【失敗作を】トヨタG-BOOKスバル車不採用運動【スバルに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スバル海苔
カーナビのなかでも失敗作中の失敗作、トヨタG-BOOKをスバルが採用する記事
が掲載された。

http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0224/22mmn_ma9999_22.html

スバルは、メーカー専用ナビだけでなく、カロナビやパナナビも準純正扱いで装着出
来ていたが、それが出来なくなるかも知れない。
→デザイン重視の姿勢からインパネをアフター不可にデザインするバカが各メーカーに
続出している為、出遅れデザインのスバルが何も考えずに追随する可能性が
高い。

それでなくとも、G-BOOK等という、失敗作以外の何者でもないカーナビを強
制されるなど言語道断。断固排除、もしくは純正は別メーカーへの切り替えを
訴えていくスレである。

関連スレ
■使いモノにならない、トヨタG−BOOK■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042474786/
2スバル海苔:03/02/24 18:34 ID:aj5mWqs1
まだ、マツダテレマティックスの方がマシ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:42 ID:ok9z2Mic
我々がお互いに敵対心を抱いているほど
メーカーはそれほど敵対心が無いってことだろう
メーカーにみならって我々も仲良くやりましょう

トヨタと富士重工業、G-BOOKサービスで協力
−2004年以降販売のスバル車(国内モデル)にG-BOOKを搭載−
http://www.toyota.co.jp/News/2003/Feb/nt03_0209.html
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_24.htm
>>1
G-BOOKって純粋にカーナビちゃうし
51:03/02/24 19:02 ID:aj5mWqs1
>>4
その通り。純粋なカーナビの方がマシだといいたい。なにも今手を挙げる
必要性など何処にもないではないか。FOMA、ETC同様、普及するまで
高みの見物を決め込んでから採用すればよい。

製品としての完成度がどうにもならない現状で手を挙げるのがおかし
いだろう。スバルは何を考えているのか。

>>3
メーカー別の嫌悪感など抱いていない。製品といえるレベルではない物を
実験台確保の為に売りつけるなと言いたいだけだ。トヨタには。
6G−BOOK:03/02/24 19:03 ID:Q9h+Hm4w















               イラネ
重複スレも要らないぜよ
81:03/02/24 19:03 ID:aj5mWqs1
2004年から、という事なので大して改良されずに新型レガシィに乗せる
事になるわけで社運を賭けたモデルチェンジに際して何をやっているのだ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:07 ID:sApY5nel


トヨスバル店は近い
101:03/02/24 19:10 ID:aj5mWqs1
採用が避けられないというユーザにダメージを与えたい状況であっても、
最悪の事態を回避する努力をスバル側に除きたい。

1.純正装着を強制しない
2.価格を上乗せしない
3.カタログモデルにしない(ディーラーOP扱い、CD-ROMナビの下位モデル)
4.アフターメーカーに取り替え可能
5.インパネをG-BOOK組み込み前提デザインにしない
6.ディーラーにノルマを課さない
111:03/02/24 19:10 ID:aj5mWqs1
>>10
×除きたい。
○望みたい。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:12 ID:fqFTIo/a
ホンダ系列だってスバル(とマツダとトヨタの一部)に部品供給してるし
トヨタ系列だってスバルとつきあいあるし
ニッサン系列とは今もあるし

全てのメーカーが自社系列のみってなことはない。
松下もあればソニーもあるしパイオニアもあれば(ry
131:03/02/24 19:12 ID:aj5mWqs1
>>12
何度も言わせるな、トヨタでもよい。カロでもパナでもよい。




G - B O O K だ け は や め ろ



と言っている。
141:03/02/24 19:14 ID:aj5mWqs1
だいたい、タッチパネル前提のG-BOOKを採用して良いのか?
お前らの考えと矛盾しないのか?よく考えろってこった。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:16 ID:fqFTIo/a
イラネって言ってナシにしたらええやん。
外せないならスバル買わなきゃええやん。

それか自分で取り外して破壊するとか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:18 ID:fqFTIo/a
そいやアンタ
「スバル海苔」のわりにスバル車のことを全然知らないのと
異常にスバルを持ち上げすぎる手口から
煽りと思われてたね(w

重複スレもイラネ
171:03/02/24 19:23 ID:aj5mWqs1
>>16
悪い、別人だ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:25 ID:ETF3xTA7
もうすぐスバル車はGOAボディになりまつ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:31 ID:qzClNq7a
スバルもいつまでもレガシィや水平対向エンジソじゃ食っていけないだろうからなぁ
そのうちエンジンやシャーシもトヨタと共用になるかも
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:40 ID:fqFTIo/a
ただでさえいろんなメーカーと付き合いがあるのに、
ことトヨタのこんなくだらない装備ごときで絆が深まるとは思えないよ

