日本のメーカーが発明したものをあげるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
日本のメーカーが世界で最初にやったことって何がある?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:44 ID:JScSzkqQ
2
3:03/07/13 20:45 ID:1cFntt/5
金属製のホイール宗一朗さんが最初につくった。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:49 ID:s3ZvM0sJ
ロー(ry
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:53 ID:VMurypDj
各種自主規制。
自社登録
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 03:41 ID:SOPG2ELD
ウォークマン・・・
カラオケ
ニシボリックサス
無力な労働組合
11ハイドラクてぃぶ2:03/07/14 03:58 ID:t0yNY8qc
電動格納式ドアミラー
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 04:18 ID:VLb7zxyJ
4駆のちっちゃいミラー
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 04:20 ID:eVIqu2nS
ハイブリット
談合
15メツブシモータース:03/07/14 05:02 ID:j1KIkZKM
リコール隠し
16大台デミオ:03/07/14 12:04 ID:uXsvw4Ld
ワイパー付きドアミラー
サイドウインドワイパー
引き上げ式PWスイッチ
太陽電池内臓サンルーフ
4WS
とろいダルCVT

すぐ消滅した物も多数
17大台デミオ:03/07/14 12:07 ID:uXsvw4Ld
メーカー名を書かないと板違いだろ。
ちなみに>16は日産、マツダ、トヨタ
何よりも世界に誇れる自動車発明は、三菱の「サイレントシャフト」でしょう
あと、何処がやったか知らないけど「カップホルダー」もね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 21:12 ID:Y3SgBDDO
パクリ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 21:16 ID:nkmnawez




   デ          リ           カ




22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 21:19 ID:zOt+QAmC






             南極二号
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:28 ID:IhLx3bjR
レーザーエンジン
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:31 ID:Y6BNGHaf
デリヘル
パンシャブ
マントル
七宝焼きのエンブレム
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:50 ID:Y6BNGHaf
腰痛防止体操
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:54 ID:TcSx9OqK
ホンダロボ
味噌汁
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:10 ID:l+JOYJct
十七条憲法
カーナビ
直列5気筒。





って、日本意外の国にもあるんだっけか?
>31
ボルボとかフィアットとかアウディとか
33山崎 渉:03/07/15 10:43 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
34山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 22:17 ID:MAmQkS/6
ロータリーエンジン
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:17 ID:drrQMw1G
エンジンの電子制御。
当初、ボッシュの売り込みがあったが、
エンジンの燃料噴射の特許は戦前にとられていたため
スルー。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:19 ID:L8fqBJAd
マルチリフレクターランプ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:22 ID:CaEduFbc
燃料電池自動車
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:27 ID:C7k+ud6P
トヨタグループ・アイシン製のBMWバルブトロニック
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 23:28 ID:L8fqBJAd
カブ
プリウス
>>35
それはNSU。

カセットチェンジャー
>>41
NSUにしたって発明とは、違うっしょ。
43トヨタ自動車の登録商標に。:03/07/15 23:40 ID:3DO8hGfW
フニャ脚。
44モロ(夜間出のほう):03/07/15 23:57 ID:ZYzu5UdR



     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ヽ::::::::::/ヽ人:::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::/ .|:::/ /:∧:::ノ    ヾ:::::::::::::::::ヽ
 .|::::::::::::::/  |/  |ノ |/       |:::/ヾ:::::|
 .|::::::::::::/               V ..|:::::|
 ..|:::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;.  ヽ:::|.
|ヽ.|:::::|                    |:::|/ .|
| ..|:::|   .-=・=-       -=・=-   ヽ|  |
| ..|/        ./   `         | ..|
ヽ-|         (●_●)        ..|/
  .|           l l           |
  .|      ....__-- ̄`´ ̄--__.       ..|
 ..|        -二二二二-        |
 ..\                     ./
   \       - ̄ ̄ ̄-     /
    /|\...._______...../|\
  / ̄\..  \       /  ../ ̄\

 ざ総括も最近じゃゴマカシがきかねーんだよ。(ゲラゲラ






45仏日産自動車の登録商標に。:03/07/16 00:01 ID:Upc0tbyB
フニャ脚。
トヨタのピラーテールランプ
バイブレータ付きシート
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:26 ID:z34nm/cN
CVCCもミラーサイクルもGDI(ガソリン直噴)も「発明」とは違うよな。

プリウスのT/Mは発明だろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:39 ID:/zY4+ixg
>>35 ロータリーは違うぞ。マツダが実用化させただけ。
   発明はドイツかどこかだった気がする。
   間違えてたらすまん
50スコフ〜:03/07/16 00:50 ID:1htN6zxg
カーナビは?
ホンダじゃなかったっけ?紙芝居みたいにスライド入れ替えて使う奴
>>49
発明はドイツのヴァンケル博士、市販車第一号は共同開発した
ドイツのNSU社ヴァンケル・スパイダー。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:55 ID:/zY4+ixg
カーナビはパイオニアじゃなかったっけ?>>50
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:58 ID:/zY4+ixg
>>51 ありがとな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:59 ID:7acaBTVS
G−BOOK
55スコフ〜:03/07/16 01:01 ID:1htN6zxg
http://www.honda.co.jp/tech/auto/Information/history/
こんな感じで’81年にはホンダが作ってたものかと。
でも、↓ではトヨタが世界初を主張してるんだよなぁ・・・
http://chubu.yomiuri.co.jp/kikaku/genryu_020521.html

56スコフ〜:03/07/16 01:04 ID:1htN6zxg
>>55>>52へのレスでつ
なお、↓によると市販されたのはホンダが初のようでつね。パイオニアは社外品初。
http://gooparts.com/special/spe2/01.html
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:04 ID:A13GcQHe
でことら
VIPカーは?

