★★4A−G存続を希望する会★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのスポーティツインカムと言えば、そう4A−G。
しかし、なんということか廃止寸前まで追い込まれている。
正直言ってトヨタの他エンジンは屑だと思うが、4A−Gは特別。
ここまでの進化してきた経緯、歴史がある。
回転フィールはシルクのように滑らか。うっとりする。
パワーこそホンダに譲るものの、フィーリングでは負けていない。
俺のハチロクも古くなったが、4A−Gあってのハチロクだと思う上、
4A−Gは廃止となれば黙ってはいられん。
おいトヨタ!何を考えてるんだ?まだ現役で行けるどころか、
ダメな3S−Gより先に何で4A−Gが逝かにゃならないんだ?
おかしいだろ?
4A−Gみたいな財産をもっと大切にしろよ。
ヤマハとトヨタの苦労の結晶だろ?19年間苦楽をともにした名機だろ?
MR−Sの1ZZ搭載にも呆れた。あれこそ4A−Gであるべきだろ。
商売勘定も分かるよ、俺だって。でもそれだけじゃ悲しいぞ。
4A−Gを見捨てるな、頼むぞ。
誰か2げとしてやれ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 01:08 ID:94fqhjZI
>>1
これって直6や丸テールランプにこだわるスカイラインオタと
同じ心境なの?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 01:14 ID:ikTk/hcB
>>3
トヨタにもそういうファンがいるんだね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 01:16 ID:IpisB10O
なんかの雑誌載ってたけど4A-GEに変わる
新しい1,600ccのエンジンを開発中とか。
3ZZ−GEとかって書いてあったような?!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 01:26 ID:whzZaMce

4A−GEマンセーな奴は、ZZ系を認めんからなぁ。
音だのフィーリングだの。

確かに4A−GEは捨て難い魅力あるけど、コストかかるんでしょ、きっと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 01:38 ID:7Nq1cVa+
ZZ系は後方排気、A系は前方排気。
もはやA型に勝ち目なし。
しかも搭載するに適した車種も既に無い。
終わるべくして終わる。
不出来といってもZZ系しか生き残れないの。
じゃ、4A−Gアボーン。
板違い
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 07:49 ID:L7LBRv8F
2ZZは壊れるよ、実際んとこ。
ハイオクしか受付けないし、ふざけたもんさ。
10 ◆R5fZcq3w :02/08/20 12:19 ID:b2Pbyt+x
いくらツインカムとはいっても・・・。
これが、FRに乗るユニットではないのはまちがいないし。

4AGにはいろいろ教えられただけに残念だ。
ただ、あたらしい4AGはないけど、いまある4AGは大事に
することは出来る

101の5バルブはいまいちだったが、111の5バルブはなかなか
よかったとおもう。

しかし、>>1よ。
ありゃ、どっちかというと、がさつに回るところに味があるエンジンだぞ
オーバーラップ大きくしていった時の低速トルクの無さと引き換えにした
高回転時の高らかに吼える排気音。
あれは、アルファのエンジンと同質だ。
ああいうエンジンを無くすのは、まあ、効率化でいえばしょうがないけど
いいエンジンだと思う。
ZZ系は正直、なんかなぁ、とおもう。
これと似た感じでB16AよりZCがすきなのもそのせいだ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 13:22 ID:fnSMI1pZ
>>10
101と111の4AGってそんなに違うんですか?
自分は101を買ったときに、これが4AGか〜って感激してたんですが。
12 ◆R5fZcq3w :02/08/20 14:19 ID:b2Pbyt+x
>>11

載っていた車の出来自体もちがうけど・・・。

一番大きいのはエンジンフィールがね・・・。
ふた(w)が有るとナシではやっぱ違うし。
当然、ふけあがり方も全然違うし。

ボンネットあけてくらべてみると、なにが違うのか素人でもわかるよ。
LとDじゃ・・・。
圧縮比も違うしね.
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 23:23 ID:whzZaMce
>>11
残念ながら101でデビューした5バルブ4A−G(ツインカム20)は、
当時のシビックにあらゆるシーンで劣勢でトヨタ馬力という烙印を押されてしまった。
が、111の4A-G通称ブラック4A−G(ヘッドカバーが黒になったのにちなんで)は、
トヨタ馬力の汚名を晴らす出来で、見違えるものだったよ。
でも、既にテンロク市場が冷え込んでいたこと、ホンダがタイプRさらに上を
行ってしまったことから、あまり表舞台で賞賛されなかっただけ。

もし101から111に乗り換えたら、同エンジンとはいえ新たな感動が得られる事は確実。
機会があったら是非乗ってみてほしい。これほど進化したエンジンは珍しい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/20 23:58 ID:L7LBRv8F
懐かしいなぁ。
なんだかんだ言って、当時のテンロククラスは異様にレベル上がっていた。
やっぱりライバルがいないと磨かれないんだと思う。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 00:13 ID:aGgSnhPj
4A−Gかぁ、懐かしいなぁ。
パワーもないしトルクも無いけど、その気にさせてくれる良いエンジンだったな。
感覚って部分では今でも見る部分あるエンジンだよね。
オーバーレブしても死なないエンジンだったなぁ。
カリブ→ヴォルツになり4A−Gも完全に消え去りましたな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 00:54 ID:fu6DJ/Ln
免許取って最初に乗ったのが2TG−EUだった。
アノ当時、サバンナとZZ−Rが速くてねぇ(笑)
4A−Gが出た時、カタログに0.9秒?くらいでレッドまで吹ける・・・と、
書いてあったような記憶が残っている。たしかに、自分のドラテクに磨きが
かかったかのような錯覚に陥ってしまいそうな程にAE86の出来バイに
驚かされながら、あの当時にド新車で山を走ったのが懐かしい。
その後、1G−G?だったかな?ツインカム24とか言われていたエンジンは
低速トルクの細さに車体の重さも加わっていた為、感触の鈍さにガッカリした。
その後、シビックSIRに乗って、4A−Gの敗北感を嫌と言うほど味わった。
でも、これは、FRとFFの違いも大きいと付け加えておく。
三菱のVR−4、ランエボXなども乗った事があるが世界の違いを感じた。
 
