【史上最強の】  DR30  【スカイライン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1藤沢一輝
語れ………
(゚д゚)<あらやだ!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
4GT-R ◆GTR32Rq2G2 :03/02/22 01:44 ID:8MGbaek7
いい車だよ。
>>4
ちょっとちょっと・・・

( ´д)ヒソ(;´д`)ソーナノ?
  ウ、ウン(´д`;)ヒソ(д` )

・・・まぁそーゆーことで!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 11:31 ID:iXmhZ+U4
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 12:12 ID:15+JRVpD
なんだかんだ言ってFJはおもろいよな。
また乗りたいね〜
8ケシズミ@R32:03/02/23 15:08 ID:SHgJ2I0Y
沢山だめな所ある車だけど面白い
贅沢な感じがする車だったな。

俺もまた欲しいな〜
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:13 ID:yIRHn83p
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:24 ID:ERz9VLyy
イメージ的にヲタっぽい。西部警察。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:31 ID:g+LIgWNU
デザインたいしたことないし、懐古趣味で乗る車だな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:36 ID:2KBOs+FT
マシーンRSの予感…
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:38 ID:2KBOs+FT
>>9
それエンジン積み換えてるじゃん
やっぱ軽い4気筒ターボじゃなきゃ
首都高トライアルにも出ていたな
俳優の演技が下手糞なのが面白かった
15ケシズミ@R32:03/02/25 06:11 ID:Q8ONjc5a
DRはやっぱりFJでないとね。
あの凄まじく不安定なアイドリングが萌え
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 14:39 ID:A8+xADV0
FJは音が良いんだよね〜
あとNAのフィールもなかなか良い!
漏れは58年式の後期ターボに乗ってたけど、ドッカンターボの乗り味は最高に楽しかった。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 03:50 ID:wDR6TvKO
あらこんなスレが・・・
ヤフオクで落札したDR30ターボが、22日にやっと届きました。
ボロだけど楽しいよ!
>>9
このDR、なんか変じゃねーか?
どうもゴコイチ!で、HR30の車検証が付いているDR・・・?

興味あるヤシはちょっとググってみれ。。。
19ケシズミ@R32:03/03/01 08:22 ID:ZAX3fFKA
VCMを掃除するとき中のスプリングを無くして鬱になった記憶がある。

スプリングだけで部品が注文出来ないのにもまいったなー。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 08:41 ID:EC0Lf/Ce
やっぱり前期型の面がよかった。尻は後期型がいい。この荷古市がいいな。
21プラズマスパーク:03/03/01 13:40 ID:U1/jZlkO
やっとR30のスレが。。。(涙)

59年式TURBO-C、58年式(前期)TURBO、59年式NA、57年式NA、60年式TURBO-C
と乗り継いだけど、大まかに見て前期と後期ではボディ剛性というかしっかり感が随分違ったなぁ。
今の愛車は60年式TURBO-Cだけど、後期NAが最も面白い車だった。

10年前にはどこの解体屋逝ってもR30は文字通り腐るほどゴロゴロ転がっていたが
今ではゴミみたいなもんまで希少!とかいってヤフオクに出とる。。。
22ケシズミ@R32:03/03/02 03:26 ID:1pQ1JE1k
そうそう、んで買ったは良いが直すのに金が凄い掛かるって罠
2317:03/03/02 07:00 ID:Nd9CI4BU
>>22
そのとおりの道を逝きそうな私。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:19 ID:Nd9CI4BU
ところで、今日のスカイラインミーティングatFISCO行った人いる?
25プラズマスパーク:03/03/02 19:33 ID:Vkf8TS9j
>>23
そんなあなたを応援したい。
直す時期が早いか遅いかの違いで、極上車!とかいう触れ込みの高い車を
買ってもいずれそうなる。
で、直そうとする時に人それぞれどこに重点を置くかは違うが
漏れは鉄で出来た部品はぶっちゃけどうとでもなるが樹脂製のパーツやシートなんかは
直しようがないので(オリジナルが無塗装のパーツをパテ盛って色塗るのはいやじゃ。)
パーツ供給が無くなれば終わりなのでその辺にそろそろ金掛けようかと。
バンパーのウレタン部分だけ売ってくんないかな。。。部販さん。

ところで旧車の隙間に発泡ウレタン流してボディ補強すんのが流行ってるけど、
あれってどうなのよ?
発泡ウレタンってしばらくすると劣化して腐ってくるよね・・・
隙間に流すのは簡単だろうけど、ほじくり出すのはかーなり面倒つか無理なんじゃ。。。
死期が迫った人を元気になりましたねーっつって退院させる様な
最後に一花咲かせて来い的行為に感じてしょーがないんだが・・・
26ケシズミ@R32:03/03/03 02:08 ID:/owCfvCD
全国のDR乗りの皆さーん。
エンジンかけ始めガラガラいってませんかー?

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:09 ID:gm4/3YJQ
漏れも乗ってたよ。10年くらい前だけど>58年式(前期)のICターボ。
メーカー不明のFスポイラーに、SSRメッシュ、柿本マフラーで武装してますた。
ボンネットの”S”マークがカッコよかったす。

>>15
確かにアイドリング不安定だったね。マフラー換えてるとなおさら。
あとは、ギアの入りが悪かったです。
28ケシズミ@R32:03/03/04 04:33 ID:vb1FV0Xt
DRはマウントブッシュが変だからギアの入りが悪い
エンジンがびっくりするくらい横揺れするw
最初見たときはおいおい、エンジン支えきれて無いじゃんかって思った
強化マウントにするとオケー
もしくはRBのM/Tにするのが定番だね
もう10年くらい前、60年式RS-XターボCの白を
小さな中古屋で見かけて、欲しいな〜と思いつつ
1カ月後、まだその店に残っているのを見かけて
もう我慢の限界!
2日後、有り金持ってその店にGO!
・・・跡形もなくドロンしてました。惜しいけど危なかったかも。
30プラズマスパーク:03/03/05 23:27 ID:HPeB2nc4
やっぱりこのまま消えちゃうのかなこのスレ。。。しょぼーん(´・ω・`)

Y!とかMAPの掲示板は肌に合わないだけにさびしいさびさび錆補修したい
31黒乙S型・初号機:03/03/06 00:02 ID:lg60JyIq
お〜っ!いつの間にこんなスレが立ったの?w

>>30
60年のプラズマですか。レアですね!

おいらも首都高で事故るまで、学生の頃から58年式後期ター坊に乗ってました。
今はZ33に乗ってますが、程度の良いのが有れば趣味車に一台欲しいです。
NAでも良いかな〜♪キャブ組んで♪
鉄仮面カコ(・∀・)イイ!!
3317:03/03/06 03:24 ID:PKROLES6
うちのは58年登録だけど前期型ターボ
前期型って「半魚人」って呼ばれてるってきいたけど、そんな呼び方
してるひといる?
34プラズマスパーク:03/03/06 08:11 ID:KHPaOSnH
いないと思う。
何年か前に出た「史上最強のスカイライン」という本で初めて聞いて
なんじゃそら?とオモタ。たぶんこの本がネタの発生源でしょう。
少なくとも当時(ガキだったが)も10年前も今も東京神奈川さいたま
あたりでは一度もリアルで耳にしたことがない。
そんな呼び方しないでいいと思うに一票。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 19:47 ID:gurQ2tos
歴代で最も熱いスカイラインだね。
半魚人はヤメレ。
エンジンガラガラは前期では標準装備じゃない?
2年前まで前期型セダン鉄仮面マスクに乗ってて、いまだに取ってあるパーツあるけど、
いまどき売れないよね。一番汎用性が高いアルミでさえOFF+18とかだし。。。
それにしても楽しい車だった。九州から東北に来て二冬越したところで、
劇的に錆が進んでどうしようもなくなりました。
3717:03/03/07 01:26 ID:DY3LNxh7
>>36
オークションに出品しる!
純正アルミなら欲しいな。でもターボとノンターボは、オフセット違うんだよね。

ところで、うちのはエンジンルーム内が塗装してなくて地金剥き出しだけど、
こんなのってあり?
ホイールハウスも、パンチ穴がポコポコあいてて(通気が目的なのか?)
、雨の日はエンジンルーム内水浸しになりそうで乗れない。
38ケシズミ@R32:03/03/07 11:58 ID:LFWasNHR
エンジンガラガラは前期では標準装備じゃない?

これワラタ

そう言えば洗車機で2回アンテナへし折ったの思い出してみた
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 16:19 ID:NnK6Vw9z
RB26DETTよりもFJ20の方がS20に近いらしい。
40プラズマスパーク:03/03/07 22:51 ID:1+S354yz
バルブ挟角とか・・・燃焼室形状とか・・・?
別にS20に近くても遠くてもRB26が良くても
どうでもいいや。

>エンジンルーム地金剥き出しだけど
そりゃヤバイですぜ。。。マジで?クリアとかも吹いてないの?
元色がガンメタの他色再塗装車とかでそう見えるとか・・・
本当ならヤバい病期持ちの女の子に装備無しで挑むようなもんですわ。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:27 ID:9HAx5Wng
エンジンのガラガラって始動直後の?
油圧上がれば消えるから問題無いんじゃないかな?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:49 ID:1gbA9McJ
http://www.r31house.co.jp/r31/vivi117.htm
R30好きならR31も好きなのではないかと、思うのだがどうだ?
43TI乗り ◆FJR30.Gv1A :03/03/07 23:51 ID:WmOyKYZ9
後期 4枚 白 TI に乗ってます.
44TI乗り ◆FJR30.Gv1A :03/03/08 01:27 ID:loSGprQp
TI には興味ナシか.
R30の底辺で頑張ってたんだけどな〜.
スレ汚しすいません.
45黒乙S型・初号機:03/03/08 01:52 ID:7sA8+1/A
>>44
いやいや!んなこと無いッスよ。
TI(1.8)は大事に乗ってる方が多いですよね。
漏れの事務所の近くにも白のTIがいて、後ろ姿に萌えます。ww

あとHRのハッチなんかも好きだな〜
ちなみにルフー付きの奴は激レアです。ww
親父が昔TIーLに乗ってますた。
漏れは子供ながらもスカが丸テールだってのは知ってて(・∀・)ワクワク
けど納車されて後ろ姿を見て(´・ω・`)
47TI乗り ◆FJR30.Gv1A :03/03/08 13:35 ID:loSGprQp
>>45,46
レスありがとうございます.
家のTI は両親が新車で購入したワンオーナーで,末期の限定車です.
後ろ姿ではスカイラインとはわからないのがさみしいところです.

TIが近所にあるのはうらやましい限りです.
サンルーフ付きは雑誌とかでも全く見ないですよね.

皆さんは今もR30もしくはスカイラインに乗ってるのですか?
48RS→GT−R:03/03/08 15:17 ID:qo6A1vtq
FJは始動時ガラガラ言うしアイドル時ブルブルするけどけっこう丈夫だよね。20万km以上
走っているけどノンオーバーホールで絶好調です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 15:49 ID:5PvfVkxQ
DR30はホットモデルなのに4ドアやATがある所がエライ。
5017:03/03/08 18:01 ID:FK/FYPEN
>>40
塗装の件ですが、すくなくとも色はついてないです。
クリア・・・よく見てないけど、確認してみます。
防錆で有名な、POR−15という塗料を手配してみようと思ってます。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 10:50 ID:DEVPHhM0
>>49
昔からのファンに言わせるとスカイラインは4ドアが本流。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:30 ID:s7RaB15N
そういえば、DR30の4ドアATに乗っている人が本に出てたなあ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:04 ID:jrKwTVV4
>>46
僕の友達はTIのテールランプをGTの物に変えて
スカイライン「GTI」と言っていました w)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:23 ID:1TF5qu1s
DR30=熱さだけなら史上最強のスカイライン
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:25 ID:Asi24aA8
>>54
だが、それがイイ!!
そんな俺も後期IC無しガンメタツートンに乗ってます。
雨の中高速をトバしてたら運転席右の窓から雨漏りがするんですが…
窓んとこのゴムが逝ってしまってるんだろうな。たぶん。
5617:03/03/10 23:56 ID:HsCe3/PZ
>>55
窓んとこのゴム
これですかい?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50736564
57黒乙S型・初号機:03/03/11 00:03 ID:lMYG3Fhk
>>55
(`・ω・´)/ シャキーン
そんなあなたにセンターシール!!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20416290
5855:03/03/11 10:56 ID:cQpoHIn+
>>56>>57ケコーンしる!

サンクス。でもそこのパーツはすでに交換済。
雨漏れがするのはAピラーからルーフにかけてのゴムの部分。
感触的にはそんなにヘタッてる感じはしないんだが…
やっぱドアが落ちて来てるのかもしれませぬ。
59プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/11 15:19 ID:RFZHKGI1
漏れのRSは現在左テールが雨漏り中。
今まで乗ったR30全部左テールが雨漏った。右が大丈夫なのはなんでだろう。。。
アンテナからの雨漏りが一番情けない感じだったなぁ。
ウインドセンターシール!やドアフィニッシャー!ならまだお手軽だけど
ウエザーストリップ自体腐ったらちょっと大変だね。
まぁ10年くらいに一度は必ず取り替えざるをえないパーツだけど。

>>50
本当に地金むき出しなら晴天続きでも2週間もすれば錆び始めると思うから
現状で大丈夫なら何か処理してあるんじゃない?
てか出品者さんに一度聞いてみるのがよろしいかと(業者だったらわからんか・・・)。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:16 ID:trpGlIM6
スカイラインフォーメーション
6117:03/03/11 19:17 ID:QforS6KI
>>59
クリア塗装してありました。いくらなんでも無塗装じゃおかしいよね。
しかし、なんでこんな処理になってるんだろう。
ホイールハウスのパンチ穴といい、まったく素性のわからない個体です。
出品者の人は、どうやら車両解体業の方のようで、きいてもわかるとは思えません。

ところで、ウィンドウヲッシャー液のタンクって、どんな風についてます?
ふつうボディに取り付けると思うんだけど、うちのは、エンジンに鉄の棒が
ついててそこにぶら下がってる。
納車時は空だったから気づかなかったけど、液を入れたら重みでさがってきて、落っこちそう。
62プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/11 20:05 ID:RFZHKGI1
>>61

ttp://members.jcom.home.ne.jp/dr30skyline/ej/007_0001.png

こんな感じっすね。(HP管理者様ごめんなさい)

うーん・・・エンジンルームの塗装が剥離してあって
ウォッシャー液タンクがカッコイイ付き方をしている・・・
車両火災しかかった事のある固体とか(w
普通色塗るより剥離するほうが手間も金もかかるもんね。
アンダーコートを剥がすってのは聞いたことあるけど
レース車両の軽量化で塗装まで剥がすなんてしないだろうしなぁ。
まぁそんだけ前オーナーに大事に手を掛けられた車って事で
(゚ε゚)キニシナイ!!
6317:03/03/13 13:10 ID:qUSvMl5v
>>62
・・・タンクの形が違うぞ(藁)

何とか、取付方法を考えてみます。
64◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/03/13 15:43 ID:zNEjmqyf
R30海苔ならうなずける箇所がちらほら。
65深破春山春破:03/03/14 16:26 ID:NF7SwAd2

            ∧_∧         ∧_∧
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
           /    ヽ       /     ヽ 
      ミ   //   人 \     / 人   \\   彡
       ⊂´__ノ   (  ヽ__`⊃ ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
           ) 人 ヽ          / 人 ( 
          (_) (_)         (_ノ (_)  
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 23:37 ID:uiz9C+MZ
15年前、前期型RSターボを知人に借り1ヶ月程乗った。(当時でも充分中古車)
その時ツレがY31グランツーターボに乗っており信号GP(約500〜600m?)をやったが
楽に勝てた。その3年後32タイプMを購入し同じツレのY31グランツーターボと同じ事を
やった。勝つには勝ったがRSターボの時程の差が付かなかった。
今でも32タイプMよりRSターボの方が速かった気がする。
どちらも手元にもう無いので確認のしようはないが。
それにしてもシフトストロークが長い車だった記憶が・・・。
67床下浸水号:03/03/16 00:52 ID:3bpL+eRh
一番好きさ、RSといえばHASEMI11思えば初恋でした。
巷で御車拝見の際『えぇ〜なぁ。私もほすぃ〜!』なんてノンキに叫んでみますが…
旧車維持するのはタイヘンですよね。頭が下がります。
68プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/16 16:15 ID:x/11J00i
DR30は消耗品とか寿命になった部品の新品交換、OHといったあたりまえなことさえ
やってあげればそれほど維持が大変という感覚はないなぁ。
ボディのヘタリ(錆、強度補強、塗装)をなんとかしようとしたり
原因がわかりにくいトラブル(関係補機類すべて生きてるっぽいのにエンジンが掛からないなど)
がでちゃうと大変でしょうけど。
前期純正アルミほぼ未使用だとオークションで幾ら位か?
しゅぴ〜んしようかまよてる。もう車無いしね。
GT用の座布団ホイール?
RS用のマンホールホイール?

どちらにしろ,2万までが妥当かと.
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:22 ID:ugfSTSW/
>>69
この前、後期RS用のアルミホイールがでてた。
4本で1000円。(その内1本は全周わたったガリ傷有)

オフセットとかの問題で最近の車にはあわないからね。
7269:03/03/17 06:28 ID:aGSQKZk+
マンホールホイールです。
でも重いねこの時代のホイール。
7317:03/03/17 12:43 ID:qRcdZQWA
>>72
ターボ用?
74プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/17 22:50 ID:+UjyWed/
前期ホイールは初期の14インチもRSターボ専用15インチも
マンホールと形容できますもんね。
ターボ用は最近よく出品されてるような気がするけど
入札があるかどうかまではヲチしてないから相場もわからん。
後期15インチはちょくちょく格安で出てますね。
出品者もデザインが同じなのでNA用かターボ用のサイズか解ってないっぽいけど。
7530:03/03/18 12:13 ID:SUxnb7Yd
今から17年前に前期型のDR30ターボを購入したんだけど
俺の買った車 どういう訳か3速で180km出たのよ
友人の車と何度も並走して確認したから間違いないと思うんだけどさ
他の個体もそうだったのかな?
FJ20はバラツキが多かったけどいいエンジンだったなぁ
7617:03/03/18 14:26 ID:+bo0puPt
>>75
3速のつもりが5速に入ってたんじゃ?
でも、全体的にハイギヤードな感じはする。
7730:03/03/18 21:06 ID:SUxnb7Yd
>>76
間違いなく3速!
皆 信じないんだよねぇ
完全ドノーマルの状態の話でね
みんな信じないから、何度乗せた事か。。。
レブリミットガンガンだったけどねw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:26 ID:eNQc0mh2
>>76
俺のはNAだから無理だけど友人のターボは3速で180km出たなー
79__________________________________:03/03/19 11:23 ID:FJCYPSze
age
80プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/19 22:17 ID:58pmuNRJ
>>79
IDがFJ!
8117:03/03/20 02:35 ID:oZ0hSSRE
2度目の燃料補給age
リッター6キロくらいだった。
レギュラー入れちゃったけど、大丈夫だよね。

前回の給油時、灰皿掃除して、入れるとき無理やり入れたせいで、
二度と外れない灰皿になってしまった。
82プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/20 07:26 ID:/hf85dcq
クラスターリッド(灰皿あたりのパネル)はネジ4個くらいで簡単にはずせるよ。

レギュラーで大丈夫かどうかは前オーナーが何やってたかわからない以上、なんとも・・・
車が車だけにヘッド開けた形跡があったらハイオクの方が安心は安心だなー。
まぁ大丈夫だろうけどね。
8355:03/03/20 09:38 ID:J58Ooc1c
>>81
それって燃費悪過ぎねぇ??
漏れは大体7.5くらいだよ。ハイオクだけど。

灰皿は入れようによっては確かに取れなくなる時がある…
漏れは灰皿はクラスターリッドのネジ止めせずに使ってるよ。
蓋が付いた状態で取り外せるので外すときに中の灰とかがこぼれなくてGOOD
8417:03/03/20 16:48 ID:4PrZigpw
>>82-83
最初はハイオク入れたんだけど、最近高いからね。
満タン法で、270キロ走行で47リッター給油=5.74km/リッター
改造車だしチョイ乗り多いし、メーター誤差もあるかもしれないし。
(タイヤは前205/55-16、後225/50-16)

灰皿は、別のをつけて対応してます。そのうち何とかしてみます。
85プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/21 07:34 ID:g9E6wTZ7
すまん、クラスターリッドのネジは一箇所灰皿外さないとダメだった。

>改造車だし
圧縮変更とか加給圧アップしてるんならハイオクが鉄則だよー

ウチのは燃費は走り方によって3km/lの時もあれば8km/l以上の時もあるなぁ。
平均すると6.8km/lくらい。

去年末あたりからガラガラ音が激しくなってきたのでテンショナー換えたい・・・
バルタイ狂ってあぼーんするのが怖くて3000rpm以上回さないようにしてまつ。。。
8617:03/03/21 23:29 ID:82WHW8oB
>>85
改造個所は、見てわかる範囲では
マフラー
ブローオフバルブ
エアクリーナー
ブースト計
ターボタイマー
程度。
エンジン本体は多分いじってないと思う。

ところで、これ出品したの>>69氏?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22797331
オフセット+25はNA用だ。残念。
8769:03/03/22 00:48 ID:gXwccv3h
>86

当方ではないです。(笑)
ターボから外した物でこれよりピカピカ。使ってないので。
ただ物置から出すのが面倒で保留。
そのうちしゅぴ〜んしまそ。(^^)
88プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/22 18:54 ID:zv+sY5M7
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35112772

これかー!!?
漏れは後期なので射程圏外だけど綺麗だなぁ・・・センターキャップだけ欲しい(笑
結構いい値段つきそうな予感
8917:03/03/22 19:48 ID:1n3LDtpX
>>88
69氏は「ターボから外した」といってるから、違うね。
ターボはオフセット30ミリだから。

落札価格X1.08+梱包料送料で別途2万円必要だなんて、誰も入札しないだろ。
                 _____      
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )     90ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 21:29 ID:tYlQEiRx
重ステがマジ思い…
9217改め実物大ミニカー:03/03/22 21:54 ID:1n3LDtpX
コテハン変えます。

固着したリア熱線スイッチ交換。
どうも大電流に耐えられず焼きついてしまうようで(いろんなところで言われている)
納車時からONのまま動かなくなっていた。

オートバックスでほぼ同じ大きさのスイッチがあったので、つけてみました。
30Aまで耐えられるようなので、たぶんいけると思う。
コネクター形状が違うので、端子をコネクターから引き抜いて差し込む、ケーブルを切断する必要なし。
そのままではインパネの穴に入らないので、すこし広げる必要がある。
93プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/23 09:41 ID:ALHiFyO3
>>91
漏れ乗ったことないけどDRの尾も捨てマジ重いらしいね。

>>92
実物大ミニカー(・∀・)イイ!!!!
漏れは1/1スケールのプラモな感じっつーかどの車種のオーナーもそんな風なんだろうけど。
ホイールの話の続き、なるほど・・・漏れはあの型はターボ専用かと思い込んでおりましたよ。
詳しく知らんけど、オフセットだけ違うんならNA用のほうが
5mmだけツライチ方向になってカコイイんでは。
荷造り費。。。確かに怪しいけど、実質32960円スタートと考えれば・・・
漏れが前期海苔で純正アルミ持ってなくて欲しかったら入札するなぁコレ(笑
ちなみに以前ヤフオクでアルミ買ったことあるけど
その時の出品者は業者だったらしく消費税は取られたけど
荷造り料なんてもんはもちろんなく送料2600円(山形→東京)のみだった。

