★BMW 318iを買う事に意義って? 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
人気者の318もこれでもう6台目となりました
引き続き活発なご発言をお願いいたします

前スレ
【陰湿】スバヲタどもがBMW318を叩く【姑息】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038974082/
過去スレ
★BMW 318iを買う事に意義って?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035503239/
★BMW 318iを買う事に意義って? 2台目
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036546885/
【ウンコ】BMW318の存在意義?3台目【運搬車】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037758225/
★BMW 318iを買う事に意義って? 4台目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038238745/
オラオラ、たまちゃん様が2getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!

〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>3二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよ(プ
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 00:24 ID:wWaGvHEJ
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
5(・∀・) ◆fmKeraluQs :02/12/22 00:51 ID:JWHJBTug
マダヤッテル

〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ・∀・)ミ ケラケラケラ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 01:33 ID:od38GfIe
またクソスレかよ・・・
六本木カローラ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 04:14 ID:V/nyVrTM
逆に聞きたいが、318の価格帯で318以外に買う事
に意義のあるセダンってあるのか。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 05:40 ID:ZI4h6YCm
>>8
そうだね、下とか上とかじゃなくて車両本体価格350万前後でね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 08:46 ID:tdbBKZxn
1さん、おつかれー!

>>8
誰に、聞いてるの?
前スレの続き?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 08:56 ID:tdbBKZxn
>>8
350万も有れば、よりどりみどりで逆に難しい!
その位の性能なら250万ぐらいで、沢山有るんじゃないの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 09:04 ID:W9QjaJuT
ぷぷ6代目ですか 嫌われてますね318i
皆さん粘着度が高いようで 貧乏人の僻みは怖い!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 09:25 ID:tdbBKZxn
>>12
ぷぷっ!この位の金額の車だと、お金持ちですか?
日本は、金持ちばかりだなー!
それとも、君がビンボーで、この位の買う人は、お金持ちですか?
新車でMT車が売れる比率はどんなもの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 10:28 ID:tMlEzO1j
セダンでMTでFRでしかも遅い車なんて使えない
キャハハ!またやってるぅーw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 10:33 ID:tMlEzO1j
つーことで同じ金額なら4WDでツーボックスでシーケンシャルでバカ速のゴルフR32買います
どうせ俺は貧乏性です
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 10:34 ID:iP+Jf51S
>>15
MTの318って遅いんですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 10:35 ID:iXcNac40
>>15
どう使えないのか説明してっ!!
乗ったことも無いからわからないか?
現行はそんなに遅くないんじゃないの?
MC前が悲惨だったのは言うまでもなくw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 10:41 ID:iP+Jf51S
ここらへんのタイムを見る限り、ちょっといじれば速くなるのではと(・∀・)
http://www.sunrise-blvd.co.jp/BMW-CUP/
http://www.asahi-net.or.jp/~qw9h-kg/evolution/circuittrial/20010610/time.htm
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 12:14 ID:XrcdMelL
>>21
タイヤが判らないのでなんともだが、遅せぇじゃんかよぉ
って言うか、M3でさえもたいしたタイムでないんだな
318なんかで筑波ラップ語るのはバカらしすぎるぞ
>>22
318だからこそですよw
街糊用だけどBMWだから頑張りたくなる気持ちは良く解りますw

キャハハ!!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 13:44 ID:1Oid01Gk
11へ
まず、国産はあまり眼中にありません。どうせ買うならブランド物
が良くないですか。格好を気にしまいのであれば、250万とかの車じゃなく
もっと安い車にします。
次に、性能? 馬力の事ですか?だったら318なんか選びません。
サーキットに行ったりするのでなければ318で十分な能力があります。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 14:18 ID:iP+Jf51S
>>11
「性能」って難しい言葉だよね。
カタログスペックのこといってんの?
>>25
カタログ数値だけならE30時代から馬力は
そんなに大きな変化してないけどねぇ〜

まぁ無意味なレスってことでw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 14:58 ID:tdbBKZxn
>>24
君は、ブランド1番、電話は、2番、3時のおやつは、カッコだけ!
で、満足なんですね!

カッコ気にするんなら!M3ぐらい買ってから、どうだかっこいいだろと言ってくださいね!
318じゃカッコ悪いから!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 17:05 ID:W9QjaJuT
おお また荒れてるな〜 やれ!やれ!
29◇318MT:02/12/22 17:11 ID:ZI4h6YCm
んー。まだまだ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 17:30 ID:TVJBBFgU
318i M-sport マンセー!
31◇318MT:02/12/22 20:17 ID:ZI4h6YCm
んー。雪降んなかった。
ホワイトクリスマスはマジか?
>>27
カッコ気にしないのであれば軽トラでも良いじゃん…あ、オマエもう乗ってんのか(w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 23:45 ID:fH0elWak
24はBMから軽トラ(660cc、FR)でたら
買うんだろなあ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 23:46 ID:Qd3VfjeA
まぁ、スバよりはマシだろ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 23:48 ID:xdxFIaRJ
>>33
出ないから安心しろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:04 ID:sVRlnuZu
自動車学校で高速教習車に318i(E36)を導入してる所多いね。
あれは最大の謎だ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:16 ID:Qg2AlJbK
318って安いんだね。yahoo!で調べてびっくりした。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:17 ID:Qg2AlJbK
でもさ、どうせなら中古ででも5シリーズ買った方がいいと思う。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:17 ID:nM6409jZ
5てなんかでかくないか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:27 ID:NtOuBJrn
>>32
318軽トラよりかっこいいと、思ってるの、頭おかしーいんじゃないの!

かっこだけ、良ければ性能2の次でよいんだから、楽で良いよなBMWは、
こんな、客ばかりだから、こけにされるとも、しらんで(w

318MTさんも、かわいそうですなー、せっかく318糊にも解ってらっしゃる
人が居ると、言うのに(w
昨日は、雪降りませんでしたね、24日あたりは、降りそうなの?

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:28 ID:SbQanfOX
>>37
380マンで安い?tiは確か、290万くらいだと思ったが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:50 ID:NtOuBJrn
>>36
全然、謎じゃないと思うが!
24のような、かっこ&ブランドまんせー野郎が釣られて入校すれば、
しめたものですからなー
導入の時も、卒業生がBMW気に入って、購入してくれれば、ラッキー
てね、導入の時も格安にしてくれたりとか、するんじゃないのか?
43◇318MT:02/12/23 00:50 ID:ahauGGUQ
>>40
別に反論したいと思わない。煽りが甘い。論理的な詰めが。
チラッとテレビで「ホワイトクリスマスになりそうです」って聞いた>24日あたりは、降りそうなの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 00:52 ID:NtOuBJrn
>>41
中古だろ!80万ぐらいからあるぞ!
45:02/12/23 00:54 ID:r6q+f7HF
ドイツでは普通316で乗ってるから318で十分なのでは?
46某318糊:02/12/23 01:01 ID:XsBSqj4u
まだ続いてたのねこのスレ。
ID:NtOuBJrn あんたも飽きないねえ。
ところでこのスレの>>1は318をどう思っているのやら。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 01:13 ID:WfHcWfV1
>>45
日本の交通事情とヨーロッパのそれを一緒にして考えてはいかんよ。
AT車がおばちゃんなんかに乗られた日にゃ、
一日何十回も全開0スタートさせられちゃうんだから。
しかも真夏でクーラーMAX設定とかでね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 01:16 ID:WfHcWfV1
日本車で「速い」といったら加速性能が良いことであって、
何キロでるとかなんて実際のところ殆ど関係ない。
日本車がなんであんな血のにじむような苦労しながら軽量化しようとするのか、
それは日本では必要な方向性だからなんだよ。
49◇318MT:02/12/23 01:19 ID:ahauGGUQ
>>46
ネタスレというものの醍醐味に間違いなく中毒状態であろうと。
かくいう自分も中毒状態だが(w
反論し甲斐のある煽り、お待ちしております。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 01:49 ID:dLcYZmG6
>>36
俺も見たぞ常磐道で高速教習してたぞ
後ろから煽ってやりますた
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 01:57 ID:dLcYZmG6
今 教習所業界も客が来なくて大変らしい
BMに釣られて入校してくれれば
大ラッキーじゃないかい
卒業時にはBMのパンフ渡して
お買い上げのお礼でバックマージンってか
>ID:NtOuBJrn
コイツなんで必死なんだ?痛すぎる…
53某318糊:02/12/23 02:18 ID:Znb41X+4
まあ面白がってるだけなんだろうけどね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 08:47 ID:NtOuBJrn
>>52
318糊ほどじゃないけどね!

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 11:50 ID:ilfDU5yC


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| ったく318の4祈祷エンジンは最高だぜ
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|      ∧∧   ∧∧  
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) 
  ||:::::::( ´Д`)     /<▽> /<▽> 
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ 
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」  |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|  .|::::::::|  
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|  
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|  
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|  
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ 
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~ 
   ...||            ||
   ...||            ||   
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:08 ID:WfHcWfV1
BMWという名前にステータス性とかブランドイメージを求めて買うのなら、
318は底辺グレードあるが故に「ププ、無理して買ってんのね」なぁ〜んて思われがちなので、
購入者の意図は覆され、むしろ逆効果である。よって、そういう目的なら買う意義はない。
ベーシックなコンパクトセダンとして選ぶなら、
他に良い選択肢は山ほどあるし、お買い損価格の318をあえて選ぶ意義はない。
スポーツセダンの代名詞、みたいな意識で買うのなら、
318はあまりに非力で(そりゃ、実用的には十分かもしらんが)
かといって例えばロードスターなみのスポーツ性があるかといえばそうでもなく、
実際は平凡なセダンでしかないので、やはりあえて選択する意義はない。

結局、ちょっとスポーティで、実用的なセダンで、ちょっとリッチ気分、
という、よりどりみどり(しかしどれも中途半端)を求める貧乏性を満たす意義はあるんだろうな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:21 ID:WfHcWfV1
結局のところ318を買うヤツって、
年に1度いくかどうかも判らないファミリーでのアウトドアキャンプとかを想像してボンゴフレンディを買ったり、
今まで何十回も車でスキーに行ったが、オフロード4駆であった方が良かったとか、
オフロード車でなくて困った、なんてことは一度も思ったことはないうえに、
殆ど一人で町中移動するだけに使うのにランクルとか買うヤツとか、
そういうヤツの心理状態に近いものがあるんだろ。

サングラスかけてBMW乗って高速道路の追い越し車線をツツーっとスマートに走る自分を想像してにやけたり、
親戚に「ガイシャ乗っているの!?」なんて言われて照れ笑いする自分を想像したり、
合コンで車何乗っているの?って聞かれて「び〜えむ」って答えて悦に入る自分を想像したり、
あぁ〜キモ。
そういうのを想像させる車だから318は叩かれるのさ。
みんながそうは思わないかもしれんが、318海苔はそう思われるリスクを承知で自重して乗るべきですな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:44 ID:eJ6KZMIz
おまいら聞いてください。

色々試乗してオレの予算内で一番気に入ったのが正直318だったんだよ。
気に入ったんだけれど、乗ってるだけでパーソナリティを決め付けられるのは
正直たまらん。

ど う し た ら い い ん で す か ゴ ル ァ 。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:51 ID:DHjkae9i
乗ろうとは思わんが、嫁さん用にはいい車だ。

18inchにエアロで一応M3並みに格好よく
できるんだが。
と擁護しておくか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:56 ID:nM6409jZ
>>58
買えばいいと思うYO(・∀・)
というかこんなところにいるヤシのいうことを真に受けてどうする?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:37 ID:NtOuBJrn
>>56
さすがに、そこまでは、可哀想で、言えない(w
大爆笑させて、いただきますた、感服いたしますた!

ここで、煽ってて、気がついたんだけど、値段がいけないと思うのよ!318で
600万もすれば、買う人は、本当に欲しくて買うんだな、すごい贅沢に車選んでるなー
羨ましいなーとなるんだけど

あの値段のせいで、誰でも少し無理すれば買える値段!だから逆に煽られる
んだと思うよ、318がそう言う人たち、ターゲットの車種だから、仕方ないけど。

318糊は、そうは、思ってないと思うけど、普通のかりょーら買える人たちでも、
少し無理すれば、買えちゃうのよ、318ぐらい。
318糊は、買えないから、僻んでるとか言うけど、誰でも買えちゃう値段の
車載って、勘違いしてる318糊が、面白いから、からかうのね!

62名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 13:57 ID:3x/oJId8
>>60
同意。
ここで煽ってる奴らって、免許を持っているかどうかも怪しいんだからさ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:58 ID:YUi2Vyxd
問題なのは318糊の貧しさなのだよ。
エントリーモデルにしてもしっかり払わされるブランド料
なめくさった値段のつけ方!
普通の人が無理して買ったっていう雰囲気が貧しい。
車意外の趣味、衣食住を削ってまでも乗ろうとするなら極貧な思想。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:02 ID:y17EHF+r
問題て、おおげさな。。
6558:02/12/23 14:10 ID:eJ6KZMIz
ていうか、普通衣食住削らんでも買えるぞ。
30歳サラリーマン妻一人子一人だが、頭金300万払っときゃ
あとは月々1万弱の支払いで済んじゃう。
ローン組んでまでって言うけど、その程度の支払いなら大して負担じゃないんだよう。
66もと売れん:02/12/23 14:11 ID:xe2SiGka
318が無いと困る。
BM社員がもっと高い車を買わされるから。
もっと安くても良いと思うが、、
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:19 ID:YUi2Vyxd
>>65
おまえすごいな。
その歳で妻子持ちで
頭金300万も出せるのか?
貯金はたけば、なんて言うなよ
そんなにキャッシュあるんなら
オレなら旅行するがな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:23 ID:YUi2Vyxd
>>66
嘘つけ!ディラーのダチいるが
強制はされないっていってたぞ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:27 ID:SPzPJ0C1
320はいいんですか?
70もと売れん:02/12/23 14:27 ID:xe2SiGka
>>68
ディーラでわない
>>68
自動車メーカー≠自動車でーらー
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:37 ID:YUi2Vyxd
>>70、71
ドイツ本国のことかい?
ドイツ人も自社製品買わされるのか?
おれミュンヘンの本社いったことあるけど
ほとんどフォードかオペルだったぜ。
従業員用駐車場。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:42 ID:YUi2Vyxd
ちなみ、ドイツでは一定役職以上なら、カンパニーカーが支給される。
5シリーズばかりがとまっているロットがあったが、部長職の駐車場だった。
日本のメーカーのようにライン工まで自社製品を半ば強要させ、
万一、他メーカー車だと遠い駐車場にか止められないということは、ない。
74もと売れん:02/12/23 14:42 ID:xe2SiGka
>>72
疲れますた。お友達によろしく。

7571:02/12/23 14:52 ID:OzkEd7Nj
>>72
漏れはしょぼっちい国産センチュリーしか乗れないので外車はよく知りませんでした。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 15:32 ID:XkP5L2Ax
>>67
400万の車でローン組むのに頭金で300万も払うのか?だったら、300万でAカー買ったほうがいいじゃん。
バリューローンだっけ・・・。頭金60万くらいで、月に1万チョイと言ってもボーナス時に15万くらい上乗せ+5年後に80万くらい払わなきゃならんので
かなりきついぞ。

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 15:37 ID:YUi2Vyxd
>>76
おいおい!名指しするのはおれじゃないだろ。
意見は65に言ってくれ
7876:02/12/23 15:39 ID:XkP5L2Ax
65へのレスだったぴょん。
>>66
まあ、元々BMWが嫌いな奴がディーラーに就職するのもいかがなモノかと。暗黙の強制
で買わされても文句はないんじゃないかな。ちなみに、知り合いのジーラー君は程度の良い中古車が
格安で手に入るので良いのがあると自分用に確保しちゃうんだそうだ。
7958:02/12/23 18:26 ID:eJ6KZMIz
400万のクルマに頭金300万はヘンでつか?
子ども生まれるまでは共働きだったので、夫婦で年収1200万くらいあったん
だけど、今は半分の600万。
あまり月々の支払いが多くなると精神的に鬱なので
現車の下取り100万プラス追い金200万でアタマ金300万、
で月々1万、ボーナス加算が9万ちょい、これなら楽勝じゃん。
貯金も500万残るしなーという算段だったんだけど。
(貯金はやっぱ500万はないとヤダ)

しかしこういう半端なカネの算段をしないと買えないというのが、
「無理してる」ってことなのかしらと自問自答してみたり・・・。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 18:37 ID:s1vOvXFS
>>79
あなたには下取り重視の堅実な買い物をお奨めします。
マイナー後のセル塩がよいと思われます。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 18:44 ID:YUi2Vyxd
>>79
しかし自分の年収を赤裸々にここまでさらすとは
ある意味尊敬するぜ。
ていうか、あんたの奥さん高収入だったんだな。
>81
プッ)脳内野郎に尊敬してるオメデテー香具師がいる(w
今日捕まったぞゴルァ!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:04 ID:YUi2Vyxd
>>82
おまえ言外の意味を読み取れないアホとみた。
小学校で国語やりなおしてこい
8558:02/12/23 19:08 ID:eJ6KZMIz
ていうかいたって標準的な経済状況だと思っているので
ここまでさらしてるんですが。
ヨメは同じ職場の同期だったので、年収はほぼオレと同じですた。
大卒総合職30歳で残業バリバリだったらこんなもんだと思うけど。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:13 ID:YUi2Vyxd
>>85
「残業バリバリ」ってか!?
残業代やったらやっただけ付くって
いまどきどんな職種なんじゃ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:13 ID:8RoW6EzM
この磨れのみどころは、YUi2Vyxdの必死ぶりであります。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:15 ID:YUi2Vyxd
>>8RoW6EzM
今日みねぇIDだな。
無理に叩くことないのにねw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:19 ID:8RoW6EzM
どうでも良いけど、61は何で読点がイパーイなの?
ニホンジン?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:27 ID:YUi2Vyxd
58君さぁ、
君、318の典型的な購買層だと思うよ。おそらくね。
年収とか、年齢とか。。。
しかし300万頭金あったら330買うな、おれだったら。



>>91
あれ?5シリーズにいくんじゃないの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:31 ID:WfHcWfV1
>>58
ま、多くの人は318乗っていても別になんとも思わないから(ただし地域による)
気に入ったのなら気にせず買えばいいじゃん
でも、現実の世界では、表向きはなぁ〜んとも思っていないようなふりしておきながら、
陰で反応している者もいる、ってことをお忘れなく。
もちろん、悪い反応だけとは限らないけどな。

ところで、318のどこが気に入ったのでつか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:35 ID:YUi2Vyxd
>>92
んーにゃ、3リッターあれば3シリーズでも文句はない。
9558:02/12/23 19:41 ID:eJ6KZMIz
エンジンは他と比べてもそんなに変わらんと思ったけれど、ATが良かった。
アテンザ・レガとは雲泥の差が・・・。
アコはなんかアクセルへの反応が妙にカッタルくて萎えた。

BMWにこだわりはないので、ああいう直結感の強いATが
他にあったら教えてけれ。
>>94
はいなw
しかしマークUのリアバッジに3.0て在っても
ピンとこないけど、3シリーズだと見惚れるねw

まぁ値段相応でカタログスペックだけ言っても野暮ったいけど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:49 ID:8RoW6EzM
わしは320だけど、パワー不足を感じたことはないなぁ。
最大でも2人しか乗らないからか知らん。
318だとヤパーリ違うのかな。
>>97
どでしょw
そんなパワー不足ないでしょ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:52 ID:TXBMCdKj
>>56、>.57は想像力つーか妄想力が豊かだね。感心するよ。
58さんはお子さん(たぶん小さいと想像)もいらっしゃるしマターリ運転
するのかな?だったら318かせいぜい320で必要充分だと思うけど。
>>97
私も320(M54)乗りです。バルブトロニック2Lの現行318は乗ったことが
ありませんので・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:53 ID:TXBMCdKj
お!IDがBMだ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 19:55 ID:iDGgm9/F
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
102某318糊:02/12/23 20:05 ID:2juY/slM
先代318isの話だけど、四人乗って高速逝ったら
100km/hあたりからもう加速が伸び悩み気味になった。
随分と踏んでかないと駄目だった。
ただ、一人二人で乗ってる分には軽快なもんだ。
気分良く乗っていられるよ。
>>102
水を差すようで悪いけど
先代のはどうこう言っても馬力荷重は死ねた

104某318糊:02/12/23 20:19 ID:2juY/slM
すまない、その書き込み、どう解釈すればいいんだ?
>>104
いえ私も先代AL19糊でしたから
夏でエアコンフルで掛けてたらノッキングっぽい症状が???
フルノーマルだったからラジオのノイズも
106某318糊:02/12/23 20:34 ID:2juY/slM
ああ、すまない。俺の読解力が足りなかった。
納得できた。
けど俺は体に悪そうなんでエアコン全開とかまずしないから
そういう経験はないな。
オートエアコンだと勝手に全開になってたかもしれんけど。
あとオーディオは社外品入れたし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 20:44 ID:WfHcWfV1
>>95
どういう走行条件が多いかで多少違うと思うけど、
町中マターリレベルの走行ではATはそれなりに滑った方が良いんちゃうかな?
ある程度以上の速度域では、今どきどこのATでもロックアップするんじゃろ。
試乗はたいてディーラーのまわりの道をぐるりと走るぐらいだから、
その差が気になったのではないか?
私はATの事は良く知らないけど。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:01 ID:5OlhsLTR
でも318のMTって車雑誌の評価は高いよね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:17 ID:ctVVx2T7
ところで今の3のATって日本製じゃないのか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:23 ID:WfHcWfV1
>>108
値段のこととか、人目とか関係なく、車単体としてみればそこそこイイ出来なんでしょうよ。
でも、たかがベーシックセダンに400万出すばからしさと、
あるようで実際は殆どないプレミアム性と、
高速道路でカローラさえもちぎれない遅さ、
ってのを考えると、一般的にはどうなのかね。
第一、雑誌の評価なんて微塵も当てにならないよ。
ライターなんてちょっと車好きの一般人と大差ないし、
評論家なんて車を正確かつ理論的な評価をする実力より、
カタログ見ただけでインプレッションを書ける想像力と文章力の方がはるかに重要な職業だしね。
111マスクザレッド:02/12/23 22:25 ID:JFddU0cK
>>109
その通り良くご存知で
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:30 ID:ctVVx2T7
>>111
てことはジャトコか?
11358:02/12/23 22:31 ID:eJ6KZMIz
>>107
ご指摘のとおり、ロックアップ前の速度域での振る舞いに大きな差を感じたんすよ。
直結感がある割にシフトショックとかは全然ないんで、こりゃいい機械だなーっと感心しちゃった。
くるまはじめがビートだったせいか(トルクないので常にギアと回転を意識させられる)
街中ではギアを選んでアクセルワークで速度コントロールする癖がついてるので、
あまりトルコンが滑ると自分の意思と車の動きがずれて気持ち悪く感じちゃう。
(これは個人の好みの問題だとは思いますが・・・)
11458:02/12/23 22:33 ID:eJ6KZMIz
>>112
セールスに聞いたらZFだって言うてました。
去年から変わったらしいですよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:35 ID:WfHcWfV1
>>112
アイシンじゃないか
ま、いずれにせよ日本の道には日本製ATの方がマッチしているんだろうな。
VW−Audi系のATも日本製になって良くなった、って聞くし。
11658:02/12/23 22:35 ID:eJ6KZMIz
っていうかZFってどこの国なんすかね?
117マスクザレッド:02/12/23 22:35 ID:JFddU0cK
>>114
ちっスチールブロックエンジン時の4速だけかよw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:36 ID:ctVVx2T7
>>116
ドイツだよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:38 ID:ctVVx2T7
>>115
なんでもアイシンはVWグループ用に
6ATの納入始めるんだと
日経よく読むに乗ってた。
たまには読めよ!おめーらも!
120マスクザレッド:02/12/23 22:39 ID:JFddU0cK
私は朝日派だ
121マスクザレッド:02/12/23 22:41 ID:JFddU0cK
そういや金利が0.5になったな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:43 ID:WfHcWfV1
個人的にはBMWの3を買うんだったら、AudiA4買うな。
いや、同じような性格の同じような値段の車ってことならね。
A4のCVTはどういう出来なのか知らないが、
A43.0クワトロと330ciには乗ったことがあって、
総じてA4の方が出来が良いと思ったよ。
318のMスポなんか買って車両だけで400万オーバーの金出すのなら、
A4ならターボが付いてきてクワトロだぞ。お買い得ぅ(笑)
12358:02/12/23 22:43 ID:eJ6KZMIz
アウディTTの6ATもアイシン製なのかしら。
6ATってなんか重そうですな。イメージとして。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:44 ID:ctVVx2T7
旭日は糞!
戦中、極右、
戦後、極左
そりゃ街宣車に囲まれるわな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:44 ID:s1vOvXFS
>>123
3段変速機に1段加えれば6段になる。
自転車をイメージしてみて。
重いもんじゃない。
126マスクザレッド:02/12/23 22:46 ID:JFddU0cK
>>122
拘らないのなら、そういや前に同じ値段だったらジャガーXtypeにするとか
あったな、ナビがどうこう、内装もどうこう…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:47 ID:ctVVx2T7
>>123
ATの段数が1枚増えるより
気筒数が2つ増えるほうがはるかに重くなるよ・
TTがアイシン製かどうかは知らない。
128マスクザレッド:02/12/23 22:47 ID:JFddU0cK
>>124
車も新聞も付き合いでそうなった、文句を言うなw
12958:02/12/23 22:52 ID:eJ6KZMIz
>>122
A4かこいいですな。
でもあのCVTは個人的にはNGでした。フィットのほうが賢い。