ここは4A−Gスレなので、話を戻して言わせて貰えば、とにかく気持ちの
良いエンジンだった。今風の言葉で言うところの「官能的」と比喩すれば
いいのかな?・・・スッカリと、おじさんになった俺だが、今でも官能的な
エンジンを求めて気持ちだけでも若い振りをして見栄を張っている。
そう、今、乗ってるのは、DOHC VTEC です。

昔のZやスカイラインは、Z432、Z432R、ケンメリGTRを除く、
ほとんどの車種に乗った事があるが、怒られそうだからコメントできない(笑)
良いところをあげれば、ハコスカGTRは、シブイ車だった。欲しかったけど、
20年前に160万の中古の購入で悩んだけど結局諦めた。TE27で85万だった。
240ZGは、リッチなお坊ちゃま的なスポーツカーで、シフトアップの度に
ケツが落ちて空が見えた・・・。

突っ込みレス入れないないように勘弁してね。もう来ないから・・。オヤジのボヤキでした。






18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:00 ID:sA+6xVvj
4A−Gってのはトヨタの中にあって、1G−Gとともに
語り継がれる数少ないエンジンだと思う。
それがZZ系なんぞに置き換わるとしたら、そりゃ悲しいよ。
4A−Gはホンダを渡り合える実力もあった(ちょっと言い過ぎ?)し、
とにかくレスポンスが抜群で街乗りしても楽しいものだった。
最近のZZ系など、乗ってはみるも比較にならないダルさ。
絶対的な速さじゃないよ、ドライバーが感じる感覚として。
単なる動力発生源じゃ、やっぱり面白くない。
俺も4A−G延命に一票!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:04 ID:aGgSnhPj
>>18
1G−Gと言うよりも1JZ−Gこそ語り継がれたいと俺は思う。
スムースさで確かにBMWを抜いたエンジンだったと思う。
官能的ではないが。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:05 ID:h3+elNTU
>>19
味が薄いよJZ系は。
それなりに仕事はするけど平凡。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:07 ID:aGgSnhPj
>>20
まぁね。
でもかなり良いエンジンだと思うよ。味は無いけど。
日本の直6で初めて低速トルクに不満出なかったエンジンだったな。
俺的にね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:11 ID:h3+elNTU
>>21
でもさ、2.5〜3リッターもあって低速トルクが不足じゃ困るよ。
1G−Gって、回した時のあの音、あれが快感なんだよ。
単なる数字的な性能より、官能的という部分に俺は価値を感じるね。
だって、最高出力なんて一生に何回使う?
(まあ4A−Gとか乗る人は別として)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:14 ID:GTxtnzTF
1G−GEは金属的な音がミックスされて最高のツインカムミュージックを奏でる
珠玉のユニット。なんで無くしてしまったんだろー。アルテに搭載希望。

スマソ、4A−Gスレでした。。。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:15 ID:aGgSnhPj
>>22
それは分かるよ。
初めて乗った車がGZ10だったから。
5600回転超えてからの音は本当に良かった。
あの車体に合うトルクは無かったが。
毎日聞いてりゃ飽きるべな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:18 ID:aGgSnhPj
4A−Gは飽きなかったな。
1G−Gは確かに飽きたが。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:19 ID:rejkdo8J

80年代は良質なエンジンが多かったんだね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:24 ID:aGgSnhPj
>>27
良質というか楽しいエンジンが多かった。
変な意味できそこないなんだよな。
ある一定のところまで回さないとパワーでなかったり。
でもその欠陥がエモーショナルなんだよなぁ。
2ZZは理屈じゃいいんだけど、優等生過ぎるよねぇ〜。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:35 ID:aGgSnhPj
>>29
2ZZはある意味完璧に作ったんだろうね。
ただ、そのため予想外の行為するとすぐ壊れる。
コンピュータ使ってぎりぎりに設計してんだろうね。
そういう意味で昔の粗削りだけどゆとりがあったエンジンはいいね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:36 ID:m6w3NQD0
昔、2TGが消えて4AGが出た時も>>1と同じ事思ったな
ノーマルだと2TGタルイけど304あたりのカム組んでやるとよかったな。
86に乗り換えて4AGをイナゴにして288組むとイイ音色だったのを
思い出す・・・5バルブは乗ってないけど86に乗せてみたかったな〜
残念
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 01:40 ID:QDDSRf5B
>>29
2ZZのどこが優等生?あれこそ出来損ないだぞ。
カタログ馬力だけで全然速くないし、回転数によっては
排気量キャパの少ない4A−Gよりもトルク薄いぞ。
とくに5000回転台なんてトルクの谷みたいな感じ。
しかもレギュラー非対応って何なのさ、この時代に。
2ZZが4A−Gに追いつくにはまだ3年はかかるな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/21 03:19 ID:m6w3NQD0
>>32
出た頃の4AGもそうでしたよ
高回転まで回るけど低速トルク無いの、トルクの谷あるの・・・
92でた時ブロックにリブ入って強化され、101,111と、
なるにしたがって良くなった・・・
チャンスがあったらコンロッド見比べてみるとよ〜く分かりますよ
初期の86の見たら鉄くずに見えますから(贅肉だらけで111のがレース用のに見えた)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/22 00:20 ID:OBEuvLWy
>>33
俺は幸運にも(珍しい!?)2T−G、4A−G、2ZZ−Gを乗り継いでいるが、
4A−Gのデビュー時は荒々しさという点でこそ2T−Gに譲ったが、
高回転の伸び&レスポンスでは既に圧倒的に上だったよ。
そのとき、”もう2T−Gの時代じゃないな”と思ったから。
で、4A−Gの場合、強敵ホンダのZC、B16Aと渡り合わなきゃならない関係上から、
進化を続けたことも忘れちゃいけないよね。これは33さんの言うとおり。

