▼ 子供がアトピーの人、書いてね。 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
また〜りとね。

うちは長男8歳が1歳前からアトピー。
調子よかったり悪かったり、で、今は顔がちょっと良くない。
親としては、学校でなにか言われやしないか内心、心配だが、
本人いたってノーテンキ。私も子供のときひどかったから、理解してやってるつもり。

ちょっと時期はずれだけど、学校のプールの授業のあととか、
どうしてますか?子供に薬とかもたせてる?先生にたのんる?
うちは、なにもせず、かえってきたらすぐ私が薬つけるようにしてますが。

2名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/26(金) 10:11
私も子供がアトピーなのでこの板にお邪魔してます。
長男は7歳くらいで治ったのですが次男が今8歳でまだ
少し症状がでています。
いろいろ情報交換ができれば良いな。よろしくお願いします。
ちなみにプールの授業の時はその日のうちにお風呂に入れるぐらいで
特別なことはしていませんでした。

あと、今年からお風呂の時に入浴剤を使用するようにしてみたのですが
いまのところとても調子が良いみたいですよ。
31:2001/01/26(金) 18:18
あんまり人、こないね、、。

>>2さん、入浴剤、何使ってるの?おくすりは?
うちは、保湿用にプロペトとヒルドイドソフトの混合軟膏、
すこしひどいところ用に、プロペトとメサデルムの混合軟膏です。

うちは次男はつるつる肌ですが、まぁ、もとアトピーの私から
生まれたワケだから、これからって可能性も?
4がるる:2001/01/26(金) 20:22
こんにちは、うちも息子(現4歳)がアトピーです。

この4月から幼稚園に入りますが、幼稚園を選ぶに当って
施設・運営方針ではなく「薬は塗ってくれるか」「給食は
アレルギー食か」「制服は特別に綿を用意できるか」
「原則半ズボンが多いが、長ズボンでもいいか」とか
いろいろ気を使いました。

その他いろいろ調べています(薬や治療方法など)
情報交換、「よろしこ」です。
51:2001/01/26(金) 21:32
がるるさん、分室にもいらっしゃった方ですね。よろしこ。
ここで質問しちゃって、申し訳ないけど、分室スキンケアスレに
あった、夜中のマッサージタイムって、夜中にお子さんに
おくすりつけてあげるってことですか?ちょっと、わからなかったので、、。

もしそうだとしたら、えらーい!
私は、がーがー寝ちゃって、朝起きてみたら、息子がかきこわして
血が、、なんてこともあったので、、。(汗)
6がるる:2001/01/27(土) 00:15
1さん
私の書き込み時間を見れば判りますが、夜中の2時位までは
私が見張っています(ネットしながら)。その時間から朝
までは妻の担当です。でも最近はそうでもないですが脱ステ
した頃は夜中は叫び声と怒号の毎日で・・・。

子供が生まれてから朝まで起きずに寝た事は無いかも。
笑っちゃうのは夜中寝ぼけながら子供が「こっちマッサージ
して下さい」「ココはもう良いです。今度は足です」とか
敬語なんです(3歳の頃から)。夜中は親も眠いから対応が
怖いのかも(^^;;

>夜中にお子さんに おくすりつけてあげるってことですか?
そうです。油断すると一気に血だらけは皆さん同じですね。
7名無しさん:2001/01/27(土) 07:50
かわいそうな子供達
8名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/27(土) 09:05
>>6
敬語って、なんかかわいー(^^;
人の気持ちのわかる良い子に育つと良いですね!
9がるる:2001/01/27(土) 23:49
>8
ありがとう、頑張ります。みなさんもね(^^)/
10:2001/01/28(日) 11:20
>1さん
レス遅くなりました。
入浴剤はクナイプやフェルゼアなど一般的なものを気分で使ってます。
うちの場合は入浴剤に限らずなぜかアトピー用とうたわれているものは
合わないんですよね。
あと、薬は今は使っていませんがひどい時にはステロイドをときどき
つけてました。
上の子のほうがよっぽどひどかったんですが、年齢が上がると急に治りました。
やっぱり小児アトピーは時期がくると治るものだなぁと感じています。
それまで今の症状をひどくしないようケアをしながら
お互い頑張りましょう♪
11名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/28(日) 11:42
>10
>やっぱり小児アトピーは時期がくると治るものだなぁと感じています。

1さんじゃないけど、、、。コピペしてごめんなさい。
でも、なおらない人もたくさんいるよ、、。10さんの言い方は決して
断定的、とは言わないけど、これを読んで、え、どうしてうちは治らないの?
と落ち込む人もいるのでは?
もうちょっと他の言い方のほうが良いかも。
細かくてごめんなさい。
12自然治癒:2001/01/28(日) 16:45
>11
小児アトピは治るもの・・・治るようにできるもの。
ステロイドをだらだらと連用したり、総合的な改善を怠ると
難治化してくると思う。

落ち込む人がいるのはしゃあないでしょう。
落ち込んで、反省して、見直して気付いていければ・・・
13がるる:2001/01/28(日) 18:37
>all
自然治癒さんの書き込みは一理ある。
実際に「小児アトピーは〜」と言うのは過去を振り返って
言える事ですよね。私の所は今現在進行形だから将来的に
難治化しない様、親が知識をもって管理して行こうと思って
います。ある程度の歳になって自分で管理出来るようになる
まで。

2=10さんの上の子が良くなったと言うのは対応が良かった
と思って自信を持って下の子に対処してくださいね。
14名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/28(日) 19:30
>12
嘘!ステロイドを塗ってたらキモイ皮膚の大人になっただけ。
赤ちゃんのころから、皮膚科専門医に通ったからかな。
15自然治癒:2001/01/28(日) 20:20
>14
だから、「ステロイドをだらだら連用したり・・・」ては難治化
するといってるんだが・・・何が嘘なの?(w
半分は自業自得というべきか。
でも、14、このスレ荒らすなよ。そういうことが言いたいなら
議論スレがあるだろう。
16自然治癒:2001/01/28(日) 20:23
がるるさん、こんばんは。

できれば、物心つくまでに治してやりたいですね。
親が知識と判断力もって立ち向かえば、どうにかなると
思いたいですよね。

少なくとも、私は自分の過ちを繰り返さないように、
子供にはしていくつもりです。
17がるる:2001/01/28(日) 23:03
どうもです。
なんか最近当りますね>大当たり〜

子供絡みでアトピーを見ているので皆さんのように
長いスパンはまだありませんが、出来る範囲で勉強
しています。幸い「薬」関係は強い?(友人知識ですが)
ので処方薬も吟味出来ます。

この3〜4年で色々経験しました。子供の場合、大人より
薬の効きが顕著なので考える所はたくさん見つかります。
また生活環境での変化も肌に現われる事も発見しました。

>できれば、物心つくまでに治してやりたいですね。
そう努力しています。今の望みは夏に半そで・半ズボンで
遊ばせてあげたい、と言う事です。
18名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/29(月) 04:09
age
19名無しさん@まいぺ〜す:2001/01/29(月) 19:27
あげ!
2010:2001/01/31(水) 11:03
>11さん
またまたレスが遅くなりました。
書き方が悪かったですね、配慮が足りず申し訳ありませんでした。

ただ、大半の小児アトピーは時期が・・・という考えは今も変わらずでして
個人的な感想としてはそれまでの間に無理に治そうと極端なことをして
こじらせるよりもその期間を少しでも快適に過ごさせてあげられるような
ケアがいいのではないかなと思っています。
ちなみに極端なことという中には、妙な民間療法も含まれますし
必要以上にステロイドを多用したり、
逆に頑なに拒否することも含まれています。
うちも漢方や民間療法にはまったり、ステロイドを一切やめてみたりと
いろいろ試しましたがその方法ではいい方向にむかわなかったので
そのように感じています。(あくまで私感ですので・・・)
21ひよこのママ:2001/02/02(金) 15:16
家の子の場合近所にヘルストロンと言う電気治療に 言って直しました
22名無しさんの主張:2001/02/02(金) 17:10
>>11
同感。落ち込んじゃった。アトピーって、人によって症状は千差万別だから、
みんなに通用する、こうすればこうなるという因果関係はないと思うんです。
「うちの場合はこれが良かった」で、止めておいてほしい・・・
狭量なこと書いてごめんなさい。でも、今は、気持ちに余裕がないんです。
23名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/02(金) 19:24
10は書き方が悪かったって謝りに来てるのにシツコイ>>22
24名無し組:2001/02/03(土) 14:35
2の子供は,再発するでしょう。
長年の経験から。
25自然治癒:2001/02/03(土) 16:26
>>24
自分の経験から?
根拠をいいな。どこをどう類推したらそういう話になるんだ。
成長と共に治っちゃう事はおおいにあるんだよ。
消化器系とか免疫系とかが成熟してな。

っつうか治った人の話聞くのが悔しいんかい?
まあ、わからんでもないがな(w
26名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/03(土) 16:47
>>24
予言者かアンタ。(^_^;
治った人を僻むのはやめようね。
27名無し組:2001/02/03(土) 19:12
24>>アトピーじゃないし、家族もアトピーじゃない
28名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/03(土) 22:11
まあ、「治った」っていうのも、ナンですよね。
私も、幼児の時、20歳頃、と2回、ひどい時があって、
今はスーパーの化粧品でも平気なくらいフツーの肌だけど
「完治した」なんて思えないな。素因は体の中にあるってかんじ。
29名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/03(土) 23:14
アトピーじゃなくてよかった
303匹の父:2001/02/04(日) 02:58
すいません昨日このスレッド気づかなく
別スレで書いたものですが
家のちびすけ(現在6歳)が、アトピー(初めの頃はひどく自分の娘の素顔さえ忘れるほど
毎日腫れ続けていました)でいろいろとチャレンジした結果
この1年でほぼ直ってるみたいです 今はカサック時以外は
なにもしていません ただ生まれてからの習慣なのか夜中に背中や首が
かいー かいー と半べそを今もまだ言っています
ただこれは、癖になってるだけのようで、手で首や背中を少し撫ぜてやると
安心してまた寝つきます
家でやったことは、以下のことです
石鹸を天然成分の蜂蜜入りのオイル石鹸(たしか蜜蝋石鹸とか言うやつ)に変えた
風呂上りや、カサついてかゆいときは熊の油です

このオイル石鹸すごいですね 関係無い私も、ためしに腕なんかを
洗うと皮膚の表面にワックス効果みたいになって水玉状態
まるで防水スプレーの上にできた水玉みたいにコロンとなり
つつぱり感が無く肌がすべすべになる
熊の油は、やはり人工的なオイルと違い少しの量で、えらく伸びる
またべたつくことも無くさらさら感のしっとり状態です
見てる限りですと汚れや油分が多いときや乾燥時が、ひどく痒いらしく
風呂で油分を流すとまたこれも痒いらしく…
熊の油と出会ってからは、最高に良い状態です
この4.5ヶ月もうほとんど薬も石鹸も(現在は普通の物)いらなくなりました
季節の変わり目の時や、日焼けの時に熊の油を少々ぐらいです
31名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/04(日) 06:50
お子さんが治った人の経験談をもっと聞きたいよ。
ひがんでどーのこーの言うより参考にしたいタイプなので。

ところでこのスレの1さんはいずこへ??
321:2001/02/04(日) 07:34
1です。ごめんなさい、いますよー!ちゃんと見てます。
正直、息子の調子があまり良くなく、私がおちこんでしまって、何を書いて
いいのかわからずにいました。スレたてっぱなしでごめんなさい。

>>31さんの言うように、他のスレよりカゲキさ(?)がなくてホント参考に
なりますよね。

うちは子供専門の病院に通ってますが、最近、民間とまではいいませんが、
せっけんや入浴剤に興味があり、いろいろ見たり、試したりしています。
>>30さんの情報は興味アリ!です。熊の油って、薬局で売ってるんですか?
ぜひ教えてください。
33がるる:2001/02/04(日) 20:14
>1さん
お気持ち判ります。私も子供の調子が悪い時はそうです。
夫婦間もギクシャクしてしまいます。先は明るいと思って
がんばろう。私見ですが子供の場合皮膚科より小児科(子供
クリニック)のほうが良いみたいです。短期(ステで炎症止め)
ではなく長期での対応(スキンケア・生活環境・食事など)を
目指す場合が多いからです。小児科の先生が言ってましたが
それで対応できない位酷くなったら専門医に、と言う感じです。

子供の場合、精神的にも身体的にもこれからどんどん変化して
いきますから、単一的な対症療法で無いほうが将来的に良い方向
に向かう可能性は大だと私自身は感じています。

30さん(3匹の父さん)のスレはこちらです。
他の方が「熊」のリンクを張っています。↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=981142700&ls=50
341:2001/02/04(日) 22:49
がるるさん、ありがとうございます!
さっそく、いってきました。→「3匹の父」さんのスレ。
また、試してみたいものの候補がふえてしまいました、、。(笑)

子供の調子は、良くはないんですが、
病院に行く都合がつかないのに、軟膏がきれてしまい、おそるおそる
ユースキンのしそエキス入りをここ2日くらいつけてみたんですが、
これが、なんかいいかんじなんです。病院以外の薬をつけるのは、ほとんど
初めてなんですが、、。こういうこともあるんですね。まぁ、楽観はしないように
しますが。
35名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/04(日) 23:16
6歳の息子はアトピーでしたが今は「治った」よ。
ちなみに私が「治った」といっている現在の状態です。
黄色いしるがでなくなった。
24時間ほとんど「カイカイ」しなくなった。
赤みがなくなった。
カサカサしなくなった。
スキンケア、薬などいらなくなった。
外出しても「この子アトピー?」といわれなくなった。

いろいろ試してようやくここまできました。
アトピー子のママ達がんばれ!!