小型DQNミニバンは日本発かな?ベンツAクラスあたりの発想が原点のような
気もするが。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:21 ID:/zY4+ixg
そか、ありがとな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:22 ID:/zY4+ixg
てかこれはカーナビって呼べるのか?
マルチリンクサス
どれすあっぷ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 21:51 ID:N/eHsMiR
ETC
64トヨタ自動車の登録商標に。:03/07/17 22:26 ID:la3nzyjd
ヒクヒク上下運動しながら走行する足回り。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 22:27 ID:p905iJw1
エアサス?
VTEC
VVTi

その他似たような類のもの。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 22:33 ID:3yIpIb3Q
かーせくす
68モロ(夜間出のほう):03/07/17 23:11 ID:iHVLBXT0
パクジーノはリサイクルなんだよな。(ゲラゲラ
69目指せ774馬力:03/07/18 13:38 ID:1PXQOAvz
柴田式連結器w
入学金・授業料返還
71トヨタ自動車の登録商標に。:03/07/19 10:34 ID:BFXh4FZh
グニョグニョハンドルとペダル
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 10:37 ID:z6P4pgrs


2ch


73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 15:45 ID:yFU394RF
トランクオープナーは日産自動車で桜井さんが開発した
現在、桜井さんはS&Sの代表です
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 01:47 ID:lHHJYymg
燃料電池車は、ベンツじゃなかったけ?
確かバスとかは4年位前からカナダや
カリフォルニアで走ってるし
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 07:06 ID:9YXEity6
エアロボード

  超音波雨滴除去ミラー
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 15:11 ID:XrWdbIWL
ロータリーエンジンを
ロリータエンジンと言う寒いギャグ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 17:58 ID:NICucT/4
コストダウン
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:26 ID:MC1YnruJ
T型フォード?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:28 ID:+i1itHSt
4WS
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:35 ID:TYHp6IIs
ドライブコンピューター
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:40 ID:MC1YnruJ
大衆車向けDOHC4バルブ
>>55
ホンダって、発表は遅いクセに開発だけは やたら早いって感じがする。
特に爺が生きてた時代(w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:51 ID:XRl+++zJ
樹脂製ホイルキャップ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 19:13 ID:Ig568dUV
大安納車・・・って、メーカーじゃないか(鬱
カンバン方式
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 20:05 ID:6+nh4q3T
sony timer
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 20:41 ID:RyWZbL5U
フェラーリが買った
安田工業鰍フマニシングセンタ
89スコフ〜:03/07/22 20:55 ID:RvUMaqcd
>>84
ホントか?
おフランス辺りが先に使ってそうだ
SMで樹脂ホイール使ってたくらいだからな・・・
サイレントシャフトに決まっておろう。
>>90
ポルシェじゃないのか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 07:14 ID:Jj77NI8M
フルタイム4WD
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 07:23 ID:uVX9rB7u
可変バルタイリフト
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 08:37 ID:nI9x+ig9
>91
三菱からポルシェが買ったんだよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 13:45 ID:YBxGEaty
>>85を読んでフト思ったんだが、アメリカだと13日の金曜日は納車が
敬遠されるとか有るんかね?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:02 ID:SyMzm1r7
ふさ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:30 ID:juUj1ePe
どこも真似できないホンダマチック
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:35 ID:W+mE2Ezz
DPNR
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:41 ID:eDvp+YfP
ゆっくり開く灰皿のふた
ドリンクホルダー
取り締まり発見レーダー
カックンブレーキ
レースのシートカバー
お守り
120系クラウン
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 10:13 ID:jlCmFZ3r
直列5気筒は確かアウディ100に搭載されたのが最初だぞ。ちなみにこのエンジンを
開発したのは現VW会長のフェルディナント・ピエヒでほかにもベンツの5気筒の設計も
てがけたそうだ。
102スバル:03/07/24 10:32 ID:pX7eD00a
自画自賛
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 18:56 ID:/FmVMgji
古くなると、走っている間ずっと車体の
上下運動を繰り返す、「買い換えお知らせサイン」機能。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:15 ID:K2dV26t1
サイレントシャフトの元ネタはライフ360のバランサーシャフトだったはず。確か1本だった気がするが。

というわけで、漏れはホンダDDACに一票。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:26 ID:yh1it6mN
サイレントシャフトの原型はランチェスターバランサーで、2本のシャフトの高さを変えたところが
ミソだったと思うけど。ホンダも2軸バランサーを直4に使っていたけど意地でもサイレントシャフトは
使わなかったね。ポルシェはパテント買ったけど。

関係ないけどベンツはV12の片バンク休止を実現するにあたってVTECのパテントを買ったらしいね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:30 ID:4LS+s5N6
1984年式のローレルに付いた電動格納ドアミラー
輸入車で初めて付いたのは1996年くらいのベンツのS?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:31 ID:lQ9kGCWz
100kmに到達すると「チンコンチンコン・・・」と鳴る。
最近の車しか乗った事ない香具師には多分知らない装備だろう・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:37 ID:yh1it6mN
>>107
そうそう、長距離走っていると休憩を促すやつ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:57 ID:YIIzBNF2
まじめ
まじめ
まじめ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 22:07 ID:rcTBa6or
VIPカーに乗るDQN
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 22:24 ID:PDapNLP7
カーオーディオ(クラリオン)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 22:26 ID:ZnIZyBU1
ワイド2DIN規格(トヨタ)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 22:43 ID:LUOVcSx1
>>112
今月Willサイファ買ったとき、はじめてしりまつた。
カーステ移植したらパネルが必要〜
>>106
84年にドアミラーあったっけ?
微妙な時期だけど、更に電動格納?