富士重工には超トヨタ寄りのNECと共同設立した会社もあるがね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:50 ID:VMPuoEC2
>GMグループ傘下の富士重は、北米でGMのテレマティクスサービス
>「オンスター」を実施しており、トヨタも北米でオンスターを展開している。
>GMはトヨタとテレマティクス分野で協議を進めると発表しているが、
>日本市場ではまず富士重がG-BOOK展開することになる模様だ。

スバルはGMの子会社なんだから親会社と歩調をあわせるのは
当たり前のことだ。
要はハードでなくソフトだけ利用すればいいんだよ。
GAZOOのサイトを使うってこと。
ホンダも今にG−BOOK採用するんじゃないの。
ただしハードは独自路線で行けばいいだけの話。
それともあうでなくてドキュモを使ったほうがいいとでも言うのかな?
221:03/02/24 22:18 ID:aj5mWqs1
>>21
>要はハードでなくソフトだけ利用すればいいんだよ。
>GAZOOのサイトを使うってこと。

G-BOOK使った事無い?
もっとも糞な部分がソフトウェアなんだが。

しかも意味不明サイトのGAZOOで何を・・・。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 23:27 ID:NfEQw64A
トヨタとスバルの提携です。
今後いろいろな分野で提携してゆきます。
今回はその第一弾です。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 23:39 ID:0wmyh3Cr
>>1はスバルがG-BOOKを開発搭載してたらマンセーすると思われ。
例えば「スバルにだってこんなハイテクを開発する力がある」などと。
単にトヨタの製品を採用するのが気に入らないんだろう?
>24
まさしく、デブヲタのダブスタ振りだな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:09 ID:Iq5o8fpR

トヨタの軍門に下った、負け犬スバ公まだ吠えてるな( ´,_ゝ`)プッ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:10 ID:zSrhKxFc
もともとスバル自体GM支配下なんだが
こういった交流も特におかしくないだろ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:13 ID:vAfAAVWz

トヨタが使ってくれと泣き付いたんだろ。
無償で良いからお願いしたんだろ、スバルに。
でなきゃ、あんな使えんシステム導入するかよ。
トヨタも情けない真似しおって。
291:03/02/25 00:24 ID:CvhUoNFt
何度も言うがメーカー間の交流を否定してはいない。
トヨタと提携するにしても得る物が有る分野で提携しろと富士重工
には言いたい。

スバルが作っていようが何処が作っていようが、現状G-BOOKは
商品といえる物ではない。そんなものを搭載するなと言いたいだ
けだ。提携でも交流でもメリットがあるからやる物だ。

導入に際してスバル側の費用負担が無く、インセンティブがついている
というのなら、理解は出来る。

現サイファを見れば分かるが、このナビを搭載する事によって他のナビ
への選択肢が無くなってしまう可能性も高い。

外装、内装、デザイン、ナビなど電子系、弱い部分ばかりのメーカーだが
その分は目利きでいいものを調達してこいと言う事、頓珍漢な選択
が多すぎる。
301:03/02/25 00:33 ID:CvhUoNFt
但し、アレを導入する事で、自分らが提唱していたドライビングへの
理念はどうなるのかという事は小一時間問いつめたいがな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:38 ID:0Me0rMa0
>>1=>>30
その前にまず自分に小一時間問い詰めてみてくれ
オレはオマエのようなヤツがスバルをダメにしているんじゃないか?
と、思えてならない
321:03/02/25 00:43 ID:CvhUoNFt
全然。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:44 ID:kk2Ka6Ev
>>1はG−BOOKなんて使ったことが無く、マグX誌+G−BOOKスレの受け売り(鵜呑み)
に自分の脳内主観だけでスレ立てたと思う人、その場で挙手しろ。





G-BOOK・・・・ハゲシクイラネ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:46 ID:AYHQJdXN
|_・)/
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:48 ID:41toMLoA
G-BOOKヤバイと思ったのは、webCGの試乗動画を見たときだな。
不良品だと思った。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:52 ID:2Eh9Jx8r
でもさ、富士重工って群馬だとドコモ売ってる。
G-BOOK採用だとあうになるのかな?

