258です。
ディーラーで売ってるんですか!ちょっと問い合わせてみます。
ヤフオクで枠を探しに探したんですがやっぱり出てこなくてあきらめかけてたとこでした。。
バン3ATさんありがとうございます!!
>>250 >ついでに、某サイトにのってるキー抜き忘れブザーをライト消し忘れブザーに転用
>というのをやりました。車の電装系をいじるのは初めてでしたが、結構簡単でした。
これどうやってやるですか?よければ教えてください。
セルフスタンドで給油の時ピーピーうるさいのと、店に行ったとき
ライトの消し忘れを時々してしまうもので・・・
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 14:16 ID:fXZvrdac
漏れも質問したいんですが、漏れの愛車はスバル純正の1DINが付いてますが社外のオーディオを付ける場合ハーネスのみで付けれるのは2DINということでしょうか?携帯カキコ&駄文スマソ。
3万円でヴィヴィオのSC付4駆買ったんだけど、
ヒール&トゥで減速時ミッションが鳴きます(2速、3速)
MTオイル換えても直りません。(T_T)
誰か良い添加剤教えて〜
やっぱシンクロ交換(ダブルコーンシンクロ)しなきゃ駄目かな?
ご意見お待ちしてます。
ディーラーのメカニックに聞いた方が…
>>266 サンクス!
>>267 ギーっと鳴くヤツですか?回転数が合ってないのでは?
シンクロに頼ってはダメでやんすよ。精進精進。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/25 14:19 ID:aQf78TZx
回転数合わすためにヒール&トゥしてるんじゃないのか?
>>267 ダブルコーンシンクロが採用されている部分はNから2へ(1→2または3→2も同意)
入るときのシンクロだけなんで、1速、3速〜5速の場合は関係ないのだけど、
今回の話だと2速に入る部分でなってるみたいだから、効果あるかも・・
今回の話はいいけど、よくダブルコーンダブルコーンと言うヤシがいるけど、
2速に入る部分だけだからね・・・全速に採用されてると勘違いしてるヤシ多いから・・・
疑問に思うヤシはFASTを見ればすべて解決
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/26 11:25 ID:xSMPeJYE
>>267 ミショーンの中の生き物を退治するのが早いかと....
275 :
石川ナンM300−R:03/07/26 19:21 ID:qQeZGSqH
完全に停車しないと1速に入らないのは仕様ですかね?
あと、Rに入れるとゴクン!って音がして一瞬車体が揺れます。
最近Rになかなか入らなくて、入れるのに10秒以上かかります。
>>275 シフトワイヤーかも。確信は持てないけど、調べておいて損はないかと。
どうしてもRが入りにくいと思ったら、一度3速へ入れてからやるとスコンと入るよ。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/27 01:19 ID:oWjJ6QqD
ワイヤーの調整をすると、ギアの入りが良くなるんだっけ?
>>277 サンバーはリアにミッションあるから、シフトはワイヤー式だが、
ヴィヴィオはインプなどと同様にロッド式だから、ワイヤーなんてないYO
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/27 19:55 ID:adpRhzcG
普通のATってATFの交換をしますよね、ヴィヴィオとかのCVTって
同じような交換って必要なのでしょうか?
>>282 ECVT用のオイルで交換が必要でし
....ATFではダメだったとおもわれ
284 :
279:03/07/27 23:30 ID:n48OG4yF
シフトの付け根にはロッドがあるケド、
その先からミッションまではワイヤーでないか?
ところで、
ワイヤー調整が(比較的簡単に)できる箇所って、
ロッドのところだっけ?
>>282 一応、二万キロ位ごとに交換となっていたはず。
妙なモノ入れられる心配もあるので、ガソリンスタンドやカーショップではなく
スバルのディーラー等へどうぞ。
VIVIO用のECVTフルードはATFの規格を通っているのでATFでも使えなくはないと思う。
絶対勧めないけど。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 13:28 ID:/J/8i8h3
ヴィヴィオのタイヤ交換をする時、タイヤがなかなか外れなくて毎年苦労して
います。内側から木槌で叩いたりして外しています。こういう車なんでしょう
かね?
>>284 そこまでワイヤーがあると信じているなら、車体の下にもぐってみるといい、
どこにもないから・・・
付け根のロッドはシフトを支えているロッドで、その上に実際に動かしているロッドがある。
ちなみに正式名称はこれ
支えているロッド:ステー コンプリート,ギヤシフト
動かしているロッド:ロッド コンプリート,ギヤシフト
スバル車のなかでワイヤー式なのはサンバーだけじゃないかな?