ここでなんとなく比較的マトモなトリップ放出

rSTURBOo.E : #0F」H@`=/
0fFRSTurBo : #SKGjeGVW
LL/RStuRbo : #:7「k11-^
94実物大ミニカー:03/03/23 16:40 ID:NirG1cFh
整備要領書みると、ターボRSだけがオフセット30なのよ。
他のR30(14インチ車含む)は、すべて25なのに。
(鉄仮面以降の整備要領書は持ってないけど)
「互換性はない」とわざわざうたってあるし、ツライチはいいがはみ出したらアウトだし。

ターボ用出品されてるし。(赤く塗ってあるのが気になるが)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29418686
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 22:00 ID:j/LYLkxp
>>94
ホイール幅が0.5インチ違うのでは??
予想:純正車15インチ1560+30 純正車14インチ1455+25
違ってたらゴメン
96実物大ミニカー:03/03/23 22:43 ID:NirG1cFh
>>95
いや、RSはNAもターボも標準で6-JJ15。(60タイヤ認可後)
オフセットがNA=25、ターボ=30と、わざわざ変えてある。
97プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/24 17:33 ID:Jdie/VR6
んでも、メーカー推奨値でいったら定番の16インチのF7JR8Jとか17インチなんて
とんでもなく規定外だし。
5mmくらいだったらツライチにも程遠いからリアフェンダー干渉も大丈夫と思われ。
って別にシュピーン者の回し者じゃないが(笑
TIが10マソからでシュピーンされてる。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23569308
TIも今はなかなか見なくなったな、折れが最後に見たのは1年前にボロボロの
後期TIが走ってるのを見たっきり。それも久々だった。トランクのサビが
痛いたしかったな
あと、こんな車両もまだあるとこにはあるんだな、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29859679
99 ◆FJR30.Gv1A :03/03/24 23:17 ID:Rz8rR0bq
>>98
情報ありがとうございます.
お気に入りに登録しました.
変なカテゴリに登録されてるから気付きませんでした.
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 23:19 ID:Y6m/t2S/
百!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 00:19 ID:1rAaZS2t
おいらも13年前に83年式4ドアターボRS−Xに
乗ってたけど、3速で180km/h出るぞ。
2速でも120km/hでちゃうしね。

かなりのハイギヤードなのは、当時の
カー雑誌でも話に出ていた。
0-400mだって、3速吹け切りでアタック
するのが一番速かったんだよ。
sage
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 00:26 ID:TULLknDR
DRのNA&HR系がオフセット25で、DRのターボが30なのは、
ブレーキディスクの違いでは?
DRターボはサイズが一回りおっきいからね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 01:09 ID:igPbXU+2
ターボCのオフセットは+25だよ。
105103:03/03/26 02:16 ID:TULLknDR
そーいや家にコロがってるターボC用のは25だ・・・。
ホイールのオフセットが違うのは前期のマンホールホイールだけだよ。
後期からは25で統一されてる。
マンホールはターボが多いから、
もしマンホールで25のホイールがあれば激レアー
107103:03/03/26 22:42 ID:TULLknDR
マンホールは機関車ホイールともいう。
R30のマンホールホイールは現行キューブのホイールに似て見えるのは幻覚か?
109プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/27 19:03 ID:GEcocWzI
>>106
そうなんだ。前期ターボと後期プラズマ以前車ってとくに足回りの変更ってなかった気がするけど。
漏れの最終型ターボCはちょっと違くてややこしいんだよなぁ(DR用マフラーとかつかなかったり)。
ファイナルドライブもNAと同じに戻されて、ハイギアードには違いないけど
3速で180km出るかはわからない(試したことがないというか気にしたことない・・・)。
プラズマ車は次世代R31のパーツも先行して結構使ってたりするから
(リアサスアームとか)社外品は要注意らしいね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 19:18 ID:ziJOqDRZ
>>108
あれホイールキャップだよ
112◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/03/29 23:47 ID:rBLAjFBX
マンホールってRSの8穴ガンメタディッシュの事?
113実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/03/30 00:38 ID:BJ/wtbXL
ゑーい、しばらく見ぬ間にホイールネタが盛り上がってるな。

近況
・POR−15(防錆塗料)入手しました。そのうち塗ったくる予定。
・ナビ買いました。パナGT300V。取り付けはまだ。左シートに転がして使ってる。

質問
・ヘッドライトって、前期と鉄仮面とで互換性はある?
(リフレクターの再メッキをしようと思ってる、ヤフオクで予備を買おうかと)
・車速センサーの取り方わかる人教えて
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 11:12 ID:66S7EYOV
UFOホイールとも呼んでた記憶が…
115床下浸水号:03/03/30 22:34 ID:zG/Rb8/X
桶川サーキットに行く途中に
RS(白)2台保有しているお宅発見!!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 00:08 ID:mmYOH+de
>>113
鉄仮面ライトと前期ライトは互換性無し。
前期の方がだいぶ大きくて明るいよ。

車速センサーは助手席足下のCPUから取れる。
確か茶色っぽいコードだったような…
俺もナビ付けたのだいぶ前だから忘れちまったよ。
また今度確認しとくわ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 01:20 ID:f2uoZTks
>>115
2、3年位前うちの近所にはR30ばっかり11台所有していたツワモノがいました。
その人いまはR31乗ってるけど。
118プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/03/31 07:47 ID:w0GQibSM
ついでに言うと、後期HRのライトも一見前期と同じに見えますが
鉄仮面ほどじゃないが薄型なのでそのままでは合いませんのでご注意を。
鉄仮面グリルのようなボディ色塗装の飾りがあり、これもあわせて
後期HRライトを移植すると多少ゴージャスな雰囲気になりイイ感じです。
ただしRSグリルは加工しないとつきません。
119実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/03/31 23:51 ID:yN12Oae5
>>116,>>118
ありがとん♪、参考にナタヨ。
前期型ライト出品されるまで待ちます。
幼児が二人いる人、ジュニアシートどうしてる?
2点式対応のシートってないよね?
一人は助手席、もう一人どうしよ・・・・・
121木在深城木破:03/04/02 18:59 ID:TFeSXe+B
木在深城木破
122実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/03 23:39 ID:fXfq9skr
任意保険の見積とった。
初年度登録:s58年12月、DR30(ターボの有無は関係なさそうだ)
ノンフリート6E、30歳以上、家族限定、ゴールド免許
対人:無制限、対物:2千万、人身障害:3千万。
車両保険:なし、使用目的:レジャー・日常

三井住友海上=82000円
ソニー損保=5万円台(ただし年間走行距離7000キロ以下の条件)

差がありすぎ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:51 ID:jJSKK7XR
対物も無制限のほうが良いよ。

私が2年前に買ったときは24才だったから、
21才未満不担保しかできなくて高かったなぁ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 20:25 ID:YS5l3RxW
HR30だともう少し安くなるよ!
HRはおっさんが乗る車・・・ってことか?
125実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/06 20:39 ID:NvW5rD/k
保険は、結局上記条件でソニー損保に入ることにしました。

車両保険どうにかならないかと思って探してみたら、こんなページを発見。
http://www.zzzing.net/qa/qa_re_data/qa_re_011.html
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 01:39 ID:yB27v4UR
DR30は当時一番事故が多い?クルマだったらしいね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 02:30 ID:do1xi+Ve
なるほど…
128プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/07 14:02 ID:wIdx3qK8
なんかヤフオクでオーバーフェンダー公認車を数人で競り合ってるな。。。
この車だけ大人気なのはなんでだろう。。。
漏れ的には見た目だけでも最悪と思ってしまうが・・・

最近あんまり出物がないなぁ>ヤフオク
129実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/07 23:16 ID:zJvzt4QJ
>>128
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35842892
R30チューニングパーツで有名な、ジェネシスの出品だからでしょ。
確かに見た目は良くないが、グリル替えれば普通だよ。
うちの日焼けガビガビ塗装のより、はるかにいい。
これ旧ジェネシスHPにでてたやつじゃん、ゼニタニチューンなんだっけ?
たしかセールしてても売れなかったような…
なんかいかにも走りこんでましたな雰囲気満点で手だしたくないな。

ガンメタブラックの前期RSターボつながりで某スレで首都高トライアルの
RSターボはオプションで売りに出されたって誰かが書き込んでたんだけど
その後どうなったんだろう?誰か見かけた!とか知ってる!ってゆう神は
いないのかな?
>>129
でもあの車、ボンネットにでかでかと「ZENITANI」ステッカーが貼ってるんだよなー
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 01:31 ID:B62VOG3V
>130
首都高RSが売りに出されてたって話、なんか記憶にあるぞ!
昔のオプション探したらあるかも・・・。
133実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/09 04:54 ID:qzdIKSnD
3度目の給油。
280キロ走行で55リッターも入った。
やっぱりリッター5キロか?
ただ、毎回違うスタンドでいれて、今回は目いっぱい給油してたから、
普段より余計に入った可能性あり。
134あぼーん:03/04/09 04:56 ID:ghInE6Qs
135かおりん祭り:03/04/09 04:56 ID:ghInE6Qs
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
136プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/10 06:06 ID:N2/b9Oq2
むーん。。。オークション惨敗続き鬱。
テールのパッキンとかワタナベ専用ナットとか安く出てたんで目をつけてたが
低下の一割引程度までつり上がった時点でウォッチ中止。。。
今でも新品で手に入るものなのに中古をほとんど新品価格で買う人たちって。。。
(厳密に言うとワタナベナットは長さが現行モノとは違うがそんなにこだわるようなもんでもないだろうし・・・)
ところでおまいらドリンクホルダーはどうやって付けてるよ?
俺は以前中央のエアコンの吹き出し口の前に付けてたんだが、
500mlペットボトルとかを取り出すときにフロントガラスに当っちゃうんで今イチ。
オススメの取り付け場所を教えてください。
>137
中央のエアコンの吹き出し口の前
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 13:40 ID:r2ayVhQk
>137
漏れが乗ってた頃は中央エアコン吹き出し口前。
ただし、センターコンソールの四角い枠の上に、コイル型ドリンクホルダーをリャンメン+ネジ留め。
使いやすく、普段はエアコンの風も遮らない。この車の中で一番剛性感が高い部分だったなぁ。
燃費は町海苔で10km/L越えることもふつーにあった。前期RS-TURBO。
だって低回転ではタービン寝てるんだもん。
140プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/12 17:51 ID:qeRhIt4y
漏れも中央エアコン吹き出し口前。
ずっと「ACホルダー」ってやつ使ってる。買い換えた時もこれにした。
取り付けは吹き出し口のルーバーに差し込むだけと頼りなさげだけど
コーナー70Kmくらいでスピンして縁石にヒットした時も
とりあえず外れなかった(w
ルーバーの横方向の調整が出来なくなるけど
ヘルメットのバイザーみたくパカッと開けておけるので
風は一応遮らないですむ。

>>139
ターボCだと低回転からターボのヒュイーン音するし実際トルクも結構出てる。
ただし上がおとなしすぎるので結局ターボ(C無し)用タービンに換えて
スタンダード(以上)インタークーラー付けたりすると
ターボC買う意味ほとんど無いんだよなぁ・・・でもターボCを探してしまう。
FJを堪能したいならNAが一番と思っていてもDRはNAだとNAというより
ノンターボという認識をされちゃうし劣等感というかRS-TURBOへの憧れというか・・・
そんな要素を気にしているようではまだまだですな。
141実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/12 22:25 ID:0jPhH3hF
>137
おいらもエアコン吹き出し口につけてる。ただしドリンクホルダーとしてではなく、缶型灰皿が常時さしてある。
(純正灰皿は、>>81で既出のとおり機能しなくなったので撤去した)
ペットボトルさすとなると、場所はたしかに悩むなー。
「ACホルダー」以外考えられませんな
っつーかACホルダーの他に取付可能なホルダーは
既に市場にはないような・・・・
そのうちヤフオクで大人気になったりして・・・
143実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/13 16:40 ID:HoSgFP8v
リアトランクのエムブレムをインパネにつけるのって、当時流行ってたんでしょうか?
こんな風に↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52872987
うちのも、つけた跡が残ってる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 11:06 ID:M3dvrr+w
>>143
昔の流行かは分かりませんが、最近のジェイズティーポなどの
カー雑誌のDRの特集などにもダッシュにつけている車多いみたいですね。
自分はあまりカコイイとは思わんが・・・
145137:03/04/14 18:03 ID:1HTbuAev
>>138-142
遅レスだがサンクス。
やっぱエアコン吹き出し口前派がほとんどですな。
漏れもそこにACホルダー付けてたんだけどルーバーが経年劣化で
ヤバそうになってきたんで外した。んで、今ホルダーレスなのよ。

オーディオを1DINのに変更してるんで、左側に空きスペースがあるんだが
そこに加工して取り付けようかと思ってるんだが。
146プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/16 09:43 ID:qUKrnQn5
>リアトランクのエムブレムをインパネにつけるの

最初の2台は自ら貼りましたなぁ(w
現在の愛車にも前オーナーによってしっかり貼られてますわ。
流行っていたとか他の人がやってるのを見て真似したとか
いう訳ではなかったと思うけど、ステッカーチューン感覚の延長で・・・
「DOHC RS」「DOHC TURBO RS」エンブレムって親馬鹿的なあれかもしれんが
歴代国産車中最高にかっこいいエンブレムだといまだに思ってる。
でもあそこに貼ったりとか、ステッカーチューン自体今は厨くさくて
どうかと思ってるけど、剥がすと跡が残りそうでますますダサくなるかもしれないしで
放置状態。
>>140=146
そうそうターボCえらい乗りやすいんだよね〜。普通車みたい。(当時の吊れが乗ってた)
でも上のジャジャ馬ぶりはやっぱ前期! 決して乗りやすくはないですが。
NAは憧れだなぁ。。。ミーハーなのでドッカン大好きでつ。
漏れもエンブレム大好きでつ。さらに漏れのは車体黒でサイドのステッカー「4VALVE DOHC RS-TURBO」
がゴールド。これも最高でつ。でも最近の車にこれ貼ったら激ダサなんだろな〜。

漏れ車はオーディオ横空きスペースは電圧計様が鎮座ましましてました。
はっきり言ってこのメーター一番見てた。何度も助けられたし。いつも後席に予備バッテリー^^;


正直ID記念カキコ。
148山崎渉:03/04/17 15:24 ID:7V9ki/oS
(^^)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 16:47 ID:DK/ueqfs
DRってステアリングがボールナットだよね、ハンドリングとかどうよ?
150プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/17 19:46 ID:a4cj1bSR
慣れりゃあ大丈夫よ。
遊び・戻りの調整も簡単にできるしいいよ。
異音がちょっとくらい出ても(゚ε゚)キニシナイ!!




この車がラック&ピニオンだったら怖いだろうなぁ・・・
ハンドリング?
最悪にきまってんじゃん(w
そんなこと気にしちゃダメ♪
>>150
そんなこと言ったらEBNのラッピニKITは…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:13 ID:zhz6QVw6
>>152
EBNのラック&ピニオンキットってパワステは付くのか?
154山崎渉:03/04/20 01:50 ID:L59HxIRY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
155山崎渉:03/04/20 02:49 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ヤフオクで15インチのワタナベ8スポ落札してしまった。
オフセット19らしいが入るかな。

かといって、現在のホイールではフロント内側が当たる。
もう錆がかなりやばい状態になってきた。

もう1台足車買ってレストアに専念するほどの余裕は無いし、
月極青空で、当然屋根付きガレージなんか持ってないし
潮時かな・・・・
158桃色鉄仮面:03/04/21 18:00 ID:43HDnNRp
腐ってもRS!!
159プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/21 22:06 ID:n3GL0O4/
漏れも数年前に潮時かと悩んだなぁすごく。
もうダメだ・・・と完全に一度醒めてから改めて、
じゃ次の車は何にするべかーと考えると、DRしか頭に浮かばないのよこれが。
漏れも月極め青空なので、一度ふっきれればそれなりに金かかる覚悟も出来るし、
錆びる部分は鉄なので、鉄なら復元も可能だし怖くない、
15年に一度くらいは全剥離塗装&補強&錆び対策をするものという心積もりでいますわ。

>>156
リムのサイズにもよるけど、微妙だな・・・
フロントが干渉しちゃうのは205くらい以上のタイヤ履くとしょうがないんじゃないかな?
通常走行中に干渉しちゃうんなら大問題だけどね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 22:22 ID:KCf2ZNIX
>>159
錆って目に見える所だけじゃないんですよね。
最近小さい錆を見つけ、補修の為にアンダーコードをはがしてみたら・・・絶句。
どんなに程度が良いとされて高値の車でも、
一皮むいたら判りませんよ。
そう思ったら『直せばイイや』となりますよね。
愛着あるし。

>>156
某社のR30聖書によると、
205なら+18までは大丈夫そうです。
わたしは215-7JJを+25で履かせていますが、
擦ってはいないようです。
161FJ20ET:03/04/21 23:11 ID:altrgnUZ
>157
私も青空ですが、購入して暫らくはそそままだったのですが、
だんだん雨に濡らしてると、バンパーやモールなどの色が
褪せてくるので、それからは雨天未使用で普段は3重のカバーしてます。
同じ30乗りとして、いろいろと手間が掛かると思いますが、
魅力ある車ですから、頑張って下さい。
>161
雨天未使用いいなぁ
最近、雨の日しか乗ってないや(w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:29 ID:bod2GmYf
>>159-160
THX!
新タイヤのサイズはもう決めていて、標準と同じ205/60-15にするつもりです。
現在、ハンドルいっぱいきると前進できないくらい強く当たってるので、これでひとつ
問題解決できます。

オールペンの概算見積出ました。現在と同色(赤黒)で30万円。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 14:44 ID:LtLTaQkO
>>161
当方も2重ボディカバー、アスファルト敷き駐車場、雨天未使用車なのですが
(後期セダンNA,走行7万キロ、フルノーマル)
カナーリ厳しい状況になってきていますので。そろそろ潮時かと思い
悲しいかな手放そうと思っています。
RSは思い出の中に・・・という存在に(涙)
165FJ20ET:03/04/24 23:01 ID:49rSRB9A
>>164
今晩は。
手放してしまうんですか?悲しいな〜。
この先、R30もどんどん少なくなって行くんでしょうね。
私は最近の車はどうも好きになれないんで、末永く乗って
いきたいと思ってます。
また、新しい車を買うにしても何百万とお金が掛かってしまう
ので、その何百万をDR30に思い切ってに掛けてしまいました。
エンジン、内外装など新品に交換しました(^^;)
はじめは文句を言っていたカミサンも最近は何も言わなく
なってしまいました。(もう諦めた?)
オレはDR30がダメになったらR31ワゴンを買ってGTSルックにしようかなと・・・
やっぱ同じ悩みを抱えてしまうのかな
167プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/25 01:29 ID:NeD0Q2+D
>>165
>エンジン、内外装など新品に交換しました(^^;)

羨ますぃ。。。
ちなみに総額おいくらほどかかりました?
内外装品も一時どんどん製造廃止説が出てあせったけど
ディーラーオプション品やシート地以外ほとんどまだ大丈夫ですよね。
欠品で時間かかっても製廃ではないので。
漏れも3年後くらいにフルレストア計画中で、内装品の新品は
ほぼストックしてあって、あと\300万くらいあればいけるかなーと考えてます。
エンジンやボディまで新品は考えてないけど・・・

>>166
どうせならR30GT-EXのHB買って今のFJ移植しよう!HB見つからんだろうけど。
168FJ20ET:03/04/25 16:20 ID:Bx9WWqze
>>167
掛かった金額は300万は超えてると思います。
色々と買ったので、今となっては細かくは分かりません(^^;)
エンジンを交換するとかなり変わりますよ〜
もちろん補機類も新品なので、エンジンかけて暖気
しなくてもスムーズに走ります。
さすがにシートだけは新品じゃありませんが、もともと
買ったときから、色褪せ破れが全く無く程度がよかったので
ラッキーでした。
実はヒーターコアを新品にしたいと思い、ディーラーに注文
したのですが、製廃で在庫もないと言われてしまいました。
まさかヒーターコアは無くならないだろうと思ってまして、
以前に買っとけば良かったと後悔してます(T^T)
中古品じゃまた同じ事になるしなぁ・・・

169実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/25 18:59 ID:+DR37IJk
オークションで落札したホイール、受け取りました。
装着はG.W.明けに行う予定。

塗装屋さんとの打合せは進む。
エンブレム関係はメーカー在庫希少。サイドのステッカーは在庫なし。
ジェネシス(r30.co.jp)の同等品を使うことに決定。

>>167
ノスタルジックヒーローの2月号に、FJ搭載のHB(しかも鉄仮面)が載ってますね。

関係ないけど、
R31って結構走ってますね。1日1台は見ます。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 18:55 ID:rQztcsr/
>>169
IDがDR。

まだお金無いんでちょぼちょぼ見つけたところから錆とってます。
LSDのOHしたいなぁ。
171床下浸水号:03/04/26 22:03 ID:7Vn0VQvR
>169 RSもよく見かけます。
夜よく見かけるGTウイング付きRSを昼間見てびっくり!!!!
32のRS風ツートンオールペン号でした。
172FJ20ET:03/04/27 20:28 ID:RkIb9e6D
私も見たことありますGTウイング付きRS。白で4ドアのターボC
こちらはマフラー以外ノーマルぽかったな。
でもすごい爆音でした。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:19 ID:PaWJYOn3
3ナンバー登録しているDR30を見ると哀しくなるのは、おれだけだろうか・・・。
DR30はやっぱ5ナンバーが似合うと思うので・・・。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:48 ID:hX356Hbp
かつ2桁ナンバー
500とかはイクナイ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:59 ID:cOETyHnG
>>174
2桁ナンバーのこだわりってよく判らない。
新車の頃から乗っているってこと?

