【懲りずに】ジウジアーロのいすゞ車【ピアッツァ・117】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぁぶりっつぃお
前スレdat落ち。
でも語る場所が無いと寂しいオイラ。
マターリ。もしくは「生かさぬ様殺さぬ様」。

JRピアッツァ専用スレ(dat落)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056919884/l50
117クーペ乗ってる人っている?(dat落)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046800781/l50

あっそうdeふぃおーり でつか
3ふぁぶりっつぃお:03/07/27 12:09 ID:O5Nc82pS
関連スレ?
▲▲ アルシオーネSVX ▲▲
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056560630/l50
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:31 ID:ShdkD1hQ
117クーペ欲しいです。あれってパワステついているのかなー?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:17 ID:3DGxXP4L
漏れは紺のイルムシャーがスキですた。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:21 ID:s+h/FNix
>4

78年式以降のグレードXE, XT-L, XD-Lにパワステがついています。
ぜひ買ってください。
ヤフオクでよく出ています。
売っているお店もあります:
http://www.car-channel.co.jp/cgi/car-channel/alzaiko.idc?makercd=07&syameicd=0714&Sort=Year%20DESC
7_:03/07/29 10:22 ID:BZPC0Qsz
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 06:52 ID:w80s9OgT
状態が良い物で、ハンドメイドだったりすると、
けっこうなお値段するよね>117
好きな人(オヤジ確定)はけっこう多いと思うが・・・、
この板では、そうでもないのかな?

消防の頃から憧れていた・・・
漏れは、いつか丸目に乗りたい・・・
銀色に輝くハンドメイドに・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:40 ID:ax3sC99+
ピアッツアに乗り続けてはや15年、
2台とも中古でしたが、そろそろ限界かな。
でもピアッツアに慣れすぎて、
他に買い換えたい車が思い浮かびません。
みんなどんな車に乗り換えてるんだろう。
ピアッツァ。SVXやハチロクみたいに、再評価→相場高騰 なんて事はあるんかな?
ピアッツァはホントにカコイイなぁ。
よろしくメカドッックで見たときからいいと思ってたんだ。
>>9
俺も2回買って
ピアッツア→初代FFセリカ
ピアッツア→ユーノスロードスター
という風に乗り換えた。セリカは失敗だったね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 04:51 ID:hbFGjDHr
>>9
田中むねよしのマンガで「後輩のピアッツァに乗ってたからシトロエンBXにいきなり乗ってもあまり
当惑しないで済んだ」ってなネタはありましたが・・・
ピアッツァからの乗り換え候補ってホントにないですね。
ウチの元年式XEhbLも今年から税金上がって鬱なんですが他に乗りたい車がない・・・
ピアッツァ→SVX、とか、ジウジアーロなクーペ乗り換えは
多いのでつか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 20:25 ID:/rzxdbe9
今現在SVXな人たちに話を伺うと、ピアッツァ→SVXとか117クーペ→SVX
って人が結構いらっしゃるみたいでつ。
その殆どがSVX新車に乗り換えみたいでしたけど。
でもなぁ、
SVXにはそこまでさせるだけのデザインのパワーってものが
ないような気がするのよ。
まあ、117、ピアッツァと比べて、の話だけど。
>>16
'80年代後半にはもうジウジアーロは失速状態だったからねぇ…
とは言っても国産の大概のクーペ(現行車含)がスタイリングの詰めでは
その足元にも及ばない現状を何とする?
1817:03/08/01 21:25 ID:RBp2E0Wa
あ、でも漏れはピアッツァ→SVXです。
19山崎 渉:03/08/02 01:39 ID:Uy3Oi+GM
(^^)
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 07:40 ID:fCpcfHxZ
サルベージ
SVX海苔でつが、確かにデザインパワーは117とかピアッツァの方が
感じられますねー。
SVXはなんかこう、ちょっと破綻してる部分があるというか、、フロントとか。
まぁ、オリジナルデザインに手が入っちゃってますので、その辺のせいなの
かもしれませぬが。
いすゞスレ落ちた?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:46 ID:7W60GpBa
ピアッツアからの乗り換え、昔のシトロエン(CXやGSパラス)
で苦労してみようかなとも思うのですが
どうなんでしょうかね。
覚悟できてるんなら、それもよし
>>23
XM初期型だとシルエットはピアッツァに似てるしCXやGSパラス並に壊れるし良いのでは
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:18 ID:zdj7V7ZB
>>23
同じ位壊れるならCXやGXパラスのほうがデザイン的に秀逸なのでは
という気がするのですが...。
2726:03/08/05 01:19 ID:zdj7V7ZB
>>25でした。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:52 ID:ar4Vu+8D
117クーペ小学生時代家の車でした。大人になった今117クーペ欲しいです。
全然詳しくないのですが、☆☆星二つのがほしいです。
みんなは丸目と角目、どっちが好き?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 14:45 ID:u5WfkA3O
スレが見当たりませんが・・・ここはどこ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 15:00 ID:NNiWRa5S
>30
地球ですよ。
>>29
117だよね。丸目が好き。
33117☆☆海苔:03/08/06 01:46 ID:hTlyqSSj
>29
どちらも良いですが、角目☆☆に親しんでいるので愛着があります。

>28
まだ売っている店があるみたいですね:
http://www.car-channel.co.jp/cgi/car-channel/alzaiko.idc?makercd=07&syameicd=0714&Sort=Year%20DESC

ヤフオクで探しても見つかります。
でも買ってから直すのにお金かかりまくり。
アッソデフィオーリとピアッツアがトヨタ博物館で展示されてまつ。
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/h52_1.html
いすずは今月で本社ショールームを閉じちゃったので
自社で記念碑的くるますら飾ることも出来ないのでつ
http://www.isuzu.co.jp/oshirase/030729.html
・゚・(ノД`)・゚・。
35梨本:03/08/09 03:57 ID:WkHTgLFI
いすゞ海苔のお騒がせ人
画津とわっくんを語るスレはここですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:46 ID:1o2ebex9
居れはフローリアン
37いすゞを愛する人:03/08/12 18:56 ID:I7SJWllc
デザインで、いすゞ乗用車に価値を求めるのは、やっぱり・・・
本当は、独自のアイデンティティを持った車作りが必要だったんじゃないか?
安全性や、居住性、操縦安定性など、業界の標準からどれか一つでも、
極まって飛び抜けたものがあれば、残っていただろう。
ジウジアーロは、デザイナーであって、いすゞのアイデンティティを示すものではない。
所詮、当時のいすゞにそんな事を求めるのは、酷と言うもの。
是非とも、トラックメーカーとして乗用車の失敗を活かし、見事に再生して欲しい。
がんばれ!いすゞ自動車!
38山崎 渉:03/08/15 15:24 ID:aVdA/jpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:06 ID:LUd8qACb
いすゞのバス
東京都
H123,H129乗車。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 05:36 ID:UIO62qcF
ピアッツァ→デルソル→セラ

で、つぎは、ビークロス狙い
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 15:30 ID:vV4a1zA0
最近は息子がデザインをやっているようだが
到底オヤジにはかなわないな。
そのオヤジも若かりし頃のキレは全くないな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:31 ID:7y2dqpDJ
落ちる落ちる!!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:59 ID:2sZXFG8n
ピアッツァが117より人気がない理由は
先進的な外観と古典的なメカニズムの
ギャップがありすぎるからではないか
と思うのだが、どうか。

でも、このJRほどスピード感の無い車は知らない。
トレッドの割りに長いホイールベースがそうさせるのか、
はたまた、ボディサイズの割りに重い車重がそうさせるのか…。

以上、ロータス2台乗り継いだ人間の意見でした。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:12 ID:zjuay6fU
>人気がない
>スピード感の無い
>知らない
どっちもどっちでは、、、知らナイのですか?
、、、ウチのAルシOネは、もっとダメだぞ!!
ダメなトコ込みで、どれも好きな車だけどね、、、。
せっかくだから〜知っとる良いトコ書いておくれよぉ、、、。
ま、保全。
45いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/21 11:53 ID:W+9wX9KL
>>34
アッソがレストアされたのは知っていたけど、見学できるのか…
ありがとう。今度逝ってみるにょ。
ああやっとocnのアク規が解除された。

>>43
今となっては「20年前のクルマ」なのでメカニズムの先進性などもはや関係ないんですがね。
かえって「20年経っても古くならないデザイン」が際立つ。

117はごくごく正統的な「美しいノスタルジッククーペ」なので普通に旧車として接するもんだと
受け取られてるんだろうけれども、ピアッツァは「先進的な外観のノスタルジッククーペ」という
不思議な立ち位置にいる。
そのズレのせいで、スタイリング優先派には「中身が古すぎ」と言われ、旧車ファンには「ルッ
クスがモダンすぎ」とされ、多数のファンがつきにくいのではないか。
↑それだ!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 22:18 ID:WvR2U5H1
愛車ジェミニクーペにピアッツァのフロント移植したいんだが可能だろうか?
221ならできるのでは。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 03:12 ID:XpWy43ea
わっくんは?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 03:12 ID:XpWy43ea
わくわくわっくん
>>48
できるよ
漏れ、PA-NEROに221のフロント移植してる。
フェンダー、ボンネット、バンパー、ライトなど、部品さえ調達出来れば簡単。
ま、その部品がなかなか見つからない罠。
部品取り車があればベスト。
それから、ジェミニクーペがベスだとライトカバーが作動するかどうか?
費用は部品・塗装・工賃で30マソぐらいかな。
やる価値は十分にあると思う。
個人的に221の尻とジェミニクーペの顔が嫌いなもんで。
(乗ってる方、スマソ)
あ、ターボならボンネットの穴あけ必須ね。

>>48,49,52→スレ違い
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 12:38 ID:BZ8tUyU8
あえてスレ違いでスマソ。

>>52
JT191のクーペ&ハッチとJT221ピアッツァとではモノコックに溶接されている
メンバーの形状がぜんぜん違うと聞いてますけど、そのあたりどう対処しました?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 05:06 ID:du0YvbI3
わっくんと友達になりたいんだが可能だろうか?
5652:03/08/31 09:41 ID:uqBySqke
スレ違い承知ですが

>>54
実際に作業したのが漏れじゃないんでよく分からんが、
前オーナーによるとフロントぶつけて221のバンパーを見つけたので
付けようとしたらそのままじゃ付かず、結局フロント外装一式を
交換する羽目になったとの事。パーツは解体屋で拾ってきたらしい。
メンバー形状は・・・今度もぐってみてみるわ。
5754:03/08/31 22:16 ID:a5Sx7eAl
スレ違いのままだけど続けさせて〜!

>>52
あ〜、了解しました。日本にまだもう1台あるのかと思っていましたけど、
やはりこの仕様はあなたが持っているその1台だけみたいですね。
ぜひ何らかの集まりで披露してください。

ネタとして誰もが考え付くけど誰もやらないのは、溶接が絡んできてしまうので
飽きたからといって元に戻せないからなんですな。
5852:03/09/03 01:21 ID:mH4M91wL
ほかにネタもないし、スレ違い許してください。

>>57
「まだもう一台」とか「やはり」とか非常に気になるんでつが、
もしやあなたは前オーナーさん?
漏れ、山陰在住ですが。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 17:03 ID:Q7WPYuS9
曲がらん!
超アンダーステアでコントロールできない時間が有ると思うと、
一気に超オーバーステアに変身してタックインする変な車。
好きなんだけど、いまさらイラン。
6054:03/09/03 22:37 ID:iEnsvnmN
ジウジアーロではないものの、ピアッツァがらみの話なのでこのまましばらく続けさせてください。

>>52
 いえいえ、私は日本のどこかに1人ぐらいはいるだろうというような感じの
マニアックでおバカないすゞマニアの一人でございます。
有りそうで無かった仕様のいすゞ車に目が無いだけです。

 件のインパルス・ワゴンバック日本版(勝手に命名)は以前から中京方面で
目撃情報があって、その頃から注目していました。先日それと思われる車両が
それと思われる地域からヤフオク出品されていまして、注目していた所
山陰方面にお住まいの方が落札して次のオーナーになられた・・・という所まで
見届けました。置く場所ともう1台養う甲斐性があれば是非私が引き取りたかった
のですが、残念ながら指を咥えて見ていることしか出来ませんでした。

 この仕様は、製作する場合に前述のとおり問題点が少しだけあるので、
それこそ車体前部を事故で破損した際の修理の時に勢い余ってやってしまう以外
にはなかなか手を出せるシロモノではありません。いすゞマニアなら誰でも
簡単に思いつくものの、実際にやり遂げようとすると非常に敷居の高い
カスタマイズなのであります。

 ですから、他にもう1台いるとすればそれは賞賛に値しますし、やはりこの
1台のみであるならば、非常に価値のある存在であります。なんせ、そう簡単には
真似できませんから。

 とまあ、このような感じですので、是非是非大事に乗ってくださいまし。
遠くからエールを送り続けます。
6154:03/09/03 22:39 ID:iEnsvnmN
一つ書き忘れました。

その車、作った人も素ン晴らしいが、乗ってるあなたも素ン晴らしい。

所ジョージ風に読んでたもれ。
6252:03/09/04 05:30 ID:yQt27x9s
他に適当なスレが無いので、スレ違い許して下さい。

>54氏
そこまでご存じなら話は早い。まさにその車。
漏れもいすゞ地獄にずっぽりハマってます。
前車(191Sジェミニ)はミッション故障で手放しましたが、
この車はいつまでも乗りたいです。
イベント参加したいんですけど、近場で無いのがネック。
最近221のAWDが出品されてましたが、出来るもんですね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 20:21 ID:1rfleEl0
わっくんと友達になりたいんだが可能だろうか?
6454:03/09/04 22:20 ID:QNeThaOw
現在ジウジアーロではないJT1濃度が非常に高くなっております。
ジウジアーロなJT0やJR、PAの方々の深い話もお待ちしております。

>>52
 さすがにお目が高い。221のAWDも恐らく日本に、いや世界に1台だけの
価値のある存在です。1.8Lの4WDというのはメーカーから販売されることは
ついぞありませんでしたし、北米仕様のインパルスRS(AWDターボ仕様)は
1.6Lの4XE1-Tとの組み合わせでしたので、こちらとも違います。
 サービスニュースやパーツカタログを見比べているとわかるのですが、
国内のJT221Fはトランク容量がやや不利とも思える4WD車のシャシーを使い
つつ、FF仕様としています。ということは、4WDになるための必要部品を
追加してやればほぼボルトオンで4WDになります。件の221はこのことを
見事証明して見せたわけです。ただ、これも素人が一朝一夕に出来る
カスタマイズではありません。少なくともトランスミッションを自力で
降ろしてまた載せられるくらいのスキルが無いと難しいでしょう。
この221はプロの手を借りずに自力で仕上げたそうですので、実に
たいしたものです。素ン晴らしいです。

 またしても長々と語りを入れてしまいましたが、そういうワタクシ
は少し前にJT1Fセダンを次のオーナーに任せてしまいました。まだもう
少しいろいろやりたかったのですが、残念です。でもずいぶん楽しませて
もらいましたヨ、JT1には。
6552:03/09/04 23:16 ID:yQt27x9s
>>48
長くなりましたが、そういう事です。
世界で一台を目指して・・・・やらないか?

>>54
そろそろスレの趣旨に戻りましょうか。
JT0っていすゞではジウジアーロって公言してませんよね。
あれはホントにジウジアーロなんでしょうか?
デザインは好みなんですが、そこが疑問。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 06:37 ID:K9d134LT
>65
今現在は公言してます。
イタルデザイン公式ワークスガイドブック?にも出てました。
>>65-66
イタルデザインの公式ページにも載ってますね。
発表当時いすゞが明言していなかったので(契約の関係でできなかったというハナシも
聞きますが)、雑誌で「ドアのオープニングやボディサイドのキャラクターラインなど、
ピアッツァのモチーフを見事に消化している」とか書かれていたのを憶えているんですが、
本人作ならそりゃ当然ですわな。
連投ですみません。
後期の「ネコ目」へのフェイスリフトはいすゞの社内デザインで、自分に無断でデザインを
改変した、ということでジウジアーロはかなりお冠だったそうです。
5年ぐらい前のカーマガジンで「カロッツェリアとその時代」という連載があって、
その中に出てきたエピソードだったと思うのですが、記憶が曖昧。
6965:03/09/06 21:29 ID:GC/R4mlN
公認されてましたか・・・・失礼を。
自分は後期型のツリ目が好きです。
イルムシャーに四駆があれば買ってたかも(中古ですが)
70いだてん ◆sEP71T6qxY :03/09/08 06:52 ID:Tw7YdsXS
トヨタ博物館、逝ってきた。
おねいさんが綺麗だった(オイ
アッソのエンブレムとイタルデザインのロゴの入ったガーニッシュを見て、ちょっと
涙がデターヨ。
無茶なスケ組んで強行軍で行ったけど、それだけの価値はあった。
あっという間に三時間ほど経ってしまったよ。
>>34、有難う。
71いだてん ◆sEP71T6qxY :03/09/08 06:52 ID:Tw7YdsXS
ほんでもって71ゲトー(嬉
某独車のスレからサルベージ。

27 名前: Asso di Quadri 投稿日: 03/07/13 15:34 ID:q27sinJ8
>>26
シロッコとピアッツァの因縁:

1.初代シロッコは’74年に発表、デザインはジウジアーロによるものであった。
  翌年発表(但し開発順は逆)の初代ゴルフもジウジアーロの作であり大絶賛を浴びた。

2.’73年からジウジアーロは「ASSO(エースの意)」シリーズという連作に着手。
  これは先鋭的なスタイリングと2+2クーペの実用性を両立させようという試みで、
  前年に量産が開始されたロータスエスプリのスタイリングを4座クーペに応用する
  ところからスタートした。
  ’73 AUDI KARMAN ASSO DI PICCHE(スペードのエース)
  ’76 BMW KARMAN ASSO DI QUADRI(ダイヤのエース)
  ’79 ISUZU ASSO DI FIORI(クラブのエース)
  (なお途中、「HYUNDAI PONY COUPE」が発表されており、これを「クラブのエース」
  とする情報が当初流れたが、「ヒュンダイが量産への強い意向を表明したため名称を変更
  した」とジウジアーロがコメントしている)
  ’81年にいすゞピアッツァ発表。ASSO DI FIORIとほとんど変わらないスタイリングでの
  量産化にジウジアーロ自身、最大限の謝意を表明(但しドアミラーが認可されなかった件で
  運輸省を非難)。これで「ASSO」シリーズは一応の決着を迎える。

3.’82年にゴルフ、シロッコとも新世代に移行。これらはVW社内デザインスタジオの手に
  よるもの。当時、世界有数のカロッツェリアとの契約を切って内製デザインに移行すると
  いうのは非常に衝撃的であったらしく、VW、ジウジアーロともわざわざ「新デザインにつ
  いては社内デザインではあるがジウジアーロにもアドバイスを仰いだ」「VW社との関係
  は引き続き良好である」とのコメントをそれぞれ発表。
28 名前: Asso di Quadri 投稿日: 03/07/13 15:34 ID:q27sinJ8
4.ところがこの2代目シロッコのスタイリングがASSO DI QUADRIに酷似(特にリアスタ
  イル)しており、控えめに言っても強い影響を受けていると思われる。
  但しインテリアについては完全にVW社内スタジオの手によるもので、前年に発表された
  「VW AUTO2000」という、新世代のサルーンのあり方を模索したコンセプトカーから
  多くの要素を移植している。
  ただASSO DI QUADRI発表時、「インテリアについては時間がなかったのか、いつも
  のジウジアーロテイストが感じられない」「内装に見るべきものはない」と叩かれており、
  その点も何か関係があるのかもしれない。

ということで因縁浅からぬクルマとも言えるし、公式には無関係とも言える。

以上、1から3は「カースタイリング」と「カーマガジン」のバックナンバーに拠って記載。
ASSOシリーズの画像は「GIUGIARO」で検索してイタルデザイン公式ページに行くのが
早道。
7434:03/09/08 22:27 ID:E38Z096L
>>70
見に行ってくれてありがとう。これでアッソも浮かばれます。
会期が終われば倉庫に仕舞われちゃいますから・・・もう出ないかも。
いすゞの遺産は散逸が激しくて、
例えばF1目指して作ったV12エンジンは、今は田宮模型の本社ショールームに居ます。
こっちも暇があれば見てやってください・゚・(ノД`)・゚・。
同時期のV6 2.5Lエンジンは何処にいったのやら・・・
(デアマンテより先に開発したのに、載せるピアッツアがポシャッてしもた)
7548:03/09/10 00:56 ID:OYaZf5Hq
ども遅くなってしまいましたが、
いろいろ教えてもらいありがとうございました。
今現在、板金塗装屋の友人とピアッツァフロント移植について
話し合ってるんですが、
肝心要のピアッツァがなかなか見つからなかったり
お金がなかったりとかでいつになるかはわかりませんが
いつまでも新鮮な気落ちで乗れるようにできたらやってみたいと思います。
いろいろ問題がある車だけど、はじめて買った車で愛着もあるんで・・・
76いだてん ◆sEP71T6qxY :03/09/10 04:42 ID:m30VVlcv
>>74
なんか、そうらしいね>散逸
ショーカーは基本的に廃棄処分だっていうし…
アッソだけは「なんとしても残そう」て関係者が頑張ったらしいけど。
でもV6いいよね。市販車に搭載されてたら、新しい魅力になったろうに。
120ピアッツァに乗ってたときに空想してはいたんだよね、V6スワップ。
ビックホーン用の3.2Lが乗せられまいかって。
あの4発ターボはトルクがあってとても乗りやすいエンジンなんだけど、喧しいよねw
音もなく風を切り裂いて走ったら、どんなにか上質なクルージングが実現できたろう。
もしあのときピアッツァ一台しか持ってなかったら、駄目もとでやってた鴨。
そんなことしたら、ますますフロントヘビーに・・・。

それよリアサスを独立化してほしかった。
7854:03/09/11 21:31 ID:SToWE8QK
>>65=52氏
 私もJT0はツリ目のマイナー後の方が好きですよ。角目のマイナー前
も素のC/Cグレードなら結構いいなと思いますけど。リアバンパーの
造形とか、すげーと思います。

>>いだてん氏
 かつてEグルが木枠に入った新品のビッグホーン6VD1を取り寄せて
載せようとしたが、インマニがボンネットの高さを越えてしまうので
断念した・・・という話を聞いたことがあります。ボンネットにバルジ
を設けてやればエンジンは載る、しかしそれはルックス的にどうだろう???
という感じだったとか無かったとか。

 ビークロスの6VD1はシリンダヘッドやらインマニやらが変更されて
高さが低くなっているらしいので、こちらで何とかならないかなぁ
とか思ってみたりして。
7934:03/09/11 23:48 ID:XulAuGox
>いだてん氏
遺産については、
某部品メーカーが熱心に保存してくれていて
(なんと私設のいすゞ車だけ集めた記念館まである:一般には非公開)
つい先日も
「自社の歴史を保存しない車メーカーは、いすゞさんくらいだ」
と怒られたばかりです。情けない・・・

>>78 54氏
国内向けビークロスに搭載された6VD1 3.2Lは、
いすゞでは旧型の部類になるので、まだまだうるさいです。
2000年式以降のビッグホーンに搭載された
電子制御スロットル付の6VE1 3.5Lは、とっても静かなのですが
結局ビークロスには載せられませんでした。
(こっちの方が正面投影面積がもっと小さいです)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 01:18 ID:dqJ2M31v
ピアッツァのお尻が好きでした。
あとセミリトラクタブルな所も・・・
・・・そういえば・・・・・。
近所の中古車屋に、ホワイトのピアッツァ・ターボ(だとオモタ。)が、
29万ナンボで展示されていたっけ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 12:51 ID:gHyIWsKF
トヨタ博物館逝ってきますた。

ピアッツァの方はフェンダーミラーをはずした後の処理がブサイクでしたなぁ。
漏れの乗ってたヤシの方がきれいに穴埋めしてたぞゴルァ と思いマスタ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:58 ID:Y6WCQJnl
みなさん、この夏オーバーヒートしませんでしたか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 23:54 ID:0fd0+1ta
ピアッツァとマセラッティがたまに同じように見える・・・
オレは末期症状かもしれん。
>>84
マセラティのどのモデルかによって病名が異なります。

’60年代後半の流麗なラインのクーペ群と同じに見える
→「認識」という脳機能に根本的な問題があります

’70年代のボーラやメラクと同じに見える
→あなたは「デザイナーが同じクルマは同様な外観を纏いがちである」という
  本質的な事柄を直感レベルで理解するに至ったのです。病気でも何でも
  ありません。さらに精進して下さい。

’80年代のガンディーニ作品(ビトゥルボ、シャマル等)と同じに見える
→「前傾姿勢の強いウェッジシェイプ」という大枠では似ていますが、
  細部は随分異なります。それが同じに見えてしまう貴方は過労で
  観察力・注意力が弱っているのかもしれません。
  元々大雑把な性格であった方は何の心配もいりません。

3200GTと同じに見える
→SVXも「同じだ」と思っていませんか?
  あなたは「病気」ではなく「ジウジアーロミーハー」です。
  理論武装をしないとデザイン学出身どころか一般人にもバカにされます。
86774RR:03/09/24 02:46 ID:63r9b2ub
>85
悔しいくらいうまくまとめてる!
座ぶとんあげてくれ!
>>85

お見事。
88(´ι _`  ) :03/09/28 05:40 ID:vA4997m+
アッソ・ディ・フィオーレマンセー
つーか、まだやっているのかイタルデザイン事務所
アルファの新型とか、見てないのか(´・ω・`)
http://www.italdesign.it/

そんな事よりアスカスレ轟沈
91(´ι _`  ):03/09/28 10:34 ID:vA4997m+
>>89/90
レスありがとう。
>72
ハートのエースが出てこな〜い〜
93ネタにマジレス、カコワルイ?:03/09/28 21:46 ID:9OqmfflE
>>92
「ハートのエース」にはイタリア俗語ではナニか良くない意味があるらしい。
「『ハート〜』は自動車にはふさわしくない名称なので、空いていた『クラブのエース』の名を使った」
とは当時の「カースタイリング」にある御大のコメント。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:35 ID:F1FAiTXk
保守age



