【アメレカ製】Voltz vol.3【新CMキボン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ショーシ・フッシュ
ようやくオーナーが現れ始めてマターリかと思っていたら前スレはそろそろ終了!
いらないよと言われつつも第3部スタート。
例によって、「ヴォルツ」「アメレカ」はお約束。
荒らしは放置汁!
詳細は2以降!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:24 ID:yHW0GPS5
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:25 ID:kuk8V28p
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:28 ID:kuk8V28p
元スレ【TOYOTA】VOLTZ誕生【アメレカ製】
http://ex.2ch.net/auto/kako/1029/10297/1029767462.html(鯖移転のため詳細不明)


>>2
ワラタ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 01:34 ID:kNZ8UVBw
キャバリエ乗りが乗り換えたら非常にかっこいい。認める。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 02:14 ID:YWcFcODX
>>4
ありがとー 

パート1読んだこと無かったんだよね。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 17:52 ID:nXV8ZiSE
あげびーと!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:54 ID:fbOl0niL
あげ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:39 ID:HpCwlUwl
ヴォルシ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 03:03 ID:LM44pODa
ここのところ、ちらほら見るようになったなあ。
青ボルツをはじめて見た。
ちなみに自分のは黒ツートン。
11山崎渉:03/04/17 14:23 ID:JDK2jYjM
(^^)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 15:40 ID:T7efOuWa
確かに最近見るようになったね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 14:07 ID:xNDiPPJ7
age
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 02:26 ID:u2fmgBcN
乗ってるみなさん、グレードと燃費を教えてくだせい。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 03:31 ID:lCYc/lNJ
>>14
うちのは1800ccのやつで、燃費はそこそこ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 07:16 ID:PK+fMUoY
青S
11くらい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 14:47 ID:ux0yH8rY
>>15

そりゃグレードじゃねーだろ!カエレ!

>>16

市街地?それとも高速込み?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:08 ID:f/2L6VhM
>>17
普通に通勤で 使ってるだけ
タイヤはヨコハマのECOSに換えてあるけど
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:57 ID:D2fgTU6T
ふーん。まあ、あの図体で10キロ以上走ってれば上等かな。
20山崎渉:03/04/20 01:10 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
21山崎渉:03/04/20 02:22 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 09:24 ID:mjpwsSst
>>19
フランシスベーコンいわく
「美とは不均衡」
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 11:33 ID:ynKTUNG6
>>22

あーそー、へー
24宣伝じゃないよ:03/04/20 16:44 ID:Ck86UXMb
千葉県成東のネッツで2WDのシルバーエディション(多分、キャンセル車)が
156マソで売ってたよ。交渉すればまだ引いてくれるんじゃないかな?
近くで欲しい香具師は見に行ってみたらどう?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 20:45 ID:FD6fM222
エアコンの温度調節、真ん中ちょい左(冷たくする方)でも温風でませんか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 21:12 ID:MZL7kEzJ
age
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 03:12 ID:nMmUtzJZ
気のせいだろ
体感温度や外気温差とか・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 19:14 ID:MizhjTvj
>>27
エアコン切っているときに温度差は
一番左<真ん中よりちょい左<<<真ん中<<<<<右
な感じですよ。
真ん中を境にして電熱線のON/OFFじゃないのかねぇ?
>>28
ディーラーに逝って聞いた方が早いですよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 21:06 ID:E4cuWYOo
今日寂れた中古車屋ではじめてボルツの実車を見ました。
156万円で売ってました。高いですか?安いですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:24 ID:jeB9VctS
>>30
VOLTZ新車の値段=船代+妥当な値段
180万(S) = 20万 + 160万

さらにカローラに比べ内装装備類が大幅に省かれてるので、
日本製だったら正味140万くらいの車だと思われ。

とはいえGMの意見を聞いたり、思い切ったデザインを考えて作ったと
考えれば、むしろ贅沢品。トヨタだけじゃ絶対できなかった車だよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 01:19 ID:Vauxb5M5
>>31
180万(S)←もしかして180万jか?


と一応突っ込んどこう。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 19:43 ID:37U2g+qP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ヴォルシ!(^^)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 20:57 ID:YtjiQLPe
今日走ってるボルツを見ました
車高高いんですね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 00:38 ID:nOA4yeTM
またCMやらなくなっちゃったね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 01:21 ID:i/vHZJB+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ヴォルシ!(^^)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 14:02 ID:thLXHEvN
ヴォルシって純正ナビ付けてもダッシュボードの上にGPSアンテナとかコードが出ちゃってるって本当か?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 18:45 ID:UVoHPvSe
>>37
要は感度ですよ。隠して感度落ちたら洒落にならん。
3937:03/04/27 01:22 ID:VItRUjCC
>>38
いや、感度とかそういう事じゃなくてね。普通純正つったらそれなりに変なところに
コードが出たりしないように収まる(ような設計になってる)じゃない。
それじゃなきゃせっかく純正選ぶ意味がないと思うんだがどうよ?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:03 ID:eaxfyxku
トヨタ純正ナビであってヴォルツ純正ナビじゃない気がするが・・・
4137:03/04/27 23:54 ID:4K33lXGo
他の車のナビってどうなってるのかな?
うちはあとプリウスしかないからわからん。あれは工場で付いてくるヤツだから。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 02:18 ID:Lmw47mp0
メーカーオプションのナビは結構中身のソフトが古いから外見上のメリットで客を丸め込んでる・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 08:36 ID:axqFKFQD
>>41
プリウスのは プリウス専用ナビ(メーカーオプション)だから きれいにまとめることができるんじゃない?

ヴォルツのは ディーラーオプションだから アンテナとか線が出ちゃうんじゃない?
ナビつけなくて オーディオだけって人もいるかもしれないから アンテナ専用の場所がないだけだと思うけど

ちなみに プリウスのGPSアンテナって どこについているんですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 01:32 ID:ibdCoxkx
>>43
何でも、ダッシュの上にぽこっと置いてあるらしい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 19:55 ID:cmPdgJbR
   ∧_∧
  (  ^^ )< ヴォルシ!(^^)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 21:41 ID:pmh9gBUX
未だにめずらしい車なんだよな・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 14:55 ID:HCTN/bXP
定期燃費報告ageキボン!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:33 ID:Prm9UHZh
なんか最近リアサスがキコキコいってるような気がする・・
半年経ってだいぶねんぴが入ってきたか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:49 ID:vuSQDjjq
>>48

>>ねんぴ

ねんき では無いでしょうか?  国語の時間かよっ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:12 ID:L7UkvLmm
今NHKニュースでアメレカの失業率のニュースやってたけど、そのバックで
ヴォルシ組み立ててる工場が映ったぞ。いい加減そうなねーちゃんが組み立てやってた。w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:04 ID:AFAfxzw4

ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ



52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 21:10 ID:UOtuX8CK

ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

まだ一度も公道で走ってる所を見たコトがないんだが・・・。
先輩がヴォルツに乗ってるんだが・・・。
どこを褒めればヴォルツ乗りとしては嬉しいのか教えてください。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 17:55 ID:jAVtXdT0
>>54
「サーキットも走れるSUV・・
 キャンプ場でも浮かないスポーツカー・・
 狭い駐車場でも取り回し楽チンなGTワゴン・・
 さて、その実体は!」
と先輩に聞いて。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 01:02 ID:X9IM+P8e
>>54
「珍しい車ですねぇ」でいいんじゃねーの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 18:11 ID:6uk7Cv/e

ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 22:12 ID:Lo2KOWJq
もうすぐ新型ラウム出ますね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 01:46 ID:QsGQR6kj
>>58
スレ立てれば?発表の前の日に立てるといいんじゃないの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 02:02 ID:kbClNeYl
428km/38g 11.2km/l レギュラー 市街地通勤
  ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 12:31 ID:vYrihaEP
voltzは別に売れなくてもいい車なのですか?
マイチェンに期待してるんだけど。もっと内装(コックピット周り)の
強化とオプション充実してほしいんだけど、あまりかわらないんだろうなぁ。
もっと機能的に充実さして、新CMつくりゃーそこそこは売れる車だと思うけど、
やる気あまりなさそう。





62ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシ!:03/05/10 16:01 ID:asywLaP9
>>60
乙。
他のオナも定期報告されたし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 17:27 ID:7Q/y43HX
314.5kmで27.79リットル 11.32km/リットル。Z6MT
64ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシ!:03/05/11 01:59 ID:eNlxqHv5
S(AT)とZ(MT)で燃費はかわらんのか。
みんなどんな走り方してるのさ?
ガンガン回すのかマターリ走ってるかとか。
6563:03/05/11 08:35 ID:fmdAlFuN
>>64
ガンガン回すのは加速のときだけ。スピードが出たら5速かな。
3500〜4000rpmでマターリ走行はあまりしないですね、音的にはいいんだけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:34 ID:FfqnjKIg
>>65
3500〜4000rpmって車がうるさいの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 09:31 ID:RHkr9uBr
>>66
自分の場合、うるさいというよりかは、燃費が気になって回転数下げます。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:38 ID:Ms2QsGl7
>>67

なるほろ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 00:58 ID:tj3e2tOk

ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ


70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 14:03 ID:x8IMQq14
2002年普通乗用車年間販売台数ランキング
http://urawa.cool.ne.jp/naor/hikaku/2002.htm
ヴォルツは98位でランクイン!!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:33 ID:9M65YG0e
ないす
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 01:32 ID:VbTIo6Sv
S糊衆はタイヤ変えてるの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 08:45 ID:GhLqzpjd
http://www.amlux.jp/Tokyo/mirar/9_01.html
ヴォルツはデュアルステージSRSエアバッグだそうで、このクラスでは初の装備!
・・って知ってた?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 20:32 ID:Km+hDczM
シラネーヨ!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 01:47 ID:Sv6i8HiQ

ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 14:16 ID:3BRpUuHe
age
77耳付いたヨー:03/05/19 01:17 ID:fH1SDnkQ
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

78耳付いたヨー(改:03/05/19 01:18 ID:fH1SDnkQ
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 12:59 ID:F3APFtw0
この間、巨人阪神戦でアナウンサーがヴォルツのこと話してたよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 23:07 ID:Gxc7JXCA
ヴォルツって街中での使いかっていい?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 01:15 ID:kcvS925e
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 09:15 ID:VzRHhnO3
>>79
ボール・ツー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:37 ID:gPA5bKNN


                   (  )ノ <ヴォルシ〜〜〜〜〜!
                  <( )   
               ((((( ノゝ    
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 07:53 ID:aMduGriP
>>80
背が高いから繁華街の立体駐車場は入れないかも。ま、探せばなんとかなると思うけど。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:46 ID:ESROQDbp
VOLTZのペーパーモデル発見しますた・・
ttps://gazoo.com/campaign/030423/index.asp
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:46 ID:16WCYe/S
>>85
おー、今度作ってみうかな。
8786:03/05/22 01:47 ID:16WCYe/S
「よ」がぬけたw
88_:03/05/22 01:47 ID:Ac5dZFbZ
89山崎渉:03/05/22 03:38 ID:VVL8YK7z
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:19 ID:WUPuu7yI
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:17 ID:pxR80aAx
GT4にヴォルシ入れてもらえるかなぁ・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:47 ID:EqJx9fSG
GT4にはPONTIAC VIBE GTが入るでござ候
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:27 ID:2ezWNyJm
GT−four出せれ!
>>92
ほんとに??でもどうしてわかるの。

GT3のGT FORCE捨てなくてよかった。思えばGT3はゲーム過ぎで期待はずれダッタナ。
2ZZ-GEがちゃんとシミュレートできてたらかなりイイかも。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:07 ID:j9+YkRD1
今日、はじめて走ってるヴォルシ見た。
なかなかカッコ良かったによ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 05:45 ID:G412SCV+
Z 6MT 10.48km/リットル、エアコンの影響かな?ここ給油2回続けて11km台割れ。
97山崎渉:03/05/28 12:07 ID:4xaPENM6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 01:48 ID:09QCebuU
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ヴォルシー
   0
   ハ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:17 ID:FZ4BLgeA
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´100 ?!  │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:18 ID:FZ4BLgeA
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ 100ヴォルシー
   0
   ハ

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 14:22 ID:fACGuWuY
久々に白ヴォルツ見かけた。なんかウレシイ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 01:16 ID:gNOVSKWF
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ 俺はこないだ銀/黒のヴォルシー見たヨー!
   0
   ハ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 01:17 ID:gNOVSKWF
銀/黒じゃなかった。銀/グレーね。
104101:03/06/01 12:20 ID:tei23N27
なんと今日もヴォルツをハケーン。今度はその銀グレ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 01:35 ID:ePXBYip2
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ みんな何でもっとなんか書かないんだヨー!
   0
   ハ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 06:51 ID:gMQ2UYgK
ヴォルシについては・・どういうわけかあんまり語ることがない・・ナゼダロー?
107ビーム発射!:03/06/03 00:27 ID:OgVh4RqI
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ((((((((((((((((((((((((((((((
   0
   ハ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 16:24 ID:DUkEbrn0
最初ステーションワゴンかと思ってたけど違うんだね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 22:13 ID:WJYixXDH
2BOXにしてはちと長い・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:25 ID:snakZYwx
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ 畳は運べるかな?
   0
   ハ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:37 ID:UVf8YmDR
>>110
ガラスハッチ突き抜けにすればできるんじゃないか?幅的につらいかな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:41 ID:8phiXEVQ
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ サクシードなんかは畳運べるらしいんだけどねー
   0
   ハ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 05:28 ID:bgCrZTdf
最近畳みかけない・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 02:05 ID:3yOSbuDz
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ 畳が乗れば「一間×半間(約180a×90a)」が乗るんだよ〜
   0
   ハ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 09:27 ID:Tweto7pK
180×60の組み立て式本棚なら乗った 助手席倒してだけど
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 10:20 ID:LfyAhMaC
助手席倒して畳を斜めに立てかければ乗るんじゃないの?激しく視界悪いが・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 15:19 ID:k6sRy80F
ガラスのハッチってよさそうだな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 02:14 ID:vhIQcnI7
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ それでも結構荷物乗りそうだから、夜逃げできそうだよねー
   0
   ハ

