■■アルファ147を語り尽くす■■ パート7

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 19:53 ID:eZ4Anilz
エキマニ変えた人いる?
センターとエンドオーバーに替えたけどいまいちなんだよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 20:35 ID:JhcdVdy0
>>903
似たような事言ってる人がいましたぞ↓が参考になるかと
http://homepage2.nifty.com/hiraline/147frame.html
>>904
個人のHP吊るすなよ
147の蛸足って盗聴じゃないのかい?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:55 ID:u7LLvOiI
今月のティムポの95ページによると、147GTAは並行で42万8千円ラシー(藁
試乗会あるみたいよ。おいらは興味ナシ
908904:03/05/06 22:12 ID:uz9UHMib
>>906
おいおい、吊るすなって?
別にバカにしてるわけでもないし、参考までにって事だぞ。
神経質になりすぎだぞ。
>>908 君の意図がどうあれ、個人HPの直リンは良くないよ。
この手の車が嫌いな奴が変に荒らしたらどうする?
910ろめりん。:03/05/07 08:46 ID:ApKLVOb1
>>902
CD・FM関係なく。ボリューム大小に関係なく。
「サーーー」って。
きっとドコかおかしいハズ。
デーラー行こうかな。
911五扉炎黒:03/05/07 09:02 ID:W70ZQrZ+
Arqrayのサスペンション届きました
週末にインプレ報告できるかも
912147海苔 :03/05/07 17:46 ID:Hc9pbSzH
>>902
気になる事は、ディーラーへ、、

やはり、ヘッドライトが暗い、、手始めに 110Wクラスってのに替えます。
913銀蝉:03/05/08 01:04 ID:yDHThlxL
147GTA
TVCMもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 08:48 ID:afUwleEB
俺も蛸足替えたいな。肉厚薄いのがええな。
あの音は忘れられん。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 09:05 ID:hIK5ZoNd

レス数が910を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

916147海苔 :03/05/08 10:50 ID:k0EkBp2d
少々、お伺いしたいのですが、
エクゾーストマニフォールドに、触媒ついてますよね、
もうひとつ、センターに触媒、サブマフラー、、
これって、片方取っちゃうと排ガス規制って、大丈夫なんでしょうか?
気になります。

凄い雨、それに寒いです。 春の嵐
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 13:19 ID:afUwleEB
イマドキの制御なら触媒ナシでも数値上はOKだとどっかで読んだ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 15:16 ID:YqKi+mpq
147欲しいんだけど、5ドアのMTって左ハンドルしかないの?
漏れ右ハンドルがいいんだけど・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:00 ID:srW8lUik
>>918
右が良ければセレにせれ!!
右だとペダルレイアウトは左寄りだし、ブレーキの利きも踏み込んだ途中から効き出すってうさわだ!
うわさだろが!自分の体で確かめろ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:17 ID:srW8lUik
>>920
うさわだ。
922918:03/05/08 16:49 ID:YqKi+mpq
919まんまのインプレが雑誌にも載ってたけど、
右セレを試乗した限りではペダルレイアウトもブレーキも不満ないです。
923147海苔 :03/05/08 18:21 ID:k0EkBp2d
>>917
ありがとうございます、少し調べます。
>>918
手漕ぎの右は、ありませんね、
>>919
うさわです、FFの右ハンドルにしては、ペダルオフセットは、まったく気になりません。
ブレーキも、ペダルシリンダーからマスターシリンダーまでの配管の繋ぎがゴムなので、
そう言う感じはしますが、ブレーキ自体の出来が良いので、気になりません。

寒いです、今月の10日11日に、神戸で古い車が走るって、、見に行こうかな
おれは145なんだが、147どころじゃなくその点をコテンパン
に酷評されていたなあ。所詮は慣れでしかなく、すぐに気に
ならなくなったけど。
147に替えよかどうか考え中。145の魅力もいまだ衰えないし。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 20:42 ID:z4QeKKcZ
顔は147のほうが好きだけど、お尻は145のほうが好きでつ

触媒はずしは、元々犯罪だし4月から取り締まり対象でカッコ悪いシール貼られるのでやめませう
>>924
147シャシーに145ボディーが最強に格好(・∀・)イイ!!

と思う
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 21:43 ID:DKapAglI
右Hモデルは。
内装の建て付けがよくないって。
並行屋さんがゆってた。
キシキシ言うよって。

ヘーコー屋さんだから。
どうなんでしょう。
差し引いて考えるべきではあるが。

ちなみに。
わたくしの147(LH)は。
今のトコ。
内装のキシミはないデス。
これからかなぁ。。。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:04 ID:Ol8Kg0Qd
>>924
状態が良ければ145を手放してしまうのは惜しいような
147に買い換えで有ればなおさら・・・
158(だっけ?)まで待てば?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:06 ID:Ol8Kg0Qd
だれか145のボクサーに乗ってる人いる?

