1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
02/10/23 18:03 ID:cYLxc0bb
2 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう :02/10/23 18:04 ID:az6/OyZJ
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は
神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>3 へ おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4 へ ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5 へ デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6 へ 低学歴が(ププ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:05 ID:4QjuOD7S
さん
4 :
辺見ゑみり :02/10/23 18:05 ID:bkL3deJl
ふっ!2か・・・
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:07 ID:lml1/MJs
ヨーロッパでは日本車は認められてない。 って豪語してた人たちはどのように弁明するのでしょうか? もう、日本車は世界最高レベルって事でしょ。 日本車を卑下し、ドイツ車を褒め称える自動車評論家のみなさんは 自虐的で舶来物信仰が強いと言うことが証明されました。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:10 ID:bkL3deJl
>日本車を卑下し、ドイツ車を褒め称える自動車評論家のみなさんは ココから先が全然違います。正しくは 「日本の産業を貶めようとたくらむ在日の方だという事が判明致しました」
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:10 ID:UXQAHka8
>>5 まるでドイツ人のすることが全て正しいと言ってるようだが、
あんたの方が舶来信仰強そうだ(w
9 :
5 :02/10/23 18:18 ID:lml1/MJs
>>6 いや、国産車は北米ではとっくに良いと認められてるでしょ。
そして、日本を除いたアジア圏でも高い関税をかけられるぐらい
おそれられている存在。
ロシアでも日本の中古車が人気だしね。
そして、なかなか日本車が苦戦していたドイツでも認められるように
なって、どの国でも日本車が認められるようになりましたね。
って事です。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:33 ID:gNvFiUdk
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:42 ID:3qFPs0Gc
J・D Powerの調査ってアメリカではいつも上位にレクサス付けてるだろ、 癒着してるんだよ、レクサス(トヨタ)にさ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/23 18:44 ID:/gb/tVmS
>11 韓国人見たいな思考するなぁ……まぁいいけど(w
禿 げ し く 板 違 い に つ き 糸冬 了
セイコー的位置付けになるのか。
17 :
ぁゃゃ :02/10/25 15:03 ID:Q+KZY/jC
糞スレ好きだからageちゃいまーす
ほしゅ
?
>>1 なんだ、ドイツ車も日本車に比べたら壊れるってコトか。
じゃイタ車とかわんねーじゃねーか。って違うか
21 :
:02/10/30 15:30 ID:O3xim4gv
ドイツ娘は日本人好き!
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/02 10:53 ID:60FKWtvL
なのか? ドイツ男もどうやらケチらしい。 でもさ、何も下心無しで食事行ってオゴレはねぇよな。 そういう感覚の女は理解デケン。
age
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 00:25 ID:UKzmQ0/Q
>>22 でもドイツ娘って一般にめちゃめちゃでかいし屈強だぞ。
ちょっとな〜。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 03:14 ID:xgVN2Lkd
国民性は日本と似ているらしいが。 もっと詳しくドイツ娘情報キボンヌ /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | /へ ___ へ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
26 :
加藤と松浦 :02/11/04 04:40 ID:/6dUsdVM
ドイツ車よりも、日本車の方が劣るって言われるのは、やっぱ設計思想の違いからきてるんじゃない。 やっぱドイツ車は質実剛健に作られてるものが多い。無駄なものが無い。使いやすさ優先で作る。とか。 それと比べると、日本車にはミーハーなお客騙しのような車も存在する。 でそういう車は、日本の馬鹿なユーザーや、ハッタリグルマ好きのアメリカ人には受けるけど、 ヨーロッパ人には受けないのがわかってるから、そっちには輸出しない。 まあ確信犯ってわけだよな。 それでも日本車の信頼性の高さや、コストパフォーマンスの高さは世界一だと思う。 アダム・オペルは日本車は凄い凄いって言いつづけて、 日本車みたいな車を作りたいっていいながらやってるわけだからね。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 04:41 ID:FIvvsmxE
ドイツ人はNCVカローラをほめているそうです
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 04:43 ID:EVwRhLxj
>>1 スレタイにもうひと工夫ほしいね
「日本車を貶す評論家は非国民の在日」とかね
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 04:47 ID:ADdwa6IE
ドイツ人と言わず、ヨーロピアンは基本的に「お馬鹿」。 タイプRとか、STI、ランエボなんかを与えると、(゚∀゚)こんな顔になって喜びます。 まぁ、糞真面目に600馬力のセダンを作って、それをマジで売ろうとするドイツ人 なんかに日本車評価されてもね・・・
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 04:54 ID:g/S/KYZu
タイプRはドイツ人でも楽しいだろうなぁ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 04:56 ID:LGE8Qts0
漏れはRタイプでいいや
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/04 09:31 ID:Eu6lrUEF
>>28 在日よりはるかに非国民のサヨクの方が日本には多い。
私の知っている人間の場合、
日本車は、在日が褒め、純粋な日本人にけなされている。
まあ、歴史問題ではぶん殴ってやりたい発言ばかりするけどねえ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 02:07 ID:zLsrslxM
☆ チン マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ドイツ娘情報まだー? \_/⊂ ⊂_ ) \______ マチクタビレタ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ワリカンみかん |/
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 03:15 ID:Uhtbr/lh
オートザムの「AZ−1」ってなんで中古であんなに高いの? めっさかっこ悪いように思うんだが・・・。 スズキから「AZ−1」そっくりな車「キャラ?」って出たの 売れたのか教えて。
35 :
:02/11/09 03:59 ID:q9Pm6jVl
>>34 需要があるから高くなるコレ普通のこと。
キャラもAZ-1も高い車で数は出てないし、その上事故率がとても高い。
非常にシビアなハンドリングは「まっすぐ進むのが難しい」と評されるほど。
もし欲しいと思うなら、あるうちに買っておくことをオススメします。
>>35 親切なレスをされている方になんなんですが、
34はマルチポストなので無視しましょう。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 05:00 ID:REhwk79/
価格帯はちょっとちがうけど NSXのタイプRは将来高い値段つくんじゃないか? 値段が非常に高くてエアコンもつけられないからね。 売れる数なんてほとんどないでしょ。 それでいて操縦性はポルシェもフェラーリも比較にならないくらいらしいし。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 06:02 ID:nr5L8gu0
NSXドイツの評価ランキングに入ってないんじゃない?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 07:54 ID:REhwk79/
>>38 日本でしか売ってないの?
将来高い値段が付くというのは値下がりが小さいという意味ね。念のため。
ポルシェ、フェラーリに比べて生産台数が少ないからね。
トヨタ2000GTとかも当時のポルシェに比べて現在価格は高いし。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 08:42 ID:pwtX+uZi
トヨタなんかは、今でも相変わらず海外仕様の車なのかな。 剛性を上げたりしてさ。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 09:06 ID:REhwk79/
>>40 それは何処の国のメーカーでも当然のこと。
輸出する国の趣向に合わせたしようにするのが普通。
ドイツ車もアメリカ向けはアメリカ人が好む設定にしている。
日本に輸入されているアメリカ車、韓国車などは日本人の好みに合うよう
努力している。ドイツ車が本国仕様に近いかたちで輸入されているのは日本の
ドイツ車ユーザーの特殊性による。
ゲルマン人は375リラ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 09:41 ID:vP+qxS3h
>>39 値下がりが小さいというのはどういう根拠だ?中古であんなもん買うかよ・・・
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧へ.
( ´∀`))O n_n
( <ノ~<◎ >
| | | | ̄ ̄|
(__)_,,) | |
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 09:48 ID:vP+qxS3h
,へ \/ ヽ >輸出する国の趣向に合わせたしようにするのが普通。 _/*+*`、 ほんとに思うか?そうだとしたら、日本であんなに壊れるはずがないだろ! <_______フ 日本の気候に合わせて作ったメーカーがどれほどあるんだよ。 从 ´_ゝ`ノ イタ車はほとんど本国仕様だ。だから日本の夏には耐え切れず壊れる。 / \ アルファ156は相当努力したんだろうな。立往生してるトコみたコトねぇな。 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ mebiusu/___ \/____/
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 09:53 ID:1nrcWA85
>>1 その記事の「ドイツ人」ってどいつ?
1)ドイツの普通の人
2)ドイツの車好きの人
3)ドイツの主婦層
4)ドイツのサラリーマン層
5)ドイツの日系企業の人
6)ドイツの政治家
7)ドイツの中東移民の人
8)ドイツのある車雑誌の購読者
9)ドイツの厨房
10)ドイツのこだわりのある人
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 09:54 ID:REhwk79/
>>44 だからアメリカ車と韓国車以外はとくに努力していないから。
日本や中国ではドイツ本国仕様ではブランド力がないと通用しない。
中国市場ではトヨタのブランド力は非常に高い。メルセデスやBMWも当然高い。
しかし同じようにブランド力が強う場合より品質の高い製品が売れる。中国の
高級車市場でセルシオやランクル100が圧倒的に強いのは高品質だから。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 10:13 ID:vP+qxS3h
! ∧_∧プッ. ∧_∧ ( ´,_ゝ`) (´く_` ) / \ / \ / |\_/|.ヽ / |\_/|.ヽ __(__ニつ || ⊂)_(__ニつ || ⊂)_ .. \||/ . \||/ .∧_∧ ∧_∧(´く_` ) ( ´,_ゝ`)/ \ / \ | / |\_/|.ヽ | | ミ __(__ニつ || ⊂)___| .|___ .. \||/ ∪,―、,―、 \ \ \ ⌒ ⌒ ∧_∧ ∧_∧ (日本メーカーが努力してるのは分かるよ。それがトリエだからな・・・) ( ´,_ゝ`) ( ´_ゝ`) .。oO(だが欧州メーカーは輸出先に合わせて作ってないっつってんだろ ) / \ ミ ./ \ / |\_/|.ヽ / |\_/|.ヽ __(__ニつ || ⊂)_(__ニつ || ⊂)_ .. \||/ . \||/
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 10:20 ID:ACe+/8lZ
>47 壊れてもブランドだけで買ってく金持ちが多いからだろ だから金かけてまで日本に合わせてつくらないだけ それを外車の味だと有り難がってる評論家も共犯者
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 10:21 ID:OBmtdBQW
∧_∧ ∧_∧ (要は手抜きの欧州メーカーの製品をありがたがって買ってるのは日本人だけと。) ( ´,_ゝ`) ( ´_ゝ`) .。oO(まあ、普通の思考回路持ってたら日本車選んで当然だ罠。) / \ ミ ./ \ / |\_/|.ヽ / |\_/|.ヽ __(__ニつ || ⊂)_(__ニつ || ⊂)_ .. \||/ . \||/
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 12:39 ID:IWfYBbCW
ドイツ人もミーハーになってきたのかな〜。 VWポロよりもHONDAフィットに実は乗りたかったりして…。 ベンツもどんどん安っぽくなってきてるし〜、そのうち C CLASSなんてマークUみたいになっちゃうかも。 ま、BMWとPORSCHEにはがんばってもらいたいもんですな〜。 まさか、ドイツ人でボクスターよりもMR-Sに、 E CLASSよりもセル塩に乗りたがってるヤシなんて いないだろうな〜、多分。。。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 12:57 ID:2JTD0m+P
ドイツ人でボクスターよりもMR-Sにりたがってるヤシはまずいない。
E CLASSよりもセル塩に乗りたがってるヤシはいっぱいいる。
Eクラスの安いモデルとセルシオでは値段が倍以上ちがうだろ。
普通はセルシオに乗りたがるよ。というか競合しない。
Eクラスは販売の8割くらいがディーゼル車。
>>40 じゃ訊くがもし日本車がヨーロッパ輸出モデルのような設定にしたらおまえは
買いますか?ドイツ車のりはそんなクルマは買わないでしょ。普通のユーザー
は当然買わない。だって日本で使うには日本向けに設定してあるクルマの方が
好都合だもの。
新型GT−Rがドイツで発売されたら、 ドイツ人はどんな評価を下すだろうか・・・?
53 :
名無し募集中。。。 :02/11/09 13:16 ID:JlfDmK80
>>1 指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:18 ID:JuQp1g0c
/| 空 \|__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < Eクラスは本国ではタクスイだアフォども! /, / \ (ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ∧_二二つ / /
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:26 ID:1nrcWA85
だーかーらー、どんなドイツ人なのさ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:27 ID:3rVZd4PD
結局日本車が最高ってこった。 雑誌で日本車を馬鹿にしてドイツ車ほめているクソライターは 愛国心のかけらもない外国かぶれの売国奴だという事が 証明された。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:29 ID:U4+b8Olv
>>55 ウザイ。
ここで聞いても分かるわけないだろ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:40 ID:2JTD0m+P
>>52 あまりにも燃費が悪すぎて相手にされないだろ。
戦闘機に局地戦闘機というのがあるがそれに近い一発芸みたいなものだと思う。
>>56 ヨーロッパで使うには確かに日本車より優れた物が多いのも事実。
しかし日本のジャーナリストは日本で使うことを前提に記事を書くべきである。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:48 ID:1nrcWA85
>>58 日本といっても広いよね。
日本のどこで使うことが前提なの?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 13:56 ID:2JTD0m+P
>>59 日本のどの地域かはあまり関係はない。
ヨーロッパで使うという意味は高速道路を多用して年間3万キロ以上走る人が
多いかどうかという意味。ヨーロッパでは年間5万キロ以上走る人も多い。
だから排気量の大きいクルマは8割方ディーゼル。
ヨーロッパで使うとなると時速150キロ以上で10時間走ったときの疲れの
少なさとかが重要だが日本ではそんな性能はほとんど関係ない。それよりも
市街地での燃費やちょい乗りの時の乗り心地の方が重要。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:04 ID:1nrcWA85
>>60 私はよく東北道を利用しますが、140キロで6時間くらいは良く乗ります。
走行距離は年間3〜4マソキロかな。
この場合、ドイツ車をお勧めになるわけですか?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:10 ID:1nrcWA85
あーーそれと、ドイツでは、旧市街地のアパート出て、石畳の道路走って 普通の市街地抜けて、高速に乗ったあとアルプス越えてイタリアのウーディネ あたりに高級家具を買いに行くのも普通だけど。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:10 ID:oWvxF+aA
>61 サッサと制限速度違反で免停になれ、アフォ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:11 ID:1nrcWA85
>>63 あのさー、東北道走ったこと無いの?140キロでも煽られるよ。最近。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:12 ID:2JTD0m+P
>>61 お勧めします。
ただ補修部品の値段が高いのがネックです。
年間3万〜4万キロ走っても補修部品さえまめに買えていれば10年は使えると
思います。結局は日本車よりも安く上がるかもしれません。
個体間の品質のばらつきが大きくて一概には言えませんが長距離を走ってるドイツ車
の方が街乗り専用にしてるドイツ車よりも調子がいいと思います。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:13 ID:U4+b8Olv
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:15 ID:1nrcWA85
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:16 ID:994lfFFr
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:19 ID:Dkf88VYo
140で煽るほうがあかんやろ。よって東北の奴はバカ決定。しゃべってる言葉を聞けば分かるけどな。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:23 ID:TcgKxA95
東北の民度って低いんだな だから田舎に高速道路なんていらないんだよ(藁
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:23 ID:1nrcWA85
>>69 関西の方?東北道がどこからどこまでかお分かり?
私、東京。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:25 ID:OIT8Tf3G
ポルシェでバイク屋に乗りつけて、当時発売された高価なRC30というレーサーレプリカを買いに来た人を、バイク屋にいた連中が目茶苦茶にけなしたなどという話も、私には納得できることだった。 要するに、バイク乗りはクルマが嫌いなのである。 いや、いろいろな経験から、嫌いにならざるを得ないというのが正解だろう。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:28 ID:Mp/dBFcj
☆ チン マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 自称年収1000万の脳内外車乗りまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \______ マチクタビレタ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ワリカンみかん |/
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:32 ID:U4+b8Olv
>>72 バイク屋にいた連中は禿しくDQNだな。
ポルシェで来た客に罪はなかろう。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:39 ID:hjygmUl8
>>61 ほ〜、知らなかった。東北道って900q(140キロ×6時間)を越えるのかあ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 14:53 ID:Jg+R/Xdc
どーでもいいよ。 ドイツ車がほしけりゃ買えば良いんだよ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 19:03 ID:sVR6sqe9
>>51 日本向けに設定するなら走る機能のみにしてもらいたい。
装備面では欧州仕様と国内仕様は雲泥の差、同じ日本人に
バカにされてる気がする。
\/ ヽ >確かにライターは日本で使うことを考えてリポートすべきだね。 _/*+*`、 同じネコでもテーポのライターはアフォだ。ジェイズのほうがよっぽどマトモだ! <_______フ そういう漏れはガイシャ海苔だが、ドイツの日本車好きがどうなのか知りたい。 从 ´_ゝ`ノ New GT-Rが世界戦略でヨーロッパでも売り出されたら買うと思うぞ。 / \ ドイツ人のクルマ好きも普通じゃないからな。実際コアなドイツ人はイタ車海苔多し。 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ 日本に平行輸入する輸入元がなぜかドイツばかりだ。 __(__ニつ/ mebiusu/___ \/____/
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 19:46 ID:rJENLrt9
,へ
\/ ヽ
>>72 そりゃ店がブォアカだね。折角お金もってるお客さんなのに。
_/*+*`、 漏れだったら、そんなとこでプライドむき出しにしないで売っちゃうね。
<_______フ だいたいポルシェぐらいで嫉妬すんなよ。
从 ´_ゝ`ノ 都内じゃそんなの普通じゃねぇかよ。
/ \ で、その店はどこだ?
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ mebiusu/___
\/____/
81 :
香ばしい :02/11/09 19:55 ID:+ht+sZBm
このスレで一番まともな発言をするのはスナフキンみたいなAAの人だという罠。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 20:01 ID:JuQp1g0c
/ / / / \\ ./∧∧ / \\ / (,,゚Д゚) / ゴルアアアアアア!! ./⊂ ⊃ /_ノ ノ/ \ し⌒J\ ミ ∩∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ミ (∧∧ (,,゚Д゚) ゴルアアア!! ∪∪ _ _ し⌒ヽ) )) ⊂ ) ( ) ゴル・・・ .∨∨ ∧∧ )) .(,,゚Д゚) ルア・・・ (つつ ヽつつ ||| ∧∧ _________________ .(;,゚Д゚) < ドイツ車ってイタイデナイノ?ゴルア!! ⊂ ⊃ \__________________ | .| 从∪∪从
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 20:06 ID:65DNUNCM
>>81 ,へ
\/ ヽ
_/*+*`、
<_______フ
从 ´_ゝ`ノ
/ \ 人生は短いんだよ…が俺のモットーなんだ、と
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ だからつべこべ言わず自分が惚れた車に乗りな、と
__(__ニつ/ mebiusu/___
\/____/
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 20:07 ID:1nrcWA85
>>79 だーかーらー、あんたの言うドイツ人ってどんなドイツ人よ。
まさかドイツ国民全員なんて言うなよ!
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 22:18 ID:0HAy1IYf
ドイツ人はねえ、もうドイツ車の実直ぶりに 飽き飽きしてるんだと思うな〜。 もっとテキトーに軽薄に車を楽しみたく なったんじゃないかな〜といってみるテスト。
まあ結局んとこ、ドイツ車なんか日本じゃロクに売れてないんだから ほっときゃいいだろ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 22:42 ID:XCw40Ffy
ほっとけないね
88 :
名無し :02/11/09 22:47 ID:ZOcwav2u
ドイツで一番販売台数が多い日本車はマツダだった時期が長かったと思うが、 今はどうなんだ? 日本でわざわざヨーロッパ車がいいと思って買うのは、ただのブランド信奉だろ。 ブランド名だけが付加価値となっている工業製品の世界中のセールスの4割が 日本で買われているのだそうだ。日本人様様だよ、マジで。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 22:50 ID:XCw40Ffy
90 :
エンブレムはS500 :02/11/09 22:52 ID:cyJNardc
っいうかドイツにも底辺社会層が多いだろ?東ドイツの連中も混ざってるし
イタリアでシビックに乗ってると、あの人シビックだからカッコイイって言われるらしい。 その日本で安いイタ車にのってイキがっている奴って・・・
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 22:56 ID:k59Ecml4
>>88 この前ヨーロッパ行ったけど、ベンツ、BMW、アウディかなり多かったけど?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 22:57 ID:k59Ecml4
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:01 ID:M1phds97
日本で156乗ってると、あの人156だからカッコいいっていわれるらしい。 そのイタリアで安い日本車でイキがってる香具師って・・・
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:03 ID:1f9lusVn
>>94 まぁまぁ。
>>91 の頭の中ではイタリア人は日本人よりも優秀なんだろ。
正直、向こうの車もかなり日本車の影響うけてるんでしょ? プジョーとかオペルとか大衆車はかなり影響受けてるよ ゲルマン民族の血が濃いドイツ資本のメーカーはそうでもないけど なにかとドイツ人が言う事には「奥が深いなー 実はそうなんだー」 なんて思ってたけど、違うところもあるよなー それがこの結果なのかな?まードイツは慢性的に景気悪いから 安くてよい「ユニクロ」的な車(日本車)がいいんだろなー
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:05 ID:M1phds97
>>92 誤爆ハケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ソ !!!!!
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:07 ID:XCw40Ffy
VWのプラグってNGKなんだよね。 コンピュータは日立だし、ファンベルトやタイミングベルトはイタリア製。 オーディオはパナソニックが多いし。 ブレーキやインジェクター、バッテリ。ミッションはドイツ製かな。 エンジンの工作機械や鉄板は日本製だったりして。
99 :
92 :02/11/09 23:08 ID:k59Ecml4
>>97 なるほどね。
ってことはベンツはドイツやヨーロッパではブランド力はなくてただの国産車だと
こういうことですか?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:17 ID:dU3UD/sX
やっぱす、あれだな、ツンベのEってタクシーだもんな、 向こうじゃ。ということはだよ〜〜日本でいうとクラウン コンフォートと同じようなもんだっていうことだっぺ? ベンベーも3シリーズあたりだったらブルーバード みたいなもんやろ、多分。スカイラインで5シリーズ 程度かな、分かんねえけど…。 やっぱす、あれだ、ドイツ人もお気軽、安価な日本車 でもイイと思い始めたんじゃねえかな…、多分。 だって最近じゃアウトバーンだって、そうめったな スピードで飛ばすヤシもめっきり少なくなってきたって いうじゃねえが。ま、オーバークオリティーの時代は 終わりつつあるってことなんじゃねえかな?分かんねえけど…。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:26 ID:XCw40Ffy
ウイーンのタクシー全部Eクラス。マニュアルでビニールレザーシートだけどさ。 ドイツでは工場のある地域周辺はそのメーカー車が多い。 北イタリアはゴルフがいっぱいある。 日本車は車に興味は無いけど生活上必要とする層に人気大。特にシビック。
ベンツのEとかBMW3って日本の感覚で言えば セドリック、グロリア、クラウンあたりでしょ?(性能云々より車格で) セド、グロ、クラって安い車じゃないけど、そう凄い車でもない 普通に良い車、ちょっといい感じ、大衆車じゃない車っって感じでしょ。 実際、都内で見る個人タクシー(最近はセドグロが圧倒、古いところでクラ) 多いし。 日本にはいるベンツって向こうの最上級グレードだし 本国のベンツのカタログとかみるとみんなMTだし、内装ももっと 道具然としてるしね。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:29 ID:q1Qu7gp3
というかなんで輸出している日本車は 値段にあった仕様、つくりがしっかりしているのに 国内販売のやつはなんであんなクソなのだろうか。 欧州出荷タイプのを売れば良いのに 多少高くても買うだろ
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/09 23:38 ID:ee5GlPOS
>>103 ドイツのメーカーも内装、装備はおなじことしてるよね。
日本仕様…内装・装備めっさ豪華、よって安物のCクラスも
値段が吊り上るという罠。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 02:34 ID:19QMMXJH
>>103 漏れも輸出仕様が欲しい。
そりゃ、ATとかは日本向けにセッティングされてなくては
使い物にならないがボディ剛性まで差をつけて欲しくないな。
トヨタでもレクサスはラインが違うしモノ自体も国内とは
全く違うらしい。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 10:25 ID:OkHIpIWk
日本車でドアヒンジが鋳物なのは、セル塩、クラウンクラス。 それ以外は鉄板曲げ加工部品。 ドイツ車は全部鋳物。建具の考え方はまるで違う。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 10:41 ID:vL+L2yA1
考え方が違うって言えば、フランス車なんて、随分違うよね。 しかし、乗り味みたいな、極めて主観的な物を比べて貶しあって、一体何になるんだか・・・
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 11:25 ID:LliQ8lD2
>>105 ボディー剛性が違うのか?
でも日本車の剛性って、数値上は世界でもトップレベルらしいぞ、
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 11:41 ID:HZGrM5fU
ドイツ車が良いのは認めるけど、日本車の ような気軽に楽しめる軽いノリの車が少ないよね〜。 例えばさ、ファンカーゴとかbBとか安価で買える スポーツカー、MR-S、ロドスタなんてのが無いんだよな〜。 遊び心が日本車よりも少ないってことかな〜? Smartなんてのもあるけど、あれはSwatchとの 共同開発だしね。 ドイツ人もチープでポップなノリの車をもう そろそろ欲しているのかも。。。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 11:42 ID:wK51AQA5
>109 ドイツ人には絶対出来ないと思われ あれだけイタ車、フランス車を馬鹿にする国だからな
ヴィータの5速AMT(クラッチPなしMT)
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 12:06 ID:OkHIpIWk
>>108 衝突試験的なものではないと思われ。
いわゆるボディ剛性は数値で表せない面あり。
日本車メーカーがゴルフを解体して数値データとっても
同じ車は出来ないだろうな。
同様にドイツ車メーカーにも逆のことは言えるかも。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 12:14 ID:LkSCKYp0
ベンツとかBMWとか、向こうじゃあ日本よりだいぶ安い値段で売ってるそうじゃない。 Cクラスとか318とかの車格はマークUぐらいなんでしょう。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 12:30 ID:OkHIpIWk
ミラノのタクシーはBMW3シリーズだった。 運転手に聞いたら、値段高いけれど長い目で見ると経済的だといっていた。
でもなんのかんの言って 妬み、やっかみなんだよね 曰く「大した車じゃないじゃない」 っていうのなら つっかかる事もないのにね 嫌だね、 大した車じゃないんだからさ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 12:53 ID:OkHIpIWk
たかが車。
されど車。
>>115 さん的に言うと、車は大中小の3種類ですんじゃうね。
ニサーンのゴーーーン社長が言ってたね。
「日本人は車を情緒で選ぶ」
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 13:31 ID:rdjmSB1r
輸出してる日本車は誤魔化しがきかないから作りも装備も欧州車 並みになったいる。でも、国内仕様は一般人はそんなの分からない から手抜きしてコストダウン。 試しにアリオンを向こうに持っていったらどんな反応になるか楽しみだ。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 13:34 ID:7dJ0fa1i
>117 ア ン チ 必 死 だ な (藁
対象32ブランド顧客満足度ランク Toyota Mazda BMW Honda Porsche Daihatsu Subaru Mercedes-Benz Citroën Mitsubishi Nissan Audi Saab Volvo Skoda Ford それ以下(アルファベット順) Alfa Romeo, Chrysler, Daewoo, Fiat, Hyundai, Kia, Lancia, Land Rover, MCC, Opel, Peugeot, Renault, Rover, Seat, Suzuki and Volkswagen.
車種別ベスト3 Small Car: Toyota Yaris Skoda Fabia Mitsubishi Colt Lower Medium: Toyota Corolla Seat Toledo Nissan Almera Upper Medium: Lexus IS200 Toyota Avensis Honda Accord Executive/Luxury: Nissan Maxima BMW 7er BMW 5er
Sports Car: Toyota Celica Porsche 911 BMW Z3 SUV: Toyota RAV4 Subaru Forester Honda CR-V MPV (Compact Van): Toyota Picnic Mazda Premacy Mitsubishi Space Wagon
ドイツ人はアングロサクソン圏内でも嫌われ者だからね。
欧州全体では言わずもがな。
>>118 白痴?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 17:37 ID:ccolHty8
ドイツはゲルマンだろ。 アングロは米英だ。(w
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 18:38 ID:3KUnUXrn
>123 ア ン チ 必 死 だ な (藁
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 19:30 ID:ccolHty8
>>125 イタリア、フランスもアングロサクソンなんて言い出すなよ!厨房
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 19:45 ID:lPQafwXe
rー、 」´ ̄`lー) \ T¨L |_/⌒/ ←非ドイツ車海苔 `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 r'⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←ドイツヲタ 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´ `
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 19:49 ID:7RuUDuRG
もしかしてアングロの意味を知らないとか・・・
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 20:03 ID:8bbiaXKY
まあまあ、モンゴロイド、ニグロイド以外はコーカソイド一括って事で。 まあ、ヨーロッパで大別すりゃゲルマン系とスラブ系でお終い。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/10 20:42 ID:ccolHty8
車好きがラテン民族抜かしちゃいやよ!
だからラテンはスラブ系だって! 中東人のヒゲを剃ったらラテン人♪
VWなんて実質チェコ製で日本ではチョンが売ってる車だろ。 おまえのVWがどこ製か知ってるのか。なにがドイツ車だよ。 まったく商魂たくましいよな。ユーザーのレベルが知れるよ。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 08:11 ID:te80llh8
ホンダのフィットもそのうちタイ製になるがや。
135 :
フィット見て :02/11/11 08:20 ID:THiaXYlT
この前 斜め前にフィット。 そっくりジャン Aクラスと。 と 思ってたら その後ろに Aクラス。 情けなかねー。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 10:17 ID:7vNFKi/T
製造ってのはメーカーの本拠じゃなくて工場の場所で語るのか? 部品レベルになると大変だな。 普段はMade in chinaの洋服ばかり着てるクセに。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 16:05 ID:yjhPXYVH
ドイツ車は最高だ!っつてたろうがゴルア!! ___ | \ \ / / )))) | / /_ ⊂ノ | ヽヽ |\ / / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ / / \ \ Λ_Λ ド ド |ヽ |\ | | / / \ \( ´Д`) / / ヽ ⌒\ / ノ /> > ____________ / / 6三ノ / \ / / \ \ ` ̄ | お客さんジョークっすよジョーク | ― / ん、 \ \ \ / ―― (__ ( > )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ ’ ・`し' / / ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧ 人, ’ ’, ( ̄ / ((( ))) Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | 〜 (; ´Д`) ./ つ つ \_つ 〜 / つ1 _つ 〜(_⌒ヽ 〜 人 Y )ノ `J し'(_)
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 16:29 ID:YsluYP+b
3台続けてVWのったけど5年目あたりから故障や トラブルが多くなる。今まではデザインとか 国産より垢抜けたところがあったが最近は国産もデザイン良くなった。 次は国産車にする。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 21:07 ID:O7wxGZNN
>>138 とはいえトヨタのデザインはちっと。
日産はデザインに関してはVWよりもいいね。デザインだけならアルファが最高だが。
VWを5年で乗り換えたら損だよ。新車250万→中古下取り50万だから。
最低でも10年は乗らないと。
>>138 5年で壊れる国産車はないよ。あるとすれば過走行が原因。年1万キロなら10年は
ノントラブル。
141 :
338 :02/11/11 21:59 ID:IyelEwoH
フェートンは、ドレスデン工場。 ゴルフ、ボーラは、ウォルフスブルク 工場。 ニュービートルは、メキシコ工場。 シュコダは、チェコ工場。 車台番号でわかりまソ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/11 22:49 ID:IyelEwoH
>>140 耐久性とは壊れるところまででなくで、ヤレるところまでだとおもふ。
国産は5年でヤレる。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/12 00:11 ID:sTz2QJ27
>>142 ゴルフだって5年も乗れば
ヤレが出てる車結構あるよ〜
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/12 03:12 ID:vdPYjbhS
>>140 セフィーロに乗ってたが過走行でなくても電気系統がいかれたんですが・・・
今のパサートは今のところ何もトラブルが起きてないが。
146 :
338 :02/11/12 20:23 ID:kLpVfgcn
>>143 それすごく興味あり。どこの部分がヤレたのかくわしい解説きぼん。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 00:25 ID:MizlY20V
以外と伸びないね、このスレ。 結構おもしろいスレだと思うんだけどな〜。 みんなもっと語ってちょ。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 00:29 ID:WXy0zIPE
>>146 おいおい5年も乗ればどんな車でも色んなところがヤレるだろ。
サス、ボディ、ミッション、シート等など。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 00:36 ID:ygArsE7U
>147 ニュースプラス板と車板でネタはほとんど出尽くした。
150 :
786 :02/11/13 18:34 ID:N3Fhytcc
ドイツ車のボディとミッションは5年じゃヤレないよ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 22:24 ID:niDHpL5t
ワシのオペルヴィータちゃん、まだ買って 3年も経ってないのに、もうボディーやれてきますた〜。 めっさ悲すい、ボディーの塗装もなんか色が変わってきたみたい。 走りも以前乗ってたマーチと大して変わらないし、それどころか 故障もめちゃ多いし、ほんとに捨てたくなってくるよ〜。
うちのオベンツ様は3年でドアハンドルが日焼けしたよ・・・
153 :
:02/11/13 22:33 ID:XhRbM9vO
>>151 オペルなんぞ買うお前が悪い。それはオペルのせいじゃない。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 22:34 ID:rdSodjr3
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 22:36 ID:rdSodjr3
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 22:37 ID:k361stBB
ドイツ人は日本車が結構好き。 日本人はドイツ車があこがれの的。 アメ車は?
