(゚Д゚)ハァ? イギリスの車で左ハンドル?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ある日、病院の待合室で聞いた会話。
「いやぁ〜、左ハンドルって日本じゃ不便だね」
「なんで?」
「だってよ、バスの追い越しが出来ないんだぜ」
「あ、左ハンドルじゃ対向車が分からないもんね」
「買わなきゃよかったよ、ジャガーなんて・・・」

おいおい、なんか間違ってないか?
削除依頼してください
この手のスレはもういい。
実にどうでもいい
どっとはらい

---------- 終了 -----------
激しくガイシュツ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 12:33 ID:qHAPNwA7
多分、ドイツかアメリカ回ってきたもの?
薬師○(元ボクサー)さんのジャガーも確か左ハンだったね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 13:25 ID:k5OyMGgZ
ジャガーはフォード。つまりアメ車。
ジャギュァとかいう徳大寺はアホ。
>>8
死にかけの重病人に「アフォ」とか言ってるおまえは鬼だな・・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 13:53 ID:nYLQSS/o
最新版の「間違いだらけの自動車選び」では
「ジャグァー」って表記しとるね、徳大寺御大。
11三角:02/12/04 14:06 ID:Ds6zd2Wc
名古屋では「ジャギャー」だで。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 15:10 ID:5j1zlzUm
イギリス車ってウインカー操作は右手?左手?
こんなわざとらしい会話聞いたことねぇよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 15:20 ID:NYbLuEIy
要するに真ん中にハンドルがあれば誰にも文句言われないわけだなっ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 15:26 ID:CAP6dBLi
>>14
やっぱミジェットかオート三輪かマクラーレンF1ですか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 15:31 ID:sdC6cXra
>>14
シートも真ん中。
ドアも真ん中。
ヘッドライトもテールライトもウィンカーも真ん中。
これ最強。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 18:57 ID:l9niBF5G
>>16
給油口も真ん中にあれば更に伝説になるな
>16
メッサーシュミットが結構近いかも。
19 :02/12/05 20:41 ID:auvL2jYB
じゃあ>>1がアフォということで。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 05:57 ID:8ct9ftM+
>>17
車輪も真ん中。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 06:29 ID:rMc2yon+
>20
バイク?

-----------------------終了-----------------------
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 03:43 ID:mEm2xfls
フェラーリの右ハンドル買いたいんですが、どこでうってますか?
24V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :02/12/15 03:57 ID:95HIs1r5
マジレスしてやると、マラネロ
オーダーメイドで作ってくれる。
中古車は香港にある。
香港(英連邦共通?)の法規で左ハンドル車は禁止になっているはず
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 20:24 ID:Y6pnaAf+
>>23-24
フェラーリの右ハンドルですか。
量販モデルなら、オーダーメイドでもなんでもなく、モデナの工場で普通に造っているよ。

コーンズで頼めば取り寄せてくれます。

但し例外有り。
F40、F50や最新のエンツォ・フェラーリは左ハンドルしか造っていません。
なので香港人はこれらの車には乗れないのであった。
松っちゃんもそうだよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:37 ID:8WkHzd99
べッカムは右Hフェラーリ所有
イギリスだからね
香港・シンガポールに行けば、右ハンドルのフェラーリはだいたい見れる。
限定モデルでも千マソ単位の予約金入れれば特注扱いで作ってくれたと思う。
N・マンセルもフェラーリ時代に右ハンドルのフェラーリ(型は不明)に乗っていた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 00:53 ID:RM5Cxrji
ここはキモいインターネットですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 10:49 ID:j9Gh1msc
>>12
左手だよ。
>30
いいえ、キモイのはあなたです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 16:27 ID:yvhSp5EE
北米や欧州大陸へ輸出された英国車をわが国のヘンタイが
輸入したら左にステアリングがあってもおかしくないぞよ。
jamiroquai(UKのアーティスト)のビデオに出てくる
フェラーリF355とディアブロSE30は右ハンだす。
右ハンスーパーカーホスィ。スレ違いスマソ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 17:21 ID:0DBKq41k
>>34
ここで売ってる。
http://www.williamloughran.co.uk/
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 00:51 ID:rDT/17jV
age
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 01:07 ID:TlRwyM4u
なぜ左ハン?

