【MXスポルティフ】 次期ファミリア情報スレ3 【アクセラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/06/10 20:37 ID:P02Rskx9
要するにこの車買うならデミオでええのんちゃう?
ってことなんだよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:57 ID:7tPFxOFE
>>931
同じ排気量なら多気筒エンジンの方が馬力は出し易いでしょ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 21:54 ID:ATXHDnBa
>>911
「エンジン性能なんて乗ってみないとわからん」というのは、「車はボディ
も含めた全体で評価する必要がある」というのとは意味が違うと思われ。

カタログにはよくエンジン性能曲線(回転数−トルク)が乗っているが、
実際のエンジン性能は、回転数−アクセル開度−回転変動の3次元マップ上
の各々の地点におけるトルクがどうなるか、という4次元マップとして
体感されるものだから。

カタログ馬力というのは、回転変動を0、アクセル開度をMAXとした際の
トルク×回転数の最大値に過ぎないわけで、こんなものはエンジン性能の
極一部をあらわすに過ぎないことは馬鹿でもわかるわな

>>933
アルテッツァは6発より4発の方が馬力があるよ。
理由はよくわからない。だれか詳しい人、教えて。
935無料動画直リン:03/06/10 21:54 ID:/n12Tw1c
アクセラを購入対象にする人って
基本的に20代半ば〜30代半ば+αのシングル男性だと思う。
この顧客層からDQNやスペック厨を除くと、
「本当はユーロ車が欲しいけど諸々の事情で日本車」
なユーザー像が浮かんでくる。(良くも悪くもね)
そういうユーザー層には「外車っぽさ」が請求ポイントに成り得るので、
アクセラの判断(3ナンバー・ロングWB・中低回転域重視のパワートレーン・その他)
は非常に正しいものだと言えるのではないか?

馬力だ、小型化だと喧しい香具師等は
厨御用達の(中略)等にでも乗っていればよろしい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:08 ID:cpCSmbEt
アルテの6発は静かでスムーズな高級車チック。
4発はぶっ飛びスポーツモード。ビックボアの方がトルクを稼ぎやすい。

アクセラを欲しいのは、アテンザやレガシィより小さい方が良いが、ちゃんと走れる車が欲しい人だと思う。
>>936
俺はモロにその層だな
正確にはユーロ車乗ってるがそれより好みなデザインだったからだが
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:16 ID:7tPFxOFE
>>934
直6はレギュラー仕様でバルブ挟み角も小さい一方、直4はハイオク仕様で
バルブ挟み角の大きいスポーツツインカム。1GにもFEだけでなくGEもあったけど
もう生産されていないから今更復活させるのは無駄だというトヨタの判断では。
直6もトヨタの同じ排気量でレギュラー仕様の直4よりは馬力は出ている。
>>934
>アルテッツァは6発より4発の方が馬力があるよ。
>理由はよくわからない。だれか詳しい人、教えて。
 レシプロ4サイクルの場合、1気筒が500ccっていうのが一番燃焼効率がいいらすい。
 ようするに200ccエンジンは4発、3000ccエンジンは6発が最適ってことな。
 この理屈だと2500ccは5発が良いことになるが、5発はバランスがとりにくいそうで。
>>937
> ビックボアの方がトルクを稼ぎやすい。

逆、トルクを稼ぎたいのならロングストローク。
まぁ、6気筒も4気筒もスクエアなんだけど。
圧縮比とガスの違いなんじゃないかな。
一般的には1気筒あたりの排気量は500ccが
適当だといわれているけどね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:23 ID:A18JiCAg
アテンザは安定志向、アクセラはアクティブ志向 ってかんじかな。
ケコーンしまくりですな。
さぁ、アルテの話はここでお終い。
>>929
まったく同じ性能などあり得ない。仮に数値が一緒でもな。
まぁだいたい数値が同じなら排気量の大きい方が余裕があるはずだが、
必ずとはあえて言わないけど。
実際のエンジン性能には体感フィールもあるしね。
販売の事を考えなければ、レースやるわけじゃないから、
こっちの方が重要だと思うけどなぁ〜

>>940
無振動のV5エンジンなんてのもあるけどね
なんか馬力を気にするヤツ程、
馬力がなんなのか知らないヤツが多いな。
(俺がそこまで詳しいワケじゃないけど)
>>929
「体が大きいほうが、パワーがある」
 → 「同じパワーなら、体の小さいほうがいい」

