☆★テンロクDOHC最強のエンジンを熱く語るスレ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TWINCAM
テンロクは熱かった...

ZC、4A-GE、B16A(初代)...
名車と共に成長してきたテンロク闘争...
レビン・トレノが無くなった今、シビックも2000cc化...

全てが懐かしい...
あの当時のテンロク闘争について熱く語ろう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 22:40 ID:WNu3nO54
SR16VE最高です

【車種・車メーカー板@2chローカルルール】
■各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等の話題はこちら。

■それ以外の車にまつわる話題は車板へ

漏れはそんな、スポーツエンジンより、HR-Vのテンロクの方が好きです。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 22:41 ID:G93gGHFC
あーあー4
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 23:18 ID:k0gYIMQa
シビックTYPE-Rが出るまで最強はいすゞジェミニイルムシャーRだった罠
7たーはー&rlo;♥&lro;:02/09/26 23:20 ID:bxw49dZn
EN07
    ∧ ∧___  
   /(´・・`) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  戸田  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 01:59 ID:6S6lg2IH
>53
十分じゃん。
重い車はイヤだから、FD買っちゃう!
後期5型で280馬力仕様車出ましたが、
やはり違いはそこそこあるんですか?
280仕様の5型海苔もしくは「ディーラー試乗以外」
で5型乗ったことある方
情報キボンヌ
ディーラー試乗あてにならん
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 02:02 ID:oYizIPOm
B16Aは鮮烈だったな。
俺の車人生でも恐らく一番印象深いエンジンになるだろう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 02:02 ID:5tBidfmh
最弱ならB6で決まりだろうな(w
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 02:07 ID:fq4yfjeY
個人的にはB16B。
スカスカの低速トルクと、天井知らずに回るってな表現がピッタリのハイカム領域
の激変ぶりがもう堪らん。

厨全開発言ですまんねw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 22:27 ID:enQM58bc
天六?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 23:02 ID:wibWHEgO
4A-GE 水冷直列4気筒DOHC20バルブ
160ps/7400 rpm、16.5kg・m/5200rpm
拓海仕様は240ps/10800rpmとか...
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 23:26 ID:U3KPIiBH
B6ターボ

NAだけ?
>>10, >>12 も述べていますが、
テンロク最強は間違いなく HONDA B16A/B16B です。

サイバーCR-X SiRに乗って、初めてVTECを作動させた時−

高回転域に達する程、加速Gが増えていく
二次曲線的な加速フィール
レーシーでシルキーなエンジンサウンド!!

こ、これが1.6リッターなのか!? と小一時間
嬉しくてニヤニヤが止まらなかったのを覚えています。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 07:18 ID:PTc7Iq64
テンロク最強は日産のVZ−R系なんじゃないの? 
俺も昔、タイプR系のテンロクが一番強いと思ってたけど
現場のメカニックの人たちは、「地味だけど日産のVVVL
エンジンが最強だよ、知らない人が多いんだ」といってました。

確かに下はスカスカだけど、バイクのエンジンみたいにレスポンス
が異様に良い。 使いこなせれば結構良いよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 07:29 ID:NB0wO7Ii
>>17

確かに。 
エンジンだけで言えばあのエンジンが一番かもしれん。
B16とか4AGしか知らない人が、最初に引っかかる罠。

まぁ、特にタイプR系は人気あるから、日産のエンジンなんて
数も出てないし、誰も気にしないんだろう。

もし、これから高回転エンジンの車を購入予定の人がいれば、
パルサーVZ−Rとかどう? 誰も乗ってないし、そう速く
なさそうで結構良いし、中古市場も低めに推移してます。 

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 07:31 ID:NB0wO7Ii
補足。
足はタイプRの方がしっかりしてる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/01 13:36 ID:fbP0ABHZ
>>17
オーテック仕様(200PS)?
ZCにつきる。
軽めのボディーとあいまって、ロングストロークタイプのトルクの出方はたいしたものだった。
高速では上があまり伸びなかったが。
街乗りでは最強か?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 18:46 ID:8s6bfwys
>>17
サニーVZ-Rですか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 18:53 ID:yFx1nISK
>>22 また渋い所突くね(´ー`)y-~~~
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 18:54 ID:T+axRRdX
ルキノVZ−Rもイイ!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 19:27 ID:yFx1nISK
>>24 また渋い所突くね
ルキノVZRは正直みたことがない。 パルサーと顔同じだけど
気がつかんな。
5年程前カーセンサ見てたら、近所の中古車屋にVZ−RのN1仕様があって
#フル装備、走行2000kmで130マソ
買おうと電話したらもう売れちゃってたのよね・・・。
試乗だけでも出来ればよかったのだけど・・残念。

というわけで今は4G92なわけだが・・。
28スコフ〜:02/10/01 19:44 ID:xjCgB1A2
2T−Gもいじったら面白いよ
・・・しかしテンロクじゃなくなる罠
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 19:44 ID:fjHr2LdK
じゃあ、水平対抗EJ16で。
インプえぇで〜
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 19:53 ID:yFx1nISK
ttp://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=0600081-0120021002C4000056019&type=detail

これを見れ。パルのVZR(N1)で200馬力だよ。
子の車は世の中に数百台(氏かも半分受注)しかないから欲しい人は
すぐ問い合わせよう!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 22:00 ID:niRoGV39
>>27
タイプRいいな(´へ`)でも買えない→4G92(゜∀゜)
>>31
タイプRも購入対象だったけど、
・試乗車がウチの駐車場入るとき底と前擦った・・・(セールスマン真っ青
・みんな乗ってるねぇ・・・(目立たないか?
でやたら希少でホイールベースの短いVer.Rにケテーイ。
ちなみにN1は走行2000kmだったから中古でもいいかなと。
#Ver.Rに基本装備付けるとEK9のXと価格変わらん・・。
3332:02/10/01 22:14 ID:QNXX2YDu
ちなみに、N1購入を考えたのはは学生の頃、タイプRXとVer.Rは2年半前。
同じ時期ではないのでよろしく。
3431:02/10/01 22:18 ID:niRoGV39
32>>タイプRは、友達が乗ってた(インテ、シビック)のでうらやましかー(´д`)だったけど
そんな大金ないので、たまたまあったRSに試乗して(゜д゜)ィィ!となりました。
というか、ミラゲスレで自分とエア栗のお話中ですね(^ ^;)
3532:02/10/01 22:32 ID:QNXX2YDu
>>34
こりゃどもです。

>>30
あら、今でも同じ位の値段なのねーん。
希少価値出ちゃったかな・・。
シャレードのテンロクも忘れるなよ。
ZC海苔です。
大衆車と比べれば確かに速いけど、VTECの2まわり位遅いよ。
ただスペックから感じられない扱いやすさと気持ちよさがあると
思うんだが。

>>11
ワラタ
38ドキュソ86載り:02/10/01 23:50 ID:ikLA31i6
スレ自体を煽るわけじゃないが、最強とか速い以外にも官能性とかも
語ってもいいかと思われ。洩れが86乗りということもあるが(w
>>38
スレタイがちょっとマズーだったかもね。
このままだとSR16VEスレになってしまう・・w
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 00:29 ID:tLJm+a3d
次のロードスターが最強のテンロクになってくれることを願う。
>40
それもワラタ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 06:54 ID:Gbbyaszb
タイプR乗るくらいだったら、VZ−Rとかのほうが良い。
本田系はみんな良く乗っているから、あえて外したい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 07:10 ID:oBjANOBI
ランサーMRのMIVEC 4G92はどーなんだろーか。
スペック的には最強臭いのだが...
テンロクの中ではマイナーなのか。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 07:15 ID:72ecId02
実測で200PSも出てると思ってんの?SR16VEが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 07:18 ID:Gbbyaszb
B16系よりは強い。 測定器では197,5PSも出てた。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 07:24 ID:Gbbyaszb
N1仕様ね↑  ノーマルはカタログ175馬力
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 07:27 ID:b7MI4NgU
おいらもZCに一票。
下から中くらいまで(高速以外なら)ぶん回せて、ぶん回すと気持ち良いエンジンだと思った。
 ZCはまん中あたりで力のあるエンジンだったな。普段はアクセル触ってる
だけで前へ進む、ホンダのイメージとはちょいと違う感じのE/Gだな。
ちなみに生まれて初めて運転したのがこれ。たまに乗りたくなる。

 VZRは、あまりのハイパワーぶりにお役所の認可が下りなくて限定になった
悲劇のマシンだな。日産は幾らでも量産できるYO!っていってた。
 これが量産できて売れてれば・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 08:43 ID:X0C4v5IM
わかすぎ・・・オマエラWindows95がでてからパソコンさわりました組だろ?
パソコンつったらWindows以降しか考えられねぇだろ?
素人が。
テンロクつって、懐かしいとか名車とかいってでてきたのがZCかよ・・・新しすぎ。
名車とか懐かしいとかいうんだったら、Zとかアルピーヌとかエランとかあるだろうがよ。

とかいって、オレ様もZCは好きだがな。B16はお利口すぎて魅力にかけた。
5048:02/10/02 08:49 ID:cGCc/gP9
>>49

 ヨーロッパに積まれたルノーエンジンに、フォードケントもよろ。
5121 ◆E46MTp4I :02/10/02 09:55 ID:HbyYK60Y
>>49
ZCと4A-Gしか運転した事がないからしょうがあんめー。
4A-Gはコロナ4ドアだったんだけど、フル加速した瞬間「おせっ」て思ったよ。
ZCはね、シビック4ドアでね、クラッチの容量不足が気にはなるけど、速かった。
合法速度内では自然吸気のほうのDR30より速かったなあ。
エアエレメント取っちゃえばコーコー言うし。
楽しい車だった。
お袋の車だったんだが(w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 10:21 ID:rqZxQ89W
マツダファミリアBFMRのB6に乗ってます
WRCスエディッシュラリーでは、ランチアを押さえて優勝したよ
53Jaune530:02/10/02 14:20 ID:jzzoaJSp
>>50
そうだっけぇ〜、フォードのエンジンに、ルノーのミッションでしょ、。
マニアは、コスワースをお選びでしたが、。
フォードのこのエンジンをバラせばわかりますが、2TGのお手本です。
でも2TGは、タイミングチェーンがダブルになってるよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 14:25 ID:bbv5JW4k
>>52
B6ターボは反則でしょう。
一時期は無敵に近かったものがあるしね・・
55車屋:02/10/02 14:34 ID:ex9uhujO
VZ-Rは正直売ってる自分達もほとんど存在を忘れるほどの車だったんだけど
お客さんからVZ-Rの注文を受けて
なんでこんな車買っちゃうかな〜なんて思いながら
納車の為に乗ってビックリした記憶がある
56Jaune530:02/10/02 14:45 ID:+MjncSB1
52です。
>>54
そんでもって、なぜか、ユーノスロードスターを見ると、敵意がでるんだよ。。。はは
57Jaune530:02/10/02 14:47 ID:+MjncSB1
1600ccって、今の税体系からだと、もったいないですよね。
2000cc以下とおなじところですものね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 14:56 ID:BGHBvBpE
ファミリアGT−Xに乗ってるときやたら煽られたのを思い出した。
あんたかっ!>>56
5991:02/10/02 14:58 ID:cGCc/gP9
>>53

 む、ごく初期のヨーロッパはルノーのOHVを載せてましたよ。
中〜後期(スペシャルとか)はケントベースのロータスTCになります。

 で、2T-Gはばらしたことは無いんでわからんですが、ロータス
TCのバルブカムが、ディスビとオイルポンプを回していたような・・・TCになっても、OHV時代のかむ山付きシャフトがディスビを回していた
覚えはあります。チェーンは確かにシングルでしたね。
 どっちもOHVの実用エンジンベースのスポーツですし、トヨタには
ちょうど良かったんでしょう。

 何年か前はBDRコスワースのSuper7が欲しかったんですけどね、
もう新車で買えないらしい、って話があってから急速に熱が冷め
ました。インジェクションの7なんて車なんていらねーよ、って・・・。
60Jaune530:02/10/02 15:15 ID:45XBGBjI
>>59
これ読んでおもいだしました、たしかに、初期は、おっしゃる通りでした。エアクリーナが真上に有ったです。
ただご存じでしょうが、トヨタは、ヤマハ印のツインカムでしたね。
6159:02/10/02 15:23 ID:cGCc/gP9
>>60

>59 の文章で訂正
>TCのバルブカムが、ディスビとオイルポンプを回していたような・・・

 これ削除というか、回してるのはディスビやらでなくてダイナモ
でしたね。どうも文章がくちゃくちゃでスマソ。

 トヨタってそんなころから・・・あ、そうか、2000GTもヤマハが
かかわってましたしね。どうもヨタ関連は弱くて・・・。
62Jaune530:02/10/02 15:35 ID:yRWl1Scf
たしか、マツダのB6もヤマハだっとおもいます。おぼろげな記憶ですが、。
そんなこんなで、自分の中では、トヨタ車は評価が低いです。。はは