排ガス規制との兼ね合いがあるから。
アメリカ西海岸地方の排ガス規制が日本のそれと似通っているから。


38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 01:31 ID:0hOmF7S6
>>37
それは20年以上前の話です。

今は、単に左を欲しがる人がいるからでしょ。高級車にしてもスーパーカーにしても。
実際に買う人の多くは、生産国の交通方式がどうかとか、右も作ってるから・・・なんて考えないでしょ。

とはいえ、ここ最近はジャガーあたりは明らかに右が販売の中心になった。メルセデスSも、右を良く見かけるようになったし。
左は減る一方じゃないかな。それを寂しく感じる人もいるかもしれませんが。
>>38
そんなやつはDQN
ガイシャを欲しがる時点でDQN。
>>40
オマエがDQN
ば〜か!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 18:43 ID:XnIS94Dp
う〜ん・・・みなさん推理だけで喋ってますね〜。
わたしもジャガーの左ハンですが、
理由はずっと左ハンの車だから慣れてて楽なんですよ〜。
まあ、買えない人が何を言ってもしょうがないですよ。
がんばってローンで買ってみては?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 00:50 ID:MAQSBku+
■今夜決行!!恥ドン祭りのご案内(・∀・)■
今夜、ID:+PAxwOYDこと右キチ「恥ドンくん」を観察する「恥ドン祭」がいよいよ開催されます。
彼は、左ハンドル車に乗るドライバーになんらかの恨みを持った精神異常者で、ヴァカ、低脳、乗らなくてもわかる、田舎者、ドキュソ、オバンが口癖です。また★印を多用します。IDは変わる可能性があるので、これらのセリフを目印に探してみてください。
彼は珍走、喫煙に関しても相当な恨みがある模様。そして、左ハンドル車に乗ることは、タバコを吸うこと、珍走のように走ることとまったく同じだそうです。
毎晩夜中に突然出現し、幼稚な内容を一気に書きまくる精神異常者「恥ドンくん」をみんなで和気藹々と観察しようではありませんか。
約束事。見に来たら必ず「どの板からきたか」と、「恥ドンくんの感想」をして記念カキコしてください。
開催予想時刻は、午前2時〜3時ごろ。ヤツは必ず現れます。たくさんのご来場をお待ちしております。
会場:車版「左ハンドルって危なくない?2台目」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041238572/-100 
恥ドンくんの昨夜の醜態は665あたりからデス。ヒマな人は、このあたりから読んで、今日の夜に備えてください。
またレス余裕が残り少ないので一応、二次会会場も用意しています。
上記が1000逝ってたら下記へ移動してください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041687877/l50
正月休みの最後を飾るのに相応しい「恥ドン祭り」お待ちしております。
宣伝オワリ(・∀・)!
qw
>>37 その頃のVW、VOLVOはちゃんと右ハンドルだったよ(w
しかもヴォルヴォは今よりも売れてなかったし。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 00:27 ID:ltxDIrpb
そういえば近所の医者じゃ左ハンのジャガーじゃが
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 01:09 ID:GYrh4Drc
>>43
同感!
しかしジャガーローンで買う奴おるんか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 01:16 ID:pyuQm3Js
XJでもローンの金利安でかなり売ったからねえ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 01:32 ID:iBpZZiZS
>>47
ま、Xタイプなんか実際ローンで買う方が多いでしょ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 09:09 ID:yChOnQWF
43ですが

左ハンに憧れって言うか妬みがある人が多いみたいですね。
自分の中のちっぽけな反抗みたいで・・・
まあ、何を言ってもしょうがないってことわかって欲しいですね。
現実社会ではらせないウサをここではらしても、かなしくなるだけでは?
食いが悪くて必死な釣り師>>43のいるスレはここですか?
まあ、どっちにしても、日本じゃ右ハンドルに慣れている人が圧倒的に
多いわけだが。
それでも左になれてる人間だっている。それがラインナップされてる左ハンを選んで
何か文句あるのか?
最初は左ハンドルなんて不合理だと思っていたのだが・・・
いざ自分で乗ってみるとなかなか便利なのね。一人で乗る機会が多いんで歩道側から降りれるのが便利だし
細い道の対向車とのすれ違いは右ハンドルよりやり易い。
あと、タバコを捨ていて右に灰皿があるのが理にかなっていてすばらしい。
右ハンドルでも右に灰皿をつければポイステが多少は減るんじゃないだろうか。
ただ右折のときは不便だね。追越するほど短気で無いからその点は気にならないけど。
ロータス・エスプリは左右のドアにそれぞれシガーライターと灰皿がついてますので
右Hでは右に灰皿、左Hでは左に灰皿ということになります。でも灰皿えらく小さいですw

日本に入ってきてるエスプリには左Hも右Hもありましたが、おいらは右Hを選びました。
ずっと国産車乗ってきて右Hに慣れていたもんで・・・
つーか左ハンドルのジャガーって「並行車でーす」って
言い触らしながら乗ってる様なもんだな(ワラ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 10:49 ID:B+bx0aQI
>>56
頭大丈夫か?
ディーラー物だけど・・・
左ハンないと思ってるのか?

