【空冷】どっちもポルシェっしょ14【水冷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 19:52 ID:kkjcVPVS
買取は売値の半額前後じゃないかな。
カレラ4Sに続き、ターボにもカブリオレ追加。
ターボのオープンは実に89年以来。
ttp://www.sportscartesting.com/news/porsche/id692/pg3889
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 21:48 ID:1pCwlVGR
今日、初めて走ってるカイエンを見た。
ホイールハウス内にウィンカーが付いててビックリしますた。アレをパクるメーカーはないだろうな…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:07 ID:f80GybFV
海淵、予想以上にかっこわるくて恐れ入った。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:22 ID:1pCwlVGR
確かにカッコ悪い。でも、あのウィンカーだけはカッコイイと思った…四駆だけどオフなんて走るワケないじゃん…そんな感じ、ポルシェらしい。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 02:22 ID:6on5JF0x
近所のPCに並んでるが、感心せんなぁ。
ピットに入ってるとでかくて邪魔。
200万違うならVWトゥアレグ買って、差額でカレラを4Sにした方がいいかも。
958 :03/07/27 10:18 ID:LSVpyWBd
>956
オートカー本国版によると、オフ性能もレンジに迫るものらしい。
日本ではそんなテストPJが許さないから書かれないだろうけど、一応。
まあ、今のレンジに迫られてもなぁ。(´・ω・`)
960馬 ◆t6512TRFE2 :03/07/27 10:27 ID:If5JZ00b
漏れもカイエンはカコ悪いと思いまつねぇ・・・。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 10:34 ID:/eHJ59JV
>>952
えっ!!600万だとしたら300万!!!
つーか300万ものっけるの!!!
おそるべしポルシェ・・・・メルセデス乗りの俺としてはびっくり・・
962けんじ:03/07/27 10:52 ID:S/xoTB+r
トゥアレグと比べるとカイエンもやばいよな。
トゥアレグV8はアウディ製V8 4.2Lを積んで645万。
カイエンSはアウディベースのポルシェ製V8 4.5Lを積んで
860万。200万以上の価格差がある。
プラットフォ−ムとアイシン製6ATを含むパワートレーンは同じ。
4枚のドアも共通。内外装はおれの目にはトゥアレグの方が
上質で作りが良さそうに見える。
カイエンターボは速さと言う独自の魅力があるが、カイエンSは
兄弟車より200万も高いんじゃ難しいんじゃないかな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 11:06 ID:OY2ltxmM
カイエンってどんなユーザーが買うのかなぁ。高級SUV市場が大きくなってるのは分かるが、
あえてそこをポルシェブランドが狙う理由って・・
9.11テロ対策でまったく異なるカテゴリーの車をあわてて市場に投入したってのは本当かも。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 11:16 ID:iuHZIO70
たしか社長が、こんな車を求める層は存在しない なんてスピーチしたんじゃなかったっけ?
965ネタスレ常連 ◆986.J70rDM :03/07/27 11:19 ID:323u6HqX
>>961
売り相場の8掛けくらいで買ってもらえない人は、足元見られてるだけだと思うな。

>>962
逆にオレは、トゥアレグV8の方が、たとえカイエンSより200万安くても難しいと思うな・・・
645万も出してVWを買う人がそんなに沢山いるかな?

>>963
北米市場では、カレラやボクスターのオーナーは3台くらいクルマを持ってるみたいなんで、
単純に「家族用にもポルシェを買ってくれ!」ってことではないかな?
966 :03/07/27 12:44 ID:LSVpyWBd
>>962
そんなスペックだけで語っていたらプレミアム車なんて誰も買わない
時計とか洋服とかも同じダス

>>963
たった1年たらずでまっさらの新型SUVを作るなんてトヨタでも無理ぽ
もっとも、ポルシェ側が予想していたほど馬鹿売れというわけでもないらしい
開発に一番金の掛かるプラットホームは兎も角、上モノは全てポル独自で行ってほいかったナ〜、上だけでも総アルミとか...
多分、時期モデチェンでそうなるでしょう!?
上半身カーボンのSUVなんでドーヨ?
カーボン・・そのぐらい尖ってもいいね。
ポルともあろうものがなんであのデザインで市販したかなぁ。