その4A−G(自分はAE92&AE111)から2ZZ−G(セリカ)に移ったんだが、
排気量とカタログ値から期待しちゃった部分もあるけど、正直言って感動は無かったよ。
パワー狙ったからかトルク感が薄いし、可変バルタイが作動するあたりで息継ぎするかの
ごとく一瞬加速が鈍るんで驚いたし。音やレスポンスも4A−Gほどでなく、まだ未完成品かな、
と思ってしまったよ。車を見る目が少しは肥えたのかも知れないけど、4A−Gデビュー時の
鮮烈な感動とは比べようがなかったね、自分の場合は。

こんなこと書いてると4A−Gマンセーと言われかねないが、
2ZZ−Gの熟成進化を待ってみたいと思うよ。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/22 00:44 ID:XjAHy+eT
やっぱツインカム24、1G−Gがいちばんさ!!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/22 01:21 ID:agQBKLHK
3ZZ−Gが4A−Gの後継にあたるんじゃないの?

パワー 175ps/7600rpm
トルク 16.8kgm/6000rpm

くらいは欲しいね。予測期待値!
でも今の日本においてのテンロクの存在意義あるの?
昔はあったんだろうけど・・・。(1.5がべースになるエンジンとして)

2ZZの熟成を待つのが一番現実的。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/22 23:18 ID:elk9boPd
正直に言えば、1.7リッターが最適だと思う・・・
>>38
何で?
40ちんかすくん@2TG:02/08/23 00:11 ID:8qCcNKKq
34/37の人の発言が正しいだろうなと思います
AE111って今安いの?かっこいいし、それになんだか軽そうでいいよね
内装全部とってステン直管で乗りたい
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/23 01:55 ID:awIMvEPA
>>40
軽量化と吸排気系チューン程度で、シビックRは追いまわせるはず。
ブラック4A−Gは貴重品だと思って大切に乗ってくれ。
自分の場合、いくら数値的には上でもZZ系が4A−Gの官能性能を
越えることは無いと思っている。4A−Gヲタですまんが。
42れび乗りさん:02/08/23 04:44 ID:LHNo2JoO
俺のは4A−GZEだけど暴力的フィーリングが(・∀・)イイ!!
トルクは細めだけど、かえってなんだか可愛いし。
存続キボンヌだったけどな・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 01:11 ID:0yUsBkIo
2ZZがまともだったら、こんな論議はあまり起こらなかったと思う。
44DOHC-EFI(藁):02/08/24 01:47 ID:7po1ZQ40
自分は2T-GEUのレーザーヘッドになる前のを所有してる。
もう荒々しいのなんの。そこがたまらなく良いんですね。
回転が上がって音が豪快で良かった。
絶対的にはかなり遅いけどその気になるエンジン。

知人のフルノーマルの青ヘッド4A-GELUに乗せてもらった。
音が静かっぽい。で高回転域はモーターのように回る。
もうこれは最高。2T-Gよりもスムースかなと思う。
ホントに8000まで綺麗に回って良かった。

次に乗ったのは銀ヘッドの4A-GE。(青ヘッドの知人が載せ変えた。これもノーマル)
20バルブで160psと期待したけど、そんなに早くない。
高回転の気持ちよさもちょっとスポイルされた気がした。
ちょっと線が細い感じ。

その後に乗ったのは黒ヘッドの4A-GE。(これもノーマル)
凄く進化していて驚いた。トルクが出てるし高回転の正確さも帰ってきた。
7000回転から先の高揚感は青ヘッドのようだ。(実際は更に速い)
自分が乗ったのは210カリーナで後期型だから最終減速比が低められている。
だから速さも割と備わった。(おかげで高速は回りすぎ)

最後に乗ったのは2ZZ-GEを積むカローラフィールダー。
下スカスカ。高回転までロングストロークなのに回る。
銀ヘッドの4A-GEを彷彿とさせる線の細さ。7000からグワッと力出るも8000位で終了。
最大出力を出すためだけのVVTL-i。Will-Vsもレンタカーで借りたけど同じ印象。
自分で所有したいとは思えなかった。