まあ並行物も一概に悪いものではないと思うがな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 13:15 ID:uR3YtRSM
ホンダも三菱も自社ブランド左ハンドルを
ステイタスありありな演出で売っていましたが何か?
>>58
そうしないと売れないからでしょ。
当時は日本経済絶好調で輸入圧力が凄かったから、各社とも売れないと
判っていながら海外工場で作っていたのを売っていた。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 17:26 ID:bKvYCGlQ
>>56の馬鹿さで目が覚めたよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 17:53 ID:Lww45VmU
ジャガーのXKRコソバーチブルは左ハンドルしか無かったんじゃなかった
っけ?フォードの傘下だと色々と不都合があるんだね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 17:56 ID:U8B28im7
両方あるはず。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 23:15 ID:I3AYUli5
まあ>>56は自分の無知を恥じるべきだな
しかも『(ワラ』って・・・・・
まあ、主要先進国の中では左右ハンドル混在OKは日本だけだよな。
イギリスにしても左ハンドルの走行はそれなりにペナルティが存在す
るわけだし。
>>54 が言っているようなメリットがあるなら右ハンドル国でもそういった
議論が起きてもおかしくないと思うのだが。
逆に左ハンドルの国で右ハンドル乗るのもメリットがあるはず。

左ハンドルマンセー派の人はペダルレイアウトやホーシング等の無理な
配置になることを嫌うような意見を言う人もいるけど、それってイギリス車
には当てはまらないわけだしな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 09:32 ID:XQQ4x6Ds
>>64
だから何が言いたいの?
左ハンドルの国で右ハンドルに乗るメリット〜
知るか!自分で聞いてみたらいいだろ!
お前は何が言いたいのかわからん!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 11:33 ID:s+rodU7k
昔に比べ左ハンドル減ったよ
ベンツ、BMW、キャデラック等・・・
やっぱ日本では右ハンが便利ってきづいたんだろうなー

ちなみに俺は左ハンのキャデラック乗ってます。
絶対右のほうが都合いいよ!
乗ったときの景色が違うだけ
67右の蛙:03/01/08 11:41 ID:U4fcp6ci
俺も都内在住で狭い道を走る機会が多く、
一か八かの危険なかけで駐車車両を追い越すのがいやになり
左から右に変えました。やはりすべてにおいて楽だよ全然、今までは何だったのかと思うくらいです
>>まあ、主要先進国の中では左右ハンドル混在OKは日本だけだよな。
>>イギリスにしても左ハンドルの走行はそれなりにペナルティが存在す

アホウですか?主要先進国の中では左右ハンドル混在NGなのはイギリスくらいの
ものですが?君は車板のかの「チドン」君ですか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 15:12 ID:laOKc0cQ
まあ運転のしやすさとかは好きなほうを選べばいいけど
街中で路肩からずいぶんと隙間を空けて駐車するのはやめてもらいたいな。

>>68
どことどこを指して主要先進国と言ってるのかわからんが、
それらの国では(多分右側通行だろうが)右ハンドルが普通にOKという事か?
煽るつもりじゃないから実例をあげて教えてくれ。
>69
フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、アメリカあたりは問題なく右で登録できる。
好んで皆が乗りたがるということはないが、制度として締め出されてはいない。

>>多分右側通行だろうが

??64の書き込みも貴方なの?
7169:03/01/08 15:36 ID:laOKc0cQ
>>70サンクス。個人の持ち込みじゃなくて業者の輸入でも特に制限はないという事ね。
64は違う人です。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 16:44 ID:YA62Fesp
>>64
俺は、仕事がらロシアによく行くが、あそこでは、右側通行であるが、
車は、90%以上が右Hの日本車。
そこでは、日本では考えられない事故を良く目にする。
直線道路のセンターライン付近で左フロント同士の正面衝突。

