【WiLL 】"WiLL VS"ってどうよ?Σ(゚Д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1売れないクルマ海苔
"WiLL VS"に乗っているものの。。。
あまりの売れてなさ加減にビックリ!! Σ(´Д`lll)
そもそもこのクルマの存在自体が知られているのか小1時間問い詰めたい...
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/09 09:55 ID:h9ghWICX
2
ちなみに俺が2ゲットしたスレは廃る
4売れないクルマ海苔:03/01/09 10:06 ID:eNxzUJXU
いや、(・∀・)スッドレ!立てたものの、そもそも人気のないクルマだから伸びない...
おれとしても出来れば伸びてほしい
2ゲットすると、ことごとく500番台に落ちていく
1よがんばれ
おれはVSを最近見るぞ
ノーマルのVSは見なくなったが
6売れないクルマ海苔:03/01/09 10:18 ID:eNxzUJXU
2さん...
今回も伝説を1つ作るとヲモフ・・・ヽ(τωヽ)ノ
でも、(,,゚Д゚) ガンガってみるYo!

ちなみに川 ’ー’川 は"WiLL VS"のダークパープル。ウィング付き。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:01 ID:uRCRSnR9
コンセプトがダサい。
ガンダムなんて親父臭いYO!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:50 ID:oSpi9dA1
なかなかかっこいいと思うよ。友人も買いたいとか言ってたし。それにかっこいいのにあまり見ないってなんかいいじゃん。元気出して!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 14:02 ID:4M9bZR9t
ステルスだからレーダーに捉えられなくてよいね(w
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 14:26 ID:0FmrkSBN
Aピラーより前はカコイイんだが、後ろと内装は俺は好かん。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 22:28 ID:yT9SsaT7
>10
漏れも同意。
夜に後ろ姿見るとBADBOYのステッカーみたいなんだよね……
5ドアハッチバックで結構走ってくれて、良い車だと思うんだけどね。
12LIVEの名無しさん:03/01/09 22:38 ID:9tvKxPMn
どうせなら2リッター超のエンジンとか積めたらよかったのにな
リアについては俺も同意
内装はぺこぺこ言いそうな感じが安いよね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 13:53 ID:gS/NwLWY
保守age
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 13:54 ID:6OOnsHTS
最悪。
15A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/11 13:57 ID:VagXVBE4
>>1
たまに見かけて
「あ、へんな車。どんなアホ面の奴が乗ってんのかな。プ」みたいに思ってまつよ?

つーか、WiLLチームって解散したらしいな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 16:25 ID:ATVULIMs
リアフォグあるしなんかふとほしくなった
でもこの車まったくみないよな。一回見たときは若い兄ちゃんが乗ってた
6MT勝ってスポーツカー気分あじわっちゃおうかな
つーかね、MTモデルがWeb限定ってのがナメてる。
ディーラーで売れよ、ディーラーで。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 23:18 ID:Pzh17tRb
MTの中古車見てきた。
すごくほしいけど、いまいち最後の一歩が踏み出せない。
玉数少ないし、なやむなぁ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 20:38 ID:8infNZlS
>>17
でもディーラーに行けばMT売ってくれるみたいだぞ
限定の意味ナシ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 21:32 ID:4sIHdHxg
2ZZはハイオク入れないと壊れるの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 21:40 ID:P1+ZJ5VS
IDがVS
22VSシルバーM:03/01/14 00:24 ID:hxs1WJI1
この車が売れない理由
夜の車庫入れが辛い。斜め後ろの感覚が掴み難い。
1.8だとプライバシーガラスだからなおさら・・・

何か最近VSよく見るがサイファが売れて投げ売り状態か?

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 02:19 ID:eB5SmdsL
>>1
俺は好きだよ、Will VS
24山崎渉:03/01/15 08:05 ID:d7jCOwDF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 10:26 ID:o9ngJSL8
アンダーワールドの曲がCMに使われてた奴?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 22:16 ID:C+sn+vsu
ほい、関連スレ↓。ただしmakimo.toから検索したやつだが。

WILL VSに乗りたいよ
http://makimo.to/2ch/natto_car/995/995191374.html
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 22:23 ID:feo7flmG
VS、昨年9月頃に買うつもりで交渉したけどあまり値引いてくれないのでオーパにしますた。
この車が売れない理由

「WILLだから」が大きいだろう
29売れないクルマ海苔:03/01/15 22:27 ID:RtVn0fdc
おおぉ!!放置していたスッドレが上がってる!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>8 >>9 >>16 >>18 >>23 さん、アリガトぉ♪(*'-^)-☆パチン
>>7 さん、そっかぁ…WiLLのコンセプトはガソダムだったでつか…(ォィ (゚Д゚;)
>>10 >>11 >>12 >>17 >>19 さん、気持ちはわかるかも...ヽ(τωヽ)ノ
>>15 さん、黒髪ショート♀が乗っていまつ。プ
      >>つーか、WiLLチームって解散したらしいな。
      って、サイファはダレが作ってるんでつか?教えてポ。
>>20 さん、川 ’ー’川 はzze128海苔でつが廃屋入れてまつ...(´Д⊂
>>21 さん、゚・*:.。. .。.:*・゜ネ申..._〆(゚▽゚*)゚・*:.。. .。.:*・゜
>>22 さん、いや、以外と海苔安いのよぉ♪車体がダイヤ型だから、狭い所も意外とイケル!
      最近VS多いのは、マイナーチェンジして売り出したらすぃ。価格そのままで...
>>25 さん、WiLL VS は YUKI(元JAM)がCM出てました。歌も...(ry
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:15 ID:o9ngJSL8
>>29
http://www.v2records.co.jp/artist/a025/info/info001.html
の2001年5月8日のところを見る限り
最初はアンダーワールドで途中からYUKIに変わったみたいね。
YUKIのCMはみたことないな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:24 ID:uhGO3tPb
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
32売れないクルマ海苔:03/01/15 23:26 ID:RtVn0fdc
>>26 さん、お疲れ様でつ♪( ノ゚Д゚)ヨッ!
>>27 さん、販売店のβακαァ! 同志を1人失いますた...(´・ω・`)ショボーン...
>>28 さん、そうかも知れない.... ウァーン・゚・(ノД`)
>>30 さん、なるほど〜!そうだったんでつかぁ♪ドウモです♪(' - ' *)ゞ
       勉強不足ですた...
       USBケーブルで…(ry
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 00:07 ID:V/Mjr3Fi
ほしい!
けど、ちょっぴり飽きが早そうでうっかり手を出せない罠
34VSシルバーM:03/01/16 01:22 ID:OXqwzXuK
>>33
新車買うなら遅くても3月までには決めないと買えなくなるぞ。
Viも3月で打ち止めだったような気がするし・・・
値引きは20〜25はいけそう

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 07:47 ID:iKvdIE6y
エアロなしでローダウン&インチアップすると凄くカコイイ車だね。

タイヤ外して地面の上にベタ置きすると凄くカコイイ車だよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 07:55 ID:3ofS6Jgi
korede エンジンがよければ・・・
38売れないクルマ海苔:03/01/16 16:22 ID:xHgfq8NX
>>33 さん、щ(゚д゚щ)カモーン♪VS飽きないと思うよぉ♪
      セミオートマ着いてるしぃ☆彡(zze128海苔)
>>34 さん、最近シルバー見ますた!カコイイ...(゚Д゚ ) 
>>35 さん、エアロなしでローダウン&インチアップ...してみたひ☆彡
      田舎なので確実に擦りますが...ウァーン・゚・(ノД`)
>>36 さん、早速、置いてみますた! (*´д`*)アハァ
>>37 さん、6速MTでもダメデツカ・・・(´・ω・`)ショボーン
      買ってみたら気に入るかも?(`・ω・´)シャキーン!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 23:15 ID:pqPg6qUS
>>1さんの頑張りっぷり&人柄に感心age

オーナーの満足度はかなり高いね、さすがに世界のNCVカローラがベースなだけはあるね。
スタイルが気に入れば品質、性能そのものはかなり良いし。
気になる人は参考になると思うよ↓

カービューユーザーレポート:WILLVS
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?ModelID=3421&MakeID=1&Model=&Year=0&LatestYear=2001&search=MostRecent&num=50&trim=All&lang=All
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 23:21 ID:pqPg6qUS
一般にマイナー車スレの>>1ははっきり言ってこまめな努力が必要。
大変だが頑張ってくだされ。
頑張れば>>26のリンク先のような良スレになりまつ。
(ノ〜ё〜)ノ応援age(ノ〜ё〜)ノ
41BA9toBB6:03/01/17 01:02 ID:kspTWvT1
BB6(PRELUDE5th)とWILL VSで迷いますた。
(自分で言うのもアレだけど、どういう迷い方してるんだか)
お金無かったので今BB6に乗ってるけど
好きです。VS

それはさておきマメな>>1さん(;´Д`)ハァハァ...
がんがれ
42売れないクルマ海苔:03/01/17 11:08 ID:rU1NTjDW
>>39>>40さん♪アリガトぉ♪(*'-^)-☆パチン
応援して下さる方がいるって、とっても嬉しいです☆彡
これからも(,,9゚Д゚)9 ガンガル!
私...VSオーナーなのに、カローラがベースだという事を初めて知りました(゚Д゚;)
Thanks♪♪(´▽`)

>>41さん♪アリ\(*^▽^*)/ガトゥ☆彡
これからもマメに頑張ります♪
41さんはBB6海苔さんでつか〜♪確かに面白い迷い方だったかも♪|д゚)ジー
BB6とVSの共通点は(`・ω・´)シャキーンなライトかな?
あぁ...ここにも同志になり損ねた方が… おすぃ!!⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
43MR-"ナンチャッテスポーツ"糊:03/01/17 17:02 ID:DYjxvJyS
あの顔でランアレサイズならいいのに
メーターカコイイね

ところで3ナンバー?5ナンバー?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/17 17:32 ID:ONsLnakq
>>1さん
みんなにレスしててとても感心しますが
さすがにそのペースでいくのは気力体力かなり使いまつ・・・
一人二人くらいにレスするだけで充分ですよん♪
全員にレスしなくとも、こまめな書込みだけで充分に良スレになります(*゚ー゚)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 17:39 ID:ONsLnakq
>>43
全長4,385 :全幅1,720 :全高1,430
3ナンバーですな、まあこのサイズなら5ナンバー感覚で運転できるのでは?
それに昔と違って3ナンバーだからって税金が高くなるわけでも無し
排気量で税金が決まるから1,5と1,8ってのは税金の面からも魅力的(・∀・)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 17:44 ID:ONsLnakq
>>42
そうそう、WillVSはNCVカローラがベースなので性能や品質は完璧ですね。
ってオーナーに対して言うのは釈迦に説法か(w
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 19:59 ID:9SFeNB/1
AAというか、顔文字が可愛いね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 23:48 ID:Av7FR3aW
ゾックに見える。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:35 ID:jwx2l25q
デザイナーはグフ+ステルス爆撃機+潜水艦だといってますが。

潜水するモビルスーツだから、ゾックというのは意外と正しい見方かも。
ガンダムのメカデザイナー(大河原なんとか氏)の意見を聞きたいところだ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:37 ID:WaMVMA5d
女性のオーナーが多そうなクルマだね。
51シルバーM:03/01/18 00:58 ID:S5QOf24A
最近見た7台中3人が女性だった。
2人は20代で1人は40代だった。
この車のターゲットが20〜30代男性らしいが
意外と幅広い年齢層に乗られている。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 14:45 ID:aVNpA0NC
>>1、willvsでぐぐってみたよ、オーナーズサイト。あげる(´▽`)

not!? WiLL−VS Forum
http://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=willvs&dir=36

WiLL VS日記 兼 専用掲示板
http://6623.teacup.com/zvh04441/bbs

will-vs.net
http://will-vs.net/

willvs's Website
http://mypage.odn.ne.jp/home/willvs

will-vs owners’s web site
http://www.willvs.jp/text/willvs.html
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:09 ID:aVNpA0NC
前、白VSに乗ってる若いカップル見たなぁ、
嫌味ない感じでなかなか良いと思ったよ。
この車のターゲットが20〜30代男性らしいが

このご時世、20代男性がたっかい新車なんて買うと思うかい?
bBなんかもそうだけど、「ターゲットは若いが実際に乗ってるのはもっと上」
つーのはあたりまえなんだよ。

車マンせー、見栄っ張り社会の「大いなる田舎」の名古屋じゃありうるかもしれ
ないが、東京や大阪じゃ、ありえん。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 17:42 ID:N64jZGhR
>>54
本当に東京、大阪知ってるの?みんな外車乗ってるじゃん。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:23 ID:Bdz00QMp
>>54
20代男性でも独身で普通に社会人してたら
余裕で新車買えると思う。vsぐらいなら余裕。
300万オーバーの車はさすがに買える奴少ないだろうけど。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:24 ID:AcQvE0HN
新車は買えるけど中古車買うって奴が多いのではないかな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 09:18 ID:qnkfH85s
東京に住んでるなら分かるはずだけどな。
車が趣味じゃなければ電車でどこでも行けるから車買わないけど
車が好きなら都内に住んでたって20代の若者も新車買うよ。
>54
自分の常識≠社会の常識
まぁ自分の生活レベルに合わせて、無理して新車買うことないわな
俺は20代でも新車のVS買えたけどな
>>58
郊外なら分かるが、都区内は少ないだろ。
新宿を起点にすると、三鷹、調布、向ヶ丘遊園を境にインフラの車への考慮の
仕方が異なるような気がする(以遠は車使用前提の施設が増える)
61BA9toBB6:03/01/20 05:26 ID:oxyodIMJ
まぁマターリいこうや

VSのATのシフトノブって結構特殊な形してると思うんだけど
あれって使いやすかったりするの?
62VSシルバーM:03/01/20 06:00 ID:1xmhvS0U
特に使い易い事は無いよ。
自分はトップガンのサントラ聞きながら、マタ-リしてるけど。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 11:46 ID:M2l1HyIh
まあコンセプト通り「渋谷のクラブに乗りつけてる」香具師はいない罠
>>63
考えてみただけでハズカスィ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 12:10 ID:M2l1HyIh
渋谷なんて電車で行くとこだな。
66売れないクルマ海苔:03/01/20 15:45 ID:GQrBy/O2
>>43さん♪ >>45さんの言う通り、3ナンバーです♪私は300ですた。
>>44さん♪ ありがとぉ!(*^ - ^*)ゞ
でも、皆さんが折角書き込みして下さっているので、嬉しくてついつい全員にレスしてしまふのです...
(/。\)イヤン☆彡   
>>45さん♪ レス( v^-゚)Thanksです♪
ナンバーを考えずに購入したら納車時に3ナンバーでビビりますた...
税金の基準が排気量で良かったでし...((゚Д゚;)ガクガクブルブル
>>46さん♪ 私、最近までカローラベースって知らなかったでつ...(´・ω・`)ショボーン
67売れないクルマ海苔:03/01/20 15:46 ID:GQrBy/O2
>>47さん♪ (*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
AA入れたいけど、うまく出来ないので顔文字〜ぃ☆彡(*´ー`) フッ
>>48さん♪ ゾックって、赤くて(?)大きい香具師でしか?←うろ覚え(・ω・;)モニュ?
>>49さん♪ 2番目しか知らなかったでし〜☆彡大河原なんとか氏の降臨キボ...(ry
>>50さん♪ そうかも知れない...女性はカコイイのに弱いのです☆彡(/ω\)ハジカシー
>>51さん♪ 最近見かけるVSは、何故かオバタンばかりですた...|д゚)
ちなみに、統計の2人の所にプラス1しておいてくらさい♪(゚+ー゚)ニヤリ
>>52さん♪ 沢山の((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂 ありがとぉ♪♪♪
>>53さん♪ VSスタイルのおかげで?カップルで乗っても爽やか〜♪(・∀・)人(・∀・)
68売れないクルマ海苔:03/01/20 15:47 ID:GQrBy/O2
>>54さん♪ 田舎はクルマヽ(´ー`)ノマンセーというよりも、生活の一部であり大切な仲間です♪
...と、勝手に思ってみるテスト...ちなみに最近まで東京に住んでますた☆彡
>>55さん♪ まぁまぁ♪(・∀・)つ目 オチャノメ!
>>56さん♪>>57さん♪>>58さん♪>>59さん♪ そうですね〜♪そんなカンジですた☆彡
>>60さん♪ 新宿・池袋界隈では、駐車場(地面・舗装/野ざらしでさえ)1ヶ月5.5マソですた...
そんな訳で、やはり郊外でクルマといったカンジですかね〜...(´Д⊂グスン
>>61さん♪ お久しぶりでつヾ('-'*)〜♪ATのシフトノブ、個人的に好きです!
モビルスーツみたいで?(・∀・)モエッ☆彡
>>62さん♪ オヒサでつ♪ヾ(*'-'*) いいですね〜♪今度、トップガンのサントラでドライブしてみまふ☆彡
>>63さん♪ 凄いコンセプトだ...「渋谷のクラブに乗りつける」って...
駐車場はドコですか???.....((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>64さん♪ 禿....(-_-)
>>65さん♪ ごもっともでつ!或いは、バス!! ミンクル号でゴー♪(>Д<)ゝ”
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:07 ID:f9z80M92
凄い顔文字ですね・・・・・
少しいただきますね。携帯用に。
70売れないクルマ海苔:03/01/21 11:27 ID:eutCfh7g
そう言えば...VSでスノボーに行ってる人はいまつか?
雪道の走りはどうだろぉ?と思って、ちょこっとドキドキしていまつ...
皆さんの雪道体験を教えて下さい♪m(゜- ゜ )♪
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:20 ID:QlEo0yaX
>沢山の((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-
わらた。可愛い顔文字が多いなぁ。
そうそう、白VSに乗ってた若いカップルは嫌味ない感じで
結構感心だった、あの車と若者はやっぱり似合ってるね。
VSを運転してる女の子はまだ見たこと無いが結構萌え萌えかも(・∀・)
VSは実物を見ると結構(・∀・)カコイイ!と思う。

まめなレスをしてますけど、いっきに多くの人にレスしちゃうと
2chじゃ他の人がレス返しにくいですよん。
>>70みたいな感じで短文でいくのが良いと思われ(・∀・)
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:27 ID:QlEo0yaX
>>70
基本的に雪道での走行は普通の車と同じでは?特に2WDなら。
タイヤ履き替えるかチェーン付けて安全運転で♪

あと、「カーブに入ってから」のブレーキは厳禁ですね
お尻が滑って事故ります。
「カーブに入る前」に充分スピード落としてくださいな。
73 ◆gmFdXHzrbg :03/01/21 20:27 ID:6wBAO7BD


74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:51 ID:QlEo0yaX
まあ、雪道での運転は例え上級者でも億劫になるもの。
気を使うからかなり疲れちゃうしね、かなりというか超お奨めできない。
雪が降ったり地面が凍ってたら運転しないと割り切るのもありだよ(・∀・)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 09:20 ID:5kfGOiWr
雪が降ったら電車が一番!!。
FFだから問題ないとは思うけど・・・
76売れないクルマ海苔:03/01/22 10:09 ID:dDXHdU75
なるほどなるほど♪..._〆(゚▽゚*)
スノボーに出かける時はタイヤを履き替えて、安全運転でゴーですね♪(>Д<)ゝ”
でも、雪道はお奨め出来ない様ですし...
う〜ん・・・(゚Д゚;)悩む!!
じゃあ、スタッドレスタイヤとチェーンはどっちが安全でつか?
おまいらで φ(`д´)カキカキして下さい☆彡
77山崎渉:03/01/22 13:57 ID:ClWtuqrT
(^^;
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:16 ID:0MVdGcSQ
スタッドレスのほうが良いね。安全には金をかけるべし!
ぐぐってみたんでチェキラーーッチョ( ゚Д゚)↓

雪道運転テクニック
http://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/technic/
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:17 ID:0MVdGcSQ
お奨めできないというか慣れれば大丈夫なんだが、そこは雪道。相手にカマ掘られないとも
限らないのが怖い所。スノボーに行くなら車で行ったほうが楽しいしね。
万全の対策で行けばなんとかなるであろう、と思う。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:26 ID:0MVdGcSQ
もう一個メッケタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!

|||■  快適! スノードライブ  ■|||
http://ha5.seikyou.ne.jp/home/Yanagida/sd/
81売れないクルマ海苔:03/01/22 15:38 ID:dDXHdU75
>>78=79さん♪☆⌒(*^ー゜vThanksです♪
早速チェキラーーッチョ( ゚Д゚)してみました☆彡
とっても詳しくて良いHPですね〜♪♪感謝です♪
スタッドレスタイヤを履いて雪の中を颯爽と走るVS...
カコイイかも...(・∀・)モエッ☆彡
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:15 ID:0MVdGcSQ
さらにぐぐってみた。これを読んで安全運転で(´▽`)

冬道運転のワンポイントアドバイス
http://city.hokkai.or.jp/~iwai/doro/fuyumiti.htm
雪道の運転のコツ
http://www.est.hi-ho.ne.jp/snowman-yukio/on-your-risk/maru3.htm
雪道運転のヒント
http://www.pref.yamagata.jp/kenkei/kohoso/fuyumiti/fuyumiti.html
TOYO-TIRE(もっと知りたい運転のこと)
http://www.toyo-tire.com/drive/drive_main.html
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:17 ID:0MVdGcSQ
>>81
颯爽?
いやいやスタッドレス履いても、慎重にノロノロ運転で・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:26 ID:0MVdGcSQ
ほい、これで完璧。

Crazy for snow
http://www.est.hi-ho.ne.jp/snowman-yukio/index1.html
85売れないクルマ海苔:03/01/23 09:43 ID:N771pW34
>>82-84さん♪
雪道の怖さが良〜く解りました!!
ありがとうございます☆彡ヾ(*'-'*)
これからは雪道じゃなくても安全運転を心がけます♪
多少の慣れがあって、安全への認識が甘くなっていたのかもしれません...
反省です・・・(´・ω・`)ショボーン
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:28 ID:fFg4omkw
WiLL VSのデザイン国産のなかではいい。最初見たとき外車かとおもた。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:05 ID:g6WkLfCU
前、晴れた日に白VS見たがかなりイイ!
女の子が乗ってたが可愛らしくてカッコいい感じで
VSかなり好感度高しだった。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:17 ID:g6WkLfCU
安全の意識が高まるのは良いことですな。
ぜひこれからも安全運転で♪
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:44 ID:z6/h01Lz
現実、近くに駐車場を持っているかが都会では重要だと思うが
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 14:18 ID:1yCfFtjj
乗ってる人に質問。
漏れもVSカコいいとおもって購入を検討中なのですが
実際の加速とかどうですか?高速のロングドライブとか
街海苔時の車線変更だとか・・
 ランサーセディアワゴンのターボとVSの6速とでかなり
迷ってるのでぜひ教えて欲しいです。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 03:33 ID:nOgH0GjB
近所に乗ってる人居ます・・・・・400からage。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:38 ID:Yy/j9VVK
LCWは乗った事ないで知らんが
VS6MTにしる!
ATなんて・・以下略
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:49 ID:Yy/j9VVK
漏れJZA80のNAから乗り換えたけど加速に関しては不満は無い
ロングドライブはまあまあ逝けるんじゃない?
車線変更はノーマルのままだとフニャって感じ

ただシフトレヴァーが前車に比べてオモチャっぽいフィーリングで
慣れるまで苦労しますた
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 15:19 ID:DSZzHrvi
VS乗りさん、VSの街乗り燃費や走行性能ってどうですか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:25 ID:e/PtgRMf
6MTならカタログ通り、12kmぐらい。
ただ、2ZZで6000回転くらい、VVT-Lをためすと、イクない。
ふつうに走れば燃費は良いはず。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:22 ID:Yy/j9VVK
漏れはイクない走りかたのほうが多いので
L/8kmぐらい
因みにエアクリとマフラーを変えている

空いてる高速道路をマータリ走れば12kmは・・・以下略
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:49 ID:Yy/j9VVK
先日、ラソエボ伍とシグナルダッシュやったけど負けますた(w
加速性能はそんな感じ(参考にならない)
98売れないクルマ海苔:03/01/27 10:13 ID:NvJqBa10
>>86>>87>>88さん♪ ありがとぉ☆彡ヾ(*'-'*)
>>89さん♪ そうなんですよね〜... 駐車場代が・・・(・∀・;)
>>90−93さん♪ 私は2ZZ海苔ですが加速は申し分ないと感じています♪
爆発的な加速力はやや劣りますがグ〜ンと伸びる感じが個人的に好きです♪
高速時の追い越しや車線変更などは踏み込めば一気に伸びるので問題ないと思いますよ☆彡
ちなみに...
ハンドル操作を安定させたいたい時はスポーツシフトで走っています。
モードを切り替えるとハンドルの遊びが減って安定感が増す気がするのですが・・・
皆さんはどう思いますか?( ・ω・)∩
99売れないクルマ海苔:03/01/27 10:24 ID:NvJqBa10
連投スマソ...(´Д⊂グスン

>>94さん♪
燃費ですが・・・
私も>>96さんと同じくL/8kmかも...Σ(゚д゚lll)ガーン
水温計の針が【C】の上辺りに上がるまで暖気してるので...
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
10094:03/01/27 16:09 ID:GpbSlWgr
>>95,96,99
ほう、普通に走る分には燃費(゜∀゜)イイ!!!ですね。
ちとVSちぇっくしておきます(・∀・)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 03:50 ID:spk1O/+c
>>98さん
>水温計の針が【C】の上辺りに上がるまで暖気してるので...
逆にまだ冷えてる時に発進するほうが燃費悪い罠
で、暖気のヤリ過ぎも車に良くない罠

車だん吉は2〜3分で暖まるまで低回転キープが(゚д゚)ウマー

102憂いる部位S:03/01/28 03:57 ID:spk1O/+c
ATは6MTより燃費悪いかも?
サイクロソとかマグチューソとか試してみれば?

