■トヨタ車の足は何故・・・2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
第二弾!

フニャ足フニャ足と言われるトヨタ車だけど、そうかな?
スーパーストラット車は当然、あとbBあたり、ブリットなんか硬いよ。
でも、多くのサルーン系がフニャ足なのは認める。

ということで思うんだ。なんか両極端じゃないかとね。
柔かい硬いを分かり易く演出しているからかベストと思える足が無い。
フニャ足が中高年に好まれるのは分かるし、フニャ足にしてソフトな方向を
するのはアリだろう。こういう方向はトヨタは手慣れたものだし。
しかし、スポーツ系の足になると、硬く跳ねるだけの足になってしまう。
スーパーストラットは、ストラットが故のアライメント変化を抑えこむため
極力ストロークさせないし、タイムを狙った足。だからボディも早く痛む。

思うんだ。柔らか過ぎず硬すぎず、丁度良い足、これって作れないかな?
分かりやすさを演出するのもいいけど、もっとお客本位で作って欲しい。
そうすればフニャ足なんて言われないし。
ただボディは強化しないとダメだね。

これがお勧めという足があれば教えてくれ。
煽りじゃないが、B4やV35の足は相当バランス良いと思っている。

新型カルディナはレガシィと同じ倒立ダンパーを採用してきた。
少しは足をきちんとする気になったみたいで喜ばしい話である。
♪     \\ ♪  さぁ   2だよ    2だよ    2を獲ろう!    //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 17:31 ID:iXVbhwt3
>>1
あまり出来の良いアシを採用しちゃうと、サードパーティーが困るでしょ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 21:37 ID:W6ZrJjdg
>>3
車の場合はサードパーティーとは言わないな。
アフターマーケットと言おうな、トヨタヲタ君!
PCにかじりついてばかりじゃダメよん。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 22:06 ID:8JLhx9Nn
いい指摘だね、4。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:00 ID:WJmnJY4Y
過去にはR32に対してツアラーV。
P10に対してAE101やST20X系のスーパーストラット。
レガシィに対して同じく倒立式ダンパー採用。

つまり、いつもライバルが上にいてそれを追いかけるだけ。
で、なんとか同等のものを作って(見かけ上)、販売力で売りさばく。
なんとも商社チックな話。手抜きと言われてもしょうがないな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:05 ID:eqkQOlrJ
>>6
トップシェアメーカーとしての戦略としては
間違ってないんだけどね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:16 ID:gGeQxgZj
>>4
third party で辞書を引け。
無教養め。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:19 ID:ZfiBBqRH
>>8
辞書にない表現なんていくらでもあるけど?
今まで調べてたの?
ナイターって辞書にあるかい?
そういうこと。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:28 ID:YgB65Mjs
トヨタ車で今までノーマルでしばらく乗ってもいいかな、と思ったのは
90マーク2のツアラーVだけだな。
ID:MkeFyyGu来ないかな〜。
「レガシィはの足はもっとダメだ」な〜んちって。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:35 ID:UYhCxILp
>>11
ヤツは根拠の無い話しかできないから、足のスレじゃ無理だろう。
こてんぱんにされるだけ。
少なくともトヨタの足をヨイショしたらダメなことくらい
アホな彼とて分かっているだろうし。
133:02/09/22 23:40 ID:gGeQxgZj
>>6
手抜きというより、むしろ低コストの為に敢えて力を入れて無いワケだが。
通常、走りに拘る人は足周りをサードパーティー製に付け替えるでしょ。
餅は餅屋にってことは、トヨタも重々承知している話。

スバルなんてその辺を割り切っていて、ビルシュタインを初めから装着
している車をラインナップに加えているでしょ。その分、見た目は割高感
が付きまとっているようだけど。

>>9
海外で通用しない和製英語なんて、存在自体が無意味。
Get away stupid fucking ! Go abroad to see what is going on !

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 23:52 ID:wzvFWMdy
>>13
ショップでサードパーティーと言ってみな。(笑)
153:02/09/22 23:56 ID:gGeQxgZj
>>13
言ってますが、何か?
163:02/09/22 23:57 ID:gGeQxgZj
>>15 は誤爆

>>14
言ってますが、何か?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 00:00 ID:ci5LEdju
>>13
誇大な宣伝するから叩かれるんだよ。

「高性能エンジンのパワーをしっかり受け止める4輪ダブルウイッシュボーン
サスペンションは、走りの基本である「走る・曲がる・止まる」をかつてないほど
ハイレベルに設定され、傑出のフットワークが生まれました。」

アルテの宣伝の一部だけど、これだぜ?
いくらなんでも誇大すぎないか?
期待するなという方が間違いだろ。
1813:02/09/23 00:17 ID:I3vw6VgK
>>17
宣伝の謳い文句の基準がユーザーでは無くて、トヨタが基準になっているのが
誤解を生む源になっていると思う。
何をもってハイレベルとするのかの目安が曖昧なだけに、誇大広告だと
声を荒げるのは無理があるでしょ。
言い換えれば、謳い文句自体にはウソが無いワケだから、期待するしないは
ユーザーの勝手です。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 00:33 ID:Jyn99HgC
>>18
そうは言っても、アルテのカタログはやりすぎです。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 00:44 ID:jZVg+cGA

>>3
サードパティー

ぷぷぷぷぷぷぷうぷぷぷうぷぷぷぷうぷうぷぷうぷぷううぷぷうp
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 00:46 ID:fX12PE0N
さすがヨタヲタですなぁ。。。サードパーティー???
PCじゃないっての。
チュッチュッチュチュチュチュサードパーティー♪
チュッチュッ期待しちゃうわ〜 チュッ\hearts;
あう…。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 01:07 ID:XupSWCcb
カルディナの倒立型ダンパーって、どうせカ○バ製だろ?
本家にはかなうわけもなし。ましてや単価500円じゃあな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 03:05 ID:OwuKNYFE
真似すりゃイイってものじゃない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 03:27 ID:w5KBv1uk
結局トヨタは何のノウハウも持ってないんじゃないの?だから真似しかできないのだろう。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 03:28 ID:0zkf/tlC
アルテRSに乗ってるけどノーマルで不満ないよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 03:31 ID:0gGRlE3U
>>24
釣りですか? ただの馬鹿ですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 04:08 ID:ixZgS4H1
つーか、倒立サスなんかで真似とか言ってて恥ずかしいヤシだな
あれか?FDのビル足も物真似とか言うつもりか?あれも倒立だろが
んなんだからスペ厨は痛いって言われんだよ。
ビル足くらいでそんな威張れるレガシ乗りって可哀相だな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 10:32 ID:bzSaysUT
単にレガシィを後追いしているイメージが強いんだろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 11:11 ID:evaGgvxX
別にダンパーだけ真似てもね〜。
フニャ足にしか耐えられないボディに、良質なダンパー使ってもどこまで効果あるかね?
32たろう:02/09/23 11:20 ID:ppF2sKL2
新型カルディナみてきましたがチャチだったな。レガシィと当たるのを避けたんかな?
33たろう:02/09/23 11:27 ID:ppF2sKL2
トヨタのふにゃ足は日本の交通法をしっかり守ってる。大企業の社会的責任において?スピードを抑えさせてるんだよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 11:28 ID:Nj84AYXv
>>31
結構、効果あるでしょ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 11:33 ID:t/G9IFil
>>32
失敗したときの言い訳のために、ああいう格好にしたのかもね。
それにしてもニュル旧コースのラップタイムまでマスコミにばらまいて
(これが嘘だったから笑える)、レガシィ対策に必死なのがなんだか微笑ましい。
そこまでしてライバル視してるのか、もしくはライバルと認めて欲しいのか。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 11:57 ID:dBJblv1V
>>31
形式だけ同じという話でしょ。
カタログに自慢できればよいというレベル。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 13:29 ID:h7dp23ws
ペガサスって知ってる?
トヨタがサスペンションの宣伝に使ってたネーミング。
どこがじゃい!と言いたくなるシロモノだったが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 15:02 ID:iS4Skikg
ペガサスって80年代の話じゃ
>>37
トヨタのFF用ストラットサスは、これが基本となっているのだ。
40でも:02/09/23 15:25 ID:eierGtug
 車の乗り心地って車のフレームも関係してるはずなんだけど、サスの
構造(ストラット・wウィッシュボーン)・バネの品質どっちで競った
方がより乗り心地を極められるのかな。個人的には新スカイライン並の
フラット感を生み出したし。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 15:30 ID:gL/KO8RB
トヨタがフニャ足とか言ってんのって、中途半端に峠とかを攻めてる(つもり)だけのヤシでしょ。
車を普通に使う分には快適だし、サーキット走行などに行く人は足回りは交換してるだろうし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 17:23 ID:UNLp/Inz
>35
で、レガスィのラップタイムはなんぼよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 19:45 ID:fX12PE0N
R32GT−R  =8分20秒
R33GT−R  =7分59秒
80スープラ   =8分58秒
初期型NSX   =8分17秒
旧NSX−R   =8分03秒
新NSX−R   =7分56秒
旧インプWRX  =8分28秒
旧インプSTI  =8分10秒
カルディナGT4 =8分56秒

手元にライトチューンのレガシィGTーBのデータ(8分42秒)があるが、
これはあくまで参考値ということで除外した。
ノーマルで、おそらく8分50秒台(カルディナと一緒か・・・)だと予測。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 19:52 ID:2DZ98QTL
>>43
それ、本屋での立ち読みで見たよ。
インプレッサって意外に速いんだよね。
新型なら8分フラットくらい?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 19:55 ID:oLaUzyo0

ニュルブルクリンクタイムデーター

旧インプWRX  =8分28秒
旧インプSTI  =8分10秒
カルディナGT4 =8分6秒
アルテッツァRS =8分14秒(但し筑波の場合2分12秒)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 19:59 ID:CmRKxB8a
>>45
ハァ?
トヨタの捏造データか?
スープラですら8分58秒なんだぜ?

ちなみに筑波を2分12秒なんて自転車じゃないっての。(ワラ
ヨタヲタの煽りだろうが、程度低すぎ。
話にならん。バカ、アホ、ヴォケ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 20:06 ID:dXyz/K+T
>>45

やっちゃった???

アホ丸出し。

恥ずかしいよなぁ、無知をアピールしちゃってさぁ。

トヨタヲタの痛さを再確認してしまったよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 20:31 ID:zZMML8XG
スポーツカーが嫉妬するらしいですが・・・




どうよ?
>>40
 細かい話はいっぱい有るけど、一冊の本になりそうな話を一度に展開すると
収支がつかないので・・・。
 ダンパーの摩擦抵抗の話があって、そいつを減らすとスピードの速い入力
や小さな入力があったときの細かな動きが良くなる>振動が減り、乗り心地が
上がるって話がある。

 ダンパーの動きが悪いと、段を超えた時の「ガツン!」という速い動きが
きちんと吸収できず、ダンパーが入力に抵抗してしまう>ボディに伝わる
>振動となると・・・ボディに伝われば今度はボディがしなったり共振したり
して余計に振動や騒音を増やす。
 これを抑えるのに安易な考えでゴムブッシュのやわらかにして、ダンパーも
スプリングも弱くして逃げると・・・一昔前のトヨタ高級車の出来上がり。

 乗り心地を上げるには結局トータルで剛性を上げ、ダンパーとジョイント部
の動きを良くしてやらないと駄目。その上でスプリングの不要振動をどう
減らすかとか、ストラット式で横からの入力をどうするかとか、セッティング
の話が出てくるとおもわれ。

 ちなみに、くたびれた車をスポット増しなどでボディを強化し、あえて
スプリングをそのままで街に乗り出すと、強化する前に比べて足がやわらか
く、場合によっては不安定に感じる筈。
 ここでしっかり感を出すため、ブッシュを変えダンパーを変えスプリングを
変えジョイントをボールに変え・・・いたちごっこの始まり(W

#ダンパー屋でないから、理論に間違いがあるかもしれないけど、そこはスマソ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 21:00 ID:UNLp/Inz
>47
んでわ無知じゃない貴方はアルテRSのラップデータをソース付きで出せるのかな?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 21:03 ID:1bPmuUmC
>>46
つーか、スープラの8分58秒がちょっと信じられんのだが
出来ればソースキボンヌ。
アルテの2分12秒ってのはアホだなぁ。まぁ、1分12秒の
間違いなんだろうが、実際それくらいだし。

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 21:39 ID:UNLp/Inz
>51
件の雑誌にはカッコつきでプライベート計測とか書いてありますた。
なんじゃいそりゃ。
結局タイヤや路面状況、ドライバーの差なんかがあって一概に比較できないだろうに。
あの雑誌外車マンセーなとこもあって今イチ信用でけん。
スープラがモデルチェンジでシングルタービンにとか平気で書いてあるし(笑)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 21:42 ID:Lp4NH5ui
> 乗り心地を上げるには結局トータルで剛性を上げ…

トヨタはこんな面倒で金かかることをクソまじめにしてないはず。
そのへんが欧州車との違いか…。
54欧州車との違いを語るのに:02/09/23 21:46 ID:UNLp/Inz
>53
「〜なはず」て。。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 21:59 ID:CLikjlBf
>>51
以前、ザッカーで中谷明彦がスープラを走らせたデータだと思うよ。
うろ覚えで悪いが、他のビデオか雑誌では海外の320馬力仕様で、
8分半くらいだった覚え。だから、国内の280馬力仕様でも、
ベストタイムは8分40秒台くらいは行くと思われ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 22:48 ID:Jyn99HgC
スープラの足って、ヤマハのREAS使ったグレードは評価高かったよね。
ドリキンもちゃんと評価してたし。
ターボは廃止でも、軽量化して2JZ−GEをチューンすれば、
結構いい線いけたのでは?と思う。もはやかなう話ではないけど。
57関係者:02/09/23 22:49 ID:BlTxLpDo
>53
してるよ〜。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:26 ID:nbKq4x2F
中谷って昔F1に行くとかいう話あったよな?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:29 ID:gXksQLwY
>新型カルディナはレガシィと同じ倒立ダンパーを採用してきた。

カルディナのは、450円/本だけどなぁ〜。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:31 ID:yJ5i0nKr
>>59
妙にキリのいい数字がうそ臭いぞ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:35 ID:wJ09Xyrl
>>60
何円何十銭って端数まで要求してどうする?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:37 ID:5+b2m+la
>>59
インプの純正倒立ダンパーと同じじゃないかという気がするんだが・・・・
あの赤いやつ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:38 ID:kqIY/WCU
KYBも大変だねぇ。
無理なコストダウンばかり要求されて。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:40 ID:MNX6IKfM
>>62
俺もそんな気がする。
ここまでパクルかねぇ、しかし。
 インプの倒立もカヤバだと・・・思ったけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:45 ID:UNLp/Inz
カルのダンパーはホンダ系のショーワから買ったとゆう記事がどっかにあったぞ。
 どっちにしろ、セッティングまで盗めるか?


