【高燃費】 ディーゼル復権 【低排出ガス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 03:38 ID:E5mqh0Lw
>>184
化学式から見ると、メタノール(CH3OH)のほうが炭素の含有量が少なく
水素の他に酸素も含んでいるため、メタノールの方が燃料電池
の燃料としてはガソリンよりも向いています。
ただ、メタノールはゴムを腐食させるとか毒性があるとかの難点があります。
ちなみに、エタノール(CH3CH2OH)(平たく言えば酒)に関しては毒性はありませんが
安定供給の面で難点があります。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 08:39 ID:44DEjPFj
デリカのターボ最高!!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 17:32 ID:KUHopf54
何で三菱のディーゼルは、あんなに黒煙吐くんだ?
トラック会社もあるのに・・・。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 20:09 ID:bLiIeZCC
>>189
無頓着なオーナーが多いのか・・・
それともエンジンの耐久性が無いのか・・・
どっちかじゃないですかね〜
>>189
設計が悪いらしい。
いすゞと比べても酷いモンです。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 01:26 ID:+/vt3QJr
マツダのプレッシャーウェーブスーパーチャージャーって、今の規制だと使えないのかな?
出た時は、感動した技術なんだけど・・・。
>192
結局普通のターボの方がましだったね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:15 ID:GqVV7LEg
フェラーリはあれをF1で使おうとしたんだよなあ。
195sage:03/02/11 08:50 ID:JNDTj1+j
フェラーリのF1ってディーゼルだったのか?
196↑少しはひねれよ:03/02/11 08:58 ID:rtlaQtHg
晒し挙げ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 01:53 ID:8c3TE5Wz
擁護派の意見をもうちょっと聞きたい
198ディーゼル乗りだけどさ:03/02/13 09:54 ID:eYdPAEHc
決まっちゃった事は今更ひっくり返りはしないだろうからどうしようも無いんだけどサ。
せめてもうちょっと、こう、何て言うか、納得できるような状況にならないもんかな?

政府機関がCM流したりして広く告知してる訳でもないし、製造元のサイト行っても
この件についてトップ付近で告知してる所も皆無だし。対策装置の開発に助成金
が出てる訳でもなさそうだし。

ディーゼル規制するのって、要は人体・環境への有害物質を抑制したい訳でしょ?
だったら対策装置の開発に助成金ぐらい出したって良いと思うのですよ。ディーゼ
ル車全部廃棄したら廃棄部品でどれだけ環境に悪影響が出るのか、とか試算され
てるのかな? 単純に「使うな、捨てろ」的な今の状況はあまり良いとは思えないん
だけど、他の人とかどう思ってるんだろう?


長文の上、徹夜明けなんで文章変だけど勘弁して。
助成金が無いと動かないようなメーカは、ディーゼルから撤退した方が良いです。

未来での生き残りをかけて、多額の投資をしているメーカに失礼ですよ。
200ディーゼル乗りだけどさ:03/02/14 11:08 ID:CxX/er2U
>>199
198でちゃんと説明しきれてなかったんで申し訳ないんだけど、俺別に自動車メーカーに
対して助成金云々って言ってる訳じゃないよ? 「対策装置の開発」に対して助成金が出
てればなぁ、って考えてるだけで、どっちかってと後付対策装置を開発してる会社に対し
てなんですよ。

>未来での生き残りをかけて、多額の投資をしているメーカに失礼ですよ。
もちろん最初っから投資して取り組んでるメーカーは優遇されるべきだと思う。税制面とか
でね。環境対策云々は社会的に当然のことだから優遇措置はおかしいと言うなら、逆に
そうした取り組みをしてこなかったり、使用課程車に対する対策・支援取り組みが不十分な
メーカーに対して罰則を規定するとかでも良いと思う。