つーかイラネ。まじで。
んなもんつけないで、早くニコットSTI作ってくれ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:52 ID:ixap9AiX

今後拡張する可能性はあるが現状のG−BOOKならいらんな。
とにかく標準装備とかなったらいやだな。
381:03/02/25 01:00 ID:CvhUoNFt
>>33
おかげさまでG-BOOKスレ、結構書かせて頂いております。

ジャパネットたかたと提携してゴリラを安価で付けた方がマシ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:00 ID:w4Omq8Da
いくらなんでも、G−BOOKは無いわな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:11 ID:Ikr/EBXv
カーナビはクルマが盗難されたらそれっきりだが。
G−BOOKならクルマの位置を知らせてくれるから
300万+改造費用のクルマに愛着がある人なら安心だと思うが。
http://g-book.com/pc/service_menu/security/detail.asp?id=060
月々の使用料金考えれば安いんだろうケド

オレモイラネ
ココセコムじゃダメか?
ブワッカ(゚д゚)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:17 ID:Ikr/EBXv
G−BOOKはクルマが盗難にあっても携帯やパソコンに車の位置を表示できる。
あと、現在位置を待ち合わせ相手の携帯画面に地図で表示される。

動作確認済携帯電話。
NTT DoCoMo:SO503i、P503is、N504i、P504i、SO504i/J-Phone:J-SH51、N05/au:A3014s、A5301T
441:03/02/25 01:18 ID:CvhUoNFt
>>40
愛着があったら、真っ先に外されるだろw

走りだけを求めている人なら、余計なパーツだからイラネ
車に愛着があるひとなら、いろいろパーツ雑誌みて欲しいナビ付けたい
だろうからイラネ


どうやら次期レガシィはアフターだめっぽいインパネらしいな・・・。>レガシィスレ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:23 ID:Ikr/EBXv
ココセコムでは故障時のロードサービスへ位置情報をしらせることができない
例えば山坂道など住所がわかりにくいところでは便利だ
http://g-book.com/pc/service_menu/security/detail.asp?id=048
ちなみにココセコムもau by KDDIの電波を使っている
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:27 ID:Ikr/EBXv
WRX乗りとかでドコモ使いだとする。
WRX乗りは良く山や林道に走りに行く。
それで谷底に落っこちた時、ドコモとau両電波が使えるので連絡できる
可能性が高くなり命が助かるかもしれない。
G−BOOKはEメーが使える!

471:03/02/25 01:29 ID:CvhUoNFt
>>46
>それで谷底に落っこちた
ワロタ

一応精密機械だぞw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:36 ID:Ikr/EBXv
ハードディスク使って無いから耐衝撃性は携帯並だろう。
インパネ中央だからボディーがショック吸収(トヨタならGOA、スバルは?)して生き残る可能性が高い。
携帯は窓から投げ出されて草むらの茂みに隠れて見つからないだろう。
49ブワッカ(゚д゚) ◆banaGA/xx. :03/02/25 01:39 ID:KgssP03Z
通信速度遅いらしいなG本
でグレードアップも出来ないそうで
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:50 ID:agZrs0qW
G−BOOK 144kbps
PC ISDN 64kbps
PC アナログ 28〜56kbps
一般携帯電話 9.6〜28.8kbps
51ブワッカ(゚д゚) ◆banaGA/xx. :03/02/25 01:52 ID:KgssP03Z
なんか地域差があるみたいな事言ってたぞ
全域144出てないとか
521:03/02/25 02:09 ID:CvhUoNFt
ハードは既存の技術に過ぎないし、目新しい所もない。但し汎用の物
であるから技術革新の進歩でなんとでもなるんだがな。

但し、>>40 のようなサービスを何処までサポートしてくれるかは甚だ疑問
だがな。3年持てば良い所か。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 05:37 ID:+eg5hBa+
俺はとにかくトヨタが嫌いだ。
だから止めて欲しい!
54にぃにぃしぃ:03/02/25 07:01 ID:iECWqvko
地図をファミマで情報端末で更新できるのは○だけど、
インターフェースとしてはダメかもな。
車に関係の無いモノの売買もできたはずですよね。G本は。
PCで見れるG本体験版を使ってみた事があるけど、
情報がショボイし使いにくかったぞ。
少し落ち着いたら
ちゃんと触ってみます。
G本のブラッシュアップキボンヌ。
俺が思うに、余計な機能付けすぎ。

 はやまったな、富士重。
 俺がAir-Naviを叩いてG-BOOKを褒めてたのは
 πと俺との間にいろいろあるからだよ。
551:03/02/25 08:15 ID:CvhUoNFt
>>54
"余計な機能"を取ったら一体何が残るのか・・・。
561:03/02/25 08:22 ID:CvhUoNFt
対応車種や料金は未定だが、「幅広い車種に
搭載する。オプションではなく標準装備する」
(竹中恭二・富士重社長)としている。