 本当にただの流用なら、プライベーターとなんら変わらん。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:02 ID:jB4HUCQ3
あのタワーバーはどうなんでしょう
スプリング付!!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:02 ID:8Bs6CQCk
>>55
中谷明彦がニュルで320馬力走らせたときのデータは8分15秒
フルノーマルでな。
8分半くらいだった、なんて嘘ついてもツッこまれないだろうと計算してるんだろ?

R33GT−R  =7分59秒
は日産お得意のチューンド広報カーでタイヤをハの字にして車高を落とし、ブーストアップで
400馬力オーバー。
ベスモの土屋選手は、自分の買った33Rがあまりの遅いので激怒していた。
これが世に名高い日産の広報車事件。
コレ以後はGTRに関してはベスモ編集部で購入してテストした。
しかし三菱のランエボもチューンド広報カーで400馬力出てるという噂だな。

参考までに富士のタイムをあげると(当然ノーマルの速度リミットカットのみ)

スープラ 1分51秒
33R 1分52秒
FD 1分52秒

ただしFDは1周が速いだけ。あとは油温&水温上昇でメタメタに遅くなり、テールが見えないほど
スープラにちぎられていた、という話。
ランエボは広報カーがブーストアップやりすぎエンジンが爆発してリタイヤ。お話にならず。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:07 ID:N+ohHvxG
>>69
ソース希望
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:12 ID:MOoWDZXN
>>69
中谷がそんなタイム(8分15秒)出してるなら、
そのままザッカーは載せると思うんだがな?

プライベート計測という表現で8分58秒とあるが、
これが自分とこで計測したタイム(中谷ドライブ)と見るのが普通だろう。

BNR33の件は有名だが、大概のサーキットでスープラ以上のパフォーマンス
を見せている。まあ、BNR32ならスープラでも対等に勝負できるけどな。

君みたいに、偏った解釈してるからトヨタヲタはアホ扱いされるんだよ。
事実に目を向けろよ。



72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:12 ID:izCjKEcm
>>69

「ハハ キトク スグカエレ」

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:15 ID:YDYij4Aj
>タイヤをハの字にして車高を落とし

おまえ、ド素人かぁ?
ネガキャン切って、ダウンさせて・・・くらい言えよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:16 ID:8Bs6CQCk
>>70
ベストモーターリング。
ちなみにコレでは33Rが遅い、FDやランエボが富士で耐久性ゼロというのは常識。
雑誌は、この点に関しては隠してる(クルマが売れてるからな。

国産車には多くの突っ込みどころがあるのは禿同。
ただしNSXとスープラは輸出用であったのを忘れてはならないだろう。
耐久性や完成度はそれなりに高い。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:16 ID:izCjKEcm
>>69

「マサオ レンラクマツ チチ」


76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:20 ID:jHNa04RZ
>>74
ベスモで400馬力だとかそんなこと触れてないぞ。
いい加減なこと書くな!!!
トヨタ車のタイムのばらつきなんて、かなりグレーじゃん。
適当な話を都合よく解釈しすぎだな。
これだからヨタヲタは困るんだよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:21 ID:jB4HUCQ3
>>76
なんか
かなり色付メガネにしか見えんわな・・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:23 ID:wHkAuuoL
「今日のスープラ、イイよ。」
なんか意味深。
7970:02/09/24 00:24 ID:N+ohHvxG
>>74
ちなみに、ベストモーターリングの何月号ですか?

ターボ車は日によって機嫌があるっちゅうけどそういう話かいな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:28 ID:M1Qat7X8
>>74
スープラの晩年、もうベスモではあまり相手にされていなかったじゃん。
スーパースポーツクラスの中じゃ遅すぎて。
いつも最後尾でバトルになんないんじゃ仕方ないが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:34 ID:Fml7tW6M
>>71
じぶんで言ってることが、おかしいのがわからない?

>まあ、BNR32ならスープラでも対等に勝負できるけどな

それなら32GT−Rが8分20秒でスープラ8分58秒と言い張る論拠がない。
じっさい32より80が速いというのは事実。
17インチ仕様では、32GTRより速いというのがJZA80の基本設計だから。

33Rはそれより後に出たクルマだからスープラより速くて当然。

>BNR33の件は有名だが、大概のサーキットでスープラ以上のパフォーマンス

それが負けてるから笑われてるんじゃないのか?

ちなみに33は1580キロ。スープラは1490キロ。
100キロ重くておなじタイヤなら、どう考えてもコーナーが速いわけがないなw
33はデブで遅いが4駆で立ち上がりが良いだけだ。

事実に目を向けろよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:35 ID:jB4HUCQ3
>>81
禿同・・・

ほんとでてこないね・・・
FDでてくるのに・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:39 ID:izCjKEcm
だからトヨヲタは・・・・・・ブツブツ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:40 ID:3XjMdlah
>>82
じゃあ、ザッカーに抗議したら?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:42 ID:Fml7tW6M
カッコつきでプライベート計測・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:43 ID:b9BkjfNt
某レーシングドライバーがスープラはGTだと言っていたが、それ本音だと思う。
第一級の速さとかを求めちゃいけないよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:46 ID:osvUQ3AF
カルディナのラップタイム詐欺が、ここまで大きな話になるとは
トヨタも予想していなかっただろうな。(ワラ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:48 ID:jB4HUCQ3
ベスモのバトルに常連になるトヨタ車は今後出てくるのか・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:51 ID:Fml7tW6M
1580キロのノーマル33Rで7分台はありえないだろ。
だいたいNSXでさえ、広報車はブレーキパッドが市販車と違うと海外ジャーナリスト
に指摘されて大恥をかいたのに・・・

日本車が誇大な宣伝をするほど、ヨーロッパの信用を失うのだよw
いくら文句を言っても海外雑誌でポルシェターボと比較されるのはスープラ。
最高速288キロ。
そして世界最高クラスのトルク。エンジンだけは、比較対照たりえるからな。
ほかの日本車はNSXを除けば相手にされてない。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:51 ID:ilY0GYEf
つーかバトルも何も生産中止した車で今後もやるのか?(w
ベスモなんて厨房ビデオももう終わりだろ か路線変更だな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:52 ID:/WAXRHNh
>>89
どうかねぇ?
以前はMR2のGTSなんて常連だったよね。
まあ、トヨタとしては儲からない部分には力注がないんじゃない?
セリカGT4、MR2、スタタボ、レビトレ、みんな廃止しちまうんだから。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:54 ID:/WAXRHNh
>>90
あの赤パッドは純正オプションにあるんだが?
何も大恥なんてかいてないよ。

夢でも見たのか知らんが、スープラを美化するのは
自分の中だけにしとけ。見苦しいよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:57 ID:i+GFfBHa

ことごとく嘘・矛盾・妄想を指摘される低脳トヨタヲタ劇場。

しばしアホなトヨタヲタをご覧下さい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 00:59 ID:DqgjjLDa
>>90
要望が強くてGT−Rが輸出され始めたことを知らないようだな。
スープラなんて所詮GTなんだよ、GT。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:03 ID:jB4HUCQ3
>>95
所詮GTというのは引っかかるけど
GTのカテゴリーに入る車だと思うな〜
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:04 ID:Ir32W0lz
>>90
だったら、アメリカンスポーツの方が上だろ。ヴォケ!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:12 ID:jB4HUCQ3
トヨタはGT足は作れます
ということで・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:30 ID:OPJsD7Ae
ここでGTRが速いと騒いでるのは妄想オタみたいだなあ。
ありゃ乗ってたけど、ノーマルのGTRは大して速いモンではないよ。
一番フィーリングいいのはブーストアップじゃないかな?
上でドカンとくるクルマだから、タービン交換しちゃうとスゴク扱いにくくなる。
ニスモタービンでも結構下が弱くなるからなあ。
ポルシェの水冷のターボと、T78仕様の500馬力のRで勝負したら負けたなんて話がある。

ポルシェみたいに排気量とトルクがあって4駆なら、もう非の打ちどころがない。
直線で速くても、中速トルクがないとタービン交換はかえって遅くなる。
GTRはココが弱い。

スープラはノーマルでは下からドカンとくるタイプで、タービン交換がバランスいい。
直線パワーでは水冷のポルシェターボでも勝ち目なし。
おかしないじり方で低速スカスカにしない限り、2Jはトルク太くて扱いやすい。
タービン交換したスープラはフェラーリF40を谷田部でブチ抜いてた。バカ速いわ。

GTRは実際オーナーになるとカネかかるわりに遅いのがキツイ・・・藁
アテーサ壊れると高いしなあ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:33 ID:gXDcM08+
脳内キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:34 ID:rXGgVNOr
>>99

もう君の夢物語はたくさんだよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:37 ID:OPJsD7Ae
まじでGTR乗ったことないの?
100万で買えるクルマを夢物語よばわりされてもなあ。

無免許の工房のあつまりか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:45 ID:0Xp7LxbV
勘違いトヨタヲタへ

現に遅いから、スープラは相手にされないことを分かれよ。
そんなに良い車なら、サーキット走行会で沢山走ってるよ。
ところがどうだ。
現実は、ハイパワーFRはFDが大半だろ。
少しは外に出て走ってみろよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:45 ID:Z1D3ro+v
まぁ確かに普通の発進(2000回転くらい)でゼロヨンしたら32GTRが15秒くらいってのは
昔のベスモあたりで見たことある。それでも十分速いんだが・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:46 ID:OPJsD7Ae
レベルがあまりに低すぎるよ。
ザッカ―しかネタがなくて、乗ったこともないGTRを語るなんて説得力なし!
まさに
引きこもりの理論だな。

きちんと反論をしてみなさい。
低中速トルクがなければ、立ち上がりでキツイコーナーもあるんだよ?
GTRがいくら速くても、どうやって2600で3000以上のトルクを出せる?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:53 ID:06ByYlNK
>>103
FDが多いのは値段が安く、中古のタマが多いから。
それをいったらシルビアのほうが値段が安く、中古のタマが多いだろが。
少しは外に出て走ってみろよ。

しかしよ。いまさら大のオトナが50万の中古FDだのシルビア買えるかよ。
貧乏臭くてたまらん。
せめてGTRかスープラを新車で買えるぐらいの経済力ないと恥ずかしくないかあ?オマエ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 01:58 ID:gXDcM08+
どっちももはや新車では買えないと言ってみるテスト…。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:00 ID:GWVmRf79
>>105
アホか。
有り余るパワーをいかに路面に伝えるか。
トラクションの問題を忘れてるぞ。FRより4WDの方が
立ち上がりで有効な加速を得るのは当然なことだし。
曲がりながら加速、なんて時はとくにその効果が大きいんだよ。
単に排気量だけで話してたらマジで小学生レベルだぞ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:06 ID:fQdOj017
>>105
おいおい排気量談義かい?
ほんとバカもここまで来ると救いようがねーな。
車の速さは排気量で決まるんか?
ターボ付きのスープラがノンターボのNSXより遅い理由を考えれ。
コーナリングスピード、脱出時の立ち上がり、ブレーキングの突っ込み
いろんな要素があるんだよ。少しは納得できる話ができんのか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:08 ID:7vjliFOh
トヨタヲタは発言するたびに、恥の上塗りをしています。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:17 ID:jB4HUCQ3
>>106
結局・・・
スープラは高級車で格が違うといいたいのか・・・?