158 :
徳大寺 :02/11/13 22:48 ID:rdSodjr3
日本車の欧米輸出仕様車は国内仕様車とは大分違うらしい。 日本のメーカーは日本人を馬鹿にしておるらしい。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:16 ID:6y++hDDg
だから日本車買う人間は ブレーキパッドの磨耗も故障、 エンジンオイルの交換も故障なんですよ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:18 ID:WXy0zIPE
で、あるか。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:18 ID:EUnjLFjK
ブレーキがキーキー鳴くのもクレームだ>日本車 外車のは一切文句イワンくせにな
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:19 ID:9DucpNZT
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:20 ID:EUnjLFjK
>162 分かっていると思うがブラクラだ 踏むなよ>ALL
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/13 23:36 ID:qCqiO9BM
比較してそりゃどっちが上かとか、そういうのは個人の主観だから色々 あるだろうが、妙なのは日本人自身が見下したような態度で日本車を 語っているところ。しかも小ばかにしたような態度で。CGとかその代表だが。 最初からケチ付けるつもりだってのが明らかな記事多いもんな。 そもそも日本車と外車を比較すること自体がおこがましいって感じだもんな。 日本では。アリストとBMW5シリーズやEクラス、あるいはアルテッツァとBMW3 シリーズの比較、米国でも英国でも何のことはない当たり前の比較だけど、日 本だけは違うもんな。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/14 00:53 ID:B5hNlYxA
ばかな日本人のカージャナリスト&ジャーナリズムはまた完全に無視するんだ ろうな。そうして清水和夫みたいなバカは日本車は欧州車に比べ10年遅れてる とか書く。ほんとバカ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/14 03:18 ID:07iNZmpM
欧州仕様の日本車があれば文句無し! 高くても構わんから入れろや!
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/14 22:07 ID:RGdq+N6T
>>166 そんなに逆らわないで、すなおにVW車に乗ってみませう。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 07:04 ID:cYdqyx77
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 08:38 ID:ozDHwIN9
>>167 先代のゴルフに乗ってるけど、正直、国産車と較べて特に
イイ車とは思わないな。。。
エンジン音うるさいし、走りも街乗りじゃ国産とそんなに
変わらない。高速走行も120km以上で走れば違いも出てくると
思うけど、それ以外ははっきり言って国産車とそんなに開きが
あるとは思えないんだよ〜、トホホ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 08:46 ID:QsoSUWzh
外車のデザインとかは良いと思うけど日本で乗りメンテ費用を あまり出したくない人には日本車が良いよね エアコンは日本仕様になっていても外車のは充分な容量無い ベンツとセルシオの差で1番感じたのはエアコンとメンテ費用 だし外国に旅行に行ったときその国の車が1番良いなぁ〜と 思いませんか??
>170 禿同 その国の風土と道路がその国の車を形作る…と思う
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 13:44 ID:siRGAzzS
しかし、国内向けの国産車はデザインが野暮ったい罠。 でも、カローラランクスとかは欧州仕様と同じで洗練されてるけどね。
>172 MCしたカロランが好評ならトヨタもかんがえるのではなかろうか>欧州仕様を国内へ
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 19:26 ID:/b3im6/S
日本の評論家や記者が日本車を誉めるときって、なぜか妙に偉そ うだよな。 日本の奴らもなかなかやるじゃねーか、俺様が誉めてやるぜ。みたいな 感じ。あまりに露骨だとマジで笑ってします。 外車を誉めるときは、やっぱり違うな〜、欧州の人は凄いな〜、憧れる な〜って感じがヒシヒシと伝わってくる。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 21:52 ID:MfLxNYBD
ねえねえ、欧州仕様の日本車の足がイイって言うけどさあ、 やっぱすメーカーもそれぞれの国の道路事情に合わせて足の調整 してるんじゃねえの?と思うんだけど。。。 以外と欧州仕様のヤリスとかシビックを日本で街乗りで運転 してみたら、あんまし良くなかったりして…、分かんねえけど。 みなしゃん、どう思われますか?
話題が無限ループしてるスレはここですか?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 02:36 ID:ukHFqAEY
>>175 足回りは日本仕様が(・∀・)イイ!!
デザインは欧州仕様が(・∀・)イイ!!
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 09:57 ID:6fkSr5ec
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 ▽ ∇ U /
>>175 ≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ />足回りは日本仕様が(・∀・)イイ!!
U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < はパーツ構成が日本製でアフターパーツも日本製のものが使えるということ?
_________|つ∽)_ \それなら禿同だ罠。ビルとか高すぎで買う気しねぇよ。
\欧州車だって国産並みにイジりたい罠。
――――――――――― \_____
━┳━ ━┳━
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:01 ID:mZdNWcPE
デザインだけ欧州キボンヌ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:11 ID:wN2wsD1l
↑そんな日本車、過去にも現在も、ゴマンとあるじゃねーかヨ。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:24 ID:JGpiSm3V
要らんコストをかけて国内専用車を開発するより金がかかった 世界戦略車の方を国内用にアレンジして出して欲しい。 勿論、内外装は輸出仕様と全く同じで。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:32 ID:bPR+jwpD
輸出用と国内用の設定はどちらが良いとは言えません。 一般的に輸出用の設定で国内販売すると乗り心地が悪いだのクレームが出ます。 外車ファンもやはりヨーロッパ仕様の国産車ではなくやはり外車を求めているので 結局だれも買いません。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:33 ID:n4efEFEc
>>175 欧州は市街地でも80キロくらいで走っている。走行距離も長い。
だから、ロールやノーズやダイブが少ないほうが疲れにくい。
日本は市街地でトロトロしてる。しかも100キロ以上出してはいけないし、走る距離も大したこと無い。
だから、足回りはソフトなのが好まれる。
というのが一般論だが、主な購買層である中高年がソフトな足回りを好むので、マーケットの問題というのが本音。
それなのに中高年がドイツ車にあこがれるのは日本の車文化の未熟さを露呈していると言えるね。
欧州系の足回りは日本車でも作ることが出来るが、まず売れないらしいよ(トヨタの開発の人が言ってた)。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:37 ID:n4efEFEc
個人的には高速&長距離が多いから、欧州系の足回りと硬めのシートがいいなぁ。 Golfごときでもクラウンより疲れないっていうのはどういうこっちゃ? ドイツ車壊れやすいから日本車に乗り換えたけど、ちょっとがっかりした。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:38 ID:yPOaalAH
足回りだけなら単純にユーロエディションとかで売れば良いだけじゃないの?>日本車の欧州車 アベンシスがどうなるかが興味深いな
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:39 ID:yPOaalAH
>184 自分で弄れよ
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:42 ID:40NS4stZ
日本車の海外仕様車は国内と別物とか、 日本で海外仕様車売れとか言う人多いけど、 ALTEZZA ASとLEXUS ISは同じですよ。 細かい装備はそれぞれの国の法律に合わせなければならないので 違う所はありますが、走り、足まわりなどは同じです。 ISはドイツで顧客満足度ランクインしただけでなく、 イギリスでも2年連続でランクインしてます。 評価も悪くないと思います。 一方日本では評論家はおろか、ここ2ちゃんネラーにもバカにされてる車です。 いやー何とも不思議な事だと思いませんか?
ISはたしかギア比が違ってより高速仕様になってると思ったが
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:52 ID:bPR+jwpD
>>188 もしそれが本当なら日本で使うにはなおさら都合が悪いだろーが
>>188 確かにそうです。
海外3,9です。国内4,3。
正直国内の4,3でも低速トルクキツイのに、
海外の3,9は無理でしょ。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 10:59 ID:bPR+jwpD
>>190 アウディとかそれよりも極端な高速設定なのに外車ファンが国内で使うにも
関わらずありがたがるのはなぜだ?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 11:04 ID:KZSs65zy
>>191 外車を崇拝し欠陥さえも美化してるから。
>191 外車マンセー評論家の脳内で 外車の場合→過敏でなくて良い。理に適った仕上げ 日本車の場合→出足モッサイ と変換されるから(w
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 21:53 ID:+Jdf4zXV
全くの日本国内専用車は微塵も興味が沸かない、寧ろ存在が無意味。 ヴェロッサやマーク2なんて最たるもの。 マーク2なんて名前で買ってる香具師が多いんだからアリストや ウィンダムにマーク2のバッジを付ければ済む事。 輸出も考慮した車種にこそ開発にコストを掛けてデザイン、質感、 走りも世界に出せる位完成度の高い車にして欲しい。 勿論、足回りのみは国内向けにしてもらいたいが。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 22:00 ID:braTHWKT
大学のドイツ語教授はドイツ娘とだけは結婚したくないと言ってますた。 性格がきついらしい。
国内専用モデルが出せるなんて余裕がある証拠じゃないの。 輸出先の事情に合わせて細かく仕様変更するのも顧客満足度を考えてのことだしょ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 23:10 ID:RM876tKs
国産メーカーのダメな点 シートの出来が悪い、すぐに疲れる、腰痛持なんでよけいに。 国産でシートの出来のいいメーカーってどこ? ちなみに今はシトロエン。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/16 23:33 ID:1aA5NU+Q
。 ∧_∧。゚ ゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ うわ〜ん!! (つ / もうドイツ車捨ててやる〜!! | (⌒) し⌒^
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 00:39 ID:0/wZOjJ5
そうか、良かったな。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 00:41 ID:QAqrFntC
>>197 トヨタとマツダ
シート開発に異様に金を注ぎ込む
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 00:54 ID:ss+jWhhz
>>194 トヨタは、FR用V6を海外輸出前提で開発している。
おそらく、次期マークII/クラウン(シャシ同じ)は、ES300として輸出されるんじゃないか。
今のLexusのラインナップは、ISの上位になるESがFFという不自然な状態だが、
これが解消される。
そして、ドイツやアメリカで高い評価を得るなり、今までマークII/クラウンを糞車と
叩いていた外車オタが、急に「今度のマークIIは結構良いね」などと偉そうに論評する
に違いない w
>>197 腰痛持ちの90%は運動不足、大事にしなされ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 03:07 ID:Ec1SRsK2
>>201 でも、外車ヲタが評価するメルセデスやBMWと彼の地で対等に闘える
デザインや走りの日本車は日本人として誇りに思うだろ。
国内でしか持て囃されないんじゃ偽者を掴まされた気がして萎える。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 03:24 ID:PR0wsGNl
顧客満足度は、買った人にこの車どう?と聞いている平均値であり その数値が高いからと言ってドイツ人=日本車好きにはならない 大多数のドイツ人(英国人)がそう思っていることでもない 顧客満足度=販売台数なのかな? ドイツ国内で Lexus IS300/IS200 の販売台数は、Benz C, BMW 3, Audi A4 より上なのかな? IS300/IS200 がドイツメーカーのどの車種より優れているのかな? ご参考までに Toyota 車のドイツでのお値段教えましょう Yaris が円換算で 120万円〜150万円 Corolla が 170万円〜210万円 さて注目の Lexus IS300/IS200 のお値段 IS300 6AT - 35,700 EUR = 432 万円 IS300 5MT - 26,900 EUR = 325 万円 IS200 4AT - 28,700 EUR = 347 万円 ん〜安くはないね 安い→買う→おっ結構いいね の図式は崩れる こりゃ酔狂なドイツ人がたまたま Lexus IS300/IS200 を買って 顧客満足度調査でいい答えをしただけの事だな
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 03:45 ID:lBAryQf6
>>204 重要なデータですね。
安くて仕方なく、安いフィアットや現代辺りを買ってるのとはわけが違うってことだ。
当のドイツ人にしたら、好きで外国車を買ったわけだから、ハズレをつかまされでもしない限り
「満足してる」って言うに決まってるよ。
日本の輸入車ヲタクなんかまさにそうじゃん。
僕なんか、某国民車の代表車種に乗ってるくせに「120%パーセント満足してます、最高です」って
別の掲示板で答えちゃったもんね。
安い→買う→おっ結構いいね ではなく、
日本製ブランドを車好きが買う→やっぱりいいね ってことかな。
これは日本人として誇りに思うべき。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 04:51 ID:PR0wsGNl
>>205 Thanks!
私の一番の希望 それは Benz, BMW, Audi, VW が本国価格で車を売ってくれる事
(まず絶対ありえない 高くてもある程度売れるんだから)
そうしたら日本の自動車メーカーは何社か潰れ、大幅な売上減になるだろうね
特に高級車部門は各メーカーとも大打撃!
それといつも考えているんだがこれだけドイツ車が売れてるんであれば
何で日本国内に生産拠点を置かないのかね
(人件費が高いとかいろいろ問題があると思うけど)
Benz あたりが傾きかけた三菱自動車の工場を買い取って C クラスを
じゃんじゃん作れば劇的変化が起こると思うのだがどうだろう?
ヤナセ潰れるな
>>206 >これだけドイツ車が売れてるんであれば
>何で日本国内に生産拠点を置かないのかね
これだけ売れてるって言うが、規模が全然違う。
一番売れてるVW、MBあたりで、せいぜい年間5万台前後。
トヨタの年間140−150万台は言うに及ばずだが、
スバルでも年間10万台弱は売ってるわけで、、、、
スバルの半分の台数で生産拠点つくってもねぇ、、、
ついでに
>ヤナセ潰れるな
ってのも、もう既に潰れかけてますよ(w
ちょっと最近持ち直してギリギリ黒字化したらしいけど、
ここ数年やばいって言われつづけてるんで、どうなることやら。
外国メーカーは、生産拠点つくる気は無いと思いますが、
自前の販売ルート持つ気はあります。
とりあえずヤナセはVWと喧嘩別れしたのが大失敗。
利幅の大きいMBのCやらEやらのFMCが重なったので
今年は乗り切れるかもしれませんが、、、、、
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 07:55 ID:PR0wsGNl
>>207 メルセデスは「ぼったくり」ですよ この数字見てください
EUR 円換算 国内価格
C180 KOMPRESSOR23,050 2,789,050 3,950,000
C200 KOMPRESSOR24,400 2,952,400 4,550,000
C240 28,200 3,412,200 5,350,000
C240 4MATIC31,750 3,841,750 5,650,000
C320 31,600 3,823,600 6,100,000
C32 AMG 49,250 5,959,250 8,700,000
E240 31,800 3,847,800 6,050,000
E320 AVANTGARDE37,500 4,537,500 7,100,000
E500 AVANTGARDE48,700 5,892,700 8,700,000
EUR 価格は、オプション等を含まない課税前のベース価格です。
フル装備日本仕様との単純比較はできませんが どうです ひどいでしょう
(欧州は車の購入時の税金 16% だって高い!)
特に日本で一番売れ筋の C200 とか E240 の価格設定は
「日本のバカユーザーからボロ儲けだ〜」の魂胆ミエミエ 許せん
それでも買っちゃう日本のユーザーは、大ばか
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 08:40 ID:PR0wsGNl
見にくいな直すぞ ...................EUR.......円換算......国内価格 C180 KOMPRESSOR___23,050___2,789,050____3,950,000 C200 KOMPRESSOR___24,400___2,952,400____4,550,000 C240______________28,200___3,412,200____5,350,000 C240 4MATIC_______31,750___3,841,750____5,650,000 C320______________31,600___3,823,600____6,100,000 C32 AMG___________49,250___5,959,250____8,700,000 E240______________31,800___3,847,800____6,050,000 E320 AVANTGARDE___37,500___4,537,500____7,100,000 E500 AVANTGARDE___48,700___5,892,700____8,700,000
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 09:08 ID:f3Z+v1yV
>>206 わかってないなぁ〜。
安くなったら買わねーよ。
だって自慢できなくなるし、ブランド好き女に
見向きされなくなるからね。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 11:17 ID:VFfFu6fq
メルセデスとBMWのブランドイメージはかろうじて残ってるのか。 でもこれからはブランド力が減っていくんじゃないかなぁ。 性能面ではすでに追いつかれたり追い越されたりしてるし、 今後トヨタが欧州で売れるようになると優越感を感じる要素もなくなるし。
外車マンセーな評論家が メルツェデスはシートがいいとか この官能的なステアリングとか言うの正直がまんならん
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 11:32 ID:89oY/cA8
>>210 禿同。
ベンツは三菱自動車を使って日本で生産することも可能。
三菱が生産すれば電子部品の信頼性が上がりドイツ製よりも良いものが安く売れる
のは確実。しかしベンツが日本車なみの価格になったら日本では売れない。
欧州輸出むけ国産車も同様で日本で乗るには日本向けの設定が一番。一部のマニアが
喜ぶ物と一般の消費者が望む物を混同してはいけない。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 13:26 ID:PR0wsGNl
>>213 どうもわからん
「三菱が生産すれば」??
生産工程、部品、生産管理が同一であればどこで作っても一緒、
ドイツより良いものができるはずがない
電子部品の信頼性上がり?日本が強い電子部品はシステムLSIだけ
CPU,メモリーは外国製、信頼性に関しても最近落ちている
欧州仕様日本車で今問題になっているのが燃費! 全メーカーというわけじゃないようだが
100km/h 以上の高速巡航時燃費が著しく悪くなるというレポート見たよ
燃料噴射タイミング、ギアレシオいろいろ調整してるんだろうけど
なんででしょ?
我々が思っているほど日本の自動車業界ってたいしたことないんじゃないの
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 13:28 ID:RRM0suKU
>214 外 車 ヲ タ 必 死 だ な (藁
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 13:35 ID:GzuN7TMD
>>214 >生産工程、部品、生産管理が同一であればどこで作っても一緒、
>ドイツより良いものができるはずがない
何でそうなるの?
ドイツ製のベンツと南アフリカ製のベンツの質は同じ?
>100km/h 以上の高速巡航時燃費が著しく悪くなるというレポート見たよ
日本じゃ100km/h 以上の高速巡航時燃費よりも
街乗り燃費重視なの。分かる?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 13:36 ID:seG3hPxe
日本はカタログ燃費重視だろ。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 13:37 ID:zhImfI36
と新車情報2002でひゅんだいの人がいってマスタ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 14:30 ID:d2fjVq58
>>217 >日本じゃ100km/h 以上の高速巡航時燃費よりも
>街乗り燃費重視なの。分かる?
アフォですか?
欧州仕様日本車の事って書いてあるの読めないの?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 14:32 ID:PR0wsGNl
>>217 生産工学とか品質管理、勉強したことある? ないだろうな
生産工程、部品、生産管理が同じであればできる製品の品質は一緒 これ常識
ドイツ、日本、南アフリカどこで作っても一緒
問題があるとすればそれは「人」 組み立て工程に関わる「人」のレベルが問題になる
これを解決するため徹底的に本国工場で研修が行われる 「人」のレベルが同じになれば
世界中どこで作っても同品質
燃費?
街乗り重視のエンジンだっていうのはわかっているんだよ
そのエンジンで欧州に行ったら燃費が悪くなった
ギア比、燃料噴射いじってもダメ そんなプアなエンジンを搭載して
よく欧州市場に行くなと思っただけ
エンジン? 燃費? 欧州はディーゼルだろ。 Sクラスにさえディーゼルがあるぞ。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 15:13 ID:4Fnzwte7
______ | ∧ ∧ | ←ドイツ車 | 〔( -Д-)〕 | (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) |⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ... もう、ドイツ車って駄車なんじゃん! | <_ ヽ。 営業に騙されてた… | o とノ ノつ | 。 | 〜つ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 15:38 ID:k47rLS0R
満足度が高いのは当然だよな。だって性能良いもん。信頼性高いもん。 ホントに満足している人多い。 日本の外車ヲタが特別だって言ってる人いるけど、アメリカでも似たような もんだよ。VW, Audi, BMW、トラブルやディーラーの対応に怒りながら乗ってる 奴たくさんいるよ。レクサスならこんなことないはずなのにって怒りながらね。 それでもドイツ車を選ぶんだけどね。VWなんて単なる大衆車だから、たいした クルマじゃないし、意外にトラブル多い。だからアメリカでは売れてないわけだけど、 そういうダメVWを好んで乗る奴がいるんだよね。日本と違ってボッタクリ価格じゃないけど。 アメリカ人もドイツブランド大好き。逆に言うと、単なるクルマとして見たら 日本車の方が上って言い方も出来ると思うよ。クルマとしてはレクサスだけど、 ドイツブランドの威力込みでドイツプレミアムブランド(アウディ、BMW、メルセ デス)が対等の勝負をしているって感じか。 日本だけじゃなく、世界のどこでもドイツブランドの威力は凄いわけだけど、 日本国内のドイツ車のボッタクリ価格は冗談みたいだよな。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 15:48 ID:89oY/cA8
>>224 とくに東欧、旧ソ連の女に対しては絶大な効果あるぞ。ドイツブランド。
中国小姐にはセルシオ、アリストが効果高し。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 15:50 ID:TdqZlydP
将軍様も乗ってるぞ(藁
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 15:55 ID:6uLQA5DO
日本での価格は、ブランド価値もあるが、サービス代込みだからだろう。 本国やアメリカよりユーザーがうるさいからな。
世界各国、政府高官ののる車ほとんどは新旧ベンツ どっかの山奥の僧侶のお偉いさんまでベンツ 半端なく金持ちの多い香港は独逸勢優性 都内よりその量はおおい 日本に比べ車を持つことが 困難なこの香港で。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 16:27 ID:d2fjVq58
際限無く金持ってる香具師が選ぶって事は、 ステータスは超高級英車よりあるのかな。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 16:32 ID:suZU5hxY
香港の金持ちもトヨタに汚染されてく予感。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 16:40 ID:sQi6A4zv
>230 有り余るほど金があるヤシほどトヨタは買わないわな ベンツだろうがロールスだろうが故障したら新しい奴買えば良いんだから(w
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 16:40 ID:PR0wsGNl
>>228 まさかシャンガンから?
中古クラウンのタクシー元気ですか!
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 17:10 ID:znVebLxh
ロールスは知らないけど今時ベンツを有りがたがってのる金持ちは 少ないんじゃないか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 17:20 ID:vGZLsT+K
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 17:21 ID:MSqxi+L5
>221って大夫頭悪いな それとも外車ヲタはこんなもんなのか?
>>208 欧州で売られているメルセデスのバリエーションは、大変幅が広い。
C200コンプレッサだけでもクラッシック、エスピリット、エレガンス、スポーツ、さらにそれぞれに
SW仕様と実に8種類ある。
ちなみにVWゴルフはGOLF1.4の約150万から始まって実に40種類以上のバリエーションがある。
最も高いGOLFのV6も本国では2.9Lで日本円換算で380万くらい。
カーナ2.0GLIで230万くらいだから、それほどかわらないのでは?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 21:03 ID:Y6mcEI+1
>>236 へえ〜、ゴルフだけでも40以上のバリエーションが
あるのか、すごいね。
んだけど、車種の数はどうなんでしょ?トヨタとVWどっちが
多いだすか?なんとなくトヨタのほうが多いような気がするけど。。。
トヨタは無駄に車種が多すぎるのかな〜。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 21:52 ID:I+IEI8LD
欧州価格ぐらい安いベンツでも絶対売れる。性能良いもん。 「ブランド」は「ブランド」でもバッグとかの性能がなんでも同じ「ブランド」とは違う。 日本では高いから批判してるだけでしょ? 欧州価格なら値段相応の性能あるよ 後、国産車や外車の日本仕様はよくオートマが悪い,1番バランスが良い排気量の仕様が ないなどいろいろ本当の車(海外仕様)を台無しにしたのが多い。 メーカーは日本市場を舐めてるよ。国産メーカーの方が外国メーカーより舐めてるけど。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 21:56 ID:89oY/cA8
>>238 日本で使うならたとえ欧州価格で買えたとしても日本車が良い。
ヨーロッパで使うならヨーロッパ車の方が良い場合が多い。
そもそもベンツが国産と同じ値段だったら日本じゃ売れないでしょ。トラブル多いし。
>>238 >>性能良いもん。
なんでそこまで言い切れるかが不思議
ついでに メスセデスの車種数は120くらいある。 もっとも安いモデルC180(1799CCのNA!!)で280万、 最も高いモデルSL、でなかったCL600!!で1700万。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 22:15 ID:XDyLim4Q
>>238 同じ値段だったら日本車買うでしょ。壊れないし、日本の道路などの
環境においては日本車の方があってる。
いま外車を買う人々は、お高い外車に乗ってる漏れってカコイイっていう
ステータス性で買ってるでしょ。日本車と同レベルの価格帯になったら
せいぜいDQNが買ってVIP仕様にしまくってステータスもクソも
なくなるのがオチ。
ついでに、値段が下がって、ブランド力に頼らず工業製品としての価値だけで
勝負しても外車は売れるっていう香具師らはトラヴィックを見れ。
値付けはいたってマトモ、国産ミニバン群と十二分にガチンコ勝負できる価格だよ。
しかも評論家さんたちのインプレを見る限りにおいて、性能は欧州車としては十分に
水準以上らしい。で、実際問題、ロクに売れてないじゃん(スバルに売る気がないっていう
部分を割り引く必要性はあるかもしれんが)。
ってことはやっぱ欧州はブランドに依存した売り方がどうしても必要だと思うんだが。
マトモに工業製品としての出来で勝負したら(少なくとも日本の道路環境や市場の
中においては)日本車に勝てないんじゃないかと思うんだが、どう?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 22:23 ID:6CslcZTj
>>242 世界的シェアーはドイツ+フランス+イタリア > 日本 って知ってた?
ついでに 2001と2002の生産台数を比較すると、ドイツ車+30万台、フランス車+10万台、日本車−30万台。 これ事実。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 22:39 ID:89oY/cA8
>>243 >世界的シェアーはドイツ+フランス+イタリア > 日本
↑だと日本の道路環境でもドイツ車の方が良いということになるの?
その前になんでフランスとイタリアを足してるの?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:06 ID:I+IEI8LD
>>239 昔はトラブル多かったらしいね、昔は。
>>240 言い切れはできませんけど、
性能ってのはバランスのことです。人間工学とかハンドリングなど。
Eクラスは良い車なのは確かです。タクシーだし。
>>242 >日本の道路などの環境においては日本車の方があってる。
あなたのベスト車は軽自動車です。是非買ってやって下さい。
後、ごめん後半の日本語全然理解できない。
お前ら考え俺と違うね。
今まで高かったベンツが安くなる、例えば半額になっても買わないんか?
買わないんだ、へ〜。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:09 ID:EKMfkCul
>>248 タクシーが良ければコンフォート買えば?
メルセデスが半額になったら・・・買うなあ。
単純にEクラスが300マンで買えるってことでしょ?
だったら、日本車と比べても得だし、壊れたときの修理代
みこしてもメルセデス買うなあ。
でも、半額なんてむりっしょ?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:15 ID:cpUi2A4v
>248 >お前ら考え俺と違うね。 >今まで高かったベンツが安くなる、例えば半額になっても買わないんか? >買わないんだ、へ〜。 ありもしないこと言ってる時点で厨房決定(藁
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:16 ID:89oY/cA8
半額はともかくとして Cクラスが250万〜 Eクラスが360万〜 Sクラスが600万〜 だとしても各クラスで販売台数トップになるのは無理でしょう
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:29 ID:cpUi2A4v
漏れも厨房だが(w >251 その値段で今の品質維持できたら拍手喝采だと思われ 同じ値段なら日本のメーカーの方が上手くクルマが仕上げられるだろ 大量生産するとなれば尚更のこと 日本の一番の強みは低コストで高品質のモノを個体差のバラツキ無しに大量に生産できることだと思うから
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:34 ID:89oY/cA8
>>252 トラヴィックの値段を考えると
252の値段は十分に実現可能。
ただしこの値段での販拡に失敗したときのリスクがあまりに大きい。
それで販拡できなければ元の高値に戻してももう相手にされない。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:36 ID:cpUi2A4v
もっともいまのバカ高い値段で納得して買う人間が大勢いる以上値下げする必要は全くない おいしい商売だな
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:38 ID:89oY/cA8
しかし日本市場で本気なのは現代だけだよな。 採算無視で取り組んでいる。 完成品の中からうまくできたクルマを選りすぐり、タイヤなども欧州の一流品を 付けて日本へ輸出している。それなのにあの程度では話にならないが。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:40 ID:PR0wsGNl
>>249 ドイツ本国でEクラスは9種類
一番安いのはデーゼルで E200 CDI の 28,200 EUR \3,412,200
日本では AMG 入れても4種類 日本で手に入るEクラスで一番安い
E240 が 31,800 EUR 日本円で 3,847,800 日本の定価が \6,050,000
1 EUR = \121
31,800 EUR はベース価格でオプション付けていくと
35,000 EUR ぐらいになるのかな \4,235,000 か どう?
欧州で車買うと取得税が 16% だって そうなると わ 500万円だ
やっぱ高い車なんだ
日本車の海外生産分は入っているのかな
海外メーカーも自国生産だけでなくアメリカ、欧州、中国へと生産拠点
を拡張している自動車メーカーに国境はない
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:41 ID:cpUi2A4v
TBかぁ…韓国というのがなぁ はっきり言ってクルマ云々以前に韓国に良い印象持ってない人間の方が多いと思うからなぁ>日本
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:51 ID:EKMfkCul
>>256 E240がフルオプションで税込み500マンなら今の倍は
売れると思うなあ。日本で。
300マンなら借金しても買うけど500マンなら要らない。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:53 ID:89oY/cA8
>>256 それはTVA込みの価格でしょ。
スバルがフル装備にして200万で売ってるオペルザフィーラの価格も調べてみて
くださいな。エアコン無しで日本より高いでしょ。
>>251 の値段で売ってもベンツは十分に儲かりますよ。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/17 23:57 ID:AAUZVgnI
ブランド商法に一番苦しんでいるのはヒュンダイあたりか…
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:05 ID:7NoaWR/P
>175 サスが違うはずです。イギリスの工場で作ってるアコードなんかは DELPHIのサスが入ってますた。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:05 ID:pFZgdkyC
だいぶ遅レスだが204は大正解! ドイツで日本車のってるヤシは1000人に一人の変わり者なんだよ。 わざわざ日本車選んでる変態に満足度を聞けば満足してるに決まってる。 またEクラスはタクシーだからどーとか言ってるアフォも逝ってよし。 何十万キロも走るタクシーだからこそメルセデスなんだよ。 10万キロそこそこで車台がガタガタになっちゃう日本車では かえってコストがかかるってことだ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:11 ID:EwXCJ/Wr
>>262 1000人に1人は大嘘。
しかし以前より日本車はシェアを落としてるんじゃないか?
