■ヒエラルキー崩壊=トヨタの崩壊!?【2】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 00:27 ID:0TldbfOf
>>935
ベロとかは、完全な過剰反応だね。
金太郎飴といわれ続けて、かなり気にしていたんだろう。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 09:11 ID:pIvFWhbA
939                 
トヨタ2JZエンジンの特性は、1000回転も回ればかるーくNSXの最大トルクを越えてしまい
この付近でフェラーリも抜き去ります。
1500回転もまわらないうちにトルクは40sをオーバー。
最終的に3600回転ではポルシェ993ターボも越える46sをだす。

小排気量NAが8000回転などと必死に稼いだトルクは1000回転もまわすことなく、
アイドリング+αで楽勝で稼ぎ出せるのでつ。

これが国産最強ターボエンジンの実力。
ホンダの6気筒など、出力ではトヨタの4気筒に負け、精度では日産の4気筒に負ける。
そんなに低速トルクが大事なら
ディーゼルにすりゃいいのに
載せたって買わねぇくせにな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 00:02 ID:0V3Ysc5+
>>940
重たい鉄チンエンジンじゃ、重すぎてダメなのだよ。
トラックの大トルクエンジン載せてもダメでしょ?重いから。
いくら数字がよくたって、重ければ相殺してしまうの。
覚えておこうね!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 02:05 ID:+nLPF70N
>>940
もはや引退寸前の老朽化エンジン、JZ。
数字だけじゃクルマは走らんのよね〜。
見掛け倒しの実力の無いエンジンは消え去るのみ。
重い、回らない、うるさい、の3重苦。
もう次期V6がちらついているぞ。
>>943
ホンダが良いはずと思い込んでるファンには気の毒だけどホンダV6は設計が古い
軽量設計が狙いなので、まったく余裕のないギリギリの薄肉になってる。
コンロッドも異常に短い、最近の新設計エンジンでは長いコンロッドを採用してるだけに
シングルカムOHCの古い世代をムリヤリ使ってるのはみえてる。
ひと言でいえば、荒っぽいガサついたエンジン。静かでもスムースでもない。

BMWの直6も3,2にストローク伸ばしたM3用エンジンはコンロッドレシオが1,5
しかなく小排気量版にくらべると高回転のフィールが損なわれてる。
水平対向は寸法の関係でコンロッドは短くせざるえない、ガサついたエンジンで有名。

バイクのエンジンは高回転を使うから長いコンロッドを採用してるが、クルマの場合は
エンジンの寸法を詰めたいからコンロッドは短いエンジンが多い。
排気量が余裕あるのでバイクほど良いエンジンはイラナイ
回転フィールは明らかに悪化するから、最近はスムースさを重視して長く取ってる。

RBも短い、古い設計のためだろうけど。反対にJZは長いコンロッドつかってる。
ホンダもエンジン屋だけに長い。まあ古くさいV6を抜いての話だが。
三菱の4Gは古いエンジンだけど、どういう信念があるのか(苦笑)コンロッドが長いね。

いうまでもなくベンツやジャガーは、多少エンジンを小さくしても意味ないので伝統的に
余裕を持って作られてる。
貧乏エンジンの発想は小型軽量、燃費をねらって限界設計してるので、貧乏人の
6気筒と金持ちの6気筒では考え方が逆なのです。
>>943
コンロッドレシオというのはストローク量とコンロッド長の比だから同じ長さのコンロッド
であってもクランク変更でロングストローク化するとコンロッドレシオは小さくなる。
寸法の話ではなく、このエンジンに使うには短いという意味。

コンロッドレシオが大きいとピストンの横方向のスラストが減り、フリクションロスが低下
してスムースなエンジンになる。
大体、この値は良くても2〜3ぐらい。レース用だと4なんてのもあるらしい。
ただエンジンのサイズは大きく重くなるから、スムースで重いエンジンか、多少がさついても
軽く小さく・・・と狙いは異なってくる。

ほかにもエンジンのスムースさを見る指標としてはクランクのバランス率が挙げられる。
クランクに付いたカウンターウェイト(重り)のこと。
100%が完全なのだが現実には遠く、一般的な量産エンジンで50%くらい。
例えばRBでは8カウンター、JZでは12カウンター(フルカウンター)クランクになる。
バランス率が低いとメタルに掛かる荷重が平均化されず部分的に無理が掛かる。
早い話が焼き付きやすくなる。
これも、クランクのカウンターウェイトの外周を小さくしたほうがエンジンとしては多少
小型化できるのだが、ウェイト(重り)は径が大きくないと効果が薄い。

バイク用やレース用になればコンロッドを長く取り、クランクのバランス率も100%でいけ
とGOサインが出るが、軽く小さくという思想では妥協せざる得ない。
水平対向みたいに、最初からコンロッドを短くしないと成立しないエンジンもある。
ただしフリクションロスは最悪です。