>>108
ネタか?
100+αで鳴るんだけど、
慣れちゃうとまったく気にならなくなる。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 12:38 ID:OITpBbDx
レオーネのMP-T。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 12:44 ID:Ckj0cEU1
マツダ地獄
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 13:21 ID:Qdk0YJ7N
ドアミラーは83年から
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 13:23 ID:Yl2/DAtb
ホンダ詐欺の手口。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:33 ID:cka5Gv/T
5バルブ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:43 ID:vPXwYoTg
楕円ピストンと回転レシーブ
トヨタのバネ仕掛けリストラクター
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:54 ID:5Xy/csdT
顔面シャワー
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 18:56 ID:eekbWpPr
YPVS、EXUP、REV、ANDF
過労死とサービス残業
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 19:21 ID:5uskxJwn
ホンダ詐欺地獄
ヲタク
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 20:59 ID:jRBcRZIC
消える魔球
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 21:12 ID:1nYWAS5o
乾いた雑巾をさらに絞ってトヨタのダンパー1本100円伝説
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 21:17 ID:i6hJO9gS
笑うセールスマン
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 21:19 ID:Qdk0YJ7N
飲食店が閉店のときにお客に角がたたないように「カンバンです」という方式
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 21:58 ID:tJhIbPtF
ヒクヒクサスペンション
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:48 ID:rbay0ZbA
お茶飲みたいときはトヨタのショールームが便利ですな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:52 ID:1nS9gcSl
RX-7雨宮
134名無しさん@そうだドライブに行こう:03/07/25 22:53 ID:l+Ke2f1o
下請け虐め
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:59 ID:hlv63k9r
スバルのCVTの実用化
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:38 ID:V6sqhru5
CVジョイント
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:41 ID:/gBX+t4f
自動車用SOHC4バルブ。
138風車の弥七:03/07/26 04:49 ID:OzvG6OLP
ロータリーエンジンはドイツ人のバンケル博士によって発明された、
完成させたのは日本のマツダ。
ロータリーはまだ開発の余地有りってとこかな‥
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 10:02 ID:BY0Lk43v
リショルム付きミラーサイクルエンジン
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 10:09 ID:0lZtgy62
後処理装置なしの排ガス対策システム
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 10:35 ID:EjNErmhd
恥知らずなパクリデザイン法
生かさず殺さずの下請け管理
20ヶ月で1車種開発
「気筒を止める」MDエンジンと「バルブを止める」DASHエンジンは三菱が初ですか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:15 ID:AK3bQLlu
MDはキャデラックの方が早かった。
触媒は?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:20 ID:40H3awDN
たいしてないんだな。

欧米の技術をさらによくするだけなんだね。

ヤバイ!韓国と同じだ。
 
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:20 ID:40H3awDN
>ドアミラーは83年から

これは日本の話な。 
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:21 ID:NDt5+tws
CVCC
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:22 ID:40H3awDN
>とろいダルCVT

発明じゃないじゃん。

完成させたけどさ。

考え自体は違うじゃん。 
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:33 ID:SjHhJw6Y
>>88
×マニシングセンタ
○マシニングセンタ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:38 ID:FnrEWWVT
フルタイム4WDはAUDI
シートベルトはボルボ しかも特許申請なし。懐深いよ。
ほんと日本のメーカは無いな。
ホンダのREV(Vテックの前身?)ぐらいか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:48 ID:AK3bQLlu
フルタイム4WDってもっと前からなかった?
レンジローバーが世界初という話だけど。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:54 ID:FnrEWWVT
センターデフの4WDはAUDIと思ったけどね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:58 ID:1M5pc7N8
ワゴンとGTの走りを融合させた三菱のGT−RVってのは
世界初のコンセプトらしいぞ。(w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:07 ID:AK3bQLlu
>>153
レンジローバーのフルタイム4WDはどういう方式だったの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:35 ID:nAfLo8o4
新しい発明たくさんやってるのっていったいどこの国のメーカーなんだろう
やっぱドイツ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 13:37 ID:40H3awDN
初めて自動車を作った國

 
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:06 ID:Fup2v4Qv
ファミコン
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 17:54 ID:EjNErmhd
砂糖でできた自動車
アリショックとハエショック
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:57 ID:egDIesaA
マツダのフリクション・ギア。
パテントを持っていたはずだ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:32 ID:dLKu4dYJ
日産がテストしていたという電気的アクチュエータでバルブ開閉する
エンジン(つまりカムシャフトが無い)はどうなっとるんけ?
>>153
スパイカー
世界初の内燃機関4WD車で既にセンターデフを搭載していた
>154
ステーションワゴンを3ドアで作った、アコードエアロデッキは発明になるのですか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 11:30 ID:vRnemCO6
>>163
ボルボにすでにあったんだな。
世界に冠たる「カンバン」方式
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 11:35 ID:KGOzq/9U
ダクト付きボンネット
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 12:43 ID:duStwdpT
>>108
遅レス
それは「セーフティドライブアドバイザー」ですね。