   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 01:17 ID:XxcdKicD
保守上げ
あげ
hage
ジウジアーロも近年パッとしない訳だが。
アリストあたりまでかなぁ、漏れの中でカッコイイのは。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 21:15 ID:H/J7uzId
アリストはジウジアーロだったのか!
88年ピアッツアXS−Gにかれこれ15年乗ってますが、とうとうフロント
ぶつけちゃいました(w
プラスチックのバンパーがへこんで、がくんと歪んでますが、走行には支障無し。
この4月に車検通したばかりなのでまだしばらく乗れますが、もう寿命が
見えてきたといったとこでしょうか。
多分バンパーもう手に入らないだろうし、なにしろそれを支えてる部分が
歪んでるので単純に取り替えだけで済みそうもないんですよね。
金があれば何とでもなるよ!
がんがれ
いすゞのことだから、案外部品はあるのではないかと・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 11:13 ID:SpApRz7N
117大好き
>>101
もったいないから直すべし。
ついでに全塗するってのはどうだい?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 05:29 ID:U/p9PyUy
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
レスありがとうございます。>>101です。
実は時期候補車を、とついつい浮気心でアベンシスのスレなんぞを覗いてました(荒れてますw
でも今は修理に出して直そうとテンション高めてます(いくらかかるやらw
既出かもしれませんが実際ピアッツァの後継って見当たらなくて・・。
>>107
おいらは今年、当て逃げでドアベッコンされたのを機に、
走行19マソのJT150irmを20マソ円以上かけて全塗してもーたよ。
やっぱ全塗すると新車みたいに奇麗なって感動もんだよ。
JRピアッツアなら全塗の価値ありと思うぞ。
がんがって長く乗ろーぜ。
ピアッツァなら、今となってはブリティッシュグリーン(コレ、ジェミニとピアッツァで違う色だなぁ)
とか暗めの色しか見かけないから、折角全塗装するのであれば前期の純正色、中でも
シトロングリーンとか明るめの塗色が新鮮でいいかも。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:25 ID:jSukTlp2
54年式117クーペ1800XEに乗っています。
ワイパーの替えを探しているのですが、
現在入手可能なもので適合するものを御存知の方
いらっしゃいましたらお教え下さい。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 23:27 ID:jSukTlp2
117coupe1800XE 54年式に使えるワイパーの替えを
御存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
>>111
長さとフック形状が同じなら、どこのメーカでも問題ないんじゃないの?
カーショップへ今の持っていって、これと同じの下さい。と言えばよしだろ。
そういうことじゃないの?
113111:03/10/14 06:11 ID:9/c7Ay1M
>112
と、私も思っていたのですが、先日ワイパーを外して
カー用品の店へ持っていったら、色々調べた後で、
これにあう形式のものは無いと言われてしまいました。
念のため別の店にも行ったのですが、結果は同じでした。
(ゴム断面の形状、フック形状共に同じものが無いと言われました。)
まだ行っていない店を廻ろうかとは思っているのですが...。
117のワイパーってピンが横から出てるタイプだったっけ?昔、乗ってたんだけど
忘れちゃったよ。オレは現役当時、ゴムだけ交換するタイプのヤツを使ってたけど
今は売ってないのかな?
>>113
 一説によると、オートバックスブランドの「S43 サイドバヨネットクリップ」NO.164580というタイプが使えたと・・・。
 でもこれは1998年当時の話で 最終型の117クーペ海苔の方からの情報です。
 今同じ商品があるかどうかまではわかりません。
  
 私はピアッツァ海苔ですが、私の場合も同じように最近ワイパーブレードを探したとき取り付け部分の形状の合うものがありませんでした。
 一応、ワイパーブレード製造各社の適合表を見たのですが、ピアッツァに合うものを造っているところはひとつもなかったです。

 私の場合は純正品を探すしかないという結論になりました。

 
 
116111:03/10/14 17:56 ID:4Jth5jlC
>115
貴重な情報ありがとうございました。探してみます。
>114
そうです、ピンが横から出ているタイプです。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 19:11 ID:aGI9+FWB
ピアッツァって当時売れていたの?
ライバルはスタリオンとかR30だったけか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 21:40 ID:ICVs4SHo
>>109
 JR120とJT190とJT191Fのブリティッシュグリーンマイカ(848)は
それぞれ同じ色ですよ。なぜか日本ペイントの塗料を使った場合の
色の配合比率がJR120とJT191Fとで微妙に違っていますけど、
関西ペイントの塗料の場合はどちらもまったく同じ配合比率です。

それよりも、板金屋で見せてもらった色見本では848の色の名前が
「アイヴィグリーンメタリック」になっていたことの方が気になってます。

黒からシトロングリーンメタリックに全塗装した130なら見たことあるよ。
117クーペに塗ってもとても似合ういい色です。
119109:03/10/14 21:52 ID:rGtdz7YB
>>118
えーっ!同じ色なんですか?
ウチのピアッツァと近所の猫目ジェミニ、全然色味が違う・・・
ウチのは紺に近いダークグリーン、って感じです。
って、ウチのはネロだから、いすゞの塗色と違うのはその所為?
外れもんですかそうですか
JT190のはマイカ(雲母:メタリックのお友達)入ってんの?
もっと、マットな緑に見えるけど。
121118:03/10/15 20:48 ID:BvqMg8PN
>>109&120
 ひとつ大事なことを忘れておりました。JT190hbLのブリティッシュグリーン
にはソリッドとマイカの2種類がありまして、リアのナンバープレートが
トランクリッドに付いているものがソリッド、バンパーに付いているものが
マイカになってます。最終型へのマイナーチェンジで変更されました。

 で、マイカの方ですが、お手入れ具合によってなんだか見え方が違う
みたいです。関西の方でピカピカに磨き上げて乗っている人のJRは
遠目にはほとんど黒です。うちのJRは個人売買欄に載っているときは
ブリティッシュグリーンなのに「濃紺のメタリック」となってました。

ちなみに、ヤナセ物もいすゞ物も塗装色はまったく同じです。
122118:03/10/15 20:51 ID:BvqMg8PN
JT190、ハッチバックのこと忘れてた・・・。
ヘッドランプ脇のスモールランプがオレンジレンズのがソリッド、
クリアでウインカーが別にフェンダーに付いてるのがマイカの
塗装色です。
123109:03/10/15 22:45 ID:97BKZ9n3
疑問氷解。近所の猫目ジェミニはソリッドでした。
そりゃ色味違って当然ですね。
>>118さんありがとうございました。
でもマイカのは見たことないですねぇ。限定車とか最後期モデルなんでしょうか。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 22:46 ID:sgTqHX4B
4×ET TURB0inGEMINIirmuscherR(Type conpetition)
リッターあたり実に113.4PS 180PS、21.2s-m/4800rpm
あげ↑
S'54あたりのカローラのフロント周り、アリスト初期のフロント周りは
ジアウジアーロだったり、切り売りしてたのね。
はあ?
>>125
TE71系カローラ(ハチロクの1世代前)にはジウジアーロも1枚噛んでるし(但し
最終決定までにさんざんデザインをいじられたのに嫌気がさしたか、公式HP
では作品として挙げられてない。伊AUTOMOBILIA刊の作品集ではTE71と初代
マーチについて「自動車のデザインには数多くの関係者が関与するので必ずし
も最終責任が誰にあるのか明確にできない場合もある」とかいう深いコメントが
ある)、初代アリストは公式にジウジアーロが自作と認めている。
「切り売り」という意味がよく判らん。
あと、昔J'sTIPOのレビ/トレ特集でTE71のページが少しだけあって、そこに小さ〜く
載っていた試作車を後ろ斜め上から見下ろした写真は「いかにも’70年代のジウジアーロ」
というウェッジシェイプと左右のキャラクターライン(面取り)がリアウィンドウ下から後部
トランク上部にかけて微妙な三次曲面を描きつつねじれていくあたりの処理が実に
カッコヨカッタ。アレの大きいカットが見たい・・・
>>127->>128
流石ここは詳しいですな。では初代マーチのフロント周りについては?
なぜそう部分部分に分けて聞く?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 00:32 ID:EVk7oQ1R
昔あった、スズキのフロンテ・クーペ&初代セルボ(リアエンジンのやつ)も
ジュジャーロのデザインであったよね。
特に、初代セルボなんかは、今でも通用しそうな完成度があると思うが、、、
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 14:11 ID:VtiQ2fjV
もともとはワンボックスみたいなコンセプトだったんだよ>フロンテクーペ
完成形はほとんど社内デザインといってもいいぐらいではないの?
133131:03/10/23 21:36 ID:vxJ65KHI
>>132
きみ、何か間違えてない?フロンテクーペがどうしたらワンボックス
になっちゃうんだ?
知ってるのか?フロンテクーペ。ミニマムなキャビンで、後部座席
なんか人が入らない2座席。リアエンジンの2ストローク3気筒で360cc。
http://www.rex-car.com/

このクルマが次期ビッグホーンだったら買っていたかもよ(w
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 21:49 ID:vxJ65KHI
>>134
このデザイン、どこかで見たことあると思ったら、メルセデスベンツ
のAシリーズに似てるな、特にCピラーあたりの処理なんかが。
もしかして、メルセデスベンツのAシリーズもジュジャーロ?
ベルリーナ2ポルテとかいう2ドアのワンボックスのミニセダンが
フロンテクーペの原型らしいぞ。
フロンテクーペとは似ても似つかぬ代物らしいが。

ええ、写真すら見たことありません。
確か、フロントガラスのみジウジアーロのデザインが残ったんだと。

ジウジアーロがフロンテクーペを観た時に、「私ならもっといい物が造れるのに・・・」
と悔しがったとか・・・。>>132は合ってるよ>>131タン
138137補足:03/10/23 22:31 ID:OYKtY46g
>>131-133
フロンテクーペはジウジアーロ案では今のスズキMRワゴンみたいな
ワンボックススタイルだった。
以前ジウジアーロデザインのスズキキャリー(側面から見ると前後対称に
見えるデザインの商用ライトバン)でコケたスズキ上層部の「それでは
売れない」という判断で、もっとスポーティーな雰囲気を持たせることに
なって社内デザインで仕上がったのが市販バージョン。
ジウジアーロ案の面影が残ってるのはカオ周り(ライト、グリル周辺)だけ。
で、連投でワルイがコレがフロンテクーペのプロトな。
ttp://www.ne.jp/asahi/modelcar/yow.itoh/carrozzeria/italdesign.phot/i009.jpg
>>133はこれをどう見る?
141133:03/10/27 23:15 ID:fqptWBNM
勉強不足を恥じねばなるまい。スマンカッタ。
しかし、かっちょわるいな。w  これじゃ、上層部がウンという
筈がないわ。
で?初代セルボはジュジャーロでいいのか?それとも、、、社内?
あれ、社内デザインだとするとかなりいいセンスしてると思うが。
133はセンスないな
ジウジアーロファンのみんな。
新規格アトレーに乗ってみないかい?


先生のデザインだかというわけではないが、デザインにひかれてアトレーを買ってしまった。
ハイゼットカーゴと並ぶと少し鬱になるのだが・・。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 20:39 ID:tm6uA1/+
ピアッツァに昔乗っていたが 10キロ手前で寿命に近い感じに
なってしまい手放した。
内装はあちこち剥がれ しかも変色が始まり スイッチも外れ
最後は変速ギアが入りにくくなり 修理に20万円以上かかる
といわれあきらめた。

デザイン良くても 長持ちしないとだめという反省から 今度は
トヨタにした。初代アリストだが あまり乗らず 普段はプリウス
乗ってます。
エンジンさえ今のを積んでくれれば 又乗りたい。
どこかで復刻版出してくれんかな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 21:45 ID:tm6uA1/+
10キロ→10万キロでした
>>144
>最後は変速ギアが入りにくくなり 修理に20万円以上かかる
>といわれあきらめた。

修理に20万円すら出せない人には、10マソキロ以上乗り続けることは
できないでしょう。まあ10マソキロごときでギア壊すような乗り方もよほど
だとおもうけどねえ。
146は偉そうだな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:54 ID:tm6uA1/+
同じような距離で 同じような症状になった人は30万円位かけて
修理したそうだが しばらくして他も壊れたので結局廃車にしたと
聞いてたものでね。
アリストはオートマなので 大丈夫。
丁度、私の88年式ピアッツァXS−G(AT)は10万キロですが
どこも悪いとこ無いですよ。快調そのもの(w
もっとも修理交換個所は少々あり、
・パワーウインド左右交換
・マフラー交換
・燃料ポンプ交換 くらいです。
燃費は平均8〜9くらい。シートは純正レカロでヘタリなし。
純正モモステはさすがにヒビだらけ。あとカーステはもう寿命ですね。
2台ネロロータス乗りました。
全部10万キロオーバーの中古車で。

基本的に丈夫な車という印象があるのですが。
みなさんのよく壊れてますね。

151146:03/10/29 10:03 ID:JHaZ2Wya
>>147
不愉快にしたんならスマソ。
じゃ丁寧に書いてみます。

10万キロ走行を越えた車は、タイベル、ショック、クラッチなどの交換や、
エアコン系の故障など10マソ円以上のメンテ費用が発生する機会はチョクチョク訪れます。
それでも10〜20万キロ走る間のメンテ費用を合わせても100万円はそうそう超えないとは思います。
高価な車、過酷な使用環境、よほどのメンテ不足でなければですが。
同じ箇所が何度も壊れるのならいざ知らず、別の箇所が故障するのはよくあることです。

>>148
こういうケースは最悪ですね。30万円を捨てたようなもんですから。
次の故障を直す気がないんなら、最初から直さないほうがよいと思います。

走行10〜20万キロ間に合計100万円程度の修理費を払う気がないのら、
走行10万キロを越えた車を乗りづつけるのは難しいと思います。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 21:23 ID:wHuPcNLa
経済観念なんて人それぞれなんだから、自分の価値観が絶対みたいな書き方は止めましょうよ。
クルマを手放す時っていろんな要素がからみあって答えが導き出されるもんじゃないですか?
かく言う自分も、壊れた修理代のほかに全体的にくたびれ果てた内装とか、劣化が進む操作感とか、
あちこちに転移したサビとかもろもろ考えて手放しましたよ。
>>152
なに絡んでるの。
10マソキロ越えたらあちこち壊れるから、乗り続ける気なら修理費それなりに覚悟しとけよってだけのことだろ。
修理して乗り続けるもよし、故障したのを機会に買い替えるもよし、好きにすればいいじゃないですか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 00:02 ID:DuPAePwn
>>153
いや、君の指摘はごくまっとうですよ。 過走行車を乗る場合、更に修理する場合はその感覚は必要です。
思えばバブル期に入った頃
下宿の近所の家の車庫に入っていた
80〜81年式最終型とおぼしきシルバーメタの117クーペXE
さらに同時期、晴海の路上で見かけたライトターゴイズのXE
ああ、思い出しただけでため息がでる・・・・・(w
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 15:50 ID:Lr87U/tI
↑バンパーをみると全オーナーはDQN?
いや純正のメッキバンパーを劣化させないために付け替えたのだ、と
好意的に解釈するも所詮は千葉県民な漏れ。
↑5kでもいらんけど
 親切な説明よね (w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:05 ID:YwG/k3OU
フロントマスクの平坦的処理は国産車ではありえないね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:26 ID:GoSbZmqa
既に流れた話題だが、ブリティッシュグリーンは
JT190の昭和63年式(ナンバーがテールランプの間にある奴)のみソリッドで正確な名称はレーシンググリーン。
平成以後はブリティッシュグリーンでマイカ・メタリック。
これがJRと同じ色。
あの当時はグリーンメタが流行っていたので右へ習えしたらしい。

レーシンググリーンの方がロータスちっくだったけど。
JRにはちょっと似合わないかもしれないからメタで正解かもね。
>レーシンググリーンの方がロータスちっくだったけど。
>JRにはちょっと似合わないかもしれないからメタで正解かもね。

禿げ上がってヌッチオ=ベルトーネになるくらい同意。

でも、63年式レーシンググリーンのジェミニはある意味限定車なみにレアなんだろうな。
ピアッツァほしくなってきた。
でももう2台乗ったから、
だれか只でくれないかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 22:07 ID:UlWUVo/x
>>160
言っていることが イマイチわからんのだが ボンネットのことでは
ないよね。

ただ今5万6千円 残り時間1.5時間 部品取り用  だよね。
動かすつもりかな?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 00:14 ID:WWpZn50V
ピアッツァって何で右に傾いてんの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 03:49 ID:+GmjQ2Ls
運転手がデヴだから
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:42 ID:+KKp6G/G
頼むから、おまいらピアッツア大事に乗ってください。
ピアッツア買うぞ!
漏れはPAネロ買うぞ! (イルムシャーR) あ〜げ!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:51 ID:sXleQ3dP
最近は1本ワイパーの車ってみないね。
1本だと ワイパー交換が半額で済みそうだが 2倍位のスピードで動いて
寿命が半分なので 結局同じでした。
間欠で動かすと 勢いで水しぶきが歩行者にかかりそうでしたねぇ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 22:54 ID:dA7WBgeO
自分で修理が出来るくらいじゃないとピアッツアは無理?
ピアッツァの一本ワイパーって勢いよくて
ほんと信号待ちでも隣の車に水飛沫飛ぶんだよね。
(右移動だから歩行者には行かないと思うけど)
で、やばい車だったりしたらあわててスイッチきったりして(w
となりがヤクザベンシだったりした日には・・・・。
>>166
車幅が以上に狭いうえに、あのロングノーズ。さらに
車重が前面に偏るうえ、楔形の車体と大きなエンジンボンネットのため
前かがみに見えるのは事実。まあ、それがかっこいいんですがね。
しかし、右に傾いて見えるとは・・・やはり乗ってるやつが重たいのか(w


いや、個体差ではなくて、ほとんどの車が
そうではないか?10万キロ超のロータス
2台乗り継いだが、どちらも買った時右に傾いていた。
で、雑誌とかに載っているJRの写真も右に傾いてた。

あ、さては全員オーナーはデブなのか
>>174
>楔形の車体と大きなエンジンボンネットのため
>前かがみに見える

という特徴がカブるせいか、シトロエンXMを見ると一瞬「ピアッツァ?」と思い
「にしちゃデカいな・・・あ、違った」という失敗を何度も繰り返す私です。
大枚叩いてブッシュやらショックやらバネやら全部新品に換えても
やはり右に傾くという。
13年まったく気付いていないピアッツァ海苔の一言。
「謎だ・・・・・。」
そういや、ファミリア・アスティナって
夜見るとピアッツァそっくりだよね。

シルエットとか、テールランプの光具合とか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:11 ID:Pa2MneiF
>>166
それは君の目が特殊だからだろ? 煽ってるわけでなく、、、斜視?なんではないかと、、、
人間の目って左右同軸に並んでるわけではなく、どちらか一方が高さが違うもんなんだよ。
だからそれが顕著な人は水平であるものが傾いて見える。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:56 ID:ct0BwLfP
オレも所有してたけど、傾いてるなんてこと無かったぞ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 14:33 ID:x4+eVxBl
漏れはピアッツァ3台乗ったけど最初の130(82年式XL)は傾いてなかった。
次の120(88年式XS/G)とその次(89年式XE)は右に傾いてたよ。
当時のサービスニュースを見てみると120はバネの自由長が左右で違うことがわかった。
右が長いんだよ。右側の方が重たいらしいのでそうしたらしいが、
ではなぜ漏れのは傾いていたのか?

2台とも事故車だったのさ。マジで。

ディーラーにバネを注文しても平気で違う仕様のが来るので
(サービスニュースに全仕様と区別するために付けてあるペンキの色がでている)
同じ仕様のものはこなかった。
別会社が管理してるので来ないものは来ない、と当時言われた。
どうして右に傾くのか?ってのは未だに謎なんだが、リアの左側を
半巻き程カットすると良い具合になると聞いている。

バネの自由長は最終型のフロント側のみ左右で自由長が違う。
1年前に右下がり対策の為に敢えて自由長の違う最終型の部番を指定して
取り寄せてみたら、同じ部番の物が2個やってきた。
そして外したバネは左右で同じ自由長だった。新品バネに換えても
相変わらず右に傾いている・・・。

左ハンドルでドライバーが乗ったときにバランスが取れるような設定
なのか?とも思ってみたりするのだけど、左右の重量配分的には
どうなんだろうね?>JR120
>>180はJRに対する知識不足を露呈したわけだが。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:27 ID:Bg77QCQl
ピアッツア乗ってました。xsだったけど。
今でもロータス欲しいな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:39 ID:Bg77QCQl
前期型?の内装はヒドイかった。高級そうなソフトパッドが仇になった。
耐候性試験くらいクリアしてから販売すりゃいいのに。
後期は樹脂になって良いね。冷却系も強化されてるし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:40 ID:Bg77QCQl
未だに社外マフラー持ってたりする。
いつか乗る気がして捨てられません。
漏れや>>187を含め「いつか乗る気がする」ヒトは多いと思いが、
いま元気な個体は果たして何台ぐらい現存するのか・・・
思い入れと思い切りと目の前にタマがないと所有できないからね。

うだうだ言ってるやつに限って買えないんだよな。


いいから買え!
XSってプジョーみたいだな(w
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:29 ID:VrYLwPvI
>>186
>後期は樹脂になって良いね。

知らんかった。
私のは ダッシュボードの上部が茶色に変色してしまった。
内装のヘタリは全然ないよね。
XS−G海苔だけどレカロシートもイイ!
未だに後座席横側面にはビニールつけたままです(w
唯一サンバイザー内部が、ぶかぶか状態。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:08 ID:zZPrT6y5
正直いつまで部品供給があるのか、それよりもいすゞ自体がいつまで・・・・。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:01 ID:GJnYF1RY
すでに最終型ジェミニでも欠品パーツ多数ですが、何か?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 03:57 ID:V0+zh6sN
亡父が所有してた排ガス規制前?の117の取扱説明書あるのだが
幾らくらいの価値あるんだろう?グリーンの表紙です。
メーター240KMまで刻んである。要所の説明がイラストでなく、全て写真。
電機配線図等、詳しく載ってる。グレードはXT。
ジーゼル機器のクーラー取扱説明書もあった。いい車でしたね。
>>195
ヤフオクに出したら高く売れるかもよ(w
あとはリンドバーグとか..
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 16:24 ID:i0r/WF+J
117ハンドメイドの中古めちゃ高い〜〜〜
でもあのデザインたまらなくいいね。
198XES:03/11/29 22:30 ID:5Xvmt1j8
 私の愛車、最終型91年式ピアッツァ(赤)は何と既に、
 245000km以上走行しています。(笑)
 今まで、大きなトラブルはありません。頑丈な車ですね!
 燃費は、常に10km/l以上で、遠出すると15km/lを超えます。
 ただ、かなり軋みがあり、錆もやや目立ってきました。
 エンジンは良好なので、300000kmを目指していますが・・・。
199XS−G:03/11/30 00:13 ID:e2tHV//w
>>198
お見逸れいたしました。
私は88年式でやっと10万キロ。
秘訣は、まめなオイル交換ですか?
200XES:03/11/30 16:34 ID:ZGd5oo+L
 そうですね!3000〜4000に1回はオイル交換してます。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 20:39 ID:EUMo4HhQ
ヤフオクに程度の良さそうなピアッツァイルムシャーが出てる
欲しいが・・・金が無い!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:29 ID:RVyViCfZ
エルフって車体重量何トンですか?
自分で調べてください。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:01 ID:uuc3O62G
ピアッツァの初期型って本当に上品だよね。
子供のころはイルムシャーなんかがかっこいい
と思ってたけど、年を重ねるほどにオリジナルの
良さがわかってきました。

ロータスをベースに130ルックにするのが
わたくしの夢
ノスヒロの狭山オート広告に初期型ピアッア載ってたけど(滅茶高)
極上初期型って今見ると凄くかっこイイ! こんなのよく残ってたなと(w
206メルツェデス:03/12/06 00:38 ID:/BdtxErt
このスレも伸びないねえ〜
おいらのマイカーも丸目のクリームホワイトS57年式(たしか)117だす。
意外と後部座席がゆったりしていて、4人は楽勝に乗れる
のがすごい。
フォルムもきれい。
なんたって、スペシャリティ・カーなんで、パワーウィンドウ
だのウッドパネルだの凝ってます。フルオートマチックだし...。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 02:36 ID:2cM6A522
>おいらのマイカーも丸目のクリームホワイトS57年式(たしか)117だす。

(たしか)117はS56年式が最後だす。丸目はS52年まです。
208メルツェデス:03/12/06 10:25 ID:/BdtxErt
おっと申し訳ねえ。
おいらのは、'76?位だったかも。ハンドメイドでないやつ。
1800ツインカムで、ソレックスのアルミはいてます。クーラーは
富士通のデカイのが付いています。
んが、今は実家に置いてあって、余生を静かに過ごしてるっす。
経過年数がすごいんで、あちこちに錆びの貫通穴があって外観は
処置不能なんです。
錆びて朽ち果てる117
錆びずに自然消滅していくピアッツア
'81のピアッツァ登場時点で、117クーペは生産台数6万台、うち「保有率98%」という
まさに「異常な愛情」を勝ち得ていた。(数字はカースタイリング別冊のジウジアーロ
本から)
ピアッツァもおそらく生産台数から考えると残存率は他社のクルマに較べて非常に
高いのではないかと思われるが、そうは言っても「旧車」の領域に入りつつあり、
程度のいい物件はなかなか見かけなくなってきた。
どこか田舎の寂れた工場跡でも買い取って屋根付ガレージにして、ピアッツァと117を
何台も動態保存する、というのがユメなのだが、間に合いそうにない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 22:29 ID:0oUbddgl
ジーゼル機器のエアコンは寒いくらいに効いたもんだ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 22:53 ID:XcKnmF31
なつかしい117。決して快適なクルマじゃなかったけど、
イイ車だったな。ドアの閉まる音なんかも濃厚で。
パワステ無しでめちゃ重たいハンドル、便利な三角窓。
6年オチで買ったけど、サビがまわるのは早かった。
また乗りたいけど、もう無理だろうな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 23:22 ID:2Kg9CuLc
「シニア・ドゥリーム」
あのころ素敵だった阿川泰子も今では....
中古車や朽ち果てそうなピアッツァが2台あった。
どちらも「部品鳥です。売りません」と書いてあった。

なんじゃそら。
昔うちの叔父さんが若い頃117クーペに乗っていた。
シルバーの丸目のやつ。そしてその叔父の弟さんまで
影響されて117買ってしまった。赤の角目のやつ。
当時スーパーカーブームの余韻がまだ残ってる頃で
その車で幼稚園(当時)に送ってもらったおかげで
「スーパーカーで来たー」って皆に騒がれて
ガキなりにちょっといい気分だったw

そんな漏れも今はいい年。最近ピアッツァに乗りたくて仕方が無い。
216赤唐辛獅子:03/12/09 01:42 ID:HXOPlDaW
117でもピアッツァでも、また乗りたいつう人は、つべこべ言わずに、買え。
いまはネットで情報が入るし、維持するのそんなに大変とは思わないけどね。
200万円でそのへんにうじゃうじゃ走っている新しい車買うより、
乗りたい車を20万円で買うほうが、よほど楽しい生活がおくれると思うけど。
(そう思ってまた117を買ったやつですた。楽しいす)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 02:41 ID:TjNiujuY
屋根付きの駐車場すら用意できない人間は以後のメンテ考えたら買えないよ。サビ地獄直行だよ。


