【NewMINI】新型ミニを愛するに足るか【Ver7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレVer.6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1045393155/

我、汝らに問う。Newミニとは如何なる車なりや。



ヒソーリ2Get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:04 ID:X+kyf6IU
最近
15インチが
かっこ悪く
見えてきた.......
ヤバイ.......
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:21 ID:z5MbLI2U
>我、汝らに問う。Newミニとは如何なる車なりや。
原点に戻ってカキコしよう。
MINIは41年ぶりのFMCという、類い希なる話題車だ。
賛否両論、ケンケンガクガク、良いに付け悪いに付け「濃いーーぃ」車だと思う。
購買層も広く新しい車として受け入れる20代から、ノスタルジックに浸る60代
まで、様々な感性で受け入れたと思う。
車格と価格のバランスから言って、中心的には30代40代の購買者が多いと
思われるが、何故かNEWMINIをヤンキー風、BMW風に改造するDQNが目立って
いることが一部の理性あるオーナーの反感をかっている。
特に年齢を考えると、技術的知識の薄い、いい年こいたおっさんが、
若者ぶってぶりぶりと改造している姿は、見るに耐えないものがある。
MINIってそんな車だっけ?

少なくともクラシックMiniにそんな改造は許されなかったぞ。
オーナーには超オタクもたくさんいるだろうが、車に関する知識
と技術は凄いものがある。
見かけだけのDQN改造なんて許されないのが、Miniの世界だ。
まずMini好きで、車が好きで、メカが好きで、原理、技術、知識
をもって改造するのが、本道だろう。だから車は美しいんだ。
知識も無く若者ぶってるおっさん!目を覚ませよ。
http://www.neko.co.jp/guest/magazine/tipo/index.html
「カッコ良ければイイじゃん!!」
ってか、良いよ格好良ければ、何が格好良いか勘違いしていないか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:29 ID:oAFuZaI3
さいさきわるいなぁ.......
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:39 ID:nrst8iJi
今月のtimpoには激しく幻滅した....
どれだけ非難されても笑いものにされても
例のクラブがDQNで居続ける謎も解けた
主催者自らが雑誌に実名と写真晒して、
しかも、改造自慢してるんだもん(w
国内最大のクラブとか紹介されてるし、もう笑い通り越して
悲しいと思った
長く愛読していたtimpoともお別れするしかないな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:59 ID:pRhvPCFL
>>4
旧MiniのERAターボはどうなの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:12 ID:HGYJ8iJi
>>4 大筋で言いたいことは同意だが、7が指摘したように旧MiniでもDQNはいた
市民権は与えられていないがね(笑
旧Miniを改造していくと、MkI仕様とか古い世代のMiniっぽくしていくか
ラリーやレース仕様っぽく、いぢっていくのが定番だったような...。
それは、それで理解できるじゃんか。方向性が解る改造なら説明も拘りも実現しやすい。

NewMiniの場合の問題は、そこらの国産スポーツでもDQNなVIPカーでも可能な方向にするのが嫌がられているのかも。
4の主張しているようにBNWの3を中古で買った奴がDQNに任せて改造とかM3なんかを仕上げていく?過程でやっちまう風の改造を
なんでMiniでやるのよトホホ... と、思って見るに耐えないと感じている人は多いのでは?
DQN派の反論で多い、ノーマル万歳な訳でもないし、貧乏がひがんでるとかでもない
どこのどんな車でもできる安直な大径+ローハイト+メッキ+ローダウンの方向をなぜMiniで..
これに尽きるような気がするんだが、俺も何か勘違いしてる?
オーナーズクラブの問題も散々出ていて、それはそれで理解できるけれど、あの手のクラブでは
全員右にならえ傾向とか改造自慢大会になるのも仕方ないのでは?
クラブに参加して自己主張しようとすると、自然とこうしようと思いますー、これが欲しいですー
誰々さんの何々カコイイですーとかになってしまうと思うのだよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:22 ID:baLD1WdN
>>1
もうやめようぜminiスレ
こんなんばっかじゃん
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:30 ID:+5+mW6lZ
4はR50関東の現役の会員さんですね。誰だか大体わかる。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:34 ID:iC0DSwBM
>>10

語ってもらおうよ。貴重な意見だと思うよ。9みたいな低レベル工作員とは違いそうだ。
俺も4の意見には概ね賛成だし。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:45 ID:126u20U8
>少なくともクラシックMiniにそんな改造は許されなかったぞ。

14インチのクラシックMiniも存在する。許すかどうかは個人の趣味(乗り心地悪くても)。
13オレのminiは海の上:03/03/07 13:27 ID:JavbD2VI
Ver6を埋め立てましょうよ。
んで、古いネタはそっとしまってきて「Newスレ」としてさわやかに
再出発しましょうよ。
納車待ちのオレとか、夢見る未購入者=購入希望者が嬉しくなるような
スレにするのを希望。・・・・厨房みたいな発言だな(藁)。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 14:18 ID:T35IGQTh
金曜なんだし、放っとけば明日には落ちるよ

夢が見たいなら、アレに入信すればたっぷり見られるさ
ここは浮き世だからな
>>12 旧ミニは放っておいても乗り心地悪かったす。
どちらかというと10インチに小径改造する人の方が
多いですけどね。元々ラリーウェポンやってたことが
あるだけにモータースポーツ向いた改造だったら
何となく許せるのが旧ミニでした。(けっしてDQNではなく)
化け物エンジンぶち込んで狭い道なら国産ターボに勝つのも
一興。噂ではDFRぶち込んだ人までいるとか・・・。
NewMINIもモンテカルロラリー出たりしないですかねぇ。
重すぎるかな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:59 ID:VJrdwfq3
>>12
>許すかどうかは個人の趣味(乗り心地悪くても)。
個人の趣味で片付けるなら、DQN趣味見せられて気分を悪くした漏れは
非難するのも個人の趣味 バカにするのも個人の趣味 晒しものにするのも個人の趣味
これでよろしい?w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 16:15 ID:g3pgBJlS
↑ハイハイ どうぞ
ガイシュツだったらすまぬが、MINIのHPつながらんのはなぜ?
ttp://www.mini.ne.jp
ここちゃうの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 17:20 ID:+ueDtPPC
>16
からかうのが面白いと感じてるのかと思いきや、気分が悪くなってたとは!
それならR50関係のHP見ない方がいいのでは?
色んな趣味を持ってるようだけど、健康の為に是非!!
>>18 繋がるよ。
むちゃくちゃ重いので、待ってればいいかも。
正直止めて欲しい。お洒落なつもりだろうけど、ただのヴァカ。
>>19
同意っす。
私は見ないようにっていうか無視しております。
セルシオを普通に乗っている人がわざわざVIPカー改造サイト
見に行くような物では?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 17:23 ID:OvxAN4W/
>13って2ch初心者?
激しくウザいんですけど。
2318:03/03/07 17:35 ID:+qDeOwyw
>20
サンクス。
ISDNだとかなりツライな〜(汗
2418:03/03/07 18:00 ID:zjQRLNS+
やっぱり無理かも(汗
もしTOPをスキップできるなら
そのアドレス教えて頂けると有り難いです。
お願いしますm(_ _)m
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:06 ID:Op0SULUL
年末に発注したのに未だ納期の音沙汰が…
最近納車されてる人はいつ頃購入組ですか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:56 ID:Rl7qHcwm
>>25
Dラーから何の連絡もないのですか?
聞きかじりの話ですが、工場のライン上、船積み待ち、航海中、入港済み
(分類はムチャクチャいい加減)というくらいのレベルでオンライン確認
出来るそうです。(一般Yザーは無理だが)
だからDラーによっては「今は××でし」と頻繁に連絡くれるらしい。
2726:03/03/07 19:59 ID:Rl7qHcwm
Yザー >> Uザー
の間違いでした。ひとまず、逝ってきます。また来ます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 20:40 ID:Op0SULUL
うーん、やっぱりなんだかおかしいですよねぇ…
クパなので予定では今月末のはずなのですが。
近々、とりあえずD逝ってみまふか。
26さんありりん。逝っちゃだめでつよー
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 21:58 ID:Yp1aX9Yr
ハルトゲのクパSベースのコンプリートカーはもう出たの?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:11 ID:kgDmXZpY
なんだか最初から盛り上がってんな(ゲラゲラ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:19 ID:bgKBc4By
>28 明日にでも担当者に電話したほうがいいよん。
おれも年末にクパ注文して、1月生産だったんだけど、何日か前に入港していまは検査中らしい。
連絡がないから、一昨日電話したらそう言われた。納車は再週末予定だって。
だったら、こっちから電話する前に教えろよ、とも思ったが、
てんぱっているようだったから、仕方ないかなという感じでした。ご参考まで。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:19 ID:Ebg6ClGV
>>29
ttp://www.prestige-ag.jp/cgibin/clip/clip.cgi
60参照
4月ごろとみてよいのかな・・・?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 22:59 ID:+D5dTf9P
Sにブローオフバルブ付けてどうするんだろう。
ネタなんでしょうか。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:04 ID:Ei1IAXfC
>>15 BMWがMINIでWRC参戦したら面白くなるだろうな(w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:12 ID:kgDmXZpY
誰かMINIスケーター見た香具師いますか?
公式HPで見つけました。
発売はすでにされています。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:20 ID:Ebg6ClGV
>>35
○ビルにいったとき飾ってあったよ。
ちらっと見ただけなんだけどね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:23 ID:aUjsMtDR
前に売ったBMWボードの焼き直し
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:35 ID:kgDmXZpY
>>36
遠くて見に行けなかったのですが、飾ってあったんですね。
小物が結構気になるタチなので、明日にでもDに行って聞いてきます。

>>37
BMWボードってなんですか?
初心者でごめんなさい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:03 ID:LgIOjrBm
殆んど同じ物に、プロペラマーク付けてBMWブランドで売ってたのである
レザーシート、だんだん、よれてこない?
DQN系、どうなんだろうね?個人的には凄く趣味悪いと思います。が・・・

俺は7年前くらいから某車で草レース出てるんだが、
その某車ってのが、レースイメージが強いから
レース方向の改造パーツが多いのよ。
本国からホワイトボディ状態からゲージ入ってる、
一人乗りのレースベース車両買ってきたけど、
それもレースベース車両を「会社が売ってる」から出来るのよね。

一方、NewMINIの場合、DQN系のパーツを会社(BMW)が率先して
売ってるわけでしょ?重い18inchも重いエアロも。
そういう方向にBMWは向いてるんだよ。
日本のパーツショップも一緒に。
これは、もうNewMINIが生まれ持ったものだと思うぞ。

たとえば、Super7やインプレッサをDQNっぽくしてたら、
ちと許せんが、NewMINIはいいんじゃないの?っと思います。

俺はノーマルで乗りますが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:16 ID:ltJBjZkV
つまり、カスタマーが掌の上で転がされてると…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:23 ID:E3Z8V3T/
>>40
レザーはまめな手入れが大切です。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:43 ID:AK1zTlPz
皺ぐらい寄るさ >革シート
それが馴染みっちゅーもんだ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:20 ID:r88R2vOy
レザーシートは冬場は最初ヒヤッとしますね。そこがいいです。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 09:02 ID:Uc7djOYB
パーツ交換自慢に走るオーナーの心理はミニだけのものじゃないか
他の車のオーナーズクラブの傾向に詳しい人のご意見希望
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 09:26 ID:Zdgj/HP1
レザーシート+シートヒーター、かなり暖かいです。
腰の辺りもダイアルで調整できるので腰痛持ちにはありがたい(・∀・)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 09:33 ID:19VDYRsg
>>46
パーツが少ないだけに着けたら自慢したくもなるのだろう。
そういう心理はどこの倶楽部のオフ会にもあると思う。
だからオフ会にあまり興味が持てない。
ただし半ばノーマル派向け限定の倶楽部だと勿論その逆だが。

しかし、漏れは信じとる。
「積極的なノーマル派」も
MINI海苔にこそ多く潜在するはずだと・・・。
日本、タイに続いて、韓国でも発売されるらしい。
50名無しさん@そうだMINIに乗ろう :03/03/08 11:05 ID:45HyxO/3
パーツ交換合戦もやりつくした後には飽和するでしょ。
そして自然淘汰されると思う。

オレは機能性重視。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 11:25 ID:19VDYRsg
オレはオリジナルデザイン性重視。

MINIはどうだかしらんが、
一般にマイナーチェンジや純正パーツは
オリジナルデザイナー集団とは
別部隊作であることが多いからだろうが、
見ていて何だかしっくり来ない。

ということで、
MINIでなくても、車は初期型素ノーマルが好きだな。
MINIのレザーは「価格が安い」ので逆に心配でつね。
シートヒーターと込みで26万(だったっけ)てのは安い。
品質には期待できないのかなあ。

でも昔のローバーは全車種レザーだったし(日本仕様だけかな)、
革が安い国なのかも(藁)。
日本ではレザーの比率は、本国や米国と比べて高いのか低いのか
分かりますか>分かってどうする?

日本国産車でのレザー率の低さを見ると、日本人はレザーシートが
余り好きではないのかな。
ちなみに今はボルボのレザーに乗っているけど、イイ、って思う。
・・・・・手入れですか・・・・・
何もしてません。納車時にレザーワックスもらったけど。使ってない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:17 ID:19VDYRsg
国産車の本革シートOP価格の相場からすると、
そこまで安いワケではないんでは?
トヨタなら5座の車で平均15万円前後のエクストラペイとなる。
これをもともとの布地がよいから安いと見るか、
革の質がもの凄く悪いと見るか。
さらに、例えばトヨタのはペンキ塗りまくりな方で、
革らしさを敢えて殺してあるので、革の質自体に自信ないのかな・・。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:30 ID:9G1JwNp8
MINIの皮シート自体の価格の適正具合(?)はよくわからないですが
皮シートとサンルーフのパックの価格は安いと思いまふ
55仙台の狐:03/03/08 12:32 ID:BI2zMF6b
本革シート?いかんよそれは!バケットだよフルバケット!
それがだめなら純正ノーマルのONEの可愛い奴がいいよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:35 ID:19VDYRsg
おおキツネ君久しぶり。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:37 ID:19VDYRsg
狐画像ウプしたか?
58仙台の狐:03/03/08 12:46 ID:BI2zMF6b
ご無沙汰してました>56さん
スキャナーを買わなきゃダメなんですよね?まだ買ってないよ。>57さん
♪マークの人は元気なのかな?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 12:56 ID:w/BwSL6M
パーシ買う前に、for自慢グッズとしてデジカメ買えよ
狐君
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 13:06 ID:19VDYRsg
狐君。買いなよデジ亀。
して、前に言った所に画像ウプする。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:02 ID:w/BwSL6M
今現在、××0信者って400人近くいるのか...
内、DQNは25人、無垢の民が300人、残りどっち付かずってところかな?
62仙台の狐:03/03/08 14:08 ID:BI2zMF6b
59さん、60さん、デジカメとスキャナーのどちらがいいですか?

61さん、何でそんなに詳しいのですか?もっと教えてください。パスワードが知りたい。
俺がR50に入ったら歓迎されるかな?
でも東京までは行ってられないし。もし入会したらカレラにその改造が甘い事を
教えてあげられるぜ。
63ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/08 14:16 ID:u2GwK0nT
革ってそれだけですんげー関税高いんだが。
ま、それはいいとして。

>>1

愛とは、自分が見返りを求めずにただ与えることだ。
足るかどうかなんて下らんこと考えるなら そんなことは口に出しちゃいけない。

しょせん、車は総て自己満足でしかないのだよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:20 ID:0fs+0+hO
MINIを愛するに足るか

の意味は、
「自分はMINIを愛するに値する人間か?」だよね。
65仙台の狐:03/03/08 14:22 ID:BI2zMF6b
俺は足りん 脳味噌も足りん 分かってはいるのだが改造好きなのよ
6661:03/03/08 14:28 ID:w/BwSL6M
>狐
今月のTipoに載ってたからだよ

ちなみに、デジタルな事もチョッとは勉強しとけ
スキャナー買ったって、写真撮って現像して、スキャンしてうpしなきゃなんねーだろ?
デジ亀なら1個で事足りるんだよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:46 ID:E/h1RbCh
>>58
お久しぶりやんけ、仙狐くん!
拙者は今日も怒ノーマル・のクパでまたーり
してきたぜよ♪
68岩手の狸(藁):03/03/08 14:57 ID:S4IgYm4r
コテハンではないっす。おちゃらけですまんっす。

すごいユキっす。JRも高速も止まってます。
新幹線がほぼ平常なのはさすが。
小生、まだmini海苔ではないですが、雪道のminiはどうですか?
使い物になりますか? チェーンが巻けないって話もありましたね。
69仙台の狐:03/03/08 15:02 ID:Gn26Pw+c
67(♪)さんお久しぶり。やっぱり乗りごこちはいいですかね?18インチにバネだけの
足ではイカンのはわかってるんですがね。

66さんやっぱりデジカメを買いますよ。もうちょっとまっててよ。最近メッキパーツに
凝っちゃって買いすぎた。金なし。
仙狐さん何歳?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 19:04 ID:w/BwSL6M
夜勤かよ...
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 20:07 ID:E3Z8V3T/
山手線の車輌の外側に、New MINI のポスターが貼ってあるヤシが走ってるね。
なんだかいろんな色のポスターが貼ってある車輌だなぁと思って見てたら、
12色とりどり New MINI ポスターが貼られていた。もちろん、自分のクパの
ペッパーホワイトが貼ってある所から乗車しました(^o^)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 20:37 ID:Zdgj/HP1
NKB POWERってどこのメーカーですか?

http://www.carview.co.jp/magazine/special/busan_autosalon/vehicle/index.asp
74:03/03/08 20:51 ID:q0coCYNT
>>63
正解です。そーいうことです(笑
>>61
ふっさーる氏よ、アルミ板屋さんやデムパグッズ叩きの別スレでは、どーもです
しかし、ここのスレに登場は空気が読めてないぞよ。
スレタイに口出しはオーナーや住人以外がしても説得力無いね。
75前スレ804:03/03/08 22:34 ID:NVTq73Gi
前に、冷却水の減少を書いたものです。
あれからDらあさんに連絡して点検してもらいました。
いろいろと液漏れ等がないか、調べてくれたそうですが、
原因不明ということでした(?。?)
とりあえず、また、様子をみて…とのことです。
いったい何だったのか不思議だっ。

あと、ついでに、Dレンジにいれた時のガックンというショックも
整備士さんが、「気になったから…」となおしてくれました。
気のせいか、乗り心地がのびやかな感じになりました。

点検中は、クパ色違いを貸してくれたよ(^^)b
スポーツサス、シートヒーター、ちょっと名残り惜っしぃ…。

あんま参考にならないけど、以上、報告でした(^0^)/
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:02 ID:q0coCYNT
冷却水の減りは不明では済まされないから、気をつけて見た方がいいな。
しばらくは水温と水量はチェックしながら乗ったほうがいいね。
77FC3Sその10:03/03/09 00:11 ID:BpW6NnkB
○ビルでアンケート答えておいたらDラーから電話ありました。
「Sの試乗車ができましたので海苔に来てください」って
明日さっそく晴天のなか試乗してきます。
(残る試乗はRX-8だけだな)
(プジョー206の180PSバージョンは日本に入ってくるのかな?)
>77
どこのDラー?
インプレもよろしくだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 01:28 ID:9yJy4OQb
>>62
入会を希望する。
あとデジカメを買え!!
ボディが黄色で屋根が白のクーパーを買おうと思う
止めても無駄
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 05:08 ID:47OTzE95
○50以外でクラブって無いの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 07:19 ID:90cQI5G2
>>72 そういえば、以前プジョーのアドトレインを見かけたこともあるな...
8375:03/03/09 09:25 ID:qBTTjJbR
76さん、ありがとう。
しばらくはちゃんと様子をみるようにします!。

さてと、しばらくイイお天気続きそうだから洗車でもするかっp(∧∧)q
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 10:33 ID:a7PALhOQ
>>80
止めないし、正直うらやましい!ポップな色調はミニに合う感じ。
黄色も淡い黄色で派手派手ではないし。
>>81
あるんだけど、おおっぴらにはしばらくしないそうだよ。
R○0の連中が書き込みしたり、メールで勧誘とか嫌なんだってさ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 10:48 ID:NNC6nuqM
>>84

へ〜、他のも存在するのか。
漏れは群れないで、ここで遊んでいるのが一番気楽でいいや( ´∀`)
ん?ここに来ることが群れていることか?
ま〜なんでもいいや。

でも、倶楽部ってメリットもあると思う。
例えば、ブレーキパッドを交換してみたいんだが、実際付けてみなければわからないでしょ?
でも、見せて貰う、乗らせて貰うことによって自分の求めていた物か、そうでない物か判断できるしね。
付けてみないとわからない物って多いよ、車世界って...
>>80
うらやましいです。ホイールとか、シートとかの仕様はどうですか?
>>86
ホイールは15インチの丸い穴がたくさんあいてるやつで
シートはクロスレザーにするかしないか迷ってます
あとCVTよりMTのほうが安いらしいんでMTにします
ホイールって、白と銀、穴のやつスポークタイプ、どれを選択した人が多いのでしょうかね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 13:35 ID:pOwbeHBY
>>88
単に売れた数というのであれば、15インチシルバーの穴タイプがいちばん出てます。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 14:29 ID:oXO3z8dk
>88
おれもひとまず穴タイプ。どうすっかなあと思ったんだけど、しばらく乗ってみないとわかんなそうで。
意外やこれでもいいか、ということになりそうだし。

>25、31 
おれも納車まであと2週間(本当か?)。なのだが、Dの担当者のあっぷあっぷな対応に不安が…。
キャパがない人なら、仕方ないんだけど、この埋め合わせはないだろうしなあ。
ま、こうなったら無事納車され初期トラブルがないことを祈るのみですわ。

>前スレ終盤
世田谷地区、確かにバカ売れみたいだけど、買っているのは青山からみたいよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 14:35 ID:oXO3z8dk
90だけど、追伸。
穴なので言うまでもなく、15ね。
ヴァーチャルサイトでシュミレっていたときは16予定だったんだけど、実車見たらこれでもいいかな、とも思えたんで。
どうしても気に食わなければ交換するけど、なるべくいじりたくないんだよね、このクルマは。
おバカに乗るのが楽しいアメ車じゃないんだからさ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 14:51 ID:UO+spg4e
>>88
>>89
俺自身の好みは
MINIに見た目釣り合ってると感じる純正ホイルならば
径の大きさで17≧16>15の順。
だが、デザインとなると17の八本棒≧15七穴の順。
他のデザインは何だか国産社外品っぽくって
俺はあんまりしっくり来ん。
15の七本棒は初代Optiの
プラキャップカバみたいな奥行きの無さが惜しいな。
で、けきょくは
金もかかるしランフラは避けたかったし、屋根黒だし
一番出てるフツーの15の七穴銀だが・・。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:02 ID:aeEftueM
黒テッチンに萌え萌えでワンタンを買った俺って変かなぁ?
屋根が同色である事も理由だったケドネ
9492:03/03/09 15:03 ID:UO+spg4e
スマソ。金かけたく無かった方だ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:06 ID:UO+spg4e
>>93
嫌、そういうのわ充分アリと思う。
しかし屋根黒の腕って・・。
下請けペンキ屋経由か?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:16 ID:owwSs6e+
とある激安店の駐車場に止めて、買い物から戻ったら、ClassicなMINIが横にとめられてた。
わざわざ横に止めてくれたんですかねぇ。
9793:03/03/09 15:20 ID:aeEftueM
>>95
説明が下手でメンチャイナ。ボディと屋根が同色って意味だったの。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/09 15:24 ID:ma1QzGvw
>>97
大丈夫。普通の人は読めばわかる。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:13 ID:Mg8qnYTD
やっとらしい板になってきたな〜(゚∋゚)
今日は微熱のなか洗車してきたぜよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:32 ID:ha0F56EK
えらい!おれはずっと放置w。でも、暖かくなってきたので、久々に千駄ヶ谷いってみるかな。
102ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/09 16:41 ID:hqyul6RT
おう!!スレタイに口出しすまんかった。>>1

ところで、新型ミニにはつーんちっぷは効きますか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:56 ID:UO+spg4e
>>97
スマソ。普通でなくてな。
俺は「黒屋根+黒樹脂+黒グリル+黒てっちん」
という組み合わせもええかなと勝手に思ったんでな。
Sが納車されて2週間
硬かったシフトも柔らかくなってカコンと気持ち良く入るようになった。
良く雑誌とかで言われてるように本当に良く曲がる。
結構な速度で進入してもセンターを割らない。後部座席の荷物は左右に飛ぶが(w
ブレーキなんて恐ろしいほど効く。誰だ効きが悪いなんて言ったのは。
只渋滞に捕まると遅い速度の流れに乗りづらい。(オートマのDそのまま速度くらい)
前に進んでブレーキ踏んでの繰り返し、これより遅く走ろうとするとエンストしそう。
ONEとかクーパーでもそうなのでしょうか?
でもカッコイイ。気に入っている。
>104
いいね。俺もクパS昨日契約してきた。
納車は4月頭。
Sのインプレこれからもよろしく。あぁ楽しみ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:23 ID:fpiv0CJK
漏れはブレーキは、やや不満

パットが柔いっていうか、停止寸前にディスクに食い付くような気がして、大嫌いな鼻先カックンになり易い

逆に、スピード出てる時に踏み込むとペタッと、今一つカッチリしてない感じ
>>106
そうな。カックンはなるなあ。
俺の踏み方が悪いのかとオモタ。
ビシッと止まるので良く効くように感じてるのかも知れん。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:05 ID:2Gnl3wKv
usaではsolid goldが!
CGのスポーツカー合同テストではブレーキの利きは今ひとつでしたね>クパS
比べる相手が悪かったし、感覚的な面では悪く言われていませんでしたけど、データが。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:10 ID:pOwbeHBY
ソリッドゴールドって、メタリック塗装なのですね(^_^)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:25 ID:bhDjxhAl
何が『ソリッド』なのだろう…?
>96
旧ミニぐらい、いいじゃねーかYO!
漏れなんか旧ミニ乗ってて、がら空きの駐車場で隣にミラジーノ1000止められたぞ!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:59 ID:4FMlVg9p
>>112
で、思わず間違ったり・・してねーか。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 20:33 ID:IAgRuJsG
先日は右にデュエット、左にオーテックのメッキグリル付けた新マーチに挟まれて鬱
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 20:34 ID:bYIzD2CS
俺なんか、
右に大遅漏
左に足なめ男
サイテーダタヨ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 20:54 ID:Mq2pipwU
ティムポ誌でポーズ決めて下さい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 23:32 ID:0aFpBBm3
今週末、納車だった人いる? いつ注文した?
118FC3Sその10:03/03/09 23:35 ID:baQW5VF3
>>78
試乗いけませんでした。朝から熱が出て一日中寝込んでいました。
来週に持ち越し...
Dラーは千葉の蘇我にあるところですよ。(ただいま仮店舗で営業中)
頼んじゃった。
欲しい仕様を言ったら、今ピッタリなのが在庫あるんで来週にでも納車可能、
と言われたよ。
あまりにも急で心の準備ができていないんで、1週間伸ばしてもらった。
NewMINIって泥棒さんには好評なんでしょうか
購入予定なんですが駐車場が家から離れた
ちょっと寂しいとこの屋外野ざらししかない
なんかセキュリティー対策してます?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 00:39 ID:riLGV1pR
本命の子と、初デートなのにとんとん拍子にホテルまで来ちゃった気分?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 00:41 ID:8d1daDnH
>>120
全然大丈夫だと思われ。ミニ盗んでも割に合わない。
どんな車でも盗まれる可能性はあるが、ミニだから可能性が上昇するわけはない
自意識過剰だと思われ
123121:03/03/10 00:42 ID:/S32VJVJ
>>121>>119へのレス