漏れってもしかして釣られてる?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 13:58 ID:5KeohUSQ
三菱のローラーロッカーアームは?
ヴァーチャルデフ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 14:37 ID:7ZWl4tH8
アニヲタ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:48 ID:WwaDLDW9
>168
むかーしキャデラックがやってなかったっけ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:53 ID:uINDZWoJ
わかんない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 20:04 ID:KY3qqOGW
やたらめったら大差のねえ車種を増やす
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 20:06 ID:t1ydhalO
日本はどんな技術も実用化・一般化する技術は世界一ではないですか?。軽にもDOHCを乗せている。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 20:12 ID:7ZWl4tH8
もっと小さいバイクのエンジンもはるか昔からDOHCですが・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:24 ID:CSiWwcH9
>>175
微妙に意を捉えていないというか。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:37 ID:UQAHCALp
以前ミニカに5バルブを搭載したことあったよね。
それについて当時の三菱の社長(だったと思う)が
「角を丸くした四角いピストンがあっていいと思う。バルブを二列に並べて」
などと発言したことがあった。
ホンダのオーバルピストンを知らなかったんだろうね。
ピストンが楕円であっても発明に値するとは思えんけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:52 ID:v0OM36Je
ヤマハは7バルブまで試していたねえ。結局実戦には投入しなかったけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 01:46 ID:zFbJi8jn
FZ750を出したとき排気バルブを3本にしなかったのは「真ん中(のバルブ周辺の熱応力)が苦しい」とヤマハは言っていたな。
昔は数が多けりゃえらいと思われていた。
実は俺もw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 02:02 ID:rYe+eB8z
>>173
それはアメリカが先だ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 03:04 ID:8hv+6HLb
ローラースルーゴーゴー
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 03:20 ID:9gnkEDn1
>>181
それホンダなんだよね
国沢親方(接待漬けで)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 17:50 ID:ADFt0d2a
みらーさいくるえんじん
>>179
毒舌で折れも読んだよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 19:37 ID:bLY4nbv/
5バルブが4バルブに対して圧倒的な差を付けているわけではないってのが何ともねえ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:18 ID:Ux5IiMJ/
防衛業界がヒマなときのミツやスバは
系列会社の出来のいいのを遊ばせておくと腐るので
エボやインプに出向させて遊ばせておく
WRCなんて実際の戦闘に比べれば(w


でもいざキナ臭くなると最前線に復帰させるから
あのへんの時期モデルは・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:22 ID:vPr8A+hD
オキシジェンリッチャ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:24 ID:eHveUjsI
1600でV6にしたマツダ(たしかファミリア?)と1500でV6にした三菱ミラージュ。
これより小さいV6ってあるの?
いや、バイクとかレーシングエンジン抜きの市販品で。
>>189
マツダのV6は1,800ccで、三菱のV6は1,600ccだ
ちなみバイク用になるが、ホンダがGoldWing用に1,500ccの水平対向6気筒を作ってたな(今は1,800ccだが)
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:52 ID:sG/Vdkxf
360cc直4のマツダキャロルってのもあったが
バイクなら250cc4気筒のスズキGF250てのがあった
レーシングエンジンになるが、スズキで2cy50cc3気筒
ってのが試作されたが、使われなかったらしい。
どうしようもない、あってもなくてもな機能なら腐るほどあるんでないの?

オートエアコンとかオートヘッドライトとか使わない機能の入ったオートマとか、片手で倒せる
シートアレンジ機能とか、車の本質に金をかけないお茶の濁し方とか・・
あー50ccのレーサーね。どれもとんでもない高回転型で、エグゾーストノートが
人間の耳には聞こえなかったらしい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:17 ID:sG/Vdkxf
発明じゃないけど
キャロルの4気筒、トヨタのT型(Gの付かないやつ)は
OHVなのに半球型燃焼室でクロスフロー、センタープラグ
というすごいエンジンだった。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:29 ID:99wTmmn2
スズキの50cc3気筒か。
パワーバンドが300rpmしかなかったんだってな。
197_:03/07/28 23:30 ID:K56MTWIW
>>56
亀レスだけど
ホンダが世界初で正しい
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:47 ID:99wTmmn2
バイクの話だがスズキGR650の可変マスは面白いとおもう。
200元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/07/29 01:10 ID:Pjty15yT
アウディの5バルブはヤマハの技術を買ってるだか作ってもらってるだか、とにかく
提携によるもの。最近提携がすすみ、リアス式サスペンションがRS6に導入されてい
るが、突っ張った動きになると不評。
どっかに嘘があったがバルブトロニックはアイシンでは作らせてもらえなかった。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:17 ID:VcQ/TL40
オギノ式燃料噴射制御システム
日本の自動車メーカーが生み出したもの

「故障しない、燃費がいい、価格が妥当」

これで世界に歩みだした。他国のメーカーもこれに習った。

このスレはもともと在日系が「日本のメーカーなんか猿真似じゃん」
と言いたくて始まったかもしれないが、猿真似で安いだけじゃあ
ダメなんだよ。
ハイメカ・ツインカム

>>16
亀謝。
妙に身近な雰囲気を感じるが・・・気のせい?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:40 ID:+NKuuoLi
楕円ピストン8バルブ
>>202
>故障しない、燃費がいい、価格が妥当
どれも相対的なものだから、生み出したとは言いがたいなぁ。

T型フォードだって、当時のアメリカでは「故障しない、燃費がいい、価格が妥当」
と言えなくもないし
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 10:06 ID:+qm0KS4I
オートエアコンとオートライトはアメリカ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:23 ID:BDgc+euq
アルシオーネVXのサイブリッド(綴り忘れた)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:30 ID:/DrO7V1z
>>202
そこまで卑屈になるなよ
だいたい在日系に限っては猿真似なんて言える立場なわけないじゃん
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:39 ID:r9gDrJOm
航空機にぶら下げる落下燃料タンク
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:41 ID:lorRQOBr
フロッピーディスクはドクター中松の発明だよー
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:48 ID:2wSFWZUJ
リーンバーンエンジン・・・4A−ELU
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:52 ID:M6VxVL7r
>209
だったら沈頭鋲もかな。
CO2冷媒カーエアコン(トヨタ燃料電池車搭載)
>>210
 違うだろ。
215良く当たる懸賞サイト:03/07/30 13:39 ID:w0auFg8x
俺は車もってないから、教えてやる。