私は程度の良いのを探すに関東中をまわり、
結局隣の県で買ったっためナンバーが500です。

そのほか、引っ越しとかで管轄の陸運局がかわるとナンバーも変わってしましますよね?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:04 ID:hX356Hbp
>>175
できたら当時のナンバーをつけた車両に乗りたいということです
気分を害してしまったようですいません
177実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/27 22:26 ID:wTX5eEDW
>>174
うちも今年購入なので501。
周りからは馬鹿にされてるわけね。
3桁でも330ってのはどう?
それで・・30だったら神だよな
179プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/04/28 04:21 ID:uMXHvexx
この車が新車で買えた頃私は原付免許すら取れない年齢でしたので
中古で手に入れるしか選択肢が無いわけですから(これから欲しい人などなおさら)
出来るだけ前オーナーの形跡を消し去りたいと思ってしまうので
仮に同地域の二桁ナンバー車を手に入れることになっても、
多分新しいナンバーに変えるな。
3ナンバー登録萎え同意。

>実物大ミニカー氏
\30万赤黒全塗装ですか!完成が楽しみですなぁ。
しかし\30万はデカイけど、ちょっと微妙な金額ですなぁ。。。
全部込みで\30万ということは、おそらくモール類はついたままか、再使用だと思うけど
時間をかけて慎重にはずさないとちぎれちゃいます。
実際私の車もモールがなかなかはずれなくてカッターで強引に
外したためボロボロになって取れましたが、気合いれてレストアするまでの
つなぎというつもりだったので、ボロボロのモールを再使用しますた。
モールつけたまま再塗装だとやはり1年も経たないうちにモール周辺から
塗装がはがれてきます(これも経験あり)。赤黒→赤黒なら遠目には目立たないけど
別色→赤黒だと結構悲惨な状態に・・・
施工前にその辺うまい具合に出来ないか相談することを
一応おすすめしときます。
あとサイドステッカーは、ジェネシスレプリカが耐えられるか不明ですが(本物はOK)
クリアー塗装前に貼ってしまって、クリアーで塗りこめてしまうのがおすすめかも。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 16:16 ID:HYUcp4Qc
本気でさがしているが、なかなか希望の車がみつからない。
ちょっと前まで程度がよいの結構あったのに・・・
やっぱり希少になってくると手放す人も少なくなってくるか・・・
どっかの絶版車専門店でさがしてもらうか。
181実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/04/28 21:00 ID:KLH+i/pf
>>179
そのとおり、モール類はマスキング処理にて施工してもらいます。
まあ今の状態よりましになれば・・・
ステッカーのアドバイス、ありがとうございました。
いま旅行中なので、帰ったら打ち合わせを進めます。

で、夕べ、玉造温泉で鉄仮面4ドアを発見。
エンジンから異音がしてました。あきらかにうちのとは違う音。
シルビア/ガゼールRS(S110・S12どちらでも)に乗った事のある方は
おられませんか?よろしかったら,DR30との比較インプレをおながいします.
チョト興味がわいてきまして….
183FJ20ET:03/04/30 00:34 ID:SVFZWXzJ
私も興味あります。同じFJですから、一度運転してみたいです。
184180:03/05/01 09:31 ID:h41GAh5n
>>181
チェーンのガラガラ音ですかな?
185RS:03/05/01 20:50 ID:4D7QKwKB
みなさん、マフラーはどこのメーカー着けてますか?
186実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/05/01 23:58 ID:qBycDY/G
>>184
そうそう、そんな感じの音。
「あれが有名なガラガラ音か?」と思いながら見送りました。
うちのエンジンは、ああいう音は全然しないもんで。
187実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/05/02 19:29 ID:uurLAU1f
んで、先日入手したホイール、装着してみました。
ドンピシャ。はみ出ず当たらずで、いい感じです。安心してハンドルいっぱいまで切れます。
外してわかったが、今までのはオフセット36でした。
ついでにタイヤ交換、ポテンザのG3入れました。サイズ205/60-15
工賃(タイヤ処分8本、窒素封入含む)6万強(税込み)でした。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 19:53 ID:H54IfoNl
>>182
残念ながら乗ったことは無いですがシルビア、ガゼールの方が軽いのでゼロヨンは
速かったという話を聞いた事があります。それ以外の走りはわかりませんが・・・

190ターボC:03/05/02 23:29 ID:ftIfoR4R
>>185
ノーマルです。
もちっと迫力のある音が欲しいですが、
今風の極太1本出しは似合わないとおもいます。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:56 ID:yhRBgEWB
R30にはデュアル出しが似合うと思う
192RS:03/05/03 22:02 ID:c9ULkHS7
>>190
そうですか〜
私は3年くらい前に純正から社外に着け換えたのですが、
音は気に入ってるんですが、周りが太い今風が多いので、
もう結構飽きてきたので、やっぱりRSにはデュアルが
いいかな〜と思うんですが、なかなかないですよね〜
どこかのメーカーでだしてないですかね〜


193実物大ミニカー(前期2ドアターボ):03/05/04 22:04 ID:p4dYdWwc
リアシートボロボロだし、どうせ後席使うこともないだろうし、前席フルバケにしたいし、
いっそ2名乗車仕様にしてしまおうか、と思うんですけど。
シート外して構造変更申請するだけで大丈夫ですかね?
194桃色鉄仮面:03/05/05 03:43 ID:vkDK74Qe
TOMEI BeeLine φ75 です。車検はNGです。
195元DR30乗り:03/05/05 10:02 ID:jJh4Mqz/
>>193
ついでにお前のイカレタ脳内構造変更申請もしたほうがいい
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 19:39 ID:yVU3fcFX
Paul_Newkun うざい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 01:59 ID:Z7TeP2YA
えちごやも
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 17:55 ID:53R0LMKV
ワラタヨ。
タービンキット狙ってるご様子>Paul_Newkun
なんか探して出品して
「入札者がPaul_Newkunの場合のみ最低落札価格をスタート価格の10倍〜20倍にさせていただきます」
って書いてみてえ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 21:00 ID:F/V7Bo7q
Paul_Newkunブリーフを過去に落札しているのは何故?
パンツぐらい買いに行けよ(藁)
200プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/05/09 03:30 ID:mO3E12mL

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
(( ((  )ノ `J

・・・ハイタッチモケットシートの人か(笑)。一体いくらなんだろうアレ。。。

>>193
フルバケだけなら背面にスポンジ貼るとか車検時ノーマルつけるとかすれば
わざわざ構造変更せんでも・・・という気がする。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 21:05 ID:96nAmgMd
スカイライン大好きDQNおやじ表さんここ見てるでしょw
記念パピコしてってー
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54609981
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:51 ID:wet+Mj54
yuuzou2600うざい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:18 ID:uNBhsIMq
首都高、いつ走るんだ?吾妻橋のカーブはむずかしいぞ。やめときな。
これ、車検通りますよ。

・・・コンピューターか・・・!!
ノンノン!コンピューターのロムか、だよ。

今ちょうど首都高トライアル借りてきて見てたとこだった。
何度見てもあのRSのエアロ、カッコイイな〜。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 01:01 ID:Zdf/+rQg
もう一度トライするっ!
>>205
うおっ・・10年近く前の記憶だったから・・ビデオひっぱりだして見ようかなぁ。
劇場公開した一作目が一番良かったネ、次から32RでV氏ねになっちゃったし・・
GTS-Rを横目に・・RS探して下さい!!・・
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 20:26 ID:Zdf/+rQg
グレッディーのターボチューンしてやろうか?
209RS-X:03/05/16 13:36 ID:jDC/IDCN
to4eだぜ!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 12:12 ID:AqUj4o1V
これからの季節、窓を閉めて乗るのが勝ち組オーナーの証。

苦節5年、やっとエアコン修理した。スズスィ、ウレスィ♪
211RS-X:03/05/21 16:51 ID:5GJmSXYJ
エアコンはいらねぇーよ!男はウチワがあれば十分だぜ!ガハハ!
212プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/05/21 17:14 ID:W0SstxmZ
エアコンならバリバリに効く(この車なりに・・・)が
勝ち組になろうとすると都内じゃ営業車や軽にまで負け組になってしまう罠。
>>212
名言デスナ。
214山崎渉:03/05/22 04:16 ID:MwaG43eZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:09 ID:7TSnZCJy
ほしゅ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:37 ID:xMymQ750
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
売上アップの支援サービス
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 14:16 ID:IxGUqeQn
学生でRS乗ってます。やっぱりこのどっかんターボは病み付きになります。
3〜6千回転のエンジンの吹け上がり悪いのはプラグとかが原因なんですかね?
思い当たる方教えて下さいー。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 15:50 ID:rdDZC5ps
3〜6千回転のエンジンの吹け上がり悪いのにどっかんターボに病みつきとはこれいかに。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 16:16 ID:IxGUqeQn
>>218
最近になってからなんです。しかも乗り換えでしてね。
前のは良い加速でした。原因とかってお解りですか?
親も乗ってたからどっかんターボの味は言われなくても解ります。
220950:03/05/25 16:59 ID:jWC39yIj
>>217
プラグとかが原因だろ、たぶん
交換すりゃ直るよ、たぶん
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:08 ID:IxGUqeQn
そうですかね。一応やるだけやってから質問するべきでしたね。すみません。
スレ見つけたのでつい!
222FJ20ET:03/05/25 21:18 ID:fNRICc5s
>>217
結構同じ状況になる方も少なくないと思います。
エアフロ、コンピューターやエンジンハーネスの接触不良、燃料フィルターの詰まりとか、
意外とインジェクターも無きにしも非ずですね。
223バブ:03/05/25 22:49 ID:8ZLoF2SI
前期RS-TURBO 58年式2HT、赤/黒オリジナル塗装塗り替えなし、フルノーマル、無事故無補修、
ワンオーナー、雨天未使用、車庫内保管、走行14.000キロ・・・ていう中古車の存在を信じますか?
値段は220万円でエアコン修理・車検代・諸費用込みで270万円です。

224ターボC:03/05/25 23:13 ID:dSC2ObXF
>>223
時々そういう車ありますよね。
信じる信じないは実物見ないと何ともいえませんが。

そういう車がじっさいに目の前にあり、
買えるだけの金があったとしても私は買いません。
ガレージはありますが天候に関係なく走りますし、
年間1万Km以上走りますし(あちこちRSで行きたいよね)。
私が購入したとたんにその価値が無くなるので、
そういう価値観を持った人に買ってもらいたいですね。

ただ、年式相応に走っている車の方がトラブルとかはむしろ少なそう。
車って走らせないでいるとブッシュなどの傷みが早い。

・・・・車は、走ってこそ車、走らせてこそ車。
飾り物じゃ無い・・・。
225バブ:03/05/26 00:06 ID:mIiTC2mP
>>224
事実存在します。
「ワンオーナー車でも5万キロ以上走っている車はぼくにとってはゴミですよ、ゴミ!」
とその270万のDRを購入した人に言われてしまいました!
じゃ俺の車はごみだったのね。
なぐってやるからつれて来い。
そいつは五万キロで車を買いかえるんですかね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:53 ID:bzXiAyjZ
プチ・ガラージュっていうノスタルジックヒーロー誌の別冊の
模型誌にさるR30マニアが掲載されていますな。
228バブ:03/05/26 19:00 ID:mIiTC2mP
>226
たしかにそいつは仲間内でも村八分です。
ヤフーオークションも荒らしまわっています (;´ω`)

ヤフオクで鬱陶しい野郎といえば・・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 00:12 ID:KKPA925S
>>229

Paul_Newkun?
Paul_Newkunって本人がオークションの管理してるんなら
ある意味尊敬するよ・・・シビアな金銭感覚と何億年たとうが値下げしない根気は
まるで家建てちゃう節約主婦っつーかまぁ鬼嫁が実権握ってるんだろうけどさ。
ところで手動再出品って出品料とられないの?
>>229-231
おまえらR30乗りなのか?
その辺がイマイチ解かりずらいんだが・・・
>232
R30乗りだったらどうなの?
R30乗りじゃなかったらどうなの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 22:33 ID:KKPA925S
>>232
乗ってますが・・・
ちなみに前期4ドアRS−TURBOっす・・・
ヤフオク良く利用するんで・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:36 ID:9eAMtcV+
キャブにしてる人はいないの?
236山崎渉:03/05/28 11:52 ID:4xaPENM6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
237桃色鉄仮面:03/05/29 01:10 ID:ojVh1pkO
自動車税 何故他界?どうも納得いかない…。
俺の31も他界
>>235
俺の知り合いにわ居ないなぁ。みんな体重60キロ前後だし・・・
クスリに手を出してる奴も居ないな・・
ここには一人二役がいるみたいだな。
そうでもしないと人が多いように見えないし
人が多いのと人が多いように見えるのは似て非なるもの
242240:03/05/31 13:27 ID:39eo+5Wl
むむぅ・・・
なるほど、勉強になったよ、サンクス。
ホイールはやっぱワタナベが一番似合うな。
模型屋逝ったらジェネシス鉄仮面のプラモを見つけた。
買おうかなと思って中を見てみたらボンネットが透明パーツなのにFJが無い…
色を塗らずに素組みしたら…ちょっとガッカリ(´・ω・`)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 08:25 ID:drHMhKJk
良スレage
>>244
そりゃ意味ナイわな。シャフトが見えてんのかなぁ・・
じゃ中にL型の模型を入れてナンチャッテRS仕様にぜひ。
247プラズマスパーク ◆pRSTURBOMY :03/06/06 06:44 ID:GUlhNkc6
鉄仮面仕様!(この言葉もとんと聞かなくなりましたなぁ)
>>244
それ気になってたんですよ>エンジンついてるか
情報サンクス。
でもアオシマのFJ20ってタペットカバーの[NISSAN][DOHC16VALVE]の
字が凹じゃなくて凸表現なんだよな・・・無いよりマシだけど。
248ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/07 11:08 ID:HNOgwJ7h
でっかい加藤は元気なんだろうか???
Paul_Newkun
またフューエルキャップのゴミ出してるよ
「ストックにいかがですか?」じゃねーよボケ
テメェがストックしたきゃしとけっつーの。

注意:あんなパッキンにクラック入りまくったキャップじゃガソリン逆流して
漏れるから手出したらあかんよ。パッキンだけで新品部品出ないからまさにゴミだ。
騙されないように。
250ごー:03/06/10 17:32 ID:1NSXCC7l
日曜日にクラッチレリーズレバーの支点となる部分が折れた。ニスモの強化に負けたらしい。ああ、また修理だ・・・
251verdy:03/06/12 23:56 ID:TGxCeDYT
DRは、走らせてナンボじゃ!!誰か俺と勝負してくれ!!オタク野老どもにはもう飽きた。
ほぇー
かっこいい!
253verdy:03/06/17 00:26 ID:lfTfm1HK
マジで誰か筑波や富士あたりで一緒に走ってくれるひといないかな。
254verdy:03/06/17 00:39 ID:lfTfm1HK
個人的にジェネシスって好きになれない。DRを盛り上げてくれてるのはうれしいけど・・・
255ターボC:03/06/17 00:49 ID:ulemiGQg
>>254
いろいろ頑張ってリリースしてくれるのはすごいけど高価だよね。
手が出ません。

筑波とか富士とか走ってみたいです。
ノーマルでも大丈夫なのかなぁ?
この前油温計つけたんだけど、
軽く山道を走ったら一気に110度まで上昇して焦った。
R30にもR31HOUSEみたいな店きぼん。
ジェネシスみたいなグッズ屋&OEM品ぼったくりショップじゃなくてさぁ・・・
ヤフオクで出てるショップなんか純正品にプレミア値つけたり
ご丁寧に写真に写ってる品番消したりしてさ。情けない。
257verdy:03/06/17 01:35 ID:lfTfm1HK
>>255 ノーマルでもぜんぜん大丈夫です。変にエンジンばっかりいじっているDRより、
ノーマルを乗りこなした方がよっぽど速いです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:17 ID:1MpELXBq
水の溜まる季節になりますたね〜藁
このあいだ水の進入経路をつきとめますた。
うちのは右側サイドモールのクリップ部分とテールランプのパッキンから
流れてくるらしい。空気の出口らしい黒い箱みたいなのの周りも怪しい。
んでテンパータイヤ側だけ溜まる。
もうバリバリ錆びてるしPORも塗りたくったから溜まってもいいけどー
260FJ20ET:03/06/17 09:25 ID:ZNhzMU6N
>>259
R30,R31とテールランプからの水の浸入は多いですね〜
パッキン交換後は全くなくなりました。
>>256
R31HOUSEみたいに
製廃になりそうなパーツを大量に受注してつくらせたり
部品取り車を500台近くストックしたりしてくれたら
DRオーナーとしては今後安心して乗れるんだがな

専門店っていってもジェネシスってただの中古車屋にしか思えん
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:24 ID:mc5Ng4hR
ヤフオクに出品してる業者や店ってなんかやだ。
STSも汚い中古車屋だし。
26330命っ:03/06/19 15:36 ID:L73+2wKQ
今月号のJ’Sに30がでてないのはなぜだ
愛読してたのに読むのやめるぞ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 23:26 ID:d1yxQT9R
STSは西部警察レプリカのパーツとか造ってるけど
あの西部オタクの野○って人がからんでいるのか?
とにかく○倉はウザイ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 23:42 ID:EG6D/eSE
STS、企画室かとり製のFスポに入札しているのはなぜだ?
自分のところで似たようなもの売ってるんじゃないのか?
しかも、自社製品は48000円で売ってるくせに、入札金額8000円。安っ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e27333472
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 00:36 ID:cTdcH0ox
>>265
48000円のは赤灯がついてるからでは?
かとり製エアロはFRPがペラペラ。安いが買っちゃいかん!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 09:45 ID:uhGIfKw3
>>243
もう数が多すぎて芸がない感じでうんざり。
自分はボルクやヨコハマみたいな現役バリバリのを付けたい。
>>265
ワラタ。安く買って自分とこの中古車に取付けるんだろうな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 09:27 ID:hJDgsPPp
久々にジェネシスのHP観たら、
JAPのリップスポイラーのレプリカがでてた。
小さいけど結構値が張るのね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 09:37 ID:FOmSmmD5
前期のRSターボ乗ってるのだけど
パワステがきいたりきかなくなったりするのでエンジンオイルを
代わりに入れたらとりあえず直った
JAPが出てくる前あたりの頃は鉄仮面にGTS-Rリップ&リアスポがわりと定番だったけど
今にしてみると純正スカートなら、何も付いてない方がカコイイ。
純正スカート以外でばっちり決まるフロントスポイラー類も皆無。
なんかみんな取って付けたようなのばっかりなんだよなー。
前期はカコイイのいくつかあったけど。
リアスポも結局純正がカコイイし後期ならいっそのこと無しもカコイイ。
純正リアスポ復刻してくれないかなー。中古も本物だと高いしボロボロだし。
あと、みんなこれくらいしか手を付けれるとこないからだろうけど
リアバイザー装着率がどんどん増えてる気がするが、
あれはっきりいってかっこよくない・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 11:07 ID:kt5ZZdeA
JAPって店まだあるの?
>>270 俺はR30ノリではないけどR30には黒のウレタンのリヤスポが一番
カコイイと思っている。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:58 ID:TB/HH3t1
自分は以前リアスポ無しだったけど、今は純正ADが着いている。
他のリアスポはなんかしっくりこないな〜
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 19:53 ID:QZqT/DwQ
エアロクラフトのベタ付けもいけるぜ!
ただしエアロクラフト・システム3は最悪!
あんなの付けて吹っ飛ばないのか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 22:57 ID:xyMvagTZ
R30の純正リアスポはシンプルで良いね。実用本位って感じだし。
最近の車のエアロは大仰でハッタリっぽい。
私は純正リアスポとJAPのリップをつけてます。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 14:15 ID:uIx2NazJ
Simple is Best!
277verdy:03/06/26 00:09 ID:JZNCzr5L
エンジンノーマルなのに、水温が若干高めで、最近渋滞とかでノロノロ走ってると、点火をカットされたような感じで
エンジンが止まってしまうトラブルに悩まされています。10分くらい冷ますと、何事も無かったようにかかります。なんでだろ・・・
誰か教えてください。
ラジエタ−に付いてるセンサーが逝かれて
ファンが廻ってないんじゃない?
上下に1個づつあるよ。
279verdy:03/06/26 00:39 ID:JZNCzr5L
ファンは回っているんだけど、水温計は真中よりすこし上くらいまで上がってしまいます。
そして、さっきも書いたけど、突然タコメーターのはりがストンと落ちてエンストしてしまいます。
水温センサーですかね・・・
メーターの真ん中よりちょっと上なら正常だね。
そのトラブルは水回りとは無関係と思われ。
アイドリングが維持できない>DR30お約束の空気まわりに2000カノッサ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 14:59 ID:ClRgt6CQ
鉄仮面で検索してたら出てきた。
現代風DTM仕様の鉄仮面だって。
http://www.h3.dion.ne.jp/~armor/dr30pro.html
どうよ?俺にはチバラギ仕様にしかみえんが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 17:26 ID:eR9kYbhP
>突然タコメーターのはりがストンと落ちてエンストしてしまいます。
センサー?水回り?空気回り?アホか!
コイルの横についているコネクタが接触不良なだけだよ
じゃーな!


283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 18:08 ID:5Uxh2DGQ
デスビでは?
オイラも良く似た症状で悩みました。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 19:58 ID:MuhjAOhs
俺もデスビ(クランク角センサー)だと思う。FJのデスビは熱に弱くエンジンの熱で
突然死んだり冷やすと生き返ったりする。デスビが死ぬと燃料ポンプ、IGNコイル
共に作動しなくなるので絶対にかからなくなる。10年DR30に乗っていたニッ○ン整備士
でした。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 23:47 ID:5Uxh2DGQ
しかしデスビの新品は高い!
6万以上したよね〜
FJのデスビってそんなに弱いの?
10年以上乗ってるけどデスビのトラブルって無いなぁ。

昔、知り合いが乗ってたDRは(多分同じ状況だと思う)止まった時
コイルを濡れ雑巾で冷やしてた。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 08:38 ID:HSwfwwSD
デスビはそう簡単に壊れないよ


デスビ内のパワートランジスタが逝っちゃうんだよ。
対策品出たけどだめみたい。
プラズマスパークになってからよくなったみたいだけど。
ボーナスシーズンだというのに心なしか急に某オークションで普段は高値がついてるものが
軒並み安値で終わってる気がするんだが、どこも不況なのかな・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:42 ID:EAlXVNJ1
同感!
291verdy:03/06/29 23:46 ID:Ix1hgNBX
皆さんお騒がせしました。トラブルの原因はコイルでした・・・。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/30 00:21 ID:UZTAXa1I
漏れもオモタ>オークション
程度良さそうなADthreeリアスポがレプリカよりも¥1万ほど安かった。
ガリ傷ほとんどなしセンターキャップぴかぴかSマーク存命純正フィンホイール¥4千。
リアブラインド(ここで叩かれてた人がQ&A後落札。出品者はHT用と説明するが、実はHT車用は存在しないんだなこれが)が¥2万強。
カタログ5〜6冊セットが普段の1冊ぶんくらい。
漏れがウォッチしてたのはこれくらい。
リアスポ欲しかった・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 00:49 ID:8o7YrwMl
R30mapってどうよ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 08:54 ID:yah3wA5H
R30mapってどうよ?Part2
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 11:42 ID:diLqkn10
7月13日に岡谷のミュージアムでR30のミーティングがあるらしいのだが
何やるかご存じの方、詳細きぼーん!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 13:38 ID:yah3wA5H
ゲッ歯が溶けてる
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/01 22:35 ID:QKlY9W3e
>293
良いよ〜
ぜひ頼み込みましょう!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=9531
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 00:29 ID:/l78rRvy
>>298
ヤフオクで入手可能。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 00:31 ID:/l78rRvy
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 20:34 ID:S8XzX6Xu
R30mapの裏掲示板があるってホント?
裏掲示板の常連がそこで登録者の悪口を言ってるらしいんだが・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 20:50 ID:S8XzX6Xu
 
303 :03/07/04 00:26 ID:Xpa5PYxR
>295
R30mapに載ってたよーん。

>300
終わってた。
また出品してくれないかな。
>>298
よく見たら2年前から続いてるんじゃン。
30558年RSターボ:03/07/04 20:49 ID:Rbk5pX/0
ヒュージブルリンクが腐って街中で止まりました
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 21:04 ID:4e4MYHIw
まだ交換されてない方は、安いものなんで早めに交換した方がいいですね。
純正アルミ装着の方。
純正ナットは特殊形状(一般的なテーパーナットではない)なので
スペアのテンパータイヤには使えません。
新車の時は工具袋に普通のテーパーナットが入ってましたが
無ければ用意しといたほうが良いですよ。
おい!喪舞ら記念カキコですよ
309VERDY:03/07/05 21:24 ID:xrMGdqgx
純正ナットってまだ手に入るの??
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 21:36 ID:eBS9Nd0X
R30用という事じゃなく当時の日産車全般であのナットだった気がするから大丈夫かな?
ナットもそうだけどそれよりエアバルブのパッキンが手に入らなくなったら終わりだな。
311VERDY:03/07/05 21:52 ID:xrMGdqgx
ゴムバルブだから汎用のもので大丈夫
汎用なんてあるのか?ホイールメーカーのはみんな違うし最近の日産車とも違ってそうだが。
ほんの少し違うだけで漏れて使い物にならないよ。
偶然合うのがあればいいけど。
ゴムバルブは汎用品だよ。
この前換えたばかり。問題なし。
純正のナットも手にはいると思う。
純正アルミが未だに新品で手にはいるから(現在2台分残)
ああ、「ゴムバルブ」だったのか、失礼しやした。
>>313
新品アルミって一本\27000だった記憶があるけどいくらですか?(買わないけど)
あと、ナットって4個のうち一個はロックナットだった記憶もあるんだけど、どうだったっけ?
俺のターボCはすべて普通のナットだけど
いまパーツリストを見たらロックナットも載ってたんで
オプションだったのかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 14:31 ID:rL9Eu0jd
R30の最終型はR31のリヤの足回まるごと付くと聞いたんですが
本当でしか?
プラズマスパークのターボC最終型ならOK
他のモデルも最終型のパーツを使えばOK
たしかドラシャとその周辺が違うはず。
まぁ、サスメンバーごとの交換になるんだけどね。
タマがあればF31レパードも使えるよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 17:25 ID:vDvGZZUT
>303
イマイチよくわからんのですが、
13日はR30MAPのミーティングなのでしょうか?
担当者としてある方の名前が書いてあるので、違うのかな??
沢山集まるなら行ってみたいですね。
319_:03/07/07 17:26 ID:kHCtM/4Q
320名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/07/08 10:37 ID:fbRdH/ZQ
>318
直接聞けばいいじゃん
321鉄仮面 ◆DR30JKFBXA :03/07/08 13:07 ID:2PYZuGbH
おぉ こんなところにDRスレが・・・

また乗りたいなぁ、でも金掛かるしなぁ
そんな事なら部品取り残しておくべきだったな
>>321
残しておいても腐ってしまう罠(w

余裕があれば漏れもまた乗りたいなぁ。
323verdy:03/07/08 23:22 ID:PCUqkJ4g
誰か良い車高調の作り方教えてください。92ショックっていいの?シェルケースどうやって切ればいいの
>>323
92ショートは良いのか悪いのか良くワカランが超硬い。
車高も超下げられる。さして高価でもないので超便利。
漏れは直巻き12Kgで使ってた。乗り心地超最悪。

シェルは名前良くわからないのだが高速カッター(丸ノコの親分みたいなやつ)で切れ。
ホームセンターとかで売ってるし、鉄工所とかには常備してる。して無い方が超おかしい。
分からなかったら五右衛門にでも頼め。つまらぬ物切らせて恐縮だが。

ちゃんと超真直ぐ切らないと、後で超泣きを見る。
リングナットがすぐ緩むストラットが出来てしまうのだ。超アンニュイ。
溶接する時も超気を付けろ。

92ショート入れる際気を付けるのは、ヴァカ正直にショックの長さに合わせて
ストラット詰めると超短すぎて超使えないシロモノになってしまう。
ショックの底にカラーでも入れて調整汁。
どのくらいの長さ入れたら良いかは自分で決めれ。甘えるな。
カラーはトラック(4〜10tクラス)のホイールのナットが安くて超お勧め。
角削って円くするとシェルの内径に程よくなる。
漏れは2個ほど入れてシェル長調整したな。多分。

超参考にならないと思うが、まぁがんがれ!