は?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:28 ID:yIfVXUQb
>>104
GTRはヘアピンのような車速のらないコーナーでは、やはり鈍い。
1,6トンもあれば無理もないが。
>>108
ギヤ比が合えばシルビアのほうが立ち上がり速いなんて言われてる。
>>109
この手の500万クラスのターボは、走るヤツは当然イジルから雑誌のデータは無意味。
GTRもスープラも簡単に400馬力オーバー
こうなるとさすがにNAのポルシェやNSXなど総てにおいて問題にならないヨ。

ところで、お前たちはGTRやNSXに乗ってるような口振りだな。
でなきゃ、ただの脳内?かw キモイぞ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 02:42 ID:0ppNVtTf
持ってもいない、乗ってもいないNSXの話はみっともないな。

口論で負けたくないのはいいが自分のテクニックや経済力が見えてない。醜い。

ザッカ―しか知らない厨房がGTRなんて乗ったら、一つめのカーブで谷底に転落。
>>106
中古のFD(50万)<中古のスープラ(150万)
確かにスープラの方が大人の乗る車として相応しいw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 03:45 ID:exN/CL+Q
>>108
スープラのトラクション性能はかなり凄いぞチューニングカー同士の比較で
目安にしかならんが32Rよりスープラの方がトラクションが良いものもあったし(HV vol42)
ついでにスープラの方が幅広のタイヤ入れれるしな。ノーマルでの比較じゃないと意味が
無いと言うかもしれんがこのクラスになると馬力規制が邪魔をして本来の車の性能の
比較は難しい。マージンをたっぷり取るトヨタですら輸出用のスープラは320PS出してるしな。
古いデータしか持ってないが一応参考までに
BEST MOTORing 2000.3  スポーツランド菅生
バトル前タイムアタック (黒沢 元治)
NSX       1’41’’649
スープラ     1’44’’100
RX−7      1’43’’770
R33GT−R   1’41’’380
NSXは別格(高けぇしな)としても、33Rも速いことは速いが2周目だけってのがなんとも。
3周目には0.6秒落ちてるし、それ以降はもっと落ちるからな。それ故バトルには不参加だし
バトル時ベストラップ
NSX      1’40’’94 (黒沢 元治)
ランエボY   1’40’’68 (土屋 圭一)
スープラ    1’43’’06 (黒沢 琢弥)
RX−7     1’43’’75 (服部 尚貴)
バトル中はセブンよかスープラの方が速かった。特に登りでなw
服部の「スープラ遅いんじゃなかったんかよ」っつー悲痛な叫びが笑えたぞ
高速サーキットでFRの中でならスープラが最速だったということでどないやろ?売れないから
何年もテコ入れされてなかったからな。つーかもう手をいれる場所がないしな。馬力規制でエンジン
弄っても意味ないし(トルクは国内最高出力)足も煮詰まってて、ボディ剛性が物足りないくらい(中谷 明彦談)
だし、軽量化できる訳もないし。いいトコ34Rみたいにタイヤチューンくらいか。
>>109
主に高回転時の伸びなんだけど。つまりストレートスピードやね。なんでなんだろな?ここでも車重が効いてるのかねぇ
あと高速からのブレーキングで車重の差がでて突っ込みで負けるってのとタイヤの差だな。これも結構大きいと思うんだが
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 04:08 ID:tPEStWxR
>>114
ロータリ―はぶん回せば5万キロでアペックスシールがヘタってくる。
圧縮が抜けてきて、もうだめぽ。
50万のFDなんてタダでもイラネエヨ。直線はシルビアより遅いかもよ?
中古のFDはもうドリフト小僧&アニヲタ専用車。

32GTRもやばい。エンジン生きててもアテーサが寿命でFRだろ?
GTRが2駆だと、まじ遅いよ。ドン亀。
直すとなるとアテーサまわり交換でえらいカネがかかる。電子制御4WDはトラブルの巣。
部品も一個で20万とか高い!まだロータリーエンジンOHのほうがマシ。
ベストFRは34のターボ。足もまあまあ、280馬力エンジンも壊れにくい。カッコイイ。

特殊メカ=ガキが喜ぶ=壊れまくる。これ常識。
いまさらFDや32Rを買うヤツは、車に無知なのがバレバレ。知恵遅れのアニヲタだな。
>>115,>>116
同一人物?ご苦労様です
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 04:51 ID:6UHmQIXY
>>115
なるほど。禿同です。>>108は屁理屈のみでクルマは所有してないとオモワレ。
NSXは友人のに乗りましたが、やはり遅い。エンジンがもっさりしてます。コーナーで稼ぐタイプ
のクルマですので仕方ないが、腕がないと速く走るのは無理でしょうね。
米国のラグナセカサーキットでは、ビルぐらいの高低差があるのでスープラのトルクがもっとも
発揮され、NSXとのタイム差は圧倒的。
80はアメリカのラグナセカ・サーキットでは1分45秒くらい。
ポルシェ、フェラーリ、NSXが1分54秒から1分52秒・・・ダントツの速さ
こりゃ、ノーマルの話。もちろん筑波ではNSXのほうが速かった。
ラグナセカはサーキットがデカイし高低差がすごくて、ビル位あるからコークスクリューなんて
コーナーもある。 いいかえるとココで速くないクルマは実戦では遅い。

GTRやスープラはブーストアップでトルク50sオーバー。直線でドカンと稼げるのでリスクの
すくない安全な速さを誇っています。
プロでない素人同士ではコーナーは同程度のスピードなので(攻められない)現実にはパワーで
負けるようなクルマは遅くて話にならないのです。せめて同一パワーでないと・・・
直線番長とはいいますが、それがポルシェターボの方向性でもあります。
このクラスとなると改造ベースなので、NAのNSXはダメでしょう。
スープラは馬力を出してもエンジンや駆動系の強度がずば抜けてる。ここが大きな強みです。

>スープラの方がトラクションが良いものもあったしスープラの方が幅広のタイヤ入れれるしな
80は超幅広タイヤ305まで入るようです。
4駆がメリットあるのは路面ミューの低い(タイヤがウンコ)な場合だけで、グリップが上がって
くると差はホトンドなくなり、むしろ重い4駆が不利になります。
FFのマシンでもスリック仕様は物凄いトラクション。
つまりタイヤ次第ではFRも4駆も、あまり関係ないですな・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:00 ID:tkC/2M2K
>>118
長文ご苦労さん。
でも、もう新車で買えない車の事を一生懸命書いてもしょうがないと思うのだが。

現実:トヨタに捨てられた車=スープラ

こうだろう?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:24 ID:4SRfa4g2
>>119
そうだね。だから残念なんだけど
まぁ、トヨタのことだから必ずZカー潰しは出してくると思うよ
それがスープラかどうかは解らないけど、スープラであって欲しいな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:47 ID:NSDUjy1t
ひきこもり最速理論を完成させるのだ!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:48 ID:kmDlj1Yy
ドーピングして耐久を無視すりゃ何でもアリだわさ、そりゃ。
そんな話をしてるんじゃねーよ。
スープラがノーマルで話にならないからと言って、話をそらすなよ。

遅いからベスモ等から姿を消したのは否定できない。

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:53 ID:esyz6SmD
>>118
ニュルオールドコースは高低差を含む路面の変化する厳しいサーキットなんだけどな。。。
だからメーカーがこぞって車を磨くために乗り込むわけで。。。
そこで遅いスープラって???
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 07:58 ID:iu2X3Iv7

価値が無い

  誰も相手にしない

    トヨタにも捨てられた
   
       悲しき車、それがスープラ

     
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 09:05 ID:ctgmpwt9
>>115.116,118は同一人物でつか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 10:01 ID:jhha/aRu
急にレベル落ちたな。
アンチは車の知識ゼロってかんじだわ・・・

スープラが遅いなんて、まじで無免許なんだろうな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 15:44 ID:0HnPXx0f
            
            
           ト ヨ ヲ タ 必 死 だ な (w
                         
                          
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 15:44 ID:Mw0TLsjL
今からごっちんの為に耳剃り落とします

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1032791785/
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 16:02 ID:iVTqyLRg
>>127

         ス バ ヲ タ 必 死 だ な (w
あ〜もう必死だなってカキコほんとにつまらんな。
あれだな、脊髄反射で書いちまうのか?
131115:02/09/24 21:14 ID:rOZLb938
>>122
スープラは400PSくらいまでならボディ剛性と油温、水温
以外は問題無かったりする。ブレーキはパッド交換くらいは
しなきゃならんけど、でホンダ御自慢のNSXは400PSまで
いくともうだめぽ。何がやばいってドラシャがヤバイ。NSXは
ノーマル+αくらいのマージンしかないんよね。スープラは
輸出仕様が本当のノーマルだと思うんだが、ホンダヲタは
認めてくれんだろうな。
>>123
ニュルはきつい登りはほとんどないの落ちるような下りは
あるけど、緩やかに登っていく所のほうが多いからトルク
が無くてもパワーでもっていける。でも、ラグナセカって所
はコークスクリューの直前に傾斜のキツイ結構長い登りが
あるので、おそらくそこでトルクの差が効いてくるのだと思う
それと、ニュルでスープラが遅いというソースを教えてくれよ
他の奴も出所不明のタイムだけで、おそらく中谷のタイムだろう
って話だったしな。
>>125
115=120だけだぞ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 23:23 ID:L2DRFId2
じゃあなんでそんな名車無くすの?
DQNアリストは残るのに??
>>132
売れないから
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 23:45 ID:jB4HUCQ3
トヨタ足で評価されてるのは
セルシオ クラウン
に代表される乗り心地仕様の足だしね・・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 23:47 ID:Q4eLxGsY
エスティマいいんじゃねーの?
乗った事ねーけど・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:13 ID:VTmBxxIY
>>134
スープラ。
足とブレーキ性能は非常に高い評価を得ているが?
MR2のNAも良く煮詰められていて高評価でしたが
MR−Sも良くないのかねぇ
そうそうエスティマHVも悪く言う人みませんねぇ
ついでに、セルシオも乗り心地仕様よりもeRverの方が
評価が高かったりするんだよね
137375:02/09/25 01:15 ID:MJyl3tCZ
>>131 ラグナセカ・・マツダのサーキット。それだけ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:18 ID:zt9jFOlG
>>136
エスティマなんて仕方なく買うパパ用じゃん。
中身なんてどーでもいいんよ。
そこそこ立派に見えて奥さんがお買い得だと思ってくれれば。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:22 ID:k200R+DW
>>134
少なくともサーキット連中にゃ、ほとんど相手にされてないぞソープラ。
で、トヨタも継続する価値が無いと判断したんだし、最終バージョンさえなかった。
そういう扱いしかされない車だぜ?

一方、MR2は同意。俺もNA仕様の方が掘り出し物だと思っていた。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:27 ID:VTmBxxIY
>>138
何が言いたい?だから足は悪く言われないとでも?
プロがサーキット走って、アンダーもオーバーも出ないニュートラルな
ステアリング特性で非常に高度な電子制御技術だと褒めてらっしゃいましたが
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:31 ID:7eKP6zvQ
>>140
はいはい。分かったから寝なさい、坊や。
また良い夢が見れるように、よくおねんねしましょうね。(w
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:37 ID:VTmBxxIY
>>139
レス番間違えたか?
>サーキット連中にゃ、ほとんど相手にされてないぞソープラ
そーみたいだね。FR乗りたいヤシはFDに流れるしな
まぁ、Zよりかはマシだけど。でも、高価格帯は4WDの
独占場って感じがするが?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 01:43 ID:VTmBxxIY
>>141
ケケケ、餓鬼じゃねーんだから、んな低レベルな煽りで目くじらたててらんねーよ
つーか、坊やぁヨイ子だねんねしなぁ♪くらいやってくんねーとつまんねーゾ
煽るならもっと気合入れろよ気合。
・・・厨房にもレス入れる俺って親切?w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 02:14 ID:Yw9uD4UW
アンダーもオーバーもでないのか
てことは振りまわそうと思っても電子制御で抑えこまれてしまうのか?
なんだかツマラン車だな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 02:23 ID:ER/HH4Pi
エスティマHV、登場して即リコールだったな。
それも新システムだか知らんけどブレーキ。
やっぱ電気仕掛けはいざというとき怖いよ。なんたってブレーキだぜ?
エコかもしれないがリスキー。
>>145
リコールしてくれりゃ、ある意味安心じゃん
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 02:28 ID:xd9aZuN/
ブレーキがリコールじゃ困るだろ。
そういう次元で車作りがされていては。
148名無しさん@そうだ試乗しに行こう:02/09/25 02:30 ID:JiL/+4Cf
>>146
此奴は馬鹿かと本気で思ったw
>>139 ノーマルでは、富士でのこのタイム差。どう見てもスープラがFDやGTRより速く見えるが?

スープラ 1分51秒
33R 1分52秒
FD 1分52秒

【土屋】「さて、今回はじめて富士バトルをおこなったわけですが筑波とちがってココはクルマの基本     がきっちり出来ていないと、危険です。ブレーキがひじょうに過酷ですからね」

【土屋】「33GTRについてはどうですか?」
【黒沢】「ありゃ、古くなってるな。富士ではダメだ。点数低いよ」
【黒沢】「値段?ならランサーだが、あんなの俺から言わせれば点数なくなっちやうぞ。0点だ」

【土屋】「では、スープラはどうでしょう?」
【黒沢】「富士では速い。トータルで見ればクルマの作りはGTRよりぜんぜん上だ!」
【土屋】「私が乗っても、ブレーキがイイと思いました」
【黒沢】「点数は33より、かなり上だな」
【土屋】「乗っていて全コーナーで安定していて、怖さがない。安心できる足ですね」
【黒沢】「もうちょっと小さく作れば良いんだが」

【土屋】「RX7は・・・」
【黒沢】「これもシャーシが古くなってるな。それにロータリーは遅い。レスポンス悪い」
【土屋】「キビシイですね。私は社会的立場を考えて・・安くて素晴らしい車と評価します」
【黒沢】「ハァ?社会的なんて言ったらロータリーは燃費が悪い」
【土屋】「それを言ったらスープラも・・・」
【黒沢】「いや、ロータリーはパワー感が無い。GTRと同点だな。こんなクルマ」
【土屋】「これだけ値段安くて勝負できるFRはない。スープラと同じぐらい素晴らしい足ですよ」

ソースがはっきりしてるだけ、説得力あるだろ。藁
富士の超高速コーナーでの足が抜群に良いというのは国産車では異次元だ。
GTRは直線はスープラより速いが、コーナーでフニャ足。最後はかなりスープラに離されていた。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 06:48 ID:pXJr445H
>>149
NSXは?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 07:39 ID:7bOrOJnV
>>149
だからと言って巨大ナマズは、好きになれない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 07:47 ID:zfR089oS
>>149
言葉使いが違う。
勝手に内容を改ざんすんな!

彼ら、スープラなんてほとんど評価しとらんぞ。
ドリキンがコントロール性で褒めてたことはあったが、
それも広報車だったしな。

ガンさんも、今日の”この”スープラはイイというような
ちょっと苦しい褒め方しかしていないはず。

都合の良い話をつなぎあわせて夢物語を作るのも
ほどほどにせーっての。だいだい富士の1秒差なんて差にならんよ。
スリップの使い方、タイヤ、ブレーキの新品かどうかで全然違う。

まったく、おめでたいとしか言い様がないんだよ。
だいたいそんな優れた車があっさりメーカーに見捨てられるか?
よく考えてみろや。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 08:04 ID:g96Wxo9g
>>150
べつのビデオではNSXは1分50秒でラップしてた。
速いコトは速い。ただ、数周したあとリヤタイヤが完全にボロボロになっていた。
ポルシェ911は、同条件でもタイヤのダメージはなく新品同様。
1分53秒と遅いが足の出来はNSXより格段にいいな。同じ1千万出すならポルシェ買うわ、俺は。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 08:42 ID:5Fcl0goL
>>152
言葉使いが違う。というのと、このタイムは関係あるのかあ?