>助成金が無いと動かないようなメーカは、ディーゼルから撤退した方が良いです。
コレに関しては同意。でもこの理論で言っちゃうと、「助成金が出ないと買い換えない(買い
換えれない)俺」も撤退しなきゃならない。どっから撤退したら良いのかわかんないけどさ。
あと「市民団体と某都知事から突き上げられないと規制に本腰にならなかった国」も撤退
するべきか?
>>199
未来での生き残りをかけて、多額の投資をしているメーカは偏屈な日本の規制を嫌って
全てのパワーを欧州市場にかけていますよ。ホンダもディーゼルエンジン搭載車
提供しているくらいですからね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 13:21 ID:Fo2NW1lx
ヨーロッパでディーゼルが売れてるのは燃費が良いからだよ。
あんなてめぇ勝手な奴等が環境云々を本気で考えてる筈がない。(大多数)
環境のこと考えてる欧州人はマイカーなんて使わないからね。(少数派だが尊敬に値する人たち)
ヨーロッパで酸性雨が酷く森林が侵されているのもディーゼル排ガスが大きな要因と言われているな。
その辺の因果関係も科学的に解明されない限りディーゼル車は認められないな。
まあ潔白を証明できれば認めてやらんこともないが黒の結果が出たらおしまいだ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 13:52 ID:7oBDMAuf
燃費が問題なら全車ハイブリッドにすりゃいいんじゃないか?今度のプリウスなんか
リッター30かるくこえるらしいからね、新しい技術なだけに今後ののびしろはディーゼル
よりも断然上だと思うぞ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 13:55 ID:1/4fv9vW
>>203
だったらハイブリ+ディーゼルのが断然上だと思うぞ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:03 ID:7oBDMAuf
>>204
低回転でトルクのあるディーゼルと最初から最大トルクを出せるモーターの組み合わせ
よりも、ガソリンとモーターのほうがお互いの弱点を補いあえるんで効率いいと思うが
特に乗用車用であればそっちのほうが有利だと思うけどな
206星ワゴンDT乗り:03/02/14 14:08 ID:CxX/er2U
>>202

「潔白を証明できれば認めてやらんこともないが〜」の辺りで何となく「大量殺戮兵器を
持ってないことを証明しろ。お前ら持ってるだろ。」な国と「持ってないって言ってんだ
ろ。持ってるって言うなら証明してみせろ。」な国のやりとりっつか関係が頭に浮かんで
まった。立場的に強い側から一方的に見下してる感じで若干カチン。

まぁ、ディーゼルが環境やら健康に悪影響を与えていないかっつーと、絶対に悪影響与え
まくりなのは間違いないんだけどサ。だからと言ってガソリン車が無害かっつーと、そう
でもないのは確かだし。でもそんなこと言い始めちゃうと自転車以外は全部駄目、妥協し
て電車まで、みたいな感じになりそうね。

ま俺は規制後は自転車乗りになる訳で、202の言うところの「少数派だが尊敬に値する人
たち」になるんでその後で「ガソリン車乗りは環境のことを考えていないクズです」と一
度言ってみたかったり。

ごめん夜勤明けで酒入ってて自分でも何が言いたいのかわからなくなってきたから寝るよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:20 ID:1/4fv9vW
>>205
それはガソリンの弱点をおぎなう理由。燃費を伸ばすならディーゼルのが断然上なんだな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:24 ID:7oBDMAuf
>>207
しかしモーターが苦手とする高速域を補うのにディーゼルっていうのはどーなんだと
思うんだが…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:25 ID:FKyAUnPX
ちゅーか、負荷がかかって黒煙が出易い発進時を
モーターにまかせればディーゼルの排ガス浄化も楽じゃん。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:26 ID:FKyAUnPX
高速域はターボで解決じゃん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:28 ID:dUo0x2Tz
ディーゼルとターボは相性抜群だしなー 燃費も伸びるよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:30 ID:7oBDMAuf
170〜180キロだすために必要な排気量はディーゼルの場合どのくらいなんだろうか?
ガソリンの場合2リッターあれば十分だが…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:33 ID:Es4ZIjc/
202の燃料は火がつきにくいようだね。軽油か?

誰かハイオク満タンでお願いします。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:33 ID:7oBDMAuf
ターボ+ディーゼル+モーターと電池じゃ重くなりすぎだろ、ただでさえ重いんだから
ディーゼルは
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:36 ID:iwZ6YSiI
>>209
ガソリン乗用車ではマイルドハイブリッド等と呼ばれる発進アシスト
タイプのハイブリッドが、逸早くバスに使われた理由はそれだね。

小型乗用は既にガソリンとディーゼルでCO2ベース(費用ベー
スでなく)の燃費に有意差が無い。コモンレールでまた少し差が
付いたが(比較可能車種も少ないんだよね)、ガソリンが高馬力
仕様と低燃費仕様が有るとディーゼルもその程度の差だったりす
る(例:カローラ)。
そんな小型乗用だと、大がかりで搭載物重量に反して効果の小さ
い本格ハイブリッドをディーゼルでやるのはあまり得策ではない
と思われ。プリウスなんか、実態は超馬力の出ない高膨張比サイ
クルを補うのにモーター積んでるようなもんだし。
ディーゼルだったら、パワー犠牲にしても実用上はトルク有り、
きびきび走るけど高速でも100キロしか出ないような割り切った
作りの車にした方がいいんじゃないかな。元が重くて高いんだし。
というわけで、ダイハツのどーなったんだろ?
>>213
低級な煽りだな(w
んな、20世紀中に言い尽くされた当たり前の話、今さら誰もツッコミ
ようがないから。
もひとつ、車板の対策本部スレで、こういうのに生半可なツッコミを入
れて墓穴をほるのは、アンチの自演とみなすと言う不文律がが成立して
るから。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 14:50 ID:Fo2NW1lx
すぐにディーゼル車が全てハイブリ化される筈もなくハイブリディーゼルがディーゼル車の救世主には成り得ない。
まずは単体での排ガス浄化が最優先だろう、ディーゼルの燃費は良いのだから。