36名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/05(月) 01:54
僕は3兄弟の末っ子なのですが、
上2人は健康なのに僕だけアトピーでした。
科学的根拠は全くありませんが、
「甘えん坊や依存心の強い子はアレルギー性の病気になりやすい」
という話も聞いた事があり、そういわれて見れば
当てはまるケース(僕も含めて)が多いような気がします。
僭越ながら、自分の事はしっかり自分でできる子になるように
教育しても、損はないと思います。
直接関係なく、それに偉そうな事いってすみません。
37がるる:2001/02/05(月) 20:57
>1
市販のスキンケア商品でよさげな物があれば使ってみても
いいと思います。使い始めは十分観察してくださいね。
「薬」より「スキンケア商品」のほうが身体には優しい場合
が多く有ります。もちろん各社いろいろな「+α」が有りますが
それに対し「合わない」が無ければ「並行使用」又は「第一使用」
に成り得ます。私の所でも常時使用で処方薬2種・市販品2種ほどを
状態や場所によって使い分けています。もしかしたら「鉱物ワセリン」
より「クリーム(親水系)」の方が良い場合が有ります。薬効成分
より基材そのものが合わないと芳しくない場合が有ります。ですから
幾つかの物を塗り分けながら様子をみると言う事も必要です。

>35
常々私は「薬には依存しない事を目指す」と言う事を書いています。
当然必要なら(まぁ当たり前ですが)ステを含め使う事はあるでしょう。
でもあるべき姿は「自然に」と言う事。35さんの書き込みをよく読めば
少しは「カイカイ」も有りそうだし、若干の名残はありそうですが
今の状態でも充分良い感じが判ります。良かったですね。
でも季節の変わり目など、油断しないで下さいね。

>36
大丈夫、偉そうじゃあないよ。経験者だもんね。
しっかり自分を見つめられる君みたいな子に育てよう。
でもうちは長男だからなぁ。(あとは無理だなぁ、歳だし)
38名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/05(月) 21:19
7歳と2歳の子持ちです。両方アトピーっこですが上の子は5歳ごろから
症状がかなり軽くなりました。
食物アレルギーでダメだったものも少しずつ大丈夫になり始めてから良くなって
きているようにおもいます。思います。肌はやはり乾燥気味ですけどね。

子供のアトピーは成長とともに良くなる事が多いとは聞いていましたが上の子を
みていると本当にそうだと感じましたよ。子供にかぎって言えば薬にあまり頼り
過ぎないのも大切なのかもしれませんね。
下の子はちょっとまだひどいですけど、そう言えば上の子の経過と似てるかな。
周囲の「情報」に降りまわされ過ぎないようにのんびり育てられればいいですね。


391:2001/02/05(月) 23:12
>>37がるるさん
わかりやすいレス、ありがとうございます。
ユースキンS,ほんとに合ってるのか、調子いいです。

病院の薬をつけないでいるのははじめてですが、まあこのまま
どんどん良くなるかといえば、それも疑問ですし、そうなった時はまた
病院の薬をつけることもあると思います。病院との両立(?)は
どうしたらよいのかはやっぱり自分ので考えないと、だめですね。
医者に言わせれば、反対されそうですが。
うちがかかっている医者は、信頼していますが市販のものを使って調子いい、
とはなんとなく言いにくいですが、正直、、、。
40がるる:2001/02/09(金) 00:07
今日何気に新聞広告を見ていたら春物なのですね(世間は)
子供服も半ズボン(と言うか5分丈位)の広告になっていた。
早いところ今年の夏用に長ズボンを仕入れておかなくては。
おととし夏、子供用長ズボンが売っていなくてえらい目に
あったので、去年は早めに手当てしておきました。

今年もそんな季節。夏にも綿の子供用長ズボンが簡単に
手に入るようにしてもらいたいです。
413匹の父:2001/02/10(土) 04:03
あの? ここに書いて申し訳無いんですが
私の ほとんど直った レスに書きこんでくださった方
mail送ったんですが届いたでしょうか?
なぜだか? クリックしても反応なく読めないんです
メニューには記載されてるのに スクロールしてみると
そこだけ飛んでて見れないんです いったいなぜ?
クリック スクロールだめな時の見方はどうすれば?
関係無い事書いて、すまんです
42がるる:2001/02/10(土) 11:11
「ほとんど直った」のスレのリンクが外れている為です。
このスレ「子供が〜」の中で私がリンクを張っていますから
それをクリックすれば飛べます。
433匹の父:2001/02/10(土) 16:20
>がるるさん ありがとうです
しかしリンクが外れている?って
どうしてこんなことに困った困った

皆様ご迷惑をおかけしました
44燕(男21歳 アトピーなし):2001/02/10(土) 17:40
なんか涙でた。。親は強しっ
45がるる:2001/02/14(水) 01:06
最近の2〜3日アトピー症状とはチョッと違う感じで鬱。
うなじ(首周り)・両腕内側・両手首・両足膝裏の典型的
な症状とは別にみぞおち付近(周囲15cm位)に細かなブツブツ
が出来て痒がる(というか思いっきり掻いている)

食べ合わせなどなのかなぁ(蕁麻疹様では無い)
今まで幾つかのスレで「アトピー鳥肌?」に付いて書いて有る
けど見た目はそんな感じ。でもその場合痒くないでしょ。
判らない。自然に消えればいいけど。同じような人いますか?
46名無しさん@まいぺ〜す:2001/02/21(水) 03:37
私は小さい時アトピーな上喘息で、えらい苦しんでたんですが、スポーツ
初めてからいつのまにやら直っちゃった。
小さい内は体質改善がしやすいんじゃない?スポーツしようよ!
47あみ:2001/03/03(土) 03:55
がるるさんへ質問です
子供の服 夏も 長そで長ズボンでなくては ならない理由を教えてください
わたしの 子供は アトピ−になってから 初めての 夏を迎えます
わからないことだらけです 教えてください。
48がるる:2001/03/03(土) 20:00
>あみさんへ

★長袖・長ズボンの理由★
・外で遊んでいる時汚い手で掻く(触る):長袖・長ズボンなら
ワンクッション(捲り上げる)又は服の上からになる。

・紫外線対策:塗り薬を塗ったまま紫外線に当ると薬によって
副作用(色素異常)がある。

・周りの子供たちの目:半袖時、他の子供が腕をつかんで
「こっちおいで」と引っ張ろうとした瞬間手触りで手を引っ込め
しげしげと息子の腕を見た(悪気は無いと思う)

等など。でも一番の理由はすぐ掻いてしまうからです。
兎に角、手軽(?)に手が届かないようにと言う事です。
自分で管理(制御)はまだ出来ない幼児です。
49あみ:2001/03/05(月) 01:39
>がるるさんへ
 さっそくのお返事ありがとうございます
長袖・長ズボン着用の理由 読んで納得 しかし 自分では気ずきませんでした
 3つめの 他人の目のところ 鼻がジ−ンとして涙出そうでした 今は ベビ−カ−に
乗ってる子供に 突然近ずき大きな声で 「あら-この子どうしたの!?」とぶしつけに
聞いてくる おばちゃんに 本当に参ってるのに 次は 子供の純粋ゆえの刃に めった切り
されるかもしれないのですね 私の予期しないことで 傷ついたりするのかな--と しみじみ
しています
とにかく 私も服の 調達行ってきます

がるるさん また 何かお尋ねするかも知れません ありがとうございました

50がるる:2001/03/05(月) 21:35
>あみさんへ(and アトピッコの親御さんへ)

参考になりましたようで良かったです。

あと、ベビー服で永く愛用していたのはアメリカ・ドラマなどで
子供たちが室内で着ている足の部分が一体化している物です。
これを着ていると捲り上げて足を掻けない。ベビー用だと綿製が
あります。少し大きくなって3歳児〜だとフリース素材になって
着れませんでした。(値段も輸入品ゆえかえって安い)

>突然近ずき大きな声で 「あら-この子どうしたの!?」
うちも有りました。ただ息子は額に大きな「苺状血管腫」が有った
のでそれの方がインパクトが強いみたいで「落としたの?」とか
「血は噴出さないの?」とか色々見ず知らずの人に言われました。
血管腫と聞いてとんでもない悪性の腫瘍を想像し、顔色を変えて
「聞いて申し訳ありませんでした」と深々と謝られた事も有ります。
(今4歳、血管腫はほとんど判らなくなりました。頭髪でも隠れるし)
51ななしちゃん:2001/03/09(金) 02:26
はじめてお邪魔します。

>がるるさんへ うちも足つきのカバーオール(?)愛用してます。
GAPにも売ってましたよ〜。ただ夏はだめでしょうねぇ。どうしようかなぁ。

私も娘(4ヶ月)もアトピーです。
私自身は尿素とワセリンがどうも合わないようです。
娘はキンダベートとプロペトを使ってますが、悪くなる一方です。
プロペト(これってワセリンですよね?)が合わないのかなぁ・・・と
思っているのですが。
ワセリン以外の保湿剤って何かありますか?

52がるる:2001/03/10(土) 00:31
>51
私は地元の「パルコ」にベビー用品店(輸入物多数)がテナントで
入っていてそこで買っていました。アメリカに親戚がいる人に
頼んだ事も有るし、通販もしました(通販物はアクリルで返品した)
夏でも着ていたし首マフラー(首筋掻き防止)もしていた。包帯も
手袋も、その頃の写真はまるで交通事故での入院患者(^^;;;

以下私見です。参考程度に
キンダベートは非常に弱いステです。弱すぎて効きが悪い場合が
多いようです。それなら塗らないか一ランク上の方が良いかも。

個人的には子供に”弱くても”ステはダメ派、でも最初は使っ
ていました。ロコイド→フルコートとランク上げて効かなくなって
脱ステしました。使い方が悪かったかもしれませんが効かなく
なるスピードが速すぎた。2歳位でフルコートが効かないようなら
将来的にステと共存出来ないと判断しました。(参考までに)

ワセリンの高精製がプロペト。原材料は鉱物性油脂で一緒です。
油脂を親水系にした物が「クリーム」と呼ばれます(例外あり)
ワセリン系(白濁色かな)がダメな場合親水クリーム系(白色)
を使うのもいいと思います。分室の方にも書いているのでどうぞ。

http://green.jbbs.net/sports/529/atopybbs.html#1
53ななしちゃん:2001/03/11(日) 01:49
がるるさん、さっそくありがとうございます。↑(分室の存在をはじめて知りました!)
今見てきましたが、オロナインはよさそうですねー。
オロナインだったらうちにもあります。
まだ娘には使ったことがありませんでしたが(私の手あれ用)、さっそく試してみます。

今日は漢方薬局店で、「紫雲膏」というのを買ってきました。
ステロイドをちょっと使うのは仕方ないと思ってますが、できれば使わずに
きれいになって欲しいなぁ。

足つきカバーオール、2枚しかもってないんですよ(^-^; なので、寝るときは上の子(2歳)
の寝巻きのズボンをはかせてます。遠山の金さんみたいになってますが(笑)、
小さいうちはこれでいいみたい。
54がるる:2001/03/11(日) 03:13
>ななしちゃん
そうですね。あんよが上手では無いうち(ハイハイ位まで)は
大き目の寝巻きズボンで足首辺りを縛って(又は縫って)袋状
にするのも良しって感じですね。

薬は何でも使わないに越した事は無いです。外界との刺激に
身体を慣らそうと頑張っている乳児に、異物(薬)を与えると
身体が与えられる事に慣れて、自分自身の免疫系などが発達
していかない、と言われています。でも言葉上でそうでも・・。
現実に生活していく上では、葛藤の連続です。あと、自分的には
以前(乳児期)はきれいになって欲しい気持ちが強すぎたけど
最近は良くなる目標を、10歳程度にしています。(弱気か強気か?)

