***フィアットプントHGTアバルトを語ろう***

このエントリーをはてなブックマークに追加
どうにかしてプントで金を儲けてやろうというのがみえみえだったよな
そのあたりでのトラブルか?
自分で大御所とかフィアットの公認のファンサイトだとかうそぶいていたけど
これでプントの汚点サイトが消えてよかったんじゃね〜の
353:03/05/20 08:47 ID:7maE9tSp
352
漏れは147に乗り換えた
http://www.itasha.com/
348〜352
理由は女か?
http://www.itasha.com/cgi-bin/shu1_diary/shu1_diary/ 
こんどはアルファをあらしに逝くのか
アルファオーナーのサイトはめちゃ多いね
一度その関係にクビを突っ込むと、逃げて出られないって感じがする
>>353
B嬢とM氏は誰の事?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 21:17 ID:ShESYAEn
>>353
ま、うんざりってことだね
なのにまた同じ過ちを・・・・
俺は群れるのは大嫌いだけど
358i:03/05/20 21:25 ID:m2AsHT6G
>>356
知りたい
じゃろのやろここをちゃんとチェック入れてやがる
言いたいことを言いやがってやつには天罰が降るぜ

知っていてもどういうことでもないが
M氏は蒙古改だろうな。B嬢は大体予想がつくがこれは控えよう
しかし、じゃろは最低な人間だというのがあらためてよくわかった

プントを降りてくれたことが最初で最後の良心だ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 00:45 ID:lI/y+ikf
>>359
おれは結局1回も絡まなかったんだけど
そんなに酷いヤシだったの?
絡んだやつはみんな後悔しているはずだ
よかったね、絡まなくて
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:06 ID:lI/y+ikf
>>361
どんな目にあったんだ?
酷い噂しか聞かないわけだが・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 06:59 ID:bX72hGaM
フィアットフェスタにみんなでカルガモ走行しませんか?と呼び掛けたたくせに仕事とか地元湘南!の祭りとかでキャンセルし、多くのじゃろーに難民が発生。当の本人は長野へ旅行
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:04 ID:P+UIMBuk
なんかFFの前にはプント手放したみたいなこと
書いてあるな。

> 最初で最後? 投稿者:蛇路@管理人 投稿日:2003/04/22(Tue) 05:17
>思い出深いプントとも、さよならのカウントダウン・・・
>GW前にはブラビッシモとスイッチ・・・
>我家にとって、これが最強で最速のお買物グルマコンビだろうな。

http://www.itasha.com/cgi-bin/clip/img/4.jpg
2003/05/15(木)  大きな声では言わないけどさ(苦笑) その1

今日は静岡県東部に住む147オーナーのヒカルさんと某HP上で知り合い、お友達になれた。
彼もHPを開設し、彼の人徳もあって大盛況である。まったく23歳と言う年齢でアルファに
乗ってることもあるが、本当に“大したもんだ”と思う。
時代背景もあるが、私が23歳の時なんか外車は遥か彼方の夢だったし、あの頃の“ヤング”
はほとんどAE86レビンとかシビックRS、スカイライン“鉄火面”GTRに興味を奪われていた
んだから・・・
それはさておき、いつもなら徹底的なローラー作戦で、HPの拡大(宣伝)を図っていく私
だけど、今回は派手に広げていく訳にはいかない・・・と言うか“いけない”のだ。
・・・と言うのも、“鎌倉のあの方”が147に乗換えた時にプントファンネット上で「ワタ
クシ147に乗換えます。皆さんお世話になりました。サヨナラ〜♪」みたいな発言があり、
それが波紋を呼んでいて、読む人によってはプントを格下のように扱われたと言うか、馬
鹿にされたように受取った人がいて、「コラァ姉ちゃん、舐めとんのか〜!(怒)」みた
いな発言があったり、同じような内容や「管理人さんは以前(浜松オフの頃)から彼女に
は甘すぎるんじゃない?」のメールを何通かもらった。
2003/05/15(木)  大きな声では言わないけどさ(苦笑) その2