逆にガソリンは燃費の面でディーゼルに負けているのでハイブリ化が有効な手段なのだろう。

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 15:02 ID:iwZ6YSiI
>>217
>逆にガソリンは燃費の面でディーゼルに負けているのでハイブリ化が有効な手段なのだろう。

燃料単価がこれだけ違うと、ハイブリで費用面をひっくり返すのは無理
だと思うけどね。
逆に言うと同条件の使用(懐が同じ)なら、ガソリンの方が経済的には
CO2排出が抑制されるわけだが。懲罰的課税としても、やりすぎ?

リッターあたり燃費…燃料あたりの炭素量の違いも無視して、同車種で
の同じタンク容量での航続距離の違い程度の意味だが、これはディーゼ
ルのある車種が減り過ぎて比較が難しいね。推定でまだ少し「ガソリン
は燃費の面でディーゼルに負け」てるんだろうなと思われるのだが、カ
ローラのようなカタログ上の逆転車種もある。
ハリヤーハイブリが出ても、あれも元々ディーゼル無いしなぁ。本格ク
ロカンはファッションで乗る香具師減ってるだろうし、オーバーエンジ
ニアリングなハイブリが普及するか分からんし。これは当面、高馬力ガ
ソリンと低燃費・高トルク(特に業務向け)ディーゼルで作り分けるのか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:21 ID:XPeLl8+q
電機機関車みたいにディーゼルで発電してモーター回せばいいんじゃないの?
低負荷のディーゼルエンジンなら対策も楽そうだし。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:46 ID:jeytv35N
ディゼル叩きの香具師の理屈で極論を唱えると人間は動力を必要とする乗り物には乗ってはいかんということだな。
生産や廃棄のエネルギーのことも考えると、手作りの木製チャリンコがいっぱいいっぱいだな。
世の中を有機物だけで成り立つように改善しなくちゃいかんな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:56 ID:SoKX58HH
馬に乗れ
222979:03/02/14 20:57 ID:qo8sED8U
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








>>220
うわー、来た来た。今度は良く燃えそうな燃料だね。
ディーゼルの効率の良さこそがエコとか逝ってる香具師が、だろ?

そのクセ、車小さくしたって同じではとか、走行距離減らせばとか、
物流の話だと自動車以外に転換進めばねーな意見が出ると>>220
とか、「電気機関車の電気だって火力発電所で作ってる」とか言い
出すんだよな。
オットーサイクルとディーゼルサイクル1〜2割の効率差を大問題
にしておいて、電気鉄道や船舶とトラックの数倍の効率差は「一緒」
だと言い出す。当然、現状の排ガスの多さはほっかむりだ。
規制の方法はともかくとしてさ…

最近はこういう即論破されるようなカキコにすぐ当たり前のレスを付け
ると、叩きネタが枯れたから自演で香ばしいネタを書いたとか認定され
るんだよね。今の内にケコーンしとくか?>>220
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 22:14 ID:jeytv35N
なんだか頭が悪そうですね。
>>223
オマイさんスマソが■■わりきり学園■■までパシッテくれんかの?
逝き方は>>222に聞いたらわかる(w
>>202
>ヨーロッパで酸性雨が酷く森林が侵されているのもディーゼル排ガスが大きな要因と言われているな。
言われているだけだよ。近年は森も復活しているからディーゼルのせいでは無いのだよ
何しろディーゼル増えているしw

>>206
>でもそんなこと言い始めちゃうと自転車以外は全部駄目
“金正日将軍の統治する北鮮こそ地上の楽園”と言う事だよね。車走っていないしw

>>208
漏れの1.6Lターボディーゼルで1б○キロ出るけどどれくらいのスピードを出したいのかね?
普通の人にはそんなスピードは必要無いと思うのだが?

