【peugeot】205/309単独スレッド2【プジョー】
>>937 オレの場合、今のペースだと、あと12年と7ヶ月で26万キロだ〜
スゴスギ
>>937 おめでとうございます。すごいですねー。
同じCti海苔として、いつも勇気づけられていますです。
>>937 ぶっちゃけ、26万km維持するとどのくらいトータルでかかってます?
お金は月旅行レベルだったりして
聞きたいような聞きたくないような…(笑
あんまり恐ろしいことは考えさせないでください(汗)
それにちゃんとした記録は、ここ5年しかつけてないし。
乗り出してから3〜4年目くらいから、年間の整備予算20万なんですよね。
車検も含めて。タイヤなども入れて。
まー、30万かかった年もあれば、10万以内で済んだ年もあるんで、ざっと\200,000/yearとして17年で\3,400,000。
ガソリンが9.0km/Lで計算して29,000L*110でざっと\3,200,000。
あとは税金、保険か。年間\80,000として\1,360,000。
一番考えたくないのは駐車場ですね。計算したら、……鬱。
で、新車購入価格\3,500,000に全部足すと、う〜ん月旅行までは行かない
けれど360モデナが買えるくらいか。
まー、でも250万の車、5〜6年で乗り換えたとしても、おんなじ位かかる、
と思うことにしています。
MLはあの車の持ち主さんが登場しましたね、ちょっと吃驚
そうするともう、あの小冊子にctiの姿を探す楽しみは無くなってしまうのですね。ちょっと残念。
今日サーキットに行ってきました。
全開でガンガン走ってたら、突然オイルがブシュー!っと。
エンジン焼きついてしまいました・・・
エンジン載せ換えるか・・・車買い換えるか・・・う〜ん(泣)
205のブローアップってあんまり聞かないですけど、オイルがプシュー、
焼き付きとは怖いですねえ。
ご愁傷さまでございます。
具体的には、どこがどう逝っちゃいました?
なにか原因と考えられることはありますか?
前兆等はありましたでしょうか。後学のため教えてください。
来週、東京〜大阪〜新潟〜仙台〜東京の、プチ日本一周お仕事グランド
ツーリングなもんで、ブローアップなんて話を聞くとちょっとどきどき
してしまいます。
やっぱりサーキット走行、全開ガンガン、だとエンジンにかかるストレスは
半端じゃないんだろうな、と思いつつ。
解体屋から中古エンジン購入しる。
>>945 具体的には、オイルフィルタの配管のボルト(フィルタ部から2本パイプが
出てるところの接続ボルトです)が走ってる間に緩んでブシュー!となりました。
前にも出た症状(前はオイル切れまでいかなかった)だから、ちゃんと気を
つけて走行前に増し締めしとけば・・・後悔しきりです。
あ、ちなみにサーキット走行中だったのでレブぎりぎりまで回してたので
(LSD付で負荷も相当だったと思う)出た症状だと思います。普通に
乗ってる分にはまず起こらないことだと思うので、それほど心配されなくて
いいと思いますよ。まあ、オイルポンプが頑張るとその辺りが漏れやすく
なるっていう、あくまでご参考までということで。
>>946 そうなんです。実はすでにエンジンは2代目で、前は圧縮抜けがひどかった
ので載せ換えたんですが、今回は不注意でこんなことになってしまって・・・
3代目エンジンの程度のいいのが見つかるかどうか・・・
最近になってエアクリ換えたりとか、手を入れ出したので、このまま廃車
っていうのはもったいなくて。エアコンもO/Hしたとこですし。
もし手放すとしても、廃車じゃなくて誰かに乗ってもらいたいですね。
あ、左フェンダ内にエレメントがあるタイプですね。
初期型はエンジンブロック直付けなので、本来なら心配しないで済む処なんですが、
うちの場合後付けオイルクーラつけてるから、パイプ接続部分が4ヶ所増えている。
たまには増し締めしてやることにします。
うちもブローバイで首都高で(--;ホースがもげたことありますが(ヘッドカバーに直接逝ってるヤツ)さすがにオイルは切れませんでした。あとオイルゲージが抜けたことも…。
ブローバイでホースがもげるのはやっぱエンジンに問題があるんだと思っています。まぁ下がったりあがったり?正常ならブローバイってそんなにないっすよね。クリアランスが多い分、ブローバイも多くなるんかと推測してみたり…
>>947 O/H時だったのでは(^^;;?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 18:04 ID:SInrjDaJ
オイル交換しなきゃ。
今度は何入れよう??