218赤唐辛獅子:03/12/09 08:03 ID:HXOPlDaW
屋根なしで117クーペを維持している人はいっぱいいるよ。
例えばこのボディーカバーを使ったりして
http://www.eonet.ne.jp/~pro-ff/page012.html
「117クーペ専用裏地起毛ボディーカバー」が「超人気商品」なんだって。
(私もそれ使ってます)
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 08:44 ID:bgW+kmC9
ヤフオクのフィアット>その他に
フィアット ディーノ クーペが出てるけど
それにしてもよく似てるよなぁ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 14:53 ID:pDZM3CGy
ボディカバーは所詮、カバーでしかない。この時代のクルマの中でも腐りやすい117を
長期維持するのには役不足。年数経てばあなたにもわかるよ。ちなみに私が言ってるのは経験談から。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 15:46 ID:e1til/FW
役不足ならいいじゃない
222赤唐辛獅子:03/12/09 18:43 ID:HXOPlDaW
うん、役不足でいい。完全に防御しようなんて思わんもん。
サビとは仲良く共存。どーしょーもなくなったときはお金かけて直す。その繰り返し。

ちなみに私は以前、青空駐車でカバーもなしで117を15年間維持してた。
1度サビサビになって半レストアくらいの本格的修理をした。
その後はそれほどひどくは錆びなかったけど、塗装のクリアはハゲハゲにしてしまった。
諸事情からその車は2年前に手放し、数ヶ月前に今の117を買った。
今回は前のことを反省してボディーカバーをかけることにしたという次第。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 19:11 ID:iwUTv+DD
この前、うちの息子(6才)がさぁ初めて白のピアッツァ見たら
「マヨネーズみたいだっ!」って言ってたよ。
たしかに…
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:00 ID:UKJphn5R
>>222
「つべこべ言わずに、買え。」なんて失敬な書き方するなよ。
アンタはその程度で満足かもしれないが、青空保管じゃ
忍びないと思ってる人間だっているんだから。

こないだ親子連れのピアッツァ見たよ。けっこうオサーンだった。
エンジン音も爆音のいい感じで、キーレスまでつけてた。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 00:36 ID:GwnbQtuJ
うちの親父は排ガス規制前のに乗ってた。
色はグリーン。格好良かったな。
その後伯父はXGを購入した。ボンネットにブラックラインの入った
精悍なマスクだった。
227赤唐辛獅子:03/12/10 01:08 ID:RveHgLFG
>>224
失敬しました。すみません。

サビサビであちこち壊れたままヤフオクで安売りされてるよなのを買って、
いくらかキレイにしてあげて、まともに走れるように直して現役の車として復活させる
(それには買ったお金の何倍も何十倍もかかったりするけど)
そして屋根無しであろうともがんばって末永く維持する
という行為は、絶滅危機種の保存に貢献していると、自己満足してるだす。
街で絶滅種を見かける人の目の保養にもなってます。
あなたはエライ!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 01:22 ID:920StmE7
20年ちかく前ですかね。大学生の頃親戚からもろた朱色のピアッツア乗ってました。
そー言えば、ケチャップとかいわれたよな〜。
助手席バックレストが運転席から倒せる仕掛けが面白かった。
珍車好きなわけではないのですが、今はゆーのす500海苔です。
ピアッツアもたまーに現役で走ってるのを見るけど、とてもうれしくなります。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 02:09 ID:+cukXQSI
ピアッツアがデビューしたとき、サテライトスイッチが衝撃的?だった。
透過式照明も当時は新鮮だったような記憶があります。
ドアミラーが認可されなかったか何かで、ジウジ先生が文句言ってたような・・・
この車にフェンダーは×
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 02:16 ID:+cukXQSI
>>226
我が家もその時代のを所有してました。トランクに付いている
いすづのマークが朱色のものではなく、銀色の円の中に楕円が二つあるような
豚鼻マークに似たデザインだったような?記憶があります。スピードメーターも180km以上刻んで
ありました。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 02:33 ID:aAgJS9Je
誰かピアいらへん?タダで
ロータスネロ4AT
現状詳細知りたい人いるなら捨てアド晒しますが


↑どこの人?
>>229
ピアッツァにユーノス500とはなかなかいいセンスですね
確かに珍車の部類に入りそうだけどユーノス500はかっこいい!
235232:03/12/11 21:32 ID:aAgJS9Je
>>233
神奈川です
走行距離:10万2千
エンジン:中上
外装:中上
内装:中下
車検:H16/8
社外16インチアルミ+タイヤ6部山
社外オーディオ+アンプ+スピーカー(ちょい難あり)
おまけ:純正BBSアルミ、ウッドベルマフラーキット、気が向けば社外レカロ2脚

現状でも大きな問題なし、手直しすれば更にGood
来年の2月〜3月に手渡し可能な方
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 04:51 ID:mLIRwYoj
>>235

おっ、かなり欲しいかも。
ちなみに、私は神奈川でシトロエンXMに乗っています。
ほかの車に買い換えるんですか?
>>235
さびももれなくついてきますか?
238232 ◆08m4elzWR2 :03/12/12 22:13 ID:Qve8Lb6x
トリップ装着完了

>>236
とは書いた物のやはり手は入れなければならないと思います
満足の行くコンディションにするには費用が掛るものなのか
自分で治せる範囲のものなのかあまり詳しくないので良くはわかりませんが
必要であれば詳細はお知らせ致しますよ
恥ずかしい話ですがその手のスキルも時間もないのに
潰すには忍びないと思い、嫁ぎ先募集中と言った感じです
仰るとおり買い換えです

>>237
どうなんでしょう?
気にしたことないのですが、、、外観はOKのようです
ここがヤヴァいから見たほうがいいYo!と言う箇所があれば確認しておきます
怖いのでトランクカーペットは剥ってませんが以前に池が出来ていた事がありましたね・・・

おまけ第2弾:
エンジン修理書 4ZC1-T型='84型
エンジン修理書(追補版) 4ZC1-T型='89型JR
シャシ修理書 E-JR130 E-JR120
シャシ修理書(追補版) '88型JR
電装修理書='88JR型
239236:03/12/12 23:30 ID:mztSjt5K
>>238

まあ、致命的な故障さえなければ、何とかできると思います。
まあ、故障がちな車に乗っているせいか、修理は得意です。
一応、整備士免許も持っていますしね(w

232さんは、どこに住んでいるのですか?
私は、川崎です。
錆びは
フロントフェンダーとか、サイドシルとかトランクルーム
とあですかねぇ、弱いのは。
241232 ◆08m4elzWR2 :03/12/14 20:46 ID:SG5UxRId
>>239
それは頼もしい限りです
腕の揮い甲斐が余すところ無く凝縮された仕様になっておりますので・・・
自分は平塚に潜伏中です

>>240
ありがとうございます
平日はなかなか点検する時間が取れませんので週末にでもチェックしてみます

メアド取得しました
かなりローカルネタになっているので以降はこちらで連絡願えれば幸いです
[email protected]
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 00:16 ID:fvBm5cNd
保守
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 09:53 ID:NHWByIRi
age

     _______ ___              _______
   .,,-'' ________| |   |            .,,-'' _______|
   |   i'_______ |   |            | . i'________
   |   _______|.|   |       .    | . _______|
   |   !,_______ |   ヽ,_______ |   |
   ''-,,_________| ''-,,_________| |__|
エルフもジウジアローなのか?
可能性はゼロではないよ。
3代目エルフのキャビンなんか、
ちょっと日本人の常識からは出てこない形だし。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 22:58 ID:IDQK2fJx
生かさぬよう殺さぬよう
248 :03/12/23 15:01 ID:ZJcEWWR7
大学時代、友人から10万円で買った117に乗ってましたが、
4人乗りだとは全く知らず、
後輩たちと5人乗りでそこいらをしょっちゅうドライブしてました。
コワ〜。

皆さんはちゃんと知ってたのですね?
>>248
ピアッツアも4人乗り。
いすゞマニアのポリスで無い限りわからないとおもうけどね(w
最前期は5人のりじゃなかったっけ?
117は当初から4人乗り。特に初期型は完全4シーターで個別にリクライニングができた。
250はピアッツァのことをいっているのでは?
ピアッツァの後期型(88年〜)が4人乗り仕様。
それにしても当時後部座席3点式シートベルトは早すぎた装備ですね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 14:20 ID:Kh6S6ytc
何というか、ジウジアーロのデザインした車はいつ見ても飽きがこないんだよな。
>>253
甘いな。5人乗りから4人乗りに代わったのは87年の小変更の時だよ。
ところで、4人乗り仕様で生産されたG200エンジンのDOHC車はわずか2台だけしか
存在しないらしい。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:51 ID:7VhV55Jd
あのリアシートに3人掛けできたのだろうか?
2577104053:03/12/26 12:21 ID:MNbo8R0w
初めて書き込みします。神戸のピアッツァ(JR120)乗りです。 
以前の130も含めて二台目になります。
>>256
リアに大人3人乗ってドライブに行った覚えがあります。
シートサイドのポケットが無かったのと小柄な連レだから成せた技なのかも(汗)
が!やはり、リアシートからは苦情が・・・(笑)

G200Wはノイジーで振動も特大だったけどトルクフルで楽しかったなぁ。
もう一度、130に乗ってみたいと思う気持ちも強いですねぇ。。。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 17:36 ID:kqEvVPvm
シガライターの位置が当時としては斬新だった。
サテライトスイッチには萌えてしまった。
透過照明の配線が悪かったのか?良く点灯しない事があったので
そっくりスイッチごと交換してもらった。
どうしてもどこかに書いときたくて書くけど、(車版ということで)
昨夜エスティマに「萌」とでかでかと書いてあったので、
おいおいどこの2チャネラーがカミングアウトしたんだと思って横をみたら
「デイサービスセンター萌」だった(w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:04 ID:J2UvhGHP
      
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 18:21 ID:DdULa7+r
>259
暮れに人を殺したい気持ちに駆られるのは初めてだ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 14:06 ID:ngRMWpDf
ウチのピアッツァ、今年で12年目の車検でつ
車検通す最低限の部品はまだまだ大丈夫だけど内装とか欠品増えてきた、って
ディーラーが。
今年もがんがって維持しまつ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 01:59 ID:HduisjCy
117ク−ペ
がんばって、維持してください

夏場は、助手席つり下げク−ラ−のため
運転者は暑く、助手席は冷えすぎ
冬は除湿にならなくて、曇って苦労した頃が懐かしいです

今も大好きですが
複数台を維持するのは大変なので
又手に入れる決心が出来ない

欲しいのは
丸目1800XEのラストの5速モデル

私が乗っていたのは
昭和49年1月納車の1800XE(ラベンダ−色)
5年間乗りました、走行3万キロで手放してMG−Bにしたけど
当時セカンドカ−にジェミニ1800LS4ドアATがあったので
相変わらずのイスズマニヤ?


265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 21:41 ID:xSqi99HI
age
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 13:15 ID:bVFemTFA
落ち防止age
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 11:03 ID:V1ybadA2
部品切れか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 00:08 ID:RBDHnmQF
今日ひさびさにピアッツア イルムシャーを見た
60Kmくらい運転して見たいすゞ乗用車はこれ一台だけ
悲しい限りだ・・・
269うんちゃちゃん:04/01/12 15:48 ID:yE+8R+Vs
こんなスレが有るの知らなんだ。
んと・・・117クーペの52年式(丸目四灯の最終型)なんですが乗ってるんじゃ無くて所有してるだけ。
要するにレストア中なんだけど資金不足とヤル気不足で頓挫。
 庭には分解途中のG180Wとボディーが転がってますです。
気と取り直して近頃又作業を再開して今日はマフラーの錆落としをしてたんですが・・
錆を取ったら穴だらけになっちゃいました(涙)。
仕方無いんで近所の解体屋さんで似た様なの探したけど無いんでセリカ用のフジツボのスポーツマフラー3千円で買って
来たよん。
 上手くコンバート出来れば良いんだけどなぁ・・

オートハウスハルキ5kmほど南西に移転
http://www.autohouse-haruki.co.jp/
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 22:54 ID:3cGzeZd3
すごい品揃えだな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 01:41 ID:aa9CM3Ze
ピアッツァのデジパネが好きです
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 23:42 ID:0QTkWF3l
>>272
前期?後期?
274赤唐辛獅子:04/01/17 15:07 ID:WphpuRS4
今日は117の日。
でもぼくの117はただいま修理に出していて乗れなくてちと淋しい。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 01:00 ID:9UMmVeql
ピアッツァXS/Gとイルムシャーって何が違うの?
なんかカタログ見る限り同じ様に見えるんだけど
↑足回りとか外装とか。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 02:34 ID:9UMmVeql
それもだけど内装の装備品とかも
モモステにレカロ…
ピアッツァってディーラーで今でも修理してくれるの?
部品があればね
>>275
XS/Gは、イルムシャー名乗ってなくても
足回りがイルムシャー仕様と聴いたことがあるけど本当?
281275:04/01/18 19:02 ID:9UMmVeql
俺に聞かれても…こっちが教えて欲しい
>>281
このへん行ってみれば?
http://www.sabitori.com/jreast/
XS-Gってレカロじゃなかったけ?
284275:04/01/18 23:11 ID:9UMmVeql
>>282
言って見たけど…やっぱり差がわからない
まったく同じ物をイルムシャーとXS/Gの2グレードにわけて販売してたのかな?

>>283
レカロ標準です
>>280
少なくとも数字を見る限りは。
http://www.sabitori.com/jreast/database/sus.html
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 04:46 ID:pDZ6qbxd
>>272
廃車前の末期の頃、回路故障で?50くらいで走行していても
デジタル表示が160とかとんでも無い数字を
刻んでいた。感覚で走行してたよ。 
シニア感覚で?
>>286
そういうのって、ぶったたくと普通直らない?
阿川泰子のCMあったな。。
♪シニア〜ピアッツア
ジウジってなんとなく田中康夫に顔が似てるな・・・?
当時まだ珍しかった透過式照明メーターに萌えてしまった。
油圧計はぶったたいたら直ったことがある。
あと、ブースト計も。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 12:02 ID:npG20CUr
>>284
XS/Gは隠れイルムシャーですよ。豪華装備仕様のイルムシャー!足回りがマッタク
同仕様なのです。タイヤサイズだけはイルムは205でXS/Gが195だったと思います。
>>291
おお、やっぱそうでしたか、現役XS/G海苔です。
ちなみにタイヤは純正でミシュラン205からヨコハマルマン205を経て、
今はオカモトの195・・・(;´Д`) 
293291:04/01/21 14:35 ID:exUcQHmB
居れも205(イルム)から195にしてますよ〜。←エコ(^^;
足回りも10万kを超えてカナリくたびれてきたんで、この度
総ブッシュ交換をしたところ新車みたいな走りになって
快適ですわぁ〜。
前にBA5プレリュード買う時に、ハンドリング・バイ・ロータスも検討したけど
あの時買っときゃ良かったナ.........激しく鬱。
295275:04/01/21 19:05 ID:N7VcqvuA
>>291
なるほど〜よくわかりました。
これで胸のつかえが取れて今日からよく寝れます。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:08 ID:tr9jp7/m
>>294
タマ不足とはゆえ、まだまだ手にするチャンスあり!乗るべし!!
10年落ち以上の二束三文で手に入る国産車の中では、最後の宝だもんね (w
298294:04/01/22 13:10 ID:yqRAurYl
おお、ココは純粋に好いスレですね。2ちゃんじゃ無いみたい(w
ホントに探しに行こうかな、タマに話したくて走ってるの追い掛けるんだけど
自分、見た目がキモイのでフル加速でいつも逃げられちゃう(w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:40 ID:Wh6vcyYN
保守AGE
いすず
がんばれ
いつも乗用車は1代限りが悲しいけど
>>299
ジェミニを忘れないで…
とか言いつつこのスレも300まで来たか。
117とかピアッツァのスレはdat落ちが続いたんで
とりあえずくっつけてみたのが良かったのかな。
ピアッツァセカンドカーにほしいけど
税金払うのが惜しい。
ピアッツァはJRもJTもセカンドカーにはなり得ないので安心しろ。
昔のベストモータリング買ってきた。
ピアッツァロータスがR31やスタリオン、S13などと一緒に
スラロームやゼロ四、サーキット走行させられてた。

正直、かわいそうだった。
>>303
でもピアッツァってけっこう直線番長。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 22:43 ID:YYBC2jgA
保守age
307 :04/01/26 22:46 ID:jHnO26lf
 
まったり高速クルージングは得意だね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/27 20:42 ID:uOyUWSWx
嗚呼、4月に117の24年目の車検だぁ〜
一年車検から二年車検になったけど、
エアバック等の安全装置がないので、
税率が高いのがたまにきず。
でも、まだまだ乗れるイイ車です。
>>308
クルーズコントロールがサテライトスイッチに組み込まれていて抜群の操作性。
高速であの楽チン運転したらもうヤメラレナイ♪
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 21:37 ID:CZaYhp2C
俺が資産家だったらいすゞにてこ入れして乗用車部門を復活させるんだけどなあ、夢どころか幻だな・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:01 ID:DFw5KPB/
5000億位あれば化膿かな?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:55 ID:ojlUhuBE
漏れも5年落ちのXEを現状渡し12万で購入して3年程乗りました。
すぐにダッシュボードの蓋が変形(歪み)して閉まらなくなり、メーターの速度表示が
時折、スロットマシンのようにクルクル変わるのは演出かと思ったら只の故障だった。
それでもスタイルが気に入って買ったので楽しく乗ってましたが、テールランプのカバーが
外れて後続車に踏まれたのでディーラーに頼むと、まだ新車を売ってるのに「部品がない」
といわれがっかりして乗り換えました。 現代版がでれば購入したいですね。
ヒビが入ったので
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:57 ID:ojlUhuBE

ヒビが入ったので  ← 関係ないです。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:05 ID:VeLWcn0a
まったり高速クルージングには 耳栓が必要と思うが。。。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 02:11 ID:KWFc0z+c
落ちそうで怖いのでage
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:02 ID:th10RO5/
会社の後輩を初めて車(JR120)に乗せた時の話。
100q/hを過ぎた時に事件は起きた!
後「キンコンって鳴ってるけど、何の音ですか?」
自「スピード警報装置だよ・・・」
後「すごいーっ!そんな装置まで着いてるんですか〜!」
自「・・・(^^;」
平成5年頃までの国産車には全車標準装備だったけど
今の若い者は知らんみたいやなぁ〜。ちなみに最近の話。。。


平成元年までじゃない?キンコン。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 11:34 ID:th10RO5/
「キンコン」を簡単に止める方法ってない?
117の復活を希望
今日久々に並走するガンメタのJR120見たけど、その後姿の
美しさに見とれてしもた。リアハッチ下部ラインと同化するテール
上部ラインが車体を分割し、そのバランスの絶妙なこと。
キンコンはずっと鳴らし続けていればそのうち
死んでくれます。2台ともそれで鳴らなくなったマジで。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 16:18 ID:b0WXwbOG
なんともいすゞらしい…
117には、パーキングランプスイッチがあったな・・・
Pスイッチで操作。左だけ右だけを単独点灯させる事が出来た。
一度も使ったこと無かったが。。(バッテリーが心配だったので)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:20 ID:l6GMkwzs
平成3年式のに乗ってたがキンコンついてたぞ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:29 ID:QUeIlxnR
ハンドリングbyロータスで本物のロータスを追いかけ
ないで下さい。
なんだか鬼気迫るものを感じるから....
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 10:46 ID:eLl934WV
ロータス・エスプリは117,JRと同じ巨匠ジウジアーロのデザイン!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 18:50 ID:Qzcda3WZ
エスプリ生産中止になるってね
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 11:19 ID:/oR8lTLN
かなり前の話なんだけど、大阪(2国)走ってて117と遭遇、ナンバー見たら
117やった!俺のJRと少しの間だけ並走したけど、信号で停まったりした時には
周りの視線が熱かったな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 19:47 ID:hJ+tcitw
昭和53年117クーペXC
ハザードランプなるものを去年始めて使ってみた
数えてみたら
買ってから25年目の事だった
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:50 ID:RxNHIof1
>>326
似たようなものなんだから仲良くしてくださいよー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:17 ID:LGgukb+s
ビッグホーンのロータスで追い回してたらウケルねw
>>329
自意識過剰
334いいな1 17:04/02/05 20:41 ID:9ajg1ke8
117丸目って売ってるのあるんでしょうか?いくらぐらいが相場?真剣に探してみたいんですが…維持方法も気になりやす。くれくれスマンす。
>>334
たぶんキレイな個体は150マソとかするだろう。
336赤唐辛獅子:04/02/06 11:25 ID:aUjf2cWG
>>>334
ヤフオク探すとあるよん。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44232630
とか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14246850
それから、Eグルってお店もあるよん。
http://www.eagle-sayama.com/
維持方法ですが、近所のいすゞディーラーに昔からの人や117所有していたりする人がいればラッキー。
117のメーリングリストなどに参加すると情報が得られると思うよ(ネット検索すると出てくるよ)。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:34 ID:AgvI4AbE
117の丸目って希少なの?←無知!
トヨタ自動車博物館に展示してるのは丸目やったな。
なんか、ジャッキUPしてたから変に思ったけど・・・。
ドア開けたら警備員におこられ、嫁が他人のフリしてた・・・(笑。
338赤唐辛獅子:04/02/06 21:19 ID:aUjf2cWG
希少と言えるのは丸目の中でも初期のハンドメイドと呼ばれるのだけでしょう(販売台数約2500台)。
そのあとの量産丸目は約5万台出ていて、角目(約3万3千台)より多いです。
詳しくはこのあたり参照:
http://member.nifty.ne.jp/pec/117top.html
現存している数での比率は角目のほうが多いかもしれないけど、丸目が希少とはいえない。
むしろ角目のディーゼル車とかのほうが希少(不人気で売れなかったため)だと思う(それもヤフオクに出てるな)。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:27 ID:AgvI4AbE
>>338
えっ!117にディーゼル車が存在してたって事?
340111:04/02/06 22:18 ID:tAoI8Inw
たしかXD
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:32 ID:tAduMQIR
XD-Tというのもある。
342赤唐辛獅子:04/02/06 23:02 ID:aUjf2cWG
117のディーゼル車は XD と XD-L です(L のほうが装備が豪華)
117クーペ生産終了の前の年(1980年)に出ました。
2238cc、最高出力73ps/4300rpm、最大トルク14.2kgm/2400rpm

どちらもXD-Lです:
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5306889
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5296319

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 08:17 ID:VML7sAr5
>>335 >>336 れすサンク。サッソク見つけてみます。大昔ですが学生のときにバイト資金で初代ジェミニ4枚LSにジウジホイール付けて乗ってました。117が当時から憧れです。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 13:35 ID:FTEhDag+
>>343
程度の良い117が見付かるとイイですねぇ。
頑張って下さいよ〜。。。
345344:04/02/07 13:47 ID:FTEhDag+
それと、知り合いから聞いた話では・・
現在、この世で生存してる117は2,500台
JRで3,500台って聞いたけどホント?
117よりJRの方が廃車になってる率が高いから
近年中にはJRよりも117の方が台数が上回るとか・・・
>>343
懐かしいですね、ジェミニ
当時、オペルカデットの兄弟車でボクゾールとかホールデンも合って世界中で
4ドアモデルはジェミニだけらしかったですね。

ジユージアーロホイールも碁盤の目に成ってるやつですか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 19:12 ID:VML7sAr5
>>346 そうです。洒落で十字にしたのかな?そういえば117のネーミングも。江戸っこですなあ。
初めての車が、セコで買ったマルーンの角眼1800XEですた。
思い出深いイイ車だった事は、確かでっー。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:21 ID:M5S/0X51
俺は最後の丸目のXC乗ってた、角目にマイチェンされる前の月の登録だったよ、ヨコハマの5スポーク
アルミがついててボディカラーはベージュだった。ライトのバルブ切れ、点火時期のずれでバックファイヤー
、冷却水もれでオーバーヒート、ありとあらゆるトラブルの連続でかなり苦労したな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 13:53 ID:5kSOLHUI
今日仕事中にピアッツァネロハンドリングバイロータスを久し振りに見ました。 ハンドル周りのデザインがごつくてなかなか良い車でした。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 22:18 ID:h6CXKpzV
>>350
デザインだけでなく機能性、実用性に富んでいて
慣れると実に使い勝手が良い。
まさにコクピット!!
ピアッツァや117じゃないんだけど…
俺、最初の愛車がK10マーチ最終型、次がJT190HBLだったんだ。

その頃はジウジアーロなんて知らなかったから全くの偶然なんだけど、
「なんだかデザインの雰囲気が似ているクルマだなぁ」と思ったことがあったよ。

なんちゅーか、四角いんだけど柔らかい、適度な丸さがあるって感じでした。

あとになって同じデザイナーが噛んでると知って、ちょっと感動したよ。
このスレ見て、またジェミニ乗りたいなぁ〜と思いました。

イジョウ
オチナシスナソm(_ _;)m
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 16:38 ID:h/UKF/Ea
昨日、子供を連れてオモチャ屋に寄ったんです。
チョロQが置いてあるトコ見てたら、緑の出来のイイ
117が在って、衝動的に買っちゃいました・・・(^^;
子供より俺の方が子供になってたな・・・(笑
>>353
いすゞセットなんてのも出てまっせ
http://www10.big.or.jp/~wizard/models/fr_isuzu.htm
355353:04/02/10 17:30 ID:9h9uTaS/
>>354
情報ありがとうございます。
あぁ、よだれがでそぅ・・・)^o^(
こんなスレがあったなんて!!
ピアッツァ 懐かしいなあ。
アッソの発表の頃から憧れてもう夢中、発表前の内覧会で
予約して買ってもらった。

学生時代の彼女を乗せてピアッツァで駆け抜けた青春だったよ。
彼女にとっても思い出深い車だろね。

その後弟が引き継いで手入れもしないで乗っていた。

その後出会った現在の奥さんも少し乗る機会あったけど、そのころは水垢で
白い流線型のボディに灰色の雨水が流れたあとがいっぱいついていた。。。

奥さんいわく
「なんかこの車、古い新幹線みたい・・・」

言いえて妙な表現で感心したよ。

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 15:54 ID:UyvgpNDi
俺も二十歳位の時に白のピアッツァ(JR130)に乗ってたよ。
助手席のシートバックサイドにレバーがあって、運転席からでも
簡単に助手席を倒す事ができたから?よく人影の無い所に車を停めては
イチャイチャしてたなぁ(あぁ、遠い思い出・・・)そん時の彼女も
今では3段腹の現妻!!
XS−Gは純正レカロシートの無段階調節ダイヤル式。一気に倒せない!
359マキ:04/02/11 18:21 ID:E6sr6dCj
ロータスにイルムシャーのレカロつけてるけど、ダイヤル使いづらい・・・
半皮使用の純正よりは乗り心地はいいよん
360うんちゃちゃん:04/02/11 19:44 ID:Y5QHJM0G
117をレストア中のうんちゃんで〜〜す。
なんて言うてる場合では無い・・・マフラーにバカ穴が空いておって止む無く近所の解体屋さんで古いセリカのタイコだけ買って来て
コンバートしようとしたが・・・幅が広すぎて収まらない(涙)。
 再度解体屋さんに行って収まりそうなマフラーを物色したけど合いそうなのは軽自動車のマフラー位。
一応2バルブなれどDOHCなんだよな〜〜。
 
ちゅー訳でどなたか117のマフラーを格安でお譲り戴ける奇特な方はいらっしゃいませんかぁぁ??
トホホホ・・・
361357:04/02/11 19:52 ID:7hh7nd4G
>>358
笑・・・(^^;;;
362356:04/02/11 20:03 ID:JX3SvnJl
>>357
オレもやりましたよ〜
懐かしいなあ。

ピアッツァ程凝ったインテリアの車、量産ベースではその後出てない
のではないでしょうか?
サテライトスイッチはハンドルから手を離さないでエアコンの温度調整が
出来る。これは大変便利だし安全だった。

そしてポップアップするエアコン噴出し口!!
あれは運転席右側だけでなくて助手席側にもあったのです!!
私は買ってから1年くらい気がつきませんでした。
さらにハンドルの下にも開閉式のエアコン噴出し口!!

