偉大なるモールトン博士の教えを守って
ラバーコーンです。
(単に換えてないだけ)
それと抜けきったコニ。
若い走り屋にラバーコーン見せると
喜びます。(驚かれるが正解か?)
912 :
名無しさん@SUキャブ:03/07/17 06:16 ID:Xe0GSiC8
T−Seed + ラバコーン + ビルシュタイン
車高はコブシがはいるっくらいあげてます。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 12:15 ID:eGnfqAdS
いま、知り合いからミニを買おうと思ってます。
88年式のMTなんですが、モノはいいそうです。
うちのカミさんからは「維持費は大丈夫?」と言われてるんですが、
ミニってそんなに維持費のかかるものなのでしょうか?
このスレを読んでると、とんでもなく大変そうなんですが……
基本的なメンテなら自分で勉強してやろうと思ってます。
車の勉強と思って、がんばってやってみようかなあ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 13:23 ID:LO58YM04
日本車との違いは「普通に乗ってても壊れる可能性がある」って事
グリスアップや水・オイルの管理などやってなければ壊れるからね
走行前にランプ類の点灯確認や油量・水量の確認する必要ある
自分でメンテする為にはインチ工具一式とジャッキ&ウマ必要になる
そしてどんなにメンテしても基本設計は半世紀前の代物だから
クーラー効かないとか音楽聴けねえとか快適性では勝負にならない
世界に類を見ない「ノーメンテで壊れない車」が同じかそれより安い価格で
手に入るのにあえて移動手段として劣っている車をチョイスするわけだから
それなりに覚悟決めて購入してあげてね
ハンパな考えで購入してメンテもせずに壊れた窓曇る雨漏りする
などとこき下ろす奴がいるけど車にゃ罪ないからね
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 13:27 ID:2iEn0q8Q
でつ
これを凝視しているとスヌーピーに見えます
916 :
913:03/07/17 16:24 ID:zHi6C3fC
913です。
なるほど。覚悟は決めてます。多分今後はミニみたいな車は
家庭の事情で買いづらいだろうから。
あと、今回譲ってもらえる価格が安いから、というのもあるんですよね。
インチ工具一式って、ヤフオクとか出ているMASTERGRIPとかでいいんですか?
でも一気に買うのもちょっと大変だ。少しずつそろえていこうと思います。
MINI只で勉強して、すこしずつやってきます。
914さんの返事を読んで、がんばろうと思えるようになりました。
ありがとうございました。
維持費か〜
ちょくちょく出費があるけど、そうやってれば車検の時に特に直すとこもなくて素通しできるから、それほどでもない・・・かも?
10年10万qの車体を譲って貰った、てわけじゃなければ心配いらないんじゃないの。
ヘインズのマニュアルは25日だっけ?
俺も買うから君も買おう。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 17:04 ID:4YUvuHzN
>>913 MINIの場合、自分でどれくらいメンテができるかで維持費がかなり違う。
とりあえず、オイル交換・グリスアップ・クーラント交換・各種ブッシュ交換・ランプ類交換・
プラグ&コード交換・キャブ調整(インジェクションの場合は不要)
これくらいが自分でできればそんなに金はかからない。
これを全部ショップに頼むとそれなりに金がかかる。
さらにブレーキパッド交換・ラバコン&ショック交換・ユーザー車検ができればより金はかからない。
あと、MINIの場合はメンテに加えてドレスアップやチューンナップに金をつぎ込む恐れアリ。
のめり込むタチの人は要注意。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 17:26 ID:XRZOcp1g
>>918 確かにそうだな。
漏れも自分で全部やるから滅多に金掛からん。
余りに金掛からなさ過ぎて国産車すら買いたくないなw
>>913 > うちのカミさんからは「維持費は大丈夫?」と言われてるんですが、
> ミニってそんなに維持費のかかるものなのでしょうか?