その分ガソリソ代にしたほうが安い罠(w

激しくカコワルイだけだろこの車
104憂いる部位S:03/01/28 04:25 ID:spk1O/+c
オマエの車のほうがカコワルイ罠
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:34 ID:ftOW8Y6u
スタイルにほれて買いました
使い勝手もいいしとても気に入ってます。
106売れないクルマ海苔:03/01/28 16:13 ID:RUncM44G
>>101さん♪
そうでつか〜...車だん吉は2〜3分で暖まるまでつね..._〆(゚▽゚*)
低回転キープde(゚Д゚)ウマーしまふ☆彡
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:10 ID:6OD/ujT3
リアスポイラーがついてるのを見かけたんだけど
あれって純正?
HPにはリアスポ着いてるグレードが見あたらなけど
108憂いる部位S:03/01/28 22:42 ID:spk1O/+c
ディラーOP 3マソ也
漏れは折角のリアのラインが崩れると思って付けなかった

HPは「オプションアクセサリー」のところにアルテッツア
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 03:53 ID:vzd29ZwX
(ノ~ё~)ノ良スレあげ(ノ~ё~)ノ
110売れないクルマ海苔:03/01/29 17:14 ID:ih3EOV/N
>>108さん♪
私、リアスポつけてまつがリアのラインは美しいままですよぉ♪
ただ、ワックスがけが面倒臭い罠・・・ヽ(τωヽ)ノ ダメポ
111憂いる部位S:03/01/29 17:52 ID:ZRFEp3kS
そうそう、、、
毎月「WAX掛けたくなる病」が発病する漏れは
ソレも考えてチョイスしなかった(w
拭き残しがあると白く残って鬱に、、、

あと純正のFスポがイマイチなので唯一在る社外品を考えているのですが
車高落としているのでソレ付けちゃうと割りそうで怖いでつ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:10 ID:eTal14g6
ガンダムオタクが、好きそうな車やな
113 :03/01/29 18:50 ID:q1oXX8j/
1.8でも1.5でもいい
4WD・6(5)MTで3ドアHBだったら
もっと売れていたと思う。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:59 ID:mPUXK/j3
VS乗りでつがVSは前方斜め30〜45°くらいの
角度から見るとカコイイ!でつよね。(リアスポ付けるとなおカコイイ!)
115憂いる部位S:03/01/29 20:09 ID:ZRFEp3kS
>>112
漏れガンヲタじゃないけど惚れますた
でも百式はチョト萌え
116VSシルバーM:03/01/29 20:53 ID:YDjI/J9e
ガンダムの何かに似てるの??

後ろから見るとステルス機のF117みたいでイイ。
117憂いる部位S:03/01/29 21:07 ID:ZRFEp3kS
VS海苔さん達に質問
VSのココをこうすると(゚д゚)ウマーっていうチューソとかコワザありますか?

とりあえず私はタナベのアンダーブレース(7500エソ)をオススメしる
外から見えない地味チューソだけど確実に剛性感がうp
特に車高落としてる香具師には必需品だと思ふ
タワーヴァーも併用すればコレ最強!!

因みに漏れはタナベの工作員では無い
タダノシガナイサラリーマソ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:24 ID:yT24zvri
VSのサイト

http://www.will-vs.com/
>>116烈しく同意、ガンダムの何に似てるんだろ

ザクレロ?
120憂いる部位S:03/01/29 21:25 ID:ZRFEp3kS
>>116
何かに似てるっていうのは無いとおもふけど
ガソダムメカ全体のデザイソって優香、雰囲気が似てるって事だとおもふ

豊田も「ターゲットは30代独身ガソダムヲタ(w」って逝ってるぐらいだし




でも強いて何か挙げろというならエルメスか?
121憂いる部位S:03/01/29 21:27 ID:ZRFEp3kS
ココマターリシンコウデリョウスレナヨカーン
122売れないクルマ海苔:03/01/29 21:43 ID:YGjZ9woe
憂いる部位Sさん♪
いいでつね〜...私も車高を落としたいでつ・・・(´Д⊂グスン
ですがウチの車庫がかなりの急勾配(しかもバックで入れないとイケナイ)な為
車高を落としたら確実にノーマルでも擦りますでつ・・・
ウラヤマスィ〜☆彡|д゚)ジー
123売れないクルマ海苔:03/01/29 21:57 ID:YGjZ9woe
あ...(゚Д゚;)
↑の文章の「車高を落としたら確実にノーマルでも擦ります」は
「車高を落としたらエアロパーツを付けていなくても」の意でつ...

間違えますた・・・>>1逝ってよし Σ(´Д`lll)ガーン!!
124VSシルバーM:03/01/29 22:11 ID:YDjI/J9e
>でも強いて何か挙げろというならエルメスか?
そう言われると似て無くも無いかも。
125憂いる部位S:03/01/29 22:28 ID:ZRFEp3kS
1さん
そのQ勾配が敷地内なら埋めたり鉄板掛けたりして改造できると思いまつが、、、

でもその環境、、、サイドブレーキ解除だけでハシーンしそう
暖気運転不要(w

イチサンガンガレ!!
126売れないクルマ海苔:03/01/29 22:32 ID:YGjZ9woe
VSシルバーMさん♪
確かにエルメスが似ているかもでつ♪d(>_< )
でもVSはもっとカコイイ♪ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノ
127売れないクルマ海苔:03/01/29 22:36 ID:YGjZ9woe
>>125・憂いる部位Sさん♪
いや...埋めるのではなく
どちらかというと掘るしかないかもも。・゚・(ノД`)・゚・。
確かにサイドブレーキ解除したら発信しそうでつ・・・
☆=>=>=>(+_+。)
128VSシルバーM:03/01/29 23:10 ID:YDjI/J9e
>売れないクルマ海苔さん
さがってたらあげようかなと思うと、決まって誰かがあげてる、
これはあなたの努力の賜物、これからもがんばれ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:39 ID:xKPIVFsK
>>128
同意!!!>>1さんの人柄の賜物ですな。

>ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノ
これ可愛いね♪頂きますね。

良スレageヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノ良スレage
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 08:47 ID:IDdKKHRu
190馬力のエンジンのVS 
ATとMTどっちがお勧めですか?
131憂いる部位S:03/01/30 10:39 ID:abxZ6b7u
>>130
2ZZは高回転が(゚д゚)ウマーなエソジソなのでMTをオススメしる
ATだと(゚д゚)ウマーになる前に変速されちゃうので鬱

ATにしたいのなら1ZZのほうが相性良いかも?

2ZZのATは5速でステアマチックにしてくれたら漏れもチョイスに悩んだけど、、、
1さん、どう思います?
>>118
VS情報が知りたくて知りたくてそこのメール登録したけど、一度もVS関連のメールが届かなかった。
届いたのはただのトヨタメール・・・。ふざけんなっ!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 16:24 ID:zgCOI7PI
VS糊は、KEY捻る時「行きま〜す」っと叫んで
発進するらしい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 16:28 ID:82fx9lgD
>>133
それ常識だろ?ディーラーで最初に教えてもらったぜ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:21 ID:OtvRtYPE
WILLの第4弾ってどんなのだろ。
どうせあんまり数の出ない車なんだから
思いっきり冒険して欲しい。
個人的にはRSCみたいなのキボン。
136売れないクルマ海苔:03/01/30 18:50 ID:g0Aq7NxC
>>128さん&>>129さん♪
ありがとさんきゅでつ♪v(*'-^*)^☆
何だか照れくさいでつ...(/ω\)ハジカシー♪

>>130さん♪
「190馬力のエンジン」って出てるんでつか?私のは1.8でつ...(゚Д゚;)
ちなみにVSですが・・・
MTは6速シフトが魅力〜♪(゚Д゚ )ウマー
ATはスポーツシフトがあるので個人的に楽しんでいまつ♪(´д`*)
゚・*:.。. .。.:*・゜どちらもオススメ゚・*:.。. .。.:*・゜

>>131さん♪
私は2ZZ海苔でつが、AT5速・スポーツシフトでVSライフを
エンジョイしていまつよぉ♪(>Д<)ゝ”

137売れないクルマ海苔:03/01/30 19:13 ID:g0Aq7NxC
再び連投スマソ・・・( 。-*)

>>132さん♪ 。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ☆彡

>>133さん&>>134さん♪
私も毎日発信前には「行きま〜す」って叫んでるよぉ〜♪(゚Д゚ )ハァ?

>>135さん♪
WiLLの第4弾かぁ...♪
今、CMで動いているCYPHAタンが何気に可愛い・・・・
本当にあの姿でMT6速だったら言うことナシ!なんだけどなぁ♪
水を被ったらワンちゃんみたいにプルプルしたりして(・∀・)モエッ☆彡
でも車としてはダメかもも・・・(・∀・;)
138売れないクルマ海苔:03/01/30 19:18 ID:g0Aq7NxC
あれ・・・?( ̄□ ̄;)アーウー
私、間違えてる・・・
>>136の書き込み
>AT5速・スポーツシフト ← ×
 AT4速・スポーツシフト ← ○

・・・回線切って(ry
139憂いる部位S:03/01/30 21:34 ID:abxZ6b7u
>>1さん
ツッコミいれてもよろすいでつか?

2ZZエソジソ イコール 190ウマリキエソジソでつ
1.8っていうのは排気量の事でつ

よって、海苔さんのヴイエソは190ウマリキエソジソという罠

カイセンモドシテガンガレイチサン
140憂いる部位S:03/01/30 22:36 ID:abxZ6b7u
>>132
VSの情報が欲しければ
個人でやってるローカルなサイトに逝ったほうが幸せかも?

検索かければ幾らでもHITしる
141憂いる部位S:03/01/30 22:42 ID:abxZ6b7u
>>135
先日友人に「WiLLの第4弾出たじゃん」って言われて
「ハヤ!」って思ったのだが
よくよく聞いたらWISHのことだった(w




RSCがわからない漏れは逝ってヨシでつか?
142売れないクルマ海苔:03/01/30 23:07 ID:g0Aq7NxC
憂いる部位Sさん♪ コンバンハヾヾ(*^▽^*)〃〃
>2ZZエソジソ イコール 190ウマリキエソジソでつ
 1.8っていうのは排気量の事でつ
そうでつか・・・・(ノ´∀`*)イヤーン☆彡勘違い... 

ちなみに私も【RSC】がワカリマセン・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
どなたか つД`) タスケレ !!
143憂いる部位S:03/01/31 00:32 ID:gwbwVfWk
トウキョウモターショ記事ハケーン!!
トヨタ「RSC」
◇2+2のスポーティカーとSUVをクロスオーバーさせた4WDオフロードスポーツ車
・ ラリーカーを想起させるラギッドなスタイル
・ エッジのきいたメカニカルなフォルムと筋肉質のホイルフレアに大径タイヤを組み合わせた迫力ある外形デザイン
・ シーケンシャルシフトやカーボンフレーム付きフルバケットシートを装備した、シンプルかつ機能的な室内

、、、でも画像が無かった(鬱
ダレカうpしてキボンヌ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 00:38 ID:xrP1oYjI
こういう車が現在の世の中に出て来ること自体
凄く楽しいと思うよ!
今って潔癖車ばかりだから楽しい!
セラみたいなバカ車(よい意味)だっていいことだと思う!
皆どう思う?
自然淘汰される車って面白いと思うんだけど。
Bbだって次回は無いし、S-MXも次回は無い。
こういうことってユーザー買う買わない別にして
楽しくない?
145売れないクルマ海苔:03/01/31 09:36 ID:CDZ7Cuzj
>>143さん♪ アリ\(*^▽^*)/ガトゥ☆彡
・・・でも、どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

>>144さん♪
そうですよね〜♪(*'ー')(,,*)(*'∇')(,,*)うんうん♪
思い切った車が出現するのは買う買わないは別にしてとっても楽しいでつ☆彡
街で変わった車を見かけるとo(^ー^)oワクワクしますよね♪
今後も【WiLL】は個性のある車作りを頑張って欲しい♪p(・∀・*)q
146売れないクルマ海苔:03/01/31 09:44 ID:CDZ7Cuzj
そう言えば以前にもちょこっと書いたのですが・・・
VSでスポーツシフトに切り替えるとハンドルの遊びが減りませんか?
操作に忠実になるっていうか・・・
皆さん、どぉ思います?(゚Д゚*)∩
147135:03/01/31 12:14 ID:O9+gRcaD
148憂いる部位S:03/01/31 16:26 ID:gwbwVfWk
>>135さん
産休でつ

すげ!こんなの家の前に駐車していたら
「ココのご主人、ウルトラ警備隊に配属なさったのね」
とご近所で噂に・・・以下略

でもチョットホスイとオモタ漏れは逝ってヨシでつか?







・・・RSCオネーサンが
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 16:30 ID:gv5s6adM
義理の父が、ふらふらとディーラーに立ち寄って、衝動買いしそうなんです。

所詮、willシリーズなんて、色物で、飽きが来て、下取りも安くなると
思って反対しているんだけど、うちのかみさんや、カミサンの弟までが
ぬわんと、一目ぼれしちまって・・・・・

そんなにいいか?

最後にいやみな一言

俺はBM海苔なんだが・・・
150憂いる部位S:03/01/31 17:01 ID:gwbwVfWk
ん?価値観なんて皆違うじゃない
惚れたものが手に入る事は幸せなコトだと思うよ
下取り?
下取りが幾ら安くなろうが真に惚れたモノに対しては関係の無い話

ホスイ!ものはホスイ!
他人がとやかく言うもんじゃ無いと・・・以下略


BMw? 149さんには幸せなBM(wでも
漏れにとっちゃ7尻ーヅでも全然興味の無い車
とても良い車だとは思うけどね
漏れのDQNマインドにはミートしなかったでつ

最後のいやみは
>俺はXJ220海苔なんだが・・・
って言ってくれれば漏れテキにはヂャストミート
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 19:35 ID:8s7YO5tS
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 03:08 ID:b5oTedeD
良スレageヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノVSage
153憂いる部位S:03/02/02 01:24 ID:oy6BzmId
>>146
漏れはMT海苔なのでわかりませんが
スポーツモードは操舵感もスーポツモドーにきりかわる
ってコトでよろすいでつか?
154憂いる部位S:03/02/02 01:39 ID:oy6BzmId
純性6MTの操作フィールがどうも不満で
TRDの「苦逝くシフト」っていうのを導入しようと思っている

誰か使ってる方居られますか?
禿げしくインプレキボンヌ(;´Д`)ハァハァ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:29 ID:JhBHqiZ6
>最後にいやみな一言
>俺はBM海苔なんだが・・・
君が思っているほど、BMWを羨ましく思っている人は
多くないです。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:39 ID:pWvmHT/7
セカンドカーに欲しい!1500CCのATで。
ちなみに織れのファーストカーはジムニーでつ。
157149:03/02/02 13:31 ID:0QtBIWMr
いやみの車種選定間違っちゃったかな・・・

どんな車種だと突っ込みいれたくなる?

ahondaいでしけど、VSまじで買いそうなので、本人の意思を尊重することに
しました。

そこで、よいところ、悪いところ教えてください。
所有者しかわからないインプレです。
燃費、加速、ドライブフィール、等々
エンジンのパワー、トルクすら知らない。排気量も。
まあ、これは調べれば済むけど。

ヴィッツよりはパワーありますか?
またーり進行なんで、釣りならよそでやってくれ。
保全
160憂いる部位S:03/02/03 22:00 ID:WvVJdXnE
>>149
>どんな車種だと突っ込みいれたくなる?
とりあえず質問にツッコミ入れたくなる(釣れてみた)

マズー!なところは高い座席、遠いハンドル、シフトノブ
ウマー!なところはイパーイ有り過ぎてココじゃ書けませぬ
161149:03/02/03 22:08 ID:iARuKjK8
>>160
どうもです。

高い座席はいいと思います。遠いハンドルも何とかなるでしょう。
あの傾いたシフトは使いにくいのですか?

いずれにしても、うまー(゚д゚)なところがイパーイなら、安心かな。
俺自身知らなかったんで、むしろ興味がある。結構前衛的なデザインだ。

最後にいやみな一言
でも、デザイナー学校出たての学生がデザインしたみたい・・・
Will VSとアルテッツァジータって以外に似てるんだよねー。
価格差を考えればVSの方が断然いいけどさ。
出始め程奇抜な印象は無くなったネ
163憂いる部位S:03/02/03 23:41 ID:WvVJdXnE
>>149
因みにMTの話
前車スプーラ八丸がイイ感じのドラポヂで運転できたのでフマソ

ATはフェイースが開閉する社外品の2DINデッキとか使うと
開閉時にレヴァーが干渉するって話  NレソヂにしてCD交換(鬱


その学生は将来有望だな
164憂いる部位S:03/02/04 00:02 ID:LKOYCAME
マズー!追加
安っぽい内張り


ヴァーサスとヂータ  ん〜微妙に似てないとおもふ
それよりも顔はFitのほうがフィットしてる罠
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 01:24 ID:tr6RLczX
>>149
まあまあ、嫌味な一言はそのへんにしておいてね。
高級車でもないし、初めから遊び心を狙った車なだけに
デザインに賛否両論あるのは当たり前だから。
このスレはマターリ進行で行きたい。
穴に睨まれた。
167憂いる部位S:03/02/04 23:40 ID:LKOYCAME
今年中に生産終了しるって本当?

ま、個人的には早くそうなってキボンヌ
こんなに美味しい車
これ以上他の人には買って欲しくない マヂデ

素人は祭PHAでも買ってなさい ってこった
168VSシルバーM:03/02/05 01:38 ID:mPEfQ6cR
>>167
昔のWILLスレによると、工場のラインはしばらく前から止まってるらしいよ。

>これ以上他の人には買って欲しくない
少し分かる気がします。VSを認めて欲しいが、乗って欲しくない・・・自己中ですね。

>祭PHA(祭りピー・エッチ・エー???)
分かるまでかなり時間かかったので、全体的にもう少し分かりやすくして欲しい、希望? 
169憂いる部位S:03/02/05 02:46 ID:/SnUe3wl
>>168
了解しますた(;´Д`)
でも2チャソでは文章、単語は微妙にヒネルのが掟と思っているものでツイ、、、



いまなんかはライン総動員してWISHをガソガソ作ってる状態かもね
もちろんBGMはヒッキーの新曲流しながら・・・

そーいや先週VISTAに逝ったらソレ一曲がリピートしまくりで
最初「ココの店長は唄堕の熱烈ファソなのか?」と思ってしまった程ですた
店員はずーっと聴かされてノイローゼ気味になてってるかも?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 03:14 ID:crBYEtdh
>>169
禿同。
アムラックスでもウタダの曲がずっとかかりっぱなしで
ウタダに恨みは無いが正直鬱陶しくなった。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 03:26 ID:hTy9cQJ6
アレックスRS180とVSで悩んでおります。
どっちにしても6MTで。
VSは一度乗ったことあるけど後ろが見にくい…
オーナーの方どーですか?
後はHIDかな。後付できるんかな?
ライン、止まってないよ。
173憂いる部位S:03/02/05 08:14 ID:/SnUe3wl
>>171
真後ろの視界は個人的には合格でつ
だだ斜め後ろの視界に関しては悪いほうに入るけど慣れちゃえばモウマソタイレヴェル

漏れ あの「外界から閉鎖されてる感」が好きで
後席なんかに居ると表現し難いのだが潜水艦?の中に居るみたいで居心地よい
標準のプライバシーガラスなんかは濃度をもっと濃くしてほすい位さ

RS180と迷ってるならVSがオススメ
だが買って欲しくないけど(藁

HIDは後付け可
安く無いパーツなので標準で付いてればそれに超したことはないが
>>173
いつも乙!

VSは内装の雰囲気とスタイルが個性的なだけに
視界の悪さがあっても、気に入った人には最高の車だよ。
斜め後方の視界の悪さは慣れれば大丈夫。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 08:33 ID:crBYEtdh
保守(・∀・)
176憂いる部位S:03/02/05 12:06 ID:/SnUe3wl
そーいえば
最近1さんを見かけないのだが
もしかしたら車庫前を掘って掘って堀まくって忙しいのかも?

ガンガレ1さん
177憂いる部位S:03/02/05 12:14 ID:/SnUe3wl
漏れ、今日は休日でありまして
「デット妊具」っていうのに初チヤレンヂしてみようかと、、

これからマターリしながら施工してみまつ
保守age
179149:03/02/05 23:10 ID:vBT2nKpk
ところでメーターはじめイルミネーションはどうなの?
ちょっと流行っぽい、赤系と聞いたのですが。

ヴェロッサは確か赤いイルミネーションで妖艶な感じを受けます。
個人的にはこのイルミは大好きです。

何だか、批判していたのに、だんだんVSに傾いている自分が怖い。
BM海苔なのに、こんな車を認めていいのか・・・

>>165
とりあえず、単なる社交辞令だと思ってくり。


最後にいやみな一言

この車で、田舎のばあさんのところに乗りつけたら、持病の心臓発作起こしそうだな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:49 ID:BM2bd9Hy
今日展示車に乗ってみました。運転はなし。頭上圧迫感&閉塞感が強烈で
本当に乗り手を選ぶ車だなと思いました。でも乗るなら1,5エンジンのATで
雰囲気を楽しむのがベストだとおもいまつ。
181憂いる部位S:03/02/06 02:47 ID:6RL/adEH
>>149
ヴイエスも真っ赤でつがなにか?
って優香、豊田のHP行けばいくらでも調べれるだろ?
(シマッタ!また釣れてしまった)

2チャソテキ社交辞令でつね
シソゾーハッサクは大袈裟だろ、、、12点でつ
またのお越しを、、、
182憂いる部位S:03/02/06 03:01 ID:6RL/adEH
>>180
買う気なら運転してみたほうが(・∀・)イイ!とおもふ

でも運転しちゃうとセールスマソのセールスモードをONにしてしまう諸刃の剣
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 18:00 ID:9lLF4QfE
>>149
だんだん嫌味でもなくなってきたから許す
もしかしたら良い香具師かもしれん。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 18:31 ID:9lLF4QfE
>>149
BMは3かい?兄貴が325に乗ってて俺と共用してるが
値段が半額になれば価格相応の良い車だな。重厚感ある走りだ。
北米価格4割安と聞いて兄貴は鬱になってたが。

で、>>149よ。WILLシリーズは新型カローラの性能で
スタイルや雰囲気を楽しむ趣味のような車だ。
性能面で心配は無し。
こういう変わった車があってもいいだろ?
目くじら立てて批判することも無い。

まあ、またーりスレなんだからそろそろ嫌味は厳禁ね。
と、ところで・・・
新型カルディナはどことなくVSに似てるような・・・気がするのだが・・・
言ってはいけないことなのだろうか・・・
ただ、VSもカルディナも形は好きなんだよなぁ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 19:34 ID:9lLF4QfE
>>185
スマソ、俺の方が言いすぎだったのかも。
同意です。
なんか全体的に似てるね。
まあ賛否両論あるスタイルだろうなぁ。
187廃青:03/02/07 11:23 ID:WkiLiVb9
VS乗りです。廃青乗ってます。出てすぐに買いました。1ZZATです。ドノーマルです。
良いところ(気に入ってるところ)
・自分ではかっこいいと思うが、あまり売れてない。
・赤いメーター(試乗した時に、マジで心が震えた。)
・中身がカローラ
・外見、内装ぜんぶ(値段の割には、いい。さすがトヨタ)
・それなりにいい燃費(最高16km/l)
・ちゃんと座れば疲れないシート
・渋い廃青とあずきが1年で廃盤になって、希少価値増大。
悪いところ(気に入らんところ)
・カローラなのに3ナンバー
・1.8lなのに、205のタイヤ
・6MTや1.5、いろんなボディーカラーを出して媚びてる
・荷室の形状、いまいち使い辛い
・いいかげんな姿勢だと体が痛くなるシート。最初は長距離が辛かった。
・そこここに見える、使い勝手の上での設計の詰めの甘さ
・いまいち見えにくいルームミラー
まだまだあるけど、好きだったら気に入るし、嫌いだったら全てが悪く見える車だね。乗ってる本人が『いい!!』って思えば、他人がどう言おうが関係ないじゃん。他人の目が気になるくらいだったら、乗らないほうがいいね。
逆に、他人の『変人じゃないの?』的な批判が欲しい人にはぴったり。
あと、下取りの話があったけど、下取りを考えるような人は根本的にこの車を選ばないと思うぞ。この車を選ぶような変人は、ほとんどが「つぶれるまで」って考えていると思う。閉塞感はあるけど。。。。僕はそれが好き。
生産中止説が出てたけど、僕もこのあたりで止まって欲しい。。。けど、みんなからカッコイイとも思って欲しい。いや、「変人」って思ってくれればそれで。ただの目立ちたがりだね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 12:10 ID:GFMwH/pO
>>187
インプレ乙!

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< VS気に入れば良い車だモナー
  (    )  \_______________________
  | | |
  (__)_)
189憂いる部位S:03/02/07 17:21 ID:W6RRbr7T
>>187
個人的には逆評価でつ
中身がカローラ=×
カローラなのに3ナンバー=○

「変人と思われたい」って気持ちチョットワカリマス
だったらコレ、、、
>6MTや1.5、いろんなボディーカラーを出して媚びてる
普通の4ATじゃ変人の域には遠いと思いまつ
だったら思いきって7MTとか1ATみたいな変態チックなトラソスミッショソに乗りましょう
いや、WiLLVSなら12MTの設定があってもおかしくないきゃも?
もし出たら買い換えるぜ!漏れは!
コレで街中走りこんだ日にゃぁ腱鞘炎になっちゃうきゃも?
>>185
カルディナはWill第4弾ですが?
191憂いる部位S:03/02/08 21:35 ID:R4e44kvE
カルディナくんは
「スポーツカーが嫉妬する」って事みたいなのですが
ホソトウに嫉妬されているのか疑問でつ

居住性、、、積載量、、、がかな?