>>120
オートポリスでDQN工房対策のみ
>>120
新型MINIだから、ってことはないが、どんなクルマでも車上荒らしには
注意した方がいいと思われ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:08 ID:hu/HJvbS
>>124
車上荒らし対策なら、3月からDオプションになったアラームシステムで充分じゃないかな?
なかなかコストパフォーマンスがいいと思うんだが、どうかな??
126120:03/03/10 01:09 ID:TfdDMc+7
>>122-123
どうもです
気にしすぎることはないということですか
このスレ読んでると一部の人には熱狂的に愛されてる車のようなので
泥棒もそういう市場を狙って働くのかなと思いまして

>オートポリス
?警報機のことですか、ぐぐっても出てこなかった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:10 ID:PuY8JLCA
>>125
タイヤ&ホイール泥棒対策にもなるらしい >> アラームシステム
128世直し一揆:03/03/10 01:12 ID:GQNxB9JU
    

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:14 ID:PuY8JLCA
>>126
オートポリスって松下から出ているポン付けアラームでしょう。
小さな本体で警報が鳴るだけなので、鳴り出した警報器本体を泥棒に
破壊されて警報終わり、というケースが最近は多いみたい。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:22 ID:M3yCsg/k
だからDQN車上狙い対策なら、それで十分なの
と言いつつ、もっぱら駐車場での当て逃げババア対策だが
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:57 ID:68yaYirw
ウチのMINI購入後10ヶ月での修理履歴。

当然左に曲がるので散々調整のうえサス交換
リアワイパーのウォシャー液詰り(2回)
キーシリンダー交換
CVTガクガクいうのでリセット
エアコン切っても出っ放しだったので丸ごと交換、でも今だ治らず
エンジン切ってフォグランプ点燈しっぱなし
それからサイドブレーキのリコール

何だか月に1回は工場に行ってるような・・・
みなさんのもそんなもんですか?
修理の場合の台車は、常にMINIなのでしょうか。
ディーラーによります?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 10:15 ID:qiPcPpb3
>132
軽をあてがわれることすらあるようだね
(漏れはセカンドカーなのでいつも断っているが)

去年の登録延期事件のときはひどかったぞー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 11:19 ID:aPYrNZ1K
>>131
外車の初期物は買うな・・・の典型
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 12:32 ID:zYM4KhCd
昨日、試乗に行って来ました。
MTとCVT両方に乗ってきましたが、私はMTが気に入りました。
一つ気になることがありました。それはセカンドに入りにくかったことです。
たまたまその試乗車だけなんですか。それとも、そんなものなんですか。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 12:42 ID:7bjxtcKy
おれはMT、昔のっていた4速以来だから、そもそも左に寄せてシフトアップするのが最初なじめなかった。
って全然参考にならんな。スマソ!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 12:49 ID:kh7Zm6Uq
131さんのケースって頻繁にあるものなの?
クーパにするかニュービートルにするか迷っているのだが。
ニュービートルの比べミニの利点教えて欲しい。決して安い買い物ではないので悩んでる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:01 ID:zaJzmt0w
どいつもこいつもこまっけーことにがたがたびくびくしやがって
きんたまついてんのかっつーの
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:04 ID:tGA/i4tF
135へ シフトは最初硬いけど、すぐに馴染むし、本人もなれるから問題ないと思う。
ていうか、試乗車や展示車のマニュアル全般こんなもんじゃないの?

>>138
かんじをおべんきょうしてからきてくだちゃいねー
チソチソにおけけもはえてないでちゅからねー
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:07 ID:tGA/i4tF
>>140
そう思っても放置できない君も同じレベルだ。
>>131
俺、去年の4月に買ったけど

左曲がりは全然ない
リアウォッシャーはパッシングと間違えて使ったくらい(w
キーシリンダー異常なし
CVTのガクガク→1500〜2000rpmを使わないことで妥協
エアコン切っても出っ放し→温度調整で妥協
フォグ→最初から付いてない

という感じなので、タイヤリコールとサイドブレーキリコール、
あとアンテナを曲がる奴に交換したので計3回しか工場に
行ってない。
ちなみにガクガクは、暖気を多めに取る(最初アイドリングが
1200rpmくらいで回ってるのが、水温上昇で1000rpmくらい
まで下がる)ことでもある程度回避できるという経験があるの
だが、これってどう?
ごめん、リアウォッシャーはパッシングじゃなくて電気を消すのと間違えたんだ。
逝ってきます。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:55 ID:rREeubQ6
参加型のNewミニtipsのHPでも作ろうかなと思うけど、皆さんはどう思う?
BBSも過去ログ参照しやすいタイプで、利用ガイドラインもしっかり作る。
Tipsの欄も自由に投稿や修正可能にすれば、そもそもガイシュツだの過去ログ見ろ問題も起きないと思われ。
某所を引き合いに出すわけでもないけど、あそこの問題は資産が活用され難くて、情報だけを参照し難いと思う。
ポータルサイト風のHPを作るcgiとかフリーであるので、利用者が多ければ多いほど充実するんだけどね。
ちょっとご意見希望
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:19 ID:mdFWtcyb
>142
そんな感じの個体にECUのupdateは有効だと思うよ
冬の朝一はP→Dでガンとくるでしょ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:20 ID:aPYrNZ1K
>>144
ガンガレ
別に、対○●0っていう位置付けじゃなくて、あくまでマターリで
147142:03/03/10 19:36 ID:ZFGMc6pg
>>145
くる!それで暖気でごまかしてるんだけど、アイドリングもあんまり
長くやると近所迷惑だしね……
ECUアップデートって、早い話リセット?
148142:03/03/10 19:53 ID:VBMuJRMN
>147
制御プログラムそのものかデータセットだけかは分からないけど単なる初期化
ではないupdateをするようだよ 更に状況によってはスロットルバルブ周りの調整と
アクセル(バイワイヤ)周りのちょいとした部品交換もやる(漏れのはそうだった)
これをやるとクリープが減るとかいう話もネットで見るんだが漏れはそうは感じなかった
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:33 ID:8vUJulaC
>>130
最近のDQNって、窓割ってすぐにオートポリス本体ぶち壊して、そのあと
悠々と物色してたりしません?
あと、当て逃げババア対策といいますが、ババアはオートポリスの鳴動
なんか気がつかないふりをして、自分とは関係ないーって顔して行って
しまうんですが、オートポリスでどういう対策になるんでしょうか??
オートポリス以外の、カーモニでも、なんでも、シガーライターソケットに
ポンと差し込むだけの警報器付けてるひとに聞いてみたかったんです。
150130:03/03/10 21:56 ID:aPYrNZ1K
>>149
そこまで考えてたら、車なんか乗れんわ
少なくとも、俺がDQN工房なら車のドアを叩いて警告が鳴ったら、その車はやらない >面倒だから
余程欲しい物が中にあったら別だがな、それは置いてる時点で負け
あと、10円パンチ&酔っ払いキック対策ってのもある

ババア対策は、どうせ無視されるんなら安い物付けといた方が良いから
そこで良心が咎めるババアなら、高かろうが安かろうが観念する
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:02 ID:By6PybT6
>>144
ガンバレー応援するぞ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:08 ID:05Gct8+1
>>150
オートポリスって、ドアを叩いたくらいで警告鳴りますか?
逆に言うと、ポンと付けるタイプで振動センサーのヤツって誤報多くないですか?
以前はそれで意味無しと思っていたんだが、、最近は良くなったの?
でも今でもセキュ専門店で取り付ける振動センサーでも、誤報って
なかなか調整大変なんだけど。うーむ。レーダセンサの方がまだいいくらい。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 00:15 ID:BRTi5kcW
>>152
何だ、知らんで言ってたのか…
「コンコンッ」って突付いても「ピピッ」っていうよ

音圧センサーだから、振動センサーと違って誤報は、ほぼ〇
ミニくらいの大きさなら、失報も少ないはず
気休めにしては上出来
154前スレ1000:03/03/11 00:38 ID:BRTi5kcW
獲っちゃって御免
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:23 ID:vD5/dpRb
>>153
音圧センサって、カーモニとかもそれだったかな。この手のヤツって
爆音マフラーやトラックの轟音でも誤報してばかりなので、狼少年に
なりやすく賊もなめてかかってるんで、単独ではあんまり信用してない。
新型ミニはイモビとDオプ セキュリティあるから、それで一応のレベルじゃない?
それにオートポリスみたいなのでバックアップすればDQNから賊まで、かなり安心かな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:24 ID:cA2ibSzb
>>144
免許とれる歳以上の精神年齢の人が集える場が設けられれば嬉しい。
そして、これは沈黙する大半の意見だとも思うのだが。

応援いたしますので開設の際は是非ここで告知を。
イモビがどれぐらいきくかだねぇ・
158カブトムシ:03/03/11 01:32 ID:ogF5PcIV
手放すとき高く売れる?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:41 ID:mLn1feUr
>>157
新型ミニを狙って盗難するような盗難のプロには効かないだろうが、
そもそもそんな犯罪者がどれだけいるか、を考えたら、イモビも
捨てたもんじゃない。家の玄関の鍵だって、そう言ったら同じだよ。
家の鍵なんてどのくらいきくかだねぇ、と思っても鍵はかけるだろ?
最近は放置自転車に乗っていくくらいの軽いノリでクルマを盗って
乗り捨ててくDQNが増えてる。そういうDQNにはイモビの効果は大きいよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:46 ID:fMJEKNta
>>159
漏れはマンションのドアの鍵、キーシリンダーのヤツから暗証番号を
入れるセキュリティキーに交換したよ。ピッキングが流行してるし、普通の
玄関の鍵なんて、いまどき全然意味無しだよ。
ミニの対策も考えないとなぁ。
購入を検討してる者です
皆さん燃費はどうですか、公証どおりですか
MT車の方教えてちょ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 08:26 ID:REZUPiDL
都内でリッター7〜8ぐらい。でも、これはおれの運転に問題ありそう(笑)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 08:39 ID:magYOHNM
>>161
10・15燃費公称値の計り方を知ってますか?
ああいう走りをすれば、あの値が出ます。あの走行パターンが現実的かどうかは
調べればすぐに分かります。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 10:05 ID:PrloQQ1/
JCWのまふりゃ〜ほすぃ〜。
当方クパCVT。
もう国内で売ってるの〜??
>>164
並行なら売ってる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 10:21 ID:BlDJSRWT
>>161
渋滞道路がメイン(エアコンオフ)でリッター9〜10。
高速道路で13くらい。
俺、MT初心者だ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 12:54 ID:VyEzMbo3
>161

CooperS 10月納車、走行約5000km(w

街海苔平均7〜8km

高速平均11〜13km

ACは95%程度off

オンボードコンピュータは、よく嘘つきまつ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:06 ID:BRTi5kcW
>>167
同、10月納車のS、走行7000`

数値は、ほぼ一緒
169167:03/03/11 13:54 ID:VyEzMbo3
>168

なんとなく握手w
170168:03/03/11 14:33 ID:BRTi5kcW
>>167


    ヨロシコ    
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 15:48 ID:q/f8hjAq
標準の15'の175 65 R15はタイヤの選択肢が少ないので困ってる。
15'のホイールをそのままにタイヤ交換するなら、サイズは何が使えるだろうか。
180 60 R15は同じようにサイズが無いし...
かなり困ってます。誰か教えてーー
172167:03/03/11 16:01 ID:VyEzMbo3
>168

ダークグレイ・屋根白
17インチ八本スポークの、ドノーマル




なんか最近運転中に、
助手席あたりからキュルキュルキコキコ音が…

上で出てたアレですかねぇ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:10 ID:BlDJSRWT
>>172
わしのクパも納車直後からキコキコ音がする。
あまりもうるさいので
Dに相談してみる。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:17 ID:+JpS0sZ+
旧ミニの内外装品のショップって埼玉大宮付近にないですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:17 ID:UQ78G59g
>171
continentalに 175/65R15がある 5.5JもOKのようなので履いてみて
インプレキボンヌ よければ漏れも真似汁から ね
176167:03/03/11 16:17 ID:VyEzMbo3
>173

D報告 ヨロシコ
177171:03/03/11 16:57 ID:RiVojXmj
>>175親切サンクス。でも、取り寄せでタイヤ買うのがイヤなの...
ピレリにもミシュランにもあるんだけど、普通の量販店ですぐに買えるタイヤにしたいわけ。
標準15'ホイールとのマッチングがわからないの。
>>177
おそらくガイシツだが、
195・60−15、185・65−15、205・55−15
残念ながらこんなもんだよ。これしかない。
179171:03/03/11 19:22 ID:EHXslbV0
ありがとぉーー>178さん
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 22:20 ID:Q6W2Yhag
タイヤサイズなんてそんなに気にせんでもいいよ。
純正15〜17インチは皆外径違うよ。
それでメーターの補正なんてしている訳ないし。
適当に近いサイズ選べばよろし。
181gig ◆SMINIWBv5w :03/03/11 22:29 ID:xiCBi5WN
>>131
>エアコン切っても出っ放しだったので丸ごと交換、でも今だ治らず

亀レスですまんのだけれど、
エアコン切ったら自動的に外気導入になるんでないの。
トラブルとかじゃなくて仕様で。
内気循環のランプ消えるしね。
外気導入ならエアコン切っても風がでてくるのは普通だよ。

何でそんな設定になってるかは知らんが。
別のBBSで5ドアが出るうわさがあると
聞いたのですがこれに関して何か情報ありませんか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 22:44 ID:F+Hft9Uz
>>182
2006年にでる次期ミニでは
185182:03/03/11 22:51 ID:0ZmDvN+S
あら、なんだ
噂じゃなくて、もうはっきりしてるのか
無知でスマソ、逝ってきます
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:40 ID:wXiGo5KR
携帯だから184見れないけど、あのボディー、Bピラー位置で5ドア化できるの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:13 ID:2vCj+nVC
>>186
Aピラーから後ろは新設計。
ツーかそのサイトネタじゃねーの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:19 ID:FnXMXfTM
ちょっと待て
183、185、187が話してるミニの画像は予想というか想像図だぞ?
ていうか妄想ページの情報だと理解してるのかよ(w
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:20 ID:7QL/cXIO
意外と燃費よくないんだな〜S。
クパやONEのひとはどんなです?
191カブトムシ:03/03/12 01:24 ID:75DNe2X5
>2006年にでる次期ミニでは
雑誌で図見たけど、かっこ悪いなあ。。イマのが小さいからもっと大きくするらしいけど、イマの
ニューミニのデザインはうまくまとまっててかっこいいのに。
てか、2006年に次期モデル出た場合、イマのニューミニはどうなんの???

192カブトムシ:03/03/12 01:34 ID:75DNe2X5
次期ミニがどういう意味あいなのかいまいちわかんないな。三年後に次期ものってはやくない??
でてから、5年前後で次期もの出るなんて。。。文字通りのモデルチェンジなら早過ぎるし。。
現行のニューミニはそれはそれでずっと続けて、新しい種類の一種の次期なら、いいんだけど。。
そこんとこどーなんだろう??
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 02:04 ID:fAzTa1v7
>>190
俺は意外に燃費(゚∀゚)イイ!!と思たが >S
トータル11km/lくらいだよ

smartみたいに、MINIを車種ではなくてブランド名としてのみ残すのか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 08:13 ID:fFKQzQ/Z
>>193
MINIはブランド名になってると思う。
現在は、 one とクパとクパSがあるわけで、そのうちエステート(?)だとか
カブリオレ(?)だとかいう“車種”が出てくるんじゃないかなーと予想。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 08:58 ID:rqTtHyjR
ワシも遅レス。MINIに似合うサイズだが、
ワシのクパは、15インチだ。
大きさデザインとも個人的には問題ない。
友人のクパは17履いている。性能うんぬんより、見た目にはかっこいい。

15の欠点はタイヤ幅かな?ちょっと細すぎ。だから15インチでもうちっと太いの履きたい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 09:02 ID:qNHWiHYf
決定事項と計画が入り乱れているが、決定事項としては
1.MINIONEディーゼル(ジュネーブショーで発表済み)
2.MINIカブリオレ(4人乗りオープン)2004年発売
が決定済み。その他
3.MINIロードスター(2人乗り)
4.MINIカントリーマン(3ドアロングボディ)
5.MINIエステート(5ドア)
上記は開発中。形状や時期は未定
現行MINIのモデルチェンジだが、私の予想では
2007年頃までは小さな変更はあってもFMCは無いと思う。
理由は、BMWのモデルチェンジが基本は8年と長いこと
イメージを定着させるためには、人気のある限り変えない方が良いという方針
クラシックミニも変更の大きなモデルほど売り上げは良くなかったこと
プジョー等とのMINIの共同開発の噂もあるが、エンジンが第一と思われる。
経営状態が極めて悪化した場合は、他社とのフレームの共通化も考えられるが
現状では想定以上の売り上げとなっていることから、モデルチェンジサイクルが
早まることは想定しにくい。
標準でついてるMDデッキってMDLPは使えますか?

デッキを国産とかに乗せ変えることはできるん?

教えて2連発ですんまそん
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 11:18 ID:4cn8k4Ro
>>197
MDLP使えん ⇒ 禿概出

国産デッキにコンバート
カナック企画のMINI用トレードインキット『GE-BM101』(¥11,000)を使えば出来ると思う
http://www.kanack.co.jp/
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 11:20 ID:0xtvvR/Y
新mini購入検討中なんですが
今契約すると納期どのぐらいなんだろう?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 12:09 ID:rqTtHyjR
昨日のカーグラ見たけど、以外とSって高速ものびるのね。
頭打ちかとオモテタヨ!
来週はモテギアタックじゃ!たのすみ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:38 ID:ynmnBHK8
投稿時間:2003/03/12(Wed) 12:44
投稿者名:Kazki
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:車高落としたい


クーパーMTのリキッドイエロー+ブラックルーフに乗ってます。
タイヤは純正の15インチです。

近い将来インチアップし、ダウンサスを入れようと思ってます。
もし、ダウンサスを入れてる方がいたらメーカーとどれくらい落ちたか
教えてください。

あと、ホイールはツライチにしたいのですが、
どれくらいの太さまではけますでしょうか?
P.C.Dはほとんどの国産FFと同様の100mmでしょうか?

質問ばかりになりましたが。情報お持ちの方教えてください。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:39 ID:ynmnBHK8
↑ どんなレスが付くか予想しよう(w
ていうか、突撃隊員のネタ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 14:41 ID:VNk7a4CO
>>199
おぬしの希望するグレードとオプション次第だ。
Dの持ってる在庫と合えば即納だろ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 16:11 ID:B+gUbkRS
紘子,清二はネタだよ。
あのBBS閉鎖しないのかなー、YAHOOや2chの方が最近では親切で情報も多いし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 16:25 ID:V9VRA4kt
クパにガイアックスいれた人いる?
どうよ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 16:52 ID:ytZsuGLD
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038159873/
>205
害悪酢は止めたほうがイイヨ。
>204
>YAHOOや2chの方が最近では親切で情報も多いし
某50BBSは見る価値無し。車の事知ってるつもりになってる固定ハンドルの質が悪杉。
教えてクンは説教や教育しても無駄。144の提案のBBSどうなった?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:12 ID:Upptomz8
>200
カーグラやったの!しまったぁ。
>204
一般掲示板は呼び水だからね。
会員募って、中に入ってみて後悔している人もたくさんいるだろう。
掲示板が見られるだけの特典で、会費も取らないからどんどん人数は増えてゆく
1000円でも会費とった場合何人残るもんだか。
普通のクラブでは名前だけの幽霊会員対策ってのをみんな考えるけどね。
制限付きHPをクラブと称しているだけだろう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 19:33 ID:ceTiOHqc
>>207
その通り過ぎて感動すら覚えます。
最大とか会員数を誇るクラブにろくなものは無いのは定説ですしね。
Tipo誌を読み、もやもやした気持が晴れました。
彼らは 真 性 なんだと(笑
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:02 ID:9SQFecCm
>>198

ありがとー!!

どうしようかな
買っちゃおうかなー

210199:03/03/12 20:57 ID:ENgN2+OM
>>203
そうなんすか、ありがとう。
知識不足なものですいません。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:52 ID:yImzSFtu
初めてディラー行った。
黄色が綺麗だと思った
ONEの黒中赤決定済みが、ここ一番で悩まされる。
黄色だったら内装は何があうかな?
茂原15分2本で15000円はぼったくりな値段だなぁ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:24 ID:ZiHrocGG
黄色ならベージュ内装 …って当たり前過ぎ?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:52 ID:lrCY2Yxu
ネットでカタログもらったけど
おりたたみ式のしかないのかな?
ディーラーいったらもっと詳しいのがあるのか?
>>214
もっと分厚いのがあるよ。
戦争がはじまると納車が遅れる
そういった意味でもXデーが気になります・・
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:49 ID:R/g/9IdF
漏れは、ジリジリ上がるガソリン代が気になる

しかし、アメリカが勝ってくれるとガソリンが下がって嬉しい

納車が遅れても、ブレアの自業自得ってことで…
シュレーダーの力及ばず…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 06:23 ID:SALY0tyC
>>207
ナンバーのプラ板もモロモロな希望ナンバも、、
言ってて恥ずかしいくらい真性系のノリがてんこ盛りだ。
人格はいい人という噂があるが、あのノリに関してはどうしても賛同できん。
つーか、あの倶楽部のことをとやかく言ってること自体、格好悪いと思う。

いろいろあったが、これはもう完璧に「Tipo以降」なんだよな。

誰か、まともな倶楽部というか、
まともなMINIの愛し方がわかる香具師限定の情報交換の場を作ってくれ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 08:49 ID:6NPkEDCT
ここじゃだめ?
MINIって窓枠ないんですね
雨の中走ってて雨入ってきません?
入るというかにじんできません?
さすがにそんなことないよ(´д`)
223200:03/03/13 11:32 ID:nJLqn4GP
>>207
おもしろかったよ。欧州スポーツ一気乗り。
今回は谷田部での全開アタックと全開制動だった。
次回はモテギでのサーキットアタック!必見じゃ!

ルノー栗雄ってなかなかいいね。
>>223
クリオ、デザイン考えなければね。
マイナーチェンジであんな顔にさえならなけりゃ…

9月納車を狙って5月にSの発注予定何だけど、色が悩む…
ペッパーホワイトの設定が無いのが痛い。
あれば黒屋根黒ストライプにして、黒ホイール履くのだが。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:24 ID:mj9cPJaw
最近あそこで、ウザコテハンno.1の 「− 」。 
自作自演なのか、一人で吼えてまふ。
いと哀れなり。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:40 ID:4xstcU+4
>>225
ああ、あれは名前欄がスペースなんだよ
俺が最初に名前欄ブランクで、まともに書き込んでたら、DQNにパクられた
比較的まともなレスは俺だよ(w

煽り野郎は知らん
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:50 ID:SDychL4E
あそこ、係員という香具師に削除される前に、
該当者のIPがひとまず公開されるという駆除対策がとられている。
今のCVTの件で連続煽りなのも近いうちに
ハンドルとIPの書き込みのみになりそうなヨカーン。
ここはおめでたいひとのあつまるすれですか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:57 ID:QUmsynh3
見た目が判断基準の素人(女)ですが、
ptクルーザーか、ミニで悩んでました。
今日はじめてptの実車見たんだけど…
ミニにします。今まで悩んでたのはなんだったんだって感じです。
230226:03/03/13 19:10 ID:38MLtAZM
俺はCVTの所には居ない(w
煽り厨も、最近はレベル低いしな、晒し首もO.K.かもな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:10 ID:Y2lhVuA1
別に女って断り入れなくてもいいですよw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:21 ID:leZq4SJq
PTかミニか・・って

ブラジル製エンジンファンですね(嘘
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:36 ID:7o2pmyDp
☆★☆オンラインカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟インペリアルカジノ〜

☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:37 ID:Gy1PRl/N
ミニじゃなかったら何買ってた?
235234:03/03/13 21:40 ID:Gy1PRl/N
この質問はここのスレにいる全てのオーナーに向けてしました。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:41 ID:4xstcU+4
>>234
何も買ってない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:44 ID:sPuMXAOt
Alfa147
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:24 ID:+VibJssu
知ってたら教えて。
ス○エボって香具師は何?
BMWの世界では偉いヤツなのか?
それともただのス○ディのまわしものなのか?
香具師のHPがR○0のバイブルになっている現状を鑑みると
一番の元凶はヤツなのかも知れないって思うんだが。

香具師のおすすめのス○ディだがあそこも最悪だった。
いまどきあんな商売してるってのがある意味スゴイ。
HPもそうだけど店員のタカビーな態度
一見さんお断りみたいな雰囲気だった。
もう二度と行かない。
239gig ◆SMINIWBv5w :03/03/13 23:27 ID:3ORlclKl
>>221
こないだガラスっていうガラス全部にガラコ塗ったんです。
フロント・サイド・リア、あげくにサンルーフにまで塗ったんです。
それで雨の高速走ると面白い発見をしたんです。
何ていうか結構空力をちゃんと考えてるんだなあ、と。
空気の流れをコントロールしてるというか。
フロントウインドウは扇状に水が拡散していくんですが、
サイドはまずAピラーの付け根あたりから雨水がでてきて、
それがピラーに沿って上に上っていくんです。
そしてウインドウの真ん中やや後ろ辺りでルーフラインと交差するぐらいで流れていくんです。
つまりサイドウインドウの大部分は濡れない=視界良。
ついでに言うと走ってる限りはドアミラーにもリアウインドウにも雨水はつきませんね。
つまり何が言いたいかと言うと、
窓閉めてるうちは水は入ってこないけど、
ちょっとでも開けようもんならどんどん内側に入ってくるということです。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:53 ID:iN6fgUuv
リアはタイヤの跳ね上げで全く見えなくなるんだが…
MINIのライバルって、アルファ147だと思う。
大きさとかじゃなくて、車格の意味でね
コペン
243カブトムシ:03/03/14 00:42 ID:0nnOOu5M
アルファに失礼です。ミニのほうが安いしい
レガシーB4と迷ってた僕ってへん?
245FC3Sその10:03/03/14 01:05 ID:seAVt5i5
>>244
大丈夫です。
RX?8(S)とミニ(S)で迷ってる僕がいますから。
246244:03/03/14 01:28 ID:KstuscuK
おおお
ぼくもRX−8も候補でしたよ。
ちなみにアルファロメオ155からの乗り換えです。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 02:02 ID:QsjUxoOi
ここは、「MINIを見守る会」と「MINIのことを想う会」が
文句を言い合う場所でつか?
248244:03/03/14 02:06 ID:KstuscuK
いまカーグラフィックTVの谷田部テスト見ました。
クーパーSけっこう評価よかったですね。
スーパーチャージャーの音が気になるといっていましたが。
私のクーパーSは4月納車です。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 08:19 ID:dI1XchJY
会員です。信じてもらえないかもですけど。
>>238の言うことに同意です。出勤前なので完結に失礼します。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 09:45 ID:ZyxCfmvi
ふと、リザーバタンクを覗いたら、前スレ804みたいにミニマム&泥水状態だった


激鬱
ス○ディーの評判に関してはどっかのBMWスレでみかけたな。
高架下って表現されてた。そんなに悪くない評判だったけど、
常連と一見との間での工賃等値段差が激しいとはコメントあった。

漏れも何度か行ったことあんだわ。
サーキットで楽しみたいからバネを固めたい、温度域の高いパッドにしたい等
なにを望んでいるのかこっちから具体的に言えば親切にしてもらえたよ。
最初は若造だから相手されないかもと思ってたんだけどw

あと駐車場が広くないのにR50がオフの集合場所として集団で来るのはちょい卯剤。
238,249さんは具体的にどういう接客をうけちゃったの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 12:13 ID:2A2Mc/Hu
良くあるケースだが。
クラブがチューナーショップべったりってところが問題なのでは?
基本的にショップは売るのが商売だから、どんどん改造して自社の
商品を買ってもらいたいわけでしょ。
ショップを中心としたお客さんのクラブって多いけどね。
チャンとしたポリシーがあれば、あれほど宣伝文句に踊らされた
ような行動(活動)はとらないと思うんだけどねぇ。
良いとか悪いという問題では無いけど、冷静に見ると
華美な宣伝に惹かれ「健康食品」を買いあさる人種に見える。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 12:25 ID:OLAHYgZB
>238
>それともただのス○ディのまわしものなのか?
香具師のHPがR○0のバイブルになっている現状を鑑みると
一番の元凶はヤツなのかも知れないって思うんだが。
香具師のおすすめのス○ディ.....

