【蛸】ターセル・コルサ・カローラ2【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
この車から新車に乗り換えようとする場合、どのような車を選びますか?
小さくて取り回しが良くて、運転のしやすい車。

新型のデミオの評価が良いようですが。ほかに何かオススメはありますか?
695H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/06 20:44 ID:onxqjNog
>>692
同意ありがとーw
私は基本的に同乗者がいるときは独乗時よりもおとなしくするようにしています。
とは言いつつもたま〜に指摘されることもありますが。
とりあえず「やんちゃな運転は独乗時に限定」のつもりです。

特にアレですよね、彼氏・彼女同伴時はおとなしく猫被った方が賢い(笑
無論相手も走り屋属性があるなら話は別ですがw

>>693
走り屋タイプの私なんぞの話が役に立てば幸いですw
696H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/06 20:45 ID:onxqjNog
>>694
「小さくて取り回しのしやすいクルマ」は最近そこそこの車種が登場してますが、
「運転のしやすいクルマ」は最近実は意外と少ないというのが実態だと思います。
このスレで既に出た話ですが、ヴィッツ・プラッツ系のクルマは腰高になった反面のボンネット長が減り、
さながら「初代の新幹線の鼻」状態で見切りが非常に悪くなっています。
ボンネットがほとんど見えないと言うのは、1BOXならともかくヴィッツ・プラッツクラスのボンネット長では
かえって怖さを感じさせる要員になると思っています。
慣れてしまえばそれまでかも知れませんが、少なくとも私たちのような鮹蟹乗りの場合、
「見えるボンネット」が当たり前の存在であり、ここは乗り換えの最重要なポイントかと。

あとデミオなんですが、現行車はデザインがちょっと個人的に好きになれません。
と言うかあれなんですよ、マツダ車の外観がまるで金太郎飴になっていて個性が感じられない。
ファミリアとデミオ、パッと見で区別が付くか?と言われたら私はNOと答えるでしょう。
シビックとフィットでも同じ。
なのでデミオ自体は前のタイプの方が外観好きですね〜。

ちなみに私の買い換え候補は、スバル車になります。
「長めで比較的見えるボンネット」「MT車の選択肢」これが決め手ですね。
ただ、インプレッサと言えど全長が4400mm級なんで今のEL51-3HBと比べてかなり大柄ですが。
インプレッサベースのハッチが出たら間違いなく候補確定かも知れません。
697694:03/07/06 22:05 ID:LW+VZvPk
>>696
丁寧な解説ありがとうございます。
確かにボンネットってのもありますよねぇ。
現行インプレッサの前期型の特徴的な丸いヘッドランプとボンネット幅の
見易さが良かったと思いますが、コンパクトにしては長さがありますし。
インプレッサベースのハッチが出たらには同意です。

マツダ車(三菱も・・かな)の金太郎飴も同意です。
けど、不思議と国産コンパクト車のなかに入ると個性的な車に見える
ですよねぇ。飽きもこなさそうですし。
ただ、上レスでもありましたが最近の車の車重増が気になります。

この車を大事に使えるだけ使っていこうと思っています。
>>697
 とにかく車は「試乗する」、最悪でも「乗ってる人の話を聞く」のが一番大事だと思います。

 ボンネットの話が出たので便乗させてもらいますが、漏れは今はヴィッツRSに乗ってますが
ホントにボンネットが見えません、左前方の先端がどこかまったくわからないですよ。
最初はコーナーポール必須なくらい。あと左後方の視界もピラーが太いため悪いです。
後方視界も良くはないです。
 乗り換えるとこの辺の部分はすごい違和感というか意外に使いにくいです。小回りは聞きますけどね。
ちなみにフィットも似たような特徴があります。