日本の左H乗りは、自分ではなれているつもりかも知れないが、
センターラインのない道では、かなりセンターに寄って走ってる
輩が多く、対向車に迷惑をかけていることに気が付いているのかね。
俺は、ベンツに乗ってるけど勿論右H。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 17:27 ID:eKV0PVYp
普通左ハン乗りは左に寄って走るものだがねえ。事故起こしたロシア人達は
まだ乗りなれてなかったんだろ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:00 ID:YA62Fesp
>>73
左に寄ってるつもりだろ?
確かに広い道路では、左に寄ってるよな。
だが、センターラインのない道というのは、
狭い道路を意味してることわかる?
75エンツォ:03/01/08 18:01 ID:IRvOs5O/
>>23
一般人にフェラーリはお売り出来ません
まぁ貧乏人はBMWやベンツに乗ってろってこった(藁
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:01 ID:qrJTLi7g
どっちが事故起こしやすいかっていうのは・・・
それは運転してる人間次第だろ?
ここで左ハンドルを非難してる人は、何かあるのかな?恨みでも
とくに>>72のコメントは、おかしいし
ベンツの右ハンですか・・・へ〜
わざわざベンツって書き込むあたりが・・・かなしいですね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:06 ID:qrJTLi7g
たぶん、このスレ立てた愚か者は
『英国車は右ハンが普通なのに、わざわざ外車だから左ハンを・・・』とか
『外車は左ハンしかないって思ってる』って思ったんじゃないかな?

まあそんな人も少しはいるかもしれないけど

その人の好みとか、慣れが大きいのでは?
慣れは、車歴でしょ?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:08 ID:eKV0PVYp
>74
解らん理由がないがね。煽りなのか?ならここへ行け。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041687877/l50
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:08 ID:qrJTLi7g
>>75
馬鹿だね・・・
愚かだね・・・

フェラーリよりBMWやメルセデスが安いと???
グレード次第だってわからないのか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:09 ID:eKV0PVYp
マジレス返すな(w
81エンツォ:03/01/08 18:19 ID:IRvOs5O/
なんだ掛かったのは雑魚か…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 20:16 ID:P4gOhKK7
まあ、個人的には左ハンドルの英国車を見ると、本国仕様じゃないのねと言うことで醒めるのは確か。
どこを経てここに来たのか妄想に耽るきっかけとなり面白いのもたしか。
ま、それはさておき、左ハンドルにステータスを求めるような発言してるヤシ、マジでしてるんか?
83エンツォ:03/01/08 21:03 ID:ISMSuShe
漏れの場合は仕事の都合上左ハンドルの方が慣れてるから普段も左に乗りたい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 22:07 ID:mx/5gI+0
もし日本が米国なとど同じ右側通行左ハンドルだったら
右ハンが流行ったんかな?
俺はたぶん流行らなかったと思うし英国車等は左にした車しか売らんかったと思うよ!
それにこういったスレも無かったと思う。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 22:08 ID:jpCmCn7h
雨漏りするようなフェラーリはいりません
>84
それなら輸入車が昔からほとんど左で入ってくるはずなので舶来信仰はそのままに
右が流行る理由がない。っちうかアタリマエの話じゃん(W
87名無しさん@そうだドライブへ行こうツ?テhテノテCテuツ?ヘsツ?ツ?:03/01/08 23:35 ID:jGlO8QpR
俺の車は英車で左ハンドル。(多分ドイツ辺りからの並行輸入)
最初は右ミッションに慣れなかったけど、今じゃ左ミッションより楽な感じ。
でも、追越とかで視界が悪いので、車線変更はかなり気を使う…
やっぱり右ハンドル右ミッションが欲しいこのごろ
>>68
オーストラリアも原則禁止のはず。
Caution! Left Hand Drive ってステッカーを前後に貼らないと乗れない。
まぁ、オーストラリアが「主要先進国」かどうかは知らないけど(^^;
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 10:57 ID:e60Mgxj1
あのさ〜
別にどっちでもいいんじゃないかな?
そんなに左ハンドルが嫌なら、国会議員にでもなって
左ハンドルはダメにしたら?

イギリスだろうが、ドイツだろうが右ハンも左ハンもある車のことなのか?
それともイギリスだけのことなのか明確にして欲しい
ウニモグにしる!
その日の気分で右にも左にもできるぞ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 11:12 ID:xmK8Jtxc
ジャガーの中身はフォード車だから左ハンドルなんだよ。
安いアメ車にガワを乗せ換えたただけで何百万も高く売りつけられるんだからやめられない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 11:32 ID:vO3Wz3ve
>>89
別にどっちでもいいんだけど、どちらかといえば左ハンドルの方が、
対面通行の道路で視界が偏るとか、高速や駐車場の料金所で反対だとかで、不便だよね。
そんな左ハンドル車を買って得意顔してる香具師が少なからずいて、
そういう香具師はえてして威張ってたり、DQNだったりで、嫌われやすい。
で、そういう香具師の本音は「左ハンドルかこいいだろ?」なんだけど、
表面的には「漏れはずっと左ハンドルだから、左の方が乗りやすいんだよ」とか
「外車を右ハンドルにするとペダルレイアウトとブレーキホースの取り回しが…」
なんて小理屈を並べる。
中でも最も愚かな例が、左ハンのイギリス車に乗ってる香具師だ!
…ってゆーことがこのスレの趣旨と思われ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 11:47 ID:rPBcUXqL
>>92
上手いことまとめたねー
その通り!
拍手(パチパチ)
ロシアの逆ハンだから事故るに一言。
昔仕事で行ったことがあるが、向こうの連中は寒いから朝からウォッカを飲んでるのね。
そしてそのままハンドル握る連中の多いことと言ったら・・・
あれじゃぁ逆ハンでなくとも事故は多いと思われ・・・
環境が違うから比較は難しいと思うよ。
>>92
その通り!

