【ASL】 我来也            ガライヤ

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:50 ID:/KmlSIY0
エアバッグにエアコン、パワステ付けなかったら、
幾ら軽くなるの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:45 ID:C8uvo/Il
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0219/24nsc_kt9999_24.html?sm
これいつ出るのかね?

こっちの方が良さそう。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:30 ID:A4tnzvHX
ちょっとだけ欲しいかも。
でもなんかなぁ・・・HPで見ただけやけど、コクピットの部分がレースゲー
っぽいのがちょっと・・・自動後退だからしょうがないのかも知れんが・・・。

スーパーカーって言うんだったら、なんてゆうか・・・インパネにもうちょっと
高級感出してほしい気もする。
どうせ買わないかもしれんがw
エリーゼに乗ってても恥ずかしさはないけど
ガラガラ乗ってるの想像すると チト 恥ずかしい
バックがオートバックスってのが痛いか?
トミーカイラもオートバックス配下?になって 色気出しすぎだしな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 18:18 ID:vqiKCs6C
トミーカイラ?色気出しすぎよりも存続のきk、、(以下省略
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:42 ID:25dBO40W
色気よりも 火のく、以下省略
>>140
この手のリリースは(ZZ-IIの中間発表の時もそうだが)
株価対策 or(and) 観測気球と
割り引いて見ておくのが吉だよ

>>143
この後がスンゲえ気になるっす.
いまの内に(゚∞゚)ピーチュソチュソの
部品確保しなきゃダメかしらん(´・ω・`)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:27 ID:oVw3FEOJ
(*^ー゚)やったー1000。
147気無:03/02/21 12:02 ID:P/VRUpOD
そうか エスプリ無くなるのか・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 11:43 ID:AGsvyeny
age
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 13:02 ID:98C4laSe
ライトウェイト狙ってたけど、ガライヤがこれじゃあな・・・
やっぱりミドル級のNSXにしようかな?
値段的にもTypeR狙えるし・・・

950kgか、、はぁ、、、
150気無:03/02/22 13:29 ID:nZ/PFGLZ
choto oもい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:55 ID:ZDE5W/ND
どうやら室内の音のこもりを抑えた重い高級仕様から、うるさいけど軽い
スパルタン仕様まであるみたい。内装も好みに合わせて皮張りインテリアとか、
なんでもやってくれるみたいですよ。内装がショボイと思ってたからいいかも。
もしかしたら最高に軽い仕様は900キロ切るかも?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 04:34 ID:PVdDkD5i
http://www.lotuscars.co.jp/ginetta/g4/spec.htm
これを見習ってくれ。570キロだぞ。
ginettaッて なんちゃって570Kでしょ
どこかのHP二乗ってたような もしかしたらG12かも知れない
http://www.prestigeyokohama.com/
これもginetta作ってるところで作る予定
だったんだよな。
モ〜 だめだろうけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:30 ID:PVdDkD5i
>>154ロータスのARIELは、496キロですか…
軽いものもあるんですね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:33 ID:vp2bZWX/
われらいなり

我らイナリ

(私たちは稲荷寿司です)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 01:22 ID:KqmsI2Uv




われらイナリズシーズ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 04:33 ID:OxVJNkw5
ワレクルナリって結構安易な名前だね。今の評判だとコナクテイイ感じがする。
159気無:03/02/24 06:03 ID:eQyxEKL4
こなくていいよw
土曜富士スピードウエイでGT我来也が走ってますた
占有ではなくスポーツ走行枠での走行ですた
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 02:15 ID:SalBR77l
>>160
(((●)))  (((●)))
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 16:56 ID:K7nz1oZM
MR-Sに100万かけて2リッター化した2ZZ-GE載せ買えた方がいいんじゃねーの
保全
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 02:31 ID:CYyZZWiH





♥ 我 ♥ 来 ♥ 也 ♥












165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 07:07 ID:rxhZoccj
MR-Sと同じ横置きミッドか…。
車重が950キロなら、あえてガライヤ買う必要あるの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:42 ID:xFDVPb0y
>>165
あんまり…
800キロ台ならあるかもなー
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 02:58 ID:Eak/9Tt5
MR−Sトヨタ系チューンの凄く高いやつがあったと思うけど、あれもう売ってないのか。
限定生産だったっけ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 19:25 ID:5AhOxasr
もしかしてそれってザガートとのやつ?
>>167
あの100台限定で半分位しか注文なくて売れなかったヤシでつか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:21 ID:8bSNNB3v
なんで現在、亜久里と関係の深いホンダのエンジンを使わないのでしょうね?
既出かもしれんが、
俺この車グレイ(宇宙人)に見えて仕方ないw
そこそこカッコイイけどね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:57 ID:fAmegVtW
トミーカイラ潰れたけど、ガライヤ出るのかなぁ?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 08:18 ID:7mYhIkNf
オートバックスだから、あんまり関係ないでしょ。

>>167格好は我来也より良かった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 00:31 ID:LYTmCdlx
申し込んだ人は4月に試乗会があるらしいね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 00:35 ID:iIUwdS8l
ガライヤ ガライヤ ガライヤ ガライヤ
この地球を抱きとめる そんなデッカイ心が欲しい〜♪





スマソ。
カッコは結構好きです。はい。
176_:03/03/03 00:41 ID:qICNpN4l
オートバックスにはスポーツカーじゃなくて、こだわりの無印良品なセダンを出して欲しいな
エンジンは2000〜2500ccで一番効率のいいエンジン
オーディオ、タイヤ・ホイール、消耗品などすべてお店に売ってるものを客が選択する
もちろんアップ額は最小限で
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 08:10 ID:si5ZsQzJ
>>176結構面白いけど、やっぱりスポーツカーでそれをやった方がいいんじゃないの?
エンジン、ミッション、からワイパーブレードまで選択自由とか。
>170
過去スレで既出な気もするが・・・
トミーカイラがZZを作るときに,エンジンを供給してくれるのが英国日産しか
無くて,SR20を採用したらしい.ガライヤもその続きじゃない?
ホンダもスバルも回ったけど断られたそうな.

どっかにソースがあったような気がするけどわからん・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:33 ID:toWs+2WD
>>178
TommyKairaオーナーズクラブの全国ミーティングにおける冨田社長のスピーチ
ABの掲示板はクレーム厨房多いようだが大丈夫か?
181178:03/03/04 23:27 ID:0DMvB2L/
>179
なるほろ.サンクス.

IDが2WD
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:15 ID:Fl0OzjSX
もう我慢できん。
MR−S買うぞ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 21:56 ID:Gh/nK6pa
一体いつになったら正式スペック発表するんだ!?
待たせすぎだろ
>>183
5月の連休ぐらいと聞いたが

予約している奴で 長い奴は1年近いのかな?
企業体質が、やっぱりABと同じレベルなのね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:03 ID:sgjVR168
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0110/42nsh_kt9999_42.html
外見はどんなだったっけ?
もう忘れた。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 13:22 ID:DMa4/Q+u
こんな車ほしいがるやつなんて、3万人に1人程度だろう。
>186
ってことは日本だけで4000台か。
結構売れるんだな。
2002年8月のメールマガジンで予約が60台とか書いてたから・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
欲しがってるヤツが、必ず買う訳じゃないだろ…