紫雲膏はうちも使ってますよ(^^)
55ななしちゃん改めケンタ:2001/03/12(月) 19:19
今日病院だったのですが、ホッペがグジュグジュで「リンデロンVG」を
処方されました。これってかなり強めですよね。
こんなに小さいうちから使っていいもんでしょうか?
抗生剤が入ってるそうなので、用途が違うのかなと思いつつも、まだ使ってません。
もう少し紫雲膏で様子を見ようかな・・・と。
56がるる:2001/03/13(火) 01:18
>ケンタさん
娘さんは4ヶ月ですよね。弱い〜強いのランク分けはあくまで
一般的(大人の皮膚?)な事ですからそれから考えるとね〜。
私自身、「幼児にこのランク?」って言う話は聞きますが
実際に主治医の判断(処方薬の趣向もあり)と言う事で尊重し
つつも、何でこのランクなのか、と言う事を考えなくてはいけ
ないと思っています。

VGと言う事で抗生物質配合の強めのステロイドです。たぶん
じゅくじゅくの場所に細菌性の感染症(とびひなど)の予防の
為か、もしくは感染していると判断した為でしょうね。私の
息子もホッペのじゅくじゅく(とびひ)には悩まされました。
掻き傷での物と感染症での物との判断は慣れれば(慣れたく
ないが)判ってくると思います。

もし主治医に希望を言えるのなら予防と備えの為、抗生物質軟膏
(例えばゲンタシンやエルタシンなど)を処方してもらうのも
いいかと思います。

>こんなに小さいうちから使っていいもんでしょうか?
私なら使いません。ただそのせいで治りが遅いのかもしれません。
ステロイドの作用と抗生物質の作用は部分的には相反します。
ですから配合剤の場合、若干強めのホルモン物質が使われているの
ではないかと思っています(個人的意見です)
スパッと治めた方が良いか時間が掛かっても、と言うのが良いか
は医師も判断が分かれるところですから、我々素人が絶対こうだ!
とは言えません。ただ様子を見ると言う事であれば、紫雲膏よりは
ステロイド無しの普通の「抗生物質軟膏」の方が無難ですね。
以上私見です。
57名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 01:06
>がるるさん

紫雲膏て漢方薬ですよね?ステが入ってるんですか?
今度使ってみようと思ってたんですけど。。。
「抗生物質軟膏」て具体的にどんな商品があるのでしょうか?
58名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 01:10
>がるるさん57です追記で-
vaseline 100%pure petroleum jelly
というのを買ったばかりですが、どうもあわないみたいです
何種類かあるんですか?
59名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 02:16
はじめまして。
私は今20歳になりますが、子供の頃アトピーがひどかったんです。
2chでアトピー板なんてあるんだあ・・・と思って見てみている所
でした。どうも昔から病院の処方には変わりがないみたいですね…
51にあった「キンダベート」と言う薬、忘れもしません。私が
副作用に悩まされた薬です。大体、病院というのは強い薬をいきなり
処方したり、弱い薬でじっくり対応したりと性格が分かれるものなの
で、自分にあった病院を探すのが一番重要です。「〜の病院はいい」
という人のハナシも鵜呑みにしてはいけませんよ。ひとりひとり違う
人間なんですから。
60名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 16:16
age
61名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/14(水) 17:13
>>57=58
ワセリンは鉱物油からできています。
vaseline 100% pure petroleum jelly とは100%鉱物油で
できているって意味です。
鉱物油は合わない場合は余計ひどくなったり、かゆみが増したり、
皮膚自体が赤くなったりしますよ。
私もワセリンが合わなくて、最近漢方の亜鉛華軟膏に変えたら
前よりもずっとよくなりました。
62自然治癒:2001/03/14(水) 18:49
ワセリン
 サンホワイトという精製ワセリンの方がいいかも
抗生物質軟膏
 ゲンタシン軟膏でしょう。薬屋で買うことはできるのかな?
シウンコウにはステロイドは入ってないよ。
あんまり効かないけどね。
亜鉛華軟膏
 これって漢方薬?酸化亜鉛の軟膏だよ。
普通漢方は薬草とか動物などの生薬を使うから違うと思う。

ステロイドならアルメタが比較的よく効いて副作用が少ないと
ある。種類によって効果や副作用が随分違うよ。
だからって強く推奨はしないけどね。
63がるる:2001/03/14(水) 23:37
亜鉛華軟膏については他スレで「漢方調剤薬局で買った」
と言うカキコが有ったので「漢方薬」と勘違いしているの
ではないでしょうか。亜鉛華軟膏は凄く古くからある薬で
今は医師の処方で「調剤薬局」で買います。処方箋があれ
ば保険価格で買えますが、無ければ普通価格かも。
(処方箋以外では買った経験無しです)
酸化亜鉛=亜鉛華です。(華は中華の華ではありません)

亜鉛華軟膏はもともと粉状で油性基材と練り合わせて作って
います。ですから細菌性でじゅくじゅくした傷を覆うように
使うのが良いとされています。油性基材は色々な物があるよう
でメーカー又は調剤師しかわからないかも。親水性の基材
を使った物も有ります。

抗生物質の商品名:自然治癒さんの通り「ゲンタシン軟膏」が
メジャーですね。医院の取引先製薬会社によって出される薬は
違います(他にはエルタシンなど)これは処方薬の名前で一般
薬屋にはありません。似たような物は大衆薬で有りますがその
場合微妙に成分が違います。効用を見ましょう。有効成分の名前
が***マイシン、又は***シンなら抗生物質です。(他系統もあり)
ただ抗生物質も使いすぎは良くないです。副作用と言うよりより
細菌類が耐性を持ちます。近年、細菌疾患の治癒率の落ち込みは
抗生物質の使いすぎによる耐性菌の発生と言われています。

紫雲膏:漢方薬で基材はごま油と豚脂、ワセリン基材では無いから
その点ではいい感じの人も多い。これは処方でも買えるし一般薬屋
(ドラッグストア)にもカネボウから出ています。

ワセリンがダメと感じる人は「親水性クリーム」の物を使うと
いいかも。原材料まで遡れば鉱物油まで行ってしまいますが
クリームの方が肌に優しいのは確か。
ただ乾燥しやすい。落ち易いです。
64名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/15(木) 12:43
>がるるさん
うちの子はすごい乾燥肌です。鳥肌がたっているようにがさがさです。
痒いようですが、今はまだそんなに深刻ではありません。
ワセリンはいいです。夜全身に塗って寝ると朝しっとりしてます。
ワセリンは顔に塗ってもいいんですか?また朝塗って日光にあたっても色素
沈着は大丈夫ですか?
65ケンタ:2001/03/15(木) 13:49
>がるるさん
今日病院にいって、ゲンタシンをもらってきました。
リンデロンVGは使ってません。
ガサガサのところ(キズはなし)には、オロナインを使うことにしました。
これで様子を見ることにしました。
アドバイス、本当にありがとうございました。
66名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/15(木) 14:04
ちょっとご注意を。
クリームの方が肌にやさしいとかそういう事はありません。
親水性をもたせるためにセタノールなどをくわえます。もしこれが
合わない場合は肌にとって具合が悪いことになります。ワセリンが
だめであればプラスチベースなど他の基材も検討されてもいいかと思います。

67がるる:2001/03/15(木) 20:19
66さん、ありがとう。
確かにアルコール系などを使うのでそれに関して
合わない事は有りますね。みなさん、ご注意を。

ただ基材に関してはあまり選べないと言うか良く調べるか
又は製造元に問い合わせるとかしないとなかなか解りません。

軟膏基剤は、オリブ油、カカオ脂、牛脂、ごま油、サラシミツロウ、
ステアリン酸、セタノール、ダイズ油、単軟膏、ツバキ油、豚脂、
白色軟膏、パラフィン、ミツロウ、ラッカセイ油、流動パラフィン
黄色ワセリン、親水ワセリン、そして白色ワセリンとなっています。

このうちほとんどは後半3種のワセリン系ですが他の物も混ぜる
(伸び易い物を添加する、とか)事もあるようです。あまり気に
しすぎても大変ですが知っていても損は無いと思います。実際に
自然素材と言う観点からなら「漢方系」かも。でも「動物系」に
アレルギーがあるとどうなんでしょう?
68名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/15(木) 20:21
>がるるさん
いろんなところに顔だしてますねー
自分は、がるるさんがアトピーだと思ってたけどお子さんだったん
ですねー。
がるるさんのレスすごく参考になります。(どの板でも)
今後、お子さんの肌が調子よくなっても、がるるさんはアトピー板
卒業しないでーーーー。
69がるる:2001/03/15(木) 20:57
自分の事ならもうチョッといい加減かも。(家系では実兄が
軽アトピーです、私は喘息だけ)

あといらぬお節介かもしれませんが、子供を見ていると大人の
方より「薬に敏感」「食事に敏感」「環境に敏感」と言う部分
が有ります。それに「我慢(食の我慢や掻く我慢)」が出来ず
反応がダイレクトに感じます。そう言う意味では観察出来ます。

ただ、私も素人です。間違った事、偏った事など有るかもしれ
ません。その時はどうぞ「違う」と教えてください。
70がるる:2001/03/15(木) 22:58
>64
日光(紫外線)に当たり脱色素になったのはステロイド入り
の軟膏でした。腕がかなりむらになりました。

ワセリンのみの場合は・・・そう言う経験はあるはずなのですが
いまいち記憶が・・ワセリンだけで過ごしていた時期は脱ステ中
でしかも完全防備状態(包帯や手袋など)でしたのでなんとも
言えません。

沈着に関しては医学的には違う要因なのかもしれません(薬や
紫外線の影響ではなくて、と言う意味です)
どちらにしても弱った肌に紫外線が良いとは思いません。でも
子供は外で遊ばせてあげたいですね。その方が痒みを忘れる。

あまり痒がらず酷くないなら「全身に」と言うのは考えた方が
良いのでは。部分的に必要ならそれはそれ。他のスレで「脱保湿」
の考えがありますが人間の身体はミクロの世界で「楽に与えられる
と退化?する」と言う事があると聞きます。副腎ホルモンもそうで
すし、肌表面のバリア機能にも当てはまるかも。良いとか悪いとか
ではなく、少なめ・少なめの気持ちが将来的には良いのかも知れま
せん。一番良く見ている親御さんが変化を見ていてくださいね。
71名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/16(金) 02:45
>がるるさん64です

>あまり痒がらず酷くないなら「全身に」と言うのは考えた方が
 良いのでは。。。。まさにその通りでした。。。。
たった今すこし前です、お子が爆発的に泣きだしたので、こんなの初めてのことですよー
びっくりして全身をチェックしたら赤いぷつぷつがー本人もたまらないのか
だいぶ引っ掻いてました。今日にかぎりワセリンたっぷり塗ったんです。
だってワセリン塗ると次の日は肌が調子良くてうれしくて、つい
まだ1歳8ヶ月だけど脱保湿するべき?年齢的にまだ皮膚は弱いものですよね
がるるさんのご意見が聞きたいです。
72がるる:2001/03/16(金) 20:43
もしかしたらワセリンによる「接触皮膚炎」かな。続くようなら
医者に行って見せたほうが良いです。

>脱保湿するべき?
とかではなく、反応を見ての方が良いと思います。いきなり状態が
反転する事はまれです。夜間、肌の状態があまり普段と変らないのに
妙に痒がる、なんて時には昼間の行動(食事・昼寝不足・ドロ遊び・
薬の塗りすぎ)に思い当たる節が有ったりします。

「するべき」、とか「してはいけない」と言うことに固執して
しまうと間違えた時のしっぺ返しが大きい。子供は日々変化の
連続だと思います。「あっ、これは合わないな」と感じた時に
方向転換が出来る柔軟さが必要かも知れません。ただし当たり
前のことですが、子供に急転換は負担でしょうね。

でも、私も試行錯誤のときはこんなに落ち着いて考えられません
でした。保湿に関しては私は「脱」した事は無いです。「必要な
場所に最小限」を心がけています。と偉そうな事を書きましたが
昔は「風呂上りに乾かないうちに全身へ」とした事も有ります。
今は症状のある場所のケアのみ。(今だから言える、当時は・・)
73名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/16(金) 22:49
>がるるさーん まってたよー
あなた本当に頼れるわ夜中突然泣き出した日の昼、砂場で思いっきり
砂だらけでした。止めても無駄で、頭から泥かぶってました。
食事は多分問題なかったと思います。
結局私は、掻かないように朝まで見張り。朝6時にお子とバスタイム
でした。丁寧に肌を洗って、怖かったけど保湿は一切せず。(赤く
ぶつぶつが腫れてたから)
石鹸で洗ったけどベースにワセリンを塗ってたからか、夜のバスタイム
後もなにやら肌はしっとりぎみ、保湿せずです。
患部は掻かせない努力の結果治まってきました。とりあえず良かった
今はぐっすり寝ています。
ワセリンは少し見合わせます。
ありがとう

