【三菱】ekワゴン・ekスポーツ・ekクラッシィ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
新オデ見たときはこりゃ糞と思ったが現在大好評。

売れるか売れないかは自分の目だけでは決まりませんよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:57 ID:yJLCudW1
>>934
いいや、お前もあれを見たら俺と同じ事を思うだろう。
発表の日を楽しみに待っておれ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:08 ID:ICH4g+uG
そうなんだ。
マズイならマズイなりに気になるなぁ
>>934
初めて新型オデ観たとき「これは売れる」っておもったよ。
実際馬鹿売れ!
俺の目は確かだとおもった。
>>935
それはありえない。

俺は根っからの三菱好きだから。
もうすぐ発表なん?
940sage:04/02/11 15:36 ID:X623FL2j
ミスった…スマソ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 19:43 ID:8JqlaEoM
>>942
ちょっと違います
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 19:59 ID:KFiBPgsa

>>942
激しく、カコワルイ
>>943
ちょっとしか違わないのかよ...
クラッシイのように失敗が見えてるデザインだ・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:53 ID:MncphAzE
別にクラッスィ失敗じゃないと思うけどなぁ
実際よく見るし
>>942
また、ダメ三菱に逆戻りだな
エアトレスポーツギアの顔をむりやりくっ付けただけのように見える。
>>949

見える、といか実際そうだろ。
ただの合成だし。

ってか、実車がこうなら萎えるよ…。
とりあえず、ノーマル顔のスポーツキボンヌ。
30超えるとあのスタイルは流石に辛い。
>>951
そうかなあ、逆にシンプルでいいと思うけどなあ。

そんな俺は現在29でスポーツ乗り。
ほとんど嫁専用。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 14:18 ID:wsW1LLDd
ekはノーマルが一番だな。
そしてカラーバリエーションを20色ぐらいにしてほしい。
このシンプルさは色次第で印象が全然変わるしね。
そしたら絶対もっと売れるのに。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 18:08 ID:nOtdakbF
三菱自動車、"eKシリーズ"受注30万台突破
http://media.mitsubishi-motors.com/pressrelease/j/corporate/detail998.html


とりあえずおめでとう。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:17 ID:tQsD3mOl
漏れもノーマル顔のターボがあったらたぶん買う。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:25 ID:vzEsUoWm

漏れもノーマル顔のターボMTと
燃料タンク40gあったらたぶん
150マンでも買う。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:43 ID:RX7X6L/y
次スレ立てました。

【三菱】eKワゴン・eKスポーツ・eKクラッシィ 3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076589524/
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:45 ID:tQsD3mOl
MTはあってもなくてもいいけどCVTがあればイイ
「eKアクティブ」は仮称で別名になる可能性もあるので、スレタイに入れてません。
960
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:00 ID:/LomMMgz
いんべっくす2だったら150万でもほすぃ。
962
>>951
ekに限ったことじゃないけど、軽ワゴンってNAとターボで外見
変えてる車ばっかだよね、ワゴンRとかライフとか。
NAの外見のターボって売れないのかなあ。
ライフはそんなにかわらんな。多少開口部が多いくらいか。
まぁ、20万とか30万とか車両価格違うから、なんかスペシャルな感じ
じゃないとダメなんだろ、たぶん。
新しいワゴンRはターボのインテイクは無い
見た目はほとんど区別つかない(RRは別)
(・∀・)イイ!!軽 R買いました!! 現在走行350キロくらい。
軽にしては上出来、走りも騒音も(・∀・)イイ!!方だしね。

ところで過去に晒されてないですが、この車のパワーウインドウへのこだわりは、
良いのではないですか? 今時はふつうなのでしょうか?
 ・運転席には、窓の全開・閉出来るスイッチが4箇所共付いてる。(普通運転席の窓だけでしょ?)
 ・外からでもリモコンのロックスイッチで窓が全閉出来る。(俺の場合これはよく使います)

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 16:17 ID:hsMVxdWI
いらなくなったMDコンポとかのスピーカーって車につけられるの?
リアドアスピーカーとどっちがいいかな?
>>966

三菱に関しては常識です。
他のメーカーは知らんけど。
969
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 01:04 ID:T74MtuwX
>>965
ふつーです。
971966:04/02/17 02:09 ID:i4rBoe1n
へーそうなんだー、常識すまん。
カタログ見ずにその場で買っちゃったから、ekも他の車も何がふつうかよく知らない・・・
前の車は、全手動だったから、車変えてからΣ(゚Д゚;o)ビックリでした。
俺にしてみりゃ、とにかく静で早いね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 03:26 ID:T74MtuwX
>>966=971
前車は何に乗ってた?
>>963
moveだと3気筒DOHCターボのNAと同じ顔の奴があった。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:21 ID:ZWooXp+l
>>973
細かいこと気にするな。マターリ
975966:04/02/18 01:22 ID:oPPW6+yH
>>972
ミニだったよ。あれはあれでめちゃくちゃ(・∀・)イイ!!
車検が高くなってきたから諦めたけどね、愛着もって乗る人にはおすすめです。
40年も前の設計車とekを比べること自体が間違いなんだけどね。駄レスすまん。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 04:54 ID:k5d2SB2F
>>974
そうかな?又―リーは大賛成なんだけど、>>963の意見には俺も頷くよ。
せっかく、プレーンでけれん味のないいいデザインなんだから。
若くて血気盛んな人たちにはオーヴァーデコで毒気のある精悍さもいいだろうけど、
素のデザインが秀逸なのだから(俺の主観)選択の余地を作って欲しい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 15:35 ID:Od/8hFuf
「ekアクティブ」に決定らしいです。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:56 ID:8f7ieHta
>>967
取付可能かはデッキの出力抵抗の範囲内にスピーカーの抵抗数が
入っていれば可能です。
でもトランクがスピーカーで埋まるのでリアドアスピーカーの
購入をおすすめします。
ekスポーツのFFと4WDはサスペンション互換性あるんですか?
980
981
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 20:39 ID:LjwZM81K
>>979
とりあえず互換性はあるよー
あとはバネレート次第
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
ek active