関係ないけどスカイラインってプロポーションは3で、
ディテールはA4、わずかにポルシェ風味って感じで
結構すてきですね。もちっと小さかったらよかったのに。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:54 ID:ctVVx2T7
>>128
わりぃな。
>>126
おれはドイツ車というよりも輸入車乗り全般が憐れで仕方がねぇよ
なんのことだって?
ナビだよナビ。ひでぇよなぁ。国産より3,4割がた高い金積んで
リャンテで固定ときたもんだ。はっきり逝って全くナビ時代の
カーライフに対応できてねーよな。
ちなみにオレ、ナビつきの軽のほうがナビなしのSクラスより偉大だと考える。
13158:02/12/23 22:55 ID:eJ6KZMIz
ジャガーですか・・・。
昔みた「年収うん千万以上の方へ」という広告がちらついて、怖くてディーラーに入れません。
BMWでもコーヒー出てきたときにお金払いそうなくらい緊張したもん。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 22:57 ID:ctVVx2T7
58ちゃんさぁ
あんたほんといい伽羅だねぇ。
餃子の後継いでくれよ。
まったく別キャラだけどさ
133マスクザレッド:02/12/23 22:59 ID:JFddU0cK
>>130
たしかにな、
試乗用でしか無いが、BMWの標準のナビは少し心細かった

>>131
悪いけど金さえあればなんだって乗れるからな
134マスクザレッド:02/12/23 23:02 ID:JFddU0cK
燃料追加で悪いが、コーヒーくらいで緊張するなw
でも昔BMWのショールームへ友人と行くと
そいつがどこいくにも
カタログ全車種持っていきやがるから恥ずかしかったw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:08 ID:ctVVx2T7
>>129
A4内装がダメになったな。かつてのオーラが消えうせた。
空調の噴出口なんてすごかったんだが
現行は精緻さがなくなった。
エクステリアははっきりいって飽きるぞ。アレ。
プロポーションが端正にまとまりすぎてる。
ある程度破綻がないと5年持たない。というのがオレの意見。
あと、後ろの席狭すぎるな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:09 ID:N/1Ghtsk
>>126
318なら、ジャガーXtype(ナビ付きで365万)の方が良いのでは?と言う意見はよく見るよ。
ヤパーリナビは欲しいもん。BMWの純正ナビは30万だもんな・・・
137マスクザレッド:02/12/23 23:14 ID:JFddU0cK
>>136
結局ナビが欲しくて後付けだもんな、E46はダッシュパネルの
真ん中しかねーべ、E36ではあのデカイ吹き出し口に付けてたが…

でもBMWとジャガーで迷うってホントブランド嗜好すぎるよなw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:17 ID:ctVVx2T7
>>129
ちなみにV35はBMWとはかなり性格違うぞ・
あれはよくもわるくもドイツ車に似てない。
日本のエリートエンジニアが考え出した
芯の太いクラウンだよ。
139◇318MT:02/12/23 23:29 ID:s1vOvXFS
ジャガーの2.2と318の対決は、ATでいい人ならどう考えてもジャガーの勝ち!
でもジャガーのディーラーは未だ排他的な雰囲気があって、ちゃんと客を選んでる
から、育ちが悪い人は相手にしてもらえないと思うよ。
おれは買えるわけないとわかっててレンジ薦められた。
医者か弁護士って対象の職種を名指ししてたから。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:31 ID:ctVVx2T7
>>139
おいおい、58くんは育ちがいいと察するぞ
おれはな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:35 ID:ctVVx2T7
あっ!今思い出した。
318の標準シートの模様、激ダサ。
いまどきスバルでもあんなのないってくらいだよな。
やっぱスバルとBMって因縁浅からぬ仲だなw
58くんよ子供の情操教育に悪いから318はやめたまへ。
服装の柄のセンスとか悪くなりそうだからなw
14258:02/12/23 23:35 ID:eJ6KZMIz
風呂に入ってきますた。
見積もりを眺めてておもたんだけど
外車に限らずクルマって高いねえ。
そのくせ、7年もたつとタダ同然になっちゃう。
そんなものをみんなが持ってるって、ある意味すごいな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:38 ID:hPD3zV19
でもベンシに比べればベンベーのほうが安いと思うよ
14458:02/12/23 23:40 ID:eJ6KZMIz
>>140
育ちは残念ながらふつーです。
父サラリーマン母おかん。
なのでジャガーは遠くから見るだけにしときます。

>>141
シートの柄は確かに劇的にダサいと思いました。
イヤならスポーツシートにしると言われましたが、
柄を換えたいだけで7万円も払うのはヤですよねえ。

145◇318MT:02/12/23 23:41 ID:s1vOvXFS
>>140
本当に育ちのいい人間は、こんなところでうろついてません(w

>>141
レガシィの3.0が同じ模様で驚いた(w

>>142
俺が買った頃と違って、今消費税5%になってんのよね。
146◇318MT:02/12/23 23:42 ID:s1vOvXFS
あれ?
標準シートとスポーツシートって柄違うの?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:48 ID:WfHcWfV1
>>142
そう思ったら100万もしない中古プリメーラとかで良い、って話になるよ。
実際にあなたにはそういう選択の方が賢明、と言いたくなるヤツはたくさんいるが、
まだまだ中古はイメージ悪いからね(だからこそ普通のセダン〜サルーン系なんて激安だ)
新車でがいしゃ買うのなら、それなりに自分に理由付けが必要だろうよ。

ドイツ車は高速カットビ専用車って思いを持った人なら高い金出せるだろうな。
ポロで高速180オーバーでぶっ飛ぶとか、ゴルフで200キロオーバーでぶっ飛ぶとか、
A4や3で230キロでぶっ飛ぶとか、そういうことは、国産の同車格の車では無理だからな。
14858:02/12/23 23:59 ID:eJ6KZMIz
>>146
スポーツシートは無地ですた。

>>147
昔父が初代プリメーラに乗ってました。
今思うとええ車でした。
当時はコツコツくる乗り心地に辟易してたけど。
149マスクザレッド:02/12/24 00:10 ID:IIBt5Dcl
58氏よ、いわゆる外車が欲しいというわけじゃないのか?

あ〜速度違反イタイ、免停になったら仕事できん…反省
15058:02/12/24 00:15 ID:m64HurNZ
>>147
今のところ高速でそのような速度を出さねばならん用事はないのですが、
やっぱこんなヘタレにゃ猫に小判ですかねえ。

ぶっちゃけ、そこの交差点を気持ちよく曲がれたらいいだけなんだけど。
限界域での挙動云々は清水ガスオ大先生の能書きを信じておくことにしてますので、
とりあえずそのへんの道で、現行318と同じようなフィールを味わえるヤツが
あればそれでもいいなあ。
やっぱ親戚んトコとか行くときにBMWで行くのはなんか気がひけるし。
(そのへん走ったときの、駆動系とステアリングから伝わる緻密感に魅力を感じたワケなので、
それと同種のフィールがあるクルマがあればご教示くだされ。)

ちなみに今まで試乗したのは、
A4、318、スカ、アコ、レガ、アテンザ。
アコが一番3に近いフィールだったんだけど。
15158:02/12/24 00:18 ID:m64HurNZ
>>149

いや、別に気に入って予算内ならなんでも。
なんとなくベンシはやだ、ってのはありますが。
(くるまに恨みはないけど)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:19 ID:BDuLf9O+
>>150

中途半端せずに、エボかインプに逝け。
153マスクザレッド:02/12/24 00:22 ID:IIBt5Dcl
>>151
アコードは先なんか鈍いとか言ってなかったっけ?
現行E46AY20もアクセルペダルもやっぱスイッチだから軽いけどね
15458:02/12/24 00:29 ID:m64HurNZ
>>152
エボとかインプとか走り云々以前にあのハネが恥ずかしいでつ。
ハネに見合う走りも出来んし。

ただ去年北海道で借りたセディアは、踏まなかったら案外
いい車だったのでびくりした記憶あり。(踏みこんだらバスみたいなエンジン音だった)
誰も同意してくれないんですが、昔先輩がのってたゴルフ3に似てた。
155マスクザレッド:02/12/24 00:32 ID:IIBt5Dcl
しかし印譜と絵簿は逆につまらないかもな、
車で何がしたい?それとも所有する道具としてか?
15658:02/12/24 00:36 ID:m64HurNZ
>>153
アコードは足回りとかの味付けは同じようなトコを狙ってんだろなーって
感じでよかったんだけど、スロットルへのレスポンスがなんか鈍く感じたのが・・・。
パーシャルスロットルからちょっと踏み足しした時とかに
なぜか一瞬クルマに無視されたような感覚に。
で、間をおいてから「あっ加速ですかそうですか」みたいな感じになる。
初期ロットだし、もしかしたら固体の異常なのかも、と今おもた。
157マスクザレッド:02/12/24 00:43 ID:IIBt5Dcl
>>156
でそこでバルブトロニックの登場だが
発進時雑に踏むと突き上げる感じが気になる
15858:02/12/24 00:47 ID:m64HurNZ
>>155
相手してくれてスマソ。
クルマで生活を変えたい!っていうのはなくて、
どちらかというと、今の生活の中で道具として過不足なく役目を果たしてくれて
そのうえで、ヘタレであってもクルマ好きの端くれとしての楽しみも満たしてくれれば
良いんですが・・・。
ただ自分にとってBMWが今のトコ一番好ましく感じられたのは事実なんだけど、
それを選択する自分というのはどーなんだろーか、というヘンな葛藤もあったりする。
15958:02/12/24 00:49 ID:m64HurNZ
>>158
自分で読んでもわけわからん文章だな。
今日はもうお開きっちゅーことで。
相手してくれた皆様、さんきうありがとでした。
160マスクザレッド:02/12/24 00:58 ID:P3j/GkT9
>>158
謙遜し己の立場の安全確保するタイプだなw
買えるんなら自分の好きな車を買いなさい、と言っておこう

自分がこれに乗ったら他乗り手のイメージが悪くなる、
この車に乗るにはそれ相応の腕が必要だから止めておこう、
外車だから逆に他人目から卑らしく思われてるのではとか、

そういうネガティブさが
好きな車を買う事より自分の中で優るなら止めはしない

だが車好きと言ってるなら、好きな車に乗らにゃね
16158:02/12/24 01:10 ID:m64HurNZ
>>謙遜し己の立場の安全確保するタイプだなw

うっ、確かにそうかも・・・。
まあ時間はまだまだあるので、もーしばらく悩みます。
へんに自意識過剰になってもねえ。

色々あんがと。でわ。
162◇318MT:02/12/24 01:11 ID:sIzX9rDA
>>148
おれのスポーツシート無地じゃないよ。
幾何学模様が入ってるけど。
年式で違うのか??
163318iS(MT中古w):02/12/24 01:58 ID:dtweA58E
このスレは>>58さんの車を選びを見守るスレになりました。

58さん。いい車選んでね(・∀・)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 08:59 ID:lHZhmyFt
おお、良スレになってる(w

いっも、318糊煽って遊んでますが、現行318は、値段除けば良い車みたいだし
ここで、煽って詳しくなった(w
58さん、自分で気にいって買うんなら、好きなの買えってとこでしょうか、
回りの目を気にして悩むぐらいなら、やめとけ、面白がって煽ってる自分らの
獲物に成るだけだから(w

BMWブランドと糊味に150万出しても欲しい!
良くも悪くも回りの目が気にならない!
で、318MTさんのような優良な318糊目指してください、
>>24のようなブランド&カッコまんせーな煽られる318糊も募集しておりますが。
165スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 09:20 ID:4nC7i8ZG
まだやってたのか、、この前M3にマイナートラブル発生したから
ディーラーに連絡した。1日の入院で済んだけど代車として
置いていったのが318だった。初めて乗ったよ318。

パワー感は、昔乗ったスプリンター(5A-FE?)とほぼ同じ海苔味だった。
フラッシュバックが楽しかった。

エンジン以外のオーバースペックのバランスの悪さから
神経イライラとパワー不足のモタモタからのストレスからだろうけど
街中チョロチョロ走ってたらメチャ疲れネー?318って、、、

BMWでもヨタでもンタでも何でもイイから
゙2.5リッター積んだらイイ車になりそうだね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 09:49 ID:lHZhmyFt
>>165
久ぶりで、
M3と比べちゃ、可哀想ですって(w
M3の後だから、パワーないと感じるんですなー

初代プリメーラ1.8Lがここに来て書いてる318糊と同じような感じだった、
町中走るには、このくらいで十分と思った、まったーり走るには、これで良いかな
と、70キロぐらいで走行するには、その後、アクセル踏んでも加速しませんが、
街中なら、これで十分。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 09:52 ID:n8H1mTzn
街中を70km/hで暴走しないでください
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 10:16 ID:lHZhmyFt
>>167
70キロで、爆走ですか(w
318ぐらいで、十分なわけだ!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 10:48 ID:tXqKpJ/I
>>139
BMWも客を見るぞ。俺の親が買いに行ったら、態度悪いし318を薦められたとか・・
結局、330iを買ったらしいが。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 11:29 ID:gZikPH9S
>>168
小学校や幼稚園の脇を70kmで爆走するBMW海苔はたくさんいますが、何か?
>170
それだったら先代Sクラスや先代セルシオの方が多くないか?実際。
172168:02/12/24 11:51 ID:lHZhmyFt
>170
俺に、言われても困るぞ!
俺宛か?
>>167
宛じゃないか?

勘違いBMW糊は、怖いですねー、さすがに小学校や幼稚園の脇を70kmで爆走する
ことは、できませんなー!
173168:02/12/24 11:54 ID:lHZhmyFt
>>170
なに乗ろうと、頭悪い奴は、頭悪い、ブランド志向&かっこばかりが
気になる車選ぶ奴に多いですなー!
174スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 11:59 ID:4nC7i8ZG
読んでてセツナくなるレスだな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 12:10 ID:mmLVlXEi
>>150>>158を読むと58さんにとっては318は良い選択なように思える。
>そこの交差点を気持ちよく曲がれたらいいだけなんだけど。
>駆動系とステアリングから伝わる緻密感に魅力を感じたワケなので、
>今の生活の中で道具として過不足なく役目を果たしてくれて
320乗りだけど、これには激しく同意。318や320は実用車だと思っている。
生活の中で普通に車を使いながらイイところを感じとれる自己満足(他人
の反応は関係ないからあくまで自己満足だ)が得られる車。
長距離を乗るとまた新たなBMWの良いところが見つけられると思う。

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 14:05 ID:LbDHJIR8
02年318iのMTに乗ってますが、
BMWに乗ったことが無かったので、買いました。

ただ、購入して失望して、できるだけ後悔をたくなかったので、
一番安い318にした。

今は、割と楽しんでる。
最初はパワーが無くて泣きそうだったけどな(藁
177某318糊:02/12/24 14:17 ID:eMaN7+9o
何から乗り換えたの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 14:21 ID:LbDHJIR8
>>177
中古で買ったポルシェっす。
964型ね。
179某318糊:02/12/24 14:34 ID:eMaN7+9o
>>178
ポルシェか〜。たとえ中古でもなんか羨ましい。
そんでそれって馬力いくらあったの?
俺はレガシィGT-BのMTから乗り換えたけど馬力半分になった割りに
さほど苦にならなかった。
まあGT-Bのはターボ効くまで大したことないから普段乗りでなら
差が少ない訳だけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 14:49 ID:LbDHJIR8
>>179
250馬力かな?
3.6Lだったんで、低速からトルクがあって乗りやすかったね。
後、ホイールベースが短いからか、キビキビ走る感じで、スポーツカーしてたっす。

318は、ポルシェに通じる、カッチリした車体剛性感があって好きですね。
エンジンは2Lだから、ポルシェに比べると高速ではサッパリ。
ただ、慣れてくると、トルク重視で意外と走るなぁ、と感じで来た。
MTだと、高回転まで回しても、面白い。

まぁ、長く乗れそうな気がしてます。
181某318糊:02/12/24 15:02 ID:eMaN7+9o
成る程。
俺も大排気量車の味を楽しんでみたいが
あんまり高いのは買えね〜(涙)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:04 ID:lHZhmyFt
なんだか、最近良い子ちゃんばかり来て!面白くないなー(w

     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく、ホントだぜ…もっとこう殺伐としろや
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
184某318糊:02/12/24 15:10 ID:eMaN7+9o
マッタリなのもいいんでない?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:15 ID:LbDHJIR8
>>181
ちなみに、最近ポルシェの中古は安くなってるぞ。
ただ、きっちりメンテしてる個体を選ばないと、あとが怖いけどな。

しかし、まぁ318に乗ってると、もっと速い車がもう一台欲しくなるな。
それだけ、318は普通のセダンってことだと思う。
カッコつけて乗るほどの車ではないと思うけどね。
昔944に乗ってた香具師が、女から「こんなのポルシェじゃない!」って言われてたっけ…
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったくパルサーVZ−Rをセカンドカーにってかw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
188某318糊:02/12/24 15:25 ID:eMaN7+9o
>>185
その‘後が怖い’ってのが問題なのよ。
3シリーズくらいならともかく
あまり分不相応なものには手を出さないでおくよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:28 ID:lHZhmyFt
>>186
たしかに、誰もが頭の中に浮かぶ、ぽるしぇの形と、違うもんなー

318は、一応BMWに見えるだろうね!
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ぁあん?318のどこがBMWってんだ?パルサー拝めや
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:32 ID:lHZhmyFt
>>184
そうね!まったりでも書いて読んでて、面白ければ、OKね!

そうやって、良スレのふりして、お馬鹿な318糊がくるのを、まったーり
待つと(w

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:32 ID:LbDHJIR8
>>188
そだな、でも、興味があるなら絶対乗って見て欲しいけどね。
俺は専門ショップで購入したので、そんなに金は掛からなかった。

ただ、個人売買で購入した人が、車の調子が悪くショップで見てもらったら
圧縮比が抜けてるとか、ピストンリングが折れてる、とか
かなり金の掛かる壊れ方してるポルシェも多いと聞く。

俺の場合はポルシェの影響で、ドイツ車好きになってしまったかも。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:33 ID:lHZhmyFt
>>190
フロントグリルの辺りが(w
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ぁあん?キドニーなんて今日日流行んねーんだよw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
195某318糊:02/12/24 15:44 ID:eMaN7+9o
>>192
・・・いや興味津々ではあるんだけど・・・
生活がポルシェ以上の火の車になりそうだ・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:44 ID:lHZhmyFt
あれ、キドニーて言うんだ?
聞いたこと有るような気がする、
で、どう言う有意味なの?
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく…レバーって意味らしいが豚鼻だ…それよかパルサー買えや
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:49 ID:LbDHJIR8
>>195
話変わるけど、レガシーのGT−Bってどんな感じ?
318購入するときは、レガシーも良いかなぁ、って思ってたのよ。
水平対向、280馬力、4WD、なんか使い勝手良さそうな気がするんだけど。

318に買い換えた動機ってなにかありますか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 15:51 ID:Uywv4GK5
>>196
kidneyとは腎臓の事。BMWは排泄器官としてのアイデンティティを持たせ
たかったらしい。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ぁあん?人造人間17号は送りハンドルだったなw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 16:02 ID:LbDHJIR8
キドニー=腎臓

1933年に発売されたBMW303のフロントグリルが、
腎臓っぽいデザインだったらしく、そこからキドニーグリルと呼ばれる
ようになったらしい。

ちなみに、このBMW303はBMWとしては初めて直6を搭載したモデル。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく泣かせる話だぜ…
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 16:12 ID:lHZhmyFt
キドニー 腎臓か皆さんどうもです、またひとつおりこうに

201さんの説明で納得すました。

>>197
何で、パルサーが良いの?
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ぁあん?ネタだよw最近香ばしい奴がいなくてな
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 16:20 ID:lHZhmyFt
>>204
最近、おりこうさんばっかだね!
パルサーは、了解しますた、318ならパルサーと大差ないね!
206某318糊:02/12/24 16:31 ID:eMaN7+9o
>>198
俺が乗ってたのは先代なんだけどエンジンは確かに速いんだけど
今思うと荒っぽかったんだな、仕上げが。
その気でアクセル踏んでくとターボラグ丸出しになるし。
普段の車生活ではありがたみが薄いんだな。
乗り心地は固めで一人で乗ってると後ろからポンポン跳ねがち。
けど収まりは良かったから嫌じゃなかったな。
後ろに人乗せたりすると段差踏んだ時スッと沈んで踏ん張り
戻ってくる感じが良かった。
ま、ワゴンなんだから人や荷物乗っけた時こそしっかりと
いい感じにしてたんだろうね。
そんで乗り換えたわけは・・・
やっぱり一度乗ってみたかったのよ。ここまで巷の評判がいいと。
んで乗って座ってみれば椅子の出来とか収まりの良さとか違うのよ。
走っても刺激はないけどなんか滑らかで素直で・・・
格好も好きになれたし。
つう訳で俺には十分高い買い物だったけど思いきって買ってみた。
結果、概ね満足出来てるよ。
207スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 16:40 ID:jpK92ZlP
巷の評判ってイイの?
208某318糊:02/12/24 16:45 ID:eMaN7+9o
3シリーズのがね。
んで、俺が買えるのは下のほう。
んならMT選べる318isにしようと。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 16:54 ID:LbDHJIR8
>>206
なるほどなるほど。
個人的にはターボラグが苦手かもしれんなぁ。
でも、レガシーも良さそうね。
荒っぽいってのが逆に個性として面白そう。

しかし、買い換えて乗り比べると結構違いを感じるんだね。
荒っぽさから、素直さへ・・・
素直な感じは、俺も感じますね。
椅子も良いよね、最初は堅かったけど、最近馴染んできて、収まりが良いです。

正直、俺はBMWなんてブランドだけっ!
って思ってたけど、実際乗ってみると、意外と良かった(藁
アコードやアテンザの技術者がBMWを目指すってのが、少し理解できよ。
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m1015/k10151023199709/g13/s101510230130159610006410705199709.html
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく、パルサーでもカタスペ馬力荷重だけなら330以上だぜw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
211スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 16:58 ID:DAe+Tw8M
コストかけてアテもアコも318並みの値段で売れれば
の話だけど、、、
遥かにイイ物が出来ると思うよ…。
212某318糊:02/12/24 17:04 ID:eMaN7+9o
>>209
現行のレガシィは良くなってるかも。
あと、四駆の頼もしさもあって走りはそんなに
負けちゃいなかった・・・かも。
213某318糊:02/12/24 17:10 ID:eMaN7+9o
>>211
そうあって欲しい。
価格上がるのは勘弁して欲しいけど。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく、良い子ぶってもサンタさんは318くれねーぞおめーら?
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < 精々マスターエースサーフで我慢するんだなw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
216スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:16 ID:DAe+Tw8M
その前に400マン以上するアコードなんて誰も買わんだろう。
メーカーの技術云々ではなくて、単にかけた金の差だよ。
318iとスカイラインと似たような値段だけど、どっちを選ぶかとかそういうレベルだな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:18 ID:F5e81nAg
技術とコストだけで車がつくれるのか?
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < と言いつつ易々とディーラーメンに進められて318にした奴
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
220スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:24 ID:DAe+Tw8M
じゃトヨタで318と全く、、全くだよ。同じ値段で同じ性能の車が
あったらお前らその車買ったか?

オレ最近、M3と全て同じ状態の車がトヨタから出たとしたら
オマエそれ買うか? と最近聞かれたんだよ。 お前らならどうする?
ジャイアントロボ、いや草間大作ぅーーーーっっ!!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:29 ID:lHZhmyFt
狩って、エンブレムBMWに換える(w

値段は、半額でつか?同じ値段なら本物買う

318とまったく同じで半額なの出ても、欲しくない。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:30 ID:zUymGZKU
>>220
ありえない事象を仮定してお話するのは中学校のお友達レベルまでに
してもらえませんか? バカの証明にしか見えません。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < そりゃBMWだろ?ウィンチップよりペンティアムだっつーの
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < >>223委員長、おめーも眼鏡ってないで318で楽しめや…
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
226774S:02/12/24 17:32 ID:E/hQYqve
E26の318買ったよ
悪くはないけど良くもない。
予算100万前後であれば、
悪くない選択肢かな。
(新車価格の価値はない)
町中では異様に遅い。峠は楽しいけど遅い。
高速ではかなり元気。走り屋とか珍には無価値。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:32 ID:F5e81nAg
>>220
性能とはカタログスペックのこと?
カタログスペックだけ同じ(又は優れていても)トヨタ車は乗っていてつまらない
ので買わない。トヨタ車海苔ゴメン!
乗り味やフィーリングなど完全にBMWと全て同じだったら買ってもいいな。
実際、トヨタじゃないけどスカイラインはけっこうイイなと迷った。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < E26?M1に乗ってるのか?
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:36 ID:lHZhmyFt
>>227
けど、ブランド欲しくて、BMなんでしょ!(w
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ブランドに拘ってなくてもヒュンダイは勘弁なw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:40 ID:lHZhmyFt
318ン糊って、頭悪いのか?
同じ、と言ったら単純にまったく同じ物だろうよ、普通!