スープラ 1分51秒
33R 1分52秒
FD 1分52秒

富士の1秒差なんて差にならん、というのは同意。
だが筑波のような狭いところでは公平なテストにならないから、というのでガンさんが言い出した
企画だそ、これは。
それを言ったら筑波でのタイム差は問題にならないだろーが?どうだ?

露骨に言ってしまうとランエボやFDは、本当は高速サーキットではダメだろう?というイジメ。
その期待に応えてランエボばエンジンがブロー。大爆笑。
400馬力のフェラーリを直線で煽ってたほど広報車で調子に乗ってたから自業自得だろ。

筑波スペシャルの国産を冷静な目で判断しろ、というのだから出来悪い国産叩くのはアタリマエ。
ただ、叩こうにもスープラはいつもどおり問題出ないので叩きようがなかったわけさw

背伸びしてる問題児のランエボ君やFD君にくらべると、よくできました、という程度だろ?冷静になれよw
155ここは・・・:02/09/25 15:32 ID:dLbZBDIG
速い車に乗ってりゃ自分も速いと、自らに言い聞かせる人のスレですか?
いいえ、話を都合良くすりかえて、スープラの素晴らしさを語るスレです。
いいえ、セルシオの足を褒め称えるスレです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 18:40 ID:eowNkQj6
>>33
悪いけどC折れのトヨタ車は制限速度で走るよりも100〜で走ったたほうが楽しいよ
トヨタ車にそんな偏見しないでほしいな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 19:32 ID:+pJr82M1
>>152
>ガンさんも、今日の”この”スープラはイイというような
>ちょっと苦しい褒め方しかしていないはず。

どうせどっかのスレの受け売りだろうが、その台詞を一番貰っているのは
NSXだと言う事実を知っているか?

>>155
ナイスツッコミ。ベスモは俺も見るが、ベスモ厨はうんざりだ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 19:57 ID:jlPQ60pA
巨大な淡水魚なんて嫌いです。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 20:02 ID:5d70I+g4
ベスモの結果を真に受けるやつがいるとは思わなかった
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 20:35 ID:Ex4+LdRf
>>149>>154
確かその時一緒にNSXが走っていたと思うのだが・・・
記述しないのは何でですか?
都合の悪い情報は意図的に出さないつもりでしょうか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 21:20 ID:cMB67Oa9
>>162
情報操作です
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 21:41 ID:X070syNi

ニュルブルクリンクタイムデーター

旧インプWRX  =8分28秒
旧インプSTI  =8分10秒
カルディナGT4 =8分6秒
アルテッツァRS =8分14秒(但し筑波の場合2分18秒)

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 21:49 ID:Fz/DKADL
>>164
>アルテッツァRS =8分14秒(但し筑波の場合2分18秒)

コレは大嘘だろう?絶対ありえん。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:07 ID:QRYK7mBk
>どうせどっかのスレの受け売りだろうが、その台詞を一番貰っているのはNSXだと言う事実を知っているか?

そんな話は聞いたことが無いが?(まーた、でっち上げか?)
NSXは速さが一定してるし、NAで劇的にパワーを上げるなんてことは不可能。
それもベース自体がハイチューンであれば尚更のこと。ターボとは訳が違うんだよ。

それはそうと、スープラってどこぞのサーキットでシビックRを抜くのに
四苦八苦してたぞ。いくら君が速い速いと言っても現に遅いシーンしか見たことないが?
デビュー当初は何とかR32と対等だったが、R33、R34になれば劣勢必至。
NSX−Rとのタイマンバトルではあまりの差に途中でバトル打ち切りだし。
言い出したら、スープラの汚点なんてどれだけでも出してやるぞ?
汚点というか現実だがな。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:17 ID:+pJr82M1
>>166
貴方のベスモコレクションを改めて見直してみることをお勧めします。
今日のNSXは動きが云々という台詞がいい意味でも悪い意味でもよく出てくるから。

もう一つ、ベスモがどうのでスープラマンセーしているのは俺じゃないから。
必死なベスモ厨はこれだから嫌だな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:18 ID:Cb6lbgAf

 ド ー ピ ン グ ナ マ ズ
169アンチでもヲタでもないが:02/09/25 22:21 ID:w9qNDfgR
常用を遥かに超越している次元の話をしても意味が無くない?

足回りが気に食わないなら社外品に換えてやればいいじゃない?
それなりの車種ならビルシュも出ているだろうし
(ヴィッツ用が出ているのは驚いたけどね)

このスレの本当のターゲットってのはここ(車・車メ板)に来ない人達なのかもね。
そのターゲットに付加価値(+αの出費)の意義を見出してもらえないと
折角のスレや議論も水の泡になってしまうかも
>>169
正解。
あんたぁ大人だ!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:25 ID:FiJSgScf
>>167
いつも見てるよ?
言ってしまえば、車業界なんで。

MRなら、路面温度、タイヤの状態だけ動きで変わりやすいことは
知ってるよね?このへんは4駆に劣る部分だね。

まさかとは思うが、そのくらいも分からない?

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:27 ID:+pJr82M1
>>171
うん分かるよ。MRだけの話じゃないけどね(w
で、人違いしてる事にコメントの一つくらい無いのか?ベスモ厨君。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:27 ID:w9OaJEtP
>>169
常用域でも問題が多いよ、トヨタの足回りは。
無駄な動きが多すぎる上に、狙ったラインに乗せにくい。
このことにトヨタにしか乗ったことがない人は
気付いていないのかもしれないが・・・。
足回りを社外品に替えなければいけないような車を
世界でもトップレベルの自動車メーカーが
堂々と販売すべきではないでしょう。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:30 ID:StPY8Wwe
ヨタヲタってビデオのコメントしか頭にないんだね。
少しでもヨイショされると(ほとんどスープラって無いけど)、
嬉しくなってしまうんだな、おそらく。
でもよ、自分で考えたり車の動きを研究したり、そして自分でも走ってみて
ある程度納得してみたり、そういう経験が無いんだね。

トタヲタがスープラに良いイメージを持って欲しい気持ちはわかるが
言えば言うほど、うそ臭くなるだけだ。もう結論は出てる話だし、
そもそも終わった車のことなんだよ既に。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:37 ID:jQGo1mEz
>>173

まったく同意。
さらに加えるなら、その出来損ないを誇大広告してしまう点がねぇ。。。トヨタ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:41 ID:+pJr82M1
>>174
そもそもベスモで車を語りたがる奴は嫌だな。
トヨヲタでもベスモ厨でも。
F1見ながらあいつは下手だとか言ってるF1オタクと変わらん。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:37 ID:7R7EhGro
>>166
>スープラってどこぞのサーキットでシビックRを抜くのに四苦八苦してたぞ
どこぞとは何処でしょう。また、それは何処の区間ですかね?
まさか、インフィールド区間ではないでしょうな。だとしたら、ちょっと(ちょっとか?
恥ずかしいですな。33R相手でも良い勝負になりますが?周回数が多くなれば
なるほどスープラの方が有利になりますしね
>>174
ベスモくらいしか万人の信用に足るものが無いと思えるが?
素人がわかった気になって浅はかな考えをこれ見よがしに晒すのが
そんなに良いことかね?無知は怖いな
BEST MOTORing 2000.3 では
黒沢元治もスープラの足を褒めていたよ
バトル担当ドライバーの黒澤琢弥は足とブレーキが凄く良いがパワーが
物足りないと評価していたな。それについて土屋圭一も同意見でむしろ
車重がもっと軽ければ良いと評していた
ついでに、中谷明彦はニュルブルクリンクオールドコースでスープラに
乗ってむちゃくちゃ良くて評価をあげたと語っていたし、その内容に関しては
数年前のザッカーに掲載されていたので、バックナンバーを手に入れること
ができれば一読されてはどうだろうか。(無理とは思うが
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:39 ID:8k5FsWcu
>>166
>デビュー当初は何とかR32と対等
こうも自信たっぷりの態度を見ると、GTRには全部ブレンボが付いてると思ってるのか?
あれは高価な特別仕様。99%の32は16インチだぜ?それとスープラが対等か?

あれだろ、32Rが速いなんていってるのは、漫画にそう書いてあったからだろ?
あの湾岸漫画の作者はオンボロの32海苔じゃん。
いまどき32じゃレベル低すぎるそオイオイ・・・あの漫画はすべてRヲタの妄想。

首都高で最速と自称してた32R軍団が、カーボーイ最速選手権1回目で筑波1分切る!なんて
意気込んでいたが、ふたを開けてみればタービン交換の32はノーマルに毛のはえたタイム。
ブーストアップの33に完敗していたな。・・・
馬力が出てるエンジンと言っても素人の作るチューンド32の実力なんざ、そんなもんだよ。

足をいじる方向性が決まらなくて、苦労してたみたいだな。
そりゃあ、チューンドよりメーカーの作るブレーキがいいって?無駄な努力でしたね。
だから某漫画家みたいにトータルでは33が32より速いと思い込んでるR海苔は多いだろ?

本当はブレンボ付いてないノーマル32が遅すぎるというのが正解でしたとさ。チャンチャン。
4駆で直線速いだけじゃ、ダメでしょ。ブレーキいれたトータルの戦闘力で見ないと。

ブレンボ付いてないノーマル32がスープラと対等勝負?
富士のブレーキ競争でブレンボ付の33を抜けるスポーツABSと勝負ですか?プッ
33Rのように1秒遅いなんて差ではすまされないだろう。見えなくなるんじゃないのw

32といっても、イロイロあるんだよ。なあ?
特別仕様でやっと対等なんて程度のクルマをさも優れてるような思い込みw
どうもGTRとかNSXという言葉に自分が酔ってるみたいだが、オメ―のいうことは厨まるだし
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:53 ID:7eKP6zvQ
>>177

その2000年3月号をよく見てみたら?
ガンさんがほめてると言うけど、あれでそう思える?
歯切れの悪さしか目につかないが・・・。

シビックRの件、俺は知らないけど、その2000年3月号でも
それに近い雰囲気のシーンはあるよ。SUGOのストレートで抜くとき
加速差があまり無くて最後にようやく前に出た程度ね。
ついでに言えば、ビッグパワー車(280馬力軍団)の中で、
トップ争いはランエボとNSXで、スープラはバトルに参加できていない。

ちなみに、その中谷のラップタイムがザッカーのプライベート計測で
スープラが8分58秒なんでしょ。中谷はあのとき初めてニュルを走ったんだから
評価自体が他との比較論で話せるわけもないことをお忘れなく。


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:58 ID:h6AGlbgo
>>177

都合の良い号だけ取り上げちゃって。。。嬉しい?楽しい?満足?

その他の号で、
「スープラは真っ直ぐだけ走ってる車だな。」
という評価を頂戴しちゃってるけどね〜?
屈辱的な話だけど、こういうのは無視な〜のね〜?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:08 ID:zzCHPZBJ
>>177
2000.3号見たよ。
琢也しか褒めてないじゃんけー、スープラ。
ガンさん、全然力が入っていないコメントだし、
NSXの評価と比較したら、とても褒めてるとは思えない。
「意外にいい、菅生だといい・・・」
しかも、あのときは琢也がGTでトヨタ(スープラ)に移籍した直後で、
それまで褒めたことも無かった車(トヨタ)を急に褒めたりして
なんか妙な号だったじゃん。琢也がメーカーにゴリゴリしすぎるから
土屋に指摘されてるし。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:09 ID:QHU6Vq2F
ど っ ち も 必 死 だ な !!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:25 ID:0N1dkxdx
シビックにNSXか。
どうやら、またもホンダヲタがヨタ叩きスレに粘着してるが明らかになったな!

いい加減、スレ立て荒らしを止めないとアクセス規制されるぞ。

馬鹿が。何度叩き潰されてもわからんようだなあ。
そもそもレジェント用アルミのNAエンジンなんて、ウンコ。
コストダウン以外の何者でもないんだよ!FFセダン用じゃねえか。

ターボエンジンの最強である2JZツインターボにくらべれば勝ち目なんぞ一つもない。
700馬力オーバーに耐えるエンジンとゲトラグ6速とくらべてみ?
FF用V6、ホンダ製の6速などオバチャン用の軽にしか見えないよ。
>>183
っつーよりお前が煽って、>>179-181(同一人物臭い)が粘着に言い返してるだけだろ。
どっちもウザイぞ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:41 ID:B7pApaEa

漏れに一言だけ言わせてくれよ。

雑誌の記者なんてのはなぁ、好きなこと書いて金貰っているんじゃねーんだよ。
全部スポンサーが絡んでいる一種の商売なんだよ。
本心じゃないことも書かなきゃいけないんだよ。
雑誌の何月号に書いてあったとか、書いてないとか、、、もうアフォかと馬鹿かと

雑誌掲載の計測データに信憑性があるか無いかなんて、読者は誰も証明できないんだから
発行部数を上げるためにいい加減な事を書いている編集者もいるんだぜ。
なんでもかんでも鵜呑みするなよ。

まぁ世間知らずな脳内ドライバーは、まず社会に出てみることだな。

このスレにベスモやらニュルやらのラップタイムを書き込んでる奴って
みんな同じ奴なんだろうな。
そんなものでスープラが素晴らしいと力説されてもなぁ...

僕は免許の無い厨房だけど、スープラの悪口を言う奴は許さないぞ!