車持ってるやつは自動車保険の見積りを申し込めば、プラズマテレビとか当
るぞ。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0002


あんまり宣伝してないから確率は高いと思うが。

216よしゑ:03/07/30 21:09 ID:9QYPj/ob
>214
この素晴らしい発明を見よ!
ttp://www.a-lank.co.jp/nakamatsu/goods/cd/cd.html
218214:03/07/31 20:47 ID:Ya4m5RtH
>>216
>>217
 ほうほう。んじゃ、楽しませてもらったお礼ね。
http://page.freett.com/turumaki/erai.html

 特にこのページね。
http://page.freett.com/turumaki/shojiten.html
219山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:Uy3Oi+GM
(^^)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:37 ID:XBgsnsZP
オンオフスイッチ感覚ののペダル。
難しい微調整は不要ですよ。
ホンダご自慢のFF横置ダブルウィッシュボーンが何故出ない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:35 ID:uKWjbprJ
>221
遥か昔からミニが採用していたから。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:56 ID:RBwDpy1m
ミニってダブルウィッシュボーン?
CVCC
TQDB
蝶型フラップ
ダブルオフセット型等速ジョイント
http://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/n158.html
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 13:34 ID:3JTwkbz5
キューブみたいなデザインは世界で初めてじゃないかな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 14:24 ID:dwLWMBX+
キューブっていわゆる「レトロ」なデザインじゃん。
戦後間もない頃に小規模メーカーが作ってた電気自動車みたいな感じ。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 14:53 ID:xTAZhJ9R
>227
なるほど。
だけど発想自体は残念ながら日本人ではないんだね。
三菱がGDIで考案したという燃焼室のタンブルも実は英国リカード研究所の発案だった、なんてこともあったが。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 16:57 ID:YiMDsKGL
リショルム過給ミラーサイクルエンジン。
自動車用リショルムコンプレッサは日本のマツダとIHIの共同開発が初めてじゃないかな。
アルフ・リショルムのいた本家本元のSRMも最近は自動車用を生産しているみたいだけど。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 22:37 ID:VpANM2yk
↑それ、何に使われているんだろうね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:22 ID:h01Datnx
>>232
http://www.rotor.se/lysholm/
ここが製造してるとこ。それでOEM先が
http://www.whipplesuperchargers.com/default.asp

いろんなクルマ向けの後付けリショルムキットがある。アメリカでは
ポピュラーなチューニングみたい。直4や90度バンクのV型エンジンには付くらしい。
日本車でも90度V6のNSX向けはある。
それとドラッグカーとかパワーボートにも使っているらしい。
234232:03/08/03 23:46 ID:VpANM2yk
サンクスです。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:14 ID:wWzYfx4Q
発想を変えてみよう。欧州だって日本の歴史から見れば、つい最近まで
野人のようなものだろ。そこでずっと遡り、平安時代とかの牛車の装備
を思い出す。そこに付いている物はベンツやらよりうんと早く日本で
実用化されていたことになる。
その前に中国で作られていたなどというのは目をつむろうではないか。
欧州メーカーの技術をパクるという技術の発明。
>>235
2chなんかやってないで、世界史の勉強でもしなさい。
日本人が原始生活をやっている時、欧州には国家が存在した。(ギリシャやローマ)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:29 ID:CBmNM32m
西ローマ帝国滅亡後のヨーロッパの暗黒時代のアジアではって話もある。
イスラム世界の技術を逆輸入してルネッサンス。栄枯盛衰いろいろ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:31 ID:wWzYfx4Q
すまん、歴史の話はこれきりにしてくれ。
だってつまんねもん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:38 ID:CBmNM32m
自動車の歴史の話もこれまで。おやすみ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 02:10 ID:gKk9uhYj
>>235
輪島塗りのインパネや有田焼のエアコンやライトのツマミとかあったら凄いね。
シートの生地は西陣織りで、シフトレバーやアクセルやブレーキペダルは関の孫六とかね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 02:14 ID:ooAinJpX
魚群探知機
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 18:49 ID:uAL/GTS3
>>241
バブルの頃は七宝焼きエンブレムとかもあったね。今はないのかな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 21:30 ID:PvhSddd6
>>236
技術よりむしろデザインじゃないか
空気清浄機
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:53 ID:W83zxsvo
オプション○○万円分プレゼント!  って売り文句。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 15:10 ID:F0elFwn+
間欠式ワイパーってのはヨタの部長作
>>203 ハイメカツインカムに使ってるシザースギアなんて戦前の技術。
ギヤ駆動OHCってのも枯れた技術
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 15:18 ID:5HuR75wL
ホンダが世に送り出した、モヒカン構造。

生産現場からハンダを追放し、ボディ構造・製法の革命を起こした。
ホンダ50年史でも語られることに
http://www.honda.co.jp/50years-history/pdf/p097.pdf
250〆次郎 ◆XjieGTpIvk :03/08/07 15:43 ID:+44h31V6
(゚д゚)シメジ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 17:07 ID:QjMk2it/
>>243
トヨタ2000GTも七宝焼エンブレムだった、

という事で別にバブルがどうこういうものでもないんだな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:43 ID:sOQSKxtC
電子制御トルクスプリット4WD
日産だっけ?
>>252
ポルシェが先じゃねえの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:47 ID:p9mR9QPb
アテーサETSは元々はスバルが開発元。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:56 ID:Qdg3Gw2J
>>253
コンセプトはポルシェが先だが
難航して開発を断念した。
実用化は日産が成功した。

