YRVってどうよ?ターボはいいんじゃないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトの中では一番おもしろいんじゃ?マイナー路線ってとこもいかす。
みなはフィットかマーチかデミオなのか?
http://www30.tok2.com/home/CLUBD/clubd/autosalon/datasystem/asaerevo.htm
↑かっこえー
2あとずさり:02/09/23 22:12 ID:Ox4yz7qT
>名無しさん@そうだドライブへ行こう (>1)
のったことあるんだろうなぁ?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:15 ID:wJ09Xyrl
以下、コピペ。

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/09/16 14:37 ID:3B46tqaJ

ある日、イヌの散歩で近所をゆっくりしたペースで歩いていたら
わざとに俺のイヌを轢き殺そうとするYRVがいた。
”何をするんだ”って言ったら、”うるせぇバーカ”と言い返してくる始末。
早速ナンバープレートを見て暗記しその場を立ち去ったのだが、どうも後味が悪い。

暗記したナンバープレートをメモ帳に書き写し、俺の車のグローブボックスに入れて置いた。
いつか見かけたら煽ってやろうと思って居たんだけど、すぐにその楽しい時は来た。
先週の土曜日。しかも、峠。
YRVらしき車を見つけて、無理に追い越しをして真後ろについて確認したら
、やっぱりあのYRVだった。

軽く煽ってみたら、反応してスピードを上げてくる。
エボ乗りの俺にしてみたら願ったり叶ったりだ。
どんどん煽る。ストレートでもカーブでも、まるで突っつく様に。
容赦はしない。更に煽る。

YRVの動きがどうも変だなと思っていたその瞬間、YRVはカーブを曲がり切れずに
ガードレールと衝突。

ザマーミロ。

実に爽快な気分の3連休だ。
YRV乗りは大嫌い。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:19 ID:kIbeXKfA
そりゃその運転手がYRV乗ってただけと言う話では?他の車に乗ってたらその車乗り嫌いってことになるのでは
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:21 ID:6yASJdwH
郷ひろみのCMで自爆しました。
6あとずさり:02/09/23 22:22 ID:Ox4yz7qT
まあ作り話でしょ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:23 ID:kIbeXKfA
で結局のところ車の出来自体はどうよ?だめぽ?YRV乗ってる人いないんか?
重複してるぞ。
それと、車板の方を先に1000まで使い切れ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:25 ID:L1eYqz4f
トヨタのバッジつけて売ればよかったのにね。
10つーか:02/09/23 22:25 ID:db4Pawkw
高速で狂ったように飛ばしてるYRVならあるよ。
DQN専用車?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:26 ID:kIbeXKfA
DQNな車なのか?
12あとずさり:02/09/23 22:28 ID:Ox4yz7qT
まあ初期のYRVの話だけど
中途半端な速さだなぁ
後ろの席は狭いし
まあ1は試乗してきなよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:30 ID:kIbeXKfA
ということはやはりフィットのほうがいいのか・・・
1,5Tの時代なのか・・
あのクラスでは一番速いのは確か。
でも速さを求めるにもATしかない。
かといって実用を兼ねたAT乗りが選ぶかというと
特別室内が広いわけではなく、さらに一番の難点は
後席足元のスペース(段差)。こういったところは
検討時しっかりチェックされる。

MTがあれば売れたかといえばそうではないが
ごく一部には受け入れられたかもしれない。
結局そのごく一部すらもターゲットがないわけで
今のような販売状況になってしまったのだろう(結構速いターボグレード)

と暇なんでマジレスしてみる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:51 ID:kIbeXKfA
そかーまじれす参考になりました(o*。_。)oペコッ
|出口| λ............トボトボ
ただ、ATでもよくて、後席もあまり使わないんであれば
一度試乗してみるとおもしろいですよ。
重量も軽いしアクセル踏み込めば思った以上の加速感を楽しめるはず。

フィットは1.5でたけどフィット自体かなりでかい車だからね。
ヴィッツやマーチと比べられるけどあんだけでかけりゃ
そりゃ室内も広いって、あたりまえ。
ただそれほどデカク見えないデザインになってるのは評価すべき点。
ま、1トンきってるヴィッツRSのほうがよっぽど楽しいと思うけど。

と風呂入る前にマジレスしてみる。
(そそ、最近ではYRVターボの試乗車探すの大変かな、持ってきてもらわんと)