そう思っているのに、店へ行った時点でアンタの負けね〜〜!(馬鹿w

>247
「R○0を叩く事を生きがいにしている輩」も寄生してますね。(w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 14:05 ID:J+SjGEdN
おまえら!良く知りもせずに先生やStudieの悪口言うな!馬鹿共!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 14:50 ID:cB4s8gXj
質問。
ミニに限らないけど、あの収納できないアンテナのままで
オート洗車に入っても大丈夫?やばい?
256167:03/03/14 16:13 ID:KsyXUJaE
>255

あのアンテナはねじ込み式になってて、外さないとだめです。

私もオート洗車はよく利用しますが、
近所のGSでは洗車入口にガムテープが用意されています。

なんでかな〜♪と思ってたら、GSのアンチャンが寄って来て
アンテナ外した後の雌ネジ側浸水防止のためです〜♪と言ってますた。

ちなみにそのGSにある洗車機械は、リアワイパーもガムテープで止めれ!
と書いてありますた〜♪
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:02 ID:LlDZegAe
>>255
やばいです。
手で回し、取り外して(収納)からにしましょ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:14 ID:uQgPU7Qc
プアマンズミニ・じーの
259255:03/03/14 19:16 ID:cB4s8gXj
>>256-257
サンクス。
むむ、やっぱ外さないと駄目なのか。うちの可倒式の奴に変えちゃってるから、
外すの面倒かも。手洗いを続けるか……
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 21:18 ID:JL6TGQ2A
>>258
じゃあリッチマンズ・ミニって何
>>260
JACKNIGHT MINI
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 21:38 ID:M/9dB8ph
ここに喜びを報告してもいいでしょうか?
とうとう来週、登録・納車決定!!
長かった〜〜〜! ここからの1日1日も長くなる気がするがw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 21:41 ID:XoDcVAZs
俺は長すぎて、二週間くらい前にDから連絡来るまで忘れてた
264ミニ:03/03/14 21:59 ID:U1d3GFnd
ミニのDの対応、悪すぎませんか?
都内で何カ所か廻ったのですが、いまいち。
国産のDと較べるつもりはないのですが、モノを売るちう姿勢が足りない気が
します。
みなさんは、どうですか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:26 ID:u/DioLF9
売る気が無くても、買う人がいるから
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:54 ID:l6hsSfq/
値引きってあるの?
素晴らしく既出だがまず値引きはないみたいだよ
値引きはないみたいですが、強気国産車Dでも千円台の端数は値引いたり
しますが、それもないのでつか? するってえと、***万3457円とか
の支払いになるのでつか?
ま、いいですけど。
なんつーか、たとえ100円でも引いてくれると、「客はDより偉いんだ」
という感じがするけど。
269266:03/03/15 01:03 ID:m0YtJt5+
アリガト

もう一年たつのに値引きないのか・・
MINIにデフレ経済は関係なしですね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 01:12 ID:3QrWt0SS
もともと安いから
漏れの場合は一万未満の端数を落としてくれました。
272カブトムシ:03/03/15 04:22 ID:QvEgrY9t
>ミニのDの対応、悪すぎませんか?
なんかさー、販売店の印象でその車まで悪く見えてくるっていうのあるよな。
あの代理店からは買いたくね〜って気持ちが、車まで影響するというか。
奢る平家なんとかって思うけどね。
その車一筋って香具師だけ相手なら値引き0でもいいんだろうけど、大抵の香具師って、
他ブランドの同じよーなクラスの候補、いくつかもってるもんだ、で、販売店の
態度が悪いと「おまえんとこだけが車屋じゃねえー」って思ってしまう。
車も可哀相、良くない代理店のイメージついちゃうからね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 04:42 ID:39vv/bmK
>ミニのDの対応、悪すぎませんか?
俺地方。
最初は値引きしないことが特に引っ掛かった。
しかし、それはMINI買いたいんならどこでも同じよなことと諦められた。
がしかし、少なくとも
客と対等な感じで接せられるのは、
他の商売とも何か少し違うと感じてきた。

一の位までスッキリと現金で払ったので、
気になることがあればこちらも全部言わせてもらっている。
イイ車だが不具合は多すぎる。がイイ車なので許す。
しかしDの対応はいまだ親身だとは言えないのが何だか・。
274カブトムシ:03/03/15 04:54 ID:QvEgrY9t
>しかしDの対応はいまだ親身だとは言えないのが何だか・。
ワンプライスなのは納得出来なくても、まあ100歩譲るとして、アフターがしっかりしてないのは問題だよな。
購入を考えて、二度ほど、代理店に言ったが、

>客と対等な感じで接せられるのは、
>他の商売とも何か少し違うと感じてきた。
これよく分かるね、そんな感じだった。
なんとなく「気持ちのいい」感じにならない、なんだろうな?ようするに売り手が高飛車?まあそんな感じ。
日本で、在庫販売あんましない、オーダーするとすごい時間かかる。っていうのがあるが、
本国の指導というかやり方がそうなのか?玉数出さないの?つーかさあ、なんだかんだで沢山売れたほーがいいじゃん?
量産してもうけようとか思ってないのか?
旧ミニもおたく臭して、あんま好きじゃなかったけど、ニューミニもそんな感じなのか??




275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 07:14 ID:uCybbQ2u
確に、今の時代は人の趣味趣向が多様なんだから昔みたいに良い物=ロングセラーってわけではないし、『付き合いで』同じ所から買い続ける人も少ない

とは言え、車は買ったら終わりではないし、もうちょっと客に売るんじゃなくて、お客様に買って貰うって態度が必要だ

FI○Tオートの対応は、更にマズイらしいけど
>>272
>奢る平家なんとかって思うけどね。
坊主憎けりゃ・・・じゃないのか?余計なつっこみとは思うが。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:11 ID:Ab8/U/P+
たくさん売れた方がイイというのでは、そこらへんの国産車と同じじゃない。
量産して儲けるような商品じゃぁプレミアム性が失われる。
新型ミニはプレミアムカーとしてBMWによって生まれ変わったのだから。
プレミアムカーに興味が無いのであれば、新型ミニは高い買物に終わるかも。
トヨタがレクサス店を始めたように、各社はプレミアムカーの市場に力を
入れ始めてる。レクサスブランドをBMWやベンツのようにしたいのさ。
そのうち、ホンダもアキュラブランドで売り始めるかもね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:44 ID:4WDV/RBe
MINIが多売というのもいい気はしないが、
あの姿勢でDが商法展開するというのは
プレミアムなモノを買ったという気を
多少なりとも失せさせておるのが事実。
店舗とかMINI販売の展開自体はプレミアム感演出巧い方と思う。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:46 ID:4WDV/RBe
あと、アキュラ導入?だが、
レクサスや、せめてインフィニティ導入?
と時期が揃うというのであれば
流れとして何となく違和感ないかもしれんが、
所詮二番煎じなブランド化では、
盛り上げ方の行方次第で
互いにプレミアム感をなくしていくだけだろな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:51 ID:14kS2x/v
>>ミニのDの対応、悪すぎませんか?
わしのDの対応は良いね。
担当エキスパートからは頻繁に詳細メール来るしさ。
話を聞くとBMW・Jは頻繁に販売員への講習会とかやっているらしいよ。
Dが悪いんではなくて、販売員個体の問題だと思う。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 12:53 ID:14kS2x/v
↑講習会じゃ無くて、研修会ですた。逝ってきま〜〜〜す。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:17 ID:0jaRNC58
Dの件、確かに多少、高飛車感はあるが、たまたまおれの担当だけかなと思っていた。
ぶっちゃけ、どういうわけか、おれの方が腰低い(笑)。

>>262
同士よ、おれも来週納車だ!
ただ、おれは「用意しておきます」と呼びつけられているんだが、これって当たり前?
新車買うのはじめてだから、よくわからんのだよね。

>>263
実はおれも長すぎて忘れていた。んが、入港予定日を聞いてからはそわそわ(笑)。

ところでおれのはアンテナは取り外せないシャークフィンとかいうのだけど、
これだとオート洗車不可? 誰か親切な人いたら、教えてたもれ。
あと、Dとのつきあいは今後も続くのね。クルマ詳しくないんで、不具合が不安だす。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:28 ID:0jaRNC58
追伸
Dに親身さが欠けるのはおれが接する限り、人手の少なさに起因しているように思われ。
それでも売れれば、セールスやアフターより、つい目先の業務に追われてしまうのは
ある程度は理解できなくもない。ま、あくまで向こうの都合でこっちには関係ないことだが…。
Dに関しては、俺は国内メーカーのDよりむしろ好き。
国内DのサービスDは、こっちの希望と全然違うカタログ繰り返し(それも直接家に)
持ってきたり、修理で行ったのにやたら売り込みをかける連中が多いからなあ。
もっとも、BMWオーナーに比べて優先度が低そうな空気はそこはかとなく感じるが(w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 14:25 ID:i7/Yake2
362 382 おめ!
不具合はそんな心配する必要ないよ。
クルマに詳しくなければ、気づかない可能性も高い。
ま、定期検査怠らなければ、まず大丈夫。
大丈夫じゃなければ、嫌でもクルマに詳しくなるしなw
あとはMINI生活を楽しんでくれ!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:19 ID:TjKnVina
>>285
そ、そうかな…?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:29 ID:TjKnVina
おれも国産Dより、つきあいやすい。うざくねえもん。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:42 ID:4WDV/RBe
確かにもちろんMINI店の方がスマートな対応といった部分もある。が
>こっちの希望と全然違うカタログ繰り返し(それも直接家に)
>持ってきたり、修理で行ったのにやたら売り込みをかける連中が多い
・・いくら何でもこの手法を定石とする販売会社とすればそこは化石店。
その辺りの研修なら国内メーカでもやってるだろうに。

MINIDは国産扱い店のように、
やたらと雑多な客(俺か?)に対応しつくさにゃあならんという
必要性に迫られた経験が無いんだろ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:49 ID:yj78oWUc
超遅レスだけど、○○ディーとスポ○○には問題を感じています
特にスポ○○の図に乗り方には閉口
某倶楽部は車初心者というより少し足りない人が多いのです
そこにさも影響強そうな口調の書き込みとかHPでアピールすればそりゃーもう(笑
彼はココ見てるから、はっきり言っておきます
あなたのせいでDQN化していく自分の無い人たちがかわいそうですよ!!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 16:09 ID:0SsO6RkF
で289はどなた?名も名乗らずに言いたい事だけ言う卑怯者ですね。
面と向かって本人の言えるの?言えないでしょう。
貴様みたいな香具師がいるから2ちゃんねらは意気地なしと言われるんだよ。
そんな事は本人に直接言えよ!言ってみろよ!本人知ってんだろう!言えんのかよ!
まともにMINIの話をしてるのによぉ。まったく!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 16:19 ID:CyNM7DT6
>>282
>ただ、おれは「用意しておきます」と呼びつけられているんだが、これって当たり前?
当たり前。喜んで逝ってきてくれ。
292289:03/03/15 16:44 ID:yj78oWUc
>>289
そういうあなたはどなた?(笑
もう関係をNETの上でも絶とうと思い書き込みしましたが
本人に言ってもいいですね。掲示板上かメールになるとは思いますが。
293月光仮面:03/03/15 17:12 ID:QvaONI9D
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 17:47 ID:fyde0vPs
>>282
鮫ヒレなら大丈夫と思われ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 17:59 ID:HzDgMoA2
俺のディーラーは、出来ることはやってくれるし、無理なことはやらない。
当たり前だがな…。皆サービス慣れというか、騙され慣れてるんだな。
「お客様〜、ありがとうございます〜」って言われたいの?w
そんな態度は演技にきまってるじゃん。販売は演技技術なんだから。
あとで、「よっしゃー!一台販売!」って国産ディーラーの連中は
みんな言ってるさ。MINIディーラーは、車が過剰在庫な
わけでもないし、納期もかかる。売りたいけど、そのへん文句言うやつ
多いし、ディーラーの儲けも少ないから、消極的なだけじゃないの?
某国産ディーラーみたいに、納車式とかいって、絨毯ひいて販売員
全員から拍手でもされたいのかな?俺はそういう余計なおまけは、激しく
いやだな。そういう経費も支払った金に入ってるんだからね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 18:03 ID:14kS2x/v
>>289
彼のHPを覗きに行っている時点でチミの負けね。
彼はパスワード制にして、きちんと一線を引いてHP運営していると思うが!!
彼を否定するのならパス下さいとメールするんじゃ無いよ(w

ネット上だけで大口叩く奴等とはチミは違うんだね。尊敬しちゃうぜ。
ガンバレよ。
どうせなら、彼のBBSで言ってくれよ。

まぁ、2chで大口叩いている君がそんな勇気の有る奴とは思えんがな...(爆
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 18:07 ID:fyde0vPs
>>295
それは極論
誰もそこまで言ってない

>>296
出張、ご苦労様
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 18:11 ID:HvqtUWp+
>>296
同意見です。
299289:03/03/15 18:16 ID:yj78oWUc
>>296

ここまで簡単に釣れると愉快痛快ですね だから某倶楽部員なんてやってられるんですよ
あそこのパスなんて出回りまくってるのでメールなんてしてません
工作員ではなくて本人釣り上げの感触(笑
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 18:18 ID:14kS2x/v
>>282
わいのDは約30km離れた自宅まで納車してくれるよ。
納車費用として搾取されているかも知れんが...(w

>>297
いやいや、どうも、お安い御用です。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 18:28 ID:14kS2x/v
>>299
なぁーんだ、もちっとさ、ましな負け惜しみ言ってくれよ。

「IP悟られて、ばれるのが怖いから何も出来ません」とかさ(w

せいぜいネットで大口叩いて、憂さ晴らししてくれやぁ。
302282:03/03/15 18:49 ID:pmv4hB9k
みなさん、いろいろとレスありがとうございます。
確かに見積もりに納車費用はありませんでした。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 19:44 ID:KZeE/Apv
春になるとアフォとキチガイが増えるね(w
>14kS2x/v
まぁ楽しみにしとけ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 19:54 ID:45KV7oKE
ここが『R5●を見守る会』と『R5●のことを想う会』が言い争っている場所ですか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:47 ID:6m7rfPyi
289 290 292 296 297 298 299 301 303
そろそろ回線切って首吊って死んでくれや
306297:03/03/15 22:29 ID:BsfIzi1x
なんで俺もなんだよー!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 22:52 ID:mT5O1zQo
すぽすぽの側近って柄わるいね。
308234:03/03/15 23:13 ID:RwdEx0Ys
ロードスターとミニどっちがいいかな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 00:13 ID:o1ScuWHj
すぽえ○一家が某所のガンだと良く理解できた1日でした。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 08:18 ID:/ahas1nX
14kS2x/vは本人認定されますた
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 08:51 ID:+hVxh7fq
>>308 スマート・ロードスターが出るまで待ちなさい(w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 10:19 ID:If41YWws
早く夏タイヤに換えたいけど、道路は春だけど
注射場が冬でつ!(下
でも雪道のドライブは、快適ですた!下は駿河。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 19:00 ID:mi6HUb5t
ワックスかけたage
車が中途半端に安いから勘違いDQNが買ってしまう。
ありえないがこの車が400万以上ならどうだろう?
土曜も働いている低収入のブルーカラーは買えないから落ち着いた
雰囲気にもなっただろう。
必死になってフルローンで購入したから詰られると必要以上にムキになる。
自身のアイデンティティまで車で表現しようとするから、馬鹿にされると
自分まで馬鹿にされたような気になるんだな。
車=自分。
自分=MINI。
プッ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 19:55 ID:GbVc+UEJ
土曜日3台見た

やばい。。。増えてきてる。。。
>Dの態度悪い
旧呂婆系のそういう話は結構耳にする
なんでやばいの
いいじゃん、どんどん増えて欲しいね
目立たないほうがいい
>>317
どんどん増えろとは言わんがいいんじゃない?と思うな。
この車にプレミア性を求める人もいるけどそれはBMWの戦略とは逆だからなあ。
BMWがワザワザ普通の人にも買ってもらえるように設定したんだから。
販売当初は各雑誌に提灯記事を書かせ凄かったじゃない。
つ〜かプレミア性を期待してる人はこの車買わんだろ。
純粋にイイ車が皆乗るようになるのは実に健全だと思うな。
319315:03/03/16 20:52 ID:oQP520aT
う〜ん。。。
miniって不思議なんだけど
増えるほど目立つんですよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 20:54 ID:BY95bLEx
BMWのバルブトロニックが載ることはないんだろうか。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 20:58 ID:mi6HUb5t
>>315
それは、君が意識し過ぎているにすぎない

>>320
無い
322FC3Sツ?ツ?ツPツO:03/03/16 23:34 ID:BxQHO9mj
土曜日に試乗してきました。
SとONE(CVT)でした。街乗りお買い物仕様だとONEでもいいのですが、
FC3Sからの乗換えだとやはりSになります。エンジンの吹け上がりや加速やギアの使い勝手(2速での引っ張り具合など)などかなり良いですね。
ただ一番の問題は方向指示器の位置ですね。車線変更時のギアダウンが間に合わなくなります。
あとはRX-8を試乗してから多分、Sをオーダにいってきます。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:42 ID:L4T23SyX
人それぞれ、か。。。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 01:50 ID:oXW4YkMM
>>314
君が提灯ソノモノだわな。(w

別にMINIに限定しなくても、気に入った車を乗るのに能書き必要なのか?

猿より少しマシな脳味噌じゃ、その程度だな。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 09:54 ID:f1Op7fbp
>>322
FC3Sからの乗換えの時点でミニを選んで欲しくない。
多分満足できないし、乗り続けてもDQN傾向にいくだけのような。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 10:04 ID:+zYEtYuw
>>325
歳をとって、嗜好が変わってきたって事だと思うよ
180からの乗り替えは勘弁だが…
[ 認 定 ]
NEW MINI乗り=偏執的決め付け野郎
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:07 ID:76ePGVQ5
>>327
どうしてそうも簡単に括るかなぁ? それこそ「偏執的決め付け」だがね。
[認定]なんぞする前に、その短絡的な精神構造をまずなんとかしてくれ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:37 ID:zR0lePbI
>>328
その通りだね。325の322が同じ嗜好を維持して車を選択した場合の事についての書き込みを
326が嗜好性の変化もありうるから一概に言えないとフォロー
これのどこが変質的な決めつけなわけ?
ま、人間はいたいところを突かれるとすぐ反応してしまうね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:51 ID:d8bXQaaA
ス ポ エ ○ 軍 団 必 死 だ な
クラブ主流乗っ取り計画は順調なのですか?ワラ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:36 ID:+zYEtYuw
>>331
>>322以降の誰が軍団?
さっぱり分からんが
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 13:04 ID:55olOB8r
cooperSが中途半端に「ホットハッチ」なもんだから
痛めの殿方から目付けられちゃうんだよね。。。
Sなんてモデルいらないんだけどなぁ。。。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 13:46 ID:+zYEtYuw
>>333
要らない言うな!
車を責めるな!!
335327:03/03/17 15:00 ID:WAKmBjUy
>180からの乗り替えは勘弁だが…

じゃ↑は何さ?w
336328:03/03/17 15:50 ID:76ePGVQ5
>>335
だ・か・らー、「NEW MINI乗り」で括らんでくれ。頼むから。
まだわかんない?
337332:03/03/17 16:24 ID:KKXmpgXH
>>335
正直、意味分からないんだけど

基本的に漏れはノーマルまんせーだし、180海苔シャコタソドリドリ茶髪DQNみたいのが、Sに同じような興味持ってたら嫌だなって事だが…

やっぱ軍団なの?
338327:03/03/17 17:01 ID:EuRCsFZy
じゃ訂正

[ 認 定 ]
NEW MINI乗り=偏執的決め付け野郎     が多い





それにしても・・・・他人の乗ってる車種を勝手にDQNとか
言ってるくせに自分の乗ってる車は決め付けないでくれって?
ずいぶん身勝手なやつばかりだな
ちなみにNEW MINIは売ったことはあるけど所有はしてません
なので軍団とかR某とか「決め付け」られても・・・・

それにしてもFCとか180乗りとか元所有者が見てたらムカつく
とは思わないのかねぇ?
自分は特別だと思ってる感じの人が「多い」車種みたいだから
仕方がないのか?

339328:03/03/17 17:33 ID:76ePGVQ5
>>338
「NEW MINI乗り」の一部に、勘違いヤローが混じってるのは事実だと思うよ。
しかし、簡単に括ったり、・・なやつ「ばかり」とか言われてもなぁ。
一旦、頭冷やすことをお勧めしまっす。
340ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/03/17 17:34 ID:YdzO5Twx
どーでもいいじゃん。

BMWのだしたちょっとオサレなカローラだと思えばこんなもんでしょ。

正直、叩かれない車だと思うし、話題になるような出来の車でもないと思う。
可もなく不可もなく。

いろいろ悪口叩かれるけど、愛される先代とくらべるとまあ、出来のいい弟っつーのは
一番不憫な感じはする。

いたってふつーの車。ミラジーノと先代ミニと現ミニと並べて置くということは
まず無いだろうという、それだけ車として別個の車たち。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 17:34 ID:X46Au8ce
あぁ。やっぱSさえいなければこういう次元には。。。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 19:32 ID:uzpPHimE
>>338
むしろ、他人を決め付けてると決め付けてるのは君だ
分かる?

FC、180乗り全部がドキュソなんて、誰も言ってないし冗談・軽口・例えを流せないのは偏狭だーよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:37 ID:hEgHGApF
偏見ですが・・・
最新ネタの提供としてス○エボのHPは有りだとは思う。

ただね、格安で取り付けてもらってるんだろうから誉めないと
仕方ないんだろうけど
あまりにもスタ○ィを宣伝しすぎだね。
そのスタンスがよろしくないかな。
MINI乗りの基準はBMWよりもうちょっと下ってことを理解してない。
LMや、3Dの商品がいいのは分かるが、一般人には高すぎるんだよね。
HP等で宣伝してくれる常連には格安なんだろうけどさ。

スポ○ボ自身がスタ○ィの諜なのか、自覚の無い被害者なのか
は分からんがな。

ホントの悪は自分ところはほとんど更新せず、
個人のHPを利用して商売してるスタ○ィか?