 小さくはないんですが(ワラ、アリオンとかどうでせふ?
699H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/07 00:11 ID:QJxe6wnl
>>697
丸目インプ、あれいいですよ。
丸目ライトとの兼ね合いで両サイドが盛り上がってるボンネットは、
本当に見切りが良くオーバーハングの割に扱いやすいです。
マイチェンでレガシィみたいにフラットになってあの長所が消えてしまったのは残念。
(別にレガシィやマイチェン後がダメというわけではないです)

で、コンパクトにしては長いって、そりゃ当然ですね。
インプレッサはワゴンとセダンであって、コンパクトの形状とも言えるハッチ車じゃないですから、仕方ないですよ。

>>698
実際に乗られている方もやはりそういう感想になりましたか。
私はヴィッツはアムラックス試乗組なんで「かじり」程度なので助かります。
それでも実際の車両での感想としてみていただければ幸いです。
ヴィッツに限らず、フィットやコルトと言った最近の車両はみんなあんな感じですね。

で、アリオンですか?
豪華なカローラという認識でよいですか、あれ。
確かプレミオと同じですよね?
700698:03/07/07 17:30 ID:AFNb9T5Z
>>699
 コンパクトカーとして使いやすさを追求してる部分もありつつ
視界は悪いです(爆)。あと座席が高いので乗り降りは大変しやすい反面
ミラーの位置が低いのも伴って前方やや左上が見にくいってのもあります(藁。
あと足がふにゃふにゃですね・・・、最近のトヨタは全般こういう傾向ないでしょうが。
イストとかでもそんな感じらしいです。
 燃費とかはすごいいいし荷物も結構載るところは良いところかと。使い勝手なら3ドアより
5ドアをお勧めします。

 アリオンは豪華なカローラという認識でよろしいですよ(ワラ。プレミオと兄弟車になります。
カローラクラスだと物足りない、でもマークUほどまでの車はいらないという方にはよいかと。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 09:50 ID:TqviG92U
702H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/09 22:45 ID:tjiQE8cu
>>700
最近のクルマは総じて乗降は確かにしやすいですね。
あれだけはハッキリ「いいなぁ」と思える部分だったりします。
ただ、それは同時に全高&重心が高くなるので私のような走り方をするには向いてないのでしょうけど(苦笑

最近のトヨタ車がフニャ脚なのは国内仕様車の傾向みたいですよ。
VitzとYarisじゃその辺が全く異なってるそうですし。
まぁ、車格からしても完全に「街乗り車」に特化してると言うことかも。

使い勝手で言えば2/3ドアより4/5ドアでしょうね。
後席へのアクセス性はもちろん、ドア長が違うのでその辺でも優位です。

んでアリオン。
プレミオって考えてみたらコロナでしたね(笑
そうしたら豪華なカローラ、マークU程じゃない、は正しい位置づけでした(^-^;
703700:03/07/10 00:51 ID:mt5fVCNr
>>702
 なんか今の車はどれも車高というか目線が高くてカーブが怖いです、ロールするし(汗。

 トヨタのふにゃ脚は日本人の好みなんですねぇ。スポーツカーとはホントほど遠いほど・・・。
704H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/10 01:23 ID:Hrsnaec2
「多くの日本人が求める乗り心地」がフニャ脚に繋がるんでしょうね。
それこそクルマ全体で衝撃(走行振動)吸収する、みたいな。
座面下のクッション類ではカバーしきるには限度がありますし。

だからといってスポーツ系のクルマまでフニャ脚はいかがなモノかと>トヨタ
交換することを前提とした初期装備と言うのは戴けないな、と。

ホントにこのままだと今のカロUを手放すことになったときはスバル決定かも。
MT車の設定が幅広くあるし、ノーマルでもそこそこに硬くて、硬めの割にはいい乗り味だし・・・。
705H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/07/10 01:26 ID:Hrsnaec2
・・・で。
書けば書くほどカローラUの良さを再認識出来るんだよね、このスレは。

このスレを見つけてからと言うもの、愛着が大量に沸いてしまいましたw