当時、解体屋さんにいくと、4A-Gは、ごろごろ転がってました。
コンピュータ制御のために、輸出先が無い って聞いたことあります。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 16:37 ID:wnJypMDq
>62
しかも設計者まで同じという罠。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 16:39 ID:8etp1/FR
>>55
それ俺のことじゃないだろうな
確かに、200マン以上だす車じゃないかもしれんが、
ついついエンジンで買っちゃたんだよ。しかもセダン。
65スコフ〜:02/10/02 20:15 ID:63k2+yJU
2T−G、カムギアトレインにするとギャアギャア(というかヒャアヒャア)五月蝿い
ヘッド剥がして裏から見た時、プラグが燃焼室の思い切り端に付いてて笑った記憶あり。
そらターボつけたらツインプラグにするわな・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 02:52 ID:Cpf04NDu
可変バルタイ系の技術がテンロククラスにはテンコモリです。
VVT-i(トヨタ=ヤマハ)
MIVEC(三菱)
そして先駆のVTEC(ホンダ)ですが
どれもターボエンジンでは味わえないシャープさを持っていて
ウマーなエンジンみたいですね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 03:06 ID:NKOQQlnP
VVT−iはたいしたことない。
可変バルブだがリフトしない普通のエンジン。
VVT−ilは乗ったことない。
VVT-iはVitzの1.0Lエンジンにもついてるよ.もう標準化されたとも言える技術.
VVTL-iは1.8L(2ZZ-GE)なので,テンロクと言えるかどうか疑問が残るが,
TypeRも2L化しているので,この際比較対照の候補にいれませう.
69Jaune530:02/10/03 09:00 ID:DDCtcMfx
なんだかんだ言っても、取り巻きと言うか、補機的なことでしょ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 09:45 ID:629Zo3A7
>>48
>普段はアクセル触ってるだけで…
乗ってますが、まさにそんな感じで。4〜5千くらいが一番気持ちイイかも。

ところで>>37はDOHCのZCでつか?VTECと比べてそんなに遅いでつか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 09:47 ID:Sv1VuwEh
ポート研磨やシリンダ、コンロッド軽量化も重要だが、
給排気のタイミングや開放時間が変わるのは、燃焼効率的にかなり
変わってくるので、一概に補機的って言えるかは疑問。
小排気で高回転するなら、大きく違うと思う。
昔乗ってたEF8のB16A、吸排気とCPUで194ps出てた。
10万キロ越えだし150psくらいかと思ってたから、
すんげーびっくり。刺しちゃったけど…。
731:02/10/03 19:02 ID:zyrcOvL9
盛り上がっていただいて何よりです。
名スレ目指しましょう。

かくゆう俺もZCのEF3海苔です。殆どノーマルですが(w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 21:55 ID:sHkIfSxE
どこかでテンロクサウンドのファイル無いですかねぇ。
ムォーって燃え萌えなやつ。
自分のも録音してみるかなぁ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 21:56 ID:FyaigvzN
>>74
それが一番速くて確実だよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 21:56 ID:YpLeg4o9
>>57
天六の車のばやい、車重も1Ton超える事多いし、任意保険も1ランクあがるし
税金と保険で微妙にランクUPするので、日本では損する車。
長さも4M少しだけ超えてフェリー代高いし、見た目ファミリカーと変わんない事多いし。
少々非力なところ以外はマシンとしてのバランス的には、GOODなんだけどな〜
772:02/10/03 22:35 ID:ASHJTn9i
ちなみにパルサーVZ-R(セダン)に乗ってます。
見た目は普通のセダンですw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 23:19 ID:n0A3qMBk
アルピーヌA110のエンジンは、どうなの?
やっぱ、古過ぎるか、。
79スコフ〜:02/10/03 23:46 ID:EUmdC7DM
>78
ただのルノーOHVじゃねーか

とは思えないあの吹け上がり(・∀・)イイ!
ボディも軽いしね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 23:50 ID:n0A3qMBk
>>79
ふけ上がりは、気のせいだろ、排気系のドンガラのせいじゃないのぉ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 02:53 ID:y0szlyG2
1.5リッターでは、不足なのに、
1.8リッターじゃ、多すぎる。

そんな、わがままな貴女に乗ってほしい。テンロク・スポーツ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 08:52 ID:5AhzHpEn
>81
折れまさにそれ。
ZC⇒NB8CだったけどNB6買っておけばよかったって思った。
そんな折れはまたZC。

3ドアだけど1の車のZCより100kg以上重いからクヤシイ!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 10:53 ID:wxouQtmM
>>78
今のDOHCとは、いっしょにしなでよ〜。
古すぎるというより、見るエンジンじゃね〜の〜。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 15:04 ID:tUoJDmI4
SR16VEマンセー!!JN15マンセー!!
2500〜3000rpm付近からモリモリ!っと。
意外と下もトルク有って使いやすいと思いまつ。


by 元パルスレ住人
85EF7糊 ◆LQCRXvNXxI :02/10/04 15:28 ID:OTJNMfla
74ですが録音してみますた。

http://ef7driver.tripod.co.jp/ef7.mp3
古いハンディカムとしょぼいサウンドカードゆえ、
ちと不本意ですが雰囲気はあるかなと。
車両はCR-XのEF7+フジツボレガリスです。
フル加速シーンは無いですがマターリと。
86EF7糊 ◆LQCRXvNXxI :02/10/04 15:31 ID:OTJNMfla
↑ちなみに650KB程あります。

イニDのサントラか何かで車両の音を録音したのがCDになってるのがありますが
それの86の音はシビレました。ものすごくハイクオリティな録音です。
87レビーソ ◆d34AGEUnzg :02/10/04 17:04 ID:Kxe83zYk
土屋のAE86という噂。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 19:13 ID:1fuECaLo
1000までキッチリ回せage
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 19:35 ID:IcnIkgfO
Jr・WRCに各社が参戦すれば必然的にテンロク黄金時代再来の罠
>>85
 ええ音しますなぁ。

 ZCはノーマルだと「ずを〜〜〜ん、ばお〜〜〜〜〜」とちょいと雑な
音がするんで、えらい違いです。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 21:26 ID:ozxFPxkK
なぜ,1500ではなく1600なのか。100ccの違いで税金保険が高くなるのは
馬鹿らしい。
92Jaune530:02/10/05 22:59 ID:F7hkI8B8
>>91
1600ccっていうのは、何かのなごりなんでしょうか?
識者の方は、ご教示くださいませませ。。。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/06 13:50 ID:dPIERguY
いすゞの4XE1はNGワードれすか?
941:02/10/06 15:24 ID:ijHJMDva
>>92
どうやら、旧運輸省の役人との取引があるようです...
1500ccでいいエンジンを作ってしまうと、税収の面で不安が残る...ということで
1600ccというカテゴリが作られた...という話を聞いたことがあります。
セリカ1600GTが高級車だった時代の名残かも知れません。

テンロクのいい所は、1500に比べてプラス100cc分以上のパワーと、
アクセルをベタ踏みでき、1800や2000に比べて小型・軽量であるが故の
フケ上がりのいいエンジンを設計できるのだと思います。
実際、10万キロ走行の1800cc直4のちょいメカチューンのエテルナSAVAと、
12万キロのEF3シビックだとシビックの方がゼロヨン・0-100km/h加速共に勝っています。
無論、ZCの加速フィールは魔物に近いですし、
今でもZCに乗っている人はこのフィーリングが楽しいのだと思います。
実際、私もこのフィーリングと、2000rpmから上の加速フィールが大好きです。
もしボディがダメになっても、EGシビックにZCを入れよう、というくらいZCが好きです。
というか、テンロクエンジン自体に悪いモノは殆どありません。
 軽い車体に軽くてハイパワーなエンジン、これ最強!
96スコフ〜:02/10/06 20:09 ID:WhPAo8Z9
>94
EGにZC乗ってるグレードなかったっけ?
以前中古車屋巡りしてる時にホンダ系の中古車屋で大量に見たよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/06 20:40 ID:VAn7qX7L
ワンダーシビックいいねっ。
981:02/10/06 20:45 ID:Wyr/yC+F
>>96
E-EG5ですね。EFと同じSiというグレードです。
EG系では、唯一のVTEC非搭載エンジンを搭載しています。
他のはSOHCでもVTECを搭載していますので。
ZCの利点は、VTECエンジンとは違い全域でフラットなトルク曲線を描いているので、
低回転でトルクがあり、スタートダッシュではZCが勝っているようです。
EF系のVTECは最初のVTECですので、やはり今のに比べると低回転でのトルクが細いようです。
EF3に乗っていて、ボディ剛性の弱さからEGのSOHCを買って、ZCを載せる方も居られるようです。
ところでいつからZCはSOHCになったんでしょうか?。
漏れが過去に乗ってたDC1は何故かSOHCですた。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 04:26 ID:F95UC/P5
パルサーVZ-Rのエンジンも、VTECやMIVECと同種のヘ
ッド技術が使われていたと思うんですが、やっぱり
5000回転あたりから2段目のロケット点火、的な加速
フィールが味わえるのでせうか?
以外と出ていないタマだと思う、情報が足りないので
詳しい方、レポートよろぴく。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 04:36 ID:SvNWZ8QX
確か「N1」は追加INJとかついてたよな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 08:51 ID:SlVeoo/V
>>98
> EG系では、唯一のVTEC非搭載エンジンを搭載
MX、EL(キャブ)は非VTECだが?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 08:58 ID:8p05UFmh
>98
そんな人よりB18〜B16系載せる人の方が多いよ。
>>100
ベスモによると3段加速らすぃ。
直線「だけ」はシビ尺より速かった。
105JN15海苔:02/10/07 17:04 ID:KDAT1Wk6
>>100さん
SR16VEは確か4000rpm辺りで吸気側が、6800rpmで排気側がハイカムに
切り替わりますね。(逆だったらスマソ
SR16VEはVTECほどロケット点火的な加速感は味わえないかなぁ。
ただ6800rpm超えると排気音が変わるので気持ちはいいかな?
VZ-Rは低速トルクもあるから結構乗りやすいと思います。

>>101さん
N1は追加INJ装備されてますね。ついでにレヴリミットがノーマルVZ-Rより高く
設定されてたかな?
N1のEgとノーマルVZ-RのEg見比べるとちょこちょこ違う所があります。
>>92
この辺の排気量だと4発でしょ?
単気筒容積が4で割って、切りがいいからじゃないの?(w
日本でテンロクってカテゴリーが隆盛を極めたのは、ひとえにトヨタのおかげ。
2T-G、4A-Gのラインを打倒する為に、他社が頑張ってテンロクが盛り上がったわけで、
逆に言えばその始祖たるTE27が日本のテンロクを盛り上げたと言っても良いかと。
おかげでレビトレが消滅すると同時にテンロクが盛り下がったとも言えるよね。
んで、レビトレを潰したのは、トヨタ自身でもあるけど、差を付け過ぎたホンダのせいでもある。
やっぱトヨタがムチャな車を造ってくれないと他がやる気にならん。
いや、他所でもいいけど。
コペンに4A-G位のエンジン載せて、オバフェンくっ付けて白ナンバーなんてどうよ(w


107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 17:56 ID:866G23Hf
鈴木のショーモデルで、3ドアハッチのテンロクあったよね。
赤いやつ。市販して欲しいね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 20:57 ID:ZD5eSl+u
>>106
どうやらコペンに1000ccエンジンを載せる計画はあるようです。
ミラジーノに載せた1000ccエンジンをポンで載せるようですが...
どうせやるならシャレード・デトマソに載せたテンロクのHD-EGを載せては...
125ps/14.7kg-mだから、コペンの軽いボディには十分かと...
補強する必要はあるでしょうけれども...でもSOHCだったり...
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 21:01 ID:ZD5eSl+u
>>106
エンジンとして、理想的はバランスは
1気筒あたり500ccだそうです。ですから、
V6の3000cc、V8の4000cc、直4の2000ccは丁度いいということです。
バランスを取りやすく、設計しやすいのだそうです(某クルマメーカーの社員談)。
また、高回転・高出力タイプに仕上げるには気筒数は同じで排気量を下げる、
低回転・高トルク型は排気量を上げるというのが基本にあるようです。
 1500ccクラスのブロックを、ボアストローク変更だけで1600ccにするのは
メーカーでも難しいか・・・。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 15:46 ID:KgiR8THr
シャレードデトマソのエンジンはそうだったはず。
設計の段階でキャパシティが大きければ難しくないのでは?
素人考えでスマソ。
>>110
ボアアップだけで屁なんでわ?

テンロクって某大阪の商店街かと思っちゃったよ。
どこの寿司屋も安いんだよねー。ビックリしたもん。
赤身3個で100円とか。
1131:02/10/08 17:28 ID:eY7EVQoa
>>111
確かにデトマソはそうですね。
シャレード自体が1300,1500のラインナップだったと記憶してますので。
実は以前乗ってたりしてました。'85年式のデトマソターボですが。
ちょっとイジって加速が恐ろしいことになったのを覚えています。
今となっては大したことの無いモノだったのでしょうが、
アクセルを踏み込んだ瞬間にCDが音飛びしてたのを覚えています。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 20:10 ID:jGF8aCEQ
>>110
ニサーンのGA16DEはGA15DEのボアアップ版だよ。
ボアxスト:76.0x88.0 ← 73.6x88.0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 21:01 ID:6XHc7dk9
>113
その時代カーオディオにCDがアッ単価?
1161:02/10/08 21:48 ID:iY/G6Iay
>>115
ありました。SONYの1DINのだったと思いますが、多分付けたのは昭和64年だと思います。
初売りで買いに行って、付けて帰ってきた記憶がありますので。
>>111-114

 ありがたや。
 テンロクの起源は?という話題があったので、もしかしてメーカーが
手持ちの資材を活用して、比較的手軽にハイパワーマシンを作る方法として
ちょうど良かったかな?と思いまして・・・。
118Jaune530:02/10/09 12:53 ID:msNnlQVt
>>106
トヨタのおかげというより、そのまえの勝つためにロータスエランを
持ってきた、レーサーのおかげじゃないでしょうか、。
119Jaune530:02/10/09 17:42 ID:oK3TYVI0
>>110
古いアルファのエンジンは、1300〜2000までブロックが同じで、
ライナーだけがちがってたよ・・・水溜の中にライナーが刺してある感じ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 21:39 ID:7slMuVrf
ZC16のシビックにノテタ。
無限の凧足、マフラーでハヤカタ。スンゴクイイ音してた。
あの当時の16最強エンジンダタ・・。軽るカッタよ。
4AGなんか遅糞エンジンだった。
今の車は重たくて、いくらいいエンジンでも
マイルド系に感じるのはワスだけか。
121Jaune530:02/10/10 12:27 ID:P19Dp868
御存知の方がおられたらおしえてください。
マツダのB6ファミリアのエンジンとロドスタのB6エンジンは同じでしょうか?
また部分的に同じでしょうか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 12:37 ID:cJiGL68G
>>119
1300,1600と1800,2000はブロック高が違ってたりするんだな...
気を付けないと、エキマニの出口が合わないって事に...
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 12:43 ID:/1nZtzB5
4G61も仲間に入れてもらってよろしいですか。
最後のテンロクターボですが
>>121
基本的には同じ。
ただ、ファミリアにはターボ付きのB6もありました。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 13:33 ID:1jEXV7sJ
>123

いすゞ4XE1−Tのほうが登場が遅かった気が・・・・
126Jaune530:02/10/10 13:47 ID:WpW6ls+d
>>124
いけね、同じような質問になってごめん。
ターボ付きのB6(ハイオク仕様)とドロスタのB6は、同じに使えるでしょうか?

