【Zoom】 マツダ総合スレ PART5 【Zoom】
101 :
84:
>>90 貼るなら貼ると事前に一言あればいいが、納車時に否応無く貼ってあるんだから
そのあたりのセンスも疑ってるわけよ。
>>98 自分の会社の顧客はローマ字も読めないアホばかりと思い込んでいるか
どうかしらないが、少しは考えて欲しいよ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 19:09 ID:eHsFNUbS
今のカモメエンブレムになったのってフォード傘下に入ってから?
それ以前の車でカモメエンブレムって見かけない。
アンフィニかユーノスエンブレムだし。
ひょっとしてカモメの歴史は浅い?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 20:07 ID:nhMX9HkK
バブル期のマツダエンブレムは、ルノーに似た奴じゃなかったっけ?
で、ルノーからお叱りを受けて、微妙に変えた・・・
カモメエンブレムは歴史は浅いですよ。5チャンネルの廃止後ですからね。
カモメの導入は。コントラスト イン ハーモニーをデザインテーマに掲げ出した
時期とダブるような感じで出てきたような。
先代デミオが途中からカモメエンブレムになったと記憶している。
ユーノスロードスター スレで
「ユーノストレーダーを喰った人いますか?」って質問したら、帰ってきたレスは
「>933
家の嫁」 だそうです。
(ノД`)゚。ワアアン 敗北者の中にも勝利者がいたよ
107 :
102:03/05/21 21:03 ID:Q2Jo7xjH
>>103 ルノーってひし形みたいな?マツダがそんな形のエンブレムだったとは。
>>104 5チャンネルもあったんですか?
マツダ・ユーノス・アンフィニしか知らない。
マツダってちょこちょこエンブレム変えてますね。
全部で何個くらいあるんだろ?
108 :
102:03/05/21 21:04 ID:Q2Jo7xjH
オートザムもありますな。
オートラマ
>>107 ルノーからのクレームで二重丸みたいなのに変更になって、既に着けてしまった分は
1個当たり何円かルノーに支払ったそうな。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:24 ID:IHQ+Jk75
現行のカモメになったのは97年だと思う。
この年のモーターショーのパンフレットはやたらと
カモメを強調していたのを覚えている。
ルノーからクレームを受けたひし形エンブレムは初代センティアや
MX−6が付けていたはず。
93年発売のランティスは火の玉エンブレムになっているから、
ひし形エンブレムは2年位(もっと短いかも・・・)しか採用されなかった。
で質問だけど、ひし形の前のエンブレムってどんな形だったか覚えている人いる?
>111
>93年発売のランティスは火の玉エンブレムになっているから、
漏れはこの火の玉エンブレムが大好きなんだよ。日本ガスとか揶揄されたけどさ。
漏れも古いエンブレムを作り続けて欲しいに 一票。
ひし形エンブレムは注文して取り寄せられるのだろうか?
その値段のなかにルノーに支払う分も含まれているのだろうか?
などど思わず考えてしまった・・・・・
114 :
MRちゃん:03/05/22 00:33 ID:GoytwBW3
>>113 確かもう新品は出なかった記憶が。
>>111 ひし形の前はロゴだけですね。さらにずっと前に「マルエム」と言われるのがあったけども。
8を買ったらアンフィニエンブレムが似合うと思ってるのは俺だけだろか。
でもNBにユーノスエンブレムってなんか違うね(超個人的感想)。これもアンフィ二が似合うよな。
おまえら赤いHのマークでもつけてろよ(プ
>>114 >さらにずっと前に「マルエム」と言われるのがあったけども。
オレンジの○なのかにmのマークのやつかな?
コスモスポーツの頃とかだったと思うけど。
>>115 車が可哀相なので嫌です。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:07 ID:zKK8+Cs8
>>115 赤くても「ミニヴァン屋愛好家」と公言するのはヤです
>>116 その時代のロータリー車にはロータリーマークの中に○mが入っていたな。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:49 ID:+r3UHByS
マツダが純正オプションに金エンブレムとか出し始めたらヤバい傾向にあると思っていいですか?