>>89
戦争に負けなきゃ多分規制していたと思うよ。「国内自動車産業保護」「交通安全のため」
とゆう大義名分を掲げ「非関税障壁」ってやつだよね。
他のいろんな産業で同じような障壁を設けて(今ではかなり減ったけど)車だけOKってのは
不自然だよね。やはり進駐軍=アメ車=左ハンドル、が大量に日本にやってきて、それらの
走行に便宜を図る必要性があったってのもいえると思う。それ以前の日本には車は自家用車
とゆう概念は存在していなかった訳だし。
輸入車産業も実質、進駐軍将校の自家用車の払い下げのリセールからスタートしている。
戦前のフォードの日本法人の工場では右ハンドルの車を作っていたはず。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 20:53 ID:Mn2PHMet
日本は戦前から左側通行?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 20:57 ID:tpZcj4jY
>それ以前の日本には車は自家用車 とゆう概念は存在していなかった訳だし。

まじですか。猿の惑星ですか?
>>1
にしても、なんでこんな説明口調なんだ?
なんかのCMか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 22:17 ID:gcN6enXn
なあ、ここに書き込む奴って自分の乗ってる車とか書いた方がいいんじゃないか?
できればグレードも。あと、簡単な車歴もね。
じゃないと貧乏人のひがみにしか聞こえないよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 22:54 ID:Dx5j+Iq4
>>94
ロシアのどこに行った事があるか知らないけど実際に酒飲んで運転してるやつ
なんか見た事ないぞ。
寒い寒い北極圏のムルマンスクでも酔払い運転はいなかったぞ。
ロシア人=ウォッカという想像だけで物を語らないように!!
極東地方での事故の大半は右ハンドルが原因という報告も95年にでているはず。
だから法律で禁止にする動きもあった。まあマフィア対策って一面もあるんだけど。

とにかくハンドルの左右はその国の交通事情によるって事。
日本では右ハンドルがいいにきまってる。道路がそういう風に作ってあるんだから!
昔は外車は左ハンドルしかなかったから不便でも乗ってたの。
左ハンドル=外車=高くて買えない=だからお金持ちがのるもの。

俺から言わせれば今の時代わざわざ左ハンドルのジャガーに乗るやつなんか、ただ
の見栄だな。
ドイツ車とかならペダルの位置が多少良くなかったり、シフトレバーの所の文字が
反対側(向こう側)だったりと多少不都合な点もあるけどね。
99の様な奴が居るからこんなスレが出来たと思われるが・・・
>>100 例の事故の放射能汚染調査で同行。
他では見られなかったと言うことは、放射能の影響だろうか?
>>100今も左ハンドルしか輸入されてない車に乗っているんですが・・・
正規代理店でね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:16 ID:Dx5j+Iq4


102さんは例の事故って事はウクライナに行ったの?それとも他の都市?

>>103
だからー そーゆーのは仕方が無いんじゃないの?ただ不便じゃないかって言ってんの。
日本の道路は右ハンドル車が走りやすいように作ってあるんだから。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:26 ID:KTmIWpvq
>95
アホか?戦前からアメ車は大量に入ってきてて、もともとこの国は
左通行、右ハン左ハンどっちもOKでやってきたんだよ。
勿論GM、フォードともに国内組み立てもあってそっちは右だが
どちらも何の問題もなく選べたんだよ。

>>それ以前の日本には車は自家用車
>>とゆう概念は存在していなかった訳だし。

想像でモノを言うな。大衆に広く行き渡ってはいないが、自家用車の
概念は大正年間からちゃんとあって、盛んにクルマも売れてたんだよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:29 ID:KTmIWpvq
>>不便じゃないかって言ってんの。

