【RX-7】マツダスポーツカーの未来像【Roadter】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダが、そして日本が世界に誇るスポーツカーRX−7とロードスター。
次世代ではRX−8に始まるFRスポーツカープラットフォームの採用が濃厚になり、
兄弟関係になりなりそうである。
まだ開発が本格化していないこの2モデルを開発者達に向けての要望や提案をかねて
未来像を語りましょう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 20:55 ID:J56T1+zP
ロータリーロードスターとか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 20:59 ID:hgaT+z4e
いつだかのTV特集で、フォードの首脳陣が
「マツダはこれからはスポーツ路線でいく」
と逝っていたので、他にもスポーツカーは出てくるんじゃないか?
(アメリカンな糞デカイクルマだったら鬱だが)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 20:59 ID:CRdgvXTh
RX−7はすごくなるんだろうが、ロードスターの方が重量増が気になる。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:02 ID:zfc+1uuk
ロータリーじゃなくて、観音開きじゃないRX-8が欲しい。
普通のMTのFRスポーツセダンって壊滅したよね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:07 ID:3Bys8lPY
あれ?RX-8ってMRじゃないの?
7:02/09/15 21:12 ID:+GFX/ao4
ネタ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:14 ID:xeXfo6tw
RX-8よりもロードスターよりもRX-7よりも
Roadterがどんな車なのかとても気になります(w
9Green ◆pGreenvs :02/09/15 21:16 ID:uCSgzeqD
>>8
そうだよねえ、漏れも激しく気になる(w
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:17 ID:xOhuS8nV
>>8
一応フロントミッドだからMRと呼べなくも無い。
けど、普通運転席より前にエンジンがあればフロントエンジンだよね。
11元NB8C海苔:02/09/15 21:19 ID:wv/ytIWA
もし、現在のライトウェイト路線を踏襲し続けるなら、
現行のネガ潰しって事になるから、スタイルと足回りは
良いので、エンジンをなんとかしてホスィ > Roadster

出力的にはさほど不満はないんだけど、高回転時の
フリクションロスが大きすぎて、著しくトライバビリティを
下げていると思うので、なんとかいいエンジンをキボンヌ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:22 ID:pwJk80t6
3ナンバー化。
コレを避けるためには、フォードジャパンの5ナンバー車両が売れ筋とならなければならない。
イコール むり
13マツダスポーツカーの未来像:02/09/15 21:27 ID:GMtiHtMM

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ○ ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :○::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
  もうだめぽ…
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:31 ID:oGqEzPzy
>>12-13
チョトワラタ
        ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /          ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,へ.__, ,_ノヽ  /ヘ  < 燃費悪いとだめでごわすぞ!
   |(・)  (・)    |||||||   \__________          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
   |⊂⌒◯-------9)                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
   | |||||||||_    |                    人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
    \ ヘ_/ \ /               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
      \____/ / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙      ,,,,,,,,,,ミ彡)彡)
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,,,,,ミつ つ
        )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜
        // /  //  /                     "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)助けて〜
       ((__ノ  // /
           // ノ 
           |_|_/



16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:45 ID:QehFIiXJ
スズキと協力してまた、ロータリバイク造るってのはどうだ??
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 21:50 ID:9oIlDq4Y
次世代 Roadter は重くなりますか?
車幅も全長も長くなってしまうのでしょうか?

だとしたらがっかり。
今のうちに現行 Roadter 買っておこう
183Hz:02/09/15 22:43 ID:3ZbnRumr
>>6
RX-7マガジンの3つか4つ前の号でMRにもできる云々って
書いてあったようななかったような。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 22:55 ID:OkwtmQZu

次期ロドスタはやっぱロータリーですか?

重量増や巨大化も気になりますが
ロータリーで出るのであればビッグニュースかと。

あと、ロータリーになったとしたら予想価格帯は
幾らぐらいでしょうか?300万は切る?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 00:03 ID:dtTkToid
RX−7に関しては、現行型は「安すぎた」為に海外で思ったような名声を
得られなかったのではないでしょうか?

世界唯一という枕詞は、もっとうまく使えばポルシェ並みの名声を手に入れ
られる気がします。フォードにGMと同じレベルの技術があるのならば、
コルベットのようなボディ(確か特殊な作りだったような)にトルクを
重視したロータリーで、ボクスタークラスに殴り込みをかけて欲しいです。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 00:18 ID:wXVALPA+
さっさと次期RXー7を発表シル!
>>21
それカタカナで表記したら意味無いんじゃ・・・?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:08 ID:kuy22udN
ロードスターは 8系のシャーシを使って1.1t以内に収められれば
合格と言えるんじゃないかな。
無理そうだけど。

RX−7はやっぱりレネシスをドライサンプ化してさらに低く、奥へマウントして
RX−01流の圧巻スタイル希望。 当然エンジンは250ps&280ps
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:11 ID:wXVALPA+
次にロドスタ買い換えるときのことを考えると、
やっぱり5ナンバーは死守してほしいな。
その分RX−7はガンガンに攻めていって欲しい。

軽い・小さい・お手軽なロドスタと、
性能重視・ナイスバディでストイックなRX−7。
いいコンビだと思うんだけどな・・・。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:11 ID:lhj+aTbv
フォードV8をリショルムで過給したマッスルカー。
名前はインターセプター。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:22 ID:4jt9u+NN
>RX−7はやっぱりレネシスをドライサンプ化してさらに低く、奥へマウントして
RX−8もドライサンプじゃないの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:25 ID:GL28MLxC
>>26
RENESISがドライサンプだったのはRX-エヴォルヴの頃。
結局RENESISはドライサンプは廃止した。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:30 ID:HOB/pczN
頼むから、時期セブンもデザインは重視してくれ。
そのせいで10万高くなっても良いから。FDを超えるデザインは難しいかもしれないが
負けないくらい良いデザインを。

中身に関してはマツダのスポーツカーは信頼していいからなぁ。
次世代車の名前は「サムライ」
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 02:39 ID:w1b1SlK2
>>18
ロータスヨーロッパもどきが造れそう。
次期7はRX-9にはならんのか?
32V-special:02/09/16 05:52 ID:5aMot1J7
>>29
残念ながら既に使われてるのだ。
スズキサムライ=ジムニ−
日野サムライ(レーシングカー)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 10:55 ID:Bv23av4h
>>24
いいねぇ!
RX−8がある以上、RX−7はもっとスパルタンでマニアックになれる。

>>28
俺も思う。
レネシスをドライサンプ化してRX-01のデザインを熟成して出せばRX−7の後継車だと
拍手で迎えられると思う。 リトラの次の顔の個性は量産車世界初のフロントエアロダイナミックウイングで。
正直、いまだにRX-01がほしい。
あれでレネシスだったらたとえ220psでもRX−01を買う。
きのうモーターショーのカタログ出してみたけどやっぱりRX−01の存在感ってすごい。

>>31
それはないだろう。
RX−7はマツダロータリースポーツの最高名称だから。
343Hz:02/09/16 15:57 ID:EvGalo5k
今月のJ'sTipoで喜島さんが「次にダスRX-7は今のRX-7よりも
スポーツ性そして魅力では絶対上回ったもの出すべきだろうと思ってます。」
言ってた。ぜひとも頑張ってもらいたい。
あと「スポーツカーは生き物です。手を加えて進化していかないと、魅力を
持たなくなってしまうと考え、日々頑張ってきました。」
こういうところがマツダの魅力のひとつかな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 16:01 ID:v28E8HND
次のセブンはミッドシップです。でないとインテRにも負ける。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 16:42 ID:Ro3TTxts
ロードスターは、バランスの良い車だが、足回りなどに何かあったらディラーで扱えないのが問題。知識がなさ過ぎ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 19:43 ID:WDk64T0u
しかし貴島さんはRX−7や次期ロードスターに関わっているのだろうか・・・
次期ロードスターは重くなるのに反対で8のプラットフォームを歓迎していないらしく
参加してないとの噂が・・・
そうなると次期RX−7も・・・
風の噂ではいまマツダスピード部門にいるとか。
どうなることやら。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 19:45 ID:hnYwGzxg
もう年だし引退した方がいいんじゃないの。
誰しもがやむなく妥協をしないといけない時に、頑固者は歓迎されないよ。
39 :02/09/16 19:47 ID:xH6TaLm8
サバンナ復活
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 20:08 ID:wXVALPA+
>38
拘り無くして松田って生き残れるのかな?
大量生産大量販売は他社には勝てんだろうしな。
安物車メーカーとして生き残るなら可能か・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 21:52 ID:FRfLOrdR

>>40
拘りは大事だけど、商売も大事。
どっちを採るか、ということではなく
両者を両立させることに悩んでいるのさ。

拘りすぎて商売が成り立たなくなり
ロータリーの存続が危うくなったのは
そんなに昔の話じゃない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 21:57 ID:yWd4Nzuu
しかし、妥協したスポーツカーほどゴミな物はない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 22:03 ID:NnjQ3smd
>>34
そうだね。
「スポーツカーは生き物です。手を加えて進化していかないと、魅力を
持たなくなってしまうと考え、日々頑張ってきました。」

N社とかもこういう姿勢を見習って欲しい・・・。
S15やZ32なんかは発売後ほとんど何も改良されなかったからねぇ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 22:18 ID:Axd+siY6
>>35
真面目な話、ミッドシップにして欲しいよな〜。20さんもちょっと言ってたけど、
やっぱライバルはボクスターだと思うんよ。

日産もV35とかZとかでグループCカー時代を振り返りつつあるが、マツダこそ社歴の
中で一番光ってたあの車(787Bだっけ?)の技術をモチーフにして欲しいよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 22:26 ID:kLcFJk2A
>>42
禿同、万人向けのスポーツカーなんてありえない、まがい物は某マスプロメーカーに任せておけばいい。
とりあえず、とんがらせろ。
とんがってなければ、マツダスポーツカーじゃねぇ。

儲けはRX-8で、RX-7、ロドスタは
とんがりっぷりをみせて、マツダのフラグシップカーだ。

まあ、ロドスタは刃物のように尖らす必要はないがなー
473Hz:02/09/16 22:43 ID:EvGalo5k
>>38
だれが妥協したRX-7をみたいと思う?
いままで喜島さんたちが妥協をせずに作っていって
いまのRX-7があるのに。