121 :
山崎渉:03/05/22 03:38 ID:VVL8YK7z
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>120 ヤン車/モバイルラブホ屋になってしまう危険な兆候
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 11:21 ID:Uuc1HvF9
頼むから金エンブレムとか出さないで欲しいね。ただでさえ最近のマツダの
オプションのエアロパーツはシャクレアゴのフロントに
クラゲのヒレのごときサイドスポイラーなんだから。いかにも後付で道行く
人たちに見て見て光線が出ていそうなのばっかりでね。正直言って辞めて欲しい。
アテンザも何故か上級グレードになると、頼みもしないのにしゃくれアゴスポイラー
が付いてくる。
>>124 欧州車の様に品があるエアロならまだ許せるが、猪木やモアイを思わせる
アゴだしタイプのエアロは勘弁願いたい。カペラワゴンも下位グレードの
方がスッキリしてて良かった。上級車種に最初から付くのは嫌だな。
アテンザのワゴンって発売前に写真のみで発表されたタイプが良かったような。
黒のルーフレールに、リヤにアンテナが付く奴。なんで発売時に変更になったのか
よくわからん。
Xacarに次期RX-7の予想CG出てたんだが・・・
ス○ルっぽい涙目だったYO!
絶対やめれ(#゚Д゚)ゴルァ!!まじ勘弁。
フィールドブレイクシリーズは顎シリーズか?
>129のリンク先を見て思い出したけど、BHファミリアシリーズは5チャンネルにあわせて
数タイプの外観の違うモデルを投入予定だったとか。それが5チャンネルが裏目に出て
会社が火の車になり、一車種しか投入できなかったと。例を挙げると
BHのセダンのフロント、リヤのランプ類は、アンフィニのMS-8と共通するテイストを感じませんか?
多分、BHセダンはアンフィニ専売モデルの予定だったのではないかと。
ネオは、二代目フェスティバの兄貴分として投入予定、レーザーはそのままオートラマで。
それにランティスのクーぺとセダンが小排気量を準備してマツダ店、ユーノス店
のどちらかのチャンネルの専売モデルの予定だったのでは?
という話を以前聞いたの突然思い出した。
>>131 もしそれが実現していたら…ガクガクブルブル
>132
それが実現して、アマティ(800をさらにデカク12気筒?) も投入してた日にゃあ
マツダは2000年待たずして あぽーん だったと思われ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 09:53 ID:OV7pr+5V
>>127 まだデザインを予想する!とか言う話じゃないだろ・・・。
RX−8が発売したばかりなのにRX−7に正式GOが出てるわけがない。
完全にネタだな。
RX−7は8より美しくあって欲しいな。
でも買った奴らにドキュソっぽくされてしまうの確実。RX−7のように。 鬱
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 12:35 ID:P8SZCGJG
>>133 日本でKa、フィエスタ、フォーカス、モンデオを
製造、販売する楕円ブランドになっていたでしょうな。
136 :
133:03/05/23 17:27 ID:IBjxEFwv
>>135 極東工場一直線だったでしょうね。
正直、フォーカスだけはもらってよかったのにw
ファミリアネオの正常進化した姿が、私はフォーカスだと思っています。
s-ワゴンは嫌いではないけど、それまでのファミリアの血統とは何か
違うような気がする。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:03 ID:KyZA17Qy
>>136 >それまでのファミリアの血統とは何か
>違うような気がする。
漏れはBDの前(最後のFR)のファミリアハッチと激しく被るんだけども。
138 :
133:03/05/23 18:32 ID:gplmsuce
>>137 確かに、ファミリアAP5ドアと被るかな。4代飛ばしての隔世遺伝ということで。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:39 ID:9mnnhMrf
>>136 極東工場というより切り捨てにかかっていたけど。
切り捨てられないようにマツダの方から積極的にフォードの資本傘下に入ったと。
ファミリアGTAに乗ってますがナニカ?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 19:06 ID:9mnnhMrf
何かじゃなくて語ってくれ。
>>137 最後のFRファミリアは、前期型の東欧のチョビヒゲオヤジっぽい顔が印象深いですねぇ。
…ところで、アテンザスポーツAT→アテンザスポーツMT→RX-8と乗り継いだ香具師は
いるんですかねぇ…いたら究極の敗北者だな
ファミリアAPか…懐かしいね。
あの車も現行ファミリアや初代デミオと同じような感じで実用性第一で
ファミリア・プレストのシャーシを利用してコスモAPの5リンクリジッド・リアサスを
組み込んで、既存部品を最大限に活用した急造車だった。
それでもデビュー直後にサニーを抜いてカローラに迫る程の売れ行きでトヨタを慌てさせたな。
>ファミリアAP
ヤフオクが利用料徴収する前だと思ったけど
5000円位で出品されていて思わず入札しそうになった覚えがある。
まかり間違って落札などしていたら
今頃は敗北者どころの騒ぎではなかったな。