「あんまり良いオイル入れるのもったいないよ、実用エンジンなんだから。」
なんて言われてしまったよ。。。
下がりすぎていたのでage
アマリー、シェブロン、湯の軽、やっこ、マイナー鉱物種に走る。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 02:45 ID:tKyJO0gY
所詮は大衆車向けの実用エンジンかつ20年前の技術水準って事でクォートボトル1本\280のカストロGTX使ってます。
粘度も10W-40でピッタリだし。
交換サイクルは5000`b走行か半年経過のどちらか早い方。
うちはペトロカナダやなー。近所のNSX屋に常時在庫があるので…
数多くのブローを見てきたエンジン屋にいわせると、ペトロカナダ、
「良いオイル」だそうで。motulにスポンサードされててもペトロカナダ
入れるって…(w
XU5は実用エンジンには違いないけど、良いオイルを入れてあげればエンジンに
優しいのは当然では…?O/Hを考えれば安いものかと。
安いオイルはすぐにたれるし、motulやagipでも3000kmぐらいでたれを
感じるけど、ペトロカナダは5000kmしっかり油膜保持してくれます。
バックスでカストロ排気量定額コース、が俺の定番。3000エンですむし。
でもブローバイが多い希ガス。固めの鉱物油いれたい。バルボリンのやっすい平行モノとか。
いろんな銘柄ためしたいけど、オイル容量5,5Lてなによ・・
こんなに食うのはXU9だけ?
皆さんミッションオイルはやっぱりTOTALですか?
修ちゃん純正の安オイルを入れて5万キロ無交換。
何の不具合も無いですよ。サーキット行かないし。
BE3ミッションね。
>>954 前にBP入れたら、予想以上にシフトフィーリングが良くなったので感激しました。
銘柄はあまり関係無いと思いますが。
エンジンオイルはJ娘のウルトラフロー。こちらも排気量定額でウマー
あんまり高いオイルは合わなそうね。油漏れも心配だし。
205スレで同時刻カキコとは珍しい。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 13:04 ID:UCRzxpQ2
エンジンオイルはホームセンター名物カストロかバルボリンのクォートボトル、粘度は10w-40か15w-40使ってます。
一度20w-50入れたら体感できる程に固かった… ミニには丁度良いみたいだけどね。
値段は店によるけど\280〜\380ってとこかな。
205は自動後退や黄帽なんかよりもホームセンターの方がメンテに使える用品が多い。
ミッションには以前自分で交換した時はマニュアル通り「マルチグレードエンジンオイル」入れました。
今入ってるのはショップ任せで銘柄わからないけどミッションオイル。
粘度がかなり違うはずだけれど特に変化無しです。
87さんはどうしてますか?