不便を承知で乗ってるのが何か問題あるのか?ケチをつけられる
謂れはないんだがな。そういうマネがしたけりゃこっちへいけっての。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1041687877/l50

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:42 ID:Dx5j+Iq4
ねー106 誰がお前にケチなんかつけてんの?被害妄想が強いんじゃないの?
左は左でそれしかないなら仕方ないじゃんって書いてあるだろ?
ペダルの位置が悪いとかシフトレバーの所の文字が反対側とか等、そういう右ハン
ドルにしたら都合が悪い場合はいいんじゃないの?左ハンドルで・・・。
勿論自分が乗りたい車が左ハンドルしか輸入されてないんだったら、それに乗るの
は当たり前。俺でもそうする。
ただ日本の道路事情だと不便だっていってるだけ。勘違いしないでね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:50 ID:KTmIWpvq
俺は英車で左に乗ってるんだよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:57 ID:Dx5j+Iq4
だからそれしかないんでしょ?それとも右があるのにわざわざ左を選んだの?
もし左を選んだのなら理由を聞いてみたい。「好きだから」って言うにしても
何かしら理由があるでしょ?変な意味じゃなく自分の誤解を解くために。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 00:06 ID:W+NCzyVT
あらららら 12時を過ぎたら来なくなっちゃった。
シンデレラかお前は?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 00:07 ID:TZ7k3BhV
他に持ってるクルマと今まで数台乗ってきたのがみんな左だったんだよ。
外車なんてのは「伊達」で乗るものだと思ってるからな。わざわざ
生産国なんかに合わせて考える気もおきなかった。不便がイヤならトヨタに
のればいいだけの話だし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 00:21 ID:W+NCzyVT
>>111
103のレスの時点でこの話の結論出てないか?
左ハンドルしか輸入されてないんだったら選択の余地ないわけだしさ。
そーやって書いてない?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 00:23 ID:TZ7k3BhV
ああ、ID変わってるな、111=108なんだよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 01:00 ID:us1PeDO9

かくして数十年も前から車雑誌の読者欄などで延々と続けられた論議はインターネット
へ場所を変え、この先も続くのであった。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 09:48 ID:YXE1/Hwe
>>99
>なあ、ここに書き込む奴って自分の乗ってる車とか書いた方がいいんじゃないか?
>できればグレードも。あと、簡単な車歴もね。
>じゃないと貧乏人のひがみにしか聞こえないよ。

オレもそう思うわ
なんか意見ある奴は、ちゃんと書けよ!
かけない奴は、ただの貧乏人のひがみ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 12:16 ID:fnMnGTlF
センターラインの無い細い道などで
対向車とすれ違う時まだ左充分空いてるのに寄せれない奴
よく見るよ!左乗ってる時に前の車が寄せれないのよく見た。
あっでも日本は右の方が絶対便利
117名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/10 12:43 ID:NPTpFlX5
人によりけりじゃない?左の方が運転に集中できるって人も多いよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 14:09 ID:4yBWPvtN
個人的な感想だけど、通常のマニュアルシフト車の場合に限り、右利きの俺は左
ハンドル車が運転しててえらくスムーズな気がした。

オートマとかシーケンシャルの奴に至っては左通行の日本での左ハンドルの有用性
は感じられないけどね。

イギリスの車でもストラスキャロンとかいくつかのスポーツ性の高い車の場合、
右手シフトをわざわざ導入している例を見ると自分の感覚があながち独り善がりじゃ
ないのかなと思う事がある。

右・左ハンドルに関係なくマニュアルシフト車の場合は右手シフトがいいと思う。
そういう意味で俺の中では左ハンドルに乗る意味は大きい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 14:32 ID:R+DUSItj
>>118
激同。そこらへん意識してか、正規輸入のBMの3ってMTだけ左オンリーだよね。