すんません、みなさん知っていたら教えて下さい。
127Jaune530:02/10/10 13:48 ID:WpW6ls+d
>>122
レスポンスをどうもありがとうございます。
勉強になりました。
128Jaune530:02/10/10 13:50 ID:6NEUguwk
>>123
個人的には、ギャランのエンジンの方が印象に残ってる
>>126
えーっと、B6ターボはレギュラー仕様です(140PS)
ただし、ラリーモデルのGT-Aeだけハイオク仕様になってます(150PS)

同じに使えるというと・・?
130Jaune530:02/10/10 15:17 ID:04qGA1co
>>129
ハイオク仕様は、後期のGT-Aeのマイナーバージョンアップものだけです。
150ps/20kgです。後期の最初のGT-Aeは、GT-Xと共通です。

ロドスタのB6を、上記のGT-Aeに使えるでしょうか ということなんです。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 00:19 ID:cj/P+oO5
>>125
いすゞにそんなエンジンがあったのですね、勉強になりました。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 00:55 ID:YyuCARFu
http://www.spaceauto.com/sell/sell.html

↑ここの一番上。安い?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 23:25 ID:mgsJhdDQ
age
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 23:29 ID:t1WfzQAT
>>100
遅レスですが・・・・・・
VTECに比べてSR16VEはモワーンとしています。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 00:18 ID:l2Lpc7H8
個人的には92後期4A-Gが好きですね。
トヨタの中で4バルブ4A-Gは一番フィーリングの良いエンジンの気がします。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 01:04 ID:iZYY9blJ
VTEC>>一気にスパーンと
NEO-VVL>>徐々に徐々に

って感じですね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 02:53 ID:NJ3GR92J
>>109
燃焼効率という点では、1気筒あたり330ccではなかったか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 04:20 ID:k/Luhv9K
>>137
おれは昔、雑誌で400ccって読んだの覚えてます。
ししじゅうろく、なるほどうんうん、ってことで4AG車買って、
大事に乗ってます。
そーか、間違いか。まあいいや好きだもん。
1391:02/10/12 20:34 ID:YNMiq4FO
>>137
2世代前のスバル・サンバーは、330ccの2気筒エンジンで660ccでしたね。
勿論4ストロークですが、あのパンチ力は軽トラックとは思えませんでした。

>>135
今日通りがかった中古車販売店の店先にあった豆腐屋カラーのトレノ、
AE92のエンジンに乗せ替えって書いてました。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 22:52 ID:l2Lpc7H8
>>139
135です。
5バルブ4A-Gを86に乗せるパターンが多いので良いですね。
個人的にはFF使いなので昔乗っていた92後期セダンのハイカムハイコンプ
仕様にまた乗りたいですね。
当時は結婚も控え、少し落ち着こうとレガシィRSターボに買い換えてしま
いましたからね。(RSでは落ち着いたとは言えないというツッコミは・・)
見た目は白のオッサンカローラでスポーティーカーをカモるのは楽しかった
です。
ちなみに、AE92は前期レビンアペックスにも乗っていました。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 21:26 ID:yfB6U/r4
age
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 21:29 ID:lyEKjbgp
D15B→13B→B16A→EJ20

と乗り継いだが一番運転しやすかったのはB16Aだなぁ・・・
VTECサウンドもう一回ききてぇ・・・
>>142
B16はやっぱりいいよなあ。他車に乗り換えた今でもそう思う。
カムの切り替えポイントからのあの音、もう一度味わいたいYO!

ちなみに漏れは4AGEU→ZC→6A12→B16B→EJ20と来てる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 22:12 ID:bwVSXxMl
>>142,143
今のVTECエンジンはi-VTECでなくとも、マイルドな味付けになっているようです。
NSXのVTECも、3000ccから3200ccに排気量アップした時と同様に、
更にマイルドな方向の味付けになっているようです。

ので、真のVTECサウンドを楽しめるのはDOHC VTECでも、B16A・B16Bと
初代NSX(NA1)の3リッターエンジンという事になりますね...
145先代SIR乗り:02/10/14 00:05 ID:BcUsl0Kh
>>142,143
何故か皆さんEJ20が入りますね。
ちなみに私は・・・・・
4A-G→4G93(Turbo)→4A-G→EJ20(TwinTurbo)→F20Bです。
F20BはDOHCVTECだけあってテンロク並に良く吹けるエンジンです。
でも、4A-Gにも愛着があるんですよね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 00:13 ID:IhZmLFI1
>>145
スバルとホンダを両方乗るとホンダエンジンの吹けあがりのよさがよくわかるね
ついでにいうとアクセルオフのタコの針の落ち具合もホンダがよかった
まぁ構造上仕方がないといえばそれまでだが

EJ20だとまわして出てくるパワーが凄すぎるのであまり回す気にならない
B16Aだと簡単にレッドに飛び込むぐらいよく回るのでついついブン回す.それが楽しかった
147先代SIR乗り:02/10/14 00:37 ID:BcUsl0Kh
アコスレの名前そのままでカキコしちゃったからそのまま行きますね。
>>146
EJ20は別の意味で回さなければいけなかったです。
だって、目一杯引っ張らないとシフトアップでトルクの谷にちょうど
落ちちゃいますからね。
ROM書き換えるときにレブリミッター7100rpmを7900rpmまで上げちゃい
ました。
対してF20BはATなので正直辛いのが実情ですね。
148143:02/10/14 00:50 ID:kmeckca/
>>146
EJもターボにしたら元気良く回る方だと思うが、やっぱし比べるとなあ。
B16の目が追い付かないぐらいのあの吹け上がりをもう一度味わいたいよ。

>>147
B16もBだと回さないと結構辛いよ。
VTEC切り替えポイントが6200rpmで2→3速のシフトアップで回転がVTECゾーンから外
れ易いんよ。
リミッターに当る直前(つーか当てながらもアリ)でシフトアップしないと亀に変身
します。お陰様でシフトアップ速くなったなあ。しみじみ。
EJ20(ツインT)については激しく同意。
149143:02/10/14 00:56 ID:kmeckca/
つーか漏れ、「味わいたい」ばっかだな。
己のボキャブラリーの少なさに呆れつつ吊ってきます。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 14:07 ID:KO/9tZ4k
もし若いうちに味わうなら4AGとツインカムのVTEC系どっちがいいかな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 14:43 ID:YzVMmuBi
>150
4AGもテンロクVTECももう絶版エンジンだからね〜
テンロクスポーツエンジンにはずれはないので
どっちでもいいと思いますよ!!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 16:44 ID:DA3B69rW
おっ、良スレ発見!
テンロクエンジン、回したときのフィーリングがいいよなー。
(高回転型エンジンの分、低回転域のトルクの無さには参るけど)
俺は昔、AE92(後期型トレノ)に乗ってたけど
4A-Gは、DOHC VTECエンジンに劣らない程とても良く回るエンジンだった。
もうテンロクスポーツと呼べるような車は出ないんだろなー(鬱)
時代の流れとはいえ、悲しい・・
そんな俺は約1ヶ月後、DC5に乗り換え2Lオーナーになってしまう。
スマソ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 16:48 ID:IhZmLFI1
正直EJ20よりB16Aの方が低速トルクはあったような気がする・・・
 もう1.6Lのハイパワーエンジンが作られなくなるのか・・・。
1.6ゆえの利点で「パワーと鼻先の軽さの両立」ってのがあると
思うけど、そういう利点を生かせる小型車は無いわけだ。

 今は1.6全盛の頃に比べて、小型車でも車体が重たいし、それに
見合ったトルクが安価に欲しいとなると2.0Lくらいになっちゃうん
だろうけど・・・1.3Lの下駄車に2.0ターボ積んだランチアデルタ
みたいな車とは考えが根本から違うから、意外性から来る面白みは
まったくないね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 20:15 ID:BcUsl0Kh
>>150
競技以外じゃマイナーだけどMIVECの4G92もあるよ。
競技志向の友人が何人かミラージュに乗っていたけど結構良かった。
でも、中古のタマ不足は否めないね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 21:03 ID:IhZmLFI1
>>155
あのミラージュとすれ違ったときの「ピュイン!」という甲高い音はVTECとまた違ってイイ!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 21:51 ID:YzVMmuBi
ハイパワーじゃなくてもいいから高回転型エンジンが欲しいね。
もっさり高回転まで回るのではなくタコメータがビュンビュン動くようなの。
マーチの1.4LとかヴィッツRSとかってどうなんでしょう?

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 21:54 ID:IhZmLFI1
ちなみにロータリーとB16Aの吹けあがりのフィーリングはよく似てますた

パワーの出かたとかは全然違うのだけどロータリー→B16Aに乗り換えたときあんまり違和感なかった
ちなみにFCね

踏むときはタコみてないとあっという間にレブ,特にB16Aだとパワーがきっちり回転についてくるので
ある意味ロータリーよりも「モーターみたいにどこまでも回る」って感じでした
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:05 ID:BcUsl0Kh
>>157
確かにそうだよね。
レスポンスビンビン、軽やかに吹けるエンジンが良いね。
マーチやヴィッツはやはり実用エンジンだよ。
本当に4A-GやZC、B16Aのようなエンジンが復活して欲しい。

>>158
レスポンスは圧倒的にB16Aや4A-Gの方が上だよね。
昔、SA22Cの12AのNAも乗ってみたけど当時乗っていた92の方が
レスポンス、パワーともにある気がした。
ロータリは勢いが付くと一気という感じだね。
FC3Sの13Bターボはもっと軽やかに吹けていた。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:10 ID:IhZmLFI1
>>159
>レスポンスは圧倒的にB16Aや4A-Gの方が上だよね。
でもロータリーに慣れると思ってたよりも一瞬早めに行動するようになるので
レスポンスが悪いという感じはなかったなぁ・・・・・

ちなみに13Bをここで語ってもよかったのでしょうかね?
161159:02/10/14 22:11 ID:BcUsl0Kh
>>160
ちょっとスレ違いなっちゃいましたね(笑)。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:14 ID:BcUsl0Kh
そういえば昔あった三菱のテンロクV6ってどうよ?
トルクは無さそうだけど、ちょっといじってやれば超高回転まで
吹けるエンジンになりそうだよね。
パーツは皆無だろうけど。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:29 ID:+9L4alPS
やはりヨーロッパ的なGTIクラスは2000ccだけど、
個人的には1600が好きだね。
Jr.WRCが1600cc規定になった今、復活の時?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:32 ID:Nd155dVh
フィットあたりにB16A載せたら楽しそう。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:35 ID:+9L4alPS
B16A、楽しかったなぁ。
燃費も良かったし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:44 ID:BcUsl0Kh
4A-Gも燃費が良かったですね。遠乗りじゃリッター15km超えることも
あったからね。
唐津〜名古屋間を8時間半でぶっ飛ばしても92カローラGTはリッター
13kmくらいいってたしね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:48 ID:IhZmLFI1
>>164
正回転に変更してな 形式は当然B16∀ 
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 22:49 ID:IhZmLFI1
俺のEG9高速オンリーで16(km/l)走った事あったなぁ・・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 03:22 ID:eNKQ3wRd
ワタクシのSR16VEも夜の国一バイパス90巡航でリッター16後半出ました。
>>167
ワロタ。
最初に買った車
ワンダーシビックSi → ZC
2代目
インテグラXSi → B16A

どっちも良かったけど、B16Aは強烈だったなぁ・・・7000rpm超えても
まだ、加速するし・・・
燃費も良かったし・・・

今はしがない iVTEC 乗りですが、やっぱりあの時みたいな面白さが全然無い
6800rpmがレッドで、VTEC効きだすのが 5500rpmから、
はっきり言って全然面白くないエンジンです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 20:46 ID:3DC33JwD
>>171
DAインテグラって軽い分なんだか面白そう・・・
173171:02/10/15 20:59 ID:B6uhUX5s
>>172
とても面白かったです。
グランドシビックや、サイバーCRXと違って、初めからB16Aを
搭載する事が前提で創られた車だから、バランスがとても良い。
タイヤとホイールだけ換えただけでも、結構いける良い車だった。
だから、新車で買ってから、丸10年乗りました。(他に欲しい車がなかった)
1741:02/10/16 00:33 ID:jCGO4Zue
結局面白かったエンジンは、ZC・B16A・4A-Gまで
ということになってしまいますね...