ちなみに車検時に交換して貰ったブレーキフルードはなぜかDOT5。
なぜだ?…
モチュール、ワコーズ、BP、オメガ。
色々試しましたが・・・
モチュール、オメガ:イマイチ
ワコーズ:悪くない
BP:良い
定期的に交換するのが良さそうです。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 01:08 ID:uOmeZiWV
|| ヾ、 || || || ========= 〃ヽ
'===||=== ,.,===.、 || 》 》 || || || || ゝノ
|| 〃 ヾ. '===' ,.,=||===||==ヽ、 || ====||====
'===||=== || || === 〃 || || !! || ||
|| __ || || || || || ||' || ||
|| | | || || || || || |i. || ,.7 〃====.、
ヾ'.,__ノノ ,ノ'' || ヾ==彳 ヾ'.__||_ ,,ノノ 彳' !レ' ||__ノノ ヾ,
 ̄|| ̄ || || |! |! |! |!`´ ||
∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧
( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ( ⌒ ヽ
∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ ∪ ノ
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪JI
>>960 オメガ進めてる専門店あったよね。確か。
ちと気になってたんだけど、そもそも田舎じゃ手に入らないんで、試せない・・
バックスでも手に入るREDLINEいれてみよーかなぁ。
一時期走り屋に大人気だったよね。効果のほどはどうなんだろ。
赤線オイル、以前スレ立ってたけど現地物のプラボトルと日本仕様の4g缶では別物らしいよ。
性能的にも日本仕様は……らしい。
過去スレ探してみては?社長がどうこうとかかなり細かい事まで書かれてたよ。
ども。4日間2,000kmの旅から無事帰還。走ってる限り絶好調です。
……が。
クーラントリザーバタンクひび割れ→水漏れ。
ヒータホース(下)その他冷却系の短いホース類劣化。
デスビ周辺オイル漏れ。
ミッションオイル盛大に駄々漏れ。
エアコンガス抜け。
プラグキャップ硬化。プラグコード一部摩耗。
触媒より後ろあちこち排気漏れ。
右トレーリングアーム基部ベアリング摩耗破損→後輪八の字。
リバースランプ常時点灯→マニュアルスイッチ追加で対応中。
さて車検なんですが、どれから直していくべきか。
あ、そうそう初期型はミッションオイルも10W-40推奨なんで、ずっと
エンジンオイルと同じものを放り込んでいるのですが、漏れやすいのは
それでかなあ。
鉱物油は酸化しやすい、100%化学合成は漏れやすい、と云う都市伝説
を信じ続けて、部分合成油10W-40(または10W-50)を使い続けて
いますがほんとのところ、どんなもんなんでしょうねえ。
あ、10,000kmまたは半年毎に交換ですね。うちの場合。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:46 ID:IBnbZbyM
油脂類だけ変えたくらいで調子が変わるわけねーだろ、このド馬鹿どもが!
( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
>>'87ctiさん
ウチのも冷却水のホースが危ない。
右ハンドルのホースの取り回しは如何してあんなにグチャグチャなんだろ?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:56 ID:IBnbZbyM
>>967 左となにも変わるわけねーだろ、馬鹿かおめーは
( ⌒ ▽ ⌒ ) ア ハ ハ !
>>965 剛性あがりすぎて…って。そんなに効果あるのかな。
もうすこし大きいかと思ってました…
でも簡単に自作できそうな形状ですね
>>10,000kmまたは半年毎に交換ですね。
サーキット走らないなら鉱物油もいいんでないの?
そのくらいの使い方なら劣化も心配ないレベルだと思うし。
ですよね〜。
更に10,000kmの間に、1.5Lは継ぎ足しているし、酸化する暇もない筈。
オイルクーラつけてるせいで、総容量6.5L程度には増えているし。
一度ヤフオクの安鉱物油に落ちてみるかなあ。
でもちょっとまだ心配でもある。
安物鉱物油と言っても規格物だから問題無いと思いますよ。
化学合成100%より鉱物油の方が設計年次などから言って無難な気もしますし、費用対効果の面でも…
ボディ固めて乗り心地悪化ってのは足周りの問題ですよね。
それともボディのヤワさもチューニングの内?…
>>969 フロアに20箇所近くボルト止めするみたいだかから 効果有りそうだけど?
ボディのたわみ分の遊びが無くなってシビアになりそう。
>>973 荷室部分のフロアって、簡単にドリル貫通する程度のものなんですか?
まあM5だから大丈夫か。
フェンダー側も、袋になってたりしないかな。
簡単に孔が穿いたとしても、誰か下へ回ってナット押さえてなきゃならない?
カシメナット使う?強度は?大変そうだ。(でも面白そう)
975 :
900:04/03/30 22:25 ID:32hp7vmF
エアコンのレバーをひねったら、バキッと音がしてスカスカになってしまいました...