「大企業のほうが、給料がいい」
 → 「同じ給料なら、中小企業でいい」

「映画館で見るほうが、迫力がある」
 → 「同じ迫力なら、テレビで見るほうがいい」

チミのいうとるのはこーいう感じの話になるわけだが。
そりゃその通りだが、ちと前提に無理がありゃせんか。
自分は「コンパクト車」が欲しいんだけど‥、ファミリアはアクセラだから
もうやめなと言うことか‥。
デミオがもっとファミリアっぽかったらいいんだけどなぁ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:21 ID:eMt0QmjG
>>944
さすがにRC211VみたいなV5を採用する4輪車メーカはなかろう。
>>948レギレーションが無かったら、直4かV6にしてるよ。

V5は税金30%オフだったら、造るメーカーあるかな?
>>949
あのV5はレギュレーションのために無理やりでっち上げたというもの以上の性能を持っていると思うよ。
V5という形式にしてもV6から1気筒減らしただけというものではなく、V4の中央に1気筒挟み込み、
さらに理論的に導かれた75.5度というバンク角により振動特性にも優れ、バランサシャフトを
不要としている。
これがもしVWのようなVR5だとしたら、今のような性能は出していなかったであろうし、
V6から1気筒減らすという安易な構成でもあの性能は出なかったであろう。
雑誌等ではV5のバンク角がなぜ75.5度という中途半端に見える角度になったかは
あまり触れられていないようだけど。ネット上では個人のサイトにはあるけど。

いい加減すれ違いになってしまったけど、普通の直5やVWのVR5(今は言わないけど)
みたいなのだったら6気筒と多くを共用化出来ているからまだあるんだろうけど。
ホンダの直5は結局、直4や直6と共用化する道を選ばなかった上に縦置きFFという
独特のレイアウトが災いしてかなり利益率が低く、寿命も短いものになってしまった。
あのレイアウトで4WD化も検討されたみたいだけど。

それとマツダが直5を造るってのはガセだったのかな。
レギレーションもあるが、V5のメリットは計り知れない。
(前例がないというのもあるが)
ただエモーショナルな面では市販車向ではないと言う。
無振動・穏やかなフラットトルクという性能ゆえ。
2輪ネタなのでsageだけど、理屈の性能が必ずしも
エンジン性能ではないといういい例ではある。
952951:03/06/11 00:52 ID:lsXKDNrc
>>950
被った上にオレより全然説明が細かい、、、
RC221Vの開発秘話みたいなサイトで詳しく書かれてたよな。

結局5気筒は共用化が難しいもんな。
直6も同じ理由(他にもあるが)で風前の灯だけど。
「RC211V」、「慣性」で検索すると75.5度の理由を解説したサイトが出てきます。

そうだけど、レギが無かったらV5の発想は出て無かったと思う。
天才がいたから出来たエンジンで、普通の会社には造れない。
ホンダも市販車には向いて無いって言ってるし、あれは例外的に出来過ぎたエンジンだよ。

直列4気筒を極めれば、大抵なことに対応できる。
本当に使いやすいエンジンは、かなり地味なものだよ。

最後の2行、心の底から同意。エンジンの形式や数字を追いかける方が
むしろ簡単だからね。マツダに関して言えば、ロータリーはおまけ。直4を
極めることが一番重要。極めることが出来た場合、それは地味なものだろう
けどね。効率、エミッション、ドライバビリティ、質感といった部分を地味に
向上させていって欲しい。
956ランティス乗ってます:03/06/11 02:00 ID:Fs8VQ8O6
重さと燃費 まだ分からないんでしょうか?
1200キロ台、13キロ/Lくらいかなー なんて
う〜ん‥RX-8で
4435×1770×1340の1300kgだからなぁ。
アテンザやプレマシーなんか見ると1350kg位だし、あるいはけっこう
軽く出来るかもしれない?
>>931
最高出力が170馬力も150馬力も技術なんて関係ない。
この程度じゃエンジンの「味付け」の範囲。
これが300馬力とかになりゃ別だが。