>>144 世間でも非常に稀な、尊敬される敗北者になったであろう
今日、仕事で古い新聞が撮影されたマイクロフィルムを見ていたのだが、
昭和45年1月の記事の中に、東洋工業とフォードとの提携話が持ち上がっている云々
というくだりがあった。
フォードとの提携はマツダが傾き始めてからというイメージがあったので
ちょっとびっくり。そんなに昔から話があったのね・・・。
>>147 マツダは1969年からフォードと提携を念頭に置いた接触を開始
出資比率で両者の折り合いがつかず、1972年に交渉は決裂
1977年から再度、フォードとの接触を開始、1979年7月合意した。
内容は「東洋工業の経営自主性を尊重し、経営権をフォード社が
握らない」とされ、焦点となった出資比率は両者主張の半ばをとる形で
25%で決着
>>139 「フォード自身の積極的な姿勢があったからではなかったと思う。
住友銀行の強い後押しが決め手となった。住友銀行はすべてをフォードに託した。」
上記のコピペの通り、住友銀行の丸投げと言った方が正しいのでは。
マツダ倒産時の貸し倒れを怖れた住友銀行の強い意向でしょう。
マツダの意思とも言えなくはないが、生抜き幹部は自主再建に拘ったそうだよ。
>>148 通産省指導での業界再編の動きや、石油危機を機会にフォードに接近していったのも
住友銀行が背後にあってのことだったんだな。79年当時から、最近まで住友出身の社長
の和田、住友銀行相談役巽 外夫らの「フォード抜きでのマツダ生き残りは、不可能」という
言い分は果たして正しいのだろうか。当時から住友はマツダをフォードに売り飛ばす
魂胆があったんじゃないかと邪推したくなるよ。
>>149>>148 勝手に↓転載。私もこの本を読んでみたくなった。
自動車産業とマツダの歴史」というノンフィクションを読みました。著者は河村泰治という、
マツダの元社員。出版社は郁朋社というところ。大胆に要約してしまうと、マツダ(東洋工業)
という自動車メーカーが、住友銀行によってどんなふうに殺されていったか、ということを証言した本です。
どういうわけか(住友銀行への遠慮なのでしょう)、マスメディアの書評などでは、
この本のことはほとんど取り上げられていませんね。
自動車産業にいくらか関心のあるひとのあいだでは、住友銀行によるマツダ支配が
マツダをだめにしたのだ、と語られてきました。でも、その内部の実情については、
マツダ内部から声が上がったわけでもないので、いまひとつ不鮮明でした。
でもこの本の中身はすごい。住友銀行がマツダに乗り込んでやったことは、ちょっと
すさまじい専制的恐怖支配とでも言うべきもの。
自動車を愛してもいない無能なひとたちが、日本のひとつの優良自動車メーカーを、
好き放題に切り刻んで、ぼろぼろにしてしまったのでした。著者は、住友銀行のただ
ひとつの「功績」として、フォード・カードを残してくれたこと、と痛烈に皮肉っています。
住友銀行の支配のもとにあるよりも、ほかの自動車メーカーの傘下に入ることが
マツダにとっては幸いであったということです。かなり衝撃的な中身のノンフィクションです。
住友銀行は、純粋に銀行業務の取引相手企業として、大口顧客の一つがフォードなわけで、
ディアボーンとの商取引を有利に展開する為にマツダを差し出したとも見えなくも無い。
マツダがお荷物で手におえなくなったと、誰しもが見えるような形にして。
とくに5チャンネル末期、手をこまねいて、何もしなかった社長の和田とか、故意に
無能無策経営をすることによりマツダ再建の芽を潰したとしか思えない。
幸いにして、この危機は一年後の初代FWDファミリアの大ヒットによって回避された
。ファミリアは一年間で1兆円の売上げをたたき出し、トヨタをして「うちなら三倍
売ってみせる」と言わせたぐらいの画期的ベストセラーとなったのである。
この結果、マツダは住友銀行からの莫大な融資(借金)をあっと言う間に返済可能
となった。しかし専務を送り込んでいた住友銀行は返済をやんわりと拒否し、
積極投資を勧めて、この結果、防府工場などが造られた。その後の経緯はご存じの通りで、
バブル崩壊後の過剰設備はマツダの経営の足を引っ張り、
やがてマツダは米国フォードに飲み込まれてしまう
>>150 やっとその本を読んでくれる方が出た。マツダヲタなら必読本です。
住友銀行から乗り込んできた役員は机の上に足を投げ出し、生え抜き社員に向かって
「松田社長派につくのか?住友銀行派につくのか?」
と左遷をちらつかせて恐喝したとか、
何事を進めるにしても住友銀行本店の決済を仰がなければならなかったとか、
生々しい。
やっぱり住銀がガンだったわけだ。頭くるな。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:06 ID:pKogozy4
その勢いの銀行屋も今や・・・
すべてがバブルへ向かっての追い風だったんだな。
>しかし専務を送り込んでいた住友銀行は返済をやんわりと拒否し、
>積極投資を勧めて、この結果、防府工場などが造られた。
というか、これ犯罪じゃないのか。特別背任。それにしても酷い話だな。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 03:18 ID:Gs2v5gOm
フォードの傘下になってから内装が酷くなった。
MPVとか超最悪。
悪いことまで影響されるなって感じ。
ダサいアメリカ企業よりもっとましな欧州メーカーと提携キボンヌ
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 05:06 ID:kDZA7X8U
>>158 傘下直後に比べれば相当マシですが何か?