>>254
それはCVTではないかい?
>>241 S40プリンスグロリアには西陣織シート仕様があったと聞くが…
257へたれBG海苔:03/08/07 23:28 ID:HSkMl1HQ
エンジン横置きフルタイム四駆(ボソ
>>257
アウディの方が先じゃなかった?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:17 ID:iiu6M5l6
アウディのは直5縦置き。
リモコンフェンダーミラー。
正直すんごい便利。
261名無しさん@そうだドライブに行こう:03/08/08 01:10 ID:hHxRLSmA
初代セフィーロより先にプロジェクターランプを採用した外国車ってあったっけ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:17 ID:CCFE+SUV
CVTの原型はは100年くらい前からあったよ。
実際に作って売り出したけど、失敗したが。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:42 ID:mJGd/fco
>>261
外車じゃないが、R31スカイラインが先だったと思うが?
今考えると、あのプロジェクターって暗かったな〜。

ところで、HIDを最初に搭載した車って何だっけ???
三菱ふそうのグレート
265元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/08/08 02:05 ID:dWVuwTYl
>>263
911カレラ
全世界への貢献度、普及度を考えれば
このスレで今一番なのは>>248だな。
NHKは某番組で取り上げねば・・・
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 11:08 ID:urfurCM7
>>263 国産乗用車ならマクIIの100系かな。
>>267
二代目テラノの方がわずかに先。

BMWにOPで登場した頃は70万円だとよ>HID
VSCは?
QTSも日本だっけか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 19:00 ID:rTig6f+f
液晶ディスプレイは誰が考えたの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 19:45 ID:FGEqUBQk
S13にオプションであったフロントウィンドウディスプレイ(だっけ?)
あれって世界初でしょうか?
>>269
ボッシュボッシュ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 20:01 ID:AEvKZkoG
蚊取り線香
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:47 ID:cnEmPxb9
>274
GラーダはVWだな。今はなくなったようだが。
エアコンのスクロールコンプレッサは日本の独壇場。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:48 ID:F9aCzRM+
ECVTは肝となる金属ベルトの製造元、ファンドーネ社が度々危機に
陥ってECVT搭載車の量産が遅れた。

スクーターと同じ遠心式CVTはDAF社の小型車で採用されていた。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:05 ID:UT/7y2vf
80の飛び出すエアコンスイッチみたいなのはどうよ
>>272
っつーか戦闘機で・・
発明とは違うが数千台規模の量産車でガルウィングを採用したのは
セラが初めてじゃないだろうか?
あれは正確にはガルウィングじゃないと言う人もいるからAZ-1でもいいけど。
オープンカーのガラス製リアウインド
熱線付き。
281名無しさん@そうだドライブに行こう:03/08/08 23:53 ID:mkWykM53
カペラに搭載したコンプレックス、一般的にいえばPWS。
これの採用例は他の市販車にあったか。
もちろんフェラーリF−1は抜き。
発明自体はブラウンボベリだけどさ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:09 ID:rBiA4xaJ
2ch
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:38 ID:/YEzc7Na
国産車にはあたりまえのようについている、集中一体式スイッチ。
ヘッドライト、ウィンカー、スモールランプ、が一緒になってるやつ。
輸入車だと、ヘッドライトはエアコンのつまみと同じような形をしているが、使い勝手は一体式の方が上のような気がする。
トヨタはこの発明でどれだけもうけたんだろうか。
>>283
コンビネーションスイッチってトヨタが発明したの?
なんとなく日本電装あたりが考えたのだと思ってた・・・
285283:03/08/09 01:03 ID:/YEzc7Na
>>28
日本電装だったかも。
20年以上前のトヨタ車のカタログでこのスイッチが誇らしげに取り上げられていたのでトヨタが作ったとおもっていた。
まぁ、電装もトヨタ系ってことで勘弁してちょ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:35 ID:rFncJ4+h
>>283
初代コルトギャランや縦目グロリアが、すでにそのスイッチだった記憶が。
その頃のトヨタはダッシュボードのノブでライト点灯させてますた。
そうだ、タテグロのスイッチはウィンカーやハイ・ロービームと
兼用だったね。

でもライトスイッチはダッシュボードに付いてるほうが主流に
なりつつあるような気がする。ハザードスイッチが中央に
付いたみたいに。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 04:32 ID:/YEzc7Na
ところでコンビネーション・スイッチは日本のメーカーの発明なの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 05:32 ID:3rc9oyu3
エア・バッグの原形は日本人の発案って聞いたけど。。。
>>289
正解
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 08:23 ID:zkUk9pb5
>>281
オペルのセネター(ただし500台限定)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 11:04 ID:ws5MRp/E
エアサスは?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 14:09 ID:IcGfVt+5
>>292
調べたわけじゃないけど多分違うでしょ。
サスは目的別に色々あるからね、たぶん他業種からの技術移転だと思うよ。
コイル、板バネ、木板、油圧、ボール、ウレタン、磁気・・・
今の所どれもクルマ用には発明されてない、空気もそうだと思う。
多分姿勢制御機器からの技術転用じゃないのかね?妄想だけど・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:07 ID:PuHttnB1
>>279
ガルウイングといえば
西部警察の特注のガルウイングスタリオン
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:15 ID:CcssC0J/
車内マイナスイオン発生装置
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:31 ID:m+R4sSHM

カリブの縦型テールランプ
レガシィランカスターのコンセプト
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:43 ID:LqhOKxJx
AMCイーグル → ランカスター
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:47 ID:gZPPOJG/
タクシーのオートドア
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:54 ID:X+F4Gwh1
MR2(SW20)のハンドル連動型の
フォグランプ。

