ポルシェボクスター vs トヨタMR-S

このエントリーをはてなブックマークに追加
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:44 ID:sem7qajT
しかしまー比較された時点でMR−Sの勝ちだな。
まぁ純正はフライホイールもクソ重いし、全般にアクセル煽っても
上下かったるい気はする。
SMTは軽量フライホイールも学習機能でフォローできるから
MC版+軽量フライホイールはかなり感じ良いとか。
ここですか、PCで試乗もできない低所得者の集まるスレは。
ボクスター買える香具師はMR-Sも買えるが、その逆はほとんどない。
結局ボクスターに乗ったこともない香具師がボクスターのスペックだけモニタで
確認して脳内対決させてるだけだな。
302 :03/06/30 00:07 ID:M+Cp4hPg
>>301
低所得でも試乗くらいはできるだろうよ。
そういうあなたはボクスタに乗ったことあるんだろうから
そのインプレをキボンヌするよ。
303174:03/06/30 00:26 ID:nWEOAzl3
PCでは試乗は断らないと思うが?

まぁ、前もって予約するってーのは面倒だけど。 で、>>301のボク☆感はどうナノ?
つーか、買う買わないを別にして、試乗に行った人どれくらいいる?

やっぱりそれなりの車で行かないと買う気ないと見られて冷たくされる?

教えて。
305174:03/06/30 00:46 ID:nWEOAzl3
ちなみに漏れは軽自動車で試乗にいきまスタ。

敷居は高くかんじまスタが、試乗させてもらえまスタよ。
なるほど。

買う気がない場合はやっぱり敷居が高いかな。

つーか、向こうも仕事だから冷やかしは迷惑だわな。

ちなみにアテンザ海苔です。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 08:30 ID:Rdo9mGB3
ジーパンTシャツ、原チャリでBMWにZ3を見に行ったら、カタログやるから
お前みたいなのはカエレ!みたいな雰囲気だったので、腹立ったのでボクスター
買いました。それ以来BMWはトラウマになっとります。
パクスターはウリナラが発祥ニダ
半島へ(・∀・)カエルニダ!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:28 ID:6xhuqqIo
朴李を朴李だと見抜けない人でないと(MR−Sを使うのは)難しい
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:29 ID:5JcRrRnk
マターリしたポルシェスレってない?

日本のレベルの低い評論家(T大寺)に絶賛され、日本のクルマ文化の貧しさを如実に
物語っている朴スターことMR-S。
オーナーに余裕が無い方が負けと思われる
314174:03/07/01 01:35 ID:azoRoPjU
すると996は大負け?  誰かクラッチ交換費用カンパしてクレクレ(w
哀れな奴(つД`)⊃I
>>174
あれ中古の964じゃなかったのか(藁
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 14:58 ID:g9anIhsG
>>312
徳D寺先生がなんと評しておったでつか>パクスター 詳細キボンヌ
なんか意匠の点についても言ってたでつか



一人で頑張って大変だね。
2chだけが人生の全てなんだろうな。
KKwSdli1=174のヨカーン(・∀・)
320174:03/07/02 22:27 ID:A1E97eUT
漏れはソコまでのりは悪くない(w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 01:53 ID:lmpflqrx
いっそフェラーリと比べてみますかw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 10:12 ID:PWlYD8Pj
フェラーリに該当するモデル無いしなぁ。
古くはロータスヨーロッパ辺りが比べられる限界じゃないか?
ボクスターは現代車だから、ヨーロッパみたいに軽く仕上がってないけどな。
ディノがあるでないの!
ま、厳密に言うとフェラーリでは無いが。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:09 ID:BE6PyQa1
>ボクスターは現代車だから、

現代のは朴スター
325174:03/07/06 19:16 ID:U/kk0lBW
さすがにネタ切れか....
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 19:07 ID:0xgjtqfS
ボクスタ1台でMR-S 4台くらいか?
MR2 Spyder(日本名MR-S)のインテリア360°ビュー
マウスでドラッグすると車内を360°見渡せる
http://www.toyota.com/html/shop/vehicles/gallery/mr2/interior/int_360.html
MR2 Spyder(日本名MR-S)をマウスでドラッグすると車体を動かすことができる
やりかたは菱形のボタンを押してから左クリックで捕まえて動かす
http://www.toyota.com/html/shop/vehicles/gallery/mr2/exterior/ext_360.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 14:15 ID:aP9hphw+
来年、ボクスタもSMT採用だそうだね(Z4対策か?)。
MC版+TRD軽量フライホイール、Egのかかりから早くなったよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 16:17 ID:sqzEzDuz
フライホイールを軽量化すると トルクが細るとか グランツーリスモの解説に
書いてあるんだけど実際のとこどうです?

329さんはSMT?
>>260
薬師丸ひろみ??誰それ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 22:06 ID:2+yvplh5
>>331
そっちをつっこむとは、恐れ入りました。
333174:03/07/08 22:41 ID:IV0oE+pK
>>331
もう片ッぽも突っ込んでやれよ〜
↑1本しかないんで無理でつ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 07:56 ID:vSplcnLe
>>330
SMTだよ。
ノーマルはコストダウンでカローラのフラホを流用か?
軽量フラホで本来のノーマルな感じ。
>>331
新田恵美とか松友伊代とか、その類だ。 とマジレス
     _、_
   ( , ノ` )  y━・~~~ >336 こっちも松友だし
BMWのZ3ってビニール幌?
そーいや最近、そっくりサン物って流行らないのか。
近頃は本人が脱いでくれるようになったからなぁ。

てなこと書くから駄スレ化してくのか。スマソ
340174:03/07/12 21:38 ID:lG86a6U/
スレ順位700台 記念sage
341174:03/07/13 23:02 ID:pEZxLH0M
残り25スレsage
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 00:48 ID:jeqc8WT5
  ∬
  ()
(_) 
(__)
(___)
344山崎 渉:03/07/15 10:59 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
345山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
346名無しさん@オメガトライブを聴こう:03/07/15 22:34 ID:d0nNbaiX
今だ!346ゲットー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

滑り込みなんかしなくてもなくてもゲットできたな…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)



347174:03/07/18 22:13 ID:+hPUt1wq
テキトーに保守
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタに勝ち目は無い。
あるとしたらコストパフォーマンスくらい。