★☆ GC8 GF8インプレッサFAQ-Ver.IX ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 09:42 ID:h0v3hFOI
持ちが悪いのが高性能かよ?
まっオイルなんてグレードと粘度指数と精製法が同じ表記なら
どこのも大して変わらんて。
変わると言う奴は「ガキの使い」みたいにブラインドテストさせてくれ。(w

自分の用途と外気温と財布に合った奴を、コマメに変えてりゃ充分。
935V-LTD海苔:03/05/16 11:38 ID:DwL4oeCj
走らない人なら「持ち」は最も重要な要項だとは思けどね

もっとも赤線選ぶような人間はそれ以外の性能をオイルに期待するし
その性能差が分からないようなら純正の量り売りでいいとは思う
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 11:51 ID:/67LDp3m
>>934 言わんとしてることはわかる。
正直潤滑性能および保護性能は純正入れておけば通常使用ではまず問題ないだろう。
でもあなたの言ってることは例えば塩なんか食卓塩があれば十分!天然塩なんていらん!と言ってるよーなもんよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 12:36 ID:jcEDVxTY
>>935
てゆーか持ちも性能のひとつだろ?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 12:37 ID:h0v3hFOI
>>936
誰も純正入れておけとは言ってないし、何だそのズレた例えは?
最終行をよく嫁。
939V-LTD海苔:03/05/16 12:53 ID:DwL4oeCj
無論持ちは重要だよ。
過去レスで熱を数回入れて逝ったオイルを話題に出したけど持たなさ過ぎるのも問題
「持ち」に固執するオイルはダメだし持たなさ過ぎるのもダメ
でもこの感覚ってのは各個人のオイルに期待する性能で大きく差が出るだろうね

>>938
逆に936の表現はよく分かるけどなぁ。
「天然塩なんていらん!」ってのは「食卓塩」の係り結びと考えればごく自然
オイルって奥が深いしオイルのこと知らないなら下手なことをいわないほうが吉と思ワレ
940なこ ◆Nako.PaoXA :03/05/16 12:59 ID:ZNEZ8yMR
>>919
D型以降のボンネットをC型以前につけるのは確かライトとか変えなくてもOKだったかと。
インプマにやってる車両があったけど、ライト形状が違うのでライトやらとボンネットとの間
に隙間ができます。
これをどう見るか?
もしかするとエンジンルームへの走行風量が増えて冷却効率アップか?



やはり無難にRA海苔さんの言うようにしたほうがよいかも。
ヤフオクで安く上げれればよさそうだし。
遅レススマン。
941なこ ◆Nako.PaoXA :03/05/16 13:00 ID:ZNEZ8yMR
オイルはほぼディーラーで純正入れてます...
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:07 ID:ZxR9Ivmz
毎回エンジン・ギア・デフの3種で4万以上掛かってる・・・
まぁ好きだから良いんだけど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 13:12 ID:h0v3hFOI
>>939
>オイルのこと知らないなら下手なことをいわないほうが吉と思ワレ
オマエモナ。 シロウトが通を気取っても、たかが知れてるよ。
それと、>934のどこが「下手なこと」か説明してくれ。
944V-LTD海苔:03/05/16 14:05 ID:DwL4oeCj
>どこのも大して変わらんて。

これ。
ちなみに僕もオイルの全てを知ってるわけじゃないから自分が通とは思っていない
弟が某大で石油化学をやってるらしいが「お前に分かるわけないんじゃボケ」と言われるレベル
例えばWAKO'Sの上位オイルなんか性格がハッキリしている
持続性無いし燃費なんか最悪だ
でも高負荷時の温度上昇・粘度低下が極力抑えられる
フケが良いとかトルクが出るとかあやふやな感覚による例えではなく
目で見て水温計・油温計・油圧計に結果が出る
サーキット走行一発に使うには良いオイルだ
街乗りで使うとシャレにならんが。

純正が悪い訳じゃないが
入れた直後に高負荷かけて油温上がりまくってシャバシャバになってしまえば持ちもクソもない

用途で選べばいいだけのこと。
946天窓WRX海苔:03/05/16 15:34 ID:REbOZlqC
皆さんはオイル交換は何千キロごとにやってますか?
やっぱり、純正でいいから3千キロくらいごとにまめに交換するべきでしょうか?
ちなみにブースト掛けるような載り方は2〜3割くらいです。
↑こういう香具師がいるから・・・ブツブツ。