325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 21:56 ID:E1Q8A9uW
R30に乗ったあと今の車乗ると狭く感じるのは俺だけか
運転席とかひろびろーってカンジ
>>325
禿同!
4ドアだとミッションの出っ張りが気になるが
2ドアは足が伸ばせてイイ!
>>325
その分、衝突安全性とかが劣っているわけだな。
最近の車の内装って分厚いよね。
Aピラーとかロールケージ1本分くらいのボリュームあるし。
>>326
4枚と2枚でミッション形状違うの?

両方乗り継いでるけど気づかんかったが
>>329
一緒だよ。
ただ、純正シート自体は同じグレードでもセダンとHTでは違う
そのため、フロアからシートまでの高さは違うから
セダンのほうが出っ張りが気になるって程度。
スライド量も違ってたかなぁ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:19 ID:YDa8dyrf
前期のシートベルトって怖くない?
後期のようにELRじゃないから事故った時に
シートベルトの役割をしないような気がする。
後期のシートベルトを前期に移植できるのかな?
 
332出題者:03/07/11 17:49 ID:AqfXCe1y
これから問題をだすぜ、君たちに解けるかな

第一問:最強のGT-Rは?(詳しく)

第二問:国産最速とされている車は?

第三問:日産で一番の高級車は?

第四問:初めてポルシェと真っ向勝負した国産車は?

第五問:GT-Rを育てた世界で最も過酷とされているコースは?






>>332
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
第一問:最強のGT-Rは?(詳しく)

まっとうな答えだとR34N1。
    しかし、スカイラインの本分は「羊の皮を被った狼」ってことで
    R33の4ドアオーテック。

第二問:国産最速とされている車は?

    あっという間に完売or製造中止ってことで
    R34ニュルとケンメリR

第三問:日産で一番の高級車は?

    技術の日産、高価な加給器てんこ盛りってことで
    K10マーチR&スーパーターボ(ターボとSCのツインチャージャー)

第四問:初めてポルシェと真っ向勝負した国産車は?

    某レースではスカ○ラインのドライバー生沢徹と、ポルシ○の
    式場壮吉が友人であり、「もし追いつけたら、1回だけ前を走らせてくれ」
    という親友ならではの口約束があったというウワサなので
    早瀬左近のポルシェとやりあった、隼人ピ−ターソンの
    トヨタ2000GT(byフッホッホ!)

第五問:GT-Rを育てた世界で最も過酷とされているコースは?
第五問:GT-Rを育てた世界で最も過酷とされているコースは?

    一時、国産車は猫も杓子もニュルブリンク最速を売りにしていた時期があったが
    そんな中で生み出されたR33Rが、スペシャルタイヤでないとタイムが出ない
    おバカセッティングにされちゃったので
    悲運のR海苔、中里毅のホームコースである妙義(下り)なんぞいかがでしょう!?
336ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/07/12 00:44 ID:Km+ZKsP6
>>332

1 ファミリアGT−R

2 700系7000番台電車

3 御陵車

4 R380 −64’

5 日本の一般道
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 04:08 ID:pN2p3yO7
おたくっぽい話題でスマソが、
DRが出てるレース/ドライブゲームをかたっぱしから教えてください(出来ればゲーム機種名と発売年も)。
PC-8001用の走れ!スカイラインとPC-エンジンのゼロヨンチャンプ以外で(w
338_:03/07/12 04:11 ID:cCwWTI9T
339元◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/07/12 04:39 ID:LkWJtPtl
第一問:マクラーレンGTR

第二問:HKS関西のソルトレイク仕様32Z?

第三問:R390?

第四問:ピーターソンのトヨタ2000GT?

第五問:イングランド全域
1.べレットGT−R

2.隼改

3.コペン

4.S30(悪魔のZ)

5.北海道の陸別テストコース
>>337
PS「GT2」
PS2「首都高バトルZERO」
PS2「アウトモデリスタ」
DR30のATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらDR30のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
343337:03/07/13 01:46 ID:qLwcJtBw
>>341
アリガトン。
ついでにDR海苔としてのインプレもきぼん。
挙動やパワー特性がわりとリアルとか、まるっきりフィクションだけど楽しいとか画面がしょぼいとかリアルとか・・・
アウトモデリスタってアニメ絵みたいなヤシだよねー
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 05:13 ID:cGKI/ZcF
前期型ですけど、5ドアHBに乗ってます。
ほとんど売れませんでしたけど・・・。

そろそろ買い替え・・・プリメーラUK無き今、アテンザですかね。。
345verdy:03/07/13 20:52 ID:XVGm+Gsd
しかしDRは宝石のようなすばらしいエンジンを積んだ車なのに、どうしてこんなに本気で速さを追及する人が少ないんだろう。
ウンチクばっかたれるやつ多いし・・・。なんか歴代のスカイラインの中でもオタクなオーナーが多い気がする。

なんて自分の周りがそんな奴ばかりだからグチッてみました。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 20:59 ID:XVGm+Gsd
FJ会って知ってる人いますか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 21:23 ID:EBv52aUF
宝石のようなすばらしいエンジンを積んではいるが
足回りとボディーがね…
S13〜15やR32にFJ積んだら面白い車が出来そうだね
>>345
速さを追求するならDRなんか買わない。
>>345
おまえがDR選んだのは失敗。
お決まりチューンを知識ないまま人に聞いてほどこしといて
うんちく垂れる香具師をよくもけなせるもんだ。
文句言う前にノーマルDRで他車カモるくらいの意気込みで乗り込めや。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 13:13 ID:du56ibq8
>>345
みんな好きで乗ってるんだから別にいいんじゃない?
>ウンチクばっかたれるやつ多いし・・・。
何も知らない人よりは良いと思うが。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 13:21 ID:q8ALFPxs
FJにTO4S積んで追加うって400PS狙ってた時
サージタンク割れやがった・・大気開放にしときゃよかったよ
FJ自体はF3でも使ってた丈夫な内燃機だよん
CAにスイッチしてから日産はF3から撤退したしね
昔、うちの親父が乗ってました。GTパサージュってやつ。シートがソファー
みたいで、子供心に嬉しかったですw。
353verdy:03/07/14 23:16 ID:ArzXFzyA
>>349.350
ハッハッハ、やっぱり反感買っちゃったね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:19 ID:PY9R1JCz
宝石は磨けば輝きを増すが、美しく輝くかは乗り手次第。
輝いていると思っているのは本人だけで端から見れば、いや同じDRオーナーから見ても
ただすり減ってちっこくなっちゃった宝石にしか見えないヤシが多いDR。
だがそれでいい。オーナーが良いと思えば何やったっていい。
むしろがんがんオナニーするべき。そんなオナニー車がDR。
>>353が例え猫に小判状態に見えても彼なりに精一杯オナニーしているのだ。
年季の入ったオナニャーには適わないので、ネットでぶちまけるのだろう。
人目に触れる場でわざわざオナニーショウをやってぶちまけるのも構わないが
オナニーだからして他人は誰一人として喜ばない訳だが。
まだオナニーの仕方も判らないような状態なら、人にオナニーを見せてみるのもまたよし。
・・・ただ>>354のようなのは理解不能なところではあるが、それもまたよし。
356山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>353
コイツ何なの?
>>357
DQN気にしてもしかたなし。
痛烈に板杉なレス内容だから気持ワカランでもないがな。

割と気負って乗ってらっしゃる方多いかな・・・ってのが印象かな。
それが空回ってる香具師もチラホラ・・・。
それにしてもIDがvipってゆーのはちょっと痛い・・・。
>>357
ただ煽りだ…
スルーしろ…
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:02 ID:O25a/Uc7
ageとくか…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 09:27 ID:sFLiHl0g
とにかくカッコいい
とくに前期3本グリルが最高
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 21:49 ID:eIdG9Cts
>>362
渋い!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 21:53 ID:OqmhVY9d
DR好きな人って現行のスカイラインのことをどう思いますか?
また次期GT−Rのことをどう考えますか?
煽りじゃなく本音の意見を聞きたいです
365ターボC ◆RSTurboNos :03/07/19 22:40 ID:MM8sx9I4
>>V35
いいんじゃないかな?

よく言われる、
『丸テールじゃない』
→R30の時にサーフィンライン無くなっているし。
『直6じゃない』
→DR30は直4だし。

V35が出たばかりの頃に、
片側2車線の国道の信号待ちでV35と並んだ時はグッときたよ。
『R3x系最初のスカイライン』
『V3x系最初のスカイライン』

V35結構好きだよ。
366verdy:03/07/20 01:14 ID:M+1YRFYf
まあ久々に見てみたらいろんなこと言われてるけど、俺は単純にハコスカ、ケンメリやS30あたりの旧車
には本気で速い人たちがいるのに、DRオーナーは少しおとなしいじゃないかなと思ったから、みんなはどう思ってるのか知りたかっただけ!!
宝石のようなエンジンはちょっと言い過ぎたけどね。
・・・と言っても走ってない人はダメとか言うのではなく、綺麗に乗るのも大切だし大変な事だと思う。
>ハコスカ、ケンメリやS30あたりの旧車
>には本気で速い人たちがいる

いるんならここにつれて来い。
368verdy:03/07/20 03:18 ID:M+1YRFYf
自分でさがせ!!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 03:31 ID:JU/uKaWP
370verdy:03/07/20 03:39 ID:M+1YRFYf
うーんちょっと落ち着いた・・・ じゃなくてマジでわかってくれる人いない?
悔しくないの?スカイラインの中でもマニア車扱いされてるのに・・・。

371367:03/07/20 03:55 ID:Sfl3FqcE
>>368
おまえが反感買う理由を教えてやる。
それは「周りの人に自分の考えを押し付けるから」だ。
どんな乗り方しようが、個人の勝手だろ?
372verdy:03/07/20 04:03 ID:M+1YRFYf
>>371
押し付けてるんじゃなくて・・・、どう思ってるのか聞きたいだけ!!わかってもらえない人は
いちいち反応しなくてもいいよ。
373verdy:03/07/20 04:15 ID:M+1YRFYf
>>371
仮に押し付けてたとしても、別にいいじゃんここは好き勝手に自分の意見を
言う場所なんだから・・・。
374367:03/07/20 09:10 ID:Sfl3FqcE
まあがんばれ。
最初はおまえのこと嫌いだったけど、
























いまでも嫌いだ。
375350:03/07/20 11:11 ID:1JSPju9l
>>370
>スカイラインの中でもマニア車扱いされてるのに
ハコスカやケンメリだって名車はみんなそうだろ。不人気のR31や
ジャパンに比べたら・・・
てゆうかマニア車でなんで悪いのかが分からん。
知る人ぞしるって感じで良いと思うが。
376ターボC ◆RSTurboNos :03/07/20 11:22 ID:L0MI60aB
>>本気の人が少ない
何を見てそう思ったのかがわからないが、
ノスタルジッ○ヒーローをみてであれば、
カリカリの人よりノーマル派の方が多そうだし、
オート○ークスであれば、
ノーマル派よりカリカリの方が多いでしょう。

イベントとかであれば五分五分くらいだと思う。
いや、ノーマル派の方が多いかな?
ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、DR30、
いずれの車でもね。

本気でDR30を速くしようとしたら、
今だとフルコンいれたりするんだろうけど、
それだとノーマルのどっかん風味が薄れそうだね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:10 ID:810KfIOa
やっぱりオリジナルを大切にしたいですね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:57 ID:A4Tentil
>>373
>悔しくないの?
なにが?
>スカイラインの中でもマニア車扱いされてるのに・・・。
白根ーよ おまえが一人そう思ってるだけだろ。
>DRオーナーは少しおとなしいじゃないかな
白根ーよ おまえが一人そう思ってるだけだろ。
379verdy:03/07/21 04:14 ID:okB40guF
>>376
たしかにそうだけど、特にチューニングしている車は、せっかくいいチューニング
してるのにもったいない人が多い気がする。
なんでこんな事を言うのかというと、今まで首○高から始まり、走行会、草レース
とかれこれ10年近く走ってきたが、まずDRということで相手はナメてくる。だから、
DR乗りはもちろん、その他今時の2〜2.5クラスの車には負けたくないと言う気持ち
でDRに乗ってきたんだけど、周りのDR仲間はいじるだけいじってろくに走りもせず
あっさり降りるのもいれば、各ステージでDRを見かけてもおとなしい走りの人ばかり
だから、とてもさみしいんだよね。
だから、イベントや雑誌のチューニングの紹介記事なんかにはよくDRがでているけど
走りの現場や、走りの記事(ゼロヨンあたりは頑張ってるみたいだけど・・)にDRが
出てこないのが個人的にとても悲しい。
>>379

>>345の文面からは>>379のような意図は感じ取れない。
最初っからそう書けば叩かれずに済んだものを。

オレは街乗りオンリーの錆びまみれだから世界が違うけどね
381漏れも自己紹介:03/07/21 12:36 ID:wuSWnrDk
釣り人かと思えば、長々と自己紹介でつか。
いじるのが勿体ないと思う奴もいるんだよ。チューンの程度の差で優劣つけたい訳?
ナメられるって、被害妄想とか強迫観念とか自意識過剰だろ。
こっちは気合い入れまくってるのにノーマルに毛の生えた程度の今時車にスイスイ走られてるっていう
負け深層意識がある時点で何の勝負か知らんが君は負けている。

まぁ漏れも長い間君とほぼ同じ思いだった。
今の2000CCクラスと比べれば基本性能は正直お話にならないレベルという事実は
ほとんどのオーナーが自覚してると思うから、そこをどう埋めるかは人それぞれだ。
漏れは結構真剣にバルクヘッドの隙間埋め(エンジンを後ろにずらす)を妄想していたが
そんなことをやったり、エンジン制御系を他車移植・フルコン化したりエンジン換装したり
ラッピにしたり・・・等までやると、もはやDRではなくなると漏れは思った。
R30ファンならいいかもしれんがDR30フリークとしては・・・
まぁやりたい人はやればいいしやりたくない人がやらないのも人の勝手。
手を入れれば自分のテクニックとの差が広がりどんどん直線番長車になっていってしまうのが
いやだったしあくまでも趣味なのでテク磨きに専念するのも難しい(そんな時間は無い)。
もともとノーマル至上主義な人もいると思うが漏れのような思いをしてきた人もいるだろう。
ここから君の理論でいう寂しい負け犬な「DRから去る」「まったりと乗る」という選択肢(他にもあるだろうが)な訳だが
漏れは一度32Rに乗り換えてから自分がどれだけDRの味が好きだったのかを再認識し出戻って来た組。
ノーマルでも楽しい。遅いながらもぶんまわして車体を振り回すのがとてつもなく楽しい。
都内ではまわすとやかましくてDQNチックなのでのろのろ走ってる。
こうなると今度はノーマル至上主義に脳内汚染され歴代オーナーによって手を入れられた
部分をなんとか元の状態に戻したくなってオークションに張り付く。
自分もそうだったのに、他人のいじりたおされた(とくに外装エアロ関係)DRが下品に見えてくる・・・
というのが今の漏れ。楽しみ方なんて人それぞれなのよ。悲しむのも君の勝手だが。
>>381の文を簡略化したのが>>378
一応、名車・名機としての半端な評価がある。
底値で入手可能なことは可能。

というあたりが厨も多い所以ではあるまいか。
>>verdy
あんたもうこのスレに来なくて良し。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 23:35 ID:tumyG4JW
今まで多くのR30とそのオーナーをみてきたが、
オタク率が高いのが白い鉄仮面セダン・・・。
アクセルオフ時にスーパーシルエット並みのアフターファイヤーを出す
白鉄仮面セダンオーナーは特に要注意! 
386:03/07/23 23:47 ID:7EwnVpVI
 DR30 
カコ〜〜〜え〜〜ヤンヤン
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:02 ID:7JWWRREl
よく交差点でスターターを回すDRを見かけるが、
もう寿命じゃないのけ?
388verdy:03/07/24 00:04 ID:7Vh4SFuI
>>381
>>いじるのが勿体ないと思う奴もいるんだよ。チューンの程度の差で優劣つけたい訳?
  文章ヘタだから勘違いされてるのかもしれないけど、フルチューンがエライとかノーマルがダメと
  言ってるのではありません。
>>もはやDRではなくなると漏れは思った。
  同感

まあ、予想通り本気で走ったことの無い奴からは痛烈な批判が来たね。

>>384が言ってるからじゃないけどキリがないから終わりにしよう。

389ターボC ◆RSTurboNos :03/07/24 00:58 ID:G4zawV5g
>>388
本気で走るの定義がわからない。
いじっていなければ本気じゃない?

なんかオプシ○ンとかに毒された厨みたいなだね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 21:22 ID:CN3yuhV1
マターリしましょ〜。

旦那がDR30乗りです。(後期 赤×黒4ドア)
私の父が5年前までR31 GTパサージュに乗っていたのですが、
よく旦那と、「一緒に車の写真が撮れれば良かったのにね。」
と話しています。
(結婚したのが2年前なので、父はR31から降りた後だった)
スカイライン好き同士、父と旦那の仲はかなり良いです。
>>389
速そうなトリプですね

>>388
べつにRSだからってマジで速く走れなければカコ悪いってことはないんじゃない?
スカイラインって考えればただの乗用車だし。
逸話やスペック自慢してばかりでロクに運転できない奴はかっこ悪いと思う
けど、DRのどっかが気に入ってて普通に乗っててもカコ悪くはないだろう。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:43 ID:WbLC0cFb
>390
そういう関係いいですよね〜
私の周りには、理解してくれる人がいません。
110だったら割と綺麗なのが置いてある店が町田の方にある。\40万くらいだったかな。
ヤフオク次から次に新規くんが現れて競り合って荒らしてくれる。。。
いつになったらあれとかあれやあれが適正価格で買えるかなぁ。。。

R30スカイラインバイブルって本みんな見たでしょ?あれにR30オーナーが
たくさん写真とインタビューが載ってるページで、
かなりの確率でRSに乗ってるきっかけに西部警察をあげているのが信じられんわ。
勿論漏れも西部警察にRSが出てるのは13年前に初めてRS買う以前から知ってたが
RSという車と西部警察のマシーンRSとは全く頭の中で関連付かないんだが。。。
なんか西部警察仕様にしてる香具師増えてる気がするし。。。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:23 ID:eM7jFaRO
>>394
すべてSTSが悪い!
あそこの店、西部仕様とかいって販売しているが、どこが西部なんだ?
フィッティングしねえエアロばっか売りやがってよお!
センス悪すぎ!
>>388は車のこと云々言うよりも
「どうして自分がウザがられるか」を考えたほうがいいと思われ。
話はそれからだ。
>>388
>キリがないから終わりにしよう
自分に批判が集中したから逃げたいだけなんだろ(w
レプリカのリアスポとかってなんでFRPなの?
オリジナルはウレタンだから、
一目でレプリカとわかってしまって萎える。
>>398
FRPの方が劣化が少なくてイイと思うけど。
ウレタンは日焼けしてモロモロになるからねぇ…
そこまでオリジナルにこだわる必要はないかと。
「レプリカ」でないならそうなんだけど、「レプリカ」偽物だからね。
こだわるとか以前に一目で偽物とわかる偽物なんて漏れも萎える。
なんでFRPかっていうと、頑張れば確実に複製できるからじゃないかな。
ウレタンの方が簡単なイメージがあるが設備と技術があれば簡単低コスト、無ければ難しいのでは。
表面の気泡の発生を素人では防げないんだと思う。
あとオリジナルはウレタンの中に金属のフレームが入ってるが、
あれも素人設備では難しそう。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:41 ID:biq6oGqe
僕の新車が一番ですよ!
キャハハ!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 22:49 ID:7OmKyFoR
スカイラインは愛だ!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:19 ID:gOhIZ1tY
アノッサア、オレノアアルエスタアボガ ウチュウイチカッコイイラ!
404山崎 渉:03/08/02 01:35 ID:Uy3Oi+GM
(^^)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 07:37 ID:YevO70lO
やっぱりノーマルの加速感が最高
本当は遅いのはわかってるけどシルビアなんかよりは
はぇーってカンジがする
低回転がからっきしダメだけれど回せばヌケるような加速をするFJって
不器用な男って感じがして親近感もある
406ターボC ◆RSTurboNos :03/08/02 09:29 ID:Tkb7ITsV
>>405
そうですね。
絶対的な速度では最近のSRとかのほうが高いのでしょうが、
加速感、音などの演出が『速さ』を感じさせますよね。
やる気にさせるような・・・。

この辺が、ファミリーカーにも使われるような汎用エンジンのSR20と、
スポーツエンジンFJ20の違いでしょうか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 18:46 ID:KkRggQYT
>>405,406
GOOD!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 20:08 ID:9kuoNwQe
>>405,406
GOOD!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 03:08 ID:fViJ56E/
DR30にSR20を搭載したショップがあったが、
これは魂を売り渡したニセモノだ!