パワーと燃費の両立、というコンセプトを最初に実現できたのは
実は1600ccのツインカムエンジンだったのかも知れませんね。

1トンを下回る車体重量、ツインカム化による高出力化...
1600ccという排気量にはいちばん有効だったのかも知れませんね。

これからも、スレと共にがんばって行きましょう。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 03:26 ID:VSziFWVy
今EF6CR-X(D15B)に乗ってます。
来年から東京で車持つのが大変になりそう…。
今の車はかなりガタがきてるので田舎を出る時に手放す予定。
D15Bでも公道でちょっと回す分にはかなり楽しいです。車重も軽いし。
だけど次はB16に乗りたいな。でももう新車で買えないのが痛い。
本当にFITベースのコンパクトスポーツか何か作って、B16載せてほしいですね。
出なければEK9になるでしょうけど。
もしかして今を逃したら程度のいい面白いテンロクエンジンには乗れない??

このスレ読んでるとB16は本当に良さそうですね。
排気量も手ごろで維持費もそれほどかからないし。
タイプRになると車両保険が高くなるという話だけど(汗
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 03:28 ID:VSziFWVy
前半で1.5の話してスマソ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 06:34 ID:51Es5Y/J
B16A乗り(EG6)だが、下がないというのと、上が楽しいと言う理由でブン回すことが
多々ある。常用回転数はいつも3000回転以上、追い越しかけるとき理想はハイカム手前の
5000回転ほどで後ろについてタイミングを見て一気に行く。
高速道路でもハイカムにいれます。4速7000回転で大体170Km/hほどか。
5速なんでほとんど使ったことない。
そんな運転してても、燃費は悪くて10Km/l切るくらいだな。というかいつも10Km/l弱。
初めての車(中古)なんでこれが普通だと思っているが、メンテしながら大切に乗っていこう。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 08:56 ID:5o970xV0
>174
現在だとサクソVTSと106位しか残っていない罠。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 13:43 ID:Kq5m5s3s
>>169
ワタクシのVZ−Rは某高速道1○0km/hr巡航、
重量級5人フル乗車でリッター12.5kmですた。
1801:02/10/16 16:03 ID:J75huTJV
私のEF3で最低5.5km/L、最高14km/Lですね。
普段行かない山の中(峠ではないけど平均巡航が140km)を回してたら5.5キロでした。
最高が5速3000rpmで高速走って14km/Lくらいですね。

なんか皆さんの書き込みみると、悪い部類に入りそうですが。

181抹茶ミルク味EG6:02/10/16 18:03 ID:wPyGdueW
B16A、11万キロ圧縮抜け仕様、ファイナル4.7で
普段12.5km/L
高速16.0km/L
最低(ミニサーキット)7.0km/L

財布に優しい。
AE92後期。マフラー交換で・・・・・
普段11キロ
高速ぶっ飛ばし12.5キロ
一般道遠乗り記録18キロ
ですた。
あ、あとテンパチなので参考ですが・・・・・・
ランサーGSR CD5A 4G93 ブーストアップ仕様
名古屋市内 4〜6キロ
高速ぶっ飛ばし 9キロ
峠 2.5キロ
富士スピードウェイ 1.8キロ
一般道遠乗り記録 13.5キロ
でした。
184AW nori:02/10/17 09:39 ID:EAGBq9G1
じゃあ漏れも
AW11 S/C マフラーのみ
市内 8キロ
遠出平均 15キロ
遠出最高 19,2キロ
でしゅた。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 10:42 ID:RU/gnITM
>>179ですが、通常の街乗りだと
平均8.5km/L程度まで激減しますた。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 11:24 ID:kSnTCYMZ
うちのZC(EG5)は、名古屋⇒東京、2名乗車で16.8km記録した。
ぬふわkmが1番燃費でおいしいところかもしれない。
最近はエアコンON、名古屋⇒東京、3名乗車で夏場に
12.6km記録した。


いずれもガソリン満タン。
しかもレギュラーガソリン使用。
この燃費を味わうと他の車に乗れない(w
前期EK-9 フルノーマル
街乗り     10キロ
高速マターリ    10キロ 
高速かっ飛び  10キロ

どこ走っててもナンも変わらない不思議。
じゃ、俺も、ストリームis iVTEC 2.0
市内9.7キロ(エアコンなし)
市内8.5キロ(エアコン全開)

高速120K/h巡航 12.4キロ(エアコン全開)
ちなみに、アーシングして、燃料はハイオク入れてます。
結構いいと思うけどなあ
>>186
ええなあ。
漏れが過去に乗ってたZC(DC1)はどんなに頑張っても10キロに届かなんだよ。
きっと外れエンジソだったのだろうなあ。
190175です。:02/10/17 12:48 ID:OkJ1gAU6
D15B(参考までに)

街乗り 11km/l
街乗り回し気味 10km/l
高速ぬふわkm/h程度(200km)+街乗り(200km) 14km/l

ちなみに街乗り=通学。
12km程度を45分で走るペースです。
田舎道だったらもうちょっといい結果が出そう。
でもみんなのテンロクと比べて燃費悪いね。
1911:02/10/17 17:14 ID:8kF8UZZk
>>189
インテはボディが重いですから...(といったって今のに比べれば全然軽い)。

>>190
やはりキャブはパワー不足なんでしょうか...
キャブジェットみたいなキャブクリーナを使ってみる事をお勧めしますよ。


今日、小金ができたのでアーシングケーブル買って来ました。
1980円で、ターミナル・ボルト・70cmケーブル・1mケーブルX2・2mケーブルが
ついてくる安物ですが...

今晩付けてみます。財布を張った実験ですが。
住人の皆さん、報告までしばしお待ちください。
192EF7糊 ◆LQCRXvNXxI :02/10/17 17:38 ID:N7NTnC6N
>>191
同じエンジンだけに、レポート期待してmuscle。
漏れも同じの買おうと思ってますた(けど売りきれてた…)
1931:02/10/17 18:37 ID:gc13Vp88
アーシングケーブル取り付け作業完了しました。
使用工具は11号スパナだけです(正確にはドライバとタイラップを切るニッパも欲しい)。

まず、エンジンを掛けて一言、「フケる!」
夜なのでヘッドライトつけて一言、「明るい!」
ギア入れて半クラッチで一言、「ガクガク言わない!」

1980円なんてもう気にしない、息継ぎ感がない!
超走りやすいですー。新車の時みたい!

後ほど配線場所の画像UPします。
194EF7糊 ◆LQCRXvNXxI :02/10/17 18:44 ID:N7NTnC6N
マジで!?
なんか凄い効果出てるんですが…
配線場所是非参考にしたいのでよろしこです。
1951:02/10/17 18:50 ID:+8zSUPxN
デジカメの電池切れです...(泣

調子見がてら電池買いに行ってきます。

一応取り付け場所を文字で書いておきます。

1、エンジン(ヘッド)2本(インマニ側とエキマニ側)
2、ヘッドライト(左)
3、ヘッドライト(右)

本当はインジェクションにも取り付けたかったのですが(以前やったギャランには付ける事ができた)、
取り付ける妥当な場所がなかったのです(ネジはあったが中身がわからないので止めた)。

あとは、セルモーターに付ける人もいるようですが、昼間じゃないのでウマも出せないので
とりあえず今回はいいことにしました(未だターミナルに空きはありますし)。

とりあえず、チョイ乗りでも効果があったことは強調しておきます。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 20:07 ID:KDGq6lhg
やっぱコスワースBDR.BDAだろう。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 20:26 ID:4g6Qq0y/
>>196
それ、最強。
もしかしてそれはケーターハムの搭載エンジソでつか。
だったら最強っつーか反則だおw
>>195
2、ヘッドライト(左)
3、ヘッドライト(右)

プラスチックの部分は、電気流さないんじゃ?
ライトのボディーアースを引張って来るって事じゃない?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 00:05 ID:kUtMe2Ef
       お ま え ら 下 が り す ぎ で す よ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 01:00 ID:pLxsSmXY
>>199
>>200の通り、電装部品である灯具側のアースを取り直して
本来の性能を引き出しましょう、という事でしょう。

実際ちっとばかり明るくなったよ、ヘッドライト。
良スレですなここ。
最近涙ながらに手放しましたがB16A(EF8)の加速フィールとエンジン音は
絶品でした。シャーシ負けしてる感はありましたが…
で、次の車を新車で探しているのですが、足回りはともかくなかなか気持ちのいい
エンジンに巡りあえません。そのなかで一番レスポンスと加速フィーリングが
良かったのはNEW MINIでしたが日常車としての便の悪さが気になって…
中古のEK9もどうかと思うのですがB16BってB16Aに比べて低速が
そんなにスカスカなんでしょうか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 10:28 ID:bMX05IeM
あれ?もう新車で買える逆回転世代DOHCVTECは・・NSXだけ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 10:36 ID:rhuLDbnw
>>203
>B16BってB16Aに比べて低速が
そんなにスカスカなんでしょうか?

そんなに言うほどじゃないと思うけど…
EF8に比べるとEK9は重いから発進時は
重っ苦しい感じ=低速トルク無い って感じるかも知れぬ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 12:37 ID:CGSasGcC
>>162
>そういえば昔あった三菱のテンロクV6ってどうよ?
トルクは無さそうだけど、ちょっといじってやれば超高回転まで
吹けるエンジンになりそうだよね。
パーツは皆無だろうけど。

昔、それを企んでました(w
あまりに玉数なくて、あきらめましたが。
確かノーマルで、レブ7500rpmだったような。
うちのZCは、音も元気で燃費もよく不満がなくマンセーなんだけど、
速さを体感したい・・・買い換えたいけどすげー迷うです。

4AGのカロセダンかEK4のシビックか思い切ってEP3か(w
結局決められずに現状維持です。
初代MR-2(ショッカー仕様)に、吸気速度変える機構付いてなかったっけ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 11:33 ID:4dupUQ7X
反則だが、カルタスGTiの1.3エンジンも恐ろしく回るぞ。
鈴木がバイクの技術使ってテンロク作ったら凄そう。
ワゴ尺にかまけてるから無理か。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 11:36 ID:teLYeuBd
アルファのおっさんが30年前に開発した4気筒DOHCが基本だ。
4気筒DOHCは美しくあれ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 12:16 ID:2zLqR+dE
稀に見る良スレage
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:45 ID:6jBYb1Fi
>210

日本のDOHCエンジンの源流をさかのぼるとアルファかロータスにたどり着きますね。

という漏れは4XE1糊。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 08:23 ID:6p32ThVf
>>212
浮谷東次郎
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 08:25 ID:xIoAMUYf
B16B最強
当方EG6のB16Aだけど、パワーはともかくあの気持ち良さはイイ!
パルサーのVZR−N1とかのNeoVVLもイイなぁ。
でも、新車で気持ちよいエンジンはもうでないのかなぁ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 23:19 ID:WEH9eldf
>208
T=VISのことかな?
217212:02/10/22 03:01 ID:WEW9QmIf
>213さま。

浮谷選手は漏れの中ではゼッケン20のヨタハチのイメージがつおいです。
OHVなのでさげます。
218Jaune530:02/10/22 09:19 ID:s9SU9I2e
213です
勝つためにロータスエランを持ってきた。
本八幡だっけなぁ〜、教会の離れに飾ってあるエランとヨタハチを見たよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 13:17 ID:TDmAaCj7
B16Aあげ
>>212
アルファのQシステム(シーケンシャルMTね)はいすゞのNAVI5なわけだし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 23:21 ID:aIG+/BRR
age
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 23:38 ID:mXiGQ08m
いいよなぁテンロクって、2Lじゃパワー使いきりにくいんだよなぁ。
ようは気持ちいいかがキモ!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 05:18 ID:idrUuTmw
4AG最強
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 06:39 ID:0Fm8H50e
テンロクって今はマツダしかない?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 08:40 ID:Y5behhUW
プジョーとシトロにもあるヨ
226レビーソ ◆d34AGEUnzg :02/10/24 09:13 ID:H5WC0yrO
ホンダにもあるぽ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 13:32 ID:VKZYs60E
HR-V
SOHCだけど
今月のザッカーのアベンシスの記事に載ってたけど
トヨタにも3ZZ−FEってテンロクのエンジンあるみたいですね。
手加えて日本の車にも載せてくれないかな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 20:50 ID:shbF3HSX
4A−FEもテンロクだろ? 豊田の
2301:02/10/24 21:43 ID:3GqPBU3f
大変遅くなりました。EF3のアーシング写真UPしました。
何かの参考にでもしてやってください。
ストラットタワーバーが入っていないのはご愛嬌です(w
実は買ってあるので、来年にでも入れます。

エンジン:http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up0607.jpg
ライト右:http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up0609.jpg
ライト左:http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up0610.jpg
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 22:10 ID:9ONtuTlc
>208,216
T-VISだよね。
低回転域では吸気ポートを1本閉じるヤツ。
AW11はよくわからないけど、AE92は後期で廃止されました。
低速トルクはアップするけど高回転ではバタフライバルブが吸気抵抗になるん
ですよ。
私は92の前期後期両方乗っていたけど、後期の方がやっぱりよく吹けました。
低速トルクはそんなに差がなかった気がしますけどね。
232212:02/10/25 00:16 ID:FUasRtHx
いすゞのNAVI5と原理的に同じなのはセレスピードっす。{^^;}
ちなみに、QシステムはトルコンATベースす。