483Hz:02/09/16 22:49 ID:EvGalo5k
時期ロドスタにMPSでできなかったF4エンジン積んで4スロで
売り出したら熱いな。
多分無理だろうけど...。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 23:02 ID:z5E6/3Gg
俺も貴島さんのような人がいたからRX−7やロードスターがあるんだと思うよ。
でもいま現実として、安全対策やコストの関係で現行のプラットフォームを
進化させるわけもいかず、新開発できる状況でもない。
でビジネスもふまえてフォードの決断はRX−8系の物になるらしい。
これは仕方無い流れなのかなとも思う。
しかしそれによってロードスターが1.2tとかになってしまったら、
絶対に大ブーイングをくらって崩れていくと思う。
でも1.1tを切るくらいに収められれば何とかなる気もする。
贅沢を言えば1t程度が良いと思うのだが、現行比で考えるとこのくらいかと。
しかし現実として8が1.3tと言われている状況で1.1tは厳しいと思う。
その辺をどうフォードが考えているかだと思う。
RX−7とロードスターはこだわりがすべてで、こだわりがファンの心をつかみ、
こだわりが認められてここまでの車が生み出されてきた。
その車に大きな妥協が始まり、進むともう違う車になる。
と言うことがわかっていれば良いんだが・・・。
再びフィールズやリーチ、マーティンスのような救世主が現れてくれないかな・・・。

ん?まてよ・・・次期社長は現欧州フォード社長のリーチ氏にお願いして、
ぜひさらに深化したRX−7&ロードスターを後押ししてほしいな。 

実現難しい夢でした


>>44
マツダの開発陣曰く、リアミッドシップよりもRX-01に始まる、セントラルミッドシップの方が
挙動がいいそうです。 ミドである必要はないそうです。 そのくらい重量バランスや重量分布が優れているようです
503Hz:02/09/16 23:13 ID:EvGalo5k
>>44
いまこそRX792Pの開発の再開を...なんてね。
RX-8のプラットフォームはオープンも考慮したセンタートンネルを徹底して補強し、
更に伸縮可能な設計だと聞いたことがありますが、

仮にRX-8の車重が1,3tとして、
例えばホイールベースを2700mm→2265mmに、全長を4425mm→3955mmに、
屋根、後部座席、遮音材も落とし、小型化&軽量化を重ねても
1tそこそこに持っていくのは不可能なんでしょうか?
>>51
屋根とるのは軽量化じゃないと思われ・・・
ミドは挙動がピィキィ過ぎるような気がするから、
オレ的にはセンターミドがいいと思う。

まあ、そこまでテクあるような奴じゃないんですけどね。
5451:02/09/17 00:20 ID:FQ4l4PL1
>>52
屋根には骨格、パネル、化粧板、トップシーリング、後面ガラス等、
結構重量はあると思いますよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:31 ID:/WNILz35
F3ごときのパワーでもリアミッドシップが採用されているくらいだから、やっぱ
リアミドの方が何かと有利なのではないかな?

あとボクスターオーナーさん達を見てると、とても挙動がピィキィだと思えなく
なってくる。まあマツダが作るとスゲーピィキィにセッティング振りそうだが・・。
エンジン本体は何も変えないで、アブレーダブルシールを採用して
280馬力にやっと上げたロータリーを見るに、マツダは妥協しまくりだという結論しか出ない。
こだわったんなら、もっとやれることがあるからな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:41 ID:T8htXIip
次のロドスタからして、すでに妥協してると思うが・・。
5852:02/09/17 00:42 ID:VfkwxVvv
>>54
いやそういう意味じゃなくて(w
オープン化してベース車両より軽くなると思います?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:42 ID:T8htXIip
ミッドシップにすると動力伝達ロスが減る上にレスポンス的にも重量的にも良いと思うが。
冷却が問題だけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:44 ID:20rieQSd
剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性
剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性
剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性剛性
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:46 ID:AXAOsd7/
>60
RX−7はガチガチがいいけど、
ロドスタはホドホドでいい。
まぁ現行並を維持して欲しい。
硬くなって重いより、多少柔でも軽い方が(・∀・)イイ!
ロドスタに剛性なんかイラン
初代くらいで充分
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:48 ID:dfykEWr2
>>50
RX-792Pの開発???
RX-792Pはすでにできあがった車名ですが、、、
レース中に燃えたりと問題点は残るが。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:49 ID:20rieQSd
Tバールーフみたいに一部屋根が無くなるだけでも剛性が50%以上も低下するらしい。
ロードスターもフロアをだいぶ補強してると思うよ。
同じ剛性を確保できれば良いとすれば、ハードトップにした方が軽くできる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:54 ID:/WNILz35
剛性だパワーだタイヤサイズだってのは、気に入らなかったら後から強化
するにしてもそれ程お金のかからない項目。

まずメーカーに意識してもらいたいのは「軽量化」と「レイアウト」。
特に軽量化は物を剥がす以外はべらぼうに金がかかるし、エンジンレイアウトなどは
端っから変更不可能。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:55 ID:CrQn7e6U
>>56
君はロータリーの圧縮比が何で決まるか知っとるのかね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 00:58 ID:2lyJ9crq
>>66
見ため?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 01:01 ID:2lyJ9crq
>>57
所詮、市販車なんて妥協の産物。
どこまで妥協するかが問題ですな。
6951:02/09/17 01:02 ID:fQyndyK7
>>58
元からオープンも考慮して補強済みの設計なら、少しは軽くなるのでは?
最小限の補強で済むだろうし。

普通の車をオープンにしようとすればかなり補強しなければならず、かなり
重くなるそうだが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 01:02 ID:AXAOsd7/
>67 チョトワラタ

>64
Tバールーフっていいよね。
ロドスタのDHTはTバールーフの構造を見習って欲しい。
そうすれば一人で楽々脱着できるし、収納も便利。

でも幌は見捨てないでね・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 01:06 ID:/WNILz35
>>70
幌は好き。でもナイフでも切り裂けない幌を開発してホスィ・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 01:06 ID:aEW3RZfE
最近の○島さんは妥協しまくっていたと思うが。

というより、妥協せずに作った車が遅くて高価、
妥協して作ったのが速くて安価、
というのなら後者の方がいいと思う。喜ぶのはスペヲタ、専用ヲタぐらいかと。
楽しさ、速さ、値段という観点で妥協して作って良し。
>>72
>というより、妥協せずに作った車が遅くて高価、

それは速さを妥協した車っしょ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 10:04 ID:u4zGhb08
>>62
初代はヤレが来る。当方山坂道多様なのでが路面も荒く、
非常にボディーの弱さを感じている。
なっがい目で見たボディー剛性がホスィ。

>>65
NAはリアタイヤの搭載位置の問題でリアにストラットタワーバーがつけられない。
点けるとタイヤが後方へ移動して荷室大幅減少。
また前後のねじれも後から強化するのは困難。
そう言う意味で後からやりにくい部分はしっかり設計&補強してほしい。
>>70
Tバーではオープンの開放感は出ない。

>>72
それもそうだが、金かけずにターボつけてどっか〜ん!(某社のドキュソワゴン)
みたいなのは勘弁。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 10:12 ID:kEaADfEh
エンジン周りをメッキしてちょうだい。
バフ磨きでも可
773Hz:02/09/17 11:29 ID:kDvJOwpH
>>63
それのロードゴーイングバージョンってなかったっけ?
NC?の帆は最初からリアガラスだよね。もうビニールはダメポ
7970であるところのNB乗り:02/09/17 14:31 ID:AXAOsd7/
>75
いや〜説明不足でスマソ
当然、幌でのフルオープンが最高

それを前提に、現在オプション設定されているデタッチャブルハードトップ(DHT)でTバールーフを可能にすると、
脱着と保管の手間がかなぁ〜り軽減されるなってこってす。
今のDHTってがんばれば一人で外せるけど、
一人で取り付けるのは危険だし、
保管を考えると鬱になれるからね・・・。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 14:42 ID:tMkmJ/wD
>>71
防刃幌イイ!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 15:09 ID:bDPJszB+
鉄の質感を大切にしたスポーツカー作りが良いね。

中途半端なアルミボディにしてしまうのは良くない。
板金出来ないし、腐るし、鉄との接合部が弱いし、初心者マークつかないし。

ただ、マツダのカーボンモノコック車は見たい気もする。
ヘタにコストかけずにフルチェンするくらいなら、
現行型を売り続けて欲しい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 19:19 ID:xFTQY5lb
未来のRX−7だけど、デザインとエンジンとサスだけマツダで開発して、
ミッションは日産のCVTを借りて、
ボディは三菱の余剰生産力で作ってもらって、
エンジンのパーツはホンダ系から買って、、、

てのはいかがでしょうか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 20:01 ID:3yo8OPvm
>83
どのへんが
面白いんだ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 20:05 ID:DkL6Qs2N
日産のCVTいらない。
三菱の生産余剰分もいらない
エンジンはレシプロならMXー7
ぜんぜん意味無いな。 藁
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 20:14 ID:UjQziy83
RX-7ってこれからどうなるんだろう?
エンジンは多少の改良はあってもRENESISであることには変わり無い。400馬力とか言ってる他社
のライバルに勝てるのだろうか?やはりターボ化しかないかな?
ロドスタはエンジンは今のRENESISそのままでいいからやっぱ軽量化&サイズが問題。

個人的にはRX-7はターボ付RENESIS&車重1t前後、RX-8はハイブリット化がいいのだが。
あとはやっぱレース復活だろうな。
87ペットボトル素材で:02/09/17 20:17 ID:DE9Tv+rW
作れば? 安いし。簡単に取り変えできるように。軽いし。
ドイツがやる前に。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 20:34 ID:H3aAHssq
バルブがないから否応無しに混合気は吸われていくが
回転が速いと燃焼が追いつかずに、混合気が7割がた出ていくことも。
だからといって回転遅けりゃいいかというと、理想的なトルクも出やしねえタコ。

こんなクソッタレたロータリーが生き残れるのに、
なんで2サイクルエンジンが生き残れないのか不思議だ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 21:01 ID:xFTQY5lb
ロータリーってさ、色々ハンデを貰ったといってもグループC時代のルマンに
勝ってるくらいなんだから同時の技術でも700馬力はNAでいけてるんだよ。

現在400馬力っていってるエンジンは同時のグループC並みの排気量を
もってるんだから、REだって4ローターとかでいけば対抗できるハズ
なんだよね。

REファンはすぐポルシェターボとかGT−Rをライバルに指定するの
だから、ちゃんとそれに対抗できるコンセプトで車を開発してくれないと。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 21:26 ID:UjQziy83
>88
2stだからなにもしなくても4stの半分の重量には出来るが
ロクに給排気も出来ずに排ガスが残ることも。
軽いからといってバイクでは速いかと思いきや、MotoGPではボロ負け

こんなクソッタレた2サイクルエンジンが生き残れないのは当然だ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 22:11 ID:boTi5eYF
MotoGPの2stって4stに比べて燃費悪いね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/17 23:22 ID:77wC2H9d
>>89
現在のスポーツカーには最低でも規制に引っかからないだけの環境性能が求められます。
ぺリは絶対無理、3ローター以上も実用性から無理では?
パワーウェイトレシオが同じならいいのだから軽量化を頑張って、2ローターターボで我慢
すべし。
>>88
実は原付バイク・外車で細々と造っています。
外車なら250ccなら新車で買えるよ。
60万以上するけど・・・・・。