それとも、ひねくれ者の集まりかい?
だから、318なんて買っちゃうんだよ!
232スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:41 ID:DAe+Tw8M
結局、、金にも心にも余裕のナイ連中なんだな…。
233スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:41 ID:DAe+Tw8M
アディオス! バイバイ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:41 ID:F5e81nAg
>>229
ブランドというかデザインは気にする。スカイラインの乗り味はけっこうイイな
と感じたけど、個人的にはBMWのボディデザインの方が好きだったので。
ただ、今の7シリーズを見ると今後のBMWの行く末が心配だ(W
次期3シリーズがカッコ悪くなったら次回の買い替えの時はほかの車にするかも
しれない。
235スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:43 ID:DAe+Tw8M
>>231
そう!ソレだよソレ! 代弁サンクス!
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < そうだ…これでこそ318スレだ…らしくなってきたじゃねーかw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
237スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:45 ID:DAe+Tw8M
でも、、ま、ネジ1本跳んじまってる、、とまでは言わないが
ネジ緩んでる香具師が多いのはわかった。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ちうかスカイラインが欲しいのなら素直に買えや…
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
つーか、6気筒なら、しぬまでに一度でいいから乗ってみたい。
240某318糊:02/12/24 17:45 ID:eMaN7+9o
全く同じ、値段も同じなら敢えてトヨタの方を選びはしないだろうな。
もしBMWが318を売っていなくて、トヨタだけが318相当の車を今の価格で
売っていたとしたら・・・
トヨタのラインナップの中で異質過ぎて手を出す気にならなそう・・・
やっぱりブランドイメージって大事なんだな。
トヨタ製の318相当車?
つーことは、壊れないBMW?
それいいのでは?
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < 3 1 8 糊 必 死 だ なw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:49 ID:lHZhmyFt
>241
BMWじゃないだろ、とよたのなんだから!頭悪いなおまいら!
244スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:49 ID:DAe+Tw8M
>>240
イエス! そのとうり! オレ達はBMWだからあえてその金額が支払えた訳だ。
だからアコードと比べてどうだとか、スカイラインと比べてあーだとか、、
んなもんカテゴリー(土俵)違い。ってな訳で
318海苔が318の魅力を語ろうが、国産海苔が318を非難しようが
無駄な議論な訳ョ。
     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ったく、BMのスノボー買えや…
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
246スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:56 ID:L6EwxCuY
結論出しちまいやがった・・・(糞
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 17:57 ID:lHZhmyFt
>>244
けど、比べ出したのは、318糊だわな!
248スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 17:58 ID:L6EwxCuY
要するにスノボでもBMWだったから、、
バイクでもBMWだったから、、
ってのがつきまとう訳だ! だからエンブレムに100マンつーのも
あえて飲まなければいけない条件だったのかもな。
249スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 18:00 ID:L6EwxCuY
確かに喧嘩を吹っかけたのは318海苔だったような…
何故ならソレは、、オレはBMWだからョ!ってなオゴリが有ったから
叩かれるのだ。
250スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 18:07 ID:L6EwxCuY
大体318海苔も自らアコードやレガと比較対象してるようじゃ
ウンコマンになっちまうぞ。
251某318糊:02/12/24 18:13 ID:eMaN7+9o
事の始まりは、かの、“318がGT-Rより速い”とか言い出した
神の降臨じゃなかったか?
それから非力スレが続き、今は買う意義はスレが
シリーズ化してるんだよな・・・
252スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 18:15 ID:L6EwxCuY
>>251
そうそう。たしか白の318にGTウイングだったっけ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:16 ID:J3TAb9s8
318海苔は、318の存在意義をアコードやレガシィと比べないと見いだせないのである。
結局、318海苔自身も318を買う意義なんて説明できないのだろう。

なんでたかがあんな車に400万?
だってアコードよりカッチリ感があるしぃ・・・
レガシィよりブランドイメージ高いしぃ・・・
254スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 18:18 ID:L6EwxCuY
>>253
そー言うこったナ、、、
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:23 ID:F5e81nAg
>>231
>>220
>じゃトヨタで318と全く、、全くだよ。同じ値段で同じ性能の車が
と最初同じ「性能」と書き、次に
>M3と全て同じ状態の車がトヨタから出たとしたら
と、こちらは「全て同じ状態」と書いている。
ブランドやカタログスペックで車を語っているヤシが多いようなので
改めて確認をしたまでなんだが。
おれは318海苔じゃないし喧嘩を吹っかけたつもりもない。
質問をしただけなんだけど・・
256スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/24 18:24 ID:L6EwxCuY
ハイハイ、、もう帰ってケーキでも食ってなさい。
中古で買うなら適正価格では?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:40 ID:lHZhmyFt
>>255
そんなの、単純に考えれ!余り屁理屈書く君は、十分318飼う資格ありだよ、
飼ってから、煽られにまたおいで!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:51 ID:IIBt5Dcl

「見てごらん雪壁につっこんでるのはクロカンだよw
でもBMWならDSC付いてるから安心だね、
ほらこれ点灯しているのがそうだよ」

点灯してる時ってDSCキャンセル警告で効かないんじゃないの?

そしてゲレンデに到着、BMWスノボに小物バッグもBMWマーク
「いやBMWにして良かったよ、FRでもBSスタッドレスなら全然安心だね」

私は真正の馬鹿だと確信した、そのBMWのリアには318iバッチが輝いていた…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:56 ID:RZ6Y3DBw
10点だなw
261168:02/12/24 18:59 ID:lHZhmyFt
>>259
タイヤもMBなら完璧だったのにね!

馬鹿だと!確信してる君の格好を、よく見てみたら、Aクラスにベンツの
小物だらけで、君の隣の人も、君がBM載り見る目と同じ目で、君を見てる。(w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 19:01 ID:BDuLf9O+
>>スレタイ

父親が免許を取った娘にプレゼントする車じゃないの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 19:13 ID:J3egvjky

キャハハ!!318ってゴロが悪いね

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 19:50 ID:J3TAb9s8
>>262
そんなバカ親父、今どき少ないと思われ
バブルの頃はアウディ80がその役目だったな、ヤナセのせいで
265◇318MT:02/12/24 20:03 ID:sIzX9rDA
>>259
若干訂正:
×DSC
○ASC-T

こないだ浮浪者がBMWのレターが斜めに入った紙バッグ持ってたぞ。
BMWってなんかブランドなんだ。
266ネオ麦茶:02/12/24 20:06 ID:gmIgDV2J
ベンベー
267某318糊:02/12/24 20:29 ID:RfUEUyWh
>>265
話そらすけど318の前は何乗ってたの?
268◇318MT:02/12/24 22:10 ID:sIzX9rDA
>>267
普段海苔HR31
趣味の車E32
女の車マスタング(現行前期)
をくんずほぐれつ。
269某318糊:02/12/24 22:22 ID:RfUEUyWh
すまん、一般名で教えて…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 22:52 ID:J3TAb9s8
やっぱこのスレタイの方が盛り上がるな
良スレっぽい演出するのにも信憑性が出るしな
271亀レス:02/12/24 23:01 ID:FEtJa2Bv
>>8

志都呂C5
272某318糊:02/12/24 23:18 ID:RfUEUyWh
また随分とマイナーなのを…
実際どんなもんかは知らないが…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 23:55 ID:I/GiZz0+

     ___
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < とりあえず318でダイエーに行くのはやめろよ
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
うんこ運搬車がんばっているかな〜
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 00:20 ID:9GfbI+HP
>>273
ダイエーかぁ、東京都心では見かけないなぁ。もちろん六本木でも。
せめて丸正・稲毛屋・オリンピック・サミットあたりにしとけよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 00:44 ID:mHmDT4Mn
つーか、丸正、車で行くようなとこじゃねーな。
277◇318MT:02/12/25 01:00 ID:MdwcHEEb
>>275
おいおい、東京タワーの近くにあるだろ。ダイエー。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 07:21 ID:9GfbI+HP
>>277
あぁ、あれダイエーか。
そういえば四谷にもダイエーもどきがあったな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 08:25 ID:IE3QUMoX
あー、俺、318でダイエー行きまくってるわ。(藁
318だからって、ダイエー行けない!なんて全然思わないけどな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 08:30 ID:YkLgE9Ar
>>279
そうそう318には、ダイエーがお似合いよ!
281119:02/12/25 10:28 ID:e+1tT1Av
コメリにも行くよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 10:50 ID:YkLgE9Ar
コメリて何?

318糊は、BMWで生産して車としては、318とまったく同じ物、
エンブレムがヒュンダイで価格も普通の318と同じ
この車、318糊は、購入しますか?
いくらぐらいなら、購入しますか?

まあ、今までの傾向から見ると屁理屈言って答えないだろうけど、
へたれ318糊は、
>>282
318海苔ではないけど意味不明。
BMWで作っているのになぜヒュンダイ?
ヒュンダイにOEMでもした場合ってことか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 11:00 ID:YkLgE9Ar
>>283
そう言うことで、良いよ!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 12:02 ID:e+1tT1Av
コメリとは田舎に多いホームセンター。
コーナンに行くって言ったほうがわかりやすかったかな?

ヒュンダイなら購入しないでしょうね。
やはりBMWというブランドイメージがあるから購入するんだよ。

同じく、トヨタなら購入しないけど
レクサスなら購入したい、みたいな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 12:27 ID:dFAOksNo
>>282
価格が同じなら当然BMWのバッチがついたものにするでしょ。
でも、ヒュンダイバッチで300マソくらいなら速攻買うぞ
287某318糊:02/12/25 12:28 ID:dciEFabD
>>282
>>240で同じ様な話に答えたんだけど、全く同じ、価格も同じなら
敢えてヒュンダイを選ぶ理由もないんじゃない?
もし318と同等のものをヒュンダイがずっと安く売り出して
自分でそれをきちんと確認できたとするなら…
…さて…悩むかも。
そういえばこの手の話、実際あったね。
オペルのザフィーラとそのOEM版のスバルのトラヴィック。
どっちが売れたんだろうね?
288ネタスレ常連:02/12/25 12:37 ID:ZBg+E3Zd
トラヴィックとザフィーラは、たしかエンジンが違うけどね。
もちろん、売れたのはトラヴィックだよ。
だってOEMのトラヴィックの方がエンジンいいのに、ザフィーラよりずっと安いんだもん。
いまやザフィーラは存在意義がなくなって、正規輸入されてないはず。
289某318糊:02/12/25 12:49 ID:dciEFabD
レスに感謝。やっぱりそうか。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 13:00 ID:SVTSCrzI
ザフィーらと聞いて連想レス。
日本であれほど酷評された3列シートのミニバンが
今後ドイツを中心に続々と投入されるらしいな。
ザフィーらの3列目は使いものになるんかいな?
ちなみにオレは3のリアシートが嫌いだよ。
A4とかゴルフの後席も×
確かスバルのトラヴィックってタイ製だよな
オペルのザフィーラもタイ製なのか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 14:42 ID:I+3p29Ny

    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < 事実、318は中央特快より遅い
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 14:47 ID:I+3p29Ny

   
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < ああ〜〜とにかく318でカーセックルしたい
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 15:28 ID:YkLgE9Ar
>>285
ヒュンダイの方、いくらぐらいで購入意欲でますか?
>>286
300万なら購入なんですね!
>>287
で糊比べて、同じだと解って、ヒュンダイは、いくらで購入意欲でますか?

他の318乗りさんは、どうですか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 16:16 ID:e+1tT1Av
285です

ヒュンダイなら250マンかな?
296282:02/12/25 17:05 ID:YkLgE9Ar
ちなみに、質問だけするのも何なので、自分の見解も

自分は、ヒュンダイマークの318は、幾ら安くなっても要らない!(w

>>285
コメリなんて聞いたことも無い、コナーンも聞いたこと無い、
何処に逝けば、有るの? 東京埼玉寄りなんだけど、近いとこは、何処?




297282:02/12/25 17:09 ID:YkLgE9Ar
↑318だから要らないと言うわけでは、有りません。

クラウン、M3でもヒュンダイのマーク付いてるだけで、要らないと言う意味です(w
デザイン、品質が良ければヒュンダイでも良いよ…現時点では有り得ないがな(w
E30風味でE46の安全性と品質を備えた車を作ってくれたらヒュンダイだろーが
なんだろーが買う。外観は現行デザインでも可。
あのころのBMWの海苔味を復活させてほしいゾ。本家BMWで作ってくれると1番
嬉しいけど。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 19:50 ID:dpIww64z
1シリーズがでたら318に代わって
118がヤリダマになるんだろうなあ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 20:06 ID:CeHPZQqO
馬力がすべてではないですが、2000ccで143馬力ってのは今時どうなんでしょう?

HONDAだったら2000ccで250馬力はだすでしょ!
302◇318MT:02/12/25 20:34 ID:1OeQTsMZ
>>301
最大トルクが7500rpmで発生するセッティングなら250馬力は可能なんだろう。
BMWは6500rpmがレブリミットなんで。
250馬力でも街乗りではちょっと古いエンジン(下が弱い)のフィールだったが>S2000
もう上の回転を維持するような場所走んないしな。
まあ、あの車嫌いじゃないが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 21:06 ID:9GfbI+HP
>>301
2000ccで143psがいかがなものか、という面では同意するが、
ホンダの2000ccで250馬力というエンジンでは、最高速付近で延々巡航するのには無理がある。

日本ではその車の最高速付近の速度で巡航するなんて非現実的だから、
高回転→加速重視→パワー重視&燃費無視、のセッティングが出来る。
しかし、欧州車では、例えば318の実際の最高速がどのくらいかは知らないが、
230km/hだとして、その速度で延々走る場面も考えてセッティングしなくてばならない。
高回転→超高速巡航ってこともあるってこと。
そして、こうれは優劣の問題ではなく、あくまでセッティングの問題。
304スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/25 21:09 ID:Lxmf5HX/
じゃS2000のEGを143PSでリセッティングしたらどうなるか…?
305スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/25 21:12 ID:Lxmf5HX/
そして議論は永遠と終らない(完
306スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/25 21:15 ID:Lxmf5HX/
それ以前にパワー感を期待して318買う輩なんて居ない事に
気づきましょう。
307スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/25 21:17 ID:Lxmf5HX/
最近、、、カローラランクスTRDバージョンがヒジョーに欲しい。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 21:39 ID:YS5etOUd
>>301
BMWには3200ccで343PSのエンジンもあるんだしさ。
できるできないというより、搭載される車に必要かどうかってことだろ(・∀・)
309◇318MT:02/12/25 21:45 ID:1OeQTsMZ
>>307
ないものねだり。
内装はセンターコンソールが運転席に向いてないBMWっていうくらいうまくパクってる罠。>RUNX
31082:02/12/26 09:01 ID:zO+b/pCy
>>303
318は、230キロもでるのか?せいぜい200キロぐらいじゃないのか?200キロ到達するのも
凄い時間と距離かかりそうだけど。
>230km/hだとして、その速度で延々走る場面も考えてセッティングしなくてばならない。
けど!日本じゃそんなセッテングは、無駄だよな高速100キロなんだから、

日本車ドイツに輸出してるけど、そこら辺は、どうなってるのよ?
303が言うみたいに高回転で巡航できないのなら、壊れてクレーム付くわな
それとも、2000ccで250馬力級のエンジンは、輸出してないのか?セッテング代えて
出してるのか?
ドイツで売ってる日本車は、そこらへんどうなってるのよ、200キロで巡航できないの?

誰か偉い人、教えて!

ヒュンダイのマークのBMWは、幾らで買うと質問したんだけど、質問の答えから
推測するとBMWのマークは100万ぐらいの価値らしいね!
311スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:53 ID:Oxjc+3Vv
ギア比の変更とコンピュータのセッティングで間に合わせてるノダ。
312スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:53 ID:Oxjc+3Vv
313スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:55 ID:Oxjc+3Vv
3・・・。
314スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:55 ID:Oxjc+3Vv
3・・・。 ハァハァ
315スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:56 ID:Oxjc+3Vv
3・・・。 ハァハァ フーフー
316スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:57 ID:Oxjc+3Vv
3、、3、、、 3、、、 3なんだよ。3・・・。
317スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:57 ID:Oxjc+3Vv
3、、、1、、、ハァハァハァハァ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 09:58 ID:zO+b/pCy
早くとれ
319スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 09:58 ID:Oxjc+3Vv
318ゲットーーーーーーーーーー! (゚∀゚≡゚∀゚)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 09:59 ID:zO+b/pCy
>>319
ごめん!
321スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 10:00 ID:Oxjc+3Vv
>>318
なんで取るんだよ! プンスカプンξ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:03 ID:zO+b/pCy
320も、とっちまっただ!
323スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 10:04 ID:Oxjc+3Vv
オッシャー! 323ゲット!  

って、、、、 イランわこんなもん
324スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 10:05 ID:Oxjc+3Vv
あぁ、、318、、キミがホスィー!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:08 ID:+1rIHTrM
325ゲット!
326スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 10:09 ID:Oxjc+3Vv
残すは330となった訳だが・・・
327318:02/12/26 10:10 ID:zO+b/pCy
>324
こんなもん、要らんわ、早くとらんから、催促で書いたのに、こんな結果に(w
328318:02/12/26 10:34 ID:zO+b/pCy
330取り、やらんの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:34 ID:DtiZBSeg
次に欲しいクルマはジープラングラーかなー
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:35 ID:Qc9L6e+e
あたし?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:35 ID:Qc9L6e+e
取っちゃった(^^)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 10:39 ID:zO+b/pCy
>330
おめ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 11:21 ID:0Q6nHpAc
319 名前:スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. 本日の投稿:02/12/26 09:58 ID:Oxjc+3Vv
318ゲットーーーーーーーーーー! (゚∀゚≡゚∀゚)


   ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
   (   )】 
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 11:28 ID:0Q6nHpAc

                    !
     ∧_∧          ∧_∧
     ( ´,_ゝ`)プッ       (´<_`  )
    /   \         /   \
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/   /  |\_/|.ヽ
 __(__ニつ/  >>319 / __ (__ニつ || ⊂)_
..    \/       /        \||/
       ̄ ̄ ̄ ̄
335スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 12:23 ID:wQ4Xv7QC
    (▼Д▼メ)ゴルァ!カメラ止めろ〜!


   ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
   (   )】 
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 12:25 ID:HhQGidjU
>>310
おいおい!200キロ巡航談義聞くたびになんか切なくなるのはおれだけか。
その国の速度域を考慮してギア比を変えてるだけなんだよ。
セッティングが違うのはサスぐらいだろう。
エンジンの馬力やセッティングは関係ないよ。
最高速への到達時間が違うだけだ。
そういう意味ではCVTはやっぱ理想的だな
国ごとにチップの設定変えればいいだからね。
337スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 12:26 ID:wQ4Xv7QC
                    !
     ∧_∧           ∧_∧
     ( ´,_ゝ`)プッ       (▼д▼メ)何笑ってんだゴルァ!
    /   \         /   \
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/   /  |\_/|.ヽ
 __(__ニつ/  >>319 / __ (__ニつ || ⊂)_
..    \/       /        \||/
       ̄ ̄ ̄ ̄
338スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 12:29 ID:wQ4Xv7QC
>>336
んな事、、だーいぶ前に
もう書いといてやったから今更切なくなんてなるなよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 12:35 ID:HhQGidjU
>>338
どの辺に書いた?
読みてぇ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 12:56 ID:5GKwb1tp

   
    /     \    
   /   ノニ∧ \  
  |     ・ ・   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  |     )●(  | < さっき318がスーパーカブにぶち抜かれてるのを見たw
  \     ー   ノ    \______________
    \____/         
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
BMW 318iを買う事に意義…
あるんだろうなぁ、いっぱい走ってるもんなぁ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:03 ID:eNGoe2L8
>>310
日本仕様のエンジンをそのままドイツ持っていって
アウトバーンとかぶっ飛ばしても、
壊れはしないだろうけど、燃費極悪だろうな。
2000cc250psを225psぐらいにすればそのあたりの余裕は増すだろうよ。
318のエンジンだって、パワー重視にセッティング(燃調とかカムとか)し直せば、
あと15馬力ぐらいは簡単に上乗せできると思うぞ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:06 ID:eNGoe2L8
でも、318が遅いのは誰もが認める事実だわな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:30 ID:3FSdzuZw
人間、常に意義を考えて生きているわけではありません。
時にはまったくもって無駄なこともするし、無駄遣いも絶えません。
それは自分で意識しているかどうかは無関係です。
345318(w:02/12/26 14:35 ID:zO+b/pCy
>>339
>>311じゃないのか?

318のギア比は、日本使用に直してあるのか?直してなきゃ手抜きだな、
日本使用に直してあれば、200キロも出す必要無いし、加速が良くなるはずだし。
で、最高何キロ出るんだ318は?高速巡航が好きな318糊は、出したこと有るんだろ!
高速巡航性能が、ご自慢なんだからさーで何キロで巡航するんだい?200キロかい?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:36 ID:Qc9L6e+e
ちなみに日本仕様ね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:37 ID:Qc9L6e+e
高速巡航性能って最高速度で走らなくてもいいんじゃないの?
348318(w:02/12/26 14:47 ID:zO+b/pCy
>>347
最高速で巡航しろとは、書いてないが何キロで出るんだと聞いてるんだけど。
高速巡航性能がご自慢の318糊のお好きな巡航速度は、何キロだと聞いてるんだが。
349318(w:02/12/26 14:49 ID:zO+b/pCy
>>346
言われるまで気がつかなかったよ、細かいな君!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 14:52 ID:Qc9L6e+e
>>348
高速巡航性能ってのは高い速度になっても安定感がある、とかいうこと
も含まれるでしょ?速度だけではないわ、高速巡航性能って。その速度だけ
を抜き出して聞く質問って愚問だと思うわ。
351318(w:02/12/26 15:00 ID:zO+b/pCy
>350
屁理屈多いな318糊は(w
それとも、頭悪いのか?
318は、最高速何キロ出か?
いっも何キロぐらいで巡航してるのか聞いてるだけ何だけど?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 15:04 ID:nRsi3jKu
210km/h位
353318(w:02/12/26 15:07 ID:zO+b/pCy
>>352
結構出るね、210キロ到達に、距離どのくらいと何分かかるの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 15:47 ID:nRsi3jKu
0→210km/h
1.3km位
45sec位
355318(w:02/12/26 16:04 ID:zO+b/pCy
>354
お疲れさんです、調べるの面倒だったんじゃないですか?ごめん!
数字を、並べられても、他の国産がどんなもんだかわからんと、比べようが無いね
かりょーらでも調べて見るかね、200キロ出るのか、かりょーら?

210まで45秒と言うのを、見ててオプションか何かで
国産チューンドで300キロまで30秒とか言うの競てたの思い出したよ、
356スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 16:24 ID:jDx3aEu/
キャロでも出るぜ。国産2500クラスともなりゃ200オーバーしても
マダマダ加速しちゃう勢いだからな、、、
でも2000以下のクラスなら180kmチョイでヒーヒー言い出すけど
ファイナル変更だけで210kmは普通に出るだろう。
357318(w:02/12/26 16:32 ID:zO+b/pCy
>356
ちなみに、M3の最高速どのくらいでつか?さすがに250近いだろうから
免許大事だから出したこと無いだろうけど、もっと出るのかな?

318は、日本ようにギア比かえてあるの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 16:46 ID:+1HhPaWk
>>345
他人の車に対してゴタゴタぬかしてるがてめぇは何乗ってるんですか?
やっぱりカローラのラグ・・・なんとかですか?
359スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 16:54 ID:jDx3aEu/
んなもん知るか! それよりな、、オマエ、、自分の車で限界近くまで
引っ張った事ナイのか?

キロ出るかより何キロで巡航出来るかが重要なんだよ。
210キロ出しててもだ、、6000rpm回してないとその速度を
維持できないようじゃ話にならんしな。
騒音、振動、剛性、足回り、、その他色々、、ありとあらゆる所の
作りとセッティングが問われるわな。 単発的に速度出すだけだったら
結構どんな車でも出るもんよ。
360318(w:02/12/26 16:55 ID:zO+b/pCy
何だろね!(w
で、君は、318糊君?なんかのたまってよ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 16:58 ID:+1HhPaWk
| 先生!>>360 は、免許も持ってない
| 冬厨です。
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(     /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
        ||            ||   \
              ̄ ̄ ̄


362スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 16:59 ID:jDx3aEu/
マァマァ、、落ち着けや。
363318(w:02/12/26 17:02 ID:zO+b/pCy
>>361
こう言う風に、免許もってない君にされるんだね(w
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:03 ID:+1HhPaWk
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!答えろ>>360
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


365スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:06 ID:jDx3aEu/
それよか、、どんな車乗ってるか?、、ってのも重要だが
どんなカーライフ送ってるか?、、ってのも重要。

M3に乗ってるけど忙しくてボロボロな生活で乗る時間もナイ人間と
318だが、、充実した生活とカーライフを送ってる人間と、、
実際、、実感として楽しめる時間も重要なポイントだわな。

欲を言えば318じゃなく330辺りで充実しかカーライフ。
この辺が1番イイんでネーかな?
366スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:08 ID:jDx3aEu/
乗ってる車にしか視野に入らない、、ってのは悲しい事だぜ!
オーディエンスのミナサマ!  (゚∀゚≡゚∀゚)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:09 ID:+1HhPaWk
                      _____
                    /
                    / おい!>>360があっちにいたぞ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!聞いてくる!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜 
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__

368スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:11 ID:jDx3aEu/
>>367
オレが熱く語ってる時に、、、
落ち着けって言ってんだろが チョルァ!  p(゚∀゚)q
369318(w:02/12/26 17:12 ID:zO+b/pCy
以前、ここでプリメーラ糊にされたなー!
370スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:17 ID:jDx3aEu/
キャローラとかアコードとかプリメーラとかアテンザとかアルテとか、、
ココは低排気量車の名前しか出てこないのダッタ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:18 ID:Qc9L6e+e
>>351
とりあえずあなた誤字が多すぎるわ。
>>368
( ´・д・)ショボ━━━━━……‥・・
373スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:21 ID:jDx3aEu/
しかし! 低排気量車には低排気量車の良さと楽しみ方があるのだ!
そうだろ? オーディエンスのミナサマ〜 (゚∀゚≡゚∀゚)
>>357
M3は280〜290位はでるよ。友人が言っていた
330で240は出る。私の530で220キロでリミッタ−作動

318は試した事はないがBMWのバイクで追いかけた事はある
その時の印象では、前が空いて加速していくのだが私のバイクのメーターでは
195キロで、いっぱいと言う感じだった 減速・加速を繰り返しで3〜4回分の
間追走したが、ピタリ同じ速度で針が止まったから最高速度だったと思う。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:23 ID:Qc9L6e+e
排気量って高い低いって言うんだっけ?小さい、大きいかと思ってたわ。
小排気量じゃない?
376スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:25 ID:jDx3aEu/
>>375
yes! そのとうりでしたネ、、、  ガッデイム嫉妬!