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 14:49 ID:sVIH6DwP
GAZOOにVOLTZのスクリーンセーバー発見!ほとんどカタログの写真のやつですが・・
https://gazoo.com/auto/information/ss/index.asp
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 01:46 ID:BkEbiRfi
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ 液晶ディスプレイが全盛の昨今、みなさんはスクリーンセーバー使ってますか?
   0   あ、パスワード設定でエッチ画面を家族に見られないようには出来ますね。w
   ハ   
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:17 ID:dmyUY148
>>120
跡が残ってる液晶みたことないの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:03 ID:1v5mY6d2
5ナンバー枠で作ってほすぃ・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 14:27 ID:mo4Pf0Oj
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ >>121 ないよー。
   0       でも、よく考えたら周りの連中はみんなCRTだった・・・w
   ハ   
12415:03/06/09 16:05 ID:0wJb37Ns
ge
最近タイヤがキーキー鳴る。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:09 ID:yvd3d6Be
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ ?
   0
   ハ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 15:43 ID:tWnwHyMJ
>>122
おれも
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 15:40 ID:aV0M3Hn6
ボルト
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 01:25 ID:6+hzNLEF
ahe
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:59 ID:T4txob1K
ほす
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 20:09 ID:sFThXWuP
まとりっくす
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 11:16 ID:tC73k/uy
  ∩ ∩
ヽ( ・∀・)ノ さっき出かけたときにヴォルシが置いてあったよー!カコヨカッタ!
   0
   ハ
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 19:20 ID:JlhrZXyd
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 00:02 ID:hPM4dgt0
もうすぐ発売1年。マイチェンはまだ先かな?売れてなければ少し手直し
すると思うんだけど、力いれてないみたいだから、当分先か?
コンセプトは間違っていないと思うので、内装・オプションをもっと充実
(お得さと、いろいろ自分好みに選択できるパーツ類を増やす)さして、
新CM(次はうまく作ってね)流せば、そこそこ売れる車にはなると思うんだけどね。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 00:06 ID:2p5VaLNz
ヨタユーザーってのは国産だから買うんじゃないの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 00:16 ID:RRydzGGp
アイドルの割れ目が見れるサイト発見!(*´Д`)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 17:45 ID:SNI9wf6h
この前紺色のツートンカラー走ってるの見たぞ。
かっけかった。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 09:22 ID:guJfIwmh
3日ぶりに揚げ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:07 ID:dBfEhkTb
なんかツートン廃止だそうな。
ますますマイナー車になっちまうな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 00:21 ID:3R+dT+/3
えー、ツートンの方がバランスいいと思うけどなぁ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 09:00 ID:FnNacLwe
Sにハイオク入れてみたage
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:54 ID:a4jp4EW0
>>140
マイチェン情報でつか!
どこで仕入れたのでつか!

144_:03/06/29 10:56 ID:w1i5Ku78
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 10:58 ID:7SSCWjuW
「カリブ」って名前にしとけばよかったのに…
コンセプトも似てるし
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 19:40 ID:YpntbKcP
色なんかどうこうするよりも細かい装備をちゃんとした方が売れるはずだろ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 23:38 ID:+1ny/alm
.
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:49 ID:qdHvq+bA
俺も今日ネッツで聞いた。モノトーンのみになるかもって。
でもここ見て言ってるんじゃないだろうな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 10:09 ID:VTEBlYE1
実はみんなマガジソx見て言ってるだけだったりする。
ツートーンって塗装にコストかかるし、できるだけ原価下げたいんじゃ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 00:10 ID:mj4zxbt7
ヴォルシの場合は塗り分けてるんじゃなくて下の方は樹脂プレート貼ってあるだけでしょ?
初代RAV4と一緒じゃないの?
おお!そうか。
じゃ、樹脂プレート付けるのも面倒なのか?
単に客の好みに合わなかったから?

(ヴォルツ乗りじゃなくてスマソ)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 23:21 ID:tKGiirIq
オプションであればいいのにね。
色が変わるってことはカタログも変わるはずだから、
その他細部もよくなってるかも!楽しみだ〜。
おれは元々モノトーンの方がいいし。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 01:10 ID:UEeEVYCJ
どうせなら樹脂プレートを何色か用意して、注文で車体色と
自由に組み合わせが出来るようにしてくれればいいのに。

でも、どっちかって言うと色よりも2000cc用意するとか
SにMT用意するとかHID付けるとかサンルーフ用意するとか
してくれたほうがうれしいんだが。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 02:01 ID:rMdXcLQ+
>>154
2リッターって・・2ZZ-GEじゃ役不足?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 00:00 ID:3mt6ycGb
実はまだ乗ったことがない。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 00:57 ID:6VZCwiGM
>>155
2ZZ搭載グレードがあるのは俺的にはいいんだけど・・・

やはり買う人にとっては不評なのかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 02:11 ID:6VZCwiGM
オレのIDがGMだ・・・・

VOLTZ買ってくれって事w?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 18:55 ID:Bwk90Xx3
>>155
ガンガン回すより中低速トルクに余裕のあるエンジンがホスィ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 20:45 ID:IMxJn6uL
>>159
試乗してみれば?
Sの出だしはゆっくりだけど、あれはああいうセッティングだから。
ビュンって飛び出さないんでほんと扱い易いんですよ。トルクがないわけじゃない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 21:31 ID:P1on4wjZ
>>160
考え時マソ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:33 ID:3tTmrlJn
ラプターからVOLTZ用シートレール発売
RECAROはえぇで
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 19:14 ID:CUuQBFLG
VOLTZ買いました。納車は来週。
色はダークブルーのツートンカラー。
試乗しましたが、内部は思ったより狭く感じた。
今日はじめて街中で走っているヴォルツ(白)を
見掛けたんだが、結構カコイイね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 21:25 ID:OoXD1Sj+
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2242/Toyota/Voltz.htm

2003年8月 一部改良
1年目の改良は細かい装備の変更などに留まる。
その他では、ボディカラーを一新。現在用意されているツートーンカラーは
廃止され、全車モノトーンカラーを採用。追加されるのはチャコールグレーM、
シルバーM、オレンジマイカ、ダークブルーマイカ。ただし、オレンジは
受注生産となるため、納車に時間がかかるかも。
スーパーホワイトとブラックマイカも全車に設定拡大。

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 21:39 ID:fGf7kllc
ツートン買うなら今しかないっ!
ツートンの方が薄くてスマートに見えると思うんだけど・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 01:30 ID:xAV0rpRc
>>165
オレンジ加代!

それでも、毎月700代以上売れているのか。信じられんが。w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 01:07 ID:RKercXMq
age
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 01:55 ID:sew7tjQI
燃費報告キボム
Z 6MT、10km/h前後。エアコン常時、やや郊外を走行。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 11:15 ID:glTNx555
む、燃費だな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 23:46 ID:W7okuQXV
ヴォルツSグレードのシルバーメタリック買いました。
買った後マイチェンでモノトーンのみって聞いていやんな感じですけど
ちなみに値引きは30万の大台越えてます
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 01:30 ID:0th57HW+
うひょーっ
やったねえええええええええええええ!!!!

よっ、金持ち!!!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:40 ID:JU2ViKhB
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
   \/\/\/\/
       |   |
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 14:21 ID:zuS+9JP1
      人 
     (__)
     (__)
ピュ.ー (  ・∀・) <これからも僕を応援して下さいねヽ( ・∀・)ノ
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎うんこ
参考までに30万どうやって値引いたか教えてもらえんでしょうか?
177172:03/07/15 22:50 ID:hXpJWJE6
>176
ぶっちゃけ、30万どころじゃないですが
マイチェン前で売りたがっていたし、当たって砕けなかっただけっす
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:33 ID:O6VpR6j2
>>177

詳しく話を聞こうじゃないか。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 19:57 ID:CFaau8eW
U-LEV車30万引きキャンペーンのディーラー枠を使ってると思われ・・
10万は最初から引けるだろうから40万はいけるかも。S限定だろうけどね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:19 ID:2TxvxTQM
>>179

あーそーか。そういうことね。


ふーん。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 23:37 ID:FF36ZJbr
>>179

で、全部でいくらだったの?
182181:03/07/16 23:37 ID:FF36ZJbr
あー、まちがいた
181は
>>177ね
183172:03/07/17 00:45 ID:QBZeM3/y
安く買うコツかわかりませんが
@営業マンと仲良くなる
Aたまたま在庫を抱えている
B身内(家族)の協力を得る
Cローンで買う
Dいい条件でも向こうからの条件は飲まない
Eもちろん競合
てなとこですかね
納車、お盆に間に合えばいいんですけど
184181:03/07/18 02:02 ID:VPCO36Na
いいなぁ。車買えて。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 15:44 ID:mwpsm1la
うっ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 21:27 ID:ps/EeYgD
>>183
ローン って なんだかんだ総額って高くなるよね。
商談で値引いても、それ以上に金利が。。。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 22:03 ID:fxBGbH5d
ローンを前提にして値引きをさせて、現金一括払いで買う。
これは交渉術の基本中の基本。
もちろん、利率の安い別のローンで組んだっていい。
要は自分の可能な限り総支払額を少なくすりゃいいんだから。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 23:58 ID:wawLAQ3m
あたまいいなぁ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 00:23 ID:/yB9vM4v
ぬるぽ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>189
VVTL−i(連続可変バルブタイミング&可変リフト機構)
が搭載されてるのはセリカだけじゃない。
セリカ、WiLL VS、ヴォルツ、カローラフィールダー、カローラ ランクス、アレックス。
にVVTL−iが搭載されている。

VVTL−iの解説ページ
http://www.toyota.co.jp/Motorshow/celica/info_04.html

連続可変バルブタイミング&可変リフト機構を持ってるのはトヨタとホンダだけ。
連続可変バルブタイミング&可変リフト機構がなぜトヨタとホンダにしか存在しないかというと、
連続可変バルブタイミングはトヨタの特許で、可変リフト機構がホンダの特許。
お互いに相手の制御機構の有用さを認めて、お互いの特許を相互融通しようということになった。
だからトヨタとホンダだけなのです。
バルブ制御で最先端を行くトヨタとホンダに他社は追いつくことはできません。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 18:00 ID:wxoOGoF6
ふーん
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 18:48 ID:XsHr8E77
mivecは?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 19:07 ID:jjxQ9day
ヤマハにあってトヨタにないものは?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:36 ID:4lRdTL91
>>195
借金
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 00:00 ID:MBEu/3r4
で、新型の写真まだー
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 00:18 ID:yuylYXlo
はぁ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 22:12 ID:0yNp2bdv
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 01:31 ID:EFfqRP4q
へぇ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 01:53 ID:nnx8z0Xn
マガジソ×に書いてあったな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:39 ID:/aRE/UcQ
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
   \/\/\/\/
       |   |
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:12 ID:TopwT2YC
age
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:29 ID:Uu0un4k+
閑散としてる。
不人気車なんだな・・・。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 11:19 ID:ItCnbFft
■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■□■■■□□□□□□□□■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
206TURBO:03/07/30 11:22 ID:cwlCL3PI
誰か車種の画像持ってませんか?
>>206
gazooに行けばいっぱいあるよ。
試乗してみたんですけど、結構音が気になりました。
そんなことないですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 17:41 ID:HQj7m/uD
S 2WDのATはSuper ECTじゃないんだよ。前のラウムのやつ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:30 ID:7XZ4lacB
>>209
あれ?ちがったっけ?
211山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:Eu3ya0gO
(^^)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 09:30 ID:ZIt8y60B
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 00:53 ID:jbNqPCkZ
>208
ぐおぉをぉぉぉおっ・・・って感じの音ぢゃなかった?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 02:07 ID:HZ74BKmA
試乗したいんだけど、今の車で行くとセールスがニヤニヤするからなぁ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 02:34 ID:c33wxfn7
2トーンまだまだ残っている模様
まだまだ いつまでも ずっとずっと 残っていそうな悪寒
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:28 ID:SqNW58Ed
そしたら今よりずっと安くなりそうだな。w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 01:19 ID:Zs6oJPGF
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
コネ━━━━ノ(。A。)ヽ━━━━iiii
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 00:35 ID:durgF1aZ
仕様変更した人がいたら報告けぼん。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 15:32 ID:feCGfYpI
どっちがついでか知らんがVIBEも年度替り2004年モデルになってるな。
オレンジMETおいしそう。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 20:48 ID:htWHX4j5
チャコールグレーよさげ
223ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:33 ID:joNc2oPi
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
224ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:34 ID:8PaFOwXI
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
225ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:35 ID:Vg0I8krc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 18:03 ID:AskvwbBb
マイチェンがあったのにこの反応の少なさ・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 04:33 ID:cJtM8MLa
226>> 同上 同乗 同情 
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:48 ID:xSGDwsPY
どーじょーどーじょーどじょどじょどーじょー♪
あーさーはーらーどーじょー♪
エクステリアの写真は
色塗り替えただけかい。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:09 ID:/os9Jdr2
>>229
ういんどーづに標準装備のペイントで匠が作成しますた。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 19:07 ID:ykWn76ns
最近、この車をよく見かける。というより探すようになった(w
DQN宣伝で派手なイメージがあったが、色が地味だと地味な車だったんでつね。
をぢさんも2nd車に買おうかなっと。
どうせ買うならDQNカラーを選ぶぞ−− 赤めた・まだ残っているだろうな。
おまいらオレのために赤メタ買うなよ。 
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:13 ID:pzDww6Gy
赤メタはもう弾なしっす(藁
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:27 ID:x9+p9pYU
>>231
ぜし、新色のオレンジを買ってくだしい。
234232:03/08/10 21:15 ID:1KFejh1J
4駆ならまだ赤メタあるかも
2駆はないのはディーラーいってますた
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 01:13 ID:h0gdzQRl
なにげに運転席パワーウインドゥがワンタッチクローズ(挟み込み防止機能付)
になったのはポイント高いね。よく使うものだし。
日差しよけがルームミラーにあたるのは直ってるのかな?
気になるのはあとそれくらいかな。