この10年くらいヨーロッパではディーゼルじゃないと相手にされないから。
日本車の売れ筋は1000cc前後の街乗り専用車とパジェロ、ランクルなどの
四輪駆動、それにセルシオ(レクサス)くらい。2L〜3Lクラスはディーゼル
じゃないと売れない。BMW3シリーズ、5シリーズ、メルセデスCクラス、E
クラスは欧州内の販売は8割方ディーゼル車。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:18 ID:SVtR8pNA
>>263 ディーゼルが売れているのはいいとして、
8割というのは?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:21 ID:351vvQuI
そういえば、BMWにトヨタがディーゼル提供するんだってね。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:22 ID:EwXCJ/Wr
自動車全体で約6割がディーゼル。 とくに2L〜3Lクラスはディーゼル比率高し。 メルセデス、アウディ、BMWなどの高級車ほどディーゼルが好まれる。 リッターカークラスは当然ガソリン車。ジャガー、セルシオ、マセラッティ以上の クルマもガソリン車。その他はほとんどディーゼル。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:25 ID:YmNP30Re
日本人はドイツ車が好き。 だから、日本車<ドイツ車 おめー日本人だろ?ドイツ人の方を信じるのか? 僻み根性丸出しだよ。日本車海苔よ(w
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:31 ID:EwXCJ/Wr
何十年もむかしは外車と言えばアメ車だったよね。 その頃からドイツ車はアメ車より元値は高いはずなのに日本ではアメ車に比べて それほど割高感はなかったような。アメ車がぼってたんだろうね。高くても売れるから。 高く売れる物を高く売るのはある意味当然。いやなら買わなければいいのだかし。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:45 ID:WOIqDZ7y
トヨタは欧州市場や中国市場は参入したばかりだから、アメリカ市場の ように今後日本車が欧州を席巻していくよ! トヨタの順応性をなめたらいかんよ! 日本ではふにゃ足と非難されてるトヨタの足も、足回りにこだわるユーザー が増えたとたん全車種の足回りを改善してきそうなトヨタが恐いぜ! フランス車マンセー!
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 00:53 ID:EwXCJ/Wr
日本経済とは関係なくトヨタの勢いはとどまるところを知りませんな。
世界的に見て独逸車(欧州車)はブランド力があります 今まで香港、深せん、ジャカルタ、フランクフルト、ブリュッセル、パリ 等に行ったことがありますが、やはりベンツは強いです 今は香港ですが、状況は都内と似ています 車をもつことが困難な(維持が半端でなく高い)こっちでは自家用車はそんなに ないです。そんな中、バスやタクシー等の商用車を除く自家用車(セダン)はほぼ独逸勢です 新Eや新7も良く見ます、アウディーもたくさんパサートもたくさん とにかくここは独逸かな?と思う程の独逸勢です 1ボックスカーだと欧州勢に良いのが無いせいか、豊田がおおいです あとはオペルかな? 若い人は206、307あたりがおおいかな ポルシェ、マセラーティ、フェラーリもよくみます こっちでは車は財産的な意味も強いのでみんなピカピカです これからの巨大マーケット?中国ではVWが圧倒です 深せんではほぼ寡占状態で、ひき逃げ事故が起こっても特定は難しいでしょう なぜなら95パーセント以上?がVWだから・・ ベンツのSで1650万位、税金が650万くらい、ガソリンがリッター・・ そんな奴がごろごろ走ってます。 右ハンで持って来易いって意味なのか、商用車は圧倒的に日本車がおおいですね
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 01:04 ID:EwXCJ/Wr
日本は高級車の維持費用が先進国最安ですな。 ヨーロッパは大衆車の維持費用は比較的安いが高級車は加速度的に高くなる。 アメリカはクルマ自体の価格は日本と変わらないが高級車の保険料がバカ高。 本当に高級車だと引き受けてもらえない。 日本より高級車が安く維持できるのは中東の産油国くらいですな。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 01:16 ID:/HZy/2QU
>>272 逆にいうと、お金さえ出せば車が買えて
しかも安い中古をドキュソが乗り回すことができる。
平等という点からは好ましいのかもしれないが…
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 01:39 ID:7NoaWR/P
>>263 に禿同
200人に1人でも十分お釣りが来るでしょ。
>>262 は
1000人に1人の変態と言うならソースを示すべき。
トヨタもフランス工場?
のアバンシスディーゼルは売れてるよね。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 01:41 ID:351vvQuI
都市部では3、5やEはやたら多いね。 いやマジでカローラより多いと思う。 でも、結構古いボロに乗ってる人が多い。 外車乗るくらい金持ってるなら買い換えたらって思う。 中古海苔もかなり多い。 あと、路駐してるのも外車多し。 金持ってるなら駐車場に入れよう。
276 :
1 :02/11/18 02:14 ID:vYHHFfRm
ドイツ車カッコイー!
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 03:04 ID:DwrKp7Xi
日本車でも足回りやATが日本仕様でも構わんからデザインや装備は 欧州仕様と共通化して欲しい。 結局、国内専用車なんて日本で使い易いと言いながら安く適当に 作っても車を知らない人にとっては満足するんだから殿様商売だね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 13:34 ID:pxLf9tpl
>>269 「今後日本車が欧州を席巻していくよ」
売れるのは Yaris ぐらい あとは Lexus クラスが年に数千台
トヨタ=ゲテモノメーカーとして昔から知名度があるランクルが少々じゃないの
席巻まではいかない 無理無理
他メーカーもボチボチってとこ?アメリカほどの成功は疑問符だね
なぜなら敵が多すぎる
みなさんディーゼルエンジン(乗用車用)についてお話してますが
はっきり言って日本メーカーの乗用車用ディーゼルエンジンのレベル
は、Benz, BMW なんかに比べたらかなり遅れています。
トヨタが供給なんて記事がありましたが小さいクラス
自国技術崇拝はわかりますが上には上があることをお忘れなく
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 15:52 ID:9sjgCG2P
外車マンセーばっかだなオイ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 16:07 ID:AdsPm/po
>>279 >>278 を読んで外車マンセーとは思いませんが。
日本メーカーがディーゼルエンジンの技術で欧州メーカーと圧倒的な差があるのは
事実だし。日本企業で唯一ヨーロッパメーカーに対抗できるディーゼル技術を持つ
のはいすゞだけでしょ。
しかし逆に言うとディーゼルで遅れをとったからヨーロッパでは一部のカテゴリー
を除いて売れないとも言える。ディーゼルで燃費を良くするなんて期間限定の技術
なのは明らかだしプリウスで次世代の自動車に先手を打ったトヨタは欧州市場でも
勢力を伸ばしてくるのは確実でしょ。ヨーロッパでのプリウスに関する雑誌記事に
は政治的な圧力がかかってる可能性もあるよ。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 17:09 ID:Sa9rj1zN
>>280 ヨーロッパのメーカーで、ガソリンの直噴エンジンは作ってるのかな
日本にガソリンで対抗できないから、ディーゼルに力を入れてると思っていたが
二酸化炭素排出量が少ないという話だが、有害物質はガソリン並みに抑えてるんだろうか
基本的にヨーロッパのメーカーは、大風呂敷を広げすぎ
ベンツのAクラスも、将来的に燃料電池搭載車を出す話だったと思うが、本当に出るの
水素自動車もトヨタが先に出すみたいだし、発売の目処も立ってないのに宣伝しすぎと思う
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 17:47 ID:swn/mhrW
一昨年度(2000年度)のドイツ国内販売台数のトップ30は下の通りとか。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2282/zafira-de.htm 1. VW ゴルフ/ボラ 16. Audi A3
2. Opel アストラ 17. Fiat Punto
3. BMW 3シリーズ 18. VW Lupo
4. MB Cクラス 19. Peugeot 206
5. VW パサート 20. MCC スマート
6. Ford フォーカス 21. Renault セニック
7. MB Aクラス 22. Renault Twingo
8. Opel コルサ 23. Ford フィエスタ
9. MB Eクラス 24. Skoda Octavia
10. VW ポロ 25. VW T4
11. Audi A4 26. Renault Megane
12. BMW 5シリーズ 27. Ford Ka
13. Audi A6 28. Renault Clio
14. Opel ベクトラ 29. Ford Mondeo
15. Opel ザフィーラ 30. MB CLK
当然というか意外というか日本車は1台も入っていない。
やっぱりドイツではマイナーだと思う。まあ日本でも外国車は販売TOP30には
入ってないから似たようなモノとも言えるが。ただ、ベスト30にも入ってない車が7部門中
6部門もTOPを占めたと書いてあるのだから・小数の外車ファンがべた褒めをしたか
売れてる車がよっぽど満足度が低いという事になる。でも普通に考えても満足度が
低い車が多く売れる訳がないので..何か不思議。
>>282 早急にディーゼルを持たないと、もう勝てないと焦ってるのよ>日本のメーカー
理想はともかく、売れるモンを作れないとだめじゃん。
いくらなんでも、いすゞもプジョーには勝てんだろう。規模が全然違うし。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 18:47 ID:AdsPm/po
>>282 ヨーロッパでディーゼルがここまで増えたのはガソリン車に比べてリセールが良いから。
今から10年くらい前まではディーゼルを使うのは年間5万キロくらい走る人が中心だった。
しかしディーゼルターボの技術が向上して3万キロくらいしか走らない普通の人たちまで
ディーゼルを買い始めた。現在では年間1万キロ程度しか走らない人までリセールが良い
という理由でディーゼルを買う。個人レベルでは環境がどうのこうのと言うよりもお財布
第一。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 18:51 ID:AdsPm/po
>>282 今からディーゼルで追っかける必要はないよ。
どうせヨーロッパでは利益なんて出てないんだから。
重要なのは将来をにらんで現在持っている拠点維持すること。
いすゞのディーゼルはGMグループのオペル、それにホンダが採用してるでしょ。
専業メーカーだけあってかなりの技術力だと思いますよ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 19:29 ID:mCkpiuWL
ディーゼルが良いって単なるヨーロッパ人のエゴだろ? 「売れるためには何をやってもいい」はどこの国でも同じだな
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 19:34 ID:AdsPm/po
>>287 それは当然。理由は後付だろ。
特に卑怯だと思うのは排気量が1.9Lと2,0Lで税金がいきなり上がる点。
これは日本車封じとしか考えられない。日本は自動車に輸入関税かけてないのに
ヨーロッパは関税有り。ドイツ車が世界最高と自負するなら正々堂々と戦って
ほしいな。
>>287 ヨーロッパでは軽油の改良もやってる。そのへんの面では日本は遅れてる。
研究段階ではDME等、日本もやってるみたいだけど実用となると腰が重い国だし・・。
出来ることから実用化と普及化していかないと意味がないと思うよ。
>>289 軽油は運送屋が文句を逝ってるから、コストの掛かる脱硫が出来ないだけ
日本の精製技術が後れているわけではない
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 19:51 ID:NOD4U2Jp
日本車は世界でも通用するようになったんだから ヨーロッパに合わせるのではなくて、 日本車はガソリンエンジンを突き詰めていけばいいと思うのは 俺だけですか?
>>290 コストがかかる脱硫って・・精製技術が遅れてるとも読めるんですけど。(研究じゃなくて生産技術ね)
てか、日本の化学産業って、完全な斜陽産業なんで設備投資するような体力が無いのかも・・。
>>292 トラック業界が、軽油の値上がりを強硬に反対しているから、脱硫もロクにしていない軽油を売っている
石原都知事に頑張ってもらおう
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 21:39 ID:DYWePGRY
>特に卑怯だと思うのは排気量が1.9Lと2,0Lで税金がいきなり上がる点。 マジですか?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 22:28 ID:NI/ZA402
関税どころかちょっと前まで輸入そのものを規制して保護していた マーケットだからね。現時点でもシェアが10パーセント超えてる んだよな。このへんで勘弁してやらないとマズイんじゃないか。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 22:33 ID:AdsPm/po
297 :
:02/11/18 23:00 ID:J2Vp8o4F
ディーゼルは一定速度で走り続けると排ガスが綺麗なんだけど 日本のようにストップ&ゴーでは煙モクモク。 その上、灯油にオイル混ぜて過積載でやりたい放題、 煙幕を張って後続車を困らせているし。 ただディーゼル一筋の技術屋のお爺ちゃんが排ガス規制をクリヤー できるマフラーの開発にほぼ成功したそうだから悲観するほどでもないかな?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 23:06 ID:AdsPm/po
>>297 灯油って業者が大量購入したらバレないか?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 23:18 ID:DNKNkx3v
ディーゼルに未来を賭ける程の将来性はあるの?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/18 23:32 ID:pxLf9tpl
300 get
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 00:09 ID:zzkYC6qO
ヨーロッパで日本車のシェアが大幅に増えてるぞ。 11%越えたそうだ。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 00:10 ID:83jaCWEM
>>301 リッターカークラスが増えただけだよ。
金額ベースではさほど増えてない
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 00:32 ID:zzkYC6qO
>>302 よっぽど日本の良い話が嫌いなんだね。
そこまで詳しいなら、欧州では自家用車中の小型車シェアがいかに高いか、
ご存知ですよね。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 00:41 ID:02fM1OZm
>>303 あなたは売上、利益どっちをとりますか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 00:44 ID:hkEQhyIW
>>297 それはN●Kの「にんげんドキュメント」に出てたあのおじさんかな?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 03:32 ID:/CCE/mmc
兎に角、日本車の国内仕様と輸出仕様との格差をなくす事だな。 議論するのはそれからだ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 03:42 ID:JND3yG0j
メルセデスはセルシオが出たあたりからあたふたしてるからなぁ。 恐がってるだろうなー、日本車が来るの。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 03:53 ID:83jaCWEM
>>307 現行アリストは旧Eクラスに少し負けてたけど
時期アリストは現行Eクラスを越えます。
というか、メルセデスが高級車路線から大衆車路線に変ってきてる気がするのだけど・・ 現地工場とかに積極的でしょ?安く作る土壌を固めてるとゆーか・・ そのへんでトヨタは危機感を持ってたりしてね。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 07:30 ID:1qgSJTSk
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 07:42 ID:FqqDR3be
メルセデスはこれからどうするんだろ。 高級車ではレクサスに食いこまれてるし、 安い車を作ったらブランドイメージを下げることになるし、 スポーツカー作りは下手糞だし。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 07:55 ID:I/VyyPW3
トヨタに吸収
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 10:45 ID:lhCeeU5F
顧客満足度調査とは、顧客個人に対するサービス、対応、値段などの総合的な調査。 顧客感激度とは違う。 安物のバーゲン品で商売して顧客満足度上位に成る場合もあるし、高級品を売っても 顧客満足度が低い場合もある。顧客満足度をよく問題にするのはアメリカですが、 顧客満足度とは、顧客のプライベートなことなので、満足度が高いからといってそれを売りにする のは間違いだと言うのが今のISOの考え方。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/19 23:37 ID:YISl0T93
清水和夫とかがバカみたいに欧州のディーゼル車がいかにいいか、ディーゼル はもう騒音振動でガソリンに遜色ないとか受け売りしてる。 でも日本で問題になってる発がん性物質の問題については一言もふれない。 ストップアンドゴーの多い日本、しかも北海油田からのものと違って品質的に 不利な日本での軽油はやはり健康被害が問題。 この点を指摘したのは(珍しく?)CGのみ。 他はみんなディーゼルが普及しない日本はモータリゼーションが遅れてるって 言う論調。 特に救いようの無いのがバカな清水和夫。もう消えろ
日本車なんて売れりゃいいのよ。 売るためにディーゼルエンジンは必須。理想なんてどーでもいい。 環境問題? 廃車のリサイクル処理もまともに出来てないメーカーがそこまで出来るかってーの。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 01:13 ID:xjYMlj2T
メルセデスは70%ぐらいの部品 だったと思いますが、リサイクルが 可能な材料を使っていますよね。 それは宣伝していますね。 でも彼らの誇る ディーゼルエンジン(CDIでしたっけ?) が環境に対してガソリン車より良いというデーター が何処を探してもないんっすよね。どなたかおソース お持ちでしょうか? それと日本のディーゼル技術がたいしたことない ってこのスレで書かれていましたが三菱のDIDって たいしたことないんですか? これも他社と比べた場合のソースが欲しいなぁ…。 教えて野郎ですいません。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 01:28 ID:xjYMlj2T
上のものですが、トヨタの1CD−FTV というエンジンも本当にたいしたこと ないのでしょうか?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 03:11 ID:cn1kFuvB
314ってごちゃごちゃ下らないこと書いてるが、結局、日本は安物、
ドイツは高級って言いたいのか? 本人は意識してないのかも知れない
けどね。顧客感激度とは違う。あっそう。顧客感激度なら、日本車は下で
ドイツ車は上なのかもね〜。
顧客満足度、極めて重要な数値だよ。当たり前だけどね。企業にとっては
極めて重要な指標。当たり前だけど。自動車の世界ではJDパワーの数字は権威のある
数字だしね。
>>315 ディーゼルは単に欧州の特殊事情、一般消費者のエゴの結果。
その特殊事情を別に非難しようとは思わんけど、「欧州が進んでいる」みた
いな論調のアホが多いよね。CGとか、そういう論調が多い。
たとえその素晴らしい欧州のディーゼルだとししても、ここ日本でディーゼル
が増えて、環境面で良い事があるか? 本気でそう思ってるのか? 奴らは。
結局、単に欧州を誉めたいってだけなんだよな。そして日本=遅れてるってね。
321 :
エンブレムはS500 :02/11/20 03:15 ID:hcnshudJ
だからドイツにもお前らみてーな貧乏人もいるんだよ 資本主義国家なんかどこも同じだろ? 上から順番に数が増えるから貧乏なほど数が増えるんだよ 統計とりゃ貧乏人のほうが多いんだから 安物の車売ってるところが有利に決まってるだろ?
322 :
:02/11/20 03:42 ID:Ags78Uzy
ここは無知どもの外車マンセーばかりだな。 いいか、日本のディーゼルはなぜ、あんなに黒煙をはくのか? それはその黒鉛で馬力を測ってたから、意図的に黒煙を吐いてたんだよ,最近まで。 そうゆうこともあって日本の車会社は普通車にはディーゼルなんぞ使う気にならなかった。 あほの元凶はこうゆう規制を延々続けてきた馬官僚とその事実知らない無知どもにあるんだよ。 それで日本のディーゼルがどうの抜かすのはコッケイを通り越して、醜悪だ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 04:32 ID:hw2HJ9zC
ガソリンバカ食いするような馬力だけの日本車に乗っててディーゼルの 黒煙が云々とか言ってる時点で終わってるよ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 04:46 ID:xjYMlj2T
>>322 上の317の者です。
ユーロ4(でしたっけ?)では確かにDIDもTDI等と少なくとも
出力、燃費ではタメ張ってたような
気がしましたので日本の技術が低いというのを読んでアレ???
とか思っちゃってたんですよね。日本メーカーのディーゼル車
が環境基準クリア出来なかったなんてのも聞いたことありませんし。
勉強になりました。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 05:26 ID:mSEyAVMo
実はすごいダイハツのディーゼルage
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 06:56 ID:hG6H36rf
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 08:25 ID:CzJdOTBA
>>315 清水和夫はむか〜しベスモに出てた頃はまだ
理論派って感じでまだましだったんだが、
辞めて外車マンセー雑誌に移って馬鹿共に
毒されてから評論家先生に成り下がっちまった
以前は解り易く的確な表現に努めようとする
姿勢が見えたが今や抽象的な表現のオンパレード
俺にとってはもう清水草一と同レベルってか
草一の方はさらにイカれて改名しやがったから
いっそのこと和夫をやめて草一に改名した方が
良いかもな
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 20:53 ID:cwvrIoh9
>>326 よくやった!
大健闘だ。
欧州でアテンザのディーゼルターボも評判がいいらしいぞ。
行け!進め!アテンザ。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 22:17 ID:DJaYnmew
>>328 同感です。本当によくやってくれました。
政治的な配慮を考えると実質カー・オブ・ザ・イヤーと言っていいでしょう。
でもこういうクルマに限って日本では売れないんだよね。
日本のVWユーザー(値段的なクラスがちがうのでメルセデス、BMWとはあえて言いません)は
無視するに。彼らは味だとか言うけど真実を見ようとしないんだよね。彼らはなんかサヨに通ずる
物を感じます。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/20 23:56 ID:cn1kFuvB
>>329 政治的な配慮というか、こういうオーソドックスなセダンがCOTYを
取るのは難しいからね。一般ユーザーにとって良いクルマかどうかより、
何らかのデザイン、パッケージング、技術、新しい提案があるクルマを評価
しようとするから。だから、Eクラスみたいに広く票を集めることは出来ても
賞は最初から無理なわけで。
普通ならアテンザもそうなんだけど、その全てがオーソドックスな何でも
ないクルマのアテンザがあと一歩ってことは、クルマとしての魅力は強烈な印
象を残したんだろうね。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/21 00:11 ID:KzrrLXQo
まぁ、今年は国内、海外ともに目立った車なかったからねぇ。 アテンザはラッキーだったね。
確かに去年出てたりしたら霞んでたろうな。特に海外では。
ゴルフ VS カローラ カムリ、アコード、アテンザ VS BMW3、メルセデスC 日本人は受け入れられない・・・
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 17:45 ID:mo3W3Vz5
アテンザってそんなに言うほどイイの? シート以外の内装は全く安物だし数年後のリセールも悪そう。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 17:57 ID:hkntIRJ9
>>334 アテンザ安いグレードはゴルフの安いグレードよりも安いよ。
外装、内装どころをどう比べてもアテンザの方がはるかに質感が高い。
ゴルフの内装こそ全くの安物。数年後のリセールもゴルフよりは良いでしょ。
修理代もかからないしね。
>>329 彼らはなんかサヨに通ずる
物を感じます。
良いこというな。俺もそう思う。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 21:49 ID:McLrFd/B
>>335 3年だけ乗るなら修理代はかからないだろうな。
5年、6年乗るならマツダだからある程度は覚悟した方がいい。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 22:04 ID:EnQ7gtbh
たしかにリセールは辛そう・・・
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 22:10 ID:hkntIRJ9
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 22:10 ID:hkntIRJ9
これってリース契約できないの?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 22:56 ID:VbPHmZgv
>>329 >>336 さん
彼等は何で決めているのか。
一言でいえば「覚えこんでしまった心地良いイメージ」が基準尺度なのです。
これはここで書き込まれている皆様方もそうです。新型車を語るとき必ず
こう書かれますよね。「先代に比べてどうのこうの」
でもこれは普遍的なことでありますから、ここまではヨシとしましても。
彼等の厄介なところは、その基準が「会社名」であり「車体名」という非常に
単純化、抽象化されたされた単語であること。これが第一点。
そして、それは現在からみて何年前くらいのものからという相対的な位置に
あるのではなく、絶対的な、固着された位置にあること。これが第二点。
さらに彼等は、その絶対的なイメージから観て、その上だ下だと階層化して
(ここでは車の)世界全体を把握しようとすること。これが第三点。
重要なのは第三点です。
車と言わず乗り物というものは、そもそも階級と非常に密接なものなのです。
乗り物とは人が外を移動する道具であります。そして外にあるがゆえに、乗
り物は乗る人が他者に自分を示す道具となるのです。階級が高いものはそれ
を示威し、速いものはそれを示威するのです。
徳大寺氏は「車と文化」の関係をライフワークにしている感がありますが、
そもそも車と階級というものは切っても切れない関係にあったのです。
サヨは階級を常に意識しています。「革命」という絶対的な位置にある心地
よいイメージは社会に「階級」があることが前提だからです。
これらが私の考える、彼等とサヨの共通点です。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 23:19 ID:McLrFd/B
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/22 23:53 ID:wftgBpGv
>>341 日本車は性能面以外で高級を表現できていないとか言う奴に限って
西洋的な高級感しか提示できていない。
せいぜい、東洋の美学とか言っている程度。
日本が江戸時代のままならば、高級車もあったかもね
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:00 ID:07u9l47C
>>335 ゴルフの内装が安物?ハァ?
今のVWはアウディと同じだから内装いいよ。
ゴルフもアテンザもリセールの関してはどっこいどっこいでしょう。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:08 ID:8e1AZIa9
>>344 >今のVWはアウディと同じだから内装いいよ。
シュコダやセアトもな
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:16 ID:RkxW9q7V
うーん、内装の合わせ目とかはまだまだじゃない? それに、VWはもともとそんなクルマじゃなかったと思うし… 昔のVWを誉めていた人間と、いまのVWを誉める人間は違うんだろうな
カメラと似てるなー その昔といえばライカとドイツ製レンズは凄かった そのコピーからはじまった日本製カメラは当時どれも 相手にならないほどの物・・。 しかし、1眼レフカメラを築いてからと言うもの 性能的、価格的にもドイツをぬいて、産業用から民生用まで 光学機器といったら日本製 まーそれでもライカ信者はいるわけで(W124信者みたいなものか?) ブランド名はまだ力をもっている・・「ライカ」「ツアイス」 そして高い金をだす・・・。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:33 ID:for7BjZB
世界の大衆車VWも日本に来ると高級車になるらしい。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:40 ID:M5iew5Cf
VW(国民車)って名前から言えば大衆車ってことになるけど 本国はじめVWのイメージはあがってるよ その下にシュコダ、セアトとかブランド置いてる位だし 中華国特区じゃ、外国資本自動車会社最初の株式会社って事もあって 特区内VW濃度95%、高級車とまでは行かないけど、ハイソな家庭の車だよ パサート、ボーラなんて結構高いしね 不思議とゴルフ等の2BOXは皆無、昔のジェッタが多いよ ホント日本でのVWイメージ戦略そのままで いけてる家庭の乗る車って感じだよ
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 00:52 ID:8e1AZIa9
>>350 日本車に比べて値段が安いからでしょ。
ハイソな仮定てなんだよ?
そもそも自動車が持てる家庭って普通の家庭じゃないだろ。
広州本田が生産する先代アコードが同じ値段なら普通はアコード買うだろ。
深せんは純度95%でVWだよ 日本車の中ではホンダの認知は高いけど ハイソ感はVWだよ っていうかドイツ勢ブランド強いよ ブランドでいけてるドイツ勢。安さ、お買い得感でいけてる国産かな ドイツ製に無い1BOXカーとか一部のカテゴリーでは 日本車人気だよ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 01:07 ID:8e1AZIa9
>>352 じゃあ広州本田のアコードと現地生産のVWの値段を示して見ろよ
354 :
プロイセン :02/11/23 01:10 ID:an1gHxI+
日本?あいつ等は、第一次世界大戦の時わが国の植民地をかっさらった 野蛮な民族だ!トヨタ?ホンダ?日産?われわれ全体主義国家には 不要の産物だ!わが党としてはメルセデスかBMW、VWしか認めん。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 01:16 ID:for7BjZB
でもヤマハのバイクコピーしてるんだろ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 01:20 ID:ajW4GgxG
>>354 ゴメソ、ミュンヘンはプロイセンに入りますか?
357 :
プロイセン :02/11/23 01:23 ID:an1gHxI+
新三B政策 バス、バイク、ビィッツ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 01:36 ID:LcBGcs/A
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 02:19 ID:TfVVQT28
ドイツ人に日本車のイメージを聞いてみたが、確かに壊れないし品質は良いのだろう、 ただしアフターケアやリセールバリューが悪い点で、ぶっ壊れるまで乗る覚悟で無いと なかなか買えないと言っていましたよ。 実際一年近くドイツに住んでいたが、日本車は本当に少ししか見なかった。 単車はそれこそ日本車マンセーだったけどね。 外国でのアフターケア=企業の対外投資(ディーラーや工場の設備オア提携) リセールバリュー=ブランド力(?) の2つの点で日本の自動車メーカーがやる気を出せば、改善(例えばドイツで売れるようになる)され得るのかな?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 02:29 ID:8e1AZIa9
>>358 まったくそのとおり
良いディーゼルエンジンがないことと
リセールが悪い(ディーゼルじゃないことも影響している)ことが最大の原因
1000ccクラスのクルマと四輪駆動車以外はほとんど売れていない
しかしアフターはそれほど悪くないのでは
日本車は3年間(円安時には5年間)10万キロのトータル保証が付いているし。
それにドイツ人は自国のクルマを世界一と自負しているが、それなら日本車に対する
関税を撤廃してもらいたい。もう一つ言うならディーゼル車の税金が1.9Lと2L
で大幅に高くなる卑怯な日本車潰しをやめてほしい。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 06:42 ID:DP5ONiOv
中国でも販売網が整えば日本車も一気に増えるでしょう。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 06:44 ID:DP5ONiOv
あとワーゲンのって優越感浸ってる人はどうかとおもう(w
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 09:10 ID:TY8vzATp
ランヘボ乗って優越感に浸る香具師もどうかと思う。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 09:16 ID:+yZjAMMN
↑ それも同じくらい痛いな(藁。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 10:26 ID:YbJaZL8d
>>365 ここまでスレが進んで、それしかレスができないの?
お願いだから、ドイツ車海苔の品位が下がるようなことは止めてくれ
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 18:11 ID:GncbE1j2
日本車のネーミングって西洋語が多いよね。これが全てを語っていると思うな。 コマーシャルも西洋人が多いし、自動車用語は横文字が多い。 豊田自動車将軍号の発動機は四千立方センチで400馬力です。走行性、操舵性、制動性 の基本走行性能を重視し、さらに若々しい感覚を取り入れました。竹製操縦輪や畳張り座席で 茶室的な感覚としております。変速装置は自動断続式六段手動変速機構付自動変速装置 を採用。再販価格も・・・・・・・・。
畳張りは イ タ イ
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/23 23:15 ID:kixSkqlB
>>367 ロードスターの内張りを茣蓙(ゴザ)にしたヤシを思い出した。
www02.u-page.so-net.ne.jp/wa2/yu-2/roadster/tatami/loadtatami.html
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 00:24 ID:gxFTxtq7
http://www.jama.or.jp/industry/four_wheeled/four_wheeled_2t3.html 向こうで日本車が売りにくいのは関税の影響あるかもね
日本で輸入車が多いのは関税が無いからかもね・・・・って現地価格より全然ボッタクリの車も売れとるやないかい!
皆さん、輸入車が高いのは日本人のブランド好きというベタな説明でもそこそこしっくり来ますが、物価水準も考えましょう
日本で120円均一のコーラは例えばドイツではスーパーで3−40円
マックとかは結構高い=日本と同じくらいの値段だけど、基本的に安いのですよ。
ドイツでは月に日本円で20万円ももらえれば、日本人にしてみれば広くて快適な住居にも住めて、十分やっていけるのですよ。
向こうの人にとってEURO価格のE320は、充分高級品なわけです。
ベンツを例に取りますが、じゃあ日本の物価水準に合わせないでもっと安くして沢山売ればよいではないか?
最もな意見ですが、大衆車に強い日本の自動車メーカーのお膝元でわざわざガチンコ勝負で挑むより、
(買ってくれる人がそもそもいるという前提があってのことかもしれませんが)高級車をメイン輸入にして
価格とブランド力を落とさない、という企業戦略をとっている、という見方は出来ないでしょうか?