エンジンにとって最重要なのはフリクションロス=機械損失であり、コンロッドレシオと
クランクのバランス率を例に挙げたのは、その真髄に当たる部分だからです。
>>943
そうですねぇ
1JZ-GE/1JZ-GTE
2JZ-GE/2JZ-GTE
4通り乗りましたが、
2Jはスムーズに回るし音も良いです
GEは馬力こそ225PSでしたが、上まで回ったし力強かったですよ
GTEは今乗っているのでもう最高です(w
GTEは踏んだらいきなりウッヒョ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>943
JZ系はターボとNAだと、別のエンジン。
ターボはプラグコードなしのダイレクトイグニッション、NAは機械式デスビ方式。

2Jターボは形式名がおなじNAより1Jターボのほうが構造はちかい。
エンジン内部の水路とか似てる。
ヘッドやクランク、ブロック高さが違うが、1Jと2Jのターボは兄弟。
じっさいエンジン音も似てる。

1Jと2JのNAは、パワーの源であるヘッドの内部構造がガラリと変わってる。
血管の流れから、完全に他人。
頑丈なエンジンだが、音からしてまったく違う・・・

よくわからない人は、おなじ形式名だから構造は同一。ターボ無いだけでしょ?となる。
たしかに日産はそんな調子だけど、そこがトヨタの不可解なところ。
AE86のエンジンでいうと、ターボが4AGでNAがハチゴーみたいなもの。
>>943
直6は下手なマフラーつけるとレロレロ、デロデロって音になるからいかん。特にRB26,25,20のターボは。
排気音は静かに、吸気とメカノイズがスムーズに聞こえる雪隠具が好き。
VQ25DETがいまいち好きになれなかったので、1JZ搭載車にしますた。
>>943
2JZ・・・イイっす 音もイイし
漏れ的にぴったし
この鬼トルクがなんとも
ヒュィイイイイイイイン・・・
>>943
エンジン単体でものを言うのは難しいよね。
自分はRB26DETTのセラミック(Vスペック)とメタル(ニュル)タービンを
計10万キロ乗って、2JZ-GTEのJZS161に乗り換えたけど、ノーマルだと2JZ-GTE
が一番乗りやすい。RB26はノーマルだとセラミックはともかくメタルでは
低速トルクが無くてイライラしたよ。セラミックはコンピュータと吸排気系の
変更で気持ちよく走れたけど、メタルはそれだけではあまり気持ちよく
ならなかった。RB26はもう少し軽い車に載せたらもっと良さがわかるような気がする。
どっちも個性は違うけど良いエンジンだと思うよ。
>>943
参考までに言っておくと1Jターボはヘッドのちがいで2Jターボより高回転伸びない。
RB25とRB26ヘッドの関係と同じ。
俺がRBやるなら、NAでもRB26ヘッドをベースにやっていくと思うけど。

そしてRBよりJZはエンジンの気筒間も狭くボアが同じでも6連スロットル流用は困難。
1Jターボはポートが中央部に集められていて小さなサージタンクにつながる。
ポートが細く曲がりくねってるのが6000回転で頭打ちの要因。
こんなかんじネ
○○○○○○
 >>><<<
んでポート形状が余りに悲惨なのでを拡大したりするのは困難。
1Jターボに流用しても、曲がりくねったポートをなんとかしないと高回転は伸びない。
ストレート形状にすると横と貫通してしまう。
この点、2Jターボはポート形状がストレートに改良されてるので高回転が伸びるしかけ。

フランジを自作すれば、寸法を調節してRB用6連スロットルに繋げるのも可能でY○Rは
2Jでコレをやったんだと思う。ただし、あんまり意味は無い。
RB26のフルチューンは2J同様にサージタンク入り口シングルスロットルに変更する。
これは、6連スロットルの口径が小さくてパワーの阻害になるから。

まさか・・・1JのNAをベースにしようという話じゃないよね?
燃焼室もピストンもポートも点火システムまでスポーツ仕様のターボとは大違い。
NAの1Jや2Jはターボとヘッド構造がまったくちがい、1Jターボよりもさらに低回転
で頭打ちピークをむかえる。
日産のRB25はNAでもターボとヘッドが同じだから、改造ベースにはなる。
だけど1JでもNAをRB25と同じ次元に考えたらマズい。オヤジ仕様エンジンなんだ。
悪くはないが、イジるようなエンジンではないよ。
>>943
JZ系のNAとターボヘッドのちがい。
ドカンと馬力が出ても平気なターボヘッドは、手間と金が掛かってる。
NAにターボヘッドを載せる手もありそうだけど、そもそも制御系の互換性がない。
点火方式も機械式デスビでダイレクト点火じゃない。根本的に別物。
日産のRB系は古いのだとエンジン換えてもコンピュータ繋げばOKのもある。