って書き込むのと本質的に同じだと思うんだよな。全然説得力がない。



187177:02/09/26 00:48 ID:EtaH1d3f
もう、眠いんでビデオを見直すのが面倒なんで細かい突っ込み
には対応でけんが
>>179
黒沢元治はもともと歯切れの悪いというか言葉を探しながら
喋るようなところがあるんだけど?でも、ホンダ車では即答
することが多いような気がされ?w
スープラのタイムについては一々覚えてないんでなんとも
言えんが、以前ソースを尋ねたらザッカーのプライベート計測
だったと”思う”という酷く曖昧なお答えだったがあなたはお持ちで?
それと中谷明彦ほどのドライバーであれば比較対象など必要ない
その車の性能がどの程度であり良さも悪さも論理的に把握できる
非常にセッティング能力の高いプロだということをお忘れか?
良いか悪いかを相対的にしか図れないのは2流なんだよ
>>180
出来ればその他の号ってのを教えてくれるか?
ついでに、かなり古くなるが1998.2でもBM CAR OF THE YEAR
でどのキャスターからの評価も高かったゾ
HV vol.42でもチューニングカーではあったがべた褒めでしたが
>>181
琢弥が褒めたのに続いて土屋も褒めてたが?あれは褒めたウチに
入らん?それとも見えへんかったかねぇ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:54 ID:JspQ+F28
>>179
ここは足の出来を語るスレだろう?
直線の速さなんてどうでもよかろう。スープラに興味津々のお子様なのはわかるが。

パワーなんてターボはいくらでも出るし、またそれを利用して他社が広報車をブーストアップ
しているのは、もう何度もベスモで暴露されてる。
400馬力のフェラーリを富士の直線で煽るランエボなんか、見ただけで萎えまくり。
スープラのエンジンはご存知のとおり、ブーストアップやれば470馬力以上出るな。
そんなのは買った客がやればいいこと。
スープラに速さを求める人間は、ブースト上げるから心配は無用。
むしろ、その手の馬力命の人間に選ばれるクルマなんだが。NAでは改造屋は選択外でしょ。

そんなのはトヨタの方も見るほうもわかり切ってるから、広報車に力を入れないのよ。
むしろ直線が遅いほうがインチキがなくてイイじゃないの。

そのパワーのないノーマル280馬力で、ブレーキと足を生かして走ってる事実は見えんのかね?
富士では、直線はスープラより速い33Rを抜いてるが?
コレをどう説明するんだか・・・

ノーマルのスープラが直線で遅い、というのなら同意するよ。どうでもいいから。
ベスモってインチキくさいな
なんでみんなブリヂストンにする必要があるの?
サーキットを意識してRE711にしたって?
サーキットで不評のタイヤにしてどうするの?
>>189
マジレスすると、タイヤによるグリップ力の差をなくすためだと思われ。
アドバンネオバ統一でやった回も数回あったと記憶してるー。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 01:10 ID:cHM4A4wX
そのパワーのないノーマル280馬力で、ブレーキと足を生かして走ってる事実は見えんのかね?
富士では、直線はスープラより速い33Rを抜いてるが?
コレをどう説明するんだか・・・

空力が良かったなんて落ちじゃないか?
>>190
P-ZEROなのにRE711にしたとき
もう馬鹿かと思ったけどな〜
ネオバに統一するのなら分かるけど、その時にはRE711に統一してなかったし・・・
>>187さん
良いか悪いかを相対的にしか図れないのは2流、というのは同意です。
ベスモを鵜呑みにするなという185さんの意見もそうですが、見ている映像が同じでも
それをどう解釈するか、が人間の持ち味です。
速いと片付けるか、その中からタイヤの性能を読み取るか。

その中にスープラが好き、NSXが好きという好悪が出てくるのも仕方ない。
車好きが集まるのが車板ですから。
私はそのクルマが気に入れば、FRPのハリボテだろうと4気筒だろうと関係ないです。
中谷氏はスープラ初登場のとき、派手にドリフトして意気揚揚としてましたね。
すごく嬉しそうでした。やはり車好きなんだなーと感じました。
ニューZのときもワクワクした表情でしたが、よく考えると外車にしてもそうなんですね。
車が好きという気持ち。
これを失ってしまうと、もう我々は燃費と信頼性しか用がない。

黒沢氏はホンダが好きなんでしょう。日産ドライバーですが、あの会社は自社系列の御用評論家
以外は相手にしないという態度らしいので・・・最近はどうかな?
トヨタは、ベスモなどどうでもいいでしょうね。
スープラを叩かれたところでクラウン、セルシオの牙城は何の影響もないですから。
ホンダNSXも売れ行きからすれば、いくらベスモで賛美されても・・・経営には関係ない。

>>189黒沢氏はBSのテストを担当してますから。本当に凄い人ですね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 02:04 ID:5eGTks2J
長いこと(80スープラ登場前から)ベスモやREVやら見てきてるけど、
スープラってのは基本的にはスポーツカーとして見ると、
コントロール性などはまずまず評価されているけれども、
パフォーマンスという点で第一級のクルマ達には一歩譲る。
でも、それはトヨタがそうしていることであって、
別に遅いことを恥じる必要も無いと思うんだ。
だからスープラをドーピングしたクルマを引っ張りだして速さ比べする
こと自体がナンセンスだと思うよ。そういう路線になってしまったから
トヨタも作り続ける気をなくしてんじゃないかな。
上の方のスープラマンセー君みたいなお客のために作ってる車じゃなかった、
ということではないだろうか。タイムやパワーだけのクルマではないはず。
それを分からないお客しかスープラを支持してくれなかった、ここが最大の
歯がゆいところだろうね、トヨタとして。
>>193
黒澤ってすごいの?
知り合いから借りたベスモ見たけど、物凄く危ない走りをするな〜と思ったよ。
ブリヂストンのテストをやってるっていうのは友達から聞いて知ってました。
俺はブリヂストンは好きじゃないので、黒澤の言うことは信用できないな。
土屋も適当なこと言うので信用できない。
なので、ベスモインチキくさい!になりました。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 02:11 ID:R4vg8wj5
>>195

でも、あのキャスターを越える人たちは居ない。。。
レブスピードに移った大井くらいか。
その大井も正月はガンさんの家に挨拶に行くそうだ。
ガンさん、還暦過ぎてたと思うけどマジ凄いと思うよ。
一発のタイムなら現役に負けないし。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 02:40 ID:LV/9uoQ5

194氏の話で、なんか結論出たみたい。

お客の側への指摘、おっしゃる通りな気がする。

遅い事=悪い事、じゃないんだよね。

これを分かる人がスープラファンに存在しなかったんだね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 02:40 ID:FyAz0YV8
つまりスープラ買うような客は皆黒澤みたいなキティばかりという事で>194
黒澤はじつは、セルシオが愛車という罠

やはり凄いんだろうね、ブレーキといい足といい。
あの人は高速域で走りのわるいクルマはメタメタだもの。

でもトヨタのテストドライバー・ナンバーワンは成瀬氏だが、彼が作り上げた作品が
スープラなわけで・・・
速さではなく、ハンドリングとしての旗艦だ、みたいな話はある。
 スープラは何が嫌われたって、まず何より「デブ」なスタイルと
ミーハーチックなデカ羽根だった気がする。
「頭悪そう」「よその真似」「無意味にでかい」「ラジコン」・・・
 あと、「オーバートップ2つもいらねぇよ!」と酷評の6MTで追い討ちか?

 それと、やはりGTRのトータルパフォーマンスの高さ+イメージに
負けた感じはある。で、次第に「遅い」というレッテルが・・・。

# 感性や記号としてのスポーツは誰も欲しがらないのかもね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 07:49 ID:zB24XVft
>>199
メルセデスと比較するといつもセルシオボロクソじゃん。よく見れ。
「プレシジョンが良い、動きが手にとるように分かる、やっぱメルセデスだなぁ。
値段の問題じゃないね。云々」
セルシオに乗ってるのは息子の琢也だよ。
それもトヨタのワークスになってからだから仕事上な意味合いが強いし。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 08:21 ID:9WIZro7l
琢也、移籍後急にトヨタを褒めるようになったよね。褒めてくれとの依頼もあるんだろうがねぇ・・。
ただ、ベストモータリング他のキャスターって別にそういうことない。レースと評価は切り分けてる。
琢也はそれまで批判しまくってたから余計にギャップがねぇ。だから聞いてて、どこか無理を感じてしまう。
感覚派ドライバーだったのに、飼い犬状態になってしまい残念。

>>200
何を言いたいのか意味不明。
ゲトラグはルーフポルシェ、BMW・M3、スープラ、コルベット、34GTRで採用。ギア比も同じ。
量産車で採用されたのはスープラが最初。
ルーフやスープラにならって、これを採用してないスーパースポーツのほうが少数派。

ラジコン?お前の持ってる玩具の話か?
スープラのラジコンカーを親に買ってもらったのが自慢なのか。

# 実車の知識ないのに車板に書きこむのは、恥さらしだな・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 12:55 ID:y8bzxJH2
>>203
スープラのゲトラグは本物じゃないよ
205MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 13:01 ID:HOc8XTRP
>>203
ギヤ比が同じでメーカーが同一なら同一ユニットだと思ってるのか?
バカ?

あぁ、GTOのMTもゲトラグ製だったね。横置きだけどさ。
ポルシェなんざRRだし(ワラ
とどのつまり、各車専用設計ってこと。
>>204
ほんとだ。 「GET"L"AG - made in china」 って書いてある!!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 13:33 ID:BzqejRwV
実車の知識ないのに車板に書きこむのは、恥さらしだな・・・
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 13:46 ID:8lby4Yyz
おうおう、スバルしか所有しかことのない厨房コテハンが調子に乗って。

お前にゲトラグの何が語れるっての?実車の知識のない人間は出て行ってもらいたいな・・・
まあ、スープラもBMWも貧乏人は夢物語。
シフトフィールや利点を語ろうにも何の知識もないんだろ?ただ憧れてるだけw

せめてスバルの6速のほうがゲトラグより凄いとか、それ位は妄想を吹いてみろよ。つまらん。
209MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 13:48 ID:HOc8XTRP
>>208
スープラRZの市場価格を知らんのか(ワラ
210MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 13:52 ID:HOc8XTRP
>>208
>スバルしか所有しかことのない厨房コテハン

厨房が実車を所有するのか。
威勢がいいのは結構だが、脳のレベルを悟られない程度に文章は構築すべし。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:05 ID:BKePbljU
>MEW
必死だな

2回も連続で書くなウザイ

ところで、得意の叩きもゲトラグの場合は沈黙するしかないようだな?
ルーフのチューンドカーに採用されてるのに恐れをなしたか?
212MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 14:10 ID:HOc8XTRP
>>211
ルーフには乗ったことないねぇ。
故にゲトラグ(ルーフのはスパーギヤか?)のフィールは知らん。
トラストの6速なら乗ったことあるけど。ドグだから回転合わせが必要(ワラ

つか、今時ルーフってのが厨房丸出しなんだが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:11 ID:hOQXrwJz
MEWさん、ファンです。

レガシィの5速のほうがゲトラグなんかより、ずっと上だと教えてやってください!
214MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 14:16 ID:HOc8XTRP
>>213
レガシィの5速は、アルテのアイシン6速と比べても良くないです。
残念ですが事実です。
GDBの6速はなかなかのタッチですが、荒っぽく使うと弱いです。
まぁそんなこと言ったら、33以前のGT-RのMTも4速がよく飛びますけど。
スープラや34GT-Rがいくらゲトラグだと言っても、ヘリカルギヤ+フルシンクロではねぇ。
強度はあるでしょうが、普通のMTですよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:30 ID:Qt/DGInF
ふむふむ、ホンダはどうなんでしょう
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:34 ID:2vdLf0A4
んじゃインプで競技はできませんね
217コギャルとH:02/09/26 14:35 ID:wshw+pE9
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
218MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 14:35 ID:HOc8XTRP
>>215
最近のは乗ってないのよ。スマソ。
旧インテRのは、ワイヤーじゃなくてロッド操作なのでタッチは良いかも。
MTぶっ壊したという話も聞かないね。まぁ、NAだからねぇ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:38 ID:Qt/DGInF
インテRのDC5はミッションに問題があるらしいですが・・・
シフトフォークが曲がるのは旧型でしたっけ?