思いつきなんで別に自信ないですが。
ただ、買う日本人バカ、ドイツではあほのように安い、で思考停止はまずいんでないかと
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 00:34 ID:8UEZlpXy
>>370 でも、ドイツって郵便料金が目茶高かったような記憶があるが。
コーラだって、日本で買うところを選べば30円〜で買えますよ。
マクドは割と日本では良心価格で、高いのがKFCです。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 01:00 ID:a52lkoIY
>>370 さん
車というのは本来メチャクチャ高額なもので、つい最近まで
車を持つこと自体が、家族や同僚や世間への自慢になって
いたものです。ステータスって奴ですね。
これはヨーロッパでもアメリカでも、もちろん日本でもそう
大差はありませんでした。だから車を買いに来る人はお金
持ちで、それなりの階層にある人たちばかりだったのです。
そういった人たちへの商売というのは、セールスやサービス
に物凄く投資するのです。お客に「ハイソな世界」を提供する
ために。これはハイソなるが故の仕来りであり、また礼儀でも
あるのです。これは聞いた話ですが、ジャガーの代理店にな
るためには、いかにもハイソ向けのいろいろな規則があるそう
です。
その代わりマージンをガボッと取る。本来、相対的に供給過剰
にならない限り、誰も安く売ろうとはしません。高く売ることこそ
商売の基本です。
欧米ではそんな図式だったのです。
それを日本に持ち込んだのがヤナセの初代社長さんです。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 01:02 ID:KoxGHU2b
ドイツ牛食べたい
374 :
372 :02/11/24 01:12 ID:a52lkoIY
逆に企業戦略の失敗でブランド力を失墜させた例もあります。 先ほど登場したヤナセさんがアメリカ車で。 かつてはカッコイイの代名詞で、外車といえばアメリカ車という イメージがありました。日本車もこぞってアメリカ車の真似をして いました。 ところがオイルショックで燃費の悪いアメリカ車が敬遠されるよう になりました。ここでヤナセさんは安売りをしたのです。結果アメ リカ車のブランドイメージは失墜。日本車の経済性や信頼性が 認知されるようになったこともあって、今では一部のエンスーに しか支持されなくなってしまったのです。
375 :
370 :02/11/24 01:22 ID:gxFTxtq7
>373 私はしこたま食べてきたので、BSE(以下略)。日本国から献血拒否されていますw >372 ヤナセのやり方は日本でも成功したのだと思います。しかし車が大衆のものになるにつれ、そのやり方が否定されてきているのが今の流れと言うことでしょうか。 ハイソ=ただのかっこつけ、と。 ベンツのやり方を否定するのは簡単ですが、そもそも値段気にする人が買うべき車ではないと思います。 そういう売り方をしているのだから。 ドイツ本社のトップも、値段を気にする人は日本では日本車に乗ってください、って思っているに違いありません。 何言いたいのかわからなくなってきたけど、 あまりにも酷い本国との価格差、その価格差に見合わないと叩かれている品質 が意味するものは、 企業戦略の結果であり、それが現時点上手くいっている以上、その企業の行動は正しいと言うことになる。 そしてそれは、叩いている人々がトップであった場合でも、そう行動する(もしくは行動したがる)という ことを意味している。利益の最大化。 議論するなら、そんなやり方いつか上手く行かなくなるよ、っていう点に関して、具体的な意見を論ずるべきであると思います。 日本人はバカだからで思考停止は醜い。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 01:35 ID:CzdnEW9e
>370さん、 日本では高性能アコードが安く買えるのに わざわざBMW3シリーズを買い、高性能シビックがあるのにわざわざゴルフを 買われるのは何故ですか?という疑問をもたれている方がこのスレを 読んでいるかたで結構多いと思いますよ。この辺は高級車ではないですから。 きっとベンツはある程度認めてますよ、このスレで外車叩いてるお方も。 物価云々を言われていますが、20万でドイツでどんな生活できますか? おおむね普通に生活していれば物価なんて首都圏と変わりませんよ。 ただし富の不均衡でE320買える人が多い、でもスコダしか買えない人も多い。 これがドイツの現実だと思います。 日本車が趣味に合わないから日本のドイツの大衆車に乗る、これは日本のメーカーがしっかり しなきゃ駄目です。こういう外車ユーザーで何が趣味に合わないか言える方は日本の宝です。 ただしドイツ車は足が良いとか言っている方には「じゃあ、アコードにオーリンズでも入れてね。」 って言いたくなりますが。 ゴルフに乗って高級車、BMW3シリーズに乗って高級車、だから乗る。 とやられるとこれは困ったチャンだと思いませんか? いくら日本の開発者がいい物作ってもコレでは仕事やめたくなるでしょう。 部品交換したら高いから外車全部が高級外車っていう理由もありですが、 こんなの聞いたら皆さん死亡しちゃいますよ。 どう思いますか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 01:44 ID:CzdnEW9e
× 日本車が趣味に合わないから日本のドイツの大衆車に乗る ○ 日本車が趣味に合わないから日本でドイツの大衆車に乗る スマソ。
378 :
372 :02/11/24 01:52 ID:a52lkoIY
ハイソ=ただのかっこつけ というのは庶民のヤッカミで。 最大の理由は、世界各地のハイソな人々は80年代を境に衰退し、 今や絶滅危惧種になりつつあることなのです。 お金持ちで地位のある人はいます。 しかし彼等はカジュアルを好み、フォーマルを好まなくなりました。 由緒正しい家柄の人もいます。 しかし彼等は税金や不況、革命などでお金を持たなくなりました。 もはやハイソな人々だけを相手にすることはできなくなったのです。 加えて、世界全体を市場として臨んだとき、一人から万の利益を 得るよりも、万の人から一の利益を上げる事が遥かに容易である ことに気が付いたのです。もし万の利益を得られる人がゼロに なったら?死を待つのみです。 あと各社は販売車の総平均排ガスを抑えないといけないという 排ガス規制がヨーロッパにはあるそうですが、これだとどうしても 小型車を作らないといけない。リムジンばっかりではとても無理 という事情もあるようです。 あのフェラーリやランボルギーニとて(ちょっとだけ)安い車を出すと 噂されています。思考停止してる場合じゃないですよね。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 01:58 ID:CzdnEW9e
>376の自己レスで申し訳ないっす。 あくまでもガソリン車の場合。。。ですが。
中国が自前で車作る時代だから、もはや昔の大八車と同列でいいや。
381 :
370 :02/11/24 02:04 ID:gxFTxtq7
そうですね。 私はとりあえず日本とベンツの価格差に関する議論に対して自分の意見を述べたかったので、ゴルフやらBMW3やらのことを考えてませんでした。 日本車の不満の部分をしっかりと言える人は確かに宝だと思います。 その高級車で無くいわゆる大衆車ジャンルなのに、ドイツ車マンセーの人は正直自分も良く理解できません。 ちなみに理解できないのは、足が良いとか抽象的過ぎる意見を述べる点について。 逆に、自分は都内在住ですが、カローラやマーク2の代わりにBMW3やら、例えば左ハンのゴルフやらを乗ってマンセーする気持ちは良く分かります。 しかしそれは足が良い等の実質面ではなく、ブランド面です。 都内限定の話ですが、個人で、家族を恒常的に乗せるでもない人に、車って必要ですか? 駐車場やら保険やらローンやら維持費やら払うのと、必要なときにレンタカー借りるのと、費用対効果比べたら車は必ずしも、いやむしろ要らないと思います。 あくまで足車、何らかの面で実用性を要する人は除いて、個人的に車が欲しい、という面がなければ買わない人を焦点とした話ですが。 そういう人々にとって、他人と違うものを買うのは重要なのです。何せ、別に要らないのですから。 要らないのに何もアピールもない、もしくは少ない車を買う必要は無いのです。その開き直りは重要です。 その点で輸入車にはアドバンテージがどうしてもあると私は思います。 多分レスを見る限りここでの議論と一致していると思いますが、そういう人は、多少値段は高くてもその差別化できる点が理由で私は輸入車が好き、と言うべきだと思います。 私がそこで、日本の開発者に考えて頂きたいのは、高品質を基に、更に、輸入車に負けない雰囲気を持った車も開発の視野に入れて欲しいと言うものです。 これは、ある意味日本が豊かになってきている証拠だと思います。 ちなみに私は普段外車どころか日本車にも乗らない生活をしているので、足が云々等の議論は参加できません。 本当に外車は違うんだよ、と言われたら自分が乗るまでその点に関しては何も言えませんw
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 02:04 ID:RHrmdlxA
ハイソ≒セレブと言ってみる。
>が意味するものは、 >企業戦略の結果であり、それが現時点上手くいっている以上、 >その企業の行動は正しいと言うことになる。 あなたの意見に100%賛成です。 ***終了***
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 04:13 ID:CzdnEW9e
>>370 さん、
376です。そうですね。首都圏で見栄っ張りの紳士淑女が
ブランドに金払って高価な箱買ってんだ、それで何が悪いんだい?
というのは見栄張りたい年頃なんですねと自分も理解できます。
ドイツでは状況が少し違うんですよね。見てるとE320が3年で8万キロ走ってる
なんてのはざらですから。
EクラスのD車のベンツは燃費いいですし、静かですし、260KM/Hノーマルで出ますし、
座ってて疲れませんからドイツで使われる分には箱じゃなくて贅沢な4輪車なんですよね。
ハタから見てると70%の実用性、29.5%の趣味趣向、0.5%のミエって感じですね、それこそ。
見てて苦になりませんよ、ナリの良い紳士が大きいベンツから出てきて
助手席のドアを開ける。そこからは美しいイブニングドレスを着た淑女が出てくる。。。
こんな光景を見たことがあるのですが、気づいたときには私不覚にも涙流してました。
こちらは125CC(しかも2スト)の単車を野郎(185CMと173CM)で2ケツして
寒くてどうしようもなくて、熱いコーヒー飲んで休憩してた所だったので切なくなっちゃいましたね。
何で俺たちの乗り物には屋根すらもないのかと。
でもいかつい方が5人出てくるベンツもあるのでこれにはシンプルに閉口しちゃいますが。
でもメルセデスに乗る風格みたいなのがありますね、ドイツの之に乗っている皆様はですが。
やっぱり日本の紳士淑女はセルシオでやめとけばいいのにと書いてみるテスト。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 04:20 ID:Gm9kiyIz
>>1 結局皆見栄っ張りって事だな!
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 06:18 ID:y4BDe3J6
乗りたい車が日本車に無いという事もメーカーは把握すべき。 他メーカー対抗車なんて出してるうちは見向きもしないぞ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 06:20 ID:6T1ehH71
ドイツの紳士もセルシオを欲しがってたりするのだが。
俺には370-384がどこがどう議論になってるのか理解できん 日本語の能力が足りないんだな しかたねえから、外車にでも乗るか
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 15:28 ID:Y1WkXOn0
>>387 セダンがカコイイ!
トヨタなのに何で日本に入れないんだろう?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 16:15 ID:YSBmdmoT
アベンシス、ゲルマソ人が好みそうなデザインですな。 これでドイツの日本車再び地位向上。ゲルマソ声高らかに日本車マンセー!! ドイツヲタ評論家赤っ恥。
392 :
:02/11/24 16:29 ID:P1fylWnj
オペルっぽいなぁ、アベンシス。 こういう塊感のあるのが好きなの?>ドイツ人
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 16:29 ID:OK0lMS8x
>>381 既出だけど、ドイツ国内と日本での価格差は、内装や装備、オプションの違いが大きい。
それらが同レベルであれば、それほどの違いは無い。
それと、都内で公共交通機関に乗るのと車のプライベート空間で移動するのは
大きな違いがある。
もう一つ、ドイツ車は都内よりも1年に4万キロくらい乗るような環境の方がその価値が
わかる。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 16:32 ID:Y1WkXOn0
>>392 日本人でもこういうのが好きな香具師は居るぞ。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 16:35 ID:sv7VIqtv
>>387 アウディのグリルからバンパーにつながる造形に
オペルニユーアストラのライトをくっ付けたみたいなだ(w
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 17:04 ID:1MIpqtOH
>387 良い内装してるな・・・・。欧州だからMTが写ってるのもいいな・・・・。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 17:08 ID:8UEZlpXy
>>387 これって、日本に逆輸入してビスタ店で売るんでしょ?
なんか、太ったVWみたいだね。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 17:21 ID:M0tq4J5R
パサートのほうがふっくらしてるような・・・。 そのままの状態で日本に持ってきてほしい・・・。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 17:28 ID:Fpk9qIc2
日本車マンセー外車叩きの奴に聞きたい こぞって日本車が欧州車を真似てる(向こうで売るためってのもあるけど) ってことはやはり学ぶべき点があるからでは? 外車マンセー国産叩きにの奴に聞きたい 向こうで売れてる、認められた日本車はOKってことか? (日本向けは手抜きがあるとか出そうだけど)
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 18:21 ID:KwxIA7Y9
>>393 それほどの差は無い。わけないじゃん。
ちゃんと厳密に比較すれば大きな差がある。当然だけど。
それにスレの前の方で税金を含めた値段で欧州の価格を見ていた
けどさ。そんなに欧州の価格を高く見せたいんだろうか。
ちゃんと比較すれば差は歴然。ちゃんと比較しなくても異常な差が
あることは普通の人間にはわかるだろうけど。
分かりやすく比較するなら北米と比較すると分かり易い。アメリカで
ドイツ車は高級車、その仕様は「豪華仕様」、日本の仕様に近いから。
ドイツ車が憧れの高級車、誰もが認める良いクルマという点でも日米同じだし。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 18:30 ID:FouRCnYP
うーむ、オペルオメガにアウディA6のお尻を入れたというべきか、 良くも悪くも現代風ドイツ車のデザインだな。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 18:31 ID:OtGczidA
まぁ、好きなのに乗れよ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 18:40 ID:Kljcg63z
>ドイツ車が憧れの高級車 んー、違和感あるなー。ポルシェあたりになると憧れの車になるのかな。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 21:32 ID:SWvTME47
プレミオ、アリオンと変わんねえじゃないか。
メルセデスだって昔に比べりゃずいぶん「トヨタ化」してるよ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 21:35 ID:8UEZlpXy
>>399 欧州車の走りとシートに、日本車のクオリティを足せば
無敵だからかな。世界的に、車ってのは影響を何らか
受けてるもんだよ。逆も結構あるぞ。(外国車が日本車を
真似てる例)
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 21:39 ID:bfFbuKIf
ってことはトヨタのクルマづくりは正しいってこと?
世界のカーデザインはすべてトヨタ車に似てくるよ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 21:50 ID:ysLujAdR
なんでヨタはパクリじゃないの? それともデザイナーがFAでみんなトヨタに行くから?
この調査ってユーザー(所有者)調査だろ? ヨーロッパでは激売れていない日本車は、 もともと購入することそのものが、変わった行為だから、 もう納得して、惚れぬいて買ったオーナーしかいない、ってことじゃない? 逆に、フツーの庶民は買わない。 だから、限られた所有者の母集団内での満足度も高く出るってことのような... 所有者満足度は重要な指標ではあるが、 絶対的な市場や総合的な品質の位置づけを表すものではないと思うぞ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:12 ID:jPkvKnzU
ドイツ在住だが、雑誌での日本車の評価は、全体的にかなり低いぞ。 唯一勝ってるのが、価格。それをいれた総合点でも、遠く及ばん。 こっちでは、日本車と韓国車は、同じ立場にあるね。ただいろんな 外国人にきいたけど、「どうして日本は糞車しか輸出しないんだって。」 もし、マークUや、スカイラインが入ったら売れるんだろうな。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:16 ID:UkNNsCc3
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:17 ID:SWvTME47
ところでドイツにも勘違い日本車乗りっているのか? ってか、この場合何を勘違いするんだ?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:40 ID:CzdnEW9e
>412 うーん。。。モノによるんじゃないでしょうか?どの雑誌ですか? それに価格は別に勝ってませんよ。ちなみにスカイラインはイギリスに入ってます。 (ドイツでもマニアはスカイラインに乗ってますよ。) 糞車しか輸出しないんじゃなくて糞車しか現地生産しないんです。これがミソです。 次に日本のEURO4対応のディーゼル技術がヘボいことないこと等が評価が悪い理由でしょう。 DIDはTDIに追いついているように見えますが、三菱はメルセデスに買収されてますからねぇ。 10年ぐらい前は200SXとか結構売れたのですけどねえ。。。 日本車と韓国車が同じ立場にあるというのもどうでしょうか。 之に関してはもしそうだったら面白いですね。ソースをお願いします。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:44 ID:DTT2N4J5
>>414 「なぁ、日本車の良さがわかる俺ってセンスいいだろ?」
「ほらほら、フジヤマ、ゲイシャ語っちゃうよ〜。」
「あ、欧州車はクソね。」
>>411 いや、この調査でもラグジュアリクラスでは、マキシマが唯一健闘してるだけで
その他6車種の一等賞は、惚れぬいて買うような車じゃないものばかり
価格のみ
ドイツで通じる免罪符が買えなかった代わりに、
タマが少なくディーラも親切ってんで、ああいい買い物だった
って代償反応でしょ
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:49 ID:6LmTe/G7
これってオーナーの満足度ってこと? てことは2ちゃんの勘違い外車海苔調査じゃないの? 日本でやれば欧州車上位間違いないよ。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 22:54 ID:bfFbuKIf
よく見たら411さんと ケコーンみたい。 やさしくしてね。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 23:09 ID:8UEZlpXy
>>418 ユーザー満足度調査ってのは主に壊れにくい事が
重要なんだよ。毎日よく走って、燃費が良くて壊れない。
新車かって1年後に「この1年でこの車の満足度は何%ですか?」
と聞かれたらたいていの人は消去法で考える。故障して
路肩でレスキューを待った、とかがあるとガクッと下がるわけ。
そういうのが少ないから日本車は常に上位なの。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 23:15 ID:6LmTe/G7
てことはみんな日本車買ってるの? それとも各車のオーナーを一人選んで満足ですか?って聞いてるの?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 23:16 ID:CzdnEW9e
>>414 さん
ホソダ編
・シビック1400CCに何故かFRPフルエアロ
・ドアに大きなHONDAと書かれたカッティングシート
・車体色が黄色
・でも機関はノーマル
・2本だしと見せかけて1個はダミー
・実はシューマッハを目指している。
スバノレ編
・一つ前のインプに555のカッティングシート
・後ろからDQNポルシェが来ても一番左の車線から絶対動こうとしない。
・消音器以外はノーマル
・車内でヘルメットを着用している。
こんな感じでしょうか?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 23:22 ID:SWvTME47
>>422 さん
さらにその人たちの蘊蓄も聞きたい。
さすがホンダのターボはパワーが違うな。とか。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/24 23:49 ID:CzdnEW9e
>>423 さん、
ホソダ編
「いやぁ〜なんていうの?2本だしして排気効率良くしても直線じゃエンジンはメルセよりか
小さいから負けるけど峠じゃ乗るやつが乗ればシビック最強ね。シロウトじゃパワーバンドだけで走れないから。シビックはね。
腕がないやつはメルセ乗らないと勝てないよ?マジで。俺がBARで乗ればホンダF1でもまた最強伝説築けるんだけどね。」
スバノレ編
「やっぱボクスターでしょ。ポルシェ?あーアレね。高いだけ高くて後輪しか動かないジャン。
オフロードじゃ走るガラクタって感じ?はっきり言ってインプが最強よ?だってスバル昔
ゼロ戦作ってたし(注:三菱と勘違いしている。)。まあお前らにはスポーツ走行の
なんたるかがわかランだろうからお前らはBMWかって糞チューニングするんだろうけどね。
日本のリーマンDQNと言ってることは変わりませんね。しかも改造メニュー捏造するところなんかそっくりです。
ちなみに2本だしの男月給15万円ぐらい20歳、ゼロ戦男月給25万円ぐらい30歳。ゼロ戦男は最初ポルシェの中古買おうとしてますた。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 00:06 ID:6SDjSVsR
>>408 中身は全く違う。
アリオンなんてドイツに持って行ったら笑われるぞ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 00:31 ID:SXE8TiUB
>>425 それ以前に君の英語力が笑われるんじゃない?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 00:58 ID:6jmGQONX
>>421 各社のオーナーを一人選んでってのはどっから出てきたの?
君の脳内?(w
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 01:03 ID:6jmGQONX
>>421 各車ね。
ひょっとして、一人に聞いてその数字でランク付けてると
勘違いしてないか?ユーザー満足「度」調査だよ。
売れた数は関係ないが、日本車は一人ぐらいしか売れてない
とか思ってるのか?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 01:05 ID:m2q5WRm5
>>426 アナタは日本語すらまともに理解してないね。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 01:07 ID:SXE8TiUB
>>429 なんで君なんかの言うことを理解してあげなきゃいけないの?
甘えないでください。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 06:00 ID:eoVKc06+
>>424 さん
蛇足ながら、ゼロ戦の生産数は三菱よりも中島(=富士重工)のOEMのほうが遥かに多いのれす。
ドイツ車を必死に養護してるひとは生活がかかってるのかなぁ。 初めは痛い主婦あたりかと思ったけど。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 12:17 ID:UJ8h0oAT
国産車を必死に擁護してる国内メーカー関係者も沢山いらっしゃるようですね。 小手先だけのバリエーション豊かなラインナップはもう要らないです。 金の掛かった世界に誇れる国産車を期待しています。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 13:00 ID:vv/NmeoT
>>433 みたいに昼間から仕事もしないで2ちゃんねるやってる人間ばかり
の国に、そんなこと期待する方が無茶だと思います。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 14:25 ID:ef8YTADu
>>400 >分かりやすく比較するなら北米と比較すると分かり易い。アメリカで
>ドイツ車は高級車、
そ、それはないだろう。確かにベンツ、BMWはラグジュアリーカーだ。
しかし、それはドイツ車だから、ではない。レクサスもベンツ、BMW
と同格。ベンツやBMWはアメリカの雑誌でもよく日本車と比較される。
VWはトヨタ、ホンダとせいぜい同格、あるいはそれ以下の存在。
確かにデザインがドイツくさいのでそれなりに売れているが、車としての
評価は決して高くない。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 15:06 ID:l1IBW1q1
>>436 VWがトヨタ、ホンダ以下ということはない。
値段的には同等か若干上だと思う。
アメリカでVWの評価が低いのはアメリカで使うにはVWの優れた部分が
生かされないにも関わらず値段だけが割高だからだ。VWはヨーロッパで使って
こそ意味があるのであってアメリカや日本では実用品としてはとても買いにくい。
日本でも国産同クラスと同じ値段だったら今より売れないと思う。
安い化粧品や香水が売れないのと同じだ。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 15:21 ID:1ErkyRhg
>424 スバルは元中島で隼作ってたって教えてやってください。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/25 15:22 ID:brVV+woR
最近VWは小型車はプジョーみたいに安くしてるけど、売上はどうよ?
>>436 そりゃ全てのドイツ車が高級車ってわけじゃないが、ドイツ車は高級車
の代名詞。まっBMWとメルセデス、それにAudiってことだけど。もちろん
貴方の言うとおり、レクサスもお仲間。
アメリカ人なら誰もが認める高級ブランド。この点は日本も米国も同じ。
ドイツ車に夢中なのは日本人だけじゃない。日米、どちらでもプレミアム
ブランドとして認知されている憧れのブランドで、欧州の仕様から見たら
豪華仕様が基本の仕様なのも日米同じ。憧れて買うクルマという点も
日米同じ。プレミアムブランドだから、アメリカでも相応な品質サービス
が当然要求される。
その憧れのプレミアムブランドのBMWやメルセデスの「豪華仕様」の
値段が日米で大きく違うってことなんだよな。C320で約3万ドル。日本じゃ
C180も買えない。
アメリカって言うけどアメリカは広いよ。 ニューヨーク周辺ではVWはあんまり見ないけど、ロスではVW特にジェッタがたくさん走っているよ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 00:00 ID:apdnFZDe
ドイツに3年、ロスに2年いた。ドイツ時代はヨーロッパこそ車社会の理想、 アメ公なんて車のイロハもわからんと思っていた。 でもロスに住むと、車って暮らしの中ではこんなポジションでいいんだよなって、 その脱力スタイルに共鳴した。 まあ高校生になれば中古の車を持ち、一番売れてるのがピックアップトラックの国。 車はほんとに道具。ハンドリングだの200キロなんて「車の喜び」を語るのは 一部のバカさんだけ。 「100キロだって死ぬんだしそんな飛ばしてなんになる」 「早く着きたいなら飛行機にすれば」 200キロで目をつりあげてるヨーロッパ人がちょっと?に思えたよ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 00:55 ID:AucIRFaG
>
>>442 俺は田舎都市シドニー生まれだけどオーストラリアでも車は道具って
感覚だよ。古くなればウィンドシールドに「FOR SALE] って貼って
走ってれば誰かコンタクトしてくる。
高級って言われる車買ってもすぐにトレーラーやジェットスキーキャリア
引っ張るための連結パーツくっつけるし。
まぁ車も洗わないしね、めったに。スローフード、スローテイストの時代、
100キロ以上で走る意味なんてあるんかい?ってスタンスだよ。
>>442 まったくそのとおりだと思う
ただ、このスレの元ネタを出したJDPAの調査だと
Y世代77年生まれ以降は、安くてコンパクトで、Fun2Drive
MT車大好きなんだって
アメリカ人も変わってきたね
Top 5 Vehicle Brands & Top 5 Vehicle Models
1. Kia 1. SC Saturn
2. Volkswagen 2. Hyundai Tiburon
3. Saturn 3. Dodge Stratus
4. Hyundai 4. Honda Prelude
5. Pontiac 5. Subaru Impreza
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 01:58 ID:OUN9+f4c
依然、「メルセデスベンツ総合スレッド」ってに書き込みしたけど アウトバーンも今や日本とたいしてスピードの差はないよ。 環境意識の高い欧州で200キロ以上で飛ばしてるのは 「知性がない」って見られる。 マイバッハもフェートンも7シリーズも絶滅前の恐竜、20世紀価値観の遺物って 言う見方も強い。 ドイツ人の友人とドライブに行くと、東北や東名はアウトバーンと変わらぬ スピード、中央なんかは恐怖の山岳路ハイウェイ、首都高はリックベンソンかPS2 って言って「アンビリーバボー」だよ。 はっきり言って日本の高速は怖いよ。海外から帰るとまじビビルよ。
北海道央走ったことあるけど 140−150`が心地いい 東北道も先の方(青森とか)は本当にアウトバーン 北陸道もそうかな 中央は確かに怖い でも金取ってる分アウトバーンよりは整備されてるかな むこう穴とか開いてるし、事故って言えば炎上だし
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 02:30 ID:2h3f0SyS
>>431 さん、
>>438 さん、
レスありがとう御座いました。424です。実は彼が仲間内に
薀蓄たれたあと、マンツーマンになったときゼロ戦は三菱でしょ?
って言っちゃったんですよね。早速リコールしておきます。
リコール隠すと三(以下省略
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 02:56 ID:2h3f0SyS
>>446 さん
窓の右下のシールは有料です。ですのでEUも高速道路はしっかり金とってますよ。
事故の種類はトラックが居眠り、もしくはスリップして道路ふさいで
それに200KM/Hとかで走ってた車がぶつかって
その結果ぶつかった車&人間がバラバラ、トラックのウンちゃん無傷
&何起こったかイマイチわかってないというのが多いでしょうか。
最近は派手な火災は大分減りましたよ。消火器持ってる人が多いですから。
オレはどこどこ(海外)に住んでるとか、 なになにに乗ってるとかって発言のほとんどは脳内です。 ご注意を。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 16:20 ID:WMZVHuOY
俺は静岡県の片田舎に住んでいるが、まわりにドイツ人はいない。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 16:51 ID:rqwWdBbC
一般的に車雑誌は欧州マンセーが多いが US等の車の位置付けなんて聞いてると はたして豊さとかゆとりとはなんぞやと思えてくる 環境、安全の追求ならいざ知らず スペックにこだわる輩はいかがなものかと
>>451 ヨーロッパ万歳だけではどうしようもないが、
かといってアメリカ万歳でももっとどうしようもない。
日本じゃひたすら地平線の彼方までぼーっと延々信号もなくて
100km/hで走り続ける環境なんて無いでしょ。
故障しても店自体が少ないからなるべくパーツは安い方がいいし、
そもそもなるべく手を入れない方がいいから欧州車みたいに定期的な
メンテを要求されるとよろしくない(高級店を除いてディーラーが信用できない)
路面も余り良くないから堅めのサスでビタッと走るのは向いてないしね。
各々の環境に合った物が一番だと思うが。その意味では国産だね。
だけど日本車椅子が悪すぎ。かといって国産のオプションのレカロじゃ堅すぎるし。
腰痛持ちには耐えられん。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 21:45 ID:oQtMFG/p
国産の場合、メーカーは売るために万人向けの「商品」を作りがち。 さほど車に興味がない客層にもアピールしようと、小手先の技術を使うから 全体として中途半端な印象の車が増えていく。 玄人好み、ジャーナリスト好みを目指して開発を続けていけば いづれヨーロッパ車以上の魅力ある「日本メイド」が育つ技術力、開発力はあると信じたい まずは走る曲がる止まるのレベルアップを理念を含めて拡大してほしい。 日頃なんだかんだといいながら好きだから・・・日 本 車
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 21:51 ID:fw0filS2
日本メーカーほどあらゆるジャンルの車作ってる会社は無いのに、 なんでそれぞれの用途、車種に特化した車が出てこないのかね? 1台で何でもこなそうとする車多すぎ!
453は好意的な見方だけど、 要は低所得者層にまで、「クルマは趣味ですよね」っていっちゃたのが悪い アメリカもヨーロッパもそれはやらなかった ダジャレで冷蔵庫をネーミングする感覚で高級車を売ったって、 余裕のある人たちは見向きもしない
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 22:04 ID:hZHVtmMw
まあ良くも悪くも国民性が出るもんですよ、車って。 政治家と一緒で選んだのは、作らせてるのは誰かってこと。 個々人の意識が変わらないと、そこから出てくるものにも変化はないと。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 00:20 ID:uYgWcJrz
80年代の西ドイツで7Mスープラのタービン交換仕様がいたみたい。 当時の7Mは最強エンジンでトラストやHKSで300キロ出したとか話題が華やかだった。 その70スープラも500馬力でアウトバーンの帝王と威張っていた。 持ち主は本当のクルマ好きだそうで、確か日本製のパーツ使ってた、エンジンルーム。 外車で改造ヤルのは相当の金持ちだろ。ドイツ版のブラックバードだね。 北見みたいなチューナーに「オメエもよくやるナ」と苦笑されながら大金つぎこんでさ。 ドイツでの日本車ヲタってのは、マイナーで少数だがそれなりに歴史はあるのだ。 日本でいえばむかしの仏車ヲタみたいなもん? 最近では80スープラやアリストはドイツ国内でポルシェよりお高いプライス付いていたからの。 フェラーリやジャガーと一緒。外車で高いと手が出ない。 国産が高性能だ、一番と言いながら内心では我慢してボロいVWやBMWを乗ってるのだろ。 そんで外車に乗ったブラックバード君は庶民の車を鼻で笑って蹴散らす。日本といっしょ。
どーせ「日本車はシートが・・ そもそも日本には椅子文化が・・」だろ? 徳大寺&ドイツマンセー君は。
だれだ、胡坐かいて運転する香具師は!
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 10:25 ID:vsJhNrff
ドイツ車の臭いマンセー!
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 11:04 ID:BcJbRbQb
>>玄人好み、ジャーナリスト好みを目指して開発を続けていけば メーカーが潰れてなくなるつーの。貴方、溶く大事さんですか?
>424 零戦の発動機「栄」は中島です。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 13:24 ID:/SRlpqj2
>>461 前提として購買層の車、物作りに対する認識の向上が不可欠だと思うが
より高品質なものを目指す姿勢があれば
いちがいに支持も受けずに潰れるとも考え難いだろう。
例えばボディ剛性ひとつとっても
散々批判を受けてきたから、今の様な少しはマシな状況が
あるともいえると思うが。
>>458 外車のシートはどうのこうの、という香具師は、仕事では
どんな椅子を使っているのかなあ。2980円のビニール張り
や、ダイナやらプロボックスのシート、ということは絶対にないよね?