>>158 MPVは立て直し期間に作られた適当な車だからな。
次の車からきちんと作ってくるよ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 06:38 ID:HlhKpfHf
立て直し期間って、今も経営再建中じゃん。w
昔、東京にあった本社ビルを売った辺りから、毎年僅かな黒字と赤字を繰り返してきてるだけ。
フォード傘下に入ってもうすぐ10年。
経営権はマツダにあった筈が、社長は三代続けてフォード出身。
役員も受け入れ、開発もフォードの承認なしには不可能。
日産のように折半で統括会社を作るわけでもなく、相手先にも役員を派遣するわけでもない。
また、いっこうにキャッシュフローが改善されず、減価償却などで帳簿上の収益があっても、現金収入は少ないので、開発費もままならない。
今後とも現行MPVのような車作りをするしかない。
例外は欧州フォードが開発したプラットフォームを流用したデミオだけかな。
商業的には失敗だけど。
162 :
大台デミオ:03/05/25 07:42 ID:OsVLmhum
>158
MPVのインパネがアメリカンテイストと言う意味なら同意。
あのマッシブなデザインは日本人受けしない罠。
鳥ビューも同じようなデザインだけど、あれはアメ車と考えれば許せる(w
内装の質感自体は、ようやく他社なみになってきたかな?とは思うが、
旧デミ海苔から見ればどの車の内装も素晴らし杉。過剰品質(w
>160
立て直し期間中に作られた適当な車に乗ってますが何か(w
まあ自分にとって必要十分な車なので満足してますが。
インパネデザインの酷さは3日経てば慣れるし。
>161
突っ込み所が大杉て、どこから突っ込んでイイかわからん(w
とりあえず、過去ログと新聞読んで(略
(wがやたら多い文章は中身が無いな
昔の日産の労組幹部や住友銀行の旧幹部、送り込まれた役員などは
日本の自動車産業をダメにしたA級戦犯としてこれから叩かれないとね。
世間のこいつ等に対する注目が不自然な程、低いのも妙な感じ。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 11:59 ID:q7++GEHn
おまいら特大痔大先生の車選びよんだか?
今日発売だぞ
マシダがまたこき下ろされてるぞ
>>162 旧デミオは日本市場をロクに理解しないフォードのバカ経営者が投入するのを
最後まで拒んだらしいね。
故に「安かろう悪かろう」コンセプトの軽自動車未満のあんな内装になったかと。。。
初めて乗ったとき、絶句した。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 14:40 ID:2i3m8Opg
>>166 デミオはあの内装で正解な気もする。
とことん道具に徹しているのが良さ。
内装に金かけてあの走りがなくちゃマツダな意味なし。
両方ちゃんとやって値段が上がっても意味なし。
>フォードのバカ経営者が投入するのを最後まで拒んだ
この一点は大いに罪作りな話だな。2代目フェスティバの糞デザインもフォードの
意向でああなったんだろう。まったく小型車や日本市場を理解していない。
ここまでくると住友銀行とフォードはグルで、マツダがダメになる為の
時間稼ぎをしたとしか思えない節もある。
>>160 立て直しというよか、放置プレイ期間な気が。
マーク・フィールズマンセー
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:05 ID:HmrRiytK
特大痔がRX-8を褒めてたよ・・・・なんかショック!!