標準装備するな(゚Д゚)ゴルァ!!
富士重工の上層部がG−BOOKは将来金の卵になりうると
見込んだってことだろ。
富士重工はあらゆる分野で出遅れを繰り返しているメーカーだが、
G−BOOKに関してはトヨタ様の一の家来として
他社に対するアドバンテージを築こうって腹なんだな。
それが正しい選択であるかどうかの結論が出るのは
少なくとも5年は先だろう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:07 ID:CGsad3Nh
53←本音出た〜ω
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:09 ID:CGsad3Nh
 ш
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:10 ID:CGsad3Nh
 ш Ш
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:21 ID:CGsad3Nh
2003年2月24日(月)
富士重工、トヨタの次世代カーナビを導入

 トヨタ自動車と富士重工業は2月24日、トヨタの車載端末向け情報サービス(テレマティクス)「G-BOOK」を、富士重工が2004年以降に販売する「スバル」車に導入することで基本合意したと発表した。
 両社はテレマティクスサービスのネットワークや情報インフラをG-BOOKベースで共通化・共用化。富士重工はG-BOOK対応端末を国内車に搭載していく。
 トヨタは2002年10月に発表した「WiLLサイファ」を皮切りに、今年後半以降にはカーナビゲーションシステムにG-BOOKを標準機能として搭載していく計画。
他メーカーとの協業は富士重工が初めてで、「テレマティクス普及に向けた規格統一、標準化に拍車がかかる」としている。

[ZDNet 2月24日]
>35
アレはワラタね。まるっきり使えねえ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 16:26 ID:cxIhYWZW
確かに現在のG-BOOKはイラネー代物だが
別に標準装備でもいんじゃねーの?
カセットテープ+AMラジオよりましだし、
車両販売価格が上がる訳でもないし。
ただWiLLみたいにボディー一体型でなく、
完全な2DINタイプにして貰わないと
取り外して社外品付ける時カコワルイ。
641:03/02/25 16:39 ID:CvhUoNFt
>>63
>完全な2DINタイプにして貰わないと
>取り外して社外品付ける時カコワルイ。

デザイナー陣はそう思わないだろう。まして他社で一体型インパネが出始めた。
DINで有るから格好悪い、と言い訳するだろう。

アレを見てから作り始めたとすればそろそろDINタイプではないデザインが出る
頃だ。余りに遅すぎて気が付かないが、出てからパクってくるパターンが多い
からな。

それから、販売価格は上がる。下がる理由はない。
売り手(特に上層部)は"付加価値"が付いた、と思っている訳だから。
トヨタであれば、戦略価格もあり得るが、提携先でそれはない。


道路建設に関する税負担ではあるまいし、購入者に不必要な負担を
強いる仕組みである、ということだ。
6563:03/02/25 18:40 ID:cxIhYWZW
>>64
確かに最近は一体型インパネが増えている。
その為カーオーディオメーカーの売り上げにも
影響が出始めているのは事実。
まして各車種毎にカーオーディオを販売していたら
それこそ商売として成り立たない。
この辺の境目はどうだろう。
カーオーディオメーカー全社撤退して一体型インパネに染まるだろうか。

>販売価格は上がる。下がる理由はない。
誰も下がるとは言ってないが、据え置き価格で販売しないと
売り上げに影響してくる事を踏まえての提携だろ。
その辺り富士重工はどこまで考えているのだろうか。

個人的にキモオタ乗りの多いインプへの標準装備は賛成。
それ以外はダメ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 19:16 ID:FY4YIG2p
自慰BOOK
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 19:47 ID:JPkQAz5x
まあ今度出るハイブリッドもトヨタ風なわけだが・・・・・
68にぃにぃしぃ:03/02/25 23:12 ID:ZAk5aeIt
>>55 (1殿)
私が考えているカーナビケーション像は
車板の一連のカーナビスレッドに書いてあります。
(特にカーナビスレッド9や10を参照してください。)

私が考えるG本の余計な機能とは、ドライブに関係ないような
サービスやコンテンツ、圧縮音声再生機能等です。


>>富士重工業株式会社 代表取締役社長 竹中恭二 様

 基本的に御社の「スバル」ブランドの製品を使用される顧客は
 トヨタ自動車の製品を嫌う人達ですので、53氏のような意見も
 多いはずです。 最近はインジェクターをデンソーから納入している
 と言うこともあるのかもしれませんが、

 出来れば、G−BOOK導入阻止を、
 現実的な問題としては富士重工業向けは操作画面を
 カーナビゲーション機能や自動車を気持ちよく走らせる為に
 必要な情報を優先にするようにし、