車に乗る時間より、仕事している時間のほうがずっと長いはず。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 13:52 ID:BcJbRbQb
普段ロクな椅子に座ってないので趣味の車くらい、いいシートが欲しいだろ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 14:01 ID:BcJbRbQb
>463 メーカーが買いもしないジャーナリストやヲタクの戯言に耳を貸す義理はないとは 思うがね、剛性なんざ俺は別に欲しいとも思わんし。ユルイ車として予めつくってあれば いいものを、しばらくするとどのみち緩むのに内装の立てつけがカタイ状態を前提につくるから あとからバキバキ言うクルマになる。新車のチョイ乗りしかしない連中の評価で車を作ったりするから 長く乗るとあちこち綻びが目立つ使い捨て用の車ばかりになる。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 14:13 ID:u3Bqrzdl
>>464 デスク用の椅子…作業中でも腰を浮かすなど姿勢を変えることができる。
自動車運転中…特に高速運転中などは、一定時間同じ姿勢を強いられる。
どうだろ?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 14:35 ID:NDwE/179
エアコンにも洗濯機にも凝る奴はいるが 自動車にしろパソコンにしろみんながみんなこだわりを持っているわけでは ないという前提で議論してほしい。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 15:11 ID:X+RgJigy
>>468 車の場合はジャンルに依るんだな。
こだわりを持つ奴がいるのは、極端な話スポーツカーだけといっていい。
最近はコンパクトカーにこだわりを持つ奴も多いが、購買者全体の数から
みると少数派だと言える。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 15:14 ID:X+RgJigy
だが売り手や作り手は違う。 車にこだわりを持たない者はまずいないと言っていい。 そして偉くなればなるほど、車とは付き合わなくなって 買い手からズレたこだわりだけが残る。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 18:13 ID:d6YY9eUG
>>463 そのようなユーザーの声も含めた現状であり、国民性なんじゃないのか?
な〜んだ、だったら今のままでOKってこった。議論の余地などないっつーことで。
クルマに不満があるとゆーよか 生活に不満がある香具師が居る模様
多少の不満とか景気良くなった途端にパタッと出て来なくなるからな…。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 18:39 ID:3tqG6Ze3
結論:人生は金だ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/27 19:09 ID:EDll1cJF
車ならドイツだ。
家具なら北欧だ。
拉致なら北朝鮮だ。
アメリカ人がスピード出さないのは、スピード違反に厳罰があるから。 それから、スピード違反して事故を起こしたら生涯保障でおわりだから。 だいたい荷物つんでいないピックアップトラックなんてまったくナンセンスなこと。 アメリカ的ムード主義。カートレースでピットスタッフがピットインから車スタートするとき 後部のウイングを2〜3人で押しているけど、まったく無意味でムードだけ。 アメリカの売れればいいと言う軽薄な文化はもう末期だと思う。(ロス在住)
ムード嫁
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 04:08 ID:ffqhAGyf
ドイツで評価されてるのは欧州仕様の日本車。 国内向けのデザインで足もフニャフニャな国内専用車なんて 笑われるだけ、勘違いしないように。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 04:28 ID:+By/d/xM
>>481 逆に言えば、国内仕様の国産車は日本の道路事情に合わせて作られているって
ことが言えるわけだね。
つまり、欧州仕様の日本車は国内では受けが良くないだろうね。
あなたが言ってるように笑われるだけだろうね。
大部分の日本人はフワフワの足の方が好みだからね。特に女性は。
建前上は100キロを超えて走ることは無いわけだから、それでいいわけで。
欧州仕様(欧州でも気に入ってもらえる)も作れることを日本のメーカーが
証明したんだからイイんじゃないの。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 08:26 ID:hZZI/vXe
>>482 つくりゃーいい、という問題ではない。
誇りも、信念も、何も感じない。
売れりゃーいいというのは情けないとは思いませんか?
もっとも、「販売のト○タ」といわれていますがね。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 09:12 ID:MRdpsFjw
>>482 激しく同意。
481のような香具師は例え欧州で絶賛されている日本車をそのままの設定で
日本で発売しても「ドイツ車の猿まねで本物とは違う」と言って見向きもしない
だろうね。そんなセッティングのクルマを一般のユーザーが喜ぶはずもなく
結局はだれも買わない。売れない物を作る企業はない。メルセデス、BMWは
高級ブランドとして一般人にも認識されているがVWやオペルはヨーロッパ風
の設定を好む人向けの隙間商法でしかないだろうね。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 09:19 ID:MRdpsFjw
>>481 のような香具師は欧州仕様車は日本、アメリカ向け仕様よりもコストが
かかっているとでも思ってるのだろうか?
欧州向けは生産台数が少ないから一台あたりのコストが高いということは
あるかも知れないが。一般的に国内向けのクルマの方がお金がかかってます。
ヨーロッパ向けのクルマはエアコンがオプション装備。オプション設定もマニュアル
エアコンだけが多いが日本仕様はオートエアコン標準が一般的。そのた便利装備も
満載。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 09:37 ID:wToBMm3h
日本は向こうに合わせて作る、外人もそうでないと受け入れない 対して外車勢はほぼ向こうの物をそのままもってくる。左H然り、合わない硬い足然り、 またそれを日本人は好む 「あー違うなー日本車とは」ってとこに有り難味を感じる 日本ナイズを試みたOPELは失敗続き、やはり外車っぽく売らないとね だったら日本車買うもんね
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 09:49 ID:MRdpsFjw
なんだかんだ言っても良いものを安く売るとそれなりに評価してくれるアメリカは いい国だな。それにひきかえ輸入関税かけてそのた非関税障壁てんこ盛りで国内市場 を保護しながら日本車をバカにするドイツはいかがなものかと。それに同調する日本 人売国奴はもうバカかと。
どこの国向けも国内仕様でいいじゃん。ってのはアメリカ人の考え方では? 電化製品も自動車もそれで失敗しちゃった訳だし。 規格からして国際規格に直そうとしないしなぁ・・未だにインチを割り算で使ってるし(笑)
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 10:02 ID:giqR+ZLJ
>>483 その国の道路状況、気候条件、国民の好みその他もろもろに合わせて
作る、作れるということは素晴らしいことなのでは?
あなたを見てると昔の(今でも?)ドイツ車は何でもかんでも素晴らしい
それに比べて日本車はとバカの一つ覚えで言っている評論家と同じで
アホ丸出しだよ。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 11:55 ID:Tal0STIc
>>483 >売れりゃーいいというのは情けないとは思いませんか
企業である以上しょうがないと思うよ
まさかベンツは違うとかいわないでよ
SLK、ML、Cクーペは物真似だしね
どのメーカーだって利益を出したくてしょうがないはずだよ
BMのサイトとか見てごらん
販売台数が伸びていることを高らかに謳っている
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 12:33 ID:hZZI/vXe
>>487 アメリカで売っている日本車は、米国工場製でメードインUSA。
それを逆に輸入して売る日本車メーカもあるしそれを喜んで買う人もいるし。
日本国内にベンツやBMやVWの工場を造るとなったら大変な騒ぎになるでしょうね。
日本を基準に考えたら、世界は見えないよ。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 12:46 ID:hZZI/vXe
>>490 >>483 氏の言っている意味がわからないのですか?
あなたは自分の仕事をどのように考えているのですか?
>>491 あのー何が言いたいの? 米国に工場があることは誰でも
知ってる事実だが・・・ わざわざ何が言いたいんだ?
米国産のクルマもあるが、もちろん今も日本で生産し、米国に
多くのクルマを輸出しているわけだ。
それにトヨタだってレクサスブランドのクルマは現地生産しないしね。
メードインジャパンが売りの一つだから。
それよりメードインジャパンのメルセデス、イイね〜。三菱に作らせれば
良いじゃん。南アフリカの工場ではイメージ的に対米輸出には使えないが、
メードインジャパンなら当然ながら米国を含め世界のどこに出しても問題ないし。
と思ったら、ある国の人だけ嫌がるからダメか。日本人のこと忘れてた(w
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 13:05 ID:MRdpsFjw
>>492 490さんも483さんが言いたいことはわかっていると思いますよ。
>誇りも、信念も、何も感じない。
>売れりゃーいいというのは情けないとは思いませんか?
高級メーカーはバッグにしろ自動車にしろ時計にしろこだわりを強調しますが
結局のところこれらは商売のための方便なんです。
そうした方が結局は(長期的に)儲かるからそうしているにすぎません。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 13:06 ID:eIt+mAIv
南アフリカの工場よりは日本製のVクラスホスィ・・・
メルセデスの南アフリカは日本向けというか、右ハンドル車の専用工場だと思われ。 南アフリカ自体が右ハンドルな国だし。 航路的にも中心位置になるので輸出に有利なのかもね。
>>492 トヨタのクオリティに対する姿勢は、信念と呼べる域に達していると思う。
少なくともアメリカでの評価はそうだ。ちなみにレクサスのキャッチフレーズは
The Passionate Pursuit of Perfection
>>493 RX300はもうすぐカナダ生産はじめる。北米生産のアコードやカムリも
クオリティを維持できている。
現地生産でも品質を維持できるのも、またこれ大変なこと。
逆に、日本生産でも、工程管理ができていなければ高品質な製品はできない。
三菱はベンツのクオリティ・コントロールを導入した・・とか言っていたが、
自分では品質管理できないことを暴露したようなもんだな。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:18 ID:CkrE92BH
国内向けデザインの車はいっそ止めて輸出仕様もある車だけにして 開発費をかけた車作りをして欲しい。 ベロッサなんて最たるもの、誰も買わないだろ? 小手先だけで新しいバリエーション作るなんてもう騙されない。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:23 ID:eIt+mAIv
そして輸出仕様と全く同一仕様なグレードも設定してホスィ・・・ 国内仕様のフニャサスにはもう騙されない。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:35 ID:uopmGFzC
ドイツの日本車ヲタクは、ここと同様にトヨヲタとホンダヲタ、 及び少数のスバヲタとに別れて、あーだこーだと御託を並べて いるんだろうか? まずは500ゲットお。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:41 ID:fqkfu3I6
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:43 ID:fqkfu3I6
>>499 あると思うがなあ。買わないだけじゃないの?
LSのeRとかIS200も確かあるはずだし、なくもないよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 21:45 ID:fqkfu3I6
あと、ドイツ車は思想がとか言ってる香具師がいるけど、 アウディだったかゴルフだったかわすれたが、日本仕様の 後席シートベルトが2座しかない(勿論5シーターで) というのもある。向こうのメーカーだって、ユーザーニーズがあって なんぼで、無ければ手を抜きます。「完全か無か」なんて 昔のMBみたいなメーカーは今はないよ。
>>503 補足:もちろん中央は2点ベルトという事ね。
両サイドは3点、つまり日本車と同じ。
スバヲタはドイツでも粘着らしい。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/28 23:16 ID:qVxe5Ey4
>>503 3人分のヘッドレストとシートベルトを…って奴ね
そもそも最近の車のリアシートの形状だと中央は辛い
特に、アームレストが入れ物になっている奴は乗り心地悪
本当は後に3人乗せる気がないのではないかと思われ
評論家って運転席しか座ったことないんじゃないの?
リアの中央には乗ったことなるんだろうか?
「後席の3点式シートベルトは左右だけ」って
日本車を陥れる時のレトリックになりつつあるな
満足度の定義を挙げてみよう 1.価格 2.ディーラーサービス 3.故障時間 4.スタイリング 5.個性 6.居心地が悪くない(身分とか性差とか、とにかく不相応に見られない) 安全性もあるけど、これは感じる場面が少ないから満足度としては欄外かな 自分は6が決まらないと1-5がピタっときてもやだね
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 00:27 ID:ikbY3ifv
6なんて車でなく自身の心の持ちようじゃんか。
>>497 カナダ生産はじめるんだ。
もちろん言っていることは分かるよ。カナダでもトヨタは品質も維持する
と思う。メルセデスだって南アフリカで品質を維持していると思う(実際は知らない)。
お客へのイメージの問題ね。実際には問題なくても南アフリカやらタイや中国
では少なくとも「売り」にはならないし、日本やドイツは売りになる。普通の
クルマなら気にしない人も多いだろうけど、プレミアムブランドだと客は高品質(イメージ)
にエクストラコストを支払ってるわけだし。メルセデスの南アフリカ工場の
品質が素晴らしいとしても、世界のどこにでも出せるわけじゃない。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 04:25 ID:djiaHqgS
>>497 管理が製造者に行き届いていれば、どこで作ろうが本当は何も違いはないけれど、
いまだに生きてますよね「メイドイン○○」の威厳。グローバル化が続いていること
が逆説的にこの伝説の生命力を保たせているのかもしれない。
VW&AUDIなんて実質チェコ製で日本ではチョンが売ってる車だろ。 最近は組み立てまで東欧、メキシコ、スペインだしな。なにがドイツ車だよ。 まったく商魂たくましいよな。ユーザーのレベルが知れるよ。
>6なんて車でなく自身の心の持ちようじゃんか。 激しく同意。 つーか舶来コンプレックスとヒョーロンカの文章をそのまま鵜呑みにする 低い知性を兼ね備えた人間のみが持ちうる感覚だな。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 15:30 ID:JZWl3ltd
ドイツ車オタクって、ドイツ車の長所が 日本車に脅かされそうになると、ほかの「長所」を探しはじめる。 最近ドイツ車のインパネを操作性の観点からほめているの聞いたことある? 15年位前は結構あったと思うんだが。 「乗り味」ってやつは最後の砦なんだろうな こればっかりは勝敗がはっきりしないから
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 16:55 ID:kJC+JYAD
まあまあ 純粋にドイツ車が好きなマニアは共感できる部分もあるが ブランドとしてクルマ選びをしてる連中にはあきれるしかないな 輸入車は勿論国産でも、劣等感の裏返しのような優越感は釣りにしても読み苦しい せめてメーカーや国内外でなく、クルマ自体で評価しようや
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 17:45 ID:TTtSGKdM
>>514 でもメルセデスやBMWはお金がかかってるだけあって日本車よりも優れた部分も
確かに多いよ。ただし明らかに割高なものを喜んで買うのがイタいが。それこそ
三菱が信頼性がドイツ製よりも高いSクラスをセルシオと同じ値段で売るなら
非難する口実さえなくなると思うな。
ドイツ車ヲタクでとくにキモイのがオペルヲタとVWヲタだと思う。
それこそ優れた部分を無理やり探してこようとする。宗教や思想のようなもの
に感じる。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 18:09 ID:aLZMq2Oq
で、ドイツの日本車ヲタはどんな議論してんの?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 19:52 ID:SgUvsymh
日本車もカコイイデザインで内装が質感高かったら買うのにな。 今、イイと思うのはセルシオしかないよ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 19:57 ID:ig5xInk3
デザインの好き嫌いは人によるでしょ。 俺は日本車のデザイン嫌いじゃない。 逆にBMWとかは「勘弁してくれ〜」って思ってしまう。 人それぞれだね。 内装の質感悪い? そうかなぁ〜
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 20:10 ID:SgUvsymh
>>518 日本車の薄っぺらいシートやプラスチッキーなインパネ、拒否反応が出てしまう。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 20:11 ID:ZonETjlC
ドイツで走るなら、ドイツ車。 日本で走るなら、日本車がいいんでないかい。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 20:18 ID:XVGaVDAy
車なんて つまるところ自己満足でしかない。 自分が良ければそれでいいのよ。本当はね。
>>507 >1.価格
>2.ディーラーサービス
>3.故障時間
>4.スタイリング
>5.個性
>6.居心地が悪くない(身分とか性差とか、とにかく不相応に見られない)
なかなか全てを満足できるのってないよなぁ
前車が1、6重視の車だったんだが2年で我慢できなくなった。
今は2、4重視の車だ・・・
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/29 21:22 ID:XemlnL9D
>>507 4と6は重視しないと買った後で鬱になるからな。
だから国産は買わない。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 00:18 ID:msAI9KXu
>>523 そのスタイリングだってエンブレムひとつで
良いも悪いも変わるんだろ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 00:21 ID:j6/5cGkd
522はコピペ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 04:28 ID:n0wEF3uu
>>524 糞な日本車擁護ですか?
奇怪な日本オリジナルデザインの車が無くなってグローバルカーのみに
なってから初めて論議ですな。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 04:34 ID:QPSGvw6l
>>526 俺は愛国心とか全く無い、ワールドカップもベルギー・ドイツを応援した人間だが
日本車が好きだ。
君は愛国心はあるが、輸入車が好きなタイプの人間なんだろうなぁ。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 04:42 ID:2e8bfDkF
>>624 今から15年くらい前に雑誌で「日本人は現代ポニーのデザインをどう思うか?}
というのをやっていた。若い女の子に「このクルマのデザインどう思いますか?」と
訊くと左ハンドルなのを見て「BMやベンツも良いけどこのクルマも悪くないわね」
という意見だった。しかし韓国車だということを知ると絶句。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 06:16 ID:n0wEF3uu
>>527 愛国心があるからこそ世界でも認められている日本車が欲しい。
しかし、デザインも質感も子供騙しな車ばかりで該当する物がなく
仕方なく輸入車に乗っている。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 06:59 ID:qjlOEXIH
>>529 日本車の質感やばらつきの少なさは世界最高レベルだと思いますが。
どこを指して子供だましと言うのでしょうか?もしドイツメーカーが同じデザイン
で出したとするならあなたは絶賛するんでしょうな。
あなたは一般のドイツ人とクルマの話をしたことありますか?
私は以前けっこう外車かぶれのところがありました。
しかしドイツ人とクルマの話をする機会(ヨーロッパに住んでましたので)があるごとに
ドイツ車嫌いになっていきました。ドイツ人の高慢さは我慢なりません。
自国の自動車産業を保護するために輸入関税をかけているだけではなくその他いろいろな
方法で日本車の締め出し政策をとっています。にも関わらず日本車のことをバカにしています。
日本車をバカにするなら正々堂々と勝負して負かしてもらいたいものです。
日本でドイツ車の値段が高いのは日本のせいではありません。まともに勝負すると
とても敵わないからです。だからブランド重視で数量よりも利益を優先して商売している
だけです。
ホンダフィットアリア新発売! 全てタイ工場製で、日本に輸入する。愛国的か?
国産車もアジア向けの車はひどい。ドアのサイドインパクトバーも省略、シートスライドも ペラペラで、衝突安全性部分はほとんど省略。 かつての日本向け欧州車は、こんな物だったのかもしれない。
そもそも日本の軽規格。こんなものアメリカで売ったらPL法でたたかれまくるぞ。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 07:34 ID:qjlOEXIH
>>533 日本の自動車産業が弱かった時代の名残だね。
しかしスズキ、ダイハツ等の軽自動車が主力のメーカーが存在する以上は
この規格を廃止するわけにもいかない。多くの人が失業することになる。
ただし現在では安全性もかなり確保されてるよ。
日本の軽自動車は節税対策であって値段は安いとは言えない。
軽のフル装備車に30%プラスすればカムリが買える。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 07:41 ID:+bJM5R5y
>530 >どこを指して子供だましと言うのでしょうか? たとえばヴェロッサ。マーク2に、イタリア車もどきのボディを載せて、 「エキゾティックな存在感」ときたもんだ。 ・・・恥ずかしくてたまりません。
536 :
535 :02/11/30 07:46 ID:+bJM5R5y
>>530 あぁ、言いたいことはまだあった。
>もしドイツメーカーが同じデザインで出したとするならあなたは絶賛するんでしょうな。
あなたがドイツでどれだけ嫌な思いをしたかは、知ったことでは有りませんが、
適当に仮定を立ち上げて、しかも勝手に決め付けるなんて・・・あなた、性格が出てますよ。
>>529 さんに対し失礼では有りませんか?
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 07:46 ID:IJky84AM
>>530 結局、ドイツでは認められてませんと言いたいわけ?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 08:28 ID:zEyQGiXR
ドイツって、戦争の後遺症が根強く、 いまだにヨーロッパ中から嫌われている国なんだよなぁ。 日本もアジアで同じような境遇ってこと、 ドイツ人も知ってて、 嫌われ者同士、妙に仲がよくなる。 俺、ドイツの観光協会に出向していたから、 よく知ってるよ。 だから、ドイツ人が日本車を好きでも不思議ではない。 でもヒエラルヒーの国だから、 だいたいの地位や所得で、 乗ってる車が決まる。 日本車は見なかったなぁ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 08:31 ID:sHT2sHeQ
ドイツでの日本車は、レクサスを筆頭に「顧客満足度」は非常に高いです。
調査結果
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/JDpower.ZIP が
それを証明しています。
ただそれが、販売台数に結び付いていないのが日本車の実情です。
レクサスLS430がメルセデスS430を打ち負かした、とドイツ雑誌が書かざるを得ない
状況となっていても、一般大衆の中においては両社の「ブランド」イメージには
大きな隔たりがあります。
ドイツは社会そのものが階級社会です。クルマの「ブランド」が自己の階級を
示すシンボルの一つであり、逆に階級を示すシンボルとして広く認知されていない
ブランドを避ける傾向があります。
高級ブランドの「顔」には一貫性があるのは、他者に背後から迫る「顔」を認識させ
進路を譲らせるためですが、日本車はそのような”特権”がある存在として
認知されていないのも実情でしょう。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 09:04 ID:/nLjjvJe
>>539 「販売のトヨタ」。
日産欲しいけど仕事の関係でトヨタにするしかないと言うことが国産の現状。
トヨタのディーラーはその土地の有力者が多い。
顧客満足度はアメリカ人が考えた物売りの指標。グローバル化の名のもとにアメリカ人の
価値観を真に受ける必要はない。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 09:41 ID:qjlOEXIH
>>539 ドイツ人が日本車を見る時は実際のクルマではなく感情で見ています。
日本人が韓国車について批判するのに似ています(韓国車は実際にもまだまだですが)。
いすゞから高性能なディーゼルエンジンの供給を受けて8年間距離無制限のトータル
保証を付けてドイツの高級車をすべて駆逐してもらいたいです。トヨタに期待しています。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 09:58 ID:VCJ6kmAH
>540 ヨーロッパ人の偏狭な価値観を真に受ける必要もない。 >>日産欲しいけど仕事の関係でトヨタにするしかないと言うことが国産の現状。 その程度の人間がクルマなんぞ語らなくてよろしい。別に劣悪な代物を高く 売りつけてるわけでもなし。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:24 ID:76cJOBjA
>>542 アメリカに追従したりヨーロッパを偏狭と言ったり、そういうのがすでにコンプレックスを
持っている証拠。
販売のトヨタの件は有名な一般論。仕事の関係でメーカー選ぶ人が多いのも現実。
かつての「系列」の延長。
取引のしがらみでメーカー選ぶのと、劣悪な代物を高く売ることは別問題。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:29 ID:qjlOEXIH
て言うか日本ほど自由にクルマを選択できる国は無いよ。 とくにヨーロッパは選択の余地が本当に狭い。 トヨタの売り方も日本だけに限ったことではなくどこの国でも似たようなことはある。
>>540 の
>日産欲しいけど仕事の関係でトヨタにするしかないと言うことが国産の現状。
は「ドイツでも仕事の関係でメルセデスを選択する人が多い」という意見として
読めばいいのでしょうか。ここは日本人スレではないですし・・・。
確かにドイツでのメルセデスは社有車(貸与車)としてもトップブランドですが。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:31 ID:76cJOBjA
>>544 日本車って 大 中 小 の3種類くらいしか種類ないでしょ?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:37 ID:76cJOBjA
技術の日産 販売のトヨタ
>>544 確かにドイツ人にすれば「身分不相応、警察に連絡されても不思議ではない」と
思われるようなパターンもありますね。階級に束縛されない日本を羨む人も居るでしょう・・・。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:43 ID:A7YoOvSt
>>548 ああ、なんか普通の会社員とかがポルシェ買うと
警察に通報されるらしいね。学生とかならいわずもがな。
日本は、別に10円パンチされるぐらいだしね。(w
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:47 ID:Hi9QIB1/
ドイツでは身分不相応のクルマに乗っていると見なされると税務署に脱税しているのではないかと 疑われるそうです。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:49 ID:qjlOEXIH
>>546 ヨーロッパでは基本的に仕事行く時にスポーツカーで行ったりはルール違反。
あと日本ではお金持ちの奥さんが軽自動車やマーチに乗ってることがあるけど
ヨーロッパでお金持ちの奥さんがポロやルポクラスのクルマに乗ることはあり
ません。最低でもゴルフクラス。普通はBMW、メルセデス、アウディの小
排気量ガソリンエンジン、ATに乗ってる人が多いです。お金持ちの男性は
ほとんどEクラス、5シリーズ以上のディーゼル車。企業経営者でSクラスの
ガソリン車に乗ってる人はほとんどいません(Sクラスでもディーゼルなら可)。
また日本では小さい会社の経営者が大きい会社に仕事をもらいに行くときに
作業着を着て商用車で行くことが多いですがこれもルール違反です。経営者
たるもの例え小企業でもスーツを着てBMW、メルセデスに乗って行きます。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 10:56 ID:vFpI94jH
>547 技術の日産というのは昔の話では? 今の日産で技術があることを証明しているクルマなんてあるのか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:05 ID:IlLMIkvV
子供だまし?、そんなもんドイツだって作ってるじゃん Cクーペとかビートル
>>551 タクシーとして走ってる時点で、ブランド云々じゃないような気がする。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:08 ID:qjlOEXIH
タクシー仕様車は別物だよ。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:13 ID:yU37IcBG
>>551 知ったかしてんじゃねーよ
この、受け売り野郎が
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:19 ID:76cJOBjA
日本のお金持ちの奥さんはゴルフかAクラスじゃないの? おとーさんはSクラス、お嬢さんはビートル、お坊ちゃんはBMW。 軽乗ってんのはふつーの奥さん。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:23 ID:qjlOEXIH
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:24 ID:qjlOEXIH
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:31 ID:76cJOBjA
最近イタリアに仕事で行ったけど、相手の社長、ポルシェで現れたぞ。家具屋の親父だけどさ。
>>551 のヨーロッパって、どこのことさ。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:34 ID:qjlOEXIH
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:36 ID:qjlOEXIH
>>560 ポルシェは半分以上が法人所有だけど普通は仕事では使わないよ
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:39 ID:t4uzmfw7
某インターそばにあるホテル・ヨーロッパ。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:40 ID:76cJOBjA
だーかーらー、仕事の打ち合わせの会場にポルシェで乗りつけたんだっつーーの。 金のロレックスはめてさ。 おっと。ベルギーの話だったんだね。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:42 ID:iq2lKOzc
ポルシェはともかく金のROLEXは貧乏臭そう。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:44 ID:VCJ6kmAH
>540 ヨーロッパマンセーのお前さんもコンプレックスどうのというなら一緒。 少々方向が違うだけのことだ。
>>554 日本のタクシー観をドイツにも当てはめることはできません。
ドイツのタクシーがメルセデスの"独擅場"であることは、メルセデスの誇りなのです。
タクシー会社は、メルセデスの"品質、堅牢、快適、安全性、経済性"といった
ブランドイメージを買って、その車両を採用しています。大衆のブランドイメージも
同様である以上、そこに競合他社に入り込む余地はほとんどありません。
ドイツにおけるタクシーは、御者付き馬車から上級社会を舞台として発展してきた
クルマ文化の延長であって、それに乗ることは史実としても現在においても、「贅沢」なことです。
日本のように"流し"と称して空車のタクシーが客を探して走り回るようなこともありません。
568 :
566 :02/11/30 11:46 ID:VCJ6kmAH
ごめん>543だわ。 しかし、今時そんな時代錯誤なモンにとらわれてるのなんかお前さんのまわりくらいだろ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:48 ID:VCJ6kmAH
>567 まあ少し気軽なハイヤーみたいなものだな。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:48 ID:qjlOEXIH
>>564 フランスとかイタリアのように自国のクルマがある国だと
>>551 とは
事情が違うだろうけどベルギー、オランダ、ドイツでは当てはまると思う。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 11:56 ID:VCJ6kmAH
>570 「クラス相応」の暮らしをしないと身分に対して失礼というところだね。 旧華族の法で、「華族としての体面を保てない生活をしている者は身分を失う」という のがあったね、確か。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 12:25 ID:76cJOBjA
>>567 なるほど〜。ちょっと時代錯誤的だけど。w
壊れにくいという理由で日本車がドイツ人に好まれる理由も分かるな。
自分の理想の社会像をヨーロッパを使って妄想してるやつがいるな。 無知がなせる技か。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 13:07 ID:Huc3jt01
>>574 自分の理想像も理解していないのかも。無知以前の問題。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 15:06 ID:vdIw5yxg
デモしょっちゅう起こして、商店を破壊したり、クルマに火をつけたり始終したくなるような ステキな社会にすぎないのになあ、ヨーロッパなんて。第一ここで妄想してる奴らは 向こうで生まれてりゃ、下層階級に属して惨めに暮らしてるはずなのにな。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 16:27 ID:11OdL7F0
うーんそうか。 つまりは日本のほうが進んでると。
あそこは廃藩置県もなく、幕藩体制のまま近代化したようなところだからね。 だからいまだに「連邦」。階級制度が残ってて当たり前。世界的にみて寧ろ こういう国のほうが多い。 以前このスレに書いた事があるが、乗り物文化と階級は切っても切れない 関係にある。だから階級社会のドイツ人がそういう車を作るのは当たり前だし、 それに憧れる日本人というのは、そんな上層階級のものに憧れているだけに 過ぎない。 憧れるのは素敵なことだが、それ以上でもそれ以下でもない。 あたら言葉を費やさない事だ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 16:51 ID:vdIw5yxg
自由都市圏の連邦でなく、領主(ユンカーね)の領地の連邦だからねえ。 福野が書いてた通り、草喰ってる貧乏人と腐れ貴族のいる国の文化のほうが 外野として外から見ていて楽しいからな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 16:56 ID:NRtStrMt
まーーっ 今日はよく釣られてますこと ホホホホ
581 :
F355 :02/11/30 17:10 ID:1PzLC3MN
>>551 こいつバカか
くるまなんかにそこまでだれも
こだわんねえよ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 17:13 ID:1PzLC3MN
ちなみにアメリカでは 日本では考えられないような ボロ車も平気ではしってますね 中古車市場ではアメ車より日本車のほうが 明らかに高値で取引されてます
「釣れた」って、負け惜しみの言葉だよね? プッの後に流行ってる。
584 :
おじさん :02/11/30 20:50 ID:UgRLRtbw
>>582 先日、フロリダのオーランド行ったけど、車みんなピカピカだったぞ。たまにわざとぼろぼろにしたのがあったけど。
日本の経済力ってなんだと思ったよ。
ちなみにアキュラもレクサスも見なかったなーー。2週間いたんだけど・・・。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 21:04 ID:5dESZaFz
>584 二週間ではわからんでしょ フロリダはしらないけど カリフォルニアはAcuraもLexusもたくさんいる それよかポルシェの996とBoxterがゴロゴロいるのにおでれーた しかしボロもたくさんはしってる
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 21:05 ID:5dESZaFz
テレビもみてたら レクサスが大好きで 生まれた女の子にLexy?とかいう オヤジがいたのがすげ〜笑えた
587 :
おじさん :02/11/30 21:22 ID:UgRLRtbw
>>585 うーーん、確かに。
ロスではジェッタ(ヴェント、鯔)が多いよね。BMやメルセデスもボチボチ。
でもさ、東海岸はでかいアメ車が圧倒的だね。ニューヨークとかフィラデルフィアとかボストンあたりね。
でも、日本車は少ないなー思ったより・・・。シェア−で5%くらいではないかなー。
ドイツ車は1割くらいあるね。ボロだけど。
ハワイだってアメ車がほとんどだよね。日本車みた?ハワイで。
日本人、実はドイツ車好き
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/30 22:43 ID:GvnEk12q
おじさん やっぱおっちゃんにはかなわないよ。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 04:03 ID:EHY11okY
別に好きな車に乗ってりゃ良いじゃん。 昔の国産はカコイイのがあったけど、今の国産はヘンなのばっかり。 で、今はドイツ車に乗ってます。
591 :
おじさん :02/12/01 08:42 ID:dcnGVWfc
ヨタハチとかフェアレディとかS800、スカGもケンメリとか。 初代シビックもいがったなー。夢があったよ。 その当時のアウディクアトロなどは何もいえないほどの車だった。 今は、ばかでかいRVが幅利かせているから車文化が停滞する。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 08:47 ID:xP0f0+5b
スレのレベルが下がってないか<おじさん
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 10:07 ID:dcnGVWfc
スレのレベルって、なんだ?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 14:11 ID:45ZtFNdh
こんなに景気悪いんだから日本人は国産車買ってくれよ。 しかしなんでチョンは金儲けるとドイツ車買いたがるんだ?