741です。:2001/03/17(土) 18:08
こんばんはー。
お久しぶりです。

がるるさんには、本当に脱帽ですね。
しばらくROMだけで、久々に書き込んでますが、
時々、止まりそうに?なったりだけど、ちゃんとスレ育ってて
うれしいなー。
内容のない書き込みでした。すんません。
75名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/22(木) 21:38
>>74
呼んどいてごめんね
止まったかな。。。ここ
76がるる:2001/03/22(木) 22:36
>75
止まるもなにも。
子供の相手が最優先。
書きたいときに上げれば良いですよ。
773匹の父:2001/03/23(金) 04:06
お久しぶりでカキコします
メールチェック送信しました
ここはやぱ怖いですね いろいろと送られてきますね
がるるさんの言う通りフリーメールで正解でした
いつぞやは、お世話になりました。
7875:2001/03/29(木) 01:09
がるるさんのおっしゃる通りです・・・(反省
79名無しさん@まいぺ〜す:2001/03/30(金) 04:30
家の子3月に入ってからどんどん赤みがとれてきて今はほとんど見た目でアトピー
とわからないくらいになった。酷いときは全身赤タイツに白いパンツを履いてる
みたいだったからほんとにうれしい。
季節的なものかもしれないけどこのままことしの冬を乗り越えられたら
うれしいな。
80がるる:2001/03/31(土) 21:50
そうですね。
子供の場合は「加齢」「食生活」「住環境」等によって
状態が良くなったり悪くなったりするのが速いですから
「良い信号」を見つけそれを継続し、「悪い信号」も見つけ
それを排除する事でかなりの改善が見られます。

私も「観察の1日」の積み重ねです。
81名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/05(木) 21:20
あげ
82名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/06(金) 05:35
ふう・・・やっとねてくれたよー。
さて、私も寝る前に少しカキコを。先日帰省したら子の状態が
悪化した!!我が家は非常に空気の悪いところ(県)に住んでるのに
恐るべし東京!
83名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/06(金) 08:25
a
84名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/09(月) 12:06
8才の息子がアトピーです。
ここのところ急に顔にまで出てきてしまったので
応急処置で私の使ってるしっとり系の化粧水をつけたら
びっくりするほどきれいになった。
でもその化粧水リンクル系なのです・・・。
8才の子にリンクルケアって。(^^;
いいのかしらんと思いながらも続けてしまってます。
85名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/09(月) 19:07
こんな無謀なことをしているのは家だけかと思ってましたが…(笑)
家は身体ですけど乾燥がひどい時には乾燥肌向きの化粧水(シムリー)をピタピタしてあげてます
下手な薬よりよっぽど効果があるようでとても調子が良いですよ(かなり高くつきますが)
86がるる:2001/04/10(火) 00:15
いつから無謀な事の発表会になったの(*_*)

それでは私も。
頭を異常に痒がる息子に「サクセス・育毛トニック(無香料)」
をジュ〜と吹きつけたことが有ります。このトニックは唐辛子
エキスを使っていてスーっとしてキズには痛くて痒みが止まり
ます。痒がっていた時3日間くらい使いました。>ごめんね。

84・85・86共、真似をしない様に(一応お約束の言葉)
87名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/10(火) 02:54
SK2の洗顔クロスで息子の体洗ったことあります〜
さすがにしっとりしたけどコストがかかりすぎました(涙

88がるる:2001/04/11(水) 23:49
私的報告の為、sageです。

本日、幼稚園の入園式に行って来ました。生まれて初めて(オムツ時代は
除く)の半ズボンで長時間(正味1時間ほどですが)過ごせるかどうかが
私の心配でしたが、何とか「掻かずに」式時間を過ごせました。

終わった時「僕掻かなかったよ」と何度も報告されました(ビデオ撮影
していたから知っていましたが)。後半は各クラスに分かれ担当の先生
から「アンパンマンの紙芝居」。話はお腹を空かせた子供にアンパンマン
が僕を食べていいよ、と言って子供を救いその後はジャムおじさんに
再生してもらってメデタシ、と言う話でした。途中、「みんなもアンパンを
食べた事あるよね〜」との先生に子供達が「ある〜」と大声で答えた後、
うちの子が大声で「食べた事ない〜」と言って来賓の親や先生に「え〜」
と言う反応をされました。実は大豆除去で食べさせた事がない。

「給食は1人だけ止めてお弁当で」と言ったら(入園申し込み時は園長
に確認してOKが出ていましたが実際の現場には話が伝わっていなく)担任は
知らなかった。驚いて長ズボン通園も許可を受けている旨伝えました。
給食は1ヶ月単位なので今からキャンセルできず最初の1ヶ月分は例え食べな
くても請求が行くといわれました(後日返してくれるとの事)

でも他の子供達と元気に遊んでいる時は掻かない時が多く、これから
もっと良くなることを期待しつつ、それでも携帯に「緊急連絡」が
入る心配もしつつ・・・・。取り合えず一生懸命遊んで疲れて夜間
ぐっすり眠れるようになる事がささやかな願い。

長文失礼。読んで頂きありがとうございます。
891です。:2001/04/12(木) 11:33
がるるさんて、パパさんですよね?確か、、。
いつもながら、お子さんにちゃんとかかわっていらっしゃって
スゴイなぁ、と感心してしまいます。
あっ、ご入園おめでとうございます。
環境がかわって、よい方向にいくとよいですね。

ところで、夏も長ズボンですか?
人それぞれだとは思いますが、うちはこの冬かなり悪化してしまって、
本人は冬でも半ズボンが好きなのですが、ほとんど長ズボンをはかせました。
今は落ち着いていて、半ズボンで過ごしていますが、学校で乾燥したり
ほこりをかぶってきたりすると、やっぱり膝あたりをポリポリ掻いています。
夏でも、掻かないためには長ズボンのほうがいいのかなー、なんて思ったりしてます。
でも絶対暑いから、うすでの綿の、パジャマみたいにゆるいタイプとか、、。
どうなんでしょうか??
90がるる:2001/04/12(木) 22:53
>1さん
ありがとうございます。

長ズボン・・・男の子は半ズボンが可愛いと思っていますが(無いもの
ねだりかな)こればっかりはね。最終的には捲り上げて掻いている訳だ
けど長ズボンの方がタイムラグ・捲り難さの為、夏でも長ズボンです。
ですから過去レスしていますが子供用長ズボンを夏季に手に入れようとして
苦労しました。

今の時期なら春物として薄手の綿ズボンは売っていると思います。サイズ的に
2歳〜3歳位のは半ズボンが多いのですよね。小学生サイズでしたら夏でも色々
あるとは思いますけど。どうしても見つから無かった時、ブランド物のズボン
を買った時が有りました。はっきり言って親(私)のズボンより高かった。
91名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/13(金) 03:26
>>がるるさん
幼稚園の対応少し・・・いえだいぶムッカむっかしました。
給食費だって返金されるにせよちょっと納得いかない!!
当方女親だけどやはり男親のほうが冷静なのかな。見習わなくては。
これからは配慮される事を願いつつ・・・・・
さげ
92がるる:2001/04/14(土) 02:28
でもね考えてみれば入園受付解禁は10月1日。その前に説明会
が有って上記の事を確認したのです。時間も経ってるしその後
の対応などはいいかな、と思っています。

仲間外れにならないように給食センターの空容器を借りてくれたり。
でも中身が違うと他の子供への説明が大変(気になる?)ので最初
から「この子は給食が食べられません」と説明した方がお互いの為
ではないかと職員会議で討論したらしい。>幼稚園側

担任は新卒二十歳の先生。園でもうちの子のようなケースは初めて
らしいし、担任が経験無しと言うのはチョッとだけ心配。

実は前年度は慣らし保育で週3日間で弁当を食べるまでの時間の
短時間保育に行かせていたのです。3歳児のみでベテランの保母が
ついていたのですが、「帰り」を迎えに行ったら掻きまくっていて
横になって保母さんにマッサージを受けていた事が両手以上の日数
がありました。(特に慣れていない一学期中が多かった、でも3学
期はほとんど平気だった)

再び私的に付きsage。いろいろやってみますからこれからの人の
参考になれば幸いです。
93Y’sMAMA:2001/04/17(火) 01:24
はじめまして。私も3歳の息子がアトピーです。1歳過ぎた夏頃から、
もう、2年経とうとしています。
治してあげたい。ナンテ思いつつ、私のように(小学校低学年まで、アトピー
だった。)時期が来たら治るのか?なんて思ったり。

入浴材や、ローション、皆さんのお宅では、
どのような物を、使ってますか?
値段とかも教えて欲しいです。

私は、子供に半ズボン履かせてます。
でも、大き目のサイズの、ハーフパンツ。&ソックス。
結局、ズボンの丈は膝下になるし、靴下も履かせるので、
露出は少ないです。(砂とかは、つきますが・・・。)

でも、ステとか使わずに、付き合う方がイイのか、
悩んでいます。
だって、こだわると、お金もかかるし、そうすると、親のストレスも
増えて、悪循環な事もあるし。

アドバイスよろしくお願いします。

94高山:2001/04/17(火) 06:16
あげ
95がるる:2001/04/17(火) 21:56
>Y’sMAMAさん
アトピーは「短期に完治」とは行かないですから気長に構えるのが
「吉」のような気がします。私も以前は日々一喜一憂していまし
たが、やはりある程度の期間が過ぎ「あの時はあれが悪かった。
あれが良かった」などと思い起こし、なるべく未来に悪い影響を
与えない対処をするのがベストだと思っています。

ですからなんとか頑張れるならステロイドは使わないのが良いとは
思いますが、そうは行かない場合もあるかと思います。「ステロイド
は怖い」と言う事より「ステロイド外用療法は対症療法」と理解して
慎重に使うべきと思います。

経済的には・・・うちは2週間に一回の通院(平均\2000位・漢方込み)
入浴剤は使わずシャワーヘッドを浄水ヘッド(レンタル月¥800)
で湯船に貯めています。使うとしたら「ビワの葉(ただ)」を煮出
した煮汁を入れています。
保湿剤にドラッグストアで買ったアピットジェル¥1300位と
メンソレータムAD乳液\900位。オロナイン\4〜500。

あとは「食」と「衣」かな。
961です。:2001/04/18(水) 13:22
Y′sMAMAさん、こんにちは。

ご自分がアトピーだったのなら、アトピーのことむやみにこわがらず
理解してあげられますよね。気長に、そこそこ頑張りましょう!

私も子供の時はひどかったので、今息子の(アトピーの)ことは理解してあげられてるわ!
と勝手に思ってます(笑)もちろん、じゃ、アナタからうつったんでしょ!!
と言われてしまったら、返す言葉もありませんが、、。
97Y’sMAMA:2001/04/21(土) 00:04
ありがとう。
結構、薬も悩みますね。知っている方がいましたら教えて欲しいのですが、
へパリン類〜って、何ですか?ステなのでしょうか???