マニュアルトランスミッションの設定が無い時点で
スポーツカーは嫉妬しません と言ってみるテスト
192廃青:03/02/08 23:18 ID:ovPe7TBs
>>189
憂いる部位Sさま
評価はいろいろあって当然で、逆だっていわれてもそれもそうだって思う部分もあるだろうし。
んでミッション12MTっすかぁ?すごくパワーバンドの狭い、ドピーキーな
エンジンを想像してしまいます。たぶん、車に乗ることが楽しくなくなっちゃうだろうなぁ。....
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 00:10 ID:wTMYcwoh
>>191
スポーツカーは嫉妬しないけど、
実際に走りはかなり良くなってるよん(・∀・)

あのキャッチコピーはトヨタ流の愛嬌ということで・・・
194憂いる部位S:03/02/09 00:21 ID:MLTHAXni
>>192廃青さま
心得えております。
否定ではなく、ただ自分の意見も聞いて欲しかっただけでつ

十弐速MTは大袈裟過ぎました
でも個人テキにシフトチェンジという行為がたまらなく好きで
ある意味理想かも?
シフトパターンが謎だけど、、、
195憂いる部位S:03/02/09 00:40 ID:MLTHAXni
>>193
「3S-GTEは熟成を重ねて神の域に達した」
っていう事でよろしいでつか?

今現在豊田の新車で3S-GTE採用してるのはカルデ君だけか、、、
アルテ君にも採用してやれば彼はもっと売れるかも?

ところで2ZZ-GTEって出てくるのかなぁ?
、、、今の御時世じゃ無理か?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 01:04 ID:wTMYcwoh
>>195
エンジンよりもボディ剛性の高さやサスの出来などで
コーナリングが超得意らしいよ。
エンジンも結構熟成を重ねてるのでは?
新カル評判いいです(・∀・)

無論、「スポーツカーが・・・」の売り文句は勘弁して欲しい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 01:05 ID:wTMYcwoh
VSもカルも独自の道をいってるよね。
そりゃ売れ行きには影響するがユーザーには嬉しい(・∀・)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 01:07 ID:wTMYcwoh
12速MT・・・
しゃれでだしてくれんかな・・・
楽しそうだ♪
199VSシルバーM:03/02/09 01:09 ID:thICE2HO
このスレもそろそろ200、よくぞ落ちずに頑張った。
最近>1さん来てないね。応援AGE!!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 01:10 ID:wTMYcwoh
200げとずざ










一度やってみたかった(w
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 02:05 ID:/HolKopj
セラと一緒にすると怒られそうだが(VS海苔にもセラ海苔にも)、
他社ならともかく、よりにもよってトヨタが
「一度こういうカタチも作ってみたかったんですが、何か?」みたいな
マーケティングのユルユルなクルマ作って、そういうクルマが好きな
人々が一定数存在する、ってだけで嬉しいのだ。漏れは。
あ?漏れのクルマ?いすゞピアッツァだよ悪かったな。
でも「潰れるまで乗る」というココロザシでは負けんぞ。
というかドナー1台確保したから生半可なことでは潰さん。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 10:52 ID:IMR7J/Di
VSって夜ライト付けて乗るとコクピットカコイイ♪
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 10:54 ID:5h+UlqLz
そうかぁ  見てみよっと
204憂いる部位S:03/02/09 21:17 ID:MLTHAXni
>>201
五十鈴のPIZZAかぁ〜
最近とんと見掛けないなぁ〜
ってイウカいすゞ自体マイナーな香りがプソプソ
201さん、負けずにガンガレ!

ドナーまで海苔潰したら次回はビークロスでいってみよう
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:20 ID:jgWu90M6
>>201
ピアッツア乗りさんですか〜、カッコイイよね。
可愛がってください(・∀・)

>「一度こういうカタチも作ってみたかったんですが、何か?」
うんうん、それは言える。メーカーにとってはなかなか出せるものではないが
国産各社今後もよろしくお願いします♪
希少マニアック車がある社会って(・∀・)イイ!と思う。
206廃青:03/02/10 09:44 ID:VhFlniqW
>>194 憂いる部位さま
別に否定してるわけでもなんでもないっすよ。
シフト操作は私も好きです。でも、オートマに13年も乗っちゃうとね。
それに、オートマの進化もあって、マニュアル的な乗り方もやろうと思えば。。。

>>201さま
>>「一度こういうカタチも作ってみたかったんですが、何か?」みたいな
私は実はトヨタはだいっきらいでした。でも、初めて自分の意志だけで
買った車がWill VS・・・トヨタ車。
でも、今の時点で、(最初は)ユーザーに媚びない車を作れるのはトヨタだけですね。
しかもそんな車をあの値段で出せるのは。たぶん、利益率低いんだろうなぁ。
ピアッツァ、いいいいいいっすねぇ。最終型?欲しかったんだよね。
VS見るまでは、ピアッツァの程度の良い中古か、SVXの程度の良い中古を
探そうと思ってました。最終型なんて、数百台しか出てないんじゃないかな?
よく知らないけど。ドナー潰しても、またドナー見つけていつまでも
乗りつづけてくださいね。

やっぱカペラC2、ドナー探してでも乗りつづけたかったなぁ。。。。。。。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 09:46 ID:yVqm4z9M
>1
どうもこうも無いって感じヨタの営業さんぼやいてたよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 16:50 ID:OhGi4iVB
漏れはそんなに車に興味は無いので、国産車の名前すらよく知りませんが、VSをたまに見掛けると
(滅多に見かけないけど)「カコイイ!」「外車かな」とスゴク気になってますた。
最近車が必要になってきたので「そこそこ走るなら何でもいいや」と思ってますたが、ショールームの
隅でVSを見つけて初めて名前と正体を知りますた。
猛烈に欲しくなり速攻決めますた。他の車はもう見ませんですた。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 18:01 ID:tI9Y1XR/
>>208
買うなら、来月まで待ちましょう。
そろそろ販売終了と思われるので、かなりの値引きが期待出来そう。

VIも3月で終了だった様な気がするし・・・可能性あり
俺は208じゃないけど、先日契約してしまったよ。
1800の4WDで付属品を20万ほどつけて、値引きは約15万だった…。
今乗っている車の下取りの方は、ちょっとは高く見積もってくれたのかもしれない。
結局、自分の予想よりは安く済んだけど、来月の方がより安くなったのだろうか。
なお、納車は来月始め頃とのこと。待ち遠しい。

ちなみに俺の購入動機は、あまり世間で走っていないクルマに乗りたかったから。
もちろんカコイイとも思ったけど。でも衝動買いに近いな…。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 20:07 ID:tI9Y1XR/
3月決算+販売終了?ならかなり期待が出来るはず。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 20:23 ID:TodwVXqa
1.5契約しますた。
展示車で値引き15マソと漏れの元年式ロドスタが15マソで下取りですた。
ところでアルミホイールに変えたいのですが1.5だと16インチとかは
燃費悪くなったり高速でかったるくなったりするものなんでしょうか?
1.5海苔のインプレきぼん♪
213149:03/02/10 20:58 ID:YlJzjjv4
>>183
ありがとね。
>>184
俺はM3でつ。VS性能面で心配ないなら、安心してじいに薦められそうだ。
何しろ、買い替えの理由は、たんにパワーがないだけってなものだから。(ヴィッツ)

で、すまぬ、俺のスタイルなんだ、許せ!

最後にいやみな一言

えっ、中身はカローラなの!?
214149:03/02/10 20:59 ID:YlJzjjv4
連続スマヌ。

3月決算期狙ったほうが得?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:01 ID:jEjDL3fb
VSって中はどうなんですか?広い?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:05 ID:OjFEad6U
めちゃめちゃ狭くはないよ
ただ暗い方がどうかなって気はする。

ただ趣味の車だから愛着は絶対でるよ
買ってほんとによかったと思ってる。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:09 ID:jEjDL3fb
>>216
そうなんですか・・白と黒で迷ってるんですが
やっぱり白のほうが多いですかね?
218憂いる部位S:03/02/10 21:28 ID:JtDKkR31
>>213
そのVitzは1.5Lでつか?
もしそうならVSの1.5Lと同じエソジソなので
車重が重い分、VSのほうが、、、

じいのVSは1.8Lを御所望でつか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:00 ID:tI9Y1XR/
>>217
当然の事ながら、黒は夏熱いです。
あと、こまめに手入れをしてやらないと傷が目立ちます。
それを考えると、白なのですが、VSのイメージには黒が良いような・・・

ちなみに私は、手入れの楽なシルバーです。
220213:03/02/10 22:04 ID:VQub6cte
>>218
いえ、1Lです。
1.5Lでもパワー不足感じまつか?
私は、1Lは確かにパワー不足とは思いますが、一人で乗るぶんには、
「これでとりあえず十分か?」と思ってます。
高速でもメーター読み156km出るし・・・

じい様の購入に至る経緯は、遠乗りで、高速道路でのパワー不足を感じたこと
らしいんだ。(年寄りでも感じるんかいな?)

で、あれこれ探しているうち、一番近いディーラーに展示してあったVSに
まず外観に一目ぼれ。

だから、じい様は、「パワーの件はちゃんと確認しとるんかい?」と突っ込みを
いれたいくらい何も知らないのです。

外観に見合ったパワーがあれば、おそらく大満足でしょう。
パワーといっても、何も200馬力ある必要もない。
とにかくヴィッツより確実にパワー(正確に言えばトルクかもしれない)が
あれば間違いなく薦められる。

ところが、俺、じい様共々実は試乗してないんだよ。
だから、本当のところ、動力性能はわからないんだ。
明日、決めに行きそうだが、やっぱり試乗しといた方がいいですかね。
それとも、パワー以外すべて満足していたじい様にとっては、乗るまでもなく
明らかに動力性能は上ですかね。(1.5Lだから)

最後にいやみな一言

あのボディに1.8Lかよ・・・贅沢な・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:16 ID:tI9Y1XR/
>>214
>3月決算期狙ったほうが得?
絶対得。今買うより5万以上は変わってくるかと・・・
もし販売終了なら1.5Lオプションなしで20以上引くんじゃない。
222憂いる部位S:03/02/10 23:37 ID:JtDKkR31
1.5は乗った経験が無いのでコメント出来ませんが
500CCの差はそれなりにあると思いまつ
でも
ぢぃ様のイメージしているものを満たしているかは保証しません
それは本人しかわからない罠

だから試乗はして下さい
できれば1.5と1.8 両方して下さい
そうすればぢぃ様の購買意欲はマキシマムぅ!?

そんなアグレッシブなぢぃに一票



贅沢な「あのばでぃ」は3ナソバーという罠
223220:03/02/10 23:53 ID:9xWEnffU
>>222
ありがとね。
明日試乗車(ないと思うけど)あれば乗ってみるさ。
なければ、3月決算を、営業マンに打診してみる。
(購入を伸ばすという意味じゃなくて、さりげなくそのとき
まだ在庫があるかどうかを)

最後にいやみな一言

M3海苔の俺はパワーなどに振り回されてないぜ。むしろ適切なパワーとは
いかほどか、違いのわかる男だぜ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 00:56 ID:9kEyXzWu
1.5で十分!余った金でアルミいれるほうが良い
ただ、2ZZ買うならMTにしたほうがイイ
あのエンジンでATはもったいないし、
セールスマンは口にださないだけで、心の中で
ばかにしてるぞ
225廃青:03/02/11 08:22 ID:mp6LQnVF
>>220
→じい様の購入に至る経緯は、遠乗りで、高速道路でのパワー不足を感じたこと
→らしいんだ。(年寄りでも感じるんかいな?)
だったら、1.8-1ZZがええんでないかい?やっぱ排気量少ないと巡航時の
回転数高くてしんどいんでないかい?
1.8-1ZZでだいたい100km/hで2500rpmくらい。2ZZだともうちょっと高いかな?
1.5だと3000くらい回ってるんじゃない? 1.8-1ZZ以外全て予測値。
226オーパ海苔:03/02/11 09:29 ID:a6bBSTlF
VSは購入直前まで交渉したクルマなので1.5Lと1.8L、どちらも試乗して
みましたが、絶対に1.8Lを買った方がお得ですよ。
中でも175マソの標準モデルがベストバイだと思います。

>>212
値引き状況は相変わらずみたいですね……。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 09:39 ID:mp6LQnVF
A県O市の坊さんが、白に乗ってるらしい。
228憂いる部位S:03/02/11 09:50 ID:AbRryL9Z
廃青さんとオーパ海苔さんに禿げしく同意!

漏れ2ZZ6MT海苔でつが4速で170km出てますた
でも蛸は7500rpmまで逝ってましたが 何か?
229220:03/02/11 20:20 ID:e8p9Ia8L
うっ、俺のいない間に買っちまったよ、じい様!!
まだ買ったグレード聞いていないんだけど、調べたら、
一番いいグレードは190馬力もあるじゃん!すげーな。
ちなみに190馬力もあればさぞ速いと思うけどどう?
ゼロヨン何秒くらいかな?100km何千回転かな?
あと、内装いいねえ。赤いイルミ最高じゃんかよ〜
人は身かけで判断してはいけないというけど、車もそうだな。
じい様の購入話でるまで、考えたこともなかった車だよ。
詳細わかったら報告する。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 20:29 ID:kcQzfIAQ
初老のかたが乗っているのもなかなか(・∀・)カコイイ!と思います。
後ろを睨んでるNe!
蛾の羽根模様と同じで外敵を威嚇しているのかな??
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 13:06 ID:bICgazPW
>>224さん。
>1.5で十分!余った金でアルミいれるほうが良い
1.5でも十分でつか。16インチのアルミを考えているんですが
テッチンの14→アルミの16って極端に燃費に影響したり高速とかで
遅くなったりとか心配しないで大丈夫すか?
 ああ、来週1.5納車です。
233憂いる部位S:03/02/12 18:11 ID:aK0Nt9/4
>>229
今回は最後のいやみが無かったでつね

ぢ様、金持ちでつね それともスーピド卿でつか?
でもそのエンジン、ATと相性が悪いのでつ
ビコーヅ その馬力を出すには7600回転までまわさないといけないのでつ
しかも6800回転で最大トルクなので
美味しいところ逝く前に変速されてしまいまつ
だからコレをチョイスするならMTじゃなきゃ100%性能を発揮出来ませぬ

実は4200回転で最大トルクを発するMAX136馬力のエンジンのほうが
普通に乗るぶんにはウマー!

ま、ぢ様がステアシフトマチックを使いこなせれば
高速道路で白いGTO NA AT ぐらいは軽く煽れると思いまつ

いずれにせよ
ぢ様、スーピドイハーンで捕まらないよう言い聞かせておくと吉



あと最後に一言・・・
そんなやんちゃなぢ様はレカロシートに換装すると腰にヨシ!
もちろん色は特注でシルバーにするとヨシ!
234229:03/02/12 22:58 ID:7/V62F13
>>233
ありがとね。
いやみな一言は言い忘れただけだよ(藁

確かにスピード狂おやじだが、丸くなったのかな。
高速道路でパワーがないといっているのと矛盾してる。
あまりヴィッツとパワー差がない。
この辺どうでつか?多分追い越し加速で苦労したと思うので、前者をパス
出来る程度の加速があればいいのでは?

結局シルバーの一番安いグレードだった。
当然だよな。じい様がいきなり190馬力買うとは思えんし、買うなら、
俺に相談あるはず。
何故俺にあまり相談ないかというと、二言目には薀蓄ばかりたれるからだそうな(T_T)
まずまずじい様にはちょうどいいパワーかな。でも、カラーは冒険して欲しかった。
特にブルー。あれ、個人的にはいい色と思うぞ。
じじいこそ、こういう車に乗れば日本も変わる!!!
ちなみに、固いじじいでね。某超大手商社を退職後、子会社の社長をしている
のだが、BM、弁士、の類は嫌いだそうだ。現役のときも、送り迎えの黒塗り
拒否していたくらいだ。
今考えると、このくそじじいの車選択に万歳せなば・・

じじい万歳!だよ、まじで

ちなみに下取りヴィッツ+値引きで85マソ!ヴィッツは今年車検。
ヴィッツって下取りいいんだね。改めて勉強した。

最後にいやみな一言

試乗した後のおれの超辛口インプレをお楽しみに・・・

また報告します。
235憂いる部位S:03/02/12 23:46 ID:aK0Nt9/4
だんだんいやみが嫌味で無くなってきてますが何か?

納車するまでこのスレが存在してるかわかりませんが何か?
236売れないクルマ海苔:03/02/13 12:16 ID:hzzUjocD
憂いる部位さん♪ヾ(*'▽'*)
不在の間アリガトォですた☆彡沢山の書き込み、お疲れ様です♪
VSシルバーMさん♪ヾ(*'-'*)
心配ありがとぉ♪病気で寝込んでいたので、PCの無い環境にありまして・・・

廃青さん♪
初めまして♪ヨロシクでつ☆彡( ノ゚Д゚)ヨッ!
オーパ海苔さん♪
不在で失礼しました♪今後もヨロシクでつ☆彡☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

229さん♪ヾ(*'-'*)
お爺様のVS購入・・・|ω・´)
☆;:*:;☆;:*:;☆"Congratulations"☆;:*:;☆;:*:;☆
隙を見て乗り回してみて下さい♪レポート待っていまつ♪ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ☆彡
この車はリアドアのガラスの面積狭いから
海に転落した時、脱出しにくそうだね。
238売れないクルマ海苔:03/02/13 12:29 ID:hzzUjocD
連投スマソ・・・
この前VSで信号待ちしていたら隣の男の人がやたら見ているので
何だよ〜ぉ!って思っていたら...VS1.8海苔さんですた☆彡
しかもダークパープル!私の愛車と同じカラーですた♪嬉しいっ♪ヽ(゚∀゚)ノ
でも、走り去る後ろ姿は正しく「bad boy」ですた・・・ヽ(τωヽ)ノ
239売れないクルマ海苔:03/02/13 12:32 ID:hzzUjocD
ええっ!?海に転落した時ってリアから脱出するのでつか?
考えてみた事も無かったなぁ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 16:49 ID:Uhkz4qQF
ステルスカブトガニ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 16:52 ID:/r0mYakC
1.5に16インチのアルミとかオプションないの?
242VSシルバーM:03/02/13 22:13 ID:TXtZSh9V
>売れないクルマ海苔さん
久しぶり!多彩な顔文字が懐かしい・・・・・

>>240
ワロタ。その通りだ。


243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 22:33 ID:V/wB+7po
>>(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
わらた
244憂いる部位S:03/02/13 23:29 ID:lL53AqxO
おかえり1さん

ま、なかなか海の中にダイヴする機会は無いでしょうが
もし、そのような素敵な体験が出来ましたら普通に運転席側からドーゾ!
トロトロしてるとエンジンの重さで車の頭がどんどん先に沈んで逝くから
フロントガラスからの脱出はお勧めしない

あと足で蹴飛ばした位じゃ車のガラスはびくともしないので
専用ハンマーを常備すると吉

もし後席の方が居られる場合・・・
VSのシートはショルダー部が幅広なので前後の移動は不可能に近い
リアゲートオープナーが車内にないので内側から開けることも出来ない

そんな時は後部席の方に笑顔で「ガンガレ!」って一言声掛けてから先に脱出すると吉
245229:03/02/14 00:18 ID:oU8x142Y
>>235

>だんだんいやみが嫌味で無くなってきてますが何か?
洗練されてきたんだ

>納車するまでこのスレが存在してるかわかりませんが何か?
  _, ._
( ゚д゚)   な ん だ と ・ ・ ・ 
WiLL VS乗ってるよ〜。色はブラック!
会社の人に「カメムシ」って呼ばれてるぜ!!
「緑に塗り替えろ」とか「クラクションをクサ〜イ臭いだけにしろ」とか
いじめられてます。
運転する時は心の中で「テイクオフ!」って言ってますが何か?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 15:25 ID:hIM/tvI6
>そんな時は後部席の方に笑顔で「ガンガレ!」って
>一言声掛けてから先に脱出すると吉

・・・・・・・・・
>>239脱出するつもりなの?まじ?愛車をおいて?俺なら心中するけど
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 06:32 ID:oLRLdLXh
>会社の人に「カメムシ」って呼ばれてるぜ!!
それでグリーン系の純正色がないんか、このクルマ・・・
塗り替えるならランティス純正のメタリックグリーンがお勧め
VWビートル純正の黄緑色だときっとシャレにならんくらいカメムシに。
250246:03/02/15 11:07 ID:s+g+RrD3
>>249
塗り替えねえYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
もし塗り替えても「エルメスです」って
言い張ってやるっ!!
あっ、赤い車をかばって
あぼーんしなきゃならなくなるのか?Σ(゚д゚lll)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:15 ID:/hr8Fowz
保全あげ♪(・∀・)人(・∀・)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:36 ID:q5tx7rZw
セールスマンに聞いたが、3月生産終了ならもう通告
が来ていなきゃいけないらしいが、まだ放置状態だと。
もうしばらく造るつもりなんだろうか…?
でも、「WILLシリーズ的にはそろそろ終了だと思うんですけどねぇ」とも。

最後通告が来たら駆け込みで買おうと思ってるが、
どうせなら3月に買ったほうがいいのかな?
悩みは尽きない・・・・・・・・・・・。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 01:19 ID:/hr8Fowz
セールスマンに聞いても真実は教えてくれない。
もし君がセールスマンだとしたら本当のことを言うかい?
少しでも営業成績をあげるために嘘は言わないにしても、とぼけることくらいはする筈。
                          ↓↓↓↓↓↓
         >「WILLシリーズ的にはそろそろ終了だと思うんですけどねぇ」

絶対3月に買え!! 1年の営業成績が3月までに決まるのだから必ず無理してくるぞ。
予定としては2月の終わりに顔見せておいて、3月半ばに契約だ、
絶対に自分からアクションを起こすなよ、必ず相手の方から近寄ってくるからな、
あと自分からすすんでコーティングもするなよ、あれは利益率バカ高だ。
自分でヤオフクで購入しろ。めちゃ安で出来るぞ。
どうしてもやりたければ最後の交渉の切り札に使え、
以上だ・・・検討を祈る。 


254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:28 ID:hkJzDt6u
252です。
253さんの作戦を肝に銘じて
「よーし、パパ6MT注文しちゃうぞー」みたいな感じで行こうかと思います。
本当は独身ですが。

あと、上の人とは違いますが、私もピアッツァ海苔です。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:44 ID:R+2ekp4r
>>253 .254
まだオーダーストップかかってないよ。
だいたいストップは一ヶ月前にかかるから嘘は言ってないと思うよ。
vsなら二十万くらい引ければ御の字かね。がんばってくらさい。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:12 ID:SAt++BFm
保全あげ♪(・∀・)人(・∀・)
VSよりサイファの方が先だでよ〜
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 02:57 ID:94lnvho2
そんな事より>>252よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のVISTAにWiLL VS乗りに行ったんです。WiLL VS。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで乗れないんです。
で、よく見たらなんか[WiLL VS 3月生産終了]とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、3月生産終了如きで普段来た事が無いVISTAに来てんじゃねーよ、ボケが。
VISTAだよ、VISTA。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でWiLL VS試乗か。おめでてーな。
よーしパパ1.5L契約しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、WISHのカタログやるからその席空けろと。
WiLL VS契約ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
WiLL VS試乗していつ値引き交渉が始まってもおかしくない、
値切れるかワンプライスのままか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、WiLL VS フルエアロで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フルエアロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フルエアロで、だ。
お前は本当にフルエアロしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、フルエアロって言いたいだけちゃうんかと。
WiLL通の俺から言わせてもらえば今、VS通の間での最新流行はやっぱり、
6MT、これだね。
1.8L 6MT。これが通の頼み方。
6MTってのはマニュアルミッションでシフト操作がそれなりに面倒くさい。変速ギアがチョッピリ多め。これ。
で、それに1.8L。これ最強。
しかしこれを頼むと交通渋滞で左足がプルプルするという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>252は、サイファでも乗ってなさいってこった
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:27 ID:aCEa3SfW
will vsカコ(・∀・)イイ!!!!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:34 ID:hai4Xnr8
いまどき吉野家コピペか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:16 ID:5ciFWy5/
>>1


ダメポ        まるで話しにならん! 家の敷居は二度とまたぐな!