交換時期ぐらい自分で判断汁!!
乗っててコマメにチェックして、フィーリングが変わってきたとか、劣化すれば分かるはず。
一概に走行距離では判断出来ない。
純正をこまめに交換・・・これも、その人の考え方次第。町海苔しかしなくても、良いオイル入れる人もいるし、純正で充分という人もいる。
948なこ ◆Nako.PaoXA :03/05/16 17:10 ID:ZNEZ8yMR
なんかオイルネタが続くな。

>>945
普通車としての使用が主なら純正でいいよね。
俺はたまに峠ぐらいで嫁さんが通勤に使ってるから純正で十分と言う判断です。
もし耐久性が上がるオイルがあるなら乗り換えたいところです。

>>946
つことでディーラーに遊びに行くついでに4000km毎に交換してます。
交換前には多少渋くなってくる気もするけど、あまり気にしてません。
つことで>>947の言うようにいろんな状況(サイフ、コンディション、用途)など見て自
分で判断するのが良いでしょうね。

>>947
昔はなんでも高性能を追い求めたけど今は純正のバランスの良さを追求する方向で。
ラップタイム計ることも無いし。
949RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/16 18:37 ID:VxW/bmvg
>940
なこさん
確かに付く事は付くみたいですね。
でもあの隙間は一寸・・・・。

ちなみに走行風がエンジンルームに余計に入ると冷却効率はダウンします。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 19:45 ID:/67LDp3m
交換ついでに漏れ四灯に…
951V-LTD海苔:03/05/16 19:50 ID:/IWDrThH
ディーラーでオイルパッキン買って帰ってきました。
いつもボルトとか数百円の買い物ばかりするので事務の女の子が冷たい態度を取る今日この頃です

それはさておき高校で同期だった営業から新型レガシーのカタログもらいました
なんとシングルタービン仕様な上に2400回転でMAXトルクを叩き出すそうで恐ろしい話です
しかし一番恐ろしいのはついに来ました内装一体型のオーディオ!
別売りの数万円のパネルを買わないと市販デッキが付かないとはなんとナンセンス!
そんなにマッキントッシュとやらを売りたいのだろうか

兄弟とはいえ他車ネタだけにsage
オイルを用途で選べばいいって言うけど、大体販売価格帯で判断して、
興味ある人は色いろ入れてみるのがいいよ。
WAKO'S、2st2輪の話で申し訳ないけど、高いやつはキレイに焼けすぎぢゃって
プラグ見てセッティング判断できないって問題もある(笑

センチネルは回すとすぐにネバネバ消滅するけど、
オメガはちょっとネバネバ維持するね。こういうの見ても面白い。
部品メーカーより一言。
おまいらオイルが通るホースの耐久性は、純正でしか保障できんぞ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:54 ID:qE4yshX7
純正以外のオイルを使ったという証拠をディーラーが証明できればな。

で き る わ け ね え だ ろ バ カ か テ メ ー は

やろうと思えばできるが、ンナ事やる方が金がかかる
>>954
各種添加剤が入っているアフターのオイルでは漏れやクランプの外れが起こる確立が
純正に比べて高いということを>>953では言っている。オイルメーカーはエンジン以外の
部品に対する影響調査を確認してるのだろうか?
956RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/17 01:38 ID:7etg8hHp
>954
ん〜ガスクロマトとか光クロマトとかで純正じゃないこと証明する位なら
そんなに金かからん気もするがなぁ・・・・。
まぁ普通にオイルが入っていればメーカーがそこまでするとは考えにくいけどね。

>955
純正にもそれなりに添加剤は入っているだろ、まぁ量とか種類は違うけど。

957なこ ◆Nako.PaoXA :03/05/17 01:45 ID:u43AHHZ5
現在また車を預けて台車生活中です。
帰ってくるのが楽しみ。

>>949 RA海苔さん
>ちなみに走行風がエンジンルームに余計に入ると冷却効率はダウンします。
やはりそうすか。
中の流れが変わっちゃうんでしょね。
ドリ雑誌なんかでボンネットがつけずに走ってるのを見て、こりゃ冷えそうだなとか
思ったりしましたがどうなんだろ。(w
958初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/05/17 06:57 ID:OQ2TJkaF
ボンネットレスのドリラーw>
冷えるより、熱気の抜けが烈しくよさそう(w

なこさん>
楽しみですね!完成したらインプレきぼんぬ!