ちなみに、いすゞのDOHCはG系はアルファの血を引いてますし、
4XE1はロータスの手が入ってます。

あ、排気量はデカいし気筒数も多いがビッグホーンの6VD1は知らん。(笑
ITC(旧DTM)のオペル・カリブラのベースエンジンであったのは、意外な事実。
あ、わき道外れ失礼。


漏れは他社だと、DA系インテグラやEFシビック・CR−Xに搭載されてた初期のB16、それに、CJ系ミラージュ
の4G92(だっけ?)MIVECなんか好みれす。

ゆとりがあったらジムカーナ等用にミラージュを所望したいところです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/26 01:15 ID:YluYlGOV
age
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/26 01:21 ID:ZqzXpXX6
プジョ−106XSiのSOHCエンジンは神だ!
車名もテンロクだし。
235 :02/10/26 01:21 ID:GNB98OK0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/26 23:42 ID:iLR/gdgB
age
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/27 20:31 ID:ZhD5oa3N
サーキット行くとイクラパワーがあっても足りないんだよなァ。
特に中低速がキモ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/27 20:50 ID:SrDIGSbz
イクラパワーage
2391:02/10/27 20:57 ID:oKXBz+eO
>>237
加速が重要な帯域ですのでトルクが重要かと。

ところで、EF系シビックの速度警告音(通称キンコン)って
どこで切ればいいんですか?
そうなると旧種族の扱いにこまるわけだが、、
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 06:51 ID:yUq7lk94
まだコンチェルトのってるで。
ZCは普通に楽しい。街乗りで気持ちいいぞ。
242元EB12のり:02/10/28 18:06 ID:plQhYNx7
CA16も何気に良く回って楽しかったよ
力はなかったけどね
既出だったらすまんです
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 00:20 ID:cNTTOC8I
CA16だとCA18に換装したくなりそうです(笑)。
CA18は乗ったことあるけどCA16はだいぶ違うのかな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 00:56 ID:9duJSRlX
age
CA16搭載の大昔のブルに乗った事あるけど、ボロすぎてよく分からなかった罠。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 00:30 ID:jH2FHbwk
ageるぞ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 19:44 ID:UUlP2Ah+
CA16のブルってSOHCじゃなかったっけ?
DOHCはサニーやパルサーが積んでいたよね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 21:42 ID:r4Vzrcdq
>>247
それってパルサーX1RのCA16?
249247:02/10/31 21:57 ID:UUlP2Ah+
>>248
N13のX1Rだね、EXEとかもあったよ。
CA16DEを積んでいたヤツって・・・・・
ttp://pulsar.kinet.ne.jp/whats.html
ここに情報があるよ。
250247:02/10/31 21:58 ID:UUlP2Ah+
スマソ、エクサはEXEじゃなくてEXAだったね。
251248:02/10/31 22:02 ID:r4Vzrcdq
>>249
レスサンクスです。CA→GAと進化があったのですね。
252247:02/10/31 22:22 ID:UUlP2Ah+
>>251
進化と言うより、スポーツ性だけ取ったら退化かもしれないね。
253きいろNA6:02/11/01 22:44 ID:Y1JOkbO2
自分のクルマはロドスタっす。
エンヂンはB6っす。
もともとファミリアターボ用に開発されたエンヂンっす。

おそらく、テンロク最弱エンヂンと思う。

今まで、4AG、ZC、VTEC乗ったけど恐らく最弱。
ピストン1種類、メタルも1種類しかない。
ホンダてメタル(クリアランス)5種類くらいあるんじゃないの?

つづく
ageれ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/04 00:45 ID:K+hMq85H
B16最強age
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/04 02:08 ID:25ad4OyU
256馬力age
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/04 02:38 ID:h2gciFKE
B16と4AGって、どっちが良いエンジン?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/04 08:15 ID:tjVKHtPf
>>256
マジレスするけどパワーならB16A/Bで決まり。
4AGでは後期の5バルブ仕様でも全く相手にならない。
ただしVTEC切り替え時のトルク変動は気持ちいいと感じるか不自然に感じるか
は好みの問題かな?

フィーリングの自然さは4AG。
特にT-VIS無しのAE92後期エンジンは下から上まで奇麗に回る。
結構洗練されたフィールでVTECのように段付き加速じゃないのが良い。
92までは車体も軽いのでパワー的にも不満は感じなかった。

結論はそれぞれ良いエンジン。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 01:29 ID:8+0BouZd
age
俺は92後期乗ってたけど4AGには苛立ったな〜。
4AGは3千、6千でそれぞれトルクの山があるんだけど
パンチが良い印象を与えるために、
その手前の回転数でワザと谷を作ってるっつー感じがしまくりだったのよ。
味付けが好きじゃなかったよ。
まぁ、俺の好みの話なんだけどな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 01:45 ID:I0ebujK6
4AGのNAチューンされたAE86の音は鳥肌が立ちますた。
VTECは少し分厚い音だと思ったから、音は4AGの方が好きカモ。
漏れはB16A乗ってまふ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 16:48 ID:cB5336FG
>>262
B16Aの,6000回転付近で突然「ゴワァァァァァァアアアアアアア!!!!!!」とくる音の方が好きです
余談だが私,VTECサウンドのモノマネができるのですが,誰も理解してくれません

今までで一人だけわかってくれた人がいたのですが,その人には好評でした.
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 01:37 ID:ZGl3mVHj
>>263
うpキボンヌ(w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 11:21 ID:phQOkpQw
大口径プーリー組み込みの4AGZEを
事故のためお釈迦にしました・・・。
黙祷カキコ。
ありがとう4AG。
たのしかったです。
266Jaune530:02/11/07 21:11 ID:YfEHZk1P
>>253
エンジンは、ハイオク仕様ですか?
267Jaune530:02/11/07 21:42 ID:tT4ikue/
>>266
すんません、自己レスになってしまいますが、
↓これをみたら、上から4番目の写真に写っているバルブに66ってありました。これ無鉛ハイオク用バルブです
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/b6w.html
俺はEG6(B16A)乗りな訳で、やっぱハイカムに変わったときは気持ちいいが、
友人のNAチューン、キャブ仕様86に乗らせてもらった時の気持ちよさもめっさ(・∀・)イイ!!でした。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 01:43 ID:o4kjHPxb
age
270きいろNA6:02/11/08 18:18 ID:bKDkXGt0
>>266
マイナーEgにレスサンキュ。
ハイオク使用。いや・・・仕様です。
内径拡大、頭面研、高圧縮ピストン、高開カム、機械式気化器くらいの仕様どす。

以前、名阪とかでM3とか追いかけて楽しんでたらEg逝きますた。
8000回転巡航したらいけないんですね。

今は組みなおして、8000まででシフトアップ心がけてます。
271Jaune530:02/11/08 18:49 ID:UpXYpPA5
>>270
マイナーじゃないですよ。雪の女王
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~tedbear/autos/familia/sports/323rally.html

自分のは、BFMRのGT-Aeのハイオク仕様なんですが、ヘッドを交換したくて
ロードスターのヘッドを載せようと情報を集めてました。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 21:07 ID:H3Y/LGMR
B16Aで目玉焼きとか作れますか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 22:48 ID:/T4a4nrd
>261
92後期エンジンってそんな谷があったっけ?
結構長く乗ったけどまったく感じなかったな。
俺が鈍いだけ?う〜〜〜〜ん......
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 02:29 ID:UqwQLEpt
>>272
ハイカムに入れれば速攻で出来ると思われ。誰もやらないけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 22:55 ID:AIpJ7mua
age
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 02:06 ID:NRmXPqQI
目玉焼きage
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 16:04 ID:d9Mj4uWx
ココの住人で、漏れのナツカシ気分に同意してくれる人間は少ないかもしれんが
さっき近所に買い物に行ったら、駐車場に周りの車とはあきらかに違うオーラを持つ車が。
一瞬わからなかったんだが、なななーんと。
TE61トレノGTですた。
しかもそのまま当時からタイムスリップしてきたようなビッカビカのヤシ。
名車の誉れ高い訳でもないし、当時売れてこそ居たけど後継のTE71に押されて
あっという間にどこかに逝ってしまったクルマ。
漏れ的にはこの先二度と見る事なんて無いと思っていたんで
結構感動してしまったっす。
ドア下部に誇らしげに貼られたDOHC-EFIの文字が目頭をアツくさせますた・・・
トヨタは決して好きじゃないが、2T-Gマンセー!!
61とはまたレアな・・・・・つーか見た事なひ
27と71なら見た事あるんだけどなー
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 19:00 ID:eeU6Afav
あの頃はレビンが51、トレノが61で形式が違ったんだよね。
本当にレアだなあ・・・・・
280Jaune530:02/11/11 19:23 ID:O0z73GoW
>>277
中期のモデルに乗ってました。
前期は、キャブ仕様で、ソレックスが付いてました。
中期は、EFI仕様になってました。衝撃吸収バンバーとなりました。
後期は、O2センサー付きのフィードバック制御式のEFIとなってました。
一時期、2TGマニアになって集めました。
排ガス規制の境目の時代でした。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 02:30 ID:GlqaFYx1
age
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 13:28 ID:OOhU9SHl
厚揚げ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 19:45 ID:l7RJ18UV
>>272
峠を走った後、首○高を常時ハイカムに載せて走った後ならできるかと。
ZCなら常時7000より上で走ればできますわな。タイベル切れないことを祈る。

ついでにage。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 02:00 ID:abDU7l2/
唐揚げ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 22:34 ID:mefJHqjr
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 22:49 ID:DcurOqnu
ユーノスプレッソのV6ってどうよ。
>286
それ1.8Lじゃなかったか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 23:00 ID:UNcz7U3R
>>287
それに、そのままなんかのレースに出られたんじゃなかったけ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 02:58 ID:G/6G84fP
age
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 11:56 ID:jXT8p1nI
age
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 03:01 ID:md98zDBn
やっぱB16が最強なのかな。
フィーリング、サウンド、共に最高だよ。
ヲタ丸出しでスマン・・・。
>>291
B16が最強とかは、どうでもいいですが、
つねに最強と言うレベルで運転してんの? 不要だと思うが・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 12:48 ID:6sTz5zyT
心得がだいじなんだ。・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 12:54 ID:2dcoAuai
・・・4XG1(いすゞ)最強!!

とか言ってみる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 01:34 ID:RG6xJPjt
逆に、テンロクDOHC最弱のエンジンは何なのかちょっと気になる今日この頃。
296Jaune530:02/11/18 07:23 ID:bcpBPlTN
高回転数で馬力とトルクの数値を稼ぐようなエンジンに、
エンジン単体で最強も最弱も無いような気がすっがなー
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 10:07 ID:x2ezHe5A
>>296
じゃあ約1600ccのエンジンは全て同じ様な物だと?
298248:02/11/18 10:47 ID:IPTqIZj4
SR16VEも、とんがってなくて扱いやすい
いいエンジンだと思うのだが。
299Jaune530:02/11/18 10:58 ID:Ov/pQba2
>>297
はい。エンジン単体はそんなもんでしょ。補機や材質ぐらいか〜。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 15:55 ID:Hek0jCZj
>>291 違います。 日産のvz-r系が最強です。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 01:44 ID:sgvl8fXJ
>>299
ボア×ストロークが違うだけで全然違うと思いますが。
302Jaune530:02/11/19 07:28 ID:WwWTFURX
>>301
しばらく1600をいろいろ乗ったあと、1800とかに乗ると如実に違いを体感するが、
1600は、どれもどんぐりって感じなんだよな
303Jaune530:02/11/19 07:56 ID:r880QZXF
今も、1600は、乗ってますから、1600を否定しているのじゃないですよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 13:34 ID:xUuec2DX
>>302-303
そりゃー排気量が違えば違うのは当然でしょ。
D15B(ノンVTEC)とZCでも全然違うし。
今の時代の技術力で同排気量(しかも小排気量ノンターボ)で
パワー感やトルク感でそこまで違いがあったらおかしいと思うし。

そんなにいろんな車に乗ったわけじゃないからわからないし、
1600はどれもどんぐりかもしれない。
だからこうやってスレを立ててみんなで話してるんだと思います。
私もこのスレを見て参考にさせてもらってるし。
かく言う私は1500乗り。よって、語れませんw
>>302-303
楽しいスレをつまらなくせんでもよかろうに。。
若者と見た。
306Jaune530:02/11/19 14:57 ID:gxlgvVTh
>>305
正直、それはすまん。
言い訳じゃないが、俺は、”エンジン単体”って書いてるとおもうが・・・
スレをちゃんと読んでくれ、俺は、280も書いてるし、それ以前にもあるよ
307248:02/11/19 15:48 ID:XIDNW9XQ
まぁまぁもちつけ。

SR16VE万世!
B16系万世!

てな感じでマターリすりゃ、いいじゃん(w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 18:01 ID:Gxh3C9FP
1.6Lと1.8Lの違いは俺も納得。
ZCと松田BP型エンジンの話だけど。
エンジンだけの話で楽しかったのはZCだった。

1.6Lどんぐり説→煽りじゃないが305氏は、そんなに気分を害したのか。
マニアックトークが多い中、新鮮さを感じた俺。>303
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 20:21 ID:jJRbYHq6
>>294

そんなエンジンねーぞー。
それを言うなら4XE1だ。
310305:02/11/19 21:05 ID:sRCVLDcy
いやいや、こちらこそすまんです。
怒ったわけじゃないんですよ、ただやけに冷めたカキコに見えてね。
以後気ぃ付けますゆえ、マターリよろしく
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 23:41 ID:8XfolKI9
>307
4G92も万世に加えてちょ。
実際、競技の世界じゃB16とデッドヒートだった訳だし。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 00:32 ID:nPWZqUZb
そうそ昔話しだけど
レブリミッターがこわれていた4AGは
エンジン本体ノーマルでも9000回転回ったな−
4AGは良かったな−
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 00:36 ID:86/m3v7B
なんで、こういうエンジンを今作らないんだよ!
ヤマハさん!
あ、2ZZがあるか。MR-Sに乗せろよ!トヨタさん。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 00:38 ID:Wdt2ONe+
豆はデンロク
315248:02/11/20 21:25 ID:cYn3RvUp
>>311
4G92だったか!型番思い出せなかったの(w
4G63はすぐ出るのに(´・ω・`)

SR16VE=VVL万世!!
4G92=MIVEC万世!!
B16系=V-TEC万世!!