なんともギミック満載でしたよね。
あんな凝りに凝った車もう出ないでしょうね・・・。
懐かしい。

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 00:03 ID:RAmr/Ogm
なかなか具体的な復活計画

ttp://isuzudas.aska2000.com/
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:23 ID:xuScV5Uj
質問!
現在、ロータスに乗ってますが
ピアッツァに15インチを履かせるとしたら
オフセットをどうすればよいのでしょうか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 20:17 ID:XfS2DoHA
ご参考に
私の場合のJR120ロータス
フェンダー爪折
ダウンサス
リヤ調整式ラテラルロッド
フロント35ミリワイドトレッドスペーサー
リヤ25ミリワイドトレッドスペーサー

に、16インチ7Jオフセット+35 BBS RG−F
でほぼツライチでつけど



ピアッツァ急加速するときお尻がムムムっと持ち上がるような
感じがしましたよね? あれは何?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 11:07 ID:1Q8B5Qgz
>>366
素人考えだけど、イスズのエンジンは結構トルクフルだからだと思うんだけど・・・
雑誌とかでは、ケツの沈みは古典的サスと苦評されてた。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:27 ID:1Q8B5Qgz
>>365
15or16インチでP.C.D100・4穴って、品数が少ないっすね。
中古とかヤフオクでは見掛けません・・・(T_T)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 22:58 ID:xj4BqvdG
私は新品で買いましたが・・・中古の車が買える値段でした。
スペーサー、つめ折なしでも、6Jでしたら、オフセット+−0ぐらいでまでいけるとおもいますよ。個体差あるとおもいますが・・・
個人的には14インチでSSRフォーミュラの深リムをさがしているところです。
>>366
JR、PF、両車共通3リンクサス特有の症状だな。
イスズらしく、単なる3リンクではなく、ペラシャフト後端と
デフホーシングの間にトルクチューブなるモンが付いている。
(オペルカデットは通常の3リンクだったと思う)
こいつのマウントの仕方が曲者で・・・、
結果、駆動時のホーシングの反回転抗力〜ボディマウント間の
荷重を反転してしまい、最終的にジャダーや
ホッピングを起こすらしい。
JRにターボEGを搭載するにあたってこの問題は深刻で
改善を余儀なくされたが、同じGMグループの
ロータスへEG供給(エラン)が決まった記念に依頼する事にした。
ロータスの出した答えは、、我々にも手におえまへん、
こんなヘンなサスやめて普通の5リンクにしなはれ、だった。
EG買ってもらわんとあかんので素直に従った。
しかし本当のところは、
この程度の設計変更・セットアップはイスズ社内で
可能だったし技術力も十分にあった。
トルクチューブをやめればイイのもわかっていた。
イスズは単にロータスのネームバリューが欲しかった。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:08 ID:QhoSyAqd
インパルスはHBL発売されるよりも以前から5リンクじゃなかった?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:06 ID:juQmLw9J
>>371,371

5リンク化は85年度もでするターボ車のアメリカ輸出に当たって、例の後進時のリアサスばたつきで
デフが破損することのクレームを恐れて開発された。
インパルスは83−85までは3リンク。
ロータス仕様に設定されたのは単にタイミングの問題。
イルムシャーに使用されなかったのは、5リンクサスはトレッドが10mm広い為に
205タイヤが履けなくなるため。
スポーティさを売りにしたいイルムシャー仕様はタイヤの太さを優先したということ。
後、リミスリが5リンクでは低効率なものしかなかったこともあり
なつかいいなあ。
学生の時Piazzaネロのヤナセ70周年記念車というやつに乗ってた。
中古で30満位。金が無くて2年くらいで廃車にしたけど、
あのスタイリングと内装の造型はかっこよかったな。

あの形でAlfaRomeoとかが作ってたとしたら馬鹿売れしていたんじゃないかと思う。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:38 ID:7MUV4nJM
ロータスとイルムシャー、JRに限らず乗った印象は「あれ、本当に同じ車なの?」
と思うぐらいチューンが違ってた様に思うな。イルムはハード、ロータスはソフト。
知人からの話ではイルムのFダンパーをロータスの物にかえたら直進性が良く
なるって聞いたよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 09:38 ID:PDBoCKsQ
uuu〜リニア♪ いまはシニアでつね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 16:24 ID:4yKvrMc0
JRターボ車の初期モデルは油冷式で、のちに水冷式に変更したみたいですが
どう違うの?
オレもpiazza愛していたから廃車にしないで今も乗っていたら・・・
と思うことある。
でも実際は今もってる車と比べると長距離疲れる車だたなあ。
東京大阪とか走るとクタクタだったよ。
そういう面を考えるとデザインは最高だが走りは辛かったなあ。
高速は楽でないかい?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 08:51 ID:RDwpUzFD
オートクルージング機能と、レカロなら大丈夫じゃない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 10:23 ID:qWcHdY+n
ロータス・XSとかに着いてるリアルバケットシートの出来もいいと思うよ。
レカロには一歩譲るけどね。130の薄っぺらいシートはスグに腰痛を起こすし
辛かった記憶がある。
383232 ◆08m4elzWR2 :04/02/22 00:42 ID:CYGsrAEQ
以前にピアッツァあげますと書いた者です。
その後メールのやり取りで順調に交渉も進み、本日236氏に車をお譲り致しました。
いろいろ不具合もあると思いますが末永く可愛がってあげてください。
宜しくお願い致します。
おー、イイ話だ。
廃車にされる個体も多いなか、末永く可愛がられるといいですね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:03 ID:ND/QKcCY
保守age

知らなかったけど
ピアッツアって
初期のモデルのダッシュは、荒いシボ模様だったけど
後期モデルはのっぺら?な感じのダッシュになってるの?
プラスチック形成のしぼ模様付。
それにしてもゼロクラウンって、カタログで見るとコンソール廻り
全て革(人工?)で覆っているみたいだけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 12:35 ID:r0NKxkag
>>385
違います。初期モデルはダッシュ、ドアの形成部がめくれてきたりして
自分の車だけかと思ってたら、知り合いの130とかも変形してたよ。
後期では症状は見られませんが。

俺の120が10万`を超えた辺りからエンジンの調子がおかしい
出費の予感・・・汗。
>>388
ピアッツアの新型だったらどんなに嬉しかった事か・・・(T_T)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:08 ID:drHHp1wM
JR120VZ700に乗っている者です。限定色なのですが、同じ個体と対面した時に
同じ色でも微妙に違うんですよ。3台じっくり見ましたが、やはり違う・・・謎。
単なる色あせ???
392390:04/02/25 21:54 ID:6se9dk2Z
そうかも・・・(w
117クーペの、車両本体のバッジ、カタログなどの
Coupeのロゴの最後のeの上に点が打ってあります
この点に何か意味があるのでしょうか?
それとも単なるデザインでしょうか・・・
394赤唐辛獅子:04/02/26 14:31 ID:bPg4rvl8
「クーペ」の最後の「ヘ」の上に丸が打ってあります
この丸に何か意味があるのでしょうか?
それとも単なるデザインでしょうか・・・

coupeはもともとフランス語で、フランス語のcoupeのeには点がつくってことです。
395赤唐辛獅子:04/02/26 18:43 ID:bPg4rvl8
117 Coupé
396393:04/02/26 19:19 ID:cngteSQz
117 Coupé
書けた、サンクス
自分のがバッタモンじゃなくてよかった
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 08:32 ID:QU9NSg7g
ピアッツァの、ディラーの看板、カタログなどの
ピの字の○が異様でかい
この丸に何か意味があるのでしょうか?
それとも単なるデザインでしょうか・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 08:35 ID:oGsNV/ga
初代マーチマンセー!!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 22:19 ID:BOn/LOy7
>>397
デザイン的な(ピ)ーアールでしょう・・・ぉお、寒っ!
それより、アとァ?任意保険証とかの車名を見たらピアッツァでは無く
ピアッツア!                      ↑
     ↑                       ○
     X
400236:04/02/29 01:16 ID:GBTrDTcd
232よりピアッツァを譲り受けて、はや一週間。
早速雨漏りと戦いました。  本当に、漏るのね。
スペアタイヤのタイヤハウスに、水がちゃぷちゃぷ。
シーラーもう一本買わなきゃ。

可愛がっておりますよ。
↑私の人生と経験から言わせてもらうと原因のひとつにリアクオーターガラス
をとめているグロメットの劣化があると思われる。
部品は安いのでまずそれから変えるのが吉かと。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 22:40 ID:IIMygAsu
保守age
リアクォーターガラスのグロメットカラの漏れはホースで水かけながら
観察すれば見つけやすいぞ。

あと、テールランプのパッキンからも水が浸入するらしいが、この
パッキンが単品では出てこないらしい。部品番号が無いそうで。
404236:04/03/02 00:08 ID:EqA5K1h+
>>401.403

ご意見ありがとう。 どうやらテールランプからのようでした。
まあ、ガラスのグロメットからも漏っているとは思うんですが、、

シーラー塗りたくってやりました。 ついでに、スペアタイヤの
タイヤハウスの錆をこそげ落とし、同じくシーラーを薄く塗りたくり
いわゆるゴムコーティングみたいにしてやりました。
今日の雨での漏れなし!

雨漏り修理第一弾完了。  次はどこになるのかお楽しみ(w
 
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 20:33 ID:EkN8nvDe
dat落ち防止age
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 21:00 ID:CcyJ7ydW
保守あげマヨネーズ
出てすぐピアッツア予約したら銀メッキのPIAZZAロゴ入り
キーホルダーもらえた。懐かしいなあ。
持ってた人いますか?
409今はペーパードライバーです:04/03/06 09:15 ID:9AtSJtiZ
中古の117に乗ってました。51年のXT(最初のオーナーに渡ったのは52年だった)
61年に、千葉の柏でピカピカなやつを買いました。走行距離は1万ちょっとでした。(マジ)
前の横浜のオーナーが、鬼のように防錆処理をしていたので、どこも錆びてるように見えませんでした。

でも、中古車屋の人曰く「錆びてないわけないでしょ。ほら、ここらなんか、しばらくすると見た目でも
分かるようになりますよ」と指さされたのはトランク。
でも、トランクは結局、手放すときまで錆びは浮いてこなかった。
やっぱり一番錆びたのは前フェンダー。所持していた10年間に、右は1回、左は2回板金に出しました。
ダメなのが純正のワイパーブレード。フロントガラスをたびたびひっかいた。
これは、市販のやつに変えました。(純正は捨てなかったけど)

ホーンは、音が出なくなったので一度換えました。それで音が変わったらヤダナと心配しましたが、
もともと純正だったみたいで元の通りでした。なんか、純正のかたまりのような車ダタヨ。
各地方のGSで、「これは、このまま一生もっとけ」と、命令口調でいわれたほどでした。

あと、変えて良かったのがヒューズボックス。これ最強。ボンネットの中にあるんだけど、換えてから
室内灯が切れなくなったし、P(パーキング)も、使えるようになった。Pなんてまず使わないから、
スルーで売られてたんだよね。最初はナゾのスイッチでした。(中古車屋に説明は聞いたけど何かのマチガイじゃねえの?とか思ってました)
ヒューズボックスなんて交換してもムダとか、周りの人にも言われたけど、
交換して良かった。もう電装に対するイメージが劇的にかわった。
あと、燃費を良くしようと、アイドリング時に使うセカンダリーのニードルをかなり閉めてたんだけど、これダメ。
アイドリングは、少々高めかなと思うくらい元気に回ってるとバッテリーも充分になって、結果的に燃費は悪くならない。
そして、キビキビ走って、ヘッドライトは明るく、クーラーも使えるという車に戻ったのでした。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:23 ID:/2lEp+lI
サテライトスイッチの左のダミーみたいで用を足さないヤツ
あれって実はフォグライトを追加したときのフォグライト用の
スイッチなんだよね。
 
>>411
どうした?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:18 ID:j+jPoT2e
すげぇハケーン
アルテッツアのLSDがヴォルトオンでピアッツアにくっつくよ!
試してみて
 な、なんだってぇー(AA略
アルテッツ"ア"とかピアッツ"ア"とかいうクルマを不勉強な私は
存じておりません。

仮にアルテッツァのデフがピアッツァに流用可能だとして、
どちらのクルマも車両仕様によって2種類のリアデフが存在します。

ピアッツァの5リンク車にアルテッツァのいずれかの仕様のデフが流用
できるのであればとても喜ばしいことです。
そしてそれはマニアックなファーゴな人たちにも本気泥仕様なビッグホーン
やウィザードなどのCCVな人たちにも朗報であります。

で、これって確かなの?それともガセ?
416415:04/03/16 00:06 ID:MfbURRt/
ちょっと補足。

2種類ってのはデフそのものの寸法のことね。
LSDかどうかを含めると純正品でそれぞれ4種類。
社外品のことはとりあえず省いてます。
ピアッツァやアルテの「ア」が大きかろうが、小さかろうがどっちでもええと思うんだけど、ホントに好きな人には気になるんだろうな。
正直ピアッツァの「ァ」は今初めて知った。

スバルが好きで、前にレガシィに乗ってたんだけど、レガシーとかビビオなんて書かれるとガックシきたもんですばい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:51 ID:JizwEXBe
任意保険証を見たら『ピアツツア』って書いてある!
まァ、どうでもいい事やけど・・・(w
営業中にピアッツァとすれ違った。ガンメタだった。
明日はなにか良い事があるような気がする。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 00:13 ID:DX+OEnai
117にトヨシマH-150のバネ入れたいけど
ケツだけ下がってフロント車高が上がったままでカッコ悪くなるとよく聞く。
でも前後バランスよく下がってるって話もあったりするんよなあ。

だれかこのバネ付けてる人いる?
piazza
保守
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:56 ID:tK/c3T/7
台数が少ないだけに、同じ個体を見た連レが
「お前、この前○○○に居ったやろ!?」
とか言われるのが悩みの種・・・(w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:10 ID:im4IupAN
>>424
でも広大な駐車場で、いっぱつで自分の車が見つけられて便利。

ふつうのありきたりな車に乗ってると、間違えて他人の車にキーつっこんで、
ロックが開かない、とJAF呼ぶオバチャンとかいるらしいよ。
懐かしいな〜昔乗っていたよ。
GAIAXが出始めの頃に入れてあぼーんしてしまったがw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 21:31 ID:v4+abwo0
ピアッツァといえばK氏を思い出すな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 00:13 ID:jGq2VyY/
PA96角目117に95のメッキバンパーはボルトオンで付きますか?
429ふぁぶりっつぃお:04/03/25 21:22 ID:KluEo8YD
誰も回答できないような質問でスレが止まってこのままdat落ちしてしまうと淋しいので
保守書きこみをさせていただきます
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:37 ID:CH6fa6SG
>>427
メカニック系の方ですよね?カー雑誌とかでも有名人。
S氏も凄いよ、二度お会いして車も見させてもらったけど
凄過ぎる〜!俺のんは純ノーマル車だから・・・
PA95にPA90の細いメッキバンパーをつけた117を見たことがある。
バンパーにはアタッチメントを付けていたのか、ボディとの隙間がやたら大きかった。
そして、純正の(太いバンパーの形にへこみのついた)フェンダーは、
そのままだったので(バンパーが、ヘコミを隠せず)、その分、不格好だった。

でも、モーターショーで、発表された117スポルトの写真は知っていたので、
「ああ、あとはフェンダー交換だけだね」と、好意的に見ていた。
432赤唐辛獅子:04/03/25 23:03 ID:TjD6hnlC
http://g200we.homelinux.com/~nob/web/PAnet_20040314_okayama/index.html
を見ると、なんか凄い改造されたPA96角目117があるのだけど、
95のメッキバンパーがつけられています。ボルトオンかは不明。
433431:04/03/25 23:09 ID:84nW6oZY
つまり、バンパーでグリルまわりのラインを
隠したくないんだろうなあと、解釈したのでした。
434428:04/03/25 23:20 ID:KJGr4pkh
>>429
なんや、せっかくネタ振ったってんのにそんな言い方されたらかなわんな。
ここやったらコアな情報が得られる思たけどイマイチみたいやな。

>>431
情報ありがとう。参考にするよ。
435428:04/03/25 23:27 ID:KJGr4pkh
>>432
某メーリングリストの岡山オフやな。
こんどメンバーの人に聞いときます。
ウルトセブンで、ワイヤール星人が出てきた回に、ヒルマンが登場してた。
設定じゃ80年代なんだけど。
437429:04/03/26 01:00 ID:kPy+g/6p
>>434
お気を悪くしたのなら申し訳ありません…
回答できるほどの情報を持った住人がいない専門的話題なのでスレが
2日止まっているのだと思い、あのような書き込みをしたのですが、
早計でした。
世の中色んな人がいるね。
そして、かっこいいピアッツァと117があります。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 16:45 ID:UUPtkyaF
G型エンジンのオイルフィルターって上向いて付いてるので
交換する時必ずオイルがドボドボっとこぼれる。
みんなどうしてるんだろ?
毎回こぼしっぱなし?
いすゞエルガvsエルガミオ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1040906753/
【7202】いすゞ自動車 part14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074232821/
★みずほ いすゞベルボート出張所 閉鎖しろ
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1060834150/
【7202】いすゞ自動車【トラック】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1075737814/
◆いすゞにもう一度乗用車をつくってもらいたい!◆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052398795/
【懲りずに】ジウジアーロのいすゞ車【ピアッツァ・117】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059275191/
    いすゞ べレットGT 語れるか     
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1074929125/
【街の】懐かしのいすゞジェミニCMを語る【遊撃手】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cm/1071923358/
いすゞ車に乗ってる人全員集合
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079350901/
>440 自分はショップまかせでした。でも、そういや「オイルが噴き出すから」と、
いつも、エンジン切ってから、しばらく待ってから交換していた。
というか、後回しにされてました。
(いよいよジャッキアップされる自分の車を、毎回ワクワクして見ていたオレは変態ですか?)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 01:01 ID:e5z8lQj0
>>428
ボルトオンで付きます。
結構メジャーなカスタマイズですね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 10:30 ID:dJ9Dndg1
>>442
オイルフィラーからも噴き出しやすいね。
以前オートバックスでやってもらったら案の定こぼしやがったので
それ以来ずっと自分でやってる。

でオイルフィルターだけど、やっぱオイルこぼれるっしょ?
こぼさないで交換する技があるのかねえ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 19:48 ID:cUdhz9vm
アンダーカバーを外すのに別料金取られてるけど
皆さんは・・・?(俺だけか!)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:44 ID:WUs2WmWz
w
447名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/04/03 17:16 ID:9w4HjDw1
JR120のアンダーカバーはオイルエレメント交換の際は無料でつが・・・・

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:31 ID:dWlZLxYx
アスカはジウジアーロじゃないの?
>>449
ちゃう
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:01 ID:r5fSXElz
じゃいすゞ内製?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 22:50 ID:C4eTVfoV
ホンダアスーカ
452ジウジアーロ?・好きっ:04/04/10 15:45 ID:T6JExXx+
すいませーん基本的なこと教えてください

1.メンテが心配ですが、どこかお勧めのショップありますか?
2.パーツの供給など大丈夫でしょうか?
3.買って信頼できるショップに持ち込み不具合診断してもらい直せば、車検の間くらいは故障無しで乗れますか?
4.初期型の外見でDOHCなどはもう無いのですか?(売っても言い方とかいらっしゃる?)
5.初期型にハンドリングバイロータスの足回り移植できますか?
6.DOHCファインチューニング(吸排気ポート研磨、ダイナミックバランス取り)してくれるショップありませんか?(イーグル?)
7.ATの寿命はどのくらいでしょうか?またATOH費用はどのくらいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
個人的な意見です。少し厳しい意見かもしれませんが・・・
最後期型でも10年以上、物によっては20年経過している車です。
外観は先進的でも中身はそれなりな車ですから・・・

1.住んでいるところににもよりますがほとんどありません。
  埼玉B所、藤沢Y部等名前を耳にする工場でも、すべての人に勧められそうもありません。
  ご自身が住んでいる街のレストアショップと懇意になる方が確実かも。

2.概ね無くなりつつあります。重要な部品は待てば在庫出てくるか再生産されることもあります。

3.あなたが考える故障のの程度にもよります。
  20年経過した車ですから、どこか壊れても当然と考えるべきでしょう。それはピアッツァに限らないこと。

4.よく情報収集していればあります。ヤフオクでもみかけます。

5.一般的な考えでは無理です。
  フロントはスプリング、ショック、スタビ等の移植&調整でほぼ同等にできますが、リアはドライブシャフト以降のすべてと
  シャシーのパネルごと移植でも考えない限り無理です。

6.「ピアッツァ」のことをわかってやってくれるところは無いと思った方がいいでしょう。がんばって探しましょう。
  ピアッツァに限らずエンジン加工をやってくれるところはあるみたいですし。ただしどのように加工するとかは自分で
  指定せねばなりません。

7.乗り方にもよりけりなのはお判りでしょう?
  10万で壊す人もいれば、30万でもまだ大丈夫な人もいます。
  一般的にはATオーバーホールは30万円前後と思った方がいいでしょう。
454ジウジアーロ?好きっ:04/04/10 23:25 ID:Y2ncBDen
>>453
アドバイス有難うございます。

ちなみに、当方千葉県在住です。

中身はジェミニ(オペルカデット)でしたか?
それなら旧車としては良いシャシとは思います・・・固めるとナンですが。

外見のエレガントさは最高ですので、あまり固い乗り心地は辛いですね。
ま、今は乗り心地の良いパフォーマンスタイヤもできましたけど・・・

信頼できるショップがあれば、チャレンジしたいなと思っていました。
ちなみに、今のクルマは1983年製です。いすずではありませんが旧車経験はあります。
ツインキャブにしびれていますが、AT車も欲しいなと・・・

今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 00:37 ID:q2Ytqx+D
>>128
その試作車ってここに写ってるやつ?↓
超亀レススマソ
http://www.linkclub.or.jp/~fasuhiro/levinnorekisi/71/71.html
>452 ジウジアーロ?好きっさん
ttp://www.sabitori.com/jreast/
とりあえずココ見ときましょ。
全般的な傾向としては、エンジン、ミッションに大きな不具合が出るケースは少ないようでつ。
ボディはやはり錆との戦いかと。
燃料ラインやら足回りやらに出る不具合は、旧車ならお約束でつね。

最終モデルに近いほどタマが多く不具合も出にくいんでつが、個人的には後ろに行けば
いくほどピアッツァの味は薄れていくように思いまつ。
457ジウジアーロ?好きっ:04/04/11 15:17 ID:Jg+iJNFJ
>>456
アドバイス有難うございます。勉強になりました。

しかし、ピアッツアに強いショップって無いんですね・・・ (^_^;)
>>457
女房がピアッツア買うとか言ってるんだけど、普通の修理がままなら
なかったりしたら不安だなぁ。
459453:04/04/11 16:26 ID:weFporkP
>ジウジアーロ?好きっ さん
ショップ、無くは無い様なんですがねぇ・・
でも、ピアッツァに強いショップを探すより旧車系に強いショップ&456さんが例に出した
サイトの様に今時のネットでの情報で自前でメンテしていった方が確実かもしれません。

事実私もそうして乗り続けています(笑)

ちなみに中身はPF60ジェミニがベースにはなってはいますが
シャシー自体はまったく別物です。足回りの一部が似ている位です。

>458さん
たぶんままならないとおもわれ(鬱
普通じゃないところが壊れる可能性も大w
460128:04/04/11 22:00 ID:bkRIjhA6
>>455
それッ!上に載ってる赤いの!まさにその車輛!
…なんですが写真のアングルは若干違う(もっと上から撮ってた)。
なんにしてもよく見つけられましたね…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:43 ID:rzvl7d8H
>>459
アドバイス有難うございます。
当方、自分でのメンテは無理です・・・
ショップご存じでしたらご紹介下さい!

乗用車ディーラーはもう無いんでしょ?
関西・九州だと結構ピアッツアを売ってるショップがあるんですけどねえ

イーグルもなんだかお勧めでは無さそうだし・・・
前は、ピアッツアがずらーっと並んでるショップがあった気がしたんだけどもナ〜
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 23:42 ID:xqZ3aT4m
>461
ピアッツアのHP(ある?)捜して
情報収集してから考えてみたら・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 23:46 ID:7bp1e88H
埼玉にすんでますが、○ーグルはいろんな意味で行きにくいですな・・・・
私はロータス海苔ですが、普段はディーラーにて対応してもらっております。
持ち込みでローダウンスプリング、他車流用ショック交換等、ディーラーでしてもらいましたよ。
統廃合がすすみ、ディーラー自体が少なくなりましたがまだまだ対応はしてくれます。
なぜが、ピアッツァは担当者が決まっちゃうようで、いつも同じ人ですが・・・
464ジウジアーロ?・好きっ:04/04/11 23:58 ID:IcJA4O+e
>>463
失礼しました。ディーラーあるんでつね
465ジウジアーロ?好きっ:04/04/12 00:09 ID:IXZ0ngv9
ディーラーで乗用車整備してくれそうですね(^o^)

ぢゃ、好きなピアッツア買って、ばんばん整備して、長距離ドライブとかできそうかな?
西には複数売ってるみたいだし!
PF60の最終型(無改造)がほすい・・けど無いだろうなあ
467456:04/04/12 05:03 ID:G9zAqpex
勿論ディーラーで整備してくれますよん。
いすゞは型落ちの車でも割と暖かく迎えてくれまつ。
保有年数が乗用車に比べて長めなトラックを扱ってる為でしょうかね。
自社製品に対する愛着があるのはもちろんのこと。

ただし、「ウチにはもうこの型をやったことのあるメカがいないんで…」と言われる可能性も
ある諸刃の剣。
後は欠品が徐々に増えているのがコワヒ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 08:23 ID:SeeUJJKy
オリジナルにこだわんないんなら、流用できる部品でどんどん近代化してった方が
トラブル減らせるし、耐久性も性能も上がるし、楽しいぞ。
469ジウジアーロ?・好きっ:04/04/13 00:04 ID:XNCwYPb8
漏れ、フリーハンドでピアッツア書けてしまった・・・
まじ?(ハアト
470ジウジアーロ?・好きっ:04/04/14 00:02 ID:3OTZUeoi
ディーラー網だから、誰かが必ずやってくれっぺ
いいなあ、ピアッツア
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:44 ID:LHchmhkv
>>469-470
水を差すようで悪いんだが・・・・・

○ ピアッツァ
× ピアッツア
>>471
氏ね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:44 ID:l0P/ELJA
>>472
お前が氏ね
いすゞ海苔にとっては大事な事だろ
474ジウジアーロ?・好きっ:04/04/14 21:42 ID:M9qJpf5I
し、失礼・・・ピアッツアとしか日本語変換ができない〜(泣

どうやって変換するんでつか?
LAって入力してみれ
476ジウジアーロ?好きっ:04/04/14 23:14 ID:oZlvk6QO
で、できない・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:17 ID:+KcSOBJQ
機種によりけり。

PIATTULA

PIATTUXA

どっちかだろうな。
xaと入力

piattuxa
479赤唐辛獅子:04/04/15 09:31 ID:8yZN9uLj
piattsa
で出ない?
480ジウジアーロ?・好きっ:04/04/15 09:49 ID:MGGJ0cap
でますた!有難うございました!