>>214
今('76年頃の欧州車が初)の乗用車のディーゼルエンジンは90%ガソリンエンジンと
同じパーツで出来ている事を知らないだろ?5000回転までは回るしね。

しかしだね、いくら低燃費ガソリン車があるとは言っても実際には誰でもそう言う低燃費車に
乗ると分かるけどパワーは無いし、トルクも無いから結局アクセル踏み込んで低燃費で無くなってしまうんだよね。ディーゼルなら、トルクに助けられて低速〜中速でガツガツとアクセル
踏まなくてもスルスル走れる。高速では、その差はもっと広がると思う。
ただ、高燃費ハイパワー車とは比較にならない。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 23:01 ID:7oBDMAuf
>>226
スピードは出す出さないの問題でなくせめて160〜170はだせるというのが大事でしょ
それと150キロがいっぱいいっぱいで何とか出るっていうんじゃちとつらい、同じ
150キロでも余裕をもってだせなきゃ実用になんないよ
>>227
日本の道の法律で許される最高速度は100km/h
それ以上出して、警察へ募金する気かな?

登坂車線でも100km/hで巡航できればいいとすれば、
平坦路では、120km/hも出れば十分。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 00:42 ID:3q8uv4kl
>>227
折れは>>226氏とはニュアンスが違って、小型でのディーゼルが生き残る
道は限定的だろうってスタンスなんだけど、>>215で法定ちょうど程度
出せる程度に燃費に特化したディーゼルが(それをハイブリッド化するよ
り)生き残りの近道って書いてるんだよね。
ディーゼルの特性を活かせば、必要な速度域では十分活発(加速はトルク
による)で、且つ上を欲張らなければ定回転使用に近付く分ネガな面も出
難いと思ってる。逆にハイブリッド化のような重装備でいらぬとこを欲張
ろうとしても利得が少ない。
>>226氏は低燃費ガソリンエンジンは力が無いと書かれてるが、それの
典型を補ってるのが現状のガソリンハイブリッドなんで、同じような重装
備をするならガソリンでよいという話にもなる。
軽油の税金が今のままなら経済的には魅力も有るが。

>>227さんは多分、軽自動車が100キロちょっとで最高回転近く回って
ヒーヒーなイメージで余裕が無いと書かれてるんでしょうけど、低回転しか
回らない(けどトルクは得られる)結果最高速度を出さないと解釈した
方がイメージしやすいんじゃないかな。
現にプリウス用のNZ型エンジン、カローラ等と同型ながら専用チュー
ンとして4000rpmリミット、それを条件にクランクの小径化など
徹底的なロス要素の削減をしている。ディーゼルの場合回さないと言っ
て強度は落せないわけだが、スモーク対策や振動対策で利点が有ると
思う。
>登坂車線でも100km/hで巡航できればいいとすれば、
>平坦路では、120km/hも出れば十分。
最高は160でますけど平坦路でも余裕で120出ます。登坂車線でも100出てます。
国産のディーゼルは黒姦はともかく、それ以外の小型ディーゼルは平坦路で100出すのがやっと
だったと記憶しています。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 17:13 ID:fREBqfTX
>>228
> 登坂車線でも100km/hで巡航できればいいとすれば、
> 平坦路では、120km/hも出れば十分。

それを、日本中どこの高速道路でも出るようにするなら、
180km/hは出るエンジンじゃないとダメだから、
最高速度が180km/hでメーターを切ってあるんでしょ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:28 ID:YJwIUqtQ
何を根拠に180km/hは出るエンジンじゃないとダメと?
車板いけよ。
>>231
>それを、日本中どこの高速道路でも出るようにするなら、
>180km/hは出るエンジンじゃないとダメだから、
>最高速度が180km/hでメーターを切ってあるんでしょ?
国産車はほとんど180km/hまでメーターふってあるけど
でねぇよ。
外車でも200だの240だのふってあるけどそこまででない。
何をバカな...........
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:42 ID:2T20Jv7W
EUで森がかれたのは旧東側で石炭発電が多かったからだ.
なんでもディーゼルのせいにすれば良いと・・・

あと223は馬鹿
童貞の糞や楼
チン鼓握り締めてあの世逝き
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>231
高回転域の馬力だけある(最高速は速い)けどトルクの細いエンジンだとしんどいよ。
上り勾配がきつくなってくるとシフトダウンしてトルクバンド逃がさないように
踏ん張らないと失速してしまう。
120km/hしか出なくてもトルクの太いエンジンならトップギアのまま楽々登ってける。
急発進・急加速の好きなやつにゃ向かんが、漏れは常用域に振ってある
エンジンの方が楽でイイと思うがな。

ちなみに漏れの国産1.7Lターボディーゼルは27万キロ走ってるが、今でもメーター読み
180出せるぞ。