さぁさぁ他には?w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 21:37 ID:aZPphdr7
4A-GEは?
317248:02/11/21 01:49 ID:FczdYwfr
>>316
追加しますた。

SR16VE=VVL万世!!
4G92=MIVEC万世!!
B16系=V-TEC万世!!
4A-G系=VVT万世!!

ロドスタのは何だっけ?w
みんなで万世!!しよーぜ!

>>1は何処だ!
hondaのZCは良かったよ。(ワンダシビク)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 08:40 ID:tXkfPOay
>317
ZC、B6系=ツインカムマンセー(当たり前だが)
シャレードは、なんだっけ?
320248:02/11/21 15:01 ID:jDvp3Rct
>>319
シャレード デ・トマソ?赤いのが(・∀・)イイ!
321Jaune530:02/11/21 19:59 ID:XiIcVCHT
>>320
懐かしい〜 当時は、斬新なカラーリングだった ホイルがゴールドでしたっけ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 20:07 ID:Yn+ppN2i
エンジンがエンジンらしく回るいすゞ4XE1まんせー。
オイラはガソリンエンジンが好きです。電気モーターちっくなエンジンは好きじゃないです。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 20:22 ID:cVaIusv7
>>319

シャレードのやつはシングルカムだと思われ。
324Jaune530:02/11/21 20:31 ID:LQSOmiz9
>>322
このいすゞのエンジンって、レーシングカー用のエンジンでしたっけ?
32531:02/11/21 20:54 ID:0nBtk/uS
>>311
どーも4G92って忘れられるよね。競技じゃわんさかいるのに。
もうちっとパーツメーカーが開発してもいいと思う車なのになぁ。
でもそのマイナーがイイ(´∀`)おまわりさんもごまかせる。(大抵
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 21:29 ID:nNRrrAeE
B16&SR16VEを推してるひとへ

トルクなら101レビンが上と言ってみよう
スズキのC2の1.6ℓV8ツインターボが最強だろ
・・・・市販化されていればw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 01:35 ID:rWbmqBw7
age
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 05:36 ID:1AvWZ914
>>326
101レビンってもしかして?4A-GZE?
S/CとNAを比べられても・・・

ちょっと調べてみたけど
4A-GZE:21.0kg・m
4A-GE:16.5kg・m
SR16VE:16.5kg・m
B16A:16.0kg・m
B16B:16.3kg・m
だそうです。
330Jaune530:02/11/22 08:11 ID:U0qjY5YC
>>329
このときの、回転数は、いくつなんですか?
MazdaB6のDOHCターボも、20.kgm/3000rpm、150ps/6000rpmで、
燃料消費率は、230g/psh/3500rpm です。
331329:02/11/22 09:21 ID:ts1PrKv7
>>330
えっと・・・
4A-GZE : 21.0kg・m/4400rpm、170ps/6400rpm
4A-GE : 16.5kg・m/5600rpm、165ps/7800rpm(AE111)
SR16VE : 16.5kg・m/7200rpm、175ps/7800rpm
B16A : 16.0kg・m/7300rpm、170ps/7800rpm(EK4)
B16B : 16.3kg・m/7500rpm、185ps/8200rpm(EK9)
以上、Yahooから。
燃料消費率はわからんす。
こうやって見ると、4A-GEって低回転からトルクあるんだな。
332Jaune530:02/11/22 10:36 ID:TkOKePBN
>>331
常々疑問に思っている事なんですが、
これらの数値って、どこの場所をどうやって測っているのでしょうか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 10:58 ID:9IsSB/Cd
加速なら101最強でよろしいか?
加給エンジンなら、4G61もありますな。
160ps/6000rpm 21kgm/2500rpm

B6ターボも強かったけど、コッチのほうがトルクフルでした。
335248:02/11/22 11:42 ID:WRBIs46v
ぐわー、その辺は分かんねー(藁
トイチREVINか〜。最近姿見かけなくなった。
111は未だに多いのにね(w
336329:02/11/22 13:43 ID:PgM6MwGH
>>332
その辺はわかんないです

>>334
さすが三菱エンジン、トルクフルなエンジンですな。

しかしちょっと調べてて思ったんだが、同じテンロクEgでもボア、ストローク
が皆全然違うね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 14:05 ID:OJVr1DV+
×REVIN
○LEVIN
>>319
テンロクのデトマソのエンジン型式はHD−EGです。
125ps/6300rpm 14.7kgm/4000rpm のシングルカムエンジン。
339元EF-9乗り:02/11/22 16:38 ID:IliQ//cL
"時代の流れに取り残された者ども"が集うスレだね。
俺も仲間だ(涙)
340248:02/11/22 19:22 ID:WRBIs46v
>>337
だははw
そうじゃ、その通りじゃ!

>>339
今じゃ1800ccスポーツE/Gが、従来のテンロク的
位置付けと思われます。さらに2000ccに移行
しつつあるなとは思うけど。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 20:26 ID:qb/qrQz6
>>324さま。

いすゞジェミニ自体は全日本ラリーやN1耐久なんかで出たけど、搭載されてた4XE1エンジンそのものは純レーシングエンジンではないです。

ちなみにノーマルのエンジンスペックは以下のとおり。

型式     4XE1-W(NA)  4XE1-WT(Turbo)
内径×行程 80.0x79.0        ←
排気量(cc)  1,588          ←
圧縮比      10.0          8.5
ps/rpm      140/7200    180/6600
kgm/rpm    14.5/5600    21.2/4800

NAのJT191Fはラリーに、ターボのJT191Sはサーキットで活躍しますた。
あ、漏れはJT191S海苔でつが、一つ前の型のJT190のほうが百倍楽しかったです。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 21:27 ID:FP9k6dwD
>333
4A−Gはトルクピークから上の伸びが悪い。
4G92、SR16、B16はリミットまで一気に吹け切る。
この辺の小排気量車は回してなんぼなんでそれは違う気が・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 12:32 ID:J9coL0d7
テンロクage。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 13:54 ID:lWGczbHP
>>331
>こうやって見ると、4A-GEって低回転からトルクあるんだな。
他のエンジンは全て可変バルタイ&リフト。
5バルブ4A-Gは可変バルタイのみ。
他のエンジンは高速側カムで最大トルクを出しているからね。

ちなみにMIVECのスペックが無かったので張っとくよ。

エンジン形式:   4G92(MIVEC)
総排気量:     1597cc
ボア*ストローク: 81.0x77.5
圧縮比:      11.0
最高出力:     175ps/7500rpm
最大トルク:    17.0kg-m/7000rpm
345TRD:02/11/23 13:59 ID:CQQkbR6U
やっぱ最強のテンロクは「4A−G」でしょ。とくにトイチのやつは
もう最強。5バルブのやつね。あれをハチロクに載せたらハイパワー
4WDすら目じゃねぇよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 18:49 ID:1CBNwvVi
あほう。B16Bにかなうエンジンはないんじゃ、ゴルァ!!
国産最強、世界最強は、RB26DETTですよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 19:49 ID:uaxW9YpW
あほう。スレをミロ!!!
テンロク最強って言ってるだろがっ!!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 21:34 ID:SIbU9SFb
一応テンロクだね(w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 21:36 ID:onjyYc+B
4A−GってB16Bより
凄いのか?マジで?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 22:54 ID:cqb4JLDb
SR16VEも(・∀・)イイ!よ〜
ま、4A-G系、B16系、SR16VE、4G92それぞれいい所があると思うし、すべて万世!!
でいきましょ!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 23:02 ID:KAcCH4Xm
E07Aエンジンが正真正銘テンロクNA最強最速エンジン
・・・と言ってみるテスト
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 00:01 ID:2I/gydkG
良いスレだ〜!ワシも仲間に入れてケロ!

昔、HONDAとRoverが協力体制をとっていた頃に出来た
Rover216カブリオレに乗ってマス。これにもテンロクの
ZC載ってるヨ!元気良いし高速も ぬうわkm/hぐらいで
巡航して10km/lぐらいの燃費だしてくれますよ!
なんちゃって外車なのでスピードメーター ふうわkm/hまで
打ってありますが5kmぐらいの下り坂直線があれば出そう
ですよ!(をいをい)

# ただの屋根開きコンチェルトとか言わないでよ(´・ω・`)
# いや、コンチェルトが悪いって事じゃないんだけど(´・ω・`) ボケツ‥
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 00:05 ID:EknVOg80
まだ生きてる車、あったんだ・・。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 00:07 ID:R2hHzkEb
おぉ〜ZC懐かしいのう。
俺もゴルフ乗っていて、故障が多く
国産に買い換えようと思い
AT型のシビックSiに乗り換えて
スッゲーと感動いたしました。
356元EF-9乗り:02/11/24 00:16 ID:e/2K2/Ja
>>353
>屋根開きコンチェルト
ワロタ。

紺のコンチェルトが好きだった。
ローバーも味のある車が多かったよね。
357353:02/11/24 01:07 ID:2I/gydkG
>>356

実はワシも元EF-9ユーザーですわいな。同士!
バブリーな中古SiR(サンルーフついてたな‥)
だったけど良く走ってくれたですよ>EF-9

# ところでB16AもEFとEGでちょっと味付け違うような気が
# するのはワシだけ?EF搭載エンジンのが元気だったような。

>ローバーも味のある車が多かったよね。

ども(・∀・)アリガト!

当時の216ならクローズドボディでMT仕様車があったので
こちらは変り種ながらZC搭載で走りの楽しめる車だったと
思いますよ。Rover216/426はボディやエンジン、ミッションは
コンチェルトベースですが内装と足回りはRoverの味付けが
してあるのです。7年乗ったけど向こうサンの車らしい足周りで
楽しいですよ。そこに素直なZCのフィーリングはとてもウマーかと。
コンチェルトを知ってるヤシがこんなに多いスレははぢめて見た。
・・・・・・・良いスレだ〜(藁)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 03:15 ID:gkwcAlE1
テンロク最強はやっぱSR16VEのN1仕様でしょ。
限定だけど市販されてるし。
200馬力いいな〜。
うちのサニーに載せたい。
360ルーフボロボロEF6:02/11/24 03:31 ID:Gx20tQTH
>>357
EFのB16Aは160psで、EGは170psじゃなかったですか?
乗ったこと無いので違いはわかりません。汗
361おっちゃん:02/11/24 04:02 ID:Ia5one0K
このスレ初めて覗いたよ。ワシも昔ワンダーのSiのっとったなぁ。
あのZCは楽しかった。今でも時々欲しくなるよ。
んで、テンロクの起源ぢゃけど、多分これモータースポーツのクラス分け
に起因しとるはず。昔のロータスとかがやたらとテンロクなのも
レギュレーションに合わせるため。
で、FIAの基準に準拠したJAFのモータースポーツレギュレーションも
1.6リッターでクラスが分かれておるのね。
で、その昔のグループAはAE86対E-ATなんて取り組みで、しかもシビック
には中嶋悟が乗ってたりしたのね。みんな自分が持ってるクルマが戦う
わけぢゃから見てて燃えるんぢゃよ。
そんなわけでモータースポーツイメージのあるテンロクは、税金や保険で
不利であるにもかかわらず、市販車でもいつのまにか人気クラスになったわけぢゃ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 04:10 ID:WJ0fayRg
高回転はB16、中回転は4A-GEかなぁ
4000〜6000回転は4A-GEか?(狭!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 13:42 ID:9GAcueZC
E−ATってワンダーシビックですよね。
あの角張ったデザインとトルクのあるエンジンが好きでした。
364おっちゃん:02/11/24 13:44 ID:B+jB9B5s
っつーかチミID
365ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :02/11/24 13:51 ID:8qlyhJD5
わしはZCが好き。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 14:10 ID:DlPKI+Nc
なるほど
367元EF9乗り:02/11/24 15:06 ID:e/2K2/Ja
車体とかサスの話とかもしたいので専用スレ立てました

HONDA旧車スレ 1台目
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1038117698/

以後エンジン以外の旧ホンダ車の話題はこちらへお願いします。 m(_ _)m
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 15:17 ID:cya0vdFL
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6917/

ココの2TGをの音を聞いてから、2TGにハァハァしっぱなしです
・・・家の近くにあるTE51(大地に戻りかけ)ほしいなぁ・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 15:20 ID:xCWxVqTf
B16も4AGも両方乗ったけど、B16のほうが遥かにいい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 17:17 ID:TvW6tzpi
むかしZCのワンダーシビックと4AGの101レビン乗ってたけど
おれはZCが好きだった。 ヘッドカバーもかっこよかった。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 17:21 ID:Yh4lcd0g
>>345 それってスーパーチャージャーの奴じゃないの? 
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 01:35 ID:hSN6USnv
age
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 00:42 ID:AEGAHwt5
保守age
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 00:55 ID:P+mwjux7
hosyuあげ
375248:02/11/26 10:33 ID:TIISQDIO
おい!おまいら!エンジンブローでつか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 16:04 ID:Qp/wvklF
CA16DEですが、何か?(キシュツ)
377TRDスペシャル:02/11/27 09:28 ID:tnhKWoIY
E-EG6これ最強
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 13:38 ID:ws5wjNtT
>>377
EG5も最強と思われ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 13:44 ID:7bRwTZ7y
>>378
激しく同意だ
egとefはカムから違うから同じではないぞよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 23:16 ID:8Q640b69
CAは知らんがGAは最悪です
>378
3千〜5千回転がタノスィ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 12:00 ID:RVs4HTrL
>>379,382
ZCは3000-5000が最強ということでいいでつか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 19:22 ID:JY8TJQ1V
ギャランGTO−MR プラモ発売age
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 19:25 ID:NFs2JW5w
205T16って
もしかしてターボ1600CCってことかな?
386EF7糊 ◆LQCRXvNXxI :02/11/29 20:22 ID:VSI43uLZ
>>383
同意でつ。
>>85の11〜18秒目がそれでつ。
387H−2:02/11/29 22:32 ID:JutbNflA
 私の車遍歴!