Miniに乗れるのは、趣味人です。
よって、維持費と考えずに、趣味にお金をかけると考えてください。
現行国産車に比べれば、そりゃあちこちキマスが、
趣味なので、気にしちゃいかんです。
ぶっちゃけ、そんなに金喰いでもないけどな。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 18:33 ID:KR+dgPhm
窓が曇りにくくなるメンテとはどのようなことをするのでしょうか?
924 :
921:03/07/17 19:47 ID:KR+dgPhm
すみません
>>914でメンテもせずに壊れた窓曇る雨漏りする
と書いてあったので
何か良い方法があるものだと思ってしまいました
曇り対策は特別なことなく普通だな
ガラスに親水性のコートして
車内に湿気取り2個常備してる
湿気とりはすぐに満タン取替え時期が来るけど
まあ、高いものじゃないから
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 19:59 ID:4YUvuHzN
>>924 <窓の曇りを予防するメンテ&チューン>
1.雨漏りの経路を見つけてきちんと対策しておく
2.除湿剤をマメに入れておく
3.曇り止めを塗る
4.サイドバイザー&デフロフスターを装着
5.ヒーターコントロールユニットを導入し、
雨が降ったらウインドにして常時低速運転させる
6.多汗症の人は病院に行って直す
927 :
913:03/07/17 20:08 ID:zHi6C3fC
>>917さん
うーん、メーターを代えてあるらしいので、走行距離は不明なんです。
ところで、ヘインズのマニュアルは7/25発売なんですか?
ちょっと今調べてみたんですけど、けっこうしますね……
でも、紹介文を読んだらそれだけの価値はありそうですね。
Amazon.co.jpとかでも買えるんですか?
それとも、専門書系の書店で買うのでしょうか?
>>918さん
このへんはおいおい勉強していこうと思います。これは917さんの紹介して
くださった、ヘインズのマニュアルを読めばわかるのでしょうか。
パーツに関しては最初からいろいろついているみたいです。
>>920さん
なるほど。趣味と考えるべきかも。
「趣味」でクルマをいじるのは楽しそうです。
928 :
3298:03/07/17 20:25 ID:48loTz8w
かつての自分を思い出したよ。
ミニは「壊れる」というより、「壊す」ことの方が多い。
へインズのマニュアルは高くても買いです。
すぐにもとが取れるぐらいいろんなことが書いてあります。
タイヤローテーションひとつとっても、ミニは日本車とは違いますからね。
(おかげで昔ハブボルトねじきりました)
1冊持ってると車いじりが楽しくなりますよ。
今日は休みだったのでちょーしこいてアーシングしました。
さっきつけおわったので効果のほどはまだわからないんですけど
エンジンルームがそれっぽくなって気分がいいです。
ラバーコーンをコイルに変えるとだいぶ違う?よくなる?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 02:15 ID:p9dRqD5I
>>931 おおサンクス!
ヨーロピアンエースが家から10分なので明日いってみまつ
933 :
名無しさん@SUキャブ:03/07/18 07:52 ID:EYatuwrR
ミニにアーシングは必須です。
エンジンルームとバッテリー間をつなぐと、
トランクルームの車体番号の刻印がサビにくくなった。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 09:12 ID:tDH6EXAe
\(^o^)\ もうすぐ三連休 \(^o^)\
935 :
914:03/07/18 10:26 ID:cJyTzlOg
ヘインズはバイブルみたいなもんだから買ったほうがいいね
逆に「ミニパーツリスト200?」は買わんほうがいいかな
垂涎物のパーツが貴方の物欲を強烈に刺激してくれる
これ買わなかったら俺キャブや足回りを交換したり
クーラーやブレーキサーモ取ったりしなかったと思うもんw
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 12:19 ID:CbscFygW
私はすでにヘインズのマニュアル持ってるんですけど・・・
改訂版ってそんなに内容が変わってるんですか?
