ルシーダ・エミーナ乗ってる人集合 (子エスティマ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
467450:03/10/18 01:38 ID:Mt5B9lTv
>>466
向かい風だったのかなぁ、なんて。
タイヤ、つるつるでしたよ。ちなみに70のタイヤです。
今は新しいの付けてるけど、120ぐらいにオサエテマス。
情報サンクスでした。

運転席、レカロにしたい。曲がるとき、ちょっと…体が…。
安全運転ですな。
468454:03/10/18 16:16 ID:e9C0C1+Z
実はネタでした、実際には町乗りで7`、高速で8`でした。
一寸だけ見栄を張ってしまいました。
469450:03/10/18 16:37 ID:8iXWb1Wl
>>468
ATはきびすぃ、ね。
たくさん人乗せると、MTもきびすぃ。
>>468
フザケンナ
釣りは他所でやれ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 17:33 ID:cjogc5bl
エミーナ(ディーゼル 4WD AT)を最近買ったんですが
前に乗ってたカリーナより、なんか回転数が高いような気がします。
0〜80Kmまでの加速中は2〜3000回転の領域なんですよね。
ムキになってアクセル踏んでる訳じゃなく、普通に周りの車の流れに
あわせた加速の仕方なんです。
以前のカリーナに比べて1000回転くらい違うんですが、そんなもんですか?
車重があるから、低速域はギヤ比がそんな設定になってるんでしょうか?

気になった点はそれだけですが、大きい車体の割に乗りやすい車で
一人で乗ってても、家族でどこか行くのも楽しい車です。
いや、いい買い物したなあとつくづく思う今日この頃。
http://www.toyota.co.jp/corolla/communication/aisya/owner/report_02.html

ちょいイタタなヤツ発見

【このクルマを選んだ決め手】

トヨタであること。エスティマであること。アエラスSであること。

だってさ。プ
親のクルマのくせに。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 20:53 ID:rHyINmeL
親のクルマって言わなきゃそれなりの
イタさだったのにね。
474463:03/10/18 23:14 ID:trxGG8PA
多人数は確かに燃費に影響します。
うちは6人家族なんで、常に3列シートを使ってました。
でも、平均燃費12キロは、ほとんど6人乗車で出した数字です。

16キロの燃費は1人で長距離を走ったときに出したものです。
>>474
だからもうネタはいいって
476463:03/10/19 15:46 ID:SGs21SJc
ネタじゃありません。信じてください。
だから燃費の噺は寄席っていったのに
>>477
落語家ですか?
479463:03/10/19 22:43 ID:QzW3UZ6V
おいおい、ネタじゃないぞ。マニュアルミッションで、実際に乗ってみれ。
476はオレじゃない。
480463◇MT:03/10/19 23:46 ID:1y2jedEA
偽者がいるのでトリップをつけた。最初からこうしておけばよかったな。
>>480
なんか間違ってないか?
>>481
ネタだろ
香具師は釣り師だから
483463:03/10/20 17:02 ID:LRzk8Nii
・・・・をいをい・・・・
480って・・・・
ディーゼルとガソリン、MTとAT、2WDと4WDの違いを無視して
ネタだとか嘘だとか言ってる奴が大勢混じってるような気がするが。

私はガソリンAT2WD乗ってて、それ以外は分からないけど、
街乗りでもエアコン使わない時期なら8辺りまで伸びるときもあるし、
渋滞地獄でも、6.5を割ったことはないです。
信号ほとんどない一般道ばかりの長距離ドライブなら11.5くらい。
燃費だけを心がけて、整備もちゃんとやってれば、もっといい
数字になるでしょう。

そこから考えると、ディーゼルで且つMTなら、もっともっといい数字
になるはずです。

まぁ、これを煽りとか嘘と取る方は、ルシエミに乗ったことないだけか、
お言葉は悪いですが、運転が荒いか、整備を怠りすぎているか、
平均時速10kmくらいの最悪渋滞路ばかりの所にお住まいの方
としか言えません。
燃費が悪いとばかり愚痴をこぼす前に、運転、整備について
改善してみては如何ですか?

