【豪快V8】 カマロ CAMARO 【爽快V6】…U

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Ξ3rdΞ:03/04/27 22:44 ID:AeD9z4lS
ちなみに次スレ立ては他力本願でよろしいのですよね?(笑。
4649。

コルヴェット…
あの軽さは反則。
春一番で飛ばされてしまえ。

ドア重いよね。
重いって言うか『開かないよ?』って言われるよ。
はじめは親切に開けてやってたけど、
もーめんどくさくて『アイテルアイテル』で終了。
閉める時の『どすん』って音がなんか好き。
友人のGT-Rの『ぱたん』って音にはちょっと恐怖。
300q/h出す車のドアにしちゃあ薄っぺらでないかい・・・。

ってか何よりも気になるのが出会い系でカワイイのがいるって雷鳥のお話が(爆。
しかし高校生と記述はあるものの、
女子とは一言も書いてないところがまさか((゚д゚;;))ガクガクブルブルw。
953雷鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/28 00:39 ID:WJGDlxrx
>>947◆r87gCAMARo
メール欄。ワラタw
俺はトラが持つ独特の悪っぽさが好きデス。
>>949セカトラ
はや!w
>>951
スゲェ。ずいぶん上がりましたねェ。
>>9523rd
ちゃんと女子高生でしたヨ!w
今度の週末にドライブにでも・・・と。お誘いしてみました。
ワクワク。イヤ。変な期待はしちゃいませんヨw



954Ξ3rdΞ:03/04/28 01:56 ID:/62O8Rwa
>>雷鳥。
いいなーw
俺は女の子との出会いなんて先ずセクースを期待するけどなーw
そんなんだから寄ってこねえのかなー(爆

頑張ろう。
いや、カマロライフをね。

水温計の事俺のほうでも調べてみるよ。
俺のはプレッシャーゲージの方が不調だからついでに。

それとはマッタク関係無いお話なんですが、
どなたか3rdのO2センサーのシミュレータのこと知りませんか?。
もしくは、自作の方法ご存知の方。
もしくは、んなモン付けなくたって走ってるよって方w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 04:29 ID:gKZF/H6i
2ちゃんねるのみなさま教えてください。
後期カマロ3.8ですが、こんな症状が出ます。
@Rに入れたとき後ろ(おそらくデフ)から「ガコッ」となる。
A走行中キックダウンするとよくデフあたりから「コン」と少し衝撃があろ。
B走行してブレーキ踏んだとき、25kmぐらいで後ろから「コン」と
 ショックがでる。〔25kmくらいでタコメーターが少しあがってるので2速
 から1速になってる時なのか・・・?〕
この症状をヤナセにいったがあまり相手にされずでした。しかし、かなり
気にすると不快なもので改善したいです!カマロに詳しいかた。アドバイス
お願いします。
 
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 09:23 ID:WglKAd3V
>>955
う〜ん・…
今まではそういう症状が無かったという前提で良いのかな?
957Ξ3rdΞ:03/04/28 10:54 ID:SMutmcwc
>>955
みっそんまうんとでないの?。
958雷鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/28 12:20 ID:Zs/YldBy
>>9543rd
がんがりましょう!
イヤ。俺もアメ車ライフをw
水温計よろしくっス!
プレッシャーゲージとは何ですかな?

結局。我慢できずに携帯を買ってしまいました。
イヤぁ。カメラ付きは楽しいですなぁ。
トラ撮ったらうpできるのかな?
ちなみにムービーも付いてるっス!
95991とら@役立たず:03/04/28 16:30 ID:cVbPHNZz
>雷鳥さん
女子高生いいな〜。俺もがんがる!
うP楽しみにしてます。

またまたトラが不調です・・・。アクセル煽ってないとエンジンが
止まる。環境に優しいアイドリングストップ機能なんて付いてない
ハズなんだけど。
960にゃー@( ´Д⊂ヽ:03/04/28 17:54 ID:fcU9R8yp
>959 91とらさん
アイドリングで止まるのは怖いですにゃ…。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れもエンストはしないんだけど、
信号待ちや渋滞ノロノロ時のアイドリングが、少し弱いのが悩みなので…