ハンドルを切った方向にフォグの照射がされる。
意外と知られていない。
SW20がこの機構を使って世界初だってこと。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 20:15 ID:LqhOKxJx
>>299
シトロエンDS 
タッカートゥーピードゥー

フォグでもヘッドランプでも発想は同じだよな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 20:17 ID:m+R4sSHM

280馬力自主規制
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:40 ID:g5+yeLuK
>>299
昔AE92トレノに代車で乗ったことあるけど、ステア切った方のランプ点く装備が
付いてたよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:41 ID:3WCccpdi
多分>>299のランプ自体の光軸が動くのでは。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:42 ID:g5+yeLuK
AE86の後期の型に既に”コーナーリングランプ”が付いてたようだね。
>>303
そりゃ当時では違法になる・・。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:51 ID:3WCccpdi
>>305
ヘッドランプでなくても?
過去ログでも見つかるね

26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/10(火) 12:41
MR2(SW20)の純正フォグランプはステア連動型だったなぁ。

27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/10(火) 12:53
>26
あれは暗い峠道なんかだと逆に使いにくいです。
ライトが動くので、その動きによって対向車が来たように見えてしまうのです。

28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/10(火) 14:10
>>27
正確には、ハンドルを切った方向に照射範囲が広がる仕組み。
ランプの光軸が首を振る仕組みじゃないよ。
過去の別スレ「大失敗に終わった車の最新技術」

289 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/03/22 17:32 ID:W2mk0ho9
失敗とは思わんけど
MR2(SW20)に設定のあった
ステアリング連動フォグ
コーナーの奥を照らしてくれるんで便利なんだけど
バルブ交換が大変なワナ
知ってる奴居るかなこれ(^^;

291 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/03/22 17:45 ID:AgDOvmkr
>>289
「コーナリングランプ」とは違うのかな?
ウィンカー操作なしで曲がる先を照らしてくれるの?
もっと詳細キボン(わくわく)。

292 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/03/22 17:48 ID:ExbeZ9Pj
>>289
センティアやらクロノスにも付いてた

293 名前: 289ではない 投稿日: 02/03/22 17:50 ID:NmkBJbtK
>291
ハンドルを切ると、切った方向にフォグの照射面が
増える方式で、機能的にコーナリングランプに似ている。
日本ではヘッドランプもフォグランプも左右方向への
光軸可変機構は認められてないが、これは光軸の向きが
一定なので認可された。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:00 ID:DGHVmFPG
相互連携アブソーバシステムのREAS
80スープラについてた
310山崎 渉:03/08/15 14:20 ID:aVdA/jpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 17:56 ID:644rHi7p
            /´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
            /         `ヽ、
           /     T      `ヽ
         _/__          /
         (____ ̄`丶、    /
        ノ / ,,,jjii!!!!`丶、`丶、 ,/
        ヽ/ ゛゛     !!!iiijー´´|    
      (⌒ヽ/  `ー‐、  __  ゛`ヽ ゝ  
       ヽ /      l / ヽ‐´ |/
       //      /|      |,ー、
      (/    (⌒ヽ  : |,ー、    | /
      / (⌒ヽ\    /   || 
      (   ヽヽ\ \__/ノ⌒) |)  お前は小雨〜〜♪♪
      \  \\\__///  | 
        \  \\__//   /
         \  \__/   /  
           \     /         
          __人__   __.人__
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
312 :03/08/22 14:29 ID:wwiYmhV8
マニュアルシフト似の電磁クラッチシステム
Navi5
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 21:24 ID:rC/HHQHJ
本当はマーク2じゃないマーク2ワゴン
本当はクラウンじゃないクラウンワゴン
いつまでたってもマーク2とか。
そういえばコロナはお亡くなりになったんだよな・・・・・・
>>313
ホントはマスタングじゃないマスタング作ってたフォードの方が先
電子インジェクションは?
EFI,ECI,PGM-FIなどいろんな名前があるけど。
>317
ボッシュのL-ジェトロの方が先。かな?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 07:24 ID:fF3XDUBS
既出だがホンダのモヒカン構造が一番偉大だね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 15:31 ID:qwjsmspK
初代レパードにフェンダーミラーワイパーつうのがあったな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 09:24 ID:OvGq8xAf
シートから風が出て
背中がムレない装備は?
322名無しさん@そうだドライブに行こう:03/09/01 10:05 ID:B80JhWq8
2代目セリカにウォッシャーノズル付きワイパーアームがあった
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:24 ID:EmzZXOG/
あるかどうか知らんが、
シートの真ん中からバキュームして車外にパージしてくれる装置をつけてくれんか?
デートの時スカしても平気(w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:30 ID:13qO0jMO
180km/hという中途半端な速度リミッターは海外メーカー車で
装備しているケースってあるのか?
ベンツやBMWやVWの正規輸入日本仕様車には付いてるんじゃなかったっけ?
>>323
そのアイディア、今は亡きモーターファン誌の発明道場にあったな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:02 ID:EmzZXOG/
アイデアはあっても、実際はコストの問題でむり?
NAなら吸気側に導入すればパイプ1本で済むし、
バイオマスにもなって燃費向上も期待できるのに..
>>327
>NAなら吸気側に導入すればパイプ1本で済むし、

ブローバイガスが逆流してきそうだが・・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 02:30 ID:DwKg7noN
>>326
懐かスイ。

また究極3部作を読み直すとするか。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 02:37 ID:UecgZqYl
日本語表示のオーディオ、エアコンスイッチ

歳ばれるか・・
GDI...直噴がまるで三菱独自のようにいっているが
不届き者め!ドイツ、メッサーシュミット用エンジン
ダイムラーベンツ製DB601こそ実用で成功した直噴エンジン

ドイツのォォォォ科学力はァァァァ世界一ィィィィィィ!