愛車は91年のキャブクーパーですが。
私も買ったほうがいいのかな。
改訂版は2001年式までのだから
フロントラジエーターバージョンとか96以降の配線図とかっぽい
今もってるのが96まで対応なら別に要らないんじゃないかな?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 18:38 ID:21edp2U5
先日の出来事。
マターリと長い直線の後の右カーブを曲がろうとカーブ手前で
ブレーキング。
そしたら左側のテンションロッドとサブフレームのナットがいきなり外れた。
外れた瞬間、ハンドルが物凄い速さ(0.5秒位、これホント)で左に
切れて、当然車は左側に飛んで行き、ガードレールに激突した。
外れて激突するまで計1秒位で、何も出来んかった。
後続車はいたものの、幸いマターリ速度で一車線一方通行の
両側ガードレールで左側に飛んで行ったのでケガは無く単独で済んだものの・・・
歩行者いたり、対向車いたり、スピード出してたら・・・
今も想像するだけでゾッとするんよ。
車にあんな動きされると怖いな。
2ヶ月前に強化テンションロッドブッシュに交換したばかりで、きちんと
規定トルクで締めたのにな〜。
テンションロッドのボルトも4山以上は突き出てたのにな〜。
足まわりと、ブレーキにはもっと神経質になろうと自家板金しながら決意した。
939 :
名無しさん@SUキャブ:03/07/18 19:44 ID:EYatuwrR
>>938 ケガや災難がなくて幸いでした。足回りでのイキナリぶっぱずれ事故は稀なこと
ではなく、経験もありますので気持はよく理解できます。
テンションロッドブッシュは強化したらダメダメです。
あそこは適当にタワンデ吉、したがってノーマルかグリーンのややノーマル
っぽいのが良いのです。
エアバック付きのはハンドル変えても問題ないですか?
最重要保安部品、弄るなとは言わないけど
弄った後、ちゃんと整備士にチェックしてもらったほうがいいよ。
素人が責任持てる範囲と、そうでない範囲があると思う。
88キャブ車を購入しました。
チョークノブの右のスイッチはなんでしょうか?
押すとペダルマークが光るやつ。
ブレーキフルードの液量警告灯だよ光れば生きてる証拠
光ったからってフルード足せば言い訳じゃないからね
パットが減る→フルード面が下がる→警告灯がピカ!だから
ブレーキの残量見てあげようね
944 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :03/07/18 22:35 ID:9BsxrbLA
テンションロッドのナットはナイロンナット(廻り止ナット)が必須です。
ナイロンナットは脱着を繰返すとダメになるので 古いのは替えてやりましょう。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 22:49 ID:MbDoZ/h7
>940
任意保険が変わるyo!
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:26 ID:E8bpap9x
ブッシュの話が出たついでに
今度初めて自分でブッシュ交換をします。
ステディーロッド・テンションロッド・ロアアームの3ヶ所をやろうと思ってます
純正品を買ってきてやるんですが何か注意点とかありますか?
上で出てた事は気をつけます
でもナイロンロックのナットって売ってんのかな?(すぐ手に入る?)
あと、テンションロッドブッシュを交換してもトーインとかは
変わりませんよね?
それと他にもブッシュ交換する所ありますか?
947 :
ミニ:03/07/18 23:41 ID:1oi5T+Oo
>>938 漏れもありますよそれ!あり得ない早さでハンドルとられた。
バスに激突するところだったけど、回避!
問題はそのあとで駅前のでかい交差点ふさいじゃって大渋滞〜
大迷惑野郎でした。端に寄せてなおしてたときに通りかかる人が
「どうした?クーパーがんばれ〜」と優しい声を・・・
漏れ、なおしながら小声で「メイフェアです・・・」とにかく気を付けましょう。整備
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:59 ID:pmqapak9
>>946 技術的な事は他の人にまかせて・・・
ステディロッドブッシュ交換、特に初チャレンジなら長時間無理な中腰姿勢が続くので
時々伸びをしながら頑張りましょう!
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 00:01 ID:GLNSFObC
>>948 今から腰を労っておきます。。
大事な所でミスを犯してきたので今回も煙突を取った所に
ワッシャーかなんか落としてしまうのだろうか・・・?