236232:03/08/11 08:37 ID:chBlfOIY
マイチェン前に買って、納車したばかりですが
日差しよけが当たるようなことはなかったな
メーカーオプションのナビを入れた方います?
あれってちゃんと収まってます?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 18:48 ID:8OVfPweV
>>237
メーカーオプションナビなんてあるの?
239237:03/08/11 20:33 ID:ohCLJ7Tc
んなもんないですね・・・ディーラーオプションと間違えました。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 20:39 ID:YAJ0DzlI
>>237
収まりはいいですよ
ただ、性能的にはオートバックスとかで市販のを入れたほうが
良いかもしれないかな
241237:03/08/12 00:12 ID:mroOIi5e
240氏感謝
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:43 ID:QSKNeHCO
自慰BOOK対応になったんじゃないのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 02:12 ID:hsU2UPeX
>>242
G-BOOKのはショボイ割りに高い(25万くらい)
しかーし、よく考えればコレ最強かも。
カードに地図だから書き換えも簡単だし、ま、DVD方式と違い壊れない。読み取りも速い。
それにHDDほどじゃないが、メモカにMP3でチェンジャーみたくなる、
あと、通信で最新情報がみれる。けこういいんでないの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 07:34 ID:sNXtbobK
G−BOOKは順次対応車種を増やすって発表があったよね
VOLTZはぬーみーだから微妙な気がするけど、もう対応してるの?
カタログによると新ヴォルツにも携帯電話接続式でG-BOOK対応しているナビがあるな。
35万もしているけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 12:37 ID:cOQjrh03
35万のナビ?? 車両本体価格の何%だ? 
オレには計算できねぇ。誰か計算汁
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 16:26 ID:GBd6/lob
>>246
35/199 * 100 = 約18%
次の車でも使うとすれば、これの半分だとして9%だ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 17:59 ID:MjkEiHyp
それはどの車種でも35万なのかな?それともアメリカンなこいつだけ(笑)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 20:31 ID:a5JbWNS3
今月末にも車買う予定で、ヴォルツを買おうと思っているですけど、
グレード S 
     1800FF 
車両価格 1788千円
オプション フロアマットのみ 22000円
ナビ    NDKT-W52     257000円

これでいこうかと思ってるのですが、諸経費込みで
242万くらいなのですが、どれくらい確実に値引き
してくれるもんなんですか?
ちなみに、買い付け先は勤めている会社の取引先です。



車買うの初めてなもので(´・ω・`)
 
値引きの一つの目安は、税金を除いた支払い価格の10%引き(OPとかも含めて)。
ただ、ヴォルツの場合はお世辞にも人気がある車とはいえないから、
もうちょっと引けると思う。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 22:30 ID:MjkEiHyp
>>249
マイチェン後のタイプだったら値引きは渋いでしょう
逆にマイチェン前のツートンカラーが残っていてそれでいいなら
結構大きな値引きが狙えるかも、頑張れ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:19 ID:vk6Ikgvd
>>249
取引先ならいろいろ特典があるんじゃないの?
買うこと公言してよければ上司とか福利厚生担当とかに聞いてみればどうよ。
あとローン組むときに金融機関がメーカーと提携してたりとか安全装備付けると
利率が下がるとかなかったかな?
あ、あとローン組むときに事前に口座取引があると金利が違ったりするよ。
トヨタでローン組む場合、必然的にトヨタファイナンスになるわけで・・・。

ローン組むなら銀行とかのほうがお勧め。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 01:22 ID:vk6Ikgvd
あ、あと車買ったあとでけっこう金かかるから20マンくらいはすぐ出せる金残しといた方がイイよ。
保険も高いだろうし。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 20:35 ID:lF31b3Lz
どうしてこんなにマイナーなのか考えてみたんだけど
販路が少ない上に同じ販路にウィッシュがあるのが原因かな^^;
決してVOLTZは悪くないと思うんだけど・・・オーナーだからというわけではないが
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:50 ID:Zg+MM70c
ヴォルシー、8月6日にマイチェンしたみたいなんだけど、
スーパーホワイトってグレードSでもオッケーになったのかね?
以前はZにしか対応してなかったみたいなんだけど。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:57 ID:u9zTrr53
色って何色がかっこいいの?
燃費はどれぐらい?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:37 ID:lF31b3Lz
>>256
グレードの色の違いはもうないです。詳しくはTOYOTAのHPで

>>257
色は好みだと思うけど、燃費は実走で10kmそこそこくらいかな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 00:25 ID:KyrZPB91
>>255
スレタイにある通り、あのCMが全てじゃないかな。
260255:03/08/14 01:00 ID:kSqI1y1J
>>259
こっちも同じ車に出会わないということで買ったのもあるんですけどね
その肝心なCMって記憶にない(笑)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 10:45 ID:FuGhIWkf
(人形のアニメーションが登場、いかにもDQN、ストリートで遊んでる)
ふーたりのぉーためぇぇぇーせーかいはあるのぉぉぉー(最悪の歌い方で)
ふーたりのぉーためぇぇぇーせーかいはあるのぉぉぉー
ストリート!アソビート!
ホットストリートギア「ヴォルツ」デビュー
Netz

ま、あの有名な曲のカヴァーだけど、思い出したくもないひどい歌い方。
DQNが乗る車であることを印象づける。
なお途中からCMソングはスカパラに変更。これは全然印象に残らないCMになった。
262255:03/08/15 00:02 ID:xXfkY7Z+
>>261
サンクスです。店で変なシールをカタログともらったけど
多分、あれなわけですね(苦笑)
マイナーなのも納得です。
ちなみに同僚は誰も知らんかった(苦笑)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 01:10 ID:fY+Tex2d
>>262
バッジとかエンブレム取っちゃえば「謎の車」ってなるよ。w
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 02:56 ID:agDmyUv8
こんな 小マイナーチェンジ ってPCソフトのVer.うPに似てないか?
大きな不具合をそっと修正して、チョトnew にしてるってことないか〜〜
1年乗った人 どうよ? 
実は左ハンドルだったとか
窓ガラスで感電するとか 
夜間走行中、血まみれ金髪白人女の手が後から伸びてくるとか   
          .どうよ・どうよ? 夏だぜ 恐い話キボンヌ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 03:05 ID:9RyPoGCl
新しいマツダ車です。と言われても納得しちゃいそうなデザイン
266255:03/08/15 10:55 ID:a+Q7AzEV
>>263
車名があっても謎の車ですね。知り合いはVOLTZって言ってもどういう車って感じで(笑)格好いいとは言ってくれるんですけどね

>>265
マツダというよりは三菱系な感じ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 12:05 ID:a+Q7AzEV
誰かリアコンビガーニッシュつけた人おらへん?
どんな按配になるか興味ありありです
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:02 ID:WHwwoGyQ
燃費どのくらいよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:33 ID:9/iB25hT
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii


270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:52 ID:heLx1L+L
>>268
そこそこいいよ

(すこしは調べろばーか)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 16:02 ID:HZ74IPyF












                    (なんでいちいち煽るんだろう・・・)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 23:29 ID:FTITeuu4
>>270
たのんます
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:13 ID:xx3ntJh2
>>271
きっと部屋に蚊がいるか、エアコンが付いてないんだよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:37 ID:dgU2NkSs
バッテリー容量に不満はないかい?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:42 ID:vRlzap9d
ナムコットスタジアム
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:43 ID:I5qDxZJg
>>274
ヴォルツは寒冷地仕様のみ、当然バッテリーは容量大きいやつです。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 14:22 ID:JpCJEFj0
電装品いっぱい付けてだいじょうびか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:31 ID:96EfPCBI
近所の駐車場でVOLTZ発見
マイナーだけに少し嬉しいのが悲しい^^;
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:27 ID:jHYvpno9
VOLTZ(・∀・)イイ!! な
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:26 ID:SUecOKPz
確かにやたらでっかいバッテリーがついてた
取り替えるときは高くつくかな(ニガワラ
281_:03/08/20 00:27 ID:DRxye0tf
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 11:43 ID:xknZb55j
低速トルク不足ってホント?
それを補うためにビクッと発進アクセル仕様だってホント?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 02:04 ID:IkTvP1Ij
>>282
その辺は人それぞれに感じ方もあるわけだな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:22 ID:G1hfpLAP
新型買ったヤシはおらんか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 23:03 ID:Rj6NUjmA
新型見に行って、新型RAV4に惹かれちった
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 00:05 ID:ER/WESq5
新型RAV4ってATのみなんですねぇ・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 10:47 ID:nHRafzRf
関係ないけど、1500ccくらいで5ナンバーの本格的な4駆がでないかなぁ。テリオスより一回り大きいくらいの。
それとやっぱヴォルシにはSグレードのMTをだしてほすい。どうせ台数でないんだからって選択肢少なすぎだ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:18 ID:ER/WESq5
>>287
スバルのインプレッサがあるじゃん。(4WDで5MT)
重いんで、とりあえず動くって感じの車だけど、一応定評はあるわけで。
289287:03/08/26 17:11 ID:o2Eyf2V6
>>288
説明が足りなかったかな。ハイラックスみたいなのがホスィと言いたかったのさ。
最低地上高が結構あって、みたいな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:36 ID:x9XNSEtb
マイチェン後ボルシィー(sホワイト) 





契約したよ(`・ω・´)

291287:03/08/26 23:45 ID:kdLGh7Lh
おお、よくやった、おめ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:55 ID:VVXrNZ+H
ヴォルヴォルシー海苔に質問なんすけど、
optionのサンシールドストライプってどんな具合ですかね?
写真見ると最初から若干黒くなってるみたいなんだけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 22:05 ID:nPhvwEUy
>>292
リアサンシールドストライプつけてるものです
VOLTZとロゴ入りが良かったので純正をつけたのですが
感じとしては若干、黒くなった気がします
問題なのはリアのガラスよりも小さいサイズなので
ふちの部分が少しそのままの状態で残ります
車内からの視界に関しては良好です。
見た目を気にするなら純正品がよろしいのではないでしょうか?
294292:03/08/29 20:29 ID:tshPyL5l
>>293
なーるほどー
コミコミ12000円もするんで考え中だったんだけど、
ちょっと付けたくなりました(`・ω・´)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 21:47 ID:FhgD3vb8
フルシートカバー考えているけどつけた人いますか?
イメージ的にどう変わるんだろ?
296287:03/08/30 00:35 ID:dW9UtJXx
シートカバー掛けるとシートが変色しなくていいよね。今乗ってるR32は自分以外ほとんど人乗せないから
(狭くて乗れない)運転席だけ色が抜けちゃった。スゲーカコワルイ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 15:16 ID:MsVkEzox
汚れてきたらカバーをつけて誤魔化す・・
298287:03/09/01 18:47 ID:j+OLAW6P
いや、最初からカバー掛けとけば売るときに剥がすだけでOK
299292:03/09/03 21:46 ID:V9yXJRWm
すんごいくだらない質問なんだけど、
さっきトヨタの他社比較シュミレーションでヴォルツ
みてたんだけど、フロントとサイドガラスってUVカット
仕様になってないのかい!?