原付はヤマハRZ50がそうです。

しかし、両方とも後、何年持つか・・・・・

スレ違いsage
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 00:18 ID:RLhBzhUS
空力でもエンジンでもサスでも、グループCっぽさを前面に出して謳ってくれ!
日産のZがあれ位の低価格車できてくれたのは、マツダにとってチャンス!
600万円級でZ以上のレーシングテクノロジーの還元っぷりを見せてくれ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 00:28 ID:Pb8KKH6O
01出せ。
あれこそがマツダスポーツカーの未来像の体現だった。
>>93
TZR-50とは違う?
>>95
おれも01希望。次期セブンがRX-8と共通シャシなんてイヤすぎる。
>>96
「共通シャシ」の意味する所に、見解の相違が無いか?
今日び、「シャシ共通」っつったら、Aピラーから前のエンコンが
共通ならそう呼ぶよ。トレッド広げてフロアパンぶった切り、リアフロア別物。
それでも「シャシ共通」だ。ならば別に良いと俺は思うが。
9870であるところのNB乗り:02/09/18 15:14 ID:yeJ7dsEp
>97
まぁ伸縮自在と報告してくれている人もいるし、
シャシ共通と言うことだけについては、
そんなに心配することも無いのかな〜。
漏れはと気楽に取れえています。(^ー^)
名前変え忘れたよ・・・

ところでここsage進行になったのか?
いろいろ楽しい話題が多いからage手もいいと思うんだけど。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 16:07 ID:KVBsswWg
100get

共通シャシはいいと思うよ、共通にして浮いた分のコストを他に振り分けられるからね。
マツダのスポーツカーのシャシを共通にすることによって力を集中できて出来のいい
シャシも作れる。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 19:29 ID:WVByiXyh
RX-8のフロア剛性はかなり高いらしいから、同じプラットフォームで
7作ったら、かなりいいものができると思われ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 19:32 ID:f6uXv7GE
でも見た目は・・・。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 19:53 ID:pe9F3hwg
共通シャシーでもスポーツFRプラは伸縮自在にして、ロードスターにも使えるようにしてるはずだよ。
だから見た目は全く別物にできるはず。

01より進化したあのプラットフォームで新01すなわちしんRX−7を作ればすごいモノができるはずだよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 19:55 ID:evNN/6AA
でも、専用シャシでないからスポーツカーではない。
いままでそれだけの理由でスポーツカーを決めてきたバカドモが
最後の武器を無くすわけだ(ププ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 20:03 ID:QXCxC9cr
同じプラットフォームを使ったからって似たような車になるとは
限らないですぜ。たとえばVITSとPLATSなんて同じプラットフォーム
使ってるし...
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 20:05 ID:QXCxC9cr
PLATZだったかな?(^^;
1073Hz:02/09/18 20:08 ID:gkGg9uGp
>>104
いい車ができるためなら...。
そう。
カムリ=エスティマ=アルファードとか、シビック=ステップワゴンとか
マークU=ソアラとかね。そういえばギャラン=ディアマンテ=GTOもあったな。

スレ違いスマソ。
>105
それいうならせめてヴィッツとistかプロボックスくらいにしとかないと・・・
ヴィッツとプラッツなんてF&Rドア同じらしいから・・・
110(・´ー`・) ◆YOSSIEfs :02/09/18 22:07 ID:2DLzm8Rt
今更Roadter
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 23:47 ID:Zfaexp8U
>>104
スポーツカー専用FRシャシーなんですが・・・。
これからの量産車で専用シャシーは非常に少なくなると思うよ。
スカイラインとZも同じだし。

>>108
現行のステップワゴンは専用シャシー・・・
ガーン
114108:02/09/19 00:53 ID:tqMcjYLP
あれ?そうなん…(;゜Д゜)知らんかった…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 10:40 ID:FuHJ8JjM
マツダに大きく欠落している剛性を上げてくれ。
軽量化>>剛性確保だからフニャボディのなんちゃってスポーツが出来る。
ウネウネしてるのはデザインだけで、モノコックが撓るのは良くない。
ましてやサスの取り付け部からして変形するのは問題外。
2万キロでヤレるRX-7なんか欲しくない。
せめてS2000並の剛性を求む。あっちはオープンなのに・・・・。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 10:45 ID:cgFmc+uo
貴島さんってRX-7ファイナル特集の雑誌で衝撃カミングアウトしてた。
「FDのエンジンがレシプロだったら、もっといい挙動の車ができるでしょう。」
「我々シャシー部門が頑張ってもエンジン側が旧態依然としたスチールの鋳物
から進歩しない。最近の軽量コンパクト、高出力のレシプロエンジンを見てると
そう思います。」
だそうで。
ヲイヲイ、FD特集の読者は卒倒しちゃいますよ。
マツダのレシプロが糞なのも他人事みたいに言ってるし。
次期RX-7が心配になってきた。俺のFD、大切に乗ろう。
>>116

社内の部署間で確執があるのは普通の話。
会社がやばいときにそれを表に出していては、さらにやばくするだけ。
レスポンスやエンジンブレーキの効きの悪さで、REがスポーツカー向きで
はない面もあると言われていたのは事実だし。

RX-7を買った人は、それを承知で車全体として魅力があったから選んでいた
のだと思いますが。

ただ、好意的に考えれば、今になってこんなことを言い出したのは、今後の
エンジン(REもレシプロも)に期待が持てるからではないでしょうか?
プロのスポーツチームの監督が有望選手に対するぼやきをマスコミ相手に
するのと同じ?

それとも、もしかしたらラインから外されていて(自分の勝手な想像、
少なくともRX-8の開発には直接はタッチしていなさそうだし)、単に恨み
節を言っているだけかも。
1183Hz:02/09/19 12:49 ID:mglOepEP
会社あぼーんしない程度に喜島さん達に火がつくことをキボン。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 12:54 ID:m26eRrSi
>>116
マジでそんなこと言ったの???
ロータリー無くしてRX−7はできないと言った人が・・・
ロータリーの魅力はその軽さと小型低重心だとまで言っていたのに。
本当なら悲しいな。
ロータリースポーツ一筋だった人がそんな発言をしてたとしたら俺見る目変わるな。
今までロータリースポーツを愛して貴島さんを信じてついてきたファンの気持ちを・・・。
最近はなんか独りよがりが激しくて、経営陣からは嫌われてるなんて噂も耳にするし。
事実RX−8には関わっていないようだし。
次期RX−7やロードスターも怪しい。
まぁ見た目劇的に変わるわけじゃない(ホンダのタイプRと違いアピール度の少ない)MPSを300万超で
売ろうなんて奴誰も経営側じゃぁ支持しない罠。しかも限定で少量。
ビジネスなんてなりたたなすぎ。ましてや今合理化の真っ最中なわけだし。
ちと厳しいかな。

まぁその発言で出ているレシプロもアテンザデミオで他社に追いついたようだし、
今後はどうなるのかな?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 13:47 ID:qRVfOrGZ
>>116
俺も見た。始めの10ページくらいのとこにあったよな。
「ロータリーは実は軽くはない」という比較記事もあったな。
貴島さんは「ロータリー(ローター?)がチタンなどの軽金属
にシフトしていければいいけどコストが・・」って書き方もしてた。
確かに軽量、コンパクト、低重心って言うのはオイルショック時代なら
通用しても今ではマズイだろうな。
個人的にはS2000のエンジンの2.5リッターバージョンなんて出てきたら
そっちの方がコンパクトでスポーツカー向きだと思う。
あのエンジンはヘッドは軽いしオイルパンペッタンコにしてでもクランク
を低位置に持ってきてる。
ポルシェなんかの3リッター4発もそうだけど、軽合金でエンジン傾けてる
レシプロは低重心だしなあ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 14:31 ID:jeP81zo6
>軽合金でエンジン傾けてるレシプロは低重心だしなあ。
そりゃあんた、傾けても変わらないロータリーから見ればルール違反でっせ。
1223Hz:02/09/19 15:53 ID:mglOepEP
チタンだとどれくらいコスト跳ね上がるんだろう?
マグネシウム鍛造でもっと軽くしよう!
しかし文字どうりの火の玉エンジンになりかねん罠
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 17:15 ID:ObX3SYC6
>>120
レシプロの進化ってーと、大排気量から小型エンジン高出力になったわけだが
ロータリーの進化ってなるとNAロータリーだったのが、13B-REWのような補器類ゴテゴテのツインターボになったわけで。
でもRENESISで挽回するでしょ?、RENESISローターの断面図よく載ってるけどすごい軽量化。
チタンなんて787BとかのR26Bとかに使われてたが、鉄のほうが生産性いいため
亀裂チェックとかでX線でしらべたりなんやらして、結局ローター1個あたり1000万かかってる。
マツダ一社で進歩させるのには限界があるよな。
レシプロなんて世界中のエンジニアが知恵を絞って日々進歩してるんだから。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 17:39 ID:khnXlJ2J
それでも進化するんだ!
がんばれマツダよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 17:47 ID:/THguZul
K型シリーズの初期ランティス&MX−6に積んであったバージョンがスポーツエンジンだったよ。
V6でお金がかかってた。
エヴォターボやインプターボ、VTECのハイパワー化が激しくて影に隠れてしまったけど。
高回転型で音が良かった。
重かったけれど、足回りの良さでカバーしていた。

未だにメンテナンス費用が倍近くかかる。
セダン向きじゃない。
K型をスポーツに特化した方が良かったかもしれない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 17:56 ID:WBVU28Vt
>>127
そうだね。陰に隠れた名機。それをFRクーペにして出しても
良かったかも。
S2000程ではなくても、シルビアのNAなんかよりずっと良さそう。
バブルの漬けがたっぷりで開発できなかった。
フォードが親玉になってからは、開発の許可が下りない。
仕方ないので、持てる技術で安物車を大量生産。

気が付いたら、他のメーカーに技術力で置いてけぼり・・・
マズー!(゚Д゚)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 18:02 ID:/THguZul
>>128
プレッソにランティスのエンジンを積んでFRにすれば、名車になったと思います。
1800だと高速走行で負けるんですよね。
2年後に出したランティスの2000はかなり速度が出ました。
シャーシが良かったのもあるけど。
K型も後のコストダウンで機能を削られたらしく残念でなりません。
>>130
>K型も後のコストダウンで機能を削られたらしく残念でなりません。
コストダウンって一体どこをコストダウンしたんですか?

