スカイラインのアイデンティティーって??? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>962
まあアレだね、もともとスカイラインは、4気筒以下がフツーの時代にあって
4気筒ボディに6気筒を詰め込んだところがウケたんであって、
こんなにも総高性能化した時代にはアイデンティティがうすらぎがちだよ。
メーカーだって迷走もすりゃ失敗もする。
「ローレルより少し速いクルマ」なのはもともとのことさ。
それを煽り文句に使われても、なんだかなぁという感じだ。

くどいようだが、ホントに32Rを新車で買ったなら、いいとこ30歳半ば、
ヘタすりゃ40歳にとどこうかってトシのはずなのにさ、
自分のイタさにも気づかないってあたりが・・・
結局、自分がスカイラインに乗ってる理由、
買ったときにスカイラインに求めたもの、
今後でるスカイラインに求めたいものを考えあげてみれば、

1.70% 走らせて楽しい、気持ちのいいクルマであってほしい
2.20% カッコいいデザイン、道行く人が惹かれるデザインであってほしい
3.10% とにかく速さを追求したクルマであってほしい

あたりかなぁ。
このなかで、1は、一番難しいかも。
3は、クラス的に国産最速などというのは今や妄想なので求めないけど。

それこそ964に書いたみたいな初期のアンデンティティを今実現しようとすると
ランエボやインプみたいなことになろうし、それは時代が求めるものでもなければ
今となっては格の違う話だしなぁ。
例えば鉄仮面の時代にバラードCR-Xと闘えるクルマを、なんて言っても
それは議論の進まない話だったろうと思うしな。

結局、今の35クーペってのがスカイラインの線路上にあるものに一番近い
ってことでいいんでないの?と思う。
>まあアレだね、もともとスカイラインは、4気筒以下がフツーの時代にあって
>4気筒ボディに6気筒を詰め込んだところがウケたんであって、

現代に当てはめると
V8ぐらい押し込んじゃった方がスカらしいかもね
シーマ並みのエンジンをシーマより軽いボディに搭載して
トラクション確保の為にタイヤぶっとくして
強靭なサスでじゃじゃ馬を押さえ込んで、
内装や装備なんかはブルーバードクラスでOKみたいな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:28 ID:tZT8f0US
漏れがスカイラインを乗り継いできた理由というのは…
色々あったけど

つまるところ
外車でなければ、スカイライン。
オーナーは勿論、セールスですらスカイラインだから、という
思い入れ(思い込み)があった。
走りは…ジャパンやケンメリは、ギャランΛよりずっと遅かった。
でもイメージだけは別格。
今でいえばレガシィ以上、BMWに近かったはず。

国産で最もクルマを知っている人間の乗るクルマ、といったイメージだった。
それが結局DQNのクルマになってしまった。
漏れは、R33で幻滅して、あっという間に手放し、R34は買わなかった。
今V35が気になるが、またしてもマニュアルを出してきた。
…頼むからその時代錯誤、止めてくれ。
968R34乗り:03/06/05 00:10 ID:Iw5U585a
なぜマニュアル車だと時代錯誤なのかわからん。
>>967
>漏れは、R33で幻滅して、あっという間に手放し

R33はデザインもだけど内装があまりに酷かったね。
デザインも平凡だし樹脂がプラモデル並みに安っぽかったし
立てつけも悪すぎたしシート生地も何これって感じだったし。
R32はスポーティかつちょっと近未来的な雰囲気があったが
バブルだけあってしっかり作られていた。
(あの頃の日産車は全体的に内装の質感が高かったが)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:17 ID:7fj/63Iq
XVLをスカイラインにでっち上げるために、わざわざR34の後期型でXVLと同じバンパーつけて
V35とR34に見た目の共通個所があるように見せかけてるし。

RSのエンジンって元はトラックのエンジンだし、ディーゼルのGTもバンも5ドアもあったな。
テールも角型丸型あるし。
行き当たりばったり、その辺があいでんててー?
良い意味で言うと、万人向けの車だったということか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:22 ID:rL0dYwGO
>行き当たりばったり、その辺があいでんててー?

そうだね。客観的な「これがアイデンティティ」というのは無い。
だから各人が主観的な「スカイラインらしさ」を押しつけることになるんだな。
角型丸型あった時期は、GT(R30の時期はRSもだっけ)だけ丸型テール、
その他の廉価モデルは角型テールとやって差別化してたな。
ケンメリからR34に至るまで、GT=直6=丸型テールという図式はあった。
ジャパンの頃存在したディーゼルもRD28が直6なのでGTという名前だったが(w
>>971
ケンメリからR31の頃までは実際そうだったよな。
今多くの人が主張するスカイラインらしさ、を決定付けたのは
やはりR32の存在だと漏れは思う。
975R34乗り:03/06/05 00:45 ID:Iw5U585a
スカイラインのアイデンティティは「速いハコ」なんじゃないかな。

ttp://www.get-u.com/EVENT/DIRECT/skyline_c.html
976GTパサージュ:03/06/05 01:32 ID:bzScdycZ
>973
RD28はR31のときまであったYO!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 06:03 ID:mXURbGl8
>>973
ディーゼルがGT名乗って何がおかしい?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう

全部顔が不細工