なんで1600の方が良いんだよと小一時間(以下略)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 10:12 ID:nduTS467
2ZZはカタログ値を意識しすぎてるよね。
180馬力くらいで良いから、もっと煮詰めたらかなり印象変わるのでは無いかなぁ。
カタログ値のために犠牲にしたものが多いんじゃないかと思う。
レギュラー非対応もそのひとつ。
44さんが言うように、排気量があるのにトルクが薄っぺらいし、
4A−Gの素晴らしさを再確認してしまうくらいだから。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 11:25 ID:NG271qf8
>>42

4A−GZEでトルクが細い???
475AG−改:02/08/24 14:21 ID:sin8nkBK
すると、ただの4AGはトルクが無くなってしまう(w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 21:08 ID:DyYeB4xR
4AGはGZ含め4機ほど乗ってきました。
ノーマルでもハイチューンドでも楽しいエンジンですね。

搭載車両が比較的軽い車なので最新エンジン+車にはないレスポンスの軽さが
より感じられて、高揚するサウンドとともに「操る喜び」が楽しめる。

今は92後期ブロックに86ヘッドで乗ってます。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 21:19 ID:JPQ+WzxM
>>48
だよね〜。
セリカとかランクスには乗ったことあるけど、あくまで平凡だった。
ただ、排気量の割にはトルクが無いなぁとは感じたのに加え、
4A−Gみたいな活きの良さは感じれなかったな。
最近のトヨタは、ホンダを意識してかパワーにこだわりすぎて
2ZZとか3S−Gとかチューニングが変になっている気がする。
実際にホンダに対抗できてるかと言えば?だし、もっとトヨタ流の
ドライバビリティ重視路線を行ってパワーに振り回されない魅力を
探っていけばいいのに。なんか歯がゆいよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/24 22:28 ID:XuGdanNF
このスレ、トヨタの役員に読ませたいな。
4A−Gじゃ、金かかるんだろ。
安物のZZエンジンが儲かる仕組みになってるわけさ。
もうスポーツエンジンで売れる時代じゃない。
その前にA型エンジンはもう造らない方向性なんでしょ。
カリブが無くなってあとはカルディナだけ?
それももうじきフルチェンで完全に消滅。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/25 11:29 ID:mPuSj+ur
俺とにかく嫌なのが、ZZ系の安っぽい音なんだよな。。。
アルミブロックだから仕方ないの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/25 17:55 ID:LJbktsuC
>>53
アルミブロックが下手だね、トヨタは。
もう少し待ってみな。
55AW nori:02/08/25 19:59 ID:YR5qOQa2
漏れのはGスーチャーなんですけど、スーチャーの有無で大分ちがうんですか?
これしか乗ったことないもんで…。
まぁ美化された記憶を越えるのは、なかなか難しいもので
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/25 22:54 ID:obv5QARA
>>55
下のトルクはあるけど上は回らないね、SCは。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/25 23:49 ID:85ziIJ2J
AE101のGT-APEX乗ってましたが、16万キロ走っても全然平気でした。
OIL交換も1万kmごとでしたし、タンクも水抜き剤ですか?あんなモン入れたこたぁ無いです。
ひたすら頑丈なエンジンだったなと・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/25 23:55 ID:9BD/BdxB
1NZあたりをGヘッド化してコペンに押し込んでくれたりするとすごいと思うんだけどね。
1500ccで165ps/8000rpmとかだったら萌えちゃうんだけど。
ビッツでもイイや。やってくんないかしら。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 00:29 ID:RdnKfPO1
>>58
4A−Gは信頼できるエンジンだよね。
それに引き換え2ZZ−Gは・・・。
田舎で仕方なくレギュラー入れたら調子狂ってしまった。
入院後も以前のようなスムーズさは戻らない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 01:07 ID:ZuJ1ewRx
>>58
オイルの件は・・・だけど水抜き剤何ぞ入れちゃいかん
廃車で転がっている燃料タンク、解体でふたつに切った事何個か有るけど、
外観ぼろでも、タンクの中錆びてるのなんか見たこと無いぞ。
昔はガソリンの質が悪くて、タンクの防塵処理が貧弱だったけど、
そのGSはいまだに質の悪いガソリン売っているのか?
と小一時間問い詰めたれ。(w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 02:29 ID:X/nii1xB
テンロクが元々欧州輸出の為の排気量だったと言う事は以外に気がつかないポイ
ントなのかも知れない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 02:30 ID:x38YEwg0
4A-Gスーパーターボとかないのかね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 03:24 ID:X/nii1xB
>>58
実際問題、そこそこのオイル使っていればナチュラルアスピレーションのエンジン
ならば3万キロくらいはオイル交換しなくても全く問題なかったりする罠。
メルセデスやBMWも2万5千キロが交換指定距離だったりするしな。
確かに体感出来るくらいパワーダウンするが、だからと言ってエンジンが壊れる訳
でもなく、更に車体寿命程度はそれでも持つのがエンジンだったりする。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 03:26 ID:iAntofnb
18R-GEUはスポーツツインカムではないのかと問い詰めたい(以下略)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 10:08 ID:ZFcTXLt6
タフなエンジンなら2T−GEU
2T−Gと比べても18R−Gは回りが重かった・・・
当時、2T−Gと比べて包丁と鉈(ナタ)の切れ味の違いと
比較していた。ホンで4AG出た時は、「日本刀かカミソリか」と
想った。
でも回る割りには力が無くて5AGキット組んで[ごよごにょP〜〜〜(w」
1万回転弱で185〜195位出してた・・・。
費用対効果でもなかなか楽しめるエンジンでした。合掌
68恥ずかしいから匿名:02/08/26 22:49 ID:hPyxjjgZ
2T-GEUのオイルレベルゲージって見難いし、オイルが落ちてくるのに時間がかかる。
買って間もないある日、ゲージ見るとオイルがEの位置にかなり近く、
焦ってオイルを継ぎ足した。・・・でちゃんとFの位置に来て安心して300キロ走った。
その間5000位まで回したけど頭打ちが妙に早くおかしいなと思っていた。
翌日レベルゲージ見たら「Fレベルの2倍」オイルが入っていた。
真っ青になりながらオイルを抜いたら5,6リッター入ってた。
新しいオイルを規定値入れたら綺麗に7000まで回った。