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:10 ID:5b5dyIlm
>>170 最初はこきおろしていたんだがね。
世間の評価に逆らうと、自分自身の存在が危ぶまれるので、
態度を豹変したんでは?
>170
うそー!まじ・・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:37 ID:Gs8eYgPQ
特大痔が褒めようが、くさそうが全く関係ないのでは、あのじじぃーの
本が、車選びの参考になるとは思えん。
徳ジイは世評に弱いからな。マツダ車全車を評論で貶めたいという願望にかられつつも
ロードスターだけは、正面きって批判できなかったのは、ひとえに世界的に好評価で
通ってるので、あえてそこには手を出さなかったと思われ。
まあ漏れの様な偏屈は、評価を180度変えたは変えたで、「昨日までの評価はどうしたの?」
と攻め続けるがな。金絡みのマツダとの手打ちでなかったことを願う。
ということで車選び読んでみた。
カルディナってスポーツカーだったんだ・・・・。
>しかも乗用車ベースニダ。
・・・!?これが正体か?
176 :
大台デミオ:03/05/25 22:21 ID:ICL1PSQ+
>166
先代デミオは上層部が理解しないので、東京モーターショーで
アンケートをとって、市販のための説得資料にしたと聞いているが。
あれは見かけは酷いが、それだけ現場が限られた予算の中で思い入れ
を持って開発した車だと思ってる。
実際に使いこなしてみると、確かにハンドリングと使い勝手は良く
考えられてるよ。
>167
マツダにはそうした割り切りのある車を期待したい。
トヨタみたいな可も無く不可も無い車はもうおなか一杯。
>168
ファミリアneoもさつまいものようなデザインだったが、あれもフォード
の意向だったんだろうな。
今でも近所で見かけるが、大柄な車体と小さいタイヤの対比が泣ける。
>174
初期の出版本ではメーカーとのしがらみがない分、何処のメーカーにも
毒舌を吐いていたね。今は一部のメーカーだけに毒舌を吐いてるようだが(w
読者の人気を背景に評論家家業を続けてきた爺にとっては、世評を気に
するのは当然でしょう。
環境対応がイマイチなのもフォードの影響があると思われ。
新デミオとか、
マツダ開発者「☆3つないとまずいので対応させるためにちょっとまって下さい」
フォード幹部&フィールズ「環境?そんなの関係無い。売れればいいんだ!とっと
と出せ。」
みたいな。。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 08:38 ID:ESHldjav
つーかあんな基準日本だけなんじゃない?
★がどうこうとか・・・。
海外の車は無意味だから販売する際に★を付けないとか言う話があるよ。
お役所仕事というか。
★がどうこうとか言う前にやることがあるよな。
ディーゼルの軽油問題とかさ。
>>177 単に技術が足りないだけだろ
なんでもアメ公のせいにすんな素人
逆にみっともねぇよ
>>179 素人はチミですね。先進諸国の中でも環境問題関係で一番疎い国が実はアメリカ
なんだよ。
っていうか、国内雇用問題やらコストなどの問題、更に自国内で石油が取れる
アメリカにとっては別に環境問題など大した意味をなさないし、かえって邪魔
なんよ。
環境問題についてアメリカの意識とヨーロッパでの意識の格差がどれほどの
ものか知らないんだね、チミは。
因みにLEV可技術は確かにそれなりに高い技術ではあるが、マツダは決してその
辺に関して低い訳ではない。
>>180 プッほんと素人だな
新聞で読んだことを発表したいのか(ゲラ
んなこたわかってるんだよ>環境問題云々
わかったうえでツマランなすりつけをするお前に萎えてるのさw
>>179 お前が誰だか知らんが、
そうやって素人と思う相手にいきがっている方がみっともない(w
181は一撃で論破されてるんだが、何をあがいているのやら。
マツダに環境対応する技術がない、と明確に立証できない限り勝ち目がないんだが。
はい、はい。
マツダは悪くないね。
全部鬼畜アメ公のせいだ!
アメリカフォードに謝罪と賠償を要求しる!
