てまえらファセル・ヴェガを語れます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
7楔の羽:03/02/02 21:16 ID:Dqyn1dog
ジャン・ダニノス(Jean Daninos?)だったと思います。
但し、エンジンは最後期の「ファセリア」を除いてクライスラーV8、でしたっけ?
8オサーン ◆osaaN3VDDQ :03/02/04 02:07 ID:w8Z1p4u2
ジャンダニさんは、もともとは金属工作メーカーの社長さん。
オフィススツールを主力に、軍用車の外板や、ジェットエンジンのパーツなんかも作っていますた。
その技術を生かして、自動車ボディの外注も引き受けるようになります。
この会社がファセル・メタロン。

顧客はパナールとシムカ、あとフランスフォード。
ところがパナール・ディナの軽合金ボディは、耐久性(クラック)とコストの問題で徐々にスチール化
してゆき、パナールがシトロエンに吸収されるあたりでボディはオールスチールの内製化になりますた。

最大の顧客を失い、仕事が減っちまったジャンダニさん、自社ブランドを立ち上げます。
これがファセル・ヴェガ誕生秘話。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 02:10 ID:JI9kbCJ9
デイリー・ヴォガじゃだめか?
10オサーン ◆osaaN3VDDQ :03/02/04 02:11 ID:w8Z1p4u2
山田輪盛館ダゾ >>1 (w

ヤマリンの自社ブランドオートバイ「HOSK」
HO(ほんとに)S(素敵な)K(車)の略ラスィ。おいおい。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 01:57 ID:h+EjYCsz
 はいはい自分の知識をひけらかしたいのね
 凄いやぱちぱち
 これで見てオナっているんだろ、お前
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 20:21 ID:EXc2MvcG
ファセルスレですか・・・
珍しいから記念カキコ

ファセル・ヴェガの実物を見たことある香具師いる?
ファセリアなら日本自動車博物館で見たことあるけど
想像以上にコンパクトなクルマだった。
車名と簡単なスペック以外に説明もなく、普通の人なら素通りだろうな。
ヴェガはナンバー付きの車の写真を以前雑誌で見たことがあったけど
どこにいるのだろうか。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 18:56 ID:mObxkRfK
カミュあぼーん
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 16:24 ID:FNacfMi1
CGの某女性スタッフが乗ってるね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:40 ID:Ccrp25Ja
age
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 00:42 ID:GF5ALum6
日本自動車博物館にあるのはファセルUであってファセリアじゃないだろ。
sageるあひかない
んだんだ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 22:22 ID:Ml0SqTDi
sage
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:11 ID:+eAyMkD0
age
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:15 ID:Qt6ysXMy
香川の肉屋のオッサンがワインレッドの持ってたじゃん、、
もう手放したのかな?
22スーパーカブブーム世代:03/02/19 22:16 ID:k5MXNa9U
 ‘キッチン’車のことか。 
sage
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 11:04 ID:hQJXRxIS
あげ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 15:17 ID:7NWVrSKy
保守
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 12:38 ID:iv/GiRGM
??
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 12:44 ID:axg2w95L
ファセルヴェガ・エクセランス超かっこいい。
日本にも一台あるそうな。

http://www.facel-vega.com/PIX/f613.jpg
↑っつか、階段とこのおねーたまの服装に萌え。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 22:47 ID:AP0MuPQ7
ファセルって当時日本にも代理店があったしね。
維持りー岡田。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 20:02 ID:R5wGCDrJ
かつお
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 03:52 ID:a4MaJctA
わかめ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:22 ID:mcIOZux5
波平
34◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/03/07 16:49 ID:OYcmf0e6
徳ちゃん曰く、
ツードアのベガでショーファーにドアを開けてもらって、いかにカッコよく後席に
滑り込めるかがフランス貴族社会のカッコよさのひとつの基準だったそうな。
今、アホが不器用を武器に闊歩してる時代だからこんなこと言われても分からんだろうが、
直射日光の下、三つ揃えで直立するような粋を感じる。

おれはテールのデザインのほうが好き。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 16:02 ID:jsvEM1OR
ますお
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 16:56 ID:fKQrtSz6
>>直射日光の下、三つ揃えで直立するような粋を

「俺って、もしかしてバカなんじゃなかろうか?」と今では正気に戻っただけだろ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:23 ID:HGTl0cAF
38スーパーカブブーム世代:03/03/09 17:45 ID:8Y7QbXTM
Facel Vegaは、キッチン車!だって・・・書いただろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:50 ID:XRdOOuaE
いささか
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:39 ID:9tmAP3Xo
age
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 00:46 ID:dO/xXEso
花王ベガの宣伝を見て、最初にファセルヴェガを連想した漏れは変でつか?
sage
43城河破山破山:03/03/18 21:21 ID:Q2CJktsM

               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

SONYのWEGA
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 15:16 ID:r3sNgXTj
ショック!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 10:36 ID:+08N6d/l
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 23:17 ID:mGA9/c69
sage
sage
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 01:49 ID:HFlJWz1N
age
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 04:35 ID:rTPFoOFP
age
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 18:57 ID:yg4vmyF0
保守age
53◇318MT ◆R0GP89YcCA :03/03/27 20:19 ID:kvVNHNtf
>>52
保守もいいが、俺の書き込み以来20日間もクズカキコしかない現状を少し反省して、
おまえがネタを振れ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:47 ID:8y5B9fem
ファセル・ヴェガって何ですか?
55スーパーカブブーム世代:03/03/28 00:49 ID:ddWsTVDQ
だから、キッチン屋が作った車。
56破国山山木破
破国山山木破