俺、初中期型ランティス乗りだから気になる。
>>125
レシプロで出来ることはほぼやり尽くされた感じ。
直噴、ミラーサイクル、バルブトロニック、リショルムコンプレッサー
でほぼ究極でしょう。W型なんてミュータントのようなものも出て来たし。
これ以上は、いくら開発に金をかけてもそれに見合った進化が得られない
状況(収穫逓減)。
だからこそ、金も人も少ないマツダでも業界水準レベルのエンジンを開発
できた(エンジニアの質も高かったと思うが)。

REはレシプロ換算で理論上2.6Lなのに2.0〜2.3L並のトルクしか出て
いない。逆にいえば、今後の改良の余地は多く残されているということ。
内部フリクション、ガス抜け、耐熱性、吸排気系が改善されて、高回転
可能な特長を維持しつつ2.5L並みのトルクが得られれば(効率が良くな
っているから当然燃費も改善)、かなり競争力のあるエンジンになると
思う。
今後レシプロを前提に開発しても、ロードスターのような画期的かつ他社
が真似しにくい車が出来る可能性は低く、小刻みなヒットを繋げていくし
かない。それはそれで、ボディ屋さん、シャシ屋さん、レシプロ屋さんに
も頑張ってもらうしかないけど、やっぱりRE屋さんの頑張りが一番必要
だし、効果的。
とにかく、次の7とそのオープンをしっかり作って、S2000とそのクーペ
より安くて、ずっと楽しくカッコいい車に仕上げて欲しい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 19:29 ID:NlvT3feE
レシプロの大きな進化はない...そんなのわかんねーぞ〜
次々世代のケータイは、感触を伝える技術を考えとるらしいぞ…
突拍子もない新技術を開発してる研究者は案外いるんちゃう?(アセ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 20:23 ID:ejSCExK9
本当はユーノスコスモのエンジンルームにV8ミラーサイクルとか積みたかったのかな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 20:51 ID:JG/cjVvU
>>126
そう進化しづける。
マックもベータも負け組だけど性能の良さは折り紙付きだし、プロユーズ。
ロータリーも世界で一社だけどがんばってファンを作る。
誰がなんと言おうと世界中ができなかったことを、日本が独自で量産化したエンジン。
可能な限り進化して、存続し続けてほしい。
田島さん以下エンジン開発メンバー がんばれ!!!

>>129
そのケチケチ構造改革はウォレス・ミラー体勢まで。
フィールズ体勢以後は商品の魅力で改革を計る。
アテンザ・デミオと品質や車のできは秀逸。
エンジンだって追いついた。
技術がないのではなくお金がなかっただけと言うことも証明されてるし。

>>132
ボディー屋さん、シャーシ屋さん、実験屋さんは問題なしというかかなりいい!。
あとはRE屋さんのがんばりの成果を見たい。
ブース社長の「色」がなかなか見えないけど、フィールズ路線の継承かね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 07:16 ID:RcTfDvRd
ブース氏はまだ日本での日が浅いし、社長になったばかりだから、
様子を見てるらしいよ。
アテンザ・デミオが順調だし、8・ファミリアのスポーティーとんがり路線が
順調にいけばいやでも継続になるんだろうね。
ブース氏がどんな人だか知りたい。
見た目だけじゃ H・魚レスやJ・鏡 みたいだね。
というよりフィールズ氏が若くてイメージが良すぎた。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 09:14 ID:ezuyNQBQ
>ボディー屋さん、シャーシ屋さん、実験屋さんは問題なしというかかなりいい!。
これがすべてダメ。
それがFDとFRポルシェの違いを物語ってる。
根本的に、マツダがこれで十分と考えるシャシ剛性、サス強度では全然足りない。
重い車は嫌いだが、しなるボディはもっと嫌いだ。
で、ポルシェと同レベルの値段で満足なのか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 12:03 ID:TtcPbHD9
>>139
広島の奴らが遊んでないで大量生産すればポルより確実に安くなる。
1413Hz:02/09/20 12:07 ID:Q9Qw2DN2
ポルシェと同じくらいの値段だと何ができる?
A案:キープコンセプト
B案:スーパーライトウェイトスポーツ(対エリーゼ)
C案:コンパクトラグジュアリスポーツ(対SLK案、ミニジャガーXK案)

フォードはミニジャガー案を推している。
まだまだ、モックすらあがってなくレンダリングの評価段階
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 12:08 ID:/ZJ/noge
大型化、大排気量化するのかなぁ?
小さくてすいすいくるくるってのが
良かったんだけど・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 12:23 ID:8fWdkhxR
>>125
ロータリーには未来がないことはマツダ自身が良くわかってるはず。
海外も含めた他社がRE作らなかったのは、作れないからではなく、
欠陥だらけで未来がないことを理解したから。
1ローターあたり9個もシールがあって気密性は低い。
ローターハウジングは熱分布が偏っていてもたない。
ローターが決定的に重くレスポンスが悪い。
だから出来のいいレシプロを一人前に作れるように方針転換すべき。
カルトなヲタ相手にREに投資してると自滅するか他社に食われるぞ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 12:53 ID:+s3wBVnK
欠陥も多いREが、なんで夢のエンジンって言われたのかな?
不思議だ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 13:03 ID:9zr06E2z
>>138
ポルシェと比較してポルシェ負けてたらポルシェがやばいだろ。
少なくとも国内ではトップのスポーツカーメーカーだと思うが。
軽量化しすぎて柔かったボディーもマイチェンごとに直してるし。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 13:04 ID:Ly77Wkyx
>>145
北朝鮮の「地上の楽園」に比べれば、随分とマシかと・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 13:05 ID:Zb8TpV01
>>145
それはRE実用化前の話。
>>144
今はロータリーにすごい投資はしてないはずだよ。
レシプロはお金さえ有れば作る力はあると思うよ。
ネックはフォード供給のV6。
>144
悲しいかな現時点の常識だと思う。
しかし弱点はわかっているわけだから、開発は続けて欲しい。
シレプロに比べて開発する余地は、大量に残されているわけだから、
夢は持てるとおもう。(開発者は良いが、松田の体力続かねぇな)

しかしRE・2ストが4ストレシプロエンジンに追い付く頃には、
ガソリンエンジンの時代が終わってる可能性大だな・・・。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 17:17 ID:4YJsySWW
そうじゃよ〜フォードの方針で、でかいエンジンが作れないのが
マツダの泣き所(p_;)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 18:00 ID:hFVSPxAp
>>142
B案最高!

>>148
禿同
せめてV6 3Lだけでも共同開発して欲しいな。
今のV6じゃV6 3LとMZR 2.3Lでは排気量差程の性能差が無く、意味が無い。
ロータリーはこれからも金は小額を効率的に使い、あとは人のアイディアでカバーすべし。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 18:09 ID:sJRS/kkU
>>151
大排気量もグループ内コンペで良いとこまで行ったのだが、最後にフォードがめちゃ単価落として
勝つ取ったらしい。
でできたのがあのV6。単価落としただけのことはある。
マツダが出品したのはKの実績やMZRを見てもわかるように、おそらくなめらかで低中速のしっかりしたモノだっただろう。
まぁアメリカがメインで国内の需要もないのでしかたないらしいが。

ロータリーは細くても良いから地道にがんばってほしい。
あの音やフィーリングが好きで乗ってる人も多数なんだから。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 18:11 ID:8Eb5p5/s
ボンネットの穴を塞いだRX-01で良いよ。
1200kg/240psくらいかな。
豆腐屋の息子が待ちくたびれてるぞ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 18:50 ID:hFVSPxAp
>>152
フォードも直4とV6の両方を取られたらエンジン部門を乗っ取られたようなものだからね。
それだけ必死にさせたマツダは凄い。’92のルマン用V10はジャッド製を改良したんだっけ?
コスワースと共同開発したら凄いレシプロが出来そう。

ロータリーエンジンの開発はこれからも13Bベースでやっていくのだろうか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 19:15 ID:43vXUbG3
ザッカに貴島さんのインタビュが載ってた
次期7の構想はもうできてて、
GOサインが出れば18ヶ月でできるんだそうな
どんなクルマになるんだろ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 19:30 ID:dZC3f6k5
マツダ車の剛性うんぬんを語るならランティスに乗ってみてちょ。
ランティスはFD3Sより後発、剛性感がある。
しかも重さは1210kg(MT)だ。
レースに出るのにロールバーが必要無いくらいなんだぜ。
157117:02/09/20 19:39 ID:/8A87wj7
>>149
>しかしRE・2ストが4ストレシプロエンジンに追い付く頃には、
>ガソリンエンジンの時代が終わってる可能性大だな・・・。

それが大きな心配。(余談だけど2ストが4ストに追いつく可能性はあるの?)
個人的には、燃料電池車や完全電気自動車あるいは水素エンジンに全て置き換わるのは、
コスト・インフラ・大元のエネルギー源等の問題で相当先になる、と考えている。
それまでは、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを基本に、ハイブリッド化、
天然ガス・アルコール系燃料の利用等で省資源・環境対応していくことになる可能性
が高い。
一番心配なのは、CO2排出規制と燃料価格高騰によりごく低出力(低燃費)のエンジン
の使用しか認められなくなること。スポーツ性を求める人は、インサイトや
VWの1リッターカー
http://www5.aol.co.jp/autos/news/backnumber/n200204/20020424-2.html)、
せいぜいコペンのような車に乗るか、サーキットに行って電動KARTで遊んでなさい、
なんてことになったら嫌だなぁ、と。

そんなことになる前に、早くREのポテンシャルを最大限引き出して、もう一花
咲かせて欲しい。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 19:58 ID:hFVSPxAp
>>157
インフラが大きな問題だけど、GM・トヨタが推してるガソリン改質より
ダイムラークライスラー・フォードが推してるメタノールのが有利じゃない?
海中にメタンハイドレートは沢山あるし。
俺はモータースポーツや法律が積極的に動いた場合最短で10年後ぐらいからシフトが
始まる可能性があるとおもってる。

次期RX-7はRENESISターボが350馬力と噂されているので、車重を1260でキープ又はそれ以下
にできれば十分他社(海外含む)のフラグシップスポーツに対抗できるんだよね。
値段が安いから不利なんだけど、ターボとNAの2モデル出して欲しいな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 20:01 ID:BqcVCmyX
>>156
ランティスは隠れた名車だ。
1603Hz:02/09/20 20:38 ID:Q9Qw2DN2
>>158
4ローターのスーパースポーツの開発もして欲しい。




だれが買うんだ?という突っ込みはご勘弁を

RX-8って重量相当重いんでしょ?
なのにNAなんて低速トルクつらそう。
高回転に的を絞った過給REも、下が辛いと思うが。
RENESISは低回転での効率が改善されているが、それは考慮してる?