今通う、病院はただの小児科なんですが、あまり強い薬は出さないんです。
(風邪などにも。)それに、あまり、うるさく言われないから、(検査しろや、
じゅうたんはダメetc・・。)これって、親身になってない!なんて思う人も
いると思うんですが、私は、好きです。時期が来て、体の成長と共に、治る事もある
(自分の様に)と思っていますし・・・。

で、薬がなくなったので、いつもの様に行ったら、季節的な事で、薬が変わったんです。
エクラ−軟膏(SS)→プロバデルムクリームと。効き目は、同じという事でしたが・・・。
今までのエクラ−は、ステなんですかね??教えてください。
なんせ、プロバが、ステなんですが、結構強い方だったので、チョット心配になって・・・。

長くなりましたが、よろしく。
98がるる:2001/04/21(土) 00:56
まず、エクラーはステロイド剤です。ランク的には
【作用が強力 strong】の分類です。確か3歳ですよね。
私には「小児科なんですが、あまり強い薬は出さないんです」
とは思えないです。ただ考え方で「強めの薬でスパッと抑え
使用頻度を少なくする」という考えの医師もいます。

ヘパリン類似物質は保湿及び血行促進の薬の成分として
使われています。「ヒルドイド軟膏」等が一般的です。
ステロイドではありません。

薬の強さを上げていくスピード(周期)には気を付けて
くださいね。経験論ですが「治す・抑える」使い方より
「酷くならない・状態の維持(炎症があっても広がって
行かない程度)」と言う事を念頭に入れておかないと
「綺麗にならないから上のクラスを」と言う事になって
しまいます。

子供には「自然治癒」のチャンスが高い割合であります。
がしかし、薬でいじってしまうとその割合を低くして
しまう事もあり得る事は各方面で言われています。
生活して行く上で症状をどのラインで維持するかがポイ
ントだと思っています。
99noriko:2001/04/21(土) 20:21
スーパーミクロ軟膏のことをどなたかご存知ないですか。
もう製造中止しているらしいのですが、なぜなんでしょう?
うちの子は使ってみて良かったように思うのですが、副作用とかの
問題があるのか、心配になりました。
100がるる:2001/04/21(土) 20:39
スーパーミクロ軟膏ですか。最近聞かないですね。
理由はステロイド配合が確認されたようです。
最初から入っているといえばよかったのに(医薬品扱いに)
入っていないという触れ込みで売っていたらしい。

何処かのHP・掲示板に詳しく載っていたと記憶していますが
今は判らないです。検索しても出てきませんか?
101がるる:2001/04/21(土) 21:55
幾つか有りましたがとりあえず↓
http://www.enaa.org/BOARD3/messages/10614.html
http://www.enaa.org/BOARD3/messages/3833.html

元ネタのソースまでは判りませんでした。
(薬事法違反云々の件)
上記は情報としての記事です。参考まで。
102noriko:2001/04/22(日) 13:00
がるるさん、ありがとうございました。絶対にステロイドは入っていないということで、
を信用して使っていたので、ショックです。
処方してくれた医者は、土佐清水の丹羽先生のところの軟膏をかわりに塗ってみませんか、ステロイドといってもほんの
微量で、副作用はありません、と言ってましたが、その件は保留にしています。
103みちみち:2001/04/27(金) 09:31
初めて書きこみします。
ウチの子は4ヶ月になる娘です。生まれたときから湿疹がでて、
皮膚科に行ってみたら、白ワセリンをもらいました。
最近は、腕の関節と首周りが痒いらしく、夜もしっかり寝れず可哀想です。
でも医者ではまだ低月齢のため、アレルギーテストもしてもらえず、
どうしたらいいものやら。
ちなみに今は白ワセリンとコンベック、ロコイドという塗り薬を処方されてます。
お風呂は毎日入ってるし、ミルクは母乳とほほえみを混合です。
アトピーかどうかって、みなさんいつごろ分かったんだろう?
104JK:2001/04/27(金) 17:13
お風呂に毎日いれると、治りが遅かった(うちは)
いまは、風呂は三日に一度、あと、湿疹には一日三度程度の
殺菌。PH調節して良い菌を残し、悪い菌を殺菌する。
油性の軟膏は使わない。ステは絶対使わない。
母親がミネラル(特に亜鉛)を、天然ものからとる。
(傷の治りがはやくなる)
乳酸菌の摂取。
うちは5ヶ月ですが、よだれまけで、ほっぺと胸が
かゆそうです。が、大体これらの方法でゆっくりですが
良くなりつつあります。
血液検査も4ヶ月でやりましたが、やっぱりはっきりと
この月齢ではわからないらしいですが
ミルクのみ、出たんでそれ用に変えました。
母乳ということで、私自身のこともあり
私は卵、牛乳を摂取
していません。あと、おすすめ
アトポス研究所、です。検索すればでてきます。
105がるる:2001/04/28(土) 00:49
>103
私の所は3ヶ月で医者から「アトピー」との診断でステロイド
(ロコイド)と非ステ軟膏(ステダルム)を処方されました。

>アトピーかどうかって、みなさんいつごろ分かったんだろう?
生後すぐに顔や体が乾燥気味でいつも顔を擦り付けていました。
でも当時は私も何の知識も無く、顔が粉吹いたように腫れていても
「脱皮だ」なんて言ってました。3ヶ月になって突然黄色い惨出液
が噴出すように出て医者に行ったのです。それでアトピーと診断。

それから薬(非ステ剤・ステ剤等)や症状・食物関係など一生懸命
勉強しました。まだまだ勉強中ですが私の体験上の事ならお力に
なれるかも知れませんし、他に知識がある方もレスすると思います。

104さんの書かれる「血液検査も〜〜わからないらしいです」と言う
のは正直な所だと思います。それより日々の観察による絞込み(衣・
食・住)の方が効果が有ります。お風呂は基本的には毎日でしょうね。
ただ104さんの例もありますし様子を見ながらでしょう。その月齢なら
石鹸類などは毎日使わず、皮脂を落とし過ぎないように注意。

お母さんの食生活の影響は母乳に表れると思います。お母さんの好物
が子供には駄目、何てことも有ります。

赤ちゃん時代は外界に慣れようと小さな身体で頑張っています。外から
余計な事(塗り薬など)をすると体が保身の為にする生理現象(角質層
の形成など)が退化するのでは、と思っています。掻かせない工夫は↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=983874910&ls=50
106名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/28(土) 01:16
汗をかいてその度のお風呂は大変だし肌にも負担なので
熱々ではない蒸しタオルで抑えるようにしてあげるといいみたい。
ただの濡れタオルや乾いたタオルよりずっとさっぱり。
107名無しさん@まいぺ〜す:2001/04/30(月) 22:21
初めてお邪魔します。
二人の子持です。子供二人アトピーです。
近所の皮膚科を転々として、なかなか良い病院に
出会えません。
今度、世田谷区の国立小児病院のアレルギー科
に、行ってみようと思ってますが、
ここの病院の評判って、どなたか分りませんか。
また、ここに行った事のある方がいたら、どういう病院か
教えていただけないでしょうか。
108達チャンのママ:2001/04/30(月) 23:00
始めまして。
12歳の子どもが今年すごくひどいアトピーになって
でも、ステロイドが怖くて放置している間に
大変な事になって・・
病院で怒られました。薬を使うと劇的な直り方
なのですが、副作用とかは大丈夫なのか?
誰か教えてください。これから一生使いつづけないと
いけないんじゃないかと心配してます。
109みちみち:2001/05/01(火) 08:50
がるるさん、掻かせない為の工夫早速試してみました。
見た目は・・・ちょっと可哀想な気もしたけれど、なんと連続して5時間も寝てくれた。
とってもいい感じです。これで少しは皮膚の再生が早まるといいなぁ〜って思います。
情報、有難うございました。ロコイドはステロイドだったんですね。
医者からは3日間だけつけてくださいって言われてそうしててよかった。
そのときは、かなりきれいに直りすぎて、びっくりしたけど辞めたとたんに
元に・・・。でもステロイドはなるべく使いたくないし・・・。
ほんと毎日の観察で頑張ろうっておもいます。
110がるる:2001/05/01(火) 12:10
ある程度の時間、連続して寝られれば子供にとっても親に
とってもストレスの軽減と肌の再生にとって良い事です
(当たり前ですが)良かったですね。うちも見た目は「むち
打ち及び両腕、両足骨折患者」的でした。これからの季節は
「あせも」に気を付けて下さいね。(106さんの方法がベスト
かな)。あと、非ステ軟膏の名前を間違えて書いてしまいま
した。正しくは「スタデルム」です。

今日、夫婦で話したのですが「男親」は客観的に全体を見て
把握しているが「母親」はオールタイム一緒にいるわけだから
他の子供と比較してしまったり、洗物をしている時に(目を
放している時に)掻いていないか一瞬一瞬を見ていて将来の
事まで考えられない、なんて話しました。

でもアトピーは「その時だけの疾患」と言う訳ではないです
から、長い目で(短期に綺麗にする療法ではなく)見れば
波はあるにしろ「あの時より良くなったね」と言えるように
したいと思います。
111がるる:2001/05/01(火) 12:40
>108達チャンのママさん

>>110の夫婦の話し合いの中で主治医と「ステロイドを使わず
症状を完治、または気にならないレベルまでの低減を目指して
いるのだから日々の努力の積み重ねと時間がかかることは
頭に入れておこう」との話が出ました。

薬をなるべく使わないようにする姿勢は私も同意します。
が「放置」と言う意味がわかりません。薬を使っても使わ
なくても「スキンケア」や「日常の衣食住」は大事です。
気になる各スレッドを最初から目を通し、一緒に考えて
実行していきましょうね。(ネタも有るけど)

私も将来的に「薬依存」になら無いよう、今努力しています。
112がるるさんへ:2001/05/01(火) 14:05
以前35でがるるさんに「よかったですね」
と書いていただき、その節はありがとう
ございました。
息子はおかげさまで、悪化することなく
すごしております。ところで「アトピーが
治った」というのはどういう状態をさすの
でしょうか。息子については前述の通り
「治った」と思っているのですが、
除去食(牛乳を飲ませていない、加工品はOK)、
無農薬野菜、国産の食材にこだわった食事、
のみ現在も続けております。外出先では
その辺はアバウトになってしまいますが。

アトピッコママ仲間にいわせるとそれは「完治」
とはいえないというのです。どんな場所でも、何
を食べても、何を着ても大丈夫なのが完治であ
るとのこと。がるるさんは「アトピーの完治」を
どのようにお考えですか?
113がるる:2001/05/02(水) 01:54
「完治」の定義づけですか。難しい事ですね。

個人(親や身内、または友人知人)が客観的に見て感じる事
(症状)とは別に学会(医師)がガイドラインにてアトピー
の定義づけをしています。大雑把に書けば「理由が無く(ア
レルゲンの特定等が出来ず)慢性的な皮膚炎(乳児3ヶ月、
それ以上の年代6ヶ月)を発症する」との事です。

その事を踏まえ考えれば
・若干のカサカサ・カユカユはアトピー以外の人にもある。
例え掻いても傷つかない程度で痒みが引くなら御の字。

・誰だって精神的・肉体的(疲れや寝不足)に凹めば何かし
らの変調はある。それが慢性にならなければ御の字。

・スキンケア等は誰でもするでしょう。例えば常用するのが
ドラッグストア等で買える一般的な「保湿クリームや乳液」
のみなら御の字。例え何も塗らなくても肌のチェックを毎日
欠かさずするのもスキンケア。

・兎に角、夜に寝られる事。朝起きて昼間は遊んで(子供は)
夜は自然と眠くなり夜中に起きない。

・食生活において身体に合わない物や原料・製造工程に不安が
あるものを避けるのは自然だし、自分の身体を労わるのは当然。

112さんの例で・・・私の妻は「牛乳」は飲みません。
理由は嫌いだからです。友人でも一切飲まない人がいます。
理由は嫌いand無理に飲んで腹痛経験。強引なこじ付けかもしれま
せんが「飲まない」という現実・結果は過程に関係なく同じです。
それを「除去」と言うか「飲まないだけ」と言うかは個人の勝手。

漠然としたまとまりの無い書き方になってしまい、申し訳
ありません。(しかも長いし)

強調したいのは「アトピー完治」は「完全なる健康鉄人」とは
思っていません。
114がるる:2001/05/02(水) 02:06
申し訳ありません。やはり長かった。「ここ」を押す
わずらわしさの解消の為、以下です。

112さんの例で・・・私の妻は「牛乳」は飲みません。
理由は嫌いだからです。友人でも一切飲まない人がいます。
理由は嫌いand無理に飲んで腹痛経験。強引なこじ付けかもしれま
せんが「飲まない」という現実・結果は過程に関係なく同じです。
それを「除去」と言うか「飲まないだけ」と言うかは個人の勝手。

漠然としたまとまりの無い書き方になってしまい、申し訳
ありません。(しかも長いし)

強調したいのは「アトピー完治」は「完全なる健康鉄人」とは
思っていません。
115ttt:2001/05/02(水) 07:37
ttt
116みちみち:2001/05/02(水) 18:35
今日、友達と久しぶりの食事をしてきました。
子供は掻かない為の工夫をして2日目、夜は割と寝ているようで、朝方嫌がって?痒がって?
大泣きをしましたが、何とかご機嫌をとって実家に預けました。
日ごろのストレスを発散できてよかったです。
ただ、腕の動きをストップしている分、朝、取ってあげると今まで以上に
掻きたがるので、それを阻止するのが大変です。子供にとっても痒いのにかけないって
いう状態はストレスですよね。でも、今はそれもきれいになる為だよぉ〜って
心を鬼にして頑張ります。
ところで、オリーブオイルって保湿にいいって聞いたけどホンとかなあ?
117がるるさんへ:2001/05/02(水) 22:05
112です。
このたびもたいへん参考になりました。
どうもありがとうございます。

がるるさんの牛乳の話を読んで元気が
でました。牛乳を飲ませていないと
「カルシウム不足になるよ」
「牛乳飲まないと背が伸びないよ」と
言われつづけています。しかし、息子は
生まれてからアトピー治療のため牛乳
を全く飲んだ事がありませんが、ごっつい
骨太で、身長もクラスで後ろから2番目
です。まさに飲む飲まないは個人の勝手!
ですよね。
118がるる:2001/05/02(水) 23:41
>みちみちさん
反動は乳児だろうとあると思うし掻けないストレスもあるかも
しれません。私の所もそうでした。騙し騙し巻いたり取ったり
の繰り返し。だからこそ手軽に巻ける抑止方法を考えました。