ピアッツァ piattsa
ピアッツァ piattuxa

ぁ xaと入力

(関係ないけど最近FEPが弱り出した・・・英語辞書ぶっ込んでるから限界か?VJEデルタ1.0a for Mac)
481ジウジアーロ?・好きっ:04/04/15 21:33 ID:ShSpu4Tf
リアサスですが、ロータスは 5リンク式でバランスが良いと聞きますが、それいぜんの 3リンク式でもそれほど差は無いのでしょうか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 23:17 ID:XQjWbpxZ
ロータス乗りです。私の場合はローダウンスプリング+ハチロクのショートショック+調整式ラテラルロッドをつかってます。
特に雨の日のコーナーは恐ろしく怖いです。ジャダーもでます。現代の車とくらべると・・・・
3リンクは乗ったことありませんが、ノーマル同士ならロータスの独特な
足回りのほうがいいのでは?

483456:04/04/16 10:28 ID:XqhphlvA
FCとピアッツァを(時期は違うが)乗ってた。
FCもタラクションの掛からない車だけど、ピアッツァは輪をかけてテールハッピーだったなぁ。
しかも下からブースト掛かってドーンとトルクが出るから、滑る滑る。
まぁパワースライドしてる分には低い速度でケツが出るので立て直せないこともないけど、
雨の日だったり高速コーナーでケツ出たら、立て直す自信は無いね。

JR120XSターボ4AT、スポーツパッケージ車ですた。
484ジウジアーロ?・好きっ:04/04/16 15:49 ID:MNJRZhtm
やっぱ、自分はATのノーマルアスピレーションでないと乗れないかな (^_^;)
>>484
 4ZC1-Tは普通にゆったり乗ってる分には大排気量NAみたいな
フィーリングだから安心してチョイスして欲しい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 01:17 ID:1FXqhKtw
あげ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 21:33 ID:UO1L+tsi
4ZC1
4ZD1
4ZE1
>>474
6年位前にいすゞの掲示板で同じ質問したよw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 18:06 ID:5LDjKOdG
>>487
4Z C D E って何か意味あるのですかねぇ?
ABも存在するんかな何か違う事を想像してしまいますけど??・・・不謹慎!
>>471
本気でいってるのか?
オナハンみろっ。
ピアッツアが正しいぞ。
いすゞHPもピアッツアだ。
http://www.isuzu.co.jp/investor/fact/history_2.html
ん!? こっちはピアッツァだ。
http://www.isuzu.co.jp/investor/fact/history_3.html
いすゞよ、どっちが正しいんだ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 19:31 ID:2XbBWCz2
>>489
意味があったはずだけど昔過ぎて忘れた(w
>>491&492
今更どっちが正しいなんて言えないでしょ。
自社の製品の呼び方ひとつ統一できないなんてねぇ。
しっかりしろよ。
ピアッツア→「ぴ」「あっ」「つ」「あ」
ピアッツァ→「ぴ」「あっ」「つぁ」
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 23:28 ID:mmjEUHt7
>>494
そのいい加減さが「いすゞ」
497猫 ◆pFHlq2sgoc :04/04/29 01:50 ID:J0A/sXHF
>>489
4=4気筒、Z=型式(ガソリン)A〜=開発コード、最後の1は失念した。
ちなみにAがあるとしたら1500か1600だな。
BはPF60にあった1800。

ディーゼルの4F系もA〜G(途中欠号アリ)まであるが、Aは産業用で1500cc
、B以降は自動車用で1800、C=2000、D=2200、G=2400だった。
初期のファーゴが4FA1を載せているぞ。ちなみに1600だ。

PFに4ZB1が載っていたなんて初耳だな。4ZB1から4ZC1-Tに載せ換えて
2リッターターボでウマーという話はあんまり聞かないのは何故?
ディーゼルの4FB1と4FB1-TのことだったらPFD60になるので、よろしく。
4FA1じゃ無い、4ZA1だった。

失礼しました。基本はディーゼルなもんで。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 01:12 ID:QCTSW6Fj
4ZB1はJJ110アスカに搭載されている
1817cc
105PS/5500
15.5Kgm/3600
グロス値って事を考えると結構非力だな
>>500

これが意外と走るのよ
カタログ見てみると車両重量が1d程度しかないのね
今の1300ccクラスと同じくらいの車両重量…

ジウジアローじゃないからsage
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:00 ID:KksSkmSM
( ゚ω゚)ノアイヨー
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:10 ID:+bIUSyCB
G系の方が分かりやすいね。G160=1600 G180=1800 G200=2000
最後にWがつくとDOHC G系も歴史が古いんだよね。
いすゞらしくトルクフルだけどノイジー・・・

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:57 ID:73hpQsSR
( ゚д゚)<XS買っちゃった
さあて、5/22・23の「ノスタルジックカー・ショー」(東京ビッグサイト)には117が何台出てくるか?
>>505
ピアッツァ?
>>507
( ゚д゚)<うぃ ピアッツァだす
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 00:43 ID:084VkwEF
>>508
おめ!
大事にしてね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 19:04 ID:2GpCcD8G
死にあ感覚
>>509
( ゚д゚)<サンキュ

マフラーの一部が腐りかけてたとかで納車が延びそう
俺も「最近ちょと排気音がうるさいかな」と思ってたら車検の時に
「マフラーに小さいけど穴が開いてる。すぐ大穴に拡大するぞ」
と言われたことがあった。
まぁ最終型でも10年落ちだ。修理も楽しみの一つだと割り切らにゃ…

ところでベストカー(もう新しい号が出ちゃったが)で特大痔が
読者の「最近の車はみな同じようだし無機的で面白みがない。
ノスタルジックカーに関心があるのですがお薦めの車種は?」
という質問に「スカイラインとか特定の車種に思い入れがあるの
でなければいすゞ117クーペかピアッツァをお薦めします」と
答えていたな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:39 ID:CqWrJgAP
特大痔にワロタ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:05 ID:pdi00i4W
昔、ルーチェロータリークーペに乗って以来、ジウジアーロのデザインが気になります。
117クーペもそれで好きなのですが、2200XDはかなりマイナーでしょうか?
なにしろ、嫌われ者のディーゼルだし。もし、見つかったら購入したいと思っています。
( ゚д゚)<やっぱり納車(つぅか車検)延びました
んでも中古とはいえ部品がすぐに見つかったんで来週末には乗れそうだす

>>512
( ゚д゚)<最初期のXSなんで略20年落ちだす
内装がアチコチくたびれてるので交換したいんだけど、新品の部品なんて残ってないだろうな、、、、

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 15:50 ID:n7Op4pt8
ageとく
117のヘッドライトウォッシャあんまし役に立たんけど
夜中の点灯時に使うと乱反射して面白かった
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 21:25 ID:SJf2g6ae
>>515
JR130ですか?凄いーよくあったものだ
結構高かったのでは?
>>518
「XS」とおっしゃっているのでJR120かと。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:51 ID:SXwDZI3t
>>514
117クーペの2200XDはかなりマイナーで、よいと思います。
ヤフオクに出ていたグリーンのは売れたのかな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5306889
メルアドが出ているので問い合わせてみては?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:53 ID:SXwDZI3t
ヤフオクを見るとかなりの台数の117クーペが売りに出ています。
年式順に整理してみました。

'71(ハンドメイド) 1600EC (4MT) シルバー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47973907
'73(丸目) 1800XC (4MT) シルバー
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20947073
'75(丸目) 1800XG (4MT) 緑
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37842396
'75(丸目) 1800XC (4MT) 黄
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21825761
'76(丸目) 1800XC (5MT) 黄
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11104242
'78(角目) 1800XE (3AT) 白
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48098636
'79(角目) 2000XC (5MT) シルバー
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7864289
'79(角目) 2000XC (5MT) シルバー
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65964826
'80(角目) 2000XC (3AT) 白
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11681234
'80(角目) 2000XT-L (5MT) ベージュ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10861768

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:54 ID:SXwDZI3t
117クーペは日本で初めて電子制御燃料噴射装置(ECGI)が搭載された車でした。
参考: http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/n164.html

その117クーペ(ハンドメイド)ECは、当時高価だった117クーペの中でもとても高くてあまり売れず、とても希少です。
その可動車がヤフオクに15万円から最落なしで出ていてびっくり。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 02:09 ID:PL8NsduG
>>521
117クーペがあんなにたくさん出品されてるのに、ピアッツァは3台だけ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21935898
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21957226

しかも1台はジウジアーロじゃないし。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64067970

パーツ取りでNEROが1台(ミョーに高いけど)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53335223

実用で乗れるピアッツァを今から、なんてもう遅いんだろうなぁ_| ̄|○
>>518
( ゚д゚)<>>519氏が言われてる通りJR120だす

値段は半分趣味でやってるような店なんですげぇ適当w
『込み込み○○マソ』って感じなんで正確な値段は不明ですが、車輌価格40マソ弱ってトコかな?
相場なんてない世界だと思ふですが、ワンオーナー&フルノーマルって事で個人的には大満足だす
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 17:00 ID:NfwypW1J
( ゚д゚)<さん
納車されましたか?
( ゚д゚)<うぃ 昨日無事に納車されました
運転中は20年の歴史を感じ「買って良かったのかな?」とも正直思ったですが、
車から降りて眺めてると「あぁヤパーリ買って良かったよ」とニヤニヤしちまったです

じっくりと付き合って行きたいと思いまぅす
>>526
納車おめ
最近はネロの後期型(ロータスとかイルムシャー)しか見かけない状況なので
貴重な初期型は大事にしてやって下され…

後姿もイイ!ですよね。
なんであのリヤガーニッシュ廃止しちゃったんだろ…
ピアッァー カチドキ
程度の良いものが無い・・・
仕方がないのでアルファ156を検討する
530456:04/05/27 14:34 ID:WjBlnOcb
SVXホスィ…
SVXかぁ
なんで「いすゞピアッツア」として発売しなかったのかなぁ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 18:57 ID:9+Yn7iCz
>>531
あんたは特大痔か?
sxv
>>529
>仕方がないのでアルファ156を検討する

SVXぐらいにしときなさい。同じジウジアーロデザインだしイタ車と同じ位壊れるし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:06 ID:5ZbHwsFe
SVXはSUBARUでよかったと思う
どうみてもいすゞっぽくない
>>529
初代アリストという手もあるぞ。
( ゚д゚)<納車1週間
Eng(補機類だと思ふ)からたまに異音が出てくる
早めにディラーに持っていこう

>>527
いすゞ勤務の友人に聞いた話だす
イルムシャー発売以前からいすゞ社内ではガーニッシュのスムージングをしていた人が結構いたそうだす
メーカーもその辺を参考にしていたのかもかも?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 18:57 ID:t5QUbHbc
>>529
今月のカーマガは見たか?

ここの住人なら必読だと思った。
>>534
SVXなんてつまらない車やめとけ
アルファ156の方が運転してて楽しいよ
マイチェン後のアルファ156の顔好きだな、
541456:04/06/01 18:56 ID:6XI9nk1a
>539
お言葉ですが、あのデザインを所有することに意義があるのでぃす。

同感です。
SVXは最終モデルまでオリジナルデザインを保っていてよかった。
それにくらべてピアッツアは・・・
543P子:04/06/02 05:10 ID:zxi3rTik
>>542
>SVXは最終モデルまでオリジナルデザインを保っていてよかった。
>それにくらべてピアッツアは・・・

SVXって、正式名は「アルシオーネSVX」だよね・・・。
珍車として名高い?初代アルシオーネがそのまま最終モデルまで続いたと考えると・・・。

ヤフオクで排気系や足回りを結構いじってあるピアッツア・ネロ・ロータスがいい値段(469000円)で落札されてた。
>>541
そんなにたいしたデザインじゃないと思うが。
>>543
JRピアッツァ乗りの一人としては、途中から同じ時代を走りぬいた
初代アルシオーネにもシンパシーを感じます。
アレはアレで、端から見てても面白い車だったよ。

ヤフオクのピアッツァ、数年前に現車を見たことあるけど、その時点では
むちゃくちゃ程度よかったよ。しかもただの程度のいいだけのピアッツァ
じゃないところがポイント。
交換された純正のフロントシートが残ってないのは惜しいところだけど、
気長にウォッチしていればヤフオクにポロッと出てきたりすることがあるから
まあ問題なし。

いい値段だった。お買い得。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:35 ID:iPshvaVX
お売り損
547P子:04/06/04 04:26 ID:aQm51pO2
>>545
一度、初代アルシオーネ(VRだったかな?)のハンドル握らせてもらったことがあるんだけど、
外観はともかく、一見しただけでは何が動くかわからないあのサテライトスイッチには参った。
L型スポークハンドルに恐怖のデジパネ。
サテライトスイッチでもピアッツァ&FFジェミニの出来のよさと比べると・・・。

SVXになってからは随分エクステリアは良くなったけど、どうせならアマデウスを市販化してほしかった。
モーターショーでみたけど、すぐに「欲しい」と思ったもん。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 15:28 ID:jRC4M8Yk
117クーペのカタログを数年ぶりに眺めてて思った
グレード大杉!
月販1000台程度であんなあるとは
4XC1のターボ付き車両って、
オートマばっかり出てくる。
MTはもうタマが無いのかな。
ターボなしは無いよ
4XC1位になると、バルブのクリアランスとか大丈夫なのかな?
タービンもヒュルヒュル鳴いてそうだ
552456:04/06/07 22:46 ID:mbteA6yO
元があんまり静かなエンジンじゃないからなぁw

でもまぁ、そろそろ10マソkm前後の固体が殆どだろうし、年式的には。
とりあえず手に入れてから考えるって買い方はもう出来ない車だね。
>>552
>とりあえず手に入れてから考えるって買い方はもう出来ない

今月のCarマガジンには「最近タマ数が激減」と書いてありますた

この新車が無性に欲しくなった・・・・・・



http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7190/about/2146/ctlg2146.html
買えば?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 21:30 ID:Q8r9Ttlq
ハッチはいいよね〜
( ゚д゚)<最初の車がFFジェミニですた ピアッツァは高くてねぇ・・・・・
( ゚д゚)<さんピアッツァ元気ですか?

俺も初めての車がFFジェミニでした
お陰?でいすゞ好きに
>>558
( ゚д゚)<うぃ 今のトコ無事動いてまぅす
つっても週末しか乗ってないんだけどね(プゲラ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 10:44 ID:YD4fwc9l
ageとこ
>>554
どっかにデッドストックがなかったっけ?
記憶違いか?
JT190は射る武者よりもby蓮のSEのエクセーヌ仕様が欲しい
>>554
どこかのHPで4XE1の音が載ってたが、
もう一度あの車が欲しいと思ってしまう。
ageないでsageとこ
sage
パッケージングとアクのないデザインは
いつか見直されるだろうな・・・JT0系
>562
7年前初めてクルマを買おうとカーセンサーをめくってて見つけたのがブルーのSE 。
ワンオーナー、1万5千キロで38マソ。
千葉から八王子まで見に行ったけど、迷ってるうちに売れちゃった。
ああ惜しいことをした、と今でも時々思い出す。
カローラ?�リトラは巨匠のデザインでつか?
黄色いピアッツァは走るマヨネーズ
赤いピアッツァはケチャップ
570元JR120オーナー:04/06/16 22:28 ID:niP+b9Lu
>>569
”なす”と呼ばれたこともあったよ

”エンジン音が船みたいだな、ディーゼル?”とか言われたこともあった・・・orz
>>569
おれのネロはゴキブリって言われとりました。

 
もうちょっとで底だな。
                         |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら ?
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
( ゚д゚)<底に居りまするぅ ちょっと楽しい(w
アンコウになった気分だな
まぁアンコウもたまに浮上して海鳥なんか襲ったりする訳だが
底に居るあたりがいすゞらしい
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:27 ID:mpO/yI1y
良い車だよコレ
>>579
空気嫁よ…
また底に近づいてきたよ〜
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:43 ID:Bq2ASN/O
恥ずかしい話し、ジウジアーロってベルトーネ出身だと思っていた。GHIA出身だったんですね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:55 ID:WZUGBXEt
氏ね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:20 ID:GSIrveqg
<<582間違えた。両方行ってたんだね。GHIA時代の車が117クーペなんだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 19:19 ID:mh1fZrlC
>>527
初期型でリヤガーニッシュのところでサビ発生があったからではないかと思われ。
当時、いすゞのディーラーで聞いた話。
友人のピアッツァはサビを直す時、ディーラーからの提案でガーニッシュなしに
なりました。
586585:04/06/21 19:20 ID:mh1fZrlC
まだガーニッシュなしにマイチェンする前の話でした。
>>585-586
ということは…溶接&パテ埋め?漢だ…
もうすぐ買います、量産丸目の117クーペ。
おれ22歳。やっぱ変態ですかね?
589元JR120オーナー:04/06/23 11:50 ID:8D/miH8y
>>588
違います異常者です
>>588
変態を誉め言葉と取れるならいい選択かと。

ていうか、丸目の117は普通にいい感じだと思いますが。
角目の117の方が無難だぞ。
XEとか、末尾に「L」がつくグレードならもっとイイ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:03 ID:L2x07eNy
                          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  BAN!
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"

角目はパワステ付いてるのあるから良いな
まぁ…天敵である錆さえ何とかなりゃ
丸目だろうが角目だろうがどっちでもいいよ
ルックス的には○目、装備とか性能面では□目が良いなぁ、と思うと
「□目を入手→内装とかカオとか、ルックスに関わる部品は○目部品取り車から」
ってことになるのか。
角目に丸目の顔を移植すると、フェンダー交換を含む大改造になるぞ
内装の移植も至難の業だと思う。

最終マイチェン後のXE、XT-L、XD-L辺りを購入すれば、大いに満足できるだろう。特にXD-Lは変態的な悦びでたちまちイッちゃうこと間違いなし。
>>596に同意。
まあ、外装のコンバートはサビ取りとか全塗装とかも考えているのなら
ついでにやっちゃうのも手かな?
最終XE-LベースのHMルックというのを見たことあるぞ。
( ゚д゚)<ACコンプレッサー&ステアリングブッシュ辺りの修理は必須らしぃ
その他取り合えずは10マソを目処に直すだすぅ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:00 ID:IMXvk3vv
丸目の最終は
5速だからいいよね
600111:04/06/29 00:40 ID:BBRJdoBF
>599
5速はXCまで。XEはオートマのみ。
117クーペとフローリアンとファスターは兄弟車って本当ですか?
まあ、そうだな
と言う事は117クーペの
直系 ピアッツァ
傍系 D−MAX

でOKですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 19:01 ID:PvCRvN4j
117クーペのDOHCはXEだけ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 19:14 ID:1ilBI9Cv
XE=DOHC+インジェクション
XG=DOHC+ツインキャブ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:37 ID:PvCRvN4j
って事は117は全グレードDOHC?
SOHCとOHVもあるよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:36 ID:Qc7+aNxM
>>606 何でそういう判断になる?
基本
XE=DOHC+インジェクション
XG=DOHC+ツインキャブ
XC=OHC+ツインキャブ
XT=OHC+シングルキャブ
XD=ディーゼル
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:32 ID:/w0Dx1Ev
>>608
XGとXCがツインキャブだったのは75年まででそれ以降はインジェクション。
http://homepage3.nifty.com/pa9x/117hp05.html に詳しい。
610606:04/07/03 13:01 ID:Od5U/2uw
>>608
すみません。単純117のグレード体系が知りたかったんですが・・・・。
ディーゼルもあるわけですね・・ふむふむ・・・。
わかりやすくありがとうございます。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:41 ID:mRLe8Qer
>>608
XTのディーゼルもXDのガソリンもあるど
積み替えたんじゃないの?
XDは73馬力のエンジンに対し、4輪ディスクブレーキ、スタビライザー&トルクロッド、XD-Lなら加えて185/70HR13のラジアルタイヤという奢った足回りなのがイイのである。
XTにディーゼル積んでも意味がない。
C223?


61560のおっさん ◆6G/6mCfIFw :04/07/10 02:26 ID:5pDpVz3h
一昨日自宅の近くで丸目の117クーペを見た。
黒の117クーペ、ナンバーも117。
見惚れていて、登録を見忘れた。(神戸か大阪ではないかと思う?) 
この黒色のナンバー117の丸目117クーペの情報をご存知の方おられませんか?

目撃日時場所:7月8日14時20分頃、
            兵庫県西宮市甲陽園、関西学院大学の西の谷越の山側。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 08:37 ID:CrAnCl33
C223ヂーゼルエンジンって117クーペXDのほかファスター、ロデオ、ビッグホーンなどに載っているんだよね。
ところでXDに乗っている人いる?
ピアッツァにもディーゼルEngを載せるって案があったらしぃ
開発陣は「Eng高の関係で無理」と主張したが、重役連中は「傾けりゃ詰めるだろ」と言ってきたそうな

そんな重役連中がEngでなく、会社その物を傾け(ry
このエンジンが最良の面を発揮するのは、50〜60km/hでゆったりと流れるように
走る時で、エンジン・ノイズはガソリン車並みに抑えられ、加速に移っても目立っ
て音が高まらないし、ディーゼルであることを感じさせない音質は耳に心地よい。
エンジンの回転は滑らかであり、この中回転域(2000rpm前後)ではレスポンスも
よく、ガソリン小型車と同じ感覚でごく当たり前に流れに乗り、流れに従うことが
できる。
また、リミットの5000rpmをこえても楽々と回り続ける高回転型のジェミニと違っ
て、タコメーター(パルス式、ディーゼル全車に標準装備)に刻まれた4250rpmの
リミットは文字通りの上限で、4000をこえるとガックリと上昇が鈍くなるととも
に、マニュアルで1、2速を限度いっぱいに回しても51km/h、85km/hしか伸び
ず、65km/h、106km/h(いずれも実速度)に達するジェミニとは大きな隔たりが
ある。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:00 ID:Q1TiQXp/
昔、H2ネロbyロータスに乗ってた頃、箱根1国三島走ってたら当時最新バリバリの
180にあっけなくブチ抜かれた。 こっちは車体のあちこちからギシギシミシミシきしむ音が。
スタイルもインテリアも良かったのに、せめてJT191なみの剛性とパワーがあったなら...
JR120、ボディがユルイからコーナーはどうしようもなかったなあ。
ハイグリップタイヤ履かせてたけど、ボディが完全に負けてたな。

ただ高速みたいなとこは、大人4人乗っけてぬゆわKm/hまで出せたのは
ちょっと驚きだった。(リミッター効いたからそれ以上は出んわな)

”キンコン キンコン“五月蝿かったけどw
車庫入れでぶつけた_| ̄|○
まぁ鉄バンパーなんで駐車場の柱がへこんだだけだったんだが。
3速ATの丸目XTに乗ってた。
東名の静岡〜東京方面の長い下りでは、いつもより静かに「ぬゆわ」を振り切った。
(XTは180までしか目盛りきってないうえに、周りのファミリーカーは軽く200越してたけど)
ちょっと長い距離走ると調子が良くなった。”キンコン キンコン“がなくてうらやましがる人もいた。
ときどき停車期間が長くても調子良い時あったし、「かわいいやつ」だった。
ワオ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 03:57 ID:DbElfoNB
いすゞ車って通好みで、乗ってる人(車種による)を見ると、こいつはヤルな。と思います。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 08:16 ID:/a8DGO26
>>625
ホントかよw
俺は・・・・・・と思うがw
PAネロ、また乗りたいなあ
綺麗な117は(・∀・)イイネ!!
なんか、こう独特の存在感があるよ。

自分では綺麗に維持する自信が無いから手に入れることは無いけど
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 21:55 ID:y+vjrkfO
>>626
だってリコールの時、イスズのディーラー探しからはじめなきゃなんないし...
いすずディーラーって残っているの?
うちの近くのいすゞ(だった跡?)は看板残っているけど中はポルシェ売ってる
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:54 ID:9EdXcqje
ディーラーを探すには、いすゞHPから「販売・サービス網」の「サービス工場を探す」で「小型車」を指定して検索すればいいよ。
ぼくは117クーペ、ずっと近所のディーラーでみてもらっているよ。
>>629
今更リコール出ないだろ(w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 22:03 ID:RMXxPwUB
そういや117って燃料タンクどこにあるんだろ。
あの時代にありがちなトランクの下なら追突されたら焼死だね。
それるけど、
昔、フォード・ピントはそれに関係したリコールで、
全車リコール修理と、修理しないで死亡の時の賠償を試算した結果、
安かった方を選んで修理しなかった。結局それもバレて大損したけど。
三菱だけ今に始まったわけじゃない。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 22:27 ID:xbxNJDUH
>>633
ありがちなトランクの下です
つーか、あの時代にトランクの下以外に
どこにあったというんだ
ボンネットの中とか。
PFなんか後席後ろだったじゃん
借りた117で事故ったという人に話を聞いたことがある。ブロック塀をかるく突き破ったそうだ。
ピラーの細さからは想像できない(むしろ想像できる?)頑丈さ。ガラスも厚めだった。

「今のクルマとぶつかっても、絶対負けないな」と、当時は話しあったもんだった。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 18:51 ID:p7XQINeU
>>632
いやいや、アコードアスカやドマーニジェミニその他スバル製イスズ車のリコールは
イスズディーラーでのみ対応です。
( ゚д゚)<AC修理から戻って来た コンプレッサーがOHで済んだので14マソで上がった
エバポレーターを掃除しようと思うんだけど、117はどこら辺についてるのかな?
( ゚д゚)さん
修理代かさむね
頑張れ
643赤唐辛獅子:04/07/23 19:37 ID:K+zRCXDB
ぼくの117(PA96 XE)も最近ACなど修理して14万くらいだった。
ヤフオクで約20万で落札してから、この1年でかかった修理代部品代は計80万超。
117を愛でるためにガレージつき家を作って引越ししたよ。それが最大の出費。
それで貧乏になってたんで、今回の修理代はちときつかった。
まだあちこち腐ったままのボディーを直して全塗装してピカピカにしたいものの、それは将来の夢。
644( ゚д゚)<:04/07/25 18:36 ID:D+3+ABuE
>>642
( ゚д゚)<サンキュ ガンガルよ

