■ホンダ!ストリームは(・∀・)イイッ■〜その4〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>936
いきなりどうした?
何があった(w
≫928 〔補足〕
その日、御出の【営業用資料】も同時に見せてもらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
禿同! 実車を早く見たい!!
   
聞いたところ、素兎は今月中旬で、御出が来月下旬ごろとのことでした。
24じゃなかった?発表
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:35 ID:ZV5h1/1f
実はストは雪道に強い!
燃費は悪いがナー。
≫939サン
・・・へ? そうなんですか?? お彼岸中に??? ・・・・・・・?
情報どうもです。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 08:20 ID:J8P/iK9U
>>939
もう少しだね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 17:45 ID:qKE9Hh7q
is2.0載ってます。
買って数ヶ月してエアコン使ったら硫黄臭が
してたんだけどあれって何故?
他のスト主もそんな症状あったみたいだけど・・・。
外出だったらすんまそ。
気になるんで教えてくんさい!
>>943
硫黄臭って言葉使ってる時点で、硫黄初心者じゃないな。

俺のスト最近臭わないんだよなぁ。去年はプンプンだったのに。
冬になっても臭わなかったら、硫黄が出尽くしたってことになるな。
ちょっとさみしい。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:42 ID:US+ZaefR
>>940
ほんと?どのように?
新型購入予定で家が雪国なもんで。
あと、営業の人が言ってたけど、ホンダはマフラーがステンレスなの?
ステンだよ。錆びるし。
凍結防止剤まくようになってから、
マフラーの錆びのクレーム防止。
折れただの、穴開いただのとそんなクレームが増えるのは必至。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 21:55 ID:u1Ayupzz
ステンだよ。錆びるし。
ステンだけど、さびるよ。ってことか?
アナタノニホンゴムズカシイネ…
ステンだよ。鉄パイプだと錆びるし。
ゴメン。馬鹿でも解るから省略した。
出口のちょろっとしたところだけステンとかじゃないだろうな?
エキマニまで全部ステンだよ。
スッテンコロリン
>>948
ちと省略しすぎたかも(w
953st:03/09/09 22:05 ID:xLatN05Z
ちょっと質問なんだけど、iSやSパケのフォグランプあるじゃん。
あれをPIAAとかのバックスで売ってるみたいな青紫色のフォグランプにしたい(中のハロゲン球だけじゃなくて、外枠の透明なのも)んだけど、
加工なしで、できれば自分で簡単に付けれるやつってある??
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 23:17 ID:0jV40xI+
>>953
養生フィルムのことでつね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 11:56 ID:5hkYrVnK
小型車で3列シートを成立させるアイデアはスパシオのもの。
ストリームのアイデアは車高を低くすることだけ。
ストリームのアイデアなんて大したことは無い。
スパシオのアイデアを横取りされたトヨタは怒って、
ストリーム対抗車を出した。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 12:57 ID:t4YhSiE3
どーでもいいが、余計なオプション設定(エアロステージ等)に魅かれるヤツ
が多すぎ。

ホンダもくだらんエアロパーツをオプション設定する前に、もっとシートを良
くしろや。




と言いたいだけ。

ちなみにiLオーナーでつ。
>>956
よかった。それだけ言ってiSだったらどうしようかと思った。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 20:51 ID:fz/i+EyL
確かにシートはなんだかなーと思う。
漏れ昔乗ってたCR-xのはよかったのになぁ。
最近のではアコードのシートいいらしいが・・・。
959st:03/09/10 21:02 ID:0LhpCQYW
>>954
養生フィルムってなに??
上からフィルム状のを貼るだけのやつなんかじゃなくて、
あんな丸い形のフォグランプ売ってるじゃん。
あれでiSのフォグランプの車と同色に枠に合うやつあるかなぁて思って。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:10 ID:InTnb290
>>955
じゃ、小型車で3列シートのプレマシーやその他の車の立場が・・・
>>959
頭悪そうな文章だな。これで我慢しとけ。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/automobiles/stream/img/ot_p12_02.jpg
http://www.honda.co.jp/STREAM/change/index.html
おまいら、更新されてますよ。
MOVIEもみれますよ
963is:03/09/10 23:19 ID:0LhpCQYW
>>961
あー、惜しい!!
もうちょっとでわかってもらえそうでもらえないときって、やきもきするねぇ!
あのね、黄色のじゃなくて、それの青紫あったら最高なんだけど。。。
でも、961の紹介してくれたあれってさぁ、あと付けオプションのフォグじゃん。
それって、最初っから標準で付いてるiSやSパケのに流用できるの?
あ、もちろんできるよね??
それの青色がほしいの。
そもそも霧や雨、薄暮では早々にヘッドライト付けりゃいいし
フォグって必要ないじゃん。青紫のフォグ  アホですかっちゅう感じ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 01:20 ID:mjdZhLW1
>>962
見ますた。
カタログをチラッと見たときは萎えたけど、結構(・∀・)イイッ!!かも
>>955