美味しいトコロが台無しに、、、
377スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 17:27 ID:jDx3aEu/
あ〜オレのバカバカバカ、、、

(゚∀゚)凸 今のパンチ、、効いたゼ、、、
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:29 ID:Qc9L6e+e
318の赤が欲しいわ。
先日、某バイヤーに318( ゚д゚)ホスィっていったら、激しく遅いからやめとけ。
っていわれた、最低でも320にしる!っていわれた。
そんなに差があるのかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:34 ID:WOsGPlcB
相変わらずなスレですね♪
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:34 ID:Qc9L6e+e
BMWってそんなに速さを求める車なの?
>>379
320でも十分遅いと思われ。

高速で740iに煽られたんで、先に行かせて煽り倒してやった。
4Lでも激遅。
当方国産2000ターボ。
383318(w:02/12/26 17:40 ID:zO+b/pCy
>>374
マジでそんなに、出るのすげーな!M3には、喧嘩売らんとこ!

>>371
まあ、適当に書いてるからね!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:40 ID:Qc9L6e+e
>>382
あなたの車が速い、とかBMWってそんなに早さが遅い、とかの前に
そんな運転すること自体DQNだと言うことを自覚した方がいいと思うわ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:41 ID:WOsGPlcB

キャハハ、結局吊るしで320オススメされたってこともあるかもねw
>>379
一度試乗して自分で確かめてみろよ。
>>383
句読点の使い方もおかしいぞw
387318(w:02/12/26 17:46 ID:zO+b/pCy
>>384
じゃあ!煽つてきた、BMW糊もDQNてことだな!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:47 ID:WOsGPlcB
>>387
どんな車だろうと煽りする時点でドキュソだよw
389318(w:02/12/26 17:48 ID:zO+b/pCy
>386
IDが面白いな!
390382:02/12/26 17:51 ID:xINPb7EC
>>384
別に自分の車が速いと言っているわけではありません。念のため。
前走車と一定の車間距離を取って走っていたときに、えげつない煽られ方をしたんで
チョト頭に来ました(汗
DQNな運転だったことは認めますが、BMWノリにDQNが多いのも事実かと。
>>387
レス見ているとキミも十分DQNの資格があると思うぞ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:53 ID:WOsGPlcB
>>390
まぁそれはね、車よか中身の人間の勘違いさなら
BMWもトップレベル、中古で5、7シリーズを手中して
粋がっている若人が、キャハハ!!
393318(w:02/12/26 17:56 ID:zO+b/pCy
>>391
ありがとう、うれしい!
つーか、まじめに聞いてもこのレスか・・・。
DQNだらけというのは、事実かもな。
>>393
ど、ういた、しまして!
396382:02/12/26 17:59 ID:xINPb7EC
>>392
激しく納得しました(笑
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:00 ID:WOsGPlcB
>>394
何か聞いたの?で今ここに318糊いるのでしょうかね?
398318(w:02/12/26 18:00 ID:zO+b/pCy
>>394
318糊に、まともな答えもとめんでください!
>>394
真面目にレスしたつもりです。
感じ方は人それぞれなので一度両方を試乗してみるのがいいと思いますよ。
400外車に・・・:02/12/26 18:01 ID:9s1ti879
乗るのに理屈はいらぬ。同じ金払うなら国産の方がコストパフォーマンス
が良いのは当たり前。自分の払える範囲で楽しめりゃそれでエエじゃん。
ヨーするに外車糊ってのは基本的に物好きって事よ、趣味の問題。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:04 ID:WOsGPlcB
>>396
もうなりふり構わず人の迷惑も考えないのが多すぎですよ
まぁ中で今のは悪かったな、反省という方がいればいいですけどねw

車好きならいざ知れず、途方もなくノータリンVIP系な糊で
BMWなんか手に入れちゃって、
402318(w:02/12/26 18:05 ID:zO+b/pCy
>400
優等生な発言で!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:07 ID:Qc9L6e+e
>>401
国産車でも382のようにマナーの悪い人もいるし・・。

なんか読んでたら僻みっぽいんだけど、あなたのレス。
>>402
おい!そんな事より今夜はSATが見れるかもしれないぞ!
405318(w:02/12/26 18:15 ID:zO+b/pCy
>404
SATて、なに?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:15 ID:fRd5gzAp
Saturation Monitor?
407382:02/12/26 18:17 ID:xINPb7EC
>>403
まぁ何ていわれても構わないけど…
私自身のために言わせて貰えば、普段から他車を煽るような運転はしてませんよ。
740iのオヤジが「ドケゴルァ!」と言わんばかりに煽ってきたんで腹が立っただけ。
まぁ、DQNにDQN返ししたんでマナーが悪いって言われても仕方ないか(笑
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:21 ID:WOsGPlcB
>>403
まぁ僻みに聞こえるならどーぞ、そんなの受けとり手次第だし
ちなみに私は318糊だけどね〜キャハハw

>>407
どーもわざと他人に迷惑かけるように見える場面も間々あるしねw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:23 ID:MZ7GyOOs
SAT
人質救出作戦などのため警視庁など7都道府県警に配備されている特殊急襲部隊

2ちゃんばっかりやってないで少しはニュースも見ろよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:26 ID:3RgrveiK
>>400
んなことは無いぞ。
国産車でも同じような車がいくらでもある318とかはそうかもしらんがな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:29 ID:WOsGPlcB
2chネラーは引き篭りですからねSAT来てくれないかな〜

>>410
やっぱ昔初めてBMWというモノに手を出した時はワクワクしたけどねw
318ばっか乗り継いできた、多分身分相応ってことであっちがそう奨めてくるw
>407
国産乗りはDQN返し…と。
413382:02/12/26 18:31 ID:xINPb7EC
>>408
740iを運転したことあるけど、気持ちが大きくなるのは何となく分かる気がしたです(笑
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:36 ID:WOsGPlcB
>>413
まぁそうね、だけど表面に出してはイケナイ事なんだろうねw
415◇318MT:02/12/26 18:43 ID:c4aNAvCu
318は210Kmでリミッタ作動。205Kmまで落ちると再び加速の繰り返し。
E38の740はかっきり200Kmでリミッタ作動。200Kmをキープする効き方。
E32の735はとくにリミッタがなく230Kmはでた。

以下聞いた話。
M3は250Kmでリミッタ作動。
ALPINAはリミッタがない。
>>415
レインボーよく通るの?
417スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 18:53 ID:fJAecfP+
キミ達! 法定速度を守りなさい! 
>>417
ハーイ先生
ちうか旧AMG糊さんもどーよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 18:56 ID:sLFvSWeY
>>407
マジレスすると、、、
その道は一車線なのでしょうか?
あなたは、運転中に後ろを確認しないのでしょうか?
恐ろしい勢いで迫ってくる車に煽られるまで車線変更しないのは何故でしょうか?
420◇318MT:02/12/26 18:57 ID:c4aNAvCu
>>416
台場はかあちゃんがよいフォルムのワンピース欲しかったりするときに行く程度。

>>417
例えば、誰も走ってない高速で500km/h出して走ったときに、誰が困るのか。
そういうところでしか出せないよ。
>>420
いつも320が恐ろしくレインボー直線番長張ってるのでw
422スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:01 ID:fJAecfP+
ポクは関西人でつのでレインボーは通りません。
が、、、関西には長〜くしかも微妙に下りのトンネル(高速)があるのでつ。
ココなら最高速に重要である空力にかなりアドバンテージがありまして、、、
速度をのせるには最適なのでつが、、、ポクは四角四面な男なので
120キロ以上出したことはナイのでつ。
423◇318MT:02/12/26 19:01 ID:c4aNAvCu
>>421
あそこはオレ曲線番長だね。
>>422
丁寧にどーもw
M3か…昔E30時代の時は憧れだったな
425◇318MT:02/12/26 19:04 ID:c4aNAvCu
>>422
NP.
Keep your driving style.
426スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:06 ID:fJAecfP+
関西のAMG&M3海苔の方々は路肩番長が多いのでつ。
ポクは、、、、1番左の走行車線で景色を見ながらトロトロ走るのが
大好きでつ。
あっこのスレ400も逝ってたのw
相変わらず消費が速い〜
428スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:09 ID:fJAecfP+
シルバー、ドノーマル、リアスポ無し、トロトロ運転のM3を関西で見かけたら
ポクかもしれません。

煽らないで下さい。なのでつ。
>>426
野暮たいけど燃費良さそう
430スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:17 ID:fJAecfP+
でも、、余り回さないと回らないエンジンになってしまうのでつ。
よって、、、 ガッツら飛ばす時も少々有りますが、、、
一人で孤独に少々飛ばします。

煽られてブチギレれて↓
ポクは死んでも負ける気は有りません、、
重要なのはチミが死んでもポクに勝つつもりがアルのかどうかなのでつ、、、
と、ウンコチャンのようなのたまいは決して言わないのでつ。
ヴァカだね〜全くヨ〜 
>>430
キャハハw
318糊ホント貶してるのね
432◇318MT:02/12/26 19:23 ID:c4aNAvCu
>>430
あんまりしゃべりすぎるといい訳めいてくるぞ。
433スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:27 ID:fJAecfP+
プルプルプル”  オオ! ◇318MTに聞きたかったんだが、、、
関東の人って某漫画みたいに飛ばす人って多いのでつか?

関西はDQNヤンキーVIPが何故か多いのでつ。
434382:02/12/26 19:29 ID:xINPb7EC
>>419
>>382を読んでください。
高速です。3車線です。恐ろしい勢いで煽ってきたんで先に行かせた=車線変更しました。
煽ってきた事に気づいた=後方確認してます。
そういう状態でもすぐに車線変更できない(かも知れない)ってことはご理解いただけますよね。
ちなみに日曜日の昼間だったので、交通量はそれなりでした。
435スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:29 ID:fJAecfP+
そうそう、、ソレとこの前レスってたオンナなんだが、、、
田舎に帰って親父んトコロの従業員と上手くいきそうらしい。
幸せに成るには、、まだまだコレから時間を要すると思うが、、、
ヨカッタ! ホンマにヨカッタ!
436スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/26 19:31 ID:fJAecfP+
オイ!聞いてるか? ◇318MTよ!
437◇318MT:02/12/26 19:35 ID:c4aNAvCu
>>433
いるにゃいるって感じ。
シュトコーの休日前深夜に限定すりゃバイクも走ってるからねー。
下あるってるとうるさいんだよねー。
FDだか「ベーーーーー」って走ってるし、多分1Jの音だろうけどコーナーの
手前だろう場所で「うぐもぼわーんぷしゅー」とかって加速してる。
どういう走りかたしてんだか?
関東というか東京やその近郊もあまり田舎とかわりなく、
赤で対向の右折がいてもチンタラ抜けちゃうし、
急ぐ車は左を走るね。

>>435
その話はいいわ(w
妄想ってことにしといたほうがよくないか?
>>435
よれは良かったです
貴方もイケナイ方ですよね〜w

◇318MT氏はいたり居なかったり
439◇318MT:02/12/26 19:40 ID:c4aNAvCu
>>438
うっ、ウォッチングされてるか?
目立たないようにハンドル使い分けたりしてるが...

「自分の車の最高出力と同じレス番まで書き込めるスレ」立てたのアタシなんで、
かわいがっておくんなまし。
まぁそういう人らが年末の白バイの餌食になると
>>439
貴方も罪な方ですね〜過去にAAだらけになった時は
ワロいましたけどw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 20:03 ID:cnxUAodE
まー、感覚としては高級ブランドのシャツやスーツが替えないから
ロゴTでも買うって感じ?一応グッチだし、Tシャツでも8千円しますみたいな。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 21:44 ID:76OLhaKe
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html

444◇318MT:02/12/26 22:04 ID:c4aNAvCu
>>442
間違いなく誤爆。
445◇318MT:02/12/26 22:05 ID:c4aNAvCu
>>443
Good job.
日曜くらいに一瞬良スレ化してたので心配してたんだが、
見事に回復したな。



447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 22:51 ID:zO+b/pCy
>>409
SATてそれのことか、特番か何かでやったの?見れたのおもろかった?
最近、TVみないなーその時間は、だいたい出かけてるから、外で少しTVあつたから
眺めてたらビックフットとかやってたみたいだね、そっちのが見たかったよ!
>>446
それは貴方次第、キャハハ

58氏がどんな車買うのか見守るだけね

あたしは
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:23 ID:3RgrveiK
さぁ、この調子なら7台目もいけるぞ!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:30 ID:Ssf6gheK
318iって、俺の車(グロリアのアルティマCVT)より安いんだね。
BMWってもっと高いと思っていたから正直びっくりした。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:35 ID:t2ee+6li
必死でアクセル踏み込む>>382の姿が目に浮かぶ(・∀・)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:42 ID:ZeA6uZCD
>>450
そんなDQN車に乗ってることよくさらせるなw










それくらいじゃ燃料にならないと思われ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:47 ID:Ssf6gheK
>>452

このスレ見つけて、感想を書き込んだだけだよ。
仕事で大口が日産だから日産車しか乗ったことないんだよね。
BMって"一千万前後"くらいのイメージだった。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:50 ID:u+ZVL933
>>453
ホームラン級な勘違いw
でも輸入車ってあまり触れる機会ないとそんなイメージありますし
当時のメルセデスの190Eでも高嶺なイメージw
455453:02/12/26 23:54 ID:Ssf6gheK
>>454

でもさ、日本国民全体で統計とったら、俺側が過半数だと思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 23:55 ID:cr541yUk
>>453
そうか、スマソ。
BMWは200万円台からあるよ。
>>455
そんな事いったら318糊がお喜びになりますよ?

って言ってみたりw
広告見る限りじゃメルセデスもBMWも低金利だし
雑誌のフリーターでも買えるインポートカーという特集が…w

中古なんて尚更でしょう
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 00:06 ID:wyEmk9gE
>>458
あたしは318を三台乗り継ぎましたが、何か?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 00:13 ID:sjtzvYPG
とりえず、BMWに乗っているヤツへの世間の見方もそろそろ
「違いの分かる車好き」→「なんにも判っちゃいないガイシャ好き」
へ変わりつつあるな。
かといって、オレ様はベンツだから乗ってるんだぁ、という逆ギレ言い訳もBMWでは押し不足ですな。
BMWに生き残るすべはあるのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 00:17 ID:rQGsj1QT
>>460
他人の車になんてそんなに関心持ってないよ

田舎はどうか知らないけど。
>>460
まぁ所詮その程度に思われても良いでしょう?
今はなんか曖昧、そういうメーカーもあるよ位だし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 00:23 ID:2Cw3RhEy
318iは>>453のような外車に対して無知な層へハッタリをかますための車、
ということでよい?
>>463
車好き以外はは318と6祈祷モデルの違いは
わからないと思われ。
465◇318MT:02/12/27 03:44 ID:FWWON77O
>>458
自動的にあるものに投票してしまうLINK。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 08:26 ID:c/GfjuD0
>>464
その車好きが沢山居るから、2ちゃんで馬鹿にされるんですなー(w

おはよう、書きこ!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 09:09 ID:6FIOMeZN
うわ〜!

318ci欲しかったんですが、やっぱ318って評判悪いんですねぇ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 09:16 ID:c/GfjuD0
>267
人の評判気にして買うんなら買わないほうが良いのでは?

自分で、満足して購入するのなら、それなりに良い車みたいですよ
ここにも、沢山気に入って乗ってる方いるみたいだし
一つだけ教えてくれ。
328買う金あったら、318は買わないか?やっぱり。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 09:17 ID:c/GfjuD0
↑ 467宛ね、ボタン押す瞬間に気がついたが、指のが早かった(w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 09:42 ID:c/GfjuD0
>>359
359は、自分宛のような気がする、自分の車で限界まで出したことありません
素のままで240キロ近く出るはずだが、そこまで出したこと無いせいぜい210キロ
辺りかな、根性無いのと、免許が大事なので。

ファイナル比換えれば、もう少し最高速伸びるのかな多分、今のままで、最高速出さないから
必要無いけどね、ギア比換えれば3速で180キロ出るように成るね多分!

ただ、単純にM3が何キロぐらい出るか知りたかっただけなんだけどね!
280キロ出るとか、書いてあるしすげーなー!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:15 ID:aJG3hnPq
>>467

小型クーペとして本当に318ciが欲しいなら気にするな。
ハッタリ外車としてならバカにされる可能性大だから中古で6気筒にするか
国産にしておけ。
>>471
コイツもかなりイタイ香具師だな。
474◇318MT:02/12/27 10:24 ID:FWWON77O
【緊急】
318を買うことに意義はないので買わないで下さい。
おながいします。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:28 ID:c/GfjuD0
>473
ありがとう、うれしい!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:31 ID:c/GfjuD0
>>474
クリスマス、雪降らんかったね、残念!
477◇318MT:02/12/27 10:33 ID:FWWON77O
>>476
それより心配なのは今の雪。
今夜、四国に向け出発です。
彦根のあたりどうなんだろ?
東名阪ルートのほうがいいかどうか、誰か教えてください。
おながいします。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:44 ID:C9EOdASD
| 先生!>>471は、免許も持ってない
| 冬厨です。
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :
________∧_∧\ // ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(     /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
        ||            ||   \
              ̄ ̄ ̄




479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:46 ID:c/GfjuD0
>>477
帰省ですか?
四国ですか長旅ですね、こんな時318だと楽なんでしようなー
彦根?箱根ですよね?それとも彦根てあるのかな?
検索すれば、情報出てくるんでないの?

気をつけて、帰ってくださいね!
480◇318MT:02/12/27 10:49 ID:FWWON77O
>>479
ヒールキャラを忘れてた。
彦根しらねーのか、滋賀だゴルァ!!
関が原とか朝5:00でも渋滞だったんだゴルァ!!

気をつけて帰ります。
四国の高速は200km/h巡航です。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:49 ID:C9EOdASD
>>ファイナル比換えれば、もう少し最高速伸びるのかな多分、今のままで、最高速出さないから
必要無いけどね、ギア比換えれば3速で180キロ出るように成るね多分!

グランツーリスモ3でか?w
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:51 ID:c/GfjuD0
>>478
また、免許持って無い人扱いされちまったよ!
まあ、良いけどね(w
483◇318MT:02/12/27 10:53 ID:FWWON77O
>>482
誤爆注意報。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 10:56 ID:c/GfjuD0
>>481
実車でだよお馬鹿さん!(w

>>480
知らない、関が原の辺りは、良く降るみたいね、いっもニュースとか出てるね
彦根て所あるんだ、気をつけてね200キロで捕まるなよ!
485◇318MT:02/12/27 11:01 ID:FWWON77O
>>483
誤解注意報。

>>484
NP.
Thnx.
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 11:08 ID:DcXO7e4I
                      _____
                    /
                    / おい!>>484の車があっちにあるぞ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!見てくる!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜 
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__



487◇318MT:02/12/27 11:09 ID:FWWON77O
318スレのハイライトを述べたい。
1位「スタイリストM3海苔が餃子のメアド晒したとき<51077票>」
2位「CGからゼロヨンデータを引用しているうちに引用先が404Errorになったとき<44739票>」
3位「◇318MTのブラクラ攻撃が意外に広範に威力を発揮してしまったとき<25921票>」
マターリしてきたから言うよ。
NT系でないWindowsユーザのみんな、すまんかった。
オレ的にはスタイリストM3海苔+ウインダム海苔+◇318MTの
コピペでの絡みが1番面白かった。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 12:41 ID:ymJOMPxj
460>>雑魚は、だまれ 
カスは、チョロQで遊んでろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 17:56 ID:c/GfjuD0
>>489
>>460は、まともなこと書いてると思うが、お前がチョロQであそんでろよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:03 ID:1zT88eNr
490>>在日チョんコ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:08 ID:c/GfjuD0
今日は、寒みーなー!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:16 ID:1zT88eNr
長屋は、寒いやろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:32 ID:6FIOMeZN
>469

お金があったら330ciかな〜?

クーペは318の上、330に飛んじゃうんですよね。325ciってのがあったらベストだったんだけど!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:53 ID:oR7E19Vj
>>220
> オレ最近、M3と全て同じ状態の車がトヨタから出たとしたら
> オマエそれ買うか? と最近聞かれたんだよ。 お前らならどうする?

買う。
ダイハツだろうとヒュンダイだろうと、買う。
メーカーなんかどこだろうと新車だろうと中古だろうと、中身に対して適正な価格であれば、買う。

でもやっぱ318iは新車では買わない。(w
価格のこなれた中古でなら買ってもいいかもしれん。

318iの新車買うくらいならそのカネで中古のM3かB3買うわ。

#って買ったんだが。
#そいつでコメリだって行くぞ。(東京都でも武蔵村山とか青梅には確認済 (w>>296


化石レススマソ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 23:29 ID:Ee4IDpQt
>>495
キミは車のデザインよりも中身に対する適正価格で車を買うわけだ。
服はユニクロですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 00:59 ID:On11+cxG
このスレ今日初めて発見した!
私も318最近乗り始めたけど、いいと思うよ、女の子だし。
でも、男の人でこの車ってちょっと??って思う。
がんばってビーエム買っちゃいました感が見え隠れしてやだ。
たぶん、318ってセカンドカー的に売られてるんじゃないの?
奥さんとか娘さん用に。ちっちゃくって、丁度よい!
49858:02/12/28 01:00 ID:kR9hObZK
こんばんわ。
あれから一週間、仕事しながら色々考えましたが、考えたところで所詮脳内。
なにも進みませんですた。

とりあえず年明けたらフォーカスでも見に行ってみようかと思いますが、
一体どこで売ってるのでせうか。
マツダ?
49958:02/12/28 01:03 ID:kR9hObZK
こんばんわ。
あれから一週間、仕事しながら色々考えましたが、考えたところで所詮脳内。
なにも進みませんですた。

とりあえず年明けたらフォーカスでも見に行ってみようかと思いますが、
一体どこで売ってるのでせうか。
マツダ?
50058:02/12/28 01:05 ID:kR9hObZK
二重スマソ。
予想以上に酔っ払っている模様。
おやしみなさい。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 01:44 ID:VA03C1jV
>>497
別に頑張って買っていませんが、何か?
男ならでかい車に乗れってとれるね!昭和世代みたい w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 08:19 ID:rgoFo9do
>501
ネタに、マジレスカッコわりー!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 08:21 ID:rgoFo9do
>>493
鉄筋コンクリの長屋は、寒くてねー!
貧乏なのを、コンパクトブームでごまかそうとしているヤシがいるな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 08:26 ID:rgoFo9do
>>494
全グレード、クーペ有るんだと思ってた!
また1つ詳しくなった。

>>494
確かにいきなり330は高すぎるよなぁ。
でも、土地の地価下落分で、7シリーズも楽勝で買えてたと思うとウトゥ・・・。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 08:48 ID:rgoFo9do
ますます!318は廉価版グレードだね330買いたくても買えない貧乏人が330にあこがれて
買うグレード、まったく同じだと330買った人に悪いからドワノブ黒いんだね
BMWのせめてもの良心も318購入するビンボー人が塗りつぶす!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 08:48 ID:Q30VxIUa
>>497
>>501
こんな明らかなネタにマジスレとは(;´Д`)
>>501は イ イ 女又 (・∀・)
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 10:31 ID:+I8evSPx
だからID:rgoFo9doは、早くお前の車晒せよ。

お馬鹿さんw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 12:09 ID:zgRoTuRT
アストンマーティンラゴンダですが、何か?
511スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/28 12:48 ID:7oqdm8ka
何でもありません。
512スクイリストM3海苔 ◇dyM3/lMaX:02/12/28 13:41 ID:cMLuS8Gg
ああ〜〜
とにかく318したい
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 14:17 ID:oCt6nzHU
俺の愛車はフェラーリ。
ボンネットには燦然とこれが輝いてるぜ。
http://www.netpro.ne.jp/~saman/goods_img/st003-5.JPG
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 14:24 ID:rgoFo9do
>>509
前に、ヒント書いてあるでしょヒントでぐぐればヒットするかもね(w

人の車かんぐる前に、自分の車さらせや、318か?アホ!