344FC3Sその10:03/03/17 20:40 ID:UM0nre5P
322を書いたFC乗りです。たしかにSのグレードが無かったらミニを選ばなかったかも。
確かに試乗したときにマフラーを変えたいなとか、もう少し車高下げると
見た目がいいかも なんて考えてしまいました。
実際買ったら2年ぐらいはノーマルで乗る予定です。(ハネは外す予定です。)
で、いまのFCですが、車高はちょっと低めで、マフラーは車検対応のノーマル風です。(劣化気味なので音が大きめです。)
あとR32風のハネがついています。
自分ではノーマル寄りな仕様と思っています。

荒れそうなネタを長々書いてしまいましたがご容赦を。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:51 ID:lkCjas+L
FC乗りや180乗りをDQN扱いすると、何故にスポ○ボ軍団入りなのか、サパーリ分からん
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:52 ID:Wdpp1kLi
343に殆ど同意見なんだけれど追加
某すぽの悪影響はMMMでも程よく出てるよ(w
自分の意見や方針が無くて、しかも光に群がる蛾のような会員多いから...
>FC海苔

5月の茂原でスポエボ一派をけちらしてきてくれ(´ー`)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:14 ID:IkjmDLzs
>>344
俺もSが無けりゃ買わなかったな。
でも>>333みたいに他のグレードがいらんとは思わないな。
意味が解らん。いらないのなら買わないのだろう?
自分が買わないグレードが必要ないなんて変な意見だ。
本当にMINIが欲しかったのか?
もしや200万円代でMINI(BMW)のブランドが買えるから買ったのでは無いか?
だから自分の買った車の他グレードにケチをつけるのだろう?
200万程度でBMWを買ったなんて思わないでくれよな。
昔のMINIからSは存在するんだよ。その辺り解ってる?
>>333を決め付けてみた。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:14 ID:4Zx+SNC0
それまでに納車できんだろ
>>344
あなたは悪くない、今乗ってる車が何であれ
MINIを気に入ったのならMINIを買えばよろし

>FC3Sからの乗換えの時点でミニを選んで欲しくない。
↑こんなこという>>325のほうがタチの悪いDQN
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:48 ID:oXW4YkMM
>>350
わいも同意見。
前車は500匹馬さん仕様だったが、
MINIはそれとは違う世界を見せてくれると信じている。

325は脳梗塞らしい。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 00:50 ID:VaXlSx2w
ここは普通の人はもういなくなっちゃったの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 01:17 ID:sYt2sZPq
【普通】ってなに?
所変われば、【普通】の概念も変わるよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 01:19 ID:aEVmT/K+
もとFC3Sだからもと180だからDQNとかいう以前に、
とりあえず、非難すべきはもっと絞ってもいいかと思う。

ただ単にMINIをデコラチブにいじくりまくらないでくれ系の
周りの目が見えない盲目愛系DQN。

あらためて、「それってis it loveか?」と問い直してみたい心地。
355勝手に続ける:03/03/18 01:20 ID:aEVmT/K+
やりすぎ日曜大工か悪趣味の園芸かDQNプラモいじりだか何だかシランが、
そこら辺りのノリが暴走しただけの感じになっていないか?
あと、MINIをデザインしたおっさん達にも胸を張って自分のMINIを見せられるんか?

いじくってなんぼかも知れなかったイシゴニスMINIとの違いって、
実はこの辺りのところが一番の違いなんじゃないのか?

BMWMINIはオリジナルをいかにリスペクトできるかがなんぼだろ。
いじろうにも手の付けようがない素性のよさがあろうが。
少なくとも、余程のセンス無い限り、余計な手出しは野暮な筈。

確かに人のセンスは十人十色じゃろが、
度過ぎのノリがこうも台頭してくるようであれば、
一言くらい言いたくもなる。

最近、t誌など拝見しておりまして、
もの凄く悲しくなったんで、来た。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 01:23 ID:VaXlSx2w
昔は、
何色がいいかとか
サンルーフ夏暑くないかとか
みんなかわいいもんじゃった。。。
のぅ、>>1さんよ。。。
最近の納車は、肘当てが本皮に戻って、本当?
ビニル製の人は、交換してくれるのかな。
358勝手に続ける:03/03/18 01:24 ID:aEVmT/K+
オリジナル=いわゆるBMWのR50試作デザインのことです。
オリジナル=イシゴニスという意では無いです。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:01 ID:oE7+DRKA
Audi TTとかもそうだけど、余りにデザイン過多で突け入る隙もないって感じかな〜?

余程のセンスか蛮勇がないと難しいな

さて、開戦の前にガソリン入れとくか…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:14 ID:VaXlSx2w
「突け入る系」の人はスナオに
マーク2とかグロリアとかの「素材系」のお車に突け入ってほしいよね
(モチ中古の)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:17 ID:JKWpVisj
>>352
普通にMINIを楽しんでる人たちは、ここには呆れて、笑って
ROMしとります。想う会と見守る会が主張しあってるのは
傍から見たらどっちもどっち。


別件で、

メーカーのデザイナーが、100%これ以上スタイルをいじって
欲しくないほど、イメージスケッチどおりのスタイルで仕上がって、
車が市販されているなんて思い込んでるヤツは、現場を知らなさすぎ。
デザイナーは我慢ばっかりだよ。枠の中で遊べるだけさ…。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:32 ID:aEVmT/K+
361のあなたも決めつけがお好きな感じなところ、
傍らに廻れば呆れて笑えるんだけどネ。
俺はあまりにいじくられすぎだから一言言いたいだけだよ。
誰も100パー完璧だとか言っておらんと思うよ。
そう言う量的なもんでなく、
ただ、オリジナルの志とはあさっての方向に向いたわけのわからんのが
増殖しそうで嫌気がさしただけだ。

ま、オリジナルデザイナーがDQNなMINIを見たらば、
「コウイウカワイガラレカタガニホンニワイルノデスネェ」と
半ば暖かく苦笑してくれるであろうがな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 02:33 ID:aEVmT/K+
ところで、俺は352じゃないよ。
某掲示板で少し前に話題に出ました。
うろ覚えで恐縮ですが、掻い摘んで・・・

ある方Aが「エアバッグ警告等が点いたのでディーラへ持ち込み一度キャンセルしてもらった。そしてまた点灯したので再度ディーラーへ。今度はユニットごと交換したようです。」
B「安全保安部品が故障なんてリコール対象では?」
C「部品には個体差があるのでリコール対象にはならない。単なる部品の故障だ」
D「でも事故起したときにエアバッグが開かずドライバーが死亡した場合、メーカーはエアバッグ個体の故障なんて言えるか?」
E「国交省へ連絡してみたら・・・」
F「国交省へ連絡なんて・・・、あんたどんな理由があって、そんなに煽るのか?」
G「別に問い合わせるだけで、特別な意味はないが。」

その後ミニに対するイメージが悪くなるとの事で掲示板管理人により削除された・・・。

正誤はわかりませんが、自分の車には絶対あってほしくない故障ですね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:33 ID:jRTiMYq8
あの〜オーダー後、何時ぐらいまでは変更可能なのでしょう?
納車予定から逆算したいのですが
1.工場での製作期間
2.輸送(船)期間
5月納車の場合今はもう工場では作り始めてるのでしょうか?
何か、毎日毎日「あ〜この色の方が…」とか「やっぱ内装はこうだな」とか
頭がおかしくなりそうです。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:42 ID:8JhOZppy
>>365
Dで聞けば一発で解る
オーダー変更最終日時も船積み予定も到着予定もわかってるはずだよl
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:52 ID:5tTuOUuc
>>364
警告灯点灯=作動しない
   なのか?

警告灯も点かずにイザという時に動かないより、よっぽど良いって考えないのが不思議
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 11:59 ID:+hOhTkyv
>>366
そうですね。
ありがとうございました。
ただなんとなく担当Dとは相性が…
いや、悪い人じゃないんだと思うのですが、
人の話を最後まで聞いてないって言うか
意思の疎通がはかりにくい感じなんですよ。(愚痴ごめん…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:05 ID:N/pxRLOm
>>365
諦めれ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:19 ID:f/lBoTQQ
>>365
ディーラーOPならば仕様変更可能だと思う。
実際、わしも数箇所、追加&取り消しできたよ。
ただし、部品を手配するのに時間がかかると納車も遅れるね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:28 ID:cllKJrWB
>>368
警告灯点灯=作動する
  なのか?

警告灯が点かずにイザという時に動くほうが、よっぽど良いって考えないのが不思議
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:31 ID:hfjEZHYH
ここのみなさんは結局何色にしたんですか
俺はまだ検討中ですが
あんましポップなのは恥ずいのでもう黒一色にしようかと
インディーブルーは派手ではないが、地味では絶対ない



と、自画自賛...
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 13:23 ID:0UpawEPs
イラク情勢で、輸送予定が狂わないことを祈る。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 14:33 ID:22nj2mF/
>>365
370の言うとおり、Dオプションなら入港後でも変更できる
ただ、色とかは生産に入っていたら無理だよ、当たり前だけど
そういうおれは今週納車!!
しかし、同じようにピュアシルバー黒屋根を注文しながら、
いまだにやっぱペッパーホワイト黒屋根が良かったかな、
なんて愚にもつかないことを考えてしまっている(笑)
376365:03/03/18 14:58 ID:5+2tgV7z
>>370
>>375
Dオプション色々検討してみます。
現状、決して注文したものが気に入らないんじゃないんです。
むしろ夢が広がってくるって言うか…
何か、全色(内装も)欲しいって言う感じなのです(馬鹿でしょ…トホホ
だから誰かにもう「メーカー注文分は絶対に変更不可!」って
言って貰いたかったって言うか。
でも、この悶々とした気分も含めて、楽しいといえば楽しいですね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 16:25 ID:6GSkYGq+
>>376
俺はそろそろ納車されて1年だが、幸い某クラブのような集団とも関わらず
車にも新鮮さが薄れた代わりに愛着がわいてきたかな
内外装を考えたりしてる今の気持ち(夢見がちっぽく多少心配だが)を長く持てば
それなりに楽しい納車後の生活がくるだろうな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 18:12 ID:KxtF0b7d
ヤベッ!戦争はじまりそうだ。。。

4月納車予定だったのに。。。

イージス艦で運んでもらえないかなぁ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 18:14 ID:hESri6VS
空母の方が良いかと・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 18:20 ID:xUO9F1GB
週末納車決定!!!!!!

4ヶ月以上待ったよ〜赤白クパっ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 19:31 ID:8RMe9n4O
>>375 >>380
同士!おれも今週納車だよクパ!
ちなみに年末に注文した1月生産だ
3か月弱待ちってとこ?

戦争やめれ、知恵しぼれ、ブッシュ
>>381
ここまで準備して戦争しなかったら大損だよ。
戦争は金になるからね。 ましてイラクは産油国だし。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:34 ID:mLjoKRp9
>>377
胴囲。
>>378
戦争おきても船の経由地変更するだけだから
せいぜい10日遅れくらいなんじゃなかったっけ?
反戦ドイツと、(流れで)参戦イギリスの継子の気持ちや如何に?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:15 ID:mLjoKRp9
よし、いよいよまともな流れになってキター。
(でもコレって、いわゆる戦争特需なんか?)
>>385
そんな、直接対決するわけじゃあるまいし。
>>382
どうかな?長い目で見ると、ものの見事に大国の没落パターン…ってスレ違い失礼。
しかし、納車と戦争開始が重なるのも嫌だな、おい(・∀・)
>>378
自分も4月の中旬に納車予定です。
その場合って今現在、どこらへんを輸送船は航海してるんだろう?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 00:22 ID:kn3z9jcT
マゼラソ海峡
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:23 ID:E2SGvpyn
>>389
アルフセインの射程圏内
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:44 ID:seAZ3Gio
まぁ、ここは為にもクソにも為らないわな。
別にR5●を弁護する訳でも無いけれど、情報量としては、格段向こうの方が
上でしょ?

最近は、「− 」の一人舞台だし、アンチR5●のここのメンバーは
誰もあいつを話題にして叩きもしないし、ここの馬鹿野郎の自作自演なのか?(爆
まぁ、あのオナニー野郎がいい気に為っているのを見るのも愉快。(ティッシュ100枚贈呈したい:爆)
以前は32@を虐めていたが、言っていることは32@よりも痛い野郎だね。

これに、ムキになって反論する奴は痛い奴.......(爆笑)

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 01:45 ID:PoMaxrph
我々は金正日の射程圏内
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 09:45 ID:DmshC4jg
>>392ここは2chで、なにをもとめているのでつか?
自分でデーラーかチューソショップいって、わかる情報を
わざわざ他人に聞きたいのなら、どうぞそこに逝ってくだつぁい。
>>これに、ムキになって反論する奴は痛い奴.......(爆笑)

ワロタ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 10:05 ID:+yuQR3kl
392の痛々しさだけが心に残りますた。
ていうか、今時「爆」とか使ってる時点でアウトだろ。
しかも、煽りにもならない煽りしておきながら、最後の1行で反論されないように保険まで掛けてるし(w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 10:19 ID:MAhI7Xqn
で、オーラスはバ係員にIP晒された後に消される運命
NewMINIはオーナーのチンコと同じに左曲がりだそうでつね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 11:18 ID:DmshC4jg
392の「爆」は誤爆または自爆かと
ニューミニでインチダウンしてるひといないの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 11:49 ID:MAhI7Xqn
>>400
ブレーキが入らないから無理
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 12:15 ID:seAZ3Gio
釣れた!嬉しいぞ!!大漁だ〜〜。

外道ばっかりだがな....はははは。
爆→はははは。になってるところがまた笑える
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 13:04 ID:E47UpoHH
4tSb+U5mは、○50最精鋭のスポエ○小隊の隊員さんですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 16:30 ID:PoMaxrph
バーチャルセンターの
オンライン見積もりが見れんが。。
わしだけ?
406403:03/03/19 16:38 ID:4tSb+U5m
>>404
? よくわからないけど違いますよ。会員でもないです。
現在、納車待ちのワクワク中です。
カーナビに関していろいろと調べましたが
取り付けられる場所(センターメーターとの干渉?)だとか
MINIにとって相性のいいメーカーや機種がいまいち分かりません。
諸先輩がたはどんなナビライフを送ってますか?
408フセイン:03/03/19 17:40 ID:+wmwnbPe
イラク攻撃
 ↓
報復としてイギリスのオックスフォードの工場を自爆テロにて
爆破
 ↓
MINIのアメリカ市場大荒れ!
 ↓
フセイン(゚д゚)ウマー
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 19:03 ID:Kq25JV2M
>>408
目標、ちっちぇーなー
>>407
みなにぼろくそ叩かれているメーカーオプを使用中です
はじめてのナビなのでいいのか悪いのかもわからないが、
正直、操作さえよくわからなくてほとんど使っていない持ち腐れ状態
そのうち、ちゃんとトリセツを読もうとは思っているのだが・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 21:39 ID:sF5oTYuN
>>357
チミノワところでどんな肘当てなのよ?

>最近の納車は、肘当てが本皮に戻って、本当?
>ビニル製の人は、交換してくれるのかな。

ということだが、
もともと合成皮革だったんではないか?あそこは。
布椅子も革椅子も、当初の肘当ては合成レザーだったと認識していたが。

本革仕様だったいう時期ってあったか?
特にレザーOPの人、どうなのよ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:05 ID:chaziZYk
今度の週末に納車予定なので肘当て@皮シートに
ついては報告するよ〜。まぁ気に入らなかったら
張り替えればよいだけのことではないかと楽観視。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:20 ID:Kh/wWpsr
某クラブのMさん、しつこく勧誘するのは

ー十ー -t--
| ̄| ̄| ┌┴┐ 十  ゝ
|_|_| | ̄ ̄| α     十ヽヽ |ゝ
/|\ | ̄ ̄|  し--┘  | |  つ
  |   ) ̄ヽ

  (  ゝ          ーーTー⊃   〆     ゝ  _
  _L/ ̄ ̄)  \  )     /    く     ーネ/  )
   \   ̄   /又 ̄)   (      \    / |   |
    \       ̄  /    (_         /  |   (_/
     \
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:25 ID:dKkGc4iZ
未だにディーラーに行くと必ず商談してるんだけど(しかも複数)、売れてるんだね。
俺の知っている限り、家の近所でクパS3台、クパ2台あるんですよ。
ちょっと増え過ぎだわ。
>>414
多いな
俺関西だけどまだ旧MINIのほうが多い感じ
肘当ても気になるが、
カタログを見ると、「ドアの内張りは、シートの外装と同じマテリアルで構成されており・・・」
とあるが、ホントか?

レザーパッケージなら内張りが本皮になるのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:12 ID:uyQHh3N0
話はちょいとずれるが
クーパーとSは昔からスポーツカーでありラリーカーであった。
何度となく販売元が変わっても必ず「MINI」として売る。
モーリスもオースチンもローバーもBMWもそれを壊さない。GMだったこともあったか。
この辺の暗黙の了解を知っていて欲しい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 02:22 ID:78kyHEq1
意味が分からん。
で、いつからアメ車になったの?>GM
BLなら分かるが。
それとモーリスとオースチンはBMC一括りでいいよ
強いていえばミニはオースチン系(ロングブリッジ工場製造だからね)
今のミニは旧カウリー工場アッセンだからモーリス(MG)系なのかな

あ、漏れは旧ミニ乗りだが、今のミニも好きだからツッこまないでね(汗)
ミニワンCVTの試乗もしたよ、去年の今ごろ。
なんかの節目でラリーに出てね、BMWミニ。
Sってグレードはオイラには大変重いですわ。


スタイルに一目ぼれ
勢いで買ってしまう
   ↓
熱が冷めて不満な点が見えてくる
   ↓
冷静に考え直して買い替え
   ↓
質のいい中古車として市場に出回る
   ↓
貧乏人の俺(゚д゚)ウマー
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 12:21 ID:Gdjzfa8I
>>419

寝言は寝て言いなさい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 13:40 ID:TwuRoaQq
413素晴らしい!Mさんは新会員に必ず自分のHPに来いとカキコするんだよな。
迷惑考えないんかね。Mさんの最近のハシャギ振りには困りもんだす。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 14:55 ID:3bqUWByF
「必ず」ではないとおもうが??
会員番号何番から今迄の連番で誘ってるか逝ってみてくれ。

それとも、陰口小僧お得意の「モノゴトの一部分だけを摘んで誇大表現する」パターンか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 15:28 ID:h4SrcbaT
>422あんたの言ってる事は子供の「何時何分何秒か言ってみろ」ってのと何も変わらん(w
424部外者:03/03/20 16:06 ID:JAklM9rd
>>423
プッ
確かに・・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:07 ID:3bqUWByF
ハア?全く判らんぞ??

423、あんたの言ってる例え話俺にはつながらんぞ。
「必ず」誘ってるかどうかはBBSみりゃあすぐ判るだろ?どういうことだ??ホンマニわからん
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:14 ID:3bqUWByF
ひょっとして

[ 認 定 ]
NEW MINI乗り=偏執的決め付け野郎

この辺の話題に戻るって事か?一部が全部と決め付けてOKとか??ホンマニわからん

427部外者:03/03/20 16:16 ID:JAklM9rd
ID:3bqUWByF
は、言葉のあやを真に受けるタイプッ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:21 ID:wHejVo0/
[ 認 定 ]
NEW MINI乗り=偏執的決め付け野郎

少なくても私は「野郎」ではないですよー!
って、子供の喧嘩しますか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:25 ID:3bqUWByF
おー、そーゆーことか!

「言葉のあやを真に受けずに、真意を汲み取って揚げ足取るような発言は止めてください。お願いします」って事ね。
そんな内容をおまえらが訴えだすとはw
ID:3bqUWByF
は、「おまえら」という物言いからR※※関係者と決め付けてみるテスト
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:41 ID:hwIxPoSs
本人光臨で顔真っ赤にしながら自己弁護してるの巻
さすがはアフォ倶楽部
狂人は狂ってる自覚が無いから狂ってるし
酔っ払いは酔ってない酔ってないと言いながら酔っている
まあ、なぜ指摘されるかピンときてない422,425,426に幸あれ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 17:17 ID:JPOlIg1y
本人光臨でつか?ならば言おう 君ねスポ○○に永享されすぎでつ

lmの次は参Dとは・・・  高架下に貢献ご苦労

433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 18:16 ID:3bqUWByF
>本人光臨
妄想癖君キターーーーーーーーw

それとM氏に言いたいことがあるなら直メールしたら?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 18:28 ID:cxcsNCgb
おめーがMだろうがなかろうが仲間で同じ穴のムジナであることには変わらん罠
すぽえ○、とし○ゃん、ぼぶ○ーる、ういあざ○っずでももちろん大治○でも
ウザイもんはウザイ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:15 ID:3bqUWByF
「本人」なんて言うもんだから笑ってあげたのに・・・
436部外者:03/03/20 19:22 ID:JAklM9rd
まあ、昨日の>>392と同類の香具師だろ?
勝手に煽ってれば

大量のつもりだろうけど、嘲笑の的だからな
忠告してあげるから気付いとけ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:29 ID:3bqUWByF
出た。コメントに対するレスはせずに悟ったかのような語り口で論点をずらす。
そろそろかと思ったけどありがち。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:32 ID:Gdjzfa8I
はぁぁぁぁぁっ...同じMINI乗りだと思うと、どちらも情け無い。

ここが荒れる時は決まっているよね。
誰かがR●0を叩く時だよね。

まぁ、言う方も叩きへの反論して欲しいと言うのが見え見えでツマンナイよ。
メンバーのHP回って叩きのネタ探しするのはご苦労様ですが、もう少し前向きに
そのエネルギー使って欲しいよ。
オナニーだけだと上達しないよ。(w

何時なんだろうね、ここが正常化するのは!?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:36 ID:RwjIW+xk
R50のHPが完全クローズド化したら粘着消えるのでは?
釣り餌のOFF会レポートも何もかもね。
会員外から見るとパス付き入り口だけになった瞬間に粘着の意味もなくなるわけで。
その他のBBS叩きは減らないのでは?と疑問が残るだろうけど、それも大丈夫じゃない?
基本的に本体のHP以外のネタは会員さんの内部告発が主体だと思うし。
会員さんの内幕ばらしとか怒りの発奮があるだろうけど、それはクラブ内が健全であれば減っていくでしょ。
440部外者:03/03/20 19:40 ID:JAklM9rd
ありがちなのはお互い様だが、漏れのレスをちゃんと読めばR※※への直接批判は一切無い
3 b q U W B y F に 対 す る 嘲 笑 だ け だ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:52 ID:RwjIW+xk
253=324=438
こいつもだめだな...
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:53 ID:Gdjzfa8I
>>439
クローズドになっても、叩かれる事は無くならないと思うよ。
叩く奴等もメンバーになっている様子だしさ。
あそこはここ叩きの連中のエサ場に見えるよ(w

>>440
直接も間接も、批判は批判に変わりは無いと思うが?どうよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:58 ID:Gdjzfa8I
だめで上等。
444部外者:03/03/20 20:02 ID:JAklM9rd
>>442
悪りぃ、どこが批判的だったか分からん
まさか「テスト」のとこ?
R50会員だが3bqUWByFウザイ。

こーゆうときはなんか新ネタを出して話題を変えたいところだが
そんな都合よくネタもなく(´ー`)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 20:46 ID:DfRSnojO
大変申し訳ありませんが
「あっち」のひとたちは
「あっち」に書き込んでください。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:05 ID:9Enk6GYj
お取り込み中失礼いたします。
MINIOne購入を検討しているのですが、
オプつけちゃうと300近く行っちゃうのですね。
まぁ、値段のことは置いておいて質問なのですが
助手席評はどうですが?
殆どが一人乗りなのですが、週に何度か母を乗せることがあるのです。
やっぱり年だし(ちょっとスポンサーだし)あまり乗り心地の悪いのは…
試乗はしてきて、運転席がすごく楽しいのは解ってるのですが
助手席のことまでその時は気が回りませんでした。
ここの方々は皆さん勿論運転席しか座られないでしょうが
お友達、彼女彼氏、家族の方達の感想が聞ければ嬉しいです。
お願いします。

448倶楽部R50大嫌い:03/03/20 21:32 ID:WDdNZo9N
>>447

Oneで300行こうと思ったら結構大変だと思うけど...
助手席に乗せて狭いとか座りにくいとか不満を言われた事はないな。
足が硬めなのは17'みたいなDQN化しなければ、許せるレベル?
少し距離乗れば馴染んでやわらかめになってくると思う。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:38 ID:JAklM9rd
>>447
御母堂が、どういう車の助手席遍歴を送っているかにもよる
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:42 ID:qTrYkN2Y
また17"=DQN決めつけ野郎がでたよ。
ゴルフR32やフォーカスRS(18"だが)等もみーんなDQNなのですね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:43 ID:zhtBg2gL
ミッション・デフオイルを純正以外のオイルに交換された方、居ますか?
純正オイルではTexacoMTF94が入っているらしいですが
粘度がわからなくて困ってます。よろしくお願いします。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:51 ID:JAklM9rd
>>450
車格が違いますが何か?
向こうはV6 240psと2g 215psですが何か??
しかも、モデル中の最高スポーツモデルですが何か???
車格の違いも関係なくインチうpマンセーですか????
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:52 ID:be2rHE6D
>>447
試乗して下さい。
ちなみに僕は乗り心地「普通」だと思います。
繰り返しになりますが、「17'みたいなDQN化しなければ」...。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:59 ID:AzzLR3xm
ID変わってますが447です。
>>448
>Oneで300行こうと思ったら結構大変だと思うけど..
え〜とレザーパッケージ(28万)
ホイル(7万)、オンボド、キセノン、CD、クロムラインを調子に乗って
見積もってしまいました。
すると自動的にコーティング(4,5万)SFWが付いてきて
あらっビックリ状態です。
レザーパッケージ止めてシートヒーターだけにしようかと思案中です。
(母娘共々冷え性なので)

>>448
今までの母の助手席歴は(父の車歴)覚えてる限りは
ランサー、ギャラン、デボネアって感じで三菱のセダンばっかりです。
今自分が乗ってる小さい4駆は、とってもとっても不評です。
(乗り降りしにくい、お尻がゴツゴツするetc.)