で、話は代わるが、ハイヤーの運転手のおっちゃんの話が筋通ってて驚いた。
ショーファー系クラスになるとクルマ止めてすぐ運転手が後部座席のドアを
開けたいから、左ハンは都合が良いそうなんだ。
右ハンだと後方確認したり、車の前か後ろ横切るでしょ。
それで後ろに乗ってる御方を不安にさせたくないんだと。
日本らしいな〜と思った。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 14:51 ID:H45IhV6I
エクリプスとか乗ってるDQN見ると踏み潰したくなるな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 15:09 ID:8cBihv2m
エクリプスカコイイ!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 16:10 ID:L10ct1jY
なんか右利きか、左利きどっちがいいか?
みたいで、自分勝手な意見が多いですね。
自分の好きな方でいいのでは?
>正規輸入のBMの3ってMTだけ左オンリー
コストの問題です。数のはけないMTモデルに、わざわざ日本対応品をつくろうとしてないだけ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 16:23 ID:3EuWvtMV
昔はイタリア車やフランス車でも高級車なら右ハンが
標準だったとかって話は、もう外出ですかね。
125119:03/01/10 16:24 ID:R+DUSItj
>>123
そっちのほうが正論だねーナットク
MT入れてやってるだけで満足しろよゴルァ!って感じか。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 16:29 ID:hIw2HXG6
>124
他のスレで何度かね。スルーされるけど(w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 17:28 ID:NPTpFlX5
>>124
それも119と同じ理由
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 20:24 ID:hIw2HXG6
違うよ。オーナードライブのクーペもそうだよ。
左ハンドルの車はアクセルペダルとブレーキペダルが左右逆についていますよね?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 20:51 ID:hIw2HXG6
へ?右がアクセルで左がブレーキだけど?
131じゃがー:03/01/10 20:53 ID:C9VvgdZg

       ヘ    __
  | ̄\[ ´  ヽ / __ \
   ̄\ ソ    | (( ヽ. |
 | ̄ ̄    (  )) ノ/
  ̄ ̄ >    \ノノ
    ./   ヘ  ヽ_
   ./ ./  _フ   |
 | ̄ ヽ   |    .|
   ̄ ̄     ̄ ̄
ネタニマジレススルナヨ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 20:56 ID:dQjgLaLM
>>123
シンガポールやタイ向けetc・・・には右ハンドルを用意するのに。
右利きの人は右シフトか・・・
もっともだね。
でも今はAT全盛だものなぁ。
MT搭載の趣味車なら右シフト ゆるせるかも
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 00:50 ID:KL3vn6Wy
>>90
マジでどんな構造なの?
>>128
高級車の多くはシャシーのみで売られたからどんなボディーが乗せられるかは
オーナー次第だったの。で、クーペでもリムジンでもどっち乗せてもいいよう
歩道側に運転席は置いといたの。
137ついでに:03/01/11 02:19 ID:TI504bKv
>>129
戦前の車には結構あったね。メルセデスのSシリーズ(S,SS,SSK,SSKL)なんかが
有名ね。
>136
メーカー完成車体のファセルヴェガもスポーツシャシーのドラエも
当時は右ハンが好まれてるよ。そもそもシャシー販売といってもホイールベースで
乗せる車体は大体決まってるよ、リムジンとクーペを同じシャシからつくるわけないだろ(w
例外もあるけど。
139136:03/01/11 14:00 ID:TI504bKv
>>138
例外でもないよ。まあ戦前の話なんかはスレの本題から外れるんでついでくらい
のもんだけど。RRファンタムUとかブガッティT57とかロングとショートシャシー
を作ったのはむしろ例外でロードスターからリムジンまで顧客が好きなようにボディ
を乗せた方が多数派だろう。
まあ、右ハンに慣れてしまっていた高級車の顧客にとってはクーペだろうが
ロードスターだろうが運転席は歩道側にあって当然でなんにも不自然と思わなかった
んだろうね。
140もう一つ:03/01/11 14:41 ID:TI504bKv
127は当時のメーカー自身がそう明言していた訳でもないので「〜と思われる」
と言ったほうが適切でしたね。戦前ネタ終わり。
>139
だからあ、解ってないね。ロングシャシーもショートシャシーもあって、
それぞれ載せるボディがある程度想定されてるんだよ、シャシ販売と言ってもね。
貴方の知ってる有名メーカーの有名シャシーしか作られなかったわけじゃないんだよ。
何でもリムジン専用が前提で、それだから昔のヨーロッパは右ハンが多かったってのは
理論が乱暴にすぎるっての。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 15:52 ID:qdBylTaF
みんなさ〜>>1をよく読んでみようよ
なんか趣旨が変わってるよ、このごろ
クソスレの割には真っ当な話題だろ(w
144136:03/01/11 17:45 ID:barzhwJo
う〜ん。別に怒られるような言い方したつもりも無いし、ムキになられても
困るのだが
