■■■3S-GE(GTE)を語ろう■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
>382
じゃあこれからも3Sでなんちゃってスポーツを作り続けてください
>>383
なんちゃってで十分だよ。
ド貧民の小倅どもはココで
吠えるのが世間への精一杯の抵抗。

必死でバイトでもしてまず免許からだな!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 15:54 ID:ZF36QkWd
市販エンジンである時点でレース用コンプリートエンジンとは違い、比較してしまえばナンチャッテ。
どーせ、ヨタエンジン叩くの383>はンダヲタとかだろーから、
走り仕様って事で公道全開仕様市販本格レースエンジンで車に興味の無いおばさん煽って頑張って下さいね。
MR2のV型3S-GEを燃調取ったりしてセッティングするのと、
X型の3S-GEに載せ変えちゃうのとでは
どっちが加速感の得られる車になるかな?
>>387
NAなんでさして変わらないと思われます。
コスト的にも、セッティング取ったほうが安上がりで、効果も期待できると思いますが。
V型のエンジンにすると、コンピュータ変わっちゃいますし。
>>388
そうですかぁ。
セッティング取るのに必要な金額と乗せ換えを考えると
後々のメンテナンス費も考えたとしてノーマルのX型エンジンのほうがいいかな、
と考えていたところですが、
セッティング取った方がいろんな面で載せ換えるよりいいみたいですね。
莫大な金がかかる割にたいしてパワーアップしねーぞ。
気持ちちょっとパワー上がったかな?程度。
X型エンジンに過大な期待をしすぎ。
そんなに金かけるならターボに載せ換えた方がいいんじゃない。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 03:03 ID:mfT5pznZ
X型乗せかえで気分もリフレッシュに1票
オーバーホールついてにトムスコンプにしちゃうに1票
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:59 ID:UDryH2Ws
加速感を得るためだけだったら3S−GTにした方がいいと思います。
hosyu
395SS3:04/05/03 00:03 ID:hmnnT8dt
3S-GE搭載のセリカに乗っています。3Sってホントいいエンジンだと思うよ。
NAエンジンだとどうしても3Sは旧セリカのライバル、旧インテグラのB18Cより
下に思われるけど、優れている点はあくまでも高回転域での伸び。
3Sはとってもトルクフル、そのモリモリ感にとても満足してます。
>>395
排気量200ccも違うんだから当然と思われ。
>>395
工業機械としてはいいと思うよ。でもトルクが下しかないせいでふんづまりのかんじがストレスたまるのも事実
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 00:50 ID:IKhtDi5P
年式・昭和・3S水冷インタークーラーターボ車(勿論レギュラーガソリン仕様)で
400km程走って来たが高回転域の伸びこそ後継の3S-GTEに劣るものの
まだまだいい感じ出してた。
GEにハイコンプピストンとかハイカム入れた人間いますか?
どんなエンジンになった?
>>397
後期型の3Sはそんなに上でふんづまらないよ。
回すほどトルクモリモリってわけではないけど
キッチリ回ります。
前期の3S-GTEの方がドッカンターボで
体感加速あるので古いターボが好きな人は前期の方がいいかも。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:04 ID:7+RJ1Ux9
2型SWに乗ってます。
後期の3S-GTEはもっとフラットなんですか?
それと、やっぱり20PSの違いは体感的にも大きいでしょうか?
とりあえず貼っておく。3S-GEの底力の証拠として。
ttp://ww6.et.tiki.ne.jp/~ttro/exiv.htm
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 10:29 ID:AZP07D+L
かくことない
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 10:44 ID:XI+xqADM
3S-GEはいいエンジンだよ。丈夫だし。
昔SW20の245PSに乗ってましたが、いいエンジンですよ。
官能性能はイマイチですけど。国産らしくメンテも楽ですし。
燃費もSW20自体が軽い事もあったと思いますが
ターボ車として考えれば結構良かったですし。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 12:26 ID:taPIAuLz
D-4とどっちがいいよ?
D-4はウンコ。これ定説
3S-GE+1UPキノコ+HKSハイパNA

          ↓

    ソレックスチック吸気音 
      「 キュフォッ 」

ウマー(AA略
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:46 ID:ZPs01mAJ
SOLEXあげ
>>408
マジデ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 17:16 ID:92rFInA7
age
ACISがついてる世代のやけど・・・・ダイレクトイグニッション化するキットって無いかな・・・・
最速トヨタ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 17:41 ID:JJrzckQa
だったら、何故F1で勝てないのか
純利益が1兆円だから
 
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 16:19 ID:wNAzOzSn
age
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 22:39 ID:tC1BoAdt
友達がST205乗っててさ、何回も運転させてもらったんだけど良いね。
ランエボZにも乗ったことあるけど、さすがにあれには負けると思うが
250馬力で十分だと思った。
そいつから「手放すから買わないか?」という話があったが、個人的には
4ドアが好きなので断っちゃった。
だからアルテッツァGT-FOURなんて車が出たら即買いだったのに。
仕方ないから先代のB4買ったんだけどさ、カタログでは280psだし、加速感は
ST-205と同等ぐらいはあるだろうと思ったのに意外と加速感無いのな。

個人的には3S-GTE>EJ20です
419ジュラ10:04/05/31 22:42 ID:2+WHYZw6
>>3S-GTE>EJ20です

は無いだろ。

そんな評価のやしはさすがにいねーよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 18:47 ID:8O9hMbEC
トルクの出かたが違うからな
シーケンシャルツインのレガシーなら上まで回さんと3S-GTEのほうがパワー感はあるだろうな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 20:49 ID:x4wd5ut0

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
422○氏 ◆NmeXE4iJrQ :04/06/03 23:11 ID:QJ15vYaX
>>421
釣りも何も好みの問題がかかわってくるわけだが・・・・
unko
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 15:02 ID:rnZBdQXy
へー
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:32 ID:1nQ59IZn
祝280ps規制撤廃
pu
          
それが、なにか?
げぼ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:07 ID:AeJ8gAV4
3S-GEエンジンのセリカ(ST202)に乗ってます。
このエンジンって今はアルテッツァにしか積んでないんですよね。
あとはカルディナの3S-GTE。
アルテッツァモデルチェンジでこのエンジンは消滅してしまうのでしょうか。
気に入っているエンジンなので気になります。
>>431
3Sが近いうちに消える可能性は高い。