410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 09:02 ID:RBDKoT9n
ショップは信用できん!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:30 ID:zjAa1rDT
雑誌によく登場する、西部警察オタ野郎のDR30を見たことある。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 20:01 ID:zmIlq1Aw
HR30海苔だったのでage
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 21:28 ID:59DBTi8q
西部警察オタ野郎のDR30を見たことあるよ
昨日の昼の暑さにはまったく歯が立ちませんでした>マイDRのエアコン
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 08:23 ID:mFoteayx
エアコンなんていらないね 海パンで行こう
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 14:01 ID:mmj5gLpv
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40910392
開始価格: 15,000 円
希望落札価格: 17,800 円

間が悪かったね表社長w
これ確かに欠品だったけど俺が注文して作ってもらったから
今だったら在庫あるよ。

83840−21S00   リヤフェンダーモールRH ¥ 7,030
83841−21S00             LH ¥ 7,030
左右合計¥14060なり。日産部販以外の民間部販ならさらに一割引以上が普通。
純正部品をプレミア値つけて売ってるようじゃDR乗りはついてこないって。
もうちょいまともなショップはないのか?>DRに力入れてるショップ
当方、気持ちの良いお取引を希望致します。 評価についてはやむを得ない場合もありますが制限はかけさせて頂きます。
不本意に『悪い』付けられた方はQ&Aでご相談下さい。
他、評価に罵り合いのような大人げない文章が目立つ人、
キャンセル歴の目立つ人は一方的に入札されても入札を取り消させて頂く場合がありますので、ご了承願い致します、
尚、オークション意外にIDをお持ちでない方、評価制限でご入札頂けない方等でも直接での電話、来店での販売もしております,
ご来店でのご購入ご希望の方は、ご来店前に必ず在庫をご確認頂けます様宜しくお願い致します、
尚、落札価格の別途に消費税、落札料の3%が掛ります、

こんな素敵なショップはどう?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 17:18 ID:/OF/L/66
モール集めは、おれにしてみりゃ おたくの域だな
ショップのヤ○オクコメントをペーストしたのか
でっ聞いてるあんたはどうよ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 23:47 ID:QDXCo9Xh
>>417
変な句読点の使い方、頭の程度が知れるぜ!
DQNサングラスヤクザ店長&DQN夫人&ガキども
店員も全員DQN
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 23:48 ID:85GsVjce
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ発見!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:04 ID:lSIfhL0z
でっ全員DQN達になにかされたのか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:51 ID:MWIKgLvQ
h
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 15:20 ID:6CXSVni/
西部警察オタク気持ち悪!!
あのフェンダースポイラーとサンバイザーは見ている方がはずかしくなる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:18 ID:CaGE2v5c
サンバイザーは別にえぇんちゃう?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:27 ID:hn0X8ZTX
フェンダースポイラー(ピラースポイラー?)は空力的に効果あるんか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:28 ID:V2bEBNQy
効果ありまっせ!
高速コーナー豪快に左右に振られますワ 死ぬか思うた
ってーか、DR見るだけで「西部警察」というバカうざい。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 18:58 ID:hn0X8ZTX
「首都高トライアル」もあるのにな。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:04 ID:VIndFFt2
西部警察はRS軍団が3台になってからがキモイ!
>>423が言うようにキモイエアロ付けよって!
やっぱりエアロなしのマシンRSがカコイイ!

マチンRS1&2はノーマルのハリボテマチンでちた!
ホントにガキのオモチャでちた!

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:09 ID:VIndFFt2
>>427
いるいる!赤黒のDR見ると絶対に「西部警察だっ!!」て言うアホ
オレの車は鉄仮面の赤黒なんだけど何度か「西部警察」って言われた事ある
そーゆーヤツラはマジ殺したい!


431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:15 ID:VIndFFt2
>>423
夏はバイザーは必需品でっせ!
432ターボC ◆RSTurboNos :03/08/09 20:57 ID:IDjyDrAc
まあ、『西部警察』と『首都高トライアル』、
知名度でいったらねぇ。

ちなみに私はガンメタ/黒なので、
『首都高トライアル』風のアルミホイールをつけてます。
わかってくれる人いませんけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:10 ID:wuN4K3v1
大鶴義短がきにいらねえ
434 ◆DR30/RS1Iw :03/08/09 21:20 ID:YdTXmwbr
>>432
ハルトゲでしたっけ? >アルミ

こんなトリップ付けてますが
DR 乗りではありません
あしからず
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:53 ID:V2bEBNQy
まっいろいろマネしてもしょせんはコピーということですね
コピーして遊んでるうちはいいんだけど
2台3台とR30持つやつの方が俺は嫌いでちゅ
彼女が2、3人って感じがしちゃって
2ドア4ドアNAターボのどれかひとつを愛せないのでしゅか
ガキのミニカー集めみたいにこれもあれもってにゃ
鼻でわらいたくなるにゃ ニャハハ
雰囲気ワルッ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:22 ID:V2bEBNQy
雰囲気ワルッ
438ターボC ◇RSTurboNos :03/08/10 07:58 ID:jQbgZ2vq
雰囲気ワルッ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:48 ID:0UJmsnnO
ココのスレはあまり役に立つ書き込みがありませんね。。。

雰囲気ワルッ
FJ乗りは変な香具師が多い。
S12のラックアンドピニオンを移植してる方いますか?
>>441
S12(の部品取り)探す方が大変なのでは?
443ターボC ◆RSTurboNos :03/08/10 20:45 ID:dzqK+uac
>>434
『首都高トライアル』のRSが履いていたアルミホイールは、
15インチのブリジストンですね。
確かにハルトゲに似てますね。

私が履いているのはそのブリジストンに似たアウトストラーダ(16インチ)です。
20年に一度くらいモール替えたっていいじゃん・・・・確かにヲタだけどさ。
全塗装もヲタ?全塗装なしで生き残ってる車体も少ないと思うけど。
全塗装はしてモールはボロじゃ、服と髪型はばっちりオサレに決まってるが
鼻毛が出ててワキガってる香具師みたいじゃん。
それにR30の場合モールと錆の関係も無視できんし。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 11:35 ID:1STZt28K
>>442

江花行ってY31のを付けなされ
446445:03/08/11 11:36 ID:1STZt28K
>>441の間違い
スマソ
447ターボC ◇RSTurboNos:03/08/11 22:50 ID:mJXGuoGA
江○工業にはもう30パーツは売れねぇーってことで
やめてないんじゃないのかしら
448ターボC ◆RSTurboNos :03/08/11 23:15 ID:FZMFF4aF
>>447
人の名前使わないでね。
トリップはコピペできんのよ。

コピペすると「◆」が「◇」になってるでしょ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:16 ID:OfuKeyJf
今出ている車で一番DR30に近いデザインモデルなんですかねぇ・・・
アテンザとかですかねぇ・・
>>449
あんた目、大丈夫?
現行車から無理矢理選べば、そりゃテールからの視点ではアテンザだろ。
R30というこっちゃなく◎テールスカ似、V35はローレルスピリットにでも改名してもらって
アテンザにスカイラインの後継車になってもらってもいいってかもうどうでもいいわあの車。
Zはイメージも三連メーターもちゃんと継承したのにV35のあの顔はなんじゃい
まるで昔のゲイラカイト(ビニール凧)みたいやんけ。
35って今どきのネタかい?古いね
>>449
> 今出ている車で一番DR30に近いデザインモデルなんですかねぇ・・・

ない!

以上
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 03:42 ID:iiWo2uHf
オノエンジンワークスってどこ逝っちゃたのかしら?
455狼忍聖GT-尺 ◆qKSinobi9Y :03/08/13 04:43 ID:Sw9lIM//
R30なつかしいなぁ
母親の車だったけど子供の頃から親しんだ車だった。
まだ19だけど免許取る時(ちゃんと仮免許練習中とつけて)と免許取った後楽しく運転させてもらいました。
一ヶ月ぐらいで友達に事故られて廃車になっちゃったけど・・・(´Д⊂グスン
今思い出しても頼もしいあの姿思い出すと泣ける。
ターボじゃなかったから凄い速い!ってわけじゃなかったけど
フルノーマルだったから乗り心地もよくて加速も免許取立ての俺には十分だったし
また乗りたいな。
西部警察放送中止age
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 14:56 ID:r2beVDjY
有名ショップでエンジンオーバーホールして馴らし中にブローしたらどうします?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 01:54 ID:LsMObkIR
皆さんが
DR30に似合うと思うホイールは何ですか?
ワタナベRSまたはRS-8
460山崎 渉:03/08/15 14:11 ID:ZGWJYgJ+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 16:33 ID:/vo8IqJW
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      シキシマパン
FJエンジンのこと分かってるのかよ?エ○コートってどうよ?
エロコートなんて知らん。
464ターボC ◆RSTurboNos :03/08/15 23:39 ID:JQHRNPdo
>>エスコート
某誌の赤黒ターボはかなりお金が掛かってたようですね。

羨ましい・・・。
オーバーホール+バランス取りくらいなら日産プリンスに持ってくのが一番だと思うよ。
エンジンで食ってる内燃機屋もってけば>>457みたいなことはまずありえない。
信頼できる内燃機屋は自力で探してね。
有名ショップつったって一部を除いては内燃機屋に出してるし。
その一部のショップは漏れ的には信用できんし。

まぁ結局プランから何からお任せな香具師はボられる訳だが。
466初心者:03/08/17 17:30 ID:OP4PdG82
香具師って何?前から気になってた
よりによって何でこんなスレで聞くかな?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 00:32 ID:Fw3G59ks
>>467
香具師だから
469ピエール西浦和:03/08/18 02:17 ID:yrVtnlEW
DRから程度の良いHRにでも乗り換えようかなって思う独身です。
ヤフオク見ると数台ありますけど、皆さんはR30の見た目を採りますか?それとも
エンジン(FJかL型)を採りますか?
>>469
今DRに乗ってるの?なら一度HR運転させてもらえば違いはすぐに判ると思う。
で、HRでもいいと思えばHRにすれば良し。
L型は古いエンジンだけどR30のECCS仕様のL型は非力ながらFJよりも今風な車に近いフィーリングなので
R30の外見と今時車の運転しやすさや静粛性快適性を求めるならHRはおすすめ。
非力といっても必要最低限の速さはあるし都心部での走行なら下のトルクがあるので
DRみたいに気合いを入れなくても流れに余裕でついて行ける。
ターボでも4800くらいから上は全くパワーが無いので他の車と競り合うような場面では
まず話にならないのでマターリ乗る。
471ピエール西浦和:03/08/18 03:42 ID:yrVtnlEW
>>470
レスどうもです。ボディとか考えたらHRの方が大事に乗られてきたかな〜なんて思いまして。
不満あればエンジンをFJに載せ換えてもいいかななんて思っています。
割と飛ばす方なんでやっぱFJ選んでDRの程度を損なわないように乗るのが賢明かもしれませんね。
>>471
どうせならRB26を載せる、これ最強!!
473ピエール西浦和:03/08/18 04:24 ID:yrVtnlEW
>>472
うーん。速いんだろうけどボディ歪んで逝きそうじゃないですかー。
34ボディならいいんだろうけど30の老体にはきついと思うけどどうですかねぇ。
それに速さだけ求めるなら30じゃなくてもいいし!
あのスタイルに惚れこんだ人少なくないと思うんです。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:26 ID:ncyPfdBp
>>473
あのスタイルって...あんた。 クルマ発展途上国時代の国産車の
デザインって(ハァ~)
475ピエール西浦和:03/08/18 04:28 ID:yrVtnlEW
>>474
うーん。捉え方の違いなんでしょうけど時代背景やなくて
車のスタイルです。他の車種はどーでもいい。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:31 ID:ncyPfdBp
>>475
どうも申し訳ありません。あの頃のニサン車って..デザインうんぬんじゃなかった
ような。蓼食う虫も好き好き
477ピエール西浦和:03/08/18 04:32 ID:yrVtnlEW
>>474
いや時代背景やなくてR30のスタイルに惚れこんだって意味です。
好きな人にはたまらないでしょ?
478ピエール西浦和:03/08/18 04:34 ID:yrVtnlEW
いや、日産がどういう意気込みで作ったかは知らんけど事実今もファンが多いんは
エンジンの性能だけじゃなくて角張った独特のスタイルとかにも起因すると思ったんで。
嫌いな人は今の丸い形の車がたまらんやろうし。
ncyPfdBpは放置汁。

ご存じとは思いますがHRにFJだけ移植してもRSと同じにはならない。
車検とるのも大変だろうしエンジン乗せ換える覚悟があるなら
DRベースで補強したほうが楽だし安上がり。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:39 ID:ncyPfdBp
>>478
日産の内部事情に詳しい人ならよくわかることでは?
実際あれはいくつか候補あったデザインの中、車知らない素人役員がGOサインだした
一番ダサイデザインだったとか...
そういう変てこなものでも「カッコイイ」とか思ってくれるわけだからニサンは幸せだったの
だな。

>嫌いな人は今の丸い形の車がたまらんやろうし。
これからの時代厭世的でイヤになるでしょうね。w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:40 ID:OCLMmHld
うちのじーちゃんがこれのバンに乗ってた。
ナツカシィ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:40 ID:ncyPfdBp
>>479
おまえみたいなクルマ素人馬鹿みたいなのが日産海苔の品位を下げる
馬鹿はすっこんでろ! 
483ピエール西浦和:03/08/18 04:51 ID:yrVtnlEW
>>482
うーん・・でもユーザに支持されてるなら結果オーライだとは思いません?
スカイライン産みの親の櫻井氏も史上最強のスカイラインでR30に対する思いを熱弁しています。
それにどうもデザインばかりをテーマに話を展開されてますけど30乗りはデザインだけ気にして乗ってるわけじゃないんですよね。
凄い人だと大阪の某ショップ店長みたく30以外はアウトオブ眼中だと。
日産社員や工場の人間がどう思おうと知りません。
そりゃ日産からしたらただの古い車かもしれませんけど。
484ピエール西浦和:03/08/18 04:56 ID:yrVtnlEW
>>479
もちろんメーター周りや足も違いますよね。
けど車ってボディはエンジンより大事だと思うんで程度良いのを探そうと思ったらHRかなって思ったんです。
親父乗ってたEXターボはATでも高速域でタイプMとタメ張ってたなぁ。
相手がどノーマルだったんだろうけど・・・。
まあおとなしくDR乗ってるのが一番かな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 10:25 ID:cC+NQCYn
>>484
漏れもあのスタイルのベタ惚れしてHRのEXターボのMTに乗ってたDQNの1人。
今でも選択は間違ってなかったと思ってる。
本音はDRに憧れたが金と腕が無くてね。
当時の車は今ほどぼでー剛性が高くはないから、どノーマルのままだと
ある速度に達すると振動が来た。同じ時代のシルビアよりゃマシだが。
FJ乗せるならかなりの補強が必要と思われ。

今と違って車発展途上だったからかえって面白かったよな。
次々いろんなもん出てきて。DQN仕様も今思えば懐かしい
今は逆に飽和していて新車見ても当時ほどときめかない

みんなMOMOのバケットってどうよ?
あれはあれで本人が良かったらええんとちゃいまっか
俺は笑われたないからやらないですぅ
488ターボC ◆RSTurboNos :03/08/18 22:57 ID:YAfkCO4G
>>486
バケットは座り心地いいですよね。
ブリッドのバケットの車には乗ったこと有ります。
車を身に纏うというか、
自分が車の一部になるというか。

でも私の場合、長距離ドライブでの車中泊が多いのでセミバケットあたりですかね。レカロを付けたいです。
今話題の西部警察が人気に一役買ったのはいうまでも無いですね。
今回も国産にしておけば。。。
保守sage
>>489
それは間違い。
西部警察に出た前期型より、鉄仮面のほうが人気があるだろ。
なかなか良い位置まで下がってまいりました。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:33 ID:GcX7nI+R





後期は鉄仮面だけしか人気無かったのに対して、
前期型の方が販売的には売れてた。廉価版やバンも売れてた。
5DHBもあったけどこれだけイマイチ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 02:00 ID:O0O0zu1t
俺、前期ガンクロのターボが好きだな〜。鉄仮面もいいけど白はいっぱいいるからヤダ。
>>494
当時は鉄仮面は人気なかったとオモタけど・・・
あったけど、拒絶反応を示した人の方が多数派だった気が。
7thの後期が出たあたりでじわじわとGTの鉄仮面仕様とか増えてきた。
今となっては本物の鉄仮面より鉄仮面仕様の方が激レアだね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 06:34 ID:IUVyU4Zl
パトカーがNAの廉価版使ってたね。
あの時は誰もGT-Rが復活するなんて思わなかったし、
GT-Rに対する関心もあまりなかったからねぇ・・・。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:52 ID:V00Ufox0
しかしR海苔でもS54Bを知ってるヤシは少ないんじゃないか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 21:31 ID:A+kJKecJ
DOHC TURBO RS本当に









灰皿デカカッタ。
502エージェント:03/08/26 21:34 ID:w31T0fXc
鉄仮面良い
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:05 ID:Krk5vKvD
>>497
ヤングオートにGT改鉄仮面仕様を販売している中古車店が広告出してたね
神奈川の店だったはず・・・

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 01:57 ID:uMlQc/E4
昔GTにJSSエアロ(本物)をつけて公認とって売られてたよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 20:53 ID:yfEAwfz6
GT改鉄仮面は前期ベースが多いためかフロントサイドのウインカーがなかった。
506エージェント:03/08/27 20:55 ID:ZvgODwcl
前期型を西部警察が使ってたねぇ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:33 ID:Y+Cb0lcx
R30スカイラインの商品化車について何か知ってる人いませんか?
なんとかリミテッドとかいうヤツ
それは一体どんな車だったんですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 00:44 ID:Y+Cb0lcx
画像見っけました!コレです
http://www.nissan.co.jp/U-PORT/MAG/rd/cr/0005.html
スポーティな装備を施したってのが気になります。一体どんな?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 01:08 ID:WcE4OzgH
これって日産が自社ディーラーの中古車ベースに
オールペンや新品シート、エアロなんか付けて売ってたやつだね。
シートは純正スポーツグレードのやつとかニスモのバケットだったと思うよ
あとはハンドルやシフトノブ、アルミなんかが社外(インパルとか)品が
付いてたかな。
R31をGTS-R純正ブルーブラックにオールペンしたり
Y31のブロアムをグランツ外装にしたりとかしてたな。
そういや、シーマにインパルのエアロ付けてたのもあった。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:38 ID:2fe6USh4
スポーツリミテッド広告画像UPしました。
http://up.2chan.net/e/src/1062261414413.jpg
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:39 ID:2fe6USh4
>>508
スポーツリミテッド広告画像UPしました。
http://up.2chan.net/e/src/1062261414413.jpg

もう現存している車はないでしょうな・・・!
513 ◆HR30/L2G/w :03/08/31 01:59 ID:41NOfOVR
>>511
貴重な画像トンクス
うちのR30と雰囲気が似ているな

こんなトリップ付けてますが
HR 乗りではありません
あしからず
>>511
ホイールキャップが激しくダサイ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:54 ID:X9UiNuJS
>>514
ADThree なのにね
装備の”ドアミラー”ってのに時代を感じます。
パワステとかもですけど、、

ところでDR30って後期型だけ?
前期型はQなんとかだった記憶が?
「今回が最後の出品!」とかほざいたあとも
どんどん出品されるTBOクイックシフトはどういうこった?
しかも毎回大人気で価格が跳ね上がるのも意味不明。
そんなにほしいもんか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:19 ID:Cf7qGeJJ
同感。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:57 ID:aqcIu7Xy
age
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:21 ID:MoHnd9tL
DR30はオタ車とほざく友人のセリカXXをぶっちぎってやった!
そいつは銀縁メガネのデブ野郎!
どっちがオタだ、え?
521 ◆RSTurboNos :03/09/07 19:43 ID:3eA1kWju
運転席のリクライニング機構が壊れた。
ある位置より倒すとロックが掛からなくなってしまった。
その位置がベストポジションより1ノッチ起きあがっていて疲れる。

シートの修理って何屋さんでやってくれるんだろう?
それか、これを機に社外品に換えるかな。
522OXYGEN ◆OXYGENAZEw :03/09/10 20:00 ID:i/oCx5HQ
こんなスレがあったなんて!
ウチの親父が突然DRに乗りたいといい始めました。
アホかと馬鹿かと思いつつネットで検索。
とりあえず、2件見つけました。
1、[年式] 昭和58年 [走行] 12.1万K [車検] 検17.4
[排気] 2.0L [ドア] 2DHT [修復歴] なし [色] レッドII [価格]58マソ
走行いってるのがネック。だが全塗装済みは魅力。

2、[年式] 昭和58年 [走行] 8.9万K [車検] 検2年付
[排気] 2.0L [ドア] 2DHT [修復歴] あり [色] 赤黒II [価格] 29.8マソ
どうみても事故車。エンジン脱着するくらい大きいのやってるらしい。

まぁこれだけで判断する気はないんですが、とりあえずこの2件についてのご意見を伺えたら。
ちなみに、修理代は糸目をつけないらしい。ヴァカ親父!
523RS:03/09/10 21:11 ID:29duglbU
>>522
実際に現車を見てみないと分かりませんが、
12万キロの走行距離はあまり気にしなくても良いと思いますよ。
生産中止か20年も経ってますから10万キロを越えてて当然ですよ。
逆に走行距離がいってる方がトラブル等ができってて(修理済み)、
程度の良いものも有ります。エンジンよりも各ボディーの錆びを
見たほうがいいですね。ストラット部分などの錆びは、場合によって
は致命傷に成りかねないですから。
2、「どうみても事故車。エンジン脱着するくらい大きいのやってるらしい」
は避けた方がいいですね。まあ簡単ですが参考まで。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:11 ID:DijTxG+9
事故してても、ちゃんと直っててまっすぐ走ればいいんとちゃう?ただでさえR30は太いタイヤ履くとステアリング系の強度がなくて
くにゃくにゃやから(笑)しかあし、昔HRとDRのってたけど、DRは凄かったな。初めて乗ったとき、こんなクルマ売っていいのかよって思った。
32のRより衝撃的な乗り味やった。手放したけど、今でも欲しいよ。
>こんなクルマ売っていいのかよ

どういう意味で?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 07:52 ID:yyzDcZxj
あげ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 09:49 ID:JK6zDq9b
>>525
その当時、とにかく加速がすごかった。香具師は当時RZ350乗ってたけど、
チューンドZとかを除いては、国産クルマなんて相手にならなかった。
だけど、このDRはマジでヤバいと思ったね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 16:00 ID:lczDNt7S
確かに32-RよりDR30の方が荒々しくて,体感速度もありますね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 07:59 ID:qA8zhdrJ
でもよ32-RのほうがDR30より良いと正直みんな思っているんじゃないかな
価格も手ごろになり程度の良い32-Rもたくさん中古車市場に流れているので
乗り換えるようかと思ってる奴ら多いんじゃない
剛性あり錆少しエアコンも効く見てくれもカッコ良い
R30に32キャリパー付けたり32ミッション付けたりチョコチョコいじって
うざってぇことやったところでフニャフニャボディという基本的性能は
かわんねぇー 昔100m速かったじーさんに現役スプリンターのパンツや
シューズ履かしたところで じーさんは今の時代では速く走れねぇのと
同じだって事だ
まっもっぱらここまで読んだやつらのほとんどが
そのじーさんにほれてるということも分かってるんだが
過去の栄光にしがみついて止まっていないで新しい進化した形
スカイラインGT−Rを手に入れたらオーナーもかならず進化できると思うよ
一足お先に進化させてもらったもとR30オーナーよりってか
じゃーな
時々>>529のような自分の世界だけで物事見てる奴が来るよなここって
中途半端な内容なのでマジレスなのか煽りなのか分からねーし
要するにツマラン
おまえの話はツマラン
正直、おっしゃる通りかもしれないですね
オーナーもかならず進化できるというところがすごくすごく気になります
雑誌でもスカイラインネタが32Rならいろいろとたくさんあって
楽しいと思いますし実際に本を手にとって見たり買ったりもしているので
次の車検でマジで考えようかと思います。 32R良いですね
R30ってなんだか暗い集まりのような感じがするのは私だけでしょうか
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:03 ID:QacaekJv
俺は32RとR30両方所有しているが、
はっきり言って32Rはつまらん!
優等生過ぎるって言うか・・・。
走ってて楽だし、ノーマルでも速んだが・・・。
足で使うなら32Rはたしかにお勧め。

とにかく32と30、どっちがいい?って比べるほうがアホですわ!