この前(一昨日)久しぶりにお山を走ってきましたが、Fタイヤの外側が波打ってました(汗
手前味噌アライメントでトーイン杉?ハンドルこじり杉?どちらにしても要修行ですな〜 y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 08:55 ID:ha99N0B2
(ノ゚Д゚)おはよう
960RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/17 12:01 ID:7etg8hHp
ドリフトの場合比較的低速だからラジエターでの放熱とボンネット外す事による
エンジンルームからの放熱と釣り合いが取れるのではないかと想像してみる。(w
961V-LTD海苔:03/05/17 12:23 ID:zsAVM2gV
インプに乗ってると全然意識しないんですがトヨタとか日産のボンネットってすごい重いらしいですね
深読みかもしれませんがフロントの軽量化って意味もあるかもしれません

>>958
それ絶対アンダーですね。
どんなセッティングしてるか分かりませんが無理をしないようがんばってください
漏れは前の車でまっすぐ突っ込んで斜面登ってハーフ横転しましたからw
962いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/05/17 12:25 ID:bCHnLQwI
エンジンルームからの放熱=エンジンルームの冷却。と考えていいのかな?
だとしたら、エンジンルーム内に風の通り道を作ってやると冷える。と、どこかで聞いた覚えがある。
パソコンの基盤からの熱気も、風の通り道をつくれば冷えるラスィ。
963IMP、NA、MT、青(藁:03/05/17 15:09 ID:Eftd+1xm
>>961 V-LTD海苔氏
知人所有のWRXのボンネット開けてみました。
アルミってめっちゃ軽いのねん。漏れのHX-20Sに欲しくなった一瞬。
エアインテークはCUSCOの真似して前後反対にしてエアアウトレットにすれば
NAでも意味があると思った。取り替えたいと考えた、ボンネットの値段見るまでわ(藁
・ボンネット4万4500円(H10年時)+塗装代(時価、4〜5万)
10万出すなら、足回りを換えます。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 15:31 ID:/ZfvNv7b
ボンネットのエアインテークを逆さにしてるの見かけるけど、あんまし効果ないようなきがするな。
ボンネット前半部分は負圧になってて抜けると思うけど(GDのWRカーみたく)、後半、特にフロントスクリーン近くは正圧に成ってるはずだから。
965931:03/05/17 17:49 ID:/ye29fVM
漏れ自動後退の割引券あったから赤線かってきたよ。
色々ネットでしたべたら一度使ってみれ!と書いてあるページが多かったので。
1クオートを5本です。全部使い切りますたl。フィルターも換えました。
それにしては容量はジャストな筈なんだけど、なんか量が少ないみたい。
ちと1時間ほど一回りしてきたんだけどレベルゲージのFか4mmか5mm
した位に油面がありまつ。 これでよろしいのでつか?     
感想は経たったオイルからの交換だからかもしれんけどメカノイズ激減って感じ。   
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 19:32 ID:9yxBwYcW
赤線10W-60なんて良いね。
120くらいで軽井沢〜伊勢崎まで巡航したけど全然たれんし。
まぁ今日は10℃程度と気温低かったけど。。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 19:51 ID:tFHFBRyQ
今日はメンテの日!
洗車して…
エンジンルームふきあげて…
556とグリース片手に可動部に油差し…
疲れますた。。
968いそぷわごん ◆IMPReZa.ao :03/05/17 19:53 ID:bCHnLQwI
誰かこのトリップいらん?    ↑
969NSXXS7uz ◆WRXuC.MRRE :03/05/17 22:35 ID:CdyrTXkr
 お、ボンネット関連の話が…。