 オペレーションシステムをWindowsCE系ベースではなく
 従来のカーナビと同じTRON系にするとか、
 地図データと情報コンテンツはG−BOOKと互換性はあるが、
 ハードや操作性は全く別物等と言った、
 
 御社が「スバル」ブランドの製品を掲げる
 『Driving Emotion』というコンセプトに沿った
 “他社と一味違った自動車向け情報端末”を希望致します。

 また、当面は自動車向け情報端末の標準装備は避けて下さい。
69にぃにぃしぃ:03/02/25 23:18 ID:ZAk5aeIt
68の一部を訂正します。

○:基本的に御社の「スバル」ブランドの製品を使用される顧客は
  トヨタ自動車の製品を嫌う方々が多いようですので、

×:基本的に御社の「スバル」ブランドの製品を使用される顧客は
  トヨタ自動車の製品を嫌う人達ですので、
701:03/02/26 00:41 ID:grWWka1Z
>>68
そのスレ見てきます。

私が言いたかったのは、余計な機能を取ったらG-BOOKとしての付加価値
が成り立たない。その程度の製品だと言う事。

関係ない機能をウリにせざる追えないほどの陳腐な仕掛け。アホクサという事
ですな。常時接続可能な通信インフラが搭載できる、が何を乗せて良いのか
は分からない。思いつきを寄せ集めました。それだけの物。

トヨタ内に有りながら、コレまで自動車を作り上げてきた中でのノウハウ・お客
様の声を全く生かそうとしない物作りを繰り返してきた部署の作品だから、
というのも有ります。タダのIT部門。
大企業で縦割りの為、全くそう言う機会がないまま仕事をしているのだろう
という想像は付くのですが。

スバル自体は、あれだけハンドリングや運転時のアクティブセーフティ的な主張を
行っておきながら、もっともそれに反するものを採用すると決めた根拠を
聞かせて欲しいですな。

トヨタ車全車に展開した場合の母数の予想グラフと収益予想グラフを見せら
れて、後は何も考えてないんちゃうんかと言う事。

現場の人間にサイファに乗って意見を求めているのかという事。
OEM先に適当に喋れば、それなりの物を作ってくれるナビ担当者だけでなく。
711:03/02/26 00:42 ID:grWWka1Z
>>70
付加価値を訂正、
他社ナビに勝ちうる差別化された機能
>>68
そうだよな、WindowsCEじゃなくTRONを使え!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 04:54 ID:24YCVPZN
ハンドリングや運転時のアクティブセーフティ的とかヲタを相手にしてたら、GMに買収されちゃったわけよ。
で外国資本無しでやってゆけるトヨタやホンダを見習うことにしたんだよ。
GMっていう会社はトヨタと共通する部分が多い会社だ。
いわばアメリカのトヨタと言えよう。
アメリカのトヨタの日本地域子会社=スバルなのだから、
GMはスバルをトヨタ的な会社に変身させようとしている、と俺は睨んでいる。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 05:17 ID:0Y1wtzdT
>>1
原因はデザインだけじゃないよ。
盗難対策で専用デザインにしてるだけです。
とくにオーディオの盗難が多い世界戦略車に採用されていますね。
75:03/02/26 05:17 ID:0Y1wtzdT
オーディオの盗難対策ね。
>>73
G-BOOK採用は正解。
○バルの自前の技術ってどれも50点主義だから
トヨタの80〜100点主義を見習うのも悪くはないよね。
例えば自慢のハンドリングについても
ノーマルは純正としては若干高めの減衰力の設定で誤魔化してはいるが
社外サス採用とかで煮詰めていく場合
○バル車はそのポテンシャルの低さを早々と露呈する。
純正でフニャ足を採用していると揶揄されるトヨタ車の方が
基本構造はよく考えて造られていたりする。
77カーナビスレッド9より転記 1:03/02/26 06:57 ID:QvxDP+yB
956 名前:にぃにぃしぃ 投稿日:01/11/06 21:53 LeTKHxZB
>>933-943
 iフォーマットの趣旨を見たけど、あれじゃ、パケット課金掛かり過ぎると思うぞ。
 基本的に大きな道路変更等は少ないのだから、ベースとなる地図はDVDやHDD等の
 媒体にあらかじめ持っておき、収録地図のデータの日付を比較し、新しい道路や
 交通規制などのデータや電話番号や名称による行先データを更新しないとダメ。

 あと、携帯電話で更新すると金がかかるから、基本的にはCATVやADSLと言った
 ブロードバンド回線でデータを更新し、自宅のパソコンでカーナビのデータを
 編集し、ハードディスクやDVD-RAMに書き込んで使用する方が良いと思う。
 ただし、DVD-R/RWは書き換えが不得意のようなので、データの供給には不向きと思われ。