262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 01:20 ID:ONTJrMHH
内装がしょぼくなければ買ってた
後席の窓なんかどーでもいいし
>>261
オマエんちに敷居あるんかぁ?
264んじゃ これは?:03/02/18 02:47 ID:8/tVzti+
WiLL VSのATの1.5L乗ってる。先月免許取得してVISTAに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも3ナンバーなのに1.5Lだから税金も安くて良い。1.5Lは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。1.8Lと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってVISTAのセールスマンも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ夜間ダンプとかが後ろに止まるとちょっと嫌だね。リアがプライバシーガラスじゃないので凄く眩しい。
速度にかんしては多分1.8Lも1.5Lも変わらないでしょ。1.8L乗ったことないから
知らないけど排気量差が300ccあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも1.5Lな
んて買わないでしょ。個人的には1.5Lでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどいろは坂のダウンヒルで40キロ位でマジで野猿を
轢いた。つまりは野猿ですらWiLLVSの1.5Lには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:44 ID:vY0Gn+eZ
そろそろこのスレも消えそうだなー
300までいくかな? あげ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:52 ID:BikDBvgI
age
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 13:08 ID:IYjlcjzc
インダッシュテレビ買ったのにVSに付けたら干渉して画面が立ちあがらねー!
。・゚・(ノД`)・゚・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:41 ID:5L8gB21N
。・゚・(ノД`)・゚・。
269憂いる部位S:03/02/20 03:07 ID:RrUo2sZ+
>>267
もしかして2DINの所に付けました?
ま、上の1DINでも干渉するモニターはありますが、、、

漏れの楽ナビは「ギシッ」っていいながらも立ち上がるぜ
俺もJR120海苔だが奇遇だな(藁
別の足替わりの車の調子が悪りいんで3月決算前に気持ちが揺らいでます。
ビスタの営業もMR−Sを2、3年前に見に行った時からずーっとDM送って来るし、
花王かな、う〜ん悩むわ。
花王はもうWILLプロジェクトからはずれているぞ。



272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 09:31 ID:Ikafp0Ot
>>269
上の1DINだYO!下だとノブに干渉するらしい
三菱のやつだけどモニタの立ち上げの支点が真ん中よりだから
段差で干渉して止まってしまいます。
273憂いる部位S:03/02/20 10:21 ID:RrUo2sZ+
>>272
選択ミスでしたね
あきらめてナヴィか車を買い換えましょう
よし、今からカタログ貰いに行くわ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:26 ID:MRK9BwBo
昨日銀色のwill vs見たぞ。
生まれてこのかたwill vs見たの2回目だ
276VSシルバーM:03/02/21 00:59 ID:YufVfwOB
VSは乗ってない人には、後ろから見ないと分かりづらいが、
意外と良く走ってたりする。
>>271
たしか、トヨタもWiLLプロジェクト解散したよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 03:20 ID:BKz5zPjg
すみません、車のこと良くわからないのですが、先日免許を取りました!
eill vsを買おうと思ってるのですが生産終了って・・・・?
もしや俺が金をためてる間にはもうなくなってますか?2〜3年後くらい
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 08:10 ID:CN/vyJXu
>>278
もっても来年度いっぱいぐらいじゃない?
>>267 無理矢理手で掴んで引っ張りだすんだ!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 04:58 ID:IOP3p2MC
なんで
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 12:16 ID:sa7tmvSj
何が?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 19:02 ID:qXEE5h0h
広告にWIllvs1.5L18万引きと書いてあった。
来月になればもう少しは引くので、購入予定者はご参考に。
284278:03/02/23 21:37 ID:weZkXr1E
漏れが購入予定の2〜3年後には新車はなさそうだけど中古に
だったらありますかね?いくらぐらいになってるんだろ・・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:50 ID:CsY1l1Ow
極端に高いか、べらぼうに安いかのどっちかな予感。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 14:31 ID:IW26zRXM
6MTのりの方に質問!
値引きいくらぐらいですか?
さっき見積もりだしてもらったら「7万円が限度です。決断を!」
と店長ににじりよられた・・・。
ちよっとこわかった。
>>286
Will VSの値引きは知らんが、常識的に7マソは大嘘
極端な人気車種で強気に出れるんならありえるが…

きっと必死になって騙せる客を探してるんでしょう(w
>286
6MTの値引き額は知らないけど>287氏の言うとおり嘘。
はっきり言ってあなたは足下見られてます。
VS6MTを考えている時点でこの客は少しくらい高くても買う客と完全に思われています。
店長には決済権があるので安く買えると思ってるかもしれませんが、大間違い。
それなりの修羅場をくぐり抜けているので、こちらの手はすべてお見通しです。

MTをあきらめるくらいの気持ちでしばらく我慢しましょう。
あなたもつらいかもしれませんが、向こうはよりつらいはずです。


289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 19:21 ID:MnsWLOlM
286です。
で・す・よねー。
でも実際に6MT買った人の値引き額も聞きたい・・・。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:39 ID:6l8A3R7L
横レススマソ!最近この車俺の周りの女の子人気が高いんで気になる。
いや、名前は「YUKIちゃんの宣伝してたクルマ」なんだが(w
ここの1さんも女性らしいが案外女性ウケするんだろうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 02:07 ID:7rwLyqlF
おれはすきだけど・・・少なくともFitよりは・・
>>290
>1さんも女性らしい
そうなの?全然気づかなかった。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 03:55 ID:+3Qo6Ecw
前はいいが後ろが納得いかない。けどコンセプトはいいと思う
294名無しやーん:03/02/25 15:39 ID:33Q8QV3r
>>293
そうですか?後ろだって格好いいと思うけどなぁ〜
後席の適度な窮屈感もいい感じだし・・・コンセプトを理解して乗ってれば
文句なしだと思うけどなぁ〜
>>294
このコンセプトを理解できない人間が世間には多すぎるのです。
296290:03/02/25 18:46 ID:L055g6Yo
俺の周りの女の子の中には「ウィルっていう、後ろの形がスゴイ車」
なんて呼ぶ子もいます。
297もうすぐ乗り換え:03/02/25 23:19 ID:2D7AB2sg
3月初旬に納車です。258!!最高に笑えたゾ!
自分は6MT。エアロ付けました・・・。
乗り出し247万。値引き68000円。
下取の車が、買取店で10万の査定なのにディーラーで35万でやっつけてくれた。
だから30分の商談で決められました。VSっていいよね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:25 ID:6s9q5YAQ
Will さいふぁ VS
299名無しやーん:03/02/27 07:16 ID:vAm3vfFx
>>297 いいなぁ〜 おめ!!俺も欲しいなぁ!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:16 ID:wI6+TbwG
買いたいけど3月終わったら店頭から消えるのかな?金ないけどローンで買うかな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 13:23 ID:wI6+TbwG
トヨタには3年後の査定をあらかじめ決めておいてその差額を3年間で払って
3年後に返却するか乗りかえるか継続するか選べるローンがあるみたいだけど
これってどうですか?金ないのでこのローンにしようか迷ってますが、
オニキスに似た制度のような・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:24 ID:Ap7iB/zK
VSって普通にブイエスって読むの?
バーサス?
ブイエス。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 10:48 ID:xlPdAPXX
来年3月に車検切れなので買おうかとおもってるんだけどこの車まだあるかな?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 16:34 ID:IgTAI+Rl
社外のキノコ型エアクリを純正に戻したいのですが、純正BOXについてるゴムホース2つの行き先が忘れてしまいました。
蛇腹っぽい針金が巻きついてる1本と、ふつうのゴムホースです。どっちがどこにつなげたらいいの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:08 ID:hWumD52X
Will VSもうすぐ契約です。
ナビつけようと思うんですけど、
皆さんどんなナビつけてます?
インダッシュモニターの奴だとHDDしかない?
そんな金ねえよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:53 ID:xT3Cp/pL
>>307
値引きはどれくらい?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 08:21 ID:cljyNojx
>>307
そんなことないだろう。2DINスペースなのか1DINスペースなのかわからないけど、
DVDもあるよ。HDDも旧製品なら値が落ちてきてるんじゃないのかな。
310307:03/03/01 10:19 ID:azJnwdqo
皆さんサンクスです
>>308
1.8L4ATで190万で落ち着きそうです。
こんなもんなんですかね?
>>309
1DINスペースにしようと思ってます。
今調べたらカロのやつがありました、
HDDも安いのありそう…。
探してみます。
何かお勧めはありますか?
ナビ買うの初めてなんで不安で…。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:28 ID:eoVwijol
>310
>1.8L4ATで190万で落ち着きそうです
もっと詳しく言ってくれ、1.8のグレードは1つじゃないし、
OP・下取りの有無も不明、答えようがない。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:33 ID:ZcrX1qRG
>>310
カロは万人受けしてるから初めての人にはいいと思うよ。
でも、CD入れ口あるナビ本体をシートの下とかには置けないね。
2DINに本体入れて余ったスペースに小物入れなどのスペーサー入れるとか方法あるね。

今は2DINのところどうなってるのかな?もうオーディオとか入れてあるんだったら、
カロのようなナビ&エンタメ機能じゃなく、ナビオンリーの機能を持ったナビのほうがいいかも。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:39 ID:ZcrX1qRG
>>311
1ZZ-FEでしょ、多分。で、値引き20万ほどかな〜。いいんじゃないの?
314307@みなさんありがとー:03/03/01 11:30 ID:azJnwdqo
>>311>>313
1ZZ-FEです。
OPはCDチェンジャー、アルミペダル、サイドバイザー、オートアラーム、
フットランプ、フロアマットナンバーフレーム(前後)だったと思う…
今見積書持ってないんで…スマソ…
下取りはホンダのビート、H3年式98000km
他に書いたほうがいい事ありますか?

>>312
2DINはCD/MD一体型FMチューナー入れちゃいました。
ナビ機能だけのやつですか?
ソニーのe-navi jrってやつはそう?
他にも探してみますね。
315307@みなさんありがとー:03/03/01 11:49 ID:azJnwdqo
>>311
あ、あとダストボックス
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 12:07 ID:uT3vGQ4c
走る菱餅(w
>314
本体の値引きは20〜23でしょう、ぼちぼちだと思います。

これであなたもVSユーザーの仲間入り、おめでとうございます!
318307@みなさんありがとー:03/03/01 12:49 ID:azJnwdqo
>>317
>おめでとうございます!
ありがとうございます(*^^*)
今びすたと話してたら、
純正ナビもつけて187万って言ってくれたので、
これで買っちゃおうと思います。
VSユーザーの皆様これからもよろしくお願いしますm(__)m
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:00 ID:idbXKf2N
いつぞやの義父が購入する件の者です。
本日納車。
また報告します。
雨だ・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:07 ID:/TpPt5fD
みなさん色は何にしてます?白にしようかと思ってたけど前から見たら
セダンにしか見えないし、シルバーメタリックにしようかと思ってます。
なんか格好いいし
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:19 ID:eoVwijol
私はシルバーメタリック。
でも手入れをしっかり出来るのならば、
黒やダークパープルのような暗い感じの方が、
ラインが強調されるのでかっこいいような。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 16:22 ID:lkPz4nTx
>>321
黒だとドキュンカーと間違えられる危険がある
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:01 ID:1DjyxkBx
本体で20万くらい値引き可能かな。
>>318
良かったですね。
G-Bookとか便利な装備があるんでしょ。
デザインもカボチャの馬車みたいでかわいいし。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:11 ID:1DjyxkBx
G−BOOKなんていらないでしょ。買い物好きのおばちゃん向け
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:14 ID:2sah2GW5
最悪の車
トヨタ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:01 ID:qg/mPniT
購入しようか思案中です
内装の質がちょっと不安です
同価格のランクス、アレックス、スパシオと迷ってます
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:15 ID:s/Yon7UV
>>327
VSはあまり乗ってる人がいないしリアが奇抜なデザインで外車に見えるし
注目を浴びれるよ。ランクスやスパシオ乗って街で同じ車にすれ違ったら
嫌でしょ?VSにしなされ
329もうすぐ乗り換え:03/03/01 22:15 ID:Ae7drUKm
VSは迷って買う車ではありません。あの形を優先に選択することです。
3月半ばに納車だけど最近になって楽しみになって来ました!
契約時は余りうれしいとか納車がいつかな?とか思わなかったんだけど。
「VS」と決めていたから、乗るのは当たり前くらいに考えていたんで。
330307@?:03/03/01 22:24 ID:YDFYwEf7
>>324
さいふぁじゃないけど使えるんですか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:53 ID:5RQX0tKn
今日買っちゃった。6MT。
判子つくとき、パニック障害になるかと思った。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:26 ID:GMGV0WkZ
>323
1.5Lで19以上、1.8Lで22以上がお買い得ライン。
今月で打ち止めなら更なる値引き期待。
>329
あなたいいこと言った。正にその通り。
>331
6MT羨ましいーー。で、幾らで買ったの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:31 ID:vgnI6J5X
215マソ。
下取りなし、オプションはオーディオレス。
色は銀。初めての新車でひざが震えた。
334327:03/03/02 04:12 ID:HlYFyjQ9
ですよね
あの見た目のかっこよさには惹かれます
まだ試乗してないので、実際のところわかりませんが・・・。

居住性重視ならスパシオ>ランクス・アレックス
見た目、個性重視ならWILL VSですよね

自分ひとりの車ではないので迷ってしまいますわ・・・。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 08:58 ID:JucDVSJm
>>332
お買い得はたしかだけど、そんなに引けないですよ。
その額を購入のボーダーラインとして見るのはちょっと・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 10:12 ID:n21BSQ2c
>335
決算価格ということで・・・駄目?
本社から下取り&決算手当がつけば今月ならいけそうじゃない?
でも、色とかメーカOP関係は限定されるかもね。
>>336
決算セールなんてただの売り文句ですよ。それで商談しても20万はむずかしい。
15万〜18万が購入のボーダーラインかな?

話は変わりますが、VSと競合させる車種ってなんだろう?ある程度VS本命買いって見抜かれてますよ。
>337
値段、キワモノ車同士と何かと似ているヴォルツなんざ
いい競合相手と思いますぜ。
>>338
ヴォルツデビューの時、VSと似てると感じましたがヴォルツにはVSにあるスペシャリティー感が見られません。
もし斬新さを求めるなら、必ずしも競合車種は同じワゴンタイプとは限りませんよ。
かといって、ただ斬新さを求めたいだけでは車種タイプはそう簡単に変えられないですよね。
つまり競合車種って無きに等しいのです。
雑誌などに載っている競合車なんてただの飾り物です。あまり値引きは深く考えないほうがいいですよ。
>338

??
申し訳ない。339の発言がぜんぜん分からない。
”vs購入時に何と競合させるのかが良いのか?”とお尋ねになられているから、お答えしたまでですが。
すくなくともヴォルツとVSは同じタイプとは思えないですが、いかがでしょうか?

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/voltz/

>>341
ラインアップ上では区別されてますが、外見上たいして変わらないでしょう?
>>341
>”vs購入時に何と競合させるのかが良いのか?”とお尋ねになられているから、お答えしたまでですが。

ご無礼失礼致しました。
でも私が言いたかったのは、VS=本命買いってことなんです。
意図、了解です。じゃここで終わりな。

では>345さん、VSは本当に3月で終わりなんですか?どうなんですか?
って終わりならいくらなんでも、もう何らかのアナウンス入っているか・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:27 ID:gv6SdOHJ
ちょっと聞いて下さいよ〜、って初書き込みなのにすいません。カレシがVS
買ってもうすぐ納車なんですけど、なんでVS? だってさんざん車選びに人の
コトひっぱり回しといて、最後の最後は何の相談もなく、決めたとゆう報告
もなし・・・こんなのアリ?VSがヤなんじゃなく、その気持ちがわからんの
。エアロ付けたのもこの書き込みで知ったとゆう・・はあ〜
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:37 ID:XpSOIDg5
           ,,--―'''""`ヽ'      ̄`ヽ、
           /      ヾ  /     ~`ヽ
         /        ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /      ;:;;:::'''' l /;:;;:::'''    \   i
      /    /;:;;:::'''             ヽ   ヽ
      |     |                  ヽ   |   ←>>345のカレシ
      /    ;/                   ヽ   l
     /    ;:;:ヽ                   ヽ   |
     i      /  ,,,,;;;:::::::::;;,,    ,,,;;;:::::::;;,,,,  ヽ  ヽ
     |      |  "  ,,,,,,,  `   "  ,,,,,,, `  |   |
     |      |.  ;::''"”“”~`      '"“”“~`'' :;  |.  |
     |      |.       "::::::..  `        |.  |
     |     ;:|         :::::::::         |   |
      |     ヽ.     / (へ、 ,:ヘ) \      |   :|
      |   /ヾ..   /          \    |   |
      |      |   (  _,-'ニニニニニニヽ )   |  |
       |     |     \┴┴┴┴┴┴/    |  /     <VS買っちゃったぽ〜♪
        |    `、ヽ      ヾニ二ニン"    / /
        |     ヽ\               / /
        ヽ.     | \            //
        /;:;:;:;;:;:;:;:;;|l  `ー-、_       ,,..-'|
           /  |      `ー――'''''   |ヽ
           /   |              l  ヽ
マターリ マターリ
>>345
まあまあマターリマターリしましょう。
VSって外車並みに目立つ車だから、彼氏を許してあげましょう。デートカーに使えますよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:48 ID:/kjbuyo3
だれか1.5グレードでローダウンしてる香具師はいる?
乗り心地などのインプレして欲しいっす。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 16:07 ID:KctuGFdf
大分の田舎モノなんですけど、まだ走ってるの一階もみたこと無いです。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 16:43 ID:EAhO1xHj
1.5と1.8で迷っております
みなさん1.8のようで・・・。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 16:49 ID:w2+0M9T4
エンジン・ブレーキ・プライバシーガラス・アルミホイールを考えれば
1.8がお得な訳で。他にも何かあったかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 17:08 ID:/kjbuyo3
自分は1.5です。
展示車で値引きがでかくて150万切ったので1.5買ったけど
普通の条件で1.5の価格に+20〜30万で1.8買えるなら1.8買った方が特だと
思う。 
 まあ、1.5でパワー不足とかも感じてないし(前の車はNAレガシィ→ロードスター)
安い分、エアロとアルミつけて自分の中で満足。
それにわずかだが税金は安いかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 17:43 ID:L/mBsCDt
1.8海苔だけど、1.5でもいいと思う。この車は雰囲気で乗る車だと思うから190psも要らないかも。
プライバシーガラスの代わりにフィルム貼ればいいし、この車に200万は勿体無いかも。
こんなこと書くと反感食らいそうだけど、質感的にみて新車価格120〜150万の車だと思う。
1.5でいいと思うよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:58 ID:1UZxy8vy
>>354
ちょこっと同感
内装見ると割高な気がします
WISHの同クラスと比較してもかなり差がある
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 11:08 ID:U2ZJv3mX
1.5はミラーは自動でたためない罠
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 14:10 ID:q8zaiXNC
今日駐車場に戻ると我が愛車がぶつけられていた、
はらわたが煮えくり返って何も手につかん。
どうか逃げた奴が不慮の事故に逢いますように。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 14:22 ID:b+H+h3Ft
VSってちょっと足が硬いような気がしない?
良く言えばスポーティ、悪く言えばちょっと疲れる。
359358:03/03/04 14:37 ID:b+H+h3Ft
(+H+)新キャラ出来たYOー!
1.5はメッキパーツが眩し過ぎるよな。
1.8は青銀なので落ち着いてて個人的二良し。
361:03/03/04 23:18 ID:uBQAZrCY
お聞きしたいのですが、マイナーチェンジしてますか?
というのも、先日友人が購入したのですが、どうも旧型を買わされたらしく
その点については怒っているのです。
私はこの車については何も知りません。
それは詐欺だから、替えてもらえよ、といっても、友人は、旧型を勝手に
あてがわれたのには腹が立つが、旧型のほうがエンジンパワーがあるから
これでいいって言うんだ。
俺???状態なんだ。
多分、友人は特に車好きなわけじゃないから、もしかしたら、最近エンジン
パワーの表示方法が変わったじゃない?(PSからKWへ)
それを勘違いしていると思うのだが・・・
それとも本当にマイナーチェンジで、エンジン馬力さがったのですか?
362ポールとポーラのラングレー ◆fL/ZEQd26M :03/03/04 23:27 ID:fibQIWXq
>>361
>お聞きしたいのですが、マイナーチェンジしてますか?

マイナーチェンジというはどではないが、
去年の12月4日に一部改良。
http://www.toyota.co.jp/News/2002/Dec/nt02_122.html
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:41 ID:YyrnhErS
>>361
Willでいえば、1.5のエンジン・1NZ-FEが改良されて排ガス規制上
(超ー低排出)車となったことだな。ヨタは最近やたらとエコカー
の宣伝に力いれてるし。(ニサーンも)
関西地区だけかもしれないが、この前の日曜の新聞にヨタのエコカー
宣伝が全面広告で出てた。
その中で、ワゴンの欄にWill-VSが中心で掲載されてた。
(出てた写真は、1NZ車)
ヨタはまだ、ぶいえすを売るつもりだろう。たぶん。
あれだけとんがった車にしてはぼちぼち売れてるし。
マイチェンやフルチェンジまでもつかはわからないが・・・
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 15:27 ID:B/3fcm3R
つーか、こんな車がフィット並に走ってたら嫌だろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:37 ID:L0trmOOO
今日見ました>WILL VS
めちゃくちゃカッコイイ!!!
366:03/03/05 22:48 ID:iKxiRr50
>>362
>>363
サンクス!!
いわゆる排ガスがクリーンになった訳ですね。
でも、そうすると優遇税制で、新型のほうが
はるかにお徳ですよね。
俺だったら、ディーラーに抗議するけどね〜・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 10:48 ID:U3C4jXiz
こんなコンセプトカーみたいなインパクトのあるデザインを商品化できるのは
トヨタだけ! 他メーカーは怖くて出せまい。
いつも思うけどモーターショーではカッコイイのに商品化すると無難でオトナし〜く
なってしまうのが多い。やはり回りと一緒がスキな日本人が多いから。   
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 20:59 ID:2XpujlCw
1.5購入予定
何円ぐらい値引きできましたか?
いまのところ25万円引きまでいって、後もう少しはできそうやけど・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:24 ID:0jP18mzF
>>368
結構な値引きかと
どのように口説きました?w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:19 ID:HJDMeeA0
普通に言っただけなんですけどね〜。
まーもうちょいがんばってみます。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:19 ID:6WQ4DXZH
>368
私は18万。
どのような内容で25万なのかは知らないけど、
本体のみとかなら凄いぞ、即買いじゃ!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 09:00 ID:0jW2V6Ps
この前納車したんだけど、
前の車からナビを乗せ返してもらったら
ダッシュボードが傷だらけにされてた。
 しかも鍵のWillシールもちょこっとはがれてるし
セキュリティーのスイッチもメカの人間が触ったのか
黒い指紋が。・゚・(ノД`)・゚・。
 ナビもちゃんと付いてなくって画面が付いたり消えたり
DVDの音も出ない!文句いったらナビの寿命っていわれますた。
まだ買って2年もたってないDVDナビなのに〜
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:14 ID:RyROSUgQ
俺も社外オーディオ付けてもらったら、かなり傷付けられた。
無料だから、営業マンが暇なときに付けてたのだろうと思い諦めた。タダじゃ仕方ないべ。

傷を付けたくなかったら、流行っているオートバックスとかに行った方が、
傷つけられる可能性は少なくなると思う。車種別の取り付けマニュアルとかあるし
こなしてる回数がディーラーとは違いだろうからね。
DVDは可哀想だが壊されたorちゃんと取り付けられてない可能性あり。
気をつけよう、タダより高い物はないよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:42 ID:0jW2V6Ps
多分壊されてます。
違う店で見てもらったら配線周りは問題無いって。
こんな場合はトヨタに弁償してもらえるのだろうか?
 Willはいい車なのに・・担当営業が(糞
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:06 ID:RyROSUgQ
新車なら、しばらくすれば本社から車のアンケートの封筒が届くから、
このことを書いてみれば?
でもこれをすると、これからそのディーラーにいきづらくなる罠。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:36 ID:0jW2V6Ps
お買い得展示車なんですが
アンケートの封筒って来るのかなぁ?
とりあえず昨日本体を見てみるってディーラーが車取りにきました。
帰ってきた車には関係の無いはずのオーディオまで取られてて
修理見積りに出しましたってこと。これって嫌がらせ??
しかも見積りって・・やっぱ俺が払うんかい!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 13:19 ID:RyROSUgQ
>お買い得展示車なんですが
展示車(細かい傷とかはあるかもしれないがナンバー取って無いので間違い無く新車)
アンケート封筒は届く筈。(車検証を見るべし)
>修理見積りに出しましたってこと
そこまでしてれば、まあ修理代の請求は無いと思う。たぶんね・・・

今まで、ホンダ、ダイハツ、トヨタで車買ったけど、トヨタが一番対応良かったし
大丈夫じゃない?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:29 ID:YxST8l9X
今日スーパーの駐車場で見かけたけど超格好いい!買いたくなったよ。
今までリアだけが変わった形してるけど、前から見たら普通のセダンと変わらないと
思ってたけど意外と前も変わってるよね。
3794月から社会人:03/03/08 18:11 ID:jffW/N+v
WILL VSに惚れ、第一候補にまで上がってましたが、配属が決まり車購入断念
む・無念
もうこういう車出ないだろうなぁ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 21:24 ID:u7/8wKYJ
だめだこの車。デザインはすごくよくて買いたいとおもって見に行ったけど
頭上の圧迫感もひどく後部座席は窓が小さくて見えないし、もう何もかも
裏切られた感じ。売れない理由がわかった気がした。でももう一つの候補車にする
踏ん切りがついてよかったかな
>>380 ヨチヨチ、良かったでちゅねー(*´ε`*)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:27 ID:duORNFak
もうすぐ納車なのに下がりすぎ
(´・ω・`)ショボーン
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:21 ID:ZyUg5Jg6
おい!せーるすまんっ!
はやく納車の日をおしえんかい!
熱心なのは売るときだけか!こらっ!
と遠吠えしてみる。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:13 ID:mUUTFIfY
>383
何だか、数日前の自分を見ているようだ…。
契約から1ヶ月経っても、納車日の連絡が全くなかった。
結局、俺は自分から連絡して納車日を指定したよ。
おかげで連絡した翌日に納車となったから、
この際自分から連絡した方がいいかも。
単に放置プレイされているだけかもしれないし。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:39 ID:y8XlgCO3
一応、元セールスマンとして意見しますと放置してしまうというコトはよくあります。
さまざまな理由はありますが、業績の良い営業マンほど忙しい為、ありえないコトですが
納車を忘れたりしてしまいます。自分は月に5台くらいしか売ってなかったんで、
そうゆうコトは無かったですが。車検証、注意して登録日をチェックしましょ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:31 ID:25VRlKdm
さがりすぎ。age
387憂いる部位S:03/03/11 14:45 ID:vFB6E8nl
>>234
BM海苔さんの超辛口インプレッションはまだかな?