19世紀にはリアに運転席を配置していた例も少なくなかったように、車が
富裕階級の道楽から出発したヨーロッパにおいては運転手は使用人の役割である
事からはじまっているからリムジン向けのような高価格車にリアドアの素早い
開閉に適した右ハンが流行した。そこで20世紀に入ってからこの世界に参入
したブガッティやドラージュなどは、上流階級に右ハンが定着していたために
スポーティモデルにもそれを導入した。ルノーなども大衆車は左ハンで作っていた
けどかの40CVなど30年代初頭までの高級モデルは右ハンで作り、顧客の好みに
より2座ロードスターから7人のりリムジーンまで様々なボディーが乗せられた。
と、まあこういった訳で、別に他人の書き込みを頭から否定しているわけじゃない。
「何でもリムジン専用が前提で、それだから昔のヨーロッパは右ハンが多かった」
といっているつもりも無い。言葉が足りなかったのは失礼でしたが、当時の欧州
高級車に右ハンが多かった理由を手短かに言おうとしたら少々乱暴な書き方になって
詳しい人から見たら無茶なこじつけのように見えたかもしれないけど言いたかったのは
こういうことです。
145ふと思った:03/01/11 17:59 ID:barzhwJo
宅配便のトラックなんか、わざわざウォークスルー出来る様に作るくらいなら
最初から左ハンにしとけば助手席スペースも有効に使えるんじゃない?
146あ、ダメじゃん:03/01/11 18:27 ID:barzhwJo
ドア開かないって。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 18:45 ID:TI504bKv
英国車で左ハンって言うと思い出すのが(正確には英国車では無いだろうが)
マサチューセッツ工場製の所謂アメリカン・ロールスだが1921〜1933ごろ
にかけてシルバーゴーストとファンタムTを作っただけの筈なのに、今このスレを
見ていて気になって、以前作ったモノグラム1/24のプラモデルを見たらリアサス
が1/2楕円リーフのファンタムUなのに左ハンだった。本当にこういった仕様は
実在したのか?誰かご教授キボン
アメリカ向けに左ハンでつくったシャシもあるよ。
29年にファンタムがUにモデルチェンジした後、売り上げが極端に落ちていた
アメリカ工場製はファンタムU生産に関わる設備投資にもたつき急場をしのぐ
ために左ハンドル仕様のファンタムU127台をダービィで製作、輸出したそうだ。
(二玄社「世界の自動車」21ロールスロイス戦前から)
しかし当時の大径タイア、アメリカ工場製は更に太いのを履いていてバネ下の
重い固定軸のサスペンションでは如何に調整してもシミーが出やすかっただろうなあ。
sage
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 18:16 ID:gkt7A66Q
ageたりする
152山崎渉:03/01/15 08:15 ID:uayVWNLr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
miniの左ハンドル多いね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 23:53 ID:7rVKXjfe
アメリカの郵便屋の車で右ってのがあったよ。
ん?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 12:20 ID:jO5Tm1dg
>154
ジープ・チェロキーの右ハンドル車を、日本で売り出そうとしたときに、あらたに右ハンドルで作りました、と宣伝していたが、
あんなのはずいぶん昔から郵便配達の車として、そこそこの数を本国でも売ってたじゃないか、という
突っ込みがあったのを覚えています。
157山崎渉:03/01/22 13:55 ID:T6xFe+5f
(^^;
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:01 ID:SB6FVDk0
>>96
江戸時代からだわさ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 09:26 ID:s8bTygTv
腰の刀が触れ合わないように・・・。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/25 09:42 ID:I/dRRSca
私は左ハンドル車だと助手席の乗降が車道側になって怖いので右しか乗りません
161Mr.nanashi:03/01/25 09:55 ID:RkKlNrW4
運転するほうは歩道側に降りれるから左のほうがいいな

ロールス/ベントレーはベンツからの乗換えが多いのか左が圧倒的に多いけど1はそれにも不満なのかな?
まあ、生産国のハンドルが付いてるほうで買うのがデザイン的に合ってると思うが、高級車って輸出する
のが多いから設計は左でやってるのかな?
イギリス・日本・オーストラリア他では売れ行きはそれほどでもないし
世界的に見れば大多数は左ハンドルだからね。
トヨタやホンダ等も実は左ハンドルのほうが生産量多いのではないのかな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:01 ID:vMifIuif
まとめ
>>1 の言わんとしている趣旨は
阿保な見栄っ張りの外車オーナーに対して一言いいたかっただけで
ここに左ハンドル賛成の意見を述べている大多数の人達とは
根本的に違うので話がそれるし噛み合わない。

もういいのよ。どっちでも。人がなんと言おうが
それによって買い換えるほど馬鹿な奴はいないんだから。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 12:42 ID:KW4n/9Fy
↑あ〜ぁ、云っちゃった。 終了?
でもわたし左利きだけど、左ハン好きです。
利き手でハンドル握ってられるのと、クラッチの隣に
スペースが多くてラク。
でも、右折車線で対向車がよく見えないので「保険」
掛けてると、後からあおられます。
終了かな。