DVD-RAM陣営のメーカーの皆さん>
 パイオニアはDVDメディアの普及の促進と他社がDVDナビを作る際に特許収入が得られる事を
 予測して、DVDナビを早期導入をしました。ネットによるデータ書き換え式のナビは
 DVD-RAMが主流になるように頑張りましょう。


78カーナビスレッド9より転記 2:03/02/26 06:58 ID:QvxDP+yB
960 名前:にぃにぃしぃ 投稿日:01/11/06 22:08 LeTKHxZB
>>959
HDDよりはアクセス速度が遅いし、容量は小さいと思うけど、
DVD-RAMレコーダーで録画したコンテンツが見れるのは魅力だと思うけど。
それなりに、DVD-RAMドライブは出てるから我々ユーザーにとっても
メリット多いんじゃないかな?

俺が松下や東芝関係者だったら、パソコンメーカーと組んで
DVD-RW陣営に挑んでみますけど。
既に手遅れかもしれませんが(笑)


967 名前:にぃにぃしぃ 投稿日:01/11/06 22:49 Bmkes8F4
>>963
 私はその筋の人ではないのでなんとも言えませんが、
 たしか、NTTドコモでは、第三世代携帯電話は
 あまり普及させる気は無いみたいですよ。
 現在の導入計画では、第三世代携帯電話は
 あまり増やす気が無いらしいし。

 少なくとも今現在FOMAを使える地域よりは
 ADSLやCATVを使える地域の方が広いと思いますが。
 実際問題として、東北の山沿いに住んでいる私でさえ
 ADSL回線で繋いでいます。
 私はパイオニアは大嫌いですが、もう少しブロードバンドの
 普及を視野に入れた規格に見直した方が良いのではないでしょうか?

(以下、省略)
79カーナビスレッド10より転記:03/02/26 07:01 ID:QvxDP+yB
21 名前:にぃにぃしぃ 投稿日:01/11/07 07:31 Qy/mVie+
カーナビスレッド 9の下の方でアホな事を語っていたにぃにぃしぃです。
ブロードバンドなどと語っていましたが、この部分を削除し訂正いたします。

確かに、携帯電話の画面や小型の情報端末を手に持って歩くには
従来のデータ形式よりは軽いiフォーマットの方が良いでしょうから。
ただ、カーナビの場合、移動距離がかなりあるので、全て携帯電話から
ダウンロードしていたら結構良い値段のパケット課金は発生すると思うし、
将来的にはパケット課金が下がったとしても、費用は発生するわけだから、
基本的な地図は自宅のパソコンでアナログモデム/ISDN/ADSL/CATVで
ダウンロードして何らかの媒体(半導体メモリーを含む)車載機に持ち込み
ルート変更で地図のデータが欠乏した時やリアルタイムな情報が必要な時だけ
通信する方式にしてほしい。

尚、私はパナではありません。
(以下、略)
80にぃにぃしぃ:03/02/26 07:25 ID:QvxDP+yB
上記の通り、連続投稿させて頂きました。
専門家でないからなんとも言えませんが、
クラリオンとかのWindowsCEやWindowsCE for Automotiveのナビも
パッとしないのに、何でG本は専用言語を使わせる訳?
G-BOOK使えネェ〜 = WinCE + 実績のない専用言語(プログラミングのノウハウ不足+バグ)
なのでは?

その点、従来型のナビを出来る限り継承したAirNaviは賢明な選択でしたね。
G本のように、コンビニで地図更新出来て、自宅のパソコンでも地図更新が出来て
地図用のメモリーの容量がもう少しデカくて
メーカーがπ鬼屋でなかったら、多分、俺、借金してでも買ってるかも!?
従来ナビとG−BOOKを同列に語るのはどうかと思うけど?
とりあえず、1xEVが始まらにゃぁねぇ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 07:37 ID:aS1TtUw2
ナビのハードや操作性にスバルに抗議したところで無駄だろう。
OEM元を見つけてそっちに言え。

あと、G-BOOKはナビの名前ではなく、サービス名。
今言ったところで搭載されるナビで比較しなければ意味がない。
今後HDDでキャッシュするモデルが出るかもしれない。
現段階で糞なのは同意するが。

デザイン重視というか、DIN幅以上のモニタが入れられない以上、
インパネに入る純正ナビが専用デザインになっていくのは高機能になる流れの上で当然。
そこを否定するのは異常。
トヨタが純正で採用してるのは富士通テンのOEMだっけ?
841:03/02/26 12:18 ID:grWWka1Z
>>82
普通は、G-BOOKはサービス名で・・・なんて考えない。
買い手に伝わらない勝手な売り手の論理でしかない。

ナビ同士で比較?そんな事が問題じゃないだろ。
ナビ機能だけなら、そこらの安物ナビと同等かそれ以下。

無理にひねり出した付加価値があるからナビと比較しては
いけません、なんて言い訳にもならない。

OEM元を見つけて文句いえなんてメチャクチャだぞ。
例えばトヨタのナビが壊れたら、富士通テンかアイシンかデンソーか
客で調べて文句言えってのか?