まぁ、実際に出てみないと何とも言えない訳だが…。
>>145
レシプロエンジンに較べて小排気量でパワーが出る。振動が少ない。
当時はハイパワー競争が激しかったからね。
かつてドイツのNSU(現アウディNSU)が開発に成功したとき、
デモでエンジンの上に硬貨を載せて稼動させても硬貨が落ちなかったそうだ。

世界初のロータリーエンジン搭載車である、NSUプリンツは、400cc1ローター
エンジンだった。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 00:29 ID:PGNn+wWs
REがんばれ!
かつて真っ先にマスキー法をクリアしたときのように...
>海中にメタンハイドレートは沢山あるし。
まあ、この板で、こういう議論はスレ違いだが、
本当に問題なのは燃料問題よりも、温暖化問題。
167166:02/09/21 02:00 ID:sGYtLgxR
>まあ、この板で、こういう議論はスレ違いだが、
かなり怪しい文章だが、ゆるしてください…
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 12:10 ID:ZJTQPvp+
RX-8のスペック♪
エンジン形式:直列2ローター
総排気量  :654cc×2
最高出力  :250ps/8500rpm
最大トルク :22.4mkg/7500rpm
変速機   :6段MT
駆動方式  :RWD
タイア   :225/45ZR18
乗員定員  :4名
全長×全幅×全高:4425×1770×1340mm
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 12:40 ID:uUhMS/ZQ
>>156
しかも1.8なら1100kg中盤だ、素晴らしい。
ただドアの開閉音ががしゃんなのでどうにも剛性感が無い感じがするのはどうも。
ピラードハードトップではなしにしっかりしたセダンならどうなってたんだろうと惜しんでみる。
>>169
ランティスは当時の次期ファミリアのシャーシを先行して使ったもの。
しかし、実際に出てきたファミリアはコストダウンのあおりを受けて
カペラのシャーシを流用。
そのカペラはクロノス系をベースとするが(ユーノ素500だっけ?)
徹底した簡素化とコストダウンを図られたもの
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 15:17 ID:xS0dlfYR
>168
最大トルク発生回転数7500rpmか・・・。
>>170
ん?ファミリアとカペラの共有は98年のBJで初めて登場したはずだけど。
〉171
バイク乗りの漏れにはピンと来ないな・・・
十分じゃないの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 22:39 ID:A8B/cQ04
>>161
NAなので、8はターボモデルと比べて、低速トルクは逆にアップしている筈。
ターボでは、低速時にタービンを回すのが抵抗になっているのです。
7500rpmで最大トルクを発生するといっても、それはあくまでも最大トルクを発生する瞬間を示しているだけであって、
低速域から実用的トルクを発生させていれば問題は無い。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 23:19 ID:JtH2Hno/
RE乗りたいけどRX-8はちょっと迷ってるし、RX-7買う金は無いような気がする。
RE搭載ロードスターが出るって話だけど、ほんとに出るならいつ頃、いくらぐらいで出ると思う?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 00:08 ID:VK5k5RIx
>175
装備取っ払いモデル、現行型では約200万円なので
ロータリー載るとなったら230万ほどになるのな?
なんか車重も重くなるみたいだし。

RX-8は300万を切るらしいので
弟(ロドスタ)…230万円〜
兄(RX−8)…290万円〜
ロータリー兄弟はこんな価格設定かと思われる。
>>176
>兄(RX−8)…290万円〜
もう少し安いんじゃないの?
一番安いのは、250は切ってくると思うが。
250馬力のは290くらいだとおもうがなー
178176:02/09/22 11:11 ID:B60Jgct8
RX-8の廉価版(210ps)より安いなら即決だけどな、ロドスタはエンジンパワーに任せて
ぶっ飛ばすような車じゃないから210psでもOKな気がする。
レシプロのロドスタはFMCが早まったそうだから、RE版も早めにでないかな?あとはデザイン!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 12:53 ID:D3BCawA1
何かの雑誌で次期ロードスターの公式イメージ見たけど
RX-8と顔がそっくりだったよ。
後、サイドのラインが結構派手でカッコ良かった。
180苺海苔 ◆S15SF/qU :02/09/22 12:55 ID:GcyKqFUS
>>179
それは公式なの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 13:06 ID:D3BCawA1
>>180
うん、マツダから配布された公式イメージって
イメージイラストの横に小さく注意書きが載ってた。
まぁ、いくつかあるデザイン案の一つだと思うけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 13:19 ID:rPGKP3kl
>>179
ちょっと萎え…RX-8の顔をボンネット低くして河豚顔をどうにかすればカッコ良さそうだけど。
後はRX-8から空力を少しは良くして欲しいな。
RX-8の反応でデザインは変わるだろうな、好評ならほぼ同じ、不評なら買えてくるだろう。

でかくなるらしいけど、シートに余裕を持たせるのか2+2シーターにするのかどっちだろう?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 22:08 ID:QXOo02jw
>>174
そうそう、大事なのは発生の仕方。
昔はグラフがあったが今は載せなくなったね。
発生回転数が高くとも前半でその多くが出ていれば扱いやすくいいエンジンになる。
>>179
内規でボンネット下のクリアランス確保があるので今より低くはできなそうです。
でも実物は十分低いらしいよ。
184REヲタ:02/09/22 22:41 ID:xfU7gohb
>>174
>ターボでは、低速時にタービンを回すのが抵抗になっているのです。
ネタ?とも思えないのでマジレスしてみるけど、ターボだと圧縮比が高くできない
ので低速域は熱効率が悪くてトルクが出ないのです。低速でも全開でブーストがか
かれば良いのですが、実際はほとんどハーフスロットルで走るので、スカスカなわ
けです。

で、FDまでのぺリ排気REは吸気ポートと排気ポートのオーバーラップが大きく
て、低速では吸気に排気ガスが混ざって更に燃焼悪化。それでREは低速トルクが
無いと言われてきました。しかし、新開発のサイド排気REはオーバーラップを
ゼロにしてこの辺を大幅に改善しているらしいです。
噂では、S2000のトルクを全域で上回っているとか。期待して待ちましょう。
>>184
>噂では、S2000のトルクを全域で上回っているとか。
すごいじゃん。。。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 16:30 ID:ofUFtMlT
>>185
S2000のエンジンを上回ってるなら2Lクラスには敵はいないよね。
後はターボでVQ3.5Lに勝てればRENESIS最強!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:06 ID:moRo6mNC
どっかの雑誌にRX-8の車重は1350kgとか書いてたど。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/23 23:13 ID:wqxlxgUo
しかし「ペリは過激すぎてダメ」ならともかく、
「ペリだからダメだったんだよ」なんて時代が来るとは思わなかった・・・・。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 10:36 ID:diijQGv5
>>185
それを信じるのは無理があるな。
>>174
立花氏の著書にもそう書いてありましたね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/24 23:38 ID:Ome9jEYB
>>180
デザイン決定って早くても量産開始の20ヶ月くらい前じゃないかな。。
もうそろそろ決まってもいい頃だけど、もう決まっているとは思えない。
192苺海苔 ◆S15SF/qU :02/09/24 23:42 ID:iWvUf7r5
>>181>>191
そうですか。
ロドスタはモデルチェンジ時期が早まってるからなぁ・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 10:22 ID:ZNhs3+mP
rx-7とロードスターを比べると
ロードスターは、ボンネットが高くて、幅が狭くて格好悪く見える。

ロータリーは低くて良いよね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 11:13 ID:kl7T/BIN
次の7もリトラクタブルヘッドライトにしてほしいなぁ
...まぁ無理だけど。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 14:44 ID:WAoPWwj0
RX-7とRX-01を足して2で割ってRX-07ってのはどうだろう?
エリーゼをFRにしたようなデザインで全長4m未満で車幅は3ナンバー枠。
ロードスターはエランのパクリなんだからエリーゼもパクっちゃえ!>マツダ様
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 14:47 ID:45SI17Yl
>>194
同意
7はあのリトラがかっこいい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 15:21 ID:Uwba30PM
>>194・196
同じく同意。

正直RX-8とか見てると、もうFD3Sを超えるデザインは
つくれないんじゃないかと思えてくるよ。
新型っていう手前、次期モデルはデザイン変えないといけない
っていうのがマツダとしてもあるんだろうけど、
デザインを変えない勇気ってのも持って欲しいと思うよ。
とりあえず新型Zの二の舞にだけはなって欲しくないってのが本音。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 15:51 ID:aVniK4hK
>>195メールでも出せば?

次期rx−7もGT選手権でれるかな?
300クラスだよね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 15:55 ID:zScfcMbO
>>197
RX-8を見てる限りまた曲線的なデザインできそうだね。
デザイン案がいくつか出るだろうけど、FDよりいいものが出来ないならリトラはなくなるだろうけど
ボディーはそのままでいいよね(浮いたコストをエンジンに回せ!)。
最近の日産のデザインははっきり言って死んだ。

俺は結構REロドスタに期待してるんだけど・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 16:02 ID:win/pMG5
>>198
この前どっかの雑誌で時期RX−7の予想図出てた、
悪魔で予想図だから、FDのライトを現行NSX見たいな感じにしただけ。
でも、それが結構かっこ(・∀・) イイ!
201200:02/09/25 16:04 ID:win/pMG5
>>198じゃなく>>197でした、スンマソン
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 16:14 ID:0sacDCvw
まあ、ライトはどうなるか わからんが貴島氏曰く経営陣がOKを出せば最短で18ヶ月で次期モデルを投入出来ると雑誌で語っていた。
て事はデザインを含め基本的な部分は既に出来上がっていると思われ。
18ヵ月後というと2004年か。
>193
スマソ 車高の高いロドスタがすきでつ。(⊃Д`)

いっそノーマルより車高上げて、OFFタイヤ入れて、
フォグつけまくって、ラリー使用もどきにしたいよ。
金無いけどなー。

でもRX-7のリトラは絶対廃止だろ、
危険すぎるって野のが、世界のメーカーの総意だから・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 16:37 ID:4K6jNvwD
リトラの開閉動作がイイ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 16:50 ID:bKHEQvA0
まずレネシスの載った2シータークーペのオープンとクローズドを作る。
そして、実はフロントマスクは交換可能になっており
リトラのフロントはAUTOEXEあたりにこっそりと準備しといてもらう。

というのはだめか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 17:42 ID:zScfcMbO
REロドスタは
1、ロドスタにRENESISを載せる
2、RX-8をオープンにする
3、次期RX-7をオープンにする
4、共通プラットフォームで全く新しい車を作る
のうちどれだろう?
COSMO21だっけ?
あれで十分保水w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 18:20 ID:7Hale41Z
>>197
ランティスみたいにドイツ人にデザインさせれば時代を追い越せる鴨。
しかし先に進みすぎそうで怖い。