引き続き皆さんの意見お願いします。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 22:15 ID:JAklM9rd
>>454
もしかして、今乗ってるのも○○o○ミニではないか?(w
後ろは不満だろうが、ワソの助手席なら問題が『少ない』かと…
456gig ◆SMINIWBv5w :03/03/20 23:31 ID:FJrKnxE6
>>454
うすらでかいドアと低めの着座位置、それに幅広サイドシルのせいでけっこう乗り降りしにくいので
ひょっとしたらその辺でクレームつくかもね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 00:20 ID:n6BJ+DQb
>>454
シートヒーターだけオプション、っていくらでつか?
オプション価格表に出てない…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 00:34 ID:NHQ922FM
>>450
出たも何も17=DQNは共通認識ですが?17にしちゃった自覚の無いDQNが否定したがる気持は解る

>ゴルフR32やフォーカスRS(18"だが)等もみーんなDQNなのですね。
ハイ。その通りDQNです。
てめえら邪魔だ。他でやれ。
クラブの話は本当にやめましょうよ。
461名無しさん@そうだMINIに乗ろう :03/03/21 02:18 ID:CsqdWtPk
>>448 452 453 458
何故、17インチがDQNと言われるのだろう?
煽りでも無く、イヤミでも無く真摯にお聞きしたい。
俺だけでなく、他の皆も納得できる説明求む。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 02:47 ID:3MHmv+4n
OPではちゃんと17インチも用意されてるから
べつにいいんじゃない?
俺は16で十分だけど、
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 04:24 ID:5C/pfDW6
俺は、>>448 452 453 458ではないが・・。
別に17だから悪いというとは思います。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 04:25 ID:5C/pfDW6
→でも、市販の17だと、
ホイルだけがやけにぎらぎらと目立つ「いかにも」という、
その人のなりとか車そのものをあえてダウンイメージさせるようなパタンが
ほとんどのように思います。

余計な日曜大工的DIYが
車素人の老若男女にでさえ感づかれてしまう時点で
その車には素晴らしくdqn傾向があると言えると思います。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 07:19 ID:2IywkCOb
>>461
例えて言うと、ババアがイトーヨーカドーの服着て寝癖付けてサンダル履いてるのに、ヴィトンのバッグを持ってる感じ
ちなみに、・・・クラブ仕様はババアがブランド物の服で上から下まで着飾った感じ、でもやっぱ中身はババア
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 09:45 ID:6n6A9gvJ
いや、ブランドにはとことん押さえまくってる。
とにかく、いじくって品が上がったと感じるドレスアップを拝見した試しがない。
自己満足だからいいと言い切るか、
同じ趣向の仲間が互いに自覚のない暴走をしているだけということに
気づいてないだけじゃないのかな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 09:51 ID:6n6A9gvJ
日曜大工派には音羽楠CFの名dqnコピー
「ノーマルなんて・・・」と同様思考そのまんまなんでしょうが・・。
そう言うノリはMINIにはあまりにつかわしくないと私は強く思う。

音羽楠CF=
「ノーマルオデに信号待ちで並んできた嫌みないわゆるドレスアップなオデ。
羨望の眼差しを受けながら誇らしげに去っていく。
テレビ見ていてこちらが恥ずかしくなるほどに
dqn人情が見え隠れする、上品を気取ったもの凄く下劣なCF。」
これって見事に外見と車と乗ってる人のドレスダウンだと思うんだがな。
直近に納車された方、細かい仕様と感想をお願いします。
Dのせいで納車が伸びますた…
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 10:48 ID:gd3d2mI9
>>468
細かい仕様変更は、むしろ初期納車組のほうが違いに気付く
471454:03/03/21 10:48 ID:d4SWdrdE
>>455
>もしかして、今乗ってるのも○○o○ミニではないか?(w
いやぁ、残念ながらモチョット大きいです。(w
>>456
自分が試乗したときは、そんなにドアが大きいとは思わなかったです。
興奮気味だったので、気にならなかったのかも?
>>457
シートヒーターだけのオプは三万五千円です。
私も革シートじゃないとヒーターに出来ないと思っていたのですが
ファブリックでも出来るとのことでした。
ただ、全くのオーダーになるので納車までかなり時間がかかるみたいですが。

お答えいただいた皆様ありがとうございました。
あさってまたDに行く予定ですので(母は同行せず)
営業さんに運転してもらって助手席体験してきます。
472457:03/03/21 12:37 ID:n6BJ+DQb
>>471
シートヒーターオプション価格、教えてくれてありがとうございます。これ、
ラインオプション(工場オプション)ってことですね。
私のクパは既に英国を出てペルシャ湾岸を、スカッドミサイルを避けながら
航行中とのことなので、今からつけるのは無理ですね。

ところでディーラーオプションのアラームシステム、つけたヒトいますか?
Sを予定してますがカラーで悩んでます。
エレクトリックブルー+黒屋根黒ストライプか、
インディブルー+白屋根白ストライプ白ホイールか、
リキッドイエロー+黒屋根黒ストライプ、もしくは白屋根白ストライプ白ホイール。
この4パターンで迷ってます。
みなさんの意見をお聞きしたいのですが。
インディブルー+白屋根白ストライプ白ホイールに一票
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 15:35 ID:Ecj8zw09
釣られてはいかん。
正常化させるためがだけの罠のように思えるのだが。
まさにその人の趣味でしか選びようがないことを
なぜに4つもの場合で聞いてくるの?
・・・と言いつつ黄黒に10万票。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 16:09 ID:0x/ieaQn
でっかいホイール=DQN認定でましたが、R32やフォーカスRSやAMGやアストン等
大好きな俺はDQN決定となりますた。
別にDQNで結構なので、バーカバーカと指を指してくだされ。
(デザイナーもデカイ方が格好いいと思ってるのに...)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 17:15 ID:VGwaZkU6
好みは人それぞれですからねぇ。
俺は見た目16インチがいいかなと思ってたけど、15インチ7穴見てるとこれでいい気がしてきました。
しばらくこのままで行きます。

478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 17:26 ID:Ecj8zw09
15インチ七穴、
他の純正では味わえない奥行き間が微妙にエエよ。
純正では17のデザイン、好き。
そう言う俺、ホントはMINIライトの16あたりが履かせたいんだが、
ミラ爺乃のイメージが何となく・・。
最近納車された人は、

・アンテナの形
・グローブボックス
・肘当ての材質
・運転席の棚

を確認しろ
何で命令なんだ、何様だ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 18:19 ID:n6BJ+DQb
あとしばらくしたら納車なのですが…
アンテナの形って何をどう確認するんでしょうか。2003年モデルで何か変わりましたか?
グローブボックスは、2003年モデルは普通ついてますが、何か確認することありますか?
肘当ては、2003年モデルは、シートがクロス仕様の場合は肘当てもクロス、
シートがレザー(またはクロス・レザー)仕様の場合はレザーですが、他に
確認することありますか?
運転席の棚は2003年モデルはありません(カバーで覆われてます)が、他に何か
確認することあるんでしょうか?
今日、試乗してきました
感想は、ハンドルおも!ロードノイズうるさ!
でもたぶん買います
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 20:24 ID:fQUSuC7q
ロードノイズはタイヤのせい
ハンドルは、ドイツ車ならあんなもの
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:21 ID:3geeFD23
>シートがレザー(またはクロス・レザー)仕様の場合はレザーですが、
だから、肘当てが本革だったことって今まであるのか?
ずっと前から合成革の筈なんだが。
だれか肘当てまで「本」革と言う香具師いる?
いない筈。
>アンテナの形って何をどう確認するんでしょうか。
は、俺も小一時間お問い合わせしたい気分。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:28 ID:jUU7LSe6
鮫ヒレかどうかって事だろ

一時、ナビ無しなのに鮫仕様が間違って付いて来たロットがあった
今は無い筈
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:02 ID:KZOiTHfx
英工場で戦争のニュースをラジオで聞きながら作業してる
ジョン、クリストファー、リチャードそれとパートのスーザン
ちゃんと仕事しろよな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:34 ID:0x/ieaQn
>>487
マヂか…?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:42 ID:uDmPgWfK
仙台の狐さん、最近出てきませんね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:48 ID:0x/ieaQn
ブレンボのキット入れようかと思ってたんだけど、17インチで本当に入るのかな?
18インチでもあまり余裕ないね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:15 ID:SgaN4s0Y
レースで使う為に強化ブレーキを入れるのが目的なら、17インチでも18インチでも
OKだぜ。
目的が無く見せかけだけの17や18ならDQNだって言っているんだ。
剛性が、、、って言い訳は無しだぜ。
せいぜい、マンホールを避けてよたよた走るんだな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 00:49 ID:wuC8cnMd
JCWのクラブスポーツ仕様でもブレーキはパッド交換のみだと思うが、何を求めてブレソボにするんだろう?
BMW MINI
コンセプト:MINIのイメージを利用したのは気に入らないが、
      プレミアムコンパクトは、あり。
スタイル :旧型のエッセンスを流用しながら、面白い形にしあがっている
内装   :やりすぎのきらいもあるが、質感は高い。ドアはやりすぎ
エンジン :激しい失点は無い。実用域では、並みの日本車以上
足回り  :硬いが悪くない。このクラスでは例がない本格派
剛性   :このクルマの真骨頂。高級感の源
安全性  :クラストップ
バリュフォーマネー:安い。申し分ない。この大きさで問題ない生活している
人は買い。ある程度の夢と楽しみを得られるだろう。
オーダー発注の際、16インチにしようかなと思ってます。
よく17インチは乗り心地が硬いと聞くんですが、じゃあ・
16はどんななんだろ?と思ってしまいます。乗り心地とか
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:11 ID:9ek00Ku4
クパ、ワンなら、15インチで十分。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:34 ID:SgaN4s0Y
>493
ほぼ、納得がいくがコンセプトのMINIのイメージを利用したとの意見は賛成できん。
あれはMINIなのだ。ローバーが真剣に作ったミニの後継車だ。
BMは最終的に生産体制を手直しして、発売にこぎつけただけ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 01:39 ID:xgFN5SmU
>492
バキーンとガツーンと効いて欲しいのよ。
ブレンボキャリパーとFCDのフローティングローターはいいよ。
金出す価値あるから。試してみて。
MINIはEBD付いてるからセッティングいらずかも...
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 04:36 ID:AObBPAIw
499名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/22 08:50 ID:NkunTXKF
>>494
先頃、納車されました。
乗ってみれば判るが、16でも十分だと思う。
先走って17オーダー済みだが、
こりゃ不必要だったかもと、自己反省しているよ(w
500LMバンザイ:03/03/22 10:23 ID:2negga5t
>>499 かなり反省しなければならないようだな。
あんたの場合、単なる17=DQNの定説を超えている。
社外17に交換した場合の足回りのバランスを壊す問題+何でもかんでもワイド&ローハイト
が叩かれている元だと思うけど
純正17なんてそれ以下だと理解してる?w
17は、DQNメンタリティーの持ち主”には”かっこよく見える”らしい”が、
どうせ17にするなら選択肢なんていくらでもあるのに、純正のランフラット兼用のホイールなんて
買うんだよ(ぷ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 10:29 ID:TLZN8Ut4
>>497
ま、漏れは公道で目の色変えて走るわけでも無し、ブレーキがっつん踏んで同乗者をシェイクするわけでもないから不要だな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 14:26 ID:oHP9SL0v
クパとワンの出力カーブとトルク・カーブを見たことある人います?
所在ご存知でしたら、URLなどおせーてくだしゃい。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 14:48 ID:1vmcWrcW
へっぽこエンジンの変更キボン
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 15:11 ID:Nt23AWxt
>502
エンジン性能曲線
http://www.johncooper.co.uk/cgi-bin/johncooper/hazel.exe?action=SERVE&item=bmwmini/jcw_conversions_FS.htm
ここにあります。PDFです。
505502:03/03/22 15:26 ID:oHP9SL0v
>>504
クパの性能曲線、感謝!
ワンのを見たことありますか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 16:32 ID:JGiaXevE
たしか
いのうえこーいち氏の新しいMINI本の後の方に載ってたような・・。
湾曲線。。
507名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/22 18:08 ID:NkunTXKF
>>500
折り返し地点踏破&勘違いおめでとう。&御託ありがとうございます。

申し訳無いが、17インチは社外品ですが!!
OPで17設定有りますからねぇ...そこそこ逝けるっすよ。
駄目ならインチダウンすれば解決です。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:30 ID:AObBPAIw
今後「17インチ」という言葉を使った人は
罰として、フセインの親衛隊としてイラクに行ってもらいます。
ということで、よろしくね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 18:53 ID:S6qah86n
17インチ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:04 ID:AObBPAIw
50インチ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:42 ID:r6ssEIr4
43.18センチ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:52 ID:xv3Eo7GO
漏れの息子は6インチ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:01 ID:AObBPAIw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:55 ID:I9i9WNUA
>AObBPAIw
一人でなにやってんだ。うざい。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:06 ID:Uosx1fgn
俺の自転車は27インチだが何か?
516473:03/03/22 22:08 ID:ayZ/SfG/
>>473でつ。
最終的に僕のS、黄色×黒屋根黒ストライプ+黒ホイール(勿論これは社外品)で発注しまつ。
ありがとうございました。
517508:03/03/22 22:46 ID:AObBPAIw
>>514
屈折してはいるものの「啓蒙活動」。
定説ですが、人間は20歳を過ぎたあたりから特に
自分の理解できないものを受け入れることが難しくなります。
ここで、エッセンスとして示したかったのは、
newminiという、工業デザインの歴史上顧みても稀有な完成度の車を
ド素人がイロイロいじくって、日雇い労働者の20年落ちクラウン(改)と
同じレベルの産廃にすることで、もともと醜いこの国の景観を
これ以上汚す一端を担う一人になる事の無意味さ、
です。
17インチ云々は一つの象徴に過ぎません。
>>516
黒屋根と黒ストライプはなかなかいいな。
俺のSと同じだ。車体は赤だが。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:05 ID:J38vgOih
チェッカールーフの香具師って見たこと無い
俺は見たぞ。
チリレッドのクパでナンバーは32−98だった。
背筋に寒気が走ったのを覚えている。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:23 ID:wNGARSuo
>>517
いっぺん死んで来い
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 00:41 ID:MaxV221R
>>521
死ぬのは、どっちかといえばオマエだよ。
508は理屈っぽいしストレートに言えばいいことゴチャゴチャ書いてて気に入らないけど
主張自体には同意
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 01:30 ID:QPsafqeu
漏れはR○0ではないし、ホイルも変えてないっ。
15インチだろうが17インチだろうがどっちでもいいじゃん。
本人の自由だろっ!
15インチがベストかもしれないが他人がわざわざ否定する必要ないんじゃないかな。
買えない妬みに見えてします。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 01:47 ID:K6oXLrHO
そう言う香具師ばっかだといいが、得意気に17イソポをひけらかすのがいるからな

「いやぁ〜、走りとか乗り心地重視なら絶対15だけど、漏れはミーハーだから見た目重視で17にしちゃった!」
って言い切れる香具師は、それで良し
525日雇い労働者を馬鹿にすんな:03/03/23 04:40 ID:au7/fK19
>>517
そうか、MINI乗りにもイロイロな「プレミア」付いて居る奴等が多いんだね(w
勿論、あんたもだが(w
>>525
つまらなくて程度が低い。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 09:38 ID:wpF33+s/
>買えない妬みに見えてします
こんな発想もあるのか(笑 
素で驚いたよ。経済的にお粗末な人ならではの発想だよな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 09:41 ID:wpF33+s/
>本人の自由だろっ!
逆に言わせてもらえば、批判も自由だろ?
見た目(オレは見た目も悪くしてると思うが)重視でしかも他人に自慢するために
わざわざ快適性を落としてバランス崩して意味不明の17を履かせるアフォを笑ってるだけ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 09:50 ID:yxcGw8Nm
508君。あまりに極端な言い方はやめてくれ。
でも、君の言いたいことにはほとんど胴囲したいよ。
いや、俺もかなり同じ穴の狢と宣言する。
だから、揚げ足取られるような言い方だけはやめておこうぜ。
冗談が通じない香具師が紛れ込んでいるからな。
十人十色だからとかなんとかのイパン論で
自分や仲間の拍車かかりまくり系の
ドレスアップを擁護しにくるようなマジな香具師らが。
十人十色で片付けられてはいかんよ。

t誌問題以降はな。
いっそのことスレを
「NewMINI原典尊重そっとしておいて派」と
「NewMINI逝かす俺のカスタム見てくれベイベー」スレに分割します?
そうすればR○0問題もほとんど一発解決するかと。
基本的に>>530氏に賛成!!
まともな議論が全然出来ないんだもん。

ただ一点、仙狐レポートが別スレに逝くと楽しみが減る。
彼位になると、かえってすがすがしいと言うか、漢だね。
暖かく見守りたい感じ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 12:23 ID:lTNWn9Cy
>530
「NewMINI逝かす俺のカスタム見てくれベイベー」に書き込む人は
殆ど居ないと思いますが、、、。
だいたい、殆どのMINIオーナーがノーマルに近い形で乗っているはずで、
ごく一部の「ベイベー」がやたらと目立っていることが、面白くないわけで、、。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 12:26 ID:pot3OhES
>>532
>ごく一部の「ベイベー」がやたらと目立っていることが、面白くないわけで、、。
僻み? (プツ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 12:31 ID:au7/fK19
俺的には「17発言禁止」よりも「R●0発言禁止」の方がここが平和かつ有用になると思う。
改造するのも、クルマの楽しみの一つだと思うが。
クラブうんぬんへの批判はクルマの楽しみではないでしょうね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 13:35 ID:fljJmYZx
R50発言禁止して喜ぶのはR50の現役会員だけじゃないかと
奴らに興味が無い人は迷惑かもしれないが、読み飛ばすなりして処理すればいいだけ
そもそも、あいつらの馬鹿っぷりをネタにする以外に、ココが盛り上がったことがあるか?
勘違いしてる奴が多いんだけど、2chで馴れ合って和気あいあいやっても仕方ないだろと
自称ドレスアップで実際のドレスダウンネタも同時に禁止でもするならいいが
それだと何の話するんだよ?俺はR50ネタ以上にウザイのが、いついつ納車〜とか
色は何色がいいだろう〜とかだよ!もうワンパターンすぎてアホじゃないのかと
匿名BBSで納車報告するアホと、それに能天気に対応する繰り返しもウザイね
>>536
>俺はR50ネタ以上にウザイのが(略)

>読み飛ばすなりして処理すればいいだけ
538日雇い労働者を馬鹿にすんな :03/03/23 14:27 ID:au7/fK19
>>536
それは、あんたの主観。
自分の意に反する人間は認めず、否定、非難する事によって
自分のアイデンティティが優秀だ、価値有る人間だと思って欲しいんだろ?
心配しなくても、だあれもあんたの事なんか気にかけないさ。
自意識過剰だぜ。 頭、禿げるぜ〜〜(w

R●0ばかりで、あんたの方が「ウザイ」んだよ!
ネットストーカーだな。
そんなにR●0を叩きたいのなら、叩くHPでも立ち上げなよ、
スキルが有ればだがな...(w

>>538
>心配しなくても、だあれもあんたの事なんか気にかけないさ。
>自意識過剰だぜ。 頭、禿げるぜ〜〜(w

まあ
人間は自分が気にしてる事を他人も気にしてると思いがち
というわけで>>538は自意識過剰のリアルハゲ決定
540日雇い労働者を馬鹿にすんな:03/03/23 15:53 ID:au7/fK19
>>リアルハゲ
そう、綺麗に剥けています。
なんだ、あんたは被っているんですか?!!
臭いからちゃんと剥くようにね!
   日 雇 い ウ ザ イ   
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 16:26 ID:BhYLOGmW
>「NewMINI原典尊重そっとしておいて派」と
>「NewMINI逝かす俺のカスタム見てくれベイベー」スレに分割
その、「そっとしておいて」という言葉は、
MINI自信の訴えと受け取れば、
棲み分け自体については大賛成。

そっとしておいてほしいはずなのは明らかに後者の方だからな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 16:27 ID:BhYLOGmW
悪りぃ
×MINI自信
○MINI自身の叫び。
MINI乗ってる人って自分の主観に自信が無いのか?
なんかしらんが他人の事ばかり気にしすぎ。
カスタムしたってノーマルのままだってどっちでも良いだろ。
あんたらの気持ちはどうでもいいからもっと車の事を話せよ。
ネタ切れなんだったらつまらん煽りでスレ汚すなよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 16:54 ID:BhYLOGmW
CGTVでMCSが走ってたのって、何特集の回?
サーキット特集の回でなら、今日の衛生朝日も見逃したが・・。
・・・と、こういうMINIネタ聞いてみるテスト。
マジレス頼む。俺、見逃したのか?
自信ない俺、CG評価、もの凄く知りたいのよね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 16:54 ID:QwBH8Vmc
つまんない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 18:42 ID:+j09XUMI
Dから手紙がきたんだが、
サービスキャンペーンって言うから何かと思えばリコールかよ。
リコールとサービスキャンペーンは違うぞ
リコールは不具合個所が運行上危険を伴う場合のみだ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 19:21 ID:ItgNB72g
>>547
あまりいろいろなクルマに乗ったことがないようだな。
リコールとサービスキャンペーン(のたぐい)は全然別物だ。
ミニに限った話ではなく、国産車のDでも同じような要領でやっている。
それどころか、Dによっては何の通知も無く、別の用事で入庫したときに
黙って直して対応済みのシールをコッソリ貼っておしまい、にしている
場合すらある。
購入前の人にとって、乗っている人の感想や指摘は必要だよ。
乗っている人は、どんどん感想書いてほしい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:14 ID:AeKvsNpV
>>549
識別貼ね。例えばトリ菱のG〇ICLUBステッカなどな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:14 ID:AeKvsNpV
>>546
つまりのある話題提供しろよお前が。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:54 ID:taZdXc7s
今のミニより小型のミニはでないの?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:56 ID:AeKvsNpV
MINI>ミラジーノの1リットル版。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:37 ID:lvXwfdec
544に賛成
別にカスタム派はノーマル派を馬鹿にしてる訳じゃないと思うのに、
ノーマル派は一方的にカスタム派を攻撃しているように思える。
別に本人が好きにすればいいと思うよ。
勝手に作り上げたイメージをカスタム派が崩しているとムカつくらしい。
俺はガツンとショックが来てもタイヤやブッシュが潰れる事による揺れ
(これはノーコントロールな揺れ)が気持ち悪いので足を固める派です。
ウチの奥さんも同様。
例を挙げると新インテRは最高に乗り心地良い車、MINIだとOneは揺れすぎ、
クパSはあとちょっと締まって欲しいとのこと。でも気に入ったので買いました。
クパS納車待ちですが、良いショックを物色中です。情報求む。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:40 ID:wpF33+s/
メカに関する知識も製品のブランドに対するポリシーもなく
実際は他人に影響されるだけで、国産車を改悪するVIP風にミニをいじるのが嫌なだけ
そして、それを自慢しあって暴走する集団が嫌いなだけ
解っている人が考えてカスタムする分には文句無い
でも、叩かれている人や叩かれている改造はそうではないでしょ?
557555:03/03/23 22:01 ID:lvXwfdec
>556
あなたの考えは良くわかります。でもこの板はカスタムねたは論外で攻撃されているようです。
不特定多数が参加する掲示板なんだから別にどんな話題でも良いと思います。
求めている情報は人それぞれだと思うので、一々叩くのはどうかと思います。
収拾が付かなくなったら先にあったように板を分離すればいいのでは?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 22:21 ID:X6lP+nTE
同じ車種でも乗ってる人が違ったらまぁ別ものだと思うよ。
言い方は乱暴だけど…
VIP風であれ、何であれ、その人が好きでやってるものだから仕方ない。
人間性の違いもあるし。MINI好きでMINIに乗るようにさ。
周囲に迷惑ふりまいてるんなら苦言も言うけどね。
この車はこう乗らなくちゃいけないなんて事はないと思う。
あの車可笑しいね、くらいで笑ってれば良いのでは?

逆に、MINIの歴史とかスピリットみたいな情報とか、
映画とか音楽とかでもいい、MINIに対するイメージを556さんが持ってて、
俺はこう乗る!って意気込みがあるなら聞いてみたい。
そうすると、お!いいな!って購入した人とかも新しい見方が出来る訳だし。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 22:21 ID:pot3OhES
ここは2ちゃんです
叩き合って、罵り合っても、この板の内だけ
何をそんなに気にする必要がある?

叩く香具師がいれば、叩かれる香具師もいる
叩く香具師は自信が無いからと言うなら、叩かれてムキになる香具師は尚更
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 22:26 ID:wpF33+s/
カスタム=全て叩かれている訳ではないよ?
それは被害妄想だと思う。俺もカスタムとか好きだしDIYもやる
ただし、このスレで叩かれているような事はしないけど
R50風カスタムとかR50風DQN化プロセスが叩かれているのでは?