結論:無茶苦茶しても大丈夫だった。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 22:56 ID:pftkcwkc
>BMWも2万5千キロが交換指定距離
んな事無い。普通の4輪BMWには交換指定距離という概念が無い。
使用状況によって変るオイルインスペクションが点けば交換汁。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/26 23:04 ID:5AGD6v/Z
こんな時代なんだから、取り敢えず、三つ星獲得しよーな、そして復活…
なんだか淋しい…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/27 00:43 ID:5TApdlCL
2T−Gって、古くなるとエンジンかけたときガラガラいわなかった?
あれさえなけりゃ最高だったんだけどなぁ。
72ちんかす:02/08/27 01:12 ID:JSrTvHcX
>>68
2TG=フィルター込みで3.4リットル
昔TRDで増量オイルパンってあったらしいんだけど。
4AGは今でもSHOPからイパーイでてるね うらやましい
73愚者58:02/08/27 01:20 ID:9mKoMYmJ
一度、トラクター用のOILも試しました。
OILなんてどーでもいいいんでしょう。ト○タ本社勤務の友人が語ってました。『OIL交換?あんなモン、ディーラーとGSの圧力で推進してるよーなモンだと・・・。』
ちなみにタイミングベルトでしたっけ?替えなくても走りますよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/27 10:47 ID:IXqk7aLz
うちの学校にトライボロジー研究してる助教授がいて
「オイルなんてな、純正でちょっと走った後、フラッシングを丁寧にして
あとはモービル1入れとけば、あとは5万キロ走ったって完全弾性潤滑は行われてるんだよ」
と言ってました。じゃあなんで15000で換えるのかというと圧力だとさ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/27 11:40 ID:JXDBYfDo
>>69
それが25000キロ固定って君知らないでしょ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/28 00:49 ID:nismw24w
4age
77ドキュソ86載り:02/08/28 02:03 ID:EUqHfe3U
ナイスなスレハケーソ。

>>43が良い事言った!
一応洩れも86の4ageと111の4ageの載った86と
試乗でセリカの2ZZ-GEを乗ったのだが既出の意見に同意。

86ならT-VISの切り替わり、111ならバルタイの切り替わり?から
音・トルクがだいたい4〜5000rpmくらい変わって凄く気持ち(・∀・)イイ!
さすが進化型ユニットだけあって111のトルクの変わり方には感激した。
洩れが厨房なのかT-VISのあの切り替わりって好きなんだよね。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで。

それにくらべて2ZZは・・・・・・・
試乗車がATだったので若干低速にパワーバンドを振ってるのかもしれないけど
気持ち(・∀・)イイ!回転域が6000rpm〜7000rpmで終了は寂しいな。
まぁ試乗車だったので偉そうな事はいえんが。

スレ違いだが、1G・JZ系も(・∀・)イイ!ね。
乗った事が無いので回り方云々はいえんが、音がカコイイ
78ドキュソ86載り:02/08/28 02:04 ID:EUqHfe3U
>洩れが厨房なのかT-VISのあの切り替わりって好きなんだよね。
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じで。

