【FORD】マスタングを語れ【FORD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936 :04/05/03 00:39 ID:IwdV13UU
 
93796クーペ:04/05/03 01:07 ID:HHnf94HD
>>934冷却水等も良く見てもらったほうがいいよ、
あと、ATFのオイル漏れがあるかどうか、
走行距離はあんま関係ない、あとは、豆にオイル交換や
点検出した方がいいよー、一発壊れると、以外に高いからねー

あと、アメ車全般にいえることかもしれないけど、運転の仕方
これ気をつけたほうがいいかも、国が違えば同じ車でも
味付けがちがうんで、日本車のように乗ってるとガタ来るの早い。


938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 10:49 ID:FfzwFjH4
時期型真剣にほしぃ
デザインプロポーションがよくなった
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 16:05 ID:8YNmE9CY
デザインはあのままで生産はヨーロッパでしてほしい。
アメリカ産のクオリティにはもうウンザリ。
マスタング白のオープンカーはDragon Ashの名曲のPVに使われてたぜ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 18:05 ID:NE4acT3h
>939
それもムスタングの味ってことで。
>>938
俺は日本入荷時(2年後ぐらい?)に'94→'99みたいなビッグマイナー希望。
内装は激しくステキなんだが外装がおしゃれじゃないと思う。
でもああいう無骨な感じがクルマ好きには受けがいいのかもね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 04:28 ID:EPxBpeNO
ムスタングについて語りあかそうぜ!

で、マスタングてなんやねん。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 16:01 ID:SeWR0G07
>943
あんたしつこいよ。

どっちでもいいんだよ。
漏れはムスタング派だけどね。
 >943
 まじウゼー
 ムッスカット派ってことこは、
 ウザオヤジだな!!
 
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 17:30 ID:G6utZYKs
まぁ何にしろ新型の導入には、事前のプロモーションと導入時期、機種やカラー
バリエーション等々FJLのセンスが問われますな。
その前にセンテニアルエディションだっけ?
完売しないとな
つうか未だに新型正式輸入の声が無い訳だが…

C6は速攻だったのに何故?まさか(ry
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 20:04 ID:Z0j0XKf1
どうも、ディーラーさん曰く。
「安全基準が日本にあっていなかったという(人を轢いたときに、フロント
が固すぎる?)」
意味不明なコメントが帰ってきた。
>>947
30万円割値引きする案内が来ました。
あれって黒しかないんすかね。きれいな色のメタリックがいいなあ。
Gのスペシャルエディションの黄色とか青メタはいいですね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 02:12 ID:AjbeE4/P
F○RDって期待を裏切るのが仕事なのか?
って新型発売されなかったら思うだろうな。
95294コンパチI:04/05/06 06:14 ID:W0fRNWyX
>>950
FORD100周年記念と言うことでT型FORDをイメージしてあれは黒だけです。
>>943
いいかげん付き合いきれないのでこれからはMUSTANGと書かせていただきます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 07:59 ID:Nogk2uhV
マスでもムスでもいいですが。
コブラはなくなるんですかねえ。

大事にのらないと・・・。99年式糊
最近、アイドラーがカラカラ音がして困っています。
954PUU:04/05/06 08:33 ID:W8W+5lCj
>953
>大事にのらないと
ですよね〜。私も99年式Gコンパ乗り
状態維持程度で乗り、現在走行8000キロ…
遊び車って単価わりすると高い買い物だな
と思いマスタ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 21:46 ID:bK4p//zK
うう・・・。
本日入院すました。99年式こぶら・・・。
代車かしてくれたけど・・・。
マツダのユーノスプレッソだった、TT
じぇんじぇん走りません。
オートマ運転しにくいです。
95694コンパチI:04/05/08 23:57 ID:OvYJOmCK
>>955
入院理由は何ですか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 03:11 ID:3zhphe3N
今日うちのマス、チェロキー海苔の兄さん達に笑われた。
同じアメ車じゃないか・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 11:26 ID:KsA/7O5l
>>957
なんで笑われるの?理由おしえて
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 13:51 ID:3zhphe3N
ちょっとローダウンした以外ほぼノーマルのマス。
オープンだから?でも開けてなかった。色も普通。
「マスタング・・・(ケラケラ)」みたいな。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:14 ID:KuwqADwi
チェロキーってもう生産中止のやつ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 22:33 ID:E0sKvCGm
>956
ベアリングが逝ってしまいますた。
本日、帰ってきますた。
元気です。
96296クーペ:04/05/09 22:36 ID:dWRqiI5n
>>959チェロキーに笑われても・・・・
いんじゃないの?程度の低い人はほっとけば
でも、俺も同じマス乗りとして改造車は
笑ってしまうかも。
>>957
 当然指指して笑い返したんだろうなぁ
 何事もなめられちゃいかんでんす。
チェロキーみたいに壊れるクルマじゃなきゃアメ車じゃないとか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 04:00 ID:ETzPmTmo
>>962
改造してないってば!!
微妙なローダウンで、チェロキー兄さんにはさげてある事さえきっとわからない。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 04:31 ID:qhL4+sSj
微妙なローダウンってどうしてるのですか?
下がり過ぎるスプリングばかりで困ってます。
物置がスプリング墓場みたいです。
967マキコ:04/05/11 04:38 ID:cuiuz/0K
切るとか・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 14:09 ID:CBNii43i
ムスタング用のエアススペンションキットってある?
エアスス入れてみたい…
9692000GT:04/05/11 17:21 ID:IWjvHzv7
そろそろタイヤ交換の時期なんですが、
245/45-17でおすすめありますか?
970 :04/05/12 12:13 ID:TeKq2+Gs
新型マスタングいいなぁ
新しいマスタングはマツダとの合弁工場で作られます。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 23:29 ID:gTM5SKOn
アクション映画に影響されていたから、71年式→73年式の
フォード・マスタング・マック1が、大好きだ。
バニシング IN 60 かな。

007シリーズのどれかにも出てたはず。 
>>971
マジ??
975マキコ:04/05/13 20:54 ID:699WF4sm
まさかスペイン・・・
>>975
アメリカのはず
北米向けのマツダ6と同じところと昔日経ビジネスで読んだ気がする
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 19:38 ID:3zo8g9uO
マスタングの専門店(?)って関東では、スピードスタイルとか
マルホランドオートがあるけど、都内にはないのかな。。誰かしりません?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:09 ID:xBtWvDLE
96年式だけど、段差などで車体が沈むと「ギーッ!」って
下をこすってるような音がする。実際こすってないけど、嫌な音。
ディーラーに調べてもらっても特に以上は無いってことらしいんだけど、
同じような状態の人いませんか?この音って何なんだろう
979マキコ:04/05/17 14:18 ID:sNCPIY8c
足が鳴ってんじゃないかな・・分らんけど
>979
足かぁ。荷物いっぱい積んだり、後ろに大人乗ったり、重量かかると特に鳴るの。
いつか底に穴が空いて、自分の足で走るルパン車状態になるんじゃないかと心配。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:48 ID:REa2wJKD
通報しマスタング
褒めてトーラス
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 07:07 ID:gMIHw5oQ
>>980
気になるなら、フロアパンリペアキットがあるはずだから探してみれば?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 15:05 ID:iwH21P+M
次期スレッドはたてるんでしょうか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 16:21 ID:2tth58WY
マスタング海苔に質問!ロータリーエンジン搭載マスタングが発売されたら?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>984
だいぶ前にどっかのフォードスレでアメ人に頼んで現行マイナー前マスでそれつくったヤシがいた
2ちゃんじゃなかったかも