深夜組なら知ってるかも。

220MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 14:38 ID:HOc8XTRP
>>216
実際、競技で壊す人は多いよ。
ただ、4WD車のなかでMT交換作業が最も簡単なのがインプ。
ランエボより壊れやすくても、壊したあとの交換作業が容易だからそれなりにメリットはある。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 15:32 ID:y8bzxJH2
スープラのゲトラグは国内でライセンス生産だよ。
先生! トランスミッションは"足"に入るんですか?
223MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 15:57 ID:HOc8XTRP
>>222
激しくスレ違いですな>ミッション
話の流れとはいえ、ここらで修正、と。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 16:54 ID:rUKdoeqO
>>221
ソースは?ケースにトヨタと打ってるからとかで、適当な嘘こくなよ。
225MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 17:05 ID:HOc8XTRP
あのさ。
国産各社がトップレンジのスポーツカー用MTをゲトラグに出してるのは、
どうせ少量しか売れないニッチマーケットカー用のMT用を、
型から起こしてまで開発するのは割に合わないから、既に基本部分の型を
持ってるメーカーに丸投げしてるだけのこと。
各車専用設計とはいえ、内部のシャフトやギヤ(ケースなんかより内部部品のほうが
重要かつコスト高なのは理解できるよね)に共通性を持たせてあれば、コストはグッと
抑えられるからね。
国産でも、アルテとシルビアの6MTは基本的に共通。これもコストダウンのため。

ゲトラグとて、かの地ではただのイチ部品供給メーカーに過ぎない。
「ゲトラグ製だからスゴイ」ってのは、全然的外れの痛い素人発言でしかない。
ゲトラグゲトラグと五月蝿いヤシはスミンボ凄いっていってるヤシと同レベル
って事で結論?
227MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 17:35 ID:HOc8XTRP
>>226
まぁ、そんなところですなぁ。
スミンボ、悪くないけどね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 17:55 ID:0N1dkxdx
ゲトラグは本物じゃない?
たぶん住友でブレンボ作ってるという話から妄想を膨らませたんだろうが。

まあ、いくらアンチとはいえ、ネタミや妄想で事実をねじ曲げるのもアレですな。
ちなみにゲトラグの内部は他のトヨタのミッションと違い分解不可能です。
割ることは出来るでしょうが部品も整備書も出ていない。
なんせSSTもないので手が出ないところもあるかも知れないね。
34RやGTOも同様でしょう。
もし壊れたら、新品とまるごと交換するほかない。それがゲトラグのやり方。

# きちんとゲトラグ製と書いてるし、贋物という人はトヨタに抗議すれば?
まぁ、偽物扱いは2ちゃんの華だからなぁ w

風物詩だと思えば。
230MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 18:04 ID:HOc8XTRP
言っとくけど。
オレはスープラのゲトラグがニセモノとは言ってないからね。
スミンボも、住友電工で組んでたとしても本物は本物だよ。

ただ、本国製とて「ゲトラグだからスゴイ」というのは正しくないし、
スミンボもただの量産車向けブレンボであってそれ以上のモノではない。
ブレンボ自身は、ただの部品供給メーカーですから。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:21 ID:1GluiXo4
>>225
「ゲトラグ製だからスゴイ」というのは、君の発想でしょ?
スバル製だろうが、銘はどうあれイイ物はいい。しかし君の発言を見てるとさ・・・

レガシィだから駄目でしょう、

ドイツ製は国産よりいいでしょう、

でも国産はルーフと違うかもしれないから、やっぱり駄目。

軽薄な思考内容が丸だしだネエ・・・
そもそもゲトラグなんてものはスープラ出たときは国内の人間はほとんど知らないよw
なぜ、良いかそれさえ知らないんだな。
32GTRやFDがパワー出すとミッション壊れる。弱くて困り果てたときにスープラがゲトラグ
という解決策を持ってきた。じっさい試してみて800馬力でも壊れなかった。
だから、良いという結論になった。

GTOやGTRが猿真似した。

べつにドイツ製だから良いなんて誰も言ってない。
君がそんな話に弱いだけのこと。
アイシンが6速を開発してシルビアに載せたとき、雑誌ではゲトラグ同様800馬力に対応では!
と書き立てたが、なんのことはない、中味は旧型の5速より弱かった。
部品などは、ブランドではなく機能性だろ。駆動部品は強いのが評価される。
232MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 18:37 ID:HOc8XTRP
>>231
>レガシィだから駄目
私は元レガシィ乗りですが?

>ドイツ製は国産よりいい
とはドコにも書いてませんが?

>国産はルーフとは違う
もとより、ルーフのが良いとも書いてませんが?

>そもそもゲトラグなんてものはスープラ出たときは国内の人間はほとんど知らないよw
スープラ発表時の資料に、思いっきり「ゲトラグ製」と謳ってましたが?

>GTOやGTRが猿真似した。
ゲトラグ製搭載はGTOのほうが2年も早かったのですが?

>なんのことはない、中味は旧型の5速より弱かった。
シルビアの場合、旧型の5MTは高速道路をぶっ飛ばしているだけでも壊れる例がありますが、
6MTになってからはそういう話は聞きませんが?

というワケでID:1GluiXo4は知ったかぶりのアフォ決定。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:51 ID:z8evpPCZ
>ゲトラグ製搭載はGTOのほうが2年も早かったのですが?
知ったかぶりのアフォ決定。

まさか、こんなレベルとは・・・
ゲトラグはスープラが国産初。まさかGTOが最初から載せてたとでも思った?
おまえ、免許取立てだろ?
234MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 18:53 ID:HOc8XTRP
>>233
GTOのツインターボの「5MT」はゲトラグ製です。
発売当初からです。
235MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 18:54 ID:HOc8XTRP
>>233
まさか、年改で6MTになった時点ではじめてゲトラグ製になったと思ってた?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:56 ID:z8evpPCZ
補足
若い子をいじめちゃ可哀相だから、教えてあげるけどアイシンの6速はさして強くないよ。
ゲトラグとは感触もまるっきり違うが。
シルビアはS15で、最初の頃ミッションがハズレの場合があり、5速が強いと載せ替える
話もあったのだ。いくらなんでも最近はよくなってるだろうがな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:58 ID:Ltxw8lhw
GTOには日本じゃけっこう珍しい、6ポッドのAP製ブレーキがオプションでありましたな。
ランエボのWRC出場車もブレーキはAPなのに、市販車両がブレンボナのは、やっぱり
そっちの方が受けが良いから?
238MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 19:00 ID:HOc8XTRP
>>236
言い訳はいいから、GTOについて見解を述べよ。
NAにMTがあったかどうか知らないが、ツインターボには専用のMTを搭載した。
これも三菱自身が宣伝するほどの事実。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 19:00 ID:nQHj4BkD
>>234
ほう、そうなのか。それは失礼したね。
240MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 19:02 ID:HOc8XTRP
>>239
やっぱり知ったかぶりじゃん(ワラ
芯でくれマジで。
241MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 19:11 ID:HOc8XTRP
>>237
量産品としての生産規模と品質管理の問題でしょう。
APは国内に生産委託先を持っていないようだし。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 19:20 ID:3k9mJG8v
どうも、MEW氏の言ってるコトは本質からずれてるな。
GTOが「ゲトラグ製だからスゴイ」というのにこだわってるのか?

なんにせよ、パワーの出るクルマに搭載してこそ強度のあるミッションが生かされる。
理由は壊れないからだ。
だが、そのゲトラグをシビックやインプレッサに搭載しても仕方ない。
そんな大層なものは必要ないからな?国産のミッションで問題なかろ・・・

GTOは3000ターボだが、あのV6はそれほどパワーは出ない。
スープラやGTRの化け物エンジンとは違うのだ。

いずれにせよゲトラグ6速の声価が高まった理由は桁外れの強度。
そのオーバークォリティを実証したのはルーフとスープラのチューンドカーによるもの。

「ゲトラグ製だからスゴイ」んじゃなくて、強度があるから凄いんだよ。
アンタはゲトラグという名前ばかりにこだわってるな?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 19:25 ID:TZCAbHzS
ゲトラグってメーカさんは卸もするんだね。知らなかった。
244MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 19:29 ID:HOc8XTRP
>>242
>GTOが「ゲトラグ製だからスゴイ」というのにこだわってるのか?
>>231の発言「GTOやGTRが猿真似した。」に反論したまで。

>GTOは3000ターボだが、あのV6はそれほどパワーは出ない。
もとより、自動車メーカーはチューニング後の強度確保は考えてないと思われますが?
そして、輸出仕様のGTOのパワーはスープラと同等(300PS)です。

>そのオーバークォリティを実証したのはルーフとスープラのチューンドカーによるもの。
ルーフはともかく、スープラは「実証」にはなってないですね。あくまで後発ですから。
GTOが当初よりゲトラグ製だったのは、当時の三菱はGTOのパワーに耐えるMTを作る
技術レベルに達していなかったためと聞きます。
トヨタの顔色など見ていませんね。はじめから。

>アンタはゲトラグという名前ばかりにこだわってるな?
>>225>>230を読んだ上での発言とすれば、アナタの脳の構造を疑わざるを得ませんな。
245MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 19:33 ID:HOc8XTRP
あぁ、書き忘れた。
スープラは2WDですがGTOは4WD。
トラクションが高い4WDはMTに掛かる負担が2WDよりもずっと大きいですね。
スープラのMTとGTOのMT、どちらが強いとお思いですか?
端から見るた意見だが、MEW氏はまともだと思う
>242>236は見てて痛い
そこまでヨタヲタぶり発揮して、感情的にならなくてもいいのでは?藁
>>233
の発言も痛いね(藁
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 20:46 ID:cVyCqdXl
ところでどうでしょう、MEW氏の目から見てGTOは?
車板の評価は低いけど?
249MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 20:54 ID:U2UYR8a1
>>248
大きくて重くて曲がらない車と言われてますが。
「大きさ」:ほかの車が肥大化傾向の今、どうってことないサイズではある。
「重さ」:どうせ中古車しかないんだから、内装全剥がしでもなんでもできる。
「曲がらない」:んなモノは腕で曲げるべし。
ショートホイールベース+ワイドトレッドで曲がらないワケがない。

つーことで、悪くないんじゃないでしょうか。なにしろ安いし。
ボディのヤレが激しいZ32を買うよりは利口かもと思ってますです。
エンジンはあまり弄れないけど、その必要は無いでしょう。
こうして見てるとMEW氏って評価する車は評価してるのな。
某スレで氏を盲目レガヲタ呼ばわりしてるヤシはやっぱ基地外ぽ。

>>242
GT−Rの6速がすぐイカれるのは何故?
煽りではなく単純に知りたいのでご回答お待ちしております。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 21:49 ID:mE6+vSuh
GT−Rの6速がすぐイカれるなんて話あったかな?
MEW氏あたりが知ってそうだが。
252MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 21:54 ID:U2UYR8a1
>>251
それは今のところ聞いたことない。
思ったよりタッチ悪いぞゴルァという声はほうぼうから聞こえてくるけど(ワラ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 21:55 ID:JHEAAW3C
というかただの一般論&どっかから拾ってきた記事その他を
書いてるだけだろ。
カッパに乗ったことないくせにどうのこうの言ってるけどさ。
いやオプションビデオw で何度か吹っ飛ぶ様を見た事あってさあ。
そんなに弱いもんなのかとふと疑問に思って聞いてみただけ。

さっきも書いたけど煽りじゃないんで雑談ネタぐらいに受け止めてくり。
255MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 22:05 ID:U2UYR8a1
つか、そろそろ足の話に戻しませんか?
>>255
ネタフリよろ
257MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 22:34 ID:U2UYR8a1
>>256
煽りネタでいいですか?(ワラ
>>257
程々にされるがよい
259MEW ◆lzudBZMU :02/09/26 22:49 ID:U2UYR8a1
会社のリベロバソは商用車だから比較しても仕方ないから置いておいて。
社有車2号車として三菱ディンゴを導入したのよ。
これもフニャ足なんだけど、大きく違うのは、ハンドルの切足しが出来るのね。
先代カローラあたりだと、スタビが無いのか弱いのか、ライン変更に対する
安定感がまるでなくて、ひたすらマターリ走ることを要求される。
それって安全じゃないし楽しくもないよねぇ。
現行カローラはこのへんが劇的に改善されていて、フニャフニャしながら
結構いろんなことができるようになった。トヨタも進歩してると思う。
ディンゴの足は、トヨタ車よりはバネは硬めなんだけどダンパーはそんなに
締めあげてない感じ。故に、洗濯板みたいな路面ではかなりバタバタする。
トヨタは、バネに対してダンパーが程よく勝ってるんだけど、でも、
バネがあと何割か硬いものならもっといいのにな、と思うんだよなぁ。

カルディナバンの足は、国産ライトバンの中では一番楽しいぞ(ワラ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 22:58 ID:OIpUFwOG
カッパって何なんですか?クルマのこと?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 23:24 ID:KXTXDBbf
ちょっと前、先代カロゴンFFに乗ってました。
あれってスタビ(前か後ろか忘れた)は4WDのみ標準なんですね。
おかげでコーナーの安定感はダメダメでした。
どうせATしか売れないんだから意味ないDOHC(今ならVVT?)なんかやめて
もっと足に気使えYO!って思いました。
世の中の半分以上は5000rpmくらいしか回してないと思う。
で、常用回転域は1500〜3000rpmでしょ。
DOHCいらない。そのへん割り切ったベンツなんかすげぇと思う。
極端な話、安く作れるならOHVでもいいじゃん。
でもトヨタにはムリだな。カタログ比較で負ける→売れないってなるじゃん。w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 23:27 ID:FMQAH5ul
>>260
MEWの別名です。
263飛び入り:02/09/26 23:36 ID:jVzlpGZ8
先代カロゴンFFからフィールダーFFに乗り換えました。
素人の私でも、足回りがはっきりと改善されたことがわかりました。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:14 ID:lsqeigqS
>>263
それは新車と古い車との差では?
>>264
それはないだろう
カロゴンは2世代前のプラットホームを使ってたんだぞ
大幅進化しててもおかしくないだろ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:36 ID:MOu+yuew
カロゴンの方がイイよ。
90カローラの時代はカローラのひとつのピークだった時代。
もう10年前になるけど。
今、カローラをファーストカーとして買う人間そんなにいないだろ。
当時は営業車以外にも活躍してたんだよ、これが。個人用で。
足は、今のは批判に対して固めたんだろうけど、素性自体は大差ない。
むしろ安く作られているくらい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:52 ID:vP6XBAK2
>>196
遅レスだが、大井はベスモキャスター全員からヘタクソ呼ばわり
されとったよ。ハイスピードでコーナー入ってった時なんか中谷に
「お前そのスピードで入っていってコントロールできるのか?」なんて
いわれてたし。大井でさえそこまで言われるんだから、奴らは半端
じゃねぇ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:55 ID:vP6XBAK2
しかしまたMEWが暴れてんな。
前スレで、もうこねぇーYO!って言ったんじゃなかったんかよ・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 01:15 ID:95vG6CIL
>>267
いや、大井の方がうまかったりするぜ?
中谷って運転が荒いし。
中谷だって、清水和夫や土屋には頭上がらないし。
270MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 05:58 ID:uXmI+9aS
>>268
スマソな。>>203が痛い事言ってるんで釣られたのよ(ワラ
つか、相変わらず痛い人が多いんですが、そういうものなの?ヨタスレって。
271MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 09:05 ID:BaKg7wa7
>>266
旧カロゴンは90系じゃなくて100系な。
100系はボディ剛性がたいへん低く荷重時のサスペンションの位置決めすらままならない
グニャグニャ状態だったからなぁ。
カロゴンはモデル継続になったときに結構手が入ったはずなので、前期と後期とでは
かなり違った感じになってると思うのですが。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 18:33 ID:BqIY6UJl
>>271
先代の前期型カローラセダン海苔ですが、そのとおりです。
足回りはボロボロです。
ハンドルの遊びはたっぷりでステアリング系がゴム製品のような感じ
そしてステアリングの自分で戻る力は,意味もなく強い
アンダーも超強力。RRかと思ってしまう。
アンダーだすのは腕の問題と良く言うがタックインかけても消せない。
左足ブレーキなら何とか消せるレベル。
低グレードのためか前後ともスタビは、当然無しでロールしまくりタイヤはプアで商用車並
効きすぎるブレーキサーボで、ABS動作はしょちゅう。でも止まれない。
フニャ足批判を,かわすためか硬そうな印象だけを受ける海苔心地
T車の場合もしかして 商用車のほうがまともな足回りかも。
営業で外周りの,車好きの香具師,商用車の足回り語ってほすい。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 19:54 ID:r0f1MDDZ
>>271
そもそもここは素人がああでもないこーでもないと語るところだろ?
お前みたいなヲタが来るところではない。
274MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 21:50 ID:mRfjnW4s
>>273
私はただの素人ですが?車でメシ食ってませんから。
つか、素人の対義語が「ヲタ」なのか?(ワラ