80〜90年前半の、コンピューター制御の車には多いみたいにゃ。
アメ車だけでなく、欧州車なんかでも。
ネット検索やBBSでも、その類の話はすごく多いので…。

SESは出てるのかにゃ?
一度、トラブルコードが出てるか、ダイアグノーシスで確認するか、
もしくはショップで、スキャナーで診て貰う方がいいかもですにゃ。

原因は点火系、吸気系、燃料系と色々あるみたいですが、
よく真っ先に言われるような、
プラグ、プラグコード、ディスキャップ、ローターの劣化、
エアフィルターの汚れ、エアー吸い、フューエルフィルターの詰まり、みたいな、
簡単なことで直ればいいのですが…(w

あとは各種センサーの不良とか、
今月号のA-CarsのQ&Aにも載ってたのですが、
その世代の車だと、
EGRバルブやIACバルブの汚れや不良が原因の場合も多いみたいですにゃ。
961BC:03/04/28 18:35 ID:24IiVFzy
>Ξ3rdΞさん
>俺は女の子との出会いなんて先ずセクースを期待するけどなーw
ベーシックな基本です。w
それが無くなった俺って・・・
>雷鳥さん
プレッシャーゲージとは油圧計の事        かもです。
携帯で撮った女子高生アップ希望。
>>955
う〜む・・・ミッションですよねー
だとしたら早めに調べないと酷くなると俺みたいに中古のミッション探して36万・・・
変速の時に「なんか違うなぁ・・・こんなもんだったかなぁ」で走り続けたのがいけなかった・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:43 ID:dHAKqpc5
和光電気が民事再生法申請 負債300億円 暗いニュースばっかりだ
963セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/28 20:24 ID:0yd680Z+
>雷鳥

ハメ鳥(ハァハァ

うpきぼん(ハァハァ
964雷鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/28 20:50 ID:Zs/YldBy
今日はトランザム。1回お休みでした。
あぁ。でも乗りてェ。あぁ。でもガソリン使うしぃw
>>95991とら
ちなみにうpするのはトラの写真ですよん。
>アイドリングストップ機能
ワラタw
>>961BC
なるへそ。油圧計ですか。
だからトラの写真をw
>>963セカトラ
ハメ鳥!w
だから違!w

965シェビー カマーロ:03/04/28 21:40 ID:xN1HKlsO
L98とLT1はどのように違いますか?
L98は低回転からトルクがあって乗りやすそうですね。
LT1は馬力がある代わりにちょっとトルクが細いようですが…

966 ◆r87gCAMARo :03/04/28 21:54 ID:zPyHe+xe
>955
同じ後期カマロ3.8海苔としてガクブル(汁
おいらのは1速から2速へのショックが微妙に大きくなった気が(バク
まだ許容範囲だと思ってるけどねぇ…w

>91とら
アクセル煽り捲りで環境に悪い気も…w
重症じゃなければイイですぬぁ…(つд`)

そろそろ新スレ立てないとですな〜
【CAMARO】F-Body統一スレ【Firebird】とか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 22:27 ID:WI+WE2ai
>>955
その音は「仕様」です。(w
俺のカマロもその音よくしますが、車にはまったく影響ないです。
96891とら@役立たず:03/04/28 22:43 ID:Rv+m1lo3
>にゃーさん
ありがとうです。
SESは出てないんです。ダイアグノーシス(自己診断機能?)は
やり方を忘れてしまいました。ダメダメさんです。ちょっと調べて
みます。バルブなんかは以前(2年前ですけど)掃除したと思います。
デスビも去年交換したし、あとはまたコンピューターな気もするんですけど。
友人はATがダメになったときにそんな症状が出たとも・・・。

>雷鳥さん
じゃあトラと女子高生をセットでお願いしますw

>7gさん
もうすっかりFBも仲間に入れて頂いてしまいましてw
スレタイおまかせしますです。
969Ξ3rdΞ:03/04/29 00:41 ID:vTD5be+3
>>91とら
SES点かなければ自己診断も履歴が記録されていないかと。
そうすっと、自己診断の至らない部分と考えてもいいかもねぇ。
とりあえず、電ポンじゃん?(笑。

>>966 : ◆r87gCAMARo
スレタイにカタカナでカマロトランザムが入ってないと検索しにくいんじゃないかと(笑。
970 ◆r87gCAMARo :03/04/29 18:04 ID:910EJCXV
>Ξ3rdΞ
やっぱり?wでは検索に引っ掛り易い感じで