で今日はオーディオ交換とETCの取り付けをやったでぃす
後期型のDINサイズ用コンソールに交換しただけど、取り付け方法&色が微妙に違うのね
まぁ取り合えず問題ないんで涼しくなったらちゃんと付け直してやらぅ

>>643
ヤパーリガレージ付き住居は欲しいですねぃ
もしくは住居付きのガレージでも、、、、、、
117乗りの諸兄、燃費はいかほどですか?
うちのは6キロ強なんですが、いくら何でも悪すぎる気がして・・・。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:56 ID:giYRiC6F
>645
家の54年式1800XEは、12 キロ位は走っています。
>645
中古の51年1800XTに乗ってたけど、買ったばかりの頃は、町中6km未満。
フラッシングして、いろいろ添加剤入れたり、プラグコード変えて8km。
ヒューズボックス変えて、乗り方変えて渋滞回数少ないときが10km。
三峯山走ったときが20km。
山形を深夜走ったとき、高速で深夜、高いガソリン入れて、
すぐ下の道におりて翌朝ガソリン入れたら35km/Lくらい走ってた。
(ただし117は、ガソリン入れる時、右が上がってるか下がってるかで
ガソリンの入る量が違うので1回くらいじゃ話のタネってだけですね)
あと、買ったとき履いてたタイヤは通常よりも、ひとまわり小さかったです。
(たぶん、前のオーナーがPA95の雰囲気に合わせたか、ダッシュ力を重視したのだと思う)
ピアッツァでイタルデザインのロゴがついた
(Bピラーのところにモールドがついてた)車見たことあるが、
そういう仕様ってあったの?
649456:04/07/30 15:44 ID:rXEnxNR0
IDがXE〜♪
かつてピアッツア海苔だった(新車時)けどこないだ常磐道で
ロータスの緑にパッシングされて抜かされた。
うれしかったなあ。
千葉から長野まで117で行ってきます。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 10:29 ID:BO7bc9zg
オリエントスピードのステッカーが星〜
昨晩四条通でリヤバンパーに「ISUZU」のステッカーを貼ったガラの悪げなチェイサーを見たんだが。
一体。。。
しかも旧ロゴ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 14:34 ID:4BVvjnKx
>>653
もしかしてこれでは?
http://homepage3.nifty.com/pa9x/gx81.html
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:37 ID:OznY//Sg
( ゚д゚)yーoO
不安のあまり保守
保守
658653:04/08/12 13:45 ID:d77ceVg7
>>654
おー。色といいモデルといいまさにこんなチェイサーなんですが・・・北海道じゃんこの人。
わたすは京都在住なんですが。。

ちなみにピアッツァ所有(大破中)。。。
保守
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:37 ID:27VjKu/3
良いクルマだ!
こういうクルマを作ってほしいもんだ
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう sage : 04/08/12 19:13 ID:vErHrMO0
いすゞに勤務していた友人の話
数年前のリストラ騒動でいすゞを退職
30過ぎの普通のヲッサンなのだが転職も成功し年収も1〜2割上がったらしぃ
そして最近セカンドカーに念願のピアッツァを買ったそうな

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079350901/372
658>
もしかしていすゞにずっと置いてあった奴??
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 21:10 ID:pq7KfBau
いまさらながらだけど・・・・




JR120買っちゃった。
すばらしい!
えらい!!
( ゚д゚)<666
嫁の説得(諦観)には成功したものの、
PA96購入する資金が無い。。。哀しい。
普通は金用意して
説得する
S62年式JR120ワンオーナーで乗ってるけど10月で車検切れます。
思い出多き車でした。家族の反対もあってもうこれ以上は乗れない。
あと2ヶ月ちょい楽しんで乗ります。
金ができてから説得したら
海外旅行だなんだと流れてしまう気が・・・
>>670
誰も身受けに名乗り上げないね。
(漏れも引き取りたいが、置き場が・・。JR系作ってた工場の近所在住だが、
地元でもあまり見ないね。近所にロータスが1台あるぐらい。)
保守
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 17:36 ID:jJQtjTrB
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
オールドタイマー誌最新号を読んでいたら、いすゞ車が得意な中古車屋、イーグル狭山が部品取り車等大放出
するようなんだが(P57)、買いに行く人いる?
(仕事がなければ行くんだけどなぁ。ハンドメイド117の鋳造製唐獅子エンブレムホスィ。実家に1個あるんだが・・。)
つまりイーグル狭山縮退の始まりなんですかねぇ
>>676
記事だと4駆屋へ転進するらしい。いすゞが得意な貴重な中古車屋がまた一つ無くなって行く・・・。orz
>677筋書き説明Thanksです。
其処で買うのを目標に住み替えまでしたのに。。。
>>677
ちょいダウト。
4駆コーナーを全面にだすし、従来より規模縮小するけど、
いすゞ車としてはまだやっていく模様。 
ソースは某情報筋(関係者)より。

>>678
がんがって早く買っとこうよ。
アフターはアテにしないほうがいいけどw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:44 ID:dummzFE/
ヽ(゜▽、゜)ノ
いすゞじゃ食えなくなったって事かな?
>>679
気がついたら、いすゞ車の扱いするの止めてたになる悪寒。
>679
励ましThanksです。
奥も働きだしたし、
あとは漏れが茶側に転職すれば・・
買う前に死ぬるかな?
茶側ってなんや?
給料は人の2倍やるから
人の三倍は働け!の世界を垣間見た
TranSportな宅配会社です。
フェラーリ買ったセールスドライバーが
TVに取材されてました。
保守
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 21:40:00 ID:6i865aMy
ageついでに朗報

ttp://www.nextgeneration.co.jp/
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:08:05 ID:QYwDDkkV
>>687
より強力な仕様だな>1800GTR

それより、角目の117のキットがついに発売されるんだ!やったー!!
(漏れが小さい時に家にいた、117☆☆を再現してみようっと。)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 14:03:54 ID:HLkCKOlC
JR120HBLに14インチ185:60でF:7.5joff-9,R:7.5joff+16のSSR FMがぴったり履けました。

もちろん、つめ折り、ローダウンしてありますが。

なかなかかっこいいですな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:56:34 ID:2Ac9G9pR
保守
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:52:35 ID:evyqmVvO
点検
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 05:52:45 ID:Jb2qWG9H
hoge
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 00:17:00 ID:Xt3byD8a
>>687-688
フジミさん、117は嬉しいけどピアッツァのキットもリニューアルしてくれよぅ
族車シャコタン仕様で片側の窓が抜けてるキットしかないなんて…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 23:19:52 ID:4rgsvch7
>>693
前期→リヤガーニッシュあり、フェンダーミラーとドアミラーのコンパチ
中期→リヤガーニッシュ無、四つ目と二つ目のコンパチ&リヤランプは標準とイルムシャーのコンパチ、
    リアスポ有無選択式
後期→リヤランプはロータス仕様、ボンネットと顔はネロ仕様とコンパチ

とかだったらいいね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:08:06 ID:46ns/C1o
>>693
フジミのキットってまだ普通に売ってんの?族車仕様でもいいからホスィ。
でも、あの左テールの上辺りが窪んでいる金型まだ使ってるのか?
金型リニューアルして欲しいぞ。(w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 08:08:56 ID:3gs8kbgn
>>694
OT誌に載ってたいすゞイベントの記事で、後期型に改造したボディを売ってる人がいた
どこで入手できるか知ってる人いませんか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 09:40:50 ID:51VUDE3Z
>>695
箱?には完全新金型になってるけど
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:44:12 ID:rvYQG/y5
>>695
普通に売ってる、というほどではないが時折再販がかかる。
最近では2年ぐらい前に「よろしくメカドック」の箱で黄色い成型色で出てた希ガス
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 15:40:11 ID:dMT93RqV
>>698
標準仕様?が5月か6月にスポットで再販されたよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 16:51:51 ID:N4rOF9Mm
それ買った
まだ組み立ててないけど
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:38:59 ID:rvYQG/y5
>>700
標準仕様でも相変わらず後ろの窓ナシ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:02:10 ID:OuML2yDZ
>>670
遅レスだが
俺は欲しい
マジな話。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:42:04 ID:D1pB2OH+
PAネロクーペ欲しい...
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:24:01 ID:WG/9X/CJ
>>703
まぁスレ違いではあるな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:34:28 ID:hRs8sECL
>>701
運転席の窓が無いみたい
後ろ?はあった
買っては見たけど俺プラモ作るの苦手なんで放置プレイ
どーしよう・・・。
706695:04/09/23 23:17:41 ID:uGN3v/f2
>>698
亀レスだけど、情報アリガd。早速探してみるよ。なんとか2台ゲトできないかなぁ。
一台はコンバーチブルに改造するんだが。(リア厨のときに作ったモノより良いできにしないとな。)
707456:04/09/24 10:15:12 ID:xwFtVppj
ポマイラ、掘り出し物ですよ。
つ[二輪]【!!動画集めよう!!】[2輪] Vol.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094341643/313
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 12:38:21 ID:zewaZ2m1
すげー。恥ずかしながら、町の遊撃手のCM初めて見たよ。
全部保存しますた。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 13:46:04 ID:U2F4KVVH
>>708
まあ、自動車CMとしてみても超名作だからな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 01:52:22 ID:OtBz+qPu
>>707
これらをうpしてくれた人はネ申! ・・・これにJT-1系のセダン編が入っていればなおよかったなぁ・・・。
(元JT-641&191F海苔のひとり言。)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 20:23:06 ID:/2v+qumc
昔S61年式乗ってますた。
最後はターボ逝ってしまったが・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:33:00 ID:RUZZl0vY
最近、JR120イルムシャーを手放す決心をしました。
知人のバッテリーが上がって、ブースターケーブルをバッテリーに直結したら、ヒューズブルグリンク?が、溶けちゃってました。そのまま、セルさえ回らない状態になって、とりあえず、入院中です。
オイル漏れ、クーラント漏れもあるし、このまま泣く泣く手放そうかなぁと思ってるんですけど・・・。
手放すときのこの空しさ、皆さんどうやってやり過ごすですか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 00:29:34 ID:2q6sJJQ2
同じデザイナーの 別な車に換えますた。
そっちを大切にしてまつ。

かつてピアッツァ乗ってた人って 今何乗ってるの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:50:08 ID:BU/uW6sd
>>713
レガスィ(BG)乗ってまつ。本当はSVXが欲しかったが、予算の都合でこっちに。
で、新車で購入して3ヶ月後にSVX製造中止のお知らせが・・・・無理して買っときゃよかったよ。orz
(だいぶくたびれて来たが、買い替えたい車が無い。いっそのことJR120の最終型でも探すか。)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 23:45:57 ID:09LNr0H6
彼がデザインした日本車ってどの位あるのだろう?
117
ピアッツァ
初代アリスト??
JT0ジェミニ
SVX

この位しか覚えてない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 08:24:22 ID:StH4QKGw
現行ワゴンRもそうじゃなかったっけ?
あとふる〜いセルボとかエブリィとか、非公式にはFFになる前のカローラとか86とか初代マーチとか。
個人的にはリトラクタブルのカローラIIなんかもカビアーノを連想させられるんだが…。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:09:08 ID:YIhDmE8h
現行ムーブには携わっていたようだね。

アトレーもそうだという話しもあるが。。。

最近の作品は まーたく欲しいと思わないのが多い気がする。
どうしちゃったの。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:18:08 ID:Vi0ZZ4fQ
>>715
初代アリストは??ではなく確定ですよ イタルデザインの公式ページや日経から出てたジウジアーロ作品集
にも載ってますね。2代目アリストのコンペにもジウジアーロは出品したのですが敗退。「CAR STYLING」の
バックナンバーにジウジアーロデザインらしきものも小さく載ってます。
>>716
スズキのフロンテクーペ(但し発売に至ったものとは全然異なる)、TE71レビ/トレ、初代マーチもそうらしいですね。
現行ワゴンRに、という話は初めて聞きました…「新車速報 ○○のすべて」系の本には書いてなかった気がします
>>717
現行ムーヴも>>716に同じ…ですが、'98頃にムーヴが軽の新規格対応で大幅チェンジした時のモデル
(「カジュアル」と「カスタム」の2系統が出た時)はジウジアーロ作ですね、アトレーも同じ頃にジウジアーロが
手掛けたと言われます。ムーヴに関しては「4枚のドアパネルは初代を流用」というダイハツの意向があったため
ジウジアーロがいじったのは実質的に顔とお尻だけということになるそうです。
むしろ大宇マティスのほうが「ジウジアーロがやりたかった軽自動車」なのかも。
719716:04/10/01 06:24:22 ID:lmQWNfVR
>>718
あ、ワゴンRじゃなくてムーブですか。こちとらの勘違いぽいですスマソ。
セルボもフロンテクーペだったような気がします。
しかもエブリィじゃなくてキャリィだったかも。

いぇい。ダメ人間。とほほ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 00:02:45 ID:9nhdUbW0
○−グルってどう?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:25:30 ID:i1k9Cyxq
捕手
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:29:22 ID:D608+ZiK
ウンカみたいな顔した 新型アルファ 156。
駐車場の隣に留めてあるのだが ジウジアーロなのね。
そういわれれば横の赤いラインが共通点ね。

言われるまでわからなかった。
個人的には 前の型の方がかっこ良く見えるのだが。。。
>>722
156は最初イタルのプレゼン案があって、アルファのチーフデザイナーがフェイスリフトしたものが前期型、
マイナーチェンジによって当初案に近くなったのが後期型…ということがTipo別冊に書いてあったけれども、
俺も前期型のカオのほうが彫刻的でカッコイイと思うのよ。


>>717
>最近の作品は まーたく欲しいと思わないのが多い気がする。
>どうしちゃったの。

'80年代末ぐらいめでのデザインは何も考えずに手放しで「カッコイイ!」と思えたんだけどね。
俺にとってはSVXあたりまでかな。

ジウジアーロに限らず、'90年代以降のクルマのデザインってモダニズムや合理性の追求よりも
「いかにして『情感』をもたせるか」みたいな、エモーショナルな要素が大きくなってきたような気がする。
で、ジウジアーロはどうも「ヨーロッパの伝統的なモチーフやフォルムとモダニズムとの融合」みたいな方向に
行ってるんじゃないかと思う。このアプローチは欧米では当然、何の問題もなく受容されるものだろうな。

でも日本人にとってはクルマというもの自体がバリバリのモダニズムなんじゃないか。「馬車」という伝統も無い訳だし。
なので、先鋭的なモダンであることを止めてヨーロッパ古典の記号をまとうようになったクルマに対して
違和感を感じざるを得ないんじゃないか、という気がする。

むしろ「過度の情緒や装飾を廃したシンプルなデザインのようでいて、質感を追求するうちに
日本的な情緒が出て来てしまっている」ようなレクサスブランドの諸車やなんかに、
昔のジウジアーロデザインを見たときのようなカッコヨサを感じるのかも。
「日本的な情感」になら、ヨーロッパ古典に対して感じるほどの違和感や鬱陶しさはないだろうから。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:27:49 ID:qRFxk1DT
あと、どこまでが御大(ジョルジェット)の作品でどれが御曹司(ファブリッツィオ)の作品だかわからん、
コレがカッコワルイのはファブリッツィオ作品だからじゃないか、みたいな先入観とかもあるのかもなぁ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 08:02:55 ID:T1gd8PeE
きょうH1年式ピアッツァHBLを車検整備にディーラーに持ち込み。
とりあえず
・サイドのウィンカー玉切れ
・燃料系動かず(まぁ常に満タンにしてるしあんまり長距離乗らないから支障は無いが)
・それと同原因か、燃料警告ランプ点灯しっ放し
という3点を伝えてあるが、さて他にどこが壊れてるか。
最終年式に近いだけあって今のところ見える範囲でサビとか出てないんだけど
5年目の車検で下回りの防錆塗装頼んで以降、下の方は放置気味だったな。今回ついでにお願いしておくか。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:37:18 ID:EgK23efS
保守
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 15:40:26 ID:piVvzFhV
イイヨイイヨー
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:02:28 ID:k33SUOXO
3連休なのを良い事に、石川県の日本自動車博物館に行ってきたんだが、なんとピアッツァが展示してあったよ。
・・・イルムシャーなのは許すが、なんでフルホイールカバー欠品状態で展示しとんねん。
(他の展示車もメーカー問わず、イタタな状態。少しはオリジナル状態で展示するよう努力しる!)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 03:48:27 ID:N67tNNky
>>728
「ピアッツア」って書いてありませんでした?
だからいいんですよ。。。(ぉ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 13:53:06 ID:LFvylZGP
ホシュ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 18:59:35 ID:sMc+uT6e
今H54の117XCを乗っている
30数年前 最初に乗っていた
親父のキャリィ2サイクルの空冷エンジンも
そう言えば ジウジアーロだったのだ
117はACの故障だけで
エンジンは快調です
足回りはギシギシ仕方がないか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 08:56:08 ID:BEMnQkcO
731   H54 → S54(’79)の間違いです
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 09:36:32 ID:JYsv+zce
117って、足回りにグリスアップしないと
ダメな年代じゃないんでしょうか(まだ買ってない)?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:11:22 ID:/5mQTg67
グリスアップじゃないみたい
町の整備屋さんで仕方がないと言われました
誰か、対策を教えてください
走っていてもギシミシ
乗り降りでもギシミシ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:22:53 ID:cfgFR6hx
今日横浜で多数の117とすれ違った
ピアッツァも居たんだけど何かイベントでも有ったんかね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 21:17:02 ID:rMH5cpya
>>734
応急処置として556を吹いてみる。どうなっても責任持てんが。(素直にばらしてグリス塗るか?)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:26:12 ID:XyfQdHLY
>>723
2chでカーデザインをマトモに語れる人をはじめて見た(泣)
まぁ、よく探せばいるのかも知れんがw

それにしてもピアッツア(キヤノンみたいなもの?)のミニカーって
ないねー。昔はあったらしいけど。
ミニカーはスカイラインとトヨタ2000GTばっかだ!ばか!
117はエブロで出てるけど。
初代シルビアとかS13も出るな。
ピアッツァ(戻っちゃった)も作ってくれー。
Aaだと嬉しい。エブロでもイイよ。京商でも文句は言わない。
昔の国産5ナンバー美少女系デザイン((C)MJブロンディ)な
クーペを並べたい。
出来れば1/1で夜な夜なスリスリしたい。
ペロペロしちゃてるかも知れん。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:40:24 ID:KWRsX+Mo
>>737
人の知らぬ間に117とベレGと街の遊撃手のチョロQが発売されていたりする罠。
(ピアッツァもあったなテクノシリーズで。)


・・・・石川の某博物館で売ってたのに買ってくるの忘れてた。orz (JT−150のホスィ)
739737:04/10/20 22:45:42 ID:1rzDe/kG
>>738
3つともばっちり買ってありますよん、チョロQ。
117クーペはパソの前に飾ってありまつ。
117とジェミニは最近の金型だから、
デフォルメが上手ですよね。
昔のチョロQだと元の車がなんだか分からないのもあったり
しますけど。

チョロQスレでデザインを語ったら、何かアフォなレスしか
つかなくて悲しかったんですけど、ここはいい屋根。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:09:18 ID:E6wHk42X
>>739
たしかに細部のディテールとかは格段に良くなったし、
大きなハズレデフォルメは無くなったと思う。
その分、大きな当たりデフォルメもなくなったけど。

細かい箇所の再現技術はかなり良くなったけど、全体のフォルム
に関しては依然としてモデラーによって差があるように見えます。
粗製ということは無いけど、乱造気味かな。昨今のチョロQ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 14:45:14 ID:Y3fNn6F7
メーター周りはインパクト強かったね。
ガンダムパネルとか言われたことがある。
最近こういうのって見ないねー
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 18:05:23 ID:aX4ElLL+
今日久々にJRを見た
泣いた
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 00:39:42 ID:pZ5ZfOah
↑ まじで?
今度、H元年 JR イルムシャー 走行77000km手放すけど、欲しい人いる?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 18:05:17 ID:q2Otknix
昔、81年シルバーネロのXJに乗ってました。
SOHCでノンパワステ。
黒のボディーにシルバーのラインがかっこ良くってねえ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 19:03:30 ID:MU0hsk55
>>743
欲しいが保管場所が無い
マンション住まいなもので…。

10年位前初めて自分の車を買うときに
JT191Sを買うかJR120 HBLにするか悩んだよ〜
高校生の頃から入り浸ってたジェミニオートにJR120があり
近所の中古車屋にはJT191Sが…。
結局少し安かったJT191にしたのだけど
これが死ぬほど故障が多くて悔やんで悔やんで悔やみ倒した

久々にJRを見たらそれを思い出して後悔のあまり泣いた
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:05:58 ID:q2Otknix
JT150も、ブーツだとかベアリングだとか足回り部品の耐久性がなかったねえ。
アスカの初期にタクシー使用があったけど、メンテ費用がかかりすぎるってことで
すぐに廃版になった反省が活かされてなかったのかも。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:06:15 ID:cyu6/9vI
>>745
そんなに壊れたの?JT191S。漏れ191F(だったよな?FFでNAのイルムシャー)に新車から5年乗ったけど、
故障らしい故障はなかったなあ。あえていえば、購入して2年目にサイドモールが剥れてクレーム扱いぐらいか。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:56:34 ID:Sg++Y001
>>747
多分ハズレを引いたのだと思う

かなり前だから忘れた修理もあるが
フロントショック交換
タービンオイル洩れ(何度か修理したが結局直らず)
後ろのどちらか忘れたがPW不能
メーター針が五万kmくらいで動かなくなってメーターAssy交換
あと始動時にやたらとかぶったなぁ
これも何度か見てもらったが直らなかった

会社に同じ191S乗ってる同僚がいたが
それはほとんどトラブルなくて羨ましかったものだ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 23:47:14 ID:LCx2qPRv
>>743
「近県のひと限定」とかでオクにでも出してみたらどうか
名義変更とかでトラブる可能性もあるので一概にオススメはできないが
タマ数も減りつつあることだし、同好の士に渡らないと勿体無い…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 11:51:37 ID:xLfO6mqK
>>749
いや、全くその通りなんだけど、奥にクルマ出したことがなくって。
しかも、売りたいんじゃない。引き取ってもらいたいんだ。(その代わり、税金自賠責は返してほしい)何だか、度胸がいるよね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:19:17 ID:wCscvura
だったら抹消登録前提で出せばどうかな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:11:29 ID:kYBil/Bu
抹消登録前提で奥に出せるの?
その場合、引き渡すときは登録抹消してから、にするの?
753456:04/10/31 05:17:12 ID:isHiDt9G
たまに「抹消渡しになります」ていうの、見るような希ガス。



>743さんの車体にも興味はあるけど、いかんせんカネが…もう二台体制は無理ぽ(泣
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:17:55 ID:gWPJEhOi
オークションスレで見つけた

561 名無しさん(新規) sage 04/10/30 19:07:03 ID:fMSCvc9C
ジュージアロー?
ジウジアーロって読めなかったのか?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10601665
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:46:17 ID:x2bDDibq
抹消登録すると、自動車税は翌月分から3月までの分が月割りで返ってきます。
ただし、ほかの地方税と相殺されるかたちがほとんどと聞きますが。
自賠責保険は保険会社にその旨を通知する書類と抹消登録証明書のコピーを出せ
ば、残り期間分が返ってきますよ。
重量税は取られっぱなしです。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 21:25:31 ID:RA3WNf24
>>755
特別仕様車・ジウジアーロのホイールってコレだっけ?(スカッキエーラでなかったの?)
お金と置き場があればホスィなあ、この117。
(角目OK。物心ついた時はこれがデフォで、丸目は古臭く見えたもの。)
757756:04/10/31 21:26:18 ID:RA3WNf24
アンカー間違えた、>>754 の物件ね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 23:53:12 ID:BqzsSP9n
>754

その表記、懐かし杉
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 19:03:14 ID:nQA3kqBs
ほしゅ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 14:30:51 ID:HUdzWqOg
ノスヒロかなんかに、初期のピアッツァXGを大事に乗ってる人が出てるけど、ドア
内張りのアームレスト蓋なんかべろんべろんになってないんでしょうかねえ。
ゴムでできたあれって、すぐに反り返ってしまったんですよ。
後期では普通のプラスティック製に変更されましたが、初期のはひどかったし。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:28:44 ID:l3eEiB5x
>>760
ノスヒロ2月号だな。俺も不思議に思った。
新車当時のビニールカバーを未だ外してない、
屋内保管で直射日光にほとんど当てない、
とか地味に気を配ってるんだろうなきっと。
でなきゃ経年劣化は避けられない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:29:47 ID:l3eEiB5x
↑間違えた、12月号。いままさに店頭に並んでるノスヒロ。
「美しきいすゞの流れ」だったかの小特集の中の1台。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 01:20:49 ID:qYu3GCNL
>>761
初代ピアッツァ、内装パーツの耐久性が低いのでよくクレーム来てた。と、近所のいすゞOBが言ってたな。
漏れが中古で買ったJR120の車内覗きこんでため息ついてたの思い出したよ。
(あのおっちゃん亡くなってもう何年だろ?)
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:40:04 ID:anogLo/d
だいたい3年くらいでドアアームレストの上蓋がするめみたいに反り返ってました。
その当時は最初の車検が2年目でしたが、その時点ですでに兆候がありましたもんね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 01:14:09 ID:qu01sCB2
ノスヒロ誌買ってきたよ
やっぱりスモールバンパー&スポイラー無しの方がスッキリしててカッコ良いね

ピアッツァも含まれるだろうけど巻頭特集のニューノスタルジックカーって、
ノスヒロ誌創刊当時は現役バリバリだった車種ばかりなんだよね。。。。。。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 09:51:34 ID:tei7NCzI
ネロ・ロータスが一番好きだがなあ、オレとしては。
ネロって、輸出用インパルスと同じなんだっけ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 21:38:02 ID:sZdmrumy
>>766
初期のプレーンで平明な造形も良いし
後期ネロのエアロパーツを各部に纏った精悍さもいい

たいがい、マイチェンで細部を弄くり回すと元デザインの良さを
損なってバランスが崩れたりしてヘンな方向に行きがちだが
ピアッツァの細部変更には節度というか趣味のよさが感じられる
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 23:37:44 ID:ntCJufPd
マイチェンで崩したといえば・・・

ベレル!これしかない
間違いない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:59:11 ID:wxC6WzTE
マイチェンですごいことになったのはフローリアンてことでいいですか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 09:30:02 ID:H6ztSowX
初期型のテールなんかの造詣も好きなんだが、
いかんせん、あのフェンダーミラーがなあ
全てぶち壊しだ