DR30と32R
どっちもいい車
はい解決
別の話題よろ
じゃぁ、別の話題をば

パワーウィンドウの集中スイッチっておいくら?

運転席、助手席が降りるけど上らない。
運転席はドアにもスイッチがあるので困らないけど
助手席は困る。かなり困ってはや5年、そろそろ
どうにかしようかと思い立ち、ばらしてみたけど
なにがなんだかさっぱりわからなくて、とりあえず
掃除して元に戻しました。

だれか対処法ご存知ない?
俺は32RからDRに出戻って通算3台目のDRに乗ってるぜ。
車の魅力って速いとか性能がいいとか快適とか新しいとか古いとか値段とか
そんなんじゃないんだよ。ま人それぞれでイインデナイノ。

>>534
どこが悪いのかそれだけじゃわからないけど
スイッチなら(それ意外も)R30のPW装備車全車共通だと思うから解体部品とかヤフオクあたれば
高くても\3000もあればゲットできる。5年も我慢したんだから5年粘って探してみれ。
コツはなぜかスイッチ単体で出品されると高値がついたりするが
コンソールごと出ると誰も見向きもせずにお安くゲットできたりする。
原因はモーター、レギュレーターもあやしいし、仮に問題なくても死亡は時間の問題と思われ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 09:36 ID:HOH2kcAP
まっそうだね どっちでもいい話だよね
間違いないのは32Rのほうが人気があってオーナーもたくさんいて
パーツもいろんなショップから出ているってことかな
昨日、富士に行ったら、ワイパーに紙が挟んであった。
みると、「DR&FJミーティングのお知らせ」だそうだ。
しかし、日時は書いてあるが、場所がどこぞのスキー場の駐車場とあるだけで、住所も地図もない。
こんな案内で人が集まると思ってるんだろうか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 12:24 ID:wOO0MOno
>こんな案内で人が集まると思ってるんだろうか?
兵隊がアホやったみたで悪かったな
あなたは来なくてもいいよ とくにオタク系は来るなよ!
気合の入ってるDR&FJのみ参加してくれ
>>538

誘っといて来なくていいよって(w
さらに悪意に満ちた参加者の選り好みまでする始末
540よちよち@かめさん:03/09/16 14:22 ID:HOH2kcAP
ほんまやな!誘っておいてそらないわな
気合ってなんやねん?
541537:03/09/16 15:24 ID:/NGG9eYP
>>537だけど、最初から行くつもりないよ。
その日は用事あるし。
「胡散臭そう」とおもったが、正解だったな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 17:35 ID:DHydaD1n
DR/FJミ〜
真のマニ〜アは同じ長野県でも岡谷のスカイラインフェスに行くだろう。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:06 ID:nNUF7qW3
>>538
オタク系って何?
エンジンいじることしか興味ない人達のことか?
sage
545537:03/09/16 22:23 ID:OGpmMZh8
家に帰ってきたぞー
ところで>>542、何で長野県って知ってるの?キミもチラシ挟まれた?
546よちよち@かめさん:03/09/17 08:44 ID:/IACpqbr
阪神優勝おめでとう!
どこぞの党員みたいにチラシばらまいたかて効果は寒いもんよ
だから言うたやろ最初からML使って流したほうがええんとちゃうかって
俺の言うこと聞かんからこうなるんや
>>534です

>>535
Thx!!
モーター、レギュレーターもあやしいのか・・・
原因はスイッチだけだと思ってたけど違うのか
ヤフオクも考えたけどこの手の中古はすぐ同じ症状が出てきそうでねぇ
ちと躊躇してしまう・・・割高だし・・・

まぁ、あと5年考えよう
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 18:03 ID:8erLWvkV
だいたい、R30乗りは徒党を組まない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 20:30 ID:ubsUBemQ
何乗ってるヤシが徒党を組みたがるのか興味アル(・∀・)
>だから言うたやろ最初からML使って流したほうがええんとちゃうかって
これってなんというMLなのでしょうか?
>だいたい、R30乗りは徒党を組まない。
これはごもっともな意見ですね
徒党になじめずマジで30降りてカートに走る方もいらっしゃいますので 
実に寂しいぃぃぃ(w
徒党になじめなくらいで30降りる必要はないと思うが。
徒党に参加したいやつはすればいい。バカらしく思ったら参加しなければいい。
でも、もう旧い車になってしまったから誰にも頼らずに乗るのは大変だろう
だから適当にそうゆう集まりに付き合いをもって体よく利用、これだろ。

ところで話変わるが今売ってるR30のエアロってなんかイイのなくねー?
全盛期?はR30っていやー結構エアロ沢山あったのに…
なんで今はマシンRSルックかJSSルックくらいしかFスポとかないのかなー
当時のエアロ限定生産とかで復刻とかしてくれねーかな
エアロファイターとかお洒落でスマートで好きだったんだけどな
いまあるのってどれも野暮ったい
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 19:45 ID:jrGEQSaJ
>>533
AMEバトルレーシング
オートピスタ
デコラ
チャレンジ
モアコラージュ
ヒロモーター
チェンジアップレーシング
とかあったね〜

そーいや千葉レーシング、今井化成ってのもあったな・・・
R31乗りは徒党を組むのを好む傾向にあります(w
sage
うざいのぉー
>だから適当にそうゆう集まりに付き合いをもって体よく利用、これだろ。
なんやこのカキコは、まじで情けないのぉー
だぶんこういう考えを持っている奴の周りには
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 11:25 ID:S0Xx1zsR
アヒャヒャ
ちゃかすなよ
喪前ら、もちつけ!
R30に乗ってる香具師っていっても色々いるってことで
561 ◆RSTurboNos :03/09/22 15:25 ID:7/ENzrmz
>>554
昔、オートマキシマムとかで見かけたような名前ですね。

純正システムコンポのカセットデッキが壊れた。
再生できず、取り出しもできず、詰まったままになってしまった。
1Dinだと取り替えても収まり悪そうだしなぁ。
sage
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 22:19 ID:7eqxeGnC
>>561
同世代の方ですか?

出山シルエット、大阪ベティー赤GT、hiro角フェン可変ウィング・・・名車です。

564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:14 ID:B1eYS5RC
スカイラインフェスティバルのR30の生みの親

櫻井眞○郎ちゃんのトークショーを聞きに行くけど何期待します?

毎度おなじみにの開発話。きっとちがうにゃ

同じネタだと語っている側も聞いている側もあきるぜ


565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:06 ID:u1+dqWIt
なつかしいね〜。前期4ドアNAに乗ってた。
エンジンぶん回していくといい音だしてたなー。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 17:36 ID:B1eYS5RC
HAGE
567 ◆RSTurboNos :03/09/23 19:34 ID:rQ5Q4tDm
>>563
私は27歳です。同世代でしょうか?

小学生の頃に購入していたオートマキシマム等は処分してしまったので、
少し後悔しています。
R30関係の記事が一番多かった頃なのに。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:14 ID:12lYwphP
>>567
オイラのほうが少々年上なり。
前期HR30ターボ4ドアのチューンが連載されていたり
各チューニングショップのチューンしたDRのゼロヨン&最高速テストとか
いろいろありましたねえー!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:58 ID:1gghLTg3
>前期HR30ターボ4ドアのチューンが連載されていたり
カー○ーイでつか?付録でついてたDVDの昔の映像に
前期GT-ES4ドアカーボーイSPLみたいなのが出てたけど


そういえば、FJにスーチャーのキットって昔あったよね
マーチみたいにツインチャージャーにしたR30が雑誌に載ってるの見たことアル
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:33 ID:r2ruSFPx
一旧○ん ウザイ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 23:42 ID:l/Rea3s/
一旧○ん ほんとウザイです
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 00:06 ID:xhxJO2Nh
R30がラック&ピニオンだったらいうことナシなのだが・・・・
それよりもセミトレじゃなかったら・・・
もっともセミトレのはたから見た挙動がR30らしさのひとつなわけだが。
4気筒じゃなかったら・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 16:09 ID:TA7P8uOh
2WDじゃなかったら
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 20:34 ID:gf7pHDEo
32信者ばっかりか。
今市
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 02:05 ID:YycOThY/
DRってどこがいいの?ハコスカ、ケンメリのような旧車感もないし??
エンジンは個性がありそうでよさそうだけど???
カッコが良い……じゃダメ?
俺のなかではあれが一番スカイラインらしい形だと思ってるんだけど
同じく見た目。
それと厨房の頃の憧れの車だったこと。

メカニカルなことはなにも知らなくて最初はいっぱい恥かいたなぁ
4気筒?はぁ?
6気筒?はぁ?どう違うの?
ターボ?はぁ?
NA?はぁ?なにそれ?

ってな感じでした。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 06:08 ID:+SJnj5wI
アホ
スカハッチ! 良いね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kf2m-isbs/hr30.htm
>>581
DRじゃないからスレ違い
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 03:05 ID:3vCaqJwv
>>581
最近ハッチバックやバンにFJやRB乗っけて鉄火面仕様にしている車がまわりに
多いけど、どこがかっこいいのかわからない。個人的に。
584verdy:03/09/30 03:09 ID:3vCaqJwv
最近、バンやハッチにFJやRB乗っけてるのが周りに多いが、どこがかっこいいのか
よく分からん!!自慢されると余計腹立つ!!!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 09:50 ID:RmIgly7H
>>584
問題児verdyキタ―――(゚∀゚)―――――!!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:42 ID:DwIw9mkK
鉄火面って・・・
鉄火巻き?
verdyおれと対決しろ!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 19:30 ID:y9bvTPw+
首都高でな!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:32 ID:0AWTifMp
首都高は最近取締りがキツイからやめたほうがいいぜ
先週末はツレが2,3人やられてるからな
おすすめステージは埼玉浦和の・・・
verdyと良くやったとこだぜ
591verdy:03/10/01 01:09 ID:/bRFNUew
おっ!!名前を覚えてくれてただけでもうれしいね!!
592verdy:03/10/01 01:15 ID:/bRFNUew
>>588
別にいいけど、恐らく10年早いね。
俺の車、基本的にノーマルだけどね。
593verdy:03/10/01 01:24 ID:/bRFNUew
>>590
首都高の取り締まりで捕まるのは初心者。
あと俺、浦和で走ったこと無いんだけど???
ひょっとして外○道の下の事?
594verdy:03/10/01 01:33 ID:/bRFNUew
>>590
首都高の取り締まりに捕まるのは初心者。
しかし、俺浦和で走ったこと無いけど、ひょっとして外○道の下の事??
verdy今週末 ほたるでよろうぜ
死ぬか生きるかの史上最強の最高速バトルやろうぜ
先月34のボケが逝ったから規制がちときついが
日曜早朝まってるぜぇ〜 

おいらも久しぶりに行くよ
ブースト1.8にセッティングだな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 15:12 ID:zZWZ2gvH
そして、みんな氏んでしまった・・・
598verdy:03/10/05 18:01 ID:uGvRCizL
だからやめとけって逝ったのに
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 20:36 ID:3jTz57gY
ただいま浜で遊んでから帰還!
またやれないやらない奴ら?臆病者達がグチってるぜ
ブースト1.2設定だが2○0kmからの
加速はおいらに部があったね また次回やろうぜ

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 01:41 ID:jzlamYe0
岡谷行く?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 17:54 ID:OS8zO+sa
岡谷と同日に車山でもイベント
26日はzigzagの相模湖
で、また翌週は大阪舞洲だっけ。
たいへんだぁ〜
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 19:31 ID:7CC6E8TX
>>601
すみませんが、zigzagとはどのような内容の
イベントなんですか?
わりかし自宅から近いもので。
digdag
potenza dagg
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/09 20:14 ID:5Kn9Mucq
相模湖ミーティングのことでは?
歴代スカイラインが集まります。
岡谷でのイベントに集まるスカイライン達は優等生的な車が多いけど、
相模湖に集まるスカイラインはワルの香りがプンプンしてまっせー!
ハコスカ、ケンメリ、ジャパンの族車とか・・・。
ま、主催者の上○猛がバリDQNだからしょうがないか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 17:13 ID:qcs5CEV2
>>602
これね。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fj20/
と言ってもカタチだけのWEBだけど。
スカイライン勇士会ってのもカタチだけで実体はzigzagメインの
族車系の集まりだと思うぞ。
606ドライブへ行こう :03/10/11 01:56 ID:r1V6SBMs
zigzagメインの族車系 へっガキの集まりかぁ〜(笑
607情報屋:03/10/11 03:35 ID:3dVC9Vsi
ここのサイト、格安で良心的で女の子の質はメッチャ良かったよ。
オレのお相手の女の子は後藤真希に似た18歳の可愛い子だった。
ちょっと小ぶりなオパーイと薄目のオ毛々・・・
モチ木番もOKで絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
結局は90分で2回戦もしちまったよ。
その子の話だと、同一料金でAV女優の子もいるみたいだよ。
ここに色んな子のプロフィールあるから見てみたら?
エッチで抜ける平均年齢20才の体を堪能できまつ!
http://www.galsmode.com/

そうそう、そう言えば即ヤレる若い女の子や人妻が多いって評判の
TV電話の出会いサイトってもう知ってる?
AV女優も結構ここで遊んで男を誘ってるらしいよ
先週は、皆が知ってる爆乳の超大物AV女優が遊んでたってさ!
携帯アド交換した香具師もいるらしい。。。
毎日何人も新人の女の子は増えてるし、
しかも無料で話せる子もかなりの人数がいるから楽しめるよ。
女の子プロフィール動画は必見モノ!
素人の子はエロイでえ〜。2〜3発抜けるよー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/

あっ加藤あいの温泉盗撮ビデオ、
ここで超激安で見つけたから報告しとくね
オレも買ったけど1本5000円だった!
他のネットショップで軒並み2マソ円で販売してるのにここは激安!
他にも裏やモ娘の入浴モノとかが超激安だった。
加藤の小ぶりなオパーイと形の良いヘアーは最高だったよ!
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 15:30 ID:fwZT30Oc
加藤あいの温泉ものならPENTHOUSEの付録で手に入るよ。980円
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:27 ID:R0HUspMA
>>606
けっこうオッサン率高し!
ガキ車のR32以降は来ないからな・・・
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 19:32 ID:R0HUspMA
明日は岡谷だけど、ミニカーの列にオタクどもは並ぶんだろうか?
いつも思うけど、岡谷っていかにもオタク多くない?
ヤツラはスカイラインに乗っているのだろうか?
もしかしていつも来ているビート・・・(((((゜Д゜;)))))ガクガクブルブル
>>610
ミニカーは並ばなくても買えたよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 14:04 ID:40k/Ghoo
a
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 15:05 ID:tnESMrN2
プリンスの血統
S20の血を引く
一代限りで終わった事
4気筒の為GT−Rと呼ばれなかったという悲話
一番スカイラインらしいという形
壊れやすい
櫻井眞一郎が開発
614ドライブへ行こう:03/10/13 20:32 ID:UqcNBDol
毎回同じネタの話しでもう飽きたぜ けつが痛かった
615verdy:03/10/15 23:46 ID:I8XLSdhN
なんかオモシロイネタ無いの?
616そうだ:03/10/16 17:47 ID:LBN1IFjY
R30でなにかのネタがあるとすれば
「○○○が壊れちゃったよ」ぐらいじゃない ツマラン! お前の話はツマラン!

>>616
おめーの頭が壊れたな
マァ-熱クナルナヨナ オマエモ故障デ泣カサレテンダロ ドウセ
老人バカリ集マッタ総合病院ニイッタラ腰ガ痛イ肩ガ上ガラネェ
体ノ故障ネタバッカリノトコデオモシロイネタガ転ガッテルワケネェーダロ
ハッキリイエバオレラハ故障ヲカカエタ老人トニコニコ暮ラシテイルタダノアホッテコトダ アハハ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:09 ID:1ZvOZAQ8
これからの季節、R30にとって最高ですね!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:26 ID:ALaiH3TK
>>617
てめーの包茎くせーんだな。
DR30はR30とは違います。
4亀頭マンセーですな
やった!idがFjだぜ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:38 ID:190Q+f1G
みんなどこに惚れてDRに乗っているので塚?
ていうか 
そう言うの聞くときは自分はここに惚れてるけど
みんなはどこ?って聞くのが最低の礼儀だと思うし
625sage:03/10/18 02:12 ID:0A4wZOGo
どなたかラック&ピニオンにする術知らんですか?
RS-MLって最近どないやねん
管理人が解体屋勤務のだらしないやつやという噂を方々から聞いたこと
あんねんけどもうつぶれたんかな?
ラック&ピニオンは交換しとるけどなんも効果あらへんよ 
ほなまた

sage
sage
このスレは>>251以降ほとんどverdyの自作自演でお送りしております。
sage
そういやどっかのスキー場でやったらしいミーティングはどうだったの?
test
sage
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 08:55 ID:eDp4rSzf
>>625
R31のラック&ピニオンギアボックスのマウントを小加工、パワステホースが長さ足りないからY31(だったと思う)の
パワステホースを流用すればつく。15年前にやった作業だけど
265です。
>626さん、ML今日きてたですね。
あそび調節のネジ、バカになっちゃってて轍でふらふら。
なんか対策を〜と思ってるんですよ。
>634さん、R31がイケますか!たしか解体屋にあったはず。
小加工ってことは、ボルト穴新設とか干渉部切断とかかな?
お二方ありがとうです。ぜひやってみようと思ってますので、
アドバイスありましたらまたお願いいたします。
sage
sage
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 23:47 ID:4Qe1T33z
ツマランのオ
俺のノンタークーラーRS、8km/l
sage
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/01 06:05 ID:EnujVLV7
アヒャ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 22:34 ID:Z7cBpVui
いよいよこのスレも終わりかな?お宅どもが多いからな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/02 22:53 ID:7lDxgufe
R30ミーティングはどうでしたか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 11:25 ID:/o7YqQaH
このスレはレスを読み返さない痴呆気味の方によって
無限ループへ突入しますた。
新しいネタ無いねぇ。
最近は、Jちぽにもあまり載らないし。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 23:30 ID:2LSu8SKI
DR30ブームは終わったのである・・・
程度のよいRS-TURBOでも現在の下取りは10万そこそこだってさ。
店頭に並べても売れないから現在は下取らない店も多い。
売りたいって店に言うと、
「もったいないから自分で持ってた方がいいよ」と言われる。
この1年2年で部品取り及び鉄くずになったDR30はかなり多いそうだ・・・。


14年間乗ってるが、最近DR30ブームなんてあったの?
全然気付かんかった。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 00:58 ID:A4FNFZey
>>647
J'sティーポの岡谷ミーティング、西部警察の再放送があった1999年ごろが
一番すごかったらしいよ!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 01:09 ID:A4FNFZey
あのころブームに乗らされて購入した若いヤツラが
ここ1、2年で維持できなくなり手放すらしい。
今の中古車市場はDR30は飽和状態だそうです。
本当にDRが好きな人しか買わないから全然売れない。
オーナーの平均年齢も30代以上になってるとか・・・。

とにかく売れないので程度がいい車でもどんどんつぶしているのが現状だそうです。

しかし解体屋でも全くみかけなくなったなー。
6、7年前なんて無事故程度極上なターボC2ドアとかでも
当たり前のように解体ヤードに置いてあったのに・・・。
ふーん。。。まぁ元々市場なんて消滅したも同然だったのが
そのブームとやらで解体される運命が多少延命されたってだけで
ずっと乗ってる奴にはあんまり関係ないな。
日産は大抵の部品をまだ出してくれるので解体車も
そんなに有難味がないしね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:14 ID:YFeZfeq3
>日産は大抵の部品をまだ出してくれるので解体車も
そんなに有難味がないしね。

金持ってるヤツはな!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 01:54 ID:7X4DPC+j
ヤローども。どうやら651のRSが金欠で死臭が漂ってるぞ!
次の共食いの餌食は651の車になりそうだな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 02:21 ID:YFeZfeq3
ヤローども。どうやら652のRSも死臭が漂ってるぞ!
新品パーツが製廃で手に入らずとうとう解体するそうでつ!