>>961
 とりあえずR32は激重ですた。直6縦置きだし…。

>>963
 俺様は交換を余儀なくされたのでほぼ同額で
カーボン製に交換。いやぁスバルの車体は丈夫
でした。 (TДT)
970RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/18 00:19 ID:7xMAXOJV
>969
関係無いけどBNR32って車台番号1番だけはアルミボンネットだったんだよなぁ・・・・。
まぁ展示用車両だったんだけど、詳しい人間に聞いたらコストの関係で鉄製ボンネット
に成ったそうです。
>>966
今の時期でその程度走ったくらいでタレては困るっしょ。
リッター1000円のオイルで、その速度で東京名古屋ノンストップで
よく走るけどぜんぜん問題ないよ。RAだから回転高いけど。
972966:03/05/18 00:38 ID:hJ3rTQLR
120マイルwですた。

すぐ書き込もうと思ったのだけど眠ってしまったよ。。
ちょっと前にパイプからクーラント噴いたって言ったバカチンだけど
もっと明るいところでよくよく見たらラヂエーターも逝ってた。
Dラーの紹介で社外品の同容量の新品と交換(3.2諭吉、工賃・クーラント別)。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 02:15 ID:vgl0RgL+
素晴ヲタ君
素晴流にビルシュタインなど使ってないのだよ
素晴流にブレンボなど使ってないのだよ
素晴シュタイン(カヤバ設計製造)と
素晴ンボ(住友電工設計製造)は使ってるがな
975RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/18 02:43 ID:7xMAXOJV
>973
サビやサイドタンク関係の割れで無かったらヘッドガス
ケットも疑っておいた方が良いかも。
漏れのはヘッドガスケット抜けが原因で冷却水路
に無理な圧力掛かってラジエターコアの根本から
冷却水吹き出したから。
976V-LTD海苔:03/05/18 04:00 ID:XtMdj+qY
MrJOHNって紀伊半島系のホームセンターでAgipの10w-50を買い込みますた
前からこれ使ってて思うんだけどなんかすぐシャブシャブになる気がするなぁ
しかしフル化学合成で4L2980円は下手な女子大生より魅力的。

>>969
R34GT-Tもすげー重かった。
R33GT-Rからは確かアルミ製だっけ?

>970
それはカタログ数値を稼ぐための陰謀な予感ですなw
977V-LTD海苔:03/05/18 04:04 ID:XtMdj+qY
情けない話ですが最近このパーツを買うか否かで悩んでおります。
古臭いGC8前期型も後期顔でこれ入れたら印象変わるだろうなぁ

ttp://www.auto-acp.com/name/subaru/imp_x/car.htm
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 04:37 ID:+mA66C/e
はじめまして。
WRXを購入して二ヶ月がたちました。
スリップサインがでてきたのでタイヤを履き替えようと思うのですがみなさんお勧めはありますか?
友人に01を勧められたのですが予算的な関係で厳しいのと
毎日通勤で使うので勿体無いと思いまして・・・
ちなみに通勤は往復50kmで、週一で峠に行く程度です。
自分の候補としては901、st115、DNAGPあたりなんですが。
贅沢だとは思いますが「著しく減らずにそこそこ食う」ってのが理想なんです。
この中だったらどれが良いですかね?
もし他にお勧めがありましたら教えてほしいのですが・・・
どうかよろしくお願いします!!
979いそぷわごん ◆IMPREZAeCY :03/05/18 04:46 ID:LQ3IdV6A
>>978
ミシュランのタイヤ(銘柄忘れた)が、「著しく減らずにそこそこ食う」やったはず。

俺なにやってんだ?こんな時間に。w
980RA海苔 ◆5D5crQCEEE :03/05/18 05:53 ID:7xMAXOJV
とりあえず次スレ作っときました
★☆ GC8 GF8インプレッサFAQ-Ver.X ☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053203658/
以降順次移転宜しく
>901、st115、DNAGP

この中なら
スポーツ用途なら ST115か901
どっちを選ぶかは好みだなぁ
俺はST115を薦めるけど。減らないし。

そうでないならDNA-GP。
でも、そうでないなら他のコンフォート系の方が良い気もする
正直食わないから上の二つと同列に考えない方が吉
982なこ ◆Nako.PaoXA :03/05/18 13:06 ID:C97aKZ0v
クルージング
>>978
タイヤネタは車板でやってるのでそっちで聞いてみれ
まぁ一般的に言われてる評価ではST115が一番評判よくてDNAが最低
ちなみにFM901は廃盤ですのでDZ101で調べてみてくだされ