Ex.
R50風カスタム 何でも考えなしに出たパーツ買って装着
R50風DQN化プロセス 他人に影響されやすく自慢するための改悪
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:02 ID:au7/fK19
>>560
では、あなたのやったDIYを教えてくれ。
参考にするよ。
既出のR50風カスタム&R50風DQN化プロセス以外にあるのならね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:14 ID:C3knbxac
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:20 ID:wpF33+s/
ナビ、フィルムアンテナ装着
タイヤサイズ変更185 60 R15へ
サイドマーカー変更
Low/Hi バルブ交換
>561
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:28 ID:aJd+1AA+
>>561
腰痛もちなのでレカロを入れましたとか(勿論安いからSR3にしたとかの選び方でなく)
サーキットで早く&タイヤ代安くしたいので15インチの軽量ホイールにしましたとか
理由がしっかりしてりゃいいってことじゃないの?
さんざんがいしゅつだけど。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:43 ID:wpF33+s/
>>564 そーそー

町乗りOnlyなのにエアロでスプリングだけでローダウン
装着自慢したいだけでピカピカのメッキパーツ装着
ミニ買って初めて知ったくせに、ハーマン、ハーマン言いやがるヤツとか
なんで、こんな奴等と同じ車に乗ってるんだと愚痴位言いたくなるだろ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 00:32 ID:K7zI9Irc
>>559
2ちゃんですって言い訳はもう秋田

初めて知ったハーマンを騒いだって良いと思う。
どんなものか遡って調べもせず、聴きもせずに騒ぐのは本人が失笑をかうだけ。
それで恥じかいて、思慮深くなればいいじゃん。

俺は薀蓄知っててメカにも詳しくて素晴らしく正統派なチューンしてたとしても、
卑屈な優越感に浸りそうな565みたいにはなりたくないな。
なんか楽しくなさそう。
久しぶりに来たら相変わらずここは頭の悪い奴が多いな。
珍しく普通の感覚の人の書き込みが読めたのが収穫だが。特にノーマルマンせーの奴に多いみたいだが、俺は部外者に、ミニに乗っている人達がおまえらみたいなコミュニケーション障害者ばかりだと思われるのがヤダ。
2chは何でも言っていいと勘違いしてる奴も痛い。人を攻撃してもいいけどニヤリとさせてくれ。それが2chぢゃぁないかい?おまえがニヤリとさせろ、なんていうお決まりの低能レスポンスは却下( ̄ー ̄)ニヤリ
ニヤリうんぬんの前に適当に折り返しキボン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sakusen/
漏れのminiをみろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 01:38 ID:ZUZsmwHy
ま、ちゅうことで、皆で色々な情報交換しましょうや。
クーパーのマニュアルの感想ください。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 01:42 ID:ZUZsmwHy
>571
レバーのストロークはちょっと長いけど、クラッチの繋がりも自然で運転しやすいです。
ビッツやカローラのマニュアルよりもギクシャクしにくいですよ。
ありがとです。
低速トルクのおかげでしょうかね。
6速MTの方がショートストロークというのは本当か?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 06:02 ID:RybaIphH
>>567
おまいもタイピングスキルの訓練したらば
もっとコミュニケーションスキルの方も上達するよ。
576559:03/03/24 09:22 ID:wdwtFBCR
>>566>>567
別に、ここは2ちゃんであると断っただけで、何を言ってもいいとは書いてないのは読めば分かると思うが、書く方も書く方なら、読む方もちゃんと読んで欲しいもんだ
禁止!とか自重シル!とか言ったところで何の意味も無いし、所詮個人の主観、道徳観、倫理観とかにオマカセ―なわけだし
面と向かって、指差して言われたわけでもないのに、何をそんなに真剣に言い合いしてるのか?ってこと

>>574
すくなくとも、レバーの剛性は充分
グニャっとしたところが無く、ゴトッって感じ
ストロークは短くは無いけど、ゲートはハッキリしてる
577仙台の狐:03/03/24 12:40 ID:H+QernBj
皆さんこんにちわ。
最近ドレスアップする人が叩かれちゃって18インチの俺は来づらくなっちゃったよ。
確かにノーマルの方がいいのは分かるよ。俺もディラーで試乗した時に これはいい! と
思ったのも確か。前にZ32をバリバリにしてたので本当に乗り心地も良く感じた。
それにノーマルの方が女の子受けがいいのも確か。
でもな、改造するのは一種の病気なんですよ。どうしてもやりたくなっちゃうんですよ。
俺の友達も皆さんが見たら目を背けたくなるような改造してるんですね。
まぁ俺は自分で皆さんがおっしゃるDQNと自覚してるんですよ。
今ね、オーバーフェンダーも頼んでるんですよ。そうしたらスペーサー入れて
もっと外に出そうと思ってるんですよ。
♪さん元気ですか? 今週は夜勤の週なんですよ。
578名無しさん@そうだSに乗ろう :03/03/24 12:41 ID:LicH+ETh
>>574
生憎、5MTは乗って居ないけれど
6MT、リバース入れるのに苦労します。
シフトミスは起こし難いと思います。



579:03/03/24 12:54 ID:tjr5rFEd
>>577
仙狐くん、元気そうでなにより!
拙者のノーマルクパは助手席ドアから
ギコギコ異音が発生し始めて
嫌でも改造しなきゃならん・・・。
580仙台の狐:03/03/24 12:59 ID:H+QernBj
♪さん、ご無沙汰してました。異音とは大変ですねー。
でも俺のは異音だらけですよ。ガタガタ・・・・ドタバタ・・・・
19インチの情報はないでしょうか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 13:05 ID:wdwtFBCR
>♪
油差すだけで【改造】なのか...
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 13:11 ID:2r6FYP3h
BMWの販売戦略って話題は如何ですか?
BMWはMINI発売に際して、全く別のブランドを立ち上げたわけです。
BMWのホームページを見ても判るけど、BMWグループという概念を取
り入れて、BMWグループの中には「BMW」というブランドと「MINI」
というブランドが有ると言っています。
ロールスロイスも別ブランドになるのでしょうね。
MINIは別会社ではないのにMINIというブランドを作り、販売網も別に
整備してBMWとMINIは同じショールームに並べてはいけないという徹底のしようです。
さらに、MINIは今年MINIディーゼルが発売になるでしょうし、4座オープン
のカブリオレが発表予定されているし、来年にはMINIカントリーマンorMINIトラベラ
ーという、ロングボディ車も発売予定です。
さらには、2座ロードスターの開発も行っているというように、MINIのラインナップを
増やして、BMWグループの中の中核に育て上げる構想のようです。
さて、実際の販売に関してはというと、MINIは絶好調でBMWの赤字を救ったとも言われ
ています。しかし一部販売店ではMINIとBMWのショールームを併設した性もあり、BMW
の売り上げがMINIに喰われているという指摘もあります。
 つまりは、MINIはBMWとしては異端児であるため、BMWの販売員からしてみると面白
くない部分もあるのでしょうね。
 最近、ここで話題になっているMINIの改造の件ですが、MINIを改造しまくる人って、
MINIをBMWの車として捉えている傾向が強いように思います。
 なので、こういう人達ってそろそろ姿が見えつつある、BMWの1シリーズが発売になると、
そっちに流れてゆくのでは無いでしょうか?
 そうすれば、本来MINIをMINIとして好きな人達はラインナップの増えたMINIを
心ゆくまで楽しむ事が出来るように思います。
583167:03/03/24 13:18 ID:sTWQ4TLg
>577

はやくパーツつけてさ、どこぞに写真うp強くキボン♪

俺は完全ノーマル(といってもDオプション17インチでつが)のSだけど、
18インチカコイイ!と思うよ。煽りぬきで。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 13:42 ID:bvyMuRCW
>>582
街で見かける旧ミニの殆どが何らかの改造がして有るけど、
それはどうなの?

ていうか、何処を縦読みすんの?
>>574
5速とRが渋い・・・って週末に納車されてまだ500キロぐらいしか走っていないからなあ
ストロークは長いけど、バシッと入るので気持ちいいよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 16:18 ID:MXHSY7OF
>582
1シリーズはFRだからBMWはMINIを残すという説もそれなりに説得力あるが
トヨタからのエンジン供給といい,PSAとの提携といい,やはり最終的には
BUYOUTするんじゃないかな BMWが400万台クラブに入りたいと思ってるかと
いえばそれは違うと思うわけです
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 16:42 ID:MaglfRU0
まぁBMWのやることは想像が付かない部分も多いけど、これだけMINIが売れているのに
売却はないんじゃないかな。トヨタからのエンジン供給やPSAとの提携も、今の時代なんの
不思議も無いわけでMINIを離しかかっている予兆には見えないな。
逆にMINIというブランドだからこそ。オールBM開発に拘らなくても良い部分が有ると思う。
だいたい1シリーズといってもそれほど台数は売れないよ。
会社全体の燃費規制や、利益の底上げを考えたら小型別ブランドは是非残したいのでは?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 16:56 ID:+oCEI7mj
ミニってヤナセで売るのかな?
589:03/03/24 17:00 ID:tjr5rFEd
>>581
うるせい!
D曰く、たてつけが悪いってことで長期入院なんだよ!
>>589
それは修理であって改造ではない。
591仙台の狐:03/03/24 17:34 ID:8KpUmio1
590さん、細かい事は気にしませんようにね。
♪さん長期入院とは大変ですね。ミニに乗れず寂しいでしょう。お察しします。

さて夜勤に出発だ。
592:03/03/24 17:37 ID:tjr5rFEd
>>590
だーかーらー改造王の仙狐くん向けのレスとして、冗談かましたんだよ。
まじレスすんなよ♪
593名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/24 17:47 ID:LicH+ETh
>>582
MINIはBMWが本格的に作る最初のFFだから(初めて作るFFでは無い2番目かな)
万が一、失敗してもBMWのブランドイメージ、プライドが傷つかない様に
MINIブランドで販売する作戦を立てたと言う話もありましたね。

確かにBMWの品質、サービスもMINIを購入する時の1要因ではあったかな。
これがローバー製だったら....(w
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 18:52 ID:evAkDaLr
ローバー性だった方がうざい香具師が徒党組まなくてよかったかもよん。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 19:10 ID:+oCEI7mj
CVTを長持ちさせるためには、
1、信号待ち等では頻繁にニュートラルにする。
2、ずーっとDレンジのまま。
どっちがいいのでしょうか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 20:34 ID:ZUZsmwHy
CVTのクラッチは湿式多板でしょうか、電磁パウダー式でしょうか?
それとも乾式単板式でしょうか。あ、トルコン式もありましたね。
それによって595への回答が変わるのではないでしょうか。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 20:56 ID:NLzrTw7/
少なくともトルコンではないと思た

プログラム変更で、オペルみたいなニュートラルコントロールが付加されればいいのに
59950もDQNも氏んでよし:03/03/24 21:33 ID:2RqkY/wN
湿式多板だよ
長持ちさせるためには信号待ちの時の事気にするより
マニュアルモードで負荷かけたりしないほうが重要だ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 21:35 ID:emDbtizX
>>597
湿式多板どす。
クラッチ自体の耐久性は良いそうな。
でも、ついNに入れちまう。
CVTのマニュアルモードって、あんまり必要感じないね。
買う前はマニュアルモードに期待してたけど、実際乗って見るとマニュアルモードいらねーなってくらいいい感じで走るよね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 22:10 ID:uEG7nRsk
むしろギクシャク回避のために、停止直前にニュートラに入れちまう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 22:33 ID:LrktVT+x
CVTの信頼性は今一ですが、セッティングその他のできは良いと思います。
CVTの保護の為、レッドゾーンは低く抑えられているし、マニュアルモードでも
オーバーレブはできないように、かってにチェンジしちゃいます。
ドラテクは気にしなくてもよいのでは
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 22:46 ID:ZUZsmwHy
湿式多板だったら耐久性高そうですね。
俺だったらオートマのクリープ嫌いなので、アクチュエータに入る信号だます改造するかも。
スバル ビビオのCVTはクリープしないので、好きだなあ。
>603
なんだか言ってる事全部マイナス要因のような・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 23:28 ID:L3PkRD+U
ドラテクとか言ってるし…
>>575
ごめんねボクー。おじさんね、出張先のホテルで暇だったから携帯から
打ったのよ。あ、パソコンは人並みにタイピングできるんだよぉ〜。

適当に改行入れたつもりだったけど、読みにくくてスマ。>ALL

ところで、CVTのプログラムアップデートしてもらった人はいないの?
レポきぼん。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 00:07 ID:wOctKVLh
R5●のQ&A BBS見たら?(w
最近のレスはイングリッシュが多くて、プアエデュケイテッドな自分にはよくわからん。
もっとおれみたいな日本人にもフレンドリーなワードで話してくれ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 00:34 ID:Hta7UmVv
で、あんたは=607なのか?
英語力より、過去ログの読み方でも鍛えてくれ
607?ちがうよ。
それより訓練しろだの鍛えろだのうるせえ連中だな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 06:45 ID:/BJJYugQ
お前が脳足りんだからだろうが(藁
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 09:37 ID:nTH/DKVs
やっとこさ、一昨日納車されました!
クパ赤白MTサンルーフです。
なんか中途半端な16イソチにしてしまった僕は逝って良いでしょうか。

ブレーキダストが想像以上にすごいです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 10:22 ID:WmSKnFT1
>>613
納車おめでと。
わしと全く同じ仕様だな。
>>613
納車おめ! というおれもその数日前に納車された口
仕様は違うけど、同じくクパMTだよ
ただ、ブレーキダストは気づかなかったな
それ以前にひさびさのMTで、急な坂道で信号に引っかかるたび、ひやひやしているw
追記
ちなみにおれは16と迷った末、7穴15にした
見た目的には16が一番似合うように思えるおれはDQN?
同様の発想から見た目優先で評判最悪のメーカーOPのナビつけちまったしw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 12:00 ID:6PSz4B0v
夏タイヤに交換完了!
やっぱ、ええわ〜。

スタッドレス⇔夏タイヤの違いに比べたら、15だろうと16だろーと17だって
些細な違いじゃ。
と言ってしまうくらいイイ気分。
618名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/25 12:37 ID:5ZSDu1CR
>>613
納車、おめでとう。
16でマイナスなのは17に対するコンプレックスのみだと思う。
16で必要十分だと思うよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 12:40 ID:MN3qK2Kb
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 13:13 ID:99Kj0sRy
>16でマイナスなのは17に対するコンプレックスのみだと思う。
ハァ?こんな事書いてるから17=DQNが定説になるんだよと気がつけよと小一時間
>>618
16は良い選択だと思うよ。ランフラット履いてるなら速めにタイヤ交換お勧めするけどね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 14:09 ID:Fyx33Ttp
8スポークホイールと175/65/15のタイヤの重さを量ったら
14.4kgでした。(体重計で測定)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 16:07 ID:Z5RIBMUR
はぁ〜
みんないいなぁ。
春、新車の季節。。
カミサンを説き伏せられるのはいつの日か。。。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 16:58 ID:d/JRAUr2
どこにでもしゃしゃり出るなよ!知ったかぶりすんな!買えもしないのにいろいろ
言うなよ!さも親しげに人の名前出すんじゃねぇよ!人の来るまでノコノコくるなよな!迷惑考えろ!

あっーしかしウザイ香具師だね!ブタ女! 独り言
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 16:59 ID:uWdCR11T
>622 漏れは事後報告だった。
625613:03/03/25 17:35 ID:nTH/DKVs
ただいま〜
軽く峠を流してきました。
慣らしなんで4千5百までしか回しませんでしたが、4千手前ぐらいから
良い感じで回りそうでした。
乗り心地は高級感がありながらも接地感がしっかりしててハンドリングも
クイックで気持ちが良かったですが、逆にすごく重たさを感じてしまいました。
ひょっとしたら、どアンダー車でしょうか?

やっぱサンルーフはうるさいですね。60km/h以上だと
思わず閉じてしまいます。
シートはノーマルのクロス/レザーですが、サイドサポートと座面の長さが
物足りないです。ちょっと腰にきました。
ブレーキダストは相変わらずすごくて、5本スポーク白なので余計に目立ちます。
そのうち減っていくのでしょうか。

>>620
ランフラットは早めの交換と言うのは、ランフラットじゃないタイヤが良いので
早くそっちに交換しろと言うことですか?
626名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/25 17:36 ID:5ZSDu1CR
>>620
あれま!気に入らなかったかい?  わりぃ、わりぃ。
16でOKだよと言いたかっただけだよ。
ちなみに私、17=DQNだと思わねえよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 18:08 ID:6PSz4B0v
>>625
ブレーキダストはそのまんまどす。マメに洗うか気にしないか。(俺は後者)

どアンダーじゃないっす。
外側後輪への荷重のかかり具合とそれに対するリヤサスの動きを意識して乗っ
てみてくらはい。荷重のかかり具合に応じて、いい感じに後ろが回り込みまふ。
628名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/25 18:46 ID:5ZSDu1CR
>>625
ギミック装置OFFにして、もう一度TRYして下さい。
素の姿が判るかも?

座面の長さが足らないと言うのは私も同感。
君も私も足が長いのよ!(w

ランフラットはノーマルより重量が有るからね、足下は軽い方が良いでしょ?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 19:16 ID:p9LH+MUG
座面長は横に乗せる香具師もほとんどがそう言う。
足の長さとかでなく、他社と比べて明らかに股の居心地が悪い。
セルシオなら、ふくらはぎまでサポートする形状になってる。
(座面の先端が実は微妙に膨らんでいる)
国産のシートもこのごろは侮れないのだ。

ところで、我がMINIの腰支え調節のダイアルは、
腰当て支持を強い方に回すと際限なく廻る。
くるくると。スカスカだ。
こんなにも廻るのは俺のだけか?

レザーの諸君どうなの?

それから、肘当てまで本革という香具師、
居るの居ないの?
俺のは合成革だが。昔からそうだろ?
これまでの書き込みでは、
初期型はさも本革だったかのような様子・・。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 20:05 ID:mFS2inHp
>623
それは、他人のオフ誘いに対して参加したい気はあるようなレスつけておいて
一月半後に、全く同じ日に別のオフを企画する香具師のことか?

あきらめろ、そういう女だw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 20:56 ID:5zf+dQB8
ルーフシールってユニオンジャック以外も出たんだね
だれか貼ってる人いる?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 20:56 ID:XiPND/ao
R○0の中の人も大変だなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 20:59 ID:N51h86qO
おお、ここがNewMINIのスレか
いいよねこの車
でもね、ダサイ人は乗らないでね
似合わないから、っていうかキモイから
っていうかそれがあなたの為だから
ブランドものの服と同じで
スタイルの個性が際立ってるものは人を選ぶからね
歩道の通行人や隣の車や前の車のルームミラーから笑われてるよ
あなた、そう、そこのあなたよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:01 ID:5zf+dQB8
無視ね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:02 ID:aOaJbA6Y
>>633
しかし!!メーカーの思惑どうりにはいかず、約半数のユーザーは
キモオタとすぺおたいう事実
>>633
必死だな(プッ
637613:03/03/25 21:15 ID:nTH/DKVs
だいぶフロントがヘビーな感じがしてちょっと不安でしたが
慣らしが終わったら、かるーくもう少し攻めてみようかと思ってます。
ちょっと低回転が物足りなかったのでSにしたほうが良かったかなぁ
とか感じてたり。

>>628
さすがにまだ買ったばかりなのでタイヤ履き替えの事まで考えてません
でしたが、スペア無しってのもちょっと不安ですね。
とりあえず、すり減るまでがんがってみます。
>>629
やっぱり座面短いですよね。試乗の時は良いシートだなと思ってたんで
すが、ちょっと長時間はキツイですね。
ちなみにウチのダイアルは限りなく回らないですよ。
それと肘当てってドアのヤツですよね?
本革かどうかわからないけどクロス/レザーのレザーと同じ感じっぽいです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:26 ID:nMqXbxXt
ブレーキダスト、放置してたらディスクの削り粉か?ホイールの穴の所に貰い錆が出てもうた…
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:44 ID:yTxuhHpd
こしこししる!
ボディは大丈夫?
サンルーフが気持ちよさそうなんでオプでつけようと思ってます。
さすがに開けていると速度上げた時にうるさいみたいなんですが、
閉じている状態であればMINIの静粛性は保たれてるんでしょうか?

サンルーフ気持ちよさそうだよね。
風切音は、前部のベラ(?)のせいだと思うけど、
あれガムテープで止めちゃったらどうだろ?
風の巻き込みは増えるだろうけどね。
642gig ◆SMINIWBv5w :03/03/26 00:02 ID:/NBOUUH2
どアンダー車っつーか峠攻めるようには出来てないよね。
まずギア比からしてそうだし。
ハイウェイエクスプレスですな。

サンルーフは閉めてりゃ静かですよ。
といっても普通のに乗ったことないからそれと差があるかどうかはわからないけど。
643元中部の会員:03/03/26 00:08 ID:XFuoGTLe
>>630
ちえ○女史の事っすか?w
そうだとすると、漏れもあの生き物のウザさにクラブ継続断念しますた。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 01:50 ID:HFlJWz1N
15inのスタッドレスから、16inの普通タイヤに戻したら、やっぱり(・∀・)イイ!!って思た漏れは、プチドキュソ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 04:11 ID:uZ8IBM7R
>>641
オープン走行中に手でやりゃあ、板は前倒しできる。
音の違い巻き込み加減の違いを体験できる。
>>640
閉じていても静粛性が保てない陽ルーフ・・・?
例えばS2000、クローズドでどうなのよ。
と一応gigに振ってみた。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 04:56 ID:cF4oLmaz
>645
ウチのポンコツロードスターはオープンの方が音がこもらなくて遙かに静かだw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 10:17 ID:AjsiTdT7
海外のMINIの掲示板にタイヤ&ホイールを自慢し合っている場所があるんだけど、
BBSのホイールなんか一個もでてきやしねぇ。
日本の某掲示板にあつまる連中のBBS装着率の高さは異常だな。
何かに憑かれているのか。
ローダウン、ツライチ、ノロジーもしかりだが。
自由だと言いながら明らかに何かの影響を受けて、偏っているとしか思えない。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 10:45 ID:jvbb38Me
>623
>630
>643
あのブタ香具師は年上に対する言葉使いもなっちゃいねぇ!
まさしく630意見に同意!こなきゃ書くなつーの!ホントウザイ!
完全にちゅーぶは私物化され、オフに参加しない人間は影で何を言われるかわからん
状態になりつつある!1度見てオエッ!書き込みのウザさに2度オエッ!
香具師にレスつけてるお前ら、ほんとうに心からブタを慕ってるのか?問いたい!
独り言ですた。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 10:49 ID:QJLhLzcw
BBSしか知らないとは言わないけど、奴らの中ではしゃいでる連中の知識レベルのお粗末さは相当なものだからな
ホイールはBBS、足はビルシュタイン、オーディオはハーマン位しか知らないのか
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:01 ID:XqqhHwm6
>>648
50のOFF会でしか輝けない星の元に生まれたメスだから...
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:03 ID:+yF2JxlK
なんか、セリカスレでも聞いたような話だな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:17 ID:m0H0E2ut
寒い日はサンルーフの付近からいわゆる低級音が出る
グリスつかったりラバーの保護剤使ってみたりしたがダメ
いわゆる立て付けの問題みたい この辺は国産が上だね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:35 ID:rveGMBPx
あの肥えた哺乳類はなぜ会員番号が若くなったのでつか?
私は初期の頃からいるのよ と新参者に偉そうに誇示するためでつか?
>650 あの肥えた哺乳類は何処へ行ってもぜんぜん輝いてないと思うが
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 11:57 ID:SlUU3IPS
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/09/02 18:35 ID:MQ1ZU+tO
>>563

自分はR50の中部所属です(信じてもらえないかもですが大マジです)。
はっきり断言します!
ち○ぞうさんがウザイです。
独自で企画案もあったのですが、彼女の都合が悪い時に企画をしたら暗に反対されました。
しかも、反対は側近達に・・・。
彼ら曰く「彼女以外が企画を立てるとしても彼女を立てないとダメ」という理不尽なものでした。
少し話し合いをしましたが、結局は中部は彼女で持っているので(( ゜д゜)ポカーン)と言われ諦めました。
Sugarb〇yさんは天然入ってるだけで場の雰囲気が読めないだけの人なので、放置しておけば誰かが相手をしてくれるので問題ないのですが・・・。
結論としてはR50には本当に彼らの仲間化して電波を分け合う深い中になるか、幽霊部員で放置しておくか、最初から接触しないかのいずれかだと思われます(笑

保存してあった過去ログ見直してたら、あの生き物は随分前から叩かれている
俺も静岡在住なので、香具師と同じエリアになるから入会とか控えた(ワラ
発足したての頃はただの仲良しクラブぽかったので、いいかなと思っていたが
入信しない俺の判断は正しかった
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:00 ID:QFFo31x9
>>653.654
哺乳類の画像うpキボーン
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:17 ID:+yF2JxlK
実は漏れも『9月事件』以来、某クラブには見切りをつけた
MINIの話しろよ
プジョー206にしようかミニにしようか悩んでます
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:57 ID:Fl9rtHxa
>>658
206を薦めます。
660658:03/03/26 13:03 ID:j2+Ae5zm
>>659
おお、レス付いた
できれば206を勧める理由を聞かせて下さい
本当に悩んでいます
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:05 ID:D4n5BopV
肥えた哺乳類は車のトラブルを書き込みし
馬鹿な香具師等の同情を得る作戦を実行中
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:21 ID:SWSxqOdQ
>>660

車が熟成されてトラブルが少ないから
もし、輸入車暦初めてでないか、2ndカーとして買うならMINIはお勧め
BMWの上質なサービスとか想像してるなら残念でしたというしかない
初期モデルのトラブルは一通り対策終わったようなので、これから買うならMINIでも
大差はないとは思うがね
最後に冷たい言い方するならだ、2chで無責任な意見を聞いて買う車を選ぶ位なら
最初から買うの止めちまえ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:23 ID:SWSxqOdQ
過去、4頭身肥満生物は自分の膨大な体重を支えかねて車やシートが悲鳴を上げているのを理解できず
欠陥車とかリコールだとか騒いでいませんでしたか?
664659:03/03/26 13:31 ID:DuoR0ayh
>>660
悩んで買う車ではないからです。
悩んで買う車とは、POLO、206、vitaなどのことです。
>>658
どちらも買って後悔しない車だと思う。
ただ206よりMINIのほうが右ハンドル化による弊害(ペダル位置のオフセットなど)が無く快適に思うので俺はMINIのが良いかと思う。
Sのオーダーかける許可をカミサンからゲットしました。
ランフラット+純正ホイールの評判が非常に悪いので社外品に替えるつもりです。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
国産軽量ホイールでMINIに履ける16インチ、どんなんありますか?
教えて下さい。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 16:17 ID:JX3gBB/S
>>664悩まないなら好きな車買えばいいじゃねーの
それとも、うらやましいですね♪とでも言って欲しいのか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 17:04 ID:kuKc6Ac9
豚女でも何でも、2ちゃんでしか吠えられない香具師等よりマシでないかい?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 17:25 ID:c/Dnkgxc
>>668
それはない。そして、そのパターンは使い古されてカビが生えているぜ。
50は工作員教育をもっと徹底したほうがいいな。
670名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/26 17:32 ID:UVdxq1tr
>>666
沢山有るよ。
WEBまたは販売店のカタログで調べて見てよ。
4穴、ET40の範疇内ならばOFFSETさえ誤らない様にして、
後は自分の好きなデザインで行って頂戴。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 17:47 ID:zE0Oay6e
肥えた哺乳類の取り巻きたちよ!本心を見せよ!このままではチュブは4頭身肥満生物
の思うがままになるぞ!新会員も気をつけろよ!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 18:35 ID:kAPgITVk
中部のBBSは会員限定?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 19:22 ID:9szUKX9q
某BBSにしてもココにしても、問題の原因を挙げてみると・・
(1)価値観の多様性を認めないヤツ
(2)他人を批判することに喜びを見出してる(趣味にしてる)ヤツ
(3)限られた事例をすぐに一般化してくくりたがるヤツ
が、一部混じってることじゃないかと。

某所よりココのほうがインテリ(←ネガな意味じゃなく)の割合が幾分多いよ
うな気はするが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 19:24 ID:eWw850L0
2ちゃんねらーは
少なくとも他人に影響される事をネガティブな要因と考えている香具師は多そうだ
納車されてまだ500キロ、たしかにブレーキダストすごいな
放置しているがw
このスレの荒れ方はある意味2ちゃんらしいと思うけど
ちゃんと働いて車も持ってる大人が書いたとは思えないレスが多いな
お前ら社会人だろ?恥ずかしくないのか?
ミニ乗りにはヲタが多いから精神年齢は低いってことだな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 21:16 ID:n5zJUvTM
まあね。
雑誌に、ディーゼル登載のMINI Dと、ジョンクーパーモデルのってた。
日本には秋に導入開始?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 22:25 ID:kRrpAbI7
なんかさー
乗ってる香具師って結構歳くってるの多いよねー
そんな香具師らがパーツ付けまくって喜んでるの見ると
寒気するのは漏れだけか?

と く に ○ 5 0 の 連 中

お 前 等 だ よ ! ! ! !
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 22:34 ID:eWw850L0
>>679

同感だが、オマエにも言いたいことがある
い ま さ ら 何 を 言 っ て る の ?w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 23:02 ID:cF4oLmaz
東京に出張に行ったら山手線の車両の外側をMINI広告で埋め尽くしているヤツが走ってました。
JRの車両であんなことするのって珍しいね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 23:11 ID:OPwyLIHl
>>681
いや。新型車輌の山手線は、あんな感じにポスターが貼りまくられるのは
普通のことです。いまだと EION? とかいうのが多いな。
683gig ◆SMINIWBv5w :03/03/26 23:21 ID:/NBOUUH2
>>645
そりゃあもう646氏にはげしく同意で、
幌開けた方が静かに感じる。
っつーか、3500rpmくらいがこもり音のピークなんだが、
6速100km/hで3300rpmと巡航時にむかつくくらいうるさいという罠。
Sの後にMINIに乗ると騒音といい乗り心地といい、
まるでラグジュアリーサルーン。
クーパーのNAの気持ちよさと、Sのパワーどちらをとるか。
Sはランフラットが気になる
NAが気持ちいいとほざいてる奴は気持ち悪い。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 08:22 ID:cYYMTOgU
気持ち悪いとまでは思わないけど....
でも、雑誌の受け売りですか?とは言いたくなる
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 09:16 ID:oqiONlIK
が、気持ちいいことは確か。
さらに、が、15年前ほどNAより過給が下品などと言うことが
新しいような時代はとっくに過ぎたのも確かだよな。
別に684はそこまでの気負いで言ってるのではないと思うが。

ところで、ちえ〇って?
ココや会員専用の他で会える所ある?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 10:39 ID:brSYZQRE
>687 R5◎関係者のHPにちょくちょく登場!相変わらずオフに行くようなレスつけて
   行かない香具師。まっ、見たかなねーけどな。それに何でも大好きと言い
   好印象を得ようとする汚い香具師だから注意して!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 10:51 ID:oqiONlIK
あそこの過去ログ新しいのから
ちえで検索していったがおらんよ。
あまりにアフォらしゅうなって、探すのやめた。
会員でないから専用板には逝けないしな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 11:06 ID:cYYMTOgU
あいつは仕事中にここ見てるし、去年の9月の騒動も敏感に察知して表から消えたし(w
さすがは野性の本能だ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 12:00 ID:BjtB/7is
>gig
お前のは、どっちも【S】だろうが!