1Jターボは2Jターボのヘッドを載せるのさえ困難。
この場合はコンピュータはもちろんのことハーネスから全部交換。
それだったら腰下のみ交換で1J改3Lというのが手軽で一昔前に流行したわけ。
でもパワーは本物より落ちる。ヘッドの差はデカイ。
このスレに沿った話題はもうないから次スレ不要だと思うがどうよ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 08:28 ID:lKOpa39f
そだね
ヨタに設計が古いとか言われてもねぇ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:43 ID:GK37dWii

ヨタヲタの間違った認識が直るまでは継続する必要あり。
彼らのためだ!
>>957
ってゆうか、1から957まで5ヶ月もかかってんだぜ。
これは糞スレの証明
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 08:35 ID:FxuzBHrx
息の長いスレでございますぅ
埋め立て開始!
>>958
5ヶ月も生き延びたって事が存在の証じゃないかね。
必要ならまた誰かが次スレを立てるでしょう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:02 ID:tmpK6NYO
与太はヒエラルキー崩壊に戦々恐々
>>961
っていうか次スレ立てても1000もヒエラルキーの話があるのかよw
ヒエラルキーの話するにしても他のスレでやればいいじゃないか。
トヨタ系スレいっぱいあるんだから。
このスレで、ヒエラルキーの話なんて半分もない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:37 ID:gFV5wkEc
ヒエラルキー崩壊はどうなん?結局んとこ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:46 ID:40H3awDN
このままじゃトヨタは名前だけで技術がないソニーと同じになってしまいます。
 
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 12:49 ID:40H3awDN
トヨタの苦戦---生産中止に追い込まれそうな車種

トヨタはここ数年多数のニューモデルを投入しているが
売れ行き不振で生産中止に追い込まれそうな車種を多数抱えている。
乗用車系モデルでいえば
『ウィンダム』
『ブレビス』
『プログレ』
『ヴェロッサ』
『アルテッツア』
『ナディア』
『ビスタ』
『カムリ』
『MR-S』
『セリカ』
など。

http://autoascii.jp/issue/2003/0703/article52086_1.html
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 15:05 ID:c3jGsuYl
出しすぎなんじゃない?
少し前言われてたけど、ファミレス状態。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:26 ID:VTB0Q2gN
『アルテッツア』→ISに変わります。
ファンタみたいなもんだね
いろいろ出るけど結局残るのはオレンジとグレープ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:10 ID:UI90x9CO
季節商品が多い気はするね。最近のトヨタ。
短い期間にささっと売って終わりー、みたいな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 21:48 ID:X+b3rQ69
SW20再販希望
まだ3S使うのかよ…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:57 ID:jLw5m5ii
それだけヒット作がない。
アンチ与太ではないが、最近欲しい車、どころか興味持てる車もない。

日本の終身雇用制度が終焉を迎えて、客が爺になるにしたがってでかい高級車を
売りつけようという与太のビジネスモデルはすでに破綻している。
クラウンなんか欲しがる奴は減る一方だよ。
若くても稼げる奴はさっさと外車に走るし、稼げない奴は好きな中古車を買う。

課長になったから新型マークツーを買うなんていう連中は絶滅寸前なんだな。
今は全方位穴埋め車種捏造と、競合車種潰しでマーケット維持をしているが、
崩れだすとはやいよ。
与太はいっそのこと、数社にブランド分割して特徴ある車つくりすべきなんじゃないかとマジ思うよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 03:07 ID:gt7AOALb
かつてのヒエラルキーは確かになくなったね。
今や誰も”いつかはクラウン”なんて思う時代じゃないし。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 08:21 ID:TKUPk5Z0
そーいえば昔やってましたね。TVCMなんかで・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:23 ID:HBxISL8v
クラウン見る影もなしだもんなぁ。
時代が変わったよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:39 ID:76mapSJr
>>973
トヨタのこれからのビジネスモデルはマーケティングは他社に任せて
確実に販売が見込める市場なら総合力を発揮して
他社が開拓した市場に新型車を送り込みトップシェアを占める事です
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 01:24 ID:Xz/PCkb9
>>977
ヒエラルキーの崩壊→パクリ稼業トヨタ でいいですか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 08:27 ID:E0m/urtd
いつかはクラウン  今はセルシオかな?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:39 ID:CUnv2K6N
セルシオはインターナショナルな高級車=レクサス=ある意味外車
クラウンは日本の高級車
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:18 ID:pzyFcuRG
まあ、
セルシオ=ベンツのパクリ
クラウン=オリジナル

だから、俺はクラウンが好き
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 08:42 ID:gAT3DOZR
そーか

星野=クラウン
中嶋=セルシオ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 01:37 ID:Ul4npn9u
中島=レジェンドだろ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 08:36 ID:quB3Trkk
中島・・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 00:11 ID:8gBqPfIt
>>982
なわけねーだろ、ヴォケが!

☆☆ 星野一義=シーマ ☆☆

だろ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 08:29 ID:5KE6EUFU
シーマ=イチロー
987山崎 渉
(^^)