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:30 ID:J/Wl18C6
>>975 よくあることだ。レバーの奥のかみ合い部分の固定リングが割れたと思われ。
ショップの畑から中古部品を収穫すればよいでしょう。
本当はワイヤーを潤滑したいところだけど、ダッシュボードばらしはめんどくさい。
977 :
969:04/03/31 05:55 ID:27B3haMs
>>973 なるほど、そういうことか<20箇所
なんとなく左右で突っぱねてるだけかと思いました。
リアのたわみが減少すると、やっぱインフォメーションが
明確になってコントロールしやすいのだろうか?
205のインフォメーションはもう一つ明確さにかけるからなぁ
あのアルミ板の厚さは何mmぐらいなのでしょうか?
>>974 おそらく2mm程度の鉄板かと。
フェンダー側は袋かな?。でもインパネ外したら大丈夫な感じなのでは、
と思ったり。ボルトはシリコンとかでこーきんぐしたら施工しやすいのでは。
埼玉県北部の畑系仏車ショップの話だと、205はリアの剛性上げると扱いにくくなるらしいです。
どっちか忘れたけどアンダーだかオーバーだかに振れ過ぎるとか。
205CUPの時にリア中央2本がアクスルチューブ上部に固定されるタイプのロールケージを使ってわかったそうです。
2液性のエポキシでいけそうな気もするが・・
20本もボルト止めするなら、のりしろもしっかりありそうだしw
205のウイークポイントはトレーリングアームの横剛性だからね。
ボディだけ補強したらとんでもない特性になるような気がする。
スパッと回るぞ、きっと。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 20:15 ID:pRfp98zT
205(ATだけど)乗ってます。燃費が街乗りで6Km前後ってひどいと思いません?誰かタツケテクダサイ。インジェクションが行っちゃってる?
オレのも7?」/?ャ前後だよ
車検に備えてプラグ交換。5.8万km/2年ぶりだ。
安売りのチャンピンダブルカッパー4本で600円。
前回の車検以来の純正のものは、まあ綺麗に焼けていた。
プラグ換えたら発進時のジャダリングがほぼ消える。
ジャダリングはクラッチのせい(だけ)じゃなかったんだ!
600円でこんなにスムーズになるなんて。すまなかった、ctiよ。
今度からは4万km位で換えようと思った17年目の春です。
さて、続いてエアエレメントの清掃。これは5,000km毎と決めている。
RAMAIRのスポンジタイプ直付け。
オレンジ系の家庭用洗剤でじゃぶじゃぶ水洗い。
乾かしてから2輪用のエレメント用オイル(安いんだ)をスプレー。
専用洗浄剤、専用オイルを使わなかったらどうなるか?の実験です。
かれこれ4〜5年はこれで保ってるな。
ただ長く使うとスポンジタイプのエアエレメントの腰が無くなります。
グリーンフィルターの洗浄液。
純正はやっぱり高いので(笑
中性洗剤かオレンジ系を試してみよう。
でもスポンジと違うからどうなる事やら。
さて、オイルとエレメント交換。11,000kmぶり。
今回はバーゲン品のTOTAL10W-50。
アンダーガードの前側ステー、オイルクーラの配管が邪魔をして、今ま
で以上にエレメントが外れにくい。
勿論4つウマを噛ませて、浮せてます。
しょうがないからオイルクーラ用の配管を外す。だらだらとあちこちか
ら垂れてくる廃油がいやらしい。
エレメント、オイルクーラの分も入れて5.5L。
どうもデスビ周りのオイル汚れ激しく、今回はその辺交換かなあ。
あと下から見て、クーラントリザーバタンクの下がひび割れて液漏れさ
らに激し。
週末乗り越えて、車検に持ち込めるか否か。
>>986 チャレンジャー発見!
ハードタイプは水洗いだけでは、いまいち不安じゃないですか?
コンプレッサのエアで、吹き飛ばせればいいんでしょうけれど。
その点スポンジは、遠慮なく揉み洗いできるから気が楽です。
今の奴がくたくたになったら、汎用スポンジエレメント(2輪用)を
買ってきて、切り張り工作してみる予定。