たしかに彼女の書込みはそんなことまで言う必要ないし、それに彼女は彼女が言うほど
“お世話”になってた訳ではない。彼女の書込み数にしても特別多くなく、準常連と言っ
たところだ。そんな彼女が“ここ”の存在も知ってた上で、わざわざプントファンネット
に書き込んだのはクレームを寄こした人が思ったことを意図して書いたものと受取れなく
もない。
まあ、彼女とは家族ぐるみの付き合いもしたし、今も“私は”友達のつもりでいるから、
BBSの方のクレームは即刻削除、メールのことは彼女に伏せてある。ただ、元発言に関し
ては「これからも友達でいてね」的なレスもあったので、そのまま放置したけど・・・
昔から実感しているけれど、ネット上の付き合いは難しい。顔が見えないから文章だけ
で書き手(相手)の意図を酌まなければならない。今回、彼女の発言を不快に思った人
がいたと言うことは、私が家庭の理由で147に換えたことにも「やっぱりじゃろ〜にさん
も・・・」と思う人がいるだろう。私は今もプントが大好きで、プントとアルファを差別
しようなどと言う意識はまったくない。でも、そう受取ってくれない人も多くいる。
ましてどう言う訳だか“じゃろ〜にハンター”と呼ばれる人も存在する。
そんな訳で闇雲に“ここ”の拡大を図れないのだ。
それに“ヤツ”に知れて、再び“改造車どっとコム”にはされたくないから・・・(謎)

・・・・消されてしまいましたのでどうぞ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 12:58 ID:P+UIMBuk

「続き」の出る幕無し!
2003/03/28(金)  さよならプント

147をギブアップした同居人さんの次期お買物ぶらぶら車であるが、どうやら
アルファロメオ湘南の社用車ブラビッシモに決まりそうである。
フィアットらしい1.6リットルのトルクフルなエンジンとヨーロッパではカー・
オブ・ザ・イヤーを獲得した車も日本では今ひとつ人気がなくてテムプラと
並んで“幻の迷車”と呼ばれて・・・いない。(笑) まあ、彼女には丁度
良い車だろう。
それでブラビッシモの代わりにプントを下取に出すことを決めた。プントも
本当に自分が気に入って買った車だから手放すのは惜しい。けど、ウチの147
は由緒正しい147・・・まして購入したばかりである。体裁的にも手放す訳に
はいかない。
さて、プント査定額は?と言うと100万前後言うことで、ブラビッシモの価格
は25万。それに各部の部品交換、点検などを加えて65万。名義変更などにかか
る費用が5万円。
残り30万前後・・・
むひひ・・・(^-^) 147に17インチタイヤを履かそう。
ところでプントファンネットはどーする?

・・・・すでにこの頃からFFに逝く気はなし
個人叩きはそのくらいにして貰えませんかね。
正直見苦しいぞもまいら。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 15:43 ID:P+UIMBuk
別にいんじゃねーの
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 19:07 ID:rNqK7C3L
 いつもプントファンネットを見てた者です。
 うなぎオフ以来常連さんがプントファンネットに対して物凄く冷た
くなった感じがしたんですがなんかあったんですかね?あのあと掲示
板でも揉めましたし。改造車どっとコムの“ヤツ”とはやはり・・・。
改造しまくってる元常連さんにMさんて言うのが二人いましたよね。
>>363
FFの時に俺様休息用テント建てるから、藻前ら協力汁!てのもなかった?

俺が気になるのは、常連の中にはあのURLステッカー貼ってる奴いるのか?
今ごろ泣きながら剥がしてると思うと、不憫で・・(ノД `)・・
めいほう行く人いますか?
ヤフ板147ではalfa147bergversionという名で出とりますなぁ〜
No.2005のコメントは笑える

私個人的には中身、乗る人の問題だと思うんです。
同じ車のオーナーに対し「ムサイ」と思ったり、それで勝った負けたと
友達に愚痴を溢すのもどうかと、あくまで“個人的”に思うのです。

だって(笑)おいおい
コメントの全体の内容がまた自慢話に思えるのは漏れだけか?
どう修ってもどうしようもない人間にしか見えんわ