いや・・・そんなことはないとは思うんだけど一応ね(´・ω・`)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 22:03 ID:3+WjujIj
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:06 ID:AaIgjdu6
テクノクラフトかどっかからスッパチャジャー出してくれないものか。
302292:03/09/05 22:21 ID:QE8wh73C

    ∠ ̄\  ∠ヴォルシー下がりすぎ!!
   〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … + 
   ノ/ y/                    +
    ノ ̄ゝ 
という訳で、IDがヴォルツ記念マキコ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 02:27 ID:0Ya0wJ6+
>>303
ちょっと違うけどまあ許す。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 22:40 ID:aa9D93ZJ
しかし、ホントに走ってるの見ないなぁ。
だがそれがいいッ!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 19:25 ID:FUassYN6
ヴォルシー納車してから4台見たよ
ウィングロード
エスティマハイブリッド
ヴォルツ

('A`;)フロントマスクガ ブーレイ…
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 20:04 ID:J5m9tLzV
ざ・総括のオススメ度(最高は5点)
5点 ダイハツ ミラ 2003年2月号
5点 レンジローバー 2002年9月
5点 プジョー 307 2001年11月
4点 マツダ RX−8 2003年6月
4点 シトロエン C3 2003年1月
4点 日産 キューブ 2002年11月
☆4点 トヨタ ヴォルツ 2002年10月☆
4点 オペル ベクトラ 2002年9月
4点 VW ポロ 2002年8月
4点 マツダ アテンザ 2002年7月
4点 アルファ147 2001年12月
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 20:29 ID:v9x2SwO4
最近の日課は街でヴォルツィーを見つけること(`・ω・´)

そんなおいらも来週でヴォルシー海苔に!!


まぁ、ほんとに走ってるの見たことないんだがな〜〜
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:00 ID:Ieec57Zf
>>310
いいなぁ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 02:56 ID:WU2INsCi
あへ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 21:04 ID:75MhYRy+
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 21:05 ID:YYt5ipkN
>>313
単色だったのか。この色って今販売してたっけ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:02 ID:I+qDTG2I
>>313
きもい カメラ小僧のHPか   
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 05:43 ID:9sJ3cM6B
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 21:09 ID:bpJIhxn6
プップー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 19:53 ID:tHt9Eh/k
ヴォルツォ エアロアッパーバンパーつけると
びっくりするぐらいカッコよくなるんだね

この前、びびったよ(`・ω・´)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:30 ID:5k0K01t7
エアロバンパーはボディ色次第だと思う
漏れはつけたら不通の外見になっちゃいそうでやめました
濃い目の色とかだといいかも
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 21:51 ID:Ezws2LbA
アメリカのディーラーでヴァイブ見た。その隣にとまっていた鳥の絵が後ろに
あるすごいデザインのスポーツカーがすごかった。フロントに4つ風穴があいてた。
ポンティアックの車らしいけどなんだろ。かっちょえー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 22:07 ID:vlHij0/k
>>320
Pontiac Trans Amかも。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 22:38 ID:qJMo5I72
そんなにカコイイの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 23:29 ID:F3y10hE9
>>320
Firebirdってやつでは?でもHPではold car扱い。
ttp://www.pontiac.com/firebird/index.jsp?source=old
324318:03/09/18 23:51 ID:tHt9Eh/k
おいらもエアロバンパーつけたら不通っぽくなるかなって
思ってたんだけど、外見がアレなだけになかなかカコヨク
仕上がってますたよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 02:18 ID:Gc5vtS7z
すごい!一日でこんなにたくさんの書き込みが!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 14:27 ID:HSGgki0W
すごい!一日でこんなにたくさんのカタログ請求が!     トよた ねっつ

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 12:55 ID:CChvEPDG
むごい!一年でこんなにたくさんのカタログが残った!     よた ねっつ
328munasi:03/09/21 13:03 ID:oJ3G0TIk
トヨタ車の特徴
・フニャ足(運転者は睡魔の元、同乗者にとっては車酔いの元)
・販売店別対策車(無駄な車種多すぎ)
・メッキ(成金趣味 激しくダサイ)
・ヨタ質感(貧弱な造形・板金技術)
・ヨタ馬力(数字でならいくらでも誤魔化せる)
・ヨタイメージ(オッサン 加齢臭)
・車種別エンブレム(ヨタイメージを隠そうという発想が姑息)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 13:21 ID:3tw/Hf+J
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 18:09 ID:nXDSwsMf
新型のヴォルシZ買ったよ
なかなかよいよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 20:32 ID:hu/bHeZx
>>330
3500〜4000rpmで、ダッシュからビビリ音聞こえませんか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 22:50 ID:v5IY7ZAn
>>330
おめでとうございます^^
色はなんですか?
333330:03/09/22 00:37 ID:1Axa78PY
>>331
しごとが忙しすぎてまだたいして乗ってないので(100Kmほど)
まだ気がついてないです。その音には。
しかも、気合いれてMT買ったのに(営業車でMT乗る可能性あるので慣れておこうと思った)
エンストしまくり(恥
免許とって4年、今まではAT車しか乗ってなかったから、
クラッチのつなぎ方忘れてやんの(自嘲
暫くは恐る恐る乗ります(藁

>>332
白です。前のタイプからある色。
ボーナスでたらエアロバンパーつけようかと思ってます。
でも、乗る暇がない(泣
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 15:21 ID:qsGdrsoQ
>>330

がんがれ!MTなんか慣れれば何でもないぞ。
乗るときは一気にまる1日乗るとかすれば慣れるのは早い。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:39 ID:6UKjsqcz
ついこの前、ヴォルシー海苔になったものです。
心配されてた低・中速トルクもまぁなんとか、っていう感じです。
ただやっぱり中速あたりがアレ?って思っちゃいますね〜
まぁ、なにはともあれイイ車だと思いますよ〜
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 22:47 ID:s7mlzHPg
ヴォルシーいいと思いますよ
アメリカナイズな味付けが気に入れば絶対お徳でしょう^^
個人的にはウィッスよりもええなと思ってます
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:02 ID:ApQDJlI7
>>335
グレードは?
338335:03/09/24 21:08 ID:cSTogVaE
Sでござる
まぁ今までが排気量の少ない車だっただけに、
相当満足しております
今度、高速でも無駄に乗ってきます(`・ω・´)
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 15:11 ID:X4slmWPd
>>335
また燃費報告などおながいします。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 15:56 ID:YZLeHZbT
お長居??
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 12:02 ID:Hb1zOJyI
>>340
そういうことに突っ込むあなたは・・・・
2ちゃんめらとしては火が浅いでつね。
342330:03/09/27 23:35 ID:9QK7iQow
しかしこのスレ閑古鳥ですね・・・。
マイナー車の宿命でしょうか。
ようやくMTに慣れ始めてきました(藁
相変わらず無理な運転はしてないですけど。
燃費は10KM/ℓ以下だと思います。
いまのとこ乗る暇があまりないのと、
その辺にちょっと行く程度なので、
高速等を含めた長距離運転時にきちんとした数字だしてみますね。
少しは燃費よくなると思うけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 00:07 ID:8ri+GyjH
>>342
まあ、MT初めて乗るんだったらクラッチワンセット犠牲にするつもりで。w
慣れちゃえば無意識にできるようになるぞ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:10 ID:5RVG+/oI
不定期age
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 00:14 ID:e+rZNscJ
そろそろ燃費など報告キボン
346335:03/10/03 23:14 ID:wn/SI91C
最近乗ってて気づいたんだけど、ヴォルシーって
スポイラーないのね。
雨の日、リアの水しぶきの巻き込み具合が(´・ω・`)ショボーン
な感じです。
まぁ天気な日に乗るぶんにはモウマンタイなんだけどね〜
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 15:03 ID:fKDVUUxG
age
348 :03/10/05 17:45 ID:QpmetxHb
走り はカローラ系なんですか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:09 ID:s6sZPORH
ディーラーの知人が「全然売れん」と嘆いていました。
営業の方、大変でしょうが、頑張って下さい。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:56 ID:C15RzOuZ
>>349
なんか、結局どうでもいい車になっちゃうのかなぁ。アメレカじゃあ結構売れてるらしいのに。
やっぱ、あのダメダメCMのせいなんじゃないのかなぁ・・・。プランナーはやっぱ責任重大だと思うぞ。




どうせ売れないなら、120万くらいまで値段下げてくれ・・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 03:31 ID:mi4dnlWE
SとZってそんなにエンジン性能違うのでつか?
Sにハイオク入れたら差がないってことはない?
皮ハンドル欲しいのでZかな〜〜って考えているのでつが。
セリカ海苔の人なら知っているのかな・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 04:00 ID:mFkKw7iS
↑βακα..._〆(゚▽゚*)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 23:50 ID:Q56P2JDQ
>>351
エンジンのスペックと性能曲線をしっかり見比べてきなさい。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 08:43 ID:Dr7EiH+P
↑βακα..._〆(゚▽゚*)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 12:54 ID:PlqBIQt2
見積もりもらいに行ったら、海超えるので納車は2〜3ヵ月後と言われました
みなさんこんなに待ったの??
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 17:16 ID:S+4z1syY
>>355
自分のは一か月強くらいだったけどなあ。(Z 6MT)
ちなみに去年は港の労働者がスト起こして遅れたということがあった。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 19:55 ID:QoS67aC9
>>355
漏れは3週間くらいかなディーラー急かしたら早くきた
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:44 ID:uPTxtJYX
国内に在庫が無い事にして、値引き交渉に負けないようにしてるだけ。
ディーラーによっては保管場所に困っています。
「納車が2〜3ヵ月後なら、ニサーンXトレイルでいいや」といってみな。すぐ納車だな。

359355:03/10/09 16:16 ID:D2+Q8bP+
行ってきました
×トレイルとフォレスター候補にしてて、どっちも1月以内だよと
いっても、納期変わらないと言われた
そのぶん、価格でがんばります、だそうです。
現在DVDナビがただになって本体価格5万円引き
フォレスター30万引、×トレイルは全然引いてくれてません
どうもっていこう…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 01:04 ID:fd6keDC/
↑ 3ヶ月間ゆっくり値引き交渉してればぁ
361355:03/10/10 09:38 ID:JfLXyTGp
値引交渉を3ヶ月してると、更にそこから納車が遅れますが…
私は判子押した後にも、値引交渉なんてとてもできないです。
クルマが今無いので時間のかかるVoltzは私は無理そうです
レスくださった方ありがとうございました
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:28 ID:i8Otg6Zk
↑βακα..._〆(゚▽゚*)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:49 ID:7yH4K7yL
>>355
他のネッツに行ってみるという手はないのかな?
うちの近くのには何となく在庫車があるような気がする・・
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 13:40 ID:Z7cSD3Nc
a
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:31 ID:tYqyCfID
法的には納車前なら契約解除は可能。
納車とは、顧客のオプションの工事を開始した時点が最初。
最後は自宅の前に車が着いた時。
現金の場合ナ。
一昨日、契約してきました。1.8l Z 6MTを。
Xトレイル・フィレスターと迷ったが、スタイリングと値引きの良さ、
下取りの良さでヴォルツに決めました。
但し、在庫車との事で色は、オレンジ・・・・・・(嫌いではないが)

競合車種
XトレイルS 5MT 値引き車体20マソ・OP3マソ・計23マソ下取り113マソ
フォレスター2.0R 値引き車体25マソ・OP7マソ・計32マソ下取り99.5マソ
ヴォルツ1.8Z 6MT値引き車体35マソ・OP6マソ・計41マソ下取り・120マソ
OPはディーラーOPのナビとマット、バイザーです。
ヴォルツの場合同じセールスから過去4台買っているけど、
これから買う方の参考になればと・・

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:56 ID:cSkfDHuC
>>366
ずいぶん違うねぇ。下取りの車は何?トヨタ車?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 13:34 ID:qwBeFfDy
>>367
下取りは、3年落ち45000Kmのアルテッツァ(改造車)。
因みに、ガリバーでは123マソでした。
結局下取りの方が面倒がないので、ネッツに出したけど。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:34 ID:aiur3dPs
思ったよりまだ高値で売れるんだね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:08 ID:nBjiPeYO
あげようとしたら時間制限に引っかかった。いつからそんなんで来たんだ?
また荒らし予防なのか・・・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 17:26 ID:r9CRjcNh
保守age
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 18:09 ID:c8FvdXoM
ダッシュからビビリ音は聞こえないですが
100キロ出したあたりからハンドルがブルブル震えません?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 18:44 ID:ovTsOHTu
>>372
ハンドルのぶるぶるは、ホイールバランスが取れてないためですよ。

ダッシュのビビリ音は諦めよう。
でも、自分のZ 6MT場合、常時3,000rpm弱での走行にしたら聞こえなくなった。
回した方が安定するエンジンなんだろう、と勝手に納得してる・・。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 19:16 ID:OuZRNnZ2
ダッシュのビビリ音はディーラーで直してもらいました。
確かインシュレーターかましたとか、どうとか・・・・・・。

ハンドルは180km/h越えても安定しています。
375372:03/10/23 15:36 ID:knctyuXG
今日乗っていてやっとダッシュのビビリ音がわかりました。
助手席のダッシュボードのとこですね。
たしかに音なる時ありますけどたまにですね。
後、僕の車は4WD燃費は10KMぐらいですかね。
今日かなり久しぶりにボルツみました。
色は白でしたね
>>373
こんどお店に行って確かめてもらいます
親切にありがとうございます

376366:03/10/24 16:39 ID:aBNTeFlG
納車になりました。
自分的には、なかなか良いなってのが第一印象です。
見切りも良いし、乗り心地もまずまず。
慣らし中だから回せないけど、加速も良さそう。
オレンジもカタログとは大分印象が違うけど
かえって良い。(これが一番不安だった)

まぁこれから粗も出て来るだろうけど大事に乗りますわ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 00:18 ID:MXhtdejR
うほっ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 00:46 ID:PtGQFA7e
age
ぼろぼろアメリカ車なんて良く乗るよ。
類人猿にぴったりだよな。
つーか普通買うか?
カッコいいとか思ってるの?
つーかカッコよくないよお前ら。
これっきりだから言っとくよ。
いかれてどうにかなってるぜ。
イ〜〜〜ッ!!!!