3〜4ヶ月の乳児の頃、やはり掻いてしまって手袋(ベビー用
品売り場にある薄手のミトン)を付けていたら、ある人に「乳児
期に指の運動を抑止すると良くない。指を動かす事で脳が発達
する。だから手袋は取りなさい」と言われた事がありました。

私は「手袋無しで掻きまくり酷くなる」のと「脳の未発達(根拠
は無いと思っていました)」と天秤にかけ手袋をつけることを
選択しました。勿論面と向かって相手をしている時は外していま
した(掻いてもすぐ止められる体勢で)。今考えても選択は正し
かったと思っています。別に天才でなくてもいいし。

お互い、家族と子供の為を第一に考えたいですね>112さん
119みちみち:2001/05/03(木) 14:21
>がるるさん。
うちも手袋してます。この間、手袋を買いにいったら、アトピー用の手袋があり
それを使うと、普通の手袋よりいいようなきがします。
しかし、顔だけでなく、耳の上辺りもかくので手袋をしていてもこすり傷のように
皮膚がむけてしまい、体液がでて、手袋しないでいると血だらけの顔になってしまい
もう、毎日24時間寝ているとき(ほんの1時間ぐらいですが)ぐらいしか
目がはなせない。ご飯の用意や洗濯掃除、やることは主婦にはいっぱい。
でも、最近は両手で物をつかもうとするようになり、ごまかしに、ガラガラやガーゼを
もたせ、なんとか掻くのを紛らわすことができてきました。
つるつるの皮膚をめざして、やっぱり日々頑張らねば。
120ぴーこ:2001/05/04(金) 22:00
始めてかきこします。
がるるさんにぜひともお聞きしたいのですが、5歳になる息子が今年の
2月頃突然全身痒がり細かいポツポツが出来てて、病院に連れて行きました、
診断は血液検査でハウスダスト、杉、檜木が最高値を示していました先生は
花粉の季節でもあるからそれに接触したためだろう、とのこと
薬はかゆみ止めの内服、外用にはワセリンのみ「皮膚の細かい傷から花粉の
粒子が入り込まないために傷をつけないように、それとワセリンで保護してれば
そのうち季節が終われば無くなる」と言われ最後に風呂は毎日、さっと入るだけ
石鹸類は一切使わないことらしいです、で、疑問なんですがワセリンを一日に
2〜3回位塗りその肌を石鹸を使わずずーっと、、実際肌が何だか厚ぼったい感じになって
きてますワセリンを毎日重ね塗りしていて大丈夫なんでしょうか?
湿疹は最近減ってきている感じです。長くてすみませんがよろしくお願いします。
121通りすがり:2001/05/05(土) 23:06
すみません3歳の娘がわりと軽いアトピーなんですが
病院で血液検査をしてもらいましたが原因は今のところ分かっていません。
小さい頃のアトピーは思春期に完治するケースが多いと聞きますが本当でしょうか?
どなたか良くなったお子様をお持ちの方、また良くなったご本人
いらっしゃいましたらレスお願いします。
122がるる:2001/05/06(日) 00:12
>120ぴーこさん
花粉の季節の悪化は良く聞きますね。実は私の所もそうなの
ですが、今年はそのピーク時に凄く酷い風邪をひいてしまっ
て今年はよく判らなかった。

ワセリンの件ですが体に塗った薬は少しづつ落ちていきます
よね(衣服で、手で、いろいろ触って)でも体に残って付いて
いる薬剤は次に塗るときには落とさないと薬→汚れ→薬と重な
っていくと思います。特にワセリン基材の物は肌のガードに
なる反面、油性と言う事でべたべたが有るので汚れには気を
つけないと。石鹸を使わなくても暖かいタオル等を使えば完全
では無くてもある程度は落ちます。

それより気を付けるのは塗りすぎの弊害。必要最小限が基本。
ワセリン塗りすぎの接触皮膚炎と保湿能力の低下は我家で
体験済みです。是非気を付けて下さい。

>121通りすがりさん
その話は確実に本当です。ただ100%ではありません。数値での
統計(データ)と言うより体験・経験則(医者・患者共)だと
思います。でもそれを信じて幼児期より過剰な薬使用をせず
知識をもって子供に接すればいい方向に行くと信じています。
123通りすがり2:2001/05/06(日) 22:40
2才の子がアトピーです。
ネット上などで、アトピーをいろいろと話し合う母親の会などないでしょうか。
124通りすがり:2001/05/07(月) 10:02
すみません、おたずねしてもよいですか?
3歳の娘です。半年前から、左目のすぐ下1センチ位の部分だけ、赤くかさかさしてます。
なかなか治らないので、小児科医に見せたら、「アトピーだ、こりゃ。強いステロイドでなおして。」
と言われ、リンデロンVG軟膏を処方されました。子どもが寝たあと薄く塗ると、次の朝には赤みがみごとに引いて、
おおっ!と感動するのですが、2,3日するとまた赤くなります。
小児科医にそのことを言うと、「その都度つければいいんじゃない。」ということでしたが、、、。
他の部分はつるつるなのに、ごく限られた部分だけのアトピーってあるんでしょうか?
親はアトピーはありません。アレルギーも思い当たらないし、、、。
この板の方はみなさん詳しい方のようなので、もしよろしかったらアドバイスを下さい。
125名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/07(月) 10:36
自分より、母乳をあげたら子供にアトピチックなガサガサが出てきた
のが悲しかった。ミルクにしたら即治った(T_T)
なんか自己嫌悪、、、。
126名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/07(月) 10:37
すみません、上↑スレ違いでした。
127通りすがりさんへ:2001/05/07(月) 12:06
ほんの一部にしか症状の出ない人はいますよ。あら?蚊に刺されたの?と
いうような小さな赤みの子もじつはけっこう強いアレルギーで同じ病院にかよってます。
リンデロンVGはかなり強い薬です。抗生物質も入っていてうちの子はひどくかきむしって
血がにじんでいるようなところにしかぬらないように、と言われています。
顔は皮膚が薄いのでステロイドは使わないでしょー、普通は。
でもアトピーの専門じゃない小児科なんてそんなものらしいよ。
で、ステロイドがきかなくなると大学病院の皮膚科,小児科にくるのよねー。
私のこどもがかよってる総合病院のアレルギー科にもそういう子きてますよ。
病院は選んだ方がいいですよー。
128通りすがり:2001/05/07(月) 13:46
>127
早速ありがとうございます。
リンデロン、とりあえずやめて様子を見た方がよさそうですね、、。
でもよく病院のHPなんかで、「かってにステロイドをやめる親がいて困る!」
とか書いてあるのを読むとあ〜どうするべ〜?と迷います。

どこの病院に行けばいいのか、、、むむむ、、、。
129クリリン:2001/05/07(月) 14:47
私は「俺に聞け」のスレッドで過去に質問した事があります。(リンデロンの事)
1才半から皮膚科で、あせもにも、足の湿疹にもリンデロンを出されていましたが
この版で疑問を持ったので、アレルギーを良く知っている小児科に転院しました。
今年になって最初は、こめかみの小さなはたけと、目の下の赤みだけだったのに、
インフルエンザで大爆発して口の回り以外は、まだらの赤鬼のようになってしまいました。
特に顔にはステロイドを使いたくない方針の先生でしたが、あまりのひどさに使いますか?と
聞かれました。もう少しだけ…と私。それなら、亜鉛化軟膏だけでと言う事で
1月半ほどたちましたが、ようやくもとの状態に戻ってきました。
この2ヶ月で何度泣いたか分かりません。
早くステロイドで良い状態にしてあげた方が良かったのかもしれない。
でも、私は使わなくて良かったと思っています。
通りすがりさんのお子さんは、半年つづいているんですね。
もしかしたら、カビの可能性もあるのではないでしょうか?

長くなって、ごめんなさい。
130通りすがりさんへ:2001/05/07(月) 15:04
127です。
たしかに、かってに薬をやめてはいけないよね。でもそれはきちんと
アトピーに関する知識を持った医者が、最善だと思う薬をだしてくれた
場合のことでしょう。親が疑問を持ちつつ使うより、納得できる説明と
治療をしてくれる医者のもとでなおしていくほうが、この先長いアレルギー
人生を送るこどもさんにはよいのでは? うちもひどいときはリンデロン
使いますよ。でも本当にひどいときだけ。だってステロイドって
塗りつづければ効かなくなってくるのよ。それに内臓にも負担がかかるし。
そうだなー、顔に処方された塗り薬は「ロコイド(ステロイド)」と
「アンダーム(非ステ)」と保湿剤かな。だいたい乳幼児の顔には
このへんの薬がでるのが多いのではないかな。まあ、私のまわりの
アトピーママから聞くとそんな感じ。
病院は顔の一部だけなら、今急いで探さなくても清潔にしてひどくならない
ように気をつけて、それでゆっくり探せばいいよ。
131通りすがり:2001/05/07(月) 15:10
>129さん、ありがとうございます。
カビ、、、!?そういうのもあるんですね。

お子さん、治ってきてよかったですね。


132高山:2001/05/08(火) 12:13
俺って、脱ステ5ヶ月経つけど
顔がゾンビだね。
133がるる:2001/05/14(月) 22:34
幼稚園に行きだして正味20日間位(GW後、軽肺炎で寝込む)
今日、幼稚園内で掻き毟ったらしい。私が帰ってきたら
「お帰り」も言わず「血だらけになった」と腕を見せられた。

先生に押えてもらって薬を塗ってもらったらしい。幼稚園が
楽しいようで、このまま良い感じで時が過ぎれば「何時の間
にか・・・」と言う淡い期待は早くも崩れた。体調もいまいち
だが、最近の陽気が暑すぎて体温の上昇と汗もあるし。
皆さんのところはどうですか?(報告age)
134高山:2001/05/15(火) 01:24
ここの人はみんな親なのね・・・・
135名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/15(火) 12:40
幼稚園の娘がアトピー性喘息・・・。日中に楽しくてちょっとはしゃぐと
夜にはもう喘息が止まらない。吸入もしてるけど、たまにそれでも止まらずに
病院にかつぎ込む。夜中の3時頃、抱っこしてタクシーが来るのを待ってる時、
この子の肺の中でひゅーひゅー、ごろごろと痰のからんでる音がする。
その感触が、抱っこして密着した胸から伝わってくるんだよ。他の子はもう
とっくにいい気持ちで寝ているのに。この子は僕に抱かれて病院行きの
タクシーを待っている・・・。この子が何したって言うんだろうか。まだ小さいけど、
思いやりのある、とてもいい子なんだよ。お友達が楽しそうにしてるから、
自分も一緒に楽しくしたいのに、この子は知ってるんだよね。そうしたら、
夜になって咳き込んでしまうのを。だから、一生懸命我慢して、不憫だよ。
替われるものなら替わってやりたい・・・。パパがいくら抱きしめてあげても、
どうにもならないねー。どうしたらいいのかな・・・。
136じゅん:2001/05/16(水) 13:55
子供が 2歳なのですが アトピーがかなりひどく困っています
何かいい治療法もしくは 岡山県に住んでいるのでいい病院等を
教えてください
137名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/16(水) 17:49
>>135
まじ泣けた うわぁ〜ん
138名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/16(水) 23:33
国立の病院ではやっぱりガイドラインに沿った治療なのかしら?
ステロイドを使わないでって言ったらこっちの意向にそってもらえるのかな?
開業医でステロイド使わない治療を希望したら思いっきり
「あなたは典型的なアトピービジネス患者だ!!」と怒られた。

トラウマになっちゃって新しい病院の門をくぐるのが怖いです
139がるる:2001/05/17(木) 00:41
>138
うちなんか治療方針と合わない医者に罵倒された挙句、
育て方まで難癖つけられた事がある。妻は泣いて帰ってきた。
私はその医者にじか談判行こうかと思ったけど、顔も見たく
ないとも妻の言葉で違う医者探しをしました。

それで今はいい感じの主治医がいます。我慢して嫌だと思う
医者に通っていても「聞きたいこと聞けない・不安」と言う
事が前面に出るといい事は無いです。いい医者にめぐり会う
事は大変ですが頑張って下さい。

医者を選ぶのは我々です。胸を張って!!(情報も仕入れてね)
140Y’sMAMA:2001/05/17(木) 01:44
色々と、有難うございました。ここ1ヶ月、脱ステか、このまま、ステを
使おうか、色々考えました。5日位脱ステして、実家に行ったら、母親に
まだ3歳の子が、親の勝手で、痒くて遊びに集中出来なかったり、眠れないのは
辛いんじゃないのか?と言われました。(もちろん、薬の副作用の事は話しましたが)

改めて考えて、今はステと仲良く上手に付き合おうかと思っています。
具体的には、今の薬以上の強いのは使わない。もちろん回数も1日2回を上限に(朝、夕)
してみたり、後はワセリンを使い始めて見たけど、これも中々でした。肘がきれいになった。

で、またまたここに居る方で聞きたいのですが、効く痒み止め(非ステ)教えてください。
人それぞれな事は、承知です。いま、レスタミンと、オイラックスを使ってるんですが、
何かいまいちなんですよね。

あと、薬とワセリンを混ぜて、使うと、伸びもよく、薬の量も少なくてイイので、
「有りかな?」ナンテ思ったんですけど、自分で勝手にやっている事なので、
不安になりました。この使い方、良くないですかね??