そういえばポルハッチバックってホントにでるの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:04 ID:3Ab9oa7M
>>964
今までポルシェが作って来た車は必要とされてなかったって意味ね。
で、カイエンを実用車として出したと。
アメリカのポルシェユーザーは普段ミニバンやSUVに乗ってるっていう
現状をポルシェなりに解釈したんだろうけど。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 17:17 ID:gfhNZAi+
>961
外車屋なんてそんなもん。買値の倍で売るのが基本でしょ。中古外車屋は全員詐欺師だと思ってれば
まあ間違いはないよ。
>ポルともあろうものがなんであのデザインで市販したかなぁ。

プラットフォーム共有で、しかもフルサイズSUVというコンセプトが決まっていた以上
あれ以上の違いを生むのは無理では…
とか書いていたら、オートカー最新情報(無論本国版ね)によると、
カイエンは早くもフェイスリフトが企画されているとか。やっぱり涙目→丸目か?
蛇足ながら7シリーズに至ってはすでにスクープされている。国内版だと載らないだろうけど。

>そういえばポルハッチバックってホントにでるの?
911タル○…

>>962
お前はポルシェに乗らなくていい。
アウディにでも乗ってろよ。腰抜け。
なんか、猛烈に怒ってる香具師がいるぞw
>>962
誰がVWに645万も出すかつーの。
おまいはいつもカタログスペックで物事を語ってるけど、車ってそれだけじゃないだろ?
レースするならいざ知らず。本の受け売りで語るなよ。
975ネタスレ常連 ◆986.J70rDM :03/07/28 12:32 ID:IHcmodKX
>内外装はおれの目にはトゥアレグの方が
>上質で作りが良さそうに見える。

ただ、>>962の中でこの部分だけは納得いくんだよね。
カイエンの標準がアルミトリムで、トゥアレグがウッドトリムなのはイメージ上仕方ないとしても、
エアコン吹き出し口のダイヤルなど「アルミルックのプラパーツ」が、プラモデルの部品並に
安っぽいんだよね。

走ったら無茶苦茶イイんで、そんな瑣末な問題はどうでもよくなったけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 12:33 ID:pJ0YIrCs
誰がカイエンに860万も出すかつーの。
おまいはいつもカタログスペックで物事を語ってるけど、車ってそれだけじゃないだろ?
レースするならいざ知らず。本の受け売りで語るなよ。
↑禿同
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 13:24 ID:MHMZUE1X
ま、金が惜しいならMR−Sにでも乗れってことだな。
もう997予約してる人いるの?
常連の客だともう予約受け付けてくれたりするわけ?
それよりお前らそろそろ次スレタイ案
ま、金が惜しいならMR−Sはやめとけってことだな
ウチの近所、911乗ってるのオガハンばっかなんだけどなんでやねん。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 03:49 ID:fEMV2lv1
MY&Cってどーよ
984馬 ◆t6512TRFE2 :03/07/29 13:02 ID:sUOyYWq3
>>982
以前うちの母親に貸したらリアフェンダーをぶつけて帰ってきまつた。
角を曲がるときにぶつけたとの事。
「車の前より後ろの方が幅広いのが悪い。」
と言っておりまつた。
要するにオガハンも乗れる水冷はウンコ同然
男は黙って空冷に乗れって事だわな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 16:08 ID:uURk5oe0
金がねえなら薀蓄垂れつつ空冷に乗れって事だわな(w
987馬 ◆t6512TRFE2 :03/07/29 16:11 ID:sB48/93P
>>985
水冷でも空冷でもtipなら普通のオバハンでも乗れると思われ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:24 ID:jfevLwr4
GT2だったか3がカタログモデルになるらしいよ
NAのやつ
まあ、新型が近いってことだと思う訳だがけど
ポルシェ
porsche
ポルシェ911
ポルシェ924
ポルシェ928
ポルシェ944
995
996
997
998

999


1000






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。