 CR−X Si(ZC) H1 130馬力
→ミラージュ (4G15) H1年 73馬力
→ミラージュアスティ(4G92) H12 175馬力

 CR−Xは当時10年落ちのオンボロを買ったもの、それも
SiはVTECじゃなかったけど、加速は今のミラージュ以上だった。
ただ、グラストップは真夏の炎天下は地獄のような暑さだった。

 三菱の店員の人がいっていたけど、「VTECは、加速感の味わえる車で、
MIVECは、知らないうちにスピードが出ている車。」

 今の自分の車は気に入っているのだけど、エンジンだけだったらホンダの方
が好きだと思う・・・。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 23:30 ID:lUS+2227
>>385

1.8リッターのターボ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 00:01 ID:IrPyD5HC
ジェミニ ハンドリング・バイ・ロータスのエンジンは最高でした。
>>385
205T16のT16の部分はターボ16バルブだったような。
当時1600ccでワークス参戦してたのはグループAのファミリアだけだったかな?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 01:51 ID:LewApl0i
392101FX所有:02/11/30 02:21 ID:Pf09cn+6
>>391
これで空冷、おまけにOHVだもんな、4A-GEの製造元とは思えない面白エンジン
漏れはバイクもクルマもヤマハ党。
393元AE111:02/11/30 02:46 ID:1+dAeln/
このスレ(゚∀゚)イイ!

4AG/黒頭(111)乗ってました〜サーキットで全損したけど。
最終コーナー立ち上がり300mくらいまではCivic-Rに勝てるんだけどね〜
じりじり近づいてくるのよね、スリップでないから右ミラーで見える。

Civic-Rのエンジンと一長一短な感じがしますた。

またテンロク乗りたいな〜

>>389
いいところつくねえ・・・あのエンブレムには正直惹かれますた。
394元AE111:02/11/30 03:01 ID:1+dAeln/
草ジムカーナー(ノーマルで素人さん大会)では4AG&MIVEC勢のほうが優勢ですた
トルクの出方なんでしょうね(↑で議論されてますが)

友人のCivic-Rと乗り比べたけど、Civic-Rはちょっとストレス感じますた。
レッド直前では、ええもう・・・・・・・ドッカーン

4AG/黒頭は2000〜6000有利で、それ以上の高回転は(略

連続投稿スマソ
3951:02/12/01 20:19 ID:abBPEEhE
EF3海苔の私のバイクはRZ250(白/赤)なんですが・・・
あのタンクの塗装が凄い気に入ってるんです。

白がどこかチャンピオンシップホワイトっぽくて・・・
396Jaune530:02/12/02 12:32 ID:vCvSlEh1
>>389
フロントのロータスエンブレムは、貼ってあるだけだ。簡単に盗めるよ
>>396
犯罪助長
さがりすぎ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 00:40 ID:k4zO8XOP
ほぜん
400名無しさん@ドライブスルーへ行こう:02/12/04 01:28 ID:E9V64jxa
イイですね。こんなスレを探していました。

オイラはDA6(インテグラXsi)とEF7(CR-X Si)を乗り継いでいました。
4AGは友人のAE86、AE92とAE82(初代FXですよね。)の運転をしました。
弟はS13(1.8ターボ)、弟の嫁さんはRPS13(2.0ターボ)に乗っていました。

「テンロク」イイ響きですね。 懐かしい。 どれも思い出深いです。
このスレはエンジンの話みたいですが、車ってバランスかなって
最近思ってしまいます。

今現在オイラは660CCスーパーチャージャー(もちろんMT)で走り回っています。
(全てのレスを今からチェックします。)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 01:47 ID:fAyuj0GM
テンロクage
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 20:18 ID:7gERpfav
テンロククラスだと、エンジンの馬力やトルクももちろん重要だけど、
ミッションやデフのギア比も結構重要だと思う。
私自身B16Aのシビックと4G92のランサーに乗った事があるんだが、
実際のカタログ数値はどうだか知らないが、シビックの方がランサーより
ロー側にギア比がよってるよーな感じがした。実際はどうなんですか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 13:30 ID:ndmsu2we
そういえば、2002年現在で1600ccのDOHCエンジンを載せてる新車ってあったっけ?
404レビーソ ◆4AGEupnNR. :02/12/06 13:40 ID:21eeGTSp
マツダ・ロードスターとか
405レビーソ ◆4AGEupnNR. :02/12/06 13:43 ID:21eeGTSp
プジョー・106,206,307にもあるYO
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 13:57 ID:ndmsu2we
あれ、現行型のロードスターって1800ccじゃなかったっけ?
1600ccのグレードもあるのか?
407レビーソ ◆4AGEupnNR. :02/12/06 14:19 ID:21eeGTSp
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 14:34 ID:Vw0h4aaW
>>407
サンクス
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 01:34 ID:kidBayt6
age
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 02:03 ID:Ml10QVCM
そろそろネタ切れ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 02:50 ID:KEhcps3E
あげ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 17:20 ID:6sG01325
スズキのコンセプトSは既出ですか?
といっても発売はまだ先か・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 17:59 ID:8CZkEqAh
アルファのテンロクも結構いいんだけどね。古いけど。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 02:02 ID:dfEZBT08
もう1回テンロク時代が来ないもんかなぁ・・・。
ホンダがシビックFMCで新型B16型エンジンでテンロククラスに復帰、
トヨタもレビトレが4A−G後継の新設計エンジン搭載で復活、
それに追随してスバルが1600ccクラスの新型車種投入、
ロードスターも排気量を下げてテンロククラスに復帰、三菱もミラージュ復活、
日産もパルサーにVZ−R型を改良した新型エンジンを搭載して復帰。
さらにはダイハツがストーリアを排気量アップさせて、テンロクターボ・4WDで殴り込み!!
なんてことになれば最高なのになぁ・・・。


いかんいかん、妄想もほどほどにしないとなw
でも、こんな時代が来て欲しい!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 11:35 ID:geCS1+zZ
>>414
夢は夢のままのほうが美しいんだよ・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 11:38 ID:geCS1+zZ
>>412
スズキの香具師はベストカーで見たよ。
テンロク+4WD+200psなら魅力的かも。
デザインがちょっとアレだが・・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 23:12 ID:sltomuiu
>>414
FitにB16系エンジンを積んで5速MT出せば売れると思うんだけどね・・・
回転が逆だからマニホールドとか取り回し変わるけど・・・
買う!絶対買う!!
>>414
俺としても、往年の車が排気量ダウンしてでも再デビューして欲しい。
んが、
一度大きくなった排気量は、なかなか小さくなりませんねぇ。
なので、
 レビン の後がま→ ヴィッツ
 シビックの後がま→ フィット
 パルサーの後がま→ マーチ
 ロドスタの後がま→ デミオ
 スバルは新型

かなぁ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 17:07 ID:xFP7jbd4
本来シビックもレビトレも、実用性を兼ね備えたホットモデルだったんだがなぁ・・・
EG系、92系から実用性を軽視しはじめて、最終的に消滅したからな。
シビックはテンロクでナンボ、って時代を生きてた人間としては悲しいねぇ・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 17:29 ID:U7luLmuD
排気量ダウンした車種って何があるのかなぁ。
すぐに思いつくのはセリカぐらい。
新型アコード尺
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 22:20 ID:BbBmkL93
アコードはエンジン流用でコスト縮減
          &
2.4のエンジンをR化するとインテ・シビより
速くなる可能性があるからボツ(w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 20:01 ID:VquUunan
MR-2→MR-S
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 20:28 ID:PkJ6Ehbd
パルサー(N15型 GA16)
インテ(DC2 B18C)
レビン(AE92 4AGZ‐GE)
シビック(EG6 B16A)

って乗り継いできてまぁどれも扱うのは楽しかった。
過去でもコレだけ乗れただけ幸せだ。
>>421
シャレード926ターボ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 01:22 ID:XCGELEOT
age
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 02:22 ID:nMGgf600
ところで、テンロクNAで一番トルクが太いエンジンって何だっけ。
あまりトルクの話が出ないんで、ふと気になった。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 02:25 ID:vf3iur1x
1600ccという排気量は、保険も税金も上がってしまうダメグレード
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 11:15 ID:MFjcvU37
>>428
VZ-RのN1じゃない?
18.5kgmだったか。
TIME」誌2002年の顔にアラファト議長を!

1 :名無しさん :02/12/14 22:05 ID:+CRQYz3g
昨年、2ちゃんねるにおいてタシロ祭りを巻き起こした
「TIME誌 Person of the Year」投票。
ところが昨年の投票に懲りたのか、TIME誌は投票可能な人物を
あらかじめ設定するという方法に出てきました。これは黙っていられません。
2ちゃんねらーの力で、彼ら米国人が最も無視したい人物
「Yasser Arafat」アラファト議長を表紙にしましょう!!

投票はこちらから↓
http://www.time.com/time/personoftheyear/
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 00:46 ID:wtR2xI4x
コピペうざい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 01:49 ID:a2vBfygO
age
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 00:59 ID:jnE+VTxE
誰もいなくなっちまったな
4351(EF3):02/12/18 21:50 ID:MeAlwkcS
みなさん、おひさしぶりです。

>>428
NAユニットに限ればピークトルクはB16系、
低回転からの立ち上がりはZCでしょう。

某所でチョイイジりEF3と、ノーマルEG6でEF3のが立ち上がりは有利でしたから。

みなさん、入れるオイルは100%化合ですか?ZCまでは合成油でも何とかでしょうか。
昔は大量に買い込んだDC-TURBO入れてましたが、今は5W-40の100%化合です。
夏場は10W-40だったりしますが・・・あとお金が無いときは部分合成油です。(w
4361(EF3):02/12/18 21:56 ID:MeAlwkcS
すいません、ちょっとマズい表記でしたね。
立ち上がりのトルクがZCってのは、ボディ重量と相まっていい感じ、っていうコトです。

出力グラフでは違うと思いますが・・・
重量とトルクのグラフがあれば作りたいと思いますけどね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 22:04 ID:0Ty4/nFc
スズキから1・6復活の予感
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 22:06 ID:FAU10v65
低回転でのトルクなら4A-FE最高だろ。
誰も欲しがらないと思うが・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 22:30 ID:LUzuxn48
車重を抜きにしてトルクだけ見るんなら、
4A-GEとかSR16VEの方が大きいでしょ。
わずかだけどね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 01:00 ID:1P9mNJIf
age
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 05:07 ID:+nzAC0RX
age
442ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :02/12/21 15:19 ID:qNNRt62Q
やっぱZCでしょ。

バーキンにZCは乗らないのが残念でたまらない。
4AGもいいけど、 >>438 の4AFは上が回らないので
ちょっと・・・。
443GT海苔 ◆/eLEVIN1OU :02/12/21 22:02 ID:W98sgTxG
>>438
峠じゃ4A-GEより4A-FEの方が扱いやすいかも、漏れは5A-FEだったけど。
エンジンも軽いし、運動性能にも貢献してると思うよ?
安いレビーソZXもいいなって思ったけど、カムとかバルタイ弄りたいから
4A-GE選びますた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:52 ID:o6nDkDQZ
age
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 02:05 ID:xU6GdcWk
age
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 20:09 ID:cJg1k1kW
トヨタあたりで、テンロク可変バルブのFR車出してくれないかなあ・・・。
できれば、3HBで。出たら車両価格240万でも買うんだけどなあ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 21:36 ID:ZSbI/8uf
ゴーンが言ってた、ダットサン復活にちょっと期待してる。
テンロクじゃないかもしれないけど、軽めの車になるような気がする。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 22:08 ID:ukR613uH
>447
ダットサン・トラックだったりして
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 23:38 ID:Lwf2bUdh
>>446
他社がテンロク可変バルブのFR車だして売れれば、トヨタは追っかけるよ(w
その他社は・・・・以外とスズキだったりして
テンロク可変FR車欲しいよ。ハチロクにトイチのエンジン載せただけの
パチもんじゃなくて、本物が欲しいよーーーー。
>>447
パリダカに出るやつじゃないの....?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 00:14 ID:MgN/kvaB
豆はテンロク
んじゃマーク2をクーペにしてそれになぜか4AG-ZT搭載ならどうよ
454GT海苔 ◆/eLEVIN1OU :02/12/30 01:10 ID:sWG6gkhd
漏れ的にはとにかく
弄れるエンジンを
出して欲しい
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 03:37 ID:wCf28G4o
>>453