と言ってみるテスト
388372:03/03/12 17:58 ID:V+rPkk1A
Dラーから連絡ねぇぞ!
怒りのAge(゚Д゚#)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/12 19:29 ID:oh5VN7Sa
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/31 16:30 ID:gv5s6adM
義理の父が、ふらふらとディーラーに立ち寄って、衝動買いしそうなんです。
所詮、willシリーズなんて、色物で、飽きが来て、下取りも安くなると
思って反対しているんだけど、うちのかみさんや、カミサンの弟までが
ぬわんと、一目ぼれしちまって・・・・・そんなにいいか?

最後にいやみな一言

俺はBM海苔なんだが・・・

213 :149 :03/02/10 20:58 ID:YlJzjjv4
俺はM3でつ。VS性能面で心配ないなら、安心してじいに薦められそうだ。
何しろ、買い替えの理由は、たんにパワーがないだけってなものだから。(ヴィッツ)

最後にいやみな一言

えっ、中身はカローラなの!?

223 :220 :03/02/10 23:53 ID:9xWEnffU
明日試乗車(ないと思うけど)あれば乗ってみるさ。
なければ、3月決算を、営業マンに打診してみる。

最後にいやみな一言

M3海苔の俺はパワーなどに振り回されてないぜ。むしろ適切なパワーとは
いかほどか、違いのわかる男だぜ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:28 ID:zdRHLCEx
>388
3月決算で営業さんは超本気モードの予感・・・
もう、車を売ってしまったあなたの事は忘れてるかも?
若しくは手が回らない?
391372:03/03/13 09:09 ID:RR+H/sDV
>390
(゚Д゚#)Magide?!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:08 ID:jd0BgYsJ
ひとつ質問です。
WILLに限った話ではないのですが、今乗ってる車の全長が420cmです。
WILLは440cm近くあり20cmほど長くなるのですが、その点が心配です。
よろしくお願いします
今日、フルエアロの真っ赤なWill VSを目撃した。

外車もビックリのスゲー存在感だった。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:25 ID:/hYptLlP
20センチアップなんて気にならんよ。
たぶん
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:25 ID:tR2eo2VY
>>392
車の全長はあんまり気にする必要は無いと思います。
もしVSの購入を考えているならば、むしろ後方〜斜め後方の視界の悪さを、気にした方が良いかと・・・


ここにいるVSユーザーは
乗り辛さ<デザイン性を重視  している人が殆どなので、
あなたが運転の安全性の方を重視しているのなら、購入は控えた方が良いかと思われます。

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:47 ID:XFTWAQXo
ヴォルツとVSどっちを購入するか悩んでます。
デザイン、乗り心地、その他比較してどうでしょう?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 19:57 ID:eJ6nAypz
売れてないくせに値引き渋かったので買うのやめた。何であんな強きなんだ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 20:27 ID:YKKMhSnI
>>397
でなきゃ経常利益一兆円行かないよ。
399391:03/03/14 22:10 ID:tG9nfkwP
レスどうもです
長さよりも視界ですか・・・。
Willの視界の悪さは何度か耳にしています
今度試乗して確かめてみようと思います。

安全性とインテリアの質にちょっと不安があり購入に踏み切れないこの頃です。
外観は文句なしなかっこよさなんですけどね。
自分ひとり運転するのではないのでやはり慎重にならざるえません。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:49 ID:so//63VG
>>399
後ろの視界の悪さは慣れだな
同乗するのが年輩の人だと評判はイクない
漏れの経験上・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 19:08 ID:9IB238+Y
>>400
後ろだけじゃないよ。Aピラーのあの太いこと太いこと。(笑)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 20:34 ID:Hfn46KCY
視界の悪さ云々もあるけどリヤミラーが極端に高い位置にあり
後部座席に座る人にとっては頭上も低いこともあり圧迫感このうえないだろうなぁと
試乗してみて思った。どうせならスポーツカーみたいに前だけの座席にすれば
よかったのに
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:02 ID:BZs+8S3m
>>402
>どうせならスポーツカーみたいに前だけの座席にすれば よかったのに

だったらセリカ買うなぁ〜
ぶいえす買うとき、「同じ2ZZならセリカを買わないんですか??」
って、ディーラーの人に言われた。
おい×2、売る気ないのかよって(笑)

>>34
凄い遅いですが、買えなくなるのは不安です。
これ本当でしょうか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:47 ID:n//znjui
後部座席の人って窓から外見えるの?身長低い人は見えないんじゃないの?
頻繁に後部座席に人乗せる人は買えないよねこの車・・売れないのはこのあたりにも
あるかも
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:59 ID:IAjkfQlx
デザインが気に入った人だけ買って下さいってスタンスでそ?売れなくても当然な気がしまつ。
407オーパ海苔:03/03/15 23:22 ID:omlPQUOY
たぶん開発者も企画の段階から売れるクルマだとは
思ってなかったでしょ?<VS
でも、拘りのある方の為にこの様な(良い意味で)変わった
クルマがあってもイイんじゃない?
また、不況であるにも関わらず少数派向けのクルマであるVSを
量産、販売出来るトヨタって会社は凄いと思う。

折れはVSとオーパを競合させて結局オーパを買ったが、今でも
VSは非常にイイ車だと思う。オーナーさんも良い方が多そうだし。
#VS検討中、オーナーの方々のHPは非常に参考になりますた。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 13:35 ID:yiwTEQ4g
新型ファミリアはVSのパクリ。
マジで?ソースキボンヌ
410abo:03/03/16 13:37 ID:qvLmlMB8
>>408
でもVSほどカコヨクナイ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 16:41 ID:LyO+C+vD
VISTA店の看板にWill VSの文字が無いのは何故?Willサイファはあるが...。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 17:57 ID:+TrqYsGp
>>411
売る気がないから・・・
もあると思うけど、VSの顧客層をみてるんじゃないの?

車が欲しいけど、どれにするかは決めてない。
とりあえずディーラーに行って話しでも・・・。
なんて人はVSは選ばないと思う。個性ありすぎるし。

VS買う人は事前に下調べして来て、指名買いじゃないかなぁ?
だから、そんなに宣伝してない!
欲しい人は売り込まなくても来てくれるからね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 21:27 ID:0ggCoNJ+
漏れの友人(♂)が赤のVSを買った。
感動した。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 23:12 ID:juimunId
>>413
その友人は漢だ。
存分に褒め称えるがいいさ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 23:44 ID:QoEnZMKV
VSかっこよすぎる
しかーし、値段の割には内装チープじゃありません?
オーナーの方、乗っていてどうでしょう?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:12 ID:gVvO3vn1
>>415
内装がチープなのは専用設計だから仕方がないと思います。
量産効果で低コストの割には品質が良いNCVシリーズ(カローラ、
ランアレ、フィールダー、スパシオ)の内装をVSに流用すれば
良かったのでしょうが、NCVの内装はVSのクールな外装には
似合わなそうですし……。
417abo:03/03/17 03:16 ID:kWRIz6Wr
みなさん、乗った感じはどうですか?
足は硬めですか?フニャですか?
やや硬め希望。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 04:27 ID:epKa7OyX
どうでもいい…ポ
>>417
1.8Lはやや硬め。1.5Lは軟らかめです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:22 ID:/qVVsAg4
VVTL-i 2001/7の中古で149万買おうかなと思ってる。試乗したけど心地よい硬さだったよ。
421abo:03/03/17 19:48 ID:kWRIz6Wr
みなさんサンクスです。
参考になりました。1.8Lが自分には合いそうです。
422廃青:03/03/18 18:21 ID:Mg6Gu1qW
>>420
150万出して中古なら、新車の方がえんでないかい?
2ZZオーナーは、けっこう回してる奴が多いぞ。
最初っから中古で売るつもりだったとしたら、かなりやってるはず。
知り合いのVSオーナーで、VSへの買い替えは3人、全員馴らしろくに
してなかった。VS手放した奴は、事故か悪戯で傷物になった奴だけ。
ってことは、中古の2ZZ=傷物or馴らししてない率100%。
まぁ、僕の周りの話だけだけど。
根本に、馴らしが必要か否かという論議があるが、無視。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 18:58 ID:4WgvxDwu
俺も、中古6MT(ナビ・外マフラー、積丹)
買おうと思ったが、込みで200万
といわれて新車買った。
新車は素の状態だが、それでも中古のほうが割高に感じる。
色も選べないし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 22:52 ID:GRBS4Xjc
age
425391:03/03/20 03:23 ID:vkfMeAPm
度々のれすどうもです

昨日青のVS見ました
やっぱかこいいっすね

しかーし母親には不評・・・。
外観ではなくメーターやらなんやらがお気に召さないようで・・・w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 17:22 ID:yi2uoarB
VS乗ってる方に聞きたいんですけど。
中古だけど、今マジで買おうか迷ってんです。
走ってるのは見たことあんだけど、
内装は実際見たことないのね。
だから広いのか狭いのかカタログ見ても
さっぱりわかんない。
チャイルドシートと嫁さんを
後ろに乗せたいんですけど、
後席の居住性はどうなのかと・・・。
やっぱりヤメとけ、ですか?
マジレスお願いします。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 18:28 ID:EUp+HAv9
自分一人で乗る分にはいいが、
家族で乗るとちょっと・・・って感じだと思います。
青のVS買うためにはどうしたらいいんですか?
ていうか、青ってインターネット限定車?
詳しい型教えてくださいませ
青って言うかブルーマイカメタリックってやつですね・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:05 ID:Qd3npitf
>>428
メーカーに聞くのが一番いいかと。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:36 ID:Q1r3wkyG
>>428
MTでなかったらディーラーで買えるよ。AT限定色やからね。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 21:44 ID:blIoUiui
青は廃盤な罠。
ブルーメタは中古市場でも超希少だしねぇ〜。もう買うのはむりぽ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:09 ID:vqY/PdTI
VSにありがちなトラブルとかあります?
2ZZを中心に情報希望
個人的に、デザインは現在作られてる車でダントツにツボ。
価格的にも買おうと思えば買える。
しかし、平日は通勤の足、休みの日にはツレか友人を乗せる程度の
俺には無駄に大きいことが気になって買えないです。

VSのような方向性のデザインで、コペンとセリカの中間くらいの
位置付けになる車を作ってくれたら嬉しいんだけど、、、
WILLの4台目に期待(というかWILLそのものが終了間近?)。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 17:08 ID:rb+P06ds
>>434
その無駄を楽しもう!


















と無責任に煽ってみるテスト。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:55 ID:T3yT9Wba
>>433
2ZZ海苔だけど別にないねぇ〜
VS中心ならけっこうある。ドア開けるとき顔にドアのカドが当たりそうになったり、降りる時必ずドアの内側に靴が当たってしまう。
エアコンスイッチあたりが白くなりやすい。(傷っぽいもの?)などなど

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:58 ID:T3yT9Wba
>>434
シビックあたりの大きさならOKっぽい意見ですね。車泊できる大きさだよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:03 ID:SyIlSkeN
明日、2ZZ車をひっぱってもらったので試乗してきます。

できたら一人で乗りたいなぁ。ムリダロナァ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:05 ID:5Z/5b8uT
白の6MT仕様に乗ってみたいな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 20:56 ID:rMnWYzaD
何故に白?











ーーーーーーーーーーーーーー 終 了 ーーーーーーーーーーーーーーー
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:31 ID:JIEFTTlM

━━━━━━━━━━━ 再  開 ━━━━━━━━━━━
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:41 ID:MVhRYpJ4
前にVSが走ってて、ブレーキランプがつくと、デビルマンに見えてしょーがないよぅ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:53 ID:JIEFTTlM
>>443(w
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:54 ID:va5eXJYx
もうすぐ納車!
はやく来い来い初めての新車!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:33 ID:f50PyN4C
立川で、18INCHホイールやらマフラーやらGTウィングを奢ったVSを見た。
正直あれはカコイイと思いますた。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 00:17 ID:CNSHKa34
東京多摩VS1.5L限定海苔です。
これ真似した印だけど
何処にも売ってない。。。
ヤフオクで見かけて\500スタートで\8000オーバー!?
買えませんでした。
ttp://will-vs.net/cgi1/upppu.cgi?action=view&disppage=31&no=138&no2=632&up=1
オモチャ車にスレがたってたことにビクーリしますた。

目障りなので揚げないようにしてください。

>>448
そこらへんの同じ価格帯の車よりかはいい出来だけどね。w

俺の不満は内装のドリンクホルダーぐらいか。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 20:59 ID:FMjTuBwA
age
Shock and Age
こんなクソ車に熱中できるなんてナカナカ危篤な方がいますね。

そういえば半年ほど前、某PAで見ましたよ。
駐車スペースではなく、限りなくPA施設に近い所に適当に止めてました。
下品な爆音マフラーつけてて18インチくらいの扁平率の低いタイヤ履いて
ホイールも結構高価なモノ履いてました。
どんなアホが乗ってるんだろう、と暫く観察してたらアホが戻ってきました。

車イスに乗ってます。

で運転席に乗り込みました。(イスは片付けた後に)
感動しました。


それ以来、この車に対して良いイメージを持ってません。
実際、街中で見かけてもマナーのなっとらん運転する香具師多いです。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 00:15 ID:R6qXpVDx
中々に不人気なので乗ってみるかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 03:13 ID:pHy8syk+
とりあえず漏れの住んでるところでは一度も見たことのない車だ。
>>454 日本国内にお住まいですか?
出勤前保守。

>>455
どうやら夢の中にお住まいのようです。
1.5L乗りさんに質問
1.5Lで街乗り燃費はどのくらいです?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 22:57 ID:eepburDw
9.5〜10`/L    夏場は9`位。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 08:41 ID:GnT49BZa
>>452
そのVSは黒でした?
京都近辺?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 09:06 ID:yqYrdBem
>>457
自分は結構回して11km/L
カタログによると街は40km 高速は80km程度で走ることにより
16km/L の低燃費が出るとか出ないとか・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 15:24 ID:GnT49BZa
>>458 >>460
1.8 1ZZだが、それよりも燃費いいぞ。
普段、土日の買い物ぐらいで12km/l、高速使い倒して16km/l
普通に高速と下道使って13km/l。
無駄な急加速してんじゃない?
車も単車と一緒で排気量と燃費は別?
駐車場のお隣さんがWillVS買ってた・・・
ちょっとびっくり
俺もZZTセリカが来たとこだった
同じエンジンかなー?
>>461
確か1.8の方が燃費良かったような気がする。
1.5にはあのボディは重いと思われ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:36 ID:rZqk4zPk
なるほど
465452:03/03/28 00:39 ID:dPjqCFxd
>>459
色は黒ですた。
見たのは石川県(北陸自動車道の下りの某PA)ですた。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 08:33 ID:ytUZcALk
>>465
あぁ、あの方ね。身障者スペースじゃなくて?
でも、どの車での脳障害の奴が乗ってんじゃない?
身障者の駐車スペース見るたびにそう思う。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 10:44 ID:ytUZcALk
>>463
ってことは、1.5のメリットは税金が安いのと、車両価格が安いっていうだけ?
燃費が悪くて、高速で余裕のない走りをしないといけないってことかな?
1.8にしておいてよかった。っつうか、1.8のATしかなかったんだけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 10:47 ID:VA1IfQ5i
WILL Vs って後ろが見えなさそう
リアシートとか座ると閉塞感ありそうです
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 14:24 ID:MN9bnPGT
保険は何故か1.8VVTL-iが一番安い・・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 14:28 ID:LxCsupiF
>>469 数が少ないんでそ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 15:43 ID:ytUZcALk
>>468
確かに見難い。ついでに、ルームミラーもいまいち見難い。
でも、バックの時はサイドミラーで充分。ってゆうか、安全確認以外では
ルームミラーは見ない。
リアシートの閉塞感は、すごくあるよ。閉じ込められた気分に、マジでなる。
でも、僕はリアシートなんか座んないし。他人のことなんざ知ったこっちゃ
ないし、子供ができても最初っから座らせておけばそれが当り前だと
思うし。
>>469
そなの?しらなかったぁ。全部一律等級4の時に買ってるから。。。。
128が一番事故率高いと思うんだけど。。。。
数も、127と128とトントンだとおもうし。。。
あえて言えば、129が一番少ないと思う。。。。。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 00:30 ID:Iz4LZaQI
ageとくよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 23:52 ID:k4UyvWKL
今日納車した!
やっぱカッコいい!
買ってよかった。

…バックは少々鬱だが。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 09:10 ID:nQeFPenl
>>473
なぁに、バックなんざとっとと慣れるよ。
ふと気が付くとサイドミラーだけ見てバックしてるって。
475BM海苔:03/03/31 21:53 ID:mS6F6kB9
面倒臭いから、過去ログ読み返していないが、
私にリクエストがあったようだな。
ふふふ、ちょいとヲヤジ様のwillを乗ってみたぜ。
リヤサスがが案外固いんだな。

詳細はまた後で・・
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:04 ID:PgU2mM10
慣らし運転ってなんかだるいね。
ああ、早くぶん回したい!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 08:23 ID:xt892b+1
>>476
回せばいいじゃん。
メーカーも、いまどきは慣らし運転しろなんて言ってないし。
慣らし運転なんて気休めだろ?
といいつつ、ご丁寧に5000kmまでやったけどな。オレは。
長距離ダラダラ運転が多かったから、あまり苦にならなかったけどな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 18:05 ID:Jc5lq8Lb
中古だけどさ、買うことにしたよマジで。
で、車屋に探してもらってんだけど
ほんっとタマねーんだよなぁ。
ましてや赤でヨンクでエアロ付きなんて
ほとんど皆無・・・。
先走ってタイヤとアルミ買ったはいーけど
肝心の本体がいつ来る事やら(泣

↑バカ。
480478:03/04/02 18:47 ID:Jc5lq8Lb
>>479
まぁそー言うなって
ごめん。
>>478エアロは後から社外を付ければいいんでは。シルバーの四駆はよく中古であるぞ。

塗れば?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:31 ID:f9Gj3F8G
新車買えよ。
まだ売ってるんだから。
こういう奴が販売中止になってから騒ぐんだ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 09:02 ID:e8OUs3Md
>>482
社外品エアロなんざFスポしかないんちゃうか?
485478:03/04/03 09:03 ID:0KspPr5f
別に販売中止になったって騒ぎゃしねーけどよ。
実は嫁さんの買い物&街乗り用なんだ。
で、たまーにチョイ乗りでオレが使う分にはイイかなと・・・。
エアロもアルミもオレが付けたいだけで
本人は何でもいーみたい。
嫁さんたいして運転ウマイ訳じゃねーし、車にもキョーミ無い。
あっとゆー間に傷だらけになりそーな気もするしなぁ。
だからイマイチ新車には踏み切れねーんだ。
かと言ってボロ車乗らせたくもねーしよ。
新車にしろ全塗にしろ2週間後に傷だらけって想像してみ?

な?めまいすんべ?







486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 11:40 ID:e8OUs3Md
>>485
だったら、四駆必要ないじゃん。
街乗りでの四駆なんざ百害あって一利なしだろ?
って、害を百挙げろ言われても困るけどな。
ついでにエアロもホイールもガリガリにされるおちが見えるな。
さらに、あんな後方視界の悪い車に乗せて大丈夫か?
車の選定を最初っからやり直した方がいいな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 12:04 ID:INQ7GQxc
あんなにリヤの窓が小さくてまともに運転出来るのか?
国土交通省からよく非適合の烙印を押されないものだ。
488478:03/04/03 18:17 ID:0KspPr5f
>>486
オレな、道民なんだって。
土地柄、山坂も多いし冬の事考えたら
ヨンクであるにこしたことはないんだわ。
まぁ保険みたいなモンだから。
嫁さんにゃ悪いが、運転しやすいしずらいは考えてねーんだ。
そのうちイヤでも馴れるだろ。
文句言いながらもオレの車にも馴れたみたいだし。
昔はたまにガリッとヤラれたけどな。


>>478.488そういうことか、赤で四駆あるといいな。

赤は追加カラーだからまだ出てこないかな
490478:03/04/03 21:12 ID:QABmv1yX
>>489
おぅ、ありがとな。
こんなヘンテコ車に乗れるチャンスなんて滅多にないからな。
まして子供なんて出来たモンなら、まず候補にはあがらんだろーし。
がんばって気長に探すよ。
イザとなったらエアロ無しでもいーや。
あとから部品でディーラーから買えばいいしな。

ちょっと殺伐した雰囲気だし、そのキャラ変えない?
このマイナースレで500いくこと自体、奇跡なんだからさー頼むよ。



492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 09:17 ID:ckHrelxC
>>488
484=486=オレだけど、それだったら確かに四駆の意義あるな。下りじゃ変わんないけど、昇りがぜんぜん違うもんな。
でも、Fスポはやっぱやめといた方がいいんじゃないか?
ただでさえオーバーハング長めで、ドノーマルでもFスポ?擦ることがあるぞ。少なくともオレは一回擦った。Fスポつけてたら、今ごろ既にバキバキだな。
ちなみにオレは子供ができたときに備えてコレにしたぞ。RAV4のショートじゃ
不安が大きすぎたからな。なぁに、暗くて閉塞感があることなんざ、物心つく前からその状態にしておけば、それが当り前だと思ってるから大丈夫だ。
>>491
口悪気でもまた〜り進行してるからいいんじゃねえの?
493478:03/04/04 12:14 ID:5oJlR4Ji
>>492
だろ?登りの交差点で止まった時なんかやっぱり楽だもん。
ちなみに嫁さん、ヨンクはブレーキもヨンクって思ってたらしい。
オレのもヨンクなんだけど、初めて冬に運転したとき
「ちょっと!アンタの車ブレーキかけたら滑るよ!」だって。
当たり前だってば(w

Fスポだけ無かったら、やっぱバランス悪いよなぁ。
そーゆーVSって見たことねーからなぁ・・・。
まぁVS自体見かけることはほとんどねーけどさ。

>>491
別に悪気はねーからさ。
ヨロシク頼むわ。


494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 13:20 ID:ckHrelxC
>>493
確かにブレーキも四駆やけどな。。。。どの車も。。。。。
スポイラ、下も上も全部付けたら、くどすぎるぞ。ただでさえくどいんだから。。。
ま、四駆の赤が見つかるように応援していてやるよ。応援だけな。あとは期待するな。

495478:03/04/04 13:39 ID:5oJlR4Ji
了解だ!応援だけで十分だ。ありがとうな。
見つかったら知らせるからな。

さっき昼休み、コンビニの駐車場で黄色のVS初めて見た!
やっぱり存在感あるな。


496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 16:46 ID:ckHrelxC
だろ?これだけの存在感(違和感?)、外車でもなかなか味わえないぞ。
ちなみにオレは廃青の1.8ドノーマルな。悪いことできやしねぇ。
たぶん、生産台数が一番少ない色だと思う。
あ、でも金色は一度も見たことないな。ついでに、青と黄も滅多に見ないな。こっちの方が少ないかも。
仕様は、カタログ見てこれ以外の選択肢はなかった。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 17:33 ID:FyjKoQV1
後ろ姿が・・・
498478:03/04/04 19:34 ID:5oJlR4Ji
たしかに知らなきゃ外車って思うかも。
あの値段であれだけの個性を出してるのってなかなか無いよな。
さぁ皆さんご一緒に!てーのがイヤならVSってゆー選択は十分アリだと思う。
廃青乗ってんのかぁ。アレもいい色だよな。
オレも考えたけど、車屋に探し出すのはほぼ不可能って言われたんだ。
で、赤なら追加色だから時間くれれば多分出てくるとの事。
エアロ付きは半分あきらめてるけど。

vs、なんとか3月は生き延びたようだな。
次の山は丸2年となる5月か。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 20:57 ID:9oj6ATou
全長がもう少し短くて3ドアなら買ったのに。
>>500
俺もそう。
あのデザインに惹かれる層って、家庭持ちより独り身の方が多いんじゃなかろーか。
ってことでVSテイストなデザインで小さい車キボンヌ。
いっそヴィッツベースの2シーターとかいかがなものか。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 20:22 ID:asxeDncg
今日リアをしげしげと見ていたんだが、
ジオン軍っぽいよな。デザインが。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 20:44 ID:VRv/oWj+
ま・・とにもかくにも今年で無くなる車だから欲しい人は買え。
うだうだと言うヤツに限って販売終了したら「買っとけば良かった」
とか言うんだから。
あ、俺? 乗ってるよ。6MT。形が特別なだけで、中身は普通だね。
6MTも魅力的に思ったんだけど・・乗ったら極めて普通。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:50 ID:sgz7iW6f
今更かも知れんが、プジョー307StyleってVSに似てるね。
505504:03/04/05 22:10 ID:sgz7iW6f
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 23:46 ID:mLy/A/o/
6MTって、3速とか入れてると
CD・MDとかの入れ替えが難しいよね。
シフトノブとコンソールの距離近くて。
507BM海苔:03/04/06 00:37 ID:HyzC03gr
乗りましたぜ、おやじのVS。
前にちょこっとリヤサスが固いとインプレはしといた。
結論から言うと、「いいね!」
足回り案外いいぞ。TOYOTAんによくある変な軟さもないし、
むしろ固い。エクステリアも折り紙を折ったようで、これは
意見が分かれるだろうが、潔いと思う。インテリアの赤い
イルミネーションも妖しくて良い。
パワーもおやじがのるにはちょうどいいだろう。
190馬力使用があるのを知って、足回りの固さの理由がわかった。
さぞかし速いんだろう、190馬力は。誰かインプしてくれ。

いやみな一言
いい車だよ!でも購入するのには躊躇してしまう。何故だ。
ここが最大のウィークポイントだな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 01:44 ID:HyjZkGSc
これだけ奇態なデザインなのにライト周りだけが妙に普通な感じなのは何故?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 02:41 ID:AkcVgzag
>>500
ヴォルツもそうだよな。若者向けなら3ナンバーで3ドアにしときゃよかったのに。
中途ハンパなんだよ。ヴォルツもVSも売れないはずだ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 10:07 ID:wSMdckns
5ドアの方が便利いい。
5ドアが便利で、あのデザインが気に入った人は迷い無くVSを買ってるわけで、
自分好みな車が存在する幸せ者。

私はデザインは凄く好きだが、あんなにデカイ車は要らないので買えてません。

509は「後部座席なんてめったに使わん、カコイイ車がそれなりの値段で欲しい」
っていう層をターゲットにして設計したほうが売れたのでは?ってことかと。
最近そう言う人向けの車が無いし。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 11:48 ID:NVYNBBHa
デカイかなぁ〜?
513511:03/04/06 12:22 ID:fjYIZqNF
車としては並の大きさだと思いますが
3人乗せることなんてまず無い私にとっては、、、でかいです。

2シーターで用が足りてしまう(VSを買っても後部座席は使い道が無い)人なので
「カッコイイんだけど私にとって不要なスペースが多い」といったほうが適切ですね。
スマソ。

>>513
んじゃ、もっとコンパクトな3ドアHB車でも買えば?
VSに興味を持たれる様な個性派の貴方でしたら、プジョー206とか
気に入って貰えると思いますが。
ttp://www.carview.co.jp/vip/Overview/PEUGEOT/206/New.asp
あと、アルファ147。高いけど極上のコンパクト3ドアHB車ですよ。
ttp://www.carview.co.jp/VIP/Overview/ALFAROMEO/147/new.asp
istなんかどうでしょう。
ある意味VSに近い雰囲気が、ないですか?そうですか、ないですか。

と、VSの話も。
今日街中で黒と白がすれ違ってました。
なんか映画の、それも宇宙モノかなんかの1シーンのような異様な空気が漂いました。
517496:03/04/07 10:49 ID:18KiufuI
>>497
やっぱ不可能か。尚更手放せんな。小豆メタもなかなか良い味だしてるが、あれもほぼ無理なんだろうな。きっと。買うときに悩んだのはこの二色なんだよな。両方とも一年も経たず廃盤色になるし、車自体ドマイナーだし、俺の好みっていったい。。。。。
オーナーのオフ会、何度か行ったことがあるが、やはり廃青よりは赤の方がまだ多い。でも、四駆は根本的に少ない。未だに実物は3台しか見ていない。
地域柄もあるのかもしれんが。

>>506
ATでも同じだぞ。停車状態でCD変えようと思うと、思いっきり鬱になる。

>>507
な、ええやろ?やっぱ。
試乗の時、怪しく光る赤いメーターを見た時、一気に心拍数が上がった感動、
未だに忘れられんぞ。ちなみに190ps仕様は、ATだとやはりタルイらしい。
2ZZのおいしいとこを使う前にシフトアップするから。下のトルクは1ZZの方が
ある見たいだし。ってことで、VSはATだったら1ZZがお薦めだ。

>>3door || 5door
俺は、3doorだったら買ってないだろうな。やっぱり家族で使う際の様々な
使い勝手を考慮すると、3doorでは使いづらい。2人でのることが多いが、
それでも後ろの席に気軽に荷物が置ける5doorの方が使い勝手はいいぞ。
積載スペースは。。。。欲を言えばもうちょっと欲しかった。
カローラファミリーでは一番詰めないんじゃないか?