私も以降は燃費の話はよしますが、真実(と思われる)に対して
煽りやら嘘というレッテルを貼りまくる連中にうんざりでして・・・。
まぁ、2chでは、そんなこと日常茶飯事ですが。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 08:23 ID:ws8gSzkA
まぁ、燃費は状況でかなり違いが出るからねぇ。
俺みたいに山間部に住んでいると
かなり悪いしね。

あ〜もうすぐ雪の季節だ。
スタッドレスと雪用ワイパーを出しておかないとな・・。
>>484=463
ジサクジエンがしつこいよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 20:05 ID:1tio0Kq6
469じゃないけど、なんで燃費について書き込むと
ネタ扱いされるの?俺も街乗りで普通に10kmはいくよ。
ディーゼル4WD ATのエミだけど。走行距離8万km後半だけど。
運転の仕方で燃費は差が出ると思うし、
メンテやってるのとしないのでも違うと思うし、
乗ってる人数によっても違う。ちなみに俺は一人がほとんど。
あんまり嘘だと決めつけるのはどうかと思うし、
なんかネタ扱いしてる方が、実は同一人物のような気がしてきた。
488487:03/10/21 20:07 ID:1tio0Kq6
【訂正】
469じゃないけど、=×
484じゃないけど、=○

なんで間違ったんだろ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:13 ID:4Fhj2KPV
463をよく読んでみな。
けっこうまめにメンテしてるだろ
きちんと整備したMTなら、それぐらいいくということじゃないの。
ネタ扱いはもうお終いにしませう。
8人乗りの2列目シートをはずして7人乗り用のキャプテンシートを
付けたいのですがどのように加工すればよいのでしょうか。
>>490
フロアから溶接をする
以上
>>490
どっかで読んだような気がするんだけど、穴の位置とか違うらしくて
ポン付けは出来ないらしいよ
>>491
溶接ですか〜

>>492
そうですか。ポン付けは無理ですか。

ありがとうございました。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 09:46 ID:hPVLMHJI
ルシーダD 4WD AT 

街乗り9km/L
高速12km/L

燃費age
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 11:22 ID:lTXE1sOo
すンません。ちょっと質問させて下さい。
ルシーダとエミーナって、どこがどう違うんですか?
>>495
名前、新車の時の販売店、前後のランプ周りのデザインが違う
あとは、全く同一
>>495
ルシーダ エミーナ で検索すると例えばこんなのがひっかかる.
http://catalog.221616.com/toyota/estimaemina_lucida_catalog.html

まずはネットで検索して味噌.
498496:03/10/25 16:23 ID:rwI0HVVP
>>497
そのくらい教えてやりゃいいものを
不親切な香具師と思いきや、あんたいい人なのね
499495:03/10/26 18:26 ID:gEEMJ95D
>>496-497
レス遅れてすみません。
ご親切なレスありがとうございました。
早速>>497さんが貼ってくれたリンクへ飛んで
見てきましたが、大変面白いページでした。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:22 ID:dM1XQ6M5
500?
ポータブルのナビ買いましたが、H4ルシーダはナビが
普及するなんて考えてなかった?
着ける場所が無いです。

オンダッシュ貼りつけも視界を遮るし・・・・・

皆様どうしてるんでしょうか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 20:04 ID:GEKOJPbm
ナビ側に付けるんでいいんでねえの?>>500
俺はそうしてる。
>>500
セダンと違ってオンダッシュでもダイジョブだよ.
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 09:39 ID:nKu5YfvD
うちは、普通に2DINのインダッシュ型です。
ちょっと下になっちゃいますが。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 16:32 ID:VaPnj1FO
H8年エミーナX-Limited
オートエアコンで内外気の切り替えをモーターにて行ってますが、
このモーターがいかれてしまって、切り替えができない状態です。
(内気固定状態)
ガラスは曇るし、空気は悪いしで、直したいのですが、なんと直す
のに3〜4万円もするとのこと。

誰か、こんな目にあった人で、自分で直した人といませんか?
ナローボディのエスティマは今でも人気が高い。
ヘタするとワイドエスよりも高人気かも。
そうか?
今どっちか選べっていうなら、俺はワイドを選びたいけど、
ワイドは相当DQNな方向へ逝っちまったからなぁ・・・・
全部が全部ではないだろ。確かに多いけど。

現行型は更にDQN多いよね。
508500:03/10/29 10:13 ID:h6Buy2wf
>>501-503
レスサンクス
2DINだとだいぶ下ですよね。ドリンクホルダ出すと隠れちゃうし。
まあポータブルなので2DINに埋め込みは不可なんですが。

やっぱオンダッシュ貼りつけしかないかな。

エアコン噴出し口取り付けはどうなんでしょうか?強度不足?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 10:15 ID:v7vXmS63
やっぱ後期ホワイトパールのルシーダがかっこいいな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/29 12:39 ID:TLRQdxiB
皆さん、CDチェンジャーはどこへ取り付けてますか?
>>510
運転席の後の棚みたいなところ(エンジンの上ともいう)
廃エースとか多運エースならともかくルシエミだとそこには棚はないと思うが
>>509
その場合バンパーの色は?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 16:46 ID:bZBAq41S
全部白と、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7224804
ツートンカラーがあるけど、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47255476

まぁどっちもいいかな。
ルシエミは2トンカラーのがイイ
理由は樹脂の色が丸出しのため多少ならコスっても目立たないからです。
516510
>512
そうです。棚みたいなのはありません。
で、どこにつけてますか?>ALL