HDDでキャッシュという話も別に、G-BOOKのサービスだから
進化する機能の話ではない。タダのナビ業界の話。

無理な付加価値で、タダでさえ難しいナビのI/Fが更に腐って
いる。それは、無理な付加価値を全面に出さないと、この
G-BOOKの存在価値が無いからという作り手の論理しか
ないからだ。

インパネ一体化を否定するのは、否定せざる終えない状況
だから。つまりG-BOOKのみを前提とした一体化が行われ
そうであるから。

高機能になるどころか、従来以下なんですけど?
高機能になるのなら、構いません。という事ですな。
851:03/02/26 12:25 ID:grWWka1Z
>>82
G-BOOK関係者の人ですか?
なんか思想に縦割りを感じるんですがw
「俺の部署はサービスだけで、操作性は俺たちの考える事ではない」

妄想スマソ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:10 ID:OmdwD56I
いろいろ文句逝ってる連中がいるがどうせこれから改良を重ねていくだろ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:22 ID:LAxSU0u/
第一世代を見て否定するのはたやすい。
しかし第二世代、第三世代へと進化してゆくのだ。
881:03/02/26 13:44 ID:grWWka1Z
>>87
標準装着というモルモットを得てか?
ならトヨタだけでやればいいだろう。

全車展開を見届けてから採用すればいい。
アホみたいにシッポ振って付いていくのが
ヴァカ。
>>88
早めに徳川家側についておいて損はないと思うぞ。
最初のうちは苦労が多いかもしれんが。
伊達正宗みたいになるなということだ。
×正宗→○政宗
>>84
>OEM元を見つけて文句いえなんてメチャクチャだぞ。
だってスバル用のG-BOOKは発売されてないじゃん。
今から操作性に文句つけるんだろ?OEM元を見つけないでどうするの?

>高機能になるどころか、従来以下なんですけど?
>高機能になるのなら、構いません。という事ですな。
じゃ、搭載されるまで黙って見てたら?
今でも少なくとも「無理な付加価値」の分は高機能だから。

>G-BOOK関係者の人ですか?
>なんか思想に縦割りを感じるんですがw
>「俺の部署はサービスだけで、操作性は俺たちの考える事ではない」
ただの素人だよ。

だが、ナビを作る側はエアコンのスイッチを入れたりするから要望は聞くだろうけど、
ナビの操作性をいちいち車メーカーと共同開発するとは思えない。
921:03/02/26 18:28 ID:grWWka1Z
搭載されてからでは遅いから言っているんだろw
931:03/02/26 18:32 ID:grWWka1Z
>だが、ナビを作る側はエアコンのスイッチを入れたりするから要望は聞くだろうけど、
>ナビの操作性をいちいち車メーカーと共同開発するとは思えない。

だからそう言う体質を持ち込むな、と言っている。
だったら、自社でワザワザ人手を割いて搭載する意味がないだろ。

無駄な付加価値部分は高機能ではない。必要のない物であり、存在自体が
無駄、それだけでなく運転を阻害する思想の物ばかりだと言う事。
あんな物のどこが高機能だと思えるんだ?

タッチパネル操作中に事故した場合、突き指で済むわけではないぞ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:34 ID:OqoUknIS
いやならスバルやめればいいじゃん
つーか、運転中にナビを操作する時点で馬鹿だろ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:48 ID:Vx9/uuCE
>>76の脳内理論が一番の笑いどころのスレですよね、ここ。
契約しないで機器は取り外し。これ以外にない。
これについては富士重工系列が画策しようが松下が作ろうがトヨタ+大学が作ろうが、
非難は免れなかったろう。

生粋のトヨタ党でさえも良くは思っていない。
981:03/02/27 01:21 ID:oBVA6UqG
>>97
だから、最低でもDINのデザインにしておいて欲しい。最終の自衛手段は
残して置いて欲しい。インパネ壊してバラスような事は出来ればしたくない。