今ならA3にマニュアルが出たら買う。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 14:17 ID:SCmNz2kC
今は、くそちっちゃいコンパクトカーが幅利かせているから車文化が活性化してる。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 15:55 ID:TMMpPgwa
>>590 俺は逆。
昔は国産は悲惨だった。ヤッパ輸入車がいいぜ。と思ってたが
今は完全に逆転してしまった。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 16:38 ID:G0w2Nmw6
国産を外車ヲタにも魅力的にするには国内専売車を淘汰して 輸出仕様車のある車を輸出仕様と差を付けずに入れてみるのも手。 マーク2なんて要らん、ウィンダムにマーク2のエンブレム付けて 売った方が数倍(・∀・)イイ!!
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 17:27 ID:ECyHPCSU
>>598 >ウィンダムにマーク2のエンブレム付けて・・ より、ウィンダムのネームをES300にしたほうがもっと売れる。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 17:36 ID:Xuermtn0
んなわけ、ねーじゃん。600げっとお!
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 17:55 ID:dcnGVWfc
>>597 そのとうり。
カルロスゴーンが来てから国産車のレベルが上がった!
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 19:01 ID:dNYcBtIz
ウィンダムって、内装はいくない!! それにちょっと下品じゃない? 現行カムリの内装をもうちょっと高級にして それにV6積めばいいと思う<マーク2として
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 19:08 ID:RukX+RAb
>>602 それでも(・∀・)イイ!!
日本オリジナルデザインのマーク2は(゚听)イラネ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 20:42 ID:dcnGVWfc
日本人はやっぱり日本車が好き!! これでよろし。
>>604 オマエのID、VWファン倶楽部なっとるやん。。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 21:10 ID:RukX+RAb
>>606 確かにセルシオとクラウンは物としてすさまじい差があるからな。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 21:53 ID:75FtFH2E
外国に認められたものだけがいいなんて迎合じゃねぇ?
コルトの試乗記読んでみたら、 ダンパーが駄目だと思って開発者に聞いたら 欧州仕様ではもっと良いダンパー使っているんだけど、 日本仕様はコストの関係で不採用、といっていた。 ヴィッツの時も同様な話があった。 プリウスも欧州仕様足違うし、アコードも同様。 ほとんどの場合は味付けの違いで分けていると言うよりは 日本仕様は単なるコストダウン。 日本人舐めているのはむしろ国産メーカーかも。 せめてオプション設定して欲しい物だ(プリウスはしているけどね。)
ビッツの欧州向け足回りを採用したのがサイファらしい。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 22:36 ID:ECmY+krH
>>609 さん、
そこなんですよね。確かに日本で売られているものにはあちこちにコストダウンの成功(?)
の成果が見られますよね。そもそも日本人は国産品を買うときには念入りにケチですからこういう風にするよりメーカーさんは方法がないのでしょうね。
でも日本の一般の方も国産部品の優秀さがわかってきた時代になってきたのですから、ダンパー、スプリング、ブレーキ(でもブレーキはブレンボじゃないと売れないかな?)
椅子ぐらいまではオプションにしてもよさそうなものですよね。オプションつけないと中国で作ったゴザ張りの椅子ついちゃうんですよね。。。みたいにして売っていけば結構いけそうな気がするのですが。。。
ディーラーさんの意見も伺いたいところですね。
カローラにビルシュタインつけると、走りが良くなるますか?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/01 22:47 ID:Us7jXFH0
>>610 それマジ?
うーん、サイファあなどれんのう…
>>612 ビルシュタインがちゃんとカローラ専用のモデルを出しているのならば。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 01:19 ID:uhDHzdsG
>>609 同意。
何故欧州向けには完成度の高いモデルを送ってお膝元には安さ
のみ追求した廉価仕様しか出さないのだろう。
国内専用車についても同じことが言える。
いや、どちらかと言えばあちらさん向けのほうが金かかってないんですよ。 あちらさんで平均收入が日本より上という国は一つも無いこともあって、 装備に金をかけない人が多い。ただでさえ輸送費はかかるし高っかい関税 取られているし。 でも道路事情は日本より悪いしよく走るから、強いて金をかけるならば脚 周り等に割り振る。いやそうしないと欧州人から糞車扱いされる。所詮日 本メーカーは余所者だし、彼等の信頼を勝ち得るためにもこうするほうが いい。 片や日本ではスポーツカーを除けば脚に金をかける必要は無い。 道路事情がいいし脚のよさで買う人も少ない。また装備が豊富なほうが 喜ばれる。装備で稼ぐほうが格段に楽だ。余所者ではないのだから、欧 州向けの形で信頼を勝ち得る必要も無い。ともあれ使いやすく経済的で 魅力的で壊れなければいい。一番金をかける必要が無いのは脚というこ とになる。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 02:06 ID:owEA/ONZ
コストダウンのしわ寄せが脚とシートに来ているのでは? 値引き競争も結構シビアなところがあるし、向こうみたいに 一日*00kmと走る機会は少ないし。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 02:11 ID:zl/lxXRJ
. . . | | / | | \ │ / / . . | | / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | | ─( ゚ ∀ ゚ )< 12月3日! / | | \_/ \_________ / | | / │ \ /| | |ΦΦΦ__ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ Λ < 秩父祭だ! /|\/ / / |/ / ( ゚∀゚_) \_________ /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕⊃ | | ̄| | |ヽ/l チチブーー!! `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ Λ / /\」 | |/| |/ ( ゚∀゚) / / Λ Λ | | |/ // / ^ ̄]゚  ̄ (゚ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 < ちちぶちちぶちちぶ! | / / /\」 ┌|___| \___________ |/ / / | ノ \ ヽ / \ヾ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 02:36 ID:VfHG2KLW
>>617 逆に言うと、欧州車というのはそういうコストダウンを心がけないのか
とさえ思うよ。自身満満なのか、日本への商売は片手間なせいなのか。
いや日本人にとっては勉強になるんだが。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 03:52 ID:PM2I4JyH
欧州車は装備を細かく選べるのが良いよね。 ドアミラーやドアのモールこそコストダウンして黒いままでも 良いのにな、日本車も見習って欲しい。
日本車ってメッキパーツ多様好きだな まぁおっさんには受けがイイみたいでw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 08:44 ID:DvBM0bog
>>616 さん
具体的にはどの会社の欧州向け輸出製品のどの辺にお金がかかっていないのでしょうか?
メーカーさんにもよると思いますが、主にトランスミッションは欧州向けはマニュアルなのでこの辺で10万円ぐらい、
あとはマニュアルエアコンで2万円ぐらい、このぐらいしか日本向けより安いかな?と思われる点が見られませんが。。。
(でもこの分まわしただけでも十分なレベルの足回り使えますよね。)
>>619 さん
例えば日本のS社と部品共用をすすめているO社はコストダウンにうるさいですよ。
O社のAという車は日本ではどういうわけか皮シートが付いているのをちらほら見ますが、
この車はヨーロッパでは100万円ぐらいから買える安価な商用車です。あちこちに安い部品があります。
でも日本でO社のAに皮シートが付いていたのには
O社の結構えらい方が個人的に日本を旅行したときに「やっぱりこれヘンだよなぁ〜。。。こんなの買うヤツいるのか?」
とかって聞いてたぐらいですから。。。
623 :
ななしさん :02/12/02 09:11 ID:y/rG2dxn
>>622 日本では外車はブランド化、差別化しないと日本車と勝負にならないからだよ。
オペルだけじゃなくVWもポロ、ルポといった貧民向け自動車を日本では高級
イメージで売ってるでしょ。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 14:36 ID:ROJOUHqc
国内向け日本車は見栄えだけに金を使って脚や椅子には 金をケチってるのは傲慢だね。 そうじゃない車が少ないのが悲しい。
625 :
餃子兄弟 :02/12/02 14:41 ID:6h9H+dOs
そうかカローララグゼール内装スゲー豪勢だぜ? 走りもBMWの318スレでもそれ以上みたいだしw てネタだけどなw
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 16:58 ID:xiUvWASs
ドイツ車の良い所って何? ドイツ車好きの人はドイツ車なら手放しで褒めるから話が主観的、抽象的で訳わからん。 で理解しないと見下した態度をとる。 客観的に、一般人にも分かるようにドイツ車の魅力をお教え頂きたい。
>>626 「ドイツ車好きの人はドイツ車なら手放しで褒めるから話が主観的、抽象的で訳わからん。」
というふうに結論付けた君の頭の中のほうがわからん
客観的に説明してくれ
どのドイツ車好きがそうだったんだ?
妄想だろ?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 17:13 ID:1INbOuOS
ドイツ製の舶来なのでカッコイイなあと。舶来の割にはちゃんと走るので さらにイイというところか。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 17:27 ID:ROJOUHqc
じゃ、逆に日本車のイイ所ってなんだろう。 安くて壊れない所以外でね。
630 :
sage :02/12/02 17:27 ID:hkHdAAhq
日本のメーカーが 自社製品を「日本+ドイツ」とか「ヨーロッパ発想」と宣伝してるんだから ドイツ車は日本車よりきっとすごいんだろうな
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 17:35 ID:1INbOuOS
>629 自動車が安くて壊れないというだけで充分だと思うが。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 18:38 ID:ROJOUHqc
>>631 車に愛着が無い人はそれでも良いんじゃない?
そんな車で傷一つにガタガタ言ってちゃ本末転倒だね。
>>626 何回も既出のネタをわざわざ今頃書く貴方なら、
なにを書いても解りますまい。
日本の軽自動車文化は優れている。ドイツ人もびっくり。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 19:23 ID:HqmYNxig
向こうは例によって身分制から小型車は下層階級の乗り物で、そいつらには 安い分テキトーなものをあてがっておけばいい、っていう考え方だからね。 向こうで言う「ミニカー」がなんでそんなに快適で高機能(しかも安い)なのか 理解できないんじゃないかなあ。
>>633 ミニカーが本当に快適で高機能で安いと思ってる?
日本の住宅をみなよ
汗して払う住宅ローンの
3割がピンハネ、丸投げしてウワズミなわけだよ
クルマで同じことが起こってるとは想像もしないのかな?
日本には指導の名で国策で資金注入を受けてきた業種がある
大勢の食いブチ支えるのが目的だが、
当然カネのあるとこにゃタカリ屋がはびこる
貧しい国の貧しい家、車のできあがり
ほら、キミ、そこいらへんのゴミあてがわれてるよ (藁
全然関係ないモノを持ち出してムチャクチャな理屈で無理矢理絡めてるね。 苦笑もできないよ、悪いが。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/02 22:45 ID:owEA/ONZ
高速でもせいぜい120km/hまでしか出さないから 日本車で何の不便もない。 一般道が9割以上だしね。
>>636 糞な輸入車ファンを気取って輸入車を陥れたいのか?
636は革命を夢見る活動家なんじゃないかな。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 00:34 ID:WoCso/Qy
笑える外車オタぶりエピソード。 先代アウディA4の発表時、アウディは技術的な開発ベンチマークとしてBMW3シリーズ、 ベンツCクラスにホンダアコードをあげていた。これはプレスリリース及び ヨーロッパでの当時の会長のスピーチでも明言されていた。 しかしこれが日本にニュースとして伝えられるとアコードだけはけずられた。 唯一ル・ボランがこれをそのまま伝えたが(あのルボラン、チェックミスと言われたが) その他は意図的なアコードコメントはずし。 そこまでしてドイツ車を国産とは違うといいたいのかな。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 00:43 ID:p3WoQKQV
>>641 徳大寺ってのも笑えるぞ。ドイツ車じゃないけど彼は常に
「日本車はデザインオリジナルティがない。向こうでは似ているだけで
石を投げられる。向こうには他車をまねしようという発想は存在しない。
日本メーカーは恥を知るべきだ。」
と言っていたがローバーのBGMがホンダビートとそっくりだと
「確かにビートの影響を強く受けているのかも知れない」だって。
???そりゃないだろ。
>>642 ビートとMGBって似てっか???????
どーこがだよ???
違うって言い張ってりゃよかったんによ!!!!徳大寺のおっさんも弱いな。
ぜってー違うっつーのな。似てるポインツなんて皆無だろ。
デザインに関しては。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 00:55 ID:a0bRxhz6
もういい歳の爺さんだからね。 年配の人が欧州者マンセー!なのも 昔のよかった時代の影響があって冷静に 価値を見極められないんじゃないの?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 00:57 ID:fQDe3ZBK
つか、国産車も向こうで出してるのはカコイイよな。 先代アコードも欧州向けの方が国内向けよりもカッコ良かった。 ユーロRなんて出さないで欧州ボディのタイプRを期待してたんだが・・・ ダサい国内専用車なんて無くなればデザインももっと良くなるのに。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 00:59 ID:H5yLvFIP
アウディ関連ならTTシリーズの話が一番だぜ!なんたって160キロで 浮き上がって飛び出しちゃう車、向こうでは「安全性の問題を上に進言したのに デザイン優先でいけと指示を受けた」って内部告発までニュースになった。 「安全性を軽視する体質が自動車メーカーから抜けていない」って問題に なったのに、日本じゃほとんど「スポーツカーはドライバーも危険性を納得すべきだ」 ってバカな理屈ばっか。 ドイツ車は常に安全を優先する、国産とは志が違うっていう日頃の自分たちの 言い分を否定されるからほとんどTTについては「過剰反応」とか言う連中ばっか。 これぞ日本のバカぶり、盲目的信仰躍如たるモノがあるね。
647 :
これみて紛れ込んでる奴に気づけよ。 :02/12/03 00:59 ID:XwaHOpaN
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 01:34 ID:SGnvdR2q
>>442 まったくそのとおりだと思う
ただ、このスレの元ネタを出したJDPAの調査だと
Y世代77年生まれ以降は、安くてコンパクトで、Fun2Drive
MT車大好きなんだって
アメリカ人も変わってきたね
Top 5 Vehicle Brands & Top 5 Vehicle Models
1. Kia 1. SC Saturn
2. Volkswagen 2. Hyundai Tiburon ←こーいうとことか。香ばしいだろ。
3. Saturn 3. Dodge Stratus
4. Hyundai 4. Honda Prelude
5. Pontiac 5. Subaru Impreza
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 01:12 ID:l9BvRLlY
>>646 欧州車マンセーならベンツAクラスの件が一番じゃない。
向こうじゃ、転倒が問題になると各国の色々な雑誌が実際同じように
「エルクテスト」を実施した。その結果かなりの雑誌でAクラスのみが
転倒(他車は雑誌によって色々違ったようだけど)、結果Aクラスは
「安全性を確認せずに販売したメーカーの悪質な例」とされた。
でも日本じゃね・・徳大寺「それでも私はベンツを信じる」
その他「どんな車も無茶すれば転倒するものだ」
日頃からドイツ車は志が高い、って言ってたのにな。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 01:18 ID:fQDe3ZBK
転倒と言えばジムニーの輸出仕様のサムライが思い出されるな・・・
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 01:19 ID:/OJjAlZC
ドイツ車は物真似しないなんて… メディアしか接してなくてもわかるじゃん ベンツCクーペはほんとにオリジナルか? SLKもロードスターがなくてもつくったのか? Z3はもそう(Z1があったからどうかわからんが) オペルはそもそも日本車を手本に それにミディアムクラスは軒並み「プレミアム」って… BMW3の物真似が見え見え
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 01:20 ID:xjFLYnTR
>>643 そっくりだと思うけど。いろんな雑誌が似てるって言ってたよ。
なんで批判しないのかと当時思った記憶がある。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 01:24 ID:/OJjAlZC
>>648 それと、先代Eクラスのデビューのときのマンセーぶりもすごかったな
95年9月のNAVI見てごらん
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 02:02 ID:Jskyyw5c
なるほどね、結局ドイツも日本も営利追求の企業はそれほどやることに差がないって ことか。 なんか国産だけがダメで欧州は理念があると思ってたけど違うみたいだな むしろ差があると言うか理念があるのは向こうのジャーナリズムで日本のジャーナリズム は理念がないってことだな
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 02:07 ID:LLo5t9aR
清水和夫もお笑いだよ。NAVIのDSTでジャガーの成績が悪かった 時に「数字は悪いがドライバーは安心して対応できる。コントロール性が高い」 とかのたまいやがった。 DSTはドライバーのスキル要素を覗いた形での車の挙動性を見ると 言って始まったのに・・ それじゃ単なるインプレション記事と一緒じゃない。 そこまでして欧州車を持ち上げたいの?って感じ。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 08:12 ID:dfhmoPxM
>>653 メーカーやジャーナリズムに理念もなにもないだろ。
メーカーはドイツであろうが日本であろうが消費者が求めているものを売る。
その国の状況によって優先順位(価格、装備、燃費、耐久性、高速安定性)が
違うから国が違えば違った製品になるとは当然。
ジャーナリズムも客(購読者、広告主)が喜ぶものを書く。そうじゃないと
商売として成り立たない。もしドイツのジャーナリズムの方が正しいことを
書く(レクサスがSクラスよりも優れていると評価しているので評価の信頼性
は高い)のであればそれはその方が商売になる(読者が求めている)からだろ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 09:59 ID:NlOOpsu5
加えて言えば、広告抜きのジャーナリズムがいいとは限らんな 週刊金曜日とか
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 10:58 ID:3T9ODu1l
「買ってはいけない」とか?
買ってはいけないは買ってはいけない。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 17:52 ID:0STAlsqZ
足回りやAT等は国内仕様で良いからデザインや内装は欧州仕様で 出してくれれば国産もカコイイと思うのにな・・・
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 17:54 ID:zmX2NF8i
欧州人の好む顔にした方が日本でも売れるようになる、というなら凄い皮肉だね。 デザイナーも落胆するだろうケド、仕方ないよね。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/03 19:27 ID:wSDFFR4W
>>660 カローラランクスが良い例だね。
もう国内専用のデザインは必要無いんだろうね。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/04 18:21 ID:i6R9cNH9
今までに外車を批判した事のあるジャーナリストっています?
コネがすべてな世界じゃあレベルも下がるさ。 ネットなりなんなりで少しずつでも変わってくれれば良いが
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/04 19:26 ID:qHGzUwl0
>>662 批判という訳じゃないけど、福野礼一郎はなんかでベンツの新型こき下ろしてたけど。
>>664 そうそう。丸4ヘッドランプ以降をね。
なんでもコストダウンとかで鉄板が薄くなっただの
圧縮した鉄を使わなくなっただの言ってたね。
でも新型SL/Eクラスは何のかんの逝って一生懸命褒めている。 椅子は駄目だけど、他は良い、と。 今までさんざっぱら人間工学的に正しいのがMBの魅力と書いていたくせに。 それ見て私の礼一郎に対する評価は彼風に書くと標高5000mから マリアナ海溝級に低下しました。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 01:15 ID:eAgXgbp8
いいのかどうか知らないけれど、ドイツ車に乗ってみて それほど魅力があるとは思えなかった。MINIは大した もんだと思ったけれど、こんなに奢っていいのだろうか という気さえした。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 01:16 ID:o06Df5f5
勝手に有難がってるだけで奢ってはいないだろ。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 01:57 ID:AxtYAQPX
>>668 667のいいたいことは
高慢という意味ではなくて
金かけているという意味ではないか?
670 :
SAGE :02/12/05 23:49 ID:QGLMG22L
ドイツ車にあって日本車に欠けているのは 自己陶酔というかコンフィデンスというか そういうものだよね 内容云々では日本で乗る限りどう見ても日本車のほうがヴァリューフォーマネーがいい いい加減日本のメーカーもドイツ車をベンチマークにしたり、ドイツ的なものを売りにしたりするのをやめればいいのに
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 23:50 ID:WlUEheNd
商売だもの、「実際に高く売れているもの」を参考にしたいさ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 23:52 ID:4SeF2WTb
>>670 セルシオじゃなくSや7に乗ってる香具師は値段が高い方が良いと思ってるから
だったらセルシオの値段をS以上にすればそれだけで解決すること
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 00:28 ID:BBqMJPcS
豪華な500万円イストがあったらほしい。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 00:44 ID:4Ycm6Bf7
>672 高い「舶来品」である必要があるのでそれは無理。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 01:00 ID:YDv0gEL3
>>674 輸入品である必要はないよ。
むかしはサントリーの高級ウイスキーよりもジョニ赤の方がはるかに値段が高かった。
今では完全に値段が逆転している。イメージも国産の高級品の方が安い輸入品より良い。
欧州、北米、日本でそれぞれSと同じ値段を付ければいいだけ。
日本での販売数量は減るかもしれないけど粗利が増えるから利益はそれほど
減らないしイメージアップになる。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 01:15 ID:DiA4+U67
ドイツ車といえば、やっぱベンシが代表とおもうけど、 昔うちにあったのは父のW123の280Eだった。 ミドルサイズに過ぎないがそれでも、 母がそのあと買った初代ソアラと比べて、全てが 重厚かつ丁寧に作られた車に感じた。風格もあったし。 でもシーマ以降の日本車とW124以降とで比べると びっくりするような違いは感じられなくなった。 いまのCクラスにいたっては、現行カローラのほうを 選んでしまいそう。 ちなみにエンジン性能に対してフレームや足がオーバー クオリティーな車が好きなので、漏れは 先代の新車並行で買ったS280乗ってまつ。本皮シートなし。 やっぱ、ドイツ車好きかも。自己完結。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 01:20 ID:4Ycm6Bf7
マニア!!(w
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 01:26 ID:YDv0gEL3
>>676 もしセルシオの方がS350のよりも高くてもメルセデス買いますか?
(冗談ではなくマジな質問です)
679 :
676 :02/12/06 01:37 ID:peDcpayy
>>678 同じ排気量で百五十万円までなら高くても
Sクラスもありかと思います。
でも、本当に買うか検討する段階になったら、
いまのSクラスよりセルシオのほうが形が好きなので、
そういう意味で、同じ値段でもセルシオ買うかもしれないです。
でも、エンジンでかすぎ(w
参考にならなかったらスマソ。
ソアラとSLだと、SL買うかな。同じ値段で320がもし買えたら。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 01:44 ID:YDv0gEL3
>>679 >ソアラとSLだと、SL買うかな。
これは同感。ソアラ下取り悪そう(邪道でスマソ)
高級車=革という思考停止 最近のドイツ車に多いな 反対日本車は、革シートの見た目が良くない その代わり、ウールモケットなどは上品
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 02:09 ID:5Y/rqnRz
>>681 ん〜、でも逆に500万とか払ってモケット?とか
思ってしまうのだが・・・
皮が標準で、レスオプションとしてモケットというのが
あのクラスでは普通のように思えるが・・・
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 02:18 ID:maWHoRDq
BMとかベンツのクロスシートは安っぽ 革のいいところって何? セルシオの革シート(普通のやつ)はべたべた・テカテカしていて あまり気持ちのいいもんじゃなかったぞ。 モケットのやつは雰囲気も良くて肌触りも良かった 日本車(トヨタ?)に限っては、モケットがよろし。 とくに革シートのクラウンは、センス無いと思うが
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 02:22 ID:5Y/rqnRz
ああ、テカテカにするのはメンテの関係じゃないか? 皮シートを本来のしっとりとした具合に保つのは大変だから。 テカテカだと、張りがあるからメンテが簡単とか そういう理由かと思われ。
むかしはドイツで男の甲斐性として「車1台、家2軒」ってのがあったらしい。 家2軒とは自宅と別荘。 車1台とは文字どおり1台買って大切に乗り続けるということらしい。 メーカーもエンジンでさえバラ売りしていたという。直して乗るんであると。 「だが最近はなあ・・・」と、知り合いの某メーカー車オーナーは嘆いていた。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 02:57 ID:UYKVeT4K
日本の男の甲斐性は「車持てず、家は賃貸アパート」だす とほほほ
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 03:34 ID:zyk5jVBR
バブル期には一軒家が高くて購入を諦め、その代わりに高いクルマを購入して鬱憤晴らしをする亭主が多くいたらしいが。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 04:05 ID:FvcSz1RE
>>654 ドライバーのスキル要素を除くからこそ
コントロール性の高さ、つまりは
素人でも容易に対応できるかどうか(扱いやすさ)が重要になってくるんだろ。
プロがテストして数値上はいいモノが出たとしても、
素人には扱いづらくてその数値はとてもじゃないが出せそうにない
というのではあまり意味がないからな。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 04:44 ID:faFDFndj
最近のメルセデスのCはカローラと大差がなくなってきた感はあるよな・・・ 逆にVWのパサートなんかは大衆車メーカで値段の割りに豪華で品質も(・∀・)イイ!!
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 14:51 ID:/IR5V8tq
J.D. パワー、ドイツで、初の自動車顧客満足度調査を実施 15,000 人以上の消費者から回答を得ており、調査対象は32ブランド、132モデルに及んだ。 ◆カテゴリー別満足度◆ スモール・カー 1位トヨタヤリス(ヴィッツ) 2位Skoda Fabia 3位Mitsubishi Colt ローワー・ミディアム・カー 1位トヨタカローラ 2位Seat Toledo 3位Nissan Almera アッパー・ミディアム・カー 1位レクサスIS 200(アルテッツァ) 2位Toyota Avensis 3位Honda Accord エグゼクティブ/ラグジュアリー・カー 1位日産マキシマ(セフィーロ) 2位BMW 7シリーズ 3位BMW 5シリーズ スポーツ・カー 1位トヨタセリカ 2位Porsche 911 3位BMW Z3 SUV 1位トヨタRAV4 2位Subaru Forester 3位Honda CR-V MPV (コンパクト・バン) 1位トヨタピクニック(イプサム) 2位Mazda Premacy 3位Mitsubishi Space Wagon
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 14:52 ID:/IR5V8tq
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 14:54 ID:yDavXSSZ
693 :
691に追加 :02/12/06 14:57 ID:/IR5V8tq
日本車メーカーが欧州市場で販売を急拡大している。欧州自動車工業会(ACEA)
によると、10月の新車販売台数は主要18カ国の合計で前年同月比2.1%減だったが、
日本車は11.4%増えた。
今年発売したトヨタ自動車の「カローラ」やホンダの「ジャズ(日本名フィット)」など欧州
市場を意識した戦略モデルが好調なためだ。
ACEAの統計では10月の新車販売台数は欧州全体で117万9000台にとどまった。株価
低迷などを背景に買い替え需要が弱く、経営危機の伊フィアットの16.2%減を筆頭に
欧州大手各社が軒並み苦戦した。
一方、日本車はトヨタが12.1%増、ホンダが25.5%増など好調だった。日本車合計では
2カ月連続で2ケタの伸び。1―10月累計の日本車シェアも1ポイント高まって11.5%に
上昇した。2002年通年の販売台数は165万台前後に達する見通しだ。
引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20021118AT2MI03W518112002.html
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 15:20 ID:kS8VlvFq
皆、ドイツでGT−Rの評価が滅茶苦茶高いって知らないのか? 32〜34GT−Rはドイツ人にとっては驚愕の車らしい。 ヨーロッパのレースでRが無敵の活躍でレース界から締め出し食らったっ てのも伝説になってる一つの要因かな。それに次にでる新型なんて日産が 世界に自社の技術をアピールする為の世界戦略車で、新技術が色々 投入され、今までとは気合いが違う。この車をきっかけに世界のスポーツ カーが変るだろう。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 17:04 ID:kmBOiYki
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 17:07 ID:kmBOiYki
>>271 ドイツ以外の海外でのドイツ車の評判よりドイツ車を知り尽くしてるドイツ国内での評価
の方が価値が高いと思うんですが
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 17:16 ID:vo/MlHpm
Executive/Luxury: Nissan Maxima BMW 7er BMW 5er マキシマ(セフィーロ)のほうがBM7より満足度高いとは。 テリー伊藤が現行セフィーロが出たときに BMW5シリーズより、セフィーロのほうがいいかもしれないって言ってたけど あながちウソでないかも。 毎日5シリーズ乗ってる俺が言うんだから、間違いない!って言ってたな。 あとベンツは高い値段のわりには、最近は大した車じゃなくなったとか言ってたな。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 22:27 ID:ed9/DfUX
ドイツ人も日本車の安くて優秀な点に惹かれたのかな? しかし、日本人は相変わらず舶来物に弱いな。 ベンツだから、BMだから、ボルボだからと製品の品質で選ぶのではなく、 ただネームバリューだけで買ってしまう奴が多いあたりは、消費文化の貧困というしかない。 果たしてBM318や、ベンツC180が本当に400万円も出すほど 技術的に優れているものなのか? あまりにも盲目的なブランド信仰は、消費者にとって本当に良い事なのだろうか? 不当に高い値段で輸入車を、 これからも買わされて行く事にはならないだろうか?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 22:35 ID:Cjk2Ebfi
あくまで奢侈品の「ガイシャ」なので構わない。 他に良質な選択肢もあるうえで、敢えて選ぶというなら問題ないだろう。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 22:42 ID:MbL6kqw+
だから、回りで外車乗ってる奴がいたら 凄いねー凄いねー、車に疎いんだねーって言ってあげましょう。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/06 22:49 ID:tNwPh63l
>>700 そのとおり。皆好き好んで買ってるだけのことで、それほど深刻なことでもないよ。
ただ、だからといって自分の価値観を他人に押し付ける、自分の価値基準で
優劣裁くからおかしくなる。
クルマなんてもっと気楽に、いろんな価値観で選ばれていいはず。
良い悪いだけの世の中なんてさみしいよ。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 00:32 ID:bbuZbgF/
日本車は技術進歩によってそれほど価格を上げなくても済むが、 ヨーロッパ車はそうは行かない。日本こそ世界最高の技術大国である。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 00:36 ID:uYm8xIcI
信頼性、アフターサービス、維持費あたりを中心にアンケートをとれば 日本でも日本車が上位にくるだろ。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 02:07 ID:/mtkxp2+
年末ジャンボで1等前後賞当たったら外車買います。 コストパフォーマンスを考えると日本車になります。(ケチだから) あたれ〜 当たったらベンツ欲しい。 でも180かな。(やっぱりケチw)
DRIVER誌の木村好宏の記事読んだ?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 02:29 ID:ZRp0ZOnI
>>705 SL買えよ
どこに行っても扱いが違うぞ
とあるホテル
SL 深々とおじぎ「いらっしゃいませ」
カローラ 何しに来たんだ貧乏人と無視
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 04:19 ID:8hLb3fnS
趣味車は欧州車、足車なら日本車だな。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 09:41 ID:VNUjvOxl
趣味でレース用に日本車、足にシートのよい欧州車。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 10:11 ID:1OmUjVHg
「NAVI」12月号210pより 自動車生産8ヶ国の登録台数ベスト・テン GERMANY 1 VW・ゴルフ/ポーラ/NEWビートル 2 BMW・3シリーズ 3 ベンツ・Cクラス 4 アウディ・A4/S4/カブリオレ 5 オペル・アストラ 6 VW・パサート 7 VW・ポロ 8 フォード・フォーカス/エスコート 9 ベンツ・Eクラス 10 オペル・コルサ 日本車はカローラ31位、ヤリス(ヴィッツ)44位、プリメーラ51位、マイクラ54位、アヴェンシス55位。 ---------------------------------------------------------------------------------- …ぜんぜん人気無いじゃん…。
>>707 2シーターはいらない。
ひょっとして4座あったっけ?