と、突っ込んでみるテスト
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 12:26 ID:8ik5aWjl
CLUB R50に対抗するオーナーズクラブ作ってよ。R50には入りたくない。ちなみにシルクグリーン&ホワイトのクーパー乗ってます。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 12:28 ID:JCfltBzp
>692
自分で作れ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:02 ID:EZqMxqWA
>>692
で? 抵抗クラブ作ってナニすんのよ?

餓鬼じゃねえんだから、対抗とかどうのこうのと言うんじゃネエよ。
あ....餓鬼だったか。 
そりゃあ、すまん。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:11 ID:uOtqkr5X
元ワールドラリーチャンピオン、ラウノ・アルトーネン氏のコメントですが、
NEWMINIには「絶対に17インチを履いてはいけない」ということです。
15インチ、あるいは16インチで充分で、17インチを装着するとNEWMINI
の最大の美点であるハンドリングが大きくスポイルされてしまうと言っています。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:26 ID:vVhJ+bw9
俺と同じ意見じゃないか。ラウノ君。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:34 ID:SWlYmXWE
>>692
その前に改行勉強しろよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:35 ID:LTH3e5wl
そういうの求める人は、最初から17は履かない
699名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/27 13:41 ID:0cKnDhtD
>>698
そして17インチを履きたいヤシは見た目重視だから
乗り心地やハンドリングなんか全然気にしない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 13:44 ID:vVhJ+bw9
ある意味「鈍感」って才能だよね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 16:39 ID:HnXm1gtf
MINIにハンドリングや乗り心地を求める?何いってんだろうな???
MINIにそんなの求めてどうすんの?ばっかじゃなーい!!!
ばかじゃない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 16:51 ID:vVhJ+bw9
「ばっか」じゃない。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 18:25 ID:EZqMxqWA
>>695
元ワールドラリーチャンピオンと言えども、わしはわし。

唯我独尊、我が道を行くよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 19:22 ID:JYmiQjQA
この辺りで仙狐くんにガツンって、かまして欲しいな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 19:45 ID:wQtB/dvi
自分のクーパーにもSの17インチはいてます。
乗り心地とかにはこだわってないから何言われようと別にいいや。
乗り心地とかミニでこだわる必要ないでしょ。そういうのにこだわるならBMWのti買ったほうがいいと思うけど。
とりあえず乗り心地とハンドリングは違うだろと思った静かな夜
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 20:53 ID:mOgsZ8Jn
>>692
予想通り絹緑は廃番らしいから、大切にな!
いいと思うよ。絹緑。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:54 ID:yQ9NfDHO
AGE
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:56 ID:yQ9NfDHO
昨日納車されまちた。クパコスモMT パンダカラーがナイスだす。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:58 ID:6AWHR/lm
692のことそんなに煽らなくてもいいじゃん
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 22:09 ID:ZDPq0S6Q
俺の住んでる地方では、ポルシェ・ディーラーにミニ・ディーラーが併設され
てる。
カレラ4を整備に持ち込んだついでにMTのミニを試乗してみた。クーパーだっ
たと思う。
いい出来だと思った。(エンジンとイスはもうちょい何とかしたほうがいいが)
下駄替わりにはもったいないくらいだ。

過去レス眺めると、だいぶんアツく罵りあってる奴らもいるようだが、みっと
もないからヤメれ。いくらか出来は良いが、所詮ゲタ車のことなんかで。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 22:16 ID:vVhJ+bw9
>>712
ホントは何乗ってんの?
恥かしがらずに。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 22:21 ID:rVmHns9d
>712
宇都宮のDがそうだな。
あこはプジョーも扱ってるけど。
>>710
感想と仕様をおしえてください 
燃費の悪い下駄だな
絹緑廃盤なの?あれ、実車でみるといい色だよね。
MINIの色は、本当に良い色だね。

ところで、オプションのCDデッキって、外部入力端子無いの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:30 ID:Np2w7mJH
今日Dラーで小物とかオプションのカタログもらってきたけど
ここに載ってるTシャツとか来てる香具師っている?
嵐の悪寒
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:34 ID:cfwINgYk
ミニってホントでかいよね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:41 ID:vVhJ+bw9
エルグランドよりちょっとだけ小さいかもね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:53 ID:8caF3saY
独り言だけど。。。(だったら書くなって言うなよ)

だいぢろ、ぼぶてい、みさ、すぽえ、ちえぞ

車手放せ。



しかし、まともな質問が放置されすぎ
誰か答えてやれよ、もうダメか?、このスレ
俺は購入検討中の身で答えられん
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:02 ID:I+mTvvM+
ver3くらいからこっち
もうクズしかいないよ。
726名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/28 00:28 ID:IZKJHmuM
σ(・_・)も「クズ」なのか?
コテハンで頑張るつもりなんだがな.....。

>>718
ないんだって。Dの人が言ってたよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:36 ID:Mk6Kl5+y
戦争反対!!
人が氏ぬ
納車が遅れる
>>727
サンクス。それなら、MDでいきます。
ていうか、MDからCDに変更して、なんであんなに金かかるんだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 06:07 ID:pqOqpK9G
ところで、
肘当て「本革」仕様の存在はハッキリと確認できないね。
やはり初期型からずっと「合成」レザーだったということでいいのかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 08:04 ID:w3Bq03O3
>>724
まともな質問?どこに?過去ログ膨大だし調べろとも言わないけど、
興味や関心を引かない質問する方が悪いんだよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 10:52 ID:Qm28nBu6
>>730 それで吉と思われ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:06 ID:gXYZSD6R
>723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/27 23:53 ID:8caF3saY
独り言だけど。。。(だったら書くなって言うなよ)
だいぢろ、ぼぶてい、みさ、すぽえ、ちえぞ車手放せ。

うぃもず、としちゃ が抜けてるぞ!
しかし みさ と ちえぞ のウザサは半端じゃねぇな!
香具師らは今まで友達がおらず嬉しくて舞い上がってる罠

相変わらずオフに行くようなレスはつけてる肥えた哺乳類よ早く車手放せ!
そしてチュブだけでネチネチやってろ!他には顔出すな!


734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:16 ID:TTwAs5AP
>>733

同志よ。漏れと一緒に行動を開始しないか?
お互い個人情報を晒した悲しさ故に公に攻撃できない辛さは解るよ。
あれ北朝鮮ばりの言論統制だからなー
匿名を貶される事は多いけど、こればかりは仕方ない。
最初からあんなクラブだと解っていれば入会申し込みなんてしなかったよ。
悪徳商法やマルチも引っかかった本人にも責任があると同じように、R50にだまされた漏れ達も悪い。
だから、少しでも浮かれたイカレ達に対抗して、できることからやってみよう。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:39 ID:GXoSkn5R
723や733に名前の上がったメンバーには随分嫌がらせのメールが来るらしいけど、
それは733さん734さんでは無いのですよね。
掲示板荒らしや嫌がらせメールはやりすぎと言うか「法にも抵触しかねない」
と思うのだが、そう言うことをやる連中もここにはいるのだろうな。
理性と狂気の集合体かここは。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:46 ID:TTwAs5AP
>>735

嫌がらせメールなどの行動はしないよ。
ただし、耳に痛い諫言を脳内変換して嫌がらせメールと捉えるなら話は別だが。
以前の砂糖男氏やちえ○は、色々な人が様々なやり方で忠告した話は知っている?
でも、それでも改善しない結果が現状なわけで。
忠告=嫌がらせと勘違いして被害者ぶってるさまが目に浮かぶんですが。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:51 ID:zk73N+sT
内紛はご自由にどうぞ

でも、ALL2ちゃんer=ドキュソ だとは限りません

>理性と狂気の集合体かここは
それは、ココもアソコもこの世の何処も変わりないのはニュース見てれば分かるでしょ?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 12:02 ID:5yjhVLtO
R5○の管理人は何もしない。

よって代表権を剥奪し、次期代表にふさわしい みさ○氏 にしたいと思うが
いかがなものか?
氏のHPはより管理が徹底しているように思われ、また行動力もある。

諸君らの意見をお聞きしたい。
どうでもいい話だと盛り上がるんだな…。
そして、アンタも書き込む
741名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/28 12:31 ID:IZKJHmuM
2chだから仕方無いとも言われそうだが、
皆さんに自分の良心と道徳心に背かないような発言を望むよ。

個人攻撃や、煽り、扇動している事を、
自分の親や子供や彼氏、彼女に知られても平気なのかな?
逆に自分の近しい者がそう言った行動をする奴だったとしたら、
あなた達はどう感ずるのだろう?
俺だったら軽蔑しちまうんだがな.....。

痛い奴と嘲笑されそうだが、言わせて貰いました。











742名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/28 12:46 ID:m+COeVBo
まだ路面に雪が残っている国の住人ですが、雪道ではどんなもんですかね?>NewMINI
別に?
2ちゃんでしか出来ない事を、2ちゃんでやってるんですが何か?

リアルと2ちゃんではキッチリ区別が付いてますが何か?
社会では上司や同僚に対してズケズケ言うと、仕事が進まないので此処でだけは言いたい事言ってる訳ですが何か?

ちなみに、言ってる事より、無意味なスペースがウザイんですが何か??
744山田寛二:03/03/28 12:56 ID:bVbmpc76
個人攻撃はもうやめてください。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 13:03 ID:CauHBjme
>742
雪道での走行も特に問題は無いですよ。
ASCが付いているのでスリップ時の安全性も高いと思います。
ABSやトラクションコントロールがしょっちゅう効きますので、
ちょっと速く走ろうと思った場合はASCを切った方が上手く走れるようです。
ABSは常時オンです。車高が低いので擦ることはあります。
操縦性と言う意味では全く問題ありません。
クーパーやクーパーSであれば足回りが固いので、雪道の乗り心地が良いとは
言えませんが、スタッドレスタイヤが随分ショックを吸収してくれるので
夏よりかえって良いかもしれません。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 13:08 ID:Qm28nBu6
個人攻撃はやはり、傍からみていても
あまり気分のいいものではないよ。
内輪もめなら会員同士で面合わせて話し合ってくれよ。
もうこんな話題どうでもいいよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 13:15 ID:YEzOIum3
「何か?」が多くてウザイのですが何か文句あるかい?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 13:30 ID:YEzOIum3
元をただせばココを立ち上げた人間が元R5○で(カリ○○君)
その人間が例の攻撃されている彼女に愛の告白をし
ふられたはらいせに彼女に対してストーカー化し
またR5○を憎むようになり、最初は自作自演で批判していたのがはじまりらしい。
だからココの内輪もめなり。
749743:03/03/28 13:37 ID:zk73N+sT
>>747
釣り、煽りだからですが何か?
下らないと言いながら、ageで話してるよりはマシですが何か?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 15:04 ID:j1PNTTgC
質問なんですが
ミニを買ってみようかと思うのですが
ミニのクラブの人達ってクラブ以外の人のミニを路上でいじめたり
嫌がらせをしたりしますか?
それともかたぎの人間には手を出さないですか?
本気で心配なんですが。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 15:07 ID:XORUN7Pr
ここには、R5●の人間も相当数いるんだろ。
会員400人を標榜するクラブだから、グラブに合わなかった人間や
嫌な思いをした人間も相当数いて、そんな人がここで批判を繰り広げ
ているというわけだ。
つまりここは影のR5●ってわけだ。R5●の影ともいうかな。
脱会ってできないの?一人で脱会しにくいならそれらしい人をメール
で誘って何十人かいっぺんに脱会したら?
>>750
普通に暮らしていればクラブの人間なんかと接触ないから気にする必要ないでしょ。
勧誘されたら黙殺すればいいことだし。
753613:03/03/28 17:17 ID:VjdN0+M+
今日はちょっと市内を流しましたが、やっぱりシートは悪いですね。
ほんの30分で腰にきました。座り方の問題でしょうか?
足回りのせいか、はたまた久しぶりのMTのせいか・・・

背もたれは起こしたほうが良いですかね?
754元関東:03/03/28 17:33 ID:J+VK1OIl
478は電波?ていうか現役会員の誰か想像つくけどな。
結局はあの娘に誰か真剣に忠告してやれば万事解決だろ?ウザイのは事実だったじゃねーか。
あれが仕切ってる間は同じメンバーでMMMやってるしかないだろ?
ここの内輪もめなんて冗談じゃない。R50はR50で中をしっかりまとめないから不満が外にでてくるんだ。
いい加減にして欲しいのは脱会した漏れたちのほうだ。
あと、個人攻撃を見るのがいやなら、会員間の不満が出た今回の件は、そいつが中の問題をまとめやがれ。
会員のBBSでもプロキシ通して匿名で問題提起の一回でもやってみろよ。
734の書き込みなんて実感こもって涙が出るぜ、ただ内部努力をしないあいだは雑魚だがな。
755名無しさん@そうだSに乗ろう:03/03/28 17:42 ID:IZKJHmuM
>>750
御心配無く、某クラブ員数は現在400有余名らしいです。
MINIの所有者数に比べれば僅かな人数ですよ。

>>753
個人の体型には差が在りますからね。
座面の高さとか、シートバックの角度を色々と調整してベストポジションを
探して見たら良いのでは無いでしょうか?

私には若干、ギア(1st.3rd.5th)が遠いかな?
それと座面の長さが少し短いと感じましたね。
ヘッドレストの位置はピッタリでした。

まぁ、これも個人差ですけれどね。
>>753
シートバック寝かせすぎでは?
外国車はきちんと座る事を前提にしている車多いですから、
だら〜と珍走の方みたいに寝かせる事は考慮しておりません(w
尻も後ろの方にきっちり入れて座りましょう。
まぁそこまではやっていないでしょうけど。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 18:23 ID:LbeaId7l
>754 カリ○○君じゃないですか!まぁ違うと言うだろ。恥ずかしいもんナ。

元関東と書くとこがカワイイよ! ヒッシですね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 18:31 ID:GFrAljSC
シートのリフターって、座面後端だけ上下するから、下げてると後ろが下がり過ぎてそっくり返るようになる

チョッと上げると、座面が水平になって腰の負担が減る
759元関東:03/03/28 18:42 ID:J+VK1OIl
>>757

ぷっ付き合いきれないぜ。少しはR50も援護してやろうと思ったけどやめた。
内輪もめは内輪で処理しろと言ってやりたかったがな。
760極論君:03/03/28 19:29 ID:hk5ZMUR/
車がもとで起こった問題はサーキットで解決しな(´ー`)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 20:32 ID:cb0mvKss
結論として
俺はR50に入るのをやめる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 20:33 ID:04Gkob9i


正  解


763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:22 ID:lTnbHflD
もっと楽しくやろうぜ、おっつぁんたちよぉ。

R50ネタは無限ループだーぜ。
お前らこそ過去ログ読めよと言ってみるテスト(W

もっとMINIネタ(・∀・)モッテコイーヨ!!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:27 ID:tjlSb12v
ヲマエモナー
そうオレモナー

悲しいかなネタがないのだ・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:44 ID:sgZMeHK5
SEVとトルマリンはどっちのほうが効果高いですか?
説明読んでもどう違うのかよくわかんないんですが。
試した人いたら教えてください。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:46 ID:GFKRyOhy
クーパー4月下旬に納車予定です
アンテナジョイントを付けて曲げた状態で、車高ってどれくらいになりますか?
車庫が155mmなので入るかどうか不安なんです
768613:03/03/28 23:11 ID:VjdN0+M+
>>755,756,758
参考になります。
自分はリフターを一番下にしてたので、少しあげて
背もたれもちょっと起こして明日トライしてみます。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 23:11 ID:04Gkob9i
>>766
いまいち萌えない餌だな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 23:23 ID:XbLiucxd
>766
SEVもトルマリンもちゃんとした裏付けのない、要するに「健康食品」見たいな
商品ですよね。
エンジニアの分野とは基本的に相容れないと思うのですが。
それとも、使っている人はこの商品がノーベル賞でも取ると思っているのでしょうか?
技術的知識の無いひとほどこういった商品にはまる傾向が強いと思います。
幸運のペンダントに効果があると思ってる人には効果ある。
正直、会員でもなんでもない漏れは、R50ネタうざいと思っていたのだが、
ミニ乗りでネットやる人におけるR50の比重って大きいのかな?
だったらスレ作ってトコトンやるのもいいかもね…
ちゃんと結果出す勢いならこのスレでも良いかもだけど。
>>750みたいな人が可哀想になってきたよ(苦笑
戒めるというか、誰かがおかしいと思った事を検討して軌道修正とかできない組織なんてくだらないね。
まあ、そんな組織が大半な罠なんだけどさ。
今のままでは、お互いに溝を深めるだけだと思う。
沢山の人が集まったら、もっと個々の世界が広がるかもしれないのに。

ちょっとえらそうでスマソ。
750よ、心配するな。世間一般では、倶楽部の人やここの害基地は
変なマニアとしか見られないから、君がノーマルなら問題なし。
楽しくMINIを乗りたまい。

ところでCVT制御プログラム?のVer.UPしたよ。
最新バージョンじゃない人はお勧め。MT風に言えば
極低速のアクセルON・OFF時に、ちょっと半クラッチ入る感じ。
スムーズ&イージードライビング。これで缶コーヒー飲むのに
気を使わなくて良くなったよ。満足満足。

以前よりDモードでのアクセルON時に一瞬加速が遅れるようになったが、
それでも普通のトルコンATレベルかな。街乗りでは十分。
レスポンスが欲しいときはSDモードが使えるしね。

また一段と乗るのが楽しくなりましたとさ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 09:31 ID:634bur/t
燃費グッズなんて根こそぎインチキだろ
漏れの最強燃費グッズは、漏れ様の右脚
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:30 ID:vJEdizd7
個人攻撃再開しよう〜
会員BBSを見るとストレスがたまってくるので ここでガス抜き!
会員でウザイのは、書き込み常連さんで、後は可もなく不可もない人が多いケドね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:36 ID:8Fk6P404
誰がウザイの?香具師のよってはガス抜き参加する>776
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:38 ID:vJEdizd7
>>777
ぼぶてぃ、ぅぃぁざもっづ、ちえ○
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:48 ID:O1s387FX
会員でないから専板見れないのは仕方ないけど、
一体どのようにウザイわけよ。
ここが荒れるのは其処に原因があるということだろうから、
少し聴かせてくれ。
後、ココから一般板の方を逐一逐一荒らし?に逝くのも
どうかと思ってみている。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:50 ID:8Fk6P404
ぼぶてぃ、田舎暮らしの寂しさかどこのHPにも顔ださずにはいられない
ぅぃぁざもっづ、朝は早くから夜おそくまでカキコご苦労。仕事せーよ!
ちえ○、今さら何もいうことはない!頼むから車処分しれ!

こんなもんか?>776・778
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 16:13 ID:O1s387FX
>>775
で、燃費グッズの右足、効果どうよ?

俺、この冬
街中6〜8
郊外12以上
高速18以上
平均10〜11
だが、コレどうなんだろ。
782775:03/03/29 20:22 ID:TZh2Q2f+
クパSだけど、高速がもうちょっと悪い以外は同じくらい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 20:28 ID:ogqnjT2u
成る程。
エスでも郊外12逝ってるんですね・・。
俺のクッパは高速や長距離田舎道だと20越えることもある。
オンボードの走行中リセット反則は勿論無しだが・・・。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 21:15 ID:K0nc1F8D
リセットしないでどうやって区間燃費を計るのですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 21:25 ID:TZh2Q2f+
満タン法
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 21:56 ID:ogqnjT2u
>>784
高速巡航走行まっただ中のリセットなしということだな。
ほぼ瞬間的燃費値ならばオンボードの数値がある程度瞬間値的に稼げることになるから。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 22:07 ID:o7+IF/vW
ミニを見かける頻度が、
半年前とさして変わっていないことに気づいたのですが、
皆さんはどうですか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 22:25 ID:ogqnjT2u
恐らく787は販売が頭打ち傾向かも知れない大都市圏だろう。

俺は正規ディーラのある地方都市在住だが、
こちらでは確実に増えた・・。
勿論新色もアニバも走っとる。
ただ、エスだけは未だにあまり見かけんが。
クーパーCVT純正16インチなんだが、高速でがんばっても13km/lくらい。
皆さんの燃費がうらやましいです。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 00:44 ID:VLd6uYU9
R5○中部のアクセスカウントがスゴイですね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 05:32 ID:4q8aVSWD
>>791
意味が解らん....
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 07:24 ID:iW2IoXdJ
みんな何色(車体X屋根X内装素材・色)乗ってんのさ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 10:40 ID:colhACxD
某公開BBSでローンについて聞いてる香具師がいるけど
漏れが、他人の借金云々を聞く前に、自分の年収と家庭状況を晒せやゴルァ( ゚Д゚)_σ
って書き込んだら消された・・・(´・ω・`)ショボーン

その代りに、自分の借金を嬉々として書き込んでる香具師等って...
その割には、クレーマー続出だし、ヲマエラの感覚ずれてるぞ!って叫びたいな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 11:17 ID:sU1o+Dhf
>>794
「− 」 おまえが一番のクレーマーだよ。(w

それとも、あそこの板番長にでもなりたいのか?
何様だと思っているんだ? 
沢山の人が、お前のレスにはいつも気分を害しているんだがなぁ。 

気が付かないのか? いと哀れなり。(www!
796794:03/03/30 11:50 ID:colhACxD
>>795
だから『-ブランク』君はイパーイいるんだよ馬鹿タレ
俺は常識範囲のレスしか返してないんだよ

文章で同一人物かどうか、見分けられるくらいになってから反撃したまえ
今の君など、RPGでM1A1エイブラムスに立ち向かうイラクの爺い程度のもんだ

どうせ、削除される前の漏れのレスも読んじゃいないんだろ?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 11:58 ID:jTAG9CQr
しかし、
あの板、そのローンの真剣な話もそうだが、
幼稚な書き込みがあまりに多いぞ。
もしかすると幼稚系書き込み自体も
こっちからの工作員の仕業かと勘ぐってみたくなるほどに。

前にここで暴露していた香具師が居たが、
あそこにアフォな質問を書き逃げし、
板の質を下げようとする真性工作員も居たのは事実だが。
クラブの話は辞めましょう。無意味です。
嫌なら勝手に抗議文をクラブに送るなりしてください。


本当にお願いします。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 14:32 ID:LQQQXIwy
フセイン並みの言論統制反対 ヽ(`д´)ノ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 14:35 ID:hKFKDg3l
私からも
本当にお願いします。
このとおりです。
一生のお願いです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 14:58 ID:YUNIFyTr
アーシングって、ぶっちゃけ効果どーなんでしょ?
脳内じゃなくて、実際やってみた方の感想希望します。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 15:07 ID:q/RJF3j0
200psのミニってどうなんでしょ? FFででるの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 15:12 ID:sU1o+Dhf
>>796
見たよ。あれが常識的なレスとは誰も思わんわな(w

しかし、あんたさ、こことあちらとどっちでも偉そうに大口叩いてるね。
「イソップのこうもり君」だね。
可哀想にどちらにも居場所が無いんだね。(w
それとも2重スパイか!(w
ヲマエモナー
ミニ乗りの精神構造はリア消防なみですか?
っていうかガキのけんかよりたち悪いな
ミニの話しろって、ネタがないなら黙ってろ
>>803
じゃあさー、参考までに尋ねるけど、あのレスのどこが常識的じゃなかった?

あと「俺は借金する予定だが、お前等の借金はいくらですか」なんて質問は非常識だとは思わないわけ?
少なくとも、漏れは親にすら明かしてないぞ

もしかして、ローンは借金だと思ってないのか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 19:10 ID:mzNmmz5n
>>802
200psクラスのFF車なんて珍しくありませんが何か?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 21:28 ID:ikBq/wTr
ネタがないんですね〜。
今日は3月の最終日曜だったし、大安だったし、納車のヒトも多かったのでは?