>>202
まだ最終承認が出ていないということなら、考えられるのは8が何台売れるのか、
7にどこまでコストを掛けられるのかの様子見の可能性が高い。
だとしたら、早くても承認が出るのは来年の春以降、そこから開発に18ヶ月(ってどこまでなんだろう。量産開始までなんだろうか)、
2004年の後半から2005年と言うことになる。2004年に出るとは考えにくいけどなぁ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 18:26 ID:WAoPWwj0
2005年がルマン復帰(予定)の年だから、そこに合わせて出すのでは?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 18:29 ID:WAoPWwj0
>>198
昔M2がロードスターのクーペモデルを作った時に
お客様センター宛てに「出せ!」と手紙出したら
ロードスターのテレカが送られてきた事あるよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 21:13 ID:lKa96Kjv
そうか…ヤパーリ、リトラは無理か。いや、残念。
なんとかしてリトラを(>_<)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:04 ID:QToVSYj6
リトラって危険なん?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:17 ID:r1SJtzOf
AGE
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:21 ID:96MWNXEs
>212
開いてる状態で人をはねたら,出っ張ってる分被害が大きくなる.
215214:02/09/25 22:26 ID:96MWNXEs
>214
ヘッドライトの常時点灯をやってる国が増えてるのもあるな,そういえば.
純粋にデザインの為だけのリトラってのも無い事は無いぞ。出っ張らない奴。
しかし、わざわざ採用するとも思えんなー。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 22:56 ID:Ot1ay17K
リトラ問題は過去スレや新スレをみよっ!
218絵筆ぇ:02/09/25 23:05 ID:y1wg1lEa
>>212
人ばーんって撥ねて後に、突起物(リトラ)にあたる事を想像してみ。

今までの、レス見てたらつくづく漏れの現行FD大事に乗っていこうってオモタ(現在走行8000K)
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:08 ID:l1hbyFhb
F1やったことねぇメーカーはダメだぁ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:14 ID:dOA3qY2u
>>216
それでいこうよ〜
どーせロータリーは馬鹿売れしそうにないし、マニアックにいってほスィ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:21 ID:yuU7WCZj
>>209
2005年にル・マン復活と共に復活ってシナリオいいよね。ル・マンのレース用マシンもきになるな。

>>219
F1なんて金かけりゃ勝てるよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 23:32 ID:8TJqrsW4
ロドスタに馬力も剛性もいらねーよ!!
・・・と逝ってみるテスト
223ライトウェイター:02/09/25 23:43 ID:jtYxzAYn
>>221
>F1なんて金かけりゃ勝てるよ。

ちと言い過ぎ。
もしそうならば、フェラーリ並に資金を投入してる
トヨタは何故勝てない? 経験も必要かと。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:01 ID:rBxJV6Wn
まあマジレスすると、F1とル・マンでは比べ物にならないくらいF1の方が
高度な世界。車体センサーの数も300vs120くらいでF1圧勝。

でもあんなの見たくねー! マツダが復帰するなら『屋根付きプロト』に限る
よなー・・・。
225197:02/09/26 00:10 ID:w8B3Th5V
>>199
日産はいすずから来た中村なんとかっていうオッサンのせいで
デザイン最悪ですよね。
スカイラインもZもあの人がやっていなければ・・・と思ってしまいます。
あの人のデザインした車で良いと思ったのはプリメーラぐらいですよ。

>>216
出っ張らないリトラってどんなのですか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:18 ID:qwBLaL0h
>>224
SWC時代の方がF1より現実的で(車高以外は公道を走れる車体)好きだった。
最高速はF1より確か速かったはずだし。
Cかーで復活きぼんぬ。

>>225
日産ダメかぁ? まぁ良くもないけど。

>>223
お金がすべてでない。はルマンでトヨタ日産が実証済みで、経験が大事はマツダが実証済み。
227苺海苔 ◆S15SF/qU :02/09/26 00:22 ID:J52jf8gf
>>222
ロドスタは剛性もパワーも無いけど良いねぇ。
とっても素直なクルマ。

>>225
スカイラインは中村氏は関わってないと思われ。
Zがズングリなのはプラットフォームのせい。
あれがイイという人も結構居る。オレは好きじゃないけど。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 00:39 ID:OpRGUWaS
>>223-224
トヨタは経験不足ではあるけど、2-3年でトップレベルへ行けるだろうね。
センサーが多いというよりハイテク解禁で殆どコンピューター制御、ドライバーも
ドライビングテクニックより顎のように開発力などのが重要。
F1は実車からかけ放れすぎた上に、レギュレーションの自由度がないので独創性で
カバーすることは難しく最終的には資金力が物を言うことになる。
ホンダなんて良い例だろ1時期、ターボや楕円ピストンで圧倒的に強かったがレギュレーション
で潰された。

>>226
マツダは重量のハンデがあったから勝てたいうことは認めざるおえない。
復活後は今度こそ公平なレギュレーションの元で勝って欲しいが、恐らくレギュレーションは
不利になるだろうね。

俺はレース用車両なんかじゃなくて市販車ベースの車で勝負して欲しい。レース用なんて金の無駄。
WRC殴り込みなんてどうよ?(w
>>229
個人的にはWRCファンなんですが、現状では宣伝効果はル・マンの方が上でしょう。
それに、費用という面でも、ル・マンの方がずっと安くつくはずです。
トヨタがタイトルをとったにもかかわらず、WRCを捨ててF1にはしったのも、
対費用効果の低さだと聞いたことがあります。
やはり、全世界に向けてテレビで生中継されるというのは、大きいですよ。
WRCは、そこが弱い。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 03:23 ID:H6LVKiER
ル・マンは年に一回しかないしなぁ。

ほぼ一年通して行なわれて、日本でも毎週テレビ放送される
WRCでマツダの車を観たい気もするなぁ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 03:36 ID:SceSFCDI
次のセブンもロードスターも現行+アテンザみたいな顔になるよ。
>>230
ルマンの車は売れないけどWRCの車なら売れるよ
ランエボ・インプレッサも売れてるし
ロータリーのラリーカーなんか面白そうじゃない?
ラリーカーならロータリー=FRのイメージに囚われずに
4WDスポーツも作りやすそうだしイイんではないかと
でも、テレビ中継が無いのは確かに厳しいが・・・
ランエボやインプのような、
速いがツマラン車にはなって欲しくない・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 07:44 ID:Qpsw0ara
WRC賛成だけど、RX−8があるんだから、RX−7は2シーターにしてほしいよ。
4WDターボのRX−7がプジョー206と一緒に走るのは変な感じだけどね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 08:58 ID:gxt7FD3N
>>234
マツダヲタのパターンだな。
ラリーエボ系の楽しみはマツダFR海苔には想像もつかん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 09:03 ID:gxt7FD3N
>>222
その考えが進歩を遅らせ、気付いたら糞レシプロと剛性不足のFRラインナップが
出来上がる。
S2000程の剛性は過剰だとしても、せめてMR-Sくらいは欲しいな。
FDもあと50kg重くてもいいからサスマウントの剛性をもう少し確保しろ。
あれじゃせっかくの凝ったアームが台無し。
いじればいいという考えは、開発者の怠慢への免罪符となるからヤメレ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 09:52 ID:n8IBoHd4
>>225
出っ張らないリトラってどんなのですか?

ジャガーXJ220(だったっけか?)が採用してた。
ライトカバーが内側に引っ込むタイプ。
ライト点灯時のスタイルは昔のフェアレディZのような感じ。
剛性が無いから、パワーが無いから、
だから楽しいロードスター。 
これもまた真実。(藁

漏れにはスペックやサーキット性能が上がっても、
絵に描いた餅だしなぁ
公道で制限速度で走っていても、
気持ち良いって所を捨てないで欲しい。
って有価
ロドスタ海苔はそんなこと理解して乗ってるんだろ?

剛性とエンジンのS2000、MRと信頼のMR-S、
みんな個性が無いとおもんないだろ?
カタログスペックやサーキット性能ばっかり気にして、
みんな中身いっしょじゃつまんねぇ・・・

しかし反面RX-7はガチガチでもいいな。
とことんREに拘って、ストイックな車でいてもらいたい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 11:40 ID:57HJ7pDr
ロドスタの剛性はかなり上がると思うけど?
デミオなんかでさえ2L級のエンジンに耐えられる剛性にしたし。
RX系とプラットフォームを共通にするなら一番エンジン出力の小さいロドスタはかなり
余裕が出るんじゃない?
WRCにREマシンは合わないよ、出すならアテンザMPSじゃない?
それにフォードが既に出てるからねぇ。そう言えばフォードのWRCマシンもマツダのMZR
になるのかな?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 11:56 ID:Z9lzo2iF
>>239
なるほど。ロードスターの楽しさも個性だな。
でもRX-7はきちんとしたモノコックで再登場してほしい。
プアマンズポルシェと言われないように。

>>240
>デミオなんかでさえ2L級のエンジンに耐えられる剛性にしたし。
そうなの?試乗したけどFitの方がフロント周りに剛性感があった。
駆動系、サスペンションの基部なんかの剛性をもっと高めないと
せっかくのキャビンの高い剛性が褪せてしまうとオモタ。

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:25 ID:gjrPykkA
>>241
フィットのは硬いだけと思われ。
243241:02/09/26 14:30 ID:GwpInEdw
ただサスが硬いだけなのと、ステア剛性、マウント剛性が高いのを混同する
ようなアフォではない。
244今日は洗車日和:02/09/26 14:52 ID:PkeGZzfj
>241
逆に言うと、デミオはキャビン回りとストラットタワー上部の
補強が十分入っているから、相対的にフロント下部の剛性が
不足気味に感じるのだと思う。

その辺の剛性を上げすぎると、フロントの接地感が損なわれると
言う罠。FFアルファもフロント下の補強は相対的に減らしてあるよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 14:59 ID:GwpInEdw
>>244
敗北ラテン車の真似などしなくて良い。
ドイツFF車のフロント周りはフロア側、ダンパーアッパー側ともに
完璧。低い方にバランスをとるのはロードスター的発想で攻撃の的となる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 17:24 ID:qCIILSxW
そうそう、FFは剛性高けりゃいいってもんじゃないのよね。
そんなに剛性高いFFに乗りたけりゃ、新型MINIにでも乗れば〜
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:15 ID:0wSPzjSf
>>246
典型的マツダヲタ。
他に転移しないことを望む。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 18:30 ID:66Z5pVsj
>>245
そうだよね、ドイツ車は剛性意外でもバランスがいい。
マツダはスポーツがブランドイメージだからBMW、ポルシェ辺りを目標にして欲しい。
RX-8のテストでは日本車意外にM3とボクスターが使われた辺りを見ると、マツダもそういう事は
わかっているようだよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 19:27 ID:udzUi/sH
那智渡に作らせたら、どんなRX−7が出来るのだろうか???
那智渡開発主管!!これ最強
スレ違いだったらスマソ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 19:51 ID:9MVkPsJN
三次サーキット最高
251230:02/09/26 21:00 ID:OyYnh6Cz
>>231
年に一回しかないから、ル・マンの宣伝効果は高いんですよ。
今年のル・マンを制したメーカーがアウディであることは知れ渡っていますが、
つい先週行われたWRCサン・レモ・ラリーをプジョーが勝ったことは、知られていないでしょう。
そして、シーズン通して、どこがどれだけ勝ったのか、なんていうのは、
我々モータースポーツファンならさておき、一般人には理解できんのです。
それに、日本でのテレビ放映も、現在は関東エリアのみですしね。