そしてもう1つ、この時期、飲み薬(ZN0.6g)を、飲んでいるんですが、
これは、どうですかね??まぁ、効くんですが。

よろしくお願いします。
141GEN:2001/05/17(木) 13:02
よそ者ですが、一応子供がアトピーです。
探しました。

>がるるさん お願いですから、帰ってきてください。
みんな待ってると思いますよ。
でないと、私のそろそろ引退しょうかと・・・

お邪魔しました。
142名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/17(木) 14:41
>>135私は小児喘息で大変だったけど何より安心したのが親が傍に居てくれる
ことだったよ。ひとりで夜中にひゅーひゅーなってる時ほど辛くて寂しいもの
はなかったな。
ウチは両親共働きだったので夜中に起こしちゃいけない、我慢しなくちゃって
思いこんでたの。傍に居て背中をさすってくれるだけで安心出来たのに
言えなかった。
135さん、お子さんのそばにいてあげてください。それだけで子供は
安心すると思います。
そして出来れば親の困った顔や辛い顔は子供には見せないであげてね。
143北の国より:2001/05/21(月) 02:32
家の子もとってもひどいアトピーでした。そりぃゃもう道行く人が、振り返るほど。
全身アトピーで、赤黒 ジュクジュクでした。
ステロイドも、いつのまにか強いのになっていってしまって、アトピーなのか
ステロイドのせいなのか解らないほど悪化してしまいました。
ステロイドを使えば一時良いのですが、弱いのに代えれば以前より悪化する・・・
を繰り返しまして、とうとうステロイドをやめました。
あれは、地獄のような日々でした。毎日悪化するアトピーの我が子を、それこそ
のた打ち回る我が子を いっしよに死んでしまいたいとも思いました。
でも なんとか、温泉(日帰り)と家族の励ましで乗り切りました。
ステロイド・・・良いか 悪いか 一概には言えないけれど、連用は良くないです。
乳幼児には 2.3週間 てところが限度・・と感じました。成人には、顔以外
なら大丈夫だと思うけど。
家の子だって病院にいっててこれだからね。お医者さんももう少しステロイドの事
説明してほしかったと思うよ。
144135:2001/05/22(火) 06:29
>>142
ありがとうございます。その通りですね。なるべく側にいてあげるように、
そして、何も根拠はありませんが「大丈夫だよ。」と言ってあげるようにしています。
何も変わらなくても、少しは安心出来るのならその方がいいのかも知れません。
前のが、お涙頂戴話みたいなレスになってしまい、申し訳ございませんでした。
145ゆね:2001/05/24(木) 06:41
>>144
いろんな方法や言葉があるのだろうけど、安心させてあげるのって
とても大切なことと思います。

自分に当てはめてみても、そういう心遣いってやっぱり嬉しい。
私は子供いないけれど、例え何の役にも立たない慰めでも
優しい味方が、いつもそばにいてくれるのは心強い。
私はアトピー板に来るのも、そういうのがあるから、
そういう人たちがいるからかも(関係無い?)。

>>141
がるるさんがいなくなっちゃったのかと思ってびっくりした(^^;
そういうわけじゃないよね?
146名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/24(木) 10:22
乳児湿疹でも説明もなく、これを塗っといてと出されたクスリが
キンダーベート。1年たった頃から全身に拡がり出し、
次はリドメックスに。うちもこの調子で通えば通うほど、
その時は少し良くなったように見えるものの確実に全身がドス黒く、
顔も赤黒くなっていきました。

小学生の3年生の時に一念発起して2年ステロイド無しの治療を
してみれば、アトピーとは思えないようになりました。

ステロイドを貰わなければこんな遠道はしなかったと思います。

147emisuke:2001/05/26(土) 22:58
初めて書き込みます。失礼があったらごめんなさい。私3人目を出産してから、
持っていたアトピーがひどくなり、子供も次男が軽度のアトピーです。
三男は今、生後3ヶ月。少しアトピっ子になりつつあります。(耳切れしてきた)
それより私の首がひどくて、「皮炎平」のサンプルをもらって塗ったら、
1,2日で治りました。姉の子もアトピっ子、三男も痒がるので、早めに塗って、
状態を良くしようと思っていたんですが、掲示版を見ていたら、非ステで売って
いるが、本当は中国のステロイド?ショックです。本当ですか?
ステロイドは私も使いたくないんです。それと「アンダーム軟膏」は?
ステですか?生後1ヶ月の時、小児科で出されて、塗りました。

私本人が、長年のアトピーです。(中学から)が、今回は特にひどくなり、
首から血が出るほど・・・。ステロイド塗っても治らなくて困っていた時に、
「非炎平」に逢いました。姉にも勧めている手前、本当にショックです・・・。


148395:2001/05/27(日) 19:58
始めまして。周りにアトピーっ子を持つ友達がいないせいか、「なぜ私の子供だけ?」と、孤独な日々です。
でも、ここにきて同じ悩みを持つママがいると思いあんしんしました。
11ヵ月の息子もしつこーい!アトピーに悩まされています。
様々な治療(薬)を試していますが、今は漢方に落ち着いています。
かんぞうと言う漢方薬を煎じ、3〜4回の入浴をします。
その後は塗り薬です。ステロイドも処方されていますが、ほとんど使いません。(超ー酷い場合は使う)
つるつるお肌とまではいきませんが以前のようにジュクジュクにはなりません。
 泣きながら掻き毟り、助けを求める赤ちゃんに対し、「うるさい!」と手をあげた事もあります。
苦しいのは本人なのに・・・・最低の母親です。
そんな時、読み漁っていたアトピー本の中に「ママの優しさは魔法の薬」というフレーズを見つけ、
目が覚めました。
その日から家事や用事よりも子供を最優先し、満足して一人遊びを始めるまで付き合うようにしました。
気のせいか、症状は落ち着いたきがします。みんな がんばりましょうね。
149こうちゃんママ:2001/05/28(月) 00:11
そうですね
子供が力いっぱい 掻いている時
ママの手を貸そうか?と 軽く爪で押すように
掻いてあげると 少し 落ち着くようです
特に 膝や肘の内側でやらかい所などは
すぐ 血がでます
赤く熱ももって 傷もあります
ステロイドはもう 使わない方針で行きたいので
亜鉛華軟膏と傷薬、保湿でなんとか
乗り越えていますが(?)
いつも 傷がある状態は かえってよくないと聞いて
迷っています
もう10歳なので なんか あせります
漢方のスレッドを読んで ためしてみようと思いました
服用ばかり 考えていましたが
入浴に使うのも よさそうですね
150北の国より:2001/05/28(月) 16:06
>147さんへ
アンダームは非ステロイドです
151ゆね:2001/05/30(水) 00:26
「優しさは魔法の薬」
良い言葉ですね(しみじみ)
152395:2001/05/30(水) 17:38
146さんの書きこみを読んで決心しました。
処方されるステを迷いながらも使っていましたが、きっぱりやめます。
長期戦になるかもしれないけど後悔するのはイヤだし。
子供に大きくなってからう恨まれるのも悲しいし・・・
 こうちゃんママさん、私がお世話になっている先生曰く・・
漢方治療で最も効果があるのは入浴法らしいですよ。
ただし一日に4〜5回も行うので親がかなりタイヘン。
そしてなによりも風邪に注意ですよ。
153北の国より:2001/05/31(木) 01:14
以前、かかってた小児科のお医者さんが、毎日、お風呂に、2回入れて酷いアトピー
がよくなった子がいると言ってました。
私には、できなかったけどね。
154通りすがりさんへ From395:2001/05/31(木) 11:18
お子さんの左目の下に湿疹があるそうですね。
私が通っているアレルギー科の医師曰く・・アトピーは左右対称に出る。
右だけ、あるいは左だけというのはないとの事でした。
お子さんはアトピーじゃないかもね。(そうだといいね)
しかも顔にそんな強い薬塗っちゃうのは危険じゃないかな。
わたしも幾つか病院を転々としましたが、顔にステを塗って良いと言う先生は
一人もいませんでした。
文面からして、その医者は少し無責任な印象を受けます。(失礼ないい方でゴメンナサイ)

155実習生さん:2001/05/31(木) 14:31
青森県八戸市の街の中にいい医者いますよ。
いつも予約まちだけどね。
確か、アトピーで何日か入院できたはず。
たまに、全国ニュースでやってるよ。
156名無しさん@まいぺ〜す:2001/05/31(木) 14:43
アンダーム軟膏でかぶれたことあります。
157emisuke:2001/06/01(金) 13:16
北の国よりさんありがとうございます。
生後4ヶ月の三男が、顔、首、おなか、ぽつぽつ出ています。痒がって、自分で
かきかきして、顔に引っかき傷を作ってます・・・。
おっぱいを飲む時、体が火照るので、なおさら痒がります・・・・・。
ファンケルという、化粧品の、FDRシリーズも、
使ってみようと思っているんですが、・・・。ステロイドは、ぬりたくな〜い。

昔、長男が、少しかさかさになって、皮膚科で即ステロイドを出されて、一応塗ってたの。
その後、日向ぼっこをしていたら、蚊に刺されたような発疹が、体中にでて、びっくり!!
皮膚科にいって「やはり、ステロイドは副作用がありますよね?」って言ったら、
「ステロイドは怖い!って言うけど、違うんだよ!!」といって医学書(?)出して、
「ほら!安全ってかいてあるでしょ!」って怒られました。
それから、行ってません。長男は5ヶ月ぐらいで、保育園に出しました。そこで、
ミルクは森永のペプチドミルクE赤ちゃんを与えてもらい、除去食を(卵、牛乳など)
してもらったせいか、今ほとんど、ありません。三男も除去食やろうかな・・・。
離乳は遅いほうがいい。特に卵や一般的にアレルギー食品といわれてる物。

皮膚科、近所にひとつあって、そこは「すぐよくなる」と有名で、
だって何でもすぐステ出すんだもん。いっつも混んでて、いい加減な医者だよね〜・・・。
それで、大もうけして、豪邸建てるんだから、ひどい!!
私、そこで、以前アレルギー改善の治療(?)で、注射と薬飲んでたら、
急性肝炎になりました・・・。
で、皮炎平について、ほんとうのこと知っている方いませんか・・・。

158名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/01(金) 13:22
>>152
炎症は抑えるように使った方がいいよ。抗酸化剤なども服用して。
炎症があるとどんどん遺伝子壊れてくよ。
放置は子供にとって残酷だと俺は思う。
159みちみち:2001/06/01(金) 17:43
久しぶりにかきこします。
かきむしり対策を練ってはや1ヶ月経ちました。病院もアトピーなどの
アレルギーに専門課がある病院の皮膚科に変えて、薬もかゆみ止めなど出してもらって
いる為、夜のみ飲ませているせいかぐっすりと8時間から9時間は寝るようになりました。
顔もじゅくじゅくがなくなり、うでや足の関節もきれいになって、最近は
とっても酷いときしか薬も塗らなくなりました。
5ヶ月になって、離乳食を始めたのであとは、食で気をつけている最中です。
我が子は卵のみアレルギー反応がでており、今のところ食べさせてはいません。
病院を替えただけなのに、先生も信頼できそうで、心が落ち着きました。
毎日一緒にいる母としては、ちょっとの変化も見逃せません。
この間、主人に、「顔、ほんときれいになったよなぁ。」「がんばったよなぁ」
って言われ、思わず泣きました。この一ヶ月は本当に頑張りました。
これからもまだまだ、頑張ってつるつるお肌を目指します。

>>>がるるさん。
  覚えてますか?かきむしり対策、ばっちりです。
  この頃、寝返りを始めたので、昼間は手袋もとって、
  様子を見ながら遊んでいます。
  夜だけでも、かゆみ止めの薬の効き目もあり、母子ともに
  ぐっすりで、少し私に余裕ができました。
  また、変化があったら、かきこします。
  