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:03 ID:X1D6LUAR
?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 22:21 ID:X1D6LUAR
>647
ワシも13年乗ってます
鉄の4枚ツルボCのオサーン車
親父のおさがり

>649
R30解体ブームは1992年ごろがピークでした
DRは程度悪くても解体に回らず、
HRは即解体でした

今解体に回る30ってあるんですか?
程度のいいパーツなら中古でも欲しいです
新品パーツは当時の値段の2倍近いのもあるから
鬼嫁&ガキ2匹いては気軽に買えん。。。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 19:36 ID:MdxUTT0q
売れないのに売値ずいぶん高いな
平均3〜40万するじゃん
そりゃーなおさら売れねーわな
安いじゃんよ貧乏人。
3〜40万以下じゃ車屋的に商売としてチンカスだから
車種にかかわらず潰すからほとんど売りに出ないんだろ。
小山とか表とか一度IQテストしてみたくなるような
値段つける店もございますが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:38 ID:DpcSDkhY
小○は15万で下取りしたオレのDRを95万で売りに出しやがった!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 10:57 ID:6kEmI6pu
ハコスカより維持費がかかるかもなR30
へタレな補機類が値上がりしてるし
>>657
「売れないのに高い」って言ってんだよ
今時30-40万じゃ買い手つかねーっつーの
文章よく読めハゲ
追記
IQ低いのテメーだろ?w
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:13 ID:Ve4es7M1
>>658
文句いうんだったら初めから個人売買でもすれば良かったのに。
後の祭りだな(w
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:57 ID:GEJ2oqU3
>>662
個人売買でも高いヤツは売れねーんだよ!
世間を知れ馬鹿者が!
よそでは品行方正に・・・
ここでは悪態つく・・・って人が多いね。
もうみんないい歳だろうに。
665verdy:03/11/09 19:17 ID:3u201BWX
走りに自信ある者はおらんかね?ミーティング、中古部品情報にはもう秋田。
ブームがあったらしいのでいきのいい僕ちゃん達も結構いるようだけど
もう10年後はどうなっとるんかねぇ・・・
ホスイ!ターボCの4枚白、2枚は剛性弱くて可奈湾
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:11 ID:1Yp8BEO7
R30で現行車とやり合うには
GT選手権バリにもとのメカニズムを無視した車を作らんと無理だろ
なんか異様にボディが弱いしリヤサスなんて動いてるの?って感じだし
669某中古車業者:03/11/10 01:31 ID:nb5RBsW4
DR30RS-TURBO(前期・後期)は人気色以外でレストアしていなければ
買取価格は3万円程度です。
室内保管で極端に走行してない個体であれば10万円でも買取りますが、
それ以上の値がつくことはありません。
4ドアは解体にまわします。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:19 ID:xPLTcjmG
>>663
だったら文句いうなウンコが。
近所の中古屋で48万円で出ていた4Dr白ターボCが無くなっている・・・
どこにいったのだろう?気になる・・・!
>671
ずーっと広告に載りっぱなしだった、トミーカイラアルミ履いた香具師?
ちょっと前に近所の解体屋に走行8千`、ワンオーナーのRSがはいってた
前期2ドアの白ノンターボ。見せてもらったけどマジ感動したよ

今もうなくなってもーたが…
674671:03/11/13 00:04 ID:zE+selCd
トミーカイラアルミは不勉強で知らなくてスマソ。
フィンのホイールだったかな。HKSかなんかの
ストレートマフラー入ってたかな。
しばらく前は大力な店にあった香具師だった。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 13:45 ID:omxGf+Qz
>>672
むさ○の
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:41 ID:BcrLGORi
と○た
677超排泄物R:03/11/14 22:06 ID:S+DZ3B5l
DRはイラネ HRは欲しい

何でかわかるか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 06:49 ID:Khp2C7jW
お金がないんでしょ キャハハァー しょうがないよね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 13:25 ID:13EVC5PK
>>677
L型が好きだから?
680超排泄物R:03/11/15 20:30 ID:q3mx9pO5
L型の方が金かからないから
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 04:35 ID:TisgrRHB
DRよりHRのほうがいい。
→金も無いしFJの面白味なんて知らないから。
→手軽にいじれるのだけが取り柄のLに魅力を感じちゃってるから。
→Lをいじれる環境はあるから。
→田舎もんだから。
こんなところか?
チューンドLなんかよりもトヨタの20年前の4発ツインカムどノーマル車のほうが
まだなんぼか乗って楽しいのに
682679:03/11/16 13:54 ID:d4QcI9BY
>>677
で、どうなのよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 14:55 ID:pe/R8XRZ
自分もDRブームの時RSターボの前期を60マソで買ったのだが
そろそろ降りようと思い先日東京の某業者に買い取り依頼の電話を入れると
程度はわりと良好なのにもかかわらず
「うちでは30は金がかかるからいらないよ。」
とのこと
684超排泄物R:03/11/16 16:40 ID:Y2Dc37yg
DRは前に乗ってた
スペックは
TO4E レーシングウエストゲート レビックU 書き換えECU GTRポンプ
エンジンOH後2万` テイン車高調 

車検切れそうな上、闇でしか通らないしセルモーター死亡ヒーターコアから水漏れ
当時、借金地獄だったので後輩に30万円で売った。
その後DRはヒーターレスになりセルモーターを交換して闇で車検を取り
現在も走ってる。

決してFJの良さを知らない訳じゃないけど、もう一度L型搭載車に乗って見たい
以前乗ってたL型搭載車はC130ローレルSGLの4ドアだったよ
685シルエト:03/11/18 19:37 ID:FOzMAjSb
だれかTI行く奴はおらへんのか
シルエットは置いとくだけやてしょぼいのぉ
やっぱ岡山のTIやと走らせへんのやな さぶ
686sage:03/11/18 21:44 ID:FOzMAjSb
sage
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 00:03 ID:qCZkKbrv
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に本番もOKだし18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページにエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できて他にも有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれる。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もない割りに女の子が多いから、ライバルも少ないし今がチャンス。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666imode/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snj-groly/
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:49 ID:hNMYMR58
age
689sage:03/11/22 22:11 ID:IrTdJs00
sage
唐揚げやめろよ実物大ミニカー!
んん?
て言うか、やっぱあちこち不具合出るのはツライわな。
けどFJの気持ちよく回るのを知っている人間としては
状況の許す限りこれを保持したいんだよね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:44 ID:KPDpY+gk
Z31乗りだがageとく。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:34 ID:WmrKjrOC
昨日ヤフオクでオートピスタのボロのFスポイラーが5まん超えて落札されてたけど
今は絶版なのは判るけどそんな値打ちあるもんかね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:51 ID:WNjbsEQp
Z33海苔だがageとく
まだこんな車があったのね・・・・

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10681275

正直 ホッスィー!!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:42 ID:aWJxTL1n
NSX-R海苔だがageとく
まだこんな車があったのね・・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11089518

正直 イラネーッス!!
>696さん
現役RS海苔だが・・・これは酷すぎ!確かにイラネーッス!!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 18:50 ID:XkW0biB0
検索キーワードが旧車 暴走族ってのが泣かせますな。
とりあえずDR仕様になってんのね。グリル。
今見りゃこんなんでも珍しいけど当時は鉄仮面仕様族車がごろごろ居たんだよね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 04:01 ID:AQnYSY6u
俺もいらねー。なんでこういったデザインにするんだ?????????????
と、

いいつつ700!
>Verdy
700ゲットおめ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 00:00 ID:1TsAJjxh
30地図の掲示板で水○クンがまた叩かれてるね・・・
以前、30乗りの某氏掲示板でよってたかってコケにされていたが・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 11:09 ID:fktdt72+
[219] 水村くん 投稿者:ROM専門 投稿日:2003/11/28(Fri) 21:53 [返信]

水村くん、もう少し国語勉強してから書き込みしてね。
前から思っていたけど、漢字の使い方よく分かってないみたい。
文章表現も変だし・・
結局恥かくのは君だから・・・
ココからはR30地図の裏掲示板になります
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:33 ID:fktdt72+
[220] ははは・・・ 投稿者:水村 投稿日:2003/11/29(Sat) 01:23 [返信]

そうですよね

確認してみて、、、大恥です。
頭が良く成れたら書き込みを再び始めようと思います
それまでは書き込みを控えますね
指摘されるまで気が付けない自分の馬鹿さ加減・・・

馬鹿は荒らしと同等ですからね


人一倍、学習しておけば良かった。と痛感していますよ・・ホント
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:34 ID:fktdt72+

スタッフ

吉田 記念すべき?第4回は動きがある楽しいミーティングでしたね。
今回もスタッフの一員として参加しましたが、スタッフも何かイベントに参加できる余裕があると
嬉しかったですが・・・
ただ残念な事に駐車スペースまでマシンを飛ばして来るオーナーがいた事に愕然としました。
良識ある行動をとって頂きたかったです。
(来年は目に余る行動をとられたオーナーは退場処分も考えなくては)
まあ総合評価としては70点ぐらいではと私は思っています。
来年は5周年記念となります。
今年以上の内容のあるミーティングにしましょう。

その辺にしとけよ、実物大ミニカーくん。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 02:29 ID:9OJyjWB4
年明けに相模湖でやるR30ミーってZIGZAG絡み?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 17:40 ID:qDVbXLUm
>708
パサゲ別府って、何者??
そんなに気になるんなら直接あっちに書き込んで聞いてみりゃいいじゃん。
ここで突然晒すとはなんて暗い奴だ・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 13:33 ID:tYpW5SJu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40682225
ゴミ出品すんじゃねーテカ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 21:40 ID:r+6eUR8p
>>711
グロ画像ですな・・・
>>711
R30の死体画像
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 17:09 ID:d7dipOf/
sage
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41636009
※状況的に売れそうにない場合は、廃却する予定です。

何度も再出品して粘ってねーで言葉通りとっとと廃却しろよ(藁
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:17 ID:I+WUhkeO
>>1のNAMEが藤沢先輩なのに誰もレーシングラグーンについてtalkしないのか…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:48 ID:wsYE+CCc
冷めちまったこのスレに…熱いのは…俺達のwriting…
そうだろ…?
>>716
>>717
さすが茨城・・・
>>717
漏れは隣のGX71クレスタの方が気になると言ってみるチスト
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 23:46 ID:PEBYZzLN
DRの話題があまり盛り上がらないので燃料として貼ってみる
ドラテクの教習車に鉄仮面が出てるよ。拾いモンだけど…
http://www.autotrader.ne.jp/movie/ac/ful.WMV

30分近くあるから暇な香具師は見てみるよろし。
ついでにドラテクの勉強も汁!m9(・∀・)ビシッ!! 
>>721
SAはイイ車だ!
と再認識させられました。
軽くショボーン
>>721の動画 2人とも若っ!
>>721
清水和夫=二時間ドラマに出てくる悪徳青年医師
津々見友彦=ぴんから兄弟
11円だよ、買えばよかった。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41954803
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 20:16 ID:1IA7NvMD
ごっつあんでっす 買っちゃいました 11円で グヘヘ イイダロウ
半年ぶりくらいにヤフ奥観たが、
出品されている物は大して変わってないね。(品物も、その値段も)
少し値下げされたら欲しい物もあるのだが、
業者だとそのへん渋いね。
ヤフオクで1年前と変わらず、業者、というあたりからして
>>727たんは西部警察仕様にしたい人でつね?
半年と1年の見分けがつかないとは、
>>728は文盲ですね。
730うほ:03/12/19 11:59 ID:IWEhmZdh
まあ熱くなるなよ 外で雪が降ってっから 冷やしてコイヨ
731verdy:03/12/20 01:44 ID:DPfWpVq9
ひさびさに見てみたら、ちっとも盛り上がってないね。
誰かおもしろい話題ないの?
いまいちDRオーナーは元気がないね。自分たちの殻に閉じこもってるみたいで!!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 19:49 ID:VWvFcK4E
言うとるおまえが話題だせや アホ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 11:43 ID:U/HtafDc
でわ、1.10のミーティングの話でも・・・
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 13:11 ID:ZmF/j+GJ
次スレ
【西部警察】DR30スカイライン【RS123】
ってのはどう?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 13:36 ID:cmtpeAAL
首都高速トライアルは入れないの?

そういえば大鶴義丹がリコーンしたね。
「走るよ漏れ、トコトン走る!」って逝って不倫から破局まで突っ走ることなかったのにね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 16:41 ID:ZmF/j+GJ
>735
【西部警察】DR30スカイライン【首都高速トライアル】
いいかも!
>>736
全然良くない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 00:33 ID:Lw0HzT+P
>737
何がいいの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 01:05 ID:nclBlsbH
>>734
>>736
IDが微妙にFJ!
verdyは氏ね
迷わず氏ね
とりあえず氏ね
いいから氏ね
>>740
ほんとにうざいよな。
こいつ一回たたかれてるにも関わらずまた懲りずに
カキコする神経がわからん。
742verdy-SpecR:03/12/23 17:43 ID:p4Z/KrF4
いつでもかかってこいや
干してやるぜ グヘヘヘヘヘヘ ゴホッゴホッゴホッ ハックショ〜ン! 風邪気味だ 
743heryopa:03/12/23 23:13 ID:71M5s6yE
RS-X ターボC 買いました
納車は年明けの予定。

でも4Dr(´・ω・`)
4枚鉄仮面(・∀・)イイ!!
745 ◆RSTurboNos :03/12/23 23:55 ID:SaLzseOT
2DrのターボCに乗っていますが、
時々、4Drにすればよかったかなと思います。
ボディ剛性とかじゃなくて、単に不便なんですよね。

スタイルは2Drのほうが好みですけど。
>>743
購入おめでとうございます。
4枚ターボCが好きで乗っている身としては、「でも4Dr(´・ω・`)」というのは少々残念。
でも、乗っているうちに(・∀・)に変化するカモ!

なんだかんだで、ノンOHでそろそろ20万`走破です。
油圧まだまだバッチリ掛かるし、始動時以外はガラガラ言わんし。
乗って解った事・・・エンジン単体で見たら、充分丈夫で壊れないクルマでした。
取り巻きの補機が曲者なんだよなー(w
でも諸々の修理代云々っていっても、(油脂類、消耗品交換除いて)25万位しか掛かってないし、
年数考えたら結構リーズナブルだったかもと思う今日この頃・・・

皆さん>ファーストアイドルの回転数って、なんぼくらいですか?
うちのはずっと前から1000回転ちょいですが、こんなもん?


747heryopa:03/12/24 00:46 ID:qLpvZN69
>>744-746
結構4ドアも悪いのもじゃないんですね、
納車を楽しみに待ってみます。

オークション会場でエンジンかけてみたところ
ファーストアイドルは寒いせいもあり1500でした(高いかな?)
748 ◆RSTurboNos :03/12/24 01:02 ID:Mh8dETED
>>746
エンジン始動直後:約1500回転
その後徐々に下がり、
5分後に水温計の針が動き始める頃には1000回転の目盛りの下に少しかかる位。
以後、この位置で安定します。

ちなみにノンOHで約12万Kmです。
エンジン本体は快調ですが、ターボからオイルが滲んでます。
749ほいほい:03/12/24 13:00 ID:Mnhrl/pZ
http://www.rs-club.jp/ これってどうよ?
750heryopa:03/12/25 00:29 ID:uYWPz1Pc
バイト先がビデオレンタル屋なので首都高トライアル借りてきますた
「これ、車検通りますよ」が自分の中で激しく名セリフ
751746:03/12/25 23:37 ID:iAnQ5Jii
>>750
ウィンカーが玉切れした時に首都高を走ると、ハイフラ状態で首都高トライアル気分が味わえまつ(w
あとは120クラウソの4HTが後ろに付いたりすると萌えるかもよ(w
>>748
レスありがdです。
今朝よく観察してたら、始動直後、1000〜1100回転、1分弱で1200回転くらいまで上がり、
以後徐々に低下、水温系が動く頃には800回転少々に。
VCMバルブは定期的に清掃しております。
うちのはEGR殺してあるから、個体差でしょうね。
EGR殺してもガスは全然問題なく車検通るので、ずっとそのままです(w
アイドリングが嘘みたいに安定しますよ。
752heryopa:03/12/26 20:48 ID:SGMG/jkp
>>751
車庫に71クレスタなら眠ってるんですけどねぇ(´〜`)

首都高トライアル見てから納車が待ち遠しいです
ところで首都高トライアルって続編はどうなのでしょうか?
DR30出てないみたいですけど。
>746さん
私も後期4DR乗りですがたぶん2DRより強くていいと思いますよ。
でも前期4DRはコーナーでルームランプピカピカして怖かった・・・
これが2DRだったらと思うと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しまった!
743さんの誤爆でした。スマソ
755 ◆RSTurboNos :03/12/28 18:24 ID:+gDz89oZ
>>749
ここって、JちぽでR30特集やるときによく出てくるクラブですよね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 00:16 ID:I5ojsRam
>>752 2作目にもDR30出とるよ。赤黒ツートン鉄仮面のやつ。
757heryopa:03/12/29 02:44 ID:eHjdsUdW
>>756
レスサンクスです、DR出てるなら見てみようかな
DRに期待して2観ると・・・(´・ω・`)
シャレにならん挙動でシャレにならん事態になっとる。
あの挙動であの事態はDRが最適任なわけだが・・・
2の見所はライバル(オートマZ32)のヤシが主人公の勤める
ショップにやって来た際に「客に向かってなんだよ」
と言うそういつの取り巻き役の役者の演技力。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 00:10 ID:SWSXMoUT
こんな店でオイル交換したらマシンが腐らぁ!
今年も無事に腐らずに生き残れますように。。。
TEST
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 07:26 ID:DhJNjmK1
TEST
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 09:48 ID:DhJNjmK1
TEST
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 16:57 ID:DhJNjmK1
TEST ひばんっす
765Racing Sports:04/01/03 18:27 ID:VzLL+E1f
こんなスレがあったのか・・・
漏れも、R30乗ってましたよ。全部で5台で、一通り乗ってみますた。

前期半魚人の、ガンメタ・ダークブルーの4枚!NAの重ステ。エアコンレスw
ナルディの36。ワタナベのRS専用オフセット8スポーク。その他モロモロ・・・

FJのNA回すと、シャーンって音が好きでした。
散々ガイシュツだろうけど、スタート時のオイルが回るまでの
チェーンのジャラジャラ音も好きでした。
カムギアにしているFJは、恐ろしくスムーズで静かで。
それは、それで羨ましかったですよ。

前期のフェンダーの内側の腐りで、大分悩まされましたw
当時は、アメちゃんの圧力で安い材料を買わされたとの事で
あの時代の日産車は、だいたいそこが駄目でしたよね。
後期になってから、対策されてるみたいだけど。

ブッシュスカスカ、エンジンマウントのオイル抜け
デスビの不良、各種センサー熱弱いし。
エンジンの振動がでかくて、ギア抜けw
FRなのに、トルクロッド付いてるし・・・
ウエザーが駄目で、トランクも。
>>753氏のご指摘の通り、ルームランプピカピカでしたねぇ〜

書きたい事書いたら、凄い長文になってしまいそうなので。
しかし、正月早々このスレ見てたら。涙出てきますた・・・

好きな香具師は、乗ってるんだね!
ガンガッテください。


766761:04/01/04 03:01 ID:gfe1dA3i
再TEST
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 17:25 ID:jees50dA
TEST
768jees:04/01/04 17:26 ID:jees50dA
TEST
769heryopa:04/01/05 10:02 ID:GEU5c9EX
今から車庫証明取りに行きます。納車まであと少し(・∀・)ネレネーヨ!!

>>758
首都高トライアル2見ました
1に比べると、とっても(´・ω・`)

質問なんですが「ルームランプピカピカ」って
接触不良なんですか?それともドアがガタガタ?
初歩的な質問ですいません。
漏れはHTばかり5台乗り継いでるけど
ピカピカにはなったことないな。
室内灯のスイッチがドアの開閉によってオンオフされるんだが
単にスイッチまたはゴムカバーのヘタリでそうなると思うんだけど。
車体が曲がってたとしてもヒンジ部の調整でいくらでも回避可能では。
それでカバー出来ないほど走行中に歪んで車体が伸び縮みして
ランプがピカピカするようなら本腰入れてレストアするか、捨てるほうが良いかと。

でもとくに前期のはパンタジャッキで上げようとしても持ち上がらずに
ジャッキがどんどんめり込んでいっちゃうようになるね。
771ほいほい:04/01/07 19:18 ID:b6veNaIF
TEST
772元RS海苔:04/01/08 18:39 ID:fOLEyLyT
漏れも昔DR乗ってたんで覗いてみますた。

ノーマルタービンで1.0までブーストアップしていましたが、
フルブースト掛かったとたんに蹴飛ばされるような加速は、
今でもハッキリと覚えてます。
それもボディーがヨジれながら加速(w
最初は恐怖感だけでしたが、慣れてくると快感に変わりましたね。

当時はDRほど過激に加速する国産は皆無でしたからね。
シャシダイ乗せたら245馬力出で、ショップの人には「かなりの当たり」と言われました。

最近は速い車は多いですが、DR程過激な車は望めませんよね。
現役DR乗りの方は、是非とも大切に乗って下さい。
773heryopa:04/01/09 07:30 ID:WybTDB8z
車庫証明出ましたもうまもなく納車です
(・∀・)ネレネーヨ!!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 08:31 ID:X/INdyL4
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 08:31 ID:X/INdyL4
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 08:32 ID:X/INdyL4
777777:04/01/09 08:32 ID:X/INdyL4
777
778ほいほい:04/01/09 18:38 ID:SOzro+bq
888
>>773
何日ネテネーンダヨw

4DrターボC、漏れも昔乗ってたよ。
S110(2DrHT)からの乗り換えだったけど
乗った瞬間ボディ剛性の高さに感動した。
最期は100キロ以上のスピードで、
横っ腹から鉄柱に突っ込み、くの字になって廃車になったけど
あれが2Drだったらと思うと・・・

笑っちゃうぐらいトラブってくれるクルマだけど
それも楽しみに変えてガンガッテ乗ってくらさい。

780heryopa:04/01/12 04:59 ID:jPfOQvxk
>>779
冗談で寝れないって言ってたのに
本当に不眠症になってきたよ(´Д`;)
寝つきが悪く、寝てもすぐに目が覚めてしまうつД`) タスケレ !!

ところで16インチ、7J、+25のホイールって
ターボCに入るよね?ヤフオクで良いホイールがあったんで買おうかと思って
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 09:36 ID:o7mcyDpI
>780

フロントはいいけど、リヤはツラにしたけりゃそれでは足らんよ。
リヤは7Jだったら+15位でもいいと思う。
普通リヤは8J選ぶみたいだ。
782 ◆RSTurboNos :04/01/12 11:45 ID:ErwHals/
>>780
私が履いているサイズと同じですね。
フロントはツライチになりますけど、
リアは>>781さんの言うとおり引っ込んでますね。

私の場合、車高を落としているせいで、
リアのフェンダーアーチがタイヤに掛かっており、ツライチに出来ません。
2cmくらい落としてあったかな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:02 ID:nbBWpypo
セイブケイサツヲタキモイ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:40 ID:6bn4pC29
>>783
コスプレマニアの奴のことか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:50 ID:nbBWpypo
ワザワザジサクシタヨウナダクトつけたDR海苔ドモ サンルーフないのにツケタヲタドモ
田ノ30海苔ガミテテハズカシイ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 23:53 ID:nbBWpypo
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:04 ID:DdD7yERr
西部警察ファンクラブのノ●ラのほうがキモイ!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:09 ID:DdD7yERr
マシーンVX
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 00:24 ID:DdD7yERr
>>783
漏れは去年11月の30地図ミイチングに来ていた西部オタのことかとオモタよ(藁
そーいや赤黒前期でストリームスプリットだけつけたキモイDRもいたな(藁
10日にレッドパーク逝った香具師はおるんか?
791実物大ミニカー:04/01/13 20:48 ID:pZxwhspv
私はテールランプが切れてましたし夜間走行はニスモフェス以来久々だったので、
寝ました。
軍司くんのニセRSあの値段で売れたのかよ!
どこの馬鹿が買ったんでしょうね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:14 ID:DdD7yERr
!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:16 ID:DdD7yERr
>>791
お前は二重人格者か?
所在地 東京 東●留米市
名前 実物大ミニカーくんよ!