>>516
ist見たとき、VSを縦に潰したみたいな。。。。。とは思ったが、VSのとんがったイメージがまったく無いから却下じゃないか?やっぱり。
vs、山口と博多でよく見かける。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:54 ID:ct30BOC8
この前、国道のおっきな交差点で右折待ちしてるとき、
前方からシルバーのVS がキタ。
20代くらいの女の人が運転してたけど、
なぜかお互い見つめ合って(にらみ合って?)すれ違った。
あれ、なんだったんだろ?
お互いVSオーナーってことで意識しすぎたんかなぁ。
>>あのときの女の人、気分悪くしてたらスマソ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:56 ID:HUYf/pK1
セダンタイプを作って「スプリンター」として復活させてくれないかな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:59 ID:rLALIPim
みんな、「でつ」に投票するでつ
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

現在16位でつ
いけてる語ランキングっていうサイトがありまつ
2ちゃん以外の変な言葉がいっぱい出ていまつ
もっと投票して「でつ」を応援するでつ

ここのサイトをお気に入りに登録してもらいたいでつ
そして常に順位を上げることをして欲しいでつ

でつ←しばらくするとスヌーピーに見えてくる

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 20:19 ID:/QSMbiaZ
>>520
それだったらクーペタイプを作って「トレノ」として(略
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:12 ID:QXfuMpqr
最近気づいたのだが、
ボンネット開けるオープナー(室内にあるやつ)の
左あたりにカプラーがむき出しになっているのだが、
これはデフォルトなのか?
それとも本来、蓋などが付いてるものなのだろうか?
納車時にはまったく目が向かなかった・・・。
みなさんのはどうでつか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:47 ID:WQg4u85F
>>519
VS乗りはVSの存在を誰よりも早く察知出来るので、
つい見つめ合ってしまうのでは?
自分もすれ違うとき、つい反応してしまう。
また相手の反応も、レアカラー>エアロ>白、シルバーほど強いと思われる。

525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 02:50 ID:ctkDboMe
>>506
赤限定6MTのってますが、オーディオとシフトノブとの干渉は調査済みだったので、
納車前にチェンジャー持ち込んでつけてもらいましたよ。
ソニーのレーダーみたいなオーディオも納車時に持ち込んでつけてもらいましたが、
シフトノブが3速等前にあるときは、それがパームレスト感覚でとても心地いいです。
別売りのロータリーコマンダーもつけましたが、それを使わなくてもキーボードの
タッチタイプ感覚で運転中でも操作できてとても良い感じです。

車オンチからいわせると、性能なんて普通に乗るぶんには大した違いなんて無い
と思ってるので、あのクールなデザインでしかもそれほど高くない価格設定はとても
魅力的です。
MTに乗りたいとおもってたので、発売当初は「これでMTがあったらな〜」
と思ってましたから、MTが出たときにはほぼ衝動買いでした。
購入動機は、クールなデザインが1番だとすると2番はマイナーということかな〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 14:42 ID:2fxqc8XL
>>478
連休明け頃に北海道地区、黒の四駆の中古が出るらしい。
527478:03/04/08 17:22 ID:MWvBNxbN
>>526
えっ!?マジ?マジで!?
これだけ見つからないともー何色でも良くなってきたわい。

さっき何げにオークションみたらさぁ、
ありゃりゃ珍しくVS出品されてんじゃねーか!
早速開いてみたら、何と赤!うぉ〜赤だ赤だ!!
14年11月登録で走行も2千qチョイ。
これでヨンクなら即入札だ〜!!
ヨンクヨンク〜♪





1.5ですた(泣

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 17:27 ID:2fxqc8XL
>>527
うつやねぇ。。。。。

http://will-vs.net/
のBBS参照。ここの家主が買い換えるらしい。
ふるえあろの四駆の黒。
裏で手回せば、ふつーーーーに中古市場に出るよりも
安く手に入るんで内科医?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 17:46 ID:2fxqc8XL
あ、えあろは次車に流用するらしい。。。。
生まれて3台しか見たことない
走ってるのは一台しか見たことない
そして今度自分が納車!!
納車おめ!
>>531
アリガトン

2ZZ-GEの6MTでダーク紫麻衣かにしますた。
受注生産なのでもーちょい待て!状態
値引きは
5万(紹介割引)+11万分オプション(一括にしたからか?)
一応生産中止の話はまだないみたい。

試乗で2ZZ-GEのATのったけどやはり車庫入れムズカスィかった

とりあえず知り合いの女子たちに教えたらの受けは良かったれす
値引き少ないですね……。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 09:29 ID:xovK3LdH
TOYOTA本社の社員に直接頼めば10%くらい引いてくれるらしいが
彼はDQNなんで頼みたくなかった罠w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 10:50 ID:kBxMYQxI
>【WiLL 】"WiLL VS"ってどうよ?Σ(゚Д゚)

ゴキブリみたい。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:06 ID:gpBo3f7+
>>535
黒のNSXのほうがゴキブリだい!!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 15:43 ID:U7i531l4
>>532
受注生産ですか・・・。いつ頃から受注生産状態に切り替わったのかわかりませんが、
生産中止まで長くて1年ですかね。
まぁデザインは老若男女問わず受けはいいほうだと感じてます。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 20:20 ID:w0UZDjXi
>>538
全部が受注生産というより、6MTだからなのでは?
私が買ったとき、セールスマンが
「6MTは一ヶ月の生産台数枠が決まっている」ような
ことを言っていたような気がする(うろおぼえ)。

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 20:27 ID:ivWqhVh6
>>538、539
6MTだけ現在受注生産になってます
関西か中国で作ってるとかいってたな〜

ちなみにWILLは何年サイクルでモデルチェンジとか販売中止とかの
決まりがないらしいんでいつ変わるかわかんない

と営業が言ってましたよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:26 ID:XCTOuLbk
期待、age
この車、それ以前のどの車にも似ていない気がするんですが。

こういうデザインをできる人はもともといたが、willだからこそ
奇抜なデザインで商品化までたどり着けた、ってことなんでしょうか?

それともどっか別の分野から呼んで来た人にデザインさせた、とか?
トヨタの若い社員の自由な発想で作らせたとどこかで聞いたような気がする。

willプロジェクト
グリコ、松下、コクヨ、近畿日本ツーリストによる異業種合同プロジェクト

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:11 ID:JYbOcM8D
意地の悪い言い方をすれば、
トヨタブランドで出すには冒険しすぎで、
シパーイしても「willはトヨタじゃないもんねー」
と、いいのがれできるからとも思われ。

イイ風にとれば、奇抜なデザインをだす度量が
トヨタにあることになる。
スタイル:走るオブジェ・・・車に見えません。
内装:古臭くて・・・・

でも、あれだけ異端な車に乗る勇気は評価したいな。
>シパーイしても「willはトヨタじゃないもんねー」
これからもその勢いで奇抜でカコイイ車をポコポコ作って欲しいでつ。
サイファは奇抜だがカコイクナイ
胴衣。
次はカコイイデザインで機能はシンプルな車キボンヌ。
VSと同じチームにデザインして欲しい。
will vsかRX-8か購入を迷ってます。両方ともスタイルがかっこいいですよね。ただ、メーカーの力のいれ具合が全然違う...。
>>549
8のほうがいいと思うよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:20 ID:GWC2BC4+
おれもそう思う。
8のほうが全身全域マツダイズムズムズム。




・・・・でも、VSの方が好き。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:33 ID:lD9cQeqf
Will Vsが好きな人は他に好きな車も似ているのかな?
俺は他には、レビン、RX−8、シビックタイプRが好きだよ。
しかし、RX-8と較べちゃVSが可哀想だろ(´∀`;)
ジャンルも価格も全然違うクルマだし。
私の経済状況ではWILL VSで十分です。
自分の中ではコストパフォーマンスは最高だと思います。














でも、お金があったらRX-8欲しい。
RX-8は任意保険で死にそう。
最近妙にVSがかっこいいと思うようになった・・
それまでヘンテコな車としか思ってなかったのに。
でも買わないぞ!昨日つい魔が差してディーラー行って
見積もりしてもらい、しかも夜寝ないでローンについて
悩んでた自分に怒りさえ覚える!
なに考えてんだよ、俺!!衝動買いできるほど金持ってねえんだよ、俺は!!
おい、お前ら!!











欲しいです。助けて。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 11:32 ID:nHmhz5La
あははは。








買え。
>>556
まぁ、お金溜まってからでいいんちゃう?










今年中に生産終了しちゃうだろうけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 15:16 ID:kC9PP7gB
>>556
頭金無しのローンレンジャー
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:31 ID:gyldt7oC
>>556
マジレスすると
買うのはやめとけ、無理してローンくんでもろくなことない
連れで購入後事故ってアボーン、かなりの地獄を味わったそうな
金貯めてから中古で買った方がよいぞ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:48 ID:yYp+lDi9
>>560
ドウイ。
VSは走行距離の少ない極上中古が割とよく出てくる車種。
しかも、結構値落ち率が高い。
ちなみに、現在VSの中古はフルエアロ、DVDナビ付きの
1ZZ-FE(2WD)が 130万+諸費用20万程度で買える。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:42 ID:6UfGsz5f
ただし、中古屋でみつけたらソッコーゲトすべし。
ねらってるやつはわりといるぞ!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:04 ID:ynCmykoz
でも6MTはまず出てこない罠。
564556:03/04/15 11:13 ID:uEPOU5PS
レスサンクス。
無理するのはやめます。
ただ、自分の使える貯金が約140万あって、時期ファミリアを
買おうと思ってたんです。
だから衝動買いには抵抗あったんです。
ただ、







もうダメぽ。
俺は買う。もういい。
俺は正しい俺は正しい俺は正しい俺は正しい。







565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 11:38 ID:SUCFR7I7
556さんは買うならどのグレードにするんだい?


566556:03/04/15 11:48 ID:uEPOU5PS
1800 1ZZ-FE
ダークブルーマイカがいいです。
週末にでも交渉してこよう。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 13:16 ID:F9V2rSu+
556、がんがれ!!

556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556
は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は
正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正
しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正し
い556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい556は正しい

1ZZがベストチョイスだと漏れも思うぞ。
んで、色はダークはぁぷるマイカかい?
汚れが目立つぞ。小傷もな。
>>556
ダークブルーマイカダークブルーマイカダークブルーマイカ
ダークブルーマイカダークブルーマイカダークブルーマイカ
買っちゃえ買っちゃえ買っちゃえ買っちゃえ買っちゃえ

なぜなら俺もその色だから
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 13:59 ID:SUCFR7I7
>1800 1ZZ-FE

いいね。漏れは1.5買ってしまったけどやっぱりパワーがある1800 1ZZ-FE
買っとけば良かったとかも思うよ。
 でも、1.5でも満足だけどね。フルエアロとアルミでなんちゃって1.8だよ!

556がんがれ!
>>556
ファミリア買う予定なら1.5でいいんでないの?
この車は格好がすべてだと思うので・・・

漏れは購入してから1年経つというのに、車に乗り込む時いまだに
愛車を見ていつも格好いいなとニヤついてしまいますが変ですか?
外装はかっこいいんだけど、内装が・・・どうにかならないの?この車。

特にATシフトレバーのあたりが古臭くてイカン。

リアハッチバックのところのカーゴルームっての?
あの辺りは正直アイデアの宝庫ですごいと思ったのだが・・・
>571
どうにもならない。
ついでに、古臭いというのがよくわからん。
昔はああいうシフトレバーが多かったのか?
>>572
スマソ、書き方がわるかった。
小さい頃(消防低学年)に見た車図鑑に載ってた「未来の車」
の雰囲気に似ている。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:02 ID:dNgTgri8
シフトレバーはステルス機のイメージだから
スロットルレバー型でOKでしょ
別に古いとか未来の車とかは関係ないぞ
内装はもっとよいことに越したことは無いけど
あの価格帯なら仕方ないのではないか
分相応と思うぞ

と言うことであげ    何でみんなさげなの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:14 ID:NsYehTjL
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
納車18日目にして早くもバンパー当て逃げられた。

もう傷モノかよ、超ド級激辛ハード鬱。

当て逃げたDQNに天罰を!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:26 ID:BTWh6qG0
内装は安っぽいペコペコした樹脂がメイン。
レバーやスイッチなんかのレイアウトもなんか詰めが甘いのか使いづらくて。
友達には後ろにもハンドルがついてそうなデザインとか、雪かきに使えそうとか色々言われたよ。
でも不思議にカッコイイ。不思議にワクワクするよこの車。
デザイン以外はフツーのクルマなのに・・・・・。
多分開発したチームもワクワクしながら作ったんだろうな。
スゲー気に入った。
不人気だろうが完成度が低かろうが受け付けない連中が多かろうが俺は惚れた。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:40 ID:dKZtFQC1
>>575
俺もちょっと前にやられたよ
それ以来駐車場所にはかなり気を使うようになった。
狭い駐車場の店には行かなくなったよ。



この車乗ってると思うのだが
信号待ちで停止中、後ろの車がやたら車間距離とって止めることない?
またそれとは逆にビタ付けしてくるアホゥも多いと思う。
578山崎渉:03/04/17 14:37 ID:JDK2jYjM
(^^)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 20:57 ID:yRfOtH2L
一ヶ月点検いったんだけど、
ディーラーの対応、なんか感じ悪い。
点検終わっても、「異常なし」とも、「どこがどうだった」とか、
の報告一切なし。なんのための点検なのか、馬鹿ちんが。
ちなみ、桃太郎で有名な県のディーラー。

初めての新車なので他のディーラーの対応はしらないが、
こんなものなの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 21:16 ID:CxC6cGq7
別に異常ないなら、良しでいいのじゃない?
何かあった時に対応が悪ければそこで文句を言ったら良いかと。
不況で車売るの大変だし、少しくらい多めに見てやったら。
お互い不況で大変だ。お互いマターリ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 15:57 ID:rlDctHf7
不況だからこそ、客を大切にしなければならないのでは?

まあ、何かあったら容赦しないが吉
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:58 ID:3eVHVrBi
581に胴衣。
むこう(ディーラー)がなにも言わなければ、
ハッキリと言った方がいい。

異常がなければないと言うのもサービスの一つだ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:25 ID:v1ED5goZ
初めエアロなんかいらないと思っていたが、今は欲しくてたまらない今日このごろ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:51 ID:Ud5Oy9gX
きょう、先輩を後ろに乗せたら
「お、この窓こんなに狭いのに開くんだ」
と妙な驚きかたをされた。
そして運転席を覗き込み
「この車のメーター、はじめからそんなのなの?」
ともいわれた。

正直、「してやったり」って思った。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:38 ID:ntR8iDcA
ピンクのVS見たよ…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 01:09 ID:rZ3/WXiU
それ昔のVSスレで、ピンクにオールペイントした女の人じゃなかった。
画像を見てびっくり圧巻でした。
587山崎渉:03/04/20 01:12 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
588山崎渉:03/04/20 02:22 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 23:32 ID:XmUZRY2q
とりあえず、age
590W:03/04/20 23:43 ID:s/gSOwW7
ごめん、アムラックス大阪でWill VS気になったけど
やっぱWillって事で別の車買っちゃいますた(´・ω・`)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 01:20 ID:D4JYJs70
>>590
ホッとした
Rare度が保たれたよ
59227:03/04/21 01:35 ID:hSeM6iwr
VSってオーナーズクラブが妙に盛り上がってて羨ましい。
昨年、折れはVS、セリカ、オーパの中からどれを買うべきかと悩んで、
結局一番値引いてくれたオーパに決めちゃったけど、やっぱVSを
買うべきだったかな……。折れ、オフ会って大好きなんだよね〜(´・ω・`)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 01:43 ID:39l9uovi
VSはマイナーチェンジするのかな
気になる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 02:03 ID:KCMNG52R
マイナーチェンジする前に無くなる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 12:28 ID:eZUtdyBL
6MTは気持ち良くて良いぞ! 結構頑張るしね。
旧インテRやシビR相手だと腕でカバーすれば結構良い所まで行ける。
現行セリカより速いぞ。何故かは知らんが・・ 
無理!
will乗りとしては応援したいが
俺も無理だとおもう。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 20:43 ID:yLwb4Tmc
シグナルダッシュで
4人海苔の百八十SXには勝ちましたがなにか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 21:26 ID:EjcLO9Xi
同じNA同士だったら勝つだろ。むこうが一人でも。4人乗ってたら、ターボついててもきついわな。
いんてR相手は、相手がへたくそで、こっちが上手ければ勝てるやろ。
でも、同程度の腕だったら、相手にならん。足回り固めれば、コーナーでは何とかなるかも。車体剛性は、かなり高そうだし。
試乗車を振り回して、剛性の高さにはびっくりした。

ところで、北海道で4くの赤を探していた彼はどうしたんだろう?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 21:45 ID:jAf34BOL
600
601478:03/04/22 08:47 ID:ioIGIX0H
>>599
あ、俺かい?
まだ見つかってないよ。
いいかげんウンザリしてきてさぁ・・・。
で、こないだディーラーいって新車の見積もり取ってきますた。
エアロ付きでコミコミ230万ちょうどって言われたよ。
正直高いのか安いのかワカらん???

602599:03/04/22 10:13 ID:vrjYpbkS
このすれも600超えたねぇ。。
>>601
足し算するんがめんどくさい。。。。。
自分の価値観だけっしょ?
黒四駆の中古が出るのは、かなり確実だよ。
ttp://will-vs.net/2001/0521a/0521.htm←コレ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 18:05 ID:yJWflCVk
>>601
230万か〜5−10万ほどサービスしてると思われ
2ZZ-GE?
四駆は1ZZFEだぜ>>603

純正のCDナビ付けさせて決めれYO

>>478=601

しkっし何故雪国でエアロ


605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:14 ID:yJWflCVk
>>602
あ、そうか!

したら高い気がするなあ230マソ

4区はやめとけ。北海道に住んでたが、FFレイアウトでも慣れれば
対した事無い。 そんなんだったら、スポーツツインカム猿人をチョイスする
べきだとおもうよ。面白いし
実用で1ZZ4駆か雰囲気を楽しむために2ZZかは
本人しだいだね。

俺的には切り替えキター!と思ったらすぐにシフトチェンジな
2ZZはチョト減点。
せめて9300まで回せりゃなぁ・・・・範囲狭すぎ
608478:03/04/23 15:23 ID:NxNQd3Ln
>>606
嫁さん用だからヨンクは保険だよ。
たま〜にオレが使うのさ。

>>604
北海道だって年がら年中雪があるわけじゃないぞ。
VSに限った話じゃなく純正にしろ社外にしろ
エアロ組んで走ってるヤツは多いよ。
ほとんどの道路は除雪入ってるから、
エアロ割ったとかの話もきかないなぁ。
オレの車は冬でも古エアロだけど、問題ナシだよ。



609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:40 ID:GYYMBeHR
>>俺的には切り替えキター!と思ったらすぐにシフトチェンジな
>>2ZZはチョト減点。
さらに、低速スカスカでATだと出足が鈍い2ZZは、俺様的にも減点。
んでもって1ZZより燃費が1割近く悪くて、さらに大減点。
ついでに4駆も燃費が1割近く悪くて、減点。
1NZは、やっぱり非力で大減点。

まぁ、「俺様的」だから、人に押し付けるわけではないが。
1ZZが一番。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 19:53 ID:66nMlMsB
今日初めて赤フルエアロVSを見ました。
正直自分の平凡な色より格好いいと思いました。
なんか最近町でVSをよく見かける。
少し複雑な気分。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 20:53 ID:uue8ndrk
will 6MT納車キター!
今までしびっくVTIだったので加速にすっかりびびってるチキンな俺・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 21:04 ID:dqV+yxJM
納車おめー
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 23:40 ID:6jEY96+2
友達がWILL VS買いました。
見せてもらったけど、かなり個性的な車ですね。
うしろの形が攻撃的!
「中はコックピットをイメージしてるんだよ〜♪」
と教えてくれました。
本人けっこう気に入ってるようです(笑)
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 10:25 ID:wgVANkne
>>613
自分の車を嬉しそうに語れるって良いね。
オレも5月に納車。たのしみ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:21 ID:IeQJFI9b
きょう初めて2ZZハイカムに切り替わるまでまわしてみた。
すごいね。音も変われば、加速も一気って感じ。

うへへへ。
買ってよかった。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:06 ID:W56/oFr3
age
知り合いのおっさんが
「これ外車??」とかいってびびってた。
やっぱり目立つ目立つ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 19:45 ID:c/db2Ucp
目立つ。かなり目立つ。それだけでも十分。値段も安いほうだし。
下手な改造車より全然良い!
619bloom:03/04/27 19:46 ID:P8B5OKtH
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 20:01 ID:KQr5DTI5
値段以上に高く見える車であることは間違いない。
1.5Lで3ナンバーは他に無いよね
この値段でコレだけ個性的な車が買えるってのはイイですね。
既存のシャシー流用で良いから小さい車から大きい車まで色んなカテゴリで
年に一台くらい出してくれると楽しいんだが。
愛車のVSを運転していてバックミラーに「変な車がついてきているな」とオモタらVSだった・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:13 ID:7kTMc0jd
とうとうやっちまった、暗がりの中バックで駐車場に入れる際
その場所だけ車止めが無いのに気づかず柱に接触、
ゆっくりだったのでそれ程の傷ではないが、コンパウンドで磨いて消えるだろうか?
(´・ω・`)ショボーン
age
昨日渋谷歩いてたら「willサロン」があった
誰も客いなかったけど
表参道時代もあそこだけ人いなかったし

つまり車名変えろってこった
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:08 ID:nXyGwWH+
VSってTRDパーツ少ない気がするんだけど・・・
ちなみに俺は6MT乗ってます
WiLL Vsは8月で生産終わり
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 09:06 ID:+5DmQ4AN
>>623

がんがれ!漏れも納車一ヶ月たってないのにフェンダーに線傷が!
歯磨き粉で磨いてケシマスタ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:17 ID:3nm833yx
>>623
>>628
同じく、かんがれ!!漏れなんか、初めから塗装がへんだもん。
なんかムラがある感じ。
下のほうなんか失敗したような塗装だし・・・

ほかのVSも同じようだったらいいけど、だいたい見かけないんだよね、VS。
比較対象がないのがツライ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 04:05 ID:ZiEMmtAN
>>629
オフいけYO!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 17:21 ID:Hn0Vnaz6
>>628-629
コンパウンド使っみたけど深い傷はどうにもならない様子。
5ミリ位キズ残ったけど自分のミスなんで仕方ないです。

>下のほうなんか失敗したような塗装だし・・・
ドアのしたの塗装なら仕様と思われます。

632629:03/05/03 00:00 ID:vvxyRJ3+
>>631
レス、さんくす。

仕様かぁ・・・ ヨタの車は初めてだからわからん。
ほかの車、カローラとかもこんなんかなぁ?