3ヶ月待った人も、ディーラー在庫車で手を打った人も、
とりあえずはおめっとさんです。
今日納車されました。
ディーラーさんどうもありがとう。
たのしいね〜。この車。
神様に感謝。
>>809
仕様はどうです? 感想は?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 08:09 ID:uKgFt8aa
納車報告と色と仕様報告は倶楽部ネタよりウザイ
馴れ合いもいい加減にしろってんだ

  文 句 タ レ は ウ ン コ 垂 れ

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 09:59 ID:D6g3ekgF
昨夏納車以来8ヶ月経過、どノーマルですが、ますます気に入っております。
俺は長く乗りたいと思っとるわけですが、ドレスアップ(orダウン)しまくりの
人たちって、「新しさ」が薄れてきたときのことどう考えてるんですかね?
もともと長く乗ることは考えてないのかな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 10:18 ID:mwDLjT4F
気持ちが落ち着いたら、元の状態に戻すことも考えてるんではないのかな?
どうなんだろ。

だが、ミニを愛する気持ちの強さだと、
812(?)のように長く乗りたい人と同じくらいあると思われます。
が、長く乗ることをあなたのように真面目に考えては居ないと思われ。
何かにとりつかれたかのようにパーツをつけまくってプラモデルのように遊ぶ・・。
とても刹那的にしか見えぬもの。

結局、いじりまくって、
悪くたとえて言えば手垢が付きまくるわけだから
そういう部分で、ある程度の達成感も味わっているわけだし、
反対にエンドレスな状態に陥り袋小路になることもある。
むろんお金も使う。
で、いつの間にか、
遊ばれまくったMINIは「飽き」られていくわけだな。

結局は、長く乗らなくなると思う。

素の状態を常態としてどれだけ保つかに愛情を注ぐ方が、
車は長く乗ろうという気持ちへとつながりやすい物だろうと思う。

素性のいいMINIですから、
なおさらそう言う気持ちに
はまりやすい類の車であるはずなのに、
まあ、惜しいことだな、とは長く乗りたい派の自分は正直思う。

・・愛も様々ですから。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 10:51 ID:QpWe/SaO
いじる=愛かもしれないけど、自己満足のドレスアップに留まらないのがオーナーズクラブの問題ではないでしょうか。
好き好きと言ってしまえば終わりですが、誰かに見せて自慢したり誉めてもらうために改造しだすのを指摘されている点は見落としがち。
いじった箇所を門外漢に見せても「へぇ〜」しか反応が無いのがオチ。
凄いですね!カコイイですね!と言われたいがために改造するのでは車がかわいそう。
飼い犬に変なリボンつけたり服着せて悦に入って、しつけ自慢している飼い主と印象がダブります。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 11:16 ID:42pd2NLx

車に乗せられている私は、犬に引張られながら散歩させられている飼主です

817816:03/03/31 11:17 ID:42pd2NLx

おまけに、ローンなんていう首輪まで付けられております
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 12:16 ID:jPd3qHVB
>>811
そうかなぁ この世で
このスレッドのクラブネタよりひどいものって
今のところ
イラク戦争くらいじゃん?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 12:20 ID:42pd2NLx
クラブ≪ネタ≫が酷いのか、≪クラブ≫のネタが酷いのか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 12:28 ID:bYz4/MQi
ドア付近の妙な異音も修理で直って
ますます愛着が涌いてきた。
MT楽しい!
サンルーフの開放感、素敵♪
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 12:42 ID:BXMEp8c+
いい感じにドレスダウンしたプ206にアホられました。
デブ男が運転しとりました。そして助手席にはブスが。。

もぅ〜 お下品なんだから〜。 君らは“VIPワゴン”にでもしときなさい。
206乗り大迷惑ですな。こういうのが混じってると。

幸い、この手のMINI乗りにはまだ遭遇したこと無い。
でも時間の問題かもナ。
822ミニ海苔ではないのだが:03/03/31 13:04 ID:etEGC0fl
>>814

>素の状態を常態としてどれだけ保つかに愛情を注ぐ方が、
>車は長く乗ろうという気持ちへとつながりやすい物だろうと思う。

あなたがそう思っているだけでは?

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 14:27 ID:pbjaFPJd
どちらかというと素の状態で乗ってるのだが
いじくりたおす価値観もいじらない価値観も
自分の価値観を他人に押し付けるから喧嘩になるんだよなあ。
どっちでもいいじゃん。って思うのだが。
ただ、オナニーズクラブはいるとその価値観はいじくりたおす方に揺らぐと思われ。
猿のオナニのようなもので死ぬまでいじくる。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 14:40 ID:42pd2NLx
アソコの掲示板をおちょくって、削除されまくってる香具師も、ある意味ヲナニーだな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 15:04 ID:utZOmDzN
ミニのベストパーソナリティーって結局誰になったのか教えて
ホームページの何処にあるのかわからないよー
3月2日発表だったんでしょ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 16:32 ID:zC/GkuEa
そんなに気になるか?(w
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 17:50 ID:BXMEp8c+
気になるヤツもいるだろ。
なんでイチイチ嘲るんだ?まったく。しょーも無いヤツだ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 17:55 ID:nHFlTWga
あんなもの気にする奴がショーモナイ

オマエモナー>俺
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 18:11 ID:bYz4/MQi
ぱぱげーの、素敵ね!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 18:28 ID:fmYM4BH5
改行を や っ と 覚えたね。ぱぱげーの
トンデモグッズ売込みだけは止めないようだが
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 19:53 ID:H4Ae1kgl
>また数万円程度で劇的に動力性能が改善されるアイテムもこのようなサイトを通じて、親切で知識のある方々により、幾つか紹介されていますので楽しみにしていてくださいね。

こういう、怪しい勧誘ビラみたいな事、良く書けるね(・∀・)!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 20:01 ID:DvFtAd+2
>>831
違和感というか、「この人おかしいよなぁ〜」って思うよね、やっぱり。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 22:21 ID:+bT5fwcu
>>824
しかし、気に入らない書き込みのみ削除いるだけの管理人だなー。
他の対策を何か考えろよな。
皆さん10円パンチの被害の経験あります?
激しく狙われやすい車種という気がするんですが
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 22:27 ID:X9KOsoDJ
NewMINIの話をしよう
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 22:46 ID:+bT5fwcu
あっちでもこっちでも荒らしているのは
1.OLD MINI海苔
2.New MINIを買えない香具師
3.デーラーマン
って本当ですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 22:54 ID:3Ocho1Pd
>>836
わしはNewMINI乗りだが、「1」は外れと思うよ
いや、みんな外れかな??
ちっちゃなMINI乗りと思うが
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:04 ID:sfQl9oj7
会社から車でちんたらいつもの帰り道
cooper 2台見たっす
white whiteの後
yellow white
しかも瞬間的に2台並んだっす
yellowは意外に夜もかっちょいい!
シルバーと決めてたつもりだったのに
またわからなくなったっす!
しっかしつくづく走ってる姿がかっちょいくるまっすよ!
うらやましぃぞ!オーナーズの皆様!
おれは2)が一番多いとおもいます。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:23 ID:shufaDqn
>>836
>あっちでもこっちでも荒らしているのは

一日10回以上、ここを見に来る事を生き甲斐としている寂しい野郎らしい。
全て被害妄想の自己愛性格障害の人々です。
多分、毎日、病院から処方されたお薬飲んでいる人々です。
彼らは狂犬の様に相手かまわず噛み付く事に至上の喜びを感ずる「ゴミ」です。
しかも、反論があるとヨダレを垂らして食い付く まさしく「犬」野郎です。
頭の悪い「猿」より程度が鈍重なので人間の言葉の意味が理解出来ないんです。
でも哀しいかな「MINI」に関しては電波好きの本能が疼くらしい。

拘りが有るのは良い事だが、負のエネルギ-を消費しているらしい。



841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:30 ID:DvFtAd+2
NewMINIでサーキットとか走りにいったやつはいないの?
どれくらいのタイムがでるもんなん?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:31 ID:H4Ae1kgl
信号待ちで、ロードスター(旧型)の後ろに付いた

「道路星って、ちっちぇーな――・・・」

(´-`).。oO(待てよ?漏れがデカイのか???)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 01:20 ID:l2HxtIdU
>>820
ドア付近の妙な異音
どんな所からのどんな音だったんですか?
も少しその音、
聞かせて下さいませ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 02:12 ID:G+8fHuET
>>831
あの人いってること全部おかしいよ。
大体あんなこと書き込むべきじゃないな。
普通に読んでもおかしい。
普通に社会人つとまるのだろうか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 06:20 ID:7rPbt8zu
>>843
ギシギシ、ミシミシって何かが擦れるような音。
てっきりドアからだと思ってたら
ダッシュボードの取り付け不良が原因でした。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 08:04 ID:/84ayIsN
>>845
直ったのですか?
俺のもダッシュボードから音がしてるけど諦めています。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 08:15 ID:tE2hoEox
ダッシュボードからの異音にはR50ステッカーを貼り付けると効果があります。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 11:46 ID:lrDM+alL
ぼぶてーる!ぼぶてーる!ぼぶてーる!ぼぶてーる!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 14:19 ID:bS5pX0SB
朝からR50ネタ2連発で硬直気味
850845:03/04/01 20:06 ID:VbnriUaF
>>846
運転してて気になってしょうがないでしょ。
2、3日預けて直ったよ。
Dへ急げや♪
>納車報告と色と仕様報告は倶楽部ネタよりウザイ
>馴れ合いもいい加減にしろってんだ

そうですかね。感想をきくことは、購入予定者にとって貴重な意見になると思いますが。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 21:42 ID:TzjxK/9O
購入した人にとってはUzaiだけ(w
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 21:58 ID:PEhyCUsq
それは人それぞれだと思うけど。
言いたくなければ放置すれば良いんだし。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:27 ID:VDyweyMo
なんか皆、ギシギシしとるよ!
MINIスタイルみたいに丸くなろうよね
ち、ち、ちえ○うがとうとう動き出した!藁
,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、  どいつもこいつもいい加減にしろや。 
  //             \  \   俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
 / /              ` ヽ ヽ   何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。 
 | |     ´        ● ○|  | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。 
ヽ .ヽ      ●         /  /  飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /     てめーらみたいなぬるま湯人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''     それがなんだ?ホタテだと?
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''    藁かすな。てめーらの施しを受けるぐらいなら死んだほうがマシだ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:49 ID:joaUgJLW
R5○の影響を受けて車をいじったはいいけど最近miniに飽きちゃった。
でも改造費に100マン近くもかけているので、どうすることもできん。
諦めてもうすこしMiniに付き合うことにするよ。
いじってなかったらキューブに買い換えたかも知れん。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:54 ID:BFJHvRIz
煽りも放置ね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 23:45 ID:pIiv9YNs
BMWJ の今年度方針が発表されたね。BMW本体の不振を回復するのは難しいようで
MINIのさらなる拡販を重視するという方針は笑えるが。
ここでも改造云々が話題だけど、BMWJとしては今年度は改造マニア(?)も
ターゲットにすると明言したし、走り屋向けのイベントも開催する方針と
いうからな。
昨年度を遥かに超える販売台数を目標にしているらしいから、ずいぶんと
街で見かけるようになるんだろう。アプルーブドMINIもスタートするってさ。
>アプルーブドMINI
なんですか、それは?

ジョンクーパーも近いねぇ
861gig ◆SMINIWBv5w :03/04/02 00:02 ID:pYzubADf
いわゆるD物中古車のことだと思われ

サーキット走行会なんてのがあったら参加してみたいにょ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 00:39 ID:Yw+3xqkt
クーパーSだが、17インチがDQNって多くの人が言ってるよね。

今日純正の16インチ+ランフラットからOZスーパーレッジェーラ17インチ+205/40/R17に履き替えたのよ。
すごいいいじゃん。まじで。
まず純正の16インチの重いこと!タイヤが重いのかな。
17=悪いんじゃないとおもうよ。
レッジェーラは超軽量高剛性で、17インチでも純正16インチセットよりも断然軽かった。

ハンドルが軽くなったし、サスの動きもよくなったよ。
もちろん突き上げは若干きつくなったけどね。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 01:17 ID:mcyZtfE1
もうアプルーブドカー出るの?
ビンボー人のわたしには興味あります
ミニワンのMTでいいや
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 02:57 ID:7vq3MyJY
>>862
それなら軽量16イソチならば、もっと良いんだろうな
パンクしらどうすんだ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 06:42 ID:1ZYXT9Eo
>>857
やはり、かなり刹那的、無計画的ですな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 06:47 ID:qVspkkvo
〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
     ★☆★☆★インペリアルカジノ★☆★☆★
     〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
  ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
  ・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
  ・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持

  ・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
  ・世界中に向けて賞金発送
  ・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
   ※禁止されている地域ではご利用いただけません。
   http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 08:14 ID:BUKNFKX0
>>854
グッジョブ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 09:52 ID:oiSBzGEq
漏れのミニは、内装ギシギシですが何か?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 11:47 ID:/3jtN4DM

  またも、低レベルな言い争い勃発 @某掲示板
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 12:06 ID:sT1zzXEw
>>870
だから書くなよいちいち
わかんねなつだな
ほんとにぶっころすぞ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 12:34 ID:/3jtN4DM
スマソ
わかんね春なので...

ぶっころすとかいっちゃうあなたのほうが
かいいんよりこわいでつ
NewMINIを買おうか、ヴィッツにしようか悩んでいます
874sage:03/04/02 15:09 ID:tS37o1UB
>>873
この2台では比較できないと思う。
>>874
>この2台では比較できない

ヴィッツといっても1.5リッターでスポーツ仕様のグレードがあるのです
エンジンの馬力はクーパーと同じですが
車重が軽い分ヴィッツの方が走りは面白いかもしれません
車体の大きさはほぼ同じです、ルックスはどちらも好みです
インテリアはミニの勝ち、5ドアの便利さはヴィッツ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 17:27 ID:zYJ0A2ht
>>873
ヴィッツ買っとけ。安いぞな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:48 ID:qTu07o3Z
棒クラブの掲示板って凄いのな。
普通の意見を書き込んだら削除されたよ。ビクリしたよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:51 ID:Yn61cbg2
粘着ヲタの「普通の意見」が、世間一般ではどのように思われているのか
この一件で気づけ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:53 ID:9vbTF8WO
>>877
あなたの「普通の意見」も他から見れば「ただの煽り」だったりしてね。
世の中、難しいよねぇ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:59 ID:9vbTF8WO
>>877
追伸。
心配しなくても、あんたもうすぐ書き込みさえ出来なくなるからさ。
そうしたら、またここで粘着して下さい。
笑ってあげますから。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 19:03 ID:kxguUEGk
875のような悩み方してるんなら、ヴィッツ買っとくんだな。悪いこと言わんから。
後悔したときの被害額が幾分小さい。
882877:03/04/02 19:28 ID:qTu07o3Z
いや、私はココに書き込むのは初めてなんですが・・・
某掲示板にも、2度目です。一度目のは何も無かったんですが。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 21:10 ID:KLL5qbpR
ヴィツの方が軽くて、パワーが一緒なのはいいとして、脚周りはミニの大勝

エンジンのフィーリングは、どっちもモッサリ but トルキー
まあ、取り合えず試乗だな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:20 ID:b/jr1GDA
結局みなさん買った事を後悔してるんですか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:23 ID:lwclY4Qs
ヴィッツの脚回りは確かにダメダメだな。あれならフィットの脚回りの方が
数倍イイよ。一般道レベルでもちょいと攻めてみればすぐわかるよ。

MINIは脚回り、ボディなど、いずれも上記スモールカー群とは別格。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:32 ID:7y5sd6KD
>>875
値段はぜんぜん違うけどどうなの?
クッパだとRSの1.5倍ぐらいかな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:39 ID:fhLnBDZS
>>884
同じ車に乗ってる連中の、駄目さ加減に後悔中
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:48 ID:9vbTF8WO
>>884
後悔? してませんよ〜。 所有する悦びを味わえる車ですよ。

>>887
で?
自分だけは違うとでも言いたげだね.....(w
完全に旬は過ぎたね
890gig ◆SMINIWBv5w :03/04/02 22:51 ID:pYzubADf
MINIとヴィッツですか。
パッケージングで言えばヴィッツの圧勝。
足回りは用途によるのでどちらとも言えない。
ただ素直さで言えばヴィッツ。
燃費は当然ヴィッツ。
内外装の質感はMINI、特に塗装は圧勝。
趣味性で言えばやっぱりMINIだろう。
というわけで、実用性を求めるならヴィッツ、趣味性を求めるならMINI、
とありきたりな結論でスマソ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:34 ID:aOXHpswP
ヴィッツもRSだと足回りもシートも違うからなぁ
トヨタはオプションの品揃えも豊富で割と安い
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:37 ID:Fw77X6FM
みんな本気で「ビッツ」と「比較」しようとしてんの?
!!エイプリルフール!!
は、昨日か・・・
ヴィッツの問題点は、足回りとAT。あの変に過敏な足回りとATはちょっと。
あのクラスならフィットかな。足回りも改良されてきたし。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:41 ID:Fw77X6FM
はぁ 本気なんだ・・・
もぅ ええわ・・・
私もMINI購入する前はヴィッツも候補に入れてましたよ
このスレには国産は最初っから眼中になかった人が多いみたいですけど
国産のコンパクトカーの中でヴィッツ1.5RSはとても面白い車だと思います
MINIのブランドやあのスタイルに惚れ込んじゃって
もう、恋は盲目みたいな感じでない限りは
ヴィッツ1.5RS選んだ方か賢明かと
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 00:44 ID:B8NbiXd7
うん。そうだね。
JCWチューニングキットの取り扱いはまだか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 07:37 ID:NrkZDbqR
これ以上ミニが街中で増殖したら嫌です。
だからゴキブリ並に走ってるヴィッツをお薦め致します。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 08:08 ID:jkstOgGh
VITZのスレにも聞いてみたら。面白そうだな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 08:37 ID:oSzvKNOS
迷っている時点でMINIは避けるべき
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 08:47 ID:blBjqqSH
とりあえずMINI試乗してみ。クパでもワンでもいいから。
それでも迷いが残ってるようなら、ヴィッツにしとき。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 09:26 ID:PDEk5MfH
衝動買いするならミニ。
冷静に考えるとやっぱヴィッツかな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 10:27 ID:fyb3wXi7
>>897
今月号のカーグラによれば、今夏日本での耐久テスト実施後(Sのキットだけ?)の発売か?とのこと
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 12:52 ID:+KnLgNPM
ミニかマーチで悩んだ俺としては、ヴィッツで悩む気持ちも分かる。

俺は趣味性が脳内でかなりの割合を占めて決めたが、安全面も
考慮した。日本のスモールカーも、昔に比べりゃずっと頑丈には
なったと思うが、やはり軽い分きゃしゃだと思う。
ミニの衝突安全性は、確かアメリカの何とか安全委員会で
トップの成績を取ったんだよな?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 13:57 ID:9ZXupRpn
MINIは品質+安全性ともに国産のスモールを大きく上回っているよ。
プラスMINIのスタイリングと乗り味ってことで、プレミアムを自称しているわけさ。
その分が価格と重量に跳ね返っているけど。
MINIの設計においては、あまり価格を念頭に置かないで開発が進められたらしい。
国産は殆どが価格が始めにありきだから、全てが妥協の産物になる。
MINIは結果的にいくらで売れるかと考えた結果、現在の価格になったんだな。
もちろん、コストダウンは現在も続いているだろうけどね。利幅は少ないと思うよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 14:22 ID:Iw8OMiTY
ヴィッツは改造しても所詮ヴィッツ

MINIは改造する事によって個性のある素晴らしいMINIに仕上がります。
よって改造しないならヴィッツ。改造するならMINI。
17inでツライチ、ローダウンしたMINIなんて前から見ても後から見ても凄い迫力だよ。
また数万円でかなりのパワーアップも体感できる事は実証済みです。
それに樹脂部分を同色化することにより高級感もでて他のスモールカーが品祖に見えます。
やはりMINIは最高です!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 14:25 ID:B8NbiXd7
お きたな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 14:42 ID:1wT6Z0QL
キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
909翻訳家:03/04/03 15:18 ID:zrah0QPC
MINIは改造する事によって品の無い恥ずかしいMINIに仕上がります。
よって改造しないならヴィッツ。改造するならMINI。
17inでツラヨゴシ、ドレスダウンしたMINIなんて前から見ても後から見ても凄い迫力だよ。
また数万円でかなりのジコマンゾクも体感できる事は実証済みです。
それに樹脂部分を同色化することによりDQN感もでて他のスモールカーが上品に見えます。
やはりMINIは最高です!
ミニは非常に趣味性の高い車です
ミニであるという事自体が重要な購入ポイントなので
たとえスポーツ仕様の乗り味があってもヴィッツはヴィッツ
比較するなんてバカバカしい
っていうかそもそも比較するなら平均点の高いヴィッツにしとけ
どんな車にも一長一短はあるがミニに関しては
ミニに乗っているという自己満足だけでその短所を
スルーできるDQNでないと後悔するぞ
911ノーマルこそDQN:03/04/03 15:59 ID:MC3jX1/7
MINIは改造する事によってより個性のある素晴らしいオリジナルMINIに仕上がります。

17in(BBSがおすすめ)でツライチ、ローダウン(ビルシュタイン・ショップオリジナル等)
したMINIなんて前から見ても後から見ても横から見ても凄い迫力だよ。
また数万円でかなりのパワーアップも確実に体感できる事は間違いなく実証済みです。
それに樹脂部分を同色化(特に銀はいい)することにより
高級感もでて他のスモールカーがかなり品祖に見えます。
マフラーはスパスプ、もしくはレムスがおすすめ。チューナー系もサウンドをより
チューンしてあり、よりオリジナル製がでますね。
基本は17in、サスキット、マフラー、樹脂同色です。パーツは自分のお好みを選ぶと
いいでしょう。私が進めた物はいいですよ。
私の話を聞いたらノーマルのMINIなんて乗れなくなった人も多いはずですね。
やはりMINIは最高です!
ノーマルで乗るならMINIは乗らないで欲しいです。ね、みなさん。
コイルとショックの違いが分かりません

何ていう釣り質問もスバラシイんですか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 16:21 ID:B8NbiXd7
・・・と まぁ こういう痛い世界を引きずっとるので
健全な人間はビッツにしとき
恥ずかしくって乗れなくなるよ
よくわかったっしょ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 16:23 ID:40wpXfeB
ヴィッツの方がコストパフォーマンス、遥かに優れてるよね。
ミニは所詮、カタチの惚れて乗る車。
自己満足の割合がかなり高いと思ふ。
レイズのカタログやらサイト見ても履けるとは書いて無いんですが、
TE37はMINIに履けないのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 18:34 ID:h+LLL1f5
ノーマルで乗るならヴィッツ
いじるならMINIだね! ノーマルMINI乗りなんて爺か女だろ。

あのセンスの悪い15の7穴ホイールはいただけない。可愛いなんて言ってるのは
逝ってください。
スキマも変。シートも最悪。
いじる所だらけですね。MINIって。まっ、それだけ楽しみがあっていいけど。

ノーマルMINIが走っているととても恥かしくなりますよ。
そんな思いをした人も多いでしょう。その気持ちがよくわかるよ。

918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 18:43 ID:B8NbiXd7
お きたな
919名無しさん@そうだSに乗ろう:03/04/03 18:56 ID:67De7QHC
>>916
TE37、マッチング合うサイズが有るから、履けるよ。
安心して、タイヤ店へ行ってください。
心配なら店からレイズへ確認して貰えば良いよ。

俺のはレイズじゃ無いけれど、NEW-MINI用だと言ったらそのメーカーは
タイヤの適正サイズも教えてくれたよ。
920916:03/04/03 19:37 ID:Zgbor+ww
>>919
ありがとうございます。
国産FF用でもサイズが合えば履けると言うことですね。
今までボルト、ナットの違いがあるからダメなのかと。
これで心おきなく発注できます。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:06 ID:fyO0RRcf
>>917
“VIPワゴン”乗りもおんなじようなこと言っとりましたー。
ノーマルのオデッセイなんか恥ずかしくて乗ってられねーって。
なるほどー。そういうことかー。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:15 ID:B8NbiXd7
よかったね
923917:03/04/03 20:30 ID:z2V/JN3W
人生でいちばん大切なこと

それは ばかにされないことだ

なめられないように いつも いばることだ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:46 ID:8bYVkQ78
人生でいちばん大切なこと
それは、自分の選択に自信を持つことだ。
それが全ての幸せにつながる。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:52 ID:03fHDjBv
>862
タイヤは何を選んだんですか?
オプションサイズは205/45ですが、40にした理由も教えてください。
OZは重い物が多い中、SUPERLEGGERAは軽くて良いですね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 20:57 ID:fwS9z6Ho
MINIをいじってる人って、そんなにイタイんですか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 21:04 ID:B8NbiXd7
やっぱ 20インチにして タイヤ履かないってのが一番オシャレっしょ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 21:09 ID:SybdY+Ah
ボンネット閉め方悪く、
右片側だけ半開きのママ
1週間走り続けていた。
改造、改造って旧ミニじゃないんだから
改造はあくまで手段であり、目的ではない。
そこを誤るからDQN扱いされる。
ここで改造を非難する方々も、例えばサーキット走行の為の改造をDQNと罵るまい。
格好だけの改造だから、古い言い方だが『丘サーファー』みたいなくだらない人間にしか見えない。
以上。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 22:34 ID:B8NbiXd7
以上。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 22:35 ID:xCd6uQTo
ぶっさいくなクルマ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 22:48 ID:flHFUHil
改造するのは勝手だが、自慢や悪口は聞きたくないね
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:00 ID:B8NbiXd7
ぶっさいくな彼女。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:02 ID:T9Fy43Wi
>>928
歪んで閉まらなくなりそう
いつも思うんだが、あのデカいボンネットは走行距離を経ると絶対歪むよな
936862:03/04/03 23:24 ID:28PwHLE7
>925さん
タイヤはYOKOHAMAのAVIDです。
理由は安かったから…まぁ普通のタイヤです。
サイズが45じゃなくて40なのは、他の車から外したまま置いてあったホイールをそのまま付けたんですよ。
タイヤがほとんど新品だったので今はそのまま履いてます。
いまのところ特に問題は見当たりません。
減ったら45に換えたいですね。
個人的にはタイヤはブリジストンのREGNOが好きですね。
静粛性とグリップ力のバランスは最高だと思います。
もう1台の車には15インチのスーパーレッジェーラにREGNOを履いています。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:27 ID:mQ1gf+RS
>>934
本日何回も書き込みウザイ
消えろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:28 ID:B8NbiXd7
お きたな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:37 ID:mQ1gf+RS
>>938
はやいな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:41 ID:B8NbiXd7
資本主義が究極までソフィスティケートされたとき
この国に最後まで残る言葉の一つが「ウザイ」
アメリカは少し進んでいて「fuck」に収斂しつつある
君は進化しているね
暇なんだろ
その割にはヒネリ無しだが
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:47 ID:mQ1gf+RS
>>940
ところで君はMINI海苔?
チョーシはどうだい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:53 ID:zk3Bqxa2
トランク容量はどんなもんですか?
ゴルフバック何個分?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:53 ID:mQ1gf+RS
>>940
ごめん。免許のない厨房だったな。
>>943
1個も入んない
後席倒したら積み重ねれば4個くらい(w
流れがこんなんだったら、次スレなんて要らないな…
>>946
どこのスレもみんな同じですね。
もし次スレ立てるなら、タイトルの中に
「某CLUBネタ禁止」、を唱っておくれやす。
>>903
情報サンキュ。夏か、金貯めるのに丁度いい期間かな。w
JCWのHPでは4月2日世界へみたいな事が書いてあった
から、期待してたんだけど。
Sのみってのは悲しいな。俺はCOOPERだからね。
マーケット的にはCOOPERのほうがタマ数でてるから
商売になりやすそうな気がするんだけど・・・。
ぜひとも両キットとも日本で取り扱ってほしいぞ。
金持ちケンカせずって言うけどミニのスレだけあって(ry
懐も心も貧しいやつばっかりですから、ね♪
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 09:43 ID:yEUpedte
ここにくる香具師だけだろ。そんなのMINI海苔の一握りだよ(藁
>>952
貴様もその数少ないひとりだね♪
おお、同志よ!!
954またしても“ばっかり”かよ
>>951
だ・か・らー、すぐに括るなって。
もう〜、あさはかなんだから〜。