【CAMARO】カマロ トランザム統一スレ【Firebird】

で立ててみマッスル〜
971 ◆r87gCAMARo :03/04/29 18:23 ID:910EJCXV
て事で次スレ立ててみますた〜よろしこ♪

【CAMARO】カマロ トランザム統一スレ【Firebird】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051607870/
972セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/29 19:41 ID:mVbbpm5L
1000鳥ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
973 ◆r87gCAMARo :03/04/29 21:04 ID:910EJCXV
1000鳥ですな( ̄ー ̄)ニヤリ

つっても昼間だと無理だけど(w
97491とら@役立たず:03/04/30 00:53 ID:8egYVX6q
>Ξ3rdΞさん
あいがとです。
電ポン?ちょっと考えてしまいましたw
電磁ポンプですか?電磁ポンプって燃料ポンプ?
言われてみれば変な音がするような・・・。前からだった
ような気もするし・・・。
97591とら@役立たず:03/04/30 00:54 ID:8egYVX6q
そして、1000!
976Ξ3rdΞ:03/04/30 01:31 ID:wTsj0eOy
>>91とら
そうそうフューエルポンプ!。
コンピューター異常なし、
デスビ、コード、プラグ、フィルター類交換済み、
ヴァキュームラインリーク無し、
事実、点火してる、ガス来てる、SES点灯なし、
それでも止まる。

ってんならフューエルポンプ(燃圧)疑ってみるといいよ。
ただ、フューエルポンプがイカレテルならたまにアクセル煽っても咳き込む症状がでると思うけど。
ブォォォォンブォォォォォンブソッソソソブソン(もっと煽って!)ブソスッブソッブソッブソパァン!みたいな(笑。
977Ξ3rdΞ:03/04/30 01:32 ID:wTsj0eOy
狙い澄まして、1000!
978Ξ3rdΞ:03/04/30 01:34 ID:wTsj0eOy
あぁ、エア風呂センサー忘れてた。>>91とら。
979セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 09:23 ID:7vQKMTTz
>Ξ3rdΞ
>ブォォォォンブォォォォォンブソッソソソブソン(もっと煽って!)ブソスッブソッブソッブソパァン!

表現の仕方が(・∀・)イイ!! ウマイ!!
980セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 09:24 ID:7vQKMTTz
んでもって1000
981BC:03/04/30 11:29 ID:H/CSVVvJ
よし!まだ1000になってなかった!
982ハメ鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/30 13:02 ID:Ogb7ui2O
あへあへ。1000鳥。
983セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:48 ID:91udsMKs
983ゲト
984セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:49 ID:91udsMKs
984げと
985セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:51 ID:91udsMKs

 985げと
986セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:52 ID:91udsMKs
986ゲト(疲れてきたぞ
987セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:52 ID:91udsMKs
まだかよ
988セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:53 ID:91udsMKs
まだですな
989セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:54 ID:91udsMKs
野グソ
990セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:55 ID:91udsMKs
つーか明日は甲子園で巨人戦感染! がんがれ阪神 スレチガイすまそ
991セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:56 ID:91udsMKs
このままオレが1000ゲト( ̄ー ̄)ニヤリ
992セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:57 ID:91udsMKs
マジで疲れてきた・・
993セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:58 ID:91udsMKs
もうひとふんばり バリバリ 全開バリバリ!!
994雷鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/30 14:58 ID:Ogb7ui2O
あへあへ。セカトラさんハケーン!
>>991
甘いな。
だが1000はこのハメ鳥がw
995セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 14:59 ID:91udsMKs
>雷鳥
来るなーーーー!!!
996ハメ鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/30 14:59 ID:Ogb7ui2O
あへあへ。セカトラさん・・・ちゅっ☆
997ハメ鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/30 15:00 ID:Ogb7ui2O
あへあへ。どっちかなぁw
998セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 15:00 ID:91udsMKs
うほうほ んげ〜〜〜〜〜♪
999ハメ鳥 ◆uFl4PsYGHo :03/04/30 15:01 ID:Ogb7ui2O
1000!
1000セカトラ@ヽ(゚∀゚)ノ:03/04/30 15:01 ID:91udsMKs
1000

キタ━(゚∀゚)━!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。