>>512
俺も、318したーい、誰かのたまえやー、>509お前で我慢してやるから
なんか能書きたれてみそ!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 14:38 ID:EXSB+Pvn
      ○    o    * * * * *   ゜   o                  
 o   ゚   。       *      ζ    *         。       。   ゜。
 ゜      ゜     ゚ *  / ̄ ̄ ̄ ̄\   *       ○         ゜
   。 o     ゜  *  /         \  *   ゚        o
 ○     ゚  。  ゜* /\   \   /|  *      o       o
            o   * |||||||   (・)  (・) | * 。       ゜      ゚
 o   ゚   。     *  (6-------◯⌒つ|  *         。       。
  ○   。     o * |    _||||||||| | *       ゜      。     ゜
゜    ○        * \ / \_/ /  *    o      o   ゜    。
 o   ゚   。       *  \____/   *         。       。
             o   * * * * * * ゜    ゜       ○
_\  _   ゜         。    。   ゜      o    _  ○ ̄ ̄
  ○ \    o    ゜               。       / /
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜     ゚     ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l ゜           ゜    。 l l |  |   |○田 田
    |田 | 。| | l      ゜     ゜    。  ゜  l | |  | 田|    o
∃○|   |  | |。  ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. ..    l |。|  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    .....   ....     .....     -| |  | 田|
∃  |   |○― ....    o      ....   ○ ..... ―  |   | 田 田
   o.... 一      ....     ○    ...  o   ....  ー- | 。
―  ̄   o   ⌒  
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 16:05 ID:kU+Ltz3D
318足代わりにはいいかな。
鼻かるいし、軽は事故ったら恐いし
マーチクラスは高速疲れるし
カローラはシートわるいし
プレミオださいし、
プログレは結構いいがおっさんくさいし
フェアレディ乗り降り疲れるし
やっぱA4かな?
318をハイブリット化すれば(゚д゚)ウマー
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 17:19 ID:16dNk99m
>>517
ハイブリットか、何気なくバルブトロニックとか
取り入れたノリで市販されたら面白そうだな

エコで4気筒にしました、ならみんな納得するだろう
まぁ318自体経済車と謳ってるディーラーさんもあったなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 20:50 ID:vH2rkscP
>>516
足代わりならゴルフあたりで良いよ。
後輪の後ろによけいなものが突き出していないぶん、市街地での機動性が高い。
ま、コンパクトセダンだったら今は現行3より現行A4の方が良いと俺も思うね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 20:53 ID:vH2rkscP
>>517
どうせならディーゼルとガソリンのハイブリットぐらいやれば
今から出してもインパクトあるね。
市街地走行ではガソリンで、巡航時はディーゼル、ってね。
タンクは二つ必要になるけど、
同じエンジンで燃料を切り替えて使えればなかなか良いかもね。
簡単じゃないだろうけど。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 21:21 ID:+TJR6N+h
フェアレディZと318iはまあ同価格。しかし性能は段違い。
この状況で「実は318iの方がすごいんだよ」という事を説明
できる人は神だと思う。ぜひ教えてくれ。

ちなみに俺は外車マンセーな人ですが、最近の国産の追い上げに迷いが出てまつ。
>>521
同価格じゃねーよ!
318は込みで450万するがZは350万
100万間違う。
まぁ車に興味がない奴が見たらBMWは外車だから高価だと思うくらいだろう
318も330もM3も見分けがつかないんだからね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 21:53 ID:oEDjkUXA
>>521

俺は、318iはどの国産車にどこが勝てるのかを聞きたい。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 22:12 ID:X5hg7y8g
318でもMスポーツ選べば装備等充分だと思うな。
内外装の質感は国産車にはないでしょ。

あと、アクセルやブレーキ踏んだ時の質感。
ここが国産にはなかなかない部分で、踏んだ分だけ走るし、止まる。
動きが自然なんだよね。

遅いとか言われてるけど、日本で走る分にはこれで充分でしょ。

乗った事ない人は一度試乗して来なさい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 23:26 ID:rgoFo9do
>>523
そんなの簡単じゃん!オーナーのキチガイ度に決まってるだろ!(w
527スクイリストM3海苔 ◇dyM3/lMaX:02/12/28 23:33 ID:WrrkX/Ii

       \\  あけましておめでとうございます。  //

                       ヾ>;;::;;;'ァ、   (⌒ヽ,,γ⌒ヽ
      ∠Y"´゙フ    ∠Y"´゙フ    ゙;‘/ ’))::';    ソ・/・:::のノ
      ;' ゝ‘,,ェ)   ;' ゝ‘,,ェ)    (エ_,ノ:::;;;;;::';    (エ_,ノ:;;;;;::';
     ; '人>' _')    ; '( ゚Д゚)     ::(゚Д゚ ):;:;::;'    ::(゚Д゚ ):;:;::;'
     ゙;(ノ   ';)   ゙;(ノ   ';)   とヾ:;::;:;υ;::;'   とヾ:;::;:;υ;::;'
     ヾ,;'   ';    ヾ,;'   ';      ゙、::i:::''';'      ゙、::i::::::'';'
      ''∪''∪     ''∪''∪       U" U       U" U
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 23:40 ID:rgoFo9do
おめでとうございます!
本年も、よろしくおねがいすます!
529スクイリストM3海苔 ◇dyM3/lMaX:02/12/28 23:40 ID:WrrkX/Ii
仕事が終わり、スーツのまま愛車に乗り込む。キーをひねると、いつもの心地よい
四気筒サウンド。彼女の待つ場所へたどり着くまでには、車内も暖かくなっている
だろう。
この日のために用意したとっておきのプレゼント、気に入ってくれるだろうか。
シルバーのリング、そして「結婚しよう」の一言。とっておきの想いを乗せて318は
走り出した。

なーんてな!なーんてな!そんなわけねーよ!
人さまが浮かれているクリスマス、こちとら仕事で徹夜だよ!チキショーーーーーー!!!!!

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 23:44 ID:rgoFo9do
>529
名前が、スクイリストになってる気がする!
うちのが、表示おかしいのか?
わざとか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 23:45 ID:X5hg7y8g
>>529
「318は走り出した。」って
あの〜、M3海苔なんですよね??
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 00:17 ID:DaLB/zoo
M3ルックの318だろ?
>>524
Mスポーツはタイヤが太くなる分さらに遅くなるって話だ罠

スペースに余裕があれば318ハイブリット化しないかなー
トヨタが日産にハイブリット提供するんだからホンダがBMW
に提供してもいいと思うんだが・・・そうすりゃ318も330並に
なるんじゃないかな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 00:44 ID:26mo8fcj
結局うんこ運ぶぐらいしか秀でたところはないんじゃんか!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 01:06 ID:DaLB/zoo
本格的にうんこ運ぶんなら軽トラ最強。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 07:29 ID:usBV9TCD
318叩く香具師って
値段が高くて直線が遅いから叩くのか?
本国価格より35%増しにしてるのがいけんのか?

おれは318でもいいから凄く欲しいけどな
ただあれに全部で440マソも出すのはいやだから
もう少し無理して他のにしたけど
込み込み350マソぐらいなら買ってたぞ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 08:21 ID:9ZaROTHW
>536
糊手が屁理屈こいて面白いからだろ!
込み込み300万ぐらいが、だとーだろ! 後の140万はブランド料だね!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 08:54 ID:26mo8fcj
少なくともこのスレでは400万の価値を誰も見いだしていないのに、
町中にうじゃうじゃ走っていて、
買ったヤツはどう考えても雑誌のなどの受け売りと思われる理由を
明らかに後付で得意そうに語るから、
突っ込みどころ満載で叩きがいがあるのさ。
ネタスレにマジレスもなんだが、叩いている奴の周りには自慢げに語る
318海苔がそんなにいるの?大人しく自覚しているシト多くないかなぁ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 09:08 ID:zavNZCL8
>>538
このスレ発見してからE46見つけると後ろを気にするようになったw
318うじゃうじゃに禿同
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 09:37 ID:9ZaROTHW
>>539
ここのスレに居るじゃん!
買えないだろ!とか書いてる奴は、値段自慢しとるのと違うの
かりょーら購入する奴でも少し無理すれば買える価格なのに
自慢しまくりの奴が、無理しないでも購入できる人も好き好んで
ブランド大好き君以外318なんか選ばないてーの
400万も出してみな、国産で選り取りみどりだろーよ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 09:55 ID:ZBxTP2D5
>>541
かりょーらしか買えない奴は、318は絶対に買えない。316すら無理。
恐らく雲上の存在なので購入検討したことすらない。
ひょっとしたら知らないかもしれない。
一歩譲ってもかりょーらと国産400万クラスの車と悩むことなどありえない。
別次元の人ですな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 10:04 ID:9ZaROTHW
>>542
さすがキチガイ爆発ですなー!

ね、性能かりょーらクラスの318と国産400万クラスの車悩むこと無いでしょ
別次元の話だもんね! 
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 11:19 ID:Sr6hTH5i
>>543
だから、かりょーらしか買えんヤシは
400万クラスの車なんて、現実買えるわけねえだろ。
318なんて外車ってだけでも夢のまた夢(値段も知らんだろう)。

あんた読解力ゼロだな。

ちなみに読解力って「どっかいりょく」って読むんだよ。
もし意味しらなかったら辞書(じしょ)で調べてね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 11:28 ID:9ZaROTHW
>543
キチガイ大爆発!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 11:29 ID:9ZaROTHW
自分に書いちまったよ!
>>544な!
547スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/29 12:27 ID:E/yfHgkW
オレの偽者まで出やがるとは、、、この低レベルなレスの連発といい、、
マサニ、、年末休みトッツァンボウヤ満開だな。
548524:02/12/29 12:28 ID:Hlc1uuCy
文句言ってる香具師、
一度試乗しる!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:02 ID:9ZaROTHW
>548
糊ってやるから、もってこいよ!ゴルァー!

550524:02/12/29 14:08 ID:yKft8wVg
>>549
ディーラー逝って来なさい。
逝く勇気ないか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:09 ID:xuzC0Jtm
出たな!「かりょーら」君

レガシィじゃ恥ずかしくてBMディーラーに逝けないのか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:28 ID:9ZaROTHW
糞車試乗しに行く時間ももったいないだけ!
553スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :02/12/29 14:30 ID:esMGidgB
ナンだ? (゚∀゚≡゚∀゚) ココは?   トッツァンボウヤの見本市?  
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:30 ID:yKft8wVg
乗った事もないのに文句言ってる香具師は、
逝ってヨシ!( ・∀・)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:33 ID:xuzC0Jtm
318乗りから見たら、かりょーらもレガシィも大差ない。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:34 ID:rkYp2MGC
やっぱす、新車の318か中古の5シリーズかで迷ってる
オッサンかなり多いと思う。
BM買ったのは良いが、綿手で嫌になってというパターン化な
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:37 ID:9ZaROTHW
>>555

かりょ−らとレガシィより318どこが優れてるか僕が買いたくなるように
語ってください!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:38 ID:yKft8wVg
>>557
まず、試乗して来い。
話はそれからだ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:40 ID:9ZaROTHW
>>558
まず!試乗したくなるように!語れやボケ!
のたまうの得意だろ!318乗りは、
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:40 ID:lbdrsUvM
>>496
おう、ユニクロも着るよ。よく知ってんな。(w

デザインも「中身」に含むけどな、おれは。

#今思えば同価格帯ならこないだ試乗したS401のほうが感じよかったかも。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:42 ID:9ZaROTHW
>>560
どう価格でない!s401のが高いでしょ!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:43 ID:yKft8wVg
マジレスだが、
乗った事ない香具師には何も言う事はない。
まず、BMWのディーラー行って来い。
怖くて行けないか?
3シリーズの試乗だったら簡単にさせてくれるぞ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 14:53 ID:9ZaROTHW
とりあえず!出かけてくるから、帰ってくるまでに試乗したくなるように
語っといてね!ばいばい!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 15:01 ID:rkYp2MGC
刑役書にはんこ押すまで返さないとか追い込まれたら終わりかも。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 16:07 ID:xNjRj/9/
545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日の投稿:02/12/29 11:28 ID:9ZaROTHW
>543
キチガイ大爆発!


546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日の投稿:02/12/29 11:29 ID:9ZaROTHW
自分に書いちまったよ


落ち着きなよ!お馬鹿さんw
おらおら もっとやれー
うんこ運搬車マンセー
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 17:25 ID:xS2Q1Emt
すごくシャキッとした、気持ちの良いマトモな車だよ>318
レガシイと敢えて較べたことはないけど。
車で威張りたい向きには分からないと思うけど。
>>567
マジレスはID:9ZaROTHW の燃料にしかならないぞ。









                 そ う だ ろ ? お 馬 鹿 さ ん w
       ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   皆さん、こんにちは。この度、このスレ
  /         \  を立てました。磯野波平です。
 /|||  ⌒   ⌒  |||| これまでは、我が磯野家では国民的漫画である、
 |||||  (・)  (・)  ||||| サザエさん一家が、マイカーを所有することは許されない         
 6|----◯⌒○----|9 と言われ続けて早数十年。しかし、サザエさんもようやく
 |/ _|||||||_\| 放送打ち切り。ワシもようやく海山商事を定年退職すること
  \  \_/ /  になり、退職金で念願の初マイカーを購入したのです。
    \____/   もう、国民的・・・などという重荷を背負わなくてよくなったので
              なんと、318を買ってもうたのです。あまりにうれしくて、
              こんな糞スレを立ててしもうたが、どうぞみなさん、許して
              やって下さいまし。


       / ̄⌒⌒ヽ
       | / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | |   /  \|   |  フグ田君も人が悪いなぁ〜w
       | |    ´ ` |   | BMW買ったんなら早く教えてくれよぉ
       (6    つ /   .| 僕も実はこの低金利キャンペーンにあやかって
       |   / /⌒⌒ヽ< 思い切って325iを買ってしまったんだw
       |    \  ̄ ノ  | BMWの6気筒エンジンは最高だよなぁ〜フグ田君  
       |     / ̄    \_________
    ______.ノ       (⌒)
   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
  / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |>>569|〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・


572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 22:09 ID:9ZaROTHW
ただいまー!なんだよ語ってくれてるもんだと思ってたのにーxNjRj/9/お前、意外と
使えないなー!
573某318糊:02/12/29 22:15 ID:8qGCnrSn
前に俺が書き込んだ様な話じゃ興味わかないか?
574てんろく:02/12/29 22:15 ID:SKM5fg9/
BMW,シートがよかった。なんとなくよかった。
エンジンもなんとなくしゅーっていってた。
乗り心地も結構良かった。
内装はなんとなく高そうだった。

っていうかさー
右折待ちで強引に行ってもクラクション鳴らされない。←やっぱこれだな。
こんなんでヨイか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 22:30 ID:NXry2+Zr
待望の318が納車されました。まだ200km程しか走ってないけど
やっぱり走りはいい感じ。なんていうか剛性感?が国産車より全然いいよ。
出だしの加速も良いし、街乗りには十分だぞ。なんでこんなに叩かれるの?


576某318糊:02/12/29 22:33 ID:8qGCnrSn
遊ばれてるだけかと。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 22:37 ID:nVCJWIic
リアルでBMW買うやつは大抵2chなぞ知らないに1ルピー
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 22:42 ID:LEKAivo1
>右折待ちで強引に行ってもクラクション鳴らされない。←やっぱこれだな。
>こんなんでヨイか?

んなわけない。
318なんてクラクション鳴らされまくり。
7シリーズでないとそういう扱いはされないだろう。
579てんろく:02/12/29 23:06 ID:SKM5fg9/
>578
であるか。
7シリーズはさすがにクラクション鳴らせないわな。

ただし車のこと良く知らないおばちゃんは、こころよく(?)道を譲ってくれる確率高し、な感じ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 23:14 ID:sghwkaRs
>>575
2chにはレガシー乗りが多いから
僻まれるのは仕方ないかと。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 23:14 ID:pXiu5cIS
個人的にはBMW318ti(MT)に注目しております。
313万円って本国と値段変わらんのでは?
ただ、あのヘッドライト形状が・・・
582てんろく:02/12/30 00:20 ID:/8oGfhSC
>581
目をつぶって乗り込めば、tiはいい!いい車だ。
でも2ドア、HBじゃ、俺は買えん。
かといって318iは高い。

もし状況が許すんなら、買って損はないんでは?

ただし乗るとき、降りるときは目をつぶってね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 00:41 ID:DFKRaodP
>>580
お前キチガイか?
>>581で313万で買えるような事言ってるぞ!
レガシーと値段大差ないじゃん、何で僻まなきゃならんねん!
お前計算できるか?

なんかさーE46のテールランプ見てて思ったんだけど、キラキラ光ってて安物
無理やり高そうに見せようとしてるように見えるんだけど、国産の安いのが
よく使う手法みたくさー!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 00:43 ID:0n8aKfAa
ディーラーで新車のエンジンオイル交換サイクル1年毎で大丈夫だと・・・
中古でBMのエンジンが最悪な理由が最近分かった。
V12片肺直6Eg平気で売ってるし・・・
格安中古買わされてるやつも、直6−3Lでもこんな感じかと納得するし・・


585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 00:50 ID:DXpB627U
国産の安いのってレガシーのこと?あんな野暮ったいのと一緒にされちゃ
たまらないなぁ。
エクステリアの高級感がちがうと思う。
586◇318MT:02/12/30 04:17 ID:ssxTVBpQ
やっとアクセスできたわ。
東名混んでたぞゴルァ!!
800kmを9時間かかったぞゴルァ!!
本社のパソコンがトラブルで使えなかったぞゴルァ!!
夜中にマンキツ開いてないっちゅうか、そもそもマンキツがねーぞゴルァ!!
四国に戻ると足が4本になった蜘蛛の気持ちがよくわかる。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 08:23 ID:DFKRaodP
>>586
無事着いたんだ、良かった!
後は、帰ってくるときだね!雪は、有ったの?

>>585
違う、かりょーらとかコロナ!

>>584
エンジンオイル本当に1年もつのかと小1時間BMWに聞いてみたくなる。
自分のは、3ヶ月で信じられないくらい真っ黒になるよ!墨汁かと思うくらい!
588◇318MT:02/12/30 08:53 ID:5GUKk4sL
雪はあったね。
周りに。
路面はちょっとゲル状の融雪剤が撒いてあったかな。


またキャラがマターリしてやがる...
心配してもらってありがとなゴルァ!!
589◇318MT:02/12/30 08:58 ID:5GUKk4sL
そういや御殿場越えでロールケージ組んだAE101(カローラ)と軽いバトルに
なったぞゴルァ!!
パワー感は似たようなもんだったし、コーナーリングも似たようなもんだったぞゴルァ!!
ただ運転手はウィンカー出さずに右に左に車線変更してたぞゴルァ!!
育ちが悪いぞゴルァ!!
何キロ出してたかは割愛させていただくぞゴルァ!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 12:33 ID:pNz72Kc0
318とかりょーら?なんてそもそも比較対象外でしょ?
レガシーみたいな野暮ったい田舎グルマとも比べて欲しくない。
なに乗ってるのか知りませんが3ヶ月でオイルが真っ黒ですか?
オイル代も大変だ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 12:38 ID:DFKRaodP
>589
かたや、400万
かたや、200万の1.6lのかりょーらと同じ性能か!ププッ!と絡んでみる!(w
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 12:45 ID:DFKRaodP
>>590
メーカー純正のしょぼいオイルは、洗浄能力低いからなかなか汚れないよ
その分エンジンの中に汚れたまってくんだけど!
最低でも6千キロぐらいで交換汁!
車に詳しいふりして、自分じゃやったことないでしょ!
真っ黒なの自分の目で見たら、交換したくなるよ!

まあ、自分のもメーカ指定だと一万キロになってるけどね!
593スクイリストM3海苔 ◇dyM3/lMaX :02/12/30 14:22 ID:PqybqLEr
(´∀`)<皆さんが事故りませんように…。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 14:24 ID:DFKRaodP
偽者さんね!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 14:45 ID:qJcMf78I
>>595
BMW318iなど買う奴は糞!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 14:52 ID:l0nfWnRE
スレ違いですが、
C180やA4は文句ないんでしょうか?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 15:00 ID:2NJU5SFQ
つうかどうでもいいけど、多分このスレはカタログや数値でしか車を評価できないか、
貧乏人のヒガミ根性って所だしょ
BMW318なんぞ珍しくもなんともない位、ハシットルやん。
BMW318が叩かれるとしたら、プレオンやアコードやアテンザやらの国産車より高いからだけ。
逆に同じ価格だったら国産車も大変だこりゃ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 15:01 ID:l0nfWnRE
>>597
なるほど。
車の価値はスペックだけではありませんよね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 15:11 ID:DFKRaodP
>>597
値段のたかさだよね、値段が高いほど良い車だと思ってる318乗りは、どうしょうも
ありませんなー!

318の競合車は、プレオンやアコードやアテンザですか?ププッ!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 15:49 ID:fB1rd/tg
値段が高くても売れてるという事実はどう捉えてるの?
スバルなんか今の値段でも高すぎ。あのヘボ内装なんてみてらんない。
だから売れてないのでは?いい車ならもっと売れているでしょう?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:00 ID:DFKRaodP
>>600
7とか5とかは、かえないけどブランドが欲しい人が買うんでしょ!
ちなみに318に付いてるのがダイハツのマークだったら400万出して買いますか?
BMWの318じゃなくダイハツマークのの318になるんですよ!、それでも買う?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:05 ID:FokaZGSo
>>601
それは318ではない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:11 ID:67t+Xihg
>>601
そこまで力まれると本当にそうなるんかと信じちゃいそうですな(w
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:12 ID:DFKRaodP
>>602
中身同じでも?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:13 ID:FokaZGSo
中身は・・・・違う・・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:20 ID:DFKRaodP
>>605
はいはい!違う違うそれで良いよ!


馬鹿に説明するのも、疲れるよ!
BMWからOEMでダイハツに318供給でダイハツマークで400マンて説明かいても
無駄だろうな!
ごめんよ!頭悪い人、難しかったね!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:20 ID:ADnHIFvJ
っていうか、7や5買えないから3に乗ってるわけじゃないし。
デザインも品質もブランド性も同等なら買うかな。作れるわけないと思うけど・・・
では、レガシーのNAのやつがBMWのマーク付けて400万なら買います?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:22 ID:FokaZGSo
>>606
そりゃ困るよ!!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:30 ID:67t+Xihg
>>606
皆、それくらい分かってるって(w
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:33 ID:DFKRaodP
>>607
買わない BMWのマーク付いてても、レガでも318でも買わない
眼中に無い車誰が購入するの?
611スーパーカブブーム世代:02/12/30 16:35 ID:1M9Q2bHt
 B3 3.3だったらホスィけれどねぇ〜・・・。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:35 ID:DFKRaodP
>>608
どの辺が困るの?
遊べなくなるから?(w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:36 ID:FokaZGSo
あるぷぃないいね
614スーパーカブブーム世代:02/12/30 16:37 ID:1M9Q2bHt
 アルピナルックにして乗れば、価値が出るかもしれない。(謎)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:37 ID:FokaZGSo
>>612
BMW318だからこそ318なのであって・・・・ましてや、だいはつ
名義で売られるなんて・・・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:41 ID:DFKRaodP
>>615
ダイハツマークの318は、幾らなら購入意欲わきますか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:43 ID:FokaZGSo
>>616
キツイ・・・・意欲なんていいものわかないかもしれん。実際みると・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:48 ID:DFKRaodP
>>617
自分も、ダイハツマークだと購入意欲ゼロだけど!(w

と、言うことは、BMWのマークが400万と言うこと成りますね(w

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:48 ID:BN/5aedX
>>610
眼中にない車のことがなぜそんなに気になるの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:50 ID:FokaZGSo
>>618
そうなりますな。まぁ、どれだけがんばってもだいはつがあれだけの車を、
作れるわけもないでしょうし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:51 ID:DFKRaodP
>>619
糊手が能書きたれて面白いからだと言ってるだろが、何回言わせるねん!(w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:52 ID:Ofd8S13S
トヨタのエンブレムが付いた BMW 318i だったら?
623スーパーカブブーム世代:02/12/30 16:54 ID:1M9Q2bHt
>>622
 速攻、エンブレムを外すだろ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:54 ID:FokaZGSo
それも買えねぇー
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:55 ID:DFKRaodP
>>620
ダイハツで作らなくても、BMWで作って持ってきてダイハツマーク付けるだけですから

そんなこと言っても、来年から318は、中国でも生産されるらしいよ!
ダイハツで作る318と中国で作った318どっちが欲しい?(w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:57 ID:FokaZGSo
>>625
それは真か?!(驚愕)
318ならギリギリ許せるか・・・・中国でも・・・・いやぁ・・・・でも
やっぱなぁ・・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:58 ID:BN/5aedX
>>625
今だって南アフリカだし。中国だっていいでしょ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 16:59 ID:DFKRaodP
>>627
別に俺は、何処だって良いよ!どうせ買わないから(w
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:02 ID:67t+Xihg
>>625
どこのメーカーだって中国で作りだすよ。
生産国にはこだわらないほうがいい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:02 ID:tJeVMtWa
そりゃイマドキFFやFRなんて時代遅れだしね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:02 ID:vtUTw5m7
>>628
あなたの購入予定車が中国生産でしか購入できなかったら?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:03 ID:DFKRaodP
>>629
賃金安いからね中国は、けどなんかやだ!
わかるでしよ!この気持ち(w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:05 ID:WmB3293G
>>625
中国で生産ということは少しは価格にも影響が。。。
お安くなるんでしょうか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:07 ID:mLQiXpxA
>>632
じゃあなたもブランド志向はあるわけだ。日本製とか。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:08 ID:DFKRaodP
>>633
変わりません!全部メーカの儲けです(w
品質下がって、メーカーの儲け増える(w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:09 ID:WmB3293G
アメリカ製のBMWで結構萎えた。
Z3、ドイツ車だと思って乗ってたらアメ車だって言われた。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:10 ID:67t+Xihg
好きな車なら生産国こだわらないけど、価格据置ならそりゃ怒るわな。
インポーターはそのところどう対処するかおもしろそう。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:10 ID:DFKRaodP
>>634
ブランド志向とは、違うような気がするが、何処で作ろうが品質悪かろうが
BMWのブランドは、付いてますから。
ブランドというより、品質の方が気になります、偏見なんでしょうけど!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:11 ID:WmB3293G
>>638
品質、むしろ上がったらワラウ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:12 ID:mLQiXpxA
>>636
アメ車というか、設計、開発はドイツだよね。
部品はアメリカ生産なのか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:13 ID:WmB3293G
>>640
部品はいろいろ。
エンジンはドイツなのかな?
ミッションはATだけどフランス製みたい。かなり不安。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:15 ID:DFKRaodP
>>639
笑うね!日本とかドイツより、良いもの出来あがってきたら!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:17 ID:j9Cc9Qh5
開発はともかく、量産なら中国をナメたらいかんと思うぞ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:18 ID:WmB3293G
しかし、バイエルンのエンジンの会社なのにね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:24 ID:MVFKgiew
BMWもE36には日本製のAT使ってた。
あと、X5はアメリカ生産車。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:26 ID:DFKRaodP
どうする、E46モデルチェンジで生産終了して、中国でまったく同じ
形ち性能で半額のパチモン売り出したら!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:29 ID:MVFKgiew
>>646
そんなもの作れるわけないしw
BMWのニューモデルを買いますよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:39 ID:DFKRaodP
>647
工場で使ってた作業機械交換するんだから、それ使えば良いでしょ
人間も作ってた人たちいるし、パチモン王国なめたらいかん(w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:43 ID:MVFKgiew
>>648
そんなの作ったらWTOにいられないw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 18:37 ID:DFKRaodP
>>649
北兆戦で作らせるか(w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 18:54 ID:DFKRaodP
エンブレムが奴の顔だったりしてな!嫌過ぎ!
こんなこと書いてるとやばいのか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 19:08 ID:2lUlHQsX
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |  今>>651の家にテポドンを発射したニダ
  ゝ .f         _      |   
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │      
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 21:43 ID:riJ4WFx6
>>599
プレオンと318で迷うヤツなんていないだろ?
お前タダならどっちもらう?(w

654スクイリストM3海苔 ◇dyM3/lMaX:02/12/30 21:45 ID:iKrS5i56
    ___
   /     \     ._________________
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < とりあえず姫路から新快速で通勤するのはやめろ
 |     )●(  |   \
 \    ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 21:47 ID:adNjvBUS
>>654
なに訳わかんないこと言ってんだよ!ヴァカ!!(w
655は姫路から新快速で通勤か・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) このままだと板違いだな、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

   318が来年から中国で生産されると・・・
         ∧_∧
         ( ´_ゝ`)
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/    ほう。
        (.∬.つ /  FMV  /     それは一大事ですな。   
      .|\旦\/____/\        ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´<_`  )
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |
     \   /.              \  >―. し
       .ソ___________ノ
くそぅ、中国製BMWは今より3割引にならんかのう・・・。
            ∧_∧
       ∬∬ (´<_` ;) 兄者・・・わしゃあ
       ∧_∧ /   ⌒i   アテンザのほうがええのう。
    /( *´_ゝ`)    _| |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ / |
  __(__ニつ/  BMW  / | .|____
      \/_____/ (u ⊃
クリスマスは318と一緒がよかったのう
             /`フ○
 o< ̄ \     /   <
    >   \  ⊂ニニニ⊃
    ⊂ニニニ⊃ (´<_`  )  彼女ほしいのう・・・
   ( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i  
   /~ヽ。/~\  。  | |
  / ,  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__.0つ/  X'mas / | .|____
    \/____/ (u ⊃

・・・・・
             /`フ○
 o< ̄ \     /   <
    >   \  ⊂ニニニ⊃
    ⊂ニニニ⊃ ( ;  ´_>)  あ・・・兄者、手離して・・・
   (   ´_ゝ) /ヽ。/~⌒i   
   /~ヽ。/~\  。  | |
  / ,  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__.0つ/  X'mas / | .|____
    \/____/ (u ⊃
動ナビで新着動画を物色中だ
            ∧_∧
            (´<_`  ) 
       ∧_∧ /   ⌒i   兄者お目が高い
    /( *´_ゝ`)    _| |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ / |
  __(__ニつ/  FMV  / | .|____
      \/_____/ (u ⊃
ハァハァ・・これイけるな!
            ∧_∧
            (´<_`  ) おい、兄者ァァァ!
            /    ⌒i  
     _∧_∧/     | |
    ./ .(*´/ ̄ ̄ ̄ ̄/  |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃



弟者も見てみれ
            ∧_∧ 
     _ ∧_∧(´<_`  )^i   どれどれ?   
    . / (*´/ ̄ ̄ ̄ ̄/  |   
  __(__ニつ/  FMV  /__| .|____
      \/____/ (u ⊃
>>660
動ナビ ワロタ
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                |  318に乗っている非国民は
  ゝ .f         _      |   収容所送りニダ
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │      
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

665◇318MT:02/12/31 04:34 ID:bhfjzEai
かみさんが突然しめ飾りをつけろと言い出した。
牛のように鼻の穴にしめ飾りのわっかを通せと。
ちょっとおもろい。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 09:16 ID:kFotdtLC
>>653
比べ出したのは、318糊だべ!
自分らで、比較対象車と認定してるようなもんだべ!