いかしてるぜVOLTZ!!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 07:53 ID:L1SGyQ1u
>>379
こんな過疎スレにまで荒らしに来て下さいましてご苦労様でございます。


381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 07:56 ID:L1SGyQ1u
>>379
追伸
貴方様の、今後の実生活でのご発展を心よりお祈りいたします。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 14:20 ID:9vMTkkk+
時々age荒らししてもらえば保守しなくて済むかな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 14:21 ID:9vMTkkk+
IDがkkkだわ。
白人マンセー!
384335:03/10/31 20:45 ID:AK+8UDVG
さりげなく379って縦読みなのね

そんなことよりヴォルシーいいね!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 23:16 ID:lHb4yYbo
ねこ大好きがないからわからんかった。よく見つけたな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 20:15 ID:nQqX3+tt
ヴォルシ、すでに次期型の開発に入ったってmagXに書いてあったな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 02:29 ID:gbiEDQfi
そろそろあひぇ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 00:42 ID:fjBlWPy3
>>366
そろそろイムプレショーンなどきぼん。
389366:03/11/07 16:57 ID:b7MXY1J7
>>388
納車後約2週間たち、走行距離も1200kmを超え慣らしも終りました。
今までの印象としては、全体的には「カナリイイ」です。
身長185cm私でもキャビンは十分な広ですね。フル乗車しても、
後席にもゆとりが有ります。オプティロトンメーターも自分的にはGoodです。

ただ、エンジンの低速の無さには閉口しましたが・・・・・
6200rpm以上回した時のカムの切替え時にはパワー感もあり、
前車のアルテッツアより間違いなく速いです。
足は自分には柔らかすぎる感じです。

最悪なのは、ファイヤーストーンのタイヤ。
ウルサイ・喰い付かない等、雨の日には本当に危険を感じます。
(慣らし中の運転でさえ)速攻交換を検討してます。
何かお勧めはありますかねぇ?


390ロータス・トヨタ職人:03/11/07 18:53 ID:s7Eh4iXL
VOLTZに使われている2ZZ−GEがロータスにも採用される。
これで全世界に2ZZ−GEがスポーツエンジンだということが知れ渡る。

トヨタ2ZZ−GEエンジンを搭載したロータス・エキシージが2004年に発売。
日本語http://www.lotus-cars.jp/cgi-bin/WebObjects/f400f01248.woa/wa/read/f8afe308bd/
英語http://www.lotuscars.co.uk/template.cfm?name=New_Exige_to_Change_the_Rules

U.S.仕様のロータス・エリーゼは、2004年からトヨタ2ZZ−GEを搭載する。
英語http://www.lotuscars.com/engine-announcement.html
英語http://www.lotuscars.co.uk/template.cfm?name=A_High_Revving_High_Power_Engine_for_the_US_Version_of_the_Lotus_Elise

もしかしたら近い将来、ロータスにトヨタV10エンジンが載るかも!?
これは、ロータスF1復活の序章である!?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:20 ID:0/MqoKNj
あまりの寂しさに来春で生産中止らしいです。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:27 ID:UWThb+nk
キャバリエよりは希少価値でるかな?
>391
マジ?じゃあ386のいってることはどーなるの?
394386:03/11/08 11:29 ID:fIeD1zEJ
>>393
あくまで「書いてあったのを見た」だけなので、と言って逃げる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:02 ID:PV77odQj
>>393
日本向けの右ハンドル仕様が生産中止ということでしょう。
VOLTZ自体は北米でも販売してるから、それはそのまま続くのでは。

日本には同じ兄弟車のマトリックスを入れたほうが絶対に売れたと思うな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:32 ID:bJEXLsn+
アメリカはフルモデルチェンジは7年〜10年が普通じゃね〜か。
内装は頻繁に変えるけど。
このスレは「縦読み」も出るほど人気があるのになあ  うん
397386:03/11/12 01:45 ID:WUnC4UDz
危ないところでage
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 02:27 ID:HyRLhcXF
>>389
ファイアストーンのタイヤそんなだめですかねぇ。
荷重ちゃんとかけて曲がってます?
399386:03/11/12 09:44 ID:xp+aLEQP
あまりの沈みように、誰か新スレ立てちゃった。w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:28 ID:yCk2q9jz
アメリカに住んでるんですけど
うちの奥さんのお父さんがGMで働いていたせいでGM車に
社員家族割り引きがきくんです。
自分は絶対トヨタが欲しかったのでヴォルツを買うことにしました。

ちなみにこちらではVibe (バイブ)っていう名前です。
バイブじゃ日本では売れないですよね、ちょっと。
401386:03/11/13 01:29 ID:5N1PeLb6
>>400
ヴァイブだったら特殊な趣味の連中が買うかもw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 16:23 ID:Hj+50+W4
実物こないだ初めて見たけど、意外に大きいくらいしか印象にない。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 01:58 ID:dTZPp+3k
危ないところでage
404:03/11/18 06:51 ID:R+fJXnYF
405:03/11/18 06:54 ID:R+fJXnYF
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 01:45 ID:qCZkKbrv
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に本番もOKだし18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページにエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できて他にも有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれる。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もない割りに女の子が多いから、ライバルも少ないし今がチャンス。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666imode/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snj-groly/
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:42 ID:ozB8I8iD
芸能人も乗る?!話題の風俗車発見!
都内でアメ車激似のヴォルシを中心に集めた、激安のネッツ店発見したから報告します。
ヴァイブそっくりの1800ccヴォルシやマトリックスソックリのヴォルシは超オススメ!
スタイル抜群な上に値引きもOKだし1800ccで軽いから燃費良すぎて即契約しちゃいそう
激安なのに他にもカコイイ車が一杯いてオレは毎週ネッツ入り浸ってるよ
ホームページにHIな諸元表あるから見てみたら?
白系からみかん色系まで誰が乗っても外れが無いよ!
コレ内緒だけど2ちゃん見たって言うとバカにしてくれるよ。

くだれね−けど定期揚げ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 02:33 ID:JKaFFj1c
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:23 ID:1m/j8nRs
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 01:46 ID:rUxNRyvw
Voltz をアメリカで買おうと思ってます。

どなたかSとZの乗り心地の違いや
その中でマニュアルとオートマチックの乗り心地の差について
熱く語ってくださいませんか?

WEBで調べてみると低速度でのトルクがどうのこうのって
言ってるんですけど Sモデルでパワーの足りなさを感じたことはありますか?
なんでも結構です。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:59 ID:tFxp1fkx
>>410
Z 6MT以外考えられませんっ!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:05 ID:qLQ4zo2Y
オレンジ・メタ ってどんな色?
現車を見れなくて契約できない。
吉野家メタ?
何と同じような色か具体的に表現してちーだい。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:49 ID:lngj9m8t
>>410

アメレカならSのMTがあるじゃんか。俺ならそれが欲しいな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 04:36 ID:2gLx8DIH
410 です。

チャコールグレーメタリックの S の AT で
・200W サウンドシステム/CD・ラジオ
・電動サンルーフ
・クルーズコントロール

などをオプションでつけて170万円で買うことにしました。ウレシ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:05 ID:iRJMNB0r
>>412
bBのオレンジとほぼ同じ感じ。
カタログとは全く違う。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:49 ID:mEeTq5EP
保守age
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 21:25 ID:DRsrj1qo
あげ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 02:45 ID:+TtSemTs
Volzってまだ売ってたんだね。知らなかった・・・・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 01:05 ID:IvovzH6c
age
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 12:45 ID:D2NZ6INV
age
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:23 ID:izl7GdQM
このスレは半分くらいはageレスだなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 01:37 ID:X1idKlvL
といいつつage
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 22:14 ID:x/wF1fqf
自分以外のヴォルシーを見ると嬉しくなる・・・・
マイナーだと実感(笑)
でも、格好いいと思うんだけどなぁ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 17:36 ID:kvI5Ule5
あべし
>>424
同意。
自分も格好いいと思う。
唯一フロントマスクがやりすぎかな?と思うけど、全体的なフォルムはとてもイイと思う。
特に横や斜め後ろから見るのが好き。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/voltz/exterior/images/ex02_svg.jpg
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 02:09 ID:u22aHFJU
age
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 03:41 ID:Hbfol3SF
アメ車って事もあって合理的な車と思うのだが、
はた目には、オレDQNに見えるのかな?
ノーマルに乗ってるんだけど。どーよ.......で:age
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 21:20 ID:9RMKTALC
いや、車そのものは使い勝手も良さそうだし、そこそこイイ車だと思うんだけど
何といってもあのCMが全てをブチ壊してしまったんだと思うぞ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 00:50 ID:medeHbKC
春夏あたりに購入を考えている者です。
中古車情報を見ていてコラムオートマ設定というのが
ありますが、現モデルには無くなったのですか?

いや、使い勝手が聞きたいわけですが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 19:49 ID:4kP3AbIX
えっ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 22:54 ID:VVolmVL9
オールシーズンタイヤって寿命は短かそうだし、
交換するにしても結構高価格じゃない?
夏タイヤのほうがいいんじゃない?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 00:42 ID:igISe93g
来春で生産中止か・・・
どーしよーかなー買っちゃおうかな
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031224ib28.htm
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 01:38 ID:/RjIIZuR
http://www.sankei.co.jp/news/031224/1224kei116.htm
こっちにも出てたな。
あーあ。。。。金貯める前にしぼんか・・・・
やっぱCMがいかんかったな。プランナーはクビチョンパ決定。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 08:32 ID:7lat4Gdm
>>434
もしかしたら、プレミア付くかもよ?







ありえないと思うが・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 13:12 ID:HpdCu/1+
ま、vibeはまだ生産するようだし・・
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 20:56 ID:Rdv0q6ce
>>435
プレミアどころか、キャヴァリエのように叩き売り状態かと・・・・



それはそれで買いやすくていいか。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:20 ID:S9katpun
391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/11/07 21:20 ID:0/MqoKNj
あまりの寂しさに来春で生産中止らしいです。

391の上司でつ11月7日の会議の内容を漏らしたので叱っておきましたでふ


WiLL VSも生産終了だよね。
VSとヴォルツ、俺が天秤かけていた両方とも無くなるとはこれいかに。
次は何を消そうかな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 02:44 ID:MOWgulRo
しょうがない、こうなったらカローラヒルダーにするか。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 14:05 ID:cfaUfKvq
>>440
現在seraに乗ってて、さすがにボロくなったので
VSかヴォルツに買い換えようかと思ってた。

同じような趣味でちょっとうれしい。
きっと変態なんだろうね(ほめ言葉)。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 15:21 ID:G4WQBQLO
今年の2月に車買った後にヴォルツの存在を知った…。
買いかえるならこれだなーって思ってたのに…。
どうしよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 18:12 ID:gVJTMk5f
新車出た時にスレが立って、スレ3つ消化しないうちに生産中止が決定してしまったか。
445440:03/12/26 21:13 ID:jvf28Xgj
>442
な、なんで乗ってる車や現状まで同じなんですか・・・??私もセラ乗りだったりする。
ちきしょー、なんか嬉しいなぁ。

参考までにどっちにします?
私はVOILTZのSとVSのZZの4x2で競合させようと思ってましたが、やはり金が惜しくなり一番安いVSのNZ買おうと思ってる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 04:22 ID:urjkLdxh
消滅か・・・そういえばキャバリエは何時の間にか消えたな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 04:23 ID:urjkLdxh
>433にあったや・・・スマソ
2000年か・・・もう3年も前に・・・消えた事すれ気が付かなかったw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 20:57 ID:MstsZsIB
DQNボロツ、生産打切りおめでとーございます。
現在御使用の方々は順次、見捨てていきますのでよろしく。

だって、DQNだもん。ゲラゲラ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 21:05 ID:H8nulw6J
新車情報2003、いらない車No.1だったしなぁ。
見苦しい車が消えて、本当に嬉しいよ。

オーナーの喪前らも、早く電柱に突っ込んで果ててくれ。
450442:03/12/27 23:56 ID:loz1Y4SS
>>445
漏れも同じく値段的にVSですかね。
安かったらヴォルツなんだけど。
グレードはこだわってません。
ついでに当方兵庫在住です。
一度お会いしたいもんです。