712 :
710 :02/12/07 10:24 ID:1OmUjVHg
ちなみに2002年1月から8月のデーターだそう。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 10:37 ID:qwXgQ+rq
>>706 読んだ。
あそこまで外車崇拝してると痛い通り越して哀れだな。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 10:40 ID:qwXgQ+rq
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 10:54 ID:DBHJraGs
>>690 〜691
J.D. パワーの顧客満足度の調査って、ユーザーが各ブランドや各車種の車を
乗り比べて比較した調査ではないよね。
つまり、米国流の顧客満足度とは製品の絶対的優劣比較調査ではなく、
ユーザーの商品に対する感想の調査だと言えるね。
もともとJ.D. パワーのデータは企業の事業戦略用データで、企業に調査結果を販売している。
例えば食品と言うカテゴリで、100円のソーセージと1万円のステーキでは
100円のソーセージの方が顧客満足度は高いという結果が出ても不思議ではないよ。
>>715 それでも競合車や気になる車に乗るユーザがどのような満足度を得ているかを
知りたいユーザは居たりする。尤もこの調査結果を重視するのは各自動車メーカ。
日本車メーカ、特にトヨタ(&レクサス)に対する意識、警戒感、模倣は確実に強まる。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 13:34 ID:EXRqHV4a
>>703 禿同。向うの車はターボが付いただけで一気に500万程高くなる。
>>717 ドイツには自己満足を金で買いたいという潜在需要があるのです。
これ見よがしのスポイラーなんかは敬遠されても、持ち主にしか判らない満足に
大枚をはたく客がいるから、高価格な商売が成り立っている。
勿論背景には階級社会があって、下層の人間には買えないクルマを買ったということも
自己満足の実現につながっている。
人は車を買う場合その車に何らかの期待をして買うだろう。 スピードや操縦安定性を期待するとか、乗り心地や居住性を期待するとか。 まさかビッツにスピードを期待して買う人間はいないだろう。 日本車を買って満足度が良いと言うことは期待通りか以上だったのだろ。 これは性能の善し悪しよりも企業のマーケット戦略が旨い証拠だろう。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 14:57 ID:DBHJraGs
>>1 ワラタ
J.D.パワーの日本での2002年顧客満足度調査結果。
1位 VW
2位 ホンダ
3位 日産
スバル、マツダ、トヨタ、三菱は平均以下でランク外。
ただし、BMWとメルセデスはサンプル数が少ないと言う理由で対象外。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:07 ID:DVkvx12j
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:22 ID:W9XbTZbk
英国人も、実は日本車好き 2002 年英国自動車顧客満足度調査 J.D. Power and AssociatesとHaymarket Publicationsの共同調査 英国国内の新車の所有者に、33 ブランド、144 車種について、27,000 人のアンケートを実施 ◆ブランド別ランキング 1位レクサス 2位トヨタ 3位シュコダ 4位BMW 5位ジャガー 6位アウディ 6位マツダ 8位スバル 9位日産 10位サーブ 11位メルセデスベンツ 12位ホンダ 13位ボルボ 14位デーウ 15位ダイハツ 16位プロトン 17位フォルクスワーゲン 18位ルノー←業界平均値
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:22 ID:W9XbTZbk
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:26 ID:n++Rs5Kw
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:28 ID:8F7ibLkE
>>724 ヒュンダイがランクインしてる調査なんか信用できるかヴォケ!
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:36 ID:n++Rs5Kw
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:36 ID:hFzhgloF
>>721 >>722 も書いているように、これは新車購入時の販売店の対応の評価ね。
対象は新車購入後3〜5ヶ月のユーザー。
で、これが15〜17ヶ月のユーザーを対象にした、アフターサービスの
満足度になると、
1位 ホンダ
2位 トヨタ
3位 三菱
スバル、ニッサン、VW、マツダは平均以下。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 15:52 ID:4rFUfmUi
↑何故、こんな差が生じるの? 下位販売店では「買い換えろよ、ゴルア!」 なんでしょうか?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 16:37 ID:DBHJraGs
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 17:08 ID:cCW6j1Cv
ヒュンダイを知らないのは日本だけ。 実際欧米ではそう。 欧米ピーポーは下手するとヒュンダイが日本車と思ってるやついるからね。 韓国だろうがトヨタが日本だろうがみんな一緒。 目的に合えばそれでOK。日本も早く車にステイタスや変な感情まで持つのやめないと。 いつまでたっても世界のはじっこ。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 17:13 ID:8F7ibLkE
>>731 ヒュンダイが日本車に間違えられるのは、実用車だけだろ?
レクサスやアキュラを韓国車だと間違えるやついるのか?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 17:31 ID:DBHJraGs
>>731 >韓国だろうがトヨタが日本だろうがみんな一緒。
>目的に合えばそれでOK。
↑問題はその「目的」だろ。
734 :
BH5-A型 :02/12/07 17:32 ID:uPDX0vOM
ドイツ人、実は日本娘好き の間違いじゃろ・・・
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 21:16 ID:1lW2C9sn
BMの3とファンカーゴ持ってるけど普段乗るのはファンカーゴだな。 燃費もイイし壊れても修理費が安いし汚れ物をラゲッジに積んでも 気が引けない気軽さは日本車が一番だね。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 21:28 ID:cCW6j1Cv
ヒュンダイ、日本より全然ディーラーの数は多いし、 車に求めるものが明らかに日本とは異なるからね。 韓国産=日本より劣ってる図式は欧米では通用しません。 一般人は同じ東アジア地方だと思ってます。その差は厳密には知りません。 我々の言ういい車がいいと評価されてるわけじゃないんですから。 リストにあげられてる車だって高級車はともかく、大衆車は日本の実用車なみで いいんですから。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 21:35 ID:pLdN2npS
ワールドカップが2大会連続でヒュンダイ(しかもドイツで)がオフィシャルスポンサーだからねぇ アジア圏のメーカーではヒュンダイが一番有名なメーカーになりそう (ヘタすると一番優秀で大きなメーカーだと思われるかも)
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/07 21:40 ID:g7R0goFD
ブランド名は今後ものこるだろう(ベンツBMW等) しかし、日本車が席巻する日も近いだろう・・ 過去のドイツ工業品がそうであったように・・・・ オーバークウォリティーはもう流行らない・・ 嗜好品でなく、実用品に
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 01:16 ID:vvwMWNIA
>>韓国産=日本より劣ってる図式は欧米では通用しません。 これはどうかなぁ〜。。。他は同意だけどね。 「何乗ってんの?」なんて聞くとあんまり言いたくなさそうな人は 大抵コレに乗ってるでしょ?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 11:05 ID:9lFcUDAi
韓国産=学生or貧民というイメージはある。 将来、かつて(今現在ね)学生だった連中が「ヒュンダイも良いじゃん」と 韓国車(品質も上がってるだろう)を抵抗なく選択するようになるか。 それとも日本の外車オタのように「ヒュンダイ?(失笑」というように 若い頃刷り込まれた固定観念が抜けず苦戦するか。
トヨタやマツダは日本車のイメージを向上させているけど、 ホンダのような会社の存在が大きなイメージダウンだから…
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 12:12 ID:0W5goTO1
国民性などから考えて 品質・信頼性 日本製>>ドイツ製>スゥーデン製>韓国製>フランス製=イギリス製>>>アメリカ製>>イタリア製
メルセデスのCもドイツ製より南ア製の方が不具合が少ない。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 16:57 ID:m0VKEd4Y
>>710 >「NAVI」12月号210pより
>自動車生産8ヶ国の登録台数ベスト・テン
>GERMANY
>1 VW・ゴルフ/ポーラ/NEWビートル
>2 BMW・3シリーズ
偏向雑誌の意見ほど信用できない物は無いな
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 17:03 ID:g9qc+NdB
>>742 それは80年代半ばのイメージだね
現在では
品質・信頼性
日本製>アメリカ製>韓国製(日本で使って故障が少ないという意)>ドイツ製>スウェーデン製>フランス製>イギリス製>イタリア製>スペイン製
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 17:30 ID:wyoMzDh3
最近の日本人は働かないし、工業製品の品質も落ちていると思う。 デザインや、企画力も行き詰まっているし。 いわゆるバブラ−世代が日本の力を落としていると思う。 欧州や米国はこういった現象をすでに通過し、ますますブランド志向を強めている。 国産車も信頼性だけでなく、ブランド性を高めることが必須だと思う。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 17:53 ID:k297tKKw
>>746 確かに、バブル崩壊後の日本車のデザインや質感はまったく
魅力の無い物ばっかりだった。
しかし、最近の日本車は欧州のプレミアム路線を目指すように
なればブランド性と共にデザインや質感も向上するであろう。
国内市場のみを向いた車造りをしていたら崩壊すると思う。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 18:04 ID:f8HQhFkj
>>745 てことは、ウエーバーよりソレックスってことだな。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 18:28 ID:wyoMzDh3
プリウスの発想自体はいいと思うが、燃費重視でペラペラの車に極細タイヤを履かせ、 5年しかもたない20万円もするバッテリをつんで、はい、省エネで環境にやさしいなんて言ってる。 一方では馬鹿でかいランドクルーザーを町乗り用で売っているくせにだよ。 クラウンのハイブリットなんて言う発想も、本末転倒だよね。滑稽にさえ見える。 だから世界に馬鹿にされる。ブランドが成立しない。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 18:46 ID:O3tiR+HE
751 :
ドイツメーカー :02/12/08 18:55 ID:vVnMnHX7
とどかない葡萄はすっぱい
そんな事いっても 家の父はトヨタの技術部長ですよ とかだったら鼻高いよなー どうせなら入社してから言えよバカ
753 :
749 :02/12/08 19:33 ID:wyoMzDh3
トヨタで「センターメーターは人間工学的に見易さを追及しました。センターメーターは 目線の動きが楽なのです。」だって。 だったらクラウンやセル塩にも採用しろっていったら「トヨタは多重ブランドなので・・・」 だってさ。あはは・・・。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:07 ID:AkmbAE5S
>>749 それをいうならシートのクッションにエコな素材使ってますぅ
とか、
水性塗料がどうのこうの
とか、
リサイクルがどうのこうの
とか逝ってるくせに5.5Lツインターボ
自慢げに出すところの方が
偽善なんじゃないの?
ダブルスタンダードだよね。
センタ−メ−タ−ねぇ。 人間工学的にですか・・・ それだったら、シ−トの方が先だよねぇ〜。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:11 ID:haeA/Yu6
品質を疑われて、急にインパネに革を張ったメーカーもあったな
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:13 ID:2xrj2Mlb
センターメーターは単にコストダウンのためです。 あれなら右ハンドルでも左ハンドルでも位置が変わりません。 海外に広く製品を出すようになって更なるコストダウンを求めるとあのカタチになります。
758 :
749 :02/12/08 20:29 ID:wyoMzDh3
ホンダがF1で連戦連勝のころ、ホンダのF1エンジンのカムカバーは黒の梨地加工だった。 強度や軽量化、放熱効果を検討した結果だといって、市販車のツインカムに茶色の 梨地加工ヘッドを採用し「F1エンジンの片バンク」とかいって宣伝していた。 その後、プラスチックのエンジンカバーに変更し、「見えるところにコスト配分するのが正当」だって。 少しは誇りを大切にして車作ればって言ったら「ユーザーは移り気だから・・」だって。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:32 ID:VpU1/nkk
センターメーターは乗員みんなが情報を共有するためです。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:35 ID:2xrj2Mlb
>>759 じゃ、セル塩とかがセンターメーターにするか?
家族団らんのRV車がみんなセンターメーターか?
視認性が良くならなくてはならないラリーカーとかスポーツカーがセンターメーター採用したか?
アホかお前は。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 20:53 ID:9sdk9VVg
ががは!760いいこと言うなぁ! そのとーり!センターメータは単なる流行じゃよ 4WS並にそのうち完全に忘れ去られるはずじゃ! がははは!
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 21:07 ID:ZXOpCrhn
>>761 え、そうなの?
センターねーたーって単なる流行りなの?
もし本当にセンターメーターの方がコスト削減になるなら
センターメーターでいいから少しでも安い方が良いな。
安くなくても他の部分の品質向上のために予算をまわしてほしいな。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 21:14 ID:9sdk9VVg
がはは! ほんとに視線移動距離の緩和を図るなら なんつったかな^−ほら ガラスにスピードメーター写るやつあったよな。 あれを推進すればいいのじゃよ。 それになぁ「情報を共有する」ってあんた 後ろの席から何見るわけよ。 あとコスト削減はうそ!大嘘! メーターだけセンターにしたところでダッシュボードの射出成型の型が ひとつですむとでもおもってるの?詭弁だよきーべーん! がははh!自動車業界ってのは大義名分を作るのがうまいからなぁ。 ちなみにドイツはその急先鋒だがな。。。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 22:27 ID:okRn9+ST
センターメーターで未来的ですよだって、バカげてるね。 ビスタアルデオとかに乗った事ある? メーターが見辛くて難儀したよ。 所詮、車にあまり詳しくない香具師が物珍しくて 飛び付くだろうとしか考えて無いんじゃないか? 本当に有益なものならセルシオにも搭載してるだろ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 00:10 ID:28FCeqd8
韓国車が本当に快適で高機能で安いと思ってる? 韓国の現実をみなよ 汗して払うカードローンの 4割がピンハネ、丸投げしてウワズミなわけだよ クルマで同じことが起こってるとは想像もしないのかな? 韓国には指導の名で国策で資金注入を受けてきた業種がある 大勢の食いブチ支えるのが目的だが、 当然カネのあるとこにゃタカリ屋がはびこる 貧しい国の貧しい家、車のできあがり ほら、韓国車のキミ、そこいらへんのゴミあてがわれてるよ (藁
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 00:21 ID:BSR29T6X
↑これってコピペなんだね。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 01:54 ID:PwduL+3u
車に詳しくない香具師 って言う奴はどれくらい詳しいの? せいぜい、2ちゃんと雑誌ぐらいだろ?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 11:41 ID:/WkmDjGM
大体国力的に世界はもはや、東アジアで1中国、同率で2日本と韓国が並んでいるようなもの。 工業製品のクオリティうんぬんはあるにせよ、どんなしょぼい車にも最新技術だとか パワーウィンドーなんて標準装備な車が世界全般に求められてるわけがない。 ヨーロッパ行けばきゅこきゅこまわして窓開けるメルセデスなんてざらだし、日本で売られてるその辺の 外車はその辺不必要なまでにゴテゴテにしてるのはわかるでしょ。 そういうのが必要ない世界で韓国車と日本車の違いについてマジに欧米人が考えるか? 韓国の慢性的なお家事情もあるけど、日本も同じだよ。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 12:10 ID:whX72RZM
便利な装備は連中だって本当は欲しいさ。単に貧しくてつけられないだけだよ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 12:25 ID:W2cmDTtg
>>768 >ヨーロッパ行けばきゅこきゅこまわして窓開けるメルセデスなんてざらだし
今はそんなことない
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 12:26 ID:Mn/ApxXK
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 12:34 ID:CkIW1EFE
>>768 日本が1番に決まってるだろ。中国なんざカスじゃねーか。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 12:39 ID:yxUtT7JO
>>768 アメリカもそうだね。
「because it's LEXUS, we have power window system and ....」
なんてのが当たり前だし、正直ABS、エアーバッグ、TCSなんて知りもしない
人間だっているさ。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 15:20 ID:CkIW1EFE
>>768 日本と韓国を比較して同レベルなんてよく言うよ。
日本と韓国では国力が違う。国家としての質と量が違う。国の量が違う。
人口も、面積も、経済力も、国際的な地位も、ODA等の国際的貢献度も
国連への貢献度も全く桁外れに違う。日本はサミット先進七ヶ国の
一員である。日本のほうが遥かに格上の国家だ。韓国は日本よりも
遥かに格下の国家だ。力関係からすると8:2で日本の勝ちだ。
デモクラシーや議会政治の歴史が浅く成熟した国家ではない中国や韓国
との関係は日本と欧米先進国家の関係の様にはいかない。
国家や民族の成熟度がまるで違う。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 15:40 ID:6nnMEe5o
つーかドイツってココ十年ものすごく衰退してるんですけど・・
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 15:44 ID:2CwbmkF1
ドイツ車オタに限って ドイツ情勢に疎い奴が多い 俺もだけど
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 15:46 ID:eVWdM0+4
↑これこれ、そういう本当のことをあけすけにいっちゃあいかん。 「ドイツ経済、日本病だね」ってなことをうっかり言っちゃうと 真っ赤になって反論してくるゼ、理路整然とな。 だけど、その反論理由のことごとくが、日本病(過剰債務問題)と 瓜2つになってくるんだなあ。まあ、ドイツと日本、仲良く沈没っと。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 16:08 ID:/WkmDjGM
日本と韓国の違いなんて、欧米人の一部の人間しか知らないって。 これまではそうだったとしても、これからはもう違うよ。 極東本部が中国で日本は支部って、ダイムラークライスラーはそうでなかったかな? サミットって西側だから。 同クラスボディの車の判別で、日本車と韓国車が並んでて世界の人はどっちが 国力が上だなんて気にしないって。国家のくくりは別として、そんな極東のおんなじ地方で、おんなじ顔して どうだっていいって感じ。極北は北極。極南なら南極。世界の端っこで小さいこと 言っても届いてないって。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 16:55 ID:whX72RZM
まあこっちから見ても白人の国籍なんて顔見ても全然わかんないしな(w。 同じだよ。綺麗で小柄な金髪のお姉さん、ヨーロッパのどこから来たのかと聞いたら トルコだったし。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 17:12 ID:EeHPygWL
ドイツの方が日本より不況なんだよ。失業率は2倍ぐらい。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 17:45 ID:6F7Uo46L
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 18:22 ID:XOPImJEp
>>781 日本名目失業率も昭和恐慌の時を越えてるらしいね。
実質失業率はその倍以上じゃないかな。親の蓄えを食いつぶして生活してる
若年層とか多そう。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 18:37 ID:u7Sw02LV
井の中の蛙大海を何とやらか・・・
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 19:13 ID:whX72RZM
職がないのではなく、選り好みしてわざと働かず、しかし食うに困らないというだけのこと。 こんなのは失業者とは言わん。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 19:45 ID:H9bw/yCQ
>>784 20年後が楽しみです。
そいつらが何してるかと思うと。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 19:48 ID:gbz2NFi5
ここはニュース議論板ですか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 20:03 ID:whX72RZM
>785 社会保障の充実を求めてデモでもやってるんじゃない? んでなぜか商店を略奪したり車をひっくり返したりするんだろうな(w
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 20:09 ID:QZki63kt
>>787 てことは、ミニバンブームは去って、その頃には、ひっくり返しにくい
車高の低いスポーツカーがはやるんですかねぇ。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 20:12 ID:whX72RZM
そしてひっくり返される事例の増加からアメリカのようにスポーツカーの 保険料が高騰するのだ!
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 20:26 ID:XOPImJEp
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/09 21:05 ID:whX72RZM
ぬむう、そうか。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 13:48 ID:cVXY8G0R
世界中の人が日本車好きなんだよ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 14:04 ID:7SRx+0Yx
家電は日本製はブランドなんでしょ? 車もそのうちなるよ。
えっと、手の平サイズのクルマとか?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 18:36 ID:ezS66tv0
最下位はローバーとアルファロメオのランクってドイツのこれだっけ? 新型ミニやランドローバーも駄目なのかい?いらないけど。 にしても日本は最後まで旧ミニ売ってたし、いっぱい走ってるし変な国だ。ブリティッシュだかなんだか しらんが、イギリスでは全く記憶になかったな。Mr.ビーンが乗ってたくらいだから 変わりもん扱いだろうな。オースティンパワーズも新ミニだし。どっちゃにしても モイキー君だ。70年代の米映画で悪者、がんこ者はクライスラーとか、日本の刑事もので 犯人が三菱とかそうーゆーノリだな。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 19:37 ID:dsvy5++N
レクサスとか評価されるのは日本車でも欧州向けのな。 国内向けの国産なんて笑われるよ。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 19:53 ID:UtxKHspF
いまでも
>>796 みたいなこと言ってるバカがいるんだね
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 20:39 ID:EL0qBH8p
>>796 じゃあヨーロッパ向けのヨーロッパ車をそのまま日本に持ってきたら
使いモンにならんな。夏はエアコンレスで、雨天禁止。。。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 20:44 ID:UtxKHspF
>>798 日本向けのクルマを日本の事情に合うようにと努力してるのは
ヒュンダイだけだよ。まー、それでもレベルが低いのとイメージが悪すぎて話に
ならないが。欧州メーカーがそれをやらないのは極めて理に適った行為だ。
もしそれをしたらオペルやドイツフォードみたいに出来の悪い日本車のようになる
から。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 21:57 ID:3iK9Awd/
>>797 愛車はタク上がりのY31セドリックセダンですか?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 21:59 ID:EL0qBH8p
>>799 メルセデスもBMWもオペルもフォルクスワーゲンもアルファも
どこも日本に向けにモディファイしてるよ。
>>801 しかも失敗しているメーカーが多いよね。
中途半端に足柔らかくしたり>BMWの大部分,VWの一部、アウディ
逆に堅くしたり>プジョー、アルファ
余計な装備てんこ盛りで値段つり上げたり>MB,BMW、ポルシェ、アルファ
(・∀・)イイ!!グレードを入れなかったり>BMW、フォード
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 22:28 ID:3iK9Awd/
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/10 22:54 ID:ezS66tv0
ヤナセ物は国産車みたいなもんだし。
>>803 もとより改悪、と言う意味です。わかりにくくてスマヌ。
改悪しても日本車よりましな奴が多いのも事実だけど。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/11 02:25 ID:do29nAmZ
>>801 日本向けモディファイは少なくともその中の2社は
大まかに書くと保安部品等以外は内装とATミッション以外はしてないよ。
>>802 足回りが違うソースキボンヌ。少なくとも挙げられたその中の1社は
日本向けにわざわざショックアブソーバー変えてません。
でも、
「余計な装備てんこ盛り…」
以降は正しい。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/11 06:19 ID:PsWVstLP
ポロのディスクローターは本国は12インチ、日本向けは13インチ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 12:13 ID:+nz3YAFX
盛り下がってまいりました
809 :
ふく猫の運転手 :02/12/12 12:37 ID:YflXYYtH
810 :
ふく猫の運転手 :02/12/12 17:19 ID:3iEZc7Ui
811 :
ふく猫の運転手 :02/12/12 18:26 ID:3iEZc7Ui
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 20:59 ID:dWZmJq5G
ねーー。故障ってそんなに大変なことなの? 故障したら電話で代車持って来させりゃすむんじゃないの?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 21:24 ID:j4ip/cNo
>>812 仕事に出かける時にエンジンが掛からなかったり、
高速走行中に突然ボンネットが開いて視界がゼロになったりしたら
やっぱり嫌だろ?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 21:34 ID:dWZmJq5G
仕事なら別の車用車呼べばすむんじゃないの。別のが来るまでその辺観光しててもいいし・・。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 21:36 ID:rdzh8qjs
故障は国産でも起きるよ。
dWZmJq5Gのつまんない煽りに反応しないようにね。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/13 19:55 ID:fbEMGSP5
車が故障で止まってしまったらさ、止まらないとわからない風景がそこにあったら それを楽しめばいいんじゃないの? なんでかんでノンストップで行かなきゃいかんツー−わけでもないでしょ? 特に最近はさーーー。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/13 19:58 ID:nVXN9Wfi
↑無職暇人しか考え付かない物言いだなあ。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/13 20:16 ID:AWxGocri
↑貧乏暇なしの発想
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/13 22:38 ID:BE8P0Fb7
>>817 真冬の北海道、携帯の電波も届かない峠越えでそうなったら
凍死するかもなー
またどこかで聞いたような受け売り房が出てきたな
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/13 23:17 ID:unPZ/tiX
ベンツのスレにあった書き込み。 深夜の箱根の山中で男が道路に飛び出た。なんでも車とめて女と喋ってて 出発しようとしたらまったく動かない。真冬で寒いし山なんで携帯がつながらない。 しかたなく女を車に残してひとり元箱根まで降りてく途中だったらしい。 で、男を乗せて女が残ってる車までもどったがこれが新型Eクラスベンツ。 女は寒さでブルブル震え、「こんなくそ車売っちゃえ!2度と会わない」って怒って、 結局ベンツ男を箱根に残し東京まで乗ってきた。 で、もちろんいただいたとさ
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/14 04:24 ID:/9RwyRvI
いい車なら国産車とかドイツ車とか関係ないだろ。 ヒュンダイをこき下ろす国産厨も見苦しい。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/14 06:49 ID:gN05xyjY
ヒュンダイの車造りのコンセプトは日本車に同じ。 1)エンジン音が聞こえない。 2)ロードノイズが低い。 3)風きり音がない。 4)フカフカの乗り心地。 5)シフトショックがない。 6)ゴルフバックが横向きに収まるトランク。 7)小物がいろいろ付いていてお徳。 8)故障しない。 9)カタログの数値が大きい方がいい。 10)安い。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/14 07:02 ID:V3P+kvXv
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/14 08:57 ID:EVOyFBp1
韓国車を馬鹿にするのは、日本車を馬鹿にすることと、本質的には同じ、って ことを言いたかったんだね(w
827 :
:02/12/14 08:58 ID:WrHAu/+B
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/14 23:21 ID:eK/7p8pP
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 07:30 ID:Oj75xetJ
統計的には、日本人は日本車好きだよね。 ドイツ人も日本車好きで、アメリカ人も日本車好き 世界中みーーんな日本車好き。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 08:29 ID:8aVnsmz5
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 11:32 ID:Oj75xetJ
アウトバーン仕様の車は、ダート仕様の4駆車と同じで、日本では無意味だ。 あっ、そうか!。欧州車海苔とランクル海苔は同じだったんだ!