ただ、個人的にはアテンザMPSがWRCで活躍するのを夢見たりしていますけどね。
RX-8よりも、現実的だと思いませんか?
マツダのWRC撤退から、今年で10年ですねぇ。
>>240
>WRCにREマシンは合わないよ

希少価値で十分アリでしょ
つーか今更4発じゃインパクト無いし
REの宣伝にもならんでしょ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 21:27 ID:iFXn55El
>>248
もともとマツダは古い時代からドイツ車を追いかけてたからね。
90年代初期にはスタイリングや技術に関してはドイツをついに追い抜いたと思ったけど、
それらが全て無くなったこれからどうやってドイツ車を超える個性を身につけるかだね。
(最近はアルファロメオになりたいなんてぬかしてるみたいだけど)
>今年のル・マンを制したメーカーがアウディであることは知れ渡っていますが、

知りませんでしたよ。
ってことは宣伝公か薄いのでは?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 22:07 ID:woiN1YR7
全く予想もしてなかったが、
>希少価値で十分アリでしょ
>つーか今更4発じゃインパクト無いし
この一文で、何か十分参戦メリットがあるような気がしてきた。
ターボ技術や冷却技術など、多くのフィードバックもありそうだし、日本人が
たくさん応援するでしょう!
256231:02/09/26 23:02 ID:H6LVKiER
>>251
ル・マンよりもWRCの方が年間を通して話題にしやすいかなぁ、なんて思います。

>それに、日本でのテレビ放映も、現在は関東エリアのみですしね。

BS日テレで木曜の23:30から毎週やってますよ。
というわけで、サンレモの結果は今夜見ます。
WRCにアテンザじゃ大きすぎな感じかなぁ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/26 23:08 ID:MG1nTiWh
>>248
こういうマツダファンがマツダを育てる。
246は反省しる。
258251:02/09/26 23:59 ID:OyYnh6Cz
>>254
比較の話です。
WRCの結果の方は、知っていらっしゃったのですか?
どっちも知らないというのであれば、モータースポーツそのものの宣伝効果が問題となります。
かといって、F1というわけにはいきませんしね。

>>256
BSかぁ。全く、知りませんでした。
もっともっと普及すると、良いですね。
WRCが見られるのなら、個人的にも欲しいけど、貧乏なんで。

アテンザMPSがWRカーにふさわしいとは、もちろん思っていないのですが、
マツダのラインナップの中で選ぶとすれば、これしかないかなって、勝手に思った次第です。
RX-7/8ではグラベルやスノーのラリーには耐えられないような気がして。
それより、新デミオのスーパー1600参戦の方が、現実的でしょうか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:09 ID:pId3CcG3
>>248
車意外でもそうだけど
娯楽性            実用性
ラテン=ドイツ>日本   日本=ドイツ>ラテン
って感じでちょっと抽象的な表現になっちゃったけどドイツは上手く両立してるよね。

WRC  メリット  コスト、市販車へのフィードバック、競技人口(個人レベル含む)
     デメリット 既に三菱、スバルが出てる、REとの相性が悪い
ルマン メリット  過去の栄光、日本で独自性を出しやすい、REとの相性が良い
     デメリット 宣伝効果とコストが会わない
ただフォードグループの一員であるマツダがフォードが既に出ているF1、WRCに出ることは
ないと思われ。やっぱルマンでしょ?
ただモータースポーツそのものへの関心度が?な部分はある。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 00:20 ID:7KEVqgJN
>>259
スマソ、板違いのうえに揚げ足とるようなレスになっちゃって申し訳ないんだけど、
ニュー板では「大衆娯楽は日本と米国が世界でブッチ切り第一位」と言われていて、
日本自動車産業は「レース以外には超お堅い人間しかいかず、生真面目な商品構成に
なっている」という評価です。

たぶん日本でも「ソニー製品みたいにブッ壊れてもいいから面白い物を作れゴルァ」
となった場合は、結構凄いのが出てくると思いますよ!
261197・225:02/09/27 00:42 ID:6p5fIEBr
>>238
ジャガーXJ220調べて見ました。
ああいうのも良いかもと思いました。
個人的にFDのリトラは開いてる状態をあまりカッコイイと思ってないので、
(あの曲線的な形は開くとどうも・・・FCは良かったんですけど)
次期RX-7はカバーがスライドするタイプも良いかもと思いました。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 01:14 ID:5FqyGIvz
スーパー1600って200ps位でしたよね。
もし、出るとしたらエンジンはどこから持ってくるのかな?

マーチも来年から出場するし、沢山宣伝すると思います。
マーチは206の様なウィングでしたよ。
デミオはどんなエアロ付けるのでしょうかね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 01:18 ID:fqO11mXI
コスモ21みておもったけど、やっぱうちには4ドアスポーツカーのほうがいいわ 裕福じゃないので
rx−8がんばってくれ!!
>>262
新デミオのMZR1.5をチューンするのでは?
残念ながら、マーチのスーパー1600バージョンを見たことがないのですが、
スズキのイグニスやシトロエンのサクソなどは、エアロは抑え気味ですよね。

ところで、イグニスですが、日本での以前のCMでは、主婦のお買い物車のようなイメージでしたが、
ヨーロッパで流れているCMは、泥道を水しぶきを跳ね上げながら力強く走るものになっています。
ラリーが盛んなヨーロッパではこのようなイメージ戦略をとることが可能なわけで、
デミオも何とか、こうした路線でお願いしたいです。
ZEHI!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 15:42 ID:d/eLAApv
>>264
そういう路線はファミリア(SPORT)にとらせるつもりではないかと思われ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/27 17:32 ID:8g90Sza0
雑誌に新しいロドスタのイメージがあったけどかっこいいね。
フロントが見えなかったけど、サイド、リアは良かった。
Z、RX-8と最近のスポーツカーはフロントが短いのが不満なんだよね。
>>265
新車の販促という観点で、新デミオをJWRC(スーパー1600)に出したら、
こういうイメージになるかも、と言う話です。
デミオだって、スポルトがあるわけですから、名前だけでなく、
実際にスポーツをして、スポーティなイメージを作り上げて欲しい、
そのために、JWRC参戦は有効ではないか、ということです。
規則上、JWRCにはメーカーが直接参加をしてはいけないので、
正確にはJWRC車を開発して欲しい、と言うことですが。
>>266
短いのに加えてノーズが高いのもイヤだよな。
ロータリーは小さいんだからもっとノーズを低くできんもんか?
7や01は鼻がシュッとしてカッコ良いんだがな。
269絵筆ぇ:02/09/27 23:16 ID:0kSe3WIk
>>268
最近のスポーティカーそれが流行りだからしかないでしょう。
ロングノーズ、ショートデッキの典型的なスカGみたいな車はもう出ないでしょ。おそらく・・・
これからのスポーツカーはアルテみたいなショートノーズ、ロングデッキが主流になりつつありますなぁ
270絵腑d:02/09/27 23:30 ID:QMGlV6jc
激しく低くロングノーズ、そこにリトラ。これぞスポーツカー>俺的に。
FDマンセー
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 00:03 ID:H2nVkEHs
WRCといえばBGファミリアって
結構いい成績出してたと思う。
その後の経営危機で撤退しちゃったけど
継続してたら、マツダに対するイメージが
今と全然違ったと思う。

マツダがスポーツ性を売りに出すなら
実戦に参戦するべきだと思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 16:38 ID:kPhGeKll
所詮はMAZDA
中途半端がいいところ
>>271
マツダのオフィシャルサイトで、ファミリアのモータースポーツにおける栄光の歴史を確認できます。
ttp://www.mazda.co.jp/history/familia/sports/index.html
WRC撤退は、経営難や果てなく続くハイパワー化についていけなくなったこともあるでしょうが、
一番の原因はファミリアという車を選んだことではないでしょうか。
ファミリーカーからスポーツカー、ラリーカーまでを、一車種でカバーするという考え方自体が、
まさに中途半端だったわけです。

WRC復帰はともかく、マーティン=リーチ(フォード・ヨーロッパ社長)が言うとおり、当面の目標は、
「いつか、ル・マンに帰ろう」
でしょう。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 17:33 ID:WLBhkO5s
デミオにレネシス載せてJWRC出たら面白いね。
1600cc 200ps NA だから出来ないことはないと思う。
2753Hz:02/09/28 17:48 ID:yvSM/Tsl
>>271
これからのマツダは何かしらの割り切りが無いと現状を乗り切れないのかな。
うだうだやってるうちに会社あぼーんなんてしゃれにならん。
276271:02/09/28 20:53 ID:S43/rYq4
トップカテゴリーのレースに参戦するのは、
コストも莫大だし、販売効果も未知数だけど
メーカーとして得るものは大きいと思います。

確かに市販車と競技車両は、別物ということは
分かってるのですが、マツダ車にもレースからの
技術的なフィードバックやオーラが欲しいと思い
戯言を書いてみました。

それに、インプやエボとしのぎを削るファミリアというのは
見てみたいと思いません?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/28 20:57 ID:sFhC5P+d
787Bマンセー
278|*‘ー‘)電柱:02/09/28 21:06 ID:TkXqvKXy
RX-7欲しいと思って知り合いの人に取り寄せてもらうよう言ったら
「ロータリーだからやめといたほうがいい」といわれますた
why...
279名無しさん@ねぇどの車がいい?:02/09/28 21:52 ID:Ivqi0HSz
「燃費が悪いから」と暗に言いたかったのではと思われ。
280273:02/09/28 23:35 ID:ljXwQwGn
>>276
個人的にはすぐれたラリーカーこそ、最高の車だと考えております。
ありとあらゆる状況で、安全かつ高速に走ることができる、という意味で。
ですから、僕もマツダがWRCに復帰することを夢見る一人です。
ただ、マツダの現状ではラリーよりも、レースの方が優先されるのかな、と思います。
WRCやその他のラリーよりも、F1やル・マン、インディ500など、レースの方が日本ではよく知られているからです。
それと、REを活かすことができる場も、やはりレースでしょう。

そういえば、デミオスレの方で、NR-A仕様が用意されているという発言がありました。
もう一歩進んで、是非JWRC(スーパー1600)仕様も出して欲しいですね。
マツダのラリー復帰の一番手は、これがもっとも現実的だと思うのですが。
281次期7が:02/09/29 00:43 ID:3tn3b1/y
RE+モータ内蔵ミッション+リチウムイオンバッテリー+アイドルストップ機能、
構成の低速トルク無さと燃費の悪さを克服したハイブリットスポーツだったら
いいのにな。

参考までに
>ジヤトコ・トランステクノロジーは、東京モーターショーに、従来のオート
>マチックトランスミッションと同じサイズで、モーターを内蔵したハイブリ
>ッドシステム「IHAT」を出展した。1つのモーターで駆動用モータと回生ブ
>レーキ発電機を兼ねる。FR車を比較的簡単にハイブリッド化に出来る。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 02:57 ID:1n5Yruar
トランスミッションにモーターを仕込むのですか。それは面白い。
漏れは何か1つでも、特化した特徴のある車が好きだ!