VSにしてもヴォルツにしても、中古のオークションが安くていいと思いますよ。
走行距離千キロ台の試乗車上がりの状態の良いのが多いから、
現車を見なくても大丈夫だろうし。
なんか、スレタイが痛々しいな…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 03:56 ID:qpJFDUfC
マイナー車種入り最速記録が気になってきた・・・
つまり生産中止が早いクルマ歴代が気になるって事ねw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 03:59 ID:gAlaYg9W
プラウディア、ディグニティよりは長い?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 10:03 ID:apS6bDIn
ヴォルツの変わりにスープラの後継車種として輸入汁!!
オーストラリア製なので、右ハンドルの設定もあるし(w
http://www.pontiac.com/gto/
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:18 ID:EpFk0phj
オーストラリア製スープラが1.6mの車高だったら決まりなのだが(藁
456454:03/12/28 22:48 ID:apS6bDIn
ポンティアックGTOの豪州仕様
http://www.holden.com.au/www-holden/action/modeloverview?modelid=12001
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 00:53 ID:K6B8uuR3
>454
キロとマイルの切り替えか・・・どーなってんだw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:24 ID:/MMar1k5
SのAT今幾らになるかなぁ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 03:12 ID:S7z8dTSg
GMと共同開発の車は、もう売れないでしょ。

キャバリエ評判わるかったし、車両価格が割高で品質もあまりよくない。

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 17:08 ID:JbUBBupD
デザインだけ担当で、生産は国内にしたら良かったのか?
>>460
それが出来ればいいんだけど、
アメリカから輸出しなければならない縛りがあるからなあ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 20:19 ID:JbUBBupD
>461
シボレークルーズは上手い事やってるのにな・・・
スズキとGM同じタッグなのに、トヨタとGMだと
ショッパイ結果に終わるな・・・

まぁ、その敗因は国内生産じゃない事ってだけかな・・・
逆輸入車で成功したクルマってかつてのアコードワゴンぐらいかな..
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 04:02 ID:9D//d2g3
今後もまだGMとトヨタの共同開発車って、でてきますよね。
ヴォルツって、ただ大きいだけのイメージが強く売れなかったのかな?
と僕は思う。

トヨタが造った欧州車アベンシスって、CM観てても、乗り心地よさそうな車で、
結構いけるんじゃないかな。
ヴォルツの失敗はCMが最大の要因だと思われ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 13:31 ID:6sqadGPt
おそらくマトリックス売っていたほうが売れただろうな。
この際スズキアリーナかGMシボレーでポンティアック名義で
売れば競合車種ないから今より売れるかもしれないぞ(w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 14:11 ID:qND4sTTD
ヴォルシはどう見てもCMの失敗だろ。
関係ないけど、スバルR2もCMでこけそうな予感。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 01:00 ID:RViWakIv
ヴォルツのCMは、なにを訴えたかったのかわからない。

アソビートとかいってたCMだと思ったが。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 12:12 ID:DnQfa6+1
前スレであのCMに1億円かけたとかって書いてあったけどホントかな?
そんな金かけてくだらんモデルアニメなんか作るならケイン・コスギとか
セイン・カミュとかボブ・サップとかアメリカンなタレント使った方がよっぽど
受けたと思うんだけどなぁ。

やっぱプランナーがヴァカだったんだな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 18:53 ID:m3DPPaAE
ちょうど一年前のころは、あの子の新車購入に付き合ったなあ。
年末に決めたのかな。
もう一年。
まだ、その子のことは好きなんだ。
周りは、俺の気持ちを察しているようだけど
本人は、まったくらしい。
彼氏いるらしい話も聞くし・・・・

新車購入時には、おれはがんばったと思うんだけどな。。。
そんなvoltzがなくなるんだね・・・・
彼女の好きな車を買ったんだからいいんだろうけど
数年後、後悔しないでほしいなあ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 01:01 ID:x5nG9yRH
3月くらいにヴォルシ50万引きくらいになったら買いたいんだけど。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 19:28 ID:L7vBEpRT
>>471

それって、展示車?新古車?かねえ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:33 ID:lLI2XydE
>>471
ディーラーの長期在庫車でも有り得ないと思うね。コネが有っても多分無理。
現状、在庫車を持っているとも思えないし。有ったとしても、50万引く位なら
新古車として中古へ流すでしょ。
474471:04/01/05 00:37 ID:unwn71vM
>>473
個人的にはそれでもいいんだが
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 22:25 ID:UFdXIIZ4
千葉では、2月初旬でオーダーを打ち切るそうだ。
オーダー台数は40台、そんでもって納車は3ヶ月後との事。
いよいよ最後となるみたい。
ちなみに値引きは、営業所にもよるそうだが、自分の知り合いの所では
20〜25位って言ってた。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 04:10 ID:wBKUhdKb
こんな車の何処がいいんだ?
フロントはいいけど、リアが・・・まんまオヤジ臭い悪いヨタだな

サイオンブランドで売ればイインジャネーノ?
>>476
ナンバープレートの位置がバンパーの所だったら、結構オサレだったかも・・
これはこれでシチュエーションで前後を使い分けれるんでいいと思うけどね。
カルディナやVSみたいにされても困るでしょ?
478471:04/01/06 20:32 ID:kdnJTdPD
>>476
カルディナみたいにわけわからん中途半端な車よりよっぽどまっとうだと思うけどな。
今ヴォルツを買おうと思ってる洩れはDQNでしょうか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 07:54 ID:Ia1zGljG
>>479良いんでねぇ〜の。


昨日の夜、俺の友人がマジに契約したよ。
車体及び、純正のナビ付きで約30万引きだって。
ただ、納車は2ヵ月後位になるみたいだが。
ちなみに、俺もヴォルツ糊。
481479:04/01/07 13:15 ID:MbhZcKL7
>>480 そでつかー。じゃあ思い切ってみよかなー。Sにしよと思うんだけど燃費てどでつか?今までの見てたら10位って言ってましたけど…。カタログ値13で10かー。あと乗り心地どでつか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 13:58 ID:Ia1zGljG
>>481
俺のは、グレードはZのM/T。
燃費は、だいたい9〜11位です。
かなりサスは、軟らかい部類の車です。この辺は好き嫌いが分かれると思うが、
俺は乗り心地は良いと思う。友人もこの乗り心地が選んだ最大の理由って言ってた。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 16:16 ID:MbhZcKL7
>>482
早速のレスありがとうございます。サスがやわらかいですかー。でもトヨタ車って全体的に柔らかいですよね?前の方に柔らかすぎず固すぎずって書いてあったんでその辺も気になる所です。試乗させてくれますかねぇ。
燃費はけっこう良いんですねー。本当に10行くのは驚きです。
あとなんか気になる所ってありますか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 20:42 ID:ZAvorGqP
ヴォルシってカローラの部品使えるのと違うのか?
485483:04/01/07 23:43 ID:mxZuSev4
デーラーに行って試乗してきました。でも、全然営業の人
ヴォルツの事全然知らなくてなえてしまいました。生産
中止になる事さえ知らなかったんです。いくら売れない車
だからってねぇ…。
486482だけど:04/01/08 08:02 ID:Yur/SSCB
>>485
試乗車あったんだ。俺の時は、中古車で展示されている車を見ただけだったよ。

マイナー車だから、営業が良く理解してないのはしょうがないかなぁ。
ただ、その営業はかなりの勉強不足か、会社の通達すら目を通さない人なのでしょう。
俺が買った営業も年間150台位売る人だけど、ヴォルツは俺で2台目って言ってたよ。
逆にそう言う車だから、自分で調べたりするのが、楽しいけどね。

他に気になる点は、俺は特に無い。感じ方は個人差もあるし。
自分が気に入っていれば買えば良いし、他に競合車が有るなら、俺はそっちを勧めるよ。
無くなる車だから、思い入れ等が無ければ直に飽きてくるし、リセールを考える人は、
やっぱり相当不利に思えるしね。

最後に、俺はヴォルツを買って良かったと思ってる。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 08:46 ID:tdi+tTzN
サンバイザーが、ルームミラーと当たる。
シフトインジケーターが、メーターのところにない。(左手元での判断しかない。)
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 12:46 ID:Yur/SSCB
>>487
>サンバイザーが、ルームミラーと当たる。

そうか?俺のは当たらないぞ。ミラーの角度の問題か?

>シフトインジケーターが、メーターのところにない。(左手元での判断しかない。)

俺のはM/Tだから関係ないが、A/Tだとそれは気になると思う。って言うかショボイな。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:14 ID:/jqhnvIh
>>486>>487
ありがとうございます。ルームミラーの事は調べなかったです。角度の問題ですかねぇ?
マイナー車とはいえ最低限の知識は知っておいて欲しいですよねぇ。あの営業からは買いたいとは思いませんでした。
気になったのはシフトの位置がわかんないのと、ギアの位置でした。やっぱ向うのだから助手席側にあるんですかねぇ?試乗したのは1つ前のだったんですけど、MC後は変わってるんですか?ちとやりにくいなって思いました。
思い入れは特段ないんですけど、初めて見て気に入った車なんです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 18:10 ID:gKzuS+zF
>>489
ギアは真ん中だと思う。ただパーキングブレーキは助手席側。
んで、長さが短く引きにくい。
あと、最初のうちはセンターのコンソールボックスに肘がガツンガツン当たるかも。
どっちも慣れれば気にならない。

そういえばルームミラーランプの線が剥き出しってのがあるけど・・
これもまた大した問題じゃないんだけど、懐かしい話題だ。

リアのカップフォルダーが意外なほどギミックしてる、
これが電動だったら最高にウケたのだが・・
エアコンがまさかのマニュアル、だけど、外気・内気循環切り替えはボタン式。
ルームランプスイッチが運転席にあるんで、「あ、停電」という遊びができる。

他車と比較するといろいろ不利な点は見つかると思うな。
自分の場合、MTでパワーがあって、ミニバン並の広い車内で、
カコイイがガキっぽくもなく、ヲタっぽくもない車
という条件でヴォルツZ 6MTなんです。
>>490
すいません。パーキングブレーキの事ですた。言われてみたら
コンソールボックスは少し気になりました。

ギミックってどゆことでつか?初心者みたいな質問ですいません。
エアコンはオートがあっても使わないので、それほど問題には
ならないかなーって思います。
そいえば、HIDってオプでもつかないんですか?皆さんはどうして
るんでしょう?
491さんのヴォルツは何色でつか?漏れはツルバーにでもしようかな
って思ってまつ。
492482だけど:04/01/09 17:12 ID:DfUg33hX
>>491
ヘッドランプ及び、フォグは社外品のバルブを入れてるよ。

ギミックとは、「秘密の仕掛け」とか「トリック」そんな意味だと思う。

人の意見も参考にはなるだろうけど、自分がどうしてこの車を欲しいか
良く考えて決めた方が良いよ。どんな車だって、買う前と、買った後じゃ
思っていた事と違う所は必ず出てくるし、まして後数ヶ月でカタログから消える車。
所詮他人の無責任な意見をうのみにしないで、自分がイイと思ったら
買えば良いんじゃない。















ところで、釣りじゃないよね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 22:54 ID:DAuOE5Ow
>>492
釣れた(・∀・)ニヤニヤ




ではないでつ。色々ありがとうございます。すごく親身になって色々アドバイスもらえるんでうれしいです。
バルブってだいたいどれくらいしまつか?今HIDなんでそれに慣れちゃうと見にくいかなって感じますた。
そでつねー。前と後だとイメージ違いますよねー。なんで欲しいか…、考えた事なかったですけど、知った時から気になる車ですた。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:00 ID:3zBW64o0
>>491
白です。黒は手入れが大変だと思ったんだけど、白もけっこう汚れ目立つ。
ちなみに初期のZグレードは白と黒のみ。
HIDにはあんまり必要性感じてないですね・・
明るくないと運転できない人向けでは??
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 01:43 ID:Oyjkejie
>>493
H4バルブならホームセンターの特売でよく売ってるじゃん。
「55/60wで100/110wクラスの明るさ!!!!」ってのは2ヶで1980円とか。
リレー入れて本格的にチューンするんじゃなければそれ買って交換するだけでよろし。
最近のはそれだけで充分明るいし。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 12:31 ID:K24QoPkD
>>493
ところで、おまいは買う気が本当にあるのか?