自分なら>>599の中かの車なら、アコードの一番良い奴に18インチアルミとタイヤ
マフラー、サス、椅子が気にいらなかったら、レカロ辺り付けたのもらいます
この位やって、318と同価格でしょ、
お、このアコード金かけててるなー!
318は、なんだ!318かよどうせなら320辺り飼えよな、ビンボー人が無理して
買ってるから無理だろうけど!
そんなにしてまで、BMWのマークが欲しいのかねぇー?
となりますから。

>>665
しめ飾りですか、自分の車には、付けたくないですなーあんな物付けたら乗らない(w
しゃれで付けてるんでしょ?いまどきしめ飾り好んで付けるのは、DQNぐらいの
物だよ!
667◇318MT:02/12/31 10:44 ID:TD/5vC0/
>>666
昔はつけなかったんだけど、今つけてる人が少ないからこそつけたくなった。
まあ、鼻輪のしゃれもこめて。
少ないモン好きでしょ。輸入車海苔は。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 12:16 ID:+W/sFIsK
>>666
漏れは比較してない。なんでプレオンなんかと(ry
トヨタやホンダみたいな大衆車なんか眼中にない!(w
ん?318糊ってコテハンがいるのか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 16:30 ID:hmcPXKd+
アンチBM派は
トヨタやホンダやマツダの車を積極的に比較の対象にしてる割には
レガシィだけは必死に企画の対象から外そうとしてるのが笑える(w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 19:12 ID:fxT3JDqp
>>669
誰のことや?
このスレではスバオタは目立たないように思えるが
っていうか、比較対象にカリョーラは出てくるが、
それは「カリョーラ並」って言葉がバカにした言葉であるからであって、
BMWをトヨタやホンダやマツダと比較して語るヤツも存在していないように思うぞ。
っていうか、ここは
BMWというメーカーを語る、あるいはBMWという車を語るスレではなく、
「318」を語るスレなのだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 19:14 ID:fxT3JDqp
>>670
おまえは320海苔だな
318をスケープゴートにするのに必死だな

・・・みたいな突っ込みをするのが正しい。
672高貴な320海苔:02/12/31 19:34 ID:kPG+CHae
>>671

    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | < ヴァカぬかしてんじゃねーぶっ頃すぞおめー
 |     )●(  |   \
 \     ー   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
673高貴な320海苔:02/12/31 19:50 ID:kPG+CHae
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20323778

まさに君らには御似合いだよw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 20:02 ID:U2+9eehb
>>672
アンパンマソタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
318も320も大して変わらんだろうが。藁
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 20:18 ID:JYcivj1c
>>670
ははは。かりょーら君は、やはりスバヲタだったか!
676高貴な320海苔:02/12/31 20:28 ID:kPG+CHae
>>674
320は6気筒ですけど。318は4気筒の癖にたいして変わらないとか言ってるw
ていうかBMWに乗るならシルキーシックスに乗るのが普通でしょ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 20:36 ID:U2+9eehb
んなこたぁ知っとるわ。
日本で乗るなら316や318でも充分。
320なら叩かれないって訳か?
678某320海苔:02/12/31 20:58 ID:LUPTGfyo
>>677
>日本で乗るなら316や318でも充分。

笑わせるな、なら国産に乗れよ、
318が出た所為でBMWとしてのイメージが悪くなったと都筑の某店主が言ってたぞw


318海苔320へ火の粉を被せようと、必死だなw
679677:02/12/31 21:06 ID:kC89YgQw
某国産車海苔ですが、何か?

さんざん言っておいて何ですが、
俺はBMWのデザイン、エンジン共に好きですよ。
が、やはり高いですね。
318、ここまで叩かなくてもいいんじゃないか、
ってのが本音です。
>>679

3 1 8 糊 国 産 糊 に 装 っ て 必 死 だ な w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 21:14 ID:+rJDIpSK
お前が十分必死すぎ
682bぴ:02/12/31 21:16 ID:LUPTGfyo
>>681
必死なのは318の存在意義を認めさせようとしている奴らだよw

しかしBMWで4気筒は笑わない?
なんか格好だけでBMWを選びましたみたいなw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:37 ID:pBcx6uHo
釣りかもしれんが一応。
スモールシックス(2.2)でこれぞBMWの醍醐味などと喜んでる芳しき貧乏人はどこの>>678ですか(プ
684320i糊:02/12/31 22:38 ID:SFgi03/6
>>671
逆に4気筒の存在が恥ずかし迷惑だよw
なんか誰からみても違いが解るように、もっと差別化して欲しかったね
685320i糊:02/12/31 22:45 ID:SFgi03/6
>>683

「やっぱBMWに乗るなら6気筒、4気筒乗る奴は車を知らないバカ」

と雑誌でも有名な某都筑輸入中古店主さんも
318を一蹴していましたが、何か?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:54 ID:fxT3JDqp
ま、320は318あってこそ安泰なご身分にいられるってわけだ。
318がなかったら、
今どき直6なんか積んでなにがスポーツじゃ、時代遅れなんだYO
などと叩かれる対象になっていただろうよ。
でも、4気筒のふつぅ〜のセダンで400万の318はもっとアホらしいし、
318海苔が金なかったのを認めずに後付で色々と受け売り知識を披露してくれるから、
このスレはおもしろいんだけどな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:54 ID:pBcx6uHo
>>685
そういう理由で320に乗ってるの?
もうすこしいろんな車に乗ってみようね(プ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:58 ID:pBcx6uHo
>>686
ここに現れる318海苔に金がないのを理由に買ったと思える香具師はいなかったぞ。
某MT海苔は320より高額な318に乗ってるみたいだし(w

まあいいや。
速さで言えば318にもおとる320でがんばってくだちい(ププ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 23:00 ID:kFotdtLC
あらあら!同じBMWからもハブンチョですか?(w

>>673
お!318が140万ですか?うんこ運搬車に1台買っちゃおうかな?

これなら!かりょーら買う金で買えちゃうね、318糊ご自慢のビンボー人は、
乗れない318に!
これは、事故車なんでしょ?
高いのがご自慢の318が2年落ちでこの価格で買えるわけないもんね!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 23:47 ID:kFotdtLC
>>686
316が有るのにもかかわらず安泰でない318糊は、どうしたら良いでつか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:21 ID:wm6BigX7
>>
アルファ156に乗り換えなさい
ただの318と同じ金で2リッター右5MTが買える。
318のMスポなんか買うんだったら、
2.5リッターV6右ハンドル6MTが買える。
156ならこの2.5 V6 24Vが本命でしょう。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:21 ID:1Pa0Kvpl
>>682
ちがうちがう!318糊は、ブランドだけで318糊ってるのよ
きっとカッコが、かりょーらでもBMWのマーク付いてれば,400万出すのよ!
そう言う人種なのよ!
明けまして、おめでとうございます!
2003年初の書きこが318スレですわ!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:24 ID:dsmwOvV2
>>692

その辺のことに突っ込みいれるなよ、318海苔がかわいそうだろ。
あえて聞かないやさしさを持て!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:34 ID:1Pa0Kvpl
来年の抱負(w
少しは、318糊をいたわる気持ちを持ちましょう!
あくまでも来年ね!(w
695320i糊:03/01/01 01:22 ID:Yv4/QYe5
なんだ皆解ってらっしゃる
318が6気筒だったら認めてやるよw

たまにオフミとかで318で来る奴、「いや〜BMW最高ですねぇ〜」
320糊は鼻先が軽いとか表面上は誉めたげるけど、
内面じゃ318糞って思ってるよw

もうBMWの4気筒糊はアフォかと
696320i糊:03/01/01 01:24 ID:Yv4/QYe5
>>688
320が318に劣るってネタ?
小学生でも解るだろ〜w

あ318糊の屁理屈かw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 01:30 ID:m9wQimJW
320で高貴って言われてもね・・
目糞鼻糞な感じが・・
698◇318MT:03/01/01 03:40 ID:p7WRCLqr
んー、320もMTだったなら考えたかもね。
でも、何度もスマンが俺が買ったときには320はなかった。
320が一番お買い得で賢い選択だと思うよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 04:37 ID:34a12uKq
おまいら、まて。
なにを息巻いてる?
俺は318に乗って4年になるが、他車をけなす気もないし、318に卑屈にもならない。
なにせ、自分にとって一杯一杯で買ったわけだし、そのくせ、金も掛からず助かってるし、
それでいて、取り敢えず対外的にはBMWだし。貧乏な俺には田舎道をATで12km/Lの
318は最高だよ。
やはり、ボトムモデルこそが俺のような見栄っ張りには向いてるな。
きっと何とか5に手が届くようになっても、525ドノーマルを買うよ。
でも、周りが何言ってもきっと平気なんだよな。

ここでごちゃごちゃ言ってる奴らも、1度深呼吸でもして落ち着けや。
大した話題じゃないって事に気づく。

ちなみに俺はこのスレは初投稿。よろしく。
700699:03/01/01 04:47 ID:34a12uKq
ついでに。
俺が購入時に迷った車種はA-Class、プジョー206、A4、アリスト(やはりS300ドノーマル)。
新らし物好きの俺は出たばっかのAや206に興味があった。
でも、同格の外車ならA4やCがあるが、Cはその時点でモデル末期と言われていたから除外した。
A4はめちゃくちゃ安かった。そんなに走りも悪くないし(元々走りの良し悪しなんてわからないが)
かなり迷ったが、出たばっかのE46に惹かれてたから無理やり除外した。
206は価格がさっぱり違うが形がかわいいから検討の1つに加えた。が、ワイパーが左Hの仕様のままの点、
やすっちい内装が価格相応な感じがして除外。アリストS300は318と肩を並べる価格だったから
結構迷ったが、数年後DQN車と言われそうだったから外し、結局、最初に心惹かれたE46に決めた。
ディーラーの対応も良かった。
当時24の俺の話をまともに聞いてくれたのもBMWだった。プジョーとトヨタは小ばかにしたような
「どうせこんな若造、ひやかしだろ」みたいな対応だった。
BMWに決めてからは早かった。一番安いのにした。取り敢えず、青空駐車なので、
営業マンの勧め通り、メタリックペイント(ソリッドより塗装が強い?らしい)をオプションで選び、
それだけで発注した。ホイールだって、あの、鉄ッチンライクなアルミホイールで
充分だった。(結局オークションでエリプソイドを買って、元々のはスタッドレス用にした)
とまあ、こんな車の選び方もある。

無理した新車だったが、まあ思うに中古にしなくて良かった、と年間3万kmのる自分は思いました。
         _,. --...,,_
       ,.'`~ ,.....,,,,, `)_
       i'   / ,.-""` `、
      i'  ,''i i    ヽ l
      'i  ノ `"  ,,,, i_ ノ
       ヽノ ,--.,,..;'',,..`-ノ.i
        'i-i' ''",' '、_,.ノ i_ノ       エンブレムを外せ、おまえに要求する
        `、`''" i__,ゝ  .i         ことはそれだけだ・・・
          'i、 ,,....-  ,iヽ
      ,..,,,,,,,,,/i` 、   , ' i ヽ-'''-,,,,,,
     / ,.-.,,//ヽ..,,` -'',,,,/i へ`ヽ" ``ヽ
   ,..'''"   ◎ ヾ"''''" /il`'`ヽヽ   ヽ
  /     (||.||) ヽヽ ,'--' l  `、、   `、
  (     (~.l__li~`, `y'    l   ヽヽ  `、
  >'''"~>'' `、||)>-'  i     l   ヽヽi  ヽ
  (  , ' i :二二フ  i     i    ヽヽ  ヽ


702320i糊:03/01/01 04:57 ID:qll/88yZ
>>699
>ちなみに俺はこのスレは初投稿。よろしく。

嘘ツケ、318糊の自作自演見栄みえだよw
まぁ318は貧乏人にお似合いだって事は周知の事実だけどね(激藁
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 06:09 ID:tqjHehq/
>>702
車の価格 ≠ 乗ってる人間の価値 だろ?

お前みたいなのがいるからBMW乗りは〜とか叩かれるんだぞ。

318が貧乏人なら、5や7のオーナーは神か?
318だろうが、320だろうが別にいいだろ。
好きなの乗ればいいじゃねぇか。

あと、6気筒じゃなければBMWじゃねぇってか?
「雑誌でも有名な某都筑輸入中古店主」ってのも
大した事ねぇな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 06:16 ID:WjSwMxa+
おらは、もう少し頑張ってアウディTTを買いまふ。
705320i糊:03/01/01 06:29 ID:9iXYZOpx
>>703
ハイハイ、そうですね4気筒もすごいですね

ひとつ云っとくけど
あまり都筑ら辺の店長を鬻げない方がいいよ
706スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:45 ID:5V4RmjbI
釣り師の臭いがプンプンするな。(゚∀゚) 320…。
707スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:47 ID:5V4RmjbI
今日仕事してるのって、、、ポクだけ?(゚∀゚≡゚∀゚)
708某318糊:03/01/01 10:50 ID:sMnIJ81Q
元旦の朝っぱらからえらい荒んでるな、このスレは。
709スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:51 ID:5V4RmjbI
320に乗ってるウマシカと318に乗ってる普通の人。

どっちがマシなのかな、、、  (゚q゚)…。
710某318糊:03/01/01 10:52 ID:sMnIJ81Q
床屋さんて正月休みでないの?
711スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:56 ID:5V4RmjbI
年末は皆ヨロヨロになるまで働いて
日に日にスタッフ死んでいくから
オレと生き残ったスタッフのみで4日からの段取と大掃除。 
712スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:58 ID:5V4RmjbI
そして昼から初詣行く人のセットブロー&着付け。
あと成人式の準備とミーティング。
713スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:59 ID:5V4RmjbI
今日来なかった香具師はボーナス、、、ナスでーす!
714某318糊:03/01/01 10:59 ID:sMnIJ81Q
お疲れ様。体壊さないようにね。
715スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 10:59 ID:5V4RmjbI
床屋はヤメテ、、、スタイリストと呼んでおくんナもし。
716某318糊:03/01/01 11:02 ID:sMnIJ81Q
了解。けど気にするようなことなんか?
717スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 11:08 ID:5V4RmjbI
床屋とかパーマ屋とか、、、そのとうりなんヨ、、、けど
ダサいんだもん。
718スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 11:10 ID:5V4RmjbI
ワゴンRもムーブもライフもあるのに、、
オイ!軽海苔! と呼ぶようなもん。
その小さい違いが、、大いに大きい。
719スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 11:12 ID:5V4RmjbI
まー床屋でもイイけどね。
720某318糊:03/01/01 11:15 ID:sMnIJ81Q
ま、スタイリストじゃだめな理由もないし。
スタイリストで了解しました。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 11:48 ID:1Pa0Kvpl
>>719
床屋、床屋、床屋、床屋、床屋(w

自分も、今日から仕事!自営業は、大変だねぇー!
722スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 12:05 ID:5V4RmjbI
自営業は大変だわ、、 

お若いのにM3ですか?へ〜、、イイっすね。
でも、、忙しいんでしょ? 乗るヒマあるんですか?

(TдT) だ・か・ら・、、M3なんですよ…。
乗るヒマ無い=M3 乗るヒマ有り=キャローラ  ???
な訳ナイか、、、
723某318糊:03/01/01 12:17 ID:sMnIJ81Q
稼ぐ奴てなやっぱり忙しいのね。
俺は暇だけはあるな(涙)
けど、M3が勿体無い気はするね。
人事ながら。
724熊本のプーさん:03/01/01 12:37 ID:3u6g9sGO
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒) 
         ヽ、   -‐  '''ーヽ  iヽ、 J 
         {     ‐ー  くー ヽ/ ∪
           ! ´゚  ,r(、_>、 ゚' }  /    
          l    ト‐=‐ァ' ノ‐''> あけましてオメデトぉ〜♪経費でBMW乗ってますとかじゃないよ〜♪
        i⊂}__ ` `二´'‐'´__/__
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
.        !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
725◇318MT:03/01/01 12:46 ID:+x5qv3to
おれ都筑区だよ。
320海苔は釣りだね。
たて読みにもトライしたが、どうやら320乗ってないから。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 12:52 ID:cYbX83AK
318Mスポーツとアリストs300VEを悩んだ結果
アリストにしました。

どう?
727スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 12:53 ID:VmwwrrGl
330辺りで充実した生活&カーライフってのが1番イイんでナイ?
無理矢理仕事してM3持ってても乗るヒマすらなかったら
アホらしいい限り。
728スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 12:54 ID:VmwwrrGl
生活捨てて、自分捨てて、人生半分捨てたら
誰でも金くらい稼げるし、、、
729◇318MT:03/01/01 12:57 ID:+x5qv3to
>>726
別にいいんじゃない。
でも10年後の質感は比べ物にならないとは思うよ。
社用車の一個前のマーク2はステアリングつるっつる。

>>727
あけおめ。
理容師免許なんだっけ?
美容師系じゃないと着付けは関係ないか。
730スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 12:59 ID:VmwwrrGl
ユダと華僑からして、、、世の中次の扉を開くにはホモにならんと開きません。
731スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 13:01 ID:VmwwrrGl
>>729
オメでとうッス! 免許はどっちも。今やユニセックスじゃないと…。
着付けはどっちにしても男は入室不可、、
しかし、、、オーナーのみアリなんだな。これが、、、
732スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 13:03 ID:VmwwrrGl
因みにビダルは理容免許。んでホモ、、次の扉を開いた人物。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 13:11 ID:+x5qv3to
>>731
両方持ってるとはたいしたもんだわ。

>しかし、、、オーナーのみアリなんだな。これが、、、
トラブル特権だとかコメントしとかないと、厨が誤解する。
734◇318MT:03/01/01 13:13 ID:+x5qv3to
>>733
ごめん、コテハンなかった。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 13:18 ID:jFA2FpL5
>>729
たしかにトヨタの中古車探した時もあったけどステアリング
みんなツルツルテカテカなんだよな。
BMWはディーラー中古でステアリング表面悪いと
とりかえるって言ってたぞ。
736スタイリストM3海苔 ◆dyM3/lMaX. :03/01/01 13:23 ID:eE2JZWG2
マッサージ師も医者も、、そしてオレ達も、、
見んと、、やらんとショーがナイ! だって仕事なんだもん。
そん代わり用のナイ奴は入室不可。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 15:23 ID:0tq43WTN
>>734 400万払ってコロナかぁ。

虚しくない?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 17:19 ID:Q/2xm3Ui
318海苔が320i糊の存在を釣りだと勝手な結論付けして
否定しているところがイイ(w

>>737
現行のコロナならプレミオアリオンの勝ちだろ(激呵
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 17:21 ID:hNR75Gg7
無理してでもMクーペかM3買え
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 17:36 ID:Q/2xm3Ui
>>739
新年早々無理な相談だ諦めろ<B4糊&318糊
741某318糊:03/01/01 17:51 ID:5wfqQ3bX
何でB4糊が出てくる?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 18:47 ID:mgV1Uk6H
318ねえ。直4はダメ、ダメ
パワー無いし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 18:50 ID:mV1fZY8o
>>742
318童貞
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 19:30 ID:JemBSeaJ
>>741
318ノ影ニB4在リ!!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:12 ID:flDNHIGI
>>743 試乗はしました。でも普通のプレミオクラスとしか評価できない。
感動なし。アルファ156の方いい、国産でもマークU(2.0l)のほうが全然いい
318はBMWを名乗ってはいけない。買うだけ無駄。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:13 ID:dsmwOvV2
>>745

前半は同意だが、後半の意見は違うでしょ。BMWの名があるからこそ318に価値がある。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:16 ID:flDNHIGI
>>746 BMWは直6でなきゃ価値なし。

もっと金出して、320買いなさい
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:22 ID:dsmwOvV2
>>747

おれ?俺はBMW買うなら安物(3シリーズ)は買わないね。
749◇318MT:03/01/01 20:23 ID:buWO6kSW
>>745
試乗と所有ではずいぶん印象が違うよ。
悪いがトヨタはコーナーのたびにタイヤが倒れそうな感じがして怖くて飛ばせない。
もっと前のほうで書いたが、170psのカローラと318iが御殿場ののぼりで対等に
勝負できるわけよ。しかも318は2人とアメショーのっけて。
社用車のマーク2は自動車というよりゴムボールを改良していくうちに自動車に
なった感じだ罠。
名乗っていいかどうかはオメーが決めることじゃねーだろ(w
株でも持ってんの?(w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:25 ID:flDNHIGI
>>748 同意。やっぱりZ8ですか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:28 ID:flDNHIGI
>>749 だから直4はBMじゃないって。コロナ
752◇318MT:03/01/01 20:31 ID:buWO6kSW
>>751
いや、何言ってるかぜんぜんわからない。
悪いがもうちょっと検証結果を教えてくれ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:33 ID:dsmwOvV2
>>750

車に一千万出す気にはならないが、もし買うなら911カレラ4かTVRのどれかかな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:34 ID:flDNHIGI
>>753 ポルシェいいね。 
755◇318MT:03/01/01 20:35 ID:buWO6kSW
最近の煽りは感情論しかない。
そう思い込みたいし、その思い込みを何の疑問も持たずに記憶してほしいみたいな。
典型的愚民じゃん。
プンスカ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:36 ID:flDNHIGI
>>752 検証結果?

318は論外、同じ値段の国産を買いなさい。
いいよ〜質感も、性能も
757◇318MT:03/01/01 20:42 ID:buWO6kSW
>>756
書き直す。

ディーラに行きたくても怖くて行けなかったので318はデータを持いません。
お願いだから同じ値段の国産を買ってください。
自分にはこれ以上の質感も性能も考えられません。

全角数字使ってるやつにIQ高いやついないぞ(w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:43 ID:flDNHIGI
>>755 直4は論外、確かにマイナーで少しはマシだがイマイチ感か払拭
できなかった。 320にしとき、
759M1:03/01/01 20:43 ID:Pqz7UAOg
E46のボディは良いよ。価格並のクルマかどうかを決めるのは
オーナーさん。
>>750
なんでZ8なんだ?価格か?Z8にスタビとか言い出しそうだな。
760◇318MT:03/01/01 20:45 ID:buWO6kSW
書き直し失敗した。

>少しはマシだがイマイチ感か払拭できなかった。
こんなレポート出したら殺されるぞ(w
テレビのCM、ドラマ、不動産屋のチラシ、夫人雑誌,,
小物として使われる車は外車が多い
ベンツとBMW
やはりハイソ感があるからだろなー

そりゃさ、田舎で常に足として使う
自転車並のあつかいする所じゃ、走る要件を満たしてる安い車がいいよね。
それこそ割高な外車は勿体無いよ
だけど余裕があったり都内なんかだと、実用性+なにかが欲しいのよね

だから外車なんだと思うよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:48 ID:flDNHIGI
>>757 国産以下の318はやめとき、320ならOKだが

満足しないだろ、車に興味ないならいいがww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:50 ID:flDNHIGI
318は「車は走ればいい」と思うおばちゃんの乗る車、


プログレにしたら?
764◇318MT:03/01/01 20:51 ID:buWO6kSW
ID:flDNHIGIはどうもコミュニケーション能力に問題がある。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:53 ID:Bv4QBajH
318試乗したけど十分よかったよ。エンジンなんて個人の趣味で選べばいいだけ。
価格が高いのはブランド品なんだからあたりまえ。
それが納得いかなきゃ国産買えばいい、確かに性能は同じだ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:53 ID:flDNHIGI
>>764 なんで318にしたの?