ドイツ車っていうと、堅牢で長距離乗っても疲れないってイメージが あるなあ。コンパクトな車が好きなんで一時期ゴルフが欲しいと思っ た事もある。なんか日本車だとコンパクトカーなんかは車のサイズに あわせて作りも安っぽくなるって感じだけど、コンパクトでつくりのい い車っていうとなんかゴルフが思い浮かんだ。乗ったことないから分 からんが実際どうなんだろうね?ゴルフって大人5人がしっかり乗れ て、荷物も積めて、長距離を楽に走れるってイメージ持ってるけど。 まあ、結局はそんなに車にこだわってないし、今現在シビックに乗っ てる訳だが。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:17 ID:Oj75xetJ
ドイツ車は基本的にサイズによるグレードの差は無いと思う。 6g5m超の車も2g4mの車も表層仕上げはともかく、造りそのものは 同一の考え方で設計されていて安っぽさは無い。 大人5人はちょっとつらいけれど、4人が高速で5〜6時間乗っても疲れない のは事実。華やかさや楽しさは無いけどね。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:20 ID:bMus8z5Z
コンパクトなゴルフは10年以上前に絶滅しました
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:29 ID:2BNQj0bg
>>831 たしかに悪路を長時間、長距離走るならランクルはセルシオよりも疲れないからね。
日本でそんな状況は滅多にないと思うけど。
836 :
832 :02/12/15 21:29 ID:JiRdRvDX
>>833 そうなんだ。だけど、実際値段が50万も100万も違っちゃうとつらいね。
日本車とどっちにしようかって悩む人は少ないんだろうね。最初からそれ
が欲しいっていう人しか買わないよね。
コンパクトで、つくりの良いのが欲しいっていう人も結構いると思うんだけ
ど。そういう人には日本車の車のサイズに合わせてつくりや内装もグレー
ドがアップしていくっていう階層構造はちょっと気に入らないと思うんだけ
ど、いつまでも変わらないってのは、そういう需要がないっていうことなん
だろうなあ。
837 :
佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/15 21:44 ID:0+5YYdAg
でもさ、、ここで日本車を馬鹿にしている人達って何者か知らないけど、 何を基準にして評価するかにも拠るでしょう。 たぶん、向こうの奴等がNSX見たら、今まで日本車を小ばかにしてた奴等も、 ・・・・ ってかんじじゃないかな。 Ferrariと比べても引けを取らない操作性の良さとか、、
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:46 ID:Oj75xetJ
>>836 考え方だと思うけれど、値段が1.5倍しても1.5倍長く乗れば同じだよね。
一般にVW車は飽きの来ないデザイン採用しているし。
日本車メーカーにとっては経営的にそれは困るのかもしれないけど・・・。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:48 ID:b5aLymBC
>>836 需要があってもうまい具合に誤魔化してコストダウンしてます。
ゴルフばりなしっかりとした内装のファンカーゴとかがあれば欲しいな。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 21:54 ID:2BNQj0bg
>値段が1.5倍しても1.5倍長く乗れば同じだよね その計算は正しくない (購入代金−下取り代金+修理代合計)÷使用年数 この値が国産車よりも小さくならないとお得だとは言えない
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 22:02 ID:Oj75xetJ
まーまーおちついて。損得の話したつもりじゃないんだよ。 考え方と言うか、気持ちの問題と言うか・・・そー言う意味で言っただけさ。
842 :
佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/15 22:15 ID:0+5YYdAg
>>21 >>24 高校の時、いくら綺麗な女でもワキゲボーボーだったら嫌悪感感じてたけど、
最近は逆に綺麗な女だったら萌える時もある。
で、ドイツ娘だけど、確かに奴等の殆どはデカイ。
身長174cmの俺がドイツ娘と話してるとき目線下げずに済む。っていうか、
俺自身一生懸命になって目線を下げようとしてた。w
漠然とゴルフ良いなあ欲しいなあという気持ちはあったけど、実際に自分 が買い換える際には購入を検討するまでにはならなかったなあ。一番の ネックはやっぱり価格かなあ。あとやっぱりメンテやなんかのことも考える となんとなく外車って敬遠しちゃうよね。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 23:29 ID:DU6V38eI
>>843 今やゴルフも外車入門用ではないよね、価格も。
VWならポロってところか。それでも乗れば違いがわかると思うが。
845 :
佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/15 23:41 ID:0+5YYdAg
あっ、それからドイツ車で思い出したけどBMWかAUDIがVTEC搭載したモデル出してたよね。 BMのM3だったかな、、忘れた。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 23:44 ID:2BNQj0bg
>>844 確かに乗れば違いがわかるのだが。
試乗して気に入って買ったのはよかったのですが
故障しまくりで苦労しました。オイル交換ひとつとっても国産の倍以上なんですよね。
ディーラーが言うには「国産のオイルは粘度が違うからあまりお勧めしませんね」とか
言って脅してくるし。ここでディーラーの機嫌を損ねるとその後の修理に不安があるし。
一般の修理屋では純正の補修部品が手に入らないので結局はディーラーの言いなりになる
しかないんですよね。最初の車検で国産に買い替えるつもりだったのですが下取り査定が
ぼろくそで結局は思いとどまりました(運転感覚そのものは気に入っていましたし)。
しかしその後の修理代を考えるとあのときに買い替えておくべきだったと思います。結局
は5年弱乗ってから国産に買い替えました。二度と輸入車は買いません。
すげえヘタレなユーザーだな(w。 外車には向かないわ、そりゃ。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 23:50 ID:bb89QpXV
>>846 オイル交換ぐらい他所でやればいいじゃん。
国産でもトラブルが多いものもあるから、
輸入車=故障しまくり
と思い込むのはよくないよ。
所詮は機械モノ、アタリハズレがあるからね。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/15 23:56 ID:Twqaj6uB
ゴルフははずれ多し。パサートはほとんどない。うーむ。
ドイツ車が堅牢っつーのもイメージだからね。 ゴルフなんかだとガタが出てきても修理して長く乗るし、 国産車だとガタが出てきたら即買いかえでしょ。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 03:44 ID:mtK+jnOa
ゴルフは故障が多いの? オヤヂのパサートは故障知らずなのに。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 06:04 ID:s9qdOXGR
TDIに関して言えばゴルフのほうが パサートより故障が少ない。 ガソリン車はパサートのほうがマシ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 06:19 ID:cKI6V/SB
オイルはVW規格の物もその辺に売ってるよ。 DUOのオイルはカストロールのVW専用仕様の物だけど並み品だよ。 ディーラーの機嫌なんて関係ないよ。全国にたくさんあるんだから。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 09:26 ID:ke+ZuwSb
>>853 でもね外車ユーザーはある種の交渉能力が必要なのは確かだよ。
自分が営業職のユーザーとかは上手にクレーム付けてうまく付き合ってる
みたいだけど付き合い下手な外車ユーザーはほんと酷い目にあってる人が
少なくないよ。
国産車みたいにディーラーに対して文句言ってればいいといいというものでも
ない。とにかく補修部品がそこでしか手に入らないわけだから機嫌を損ねるべき
じゃないよ。別の正規ディーラーでも部品は手に入らなくはないけど、どこだって
自分ところの客が優先だからね。外車は故障が多いから自分が買ったところでさえ
平気で「今週中はいっぱいです。」なんて言われたことありますよ。
外車海苔=肉便器アッシー
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 13:06 ID:o27xTfoI
>854 そんなだからつけこまれるんだよ(w。 外車ディーラーってのは「ゴネ得」これに尽きる。
858 :
854 :02/12/18 01:03 ID:ofvDuR7Q
>>856 >外車ディーラーってのは「ゴネ得」これに尽きる。
それがある種の交渉能力ですよ。たとえゴネるにしても上手にゴネないと
相手を怒らせるだけでより酷い結果になる。
あと、むこうも商売だから次は自分のところで買ってくれそうにない客には
それなりの対応ですよ。とにかく補修部品を押さえられている以上、外車を
買うと言うことはディーラーに弱みを握られる事を意味します。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 10:08 ID:cRyg4ba9
まあその程度の交渉能力で、付けこまれるような奴らには外車を買う資格は ないってこった。よほど不味い物言いしかできないだろうが、そんなんで よくまともな仕事ができるな。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 10:22 ID:/Ae2/mDW
こんな主張が堂々とまかりとおる”胡散臭さ”が、その雰囲気が だいっきらいなんだヨ。どっちが鶏で、卵かは知らんがな。 ・・・まともな商売ができんのか?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 10:52 ID:cRyg4ba9
だからこそお前さんみたいのは「健全な」国産車にお乗りなさい。 健全な精神の持ち主は健全な買い物をすればいいんです。 わざわざ魑魅魍魎犇く外車の世界なんか覗かないことだ。 他に選択の余地がないわけでもないのにわざわざケチをつけなさんな。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 11:23 ID:ofvDuR7Q
>>861 例えばソーテックのパソコンは値段から考えれば信頼性やサポートに問題があるのは
仕方のないことだと思うんだ。ショップブランドのパソコンだったらそれこそサポート
なんて期待できないしソーテックのパソコンだけが悪い訳じゃないと思うのね。しかし
問題はショップブランドのパソコンは全くの素人を相手には商売はしてないでしょ。「細かい
トラブルは自分で解決してくださいね。そのかわり値段は安いですよ。」という商売でしょ。
しかしソーテックのあのCMはどう見ても素人に売り込むためのものだったでしょ。ソーテ
ックのせいでどれだけ多くの初心者が酷い目にあったか考えてよ。
輸入車も外車マニアのみを相手に商売してるなら全然文句ないの。今までみたいな外車屋商売
を続けたいなら国産車からの乗り換え組には十分な説明で注意喚起してほしいの。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 12:39 ID:mfVkzRy7
VW車はトヨタ系の「DUO」、BUBUなどの「フォルクスワーゲン」、が 正規ディーラ。ヤナセでも整備してくれる。 マフラー交換など大きな修理はあちこちに行って見積もりださせているよ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 12:42 ID:/Ae2/mDW
年間500万台もの自動車が売れる日本市場が魅力だから、外車は参入 してきたのではなかったか?特定階層とか一部マニア向けに細々と商売 するんだったら、何も文句いわんよ。 「何とか日本市場に食い込みたい」って下心がミエミエなのに、やって いることは20年前とほとんど変わらぬ胡散臭い商売、これじゃーねえ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 12:49 ID:cRyg4ba9
騙されて買うほうが悪い。ディーラーもちゃんと「壊れないクルマが欲しいなら 国産をどうぞ」と言ってるはず。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 12:53 ID:xjnLBBFD
>>865 >壊れないクルマが欲しいなら国産をどうぞ
んなこと言わねーよ(w
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:08 ID:N9wc6B29
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:09 ID:cRyg4ba9
ヤナセでもモトーレンでもコーンズでも言ったがね。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:14 ID:cRyg4ba9
どこでもいい、外車のちゃんとしたディーラーに「壊れませんか?」と 聞いてみればいい。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:20 ID:7KbMnooO
>>869 確かに。マツダやトヨタ系の外車販売チャンネルはうまいこと言って売ろうとするが
昔からの外車屋さんは問題が多いことは言う。しかしそれが逆に免罪符になり壊れた
時の対応がトヨタ系、マツダ系に比べていい加減。修理もぼったくり価格だし。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:24 ID:cRyg4ba9
>870 「安く直りますよ」とも言わないだろ?(笑。 値段はもともと部品から高いんだから仕方ない、軽自動車じゃないんだから。 壊れた応対がいいかげんってのはどういう状態なの?よくわからないけど。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:29 ID:7KbMnooO
修理してもらいたいのに平気で待たせる。あやまらないし。 「来週だったら修理してあげるよ。今週はいっぱいだし」とかね。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:38 ID:N9wc6B29
>>869 プジョーライオンで聞いたら「今は昔みたいに壊れません。国産と同じ感覚で乗れますよ」
と言われますた。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:42 ID:cRyg4ba9
「ちゃんとしたディーラー」ではないね(笑。 まあブルーライオンでは仕方ないかな。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:43 ID:cRyg4ba9
>872 そんなの当たり前じゃん。工場が一杯なんだから、無理なものは無理に決まってる。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:45 ID:cRyg4ba9
まあ「申し訳ない」くらいはどこも言ったけど。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:47 ID:7KbMnooO
>>875 国産ディーラーだったら
「お急ぎですか?どこか空いてるあたってみます」とか
「申し訳ございません。空き次第にうちのものが取りに伺います」とか言うだろ。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:49 ID:cRyg4ba9
国産ってそうなの?そっちが異常だろ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:53 ID:7KbMnooO
>>878 当然だろ。軽自動車のカタログ貰いに行っただけでも営業マンが外まで出てきて
最敬礼お見送りしてくれるよ。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 13:58 ID:cRyg4ba9
ヤナセでオペルのカタログでもそうしてくれるぞ。(w 修理は営業と違って外車はすぐに直らない、原因解析から時間かけなきゃ ならない故障もままあるんだよ。整備性が悪い車も多いしな。そこいらに テキトーに丸投げして直せないんだよ。待つくらいしろ。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 14:06 ID:7KbMnooO
>>880 でもコーンズ逝った事あるあんたは何物よ?
今日は水曜だから不動産屋か?
882 :
xz :02/12/18 14:07 ID:bRp7DJgy
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のカタカナを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティー.jp/i -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/18 14:08 ID:cRyg4ba9
お家でする仕事。客待ちしてるうちはヒマ。まあ3時まで昼休みだが。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/19 14:54 ID:42D9Sh6u
日本は世界の人気者
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/19 18:30 ID:9I2/wov7
謙虚さが日本人の取柄。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/20 19:48 ID:z7iKgf0e
来年からトヨタでプジョーを売るそうです。 これでトヨタはVWとプジョーを日本で売りながらフランスとドイツのシェア拡大を 狙うそうです。 いよいよトヨタはヨーロッパ販拡に本腰を入れたようです。 このプジョー店の名前をしっている人、いる?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/20 20:13 ID:JJC31DXF
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/20 21:12 ID:z7iKgf0e
今日、DUOの人がそういっていました。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/20 21:15 ID:R8f/QXBd
>>888 例の共同開発車だけを売るの?
それともVWみたいに全車種扱うの?
890 :
(・∀・) :02/12/20 23:33 ID:Ppm63gH+
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/20 23:44 ID:UmuaaFCB
アテンザはドイツ、オーストリアでガンガン売れているようですね。 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/16 00:31 ID:Ox/DzOYX ドイツの人口 約8000万人 オーストリアの人口 約800万人 であることを考えると、 彼等にとっては、輸入車であるにも関わらず、 アテンザはゲルマン民族に非常に高い支持を受けているようだ。 ドイツ、オーストリアが日本と同じ人口と仮定して計算すると、 ドイツで約7000台/月、オーストリアで約17000台/月が売れていること になる。 欧州車マンセーの特大爺さんが、なぜあんなにアテンザを低く評価するのか 不思議でしょうがない。 評論家としての公正さや、能力に疑問を感じないわけにはいかない。 +++++++++++++++ マツダは十三日、アテンザ(輸出名Mazda6)の欧州向け受注台数が 来年一月の出荷分を含めて約八万二千台に達した。 十二月までの受注確定分で初年度目標の七万台を突破し、 当初計画より三カ月早い達成となった。 国別では、ドイツが約二万八千台で最も多く、 英国約一万二千六 百台、オーストリア約六千八百台の順。 アテンザは、先行予約を経て今年六月から欧州で販売を開始。 「ヨーロピアン・カー・オブ・ザ・イヤー」では、 日本車で最高の二位に選出されるなど、高い評価を得ている。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/21 04:17 ID:sJ/9ju3p
エスティマにプジョーのグリル付けても違和感無いからなぁ。(笑
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/21 04:25 ID:JnhHiaIO
プジョーのライオンはソアラのエンブレムのパクリ(笑)。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/21 06:28 ID:UKJzsx+3
>>893 プジョーのライオンのほうが
ソアラのエンブレムよりも起源が古いと書いてみるテスト。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/21 07:27 ID:zoA4OYTw
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 16:17 ID:KbMh9tM1
トヨタ、マツダはドイツで顧客満足度が高いらしいが、 やはりValue for Moneyなのかな?
別に、俺はドイツ人じゃないしマツダに興味はないよ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 17:41 ID:AbnzKwP+
ドイツには中東からの低賃金移民が多いからな。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 17:52 ID:YdxaWfWF
向こうでは日本車はお前らの大嫌いなチョンの車と 大した差が無いと思われてるよ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 17:54 ID:garNgaQe
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 21:45 ID:H4udAn1g
>>899 お前、アホか、日本車の安さ、性能、信頼性は欧州人は皆認める。人気有り。
時計もスイス人に言わせりゃ、セイコーが世界一精密でとにかく安いと認める。
日本人がなぜロレックスを欲しがるか、理解に苦しむらしい。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/22 22:07 ID:0MA2bhAu
>>901 普通は日本人でもロレックス欲しがる日本人を理解に苦しむだろ
中古の高級車、ヴィトンの財布、ロレックス、ジャージ、金髪・茶髪
パチンコ屋行ったらいっぱいいるぞ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 00:41 ID:3lHvPxCs
日本でドイツ車が日本車よりも割安で売られたとしても 販売量は大して変わらないだろうしな それならぼれる日本では高く売ろうとするわな
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 01:33 ID:2cts+jPr
http://www.pref.aichi.jp/kanko/trade/report1407/be1407-3.html ここに詳しいレポートが載ってるので興味のある人はどうぞ。
まあ早い話日本のJAFのような組織(ADAC)がユーザー調査をしたら小型車は日本勢が
トヨタ・ホンダ・マツダそして5位日産の順に満足度、信頼度の上位を占めたらしい。
ただ総合評価ではBMWがTOPで2位にメルセデス3位フォルクスワ−ゲン4位アウディ
5位ポルシュと結局自国メーカーで占められてる。その上メーカーの価値と強さの調査でも
自国メーカーが強かったらしい。
>、ADACが独自に分析した自動車メーカーの価値と強さの調査ではBMW、ベンツ、
>フォルクス・ヴァーゲン、アウディ、ポルシェといった地元勢が上位を占め、日本勢では
>トヨタが6位、ホンダが12位、マツダ18位、日産19位、三菱27位となっている。地元勢
>ともっとも差が顕著だったのはブランド力。品質では認められているがブランドイメージ
>でまだ及ばないという構図が伺われる。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 04:38 ID:Tp9p2JfH
>>904 これが、ある意味真実だろうな。
特に
>品質では認められているがブランドイメージでまだ及ばないという構図が伺われる。
ところが重要だな。
まあ、日本人で、日本車は品質で劣っていると考えている奴が一番痛いというのは結論かも。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 06:20 ID:2Q5GscO6
日本でのヒュンダイの評価に近いかもね。 逆に、イタリア車のように品質は劣っている(?)、がブランドイメージが強烈なのもある。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 07:32 ID:rsJG6FhK
日本でのヒュンダイの評価は品質から考えて妥当だと思うが
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 08:10 ID:AWH4gBty
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 08:11 ID:A3NLCO/o
哀れ、いや、ぐうぁんばれ現代
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 14:51 ID:2Q5GscO6
ヒュンダイの品質=ミツビシの品質 ではないのか?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 14:56 ID:/PC0yrdT
ヒュンダイなんて日本ではまだほとんど走ってないんだから定まった評価というのは ないだろう。ただ、韓国製家電とかのイメージから語られているだけで。 個人的には、自動車雑誌とかの評価では「悪くはない」といわれているので ようするに「良くはない」という意味かと受取っている。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 15:40 ID:2Q5GscO6
ヒュンダイの世界での販売台数は263万台(2000年)。 この数字は、ホンダ、日産より多いんだが・・・。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 16:15 ID:pMUx1B3T
>>912 ヒュンダイは国内(韓国)ではほぼ独占状態だからな・・・
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 16:38 ID:uC1Bc4jo
>>912 あれでも実はトヨタに次ぐ、アジア第2位の販売台数を誇るメーカーだからな。
恐るべし、お隣さん。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 16:44 ID:dei0cpCG
>>912 国内販売だけでしょ?<ソース機盆。
少なくとも欧米・ASEANでは思ったほどには見かけない。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 16:56 ID:0C6T++FQ
>>916 いや日本以外ではそこそこ売れているらしいぞ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 17:06 ID:2Q5GscO6
現代自動車は1967年12月に創立された韓国の自動車メーカー。1968年には英国 フォードとライセンス契約を結び、ノックダウン方式で生産を開始した。1974年 にはチューリンモーターショーでヒュンダイ初のオリジナルモデルである Pony(ポニー)を発表、1976年には輸出も開始された。その後もオリジナルモデルを 発表すると共に、1983年にカナダ、1986年からはアメリカへも輸出を開始。 翌年には米国の輸入車部門で販売実績第一位を記録している。その後も順調に 成長を続け、1996年には生産累計1千万台を突破した。そして、1998年には韓国 第2位のメーカー「起亜自動車」を吸収合併し、規模はさらに拡大、2000年の グループ総販売280万台、輸出台数160万台の体制を確立した。 そして2000年、前述のような背景を基盤に、198カ国目の市場として日本に 本格参入、12月までに3車種の発表を行い、2001年1月より販売開始となる。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 17:16 ID:dei0cpCG
>>918 なるほど。そーすさんくすこ。
それにしてもそんなに見ない気がするのでつが。<ひょんで
一年の2/3は外地なんだけどねー。といっても仕事でOECD・ASEANばかりでつが。
一昨日もParisより帰りました。
意識的に見ないようにしてるのかな。w<漏れ
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 17:31 ID:p4qXa7QQ
>>919 韓国車は韓国国内と東欧で圧倒的なシェアを持つから販売台数が多い。
先進国ではまだまだ。
>>920 東欧でつか。なるほど。ごくごくたまーにプラハに行くくらいです。<東欧
先進国やASEANでは、東京でひょんでを見かける頻度と同じくらいの頻度でしか見ない
ような気がするんですけどね。
スレ違いsage
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 17:52 ID:2Q5GscO6
インドネシアは日本系が9割、マレーシアは地元プロトン車、韓国本国はヒュンダイ一色。 韓国車は米国の輸入車シェア38%で1位、EUでも輸入車シェアーの30%。(2000年)
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 19:07 ID:AQvLSKOA
でも、VTECとか、アテーサとか、ロータリーとか、 AYCとかの革新的な技術、ひゅんだい何もないしね。 ただ生産量が多いだけか。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 19:10 ID:iNUt2XeT
でも一応小型車も、ミニヴァンも、スポーツクーペも、高級セダンもある フルラインメーカーなんだよな。 日本の下位グループよりはあるいみ上?
あのエンブレムを見ただけで買う気が失せる>ヒュンだい
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 19:47 ID:j5upTkvf
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 20:20 ID:CH1DJhIJ
国産厨、必死だな。 日本車はヒュンダイより壊れにくいだけ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/23 21:24 ID:YzmNrtP3
>>日本車はヒュンダイより壊れにくいだけ。 だから違うって。このスレの前のほうで同じような議論があったでしょ。 南鮮車は少なくとも北米では貧民&学生の車のイメージがある。 ヒュンダイのおえらかたも認めているように技術力だけではなくて ブランド力も無いんだよ。 実際南鮮の高級車は売れてるか?あんまり売れてないだろ。 売れてるのは貧民用乗用車とC-RVとかオデッセイを買えない人のトラジェだかってやつみたいな タイプの車でしょ。 どうしてこれだけヒュンダイが売れるかといえば日本を除いた外国では中古車を買うのが 結構リスキーだからなんだよ。だから壊れるけど一応保障付いてる南鮮車の方がマシだから買うんだって。 実際日本の貧民の場合は新品の韓国車より日本製中古車買うヤツの方が多いだろ? まあそれ以前に日本では半島の工業製品のイメージが悪すぎ。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 01:55 ID:p6/vFjl7
ヒュンダイねぇ・・・乗らずにどーこー言えないので試乗してみたいけど 関西だと何処で乗れる?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 02:14 ID:J0VCBMAj
TBっていうんだっけ?あのハッチバック 質感が恐ろしく低いぞ しかし、後席に3点式シートベルトが3つあるのは感心した 5人乗ることもないだろうが
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 02:22 ID:n7pKCKRu
>>930 日本で売ってるの?
走ってるとこ見たこと無いよ
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 03:23 ID:7Ovn/tWS
>>928 ブランド力が無いのは日本車も同じだが・・・
レクサスは除いてね。
933 :
英国在住 :02/12/24 06:53 ID:ll+w5VbU
ヒュンダイクーペって、フィアットクーペより売れたんだと。 しかもイタリアで。 ちなみにセリカの強力なライバルだそうだ。(CARマガジンより) サンタ・フェっていうRVはアガシを使ったCMでカッコいい雰囲気。 あとはソナタっていうセダンも結構見る気がする。 日本じゃ売れないよね。安くて高品質は日本車の専売特許だし、日本だと日本車の安さが さらに際立つし。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 06:59 ID:CzD1ylp1
南鮮・・・
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/24 08:27 ID:HNozBwUw
>ちなみにセリカの強力なライバルだそうだ。 メーカーから銀行券もらって文章書いてる文屋は問題あるよな。 金払って読んでるやつに申し訳ないと思わんのかな。 世界中の車専門マス屋に銀行券撒き散らしてる某メーカーはもっと悪いが。 そもそもV6(直4もあるが。)と直4のセリカ比較して出力勝ってるぜ、 安いぜ、すげーだろって全然ワケわかんないだろ。 もっとヘンなのはオレんとこのは税金高いぜ、環境に悪いぜ、 すげー壊れるぜと間違っても書かせないことだけど。 ライバルと書かせたのは誰かわかったか? 値段は似たりよったりだからライバルって言われたら 開発者が会社でションベンもぐすぜ、きっと。 BBCのトップギアって番組みたいにMG以外は全部糞味噌に司会者に叩かれる番組 のほうが公正な報道に見えるのは漏れだけか?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 00:05 ID:LD5AQ/bc
あげ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 01:08 ID:qKG9t95m
>>935 でもな、現実問題金は重要だよ。
同じ支払いで、より上級のものが買えれば飛びついても
おかしくない。特に欧州ではトヨタってマイナーだし
ヒュンダイの方が知名度あってもおかしくない。
イヤ、むしろ有るんじゃないかな〜
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 01:59 ID:owO99Uqs
国産車にはプレミアム性が無いからね。 日本では高級車のつもりでも海外じゃただの足車。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 02:01 ID:iUMlPyCS
GT−Rとかランエボにはプレミアム性は無いんですかね? あるわけないか・・・
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 02:06 ID:WDuxRRwP
>>939 極一部の層とプレステで遊んでるようなお子様にとっては
あるかもね
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 02:55 ID:idea2oit
>>938 氏
ここには南鮮車マニアがいるようなので注意が必要です。
GTRとかランエボ(インプも)はプレミアムあるよ。
ただしハナタレ坊主の買えるような代物じゃないので、金のあるトッチャンボウヤしか買えない。
ハナタレは新車ならHマークのクーペしか買えない。当然曲がったほうのH。
ただしレクサスのプレミアム性は北米よりもかなり低く、
実際下取りはベンツより悪い。トヨタは知名度はあるが、小さい車だけ。
>>937 の書いたようにホンダイも欧州では知名度が無茶苦茶高い。
激安で4個のタイヤと屋根が付いてるが、時々走らなくなることで知名度全開。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 02:57 ID:tNTFLOLm
ほほう、ホンダイにはスペアタイヤがついてこないのか・・・
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 03:14 ID:QXD9ekJZ
>>941 ホンダ車って欧州でそんなに安いと思えないけどね。
下がホンダの英での新型アコードの値段だよ。
これが安いの?
Accord Saloon
Pricing
2.0 SE 2.0Sport 2.0Executive 2.4Type-S 2.4 Executive
318万 338万 366万 368万 407万
Price - Manual £16,495 £17,495 £18,995 £19,095 £21,095
337万 357万 386万 426万
Price - Auto £17,495 £18,495 £19,995 - £22,095
英ポンド 193.06円
ソースはHONDA.UK
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 03:19 ID:QXD9ekJZ
ズレタのでもう一度 Accord Saloon Pricing 2.0 SE 2.0Sport 2.0Executive 2.4Type-S 2.4 Executive 318万 338万 366万 368万 407万 Manual £16,495 £17,495 £18,995 £19,095 £21,095 337万 357万 386万 426万 Auto £17,495 £18,495 £19,995 - £22,095 英ポンド 193.06円 ソースはHONDA.UK
945 :
943 :02/12/25 03:37 ID:QXD9ekJZ
お騒がせしてスマン。 ホンダイって..え、へ..恥ずかしい。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 06:23 ID:zanG92fZ
GT−Rは、ポルシェに対抗して開発し、性能ではポルシェを上回ったが、そう言う発想に 世界はしらけたんじゃないのかな。 ヒュンダイが日本車を意識して同じ発想で開発しても、日本人は賞賛するかな?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 09:43 ID:FibROuIG
しらけたというより、現実から眼を背けたかっただけだろ。
>>946 ポルシェはレース屋ですぜ。レースで勝って、そのノウハウを他社に売ってる。
ポルシェ撤退後にアウディやBMWが勝つのはそれが理由だったりする。
ただクルマ作ってるメーカーとはちょっと違う感じがする。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 11:06 ID:OgxPFzCy
韓国車が日本車のあらゆる性能を凌駕したら直視できん自信がある。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 11:09 ID:K3fW7c+L
ドイツ車は走りがいいけど品質に問題ある すぐトラブル 日本車は走りが多少いい 品質がいい 質感がダメ
本来の「移動機械」としては日本製がいいね。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 21:08 ID:zLzJH7lO
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/25 23:39 ID:LD5AQ/bc
ランクル100はトヨタブランでも農村地にはよく見るらしーよ 地主の奥様カーだって
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/26 01:07 ID:N7weJzHy
足車として酷使するには日本車が(・∀・)イイ!!
>>955 その割にはシートそのほかが駄目なので車は持っても人は痛むけどね。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/26 03:45 ID:NeW/m6Pn
ドイツ車はマイナートラブル多いよ でも修理費は安い 日本車は 買った後の修理にだすときは部品代が高い これはドイツ人が言ってた
ドイツ車はマイナートラブル多いよ それに修理費は高い 日本車は 買った後の修理にだすときは部品代が安い これは日本人が言ってた
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/26 14:20 ID:vb2aMhky
日本人はあまり距離乗らないからな。 今の年間平均走行距離は1万を割ってたはずだ(確か8千ぐらい)。 ヨーロッパみたいにガンガン距離を伸ばした時の 信頼性はどうなんだろうな。
しつもん:おいらは1991年式カムリ(走行距離100000マイル) と1993年式カムリ(130000マイル)を持っていて、調子いいけど ショック変えたほうがいいのかなあ? 答え:変えろ なんてのんきなQ&Aがアメリカの雑誌に載ってますた
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/26 22:43 ID:5BQmVP27
米国の自動車保有者を対象に実施した02年の米国自動車耐久性調査で、フォルクスワーゲンが8年連続1位になったと発表した。 米国での販売系列別のブランド調査で、調査は新車購入4〜5年目で100台当たり何件の不具合があったかを集計。 今回は98年モデルの保有者約3万人が回答した。平均は前年比7%改善の355。日本車は業界平均を上回った15位までに8ブランドが入った。 ◆J.D.パワーの02年米国自動車 耐久性調査 上位15ブランド◆ 順位 ブランド ポイント 1( 1)フォルクスワーゲン (ドイツ) 105 2( 2)フェラーリ(イタリア) 194 3( 5)アキュラ (ホンダ) 228 4( 6)ホンダ (ホンダ) 251 5( 6)トヨタ (トヨタ) 276 6( 9)ポルシェ (ドイツ) 278 7(11)ビュイック (米 国) 279 8( 8)キャディラック(米 国) 280 8( 3)ジャガー (英 国) 280 10(13)BMW (ドイツ) 281 11( 4)リンカーン (米 国) 282 12(−−)マイバッハ (ドイツ) 287 13(15)スバル (富士重) 314 14(20)ニッサン (日 産) 321 15(――)マツダ (マツダ) 337
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/27 23:26 ID:sEoedGZN
だいぶ盛り下がってきたね。
964 :
たー :02/12/27 23:42 ID:OMoEXBIg
今日初めてヒュンダイのスポーツカー走ってるとこ見たよ。 まあまあなんじゃない?日本車でもアレよりかっこ悪いのあるよ。 でも、なんとなくアメリカンなんだよね。デザインが。 品質とかは、わかりません。
なんだかんだで、おっちゃんって活性化には役にたつね
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/28 02:02 ID:C5HVH+4b
ヒュンダイの韓国シェア75%・・・・
962は寝た。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行 :02/12/28 21:42 ID:dk1VxNHs
最近のドイツに限らずEUROで走ってる車って デーゼルでしょ?1300ターボDで160キロで巡航みたいな・・ 俺の知ってる在独日本人日本車乗り継いでます。 ベンツより高いトヨタのってます。 保証期間が長いらしいです。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/28 22:44 ID:w2Q1v+XM
車はドイツだよね〜とか言ってるバカは 本国流行のディーゼルエンジンをどう思ってるんだろうか? 日本に入ったら乗るのかな?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/28 22:51 ID:3L+Z39ys
ドイツ人は日本の腐った大衆車に大感激していた。 やはり日本車は世界最高なんだろうな。 アメリカでドイツ車売ってもトラブルにはならないけど、 日本車を販売するとアメリカの業者が怒り狂って日本車を叩き壊して 火をつけるぐらいだからな。 いかに日本車が優れているかを如実に物語っている。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/28 23:18 ID:DyL6bKyz
>970 いろいろ知ってるようですね。 教えてくださいよ、先生。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 01:39 ID:aUdxnH3I
ディーゼルエンジンがヨーロッパで好まれている理由を
自動車雑誌(木村好宏あたり)の受け売りで答えそうな
>>970
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 01:52 ID:M4MdwQrx
ヨーロッパと日本では軽油の質が違うんじゃなかったっけ?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 01:56 ID:nrWwrgB8
欧州人は税金の安い灯油が使えるディーゼルが好きという噂があった。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 02:12 ID:5SWVwYdS
日本と軽油の質が違うのは事実だけど、環境云々で選んでる奴っていないと思う。 あっちは日本車のような瞬発力は要らないかわりに高速でダラダラ走りたい。 燃費は食わないほうがいいから低回転で使いたい、 高回転は使わないからいっそ燃料消費率の良いディーゼルがいい。 そんなもんじゃないの? 結局日本で燃料が安いからってディーゼル乗ってた奴と変わんないと思うんだけど。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 06:20 ID:mMbT/Dn4
>>977 向こうの最近の乗用社用ディーゼルは直噴ターボで、乗っていてガソリンとの区別は難しい。
違いは回転数が低い程度で、パワー、レスポンス、振動、エンジン音もガソリンと
ほとんど変わらない。カラカラ音出して黒煙はいてるイメージはない。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 11:08 ID:s67XaRfM
>979 カラカラ音は噴射ポンプの音なんだぜ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 15:13 ID:mMbT/Dn4
>>980 >カラカラ音は噴射ポンプの音なんだぜ
まさか、マジレスじゃないよね。
「噴射ポンプ」って、コモンレール・システムとかユニットインジェクターとかのことじゃないよねw
給油の回数が減るだけでも嬉しいよな …寒い日、セルフで入れるのは辛い ドイツじゃ、さらに辛そう
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 21:31 ID:ZmLtP1E/
だからあ、ドイツ自慢のディーゼル車をさっさと出せよ! それとも、都市部を中心にした規制値をクリアできないのか?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 21:39 ID:7qyP1QBE
>>983 日本はディーゼル後進国でガソリン信仰国だから。
ディーゼルはトラック専用としか意識無いから。
おまえ、下手したら、ガソリンはディーゼルより高級だなんて思っていたりしてw。
>>984 偉そうなわりに、そこらの自動車雑誌の受け売りっぽいね
木村あたりの情報をありがたがっている雑誌厨か?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 22:58 ID:7qyP1QBE
>>985 おまえ、直墳ディーゼルのコモンレール技術は、アジアではデンソーがトップだって知らないだろ。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 23:20 ID:svI7rsc7
>>986 物知りですね。
具体的にどのような点でトップか教えていただけると嬉しいです
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 23:27 ID:/b501K3M
アジアではデンソーがトップと言ってるだけで、 世界のトップとは言っていないようだよ。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 23:28 ID:svI7rsc7
>>988 言葉足らずですみません
もっとも、私は「世界」とは一言もいっておりませんが
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/29 23:42 ID:Ps5o6u6O
990
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 00:40 ID:dl6kmflL
フェートン欲しい。 991
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 00:51 ID:366LqOH9
とりあえずあげてみる
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 00:53 ID:gYQzfRPv
1000取り合戦ね、993
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 00:56 ID:eo4lnxNU
994なんてポルシェないな〜
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:00 ID:W+XklL6r
ソーセージ
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:03 ID:smVgSxcq
そろそろ今年も締め996ー
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:03 ID:yVOCMSFr
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:04 ID:gYQzfRPv
それ、998
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:04 ID:gYQzfRPv
1000
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/30 01:04 ID:mkmHDUHC
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。