アルファのボクサーなつかしい。
930924:03/05/09 07:13 ID:lBnoeJ6h
>>926の言うとおりだなあ。デザインは145が圧倒的に好みなんだが
内容的にはやっぱり147はうらやましいねー。

でも、147にキシミ音は似合わないけど145には似合うよ(w

>>928 そだね。調子は抜群なんだな。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 08:37 ID:BfmtJnrn
レス数が930を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

932147海苔 :03/05/09 11:12 ID:WwTit8KQ
>>924
私が思うに、諸状況で、5扉にしなければ成らないなら、147に乗り換えても良いと
もしくは、走れないぐらい故障が多いとか、、
調子がいいなら、勿体無い。
>>925
なるほど、、犯罪ですか、、、
>>927
もともと、左で作った物を、右用の部品つけてるので、無理はある。
でも、内装のきしみは、右も左も、同じって、ディーラーの人が言ってた、
ブレーキと整備の容易さは、明らかに左でしょう。

昨日は、寒かったけど今日はいい天気、、
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 16:31 ID:m4AtRRu4
中古(1年落ちぐらい)の147ってどうなん?やっぱ新車で買った方がいいよね?
今出てる中古の147は事故車かトラブル多発車のどちらか。
新車で買ったほうがいいわな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 17:46 ID:+9RYTwoQ
5ドアのMTほすい・・・。
左ハンでも車体が小さいからさほど不便ないだろうし。
左ハンが不便じゃないなら、3ドアだってさほど不便じゃないぞ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 19:04 ID:WCC2Kadm
漏れみたいなヘタレは左ハンだと
三車線右折時に右折待ち対向車があったりすると
対向直進車が見えなくてノロノロしてしまう。
そーすると後ろから、何やってんだゴルァ(`Д´)って言われそうで
ビクビクしてまつ。
エイやと思い切って右折したら直進車に右ドア直撃アボーンするような悪寒も。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 19:05 ID:WCC2Kadm
× 右ドア → 左ドア
>>937
3日で慣れる
左ハンドルに乗ってみたが、身体が凄く左端に寄っている感じがした
>>939の言う通りそのうち慣れるのだろうけど
ペダルの位置は右ハンドル仕様の方が(・∀・)イイ!かも
918が書いてるけど、5扉MT右って設定ないの?
今度買おうと思ってたんだけど・・・並行ならOK?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:11 ID:WCC2Kadm
>>941
英仕様であるんですかね5扉手式
943904:03/05/09 23:51 ID:sJ4xNFRI
アレーゼ○○に日本使用にはないカラー(濃い灰色)があった。
なんでも手違いだとか。右ハンドルだったから英国モノがきたのかな?
良い色だなーと思ったり。
そう?俺は右ハンにぽんっと乗って、全く違和感なかったよ?
ほんの少しだけペダルがオフセット気味かなあ?って程度で
ちょっと乗っただけで全く気にならなくなった。

こと日本国内で乗ってる限り、左ハンでいいことなんてほとんどないし、
こだわりでもない限り、普通に右ハンの方がいいんじゃないかなって思う。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:19 ID:TItApBgs
誰か両方持ってて詳しくインプレしてくれ。

んなわきゃーない(w
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:31 ID:FrzhSSwk
やっぱ、右ハン、MT、5ドアあったら買うよ。
左ハンドル・3ドアは不便だし、セレはトラブル多そうだから。
何で右ハン、MT、5ドア出ないのか不思議です。
なんで左ハンドル、MT、5ドアなんて出すかなあ・・・。
>>946
何で出ないか。それは売れないからでしょう。

まずそもそも、MTなんて買う人自体が限られてるし、
そこまでこだわる人だったら、ペダル配置やらブレーキ取り回しやらで
結局左ハン買っちゃったりするし。
「外車は左ハンじゃなきゃヤダ」なんて層も少なくないしね。
でも156は右MTあるよね(笑)
>>948
んで、156で売れなかった失敗を教訓にして
147では入れない、と。
Dもないないって言うけど、エゲレス仕様では結構イイのあんだよね。
右ハンだけじゃなくて内装の組み合わせも色々選べたりしてさ・・・
1.6もあるしね。
やはり極東の黄色い猿は相手にしてないのか>FIAT M
日本人は外装は赤、黒、銀、内装は黒かタンだけ出しとけば文句言わないの知ってるから
回してくれないんだよ。
左ハン買って喜んでる猿はベンツ乗りとフェラ乗りとアルファ乗りくらいのもんよ。
           \   `i 、゛" ゛"  ,, ゛''i 、     、ミ川川川彡
             !、  i  `"Z \   `>-`ゝ、 .ミ       彡
         ,...----i、  i一;;/ハ-ー''゛^ '-, _、  .三  ギ  そ  三
       ,ぐ"      `、 |  `丁     __"< ,  .三.  ャ  れ  三
       ) \ ヽ i i  i ┌─ =ー ̄ ̄,'''''''''{ハ .三.  グ  は  三
      -゛‐-、 , -`"' i | `i __八___,ノi    .三   で      三
         "V  ) (,,,,.i |  `t、ー-    U ┌t三   言  ひ  三
         〔{サ'"ヽ'- ||   .| }'''''' ー-    / 三   っ  ょ  三
          | `i、・  ヽ i   !  ̄` `   /  .三.  て   っ  三
         ! ,---- .、`、 !   i___/    .三  る  と  三
          ! !‐ーーvl U i !   |::::::::::::_,,,...-‐'"三   の   し  三
          i, ゛ ̄ ゛    ノ" | | ̄ ̄ ̄      三   か  て  三
          l !‐、、 , n- ,,..-'''~           三  !?    .三
          厂|  厂‐'''~      〇      彡      ミ
        | ̄\| /                  .彡川川川ミ