あ、当然86エンジンの話ね(92前期もそーだろうけど乗った事無い)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/28 02:13 ID:MdUVlqQr
4A−G、わが青春。
俺も2ZZは期待はずれだった。
まあ、音聞いてダメだと思ってたけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/28 22:57 ID:IfC/EmaT
禿同
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/29 03:12 ID:h4lYwyX3
いっそ2ZZコケテ4A−G復活せんかな〜
5A−Gでもいいけど(もち5バルブのキャップ付きで)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/29 03:43 ID:NXVUB2JE
4A-GをNEWミニに乗せてみたいと思ってみたりもする今日この頃。
調べた限りスワップはほぼ絶望的と判明。(鬱
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/29 10:13 ID:S4ZVMI1j
7A-FEが出た時に、7A-GEに期待したのだがな…
84ドキュソ86載り:02/08/29 18:17 ID:phNSIc28
某4AGショップからキットかなんかででてたような。。
トルクは結構なモノになるらしいが、やはり上が回らないらしい。
>>82
実は4AG載ってる車が外車であるんです(w
バーキンス7・・・だけど名前の通りスーパー7の異母兄弟(w
86ドキュソ86載り:02/08/30 02:13 ID:BpwedVWS
86ゲット
87 ◆R5fZcq3w :02/08/30 07:49 ID:FjpjiVC5
ウェストフィールド 7 もじゃなかったか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/31 01:42 ID:Bt6kHOj9
4A−G、4連キャブ仕様最高だ〜!
4連スロットルはあかんの〜?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/08/31 20:18 ID:VjS8Bi70
4A−Gはいじり易いんだよ。
2ZZなんてすぐ壊れちゃう。設計がギリギリなんでね。
走り屋さんに4A−Gが未だに人気なのは、ある意味当然かも。
91カリブ乗り:02/08/31 20:46 ID:xrMiQ7hX
そういや以前某所で4A-GのエンジンはYAMAHAが製作していると聞いたんだが。
ちなみに漏れは4A-GE搭載のカリブ乗りです。
低速はいけませんねぇー。
92レビーソ ◆4AGEUnzg :02/08/31 20:52 ID:833NqAvE
4AGとか3SG(T)とか1GG(T)とかはヤマハな気がする。
JZ系もかな。18RGとか2TGとかはどうなんだろか。
93カリブ乗り:02/09/01 00:56 ID:tUINWdmL
俺初め何でYAMAHAなんだって感じだった。
俺の中でYAMAHAと言えばピアノだったんでw
まぁ、でもよく考えたらバイクとか田んぼのトラクターとかも作ってたっけと。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 04:07 ID:vE2S3Zux
>>92
2TGは、T型ブロックにヤマハがDOHC化して乗せたもののはず。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 10:51 ID:ystK7Y8E
トヨタのスポーツエンジン部門=ヤマハ
有名なとこではトヨタ2000GTのユニット。
最初トヨタが開発していたがエンジン焼きつきが多発
ヤマハに協力を仰ぎエンジン開発を間に合わせたという。
初代ソアラも同じような問題があり初期のやつは
焼きつきやすい・回らない・耐久性の無いやつで
あとからヤマハが関わって良くなったらしい。
2TG,4AGもヤマハ無くして存在しないユニット
18RGは残念ながら記憶なし・・・

9695:02/09/01 11:15 ID:ystK7Y8E
連続カキコスマソ
ここまでカキコして気になったけど「2ZZ」って
ヤマハが関わってないんですかね?
パターン的にヤマハが関わる前のトヨタDOHCの
総鬱パターンになってるんですけど・・・(w
もしそうなら、このあとヤマハが登場して、よく回って、
パワーが出て、壊れないユニットに生まれ変わる可能性も・・・
もしすでに関わってこのていたらくなら、このユニット終わりだな
そしたら「4AG再登場!!」にならんかな〜(w
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 18:08 ID:C1o7i1sR
>>96
ヤマハは当然関係しているよ。
ただ、ZZ系はベースがあまり素性が良くないんで、
苦労してるみたいだが。4A−Gのような画期的な新しさや
感動を得られるようなものにするのは大変でしょう。
じゃあ2ZZ終わりですね。
ネーミングも「zz・・・」寝ているし(w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 18:13 ID:0CocDRPE
4a-GEは重いんじゃないの?
MR-Sなんかだとモロ重量バランスが悪くなるような。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 18:22 ID:PAVOBFHn
>>99
持ってみろよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/01 18:31 ID:XVU5Fi3n
1ZZの方がマトモだもん。
2ZZはかえって良くないよ。
下のトルクなんて1300cc並みだもん。
MR-Sは1ZZで正解だと思う。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/02 01:52 ID:n6T45Wwm
4A−Gをなんで今捨てる必要があるのか不明。
NAだから排ガス対策なんて問題ないだろうし、
さほど重いエンジンでもない。
ZZ系に一本化してコスト削減を狙っているのだろうか。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/02 10:26 ID:ljchT354
でもさ、5バルブになったときって、殆どトヨタで作ったんでしょ?
だからブラックヘッドの時はヤマハが関与したとかしないとか。
それに、4バルブのエンジンのが強い(頑丈)って聞くし。特に92後期型のは。


そう言う話を聞くとトヨタって・・・だよね。
104ドキュソ86載り:02/09/02 12:28 ID:70lCaK5t
>>98
ワロタ

>>99
軽く丈夫なエンジンを作るとなるとかなりのコストになる。
コスト低減・軽量エンジン→耐久性に難→(゚д゚)マズー
鋳鉄ブロック→丈夫→(゚д゚)ウマー  ノーズが重くステアレスポンス(゚д゚)マズーだろうけど。

>>102
シビックがローエミッションを謳ってるだけに
A系すなわちカローラ系もそれに対抗する上で
致し方なく捨てられたんだろうね。。
実際AE11#系で4A-G搭載車が売上で結構なウェイト締めてたとも思えないし(悲)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/02 23:58 ID:qidlNGOC
5バルブの基礎技術自体はヤマハだったような・・・
106元5AG改海苔:02/09/03 00:19 ID:IuefBnl1
>>105
そういえばたしか、ヤマハがF1参戦を視野に入れていたときに
開発していたのが5バルブユニットだったはず!。
結局消滅した為、詳しい事はわからないけどその話記憶あります。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/03 03:25 ID:7GCVQGmm
最近、カリーナに4A-GEが載ってるものがあると、
初めて知りますた。しかも、6MT。