そういえば、リアル消防のころ、学校の先生が
初期型ピアッツァ乗ってたな
「ピアッツァ先生」と言われてた。
あれが、ピアッツァとの出会いではあったなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:17:46 ID:wxC6WzTE
ベージュのやつは、まさにマヨネーズでしたね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:27:03 ID:H6ztSowX
nasubi
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 21:02:41 ID:DcVJg3em
>>770
わりと早い時期にドアミラーが認可されたから(発売から1年ぐらい?)
初期型のガーニュッシュつきテールでドアミラー、という仕様もちゃんとあるよ。
ボディカラーにコダワリがあって「どうしてもこの色でなければ!」ってんでなければ
無問題ではないかな。


何台現存してるかは保証の限りではないけれども。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:11:04 ID:2j4qnDkJ
>>770
あえてフエンダーミラーにして乗りたいと考えている漏れは変人ですかそうですか。
(だって発売する前にフエンダーミラー車で見た為、あれが私の中ではデフォルトなのよ。)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 04:04:27 ID:wSIdMWw0
( ゚д゚)<XS購入後約半年経過 走行距離1000kmくらいでぃす(w

若い頃はイルムシャーのエアロ仕様に憧れてたけど、
ヲサーンになった今は初期型のスッキリデザインが好き

>フェンダーミラー
知ってる人も多いだろうけど、あのフェンダーミラーもジゥジアーロ先生のデザインでぃす
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:59:18 ID:5Ta1XCao
フェンダーミラー装着でスタイルが不恰好?になってしまった
JR130ピアッツァ・・・・・時同じくしてハンスムートがデザインして、
デビューしたスズキGSX750S(刀・・・当時は認可が下りずアップ
ハンドル「耕運機ハンドル」仕様)はデビューが早過ぎたのかも・・・。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:32:22 ID:CDYK9ncD
>>775
それは初耳だな。

昔雑誌か何かで読んだのでは
「ジゥジアーロ先生もフェンダーミラーを残念がった」
てのだったような気がしたんで。
778456:04/11/10 15:16:44 ID:me5tWoxK
おりは、ジュジャーロが激怒したってどっかで読んだナァ。





…激怒しながらフェンダーミラーをデザインするジュジャーロを想像して萌えw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:46:07 ID:Ic2S7eBG
>>777-778
当時のCAR STYLING誌だとか、後年のジウジアーロ作品集とかでけっこう出てくる話だね。
780779:04/11/11 00:49:48 ID:Ic2S7eBG
あ、ドアミラーが認可されなくてジウジアーロが激怒した話のほうね。
フェンダーミラーは漏れも初耳。
まぁ「他人の手で作品を汚されるくらいなら自分で描くよ、フェンダーミラー」
みたいな感じなんじゃないかと勝手に想像。
(初代FFジェミニがネコ目にマイチェンしたとき、無断で社内デザイン起こしての
変更だったので、後で知ったジウジアーロが激怒、という話も聞いたことがあるな)
781( ゚д゚)<775:04/11/11 03:04:15 ID:02zcCYib
( ゚д゚)<おりょ?あんまり知られてなかったね>フェンダーミラー
まぁ俺も『モーターファン別冊いすゞピアッツァのすべて』で仕入れた知識だけどね

>>780
ジェミニの方は初期型モデルからでぃす
ディーゼルEng搭載対策でFフェンダーを無断で厚くしたとかで、
デビュー時にはジゥジアーロデザインってのを使わせなかったそうです
いすゞのデザイン部門の人から聞いた話なんで間違いないと思ふ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 09:17:04 ID:tUpTpwJZ
>>781
(´ー`;) 。ジェミニはマイチェン後の最終型が一番すきなんだがなぁ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 11:44:57 ID:5BRnzrvd
ジェミニはリアランプが///になっているJT0系中期タイプが好き。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:37:41 ID:BbkV6env
>>783
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
785( ゚д゚)<ジェミニネタ:04/11/12 02:47:58 ID:GJxGkCFX
( ゚д゚)<この車を知ってる人は少ないだろうねぇ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53121701
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 08:38:16 ID:RdchgrgU
ラッキーワソ
    ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡  ここほれワソワソ!
   (ミ 名 ミつ   
    ミ 犬 ミ
    ∪ ∪
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:17:16 ID:WmTlhvAb
ラッキーワソ
    ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡  ここほれワソワソ!
   (ミ 名 ミつ   
    ミ 犬 ミ
    ∪ ∪
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:13:23 ID:Ive7auq6
ハンドメイド うつくしい
いまのアストン以上か
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 19:24:16 ID:SfHDL19s
ほしゅ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 03:34:34 ID:j9AOPbwR
量産の方がカコイイよ。顔つき鋭くなってるし。
791E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :04/11/19 20:30:16 ID:yDHLeXtU
 |  | ∧
 |_|Д゚)煤@ >>785 あれ売ったのか!
 | F|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モーターショーかなんかで参考出品して終わりのクルマだと思った
#そいやセラミックエンジンアスカは何か
風洞実験モデルみたいな格子模様がついてた。ジウジアーロ関係無いけど
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:00:33 ID:qb6fP6Sh
ジウジアーロデザインのスピードマスター(時計)、
オークションで結構イイ値段するのね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:33:36 ID:gvKe7D0m
JR130の内装は、仮性ピアッツア 真性ピアッツアと呼んで程度を区別していた。
大半はずるむけちゃったのだが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:04:46 ID:m0Gtl96H
こんなスレがあったのか!!

初期型発表前に予約して買ったよ(親に買わせた)。懐かしい。
免許とってすぐ初めての車。
当時つきあっていたコと毎日のようにカーセクスしたなぁ。
まさに青春の車です。

今は某ドイツ車のってるけど これも一本ワイパー。
雨が降るとピアッツアのことを思い出してちょっとほろ苦くなるよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:46:32 ID:QqNqSeiK
>743
H元年 JR イルムシャー 時間がたっていますが、もしまだありましたら、とても興味を持っています。
796DDS:04/11/26 00:47:41 ID:QqNqSeiK
>743
H元年 JR イルムシャー 時間がたっていますが、もしまだありましたら、とても興味を持っています。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:11:37 ID:HCoPxDo/
http://js-tipo.e-clipper.jp/?
投票しときましょ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:21:45 ID:qZscNrnp
>>792
表示にオフセットの付いたデジタルのやつ買おうと思ったけど
黒が無かったんだよな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:08:11 ID:qFgxiCYT
今の国産車でジュージアーロの作品てありますか?皆無ですよね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:40:33 ID:IPPYXE10
>>799
イタル非公式だが、ダイハツハイゼットカーゴ/アトレーがあるが
既に先日のモーターショーにて新型がお披露目されたのでアボーン
も近いかと。

何気に800get
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:47:10 ID:NalFbZyD
>>796
レスありがとう。しかし残念。もはや手放してしまいました。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:16:37 ID:zznBkdsr
ピアッツア復刻してくれたら買います。
下回りは新設計でいいから。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:32:34 ID:gc0GkEUB
たとえフレーム付きのシャーシでも買う?
D−MAXベースで妙に車高が高いピアッツァ・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 02:34:36 ID:eCCLYGle
>>803
全高はそのままで室内高を減らす。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:50:02 ID:gc0GkEUB
それって座れるスペースあるのだろうか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 02:58:00 ID:NJRzB8Q/
>>803
そんなのイヤソ。今度こそサビの出ない車体にしてくれたらそれでいいw
この20年の間の素材技術の進化で、なんとかならんだろかマジで。

エソジソやサスは他メーカーから借りてきてもいいからさ。復刻きぼんぬ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:01:56 ID:hQYEVgK1
>>806
IDがJRだよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:09:56 ID:NJRzB8Q/
このスレでID=JRが出るなんて、すげーw
これはやっぱりピアッツア復刻の(ry
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:10:10 ID:yUkbCTJK
中古で117買ったとき履いてたタイヤが、ユニロイヤル。
別に不満はなかったけど、東洋とかブリジストンとかも履いてみた。
ダンロップも履くつもりでいて、でもその前に117は手放してしまったのですが、
タイヤはユニロイヤルが一番合ってた感じでした。

どのタイヤも雨の日は差が出ないんだけど、乾燥した路面だとユニロイヤルが一番静かに曲がれました。
ブリジストンは路面のくいつきは良いんだけどコーナーリング時のタイヤ鳴りが一番うるさかった。
でもブリジストンはタイヤ鳴りはするけど、なかなかすり減らなかったもんだから長いことブリジストン履いてた。
おかげで曲がるときにはタイヤを鳴らさないようにと、目一杯速度を落とすなど、いちいち神経使わされた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:14:42 ID:TS7EIAKw
俺も初めての車がピアッツアだった。(初期型のXL、中古、ドアミラー後つけ)

今復刻してくれたら、絶対に買うよ。
ただささやかな欲を言えば・・・

@デザインは勿論最初期型(フェンダーミラーオプション)
AFF(つーか、あのデザインはFF用だと思う)か4WD。
Bエンジンは1600CC、(低速トルク重視のまったり型)、ミッションはCVT。
Cニシボリックサス(あのお尻が回る感じが・・)、1本ワイパー。
Dサテライトスイッチ、デジタルメーター、カーナビ、オートエアコン標準装備。
E色はメタリックを7種。
F価格は220万円程度。

って所でおながい!いすすさま。



 
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 21:08:40 ID:IrHkHLHC
まあ、あれだ、絶対むり。
812イダ:04/12/01 21:22:22 ID:4D7otMY/
それよりエルフ買ってよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 02:08:53 ID:hYfMppJs
>>810
禿同。基本デザインはドアミラー付き初期型。サテライトスイッチ、
デジタルメータ、1本ワイパーはアイデンティティとして譲れないな。
まぁ、今でも十分イケるデザインだから破綻せずに再現できると思うけどね。
シャシーも、剛性は改善してくれると嬉しい。

多少の近代化としては、ナビ、HIDを標準装備。
場合によってはハイブリッド化すると面白いかも。

あの当時からすると全体的な車格がデカくなってきてるから、現時点での
ポジショニングはむしろ上級のパーソナルカーっぽくなるかな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:07:16 ID:+eSptTDM
>>813
>ポジショニングはむしろ上級のパーソナルカーっぽくなるかな。
車体寸法からすると、正にその通りだね。
(幅だけはせめて5ナンバーフルサイズにして欲しいが)
後、いっそ4ドアにするって手もある。(RX8の観音開きも。)

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 23:38:17 ID:02HXcmto
>>814
観音開きと言えば4200R
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 06:59:26 ID:aPCC2a+Y
おおロータスデザインの。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 13:58:00 ID:9V28cyp3
クライスラーにお願いして、SLKベースで117を復刻してもらうとか。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 02:25:40 ID:RuSuimhZ
>>814
昔4ドア版も検討されてた、というのをどこかで読んだような希ガス。
んでもやっぱり原型を忠実に再現してほすい。経済性や走りも追求し
「過ぎない」、美しく上質なクルマが欲しいんだよね〜。
今、市場に出てる「上質」がカンバンなクルマって、その意味かなり
中途半端で美しくなくて物欲をそそらないorz

だから3ドアのまま、乗降性もミニマムでいいし、後席は+2レベルでもOK。

#まぁ漏れの幻想がオリジナルのピアッツアの実態と離れてる気もするけどw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:52:54 ID:R948etoy
>>818
>だから3ドアのまま、乗降性もミニマムでいいし、後席は+2レベルでもOK。

うんにゃ、ジュージアーロは4人の大人がしっかり乗れる車として
ピアッツアをデザインしてるし、事実、あの大きさの割りに4人なら
それなりに居住性は確保していた。
ので、それではいかん!とおもいますな。

でも、美しさとの両立を図るってのは確かに難問なので、
いっそガルウィングドアにしてしまった方が・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 12:02:06 ID:ldU+Tb5w
おぉぉ、復刻されたら漏れも買うぜピアッツァ。

拡幅するよりもオリジナルのアッソに忠実にして欲しいな。
インパネのデザインはアップデートされても良いが。

>>819
ボディはステンレス製無塗装で(違
若しくはミッドフレームウィンドウ採用して4Wふじこlp;
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:04:27 ID:RuSuimhZ
いずれにせよ、車体デザインはオリジナルを忠実に再現、が基本だな。
アッソ・ディ・フィオーリでも可w 下回りはオリジナルのFRにこだわらなくて
もいいかも。エレガントに走れさえすれば、排気量はダウンしてもok。

「オリジナル」をベースに、御大自らのリファイン版も見てみたいなぁ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:28:25 ID:rxH80sB8
ホンダの淫てグラをベースに開発キボンヌ。

タイプRはロータス、イルムシャーで。

まあ、ホンダがOkださんとおもうが。

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:50:38 ID:DRTdkWpo
>>820
この際総チタン造りのデロリアンもどきを
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 19:11:45 ID:iMdzplsS
PIAZZAはリアデザインをワーゲンコラードみたいに
段をつけて仕上げ直せばいいだろうな。
それだけでケツが引き締まる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 20:29:49 ID:cyBvzsMT
段が無いのがいいのだろうが。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:07:09 ID:I8N3M1mC
問題はデザインよりも中身だな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:38:54 ID:j94rGh5k
そこで117みたいにディーゼルで....
4EE2でもパワー充分だろうし。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:42:27 ID:qHIQhIP8
PS2のソフト、GT4にピアッツァが出てるってホント?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:43:57 ID:AVHshLFj
今日、職場の駐車場に角目117がいた。
7年ぶりに見たよ・・・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 14:56:14 ID:hc1SfJUP
マガジンX1月号(いま店頭に残ってる奴)の「ナマ撮り成功新型シビック」って記事見たら
あぁ新型シビックは5ドアのピアッツァのようだな、と思ったよ、なんとなく。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:37:34 ID:hGuCrOmI
>>830
俺も見たけど、流石にそうは思わなかった。

でも、復刻版ピアッツアのベースにはうってつけかも。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 02:27:15 ID:k+T7KuG5
>>831
ふーん、ホイールベースは合いそうかな、ってマジ心配してみたりするw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 07:10:11 ID:PaIjxJ+8
>>832
でも全幅が広すぎるだろうw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 20:06:55 ID:Fzd/Vt9P
オリジナルのと同一寸法な下回りを見つけてくれる神はおらんかねw

メーカー不問
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 20:08:54 ID:1ObPIB0h
シニアPIAZZA
ジウジアーロって田中知事に似てる
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 20:33:23 ID:CfaCJ1dl
そんなことより聞いてくれよ。
ピアッツァに保険かけようと思って日本興○損保のサイトに行ったんです。
ここは車両保険に「修理限度額」てのを設定できて、
「古いお車で時価は低いが事故を起こしても修理して乗り続けたいというお客様のニーズに応えたご契約方法が可能です。」
とか書いてあるんで。
そしたらなんか人がいーっぱいで入れない、てことはなかったんだけど、
インターネット見積りで車の形式を指定しようと思ったらいすゞは

アスカ、ジェミニ、ファーゴ

しかなったんです。
もうね、OTL...
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 12:53:02 ID:SqZ7NXiI
>>836
きっと

アスカ=アコード/レガシィのOEM
ジェミニ=ドマーニOEM
ファーゴ=キャラバンOEM

の事だと思われ
と言うことは自社オリジナルは対象外?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 11:20:34 ID:cdj42pu8
ステンレスは工場のラインを鉄のラインと別にしないといけないらしい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:53:57 ID:8mXDaBGf
>>838
ステンレスは鉄粉とか触れると、「貰い錆」が発生するからね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:29:52 ID:tlEkmc03
なんじゃ?
なんで突然ステンの話が出てくる?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:55:44 ID:Rdn/HenC
ステンレスは錆びます。
正確には”錆びにくい”だけです。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:22:49 ID:ZlZCvgew
だからなんで今ステンの話なん?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:24:24 ID:fUOPtRgD
>>820,823あたりがポロッと言ったのが波紋になってるな。

オーバルかつウエッジシェイプなピアッツアのデザインは
カクカクなデ□リアンとは相容れないと思うんだが、とマジレスしてみるw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:10:14 ID:1g+Ev7tn
いわゆる電蝕という奴ですわ。。。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 22:32:04 ID:hWoB0xzX
ttp://cloud.prohosting.com/yiyiyiyi/cgi-bin/img-box/img20041214063005.jpg

ヤフオク見てたらちょっとワロタ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 05:17:41 ID:Ojg1U7dx
>>845
オメw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 11:34:01 ID:8ksLCcSZ
>>845
いすゞって外車だったのか・・・
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:29:33 ID:I0vKPk7T
>>845
50音順だから国産とか外車とか関係ないよ。

って、なんでアウディより上にあるんだ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:54:07 ID:xPwnAfau
そりゃ、メータは6ケタだろうけど。

ttp://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/zaiko/za0164/0164.htm

何周+59000kmなのかと。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 18:24:11 ID:fVa/KcGQ
>>847
国産だけどトラブルはイタ車並。w
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 21:41:34 ID:NrpppaeP
>>850
違うな。修理代がイタ車並み。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:00:57 ID:52RozLVM
販売台数もイタ車並み
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:23:33 ID:5+mg+deP
失礼な!
販売台数を比べるならスウェーデン車です。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:44:48 ID:u+VK1+3J
>>848
ヒロシです。
アルファベット→ひら→カタ→漢字
の順になっとるとです。
855848:04/12/17 10:51:50 ID:ZIjY41MK
>>854
ちょっとボケてみただけとです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:34:42 ID:yaO9oK+d
錆びないピアッツァなんて…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 02:42:31 ID:SfS8lP82
クリープを入れないコーヒーのようなもの。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 15:35:12 ID:ME3jmAX0
ピアッツアが錆びなかったら、もうちょっと寿命長かったろうなぁ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 17:37:05 ID:xbcQhwgH
JT以降のいすゞ車って、なんであんなに錆びにくくなったんだろう。
JRやPFなんてボロボロになるのに.....
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 17:38:00 ID:xbcQhwgH
JT以降のいすゞ車って、なんであんなに錆びにくくなったんだろう。
JRやPFなんてボロボロになるのに.....
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 18:02:14 ID:p5a9STY7
錆び難くなったのは80年代後半以降の日本車全般じゃない?

俺の親父はまったく洗車をしない人だったんだけど
80年式コロナはフェンダー下部が錆びて中に蜂の巣が出来てて驚いた
でも86年式のスカイラインは塗装痛みまくっていたが錆びたりしてなかった
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:59:47 ID:sXTYqPxd
そうだな、だいたい昭和58年ごろを境に日本車はぐっと錆びにくく
なったような気がするな。

とはいってもJT1でも錆びてるところは錆びてるんだけどね。
サンルーフガラスのフレームとかね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 02:40:01 ID:3WFWpiKh
Piazza復刻きぼんぬ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:50:24 ID:+ZxqVuoJ
>>860
下塗りがアニオンからカチオンに変わったからだよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:54:09 ID:s0gRFAxf
JT150のカタログで 「亜鉛鋼鈑を40%使用」 って錆びないことをアピールしてたっけ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:18:15 ID:asJzkGMR
アニオン ハシムニカ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 10:04:46 ID:GgvxkRcT
>>828
亀レスだが、本当みたいだ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 10:46:10 ID:am7c/ufK
117とべれGも出るみたい
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 21:45:29 ID:BAsY/a6J
鉄道車両で言うところの対候性鋼板であるかどうかが鍵なのか。
ちなみに鉄道だと錆び方が違うそうだ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 01:59:59 ID:Ii7YNOtq
保守age
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 21:33:39 ID:Ii7YNOtq
>>865
いすゞもよっぽど懲りたのかな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 04:30:46 ID:+wQK8n5r
うちのJRもエンジンルームのぞいてみたら、しばらく動かさない間にあちこち
錆が来はじめてたorz
かつてこれほどまでに「錆取り」という言葉が現実味を帯びたことがあっただろうかw

いや笑ってる場合じゃねぇよノワァァン
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 21:13:01 ID:+w8XuF1P
>>872
とりあえずPOR―15でも塗っとけ。(w オレモナー
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 21:18:02 ID:lkcyPdUI
>>873
ノックスドールのほうがいいでつよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 11:34:47 ID:2ugq3+If
サビ取りage
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:04:05 ID:3buzsQJa
>851
内も4.5年間約15万キロ乗ったが、
ブレーキライニング以外特に修理は無し。
オイルチェンジも1万キロに一回、
安上がりな車と思った。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:23:14 ID:LIr41yhA
>>876
たまにある当たりを買われたようですね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 13:10:20 ID:14nF6P6y
あけましておめでとうございます
879 【だん吉】 【1420円】 :05/01/01 19:49:11 ID:2PIegDD9
>>877
>たまにある当たり
トラックだと外れが少ないんだけどね。(w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 11:55:05 ID:x0EjS/rh
ヤフオクの117は、最近稀に見る美しさだな、、、
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 18:19:32 ID:6D9442e3
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 18:34:54 ID:QZYBl/8H
教えてください

90年式JR−120(AT)に乗ってますが、最近エンジン不調で悩んでおります。
症状として、エンジンを掛けてからアイドリングがカブッタ感じで
安定しません。暫くすると、回転が落ち着いてきます。が、回した時に
カボッガボッとしてキレイに吹き上がり難いんです。
まだまだ乗りたいだけに誰かお知恵を・・・
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 19:43:46 ID:1Y6HuP8U
>>882
プラグあたりからみてみては?
調子悪い時、目にはみえないけど、芯が欠けてるっていわれたときあるよ。
884882:05/01/06 11:40:31 ID:0hzzwa48
>>883
アドヴァイスありがとうございます。
一応、主治医にプラグ・デストビリュータ等の点検を
してもらったのですが・・・状態は変わらず。
主治医も「難しいなぁ・・」と悩んでおります。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:25:37 ID:PWsxuhIB
>>884
最近似たような症状の車体あり。ECU交換で完治。
ECU手に入れて切り分けしてみると良いかも。
886882:05/01/07 18:35:18 ID:In0kpDhK
>>885
ECUって、コンピュータの事ですよね。ECUかも?しれませんね・・・
諦めずに頑張ってみます。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:18:22 ID:KyEfovTR
>>882
念のためにプラグコードもチェックしてもらうといいかも。
チェック済みならスマソ。
ごちゃごちゃして触りたくないバキュームホースも
どこかで裂けて二次空気吸っている場合もあるので要チェックですよ。
888882:05/01/11 18:43:26 ID:YRvLC2GA
皆さん、本当にありがとう。
現在、主治医の工場が忙しくて入院待ちです。
書き込みしてくれた方の事を主治医に伝えてみます。

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:30:11 ID:nOIgWNuC
ピアッツアといえばツインエンジン
決め台詞は

「ブレーキなんざノーマルで(ry
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 23:18:04 ID:OWCTmjXS
>>889
で、路肩に止まってる事故車の5代目ファミリアに突っ込んで横転!と。(w
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:26:54 ID:BLJyXJzB
CAR&DRIVER買ったか!
復刻版カタログが載ってるぞ!!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 18:35:03 ID:H/26+9UJ
>>889-890
ワロタ 懐かしすぎ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:17:09 ID:lqrOFml6
117懐かしい。トランクちゃぷちゃぷいってたなぁ。
助手席のクーラーから水滴ポタポタ落ちてたし。
でも、好きだった。あのボディーライン。洗車するのが楽しかった。
トラックと接触したとき、こっちは少し凹んだだけなのに、
むこうはステップがぐにゃぐにゃに曲がってた。
じょうぶなんだなぁーと思った。板金は叩き出しだけでスグ直っちゃったし。
板バネも裏返したなぁ。あーなつかし。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 15:05:40 ID:A4VQ0GG6
カタログだけでなく、オリジナルの復刻版きぼんぬage
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 17:45:03 ID:VA5DiRGP
117って美しいとか言われてるけど、、、そうかえ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:09:41 ID:GTEudk5L
117ホシイよ。
維持は大変かしら(´・ω・`)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:15:53 ID:dqhkA0vV
>>896
心配するようでは維持なんて無理よん
どうにも押さえきれない気持ちと覚悟がなくっちゃネ
898896 ◆LLLLLLLLL. :05/01/17 00:06:19 ID:1E2+g1S2
。・゚・(ノД`)・゚・。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:42:01 ID:EV/Bj38E
117に限らずJRもJJも、JTさえも維持することに苦痛を感じたら
乗れない車になってしまったよ。
なにせ少なくとも都心部のディーラーじゃまともに相手してくれる所が
ほとんどないんだから。

ディーラ以外の信用できる工場を見つけることと、
部品も自力調達(中古含む)できないと、結構しんどい。


でも、好きになった人はそれにもまして所有する事や
その車で走り回れる事が楽しいんだけどねぃ。

漏れもアリジゴクに足を取られた一人らしい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:02:20 ID:Rza6sdRN
H3年式某JTに乗っているが
先日ゴム関連の部品在庫を調べたら
結構製造不可になっていた。HAHAHA!
バックオーダーかかれば幸せモノ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:14:36 ID:hn6Nd+vk
それでもアリジゴクにちょっと入ってもいいかなと思わせるほどの魅力は十分。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:56:21 ID:1E2+g1S2†
いすずディーラーで修理してくれるの?
117クーペホシイのよ。
903456:05/01/17 16:11:10 ID:kdU9bZSf
今のディーラーのメカは、117はおろかJRピアッツァですら触ったことのない人が殆どでつよ。
「懐かしいですねぇ」とか他人事のように言われますた。
部品もガンガン出ないし、腕のいい職人がいるショップと付き合いがあるほうがよっぽど
頼りになる稀ガス
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 16:29:41 ID:1E2+g1S2†
東関東ですがどこかありますかねぇ、いい店。
905456:05/01/17 18:10:34 ID:kdU9bZSf
>904
うぅん、「117クーペ 整備」でざっとぐぐったけど、あまり芳しくないでつねぇ。
もっと個人のページとか出てくるかとオモタけど。

業者の中では比較的頼りになりそうなのは↓みたいにレストア手がけるようなとこかなぁ。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~syumicar/index.htm
ゆっときますが回し者ではアリマセヌw
当然行ったこともない業者ですので鵜呑みにしないでください(当方茨城
あと有名なのはイーグルくらいだけど、あそこもいすゞ部門は縮小とかいってたのが
随分前の話だから、今はどうなってるものやら。

とりあえずオールドタイマー読んでみるとか、地道に情報を集めるところから始めてみては?
買ってから考えるというのは、財力に余裕がないとオススメしません。
文字通り不動産になってしまっては泣くに泣けないので(まぁ人のことは言えない訳でつがw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:17:37 ID:UkjOGg060
>>905
そこで>>851のような言葉を放つ人が出てくる、と。

純正部品も物によってはびっくりするくらい高価いですよね。
ホント、いすゞ製乗用車は金持ちの酔狂でしか所有できない時代が
もうすぐそこまで来てるって感じ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:21:58 ID:9C9FJV1h0
>>906
まるで日野の乗用車海苔のようだ。(コンテッサ並の珍車・希少車になる日はもうすぐなんだろうな。)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:51:21 ID:o72lR1vZO
ではベレット海苔なんて大変ですね。
銀色のハンドメイドが欲しい。
150マソくらい出せば程度は(・∀・)イイ!!かしら(´・ω・`)
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:50:17 ID:v3sXCpRG0
動くけどナンバー切った角目インジェクションの117は目の前にあるが(他人の)
いかんせん、買い取って乗ろうと思うといろんな面で勇気がいるな。
個人的には車高をちと下げるとカッコはいいとは思うけど。