アフォか、それを言い出すと日産プレーリーや三菱シャリオとかが元祖だ
ストの場合、5ナンバーのオデって感じで開発されてる
967おいちゃん:03/09/11 12:46 ID:K6qVAbjV
>956のiLオーナーです。
エアロとか内装なんかどーでもいーからさ、もっと実のあるハナシしよーよ。

>>964
俺も街中じゃフォグはいらんと思うよ。あとリアフォグもな。
使い道が判ってねー奴多すぎ。
どのメーカもそうだけど、この手のクルマライトのレベリング調整機構つけとけ。
あと、ハイビームにしたあとライトSWまわすと、キャンセルされる機能とかも。
国産車メーカは内装とかエアロとかの装備は一生懸命だけど、こういう地味だが基本的機能
も考えてクルマつくれや。

前のクルマ(ルノー Twingo)は安手の車だったが、そのへんはシッカリしていたなぁ。
とくにシートはストに移植しようかと本気で考えたくらい良かったよ。
別に欧州車ヲタじゃないが、クルマと人のインターフェースについては日本はまだ遅れてい
るよな。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 21:37 ID:rVvvUVdY
>>962
見ますた。 何だありゃ。 ぷッ。
>>963
頭悪そうじゃなくて、
頭が悪かったんだね、ご愁傷様。
世の中の為に氏んだほうがいいかもね、キミ。
≫967さん
じゃあ、ナンであなたは素兎を購入なさったンで? ・・・・・・・??
   
     ・・・・・何故だ・・・・・・・
   
          (映画『人狼 −JINROH−』より)
     
971おいちゃん:03/09/12 12:52 ID:/uKZ8kfT
>>970
この秋に3人目の子供が生まれるので、Twingoでは5人乗れないのと今度の車検
でのメンテでだいぶカネがかかる予定なので、買い換えました。

確かにストの欠点は判っていたのですが、あの価格帯での内容に納得して買い
ました。

でも、このカテゴリ・サイズの競合車の中では1番良いデキだと思います。
あとはストにもマニュアルがあればなぁ〜。
インテRのミッションが取っ付くらしいが、どんなでしょ。

・・・どーでもいいが、納車3ヶ月経過したんだけど、リアゲートの付け根部分
のスポット溶接部にサビが。。。。
もう少しサビがでかくなってからクレーム出そうかな。


サビなら早めに出さないと取り返し付かなくなるんじゃないの?
程度が軽ければすぐ直るのに。ばかちんめ。
973964:03/09/12 18:37 ID:VI4+bASD
実はワシの車にはフォグついておった(中古車だから)
使い道わからんだけど光が横に飛ぶので真っ暗で下の悪いところでは使えそう。
要は密林に入ったら使える程度か・・・ 金払ってつけるもんじゃないよ

シートはサイドのサポートの幅が広い。俺は178cm75kgで体の幅ある程度あるんだけど
体が左右に動く。しかも背もたれ真ん中が出っ張ってるんで背中の真ん中だけで
サポートされている感じ あと体重が20kgほど増えればちょうど良いのでしょう
小柄な人なら体がコロコロ動いてよくないねえ

でも日本のドライバーってドラポジむちゃくちゃの人多すぎ。
空見て運転してる香具師!おまい、肩動かさずに一周ハンドル切れるのか
 って小一時間問い詰めたい。
他にもハンドル抱え込んでるババアとかガキを助手席であそばヤンママとかよぉ
そんな香具師にあわせてシート作ってるんであんなシートになるんでしょう
ストもシートのサイドサポート幅狭くしたら、窮屈だとかいいそうじゃん

974970:03/09/14 01:05 ID:2ME+p+pt
≫971 こと、 おいちゃんサマ
・・・そう言う事だったのですか。得心いたしました。
レスありがとうございました。
   
>マニュアルを〜
今のインテリアから察するに、シビック・タイプRみたくなるような気がするように思われ・・・。  
>サビが〜
それはクレーム出して良し! ・・・です。
保障期間内ですし・・・・・。

≫972サン
・・・・・ラストの五文字はいただけないかとおもわれ・・・・・・・。
最高のミニバンアゲ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 00:12 ID:F2Fh7eUc
沈没しそうなので ageときますか。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 08:54 ID:4cxGktQb
MCあげ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 09:04 ID:2zn9R3zV
インテワゴンあげ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 14:44 ID:+mY8aB1P
MC期待だなぁ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 15:20 ID:Ltf5y8We
次スレ立ててよ
俺はもういやだぜアミーゴ!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:57 ID:af036RUE
まだまだ本番はこれからだぜアミーゴ!
今日、某ベルノ店にて、馴染みの営業マンに聞いてみたら、MCは、24日だと言っていたが・・・。
まあ、来週中である事は間違い無いようなので、とても楽しみだ。
スレ「〜その5〜」禿しくキボンヌ!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:43 ID:T3VTqOzE
立てましたのでよろしく!
■ホンダ!ストリームは(・∀・)イイッ■〜その5〜
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063640540/
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 00:07 ID:BWO+v1pm
985
そろそろイライラエアコンの季節から開放されるかな?
もう発進がトロイことといったら。