まぁいい。
じゃ、ヨタヲタも排除ですな(ワラワラ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 22:27 ID:0W9ypCmt
>>274
どこのスレに行っても厨のあげあし取って、叩いてるじゃねえか。おまえw
過敏に反応しすぎだよ。
MEWよ、君が物知りなのはよく分かった。しかし、ウザい。不愉快だ。
276MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 22:31 ID:mRfjnW4s
>>275
揚げ足取りか。言葉尻を捉えてどうこう言ったことはないけどな。

ゲトラグのMTを国内で最初に採用したのはスープラではないと指摘するのが揚げ足取りなのか。
ほー。
間違った知識を振りかざして知ったかぶりしてるヤツにホントのコトを教えたらいかんのか?
「知るは一時の恥、知らぬは一生の恥」って言葉知ってるか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 22:57 ID:tpa+GO9R
>>269
中谷ほど大井の腕を知ってる奴はいないと思われ
一緒にレースに出てたからな。清水や土屋は先輩なんだからしゃーないやろ
>>270
203が欧州スーパースポーツ等とギア比が同じと言ったのは
200がスープラの6速のギア比がワイド過ぎるという煽りに対して
なんでは?俺はそう思ってたんだが。あのエンジンならギア比は
もっとワイドでもいいくらいだとも思うがね。
100系のカロゴンは剛性高いよGCインプくらいあるかもしれん
>>272
アンダー消すのはブレーキです。曲げるブレーキも使えんで
車のせいにするのはカコワルイ。タックインとか左足ブレーキは
小技にしかすぎません。小技を覚える前に基本をマスターしましょう
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 23:02 ID:tpa+GO9R
>>276
揚げ足取りではないが、MEWよスマソ。
”聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥”だろ?
279MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 23:02 ID:mRfjnW4s
>>277
>曲げるブレーキも使えんで車のせいにするのはカコワルイ。

そういう操作を受け付けない車だということじゃないでしょーか?
ブレーキ残しで外輪に加重すると、一気にボトム近辺まで入っちゃうんですが。
しかも、バネもダンパーも緩いからストローク速い速い。
しかも、スタビで抑えてないからロールの揺り戻しも速い速い。
280MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 23:03 ID:mRfjnW4s
>>278
一時の恥を経験させて戴きますた(ワラ
281277:02/09/27 23:14 ID:tpa+GO9R
>>279
>ブレーキ残しで外輪に加重する
そうではなくて、荷重をかけるブレーキではなくて、ヨーを立ち上げる
ブレーキ。いわゆる旋回ブレーキってやつ。
ブレーキによるサスストロークと慣性力とを駆使して、リアを振り出す
ような動きを生み出すブレーキのこと
ブレーキングドリフトのブレーキってのはこれの極端な例だな
282MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 23:20 ID:mRfjnW4s
>>281
ふむ。
でも、カロゴン(not BZ-R)で迂闊にソレやったら、収拾付かなくなると思われ。
オレもちょっとだけ100系カローラ乗ったときに振りまわしてみたが、
かなり慎重に、腰に神経を集中して乗ることを要求されましたよ。
で、こんなファミリーカーごときになんでこんなに神経使わにゃならんのだと
アホらしく思えた(ワラ
とどのつまり、そういう乗り方をするようには作られてない、と。
283277:02/09/27 23:50 ID:tpa+GO9R
>>282
それもちょっと違う・・・
振り出すとは言ったがスライドさせるわけではなく低速域でも極自然
に車の向きを変えるってことで
つまり普通だと舵角を与えるとフロントが抵抗になってサスが沈み
タイヤを潰すことでグリップが出てタイヤの向いている方に向きを
変え、そこで初めてリアが追従してくることになるが、曲げるブレーキ
を使うとセンターコンソール付近を中心に向きを変えつつ曲がるというか
より少ない舵角とロールで自然に曲げることが出来るわけで、より
丁寧なドライビングをする時にこそ必要な技術だと思われ。
284MEW ◆lzudBZMU :02/09/27 23:57 ID:mRfjnW4s
>>283
私の場合、いきなり速度上げて試したのでアレですが。
少ない舵角(ホントはそれが適正舵角なんですが)でキレイに曲がっていくのはいいんですが、
シングルRで定常円旋回に近いカタチでは曲がれるんですが、そこから何らかの理由で
ラインを変えようとすると、一気に姿勢が崩れて危険挙動を示すんですよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 01:01 ID:9CztZwzZ
っていうかさ、カロゴンだの商用バンが面白いのは、会社の車で自分の車じゃないから
多少ぶつけても大丈夫だって言う気楽さがあるからだろ。ついでに言えばタイヤもデリ
バリースターだのといった超耐久性重視の細タイヤだから、足がどうこう以前に単に限
界が低いだけとも言える。。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 02:08 ID:jUpxq0yD
トヨタ的な柔らかい脚というのは、とにかくサスの縮み側を弱くして
車のボディに入力が極力伝わらないようにしようというのが狙い。
フワつくほどでも【柔らかい乗り心地は高級だという固定観念】と、柔らかい脚
であれば【ボディへの攻撃性が低いことから耐久面でも有利】である点が重視される。

そのためにダンパーを緩くし、それに合わせてスプリングも弱くすることになる。
当然スタビも緩くする。 こうなるとサスペンションしっかり車の重さを支えきれない。
直線を走っていても荷重移動が起こため、常にユラユラと微妙に蛇行しているのだ。
高速道路でのトヨタ車がいまいち安定感に欠ける要因は主にここにある。

さらにサスペンションを留めるブッシュ硬度がトヨタ車はおしなべて低めである。
ボディ剛性の低い車で微振動を消すためには有効な策なのだが、
柔らかいブッシュはサスペンションがきれいに動くのを妨げることになる。
トヨタ車の脚が柔らかい割に、妙に突っ張った感触が出たりするのはこのためである。

そんな設定が基本である車のスポーツグレードとなると、バネとダンパーを
中心に締め上げる関係上、ブッシュ硬度も引き上げたい。が、ボディへの攻撃性が
増すことから中途半端に設定されることが多く、結果脚回りのブルブル感ともいうべき
震えが出やすい傾向をもっているのもトヨタ車の特徴。
良い脚を構築するには、まず良いボディが必要となる。ここにメスを入れずに
柔らかい脚で逃れてきたトヨタ車は、偏平タイヤの時代の今、次第に脚が破綻してきている。
良い具体例がアルテッツァである。FRスポーツと銘打って宣伝したわりに中身が伴わない
という点で大いに期待を裏切ったのは記憶に新しいところだが、17インチのタイヤを
純正で履きながら、走りはボヨンボヨンした旧来のトヨタ車と何ら変わらないレベルであった。
17インチ化による弊害が多く、17インチタイヤを生かせる車、ボディ、パッケージでは
無かったわけである。このようなミスセッティングが生まれる要因としては、やはりベース
となるボディの弱さである。スペックや広告だけで車は分からない、という事を誰もが
実感できる教材的な車と言えよう。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 03:10 ID:v8m3d42g
>>286
そのコピペは飽きたよ…違うヤシをきぼんぬ。
>>285
同意、やっぱりトヨタ車って限界に達した時と、突然の挙動変化からの
リカバリー性能が極端に低いのが問題だと思うなぁ。

決まったラインをなぞるだけなら、ちょっとコツと掴んで吹っ切れた人間が操れば
普通はどんな車でもある程度思いどうりに扱えるでしょうね。
ジムカーナ場とか広いトコなら尚更だよね。
#それが速い遅いかは別
289288:02/09/28 03:19 ID:QeD5bzVo
スマソ、>>284ですた。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 04:18 ID:HCl21krb
決まったラインをなぞるだけなら、ちょっとコツと掴んで吹っ切れた人間が操れば
普通はどんな車でもある程度思いどうりに扱えるでしょうね。

某黒○とかのことかとオモタ(w
 底突きぼ〜〜〜ん>グリップすっぽ〜〜〜ん!!=>そんなの嫌。
 漏れの近所は山がいっぱいだ。(海も近いが。)

 スプリング類やダンパがヤワですぐに底突きするのはしょうがないとしても、揺れだすと止まんないとか(おえぇ!)、急な挙動ってのはどうにも
お断りです。(「おまえどこへ行きたいんだ?」って車、たまにあります。)

 人の車でギリギリまで攻めるのも不味いので、実際破綻するかどうか
まで試したことはないで意見するのもなんですが・・・
 バンプラバーの設定までヘタなのか?とも思ってみたりする訳です。

 誰かが貧乏チューニングで違う硬さのバンプラバーを二つ重ねて入れると
都合がいいとのたまうておりました・・・。

#厨な意見でごめんよ・・・。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 04:45 ID:x75BiiRx
今月号のNAVIを読むとトヨタも日産も足周りはサイテーみたいですが
>>292
そうかね?なにを比較対象にしてるのかわからんけどそう言い切るのも疑問だな。

日産のニューZなんか見るとサスアームやアップライトまでぜんぶアルミで、正直
フェラーリの360モデナみたいじゃん!と思ったよw
中谷も300万のわりには、コストパフォーマンス高い足と絶賛。
ただ、補強プレート入れまくってたな。本来はポルシェ996やスープラみたいにアルミ大型
サブフレームにサスアームを組み付ける方式であればよかったが、BMWでさえコスト高で
サス取り付け部のアルミ化は引き合わないといってるからムリかもしれんね。
S2000のような下まわり鉄プレスのサスアーム。足を固めてコーナーが速いと喜んでる低レベル
のホンダヲタにはZの凄さは理解できなかったみたい。
なんかコーナーでは速いとかその程度の話ばっかしていて、走り屋みたいw

ま、アルミのサスアームじたいはFDでも使われてるが、ランエボは6型以降で結構最近と
記憶している。インプレッサはどうかな?
294MEW ◆lzudBZMU :02/09/28 07:01 ID:TDm3Gn1y
>>293
インプレッサのターボ車は、初代から一貫してフロントのアームはアルミです。
リヤは並行リンクのストラットなので鉄アームですが。
現行レガシィも、インプレッサ同様フロントはアルミですね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 07:30 ID:y+tE6t0G
インテRも現行でアルミ化した。
FC3Sはハブがガタ出るので、ぜんぶアルミがいいとも限らないけど。
296MEW ◆lzudBZMU :02/09/28 07:44 ID:TDhsfQQd
>>295
FCの場合、社外品で鉄ハブ出してるショップもあるくらいですからねぇ。
ラジアル方向に繰り返し衝撃荷重が作用するベアリングを受けるパーツが
アルミ製ってのは正直どうかと思いますね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 08:19 ID:p3w/nMU7
Zのアルミ製アップライトはどうなの?

あと、インプはレガシィのホイルベースを詰めただけの兄弟車ってホント?
両角がそんなことを言ってた。専用設計しる!みたいな。
298MEW ◆lzudBZMU :02/09/28 08:43 ID:TDhsfQQd
>>297
本当です>兄弟車
どっちもそれなりに纏まってるし、量産効果で安くなるからいいんじゃない?
カローラ足のコロナは誰も欲しがらないが、
コロナ足のカローラならちょっと欲しい気になるでしょ?(ワラ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 08:53 ID:COQkMz1j
専用設計というのがわからない。
どういう風にすれば理想ということなんだろうか?