なんでこんなにアフォが多いの?
日本人のスペックマンセーの糞顧客がここまで増殖してるとはびっくり。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 07:11 ID:31SYQqdx
ちょっと話が変な方向に行ってるみたいなので、別の話題を・・・。
アテンザワゴン、デミスポ、そしてアクセラと、最近のマツダのハッチバックって、斜め後ろからの姿がカコイイと思わん?
なんというか、ブリッとボリューム感がある感じで・・・人によってはデブって思うのかもしれないけど、俺は好き。
”マツダ顔”は結構いろいろ言われてるけど、この”マツダ尻”にも注目すべきでは。
やっぱさ、スペックも大事だけど、車はデザインありきだよね?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 08:57 ID:0nXHVE7X
>>959
現行ファミリアも後ろ側から見たデザインはけっこういいよね。
スペックは数字を上げれば満たされるかもしれないが、デザインは感性だからデザイナーの感性がすごくとわれるよね。
俺はどんなにスペックが良くてもかっこわるい車は買わない主義だし。(RX−8なんかまさにそれ。)
斜め後ろからのシルエットの良さは、ケチケチ路線で厳しかった
ファミリアでその影響を受けなかった部分。(デザインはコストとの関係がその割りに少ない。)
マツダデザインがバブル期から今まで死んでた車は、先代ファミリア、先代カペラくらいか?
トリビュートも悪くはないし。
アクセラはかなり良いと思うけど、テールランプ類がなんかいまいち物足りないなぁ・・・。
外形に対してランプが小さいからかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 11:30 ID:xENTbR9x
このスレッドは960を超えました。
もうすぐ書けなくなるので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 11:39 ID:g/Z7VjUs
三次に来い、はしってるぞw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 12:13 ID:rIgU7Kvz
このスレの一般ユースってやつはスペヲタやDQN車海苔ってヤツより攻撃的な
書き込みをするな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 12:35 ID:vDMKJm6A
>>950
ガセというか、ボルボの今後新規開発されるだろう
直5のベースにMZRが使われるのかもしれない程度かも。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 13:40 ID:fVAVSEcU
【アクセラ】 次期ファミリア情報スレ4 【東京モーターショー】

東モで初めに見られる。
今年の10月に、発売予定。
http://www.media.mazda.com/photolibrary/index_j.html

part1 http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1041/10411/1041132887.html
part2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046691192/
part3 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050595544/
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03061104.html

アメリカはではプロテジェか。この名前は現行のモノ?
それとも次期型かな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 17:10 ID:xGmizI2t
>>963
攻撃されてるのはヨタ/ンダ海苔の奇形5ナン厨の変質者。
マツヲタは単に釣られてやってるだけ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 17:58 ID:rdbFtbJa
>>966
プロテジェは現行モデルの名前。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 19:10 ID:J2WeZZkN
>>968
次期車名にプロテジェも挙がってるみたいよ。

アクセラはシマノの自転車用コンポの下位グレードの名前なので、
俺的にはあまりイメージ良くないな…。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 19:33 ID:GWHW6e01
>>966
アメリカじゃずいぶん前からプロテジェ。
それまでは323。

>>969
>アクセラはシマノの自転車用コンポの下位グレードの名前なので、
自転車のグレード名なんてシラーネーしw
971969:03/06/11 19:43 ID:J2WeZZkN
アクセラじゃなくてアセラだたーよ。 ∧||∧
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 19:51 ID:xGmizI2t
シマノってアレだろ、
堺の同和地区に工場作って
土地代と賃金を安く抑えた上で
同和利権に群がってる
超有名なDQN企業だろ?
>>971

   ( ・∀・)  アセラ・・・ 
  
 
 
                   

 ちなみに漏れはディオーレLX一部 XT でつ・・・   (・∀・ )
>>963=このスレで叩かれたスペヲタ
>965
乙、出来れば次スレのリンクがあると便利かな

【アクセラ】 次期ファミリア情報スレ4 【東京モーターショー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1055344238/

もう4つ目ですか
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 08:38 ID:Vv1Qqrd/
プロテジェでもいいかもね。
ただアクセラにしろプロテジェにしろ、極端に男っぽいな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 08:44 ID:SdGXpBze
スポーツカーブランドを確立していくなら、それでもいいんじゃない?
>>974
漏れはXTRだよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 14:44 ID:tfeeFk/f
デザインも良いし、稀に見るスポーツハッチの予感。

シビックtypRとは、違う方向性のアクセラMPSにも期待出来そう。
>>931
現行スポルトのエンジンそのまんま使ってNAで300馬力近くアメリカのプライベーターがレース用にしてんだけど。
それってそのプライベーターがマツダよりも技術あるってことなのか?w

技術なんてまったく関係ない。
乗用車のエンジンの最高出力なんて意図的に指定した数値に設定してるだけ。
使わない最高出力上げてもどうしよもないから次期型では最高出力抑えて
低回転でのトルクを上げてるんでしょうが。