最近のトヨタはこういうことしませんね。
昔の方が面白かったのかな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/04 01:44 ID:mHw9aia2
カリブにも4A−Gがあった。
最後の原価償却策だったかと思うと悲しいな・・・。
4A−Gはカリブで幕を閉じたね。
110ドキュソ86載り:02/09/04 19:47 ID:/JFI3Iyd
110系5A-FE age
111ドキュソ86載り:02/09/04 19:48 ID:/JFI3Iyd
そして111 4age でもsage
>>106
ヤマハは実際に5バルブエンジンを作って、89年〜97年までF1に
参戦しとりますが・・・。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/04 21:58 ID:Kogv9fgP
>>112
単車でも無かったっけ?
>>113
単車はいまでも5バルブありますね。最初に出たのは1985年のFZ750です。
115106:02/09/05 00:01 ID:STRCsSdc
>>112
そりゃスマソ知らんかったわ。

最後に86クラスのFRとFFに5ヴァルブの4AG
黒でも、青でも、赤でも、いいからキャップつき載せて
4AGファイナルバージョン出さんかな〜
モチ6MTつきで・・・
装備はエアコンだけでいいから(OPはLSDくらいで)
パワステもパワーウィンドウも無くていいから・・・(w
それで200万なら即買うのに・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/05 08:44 ID:Lstz/oTP
4A−Gは俺も乗ってたよ。
ファン、いまだに多いんだね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/05 08:46 ID:VVzlkair
お前ら「4A-G」って言いたいだけだろ(w
4A-G!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/05 20:26 ID:LYbCsTbU
漏れの愛車
AE86→AW11+SC→AE86+SC(AWから換装)→AE111後期の順に買いました。

そろそろ軽量(1000kg以下)のFRにのりたいのだがトヨタの予定にないんだよな。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/06 01:24 ID:U0Suadyv
>>119
すごい車歴(いや4A−G歴!?)ですな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/09/06 16:28 ID:wNXbkiyW
4A−FEはどーいった評価なんでしょうか?
122 ◆R5fZcq3w :02/09/06 18:43 ID:3RVl6wBP
>>121

正直、どんくさいけど、まあ実用エンジン。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/06 20:57 ID:/eQ/bcNG
実際読み方は?
『よんえーぢー』ですか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/06 22:24 ID:lmYRhQcN
男だったら5AーFEだろ?
125119:02/09/06 23:18 ID:E8vQ6otP
次のねらいはAA63カリーナ(黒ヘッド仕様)がほしい。
でも排気量87cc多いだけなのに1500ccより税金円高いのは
なっとくできん。
126ちんかす:02/09/07 02:34 ID:OxKpdDqF
125渋いな
悟るWorksのHPに2台程同仕様があった。
127ちんかす:02/09/07 02:47 ID:OxKpdDqF
128AW nori:02/09/07 23:30 ID:SzROl/lJ
>>125
いいね。という漏れもAW11からAT141に乗り換え検討中でし
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/09 10:24 ID:vcAjZndL
やっぱり男なら4A−G。
一度は乗っておくべきエンジン。
ヤワな2ZZじゃ味わえない何かがある。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/09 10:27 ID:TGPQgAyq
お前ら4A-Gって単語を使いたいだけだろ?(w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/09 12:52 ID:VfJaqu0f
カリーナGTはすばらしかった。
ただし、ライン装着タイヤのポテンザがウンコタイヤでこまった。
132カリーナ:02/09/09 15:02 ID:ZubC9RJ0
鬼に金棒、ツインカムにターボ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/09 18:02 ID:PI1gC5Q3
足のイイヤシ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/09 18:28 ID:jn5zWpSH
オイラの愛車、AE85(3A)&KP61(4K)・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/10 01:33 ID:diljNnUj
>>130
それ飽きた
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/10 02:41 ID:cBrU80B9
4AGE
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/10 17:38 ID:ONZhfcjX
4AGELU
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/10 22:21 ID:nNzyhAUQ
乗ってるね、千葉ちゃん
4Aででいいじゃん。Gは必要なのか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/11 00:42 ID:QBJDeZue
Gがなきゃ本当のツインカムじゃないだろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/11 00:59 ID:aFpiLy6B
俺のは4A-FEだ。
よって仲間はずれ・・・(;´Д`)
142元4AGのリ:02/09/11 01:44 ID:pOGNaIp9
ヘッド交換…無理だな
エンジン載せ換えちゃぇ!!>>141
5A最高♪
144現3SGE乗り:02/09/11 16:41 ID:Q4id8J5/
漏れも5A−FE最高
実用性のみの省エネエンジンだけど
エアクリ取っぱらったらええ音したな

若い頃は4AGE乗りたかった、今の乗り潰したら乗りたいなぁ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/11 16:45 ID:H3rxOIxQ
RB26オーナーとしてはRB26の復活もキボンヌ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/11 19:57 ID:aNkVwkET
4AG海苔だけど、5AFのレッド近くの甲高い音が好き。(4AGの音よっか好きだな)
でも4AGも貴重になっちゃったから長く乗ろうかな・・・。
みんなの4AGは何キロ選手なの?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/11 20:50 ID:zsgfvCE3
>>146
10万3千キロでストップ
倉庫になりました。
148AW nori:02/09/12 22:44 ID:YPYf7hFD
>>146
4A-GZEですが、明日9万kmになります。
149146:02/09/12 23:27 ID:uPlbA09t
>>147
>>148
レスサンクス。
俺はまだ55000km(2年2ヶ月)
まだまだイケルネ!
これから気を付けなきゃいけないことあるかな?
150AW nori:02/09/12 23:53 ID:YPYf7hFD
>>149
漏れも詳しくないからわかんないけど、ヘッドガスケット、ピストンのシーリング(っていうのかな?)
タイミングベルト、Vベルト(とかいうやつ)、ラジエーター、オルタを交換した。ってエンジンと関係ないか。