ロムってたけど、折れには釣にしか見えない・・・・・・・・・

煽るつもりは無いけどさ。クレクレ君はどうかと思うぞ
497493:04/01/12 01:00 ID:8dUvSzC/
493です。
 今日契約してきました。Sのシルバーです。在庫がないので
納車は1ヵ月後になるみたいです。楽しみです。色々教えてくださった
皆さんありがとうございました。今は楽しみでパンフを眺めてます。
来たら色々してみようと思います。

>>496
 不愉快な思いさせてごめんね。ちゃんと契約したから。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 01:41 ID:h/qoB5jc
>>497

いいですなぁ・・・・


ヲメ
499482だけど:04/01/12 08:24 ID:sn/3TC42
>>497
おめ。。
納車楽しみですね。大事にしてやって下さい。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 09:55 ID:LSAReJN6
いつぐらいまで販売してるんだろう?
501コピペ:04/01/12 14:21 ID:DvmIRURO
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072412109/179
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/01/12 13:34 ID:q+9CdI+l
以下、J’s Tipo誌がロータス本社でインタビュー及び、エクシージUの
試乗をしたさいの記事を一部抜粋したものです。

エンジン本体はトヨタ・ヴォルツ Zの2ZZ-GE型そのものである。
直4DOHC16バルブ、1796ccでVVTL-iを持ち、ロータス発表の
最高出力は190PS/7000rpm、最大トルク18.4kgm/6800rpmである。
このエンジンにはロータスの手は基本的に一切加えられていないという。
ただし、ECUに関してはトヨタのものではなく本体もチューニングも
ロータス独自のものとなる。これにより、最高出力値には違いが無くとも
6500rpmを越えたあたりからの盛り上がりは、一層高められているとの
説明である。残るはエキゾースト系の取り回しだが、残念ながら
プロトタイプカーでもリアハッチを開けてエンジンルームを覗かせて
くれる事は無かったし、下から覗こうにもディフューザーですっかり
覆われているので、目視出来ていない。
このエンジンに組み合わされる6速マニュアルトランスミッションは
セリカ用が流用されて搭載されている。また今のところLSDは装着は
されないが、ロータス・エンジニアリングの開発による2組の遊星歯車を使った
LSDをすでに持っているとのことで、これを期を見て用意する可能性は
残されているという。
502コピペ:04/01/12 14:23 ID:DvmIRURO
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072412109/182
182 :179の続き :04/01/12 13:53 ID:q+9CdI+l
気になるのは、なぜロータスがエクシージU用にトヨタ製エンジンの搭載を
決めたのかだが、答えは明快であった。今後、北米への輸出を考慮した際に、
この先より厳しくなる排気ガス規制にも対応できるエンジンであること、
それをクリアした上で、望ましい性能を持つエンジンの中で一番軽量であること、である。
そしてこうも付け加えられた。「創業者コーリン・チャップマンの、そしてロータスの
車作りの哲学のひとつは軽さである」と。同時にサプライヤーとしてエンジン、
トランクアクスルを供給してくれることも挙げられた。僕は素朴な疑問として
ホンダエンジンは?と聞いてみたのだが、シビック・タイプR用の2gDOHC
i-VTECはエンジン性能としては魅力的だったが、エクシージU用としては
重さがネックとなった、との回答を得た。ちなみに、2ZZ-GE型エンジンと
トランクアクスルは、エクシージのK型に対して38kgの増加に留まっている。

文:斎藤慎輔  カー・マガジン・ティーポ 2003年12月号 No.174
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 15:33 ID:dMUJqY6E
>>498>>499
ありがとうございまつ(^O^)/大事に乗りますよー。皆さんはどんな使い方してまつか?
慣らし運転てやっぱし千`くらいでつか?何回転以上あげたらいけないんでつか?
>>500
洩れが買ったデーラーは5月の連休前までみたいな事言ってました。上の方では2月なんて話もありましたし、どうなんでしょうね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 18:32 ID:ZpdVrEJ3
>>503
SならDレンジ+O/Dオンでキックダウンしないように走ればいいんじゃない?
使い方??まさかヴォルツでラーメン屋台やってる人はいないと思うけど・・
505482だけど:04/01/12 18:48 ID:aWff8JR9
>>503
慣らしに関してはいろんな所で、スレが立ってるけど、
一応参考までに、自分の場合を書くね。

納車直後に、エンジン・ミッションOILの交換。
500Kmくらいまで、2500rpm以下位で走り、500〜1000Km位を
3000rpm以下で走る。そこでもう一度エンジン・ミッションOILの交換。
その後、500Km刻みで、500rpmづつ回転を上げて行く。
1000〜1500Km 3500rpm以下
1500〜2000Km 4000rpm以下
2000〜2500Km 4500rpm以下
2500〜3000Km 5000rpm以下 + OIL交換
それと、急の付く運転をしない。

自分は大体この辺までを気を使って慣らしをした。
慣らしは人それぞれいろんな意見が有ると思うけど、自己満足の世界だと
思ってますので、自分が満足するまでしたら良いんじゃない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:15 ID:0AHjnLJh
>>505
もしかして慣らしのとき6速でソローリ走ってたりしたの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:22 ID:+ov8BOPB
>>506の言うイマイチ意味が解らないけど、
自分は各ギアでその回転数まで、使う様にしてたけど。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 08:55 ID:4ZxLTRPo
>>505
すごいね・・

納車直後の交換 って・・・  
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 11:07 ID:XndLb7ML
>>508
だから自分の場合は、全て自己満足なの。
良い悪いは、関係無くね。新車時のイベントと思ってやってるからさ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 19:39 ID:XGBbdoaz
まあ、昔の車は切削加工の切り粉が残ってたってのもあるけどねぇ。
あとは「あたり」が付くまでに出るカスとか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 18:41 ID:jrwkKH3X
納車直後のオイル交換驚きました。色々な人に聞くと
慣らしはいらないとか色んな事を聞いたんで505さんが
言う様に自己満足の世界なのかなーって思いまつた。
>>504さん
使い方はカタログに載ってるようなもろアウトドア仕様
してる人とかいるのかなーって思った感じです。

前初めてオレンジ色のヴォルツ観たんですけど、思った
より落ち着いてまつねー。ここにカキコしてる皆さんは
何色でつか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 19:07 ID:JQ53N9Mz
>>511
好色
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 00:46 ID:OLehN6JZ
>>512
おれも。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 16:58 ID:m1h56ejQ
>>511
君も?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 17:18 ID:ruNmKCIN
ヴォルツってカコイイと思うのに。
なんでそんなに売れないのか分からん
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 18:14 ID:FeixfGLw
>>514
もちろん俺も。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 01:56 ID:y1AikjnS
チャコールです。
その時どきの光の具合によって色が変化して見えるので
楽しいです。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 02:13 ID:1NeDo1P1
>>515
だからCMが全てをぶちこわしたんだよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 12:15 ID:K2plwRDf
>>517さん
折れもチャコールとですごい悩んだんですよー。あんまり見ない色ですしカコイーでつよねー。実物を見れなかったんでイメージわかなかったんですけど、見てたらチャコールにしたかもしれません。
>>518さん
そのCMあんまり記憶ないでつ。上の方読んでそんなんあったかもって感じです。
昨日2台見ましたがやっぱしカコイーでつよねー。ひいき目でしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 02:35 ID:CYca8KB6
チャコといえば、ケンちゃん思い出すなあ・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 17:33 ID:UIJX5/8v
ケンちゃんといえば、洗濯屋を思い出すなあ・・_| ̄|○  
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 02:44 ID:m3v2MJyR
_| ̄|(((((○  
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 15:25 ID:9eaLrT0A
今フロアマットを探してるんですが、FFと4WDって内装が
違うんですか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 15:55 ID:hcBe3KUe
そういえば、日曜に銀のヴォルツを見た・・・今まで見たので3度目です by名古屋
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 10:51 ID:h6iKJ7BB
トヨタの本陣であるナゴヤでもたった3度か・・・・
新車が出ると発売開始日のうちに何台も見かけて当たり前の土地柄なんだが・・・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:43 ID:747zXbLz
>525
そうなんですよね・・・MC後のセルシオの方が沢山みてますヴォルツよりw
シエンタは時々、新型プリウスもよく見ます・・・WISHなんか発売3日目で見たw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 23:29 ID:qCv73hcH
>525
 折れはけっこう見ますよ。断然他の車種よりは見ませんが…。
今日会社に行く時も見たし。そいえば前オレンジヴォルシを
見ますた。前は1日2台見ますた…。

 っても、こんだけ見ただけで喜んじゃうなんて…。トヨタ会館
にも置いてなかったのが悲しかったでつ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 20:52 ID:7iN/RkEA
こないだうちのキャバリエと駐車場でならんだ。
ちょと嬉しかった。同じ雨理科生まれだしね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 23:31 ID:I3U33z/q
あと同じく売れな(r
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:24 ID:fW7SlMNy
ヴォルツ見たage 

シルバーとベージュの2トンですた・・・コレで今まで4台見た事になるw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 01:43 ID:8HQgmbX1
俺は3台だな・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 20:37 ID:qCigAgNq
今納車待ちです。今日行った電気屋の駐車場でヴォルツの隣に止めました。改めてカッコイーなーって思いますた。
あんまり見ませんがヴォルツ糊の方はすれ違う時はやっぱ意識しちゃいますか?
今日ヴォルツ3台も見掛けたよ。
白、黒U、青Uで。
名古屋市で。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 04:32 ID:x2CUvaVO
名古屋以外じゃ中々見ないかも・・・
ちなみに名古屋市内在住ですw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:00 ID:A9M12Ucy
目撃談って・・・・UFOや、ツチノコじゃないんだから(w

折れ今日ヴォルシ停めてたら、中年のオッサンがしげしげと
見てて、折れが車に乗り込もうとすると、「これトヨタのマークが付いてるけど
自分で付けたの?」って言われたよ。(鬱・・・
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 23:23 ID:KgxAOtXZ
今日も見ますた(゚∀゚)2日連続です♪ツートンのがカコイく見えるようになってきまつた(*_*)
俺が見かけるのは名古屋市郊外でつ。
俺も来たらマーク付けたの?って言われるかなぁ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 05:43 ID:bi/r4VL3
目撃談で思い出したが今まで見たヴォルツのドライバーは・・・
1台目・・・60以上のオジサン
2代目・・・20代後半〜30代前半の女性
3代目・・・走行中後ろから見ただけでドライバー詳細不明おそらく男性
4台目・・・駐車場に停車、ドライバー不在
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 02:08 ID:20puBndN
>目撃談って・・・・UFOや、ツチノコじゃないんだから(w

いや、1年半しか売らないんだから、そのくらいの稀少車になるかもw
>>515
カッコ悪いから売れないんだよ

こんなもん馬鹿しか買わないよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 19:56 ID:Bf1UbAB2
ヴォルシ!
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 22:14 ID:G/k9te8h
駐車場で他の人と視線があったら・・
1. 30cm〜40cmほど両足を開いて立つ。
2. 両手を上にあげる。
3. 手首だけ下げ、人差し指だけ前やや下に伸ばす。
4. 次の決めセリフを言う:"Remember the VOLTZ !"
意味ワカンネーよ。
何が元ネタ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:17 ID:J2J2HoiI
541 は 539 の言う通りの香具師という事か
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 17:24 ID:dSAJY/YO
今朝の新聞の折込広告にネッツ店の広告が・・・と、ここまでは普通だが・・・

ななナント〜!!!!!!!

VOLTZの文字が・・・


隅っこの下の方だけど載ってました。

色はダークブルーマイカメタリックですた。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 01:25 ID:gR6laCCp
とうとう今日納車ですた(^O^)/早速乗り回してみました♪カコイイし走りも良かったでつ。かなーりの大満足です。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 15:44 ID:2+sTxhFd
>>545
納車おめでとー
ファミリーマートにVOLTSのミニカーみたいのが売ってた。
「人気車」の文字が涙を誘う・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 02:37 ID:gN0+eQ1G
>>546
 ありがとうございます。2日で400`走りますた。
走りすぎかなぁ…。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 03:39 ID:Tb+TweOx
>>548
走りすぎではないですよ。
ウチなんか1日で960キロ走っちゃいました。
おめでとう!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 10:39 ID:FbjxRDwR
製造中止になるんで焦ってます。
ナビ付諸経費込で200マソで買えますか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 12:03 ID:e+XOJlCn
>>549
すごいですねぇ。1日で馴らし終わりだ(笑)どこ走ったんでつか?
>>550
ナビによりけりだと思います。折れは諸費用込みでナビ無しで10マソおつりきますた。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 19:33 ID:pAO9dg0w
ヴォルツ目撃談第5回目!!!!!!!!

名古屋市内郊外のらーめん屋に行く途中
ダークブルーマイカを目撃!!

右折して反対側から来ました・・・ドライバーは
40後半〜50代くらいの男性で助手席には同年代の
女性が・・・夫婦でしょうね

これで今まで5台見たよ・・・過去の目撃談は>537>530>524に
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 19:35 ID:pAO9dg0w
↑先週の日曜日の午後2時くらいで・・・
554550:04/02/10 10:37 ID:6kkKnCeD
>>551
ありがとうございました。頑張ってみます。

実車を見たこと有る方にお聞きしたいのですが
色は何色がカッコイイでしょうか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 13:32 ID:NkGKm+xL
>>550
SのFF(要するに一番安いヤシだ)純正サイドバイザーと純正マット
それに純正CDナビつけて
込み込み支払い総額200マソぽっきりでした。
200という数字優先で交渉したので、ナビも一番安いのですが…
生産中止発表前のことなので、末期の今ならDVDナビでもこの値段でいけるかも。
556550:04/02/10 14:03 ID:h62wuKYJ
>>555
自分もSのFFを考えてます。
純正のサイドバイザー、マット、DVDナビ込みで200マソ目標に頑張ってみます。

後ろの座席って完全に倒れるんですか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 15:00 ID:4fGeXkTS
>>556
後ろは一発でフラットになります。(左右で2発?)
後席倒した荷室長って何cmですか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 10:19 ID:jvbywQq4
昨日の目撃談を。
オレンジと、ブルーが縦に並んで走ってた。ディーラーでも見れない光景だと
思ったよ。どっちも、ツートンじゃなかったから、駆け込み需要組みか?
さらに、近所のホームセンターに行ったら、bBのオープンデッキが3台並んで
止まってた。(全部黄色)スッゲェ田舎なのに・・・・・・・
平日の昼間に大変珍しい物を見せてもらったから、なんか良いことあるかな。
560555:04/02/11 11:21 ID:pkjLScT3
550さん
555です。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1835184&tid=a1ya1yvoltza1ya1y&sid=1835184&mid=513

こんな話ありました。
何県の話か分かんないですけど。
健闘を祈ります。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 16:44 ID:77aQm8X3
今前を銀Uヴォルツがいます。ヴォルツ二台連なって走ってまつよー♪
シルバーのヴォルツなんてセンス0だな
563550:04/02/12 00:29 ID:9F80tfB1
>>560
ありがとうございます。
DVDナビにスキー一式買って200マソも夢じゃないですね。
カタログもメールも来ないので、日曜にネッツ店に出かけてきます。
競合に、フォレスター、エアトレックなんかを考えてます。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 12:13 ID:Skhv12Pj
目撃談では無いけど・・・ネタをひとつ・・・

昨日コンビニで「ドライバー」を見たら
マイナーお宝車特集にヴォルツが掲載・・・

アメリカ版「バイヴ」も製造中止とのも書かれてました・・・
アメリカだけ継続って話しがあったけどあれは無しだったのね・・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 13:36 ID:+z4l/1vD
>>564
2005 Vibe・・少々フロントのデザインが変わるらしいが(GTOぽい)
革シート仕様やカーテンエアバッグ付きも設定されるらしい
ttp://www.genvibe.com/html/features/2005/refreshed/05vibe_specs.shtml
5月から製造開始
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:32 ID:U4e2eWgU
>>566
新型はフロントがいまいちだね・・・現行のほうが格好いいと思う
ちなみに自分は限定銀
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 15:06 ID:Oq465S3H
>565
まだ生きてたんですね・・・よかったw
雑誌の情報はガセかよ・・・適当な事書くなよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!