なんだかんだで乗る気は無い者の戯言ですた(´д`)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:15:11 ID:o72lR1vZO
高いの買うのが吉?
911456:05/01/18 10:52:47 ID:AjhDJE+E0
高いのってーか、それなりの値段してるのはレストア済って可能性があるからでわ?
最低でも足回りとブレーキ、燃料系に何らかの手を入れてないと、普通に足として
使ったりするのは難しい稀ガス
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:34:01 ID:es2dbj61O
中古車屋によってはボロを安く仕入れて
高い値段設定にする店があるらしい
欲しい人は高くても買う!だろう・・・と
バクチ的な商売する店があるから気を付けるべし
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:04:42 ID:wI/23D4j0
>>907
スレ違いだがイギリスの博物館にコンテッサがあった。
埼玉ナンバーだった。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:22:55 ID:y+c8k6vC0
いすゞ車に限った話ではないけど、長く乗るつもりで程度の良い個体を
求めるのだったら、個人所有の大事にされている個体を頼み込んで
譲ってもらうのがいいかも。
ヤフオクでたまに出てくる「事情で泣く泣く手放します」的な個体を
引き継ぐという手もある。

いずれの方法でも、譲ってもらってすぐに手放したり転売したりすると
恨みを買うことになるので要注意。
いすゞ車に限った話じゃないけどねー。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 11:02:43 ID:zMX8kZnS0
でもよ、今更ピアッツァの良個体なんてそうざらに無いワナ
117なんて、オーナーがよっぽどのことがないと手放さんワナ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:01:02 ID:fN5bEmU40
>>914
本来、譲ってしまった後はどうしようと勝手だとは思うが
「是非!」って来て即転売されたらいい気はしないな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:52:54 ID:9A+1sOsk0
俺その経験あるよ
JT0のC/Cを先輩に譲ったら一ヶ月もしないうちに廃車にされていた・・・。

本人から直接聞いた訳ではないのだが
「いすゞの車は内装がちゃちい」って言って捨てたらしい
聞いた時すさまじくガックリした
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 14:45:56 ID:K/TBzNK00
>>828
遅レスだけどGT4に出てるよ
piazzaは原型の白マヨネーズ
たまにゲーム内の中古車に売られてるw
ブーストアップすると200馬力越え

あと117クーペとかベレGとかあるが残念ながら
ジェミニとかフローリアンはなし

今回は写真撮影してUSBメモリに保存して壁紙とかにできるので
オーナーの人は遊ぶといいかも
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:03:37 ID:0eanBZB/0
>>918
GT4でのおれのファーストカーがマヨネーズカーでした
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:47:19 ID:TIDd4YhuO
ヤフオクとかで「できれば部品取りではなく、
大切に乗って下さる方」って書いてるのも見るよね
俺のJRも度重なる修理代に手放しそうになるけど
もう15年も付き合ってると手放せない(^^;
最近、ETCを着けたんだけど、
ノンストップで快適です。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 02:04:44 ID:SfsABJ1P0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9573379

191の後継車っつーことで駄目っすか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 02:17:44 ID:SfsABJ1P0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5419958

なんか4200Rみたいだ
923ピカピカの117手放したけど:05/01/22 14:24:28 ID:vPr7xRWM0
よくイタズラされた。
会社の近くに停めたときは、実車を見た同僚から
「思わずポケットの中で10円玉を握り締めた」と告白されるほどピカピカにしてた。

カギをこわされて警察署にいったときは
「なんで車上狙いが車を壊す必要があるんだよ!? お前、さては事故隠しのつもりか」とか言われたけど、
警察署の前に停めてあった銀ピカ117クーペの美しいリアビュー(夜だったので月光と街灯に照らされて
少し青みがかっていた)を見せたら警官の態度が変わった。
「こういう車が好きなんですか?」と即座に愛想よくされたほどにピカピカだった。
その警官、ボンネットの中も見たそうだったけど、そこまでするとあとでネタにされそうだったからしなかった。

駐車中に当て逃げされるわ(バットで叩かれたかのような丸いへこみ)、時計のネジ盗まれるわ、
アンテナひっぱられて中のワイヤー切られたかで自動で伸縮しなくなるわ、
タイヤの空気抜かれるわ(すぐには抜けきらないんだよな)、三角窓壊してくれるわ、いろいろ余計な出費をさせられた車でした。
でも、それ以外は見知らぬ人にチヤホヤされたり、いい気持ちにさせてくれる車でした。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 21:43:08 ID:0tWY4yqP0
>>923
ただ単に何処かの気違いに恨まれて嫌がらせされてたんじゃねぇのか?(今の愛車は無事なのか?)
925923:05/01/23 00:34:26 ID:tIRbi+mu0
数年の間におきたことをまとめて書いただけで、別に毎日イタズラされてたわけではないのでした。

時計のネジ取られたときは千葉で、カギ壊されたときは東京の屋根つきの駐車場。
このときは、117のカギってハンガーじゃ開けにくいのだろうか?なんだか内側のレバーが横向きだしとか思ってた。

アンテナ引っ張られたのは、そこから別の駐車場に引っ越してから。
犯人はたぶん子供。そこは駐車場だけど遊び場との境界線がないところだったので。

そのあとに契約した駐車場は、いいところだった。管理人さんが怪しい人追っ払ってくれたりして。
部品売ってないから、アンテナが一番きつかったなぁー。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 02:52:48 ID:xrsHYpwq0
>>891
> CAR&DRIVER買ったか!
>復刻版カタログが載ってるぞ!!

一週間前に本屋はしごしたけど置いてなかった
バックナンバーとりよせたいから本の号数教えてくれ、
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 07:12:14 ID:jD2HwfEC0
わっくん元気か?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:39:01 ID:9uLk8Yn00
>>926
2−10号(後半は初代アルシオーネ)
いかにもという組み合わせだが抜粋縮小だし
ネットで本物カタログ見つけた方がいい
最近いすゞは街でも見なくなったがあらためて
PIAZZAのデザインブッ飛び度はすごい
今のFIATなんかよりよほどイタリアしてます
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 23:09:32 ID:tB5KD+Lu0
ジバンシィの風吹きしとき、いずれ国産車にもドアミラーOKの風が吹くであろう。エロイムエッサイム。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 01:40:28 ID:/SazXaf70
>>928
サンクス、
ターボになってからのカタログは持ってるんだが初期のヤシは
見たことがなくてねえ。是非見てみたいと思ってたのよ。

XE、XF、XL、XJあたりがでてるのかな? 楽しみだなあ。
ちなみに自分が乗ってたのはXGとイルムシャー。思い出多い車だったね。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 06:37:35 ID:/XrtUo/Q0
>>930
ポップアップベンチレータとか助手席足元の小さな
吹き出し口、それに左右ドアについてるシガレットソケット等々
ディティールのこだわりにも事欠くことはありません
ちなみにこのカードラ掲載の復刻カタログよりもう少し後の版では
バリエーション拡大で
XES(XE革シート) XG(バケットシートに助手席フットレスト)
XJ−S(SOHC+デジパネ)
BELLA(レディース;もはや死語か)
がありますた。しかも冒頭のジウジアーロがブラウンのレザーパンツ姿!
復刻ならこちらでもよかったなぁ

以上 余計なおせっかい+周知の事実


余計
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 16:35:51 ID:H1bV9T6u0
保守
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 19:55:34 ID:MAWXV/Nu0
ピアッツァってさあ、ちょとリアが固いけど
レグノとかピレリP6とか乗り心地の良いタイヤはけば大丈夫でしょ?

やっぱり、5リンクのハンドリングバイロータスでないと辛いっすか?

東京近郊の舗装路は結構荒れてるからなあ...

ガスダンパーをコニーのオイルショックにでもすれば良化するのかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:01:11 ID:pflYx1nV0
ジウジアーロと田中康夫は何となく似てる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:04:39 ID:vNA3z/ww0
藤岡弘も似てる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:39:48 ID:2wsHipGo0
>>934
美意識は天と地ほども違う
>>935
自分が出演した本郷猛のフィルムを見せれば
バイク好きジウジアーロと話盛り上がるやろ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:50:35 ID:CinLJfRZ0
piazza懐かしいな〜
20才の頃乗ってたよ。
グレードはXLでシルバーだった。
そうそう、まだフェンダーミラー車だったんだよな。
直ぐに輸出用の固定式ドアミラーに換えたけどね。
室内は案外広かったな。クーペにしては後席の居住性が良かったよ。

欠点は内装が剥がれやすいところと、エンジンが「がさつ」だったことかな。

そういえば、みんなからはピザとかマヨネーズとか呼ばれてた。(w

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:45:30 ID:IjsyTD3Y0
>>934

田中康夫は、ジウジのランチアテーマ8.32を3台乗り潰したツワモノ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:01:32 ID:0Ke0TH6V0
>>938
碓氷峠で刺したのか?>ヤッシー。(w
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:22:38 ID:XAqOqwSt0
素敵にクリスタル
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 10:04:28 ID:jzDjiJE60
カーグラの松任谷はアルファ使いだったらしいけど、何乗ってたか忘れた。
942初心者:05/02/02 22:36:01 ID:D6boqvjI0
皆さん今晩は

ET40 6J/14H2 PCD100 ハブ径実測57のアルミホイールはピアッツァに履けますでしょうか?

純正はたしかオフセットが+24でしたか?+40だと外へ出るのかな?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 04:19:14 ID:6eLfNXrh0
>>942
逆じゃ。中に入り込んでみっともなくなる。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 00:40:53 ID:EVKyAS7nO
俺のJRのバッテリーが10年なる。知人とかに聞いたら
「そりぁ保ち過ぎ!」って言われたよ(^^;;;
新車で着いてたのが5年で逝ったから倍使ってる
JR特有のヒューズフルリンクも切れた経験も無いし
一応スペア積んでるけど、車の当たりが良かったのかも。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 02:12:50 ID:eYV5jKuR0
中古でJR買って4年経った、手間もお金もかかるけど「細かいことは気にしないの精神」と「愛情」があれば他に無い満足感が得られる。 
ボディもヨレヨレ、エンジン非力でノリ味は悪いけどそれが「味」になってて
まぁ仕方ないかと思ってしまう。この車に乗れた時間を過ごせて良かったと思うよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:06:55 ID:8si8tIm00
>>942
ヤフオクに純正BBSが出てる。オフセット+24らしい。
ホイールが無けりゃこれを買ったほうが確実。

ちなみにピアッツアのビデオも出てる。
イルムシャやロータスの出ているビデオなんてあったんだな。
欲しいがすでに高値 orz
947942初心者:05/02/05 00:27:30 ID:ok9pXYBK0
>>943,946
アドバイス有難うございます。

ピアッツァに合う乗り心地が良くてハンドリングの良いタイヤって何がいいでしょうか?
185/70/14かなあ...
195/65/14という手もあるけど...

新しいP6が良さげなんですが 195/65/14が無くて 155/65/14だけなんです...
(もちろん 185/70/14も無いです)

ピアッツァが荒れた路面をいなせるように、サイドウオールの柔らかいミシュランでエナジー3あたりが良いのかしら?

レグノは高いし、案外固いそうですね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 01:53:00 ID:OC3nrb980
>>947
何処からそのサイズが出てきたのか判らんが素直に195/60-14、銘柄はDLのLM702辺りで十分だよ
ハンドリング云々を求めるならダンパーやブッシュ類を総交換しなきゃダメよ
949942初心者:05/02/05 09:48:58 ID:xgN7eWsw0
>>948
アドバイス有難うございます。

> 素直に195/60-14

古いJR130なので、純正サイズが185/70/14のようです。外径614mm

195/60-14 外径592mmでも良いのでしたら好都合です。
多少スピードメーターが過大表示になるのかな?

ちなみに新P6は185/65/14 外径598mmがあるので、小さめの外径でよければP6ですかね?

でも70扁平の方がショックを吸収するかも?

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:50:01 ID:OC3nrb980
>>949
>古いJR130なので、純正サイズが185/70/14のようです。外径614mm
中古で買ったらそのサイズが付いてたんかな?そのサイズ設定は無かった筈だよ
新車装着サイズは 165SR13 185/70-13 195/60-14 205/60-14 の4種類だったと思う

純正サイズだと若干ローギア気味の設定だから、今のサイズ(185/70-14?)で加速性能に不満が無ければ
純正より大きめの方が良いんじゃないかな?
反対にキビキビ感が欲しいなら純正サイズにすれば宜し
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:51:39 ID:grogcBFM0
>>950
205/60-14はJR120(のターボ付)でないと。
130だとツライ。
952951:05/02/05 14:21:43 ID:grogcBFM0
120って全部ターボ付だったな。間違えた。
953942初心者:05/02/05 14:39:47 ID:5hJ1TsVZ0
>>950
アドバイス有難うございます。
> そのサイズ設定は無かった筈
そうでしたか、参考になります。

ちなみに、レカロシート(中古)を入れたいのですが、シートレール・ベースフレームはFRジェミニ(PF60って言うのかな)用とか流用するのでしょうか?

それともB所自動車さんとかに頼めば、レカロシートだけで加工して付けてくれるのでしょうか?

また、エンジンオイルは100%化学合成オイルでも良いのでしょうか?
よく旧車はオイルパッキンから漏るとか、ピストンのクリアランスが大きいので鉱物油がよいとか聞きますが、ピアッツァのSOHCノンターボだとどうなのでしょうか?

あとリアの方駆動系がちょっと唸るんですけど、あれはそういう、ものなのですね?
954951:05/02/05 14:55:20 ID:grogcBFM0
>>942初心者さん

レカロが手元に無くて、モデルにこだわりがないなら、
ピアッツァ純正のを探したほうがいいかもよ。
うちの近所のいすずではJR120イルムシャーの純正レカロ(中古)が2脚で5万で売ってる。
探せばあるもんだよ。


ヤフオクの純正BBSアルミの出品者がピアッツァ用15インチも出品してるな。
それにしても入札してるのが全員ピアッツァマニアらしいIDなのが笑える。
955456:05/02/05 16:47:08 ID:6EYvtKga0
205/60-14は、ハーダーサスとLSDとのセットOPだった稀ガス。
ちなみにおりの120は15000kmで買ったので、当時のOPだったADVAN HFtype-Dをそのまま履いてやがりますた。

>953
シートレールの加工は、万が一の安全性を考えてオススメしませんでつよ。
車検も(厳密に言えば)通らないし。
956951:05/02/05 16:52:58 ID:grogcBFM0
>>955
あれ、205/60−14ってイルムシャーに標準じゃなかった?
957456:05/02/05 18:17:08 ID:6EYvtKga0
うんとね、XS系のターボは195/60-14が標準で、その頃はイルムシャとかロータスはまだ出てなかったでつ。
後のほうのマイチェンはおりの個体には関係があまりないので、チェックしてないでつ。
958951:05/02/05 18:32:40 ID:grogcBFM0
>>957
そうでしたか。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:13:00 ID:OC3nrb980
>>951
>205/60-14はJR120(のターボ付)でないと。
あぁ↑は単に純正サイズを書いただけです

>>953
PFとの互換性は判らんけど、JR用なら今でもレカロ純正品が買えるよ
一応『正規品ユーザー』のみに販売の形になってるけど、店舗によっては保証書が無くても売ってくれるよ

>>954
レール付きで売ってるの?
ジェミニレカロも結構見掛けるけどシート単体が殆どなんだよねぇ
960942初心者:05/02/05 23:37:34 ID:gluheGP00
皆様、アドバイス有難うございます。

一応、レカロはすでに持っています。
新品でシートレール買うとたかいんすよね...

一気にやらずショップと相談しながらやりますか...
いろいろ解体車などありますがどうなのかな?
シートレールだけ売ってくれないのかな?

自然吸気だとエンジンオイルは何がいいんでしょうか?
レッドラインでも奢ろうかと思ってますが、100%化学合成だと旧車は漏るかなと...
鉱物油だと良質のって高いんですよね。
まあペンズオイルでしょうか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 00:47:16 ID:FQQ2Lh/h0
>>960
10w-40程度の軟らか過ぎないオイルなら問題無いと思う
穴場的な物だけどGSのオイルってのも結構良いよ
車好きから見るとブランドイメージ的?な面も有るけど、ちゃんとした『油屋』の製品だしね
ウチのJR130はシェルの鉱物油を使ってるよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 01:32:11 ID:OvApw6rrO
>>954
>全員ピアッツァマニアらしいID・・・
確かに、俺も似た様なIDにしてるからワロタ(w
963942初心者:05/02/06 08:43:40 ID:RA+lxaza0
>>961
アドバイス有難うございます。
やっぱ化学合成オイルは無理ですかね?

教えてくれクレクレ君ですいません。

1986年JR130のSOHC ATです。

リアの方駆動系がちょっと唸るんですけど、あれはそういうもの、なのですね?

また、フロントスピーカー、リアスピーカーは各々何センチ径なのでしょうか?
ピアッツァによいカーオーディオ入れてる方いらっしゃいますか?

アンプは助手席の下には積めませんねえ...水が漏るから
水漏れってのは、やはりしょうがないものなのでしょうか?
どこからもるのかな?フロントウインドウのウエザーストリップかな?
ドア ウエザーストリップかな?
日本車だから、ドアの下から中にシミ出てくることは無いだろうし...

昔ポンコツ買ったら金魚が飼えるほどの水が溜まったけど...
あれはそういう車だったからなぁ
964951:05/02/06 08:56:06 ID:6j3RQNOk0
>>959
レール付きだよ。多分、中古車から外してそのまんまなんだと思う。
程度は悪くなかった。
ヤフオクならもっと高値がつきそうだが。。。

>>962
実は漏れもw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:14:24 ID:OvApw6rrO
アッソって、まだトヨタ自動車博物館にあるんかなぁ?
去年の盆休みに家族で見に行ったんだけど
嫁は見分けが付いてなかったみたい・・・当然かw
また見に行きたい。。。
966456:05/02/07 07:28:17 ID:iEgAutZw0
>965
あれは期間限定展示だった筈。
ド徹夜してわざわざ見に行ったもん。


クソッタレなデジカメのお陰でろくすっぽ写真が撮れなかったけど…orz

ていうか、アレって2003年じゃなかったっけ?
967965:05/02/07 20:28:19 ID:4HghmfN50
>>966
ごめん、勘違いしてました。一昨年でしたね(苦笑
しかし、隣りに展示してたXJ-Sの天井内張りが
垂れてて可哀相に思ったよ。
117ハンドメイド車の実物も見れたし、6時間掛けて行った
甲斐があったなぁ。
ちなみにベレットGT-Rは近所で元気に走りまわってます。
このベレGのエンジンがヤタラうるさいw

オーナー様ゴメンナサイ




968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:52:15 ID:OSiXUNkz0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:03:52 ID:3SVorXJR0
閉鎖になった販売店から貰って来たんだろうね

評価欄参照w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 18:54:51 ID:UMsU5YcH0
>>942

>オイル
旧車と言っても'80年代の車
当時から科学合成のオイルなんて普通に有った訳だからそんなにシビアになる事はないよ

>シートレール
部品取り車の場合ピアッツァにそのまま移植よりも、シート単体を他車に装着って方が多いと思う
その場合はレールは捨てられちゃう事が多いんじゃないかな?
年代や販売台数から考えても、いすゞ純正レカロレールの入手は難しいと思うよ
>>964みたいな物が見つかればレールだけの購入も出来なくはないだろうけどね

でお金を掛けたくないのであれば、今のレールを使うのが一番安上がり
ブリッドのインポートアダプターみたいな物を作り、シートとレール間に挟み込めばOK
>>955が言われてる様に安全性を考えると不安な面もあるけど、ジェミニ純正レカロも似たような取り付け方をしているからねぇ、、、、
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 21:22:32 ID:Kq+u7/E60
>>942
純正レカロのレールって、解体剥ぎ取り会の後にけっこう余ったりするよね・・・。

JT0ジェミニ用ならウチに余ってるのがあるんだけどな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:58:09 ID:vUcyG/bB0
>>971
余ってるって、JRのレール?
そんなの見たこと無いな・・・欲しい
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 12:37:08 ID:hPSJ/KIYO
973
974942初心者:05/02/12 21:44:33 ID:/OqxP5+G0
ピアッツァいいですね!

古典的FRの操縦性と
Giugiaroの美しいボディ

やばい、惚れそう...

人気のAE86なんか眼じゃないっす
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 01:45:25 ID:W6WC5DjNO
86が人気なのは本・アニメの影響が大きいよ
4A-Gはモーターの様にヨク回るがトルク感は無い
ピアッツァは130・120エンジンは回らないけど
トルク感はあるねぇ
実用面では絶対に良い!
なんてったって、内外装のデザインは
とても洗練されてる。いまさら、
皆様が知ってる事だけど!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 08:23:01 ID:MK+2GIdk0
86 3door は明らかにPIAZZAを意識したデザイン
しかしフツー(クルマも多少関心はあるよというくらい)の人が
何人か異口同音に言ったのが
「(ピアッツァって)トヨタが作ってたら売れたのに」
です トヨタには逆立ちしたって作れないのに。。。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 08:54:21 ID:cxdb53fS0
つーか、どっちもジウジアーロだし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 12:04:12 ID:Oc2kP8zQ0
うむ、どちらもデビューから20年以上経た今でも色褪せない
美しいエクステリアデザインのクルマであることは間違いない。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 12:42:24 ID:W6WC5DjNO
86がジウジアーロとは!初めて知りました。
980942初心者:05/02/13 12:52:57 ID:jWhltjTy0
>>975

>ピアッツァは130・120エンジンは回らないけど
>トルク感はあるねぇ

なので、モチュールオイル10W30とか奢ろうかと思ったんだけど、
やばいかな...化学合成100%はモレモレ?

あと、100% 化学合成オイルだと低回転で油圧上がらないこともあるそうだけど、どうでしょうか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 13:47:05 ID:u/BS0k7a0
次スレ誰かタノム。漏れのところからは建てられないorz...
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 14:09:33 ID:JJSOWVsd0
いすゞ車に乗ってる人全員集合
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079350901/

痔スレはたてずに
ここに移動すればよろし
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 17:46:19 ID:+V9ILb1e0
>4A-Gはモーターの様にヨク回るがトルク感は無い
>ピアッツァは130・120エンジンは回らないけど
>トルク感はあるねぇ
排気量&加給器の違いが有る以上トルク感の違いを語るのはどうかと、、、、、
実際AE86のデビュー当時に比較されたのはPF60訳だしねぇ

まぁ80年代前半の名車って事では共通性の有る事は事実だけどね

>>980
当時から化学合成オイルも普通に有った訳だし、気にする事はないよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:02:21 ID:RaR0lkMp0
昔、新車情報でピアッツァのロータスやったとき、
「シルビアのQ’sよりハンドリングは楽しい」と言ったらしい。

オレはその回見てなかったんで「らしい」なのです。
985942初心者:05/02/13 20:29:13 ID:PJu/KZ0f0
三本さんに誉められるのは難しいんだよね

まあ、さすがにピアッツァに三角窓どは言わないだろうけど...

次ズレもぜひピアッツァ・117関係でぜひ立ててください。
あちらはなんかいろいろ違いそうで...
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 04:01:56 ID:rHSa6nHT0
ジウジアーロが手掛けたレビ/トレってAE86じゃなくて、その前のTE71系だよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 05:48:39 ID:UNK2ZsMr0
>986

86もコンサルタント契約で線引いてるのよ。
86に限らず、この時代のトヨタの多くがそう。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:17:37 ID:6CdpwiaE0
ジウジアーロ様は世界の自動車をデザインされていなさる。

最近気がついたがそっくりさん...

初代シビックとアルファスッド(これは盲点でしょ?)
初代シロッコと初代アコード(アッソと比較してる写真に「イタルデザインが所有している アコード」とか苦しいキャプション発見す)

あとアルファロメオ156とスプリンター(セレナだっけか?)偶然前後に並んだところ見たら「G様がまた...」
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 12:28:46 ID:CAIYpvbWO
ピアッツァとアスティナ(マツダ、ファミリア)も
似てると思ったが!?
どうなんでしょう?
990456:05/02/14 13:54:29 ID:twQ7Fzvt0
あのファミリア(型式忘れた。アスティナは元オーナーなのにw)は、マツダ社内デザインだと
思うけどナァ。
根拠は、セダンがベンツの190Eにクリソツなこと。
世界の十字野郎様があんな破廉恥なデザインはよもやすまい、と思う。
んでまぁ、派生車種のデザインだけ外部にってのも微妙な話しだし、派生車種であれば元の
車(ファミリアね)と同じモチーフでのデザインが求められるだろうし。
セダン、ハッチ、アスティナと並べるとエッジの使い方とか塊感のあるでざいんとか、ある程度
イメージの共通化は図られていると思う。

個人的にはアスティナはいい車でしたよ。おりのは前期型だったけど、トルクはないがストレス
なく吹け上がるエンジン、それなりに質感の高いインテリア、広い車内(リヤシートを倒して
フラットにすると快適に寝られる、マジで。ちょっと感動)、リトラのライトetc…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 14:13:39 ID:aefBm8ac0
誰か次スレ立ててくれ
漏れはダメだった
      
         ↓テンプレ

【ピアッツァ】ジウジアーロのいすゞ車 その2【117】

まぁ好き勝手に語ってくれ

         前スレ
【懲りずに】ジウジアーロのいすゞ車【ピアッツァ・117】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059275191/l50
         過去スレ
JRピアッツァ専用スレ(dat落)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056919884/l50
117クーペ乗ってる人っている?(dat落)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046800781/l50
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 14:31:49 ID:P2KiKDex0
>>990
アスティナって確かに…暗いとこで見るとよくピアッツァと間違えた。
テールランプの点灯具合もロータスに似てるし。。
明るいとこでちゃんと見れば、デザインテイストはピアッツァとは大分違うんだけど、わりと好きっす。
なんとなく5ドアのピアッツァみたいに思えて、一時足車として探しましたよ。
でももう中古車雑誌にはまず出てこないですね。結局買わずじまいでした。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 15:00:11 ID:O2XvR/l70
つミ
   【ピアッツァ】ジウジアーロのいすゞ車 part2【117】
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108360745/

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 19:25:30 ID:2SahQWkY0
83年式XEを新車で買って94年まで乗っていました。
賛否両論の車でしたね。。。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 21:44:20 ID:UwVgtNzz0
あまり知られていないことだが、スバルは昔から至と不快繋がりがある。

日本でのジウジを語るときに欠かせない宮川氏の父親は中島家の
書生だったため、その園で70年代からアドバイザーの立場として
デザインに参加していたらしい。

だからレオーネとかあるしおーね(not SVX)をよく見るとジウジの
テイストが見え隠れしているんだよね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 22:46:10 ID:sPgWK8vh0
996
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 23:49:57 ID:u9rbVfQS0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:09:39 ID:J2r5SN//0
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:28:52 ID:qKeXu1KE0
ハイギァードのツインエンジン
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:33:04 ID:iQOhh/cB0
↓新しい10001家紋!
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'