さすがだな
>>183はキムチの食い過ぎでつか(禿ワラ
技術もなければ、技術を磨く資金も無い。
ナイナイナイ〜♪
ま、かの国みたいに粘着に電波飛ばすより現実をしっかりと見据えようよ。
マツダはフォードの一部なんだし、出来る範囲で出来るだけのことはやらなきゃね。
そういう恵まれない境遇になっちゃったのはマツダも責任があるわけで。
なんでもかんでもマツダマンセーするのもね・・・
みっともねえな。軽く一蹴されたからって狼狽えるなって。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 13:57 ID:UB2SnAkh
「ZOOM-ZOOM」のフォントどこかにありませんか?
情報キボーン
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 14:24 ID:WpKrglt1
>>185 だからさ、「マツダに技術なし」の根拠が何一つ示されてない以上、アンチの言い分は
論理として成り立たないんだって。まっとうな議論に堪える論拠がないから揶揄すること
しかできないんだろうが、論破されてボロボロになりながら強がる姿は痛いぞ。
それから漏れは180ではない。ただの通りすがり。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:16 ID:ESHldjav
なんかフォードグループの新V6シリーズはマツダが設計した物になりそうらしいね。
まじかな?
敗北者の客層が変わったのか
アテンザとかデミオとかまあまあみたいだし、RX-8もキターって感じだし
「マツダの敗北者っぷりは○○のせいだ」ってのが最近の風潮みたいだね
>>190 技術がないというか他社の一歩も二歩も送れてるのは否めないよ
フォードの責任にするのは話にならないが、資金的にどこも苦しいのは一緒
燃費だけとってみても性能が激しく劣るのは一目瞭然だからね
むしろマツダの技術を盲信してる一部の信者が(ry
市内にマツダ店と旧アンフィニ店があるのですが、新車の見積り両者からとったほうがいいですか?
>>193 「一歩も二歩も遅れているのは否めない」というのは叙述であって根拠じゃない。0点。
燃費に関しては、REを除外すれば変わらんよ。カタログ燃費はドライバビリティを犠牲に
して「10.15モードスペシャル」をでっち上げれば稼げるが、マツダはそれをやってない
だけ。
具体的事例をみれば、例えば生産技術部門でアルミ接合に関する新技術など、刮目すべき
点は多い。広告コピーに利用されるだけの「燃費」で技術を云々する時点で終わってるな。
実燃費でも低いけどね
ま、燃費に拘らない奴をターゲットにしてるってことにしてればいいじゃん
実際漏れは燃費にさほど拘り無いし、だからマツダ選んだし
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 17:54 ID:bxONmTwp
つーか、そもそも
>>177が根拠も無しにフォードをこき下ろしたのが
問題だろ。
>>192 同意。アテ以降なんか雰囲気が変わった気がする。
正直アテスレはどうにも肌に合わない。
本質を突かれたから、工作員のおでましかな。
石油危機の時期にロータリーに入れ込みすぎて、銀行からの役員受入の原因を
作ったことはマツダに責任があるが、その後の無軌道な経営に関しては、
住友銀行並びに住銀出向役員、重役の責任は大きい。
その後、後見人のフォードの責任ということでは、
トリビュート、ファミリアスポルトS20、プレマシーの三車種を、よく煮詰めない
ままデビューさせた罪はある。その後この3車に大幅な変更を加えるよう指示した
フィールズ、マーティンスの判断は正しい。
それ以後のアテンザ、8、デミオに関して他社より飛びぬけて遅れている部分はない。
あったら、あそこまで自動車雑誌その他で誉められる事は無い。
>>177の書いてることは、よく判らんが現在、★は三つだろ。帳尻合わせをやろうと思えば
投入時にも出来たはずだから、デビュー前のドライバビリティとの両立に問題があった
のかもよ。
なんか本の影響とか、もしかしてわざわざ2chで宣伝かな?
マシダの元関係者が書いた本なら外部の連中をこき下ろして書くの常套手段だ罠。
「自分は全く悪くありません!」ってか?
発想がかの国といっしょのレベル。
200 :
晒せ、晒せ:03/05/26 18:39 ID:crZ/PyKR
想像と妄想の応酬。おまいら両方逝ってよし。
>>177、
>>179 朝鮮ネタを絡めないと、議論も出来ない奴は、とくにな。
>マツダ開発者「☆3つないとまずいので対応させるためにちょっとまって下さい」
>フォード幹部&フィールズ「環境?そんなの関係無い。売れればいいんだ!とっと
>と出せ。」
>単に技術が足りないだけだろ
>なんでもアメ公のせいにすんな素人
>逆にみっともねぇよ