激しくトルク不足の罠。
>>455
スーチャー+ターボでもだめかなぁ
>>456
それじゃテンロクにこだわる意味ないじゃん
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 01:06 ID:oR7nmzv2
テンロクはNAでこそ意味がある
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 01:21 ID:lHdzZNPd
テンロクには軽いボディが欲しいところだけど(1dチョイ超くらいの)
衝突安全性クリアの課題があって昔みたいな車重ではもう出せない罠。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 05:29 ID:/yV09NjK
age
4611(EF3):03/01/04 14:43 ID:55gbBOHZ
遅くなりましたが謹賀新年です。今年も本スレを宜しく御願いします。

>>459
テンロクが熱いのは1トン以下ですね。
EF系を今の技術でリファインすれば、
おそらくアンダー1トンで面白いマシンが作れると思うんですけど・・・

しげの秀一先生が、
TOYOTAにお願いしてAE86を1万台限定で生産してくれれば・・・
エンジンは無論5VALVEの4A-G。カローラもV33ならず、だったんだし、
レビンで次のカローラ時代を作れば・・・セダンは嫌いですけど。
4621(EF3):03/01/04 15:50 ID:55gbBOHZ
>>419
SUBARUのHBでジャスティってなかったでしたっけ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 06:44 ID:GFHlj0JA
DOHC for Men~
最強ではないが、2T-Gは味があって良かった。
イジクリ倒す面白さもあったしね。イナゴマル(1750cc)とかね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 22:31 ID:HmRg0NTe
>>461
2000台/月ぐらいコンスタントに売れるかな?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 22:32 ID:wF1XKDLj
注文が殺到するだろうね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 01:45 ID:aOP8cuCA
age
そおいや、初期型のMR2もテンロク4AGだったんだよなあ。
ヤングサンデーでやってる主人公がMR2乗ってるマンガ描いてる作者でも
いいから、もいちどテンロク車出すようトヨタにお願いしてくれないもんかねえ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 04:44 ID:bnjASvv6
age
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 01:12 ID:9KSbSS18
あげ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 08:57 ID:TeYyuFOS
age
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 02:02 ID:oE1H05RS
落ちそうage
473山崎渉:03/01/15 08:06 ID:xUO3oTW7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 01:59 ID:DS8RMVwn
age
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 01:02 ID:Nl0X13Qj
1.6age
4761:03/01/18 12:43 ID:5QED8YXm
>>465
いくら売れるかはわかりませんが、エヴォみたく7000台限定とかで出せば
不良在庫にはならないかと・・・

特別仕様:「D-Limited」とか・・・
>476
今なら、ご成約すると豆腐プレゼント
478167:03/01/20 21:02 ID:OYfLE7Hf
>>477
D-Limitedの内容
・黒いボンネット(パンダカラー専用)
・手作りのハチロク型お守り袋
・ワタナベのアルミホイール(15インチ)
・1本出し大径マフラーテール

オプションで
・レカロ製フルバケ(若干ローポジ気味)
・MOMOステ(ホーンボタンに"頭文字D"のロゴ)
・黄色いフォグランプ
・12000rpmタコメータ(普通の場所に12000まで刻んであるタコを入れる)
・フェンダーミラー(←最強)
>478
どこぞの専門学校で生産 とか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 11:09 ID:FIn8Thr9
>>479
是非トヨタ版高根沢ファクトリーを・・・

「コンパクトなFR」がないから、結構売れると思うんだけどな〜。
もちろん、レビトレだけではシャシ代の元が取れないと思うので、
若干保守路線のデザインのコンパクトも・・・「グランザ」とか・・・

排気量は1000ccDOHC・1000ccTurbo・1300cc・1500cc・1600ccDOHC。

できれば、1000ccマシンはバイクの如く市販車最高の10000rpmまで回る、とか・・・
もちろんパワーは抑えるが・・・1600で180psくらい出れば
駆動方式も手伝って面白いマシンになるだろう。

1600ccのD-Limitedで専用サスペンションを奢る、と。
考えればキリがないが、もしレビトレを復活できるとしたら、
欲しいグレード・装備をレスしてくれ!!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 21:04 ID:SdZvnVv4
単純に、
・昔のハイパワーテンロクエンジン+とりあえず何らかの排ガス規制
・「シートアレンジの利く」ハッチバックorクーペ
・なんとなく純正が最近風可愛らしいボディ(見る人が見れば何かできそうなシャーシ)
・かわいいヨーロッパ系女の子がCM
・実はスポーツモデルも少量生産しちゃってます

するだけで普通に売れると思うんだが。
車メーカって、今の見た目に拘りすぎて「実は効率的でない」売り方してる気も。
昔の資産を無駄にしてるような、なんつーか。

テンロクエンジンって、今の技術でいくらでも効率化できるっしょ。
税金が高いけどさ。グリーン指定でお願いしますよ。
妄想はどんどん膨らんでいるようだけど、自動車作るのってそんなに簡単じゃないと思うが・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 00:38 ID:cPmd/jEW
1600ccって税金の面で一番損する排気量だからなぁ・・・。
1000〜1600cc、1700〜2200ccって感じの区分けにならんかなぁ・・・。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 00:52 ID:4XdCwE4w
本物MIVEC復活きぼーん

コルトに ハイパワーMIVEC1.6
乗ったら買う人いると思うが・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 01:10 ID:erACnHxF
テンロクってのは要は軽量な1.5Lのエンジンを少し排気量うpして性能をあげますた的エンジンなわけで
486山崎渉:03/01/22 13:57 ID:T6xFe+5f
(^^;
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:55 ID:ebt/99+L
2T-GEUでなく2T-Gが好きです。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:57 ID:ebt/99+L
まぁ2T−GRでも まだ許せる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 01:26 ID:/WRZqg2A
age
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:17 ID:fT4ce0mz
>>481
それに一番近いのってEGシビックだと思う・・・。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 06:59 ID:T7/t2rhK
ZCのワンダーシビック辺りが一番排気量と車重のバランスが良かったのではなかろうか。
確か900kg程度だったと思うけど。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 15:10 ID:4egqRUcG
4G61ターボ+4WD のC83ミラージュ復活キボン
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:18 ID:QfCwhK99
サニーVZ-Rに載ってたエンジンもテンロクだな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 08:13 ID:GaQI4gRY
>>490
EGシビックはいいデザインだと思うんだけど、
今の流れからすると、古さがぬぐえないっていうか。
シートアレンジもイマイチっぽいし。

正直、ボディアレンジだけでもいいと思うんだけどなぁ。
シャーシの剛性技術も遥かに良くなってるし、何だかな。
可愛らしいボディの小型車がサーキットで速いのは笑えそうだが( ´∀`)

単に今のエンジンって、何か触りにくそうなんだよな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:28 ID:s5gdI2UZ
漏れとしては、ファミリアのB6タ−ボの復活キボン!
とうとう漏れのB6も16歳!人間で言ったら女子高生。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:24 ID:Lbfk6SEX
>>495
>とうとう漏れのB6も16歳!人間で言ったら女子高生。
なんかものすごく重みを感じる言葉だな(w
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:53 ID:TXxTfqcT
>496
ありがとう! 今でも漏れはB6ターボを愛してます!!
最近のMAZDAは悲しくて・・・・
ファミリアが戦うファミリアでなくなって・・・・
BF乗りは泣いています・・・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 03:10 ID:Yfy/JJz+
>ファミリアが戦うファミリアでなくなって・・・・
名前が残ってるだけマシじゃんよー。ミラージュなんて…
ランエボとセディアのイメージの離れッぷりも、GT-Rとスカイラインの
ギャップを思わせるものがあるよなー
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:35 ID:Lbfk6SEX
確かに昔ラリーで活躍していたマツダ323はかっこよかった。
戦うファミリア復活キボンヌ
レースのクラス分けの規定が変ってしまったのが、痛いね。
どのメーカーも積極的に造ることもないだろうから。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:44 ID:559BAIZQ
昔、ロータリー積んだファミリアで馬鹿ッぱやいのがいた。
RE雨宮の始まり・・・
502 ◆C.AE86.l46 :03/01/28 12:39 ID:7xAMc6xm
 くくっ…イイぜ、このスレ―――――
 そうだ もっともっと愛してやれ
 悪魔の排気量・テンロクを―――――
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:05 ID:3r5jXVvx
税金が損でも
保険が多少高くても
燃費が少々悪くても
ハイオク仕様でも

俺らをアツくさせた"テンロク"スポーツ・・・

ageようZE!
504:03/01/28 21:09 ID:dA7u1cHt
>>499さん。
雪の女王さんですね。

次期ファミリアさんがフォーカスさんと車台を共有されたら、
ラリー参戦さんは不可能ではないんですよねぇ。
505503:03/01/28 21:18 ID:3r5jXVvx
EF型シビック・CR-X限定スレ立てました。
更に濃いハナシをご希望の方はドウゾ。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043755948/l50
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:47 ID:TqScfLxy
age
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:56 ID:sQnHrx/6
1500にすればいいのに。
自動車税は5000円違いだけど任意保険はクラスが変わるから大きな差が付く。
その100ccがハイパワーの源だというなら1700も作ったれ。

企画よぉ、身勝手に1600にこだわるから若年層にそっぽ向かれるんだぞ。
>>507
だから、1600ccが存在する(した)のは、競技用の関係だっての。
今となっては、存在意義が薄れて(若しくは無いと言っても良い)のだから、
新規ででてくることは考えにくい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:26 ID:BuNVqL6c
なんで1600は高出力エンジンが多かったのに、
1500は実用重視のやつしかなかったのか?
前から不思議だったのだが・・
>>509
モータースポーツの世界だと、1600がクラス境だったからじゃない
一番下のクラスが1600cc以下だったような・・・だれかフォローたのんます
だから、1500ccでベース車(市販車)作るよりは1600ccで作った方がお得でしょ?
1600と1500の両方で高出力エンジン作る必要が無かったからかと
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:21 ID:2Koe4SXn
age
>>509
1600は競技レギュレーションからくるスポーツ系での境目。
1500は自動車税からくる実用系での境目。
だから各メーカーは作り別けたのではないかと・・。

まれにニッサンの1500ターボ(ルプリ等)なんてのはありますが。
513509:03/02/02 21:50 ID:L4Ek3ssB
>>510,512
レス39
なるほど。納得しますた。

しかし最近のエンジンって、各社カム角可変のみで
リフト量固定の安い可変バルタイになっちゃったね。
MIVECもそうだし。
BMWのバルブトロニック?みたいな革新的な機構は
日本車からは出ないのかな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 01:04 ID:X8wu8OnR
age
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 22:05 ID:C7kT6F4y
漏れは最近の安易に排気量を上げて馬力を上げる傾向に
とても悲しみを覚えてます・・・・
限られた排気量、発動機スペースで馬力を追求していた
テンロクが大好きでした。
スカイラインだってGTRよりGTS−Rの方が好き。
福野礼一郎に言わせるとVTECとかは子供だましの技術
でもその子供だましが大好きな俺・・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 13:53 ID:JMiMw/NT
>516
そのコドモ騙しのメカがないと8000rpm以上回って
下に使えるトルクがあるエンジンが出来ない罠
>>517
機械でやったところが凄いような無茶なような
519破山木国在破:03/02/08 14:08 ID:rSa6pHfz
破山木国在破
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 01:02 ID:hOiks+T5
age
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 01:40 ID:57VnVZsM
age
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 13:11 ID:1QmUTn/s
初めて来ました。 早速質問です。

テンロクと、テンムスの違いを教えてクン!

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 15:48 ID:hg2N3oOi
プジョー・シトロエンのテンロクってどうよ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 18:35 ID:H3X1ZR0+
同じだよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 11:51 ID:noZeAuSQ
>523
最近は「PSA」って連合組んじゃってるからどっちも一緒。
まぁ悪くはないんじゃない?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 11:56 ID:LRdv5Rvl
テンロクの意味がわからない素人です。
どなたかマジレスで教えてください。
527FXAT:03/02/12 22:59 ID:xrykZa/u
>>526
まめ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:20 ID:bWd5+U1A
>>527
それはデンロク

>>526
  ・・・・
イッテンロク リッター
529526:03/02/12 23:25 ID:shXWE7A1
イッテンロク リッターのことだったんですか!
霧が晴れました
ありがとう
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 08:44 ID:o/AOq/6P
EG5のZC130psとEG4のD15B130psどっちが
パワーあるんかな?
>130
パワーは同じだよ。だって130PSなんだから♪
532531:03/02/13 10:24 ID:OmM4Wd3r
しまった。
>530と間違えた。夜勤明けで寝ぼけてマス。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 12:16 ID:o/AOq/6P
>>531
実馬力でだよ!
そんな厨チックな質問をせんでも…
カタログで130馬力っていう最高出力も
6800っていう発生回転数も同じなんだから同じようなもんだと思われ。

トルクも
ZC(EG5でなくEFのだけどは14.7@5,700
D15Bは14.1@5,200
で似たようなモンだな。

レッドゾーンは違うのかな?DOHCのZCは7200からレッドだが。

あとは乗り比べないとわからんだろ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 01:13 ID:t976jW8Q
age
やっぱ100cc分のトルク差かな?
でもエンジン重量はD15Bの方が軽いから結局互角?
市販1.5LNAでは最強エンジンです!>D15B
537531:03/02/15 17:36 ID:4jfoItjZ
>533
だったらそう書け

ホンダは他社のようにハッタリ馬力をカタログに載せてないので
実馬力も表示どおりの互角だろうな
538俺のは後期型
確かにハッタリ馬力には困りものでしたね!
B6ターボの初期型なんか140馬力って言っても
実馬力では120馬力だったとか・・・
まあ、アクチュエーター交換だけで180馬力近くでたんだから
文句も言えないけどね。
ちなみにB6のノーマルインジェクターはブースト1キロまで
何とか吐出できるそうです。
CPUはノーマルだと0.8までだけどね。