>>287 ウチのRX-Rは、んな事ないよ、個体差でしょうね。
ホイールと接する部分の鉄板(名前知らん)が錆びてるんじゃないの?
292 :
277:03/07/28 23:01 ID:GAqFZPcU
>>288 スマソ、漏れはサソバー海苔だから、てっきりヴィヴィオもワイヤー式かとおもたんよ。
293 :
277:03/07/28 23:02 ID:GAqFZPcU
サソバー(・∀・)イイ!!
ほっしゅほっしゅ
ζ
,.-'''"⌒``'''`ヽヽ
γ `ヽ
,' / ゚ ○ ヾ三ヽ
j | ゚ / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
>>292のやつめ・・・・・・
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ } 知ったかぶりしおって!けしからん!
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
>>292は本当にけしからん奴じゃ!
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ 今日という今日はかんべんならん!
`! j ヽ j_ノ ワシが怒りの
>>296ゲットじゃ!
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ _||||||||| i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
A型GXのインタークーラー手に入れたけど、S/C側のパイプが長くて取り付けできない・・・
SOHCってS/Cの取り付け位置がちょっと違うんだね。
さてどうしようか・・・
1.パイプをカットして取り付ける。
2.スタタボもしくはFC用のインタークーラーを流用できるか実験するのにパイプをいただく。
でもブーストアップしてない車ならむやみに容量増やしても意味無いかな?
>>298 過給して熱くなってる空気を出来るだけ常温にちかづけるのだから多少なりとも意味あるのでは?
ただデカすぎると逆にレスポンスが......
ところでクスコのFデフ付けた香具師いるかい?いまだに届かないのだが.....
>>299 そのレスポンスがどうなるのかが一番の気がかりだったりする。
でも別に今付いてるI/Cを加工して作る訳じゃないから、試しに作ってみようかな・・・
>>300 極端には悪くならない.....
というか、はっきり言って分からないが正解
EPのインクラ付けた場合ね
でもFCのも結構よさそうカナ〜なんて
今度、暇合ったら作ってみよ〜w
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 00:40 ID:beSy04Cb
こんちは。教えてください。
ハイオク仕様のヴィヴィオにレギュラーガソリン入れるとどうなりますか?
>>302 レギュラーが入ったハイオク仕様のヴィヴィオになります!
ていう冗談はさておき、
ハイオク仕様はE型だけで、E型のECUにはレギュラーマップがないらしいので、
へたするとノッキングが多発してエンジンがあぼ〜んするかも・・・・
D型はレギュラー仕様だが、隠れ機能としてハイオクマップもあるらしいから、
ハイオク入れるとハイオク仕様のE型のようになるというのは聞いた事があるんだが・・・
A型RX-Rにハイオクいれると、80PS超えるラスイ
>>303 一応ノックセンサーあるんで回避するんじゃないか?
試したこと無いからわからんがw
>>304 進角変えないと....
>>302 E型乗りです。ノッキングとかはしません。燃費が悪くなります。
その他不調の原因となるかもしれません。素直にハイオク入れるがよろしいかと。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 10:26 ID:ueLPjdxC
E型のRX-R以外でどのモデルがハイオク仕様なんでしょ?
ほとんどのモデルはレギュラー仕様でしたよね?
308 :
306:03/08/01 14:43 ID:HtN9jnqi
>>307 ハイオク仕様はE型RX-RとRX-RAのみだな。(最終型DOHC+MT)
RX-SSなどのDOHC+ECVT車はレギュラーです。
あとは点火時期いじってたり、社外ECU装着やプーリー交換をしているならハイオク入れたほうが良いだろうな。
ウチのRX-Rの場合点火時期進めてハイオク仕様にしたが、加速も燃費アップして結果的にレギュラーより安く付いたよ。
303だが、
そうそう、ノックセンサーを忘れてた・・・
ノッキングは避けれるかもしれないけど、
まぁエンジンはECUによって点火時期が遅らされ
もっさりするだろうな
インプなどのハイオク仕様は、いちおうレギュラーマップもあるらしいから、
点火時期も合わせてレギュラーに対応するみたいだから、もっさりするだけだろうけど、
ヴィヴィオの場合、点火時期遅らせるだけだから、もっさり感がより顕著に出るんじゃないかな?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:36 ID:bLAi6v4o
>>309 「ハイオク仕様にしたが、加速も燃費もアップして結果的にレギュラーより安く
ついた」ってのは、もう少し具体的にいうとどういう事なんでしょうか?
単純に、単価だけでいったら、レギュラーのほうがハイオクよりリッター10円
くらいやすいですよねぇ。
312 :
山崎 渉:
(^^)