と、三菱のドイツからきた社長に毎日罵られてる
と思われな三菱の技術系幹部(w
載せた機体のバランスがイマイチ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:38 ID:m0jb6t+8
ちっこいヂーゼルエンジソ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 14:00 ID:RSRAC+qE
軽は80km/hで「ピーッピーッ」って言ってたんだよなぁ
膝エアバック
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 19:49 ID:zgHAKkhE
トヨタ椅子、トヨタ足、トヨタ車

>>330
先代プリウスのスイッチは全部日本語表示で萎えた・・ 現行プリウスのスイッチも日本語
表示にしてくれないかな〜?ロゴもカタカナ表記で「 ト ヨ タ  プ リ ウ ス  ハ イ ブ リ ッ ト 」
センターデフビスカスカップリング4WD。
LSDにはよそで使われていたかも。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:29 ID:AbGESHKO
通信カーナビ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 00:35 ID:wjgYyRQ4
このスレ見て思ったんだが下の二つの書き込みした奴、馬鹿じゃないの?

>146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/26 12:20 ID:40H3awDN
>たいしてないんだな。
>欧米の技術をさらによくするだけなんだね。
>ヤバイ!韓国と同じだ。

スカイフック制御エアサス(アイシン)とかトロイダルCVT(ジャトコ)とか
3D表示カーナビとか先進安全車技術とかたくさんあるだろうが。
 
>149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/26 12:22 ID:40H3awDN
>>とろいダルCVT
>発明じゃないじゃん。
>完成させたけどさ。
>考え自体は違うじゃん。 

じゃあ例えばヘリコプターの発案者レオナルド・ダ・ビンチは理論だけで実際には
作ることが出来なかったが偉大で、ミハイル・ロモノーソフやフォッケ、
シコルスキー飛ばすことは出来たが偉大ではないとでも思っているのかね。

理論だけではなく実際に完成させたのも立派な発明だし、完成させるために
開発した機器や機構、製造特許だって発明なのにな
ハイマウントストップランプって日本?
100円ライターチルチルみちる
騒音低減装置、エンジンルームスピーカーは?
後、個体バッテリーは?
軽規格
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:27 ID:fhhEs0C/
>>331
ダイムラーベンツのは、成層燃焼じゃねえんだよ。
ただガソリン吹いてるだけなんだよ。
ちっとは勉強しろ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:47 ID:RspDO3cK
ニューマチックってルノーがF1で開発したとか嘘ついてるけど、ホントは
ホンダが開発したもの。これのおかげでバルブサージングが防げた。
ほんとルノーってフェラーリと同じ位インチキでクズみたいなメーカー。
サイテー。
インチキばかりしてるからBTCCで日産プリメーラに負けるんだよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 01:53 ID:dCCy5kjw
まあ所詮トヨタの敵ではないがな>ホンダ(w
プリウスのパクリみたいな事しか出来ないメーカーじゃn(wwwwwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:21 ID:RspDO3cK
フェラーリは資金を技術開発に投資せず、政治力強化ばかりに投資して
アンフェアな政治的暗闘ばかりに力を入れ、それで手にした汚い勝利を
誇らしげに掲げている。
王者の資格なし!
技術的にもバックにいるポルシェ、アウディ、ロバートボッシュがいないと
なんにも作れないし。
何が伝統の跳ね馬だ!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:28 ID:dCCy5kjw
まあ勝てないF1エンジンを供給してるようなメーカーよりは遥かにマシなわけだが(wwww
一方で常勝二輪レーサーを製造してる立派なメーカーもあるがな(ww
まあお前348は素直にライフでお買い物でもしてなさいってこっった(wwww











こんなもんか・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:35 ID:i0YUi5pq
ガソリンをパクる時に使う醤油チュルチュルは made in japan
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:37 ID:RspDO3cK
>>dCCy5kjw

おいおい、おまえはホンダは本当に高性能?スレでチャンといじめられてろよ
みんなの嫌われ者の馬鹿なんだからさ!
ちんちん噛み切って市ね!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 02:48 ID:dCCy5kjw
>>351
リアルホンダDQNのライフ乗りが言っても説得力が皆無だす(wwww
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 14:40 ID:RspDO3cK
自動縦列駐車機能
超ジュラルミン
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 18:35 ID:8KdolIa9
現代のモノコック乗用車において、固定屋根のあるクルマのほぼ全てが
ルーフの両サイドに2本、スポット溶接をするための溝が前から後ろまで通されている。
多くはその部分をゴムモールで隠し、最近ではレーザー溶接でゴムモールを用いない
クルマも登場している。

このルーフ両サイドで溶接する製法は、ホンダがH1300セダンで世界で初めて世に示した。
それまでは一体のルーフを各ピラーの途中でつなぎ合わせ、溶接後をハンダで誤魔化すような
製造法が広く行われていたのである。全世界のメーカにとって、この製法は画期的だった。

その後、この製法はサイドパネルを一体で作るという新しいボディ構造を生み出し、そのための
新しい溶接方法も生み出した。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 01:56 ID:YQicEH9A
ユニバーサルデザイン
>>355
メーカーは、いいのかもしれないけど、わしゃやだ。>あの作り方
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:17 ID:YQicEH9A
AYC(アクチティブヨーコントロール)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:42 ID:YQicEH9A
まちがえた

× AYC(アクチティブヨーコントロール)
○ AYC(アクティブヨーコントロール)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
鍛造マグネシウムホイール