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 01:08 ID:dRIdN10Q
アレックス・ランクス板でもわだいになっていたが、
ボディ下部の浪打とそうは仕様。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 23:56 ID:k5yhh7gr
この車ってフロンバンパーからラジエターアッパーサポート
までの空間がめちゃくちゃあるよね。
ぶつかったときのためのクラッシャブルゾーンなのか、
ベースのカローラとデザインためのつじつまをあわせるための
「はりぼて」みたいな状態になっているかのどっちかだと思うが。
まあ、手が入らないよりはましか・・・。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:33 ID:Nh8QK3Tx
はりぼてボディーあげ(´・ω・`)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 03:15 ID:QiPxidB2
教えてくんでスマソ。
WILL VSとカルディナどちらかを購入考えています。
基本的にはWILLの方がいいと思ってますが、
高速とかでの静かさがどのぐらいかが気になってます。

6速130ぐらいで走ってカーステが楽勝で聞くことができますか?
それともやはりかなりボリュームを上げないとだめですか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 03:25 ID:gzsq4JtT
>>636が教えてクンしてるけど。。おいおい違うだろと。
カルディナに乗るってことはいつ嫉妬したスポーツカーの煽りにあってバトルに巻き込まれてもおかしくないっていうリスクを
承知の上でみんなカルディナに乗っているんだよ。
そのことわかってるんだろうか??忘れてるんじゃないか?
そんなにバトルがいやなら避ける方法くらいいくらでもある。
WiLL VSを買えばいい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 09:02 ID:xUZbxyxT
>>636
高速で静かな車なら、WiLL VSもカルディナも論外だな。
まぁ、コレはあくまでも主観で決めることだが。
2000cc以下のどんな車でも、60km/h前後と130km/hじゃ
エンジンノイズと風切音がぜんぜん違うんじゃねえの?
636は高速の走行経験が少ないか、超高級車ばかりに
乗っていたと思われる。
639636:03/05/06 16:54 ID:QiPxidB2
いや、今はねMR2に乗ってます、その前は92のトレノでした。
んで100キロぐらいでオーディオとか聞けたものではないし、うるさいのに疲れちゃったんで、
もうちょっと静かな車にしようと思ったわけです。
でも少しはスポーティな部分も残しておきたいと言うことで、
WILL VS か カルディナが候補になっているわけです。

まあ結局は主観の問題になりますから、638の言うとおり。
高速の試乗ができればいいんでしょうがね。
640ひとりごと:03/05/06 21:20 ID:AC23teIt
結局のところ好みの問題だが、
200マソ越えるのに、ちゃっちい内装の現行カルディナは
イクない!! と、おもわれ。

>>636は、ヨタ海苔専門かもしれんが、他社の車も考えてみては??
その上でVSを選ぶんなら嬉しいな。折れとしては。

ただ、他社を考慮に入れた上でVSといふのもスゴイけどな。
641636:03/05/06 23:28 ID:QiPxidB2
そだね、もうちょっとほかのメーカーも考えてみることにするよ。
ありがとさんです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 20:04 ID:45tN9K2g
最近VSをよく見かける、なんか複雑な気分。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 20:43 ID:Mq2O0Bt0
自分と同型同色の車に2度も会った、複雑・・・

でも首都圏以外では見たことないなぁ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 20:46 ID:DoZ+QLEX
量産車だから所詮同型・同色には出くわすでしょう・・。
何色? 自分はベージュですが・・。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:08 ID:i5vHbNOH
お前ら!!
テレビ東京でトヨタの特集やってるぞ!!














VSの話には触れないだろうが・・・
VSの話題どころかWiLLプロジェクトが無かったことにしそうな悪寒。
>>646
というかwillって、
各企業の爺捨て山にやってるという現実。。。

トヨタ会長が気にしてる雇用確保の一環としては機能してるけど(w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:05 ID:h/QkTwsi
教えて君でスマソ
VSってOFFセット+48のホイール履けるかな?
夜腐億でGETしてインチうpしたいのですが。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 09:11 ID:1rt2QI6f
何J?
学生時代にVSの後姿を見てからこの車が欲しくてたまらない新人社会人です。
もうこの夏くらいにローンで新車買っちゃおうかと思うんですが、
MT車値引きどれくらいいけるもんですか?
金なんかあるわけないんで…。4年ローンくらいならいけるかな…。
651648:03/05/10 10:45 ID:h/QkTwsi
7.5JJ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 10:50 ID:h/QkTwsi
>>650
Dラーで見積もりしてもらったら?
MTは受注生産状態で値引きはほとんどないという話を聞いたことがあるよ。
乗り出しで215〜230マソ位では?(2月に見積もりとったらこの位だったよ。)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 11:34 ID:BfBRjVK5
納車日決定キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 13:07 ID:I31nG2K5
>>644
カメレスゴメン
1時間の間に2台見たのよ、今まで半年に一回ペースだったのさ
自分はパープルマイカ

>>650
ネットの見積は250マソくらいしてた
値引きは本体10万引きとオプション12-3万円分付だったかなあ
6MTは在庫ないっす3-4週間待ち
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 17:54 ID:ffLxKSRd
本当にサンキューでした
言ってた通りココhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
車好きな女が超多いしアイドル級のカワイイ子ばっかりだった
とりあえずは蒼ちゃんとお話してから、
会ってカーS●Xしたけどフ●ラテク凄くて超昇天(w
教えてくれたオススメギャルのふうタンは待ち人数がものすごく多くて今回は話せなかったから
頑張ってチャレンジしてみます
それにしてもゲット率もすごいですねー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:42 ID:2vN82grI
>>650
社会人1年目ならあんまり無理して買わない方がいいよ。
1年目は何かと金がかかる。そして金がない時に限って葬式・結婚式の連発
自分の都合通りになかなか金貯まらない。そんあ時ローンがあると辛いよ。

でもそんな事、言ってるうちに生産終了になる罠。
なんかカルディナに似てないか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 08:54 ID:1vqXg2jl
>>657
逆。
カルディナがVSに似せた。
俺カルディナも好き
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 11:26 ID:3rrkAYKr
トヨタのデザインはすべてVSがお手本。
661650:03/05/11 17:36 ID:NbZrEmCm
皆様レスサンクス
とりあえず6月にボーナス(っつーか1年目だから寸志)出たらディーラー逝ってくるか
生産終了になるかもと思うと焦ってしまうのです
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 08:49 ID:TCa+O7bH
>>648
遅レススマソ。
ちょっと引っ込むんじゃないかな?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 21:12 ID:fO0dMg8m
あげ
戸田店がオリジナルのエアロ作るって?
純正のエアロとVS本体は手掛けたデザイナーが違うらしい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 01:37 ID:6w3D4HQ1
もう少しで666あげ(`・ω・´)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 06:04 ID:VxCV0LpN
内装がちゃちって聞いたけど、どうなんでしょう。
デザインは好きです。
そろそろdat落ちカウントダウンか?
ちなみにエクステリアとインテリアのデザインも別人。
TOYOTAで唯一ほしいなって思う車はこれかなぁー
でも中古車でもたかいんですよね(苦笑)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:42 ID:yILlWOTI
エクステリアをデザインした人は、ほかにどんな車の
デザインをしているのだろうか?
最近のトヨタ車はサイドウインドウやライトのデザインなどに
そこはかとなくVSの香りが感じられるのだが。
同じ雰囲気を感じる物としては……
アリオン、プレミオ、アルファード、ノア、ボクシーなんかか。
VSのエクステリアそのものは関東自工の人らしいすよ。インテリアはトヨタ社内の人。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 21:42 ID:1vpIlM5O
おい、おまいら!
フォグランプの周囲のプラスチックが
ぐらぐら動くのは仕様でつか?
672MISAKI:03/05/17 21:42 ID:Q/uEaA7F

これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
月販目標1500台だったらしいがフタ開けてみると300台前後しか売れてない罠。
ビスタ行っても試乗車どころか展示車も置いてない……。セールスもVSの事は
ほとんど無知に近い。
そりゃぁ……売れるものも売れない罠。これ以上、増えて欲しくないけど。
でもごく最近ポツポツ見る様になってきた。地元ですれ違う事なんてまず無かった
のに。
>>671俺もそれが気になってるんだよ。俺、中古で買ったからそういうもんだとおもってたけどさ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 10:57 ID:MiXwjYL/
>>671
>>674
それって、具体的にどんな状態になってるの?

折れは新車で買ったが、そんな状態になってない・・・

詳細、キボン

674だけどサ、フォグランプを覆ってる黒いプラスチックの部分を触るとカタカタ動くんだよ。

機能的に問題ないから放ってるんだけど。

洗車機で洗ってるからかなー
別に気になるレベルじゃない。新車で購入。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:49 ID:phaXcbmQ
671だが、674とおんなじ状態。ちなみに新車で購入。
ぐらぐらするだけで、外れたりしないのだが、
やっぱり外のパーツだけになんとなく不安。
こんどディーラーで聞いてみる。
でも、ディーラー態度悪くてきらいなんだよな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 23:58 ID:d6f8GDe3
後部座席行き詰まりそうだ。現金輸送車でもないのに窓狭すぎ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 14:48 ID:2FhLhIzu
昨日シルバーの1.5L買ってきますた。兄貴と共同で買ったが保険の関係で、
漏れは今年の7月に21歳の誕生日を迎えるまで乗らしてくれない(T0T)
それまで親父のアルデオで我慢、、。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 20:58 ID:84wcHw44
もう少しだガンガレ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 21:48 ID:NNYHPUUf
三月に買ったが秋位にに別なのに取替えようかな〜・・。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:41 ID:TTZnc9Du
おはつです。
稀少車・意外なクルマでスポーツするのが好きなヲタです。
VSの6MTでガンガン峠走っている方いらっしゃいますか?
個人的には、ライトチューンのVS=現行のノーマルタイプR、ぐらいまでになってくれれば貝だと思って折るのですが
是非オーナー様の御意見おきかせくださいませ

>>683
DQN珍走ハケーン
685山崎渉:03/05/22 04:26 ID:MwaG43eZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 11:24 ID:ohmGS1YM
昨日、黄色(ちょっとクリーム色)のVS見たんだけど、
そんな色あった?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 18:58 ID:raHR5kpZ
↑ あった。イエローマイカメタリック。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 19:10 ID:wYWdFkGx
683//インテグラタイプRと比べるのは間違いでは・・・?
絶対タイプRの方が速いです。
自分は6MTですがあんまり速い車じゃないですよ。
雰囲気を楽しむ車ですよ。VSは。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:47 ID:+cbFns5l
>>687
サンクス。
あったんだぁ・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 00:30 ID:pJxgj5lC
新人社会人です スタイル重視の人はとても満足してるみたいですね。
自分は車おんちでぺーぱードライバーだし 特にこだわりないんで一番安いやつでいいんですが。。。
青か黒が欲しい・・・今年中は持ってほしい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 00:33 ID:2j8yvyh3
今頃知ったんだけど2ZZ-GE+6MTの限定車有ったんだね。
けどデザインが・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
692683:03/05/23 02:12 ID:EUY3ZY8R
>688
 感謝。でもインテRのライバルって一応はセリカになっていますよねえ。
 そのセリカと同じエンジン積んで6速入っているからいい勝負するかと脳で考えたのですが
 ギヤ比が合わないんですかねえ? 
 それとも車重バランス?足?
 根本的になにをやってもダメなのでしょうか?
>>692
自分の腕以前に、車の性能云々を語るような香具師は何をやっても無駄。
珍走は去れ!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:35 ID:zNZfdCwH
いやね、おれも6速ってコトでカッコいい感じがしたから買ったんだけどさ、
特別、凄いとか無いですよ。 オートマからマニュアルに買い換えている輩もいるらしいけど
もったいない。 デザインに惚れるという理由は分かるけど同じ車を続けて買い換えるのは
チト勿体無いよ〜な。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:56 ID:SccBepJ5
2ZZは音が「くおぉぉぉぉぉん」といってかっこいい。
純正マフラーでも。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:58 ID:aBrheRHi
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 12:24 ID:W/2Yif5q
たまかず少ないねこの車
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 16:33 ID:zr9s142p
今日納車でプラプラ走ってたら
前をサイファ、後ろをViに挟まれた。
(*´д`*)ハァハァ
まもまく700突入・・・
よくここまできたな。少しビックリ
一ヶ月点検記念
700ゲッツ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:12 ID:0Oi1BMrh
カローラの改造車としては良く出来とるよ、チミ。
先日、洩れの1ZZ-FE(2WD)を17インチにインチアップしたんだが、
やはりと言うか、乗り心地メチャ(゚Д゚)ワルー!!
あと、路面の状態が劣悪な道を走っていると何か車体が
フラフラする様な気が汁。(直進安定性が悪くなった?)
それに、加速、制動、燃費共に悪化。とにかく、車体が重くなった
印象でストレスを感じる。
ただし、高速カーブでの安定感は抜群。VSの見た目もかなりカコヨクなった。

結論。
1ZZ-FEに17インチを履かせるのは無茶!
また、当然かも知れんが、漏れみたいに乗り心地が
気になる香具師は安易なインチアップはしない方がイイ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 06:13 ID:LovW0KLU
>>702
チャレンジャーしてるのはいいが、
ちょっと考えればやる前から結果がわかりそうな予感・・・
704702:03/05/26 07:42 ID:Dd+jEq7m
どうしても1度は試しにやってみたかったんだよぅ(´・ω・`)ショボーン
悔しいけど、純正アルミに戻しまつ・・・・・・_| ̄|○ ガクーン
>>704
んなもん、VSヲタの間では常識だろ。
VSヲタ暦2年の漏れとしては、何を今更感があるな。
あと10万もかければ、直安性はまともになるぞ。

燃費やら重たいやらは。。。。1NZに17やら18やら入れてる香具師が
いるくらいだから、なんともいえんな。
漏れ的には1800であの(標準)タイヤが、すでに無理があると思っているが。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 00:15 ID:u/ROq4Y2
純正タイヤのアドバンA601(うろ覚え)は
何が特徴のタイヤなのだろうか。
比較的タイヤノイズ大きいし、やっぱグリップ重視?
市販タイヤのどの銘柄と性格が近いのだろうか?
707新型「レガシィ」発表!!:03/05/27 00:20 ID:Vxsh9QLb
>>702制動はよくなってるとおもフ。接地面積ひろいし。

試した?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:27 ID:PMTxqKBO
今日久々に他の車に乗ったが、いかにVSが運転しづらいかを体感した。
右折の巻き込み確認も楽だし、バックも楽、町乗りには適さない事が分かった。

でも、私はそんなVSが大好きだ。
↑右折じゃなくて左折ね。スマソ。
VSはドライバーを育てる車だと思えば良いんだよ。
この車乗ってたら、次何乗っても運転しやすいって感じるんじゃない?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 22:42 ID:foxOpJWC
良い意味で、運転しやすいとかを語る車じゃないとおもふ。
素人にはおすすめできないが、割り切って買うなら
フィールダー買うよりイイ!!と思われ。
ベースはいっしょだしね。
713山崎渉:03/05/28 11:54 ID:4xaPENM6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 16:49 ID:5Lgj8aMF
洗車あげ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 18:27 ID:tHj0ezbP
眼鏡屋の隣にある駐車場で見かけた。
後部座席、窓ないのと一緒やん。
最近街でよく見るね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 19:31 ID:ODSg9l0k
ああああああ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 21:49 ID:biwc2O+G
よくおっさんに話しかけられる。
「どこのくるま」って。
で、説明するのめんどくさいので
「外車ですよ、400万ぐらいします」
といったら
「ほほー、すごいね」と納得してくれました。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 23:25 ID:FeN3vEwL
>>718
わらたw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 00:11 ID:Ek5lXKbD
ビスタで営業してる6MT海苔です。
17インチに下取りから貰ったTRDサス付けたら
見た目はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でも乗り心地は(´・ω・`)ショボーン...
最近欲しいって人あまり来ないし...来たと思ったら
『ここと向こうのビスタとどっちが安い?(同じ系列会社だし...)』とか
『社内販売で...(直納でコレか?)』とか
会社の人には『なんでそんな営業に向かない車にしたの?』とか。
でもいいんだ、好きだもんコレ。長くてスマソ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 07:27 ID:mh5X1PO2
>>720
VSの純正ナビは1DINのCDナビしかないの?

下の方に2DINナビ無理矢理つけても、相当見難いでしょうけど・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 20:41 ID:6tXVvZkK
VSのオープンに乗ってる夢を見た。
プジョー206CCみたいに電動メタルトップで4人乗り。
とってもかっこよかった。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 20:56 ID:duzw8EQP
6MT値引きどれくらいいけるの?こっそり教えてよ営業さん。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 21:07 ID:L9X9mQrS
値引きは6万。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 13:24 ID:u3bzUfK/
あげ
↑値引き6マソってネタだよね?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 13:29 ID:90wG9pat
オープンにすると、ステルス機能が・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 14:55 ID:tei23N27
>>727
VSってレーダーに反応しないらしね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 19:09 ID:wSpO9PYU
>>728
違います。
オービスに反応しません。
あと覆面にも発見されにくいです。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 20:51 ID:4Nxx45SF
なるほど、だから車変えてからスピード違反で捕まらないんだ。
納得。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 21:57 ID:ChQzrLrr
今日買っちゃいました!
車なんて興味なくて乗れればいいやと思っていたけど
カタチ、中の雰囲気が良くてこれだ!と感じますた。
初めて買う車なので、早く乗りたいッス。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:10 ID:DQ6ZxBPx
購入おめー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:29 ID:yUTvhyIk
>>731

おめ。
で、何にしたの?
1NZ、1ZZ、2ZZ?
色は?
希望としては、ベージュメタリックをキボン。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 02:33 ID:zgJ9kvvd
ベージュはみたことなし
ってかホワイトとパープルマイカしか見たことないなあ
って自分はパープルマイカ
>>727
>>728
>>729
なんで?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 16:05 ID:b/kgANdR
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 20:28 ID:+Efi9Mws
>>735
原理はステルス戦闘機のF117Aがレーダーに引っかからないのと同じ。
VSの独自の形状がオービスから出る波長を上手く受け流すため、引っかかることは少ない、
でも最近VSや一部の車種にも対応した高性能のオービスが一部で試験導入されているので、
過信は禁物。安全運転しましょう。
738731:03/06/02 21:46 ID:ENGKBlL7
色はホワイトパールリミテッドです。
一年くらい前の特別仕様だそうで
ずっと保管場所で眠っていたそうな・・・
それがちょっと心配だったけど
普通のよりさらに値引くって言われて決めちゃった。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:49 ID:92xUXSvc
↑もしかして、去年の夏前にでてた、6MTの限定?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 00:11 ID:4Oehk1LR
微妙に気になるWill VS
istにMTがあったら、ist買うんだが
>>740
あーなんとなくわかるぞその気持ち
センスは一緒だ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:05 ID:OZAxRUPY
ホワイトパールリミテッドの
在庫車なんかまだあったのか!

100台限定だったのでは…。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:53 ID:RcNrOSDA
>>740
亜米利加逝って、サイオン買い付けてこい(w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:00 ID:sHl2Vutm
この車、後走っててブレーキランプつくと

怒ってるよねm絶対
車来たんで、自信満々で会社の人に見せてきた。

「なんだこりゃ」
「ザクレロみたい」
「視界わりぃぜってー事故る」
「おまえなぁ、車買うときは俺に相談しろよ・・」


・・大好評ですヽ(`Д´)ノウワーン
まぁ、オレが気に入ってるからいいんだけどね。誰かホメてよ!
746720:03/06/04 20:12 ID:dsbHJcxT
誰かワシからVS買ってください。
>>721
1DINのCDナビしかないですね、トヨタ純正は。
僕は上の小物入れを取っぱらってオンダッシュのナビつけてます。
だってその方が見やすいし。
>>731
購入おめ。ホワイトパールLTDって1NZのやつですよね?
まだ在庫あったんすね。

値引きの話が出てますな。うちいくらだったかなぁ?
初回提示10マソぐらいか?あとは交渉。
買いたいあげ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 19:18 ID:NqCyswXr
最近VSのレア度が落ちてショボーン。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 22:13 ID:Jie/Ig96
フロントはカッコイイんだけど、リアがなぁ…

ランアレみたいにならないだろうか。
カルディナは微妙。
istのはいいかも
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 22:23 ID:jg6AvrvW
リアのほうがかっこいいと思うがどうか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 00:08 ID:2xdRbKCN
>>750
俺は君に同意。
下半身が絶妙に格好いいと思う。
リアの尖り具合が最高。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 17:50 ID:3HNRecFk
この車は前方斜め45°ぐらいから眺めるのが一番いいね。
753 :03/06/06 21:30 ID:ZhkR8hZf
リアが格好よくなれば迷わず買うんだがなあ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 21:51 ID:IQVqurLY
これ以上デザイン変わらないので買わないでください。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 23:03 ID:sb7nFXPg
VS1.5とナビつきistで迷ってます・・・
見た目はVSのほうが好きなんだけどなぁ〜
>>754その他もろもろのみなさま

ごめんまた一台増えてしまいます今日買っちゃった。
6MTパープル
でもほかの誰ももう買わないでください。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 00:08 ID:/iXwH2hX
ナビ付きイストが絶対いいよ。









                               心の声 比較するまでも無くVSだけどな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 21:21 ID:FisqL5+v
>>720
色によっては買いたいage
ちなみに大阪
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:06 ID:bS8ZuWMU
VSってベースはカローラ?
まさかヴィッツじゃないよね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:57 ID:0HwDhaqa
>>759
たしかセンチュリーベースだったと思う。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 16:34 ID:hkzcoa/d
>>センチュリーベースのWiLL 欲しいアゲ

200万以下ならなおよろし
762720:03/06/08 23:50 ID:ktJqAesf
>>747、758
ワシ、トヨタの地元の愛知県です。持ち込み登録になるから積車で持っていくとか?

ちなみにWiLLサイファの方は7/31(ぐらいかな?)をもってオーダーストップ
のはずです。
自家用車をWiLLシリーズで揃えたい方はお早めに…
>>720
アンチのウンチが捏造すんじゃねえぞゴラ
7月末にp-wayを廃止するんだよ
http://autoascii.jp/issue/2003/0605/article51451_1.html
ディーラー?笑わせんな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:25 ID:87u+Y6RG
>>760
知らなかったヨ!
んじゃーそのうち限定で5リッターV12のWiLLが
出るかもしれないね。
ワクワクw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:30 ID:26N/xU49
でねーよ
>>762

オーダーストップなのはビスタ扱いのみだろうな。
ネッツに吸収される運命だから車種編成がはじまると思われ

ま、新天地でも頑張ってくれ(藁

サイファはたぶんカローラ店専売となるんだろうと予想してみる。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 23:07 ID:FOe3Lskh
VSもViのときみたいに生産中止直前に
全色復活とかするんだろか?
それとも、誰にも気づかれずひっそり息絶えるのだろうか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 01:24 ID:Bf+rQOP+
昔、WILL VSに乗りたいよ ってスレあったとおもったけどなくなった?
北海道の赤の四駆を探していた香具師はどうなった?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 19:22 ID:t3LFvDTw
初の車を買おうと思ってて、will vsのかっこよさに惹かれて
この車が第一希望って感じなのですが、
車でスノボとか行きたいんですよ。でも、will vsは結構中狭そうなもんで…。
やっぱり荷物とかは全然入らないですか?
リアシート倒したらまっすぐにボード入りますかね…。
will vsローダウン、自作マフラーが近所のDQN中古車屋で売られてる・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 20:58 ID:ZCmx+Vdz
>>771
リアシート倒せばボードぐらい入ると思うよ。
心配ならビスタ店に行って実物を見てみれば?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 21:37 ID:UTkKq9oD
今日、Y字の信号の無い交差点で危うく事故りそうになった。

斜めに走っていて右折してメイン車線に入るつもりだったが、
対向車と左斜め後方の死角が丁度重なり、寸前まで全く気づかなかった。(汗
その時はかなり急いでいたが、その時だけたまたまアクセルを緩めに踏んでいた。(滝汗

俺の運転がヘタレなんだけど、みんなもVSの死角には気をつけよう。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 23:33 ID:XSThencP
この車なら楽勝でスノボに行けるなって考えてVSを買った。
漏れのVS、リアシート倒しっぱなし・・・
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 23:33 ID:4w8sL4+3
なにゆえに?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 10:31 ID:ssTF5jAS
カーs(ry
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:35 ID:mAHthzJ5
>>771
サーフボード後ろに入ります。ショートだけど。
>>778
カーセは倒さないほうが良くないか?
今日ホワイトのエアロVS見たけどかっこいいね。
ドアの面積が大きいせいか
普通のセダンの白よりもきれいなホワイトに見える。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 22:29 ID:D9k0eWrc
今日商談に行きましたが、まだシルバーかパープルで迷ってます。
はぁ〜どっちが良いかなぁ〜
VSに限った事じゃないけど、
色に迷ったらシルバーが無難ってなんかの雑誌に載ってた
VSのプラモつくりてぇ〜
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:46 ID:WjoPuH04
性能ってこんな感じですか?