>>94
富士重工が機械屋として作る車が気に入っているんだ。
それ以外の部分がトンチンカンチンで品質も余り良くないのは承知している。

迷走中のデザインや、隙間が大きい外装or内装、塗装が弱い、細かな
ガタ付きや異音、水漏れetc・・・。1つ1つの部品はトヨタおよび系列会社
が作る物ががいいに決まっている。エンジンも古いしな。

ただ、富士重工の場合は全部を組み立てて走らせたときに言い表せ
ないんだが、なんかいい感じがするんだ。運転していて楽しい感じも
するし、それはパワーとかの話だけではなくて。

見切りもよいし、車庫入れも楽だった。
俺は運転がヘタクソだった筈だが、上手くなったと感じたわけさ。
それは、それぞれの部品担当が勝手に良い物を目指してできる物
ではないと思った(たまたま偶然なのかもしれないがなー)

だから、上記のような不満があっても文句も言わずに乗っている。
細かい故障は直せばいい。そこは妥協できる物だった訳さ。
たが、今度のは妥協できる物じゃないな。

そういった運転に関する思想が元々無かったメーカー、と言うのなら
しょうがないから次の車はヨソで探すさ。少なくとも俺がスバルに求め
ているのはWRCでも4WDでも、ましてターボでも水平対抗でもないから。
991:03/02/27 01:21 ID:oBVA6UqG

>>95
優先されるべき順位が、車としての機能より、この糞ナビだという
のが許せん。こんな物搭載すれば、運転の阻害になる上、事故を
増やす結果にしかならない。発想も稚拙、製品としても未完成、
おまけにトヨタでも販売中の実験車が1種有るのみだからな。
全車展開するらしいが、気の毒としか言いようがない。

年間販売台数60万台のメーカーが早々と手を挙げるメリットなんて
理解できん。上層部の点数稼ぎか理解不能の寝技以外は。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 02:04 ID:qLRidx4/
>>98
g−book付いてたってスバルの走りを邪魔するもんでもない。
採用はスバル社員の要望じゃないか?
社員ってスバル車以外を購入しにくいから、スバルに付けて欲しかったんだと思う。
もちろん、>>1のように反対意見もあるだろうが、民主主義は多数決の世界だ。
社員にg−book採用派の人数が多かったんだろ。
>>1
何を言ってるんだ。すばらしいことじゃないか!
いや、親会社がやってるのに子会社が逆らうわけにいかないからというだけ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:14 ID:3fbjgf1J
CYPHAって日本の古い町並みに良く似合うよね。おじぎもできるし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:47 ID:eMUHyC65
しもた!なんかの演説会場に迷い込んでしまった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:47 ID:dkuFraUw
>>96
ちょっと同意。

>>100
そうか? やっぱスバル好きだからスバルに入ったって社員は多いんじゃ?社内でもトヨタのモンを使うことに抵抗はありそうだが…。
106中嶋非行機:03/02/27 19:56 ID:ghbwFCFB
G−BOOK搭載したスバル車の不買運動をすればいいんだyo!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 21:22 ID:49OmpR7f
この手のもんは能力とか機能以上にメジャーか否かが重要だからな。
今はまだどこが勝つのかはっきりしないけど、とりあえずトヨタについとくってのは
間違いじゃないと思う。




トヨタの軍門に下った、負け犬スバ公が吠えまくるスレッド認定



109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 01:29 ID:cT4huQYC
スバルに頼み込んだトヨタ
 
 「お願い、ただで良いから採用してぇ〜」(ワラ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 01:40 ID:+BuygFzf
>>109

http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0225/11mmn_xx9999_11.html
内容よく読んだほうが良さそうだ
>>106
そんでスバルTHE ENDの巻…か。
>>107
大人な意見ですね。
私もその意見に同意です。
ソニー製のG-BOOKがスバルに搭載される…と妄想してみるテスト。
私はトヨタよりドコモが嫌いです。
だから、auのG−BOOKで良かったよ。

>>114
Windowsは好きですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 18:00 ID:JReGs7dr
ドコモへのけん制だろ?G-BOOKは
つーか、auの株主がドコモを採用したらまずいだろ…
FOMAはこけそうだけどな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 12:52 ID:OM9KRjq+
FOMAが普及する前に手を打つ必要があるのだよ、諸君。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 08:54 ID:JlQkE8PS
>>119
G-BOOKでは話にならんだろw
定額サービスのない現時点のFOMAなら大丈夫だろ。
よほどのことが無い限りauは安定。


…あ、G-BOOKは知らん(w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:31 ID:8uj9OyYa
シーブックなら買い
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
(・∀・)イイ!