それにしてもゴツサが無い・・・これでヴォルツも売れば多少は・・・
てかフロントマスクの問題な気がする・・・双葉グリルだと日産ぽいし・・・
LAV4みたいに普通ぽく、トヨタらしくすればまだまだいけるはずなんだけどねぇ・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 15:12 ID:Oq465S3H
コレだよコレ!こんな感じならもっと売れてるよ!!
アフォか!トヨタ・・・これで売ってからに汁!!
ttp://gallery.genvibe.com/gallery/chicago2004/DSC02786
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 21:41 ID:RIstPrs4
>>568
これ、もろマトリックスじゃんか。結局統一するのかな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 03:35 ID:dzkulRi9
TV東京系のWBSでNUMMIを取り上げていたが、
日経も信頼性の低い新聞だが、輸入中止もうなずける。
売れたら輸入を続けたろうが、元々売る気が・・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 18:05 ID:uCh+MS5c
matrix顔で販売してからにしろよ!!トヨタ!!!!!!!!!
棄てちゃったので忘れたが
ザマイカーで酷い事いわれてたな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 06:00 ID:r79reFCq
>572
詳細を・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 12:25 ID:FzlKlMnp
値下げ情報ないですか?
現時点で、一番安いグレードで、
諸経費込みで185万は高いでしょうか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 14:20 ID:ovkJsCzF
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:41 ID:f5TdU8oL
>>575
少なくとも、その比較にヴォルシを混ぜたヤツは車について何か語る資格がないと思うんだが。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 18:30 ID:Og8i9N5d
独車を最高と言うと評論家は儲かるのだろう。
独車なんてそんなにイイもんじゃねーよ。値段の割りには。
アメ車まんせーーー上品に乗ろうな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 01:41 ID:+PZsCwjo
>576
コイツ(記事書いたヤシ)バカ決定!!
シビックRやアルファと比較してる時点で間違ってる・・・
一台だけ場違いだよな・・・。
このスレおもろいな
瞬殺されて誰も怒らないのか
リセールボロクソだぜ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:18 ID:gtAmweVg
ツートンカラーは今ではもう新車で買えないのだろうか?
ヴォルツ目撃談・・・その6
土曜の午後1時くらいに名古屋駅付近の時間借り駐車場で
シルバー、グレーのツートンのヴォルツを発見・・・
これで6台目だ。。。少ない
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:35 ID:vICdHUvH
>580
希少車に乗るという楽しみを知らないとみえる。
年に2万キロ以上乗る私にとって
リセールはハナからアウトオブ眼中。
2回目の車検時には10万キロ超えてる予定なので。

>581
黒ツートン在庫車知ってる。
愛知県なら店頭在庫のある店を教えられますが…。

>582
私も名古屋周辺に毎日出没中。
どこかで見られてるかな?
ちなみにダークブルーのツートン。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 18:22 ID:8GuK1jZM
会社の帰り、名古屋市周辺(北部)でダークツートンとすれ違いますた。運転してる人けっこう年配の人で、こっちには見向きも…(T_T)きっと583さんではないでつねー。
黒ツートンでつかー。カコイイ(・∀・)
>583
見てるかも・・・自分はユーザーじゃないので
オフとかもし開かれても行けませんね・・・w
>584
意外と多いのが年配の方・・・トヨタだけに支持されてるのかも
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:46 ID:7SxbpXGf
オレの事を年配と呼ぶな。
オシャレな小父さんと呼んでくれよぅ。
馬鹿デカ外車から乗り換えたのだ。腰が痛くて背の低い車はつらかった。
それに、息子達が免許を盗りやがった(w
この車は、2シーターとして使ってる。後シートは荷物を優しく置くスペースだな。
587583:04/02/24 19:11 ID:lmLjMm/0
583です。

>584
自分は「年配」かなァ。1960年代生まれ。詳しくは内緒。
見た目は年配じゃないつもりだが…
確かにあまり「若者」のドライバーは見ないかも。
あの価格帯に金出せるんだったら、若者受けするクルマは他にいっぱいありそう。

>583
ユーザーじゃない人に注目されてても、こっちは気付かない。
無視してたとしても許されたし。

>586
2シーターとして使うのは、ある種あこがれ。
カッコ良し。
ウチの後席はチャイルドシート不要の年齢になった子供のベッドと化してます。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:08 ID:D6y72g78
マイナーチェンジ後にヴォツシ(ホワイト)買ったものです。
ヴォルシ海苔になってから早6ヶ月となるのですが、
ヴォルシって社外品で付けられそうなものってありますか?
リアスポイラーなど最近欲しいなって思ったりしてます。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 19:05 ID:5s21+Q3o
ノーマルのまま品良く乗れ。
だからDQNカーって呼ばれるんだとさ。
どの車でも同じなんだが特にヴォルシはな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:21 ID:hPZhgxl3
ベストカー P.101
生涯生産(もしくは登録)台数の希少なクルマ
ヴォルツ・・・9012台

おめでとう。販売中止でまさにプレミアムカーだね。
大事にしなよ。

おれは買わないけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:40 ID:5iaNe+dH
おしいな俺のほかにあと11人買わなければ
ぴったり9,000台だったのだが・・・。
ヴォルツ目撃談・・・その7
昨日の午後4時40分頃
近所の広い道ですれ違いました・・・
ワインレッドとシルバーのツートンですた。
>590
てことは・・・7/9012台を見たのか・・・オレは・・・すごいカモw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:15 ID:g8GbA07N
今日シルバーヴォルツ見ました。
伊豆半島で豊橋ナンバー・・・・
もう二度と会うことはないかも。
ちなみに自分はオーナー予備軍(もうすぐオーナーになる予定)
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 10:24 ID:uaX48oSb
俺も予備軍です。
現在車庫証明待ちです。
紺ヴォルツ早く乗りたい。。
ヴォルツをヴァイヴ仕様にしてはどう?w

と思ったら・・・載って無い
ttp://www.south.ne.jp/~spiosk/parts/toyota.htm
他の車種はあるのに
597594:04/03/01 16:04 ID:L8nNjNRh
>595
納車が4日になりました。
ちなみに自分はZ 6MT 消炭色(和名)っす。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 13:23 ID:ymj0th3k
>594
おいらは一番安いやつです。
599594:04/03/02 18:36 ID:miWVbuGJ
>598
自分もSにMT車があればそうしたかったのだが・・・
ATは好きではないものですから。
色も橙が良かったのですが「MTにはもうない」
と言われ消炭色になりました(T_T)
>>596
ヤフーにヴァイブ仕様にしてるオーナーいたぞ。
詳細聞いてみれば?
ttp://homepage2.nifty.com/ipsum/vibe01.jpg
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 01:03 ID:8V0HWJU9
徒歩3分以内の駐車場に自分のいれて3台あるんですけど
白と黒ツートンと銀
602595:04/03/05 15:52 ID:3aSIVuye
今日、農協の直売センターに銀ヴォルツが止まってました。
ネッツ店以外で初めて見ました。

自分の購入した紺色って少ないんですかね?
603594:04/03/06 00:12 ID:RDKuKMwM
昨日納車になりまして、2日ドライブしてました。
2日間で400km走っちゃいました。
いいっすねぇ。VOLTZ!!
自分も紺見たことないです(ネッツでは見た事あるが)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 00:14 ID:V2jYPkQG
どうしてもパルサーセリエSRVとダブってしまう
605595:04/03/07 16:14 ID:DVrc8tN5
ウイッシュの紺と同じ色だと説明受けました。
実車を見てないので心配です。
変じゃなければいいが・・・
ヴォルツ目撃情報第8弾!


シルバー一色のヴォルツでした。
午後3時頃名古屋市内で目撃
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:54 ID:QzaxPUWt
age
月曜〜火曜にかけて3台目撃。。。
今まで合計11台・・・
シルバー・・・1
シルバー&グレー・・・1
ブラック&シルバー・・・1

駆け込み需要かな・・?
無くなると判れば欲しくなる・・・それが、人間か
牛丼じゃねーぞ!!w
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:00 ID:1/OvTJMD
>>608
ツートンは初期型のみだから、駆け込みユーザーじゃないですね。
うちの近所のネッツもヴォルツの展示無くなっちゃった・・
いよいよ最後だね。
そういえば、MCでツートンは廃止されたんでしたね・・・スマソ。
MC後ツートン廃止ってパターンはヴォルツ以外にもありました。
ホンダのキャパも廃止された・・・コストダウンの一つなのかも
611595:04/03/11 09:39 ID:h7f+zhK5
>>608
俺も牛丼心理で衝動買いでした。。。
車検通して2年後に車買う予定だったのに。

でも紺色って見ないですね。
心配になってきました。
チャコールグレイと悩んだ挙句に選んだんですが。
612594:04/03/12 01:21 ID:RLzeYfql
>608
自分も牛丼心理の一人か?
でも買うことを決めてから知ったから違うのか?
ま、どうでもいいや(苦笑)

>611
自分も2年後に買い替え予定だったんですが…
車検に出したら、
  「車検通すのに30万かかるよ」
と言われ新車購入を決めました。
でも、今年言われなかったら2年後にはヴォルツなかったんですよね。
危なかったです。
それにしても早く納車されるといいですね
>611
例えが不味かったかな・・・スマソ
なんだかココ最近急激に見るようになったので、つい・・・

>612
新車じゃ買えないですな・・・中古で買えますねw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:15 ID:wKE7GsJ6
ヴォルシってシートがフルフラットにならないから売れなかったのでは?
みんな、カーセクースしるのか?Hホテルに逝けよな。
いっその事、リア−シート前倒し荷室フルフラットが樹脂張りじゃなくて、
ベッドのような、ふかふか素材だつたらよかつたのかっもNA
フルフラットなんて実際使わないけどなぁ・・・それが原因とは思えないよ
616595:04/03/13 10:33 ID:JELp+hR4
納車まちなのに、買った店の広告で
車体30マンナビ21マン計51万引きになってた。
悔しすぎる。何か打つ手ないですか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 16:15 ID:BiBxKq+Y
>>614
スキーに行ったとき駐車場で寝るんならフルフラットいいかもね。
OpaのシートとかVOLTZに付かないのかな?
ただ、枕があれば普通にシート倒すだけで十分ぽいけどね・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 17:51 ID:iJQjPd9K
___/⌒   \__
    / |  |(    ) 
   |  |  | ∨ ∨ヽ │つまんねぇ車
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \          
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||








619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 18:08 ID:TMnIyNMx
ゴミ車にまでスレが立っているなんて・・・
ヴォルツは生産中止するんでしょ?
販売チャネル再編で、ネッツとビスタが統合する際に
ヴェロッサと共にこの世から消えるんだよ。
ネッツも消えるのか・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:05 ID:345BoSOd
ヴォルツの代わりにコレが出るのか?
ttp://ncvcorolla.loops.jp/hc/verso.htm
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 17:30 ID:fOoYh2ew
30万引き な美2800円で販売してました
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 19:18 ID:7gfiTusO
ヴォルツかいました  白にした
オプションのエアロバンパーつけたけど
カタログでしか見てないから実物くるまで不安
実物見た人どうでした?
あの総括でいい評価だったし、普通にほしいなー
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 22:12 ID:7gfiTusO
ほしい人はやくしないとなくなるよー
早いもの勝ちさ☆
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 10:28 ID:ay2qEhfi
マトリックス顔で売ればもう少し長生きできたかも・・・
627594:04/03/20 02:51 ID:W3IMvinG
>626
 それは言えるかも知れませんが、導入されたのがマトリックスだったら自分は買ってないと思います。
 自分はヴォルツのエクステリアに一目惚れだったので・・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 17:44 ID:cR4Zvbvz
土曜日に2台見たよ・・・これで13台かw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 00:36 ID:GXjmKn91
最近つくづくヴォルツの荷室って便利だな〜と思う。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
納車まであと3日