まあ、直進安定と安全なハンドリングのGTと、小型スポーツでは狙いが違う
というのはわかるが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 09:23 ID:5zIuq7HX
>>297
甘いな。
レガシィのリアサスはマルチリンク、インプはストラット。
301MEW ◆lzudBZMU :02/09/28 09:32 ID:TDhsfQQd
>>300
甘いな。
先代までのレガシィのリヤはストラット。
しかも、アーム類はまるっきりインプと共通部品(ワラ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 10:00 ID:1zGWVWn9
スバルねぇ・・・
知り合いのGC8のインプレッサStiの下まわり見ると、スポット溶接痕が揃ってないよ。萎えた。

後期型でようやく「ボディ剛性が大幅に上がり普通の車に近くなった」という評価。
ボディのチリが合ってないところまでは気の毒だから指摘しないが目に見えない部分・・・
ストラットハウスの内側の鉄板も合わせも良くない。
競技に使うなら何百ヵ所もスポット増しするからいいんだけどさ。査定ゼロ。

ランエボとかは鉄板ピッタリ合って、きれいに溶接されてる。
こんなもんは、ホンダやトヨタでは小型車でも綺麗にやってますな。
トヨタが時間をかけて補強していった後期型スープラやら日産ニューZのボディと
くらべろとは言わない。
だが三菱より良いクルマは作れそうな気がするんだが・・・実力的に。

最近の丸目やレガシィは良くなったの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 14:47 ID:XPdifm+i
アルミ、アルミって言ってるけどそんなにアルミが良いわけ?
用はアルミによる軽量化と高剛性化が目的ですよね?
軽ければ軽いほどいいけどさ、、、、。その恩恵は計り知れないけどね。

でも、サスペンションやそれを支えるアーム、リンク、ボディとかの設計の完成度が
良ければそれに勝るものは無し!なんですかね。
304MEW ◆lzudBZMU :02/09/28 14:56 ID:/nue1Sko
>>303
鉄よりは腐食に強いのもメリットかと思われ。
サスペンション周りは、実は結構錆びるからねぇ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 16:15 ID:Ynce8yOU
>>303
足回りの剛性を上げることが目的です。
むかしポルシェ911は大根のように太い鉄の鋳造アームを使ってました。
負荷が掛かったときサスアームがわずかでも変形すると、えらいことになるからです。
レーシングカーはサスアームにモリブデン鋼のパイプを使うことが多いですが、これがカーボン
モノコックを突き破ってドライバーを刺すこともある。それほど剛性が必要なのです。
ちなみにパイプ溶接で作ると、引っ張りの応力が発生して溶接するたびに歪みます。
そのため精度の必要なアームを溶接で作ることは面倒ですが・・・
市販車のサスアームは大体プレス打ち抜きか、鍛造もしくは鋳造で作られますね。
当然ながら高価なポルシェターボは鍛造アルミです。
そんなわけで材質に関係なくアルミでも細くて弱いアームは、ダメですね。

アルミで作るなら剛性を上げる意味ではボディ>サブフレーム>アームの順でしょう。
コストの低い小さなアーム部品からアルミ化。
たとえば、スープラのようにフロントエンジンであれば前を、ポルシェのようなリヤエンジン
であれば後方をアルミフレームにする。
アルミフレームでエンジンとサスを両方とも支持してしまえば路面からの応力と重いエンジン
のトルクをまとめてアルミ大型部品で抑えることが出来る。
この方法で重いほうのバランスを改善すると同時に剛性の高いシャーシが可能になりますね。

ただ、BMWでさえコストが高いから3シリーズごときには使えないと言ってます。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 18:30 ID:x4UD8QXP
>>306
BMWの現行5シリーズ(E39)は
6気筒モデルのサスペンションはアルミだが、
8気筒は鉄だぞ。
で、乗り味は8気筒モデルのほうがいい。
乗り心地と、足回りの部品の素材って関係あるんかいな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 21:39 ID:9oIKznOG
基本的におなじクルマなら重いほうが乗り心地はいい。

同じアーム形状なら鉄のほうが強いだろうが、でも高いやつがなんで鉄なんだろうな?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 22:49 ID:oHOJ9GY+
アルミのじん性を分かってる奴がここにいるのだろうか?
適材適所ということも。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 00:53 ID:Akh/Be+/
>〜そんな設定が基本である車のスポーツグレードとなると、バネとダンパーを
中心に締め上げる関係上、ブッシュ硬度も引き上げたい。が、ボディへの攻撃性が
増すことから中途半端に設定されることが多く、結果脚回りのブルブル感ともいうべき
震えが出やすい傾向をもっているのもトヨタ車の特徴。
良い脚を構築するには、まず良いボディが必要となる。ここにメスを入れずに
柔らかい脚で逃れてきたトヨタ車は、偏平タイヤの時代の今、次第に脚が破綻してきている。
良い具体例がアルテッツァである。FRスポーツと銘打って宣伝したわりに中身が伴わない
という点で大いに期待を裏切ったのは記憶に新しいところだが、17インチのタイヤを
純正で履きながら、走りはボヨンボヨンした旧来のトヨタ車と何ら変わらないレベルであった。
17インチ化による弊害が多く、17インチタイヤを生かせる車、ボディ、パッケージでは
無かったわけである。このようなミスセッティングが生まれる要因としては、やはりベース
となるボディの弱さである。スペックや広告だけで車は分からない、という事を誰もが
実感できる教材的な車と言えよう。

これ、私の印象にすごく近いデス!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 00:58 ID:tETBihrL
アルミの硬さは結構曲者だと思うよ。ある程度たわむ事も重要。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 01:02 ID:n7tp9S7N
>>312
硬い材質のものは、かえってモロイからね。
チタンなんてその筆頭。
変形する前に破壊するというわけ。
>>307

 BMWの5の足がアルミで7以降が鉄な理由。

 7より5の方が台数が出るから、金がかけられる。(マジ)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 02:08 ID:N3wQo2ZL
>>314
いやそうではなくて、
同じ5シリーズの中で、6気筒と8気筒で
わざわざサスを作り分けているのはなぜだ?
ということ。
>>311
確かに、ボディ設計からタイヤ・サイズ設定まで一環して開発しないと、共有パネル
で造ったボディに最後にタイヤによる味付けになってしまうもんな(OEMタイヤの
要求レベルが高くなる=市販タイヤの性能アップに貢献してくれてる)
FDとアルテに乗ってる友達がいるのだが、
そいつに言わせると、アルテはFD並のコーナーリングマシンだそうです。
まぁ、そいつのは軽く足いじってるんだけど。

あと、アルテノーマルと、いじったFDでお山ドライブしてて、
いじったFDさんが、アルテ結構速いねって・・・
なんでも、FDは足固めてるんで、いつリア流れないか冷や冷やドライビング。
一方、アルテノーマルは誰が乗っても破綻しないように安全指向。
リアが思いの外粘り、流れても穏やかだそうだ。
そのため、結構ガンガンいけるらしい。
まぁ素人範囲の話だけど。

反論イッパイ来そう(w
私は退散します。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 11:27 ID:XJZlzjQ/
アルテ程度で満足できるなら、それもいいと思うよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 12:39 ID:pC8kxfqq
だからもう、アルテの話はやめとけよ。
 扱いやすさという点ではFDよりアルテの方が上かもね。FDはチョイ乗りでも
尖がってる感じ。

 ただ、本気で走って上を狙えるのはFDでは?と。
ついでに、漏れ的に楽しいのもFDだったり。

#FDも改良が進んでいるとはいえ、設計は10年以上前だしね。
来年 90スープラが出る!


とか言ってみる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 13:27 ID:nhxnHsBs
アルミは鉄よりも軽いですが、鉄と同じ強度にしようとすると
それなりの厚みを持たせるようになると思います。
安いアルミホイールが鉄ホイールよりも重かったりするのが良い例です。
それに、疲労に対してもアルミより鉄の方が勝ると思うんですが。
高い費用をかけてまでアルミで作る理由って何でしょうか?
詳しい人、お願いします m(_ _)m
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 13:31 ID:Qbkp5xEO
コピペね。↓

厚み1ミリの鉄パイプがあったとする、足で踏みつければ凹むだろう?薄いからな。
これを同重量のアルミで作れば、厚みが増えて頑丈になるため変形しない。
つまりアルミを使う意味は軽くするためでなく、同重量でも頑丈かつ高剛性になるためだ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 13:31 ID:8j9rj6OY
>>322
鍛造なら鉄より軽いだろ
あとはローターの冷却効率ってとこか
>>324
自分で書いてて意味不明。
鍛造なら鋳造より軽量で高剛性化できるから、結果として鉄よりは軽く
作ることが可能って言いたかったのよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 13:47 ID:8wGoVOLl
鋳造のアルミパーツじゃ意味ないということだな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 13:53 ID:8j9rj6OY
>>326
履いたことはないが、3ピースとかなら鋳造でも剛性高いしいいのでは?
328625:02/09/29 14:00 ID:b5O506rV
>>327

 その文章を読んで、一円玉ホイールの重さをなぜか思い出す・・・。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 14:19 ID:tETBihrL
う〜ん、最近外車で増えてるハイドロフォーミングのサブフレ−ム
とかと比べてアルミのはどうなの?。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 14:25 ID:yBTifpr7
足を固めるとボディが弱る。
相当なコストがかかるのでやりたくない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 15:35 ID:U+gd0ctP
>>330
それがトヨタ車のフニャ足の理由だ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 15:56 ID:pqNHLbVJ
足  ボヨーん、フニャーッ、グニャ、ギギッ
排気 ボヘェーーー

俺のトヨタ車のイメージ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 18:31 ID:z+RwVlZe
ボヘェ〜、って古いカローラのイメージだろ
 古いS系エンジンの場合、がーごろごろごろ、って感じの音だな。
 足は段差超えてタイヤがドタンバタン暴れたり、グラグラしなくなっただけ進化はしてると思う。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 21:44 ID:yMTVPUmX
マークUのツアラーはまだマシな方だったよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:37 ID:teSqDA5m
>>327
ピース数が多い方が剛性低くなるってのが定説だと思うが
3ピースの奴なんてカッコだけアルミしかないと思われ
>>333
86あたりだな。
つーかトヨタと他社を比較するのにトヨタは骨董品で
他社は最新車種とかってのは頭悪すぎだと思うがいかに?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:18 ID:zxpJFb0L
ボヘェ〜、なんだかぴったりくるね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:31 ID:8Qx07+RI
ダンパー1本500円じゃ、どうにもならんだろ。
カヤバのせいでもないよ。カルディナはインプ用をパクッたみたいだが。
カヤバも辛いだろうね、傲慢なトヨタの言う事聞かなきゃならん立場で。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:31 ID:B6WiOUpf
安く買えてよかったね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 01:16 ID:QyxvSDmL
ダンパーまでパクリですか?
足の話しじゃないけど
ヨタ車はなんつーか
塗装が悪いからイヤだ
とか言いつつ3台も所有・・・あぅ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 01:56 ID:asXmx4hL
ついに倒立型ダンパーを採用ですか?トヨタも。
あれだけ耐久性に不安があるとか言っておきながら、
インプのダンパーをこっそりイタダキですか?
それって嘘つき泥棒に近いことじゃないですか?
>>342
素晴らしくザッカーと2chの融合受け売りでステキです。
>>342
やっと耐久性に目処がついたと好意的に受け取ってやれ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 02:36 ID:Jm8Krf9+
とはいえ事実なんだよな、342の言う事は。
ビルシュタインを使うとさすがにコストが高いから、廉価版のカヤバに絞り、
さらにインプ用を拝借と。もうパクリの王道とはこのことだな。
>>344
それ以前にGT-Fourのダンパーはショーワ製じゃないのか?
ダンパー云々言ってるやつは自作自演臭いからいいけど。
一応ソース
http://www.macbis.co.jp/splash.htm

◎ホンダ系ショーワ、トヨタから初の受注――四輪車用部品!!
ホンダ系部品メーカーのショーワはトヨタ自動車から初めて四輪車用部品を受注し
このほど納入を始めた。
新型スポーツワゴン向けの緩衝器(ショックアブソーバー)で
年間9600台分を供給する見通し。
金額は明らかにしていない。ショーワはトヨタとの初取引をテコにホンダ以外の
 完成車メーカーへの納入増を目指す。
トヨタが13日に全面改良して発売した新型スポーツワゴン「カルディナ」向けの
 緩衝器を受注、四輪駆動(4WD)タイプの一部モデルに採用された。
 埼玉工場(埼玉県行田市)で生産し、トヨタの堤工場(愛知県豊田市)に納入する。
 緩衝器はオイル式が一般的だが、ショーワは低圧ガス封入式を採用したことで
 応答性が早く、乗り心地や操縦安定性を高められる。
 2000年10月からトヨタと交渉し、初受注につなげた。
 [9月15日/日本経済新聞 朝刊]
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 02:41 ID:oIO+5iCV
>>347
少しはトヨタ車の走りがマトモになればいいが、
良い部品を生かすも殺すもセットアップ次第。
ここが苦手なんだよな、トヨタは。
>>348
そんなことは当たり前すぎて今更言うことじゃないんだが・・・
で、”事実”を知ってる>>345様のコメントを聞きたい今日この頃(w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 02:47 ID:XqZXOcuH
>>349
N以外はカヤバだぞ。
>>350
っつーかこのスレのカルディナってのはそのNとやらの事を指すのじゃ
ないのか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 02:54 ID:II4s8QuX
まともなダンパーを使おうという意欲が見えてきたな、ようやく。
スバル、ホンダ、マツダの車のような質の高い走りに少しは近づけるはず。
実は既にマツダもショーワのダンパーを使っていたりするんだ。
トヨタ系列のカヤバは廉価版しか通用しないというわけで可哀想だが。
>>352
おいおい、345までの勢いはどうした?

と言いつつ寝るよ(w
別人ならすまん。
カヤバは廉価版・・って、トヨタのシワいコスト締付で安くなっただけではないの?
ショーワも同じ道をたどったりして・・

まあ、株価は大幅に上がってるみたいね>ショーワ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 03:00 ID:38ojrZHF
しっかりした脚に耐えうるボディを作る気はあるのか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 08:55 ID:/jgbzODJ
>>354
ここ数年、ショーワは評判良いよね。
ビルシュタインダンパー使えばレガヲタも取り込めるよ
>357
多分>>355みたいなこと言って否定すると思われ。
トヨタ叩けりゃなんでもいいのさー
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 22:08 ID:ikkIQ8jJ
過去にビルシュタインはスープラで使われてるよ。
ただ、それを生かせるボディでは無かったけどな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:15 ID:YN7msAyt
>>359
スープラは生かせなくてレガなら逝かせられると?
>>360
いつものID変わる君だから相手にすんなさ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:21 ID:YN7msAyt
>>359
スープラは生かせなくてレガなら逝かせられると?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:38 ID:OCErxHE5
まあこの世から消えたソープラはもういいじゃん
すがりたい気持ちはわかるがね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:53 ID:1psh9GxH
ソープラのグニャグニャボディじゃダンパーだけ良くたって意味が無い罠。
70なんてドタバタ君だったもん。元ツインターボLオーナーです。
 >>363
 きみきみGC8の型式も知らない厨房が車語っちゃいかんよ
>>365
いつものID変わる君だから相手にすんなさ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>364
なつかしっ! 俺も乗ってたよん。