2年2ヶ月で55000kmってかなり走ってるんじゃないんですか?
もれは平成元年式なんで、年6500kmペースです。といっても、貰った時に
約70000kmでしたが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/14 10:42 ID:2DX3z01g
4A-Gよ、安らかに眠れ
あとは2ZZが・・・ZZZzzz寝てます(w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/15 08:47 ID:IQcFWuWH
ハハハ
154レビーソ ◆4AGEUnzg :02/09/16 00:38 ID:3mrVBal2
5バルブ、4連スロットル、Dジェトロ…
4AGスゲー!!age
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 22:06 ID:sQdtDwp/
>>154
4AGZは(以下略
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/16 23:14 ID:J7OrsN+P
>>146
漏れのは、10万と5千キロちょっとで廃車になりますた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 01:05 ID:d3M98RMD
4A−G最高だ!
トヨタよ、再考してくれ!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 10:43 ID:42mDfvhJ
漏れも元カリーナ1600GT乗りだった。
あの音が最高だった。でも歳とって回すのが
おっくうになって、タウンエースの2200DTにした。

今度またNEWカルのNA2000にしようかと思うが
どうだ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 12:54 ID:uIuUAL4d
5A-FEもなくなるんですか?
160レビーソ ◆4AGEUnzg :02/09/18 13:08 ID:oq7yqWYV
5A-FEは1NZ-FEとなり
A型エンジンは姿を消すぽ…。・゚・(ノД`)・゚・。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 13:11 ID:uIuUAL4d
ショボーン
なのに3S-GTは★獲得して生き残る、と
ごるあ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 22:55 ID:p+MBxb9f
ZZ系みたいな安物エンジンに代替わりされるA型よ、なんと不遇なことよ・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/18 23:07 ID:lE3WLNP7
>>163
ZZ系のエンジンはこれからに期待でしょ。
まだ出てそんなに時間経ってないから未成熟だもん。
可能性はA型エンジンが出た時と同じくらいあるハズ。

しかし、FFで前方排気の4AGから後方排気の2ZZに
乗り換えて思ったコト、それは…。



オイルフィルター交換後の問題かな。
前のAE101ではエキマニにオイルが
いっぱい付いて困った。拭きにくいんだもん。
エキマニを温めて、オイルを蒸発させてますた…。
エンジンルームから少々煙吹きながらガススタ入ったら、
店員のおっちゃん、ビビってた。(w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 00:21 ID:qLyJbkTO
う〜ん、やっぱ86は整備しやすかったんだな〜>>164
上からおもむろにフィルターレンチではずせたもんな〜
今の車は下からじゃないと手も入らないしな〜
ちなみにS59年トレノ3drGTV改5AG1720乗ってますた。
ひさびさに本棚から「4AGプライベートクラブ」のマニュアル本出てきた(w
DQNな質問させて〜
正直5AGが何かわかんないっす。
誰か解説きぼん
>166
H○Sの5AGクランクを使ってストロークアップしたのが5AG
単純にボアアップしたのが4.5AG。
それらの複合技が5.5AG。
間違っていますか、皆さん?
>>167
ピンポ〜ン
5AG化は特にトルクうpねらいでやるのら〜(ヒルクライムなんかの為)
ちなみにボア81.25の鍛造ピストンも入れて83.0のストロークで1721.3ccだよ〜ん
当然バルブサイズうp、304,288コンカム入れて・・・貧ぼーになる(w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/19 21:53 ID:kjzfT6xE
4age
>>167
166です。なるほどなるほど。
よくわかりますた。どもです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/20 02:05 ID:xe6hZI8x
4A−Gヲタの集い
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/21 06:17 ID:s99t3qRu
ヲタなのか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/22 22:01 ID:EFXYjB7v
トヨタヲタにとっては未だに4A-Gが心の拠りどころなんだな。
4Aヲタはマンガの見過ぎ。雑誌記事の鵜呑みしすぎ。
レッドまで0.9秒?フーン。ロングストロークのCR-X
の方が速かったね、サーキットでも。トルクの出ない
時代遅れのウンコ猿人だからトヨータも捨てる罠。
今のトヨータ猿人の方がよほどイイ罠。
175レビーソ ◆4AGEUnzg :02/09/23 22:17 ID:M9iBRPa7
よんあげ
1764A−G@そうだSCがある:02/09/23 22:32 ID:7zeoL8xU
元AE92GT−Z糊として激しく4A−Gフカーツキヴォンヌ!
NAは知らんが4A−GZEは下からガツンと来るトルクが最高だった。
実際吹けあがりは凄まじかったよ。過吸気の主流がターボからスーチャーに
移行しようとしてるご時世だし、まだ使えるエンジンだと思うがなぁ。
4A-Gっていいですよねぇ〜。初心者にも使いやすいし♪何気に燃費も良い。貧乏学生の
強い味方♪そんな俺は111の前期乗り
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/25 12:20 ID:hfKPjB7p
保守ってageる
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
A型エンジンはもう手を入れる所がないのでは(市販車搭載エンジンとして)。
AE111に載ってたエンジンで完成されてしまった気がする。