セリカ>>VS>カローラフィールダー
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 12:21 ID:9wOXFyDf
セリカ>>VS=カローラフィールダー

こうでしょ。フィルダーベースだし

見た目なら
VS>カローラフィールダー      かな
見た目はVS>>>セリカ≧フィールダー
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 17:12 ID:jq/yy9SY
>781
782に逆らうわけじゃないがパープルにしる!
深みがある紫なので珍走車っぽくもなく、
高級感あって良いと思いまつ。
日中と夜中で外見の雰囲気が変わるのも(・∀・)イイ!!
そんな漏れもムラサキ海苔。。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 20:08 ID:LLhdS42Q
紫のほうが磨きがいはあるはず。


…私は汚れても目立たない銀だが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:11 ID:WEArXgeO
age
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:33 ID:7pGhivVB
>>763
んなこと知ってますわ。現行型オーダーストップの間違いです。
別に捏造する気ありません。改良いれるんちゃう?
>>785
>フィルダーベースだし
っていうなら、
セリカ=VS=フィールダー
だろ。車台は全部NCVだ。
ボディ剛性、サスセッティング、車重とかで変わってくるみたいだが。

そういえば、MR-Sってビッツをひっくり返しただけらしいな。
現行セリカはNCVじゃなくてビスタベースじゃなかったかな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 00:22 ID:H7jaIkqN
ここには1.5海苔はどのくらいいるのかな?
オレの連れは平均14km/lで最高17km/lとかのたもうてたので・・・。
ちなみに同じ1NZの漏れの某車は最高で14ちょいなのに。
なんでこの車そんなに燃費いいの?
パワステはNCVと違って油圧だし、タイヤも185の70扁平だし、
そんなにカタログ値を上回るような数字は出ないもんだと思うんだけどなぁ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 12:44 ID:pnlISQzp
VSって、ユキちゃん以前のテレビCMってどんなのだった?
記憶がぜんぜんないのだが。
あと、「VSのすべて」なる特集雑誌は出たのだろうか?
あったらスゲーほしい。。
この車って50代にも似合うの?
うちの親父はカムリに乗ってるんだけど、
「次は気に入った車に乗る」って言ったので
期待してたらWiLL VSが良いって言ってきた。
悪い車とかそういうんじゃなくて50代に似合う車なの?
俺はそう思えないんだが俺の感覚がおかしいのか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 21:45 ID:3qgcqpvt
>>793
俺も1.5に乗ってるけど、平均15km/lくらいかな。
高速とか使ってると16.6ぐらい。
17ってどうやったら出るのか教えて欲しい
>>795
80`sコルベット的なノリで買われるんならドゾー
もっとも893調なオヤジさんにしか似合わないガナー
798478:03/06/19 20:40 ID:lJPB87sd
久しぶりに覗いて見たらもーそろそろ800!
ビックリだわい。
で、折れはとゆーと中古あきらめて
新車ゲットォ〜!
赤でヨンクでフルエアロ、今日納車されたゾォ〜!!
やっぱイイなVS(嬉
けどな・・・
あらかじめ買っておいた19インチのせいで
乗り心地最悪だぁ(泣
みんな、17インチでヤメといたほーがいいぞ。

>>798モマエ北海道民だろ。そろそろ雪の季節だろうけどスタッドレスは純正の15いんちか?
ついでに800ゲット
あんなカコワルイ車買うな。
ランクスかっとけやゴルァ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 08:21 ID:x6r8JzK1
>>798
納車オメ('A`)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 17:34 ID:pquedTT7
MCでもう少し後席の窓広くして下さい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:07 ID:ko7wBfde
慎重180aの漏れには、
VSの後席はツライですか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/22 21:21 ID:MSXMmRu3
>>804
空間的な圧迫感を気にしなければイケルと思う。
1ZZ/2ZZは後席プライバシーガラスなので、そこらへんも
考慮にいれるべきだと・・・。

個人差があり、感覚的なモノなので、実際に乗ってみては?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:51 ID:FM178QyZ
新型インスパイアはVSのパクリ。
似てないと思うが。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 21:05 ID:U/biPftY
>>807
ちょっとだけ似てるかも。

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/inspire/
WiLL VSの妖しげなデザインに(*´д`*)ハァハァハァアハァ
納車待ちあげ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 02:44 ID:3S8ZEzhh
この車はパオとかビートみたいに稀少価値のある車だと思う。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/27 02:53 ID:A/QTXPId
カルディナGT4のほうがお勧め
レビトレの後継車なのに売れませんな
をぉ、久々に着てみれば800超え。。。

>>798
納車おめー  19インチはいた写真、うpしてくれ。

>>793 796
もれは1ZZだが、東名で16km/h行ったことが何回かあるぞ。
ひたすらまったり。コレが秘訣。

>>795
二人ほど50超えてるオーナーを知ってるが、その人次第じゃねぇの?
ついでに、袈裟着てVS乗るボースも知ってるが。
実家の法事で、家の横にVSが二台並んでワラタ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/28 23:29 ID:q40uoz3B
アクセラはVSのパクリ
もしくはVSの常識版
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 02:58 ID:QhnnAYwJ
http://www.mazda.co.jp/publicity/Public/200306/0625.jpg

俺も思ったのだが、雰囲気はあるな。
>>814東名高速でそんなにゆっくり走ってもらっては事故の原因になります。

さっき。1.5中古だけど、シルバのブイエス。ローン組んでケタヤヨ。
納車は2週間後って話だけど、まつどうしい。
ハッキリ言って、自己満足以外何物でもない買い物。
オーナーサイトでも見て気分を盛り上げよう。とオモイマスタ。
人妻乗せて遊ぶだけなのにヨウ。目立ち過ぎて、ガクガクブルブル。
>>817
平日夜中に100-120での巡航だが?
藻前はいったい何キロで走ってるんだ?
っつか、エコラン=遅いと思う藻前は、知識なさすぎ。
今日純正エアロスカートを車止めに擦りました。
いつもは大丈夫なのに今日はたまたま乗車人数が五人だったためか...
お陰でブレーキランプ付近のボディーの継ぎ目(プラと鉄)に隙間が出来てしまった。
直すのはいつになることやら。皆様も気をつけて下さい(;−;)
821 :03/07/01 19:56 ID:glqXGE3Y
>>819
晒しage
>>819=814か?
自分が書いた文章をもう一回見直した方がいいぞ。


















渋滞していたのなら16km/hだったかもしれないが。
16km/hならチャリデモ(ry
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 00:18 ID:lVk71txN
東京1.5海苔
どこかのサイトで見た灰皿の所に入る
赤く光るランドメーター(傾斜計?)どこに行っても無いぞ!?
ほすぃ。。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 00:27 ID:YaY1f42s
ここはVSの室内と同じくらい狭い心の持ち主が多いスレでつね。
826814:03/07/02 08:41 ID:+DpDHny8
16km/h 。。。。。。鬱だ。。。。
>>825
VSの室内ってそんなにせまいかーとかいって見る。



まあ、オレを含めて変な奴は多そうなのは確かだが・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 17:05 ID:RfN4psEK
おい、お前らマツダのアクセラっていう新車知ってるかい?
後ろ斜め45°から見るとVSそっくりだぞ。
http://www.axela.mazda.co.jp/design.html
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 19:55 ID:+DpDHny8
顔もにてるが、尻も似ていたとはな。
確かに似てる・・・。車体サイズも近いし。
つか、アクセラって標準で18インチ履いてるのかよ(驚
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 21:52 ID:WSaANx/s
それは試作段階の話です。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 15:10 ID:s5Phm3to
VSかっこいいね。
10年後でも古さを感じさせない車だね。
アクセラとVSのどこが似てるんだよ。
あまりに変なデザインのクルマに乗りすぎて
目が腐ってるじゃないか。
834603:03/07/05 08:13 ID:Xpy9eXMC
7月いっぱいで生産終了でつ。

悲しい。
ありがと〜VS〜
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 08:34 ID:XrBPUg7g
VSって中古だといくらぐらい?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 13:49 ID:/oaObIJx
生産終了になるとVSの価格が高騰する。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 14:38 ID:wpSS+ca1
834>ソースは?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 14:42 ID:Mau5AxOt
ビスタ店統合と同時に生産終了じゃないの?
>>835
2ZZ1年落ち状態で問題なし(距離は不明)で120マソで「買取」が相場。
(iモードサイトのGAZOO参照)MTのほうがプラス査定だとか。

グレード次第だけどそれ以上の価格になるでしょうね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 01:29 ID:wYB1xLMj
ぇ!生産終了?

こないだ、近くのショッピングモールの駐車場
でカッコヨイメのオネ−サンがVS乗ってたんで
かなり、イメージよい車やったのに…。

綺麗なデザインが大衆ウケするとは限らんのね。
スタイルはものすごく惹かれるんだけど、いろいろ人付き合いを考えると・・・。
セカンドカー持てる身分なら是非欲しい。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 10:41 ID:UWsEoerp
VS中古でも高いですねえ
新車で購入しようかな
>>842
Vi同様価格は高値で安定すると思う。
新車で買う方がお得だと思う。
だけど1.5は買わない方がいいね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 23:07 ID:zYrf89Eq
>>843
1.5はなんでダメなの?
>>844
別にダメではないけど・・・
装備などを考えると、あまりお薦めではないと思う。
1.8と同様装備にすると割高になる。
あと、1.5では運転が面白くないと思う。
ほとんど圧壊深度までもぐってますねぇ。
>>845さんのおっしゃるとおりですね。
1.5と1.8-1ZZの装備差を考えると、25万?の差は安い。
高速をそれなりに気分よく走ろうと思ったら、やっぱり1.8の方が
楽だし。。。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 22:09 ID:myV9tmVS
本気で質問。
後部座席たおしてセックスできますか?
マジレス求
>>847 
IDがVS
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 22:19 ID:myV9tmVS
明日かってきます
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 22:30 ID:BIUG0kkR
後方視界が最悪だよね?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 23:36 ID:YmlD/eWk
できなくはないけど、体位が限られてくるわな。とまじれす。らぶほでやれ、若造
てかやろうと思えば2シーターでもない限りどんなんでも出来るだろ
んで買ってきたんか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 21:06 ID:QHnA4/pO
IDにVSがでたところで、生産終了ということでよろしいでしょか
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 22:05 ID:e02ots0s
所詮はカローラじゃん
生産終了とは寂しいな・・・
VSオーナーとしては嬉しいんだけど>>生産中止
俺だけか?
俺もだ。少ないからこそのVS
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/08 23:36 ID:we/OUFQt
少ないゆえにVSだけトミカに無視される。
プラモでもなんでもいいからミニチュア出してくれ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 05:54 ID:fn4FDfGU
結局生産中止なの?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 09:29 ID:ro4mcvS6
生産終了のソースキボンヌ
オーナーとしては、嬉しさ半分悲しさ半分。
まぁ、ただでさえ少ない車の、とっても少ない色だから、いいけど。
861847:03/07/09 12:49 ID:/3YywXsS
必死な俺にVSの神が降りてきたと。
ただいま商談中です。
誤解しないでください。セックス目的なら違う車買ってます。
問題は一年後に「あきないか」と言うことです。
皆さんど〜よ。あきがきませんか?
展示車見た瞬間にアキた漏れは逝ってイイでつか?
後部座席から見える風景って狭すぎてコワクネ?
地元じゃぁViが増えてきたんだけど。
見かけないねぇ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 21:24 ID:Hu2pm0ZA
最近VSが増えてきた。
俺が乗り出してから。

…と思うのは、自意識過剰?
うん。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 23:58 ID:/VfC/Q6M
うちのVSは1年経ってもカッコイイ (`・ω・´)シャキーン! あげ
1日でVS3台(自分と同色VS2台)とVI2台見たんだが
ラッキーなのか??
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 08:19 ID:RvW00zSv
保守age
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 11:44 ID:KF50TU5v
今日契約してきました。
白VSです。楽しみだなぁ〜
871山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:NmISjrt1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 21:13 ID:iVQtzJPW
Vi
ほっちーよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 00:38 ID:Sq1wLVp3
当て逃げられた。

逃げたやつに氏を!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 01:29 ID:/zY4+ixg
ただの足固めたカローラじゃん。
>>873
ボディ面積が大きいからだろ?
やっぱリヤガラスは異様だ。デザインを好き勝手やりゃイイってもんじゃない。
フロントとリヤの雰囲気があまりにアンバランスだ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:31 ID:gmtjtpyk
>>870
いくらでしたか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 23:33 ID:GNP2wK6P
ボディ面積が大きいことが当て逃げされた原因な
わけないだろ。

当てたやつが運転へたくそでDQNなだけだ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:15 ID:nF7GRG7/
結局RX-八買ってしもうた…。

ぁぁ。

友達でもWILLこうてくれへんかな?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:40 ID:fmQBqAj0
こみこみで200ぐらいでつ
値引きは渋かったけど
満足です。
納車は一ヶ月後とのこと。
四駆に190ウマー載ってればGGB買わなかったよ
>当てたやつが運転へたくそでDQNなだけだ。

ほとんどの人があてはまると思うが...
保守
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 19:29 ID:WU+Ehp36
紺色ってガンダムちっくな正にヲタ車じゃんとかおもてたが、シロは意外にイイネ(・∀・)!
後ろに付かれると「煽ってんのか、ゴラア!」と思う漏れ・・・(´-`)。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 08:16 ID:WNNR8bPb
いまさらなんだけど、このままのデザインでイイから、全体的に車を潰した感じというか、
もっとフラットボディーだったらかっこ良かったと思う!
>>883
ガンダムチックか?俺には良くわからん
>>884
天井を後10aほど下げたら良くなると思う
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 10:18 ID:/Lb3hxGf
オレ、乗ってます。色はベージュです。 乗ったら普通の車です。普通に乗りやすいです。
887884:03/07/19 13:34 ID:WNNR8bPb
>885
そう思うよね〜
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 20:09 ID:HiUWcsNo
1000取り合戦いくぞこら〜
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 20:20 ID:5V7Cw0SE
>>888 気が早いな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 02:47 ID:VvAtOl4D
斜めから見るとカッコヨイ!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 07:55 ID:JYmxJ/hN
>>884
引き伸ばしたらZっぽくない?
かこいいと思う。
つーか○ヨタ馬力って言葉を聞いたんだが本当なんすか?
実際カルディナのエンジンもカタログスペックの6割ぐらいしか出ないって聞きます。
実際に乗ってる方で馬力を計測した人いらっしゃいますか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 11:49 ID:WxxtA7lP
202馬力たたきだしました。6MT仕様でつ。
カルディナなんて全部ATじゃん。
「馬力がない」なんて言っているのは、トルコン式ATの特性も知らずに
シャシダイ載っけて一喜一憂しているヴァカでしょ。
895GOLF海苔:03/07/21 12:40 ID:q07uqKda
Kタンタン見てる〜?
漏まえも自分のVSについて書き込んじゃえよ〜。

Uタンタンでしたっ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 14:00 ID:0sB10Jam
202馬力?オラのは196馬力ですた。 シャシダイでつ。ちなみに三月に来たばかりのVSでつ。
VVTL−i(連続可変バルブタイミング&可変リフト機構)
が搭載されてるのはセリカだけじゃない。
セリカ、WiLL VS、ヴォルツ、カローラフィールダー、カローラ ランクス、アレックス。
にVVTL−iが搭載されている。

VVTL−iの解説ページ
http://www.toyota.co.jp/Motorshow/celica/info_04.html

連続可変バルブタイミング&可変リフト機構を持ってるのはトヨタとホンダだけ。
連続可変バルブタイミング&可変リフト機構がなぜトヨタとホンダにしか存在しないかというと、
連続可変バルブタイミングはトヨタの特許で、可変リフト機構がホンダの特許。
お互いに相手の制御機構の有用さを認めて、お互いの特許を相互融通しようということになった。
だからトヨタとホンダだけなのです。
バルブ制御で最先端を行くトヨタとホンダに他社は追いつくことはできません。
VSスレ初の1000レス行きそうな予感。
↓900の人何かコメントよろしく
ちょわー
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 19:43 ID:LBl4/xqQ
成長したもんだ、このスレも。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:36 ID:M5z5vaC2
白海苔ですが・・・
黒ペンキを買ってきてまだらもようにぬって・・・
牛さん仕様にしたいのですが・・・
皆様のご意見をお聞かせ下さい。(ペコリ)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:37 ID:GZNeo2fD
かっこいいとおもうよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:39 ID:Xn6lD1G/
↑ そうか??
カッティングシートにしたら?
飽きたら戻せるし
それでも痕がつく罠。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 22:00 ID:e1aVKdRK
質問です。
後部座席をたおしてフラットにした状態で、前部の座席前側に倒して
フルフラットにできますか。
長旅で日本全国を回るもので。
前部の座席は180度まではたおれないですよね?
たのみます。
>>907
漏れもそれ気になるな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 22:59 ID:ujVtnPGu
>>907
それを求めるなら、フィールダーにしては??
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 23:18 ID:dwEjrFfO
1000いったらVSがなくなります。みなさん最後に一言書き込みましょう。 では私から。「みじかいじんせいがみじかい」
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 11:17 ID:DXH38e9T
大学編入試験に受かってたらVS買ってもらえるんだ♪
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 12:57 ID:KgI56n2D
三月に来たばかりだけど飽きたから秋口には違う車を買うよ。
>>912
売るなら漏れに売ってくれYO!!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 13:01 ID:8n6yUHSa
売ってもいいけど3500キロも走ったし、6MTのスノーバージョンだよ。いいの?こんなんで。
>>914
3500`なんて全然いいですよ。つーかスノーバージョンってノーマルとどこが違うのよ?
で,結局VSは販売終了なのか?
このままだとビスタ店とネッツ店の統合まであるんじゃない?
VS。

漏れとしては限定モデルを久しぶりに出してホスィ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 22:01 ID:qWGCPbhe
VSに乗りそうな人。(勝手にプロファイリング)

@あまり車に興味がない人
A俺は人とは違うんだぞチックな思想を持ってる人
BパソコンはVAIOだ!と言う人
C中年
D高学歴な女性
E友達いなそうな人
F理系でめがねをしている30代メーカー社員
Gガンダム好きな人
H北海道の人

さぁ、何個あてはまりますたか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 22:37 ID:0ugVeGi3
あたってるやも・・。
DとFとH以外。

男男している方より中世的な人が好みそうだよね
>>918漏れの工業高校卒という学歴は理系ですか。30代でメーカー社員、製造部門の3交代
の夜勤専門ですが・・・

IDがWGNワゴン
トヨタのホームページではワゴンの分類なんだよねVS

なぜ?
VSカコイイ。
俺的には、白かシルバーが一番いいね。
買うなら6MTがほしい。

>>921
ワゴンと言われればワゴン、ハッチバックと
言われればハッチバック、微妙なところだね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 09:25 ID:pIvFWhbA
923    
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 10:08 ID:7HI+hZxk
スノーバージョンはバッテリーと防錆処理が強化されてバックフォグが付いてる罠。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 12:56 ID:gCk5hbNe
見かけたけど外装かっこいいよねー
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:27 ID:5LS6XdSr
乗ってるヤツの共通点と言えば社交性ない罠。・・・オレもでつ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 14:27 ID:s9R0KNUf
>>962
社交性ある人を見つける方が難しいと思ふ。

あと962は貧乏でVS買えない妄想所有者。
俺も貧乏だが・・・
間違えた。
>>926です。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 18:16 ID:q7XmLxxv
上のヤツへ。いや、だからオレ飽きたから売るってスレしたモンだけど。でもお前なんか以外と革仕様なんじゃねーの?革なんか選択すんなよ。何年もしないうちにボロよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 18:41 ID:XbBNJ1pE
ベースがカローラ系だがそんなことをものともせずあのサイドブレーキレバーに
禿げ上がるほど萌え。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 18:42 ID:XbBNJ1pE
↑IDのXbってのはBbのアメリカ名
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 20:36 ID:6KcSF64X
サイドブレーキレバーは普通では?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 21:22 ID:wfcbHjKz
シフトレバーのことじゃないの?
>>931
とりあえず、レスするときはモチツケ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 08:31 ID:o3oTkDyH
お〜ぉぉぉ、とうとう900超えたかぁ。
次スレは、>>980 辺りに立ててもらおうか。
と勝手に仕切らせてもらったが、>>918、A+E+Fの三つが該当するぞ。
G辺りは微妙だな。
久々に、7ヶ月ぶりにキャリア下ろして、2ヵ月半ぶりに洗ったぞ。
やっぱりピカピカのvsはバキバキ感があってよろしい。

vsにキャリア乗せてたっていう時点で、かなり個人が絞られるなぁ。。。

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 13:15 ID:9h5BM9K8
>>918
要するに「変わり者」と家。
俺は社会人一年生のぺーぺだけどVS乗ってます。
人からは、お前さんにぴったりの車だなとよく言われます。
俺もそう思う。
車じたいはかっこいいと他人はほめるが、いざ乗る車としてはちょっと
という意見が大半です。
ちなみに@、A、B、にあてはまってるぽ
>>937
ネタスレご苦労。
免許持ってますか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:11 ID:SgHSt8eJ
ここにはやたらVSをガンダムチックと言う香具師がいるが
何がガンダムなのか、俺には全くわからん?
俺に分かるように説明してくれ、どこがガンダムなのかと・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 19:48 ID:IXHygM93
カタチがガンダムじゃん。っていうかゾックみたいなシンメトリーデザインだよね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 20:03 ID:SgHSt8eJ
すまぬが全然わかんね。
ゾックって海もぐってた奴か?それなら全然違うと思うが
これは感性の違いか?
>>941
むしろエルメスとかビグロとかに近いなと俺は思う。
>>940
漏れはシンメトリーデザ好き
駐車中にぶつけられたらしく右フロントがベッコリ凹んでました。
ライトは異常ないみたいだけど、バンパーは交換かなぁ?
いくらかかるんだろ・・・
保守
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 16:01 ID:ZCOpGvpe
栃木の4号で金色のを見ますた。レアカラー? 百式かとオモターヨ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 14:43 ID:q9qb66+2
>>946
黄色のこと?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 14:52 ID:Uh7VuEgO
多分追加色のベージュでは? としたらレアカラーだわな。
更に保守
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 09:18 ID:+cLRqrEz
つたやの駐車場でいきなり話し掛けられた。
「全塗ですか?」って。
「最初からこの色だよ。」
「そんな色、カタログにありませんよね?」だと。
駐車場の奥に、まっつぁおなVSがいた。こいつか。。。。。
どうせオレのは、初代廃盤色のグレイッシュブルーメタリックだよ。
買うときに最後の最後まで迷ったダークレッドマイカ(だっけ)の
二色だけ、初代ラインナップから外れたんだよ。
マイナー車のマイナー色。マイノリティとは漏れの為にある言葉。

とりあえず950ゲト
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 09:21 ID:TKUPk5Z0
どぅだ?
上がれ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:09 ID:1KoIDyxl
TSUTAYAの駐車場でいきなり声をかけられたよ。「コーティングしませんか?」って。で付いて行ったらコーティングのメンバー契約で20万のクレジットを組まされた。けど半年ごとにポリマーをやるからいいかなって・・・(?_?)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:20 ID:tyWNF2+O
えぇ! いいなぁ。それ!オレのVS黒だからコーティングしたいよ。 半年ごとにコーティングのかけなおしならなおさら!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:22 ID:XQtCP4+k
☆貴方好みの娘をクリックしてみて(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:23 ID:fdgJvYGi
所詮はWILL VSなんてカローラ
WILL VS軍団
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 16:39 ID:OsA7Ki0L
VSはカローラベースなんて皆さん知ってますよ。そんなコトいったら車なんてみんなそーじゃん。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 17:21 ID:+cLRqrEz
>>956
いいじゃん、それがっ!!
「これ、たかかっただろ?」
って、たかが150万で聞かれる車、これだけじゃない?
漏れのは175万だったけど。

ちなみにMR-Sはビッツをひっくり返しただけらしい。。。。。
950>>そんなまっつぁおな相手の色も廃盤。
類は友を呼ぶのか・・・。
昨日、バーベキューしに女の子のっけました。
後から「この車、カワイイ!」って。

至福の一時でつた。
オレのは黒なのでカメムシと言われる・・・
新スレ行っちゃう?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 08:17 ID:E0m/urtd
行っちゃう逝っちゃう
vsを売った人って何故なのか理由キボンヌ

ってココには居ないかな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 19:33 ID:HKVHSxJC
3月に納車。でも11月に積立て満期なんで、乗り換えます。 6MTもなんとなくマニアックぽいし速いかな?なんてオモタけど普通ですね。これは。 多分今度はスポーツカーにします。 下取安いのも承知です。
↓次スレたてたよん↓
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059475976/l50

マターリかたろうや。
ってことは1000とり合戦?
>>968
気が早すぎ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 08:53 ID:iHswAL44
970げと。。。。どうでもいい。
この週末くらいに終わるかな?1000取合戦はするな!!
最近、銀と白と紫以外のVS見てないなぁ。。。。漏れのを除くと。
ベージュは一度も見たことないなあ
この車って前から見ても後ろから見てもメンチきってるように見えるな。
ヤんのか、ゴルァ!
って気分にさせられて、イヤーンな気分になる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 08:55 ID:quB3Trkk
だね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:32 ID:lKZnkZTb
>>972
後から見ると、睨みながら逃げていくように見えないか?
それがかわいいのだが。。。。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 11:18 ID:kitp0ZfB
ベージュ見た!(・Δ・)かなりインパクトあり!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 08:38 ID:5KE6EUFU
良い意味でかい?
977ばん糊 ◆En07JlzLog :03/08/01 17:15 ID:GX/o17LV
かなり欲しい…でも金が…(⊃д`)

低所得学生さんage。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 18:51 ID:17w05slJ
ローンで買え。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:03 ID:GX/o17LV
>>978
ローン組めるほど裕福な家庭にはいません…(⊃д`)

就職したら買おうかなー?でも、どうかな…。
まぁ今は安物のバンに乗ってるわけなんで、普通車=イイ(ry
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:18 ID:l+igTCw+
980ゲット。
981山崎 渉:03/08/02 01:35 ID:yka5uiWR
(^^)
気がついたら8月・・・

お疲れってことで1000まであと少し