おばちゃん車なんか乗って〜
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 20:55 ID:flDNHIGI
>>765 BMWをブランドと思っているのは一部日本人だけ。

768◇318MT:03/01/01 20:58 ID:buWO6kSW
>>766
おれの質問がおわってねー罠。
おまえの言いたいことだけしか言えねーってこたー、you外国人?
日本人なら教えてやる。ヒッキーは生きる資格も意義も能力もなし。
Get out of here.
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:01 ID:flDNHIGI
>>768 おばちゃん車下取りしてプログレ買いなさい。

おばちゃん車は査定も低いが
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:02 ID:XiVGdVNy
>>767
レクサスはブランド?
欧州、米国、日本、アジア(中国系)
行ったかぎりでは
やはりBMW強いよ
米は日本車もすごいけど
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:03 ID:flDNHIGI
>>767
さあね。アメリカではブランドらしいが
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:04 ID:flDNHIGI
>>771 アメリカではBMWは非ブランドですがww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:06 ID:IVLOKdYb
いつ行っても318しか試乗車がない…320と比べたいのに。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:09 ID:78NKlsfl
ブリザックのCMはアウディだが、ドライスのCMはBMWだね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:10 ID:enQTdcfR
>>769
プログレはおじいちゃん車だと思う。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:12 ID:flDNHIGI
>>774 大きい都市じゃないとないのかな?
ちなみに両方試乗したが(大阪府内)

全然別物でした。320以上を勧めます。
どうせ金だすならね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:13 ID:flDNHIGI
>>776 じゃブレビス。(どっちでもいいが)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:15 ID:ajtRYgzF
ベンツC200よりは318iのほうがよくないか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:19 ID:dsmwOvV2
>>779

一緒じゃない?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:28 ID:wm6BigX7
まず、3は安物で5や7の方がエライと思っているヤツはトホホだわな。
こういう単純な価値観しか持ち合わせていないヤツがいるからトヨタは成功したわけだ。
カローラよりコロナ、コロナよりマーク2、マーク2よりクラウン、そしてセルシオってね。

BMWの3は良い車だと思うよ。たとえ318でもな。
ただ、318の金銭的価値はどうがんばっても300万、冷静に考えれば250万だな。
そういう値段で売られているのなら、友人にも勧められる車だよ。
そうそう、あとブランド品だと一般に思われていなければ、という条件が付くな。
ブランド品であるなら、やっぱ底辺グレードの318はダメだな。
ちょっと無駄だと思っても320にしとけと言うな。この場合内容は関係ない。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:33 ID:wm6BigX7
>>749
キミ、恥ずかしいし墓穴を掘るだけだから走りについて語るのはやめな。
キミがたいした乗り手でないのは、キミの文章を読むだけでみんな判るよ。

330、いやM3に乗った君より、峠屋のシティの方が圧倒的に速いぞ。
783◇318MT:03/01/01 21:38 ID:v6J/TCEl
>>782
お前はどうなの?(w
なんだったら直接対決するぞ。
784◇318MT:03/01/01 21:39 ID:v6J/TCEl
>>782
君のマシンはプジョーか?
ブリジストンか?
ナショナルか?
宮田か?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:39 ID:flDNHIGI
>>783 やめときなさい。おばちゃん車では勝負ならないから。

318程度でBMW名乗るのはやめなさいww
786◇318MT:03/01/01 21:41 ID:v6J/TCEl
逃げたか...
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:44 ID:eT7/KxcC
俺、アウディA4の1.8クワトロに乗ってるんだけどさ
いいじゃない318でもC200でも
若いうちはそんなにお金ないんだからさ
出世したらもっといいの買えばいいのさ
当方35歳独身自営業
ばかだよなー
BMWってそんな物珍しいのか?
都内に腐る程いるのに
Z8でさえ、近くに1台あるぞ
いちいちエンブレム318とか320とか気にしてるのか?
街中で・・・ちゃんと前見て運転しろよ
おれBMじゃないけど
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:51 ID:IpP/6oIo
>>787
俺はメルセデスC200K。俺もA4にすればよかったよ。
ベンツ期待外れ…
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 21:53 ID:dsmwOvV2
>>786

俺に言っている訳ではないだろうが、俺の車はインプSti5だよ。
俺の車の趣味からすると、BMWの魅力はさっぱり分からん。
そろそろ車買いかえようと思っているが、値段なら318は十分予算内。
なんで適当にさっきから書き込みしているんだよね。

俺もflDNHIGIやwm6BigX7が何に乗っているか興味はある。
ただ、いずれにせよ318が峠で対決するための車でない事は確かだな。
791◇318MT:03/01/01 21:54 ID:v6J/TCEl
>>782
>>755をよく読みな。
おまえも誘導したいだけにしか見えないんだよな。
おれは自分の速さをデータで把握しているから脳内にあおられても痛くも痒くもない。
口先だけのおまえを愚民に認定する。
792某318糊:03/01/01 21:59 ID:UsHF865K
  |\           イ|
  |∴\          // |
  |∵∴\       //:|
  |∴ ∴ \__  ;/ /: |
  |∴∵ ∵ \;;;;;;;;;;\ノ∵|
  |∴∵∴∵∴\;;;;;;;;/∴ |
  |∴ ∴  ∴ :⌒|⌒ ∵ |
  [∵∴∵∴∵∴ : | :∴ :|
  / \_____人__)
  | @ \  \ ●入●/
  \ ヽ |    / ̄  〉 | |
     |  |   |     | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\ |  ⊂フ /  <  相変わらず進歩のねースレだな
     /ヽ      /\   \__________
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:01 ID:dsmwOvV2
>>792

318買うとき、考えた国産ってなにかあった?
794◇318MT:03/01/01 22:01 ID:v6J/TCEl
>>790
ここ一発の速さを求めるなら無理。
ただ下りなら乗り手並みの速さが出る。
当たり前か。
ブレーキングからコーナリングへのGの遷移が滑らか。
君が速い人間なら一度は乗っとくべき。
150km/hを超えたら速い遅いは乗り手の能力に直結する。
インプ乗り換えが当然の選択肢と思うが。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:01 ID:flDNHIGI
>>790 アリストV300だよ。

796787:03/01/01 22:01 ID:eT7/KxcC
318を執拗に煽ってる人って、何が気に入らないの?
盗んだ金で買ってるわけじゃあるまいし
頑張ってやっと一番安い車種を手に入れて、何が悪い?
俺も金があればA6クワトロかS6が良かったけど
まあA4でも満足だよ
何か文句ある? 煽り君よ!

797某318糊:03/01/01 22:02 ID:UsHF865K
>>790
318で峠を攻めるという発想するキミには恐れ入ったぜ
ディーラいって聞いてみればいいんだよ
「峠いけます?」って
プ
799◇318MT:03/01/01 22:05 ID:v6J/TCEl
峠うんぬんは運転手の腕次第。
ロードスターやインテ持ち出しても運転手次第でカメ車。
800某318糊:03/01/01 22:05 ID:UsHF865K
>>793
いきなしマジレスすれば、クラウンアスリートくらいだけど
まだこういう車に乗る気しなかった
ディーラーの方と付き合いもあってねE36時代から3代乗り継いでるけど?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:06 ID:flDNHIGI
>>798 「軽に煽られますよ」って言われるよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:07 ID:dsmwOvV2
>>797

いや、単に>>782あたりを読んで"峠"と書いただけ。
803◇318MT:03/01/01 22:08 ID:v6J/TCEl
>>801
アリストも箱根ののぼりで軽に抜かれんだからおまえは語るな。
イケネ、無視デキテネージャン。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:09 ID:flDNHIGI
>>803 おばちゃん車が軽トラに煽られる
805318糊レッドザマスク:03/01/01 22:10 ID:BSxOdLFF
まぁ野暮だがこのスレ内の敵味方が解らんぞw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:10 ID:dsmwOvV2
>>800

値段はともかく、サイズからすればアルテッツァとかじゃないの?
それで乗り比べて"318がいい"ならまだ分かるんだけどね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:10 ID:flDNHIGI
>>803 だから318のくせにBMを名乗るな

だ・さ・い
808◇318MT:03/01/01 22:12 ID:v6J/TCEl
ズボシダターヨ...
809787:03/01/01 22:13 ID:eT7/KxcC
ここで煽ってる奴よ
お前らも車好きならつまんねえ煽りはやめろよ
お前らが乗ってる車カス扱いされたらどう思う?
難癖つけるんならいくらでもできるんだぞ?
なんか悲しいね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:14 ID:dsmwOvV2
>>803

たしかに、峠で速いアリストっていないね。高速では道を譲るけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:16 ID:flDNHIGI
>>810 直線だけです。
峠では無理だよ。
812318糊レッドザマスク:03/01/01 22:20 ID:BSxOdLFF
>>806
そうだな、まぁまぁ幾ら高い買い物とはいえ何を選ぼうと本人の自由だ

BMWの冠を背負ってるからなんて考えてもないし、フツーの車だと思ってるよ
813782:03/01/01 22:20 ID:wm6BigX7
>>783
>お前はどうなの?(w
>なんだったら直接対決するぞ。

対決だ?良いよ。
御殿場の山道を登るんだっけ?
ただキミは318だよね。
私が自分の車で対決なんかしたらキロ10秒どころの差では済まないだろうから、
レンタカーのカローラで勝負してやるよ。ただしレンタカー代はキミ持ちね。
キミから挑んだ勝負なんだからそれぐらい当然だよな。

だいたい、タイヤが倒れそうとか、
ロール剛性が低いことをゴムがどうのだとかってチンケな表現しかできないことを
まず恥ずかしく思うべきだな。


814782:03/01/01 22:24 ID:wm6BigX7
>>810
いるよ。ま、一般的な走り屋系の車みたいにはいないけどね。
あの手の車は、往年の全日本ラリーストとかが乗っていたりすることもあるので、
峠で明らかに挙動が一般人的でなかったら見くびらない方が良いよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:28 ID:dsmwOvV2
>>814

いや、一台もいないとかそういうんじゃなく、あくまで一般論ね。
峠でアリストに張り付かれたら、さっさと道を譲るよ。
816318糊レッドザマスク:03/01/01 22:29 ID:BSxOdLFF
>>814
まぁ落着け、車持ってるヤツが皆ドラテクあるとは
限らないんだから、キミみたいな人が車一般人にケンカ売るのは
やめなさい、大人気無い
817782:03/01/01 22:30 ID:wm6BigX7
>>791
>おれは自分の速さをデータで把握しているから脳内にあおられても痛くも痒くもない。
データで把握しているってなんじゃ?
318にデータロガーでも付けて御殿場の山を上り下りしているのか?
データになっているなら、説明は簡単だよな。どんなデータなんだ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:35 ID:PFWhjgx3
正月早々熱くなってきたね。
819782:03/01/01 22:35 ID:wm6BigX7
>>815&816
あ、いや、別に「318MT」以外にはケンカ売っているつもりはないよ。
アリストのことも、815がすべてのアリストを対象に言っていると思っている訳じゃないんだけど、
たまたまアリスト乗りの速い人を知っていたから、そういう人もいる、とちょっと言ってみただけ。

でも、「318MT」は峠で勝負しろ、って言ったきたからなぁ。
しかもちょっと離れたら「逃げたか」とかまで言うし。
こういう好戦的な勘違い野郎は、ぎゃふんと言わせたくなるのが普通の心理状況でしょうよ。
820◇318MT:03/01/01 22:35 ID:zVqfdNhw
何だまだやってんのか。

>>813
いいわ、レンタカー代出してやるわ。
その代わり連絡用のメアドよこせや。
821◇318MT:03/01/01 22:37 ID:zVqfdNhw
>>819
峠で自信なかったら高速でもいいぞー。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:39 ID:flDNHIGI
>>820 カローラに負ける318i
823◇318MT:03/01/01 22:40 ID:zVqfdNhw
>>819
まだかー?
チョットイライラ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:40 ID:flDNHIGI
>>821 318ってホイールキャップだよね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:40 ID:PFWhjgx3
まあまあそんなに熱くならんでも・・
ってか嫁の実家から帰ってきたらオイラの318Ci
のボンネットの上に、近くの神社のおみくじが(中吉だった)
乗ってたのですがこれはどういう啓示なんでしょうか?
826◇318MT:03/01/01 22:42 ID:zVqfdNhw
>>825
学生が夏休みのときもこんな感じだったのよねー(w
いまは冬厨のシーズン真っ只中。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:44 ID:yz5yggw0
>>821 318は高速でカロバンにも負ける
828◇318MT:03/01/01 22:46 ID:zVqfdNhw
>>819
とったデータはカートのデータだからなー。
おれは速いぞー。
ぎゃふんと言わせてくれー(w
829318糊レッドザマスク:03/01/01 22:46 ID:BSxOdLFF
しかし釣りなのかマジなのか解らんが
また盛り上がったなw
830◇318MT:03/01/01 22:47 ID:zVqfdNhw
ID:wm6BigX7はまた逃げた。
で、またちょっと離れたといい始める。


と予言してみるテスト。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:47 ID:yz5yggw0
高速で営業車に煽られるBMW318i
832318糊レッドザマスク:03/01/01 22:49 ID:BSxOdLFF
>>831
しかし頑張るなw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:49 ID:xe7eoSq6
パワが無い車は遅い.これは事実なり.w
834◇318MT:03/01/01 22:49 ID:zVqfdNhw
一応おみそ>ID:flDNHIGI=yz5yggw0
835318糊レッドザマスク:03/01/01 22:49 ID:BSxOdLFF
838タン
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:51 ID:JhIGYk7n
>>834 何年式ですか?
837◇318MT:03/01/01 22:53 ID:zVqfdNhw
>>836
99年式。
838318糊レッドザマスク:03/01/01 22:53 ID:BSxOdLFF
  ∧ ∧
 〃( ハヾヽ
 ハサ・ ・ ハ 
  _/|○|\  
  |__ | ̄|___|
  ⊂| ̄ |
839782:03/01/01 22:53 ID:wm6BigX7
>>820
アホか、メアドなんてどうやってオメーの渡すんだ?
まさかここに書けっていうのか。おまえはテイノウか?
書くなら言い出したキミが書きなさい。
高速で勝負だぁ?
リミッターの付いたレンタカーのカローラと勝負してなんの意味があるんだ?
キミは暇人か?
関越練馬か中央道高井戸まで来るのなら、オレの車で高速で勝負してやってもいいぞ。
840782:03/01/01 22:55 ID:wm6BigX7
>>820
ところでデータの説明はどうした?
841◇318MT:03/01/01 22:56 ID:zVqfdNhw
>>839
おまえ仕事できねーな(w
もういいわ。
つくれよメアド。
それともイメージなかったか。
>キミは暇人か?
これまでのやりとりでなぜこんな判断ができたのか?
そのロジックが知りたい???
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:56 ID:LzipD7EF
>>837 99年式ならパワーの無い奴だね。

マジでレンタカーカローラに負けるかも
843◇318MT:03/01/01 22:57 ID:zVqfdNhw
>>840
よくレス読めやヴォケ!!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:58 ID:LzipD7EF
>>841 やめとけ、お前の車遅いぞww

はったり言うのはここだけにしろww
845782:03/01/01 22:59 ID:wm6BigX7
>>794
>150km/hを超えたら速い遅いは乗り手の能力に直結する。
どういうシチュエーションでのことを言っているんだ?
WRCの世界か?
一般的には150km/hなんて速度は高速道路での話だろ。
高速道路で150km/hからの加速なんて、単純にパワーだろうが
いくらオレだって318に乗って996GT2なんかと150km/h以上の速度でバトルしろって言われたら、
相手がアマちゃんだって勝ち目無いと辞退するよ。
846◇318MT:03/01/01 22:59 ID:zVqfdNhw
w)一応おみそ>ID:flDNHIGI=yz5yggw0=LzipD7EF
君はライン工になりなさい。
ウチで雇ってやる。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 22:59 ID:LzipD7EF
>>843 お前のださい318でクロカンしようよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:00 ID:LzipD7EF
>>846 ラインで318を解体しようか?

いい案でしょ。
849◇318MT:03/01/01 23:01 ID:zVqfdNhw
>>848
親父さんは何に乗ってんだ?
850782:03/01/01 23:02 ID:wm6BigX7
>>841
リミッターの付いたカローラと直線勝負しようなんて、
まったくもって時間の無駄としか言えないことをキミがやろうと書くからだろ。
よほど暇人じゃなきゃ、そんなアホらしいこと現実的にできないだろ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:03 ID:xe7eoSq6
どーせエンジンいじってるとかじゃねーのかなぁ?
エンジンノーマルだったら逆立ちしても無理っしょ.w
BMW4気筒って実用域にトルク振ってるから,高回転は回らんし,
トルクもないから,パワでーへんぞ.

速いと思うのは,シャシ剛性&バランスと,純正足の良さかな?
でも,国産ちょいチューンにも勝てんっしょ.
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:03 ID:LzipD7EF
>>849 318貸して、スキー行くから。
853782:03/01/01 23:04 ID:wm6BigX7
>>841
>つくれよメアド。
だから、それは勝負を挑んできたキミの仕事だろ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:04 ID:dsmwOvV2
>> ◇318MT

なんか、完全に見失っているような気がするぞ。とりあえず、318を選ぶ理由が
速さでないことは俺にもわかる。カローラと競ったらどちらが勝つのかは
知らんが、負けると318の価値は否定されるのか?
855◇318MT:03/01/01 23:05 ID:zVqfdNhw
>>850
かんべんしてくれー(www
直線の高速ってどこにあんだー(www
京都南〜茨木間くらいなもんだろ(www
泣けるー!!!
もうとりあえず明日学校に行って来い。
正しく努力してきた大人の世界は、子供には想像もつかない広さと深さナノダヨ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:05 ID:LzipD7EF
>>850 リミッターついたカローラでも318に高速でも峠でも勝てる。

だって318遅いものww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:05 ID:Pz5zpj4M
俺なら乙女峠の下りなら1.0のヴィッツでちぎってやるぞ(w
レンタで十分(w
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:06 ID:B6mhBjvi
公道で速さを競うな。公道では速さを楽しむのだ。
859◇318MT:03/01/01 23:09 ID:zVqfdNhw
>>854
ごめんな。ハラハラする?
速いか遅いかよりも、ガキがのたまってるから叩いてるだけ。
免許も持ってないのは彼らが他人のことしか書かないからすぐわかるのよ。
860782:03/01/01 23:09 ID:wm6BigX7
>>851
ま、多くの人にとってわかりやすい指標として筑波サーキットを例に出すが、
筑波2000非Sタイヤ
http://www.ratech.co.jp/sharakujin/result/tc2NL.html
筑波2000Sタイヤ可
http://www.ratech.co.jp/ranking/r_tsukuba1.html
筑波2000じゃ、パワーがものを言いすぎるから1000のタイムも出すが、
http://www.ratech.co.jp/ranking/r_tc1001.html

318の最速タイムはことごとくシティにさえ負けているわな。
ま、インテとかシビックはN(分母の数な、念のため)が多いだろうから
比較するのはかわいそうだが、318は10年前の1300の車にも負けているのが事実なわけだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:10 ID:aD5iOlKi
>>857

同じ乗り手だったら、カローラ、VITZと318はどうなのよ。
計測したことねーダロ、バカと煽ってみる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:10 ID:LzipD7EF
それでも直4BMは論外でいいですね?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:12 ID:LzipD7EF
>>861 マイナー前なら318とカローラが同等かな。

今は2lなのでまだマシだが
864782:03/01/01 23:12 ID:wm6BigX7
>>855
くそ遅い318でも180km/h以上出せる直線なぞいくらでもあるぞ。
っていうか、中央道の箱根越えぐらいだろ、
150km/h出すのに神経使うようなところは。
865◇318MT:03/01/01 23:12 ID:zVqfdNhw
>>860
ボク。
もう引用はいいよ。
関越で200km/h出したときの感想でも書いてくれ。
お前の言葉を書いてくれ。
866◇318MT:03/01/01 23:13 ID:zVqfdNhw
>>864
せいぜい中央で箱根越えてくれ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:14 ID:Pz5zpj4M
>>861
おまえ何いってんの?
同じ乗り手?
868782:03/01/01 23:14 ID:wm6BigX7
>>865
関越で200km/hかい?
そんなのオッサンE320とかでも出してるぞ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:14 ID:LzipD7EF
茨城〜京都南でもはしらない318
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:14 ID:xe7eoSq6
ビッツ速いよ.マジで.なんといっても軽いもん.

あと,データは事実を物語るよ.現実の統計だもん.
きにくわんかもしれんが,事実は事実で認める必要ありと思うけど.w
871◇318MT:03/01/01 23:15 ID:zVqfdNhw
>>868
おまえはどーなんだー(www
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:15 ID:tR12I8hJ
直6用シャシーに直4載せてる訳だから
パッケージング面で直4のコンパクトさが
まるで活かされてない事となるな=BM318
873◇318MT:03/01/01 23:16 ID:zVqfdNhw
>>869
長いな、おみそ。>茨城〜京都南
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:17 ID:Pz5zpj4M
>>318mt
でもbmの318みたいなエントリーカーに乗って
そこまで自信満々なのが凄いよな。
ベンツのaクラスに乗ってベンツに乗ってるつもりの奴とかわらんな(w
875◇318MT:03/01/01 23:17 ID:zVqfdNhw
>>872
そうだね。
でも実用上は問題にならないかな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:18 ID:dsmwOvV2
俺がこのスレを読んでみた結果

コンパクトなセダン
ちょっと予算に余裕がある
そこそこに楽しく走れる車(パワーだけありゃいいってもんじゃない)
内装がちゃちなのは嫌(国産コンパクトセダンは...)
ちょっとBMWにステータスを感じる

みたいな感じで結論として318を選ぶってこと?
877782:03/01/01 23:18 ID:wm6BigX7
>>866
あぁ、しまった、この件に関してはミスを認める。
中央道とか、東名の箱根越えだ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:18 ID:aD5iOlKi
>>868
おれMR2 GTSです。
サーキットでも俺が早い早いと言う奴が多いけど
計ってみると...の奴が多いので、つい書き込みしちゃった。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:19 ID:LzipD7EF
>>873 遅いと思わないのかな?

ただBM乗っているという自己満足だけだよね?

見てくれだけならいいけどね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:21 ID:Pz5zpj4M
>>876
見栄だけのインチキ野郎なら
チェイサーにbmマークつける方が安くて早くていいよな。
881782:03/01/01 23:23 ID:wm6BigX7
>>878
オレは筑波2000では一応1分5秒は切っているけどな。
どれぐらい切っているかは内緒だ。あまり語ると正体がばれるからな。

>>871
関越で200km/hぐらい出したことはあるよ、あぁ、ありますよ。
でも、そんなことは自慢でもないし、書くのもバカらしい。
882◇318MT:03/01/01 23:23 ID:zVqfdNhw
>>874
そっか。君が速いドライバーなら、わかることだろう。
速い車持ってきてもドライバーが遅けりゃそれまでってこと。
リミッターに当てたことすらないやつが乗るアリストが
テダレの操る軽に勝てるのか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:23 ID:xe7eoSq6
>876
んーとね,多分ちょいとした贅沢なんじゃないかな〜.
日本車にはない心地よさってのがあるよ.
それと,なんちゅーか安心感.かなぁ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:24 ID:B6mhBjvi
筑波のラップタイムが〜とか聞くと、CARトップとかの
安車雑誌を思い浮かべるのは俺だけか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:25 ID:Pz5zpj4M
で318mtは本当に勝負する気があるのか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:26 ID:Pz5zpj4M
>>883
おまえみたいなのがいるから外車ディーラーは
食いっぱぐれないんだよ(w
887◇318MT:03/01/01 23:26 ID:zVqfdNhw
>>881
箱根150km/hあたりであたふたしてるやつが筑波で5秒出せるっちゅうことは...
フェラーリF40でも乗ってんの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:27 ID:xe7eoSq6
>>886
だって〜,マジで良いのは良いよ.遅いけど.w
889782:03/01/01 23:30 ID:wm6BigX7
>>887
F40なんて乗っていないが、150km/hであたふたもしてないよ。
ちなみに5秒ではなく、5秒切っているからお間違えのないよう。
5秒台じゃ、自分的にトホホだよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:30 ID:LzipD7EF
これが直6なら誰も文句いわないけど318だもんね。

遅い車を早いって主張するなんてww
891◇318MT:03/01/01 23:32 ID:zVqfdNhw
>>889
わかった。
じゃあ一個だけ質問らしい質問。
ダンロップ下は何速で抜けてる?
892787:03/01/01 23:32 ID:eT7/KxcC
ここで煽ってる奴、何に乗ってるんだか・・・
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:32 ID:8g4iRuYA
318と320ってそんなに速さちがうのか?
894インプ5乗り(このスレ限定HN):03/01/01 23:33 ID:dsmwOvV2
とりあえずさ、782と◇318MTはスレ違いだって。。。
あくまで一般論として318の意義を語り合おうよ。
895782:03/01/01 23:35 ID:wm6BigX7
>>891
ダンロップ下は俺の車(5秒切る方)はギア比低いから4速だよ。
1ヘアは3速クリアだもの。
ダンロップ抜けて左コーナーをクリアすると、2ヘア前で5速に入っちゃう。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:36 ID:MB9At7YQ
2000ccになってからの318は悪くないけどな。
峠どうこうなんて下品な車じゃないし。
897◇318MT:03/01/01 23:38 ID:zVqfdNhw
>>890
あのな、ボウヤたち。
仕事で同じツール使ってたらみんな同じ進捗で作業工程が終了するの?
サヨみたいな事言うのだけはやめような。
おれが言いたいのは己を磨き、ツールのせいにするなということ。
おれは自分の車が遅いことを言い訳にするつもりはない。
自分の境遇がよかろうが悪かろうが、仕事のできるやつは結果を残すということ。
898インプ5乗り(このスレ限定HN):03/01/01 23:38 ID:dsmwOvV2
ところでさ、318ってのはMTとATどっちがお奨めなの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:38 ID:Pz5zpj4M
>>892
クラウンアスリートですが何か?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:38 ID:LzipD7EF
>>896 同意します。 街でゆっくり走る車だよ。

勘違いしてる奴いるんでスレが伸びているのだが
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:38 ID:xe7eoSq6
べんべって,勘違いしやすいんだな.w
シャシがしっかりしてて,ノーマルの足が良いから,
結構どんな状況でも踏んでも怖くない.
しょーしょー姿勢崩れても,これまた挙動がわかりやすいから,
簡単に修正できちゃう.