794実物大ミニカー:04/01/13 21:24 ID:pZxwhspv
>DdD7yERr
うるせーバカ!
てめぇ何時間はりついてんだよ(藁

レッドパーク逝った皆さん、楽しんでこられましたか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:31 ID:o+lDZh1K
Double Imagination

作詞 松宮恭子

サヨナラがわりに 薔薇を君に送ろう
アクセルの音に消された
最後のI Love You
ヘビィーな恋だね 肩をすくめた俺に
泣きながら 投げつけた
ハイヒール 胸に残る

勝ち気な瞳 濡らした俺を
ドライシェリーの酔い さめても
許さなくていい
コインをはじいて 行き先でも決めるさ
So long My lady
勝手なやつと 笑ってくれよ

ほどいた髪が 踊る背中を
おれるほど 抱きしめたい
この胸の中で
ミラーの彼方で 点になる記憶なら
あでやかな薔薇の姿で
微笑んでくれ

So long My lady
おまえ一人を愛していたよ 愛しているよ
I love You So and Good-bye
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:42 ID:DdD7yERr
東京都 実物大ミニカー 58年式 赤/黒
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:43 ID:2JKb3kNj
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:44 ID:2JKb3kNj
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:45 ID:2JKb3kNj
800800:04/01/13 21:46 ID:2JKb3kNj
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 21:51 ID:DdD7yERr
おっと、ニセ実物大ミニカーに釣られてしまったようですな


802実物大ミニカー:04/01/13 21:54 ID:pZxwhspv
本物の訳ねーだろ。
バカか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 22:07 ID:DdD7yERr
>802
今度は偽プラズマスパークとか
偽FJ20ET
で登場してくれ!(藁
偽水●くんでもいいぞ!
804heryopa:04/01/14 00:23 ID:BVSw8Qvs
>>781.782
レスサンクス。
ヤフオクで見つけたのは4本セットだったんで
バラ(2本売り)のを探してみます。
805verdy:04/01/14 00:56 ID:5AavqQtS
最近、バンにRB26とか乗っけてるのを見かけるけどどうよ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 15:32 ID:Iou/HO2k
だから聞く前に おまえはどうよ? 毎回言わすな!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 16:12 ID:7/fOZmhi
>795 懐かしいですね。この歌は安部恭弘でしたね。R30のCMで聞いて当時レコードを
買いに行きました。今もたまにRSの車内で聞いてます。今はCDですが。
808通りすがりー:04/01/14 21:45 ID:ruSuPU3A
このスレ読んだ。





R30のりって、
陰険なオタクが多そうだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー
TEST
>795
家にもレコードあるよ!
CMビデヲも残ってるはずだが・・・
また見たくなったよ
車オタクは陰険多いヨ実際ーーー
また欲しい一台です。。
高校3年の時にアルバイトして初めてのDR30(後期)を買った。
免許が無いので、足回りとかタービンとか家でコツコツと交換してたな〜・・・
免許とって2ヶ月で事故して板金屋に出して帰ってきた
その日に某工業団地で事故って更に10マン
流石に金がなかったので前期ボンネットに前期のグリルを半分に削って偽鉄火面とか言って乗ってた。
なんだかんだで7年乗った記憶がある。
その後に東京の神奈川よりの某中古屋で買うが失敗
配線は鼠に食われボディーも表面は綺麗だが実は裏側が・・・
良く見て買えばよかった・・・
また欲しい一台です。
ちなみに今は何も乗っていません。

また某山に行きたい・・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 19:24 ID:tt4WvgVe
あっそよかったな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:38 ID:qtTqBa3X
勝手に行けって感じだね
>>814-815
おまえらそういうレスしか付けられないなら
書き込むな。
ここはあまり良スレって感じじゃないですからね〜
2〜3人の引き籠もりのストーキング厨が暴れてるが
そいつらのレスをあぼんぬすれば良スレと言えなくもない。
まぁそこそこ古い車だし語りたいことは何年も前に何度も語っちゃったよって感じ。
819heryopa:04/01/16 18:51 ID:JOVEwC0m
やっと納車されますた
ハンドル下になにやらHi-Rowの切り替えスイッチが・・・
なんなんだろう
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 21:01 ID:qhnTzGVo
ご納車おめでとうございます
そのスイッチは車高を高くしたり低くしたり
カーステの音楽にあわせてボディが揺れ動く装置のことです
発売時の地域限定オプションでありましたが
今ではめったにお目にかかれない希少価値の高い装置です
スイッチを切り替えるときは酔い止めを飲みましょう(爆



821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:36 ID:cjbX74Jy
>816
アナタノオッシャルトオリ\(^o^)/
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 23:37 ID:cjbX74Jy
>>814-815
おまいら感じ悪い




とりあえず・・・消えろ
823heryopa:04/01/17 00:25 ID:cD2fjURi
配線ををたどって見たところ
どうやら冷却ファンの切り替えスイッチのようです。
>>820
俺も最初は「車高の上げ下げ?」かと思ったんですけどね・・・


あと、社外品のブースト計が付いていましたが照明がつきませんでした
配線を確認したところ途中で切れてる
さっそく繋ごうと思ってをはずしたところ
エアコンのつまみとエアコンのON/OFFスイッチを破壊してしまいました
古い樹脂って脆いのね〜 激しく鬱
824heryopa:04/01/17 00:28 ID:cD2fjURi
3行目修正
さっそく繋ごうと思ってクラスターリッドをはずしたところ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 00:39 ID:TWcYrFE8
1
826西部ヲタ:04/01/17 00:43 ID:TWcYrFE8
ナンチャッテ西部警察仕様にしている人ってどのくらいいるんでしょうか?
当時物西部警察仕様は1台だけ?
車高の上げ下げ…(゚Д゚)ローライダー?
ショックのカタさ切り替えるスイッチなら知ってるが
そんなOPパーツ初めて知ったぞ(藁

ちなみにその地域とはどこか興味があるところ(禿藁
828761:04/01/17 01:11 ID:FhTz2/4K
>>819
納車おめでとうございまつ。
ところで、
>ハンドル下になにやらHi-Rowの切り替えスイッチが・・・

これって、ハンドル左下にあったりしますか?
左右がHi-Rowで、センターがOFFになってたりしますか?
黒いスイッチ付いてるなら、当時のディーラーOPのピュアトロンではないでしょうか?

スイッチのみが生き残って、冷却ファンのスイッチとして第二の人生を歩んでいる可能性もあり(w

明日は雪・・・ノーチェーンで頑張らねば。
意外にLSD入っていると急な登坂路でもなければ走れてしまうもんです。
但しすげーアクセル踏むのに気を遣う&2速・3速発進上等(w
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 06:54 ID:SAnUZORX
西部警察仕様といえるオーナーは2名かな
ひとりは雑誌に載るほど素晴らしい出来上がりオーナーも素晴らしい方で
もうひとりは同じ30オーナーの悪口をこの板で言いまくっている奴(爆
830西部ヲタ:04/01/17 07:39 ID:TWcYrFE8
>829
ひとりは雑誌に載るほど素晴らしい出来上がりオーナーも素晴らしい方

↑これっておまいか?
ピュアトロンのスイッチは漏れのはHiーLoではなく
大きいファンと小さいファンの絵がかいてあるよ。
>>829
いや、悪口を言っているのは西部警察仕様にしたいけどできないヤツでしょ?
西部警察仕様のオーナーへのひがみではないかな?

>>830
自分で自分をほめるか?
お・ま・え・は・つ・ら・れ・て・い・る・ん・だ・よ

前レスにもあったが、レッドパークのイベントはどうなったのでしょうか?
30地図にも報告が無いから気になるなー。
もしかして誰もこなかったとか・・・(´・ω・`)ショボーン





833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 20:30 ID:Axsc14Pf
DRの電動ファンはエアコン付きは大小2つ、レス仕様は大が1つ付いていて
ラジエターの所のセンサーでON/OFFするがここが良く壊れる。
エアコン付きならエアコン入れれば強制的に両方回るが
エアコン使わない場合はセンサー頼りなので、壊れていると回さない。

で、当てにならないセンサーなら、いっそのことリレーかまして
手動で回そうってのがそのスイッチだと思う。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 20:55 ID:SAnUZORX
レッドパークのイベントはただ集まっだけ
ちまたのPAミーティングと同じレベルで幕を閉じたってことだ 
イベントを色々なクラブへお願いしてたみたいだけど
どこのクラブもやりたくなかったみただぜ その原因は・・
>>834
ぶっちゃけその原因は?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 22:21 ID:SAnUZORX
簡単にいっちゃうと良きクラブ良きオーナーがいれば
レッドパークの最後も良き幕切れで終わったということだ
もっとひらたくいえば陰気な奴が多いッテコトダヨ 
ここ見てるおまえらテンションあげていこうぜ!(爆
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 10:41 ID:Nm6Y4Uqy
sage
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 21:58 ID:AzDaJU8h
ちょっと気合入れたらもうだんまりかよ
つったくオタク野郎の集まるムシムシした板だなここは(爆
839SR16VE:04/01/19 22:33 ID:NW9D63m9
>>838
寂しがりやか!おまいは?みんな忙しいんじゃー
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:56 ID:AzDaJU8h
みんな忙しいんじゃーっておまえカキコしているし ガハハ
841heryopa:04/01/20 15:23 ID:kloLmJD5
>>833
一応エアコン付き車両なので
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 21:02 ID:b4TNv5/n
>>841
いや、エアコン使ってる最中はセンサーが壊れてても回るって意味で
ヘタすりゃ、真冬にオーバーヒートって場合も・・・。

ま、水温計を見てヤバイと思ったら手動でONにして。
ちなみにメインのでっかいファンのほうね。
ちっちゃいほうはエアコン使用時のみ作動
つかぬ事をお伺いいたしますが、
何でこの人、見ず知らずの人の車の不明なスイッチを
ラジエターの電動ファンのスイッチだと断定して話を進めとるの?
前オーナー?
844heryopa:04/01/20 22:45 ID:kloLmJD5
>>842
なるほどそういうことですか
少々勘違いしていました。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 23:31 ID:On5QRJuQ
くだらんやりとりはやめろ 
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 08:41 ID:CBRdgyb0
そいう言い方はないんちゃうん?
>>846
いや、確かにくだらない
836-840あたりとか
この小学生並のやりとりはヤヴァいと思う
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 11:37 ID:CBRdgyb0
↑ 小学生かぁ〜 おまえも同類だな アハハ
奨学生?
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ 鉄クズウンコ車!
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 12:59 ID:CBRdgyb0
↑なんやねんこのあほみたいな絵は ほんまおたくやのぉ〜
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 13:06 ID:CBRdgyb0
オーバーホールするよりはassy交換したほうが良いようです
しかし、それだけではあまり明るくならないので
「assy交換+HID」 
もしくは 
「assy交換+ハイワッテージバルブ」
が理想的な組み合わせのようです

HIDは汎用品で問題なく装着できると思います。
853:04/01/21 23:20 ID:ORkfRqr7
つい先日HID入れました。ベロフの4300Kです。
と〜ってもムチャクチャ全然比べようもないほど明るくなりました。
うれしいので、今日も意味もなくドライブしてきました。
最近のレンズカットのないライトのようです。
しかし、光軸調整していて気づいたのですが、片方は全然照らしていません。
焦点が合っていません。よく見てみるとリフレクタ死んでました。
つまり片方はHIDの意味がないも同然です。
私はこれからリフレクタ再メッキをしてみようと考えていました。
しかし、手間と出来上がりの精度を考えると、
assy交換の方が割高でも安心かな〜と思ったり・・・
実際予備のライトassyバラそうとしてガラス部分割ってしまったし・・・
やはり852さんの言うように「assy交換+HID」 が最強でしょう。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 23:54 ID:4RAdP8R0
はじめましてheryopaと申します
まだ免許を取って1年ちょっとですが
30スカイライラインを買いたいと思います

30スカイラインを購入する上でなにか注意事項や
気をつけたほうがいいことなどありますでしょうか?

新参者ですがよろしくお願いします。

855heryopa:04/01/22 00:27 ID:AE38HliZ
>>852.854
ジェネシスの俺の書き込みコピペして何が楽しいの?
ストーカーにストーキングして何が楽しいの?って聞いてるようなもんだ。
ほっとけ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 06:31 ID:pqWiSyeh
↑この板は コピペちゃんが当たり前なんだよ〜ん(爆
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 08:37 ID:KI7U2wNV
けっけっけ!またやられてら 
ここじゃ当たり前の で・き・ご・と
気をつけろよ!
身から出た錆は自分で拾ってけ


   シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 11:11 ID:KI7U2wNV
   シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
DR30海苔ガンバレ!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 16:34 ID:KI7U2wNV
応援ありがとう!っておまえはだれや
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 22:48 ID:pqWiSyeh
まったくこの板は

   シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
sage
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコ車乗ってるかい?
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
sage
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 18:59 ID:D188IyRD
まったくこの板は

   シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 13:22 ID:y0s2ddvV
まったくこの板は

   シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
sage

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\





          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<  ウンコ車乗ってるかーい?   >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 17:04 ID:y0s2ddvV
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | なかよく...   |    ф          チョー
         |  またーり!|   ゛   ф   ∧ ∧___
   ∧ ∧  |______|        ゙ /(゚Д゚*) /\
   (*゚ー゚)      ||            /| ̄∪∪ ̄|\/
   /  .|       ||              |____|/
 〜(__ノ       ||      ^^^        (/∪,,, ,,
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- ウンコ車乗ってるかーい?
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::

                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ |  ウンコ車乗ってるかーい?
           从  iヽ_)//  ∠______
          .(:():)ノ:://     
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 20:07 ID:y0s2ddvV
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | なかよく...   |    ф          チョー
         |  またーり!|   ゛   ф   ∧ ∧___
   ∧ ∧  |______|        ゙ /(゚Д゚*) /\
   (*゚ー゚)      ||            /| ̄∪∪ ̄|\/
   /  .|       ||              |____|/
 〜(__ノ       ||      ^^^        (/∪,,, ,,
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ウンコ車乗ってるかーい?       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 09:37 ID:596M/nVW
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- なめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 10:42 ID:1soDmQYh
15年前にDR30欲しかったけど、当時でも優良なタマは少なかった(地方なんで)
で、妥協して31買ったんだよなぁ・・・。
今でもDR30は一番好きな型だよ。



宝くじが当たったら絶対買うぜ(w

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 12:01 ID:596M/nVW
sage
sage
>>878
IDが、「ご苦労フォルクスワーゲン」
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:28 ID:596M/nVW
sage
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:28 ID:596M/nVW
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- ご苦労フォルクスワーゲンだと!なめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\





          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<ご苦労フォルクスワーゲン!  >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド



884平壌放送:04/01/26 11:22 ID:LChjkal9
  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄
885884:04/01/26 11:26 ID:LChjkal9
すいません誤爆です。

         || | |  ||  \財前教授の総回診です |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘) ::::::::::. |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /            ∧              \|:::    |
     |         /.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              /ではウンコ車の手術をしよう。しかしウンコ車であることに
            変わりはない、動かないウンコ車が動くウンコ車になるだけのことだ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 21:39 ID:hY49kko6
盛り上がってるねー。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 22:25 ID:b3wc/gmf
R30乗りども聞け!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14716178
おまえらこいつみたいにゴミを出品すなよ 
>>888
いやいや、彼はまだマトモな部品を出品してるよ。
パッキンがひび割れたフューエルキャップ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49388482
とか錆まくったパーツ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19508001
を出品しているP○○○_Ne○k○unの方が最悪!

現時点でのゴミ出品者晒しage
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42769110
傷だらけで裂けているバンパーが1万円!

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43617114
完全なゴミ!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ | ミ |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ミpaul_newkun
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ミパッキンがひび割れたフューエルキャップ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ | ミ |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ミrs_yanase
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ミ1万円傷だらけで裂けているバンパー
おまいらyahooID skylinersturbom が出品しているモノ
入札すんなよ!
sakurazanmai2 という裏IDで値段吊り上げてくるぞ!
skylinersturbomの評価から出品物の入札履歴みてみろ!
ヤツが出品している商品の入札のほとんどにsakurazanmai2が入札している!
R30系のパーツ以外にもCB400Fのパーツとかデジカメとか・・・

sakurazanmai2・・・サクラ三昧?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 18:24 ID:PXxU4zn6
げっやば
ばれてしもうた だまっといてな 
知らん奴はぎょうさんおるんやから
ウンコ車は乗ってるやつもウンコ
sage
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   ウンコポンコツ車が来たぞ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 16:17 ID:1UcNKG5v
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- 電波学園をなめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::
sage

   _,,.-'" ̄ヽ  <  や
  /λ    ヾj <  っ
  i:/  \    | <  ち
  l `   ' ヽ、_ノ <  ま
  |  ‥   |ノ  <  い
  i、 {ニ}   ,i   <  な
    >ー '",、    ∠  ァ
  / y'"/ ヽ    VVVVV

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 19:05 ID:/yguJ08i
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- 電波学園をなめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- ハレンチ学園をなめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 19:57 ID:/yguJ08i
       ,,,.-―-、_,.-―-、._
      /;:;:;:;:/;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ;:;:;:;:;:;ヾ;:ヽ、
   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、`````"""``ヾ:;:;:|;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_         ヾ;:;:;:;}
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,、ヽ;:;:;}
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:r   ;"""""'`; r'''''''''` ヽリ
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:{    __,:ニニゝ :: { ,ニニゝ、 iミ
 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:}      ~´ ノ  i! `~  |j
  ヽ;:/^ヽ、;:|      /(_、」__   |  __
   { {ヽ        :   /:::://`''''''''''''"::《:::::::)- 電波学園をなめてんじゃねぇーぞぉー!
   ヽヽ'        :: く::{:::::{、{:::::__:::;;::-''"
    `ー'ヽ.      ..: ー\;;;;ゝ''"/ ゝヽ、
     ヾ|     :...  ::::::::::::::.. / (:::::::::)
      |     `ー:::::::::::::::::::/   ヽr={、
     ノ|     ...::::::::::::::::::  |     ヽ ヽ
-――''" ヽ、    ::::::::::::::::::  |      ヽ ヽ
    ヽ、  `ヽ、_  ::::::::::::::  |       ヽ ヽ
      ヽ、   `ヽ、_::::::::::  |、       ヽ
         ヽ 、   `ヽ、_/|_      ヽ
           ヽ 、_::::::::  _,.〈  `ヽ-、._
               `''T、  |   ヽ.  `゙ヽ
                :::::ヽ  |   ヽ
                ::::::::ヽ |    .|:.
                :::::::::::: ヽ    |::
                 ::::::  ヽ   .|:::
                 ::::::::  ヽ   | ::
はげ


               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   ウンコ車海苔諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   ウンコポンコツ車乗ってるかい!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 20:43 ID:Js4wDtF8
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   もうやめなさい 電波学園サーバ管理人より 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
         .,          .,,
        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―''''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        |  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. ..|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  .、|  |           ~''''-...,,_  ./
        |  |              ~''-,/
        ~~~~
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き逃してやろう。
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ       
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
909藤沢一輝:04/01/31 19:42 ID:ZKmbe8of
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞおー    ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
正直、あまりに安車なんで乗ってる連中の程度もそれなりって
事を思い知らされたよ。
いい車だけど、いい人間が乗るとは限らないからね。
なんか都営・県営住宅とかに住んでるような、底辺の
余裕の無い人間の生き様とここのR30オーナーの像が
ダブったよ。
いい車だったけど、13年前に乗れなかったことを悔やむね。
やっぱり13年前の過去の車で、こんな車にしか今乗れない
言い訳を延々と自己暗示の様に垂れ流してるだけ。

はぁぁ・・・はよ俺も新車で今の車買える様になろうっと。
13年前ってのは?
sage
914藤沢一輝:04/02/01 06:28 ID:ltUd+6Mm
しらけたこといってんじゃねぇー 新車買ったらいいじゃねぇーか!
金がねぇーなら 親を恨め! じゃーな
916藤沢一輝:04/02/01 11:40 ID:ltUd+6Mm
みたいだな! 車もってねぇーんだろ
駐車場代が高くてよ ハハハ
本物の藤沢一輝はそんなしゃべり方しねえ…
さげ
FJのベースになったH20エンジンは、今もフォークリフト用エンジンとして
現役らしい。
sage
故障中
>>921
どこが壊れた?
フォークのエンジソに載せ換えろ
ウチのフォークにFJ載せようかなぁ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:58 ID:jXReo03o
セブンイレブンの、缶コーヒーのおまけでDR30出たage
お、IDが03、惜しい。
sage
>>919
旧車スレで、話題になってるね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 06:25 ID:U1z2Gskf
おえ だれかネタだせや
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:19 ID:U1z2Gskf
ヘイおまちっ オオトロでやんす!(爆
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 00:02 ID:IBtWJ7Rr
寒いボケやのぉ〜
このスレ全体がネタ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 01:26 ID:BzvuZih5
つーか 学生の時に免許取ってRS新車で買って通学してたたけど、やっぱり俺んちって貧乏だったのかな??
ツマンネ
RSターボ、今でも売ってるが程度最悪なんだろうな
DRの中古車価格
どれみても下一桁が「9」。
937921:04/02/05 15:41 ID:OKbuBftE
直った。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:03 ID:nlhhr6DG
みるめねぇーな まだまだあるぜ良い玉が ウホホ
表がヤフオクに出してるのって、製廃のものなの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 06:15 ID:G/0cCfvW
自分で日産に電話して調べろそのほうがはやいっちゅーの♪
sage
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 16:13 ID:zyeAesNt
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:11 ID:fRaMMzOK

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\





          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<  ウンコ車乗ってるかーい?   >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:20 ID:G/0cCfvW
http://members.jcom.home.ne.jp/fj20/
ここってどうよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 05:42 ID:TnhQO22+
鬼のようにバックするDRを見た。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 07:52 ID:SJdY3aWE
age
鬼のようにバックが好きな香具師がいた。
友達に馬鹿うけ!!リアルTAXI タクシーメーター
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5700062

STS、もうだめぽ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 18:19 ID:b//uk5cp
sage
sage
sage
23年前なんだがな・・・
なんだがな・・・
なんだがな・・・
こいつ、評価が悪くて不安なんだけどどうよ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47512304
なんだがな・・・
957inp:04/02/11 11:59 ID:6YdD4zt+
エンケイメッシュ4の16インチ手に入れちゃった。(~o~)
自慢して悪かったな!
>967
だから何?
へっ、
脱糞
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 13:25 ID:I98zlA1t
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
MAPが更新されたのう。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:53 ID:Ewt0lw2s
MAPってなんやねん?知らんぞ!教えろや↑
このスレを頭から読んでみ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:28 ID:GN+DnBQ7
お前読んでなんかわかるんか?言うてみぃー
sage
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 11:45 ID:MLbFYa9/
>957 アルミ屑拾って喜んでいるのか? 
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 17:30 ID:bdsXBZXH
過去ログ読んでもさっぱりわからへんぞ
MAPてなんやねん?更新てなんやねん?教えろや!
仕方ない、では教えてやろう。

MAPとは

Manko And Penisの略だ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 19:37 ID:bdsXBZXH
でっManko And Penisが更新されたのう。ってなんやねん
きっちりお子ちゃまにも分かるように説明してくれや!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 04:33 ID:1PeWoDkM

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\



          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< Manko And Penis!!?   >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 07:19 ID:RbUkqnoW
ぐだらんことせんでええから 
Manko And Penisが更新されたのう。ってなんやねん
はよ説明せぇーや!

まあまあ、グランツーリスモ4プロローグでもやってみなさい。
エンディングにDR出てくるから。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 13:38 ID:RbUkqnoW
アホか邪魔すな!
Manko And Penisが更新されたのう。ってなんやねん
説明してくれや
976藤沢一輝:04/02/15 22:44 ID:RbUkqnoW
おれがしきってんだ 分かってるんだろうね
>RbUkqnoW
馴れ合いゴッコをやりたいんならもうちょっと絡みやすいレスをしろ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 08:43 ID:e6Ig1EiG
↑言ってるおまえもな キャハハ
Manko And Penis が相当お気に入りのようでつね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:00 ID:WTP8naMd
だからお前が言うとる
Manko And Penisが更新されたのう。って
なんやねん!はよ答えろや
>980
R30とMAPでググれ
今度は「ググれってなんやねん!」なんて言い出すんじゃないの?
ご丁寧に返答してやってる奴もアレだな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 06:15 ID:Dyddlmrv
Manko And Penisが更新されたのう。って
なんやねん!はよ答えろや
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 08:36 ID:oZC6t/ZM
Manko And Penisが更新されたのう。って
なんやねん!はよ答えろや
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 18:49 ID:Dyddlmrv
Manko And Penisが更新されたのう。って
なんやねん!はよ答えろや
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:28 ID:+HGWYKZR
今の基準で考えると、決して性能は良くないし古い。
でも、この車はそういう面で考えるのはナンセンス!
やっぱり歴代で最強のスカイライン…。俺もそう思う。
今のスカイラインはヘタレでしかないって思うよ。

そう言えば、峠でHID入れたDR30が
かなりブチ切れたドリフトかましてた。
運転してるヤツがウマイってのもあるけど、見てて鳥肌立った。
賛否両論ありそうだけど、俺はカッコ良かったな〜って思うなぁ。
988
989
990
991
992
く、臭ァー