950 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :03/07/19 02:40 ID:ct0vki6r
>>946 この際トーインチェックするのもいいかも・・
ナイロンナット無かったらダブル噛ませられればいいんだが・・出が足りないよな
せめてスプリングワッシャ噛ませるか・・
気を付ける事は 外したネジのネジ山を綺麗にしておくとか
Egブロック側のネジ穴を綺麗に洗浄して 組付け前に
油吹いておくと良いとか・・
ロアアームのブッシュは固着していて抜けない事があります。
そうでない事を祈ります<脅してどうする
938さん
こわいっすねー、漏れも先月ブッシュ交換したんで今日早速確認してみようっと。
アーシングですが鈍感な漏れにも気付いた点を一つ。
エンジンの回転がスムーズになった!100キロ前後でのエンジンの音がなめらかというか、うるさいんだけどちゃんと回ってるような音になりました。
これは嬉しいです。
しかしライトが明るくなったとかはよくわかんないままです。
なってるんだろう!と自分に言い聞かせてます。
強化テンションロッドブッシュはなぜダメなんでしょう?
なぜ外れちゃうんでしょうか?
ナイロンナットってナット全体がナイロン製ということなんでしょか?
954 :
mini歴九日:03/07/19 11:36 ID:dvw+GFFP
わたし861なんですけど。
>>863さんに
>>865さん、レスありがとうございます。
御礼遅れてスミマセン・・・。
私はと申しますと、お二人の御注進を参考にしつつ、ダブルクラッチを使いつつ、
毎日ミニで通勤しております。
少しでもミニの負担を減らしてあげたいという気持ちの表れでございます。
しかしこの車はホントにイイですね。
何か乗ってって緊張感をもてますよね。
ギアチェンジ失敗したときの「ゴリゴリ」という音。
私は車には全くの素人なので、シフトレバーのその先で何が起こったのか、
考えただけでもヒヤヒヤです。
でも逆に、何日かミニに乗った後に、たまたま友人のスズキアルト(AT)に乗ると
ホントにダレダレなんですね。
だって走行中は右半身しか使わないんだもん!
ミニって体全体で動かしてるって気分になれる(実際そうか!)。
正に人馬一体!長距離乗ったあとに腰にキますもんね。
そんな私は走行中にニューオリンズファンクなCDを聞きながらグルーヴィに
乗り回しております!
ところでオイル交換をご自身でされてる皆様。基本的な質問で申し訳ありません。
廃オイル何処に捨ててるんですか?
>>954 廃油ですが
俺はオートバックスに引き取ってもらってます
こちら関西だけど
どこの店でもそういうサービスしてるんじゃないのかなあ
957 :
ユーコン:03/07/19 18:05 ID:QNOEa4Hq
オイルぱっくんなる物は可燃ゴミとして出せるみたいですが
957さん
自治体によって可燃ごみで出せる所とそうでない所があるみたいです。
ちなみにウチの市は可燃ごみとしては出せません。
ついでに・・
クーラントは猛毒って聞いたんですけど交換時は皆さんどうされてます?
あるショップでは側溝に垂れ流していたのでふと疑問におもいました。
959 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :03/07/19 22:27 ID:ct0vki6r
ショップが垂流しはいかんな!
しかし 毎度inchネジ様には苦労させられるな・・・
特定のミニ屋に行かないと置いてないし、高いし・・・(作りよくないし)
今、our秘密基地には4台分+のネジが有りますが 錆と汚れ落しが
大変だ┐(´n`;)┌
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
LLCに関しては、DIYしてる人のほとんどが垂れ流しでしょ。
MINI只とか見ても垂れ流してる写真載っけてるし。
おれも一回自分で交換したことがあるが、あの緑色の液体が下水に流れていくさまを見たら、
ものすごく罪悪感を感じてしまい、それ以来LLC交換はきちんと処理してくれるショップに依頼してる。