てなわけで,公道は結構な速度で走れるし,抜いても追いつかれないし,
なーんか俺って速い?って思ってしまうのでつ.w

ところがところが,それって相手がぱんぴー&ぱんぴー車相手なのねん.

これが事実ってとこだと思うなぁ.
902782:03/01/01 23:39 ID:wm6BigX7
>>894
ゴメン!
でも、たまにはこういう事があってもいきないかい?
スレが常に上に出るから人目に付くし、今はみんな引いてても、
落ち着いたら参加者増えるかもしれないし。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:40 ID:8g4iRuYA
>>896
俺も318は悪くないと思う。エンジンについては4気筒もあれば
6気筒もあるってことでいいんじゃないかな。
ただ、6気筒エンジンが3つも必要なのか?とは思う。
904◇318MT:03/01/01 23:40 ID:zVqfdNhw
>>895
こりゃまたファイナルめちゃくちゃ低いねー。
2ヘア前で5速ってショートもショートだけど、裏で何キロ出るの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:40 ID:aD5iOlKi
正直、スレ見てて面白い
906◇318MT:03/01/01 23:41 ID:zVqfdNhw
>>901
Exactly.
907インプ5乗り(このスレ限定HN):03/01/01 23:42 ID:dsmwOvV2
>>901

そうなると、例えばだが"金持ちが子供に初めて買ってあげる車"として適している?
なんか反発くらいそうな表現だけど。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:46 ID:UEA4VNLT
おっと318mt反撃か?
909782:03/01/01 23:46 ID:wm6BigX7
>>904
最終前は200km/h行くか行かないかぐらいだと思うけど、
正確な速度は予め「何キロ出るか見ておけ」とでも言われないと判らない。

ところで、キミも318で筑波2000とか走るんだな。
イヤ、筑波2000の話が出て親近感が出てきたから、
もうキミをバカにする気はないけど、
318でキミはどのぐらいのタイムを出すの?
318って、他のグレードより結構サーキット走っているの見かけるが、
なにか理由があるの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:46 ID:LzipD7EF
>>907 金持ちのおばちゃんがシートにレースのシーツカバーをして
   腕に日よけの手袋をして運転しているイメージがある
911某318糊:03/01/01 23:47 ID:K9Hu/bPU
>>894
2chでの評判は極端にしても、あまり自慢にならないのは
確かかも。
ものはいいけど日本で買おうとすれば随分割高になるし。
お買い得とはとても言えないしね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:49 ID:xe7eoSq6
>>907
そーだなぁ,バランスが良いっつーのこういうことなのね.
という勉強には非常にもってこいだと思う.

だが,しかーし,どんどんエスカレートしちゃうのね.
しかも,飛ばさないと面白くなくなっちゃうんだな.
てなわけで,エンジンは非力がお勧めでつ.w
913インプ5乗り(このスレ限定HN):03/01/01 23:51 ID:dsmwOvV2
>>911

とりあえず、このスレを読んでおぼろげに出来上がってきた318の良さと
思われるものは、ちょっと試乗しても分からないんだろうね。
914◇318MT:03/01/01 23:52 ID:zVqfdNhw
>>909
ふーん、5速だけいやにロングだな。
っていうかもういいよ、最終前で200km/h出るなら1分切るよ。
おれの車は公道用だからサーキットに下ろすつもりはない。
サーキット走るならS2000を選択するわ。
ほかの318海苔が何でサーキットを走るのか、おれはわからん。
サーキットを走る車じゃあない。
いいんじゃん?秋葉クンが勘違いしてる分には。
915◇318MT:03/01/01 23:54 ID:zVqfdNhw
おみそ!
頑張るよなー。
認めるけど笑えない。
殺伐にマターリを体現してくれ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:55 ID:UEA4VNLT
318mt実はいい奴っぽいな。
もっと普通に話そうよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:56 ID:UsHF865K
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>餃子兄弟
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
918◇318MT:03/01/01 23:57 ID:zVqfdNhw
>>916
ここでコテハン使ってる分にはヒールなんで(w
普通にできなくなってる(w
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:57 ID:xe7eoSq6
>>913
試乗ちょっとすればわかる人はわかるんじゃないかなぁ?
足がやわらかいんだけど,なぜかよーまがる.w
しかも,その曲がり方がなんかお上品っちゅーか,しっとりしとるっちゅーか.
なんせ,柔のなかに剛があるって感じで,なかなかないハンドリング.
みんなが良い良いと言うのも試乗で納得できたよ.
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 23:58 ID:UsHF865K
911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/04 00:17 ID:eJuYf4Pj
  __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  |   〉.   -‐   '''ー {!  え?私が1000ゲトですか?
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
   ゝ i、   ` `二´' 丿   
    r|、` '' ー--‐f
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が1000取り合戦に興味を持たれたようです
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:00 ID:A6MwRpR2
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>919さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 試乗したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
922782:03/01/02 00:00 ID:CVNlkVwg
>>914
オレの筑波で5秒切った車はサーキット専用車ではないよ。ま、それに近いけどな。
サーキット専用の車を持つなら、993のRSが良いな。
S2000は速くないし、楽しいかと言ったら、まぁ楽しいけど、特別楽しいわけでもない。
同じような価格帯ならオレならFDを選ぶよ。

オレの純公道用の車は別にあってS4だけどな。
923某318糊:03/01/02 00:01 ID:Bq5BqDSL
>>913
前にも書いてみたけど、乗り込んで座った時の収まりの良さとか
素直さなんかは分かるんでないかと。
ただこれは3シリーズの良さであって318に限るわけじゃなし、
買えるなら高い方が良くない?って言われたらそうなのかも。
924◇318MT:03/01/02 00:01 ID:toJTUjeh
>>922
んー、「ネタスレ常連」?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:01 ID:A6MwRpR2
_..,       ,,;;;;;'"''"                    |
       | |      ,,;;;;'"_,.                      .|
  _,,.   _,,.;| ! _,,.   _,,;;;'' -i.! | ./フ                    |
 .! └'"~ ||_! ! └'" _. ~ヽ! || |.//         /`>-‐-、   !\iヽ|
 | _,.-'l .|   | _,.-';;;/ / レフ./          >; ; ; ;, ' " `k 、|       ,,
. | .!  | .!  ,,;;| |''" / /   //          ,く; ; ;/; ; ; = 、. l|    / ヽ
. ! |,,,;;;| |;;;;;'" .!,..! / /   `'          k〉_,/_;,; ; ;. ;(_),j .!|   /   ヽ
..!_,.|''' .| |     ./ /              《 `k。_x-;,,_`=='"/.|
    | |      `='              ,,'゙`'‐=,=_;,!!-'" ,', |   --|---.
   .| | ,-y           ,,,_  _ -'" ` 、,ヾ==彳-'" '" _ '<;;;; |    |  |
   | | {_. k     _,,- 、_,,.-'"; ; ;`'、; ; ; ; ; ; ;/'ヾヾi!= =;"`,、 l`'    .|  |
   .|_,,|  | `=〃_y"   `k ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /'ヾ  ヽ .l!;;;;;;;;;;;;;;;;;<
       L    "'=--、 'y ; ; ; ; ;,  /'ヾ  ヾ  l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<   ヽ. __/
       {    ┌‐-='" l____,,.../ `/'ヾ  .ヾ i  .l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<   ,ヘ/`ヽ
        |    '、} ___,,..="    ,''ヾ  ヾ .l i __=ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;/  レ'ヽ /
        {_ Y` 、,`'、       ヘ_ ヾ ___;'::::''' 〃ヾ ヾ >- ,.;;;;`>
        { }  `、_,j        `'"    〃、ヽ ヾ  `'" /   /////
         i'_}               ,..=-r ヽ.ヽ.ヽ.ヾ _'")    ' ' ' ' '
               ;;;;;;;,,,       /;;;;;;;ll ヽ、ヽヽヽ,.'"/
          ,;;;;;;;;;;;;'''''''' '''';;;;    /=;;_  _!!ヽ ヽ_,-'"  \
     ,,,,,;;;;;;;;;;;;;''''''''       '''''';;;;;,,,,,,,  `'" `'"~
926782:03/01/02 00:03 ID:CVNlkVwg
さぁ、1000ゲットに向けて弾みがついてきたようだから、
役目を終えた私はここらで退散します。
318スレよ、永遠なれ!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:04 ID:A6MwRpR2
   /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      / 
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| 
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|寿司を食ったぞ
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ 
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__    /
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"        /   
928782:03/01/02 00:04 ID:CVNlkVwg
>>924
あ、申し遅れましたが、
私はこのスレの1です
929◇318MT:03/01/02 00:05 ID:toJTUjeh
>>926
もしや、オマエは...
うっ、なんで画面がくもっちまってんだ?
悪かった、おまえの真意が読めなかった。
また来てくれよ。
ご馳走こしらえて待ってるよ...
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:06 ID:A6MwRpR2
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||4気筒SOHCエンジンageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| 次スレタイ  見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 318318318318318318ageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 318318318318318318ageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \フリーザ様
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:06 ID:VgSdeElE
俺(インプ5乗り)も、そろそろ退散かな。

今の所、Z、インプ、グロリアは試乗した。
機会あったらBMWも試乗してみるか。
932◇318MT:03/01/02 00:07 ID:toJTUjeh
っちゅうことで、950ゲッターは次スレ立ててね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:07 ID:ItvNq734
>>921
一度買ってみそ.ただし,低走行の中古がお勧め.
新車は高すぎるし,売るときの損が多すぎだ〜.w
934某318糊:03/01/02 00:08 ID:Bq5BqDSL
まだ続けるの?
935◇318MT:03/01/02 00:08 ID:toJTUjeh
っていうか、ながーい自作自演だろ。
これじゃあ。
936◇318MT:03/01/02 00:09 ID:toJTUjeh
あたしは寝ます。
おやつみなさい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:12 ID:A6MwRpR2
   /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄明日から無職だ!
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:16 ID:A6MwRpR2
スレタイトル通りでいいんでない?
元々はそんな値打ちはないだろっつう煽りスレだな。
そんで実際乗ってる俺としては318なかなかいいと思ってる。
そら買えたら330とかM3とか乗ってみたいけどな。
やっぱりあそこまでいくと高過ぎる。つうか318で既に高い。
洒落じゃないが318万位になってくれないかとは思う。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:16 ID:A6MwRpR2
1スレ目から居るから、どんなスレか解ってるつもりだけど、皆がどう思って
書いてるのかなーと思ってね!
みんなの反応見てると、自分の解釈は、間違ってるのかなとね!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:19 ID:mPofjrDA
330i が 330万円だったらかなりお買い得だと思う。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:21 ID:szb2P4nV
足としか思ってない実用車って言うのなら
そんなにむきに、事細かに、ソースまでもってきて
論ずる必要なんてないしさ

その必死さと、表面(文体では)「いやブランドなんて思ってないですよ」
のギャップがさ、なんともね。
なんとも思わない奴はこんな2chに来ないし、
意識してる奴は必死になるし・・。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:22 ID:szb2P4nV
でも、このスレはBMWの3を買う意義、ではなく318(320ではなく)を買う意義でございます。
過去ログを見ても判るように、318は士農工商〜の〜部分を担っているかのような叩かれ方。
同じような状況の車にジャガーのXタイプ(こちらは特定グレードではなくシリーズ自体だが)もありますが、
XとSでは色々な面でずいぶん違うし、それに比べて320ではなく318というところは、
よりいっそう強く「なぜ」という疑問が投げかけられるわけです。
318は5ATのセダンが380万なのに対し、320は426万であり、320と325の価格差より少ないのです。
318と320はずいぶんと違うと思います。その割には10%そこそこの価格差しかない。
なにに、なぜこのスレの過去ログで言われてきたような陰口をたたかれるリスクまで犯し最下級グレードを選ぶのか。
そこには、きっと318を選ぶ特別な意義があるのでは?
というのがこのスレの趣旨ではないでせうか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:23 ID:szb2P4nV
4気筒だ6気筒だなんてことは多くの人には関係ないことだと思うけど、
やっぱせめて320にはしておくべきだよね。
BMWのなが欲しくて必死でローン組んだ人はそうも言ってられないだろうけど、
都内の318見てても、多くはそういう雰囲気でもないしなぁ。
320や325、ましてやM3なんてグレードがあることすら知らないで、
3の一番安いのくれ、って言って買ったような雰囲気醸し出しているのいっぱいだし。
そんな決め方をしているのなら、じゃこんどはなぜBMWかと聞きたくなる。
結局BMWに妄信的な信頼感、高性能感の幻想を抱いているのではないかと。
だからなんでもいいからBMW。
そう見ると、318に乗っているオヤジ、あるいはおばさんならその旦那は、
頑固オヤジっぽいイメージがわくよね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:28 ID:szb2P4nV
>>940
漏れはNAでコンパクトな
4座FRスポーツ車が欲しかったんだよね。
そん頃は318isがその代表選手だったの。
そんで買ってみたけど、本気で走ろうとするとパワー無さ杉。
ハンドリングは素直だけど、切れ味は無い罠。
一言で言えば「刺激が足りない」とオモタ訳。
でM3に乗り換えた、と。

でも今の318は別にアンダーパワーじゃないし、乗る人も多くはスポーツするわけじゃないだろうから、いいんでないの。
スポーティーセダンとしては良い選択だよ。
でも、予算があれば320を、もっとあれば325を、更にあれば5シリーズを薦めますです。ハイ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:30 ID:szb2P4nV
しかしE46もMC前は非力だったね、
エアコンかけると悲惨、2速発進らしいし
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:31 ID:szb2P4nV
318は36後期と46前期は基本的に同じエンジンだけど、36の方が100Kg近く軽いの。
だから36後期の318は普通に走るんだよね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:32 ID:szb2P4nV
最近白のカローラフィルダーもよく見る
フェールリッド透明仕様ですか…
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:32 ID:szb2P4nV
この次期、猫がエンジンルームに入ろうとするね、血染めのエンジンへットは
調子いいなんて、聞いたことがある。

自分の駐車場で、いかにも火傷したようなねこが居た時は、びびったよ!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:34 ID:szb2P4nV
(小さい)BMWを(多分がんばって)買った人に対して
「BMWですか、値段が高い割に国産と大して違わないね」
なんて言えないじゃん。本音を言い合える仲なら別だけど。

実際、人を乗せて走ってみて、本音で誉めてくれるのは(現行)カローラの方やね。
心地好い足の固さなんつーのは幻想みたい。
こないだ近くの駅で普通のにいちゃんがM5に女乗せてた。なんでおまえに
そんな金があるんかと。学生とちゃうんかと。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 00:38 ID:szb2P4nV
>>950
L7も場合によっちゃ318の新車代で買えるらしいが???

ということで318スレの掟に従いキミが次スレ建ててくれ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 01:36 ID:tGts17T+
お!なんだちょっと見てない間に900スレ超えたか!



よ か っ た な ! お 馬 鹿 さ ん W
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 01:40 ID:tGts17T+
やべw 900レスの間違いだ






お 馬 鹿 さ ん は 俺 だ よ w
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 01:40 ID:JDt883DM
>>953
カワイイ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 02:02 ID:r112PO/e
>>692
あけましておめでとう!

新年早々盛り上がって嬉しいか?



お 馬 鹿 さ ん w
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 02:03 ID:RYXSWYH5
530がセルシオより高いのも納得いかない。スレ違いだが
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 02:38 ID:mK95fxGo
漏れもE36の320i乗ってるけど、奥さんは街海苔の318がイイって言ってたのを説得して320i買ったよ。
やっぱ318って正直どうしてもBMWに無理してでも乗りたい香具師か運転下手な金持ち気取りのババァが乗るかどっちかじゃないの?
とはいえ、漏れも含め金持ちだろうがなかろうがBMWだけじゃなく一般的に高級外車といわれている車に乗ってる香具師は
購入動機として30%以上はブランドのステータスに惹かれてるのよ。
これは紛れもない事実かと。
MT乗りたいなら国産でもイイじゃん
なんでいちいち煽りに釣られるのかねぇ?だからBMW海苔はドキュソて言われるんだよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 02:56 ID:2pSHBhaO
>>957
ここはネタスレだ。楽しんでいるんだよw
夜釣りか?
959957:03/01/02 03:10 ID:mK95fxGo
>958
なるほど。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 10:37 ID:X/XDS3tg
320よりは4気筒の318のほうが買う理由があるような気がする。
6気筒が欲しいなら320より325じゃないか?
BMW318iのAT乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもBMWなのにATだから操作も簡単で良い。318iは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。850と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分GTRも318iも変わらないでしょ。教習車と318i以外乗ったことないから
知らないけど400万以上するカローラよりも遅い車だとしたらアホ臭くてだれも318iな
んて買わないでしょ。個人的には2000CC4気筒でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで某ショップの34GTRを
抜いた。つまりはハイチューンドも318iの2000CC4気筒には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 10:51 ID:CVNlkVwg
個人的には3ならM3か330(6MTがあれば)しか欲しくない。
ただ私の嗜好がちょっと偏っているかもしれないから、それを差し引いて冷静に考えると、
ベストチョイスは325かもしれない。価格のことは抜きにしての話だが。
318も320もアンダーパワーで幻滅するが、
MTで乗るなら4発の方がトルク感があっておもしろいかもしれない。
6発でATならやはり325の排気量は欲しい。
しか〜し、BMWはブランド品と認識されており、ブランド品である以上、
見栄でも最低グレードはさけるべきと考える。
そういう意味で、320は下から2番目と言うだけで存在意義がある。
963699:03/01/02 11:56 ID:wMTds9Wj
結局、俺の話は無視されたわけだが、まあ、簡単に言うと、あれだ。

ここで、息巻いてる奴らって、デブオタメガネで古〜いランエボにちっこいステアリングと
中古のRECARO、でっかいマフラーでボホボホ言わせて、それがカッコイイと思ってる奴らなわけだ。

なあ、318を好きで乗ってる人達よ。そう思わないかい?
964699:03/01/02 11:58 ID:wMTds9Wj
へたをすると、AE86とかでとうふ屋気取りなのかもしれない。
965699:03/01/02 11:58 ID:wMTds9Wj
そして、この後、「699必死だな」とか書いた奴のかあちゃんでべそ
966某318糊:03/01/02 12:04 ID:acN9pweS
>>963
つうか、そこまで人の車を気にした事無いし。
エボとかWRXもなかなか面白いぞ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 12:19 ID:+S40Xnme
>>962
320で十分。325こそ見栄っ張りっぽい。330買えって!
968某318糊:03/01/02 12:28 ID:acN9pweS
不毛な言い争いだな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 12:41 ID:qCeFSaQ3
誰か次スレ立てて下さい。俺は立てられなかったよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 12:57 ID:fIJMKnq4
つーか,ランエボのってみな.ほんまめちゃんこ速いし,
その速さはかんどーものだぞ.w

べんべはええんだけど,遅いわな.w
M3でもランエボには勝てんっしょ.あの程度の加速で,あの重さじゃ.w
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:11 ID:XMwXW/8+
>>957
そういう風に本音で話せる人は少ないですね。
BMWはまだしも、ベンツのAクラス乗りなんかは
俺はベンツだから買ったんじゃないとか言い出しますからね(苦笑
あんなの買うならコルトでもかっとけよと。形も似てるしな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:18 ID:fIJMKnq4
でもさ,べんべにはその他にはない良さがある.
逆にいえば,ほんとに車が好きなら,ステータスで車買うなよ.
ステータスで車買うならべんべ買わず,べんつ買えばええやん.

まー,べんつにはべんつの良さがあるけどな.
ステータスはさておき,車として人気があるのはわかる.
ただ,あの良さがAクラスにあるかどーかは知らんが.w
973某318糊:03/01/02 13:23 ID:acN9pweS
実際どうなんだろうね?Aクラス。
面白そうな存在ではあるけど。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:38 ID:fIJMKnq4
Aを買う価値は,おれにゃわからんなー.
めるせでつの技術を認めるなら,スマートでもええやんって思う.
4人乗れなきゃだめだーって言うんなら,それこそ,971の言うようにコルトがあるし.

なんのためにあれに金出せるのかがわからん.
ただ,ずんぐりむっくりにべんつまーくは価値があるのかもしれんが.w

あ,そうだ,コルトにべんつまーく張れば問題解決だ!ww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:39 ID:+DjYhoqo
昨晩は、熱かったようで参加できなくて残念!

976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:41 ID:XMwXW/8+
>>974
最後の一行俺も思ってた(w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:44 ID:fIJMKnq4
>>974
じこれす.
あーすまん,スレ違いっぽいので,
Aクラスのスレに書いときますた.w
金はそんなにかけれないけど、取り敢えずBMに乗りたいつう人が、手の届きやすい
ブランド品って事で選んでる、このパターンの人が一番多いと思うが、
MTで乗ってる人の中には、馬力マンセーでも、ハンドリングお宅でもないけど
運転好きで、軽快で高品質な実用車が欲しいと思って購入して人もいると思う。
そういう人からすれば、国産車にそれを求めようとすると、過剰な味付けだったり、
見てくれや内装が餓鬼っぽかったりと、趣味に合う物が見当たらなくて、割高感と前者の
ような恥ずかしい見栄っ張りと同類に見られる居心地の悪さを敢えて飲んでの選択ではと。
で、どっちの理由にせよ、他に車を選ばなかった、選べなかったんだから、買う意義はあるんでしょ。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 13:54 ID:fIJMKnq4
まー,金がありゃ,誰でもどんな理由でも車は乗れるから,
それはそれでかまわんねんけどね.

でもさー,中にはほんとにこの車が良いと思ってこの車選んだ人がいて,
そーいう人から見たら,これしかないからこれ買った言われるとさびしいわな.
でも,結局1行目という現実があるんで,無限ループなんだな.w
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:01 ID:XMwXW/8+
>>977
つまらない煽り野郎だな。
絶対こういう事する奴がいると思ったがな(w
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:04 ID:9N5TiUSd
価値観は人それぞれ。好きなクルマを買え。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:11 ID:Xen9prAy
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 14:11 ID:XMwXW/8+
>>981
それをいうとこの板の半分は
話が続かないな(w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 15:46 ID:7WKfT1Zw
なんでC200は煽られないのかねえ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 15:54 ID:LZ1nq8SU
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 16:21 ID:JmCZAduJ
>>984
BMWの場合、伝統のストレート6にこそ価値がある
と思ってる人が多いからでは
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 17:41 ID:CVNlkVwg
>>984
C200海苔にC200を選んだ理由を聞いても
面白い答えが返ってくるとは思えないからな。
その反面、318海苔は鼻先が軽いだのなんだのと、
突っ込みどころ満載の受け売り脳内インプレを語ってくれる率が高いからな。
988某318糊:03/01/02 18:12 ID:T1m/oiuc
鼻先が軽いってのは本当だろうけどね。
実際その差を体感できる人がどれだけいるやら…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:16 ID:yTuXUggy
インプ?ダサいな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:47 ID:5yVSbQtP
>>989
話の流れを変えようと必死なのですか?
991ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/01/02 18:53 ID:X1t7kLPv
もう1000取り合戦だろ?
992某318糊:03/01/02 18:54 ID:hdBua+8W
んじゃ992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:55 ID:VKhWV7Y9
結局318はダサいおばちゃん車でいいですね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:56 ID:VKhWV7Y9
BMW318のライバルはヒュンダイクーペ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:57 ID:VKhWV7Y9
995
996ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/01/02 18:58 ID:X1t7kLPv
   ┏━━━━━┓―――┏━━━━━┓
   ┃          ┃―――┃  ,,,,,,,,,,,,,,,,   ┃
   ┃ ∧_∧   ┃ <2ch.>┃  二二二〜┃
   ┃ ||□_□||  ┃―――┃ (´∀` ) ┃
   ┗━━━━━┛―――┗━━━━━┛

   モナーク: 2002年も遂に終わりだなモナコン、ところでMGS3はまだなのか?
   モナコン: モナークそれについては現在調査中だよ、もう少し待ってくれ。
   モナーク: 2003年中に発売されればいいんだが、
   モナコン: そうだね、早くしないとこのスレも危ない。
   モナーク: モナコン、そして2チャンネラーのみんな、今年もよろしくな。
   モナコン: こちらこそ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:58 ID:VKhWV7Y9
BMW318はブサイク
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 18:59 ID:VKhWV7Y9
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 19:00 ID:VKhWV7Y9
318はおっさん車
1000(・∀・) ◆fmKeraluQs :03/01/02 19:00 ID:r88xMaGw
      ∧∧
     (・∀・) ケラケラケラ
   //\ ̄ ̄且\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ,
    '────────
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。