何処でも早いってのは、マイナスかなぁ
もうちょっと条件狭くなっても、個性的なほうが(・∀・)イイ!
>>281
少し違うがハイブリッドREは13年前の東モに参考出品されていて、バッテリー
さえ実用に足る物が出来れば直ぐにでも可と言われていたがね。

スーパー・ハイブリッド・ロータリーエンジンね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 11:57 ID:xzwlBcLX
>>268
あんなロードスターロードスターじゃないよ。
マツダのロードスターはどこか古典的で、その古典的な優雅さが親しみを生むわけで。
あからさまにスポーティーに行くとナイスミドル層やファッション性を大事にする若者層の
取り込みが厳しきなり、ロードスターの間口の広さを失うことになると思う。
ロードスターはぞくっとするくらいセクシーな感じがほしい。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 21:20 ID:UKOp845e
>>285
セクシーな感じはRX-7のが上では?
ロドスタの強力なライバルになりそうなBMW Z4が出たことだし、
最近アメリカに加えて日本でもコペンなどオープンが注目され出しているから、
マツダも力を入れて新しいデザインにしたんだろう。
さすがに今と同じスタイルを続けても初代ロドスタほどのインパクトはないし、
RX-8や次期RX-7とデザインがあわなくなってしまうのも一因だろうね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 21:53 ID:yMTVPUmX
正常進化したロードスター作っても売れない。
競合車はなんと旧型のロードスター。。
恐ろしい数の中古が安価にある。
288コギャルとH:02/09/29 21:54 ID:4y7rxH6Z
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
2893Hz:02/09/29 22:23 ID:QirwqUyv
>>287
しかもアフターパーツが豊富で昔のほうがいいってひともでてくるしね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:25 ID:pnk7el7n
ID記念パピコ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:58 ID:UKOp845e
コンセプトカーだけどロータリーで、ハイブリットと直墳はやったことあるらしいけど
なんでコンセプトで終わったんだろう?開発資金がなかったからか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:16 ID:ZsMEGHwb
ロードスターは程良いコンパクト感と、軽い車重、シンプルで美しいボディラインが魅力。
ノーズの低い、バランスの良い車を造ってほしい。

1600ccを中心に造ってほしい。
パワーウェイトレシオを気にするなら、軽量化してくれ。バランスこそ命。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:17 ID:9GwZPDxA
>270
ラリーカーってようは改造量産車だからなぁ・・・
スポーツカーとしてはあんましイメージよくない
ストラトスだけ別だけど
294RX-7,5:02/09/30 06:43 ID:aMBGC72e
ロードスターも初代は売れたが2代目はそれほどでない。
RX−7もFDになってから売れなくなった。で、武蔵はかんがえた。
ロードスターにロータリーを載せたらもうちょっと売れるだろうと
といっても私の場合は3ローターを載せて欲スい。レースのGT選手権では
同じメーカーのエンジンなら載せ換え自由という事でFDにも20Bが載る。
3ローターが無理でもV6が載るもの出して欲しいナー。
マツダ・スポーツから出るという話だったのにナー。どうなった。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 07:05 ID:KxfZQR5a
ルマンは4ローターなんだよね。

1ローターで小振りなロードスターもありかも…。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 08:06 ID:x2uHCzAV
>>294
あまりにも勝手な妄想はお控え下さい。

ロードスターに3ロータリーを載せるなんて現状では日が西から上ってもありません。
あのRX−7ですら軽量の方を取ったんですから。
297悪魔将軍:02/09/30 08:08 ID:BzYpn0oI
ロータリーなんか乗っけて
価格上がったらますます売れなくなるわ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 08:16 ID:CCwcWH0T
>>286
売れてないと言うけど海外では結構売れてるみたいだよ。
要するに日本には需要がないってこと。
俺はわざわざイメージかえる必要はないと思うし、キープコンセプトで良いと思う。
おそらくどんなに変えても需要は少ないと思う。
S2000も100台/月切ってるし、あの豊田様が出したMRSでさえロードスター以下。
コペンは生産台数そのものが少ないのでブームも何もない。
堅実な買い換えできるモデルを作った方が良いと思う。
海外では大きな変化が無くても売れる車は売れる。
良い物は大胆に変える必要はないと思う。

>>292
胴衣。
スタイリングが変わろうともエンジンが変わろうとも、ロードスターの基本は
軽くて、気持ちのいいライトウエイトスポーツ。
時代の流れでいろいろあるだろうけど、最悪1.1t、希望で現行並、かなわない理想を言えば1t以下。
現行と比べていかに重量増を押さえるかが、支持されるかされないかの大事なポイントだと思う。
1.1tを越えるようであれば今いるファン達の中の買い換え組の、かなりの人間が離れるだろうし、
1.2t弱なんて言い出したら確実にそっぽを向くのは間違いないと思う。
新FRスポーツシャシーの基本重量が決め手になることは間違いないね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 16:05 ID:zcbOsdgj
>>298
車重の希望は良くわかる。
ただそれを重視するあまりの剛性不足ボディはマズイ。
俺は個人的に、NAロードスターのシャシーレベルは1.3リッターが
妥当だと思う。
1.6積むならもう少し強度を上げないと。1.8など論外。
マツダの基準で言ったら、S2000のシャシーは3リッター相当か?
とにかく気持ちのいい走りを目指すのは良いが、ブルブル、ワナワナ
しなるボディは全く気持ち良くない。
S2000やボクスターのようなビンッと弾かれるようなボディもチト辛い
と思うが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 16:31 ID:LYjORlm7
RX〜とか言う奴無視してやってくれよ、RX-8スレで叩かれてこっちに逃げてきたらしい。

>>296
別に軽量化を取ったわけではないと思うが?

ロドスタは価格据え置きで1,1tならかなり良いほうだと思うよ。軽量化って金かかるし、RX-8が
ロドスタの車重がどのぐらいになるのかの一つの指標になると思う。
俺はデザインは変えても走りのコンセプトが変わらなければ売れると思うけど。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 16:33 ID:CzzbYSgG
>>299NCの話でしょ。
新FRスポーツのシャシーは、次期RX−7も使うし、7にコンバーチブルを出すという話もある。
ロードスターに関して、剛性はそれほど気にしなくても良いと思う。

それより、サイズと車重が問題。2000ccを載せる為に、ボンネット・重心が高くなるのは
勘弁してほしい。
302RX-7,5:02/09/30 17:11 ID:aMBGC72e
いや、私の提案するのはロードスターは存在して居て,もう一つ作るというもの。
なくなったスレでは二人程共感を得ましたが,前輪をもっと前に持って来ないと
いけないが。ロング・ノーズの昔風のスタイル、ジャグァーEタイプみたいな
スタイルになる。後部はそのまんまロードスターです。マツダ車体当たりで
限定発売しても良い。エンジンはミレーニアの2500を取り敢えず載せる。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 21:35 ID:KeN0wRSj
>>302
M2ロードスター1006(通称M2コブラ)?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 22:32 ID:wibWHEgO
しかし、来年秋デビューのコスモ21は600万円程度とか...
何年か前に東京モーターショウに出品された「10X」をロードスターに積んでくれたらなぁ。
「10X」とは、491cc*2ローターエンジンです。

絶対無理だろうが。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 23:18 ID:Zj8aktVO
>>299
マツダのボディーへの考え方はレベル低くないよ。
ユーノスロードスターは当時ではオープンボディでかい最高水準とも言われた物。
RX−8やロードスターは改良化との戦いもあったから正直バランスが微妙なんだろうね。
RX−7は後期型で、ロードスターはNBでかなり良くなってるし。
S2000は全くの新規だし、ロードスターを研究してるだろうからね。
まぁその後の回りの進化がめざましかったし、今となってはNAは相当厳しいけどね。
次期モデルはRX−8のを使うんだろうから剛性に関しては根本から構造が変わるので
劇的なレベルアップになるだろうね。
ただ問題はそれに対する重量増。 俺は1.1tなら満足。1.2tなら逝って良し。1.1tを切れば輝石???
希望を入れた俺の予想は1.35t程度と言われてるから1.15t程度か?
200kgの軽量化が可能なのか・・・(小型化&2シーター化だけで-200kgは無理?)

>>300
RX−7は2ローターで十分と考えたらしいよ。
3ローターも考えたらしいが、本体重量&補記類の増加による重量増を嫌ったらしい。
当然それだけではなく、熱問題・コスト問題・燃費問題等あるけど。
RX−7はやっぱり軽さが命だからね。


>>302
ルーチェの3000(200ps)搭載のかっこいい奴か?
軽くホイルスピンだそうだ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:03 ID:1JqwNQLD
RX-8はカーボンシャフト等、金を掛けて軽量化するけど
ロードスターはツライ。

単純簡素化で軽量するしかない。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:21 ID:mVZgFzGk
>307
パンク補修キットでスペアタイヤレス&エアコンディーラーオプション化&
重ステ、オーディオレスという裏技も考えられる

とりあえず、今のロドスタはエンジン重いから、
そこが改善されれば良い感じになるのではないでしょうか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:30 ID:JBicNUqA
AZ−1の新型。
1300cc4気筒DOHC、気筒あたり333cc、140PS/8000回転、
重さ810kg、FR、ガルウィング、2x2シート、なんて出るといい。
カムカバーは6本のボルト締めにして、部屋に持ち帰り、磨く。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:50 ID:ZO2n6VxL
RX-8をベースにした、4人乗り(2+2)バリオルーフ。
車重増加にはロープレッシャーの電気ターボで対応。

プアマンズソアラと呼ばれるかもしれないけど、マツダにも
まったり系オープン&スポーツがあってよいのでは?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:59 ID:1JqwNQLD
ロータリーのコンバーチブルがでとしたら、RX−7の2シーターでしょ。
4シーターのオープンは、トップの収納スペース、剛性の問題で難しい。

観音開きのRX−8をコンバーチブルにするより、RX−7をコンバーチブルにすると思う。
312310
>>311
それが出るかも、というのは雑誌で読みました。
次期RX-7ベースのソフトトップだとS2000のRE版になってしまいそう。
S2000がロードスターの本格スポーツ版だからパクリとか言うのではない
けど、オープンとピュアスポーツと言うのは少し合わない気がする。

4人乗りのバリオルーフはプジョー206CCでも出来ているのだから、オープン
派生を前提にしたRX-8なら剛性確保は容易化かと。
それから、REのコンパクト性を、FFとFRの違いを感じる程度のスポーツ性と、
オープン時の開放感と、クローズ時の実用性を両立させるパッケージングに
生かすことに使うことでもよいのでは?