160A:2001/06/01(金) 19:41
息子の幼稚園でプールが始まりました。うちのは今、状態が良くないので
プールはお休みするように言ったのですが「みんな入るんだよ!?」と半べそ
状態だったのでズル休みさせてしまいました。それも今日で二回目。プールの
度に休ませるのも良くないとは思いつつ、先生がどんな思いで息子に保湿剤を
塗るのかとか考えるとやはりためらってしまいます。経験のない人にとっては
じくじくした肌に保湿剤を塗るのはやはり抵抗のあることだと思うし。
こんなこと考えるのは私だけかしら?
161名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/01(金) 20:24
うちの子供もアトピーらしい
俺は全然アレルギーとかないから
うちの家内のほうの血だと思うが。

今まで他人事だと思っていたのに
これから俺も関係者か
鬱だ

で、結局医者に逝く方がいいの?逝かない方がいいの?
162名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/01(金) 21:06
>炎症は抑えるように使った方がいいよ。
抑えた後の一度下がったIL-13、IL-4、IL-5の動きなんかどう?
163名無しさん@G:2001/06/01(金) 21:23
>159
よかったですね。これからも気を抜かず、かといって
気を張りすぎ無いように頑張ってください。親の緊張
が子に伝わるとも言いますから。

>160
うちもプールに入れません。昔、市民プールに行った時
塩素が痛かったようで「トラウマ」になってます。
先日も幼稚園で水遊び(小プール)が有ったようですが
夜、泣いて訴えられました。
「僕、遊びたかったんだけど、またアトピーの足が
痛くなるから一緒に遊べなかった」って。
164名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/02(土) 06:11
それはアトピーを言い訳にしたサボりの台詞だろ
ガキはいいわけが上手いからな
165こうちゃんママ:2001/06/02(土) 09:40
こちらは 常夏の国なので 毎週プールの授業がありますが
学年末 最後の着衣水泳の授業のみ 入っています
先生にも 子供にも 話して納得(?)してもらいました

本人の書いた詩に(授業で)プールのことが書かれていた時には
涙がでてきたけど
塩素はアトピーにとっては 大敵
毎日 せっせとコントロールしてきた 部分が
プールで一変にやられてしまいます

全身に保湿をたっぷりして 入りなさいと
皮膚科に言われて 試してみましたが
効果なし

>163
特に小さいお子さんだと みんなと同じ事できないのが
悲しいんだよね
なんで 家の子だけがと いつも奥歯をかみ締めていたけど
もし 医者に止められていれば きっぱり やめたほうがいいです


166名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/02(土) 17:40
塩素がアトピーに大敵?
だったら飲み水の塩素はどうなるんだよ
少し考えれば分かるでしょ
民間療法に騙されちゃ駄目だよー
167名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/02(土) 19:23
>>166
塩素が大丈夫だなんてうらやましい限りです。
シャワーやお風呂も塩素抜きでないと、
私の場合刺激になって悪化するので、
外泊もままならないんだよね。
けっこうこういう人多いんじゃないのかな?
168名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/02(土) 23:25
>>164
さぼり?
水遊びをか〜。
君は遊びをサボって幼児期を過ごしたのか。
凄いな。
169名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/04(月) 02:15
どの位の症状なら保育園でも見てくれるのでしょうか?
産後すぐに働こうと思ってたのですが子供がアトピーでなかなか保育園に
行かせる事が出来ませんでした。

経済的なこともあり働きたいのですが、、、。
うちの子は両腕が赤くかさぶた所々。
両足首かさぶた&時々ぱっくり割れてる。
背中ガサガサ&かゆかゆ
合わない物を食べると顔が赤くまだらになる
です。

これくらいの状況で保育園に預けることは出来るのでしょうか?
170A:2001/06/04(月) 10:56
>169
合わない物がどの程度あるのかによって違ってくると思いますが。
5大除去でも保育園に預けられたという方もいます。そこは自然育児を
方針としている無認可保育園らしいです。アレルギーでない子も雑穀を
食べたりしているらしいですよ。食事のペースが和食の保育園であれば
除去食も難しくはないと思いますし。
キーワードは「自然育児」で探されてみてはいかがでしょうか?
171名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/04(月) 11:24
>塩素がアトピーに大敵?
>だったら飲み水の塩素はどうなるんだよ

飲み水が問題と考えている皮膚科の医者もいるで。
172名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/05(火) 00:40
塩素は良くないですよ〜
173名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/05(火) 01:23
水道水の塩素量とプールの塩素量は比較出来ないかと...
174名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 09:01
>171
皮膚科の言うことをしんじてんじゃねーよ
奴らは結局アトピー治療で金儲けできればいい守銭奴なんだよ
175がんばれ169:2001/06/06(水) 13:23
>169
私も出産当時は育休終わったらすぐ
働こうと思って準備もしていました。
しかし、生まれてきた子がひどいアトピーで
復職後に入るため子連れで保育園を見学に行くと
「お母さん、こどもさんがこんな状態で
働こうなんて・・・。アトピー落ち着いて
からでもいいんじゃない」と言われて、結局
仕事を断念せざるをえなくなりました。
176名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 13:54
私も子供を保育園に預けて働いていました。
でもうちの上の子は、入れる時にはもう軽くなってました。
ただ、食事を気をつけていて、砂糖と油は取ってなかったんです。
その保育園では(市の保育園でした)すごく協力してくれて、
お醤油などもうちの子のために天然醸造の無添加の物にしてくれたり、
おやつも砂糖じゃなくてうちの子のだけ蜂蜜で作ってくれたりしてました。
栄養士さんがアトピーだったんですよ。それでよく分かってくれました。
そういう保育園もあるということをお伝えしたかったのと…
でもやっぱりあんまり痒がる子供を預けるのは、私は辛いです。
平気で遊ぶ子供たちの中で、痒さに苦しんでいるかもしれないと思うと、
やっぱり気になりませんか。そばにいてあげたいです。
下の子が重症だったので、そう思います。
177名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 13:56
どなたかとびひについてよく分かる方教えてください。
とびひの治療ってステロイドを使うんでしょうか。
ゲンタシンでは駄目ですか?
私は未経験なのですが、友人の子供がとびひでステロイドを出されて困っています。
ゲンタシンではなかなか治りませんか?
178名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 15:54
とびひの経験あります。薬を使っても完治まで2〜3週間かかりました。
知人の子は薬を使わなくても同じくらいの期間で完治したそうです。
179177:2001/06/06(水) 15:58
レスありがとうございました。
ところで薬とはステロイドですか?ゲンタシンですか?
お手数ですが教えてくださいませませ…
180名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 16:18
とびひにリンデロンVGを出す医者は多い。
すぐにきれいになったように見えるし、しばらくすると
再発しやすくできるから、医者にとっては有難い方法。
181名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 17:49
age
182名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/06(水) 23:04
age
183169:2001/06/07(木) 00:34
みなさんレスありがとうございます。
もう少し丈夫になって肌も良くなってから働こうとおもいます。
仕事はいつでもできるけど、子供とべったり一緒にいられる今を
大事にしようと思います。
184がるる:2001/06/07(木) 00:45
(関係各位の皆様、謹慎開け宣言致します。)
>177
一般的な話です。(参考>>56
第一選択としては抗生物質入り塗り薬(ゲンタシンなど)
並行使用は「亜鉛入り」の薬(カチリ・亜鉛華軟膏など)
しつこいとびひには抗生物質の内服もあります。よくなっても
また再発するのは菌が体内に残っているから。内服で体内の菌
を消す。それでも治るのにそれなりの期間は必要です。私の
所は一番長くて2ヶ月程かかった記憶があります。

確かにステ&抗生物質配合剤(リンデロンVGやフルコートFなど)
を処方される事も有ります。感染症予防と言う側面では効果が
あるかもしれませんが、感染後の効果は?だと思う(経験上)
「アトピー肌は感染症に弱い」と言う側面があるので、広がら
ないように対応していく事が大事だと思います。
185名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/07(木) 09:36
>>166
こういう低能が皮膚科医の標準かと・・。
186177:2001/06/07(木) 09:57
がるるさん、ありがとうございました。
とても参考になりました。
内服の抗生剤は、しつこい場合に、なのでしょうか。
出始めにすぐ飲ませて対処すると、広がらないかなあ…なんて思っていたのですが。
耐性がつくのが気になるところです。
2ヶ月治るのにかかった時は、スキンケアにも気を使われたのですよね。
消毒はもちろんでしょうけど、その後包帯なども巻いた方がいいのでしょうか。

ところで、がるるさんの名前が違う色になっていたのでクリックしたら
sage とでましたが、あれは何ですか?
187みっ:2001/06/07(木) 12:28
突然手の甲にちっちゃい水泡が出来たんだけどこれなに?気になって死にそう。
188がるる:2001/06/07(木) 18:45
189177:2001/06/07(木) 23:07
がるるさん
やっぱり夏が怖いのですね。
うちの子も気をつけよう…この間ヘルペスになったし。
感染症は嫌ですね。
色々ありがとうございました!助かりました。
190Y’sMAMA:2001/06/09(土) 00:34
今、3歳の息子,脱ステしてます2週間目。2年エクラ−軟膏付けてて、治まったら
辞めて,ナンテ言っても結局1日1回は塗ってる状態で、全然回復には向かわなくて。
だけど、息子の体中ガサガサで、つらい。今までそんな風にはならなかったので余計。
だけどその分、ステもすぐ赤みが引くので,怖くて。
もう,何してイイのか分からなくて,どうせステ使っても治らないなら、使わずに
痒みや、カサカサを押さえてあげたいなぁと思ったんだけど。
これって、親の勝手なのかなぁ?
体のあちこちで,皮がポロポロ剥がれるんだけど、これも繰り返すうちに
治るのでしょうか?
なんか、スゴク不安で不安で・・・。

1歳半の時血液検査したのですが、全部標準域だったのですが、2年経っているので
やって見た方がイイですよね?

とにかく今,不安で不安で、悲しくて・・・。レスしちゃいました。すいません。

191ゆっこ:2001/06/09(土) 01:04
ウチの娘(2歳4ヶ月)は今年に入ってアトピーと診断されました。
去年までは悪くなかったのに…。(冬はちょっとカサカサしてたけど)
今は体より目のまわりがヒドイです。(真っ赤)
薄いステロイドが入った薬を塗ってますが、薬が合わないのか
擦るせいか全然よくならず…です。
今、馬油がイイと聞き塗って3日くらいになるけどやっぱり
赤みはそのまま…。
合わないのかなあ?なんて思ったり、そうよい結果はすぐには
現れないだろうし…って思ったり。
悩んでます。
192名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/09(土) 01:17
>>190

脱ステ大変ですね。お子さんはもちろんY’sMAMA さんも
辛いことでしょう。
私も私の子(3歳)も脱ステしました。

2ヶ月はガサガサ、ヒリヒリと寒気とのどの渇きが酷く
子供は浸出液が出ました。(私の症状、子供は不機嫌が続いた)
2ヶ月を過ぎた頃から新しい柔らかい皮膚が現れて
浸出液も治まっていきました。

1年たった今は関節の裏がガサガサした感じと軽い
乾燥肌と言う感じです。たまにひび割れあり。
保湿剤も2.3日に一回くらいつける程度です。
抗アレルギー剤の内服は続けています。

Y’sMAMA はフォローしてくれている病院はあるのでしょうか?
幼い子共にたいしての自己流な脱ステは危険だと思いますので気を
つけてくださいね。

血液検査もしたほうがいいのではないかと思います。
小さい時は食物アレルギーが多いようですが、成長にしたがって
アレルギーも変わってくるようです。
193GEN:2001/06/09(土) 23:35
>がるるさん
>謹慎開け宣言致します。
首をなが〜〜くしてお待ちしてました。
よそ者ですが、「がるる2号」でこっちにもたまに寄って下さい。
宜しくおねがいします。

お邪魔しました。

194ひらこ:2001/06/10(日) 16:02
アトピーの解決法に関しては、下記に詳しく書かれてます。参考に。
http://www4.gateway.ne.jp/~yoshioka/index.htm
195Qoo:2001/06/10(日) 16:35
>>194
アトピーの原因は塩素・・・
日本人は世界一の風呂好き・・・
確かに塩素が原因というのもあり得るなぁ。
196名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/10(日) 16:52
ゆっこさんへ
馬油は太陽にあたると油焼けの症状を起こして
塗ったところが黒くなる可能性があるので
塗るなら夜だけにしといた方がいいようです。
(製品メーカーから直接聞きました)
197めんでるびうむ:2001/06/10(日) 19:33
>>191
子供の目の周りにステロイドを塗るのはやめてくれぇ〜。
白内障のおそれがありますよ。不憫だ〜
198176:2001/06/10(日) 22:17
169さん
良かった。嬉しいです、関係ないけど。
そうしたくても一緒にいてあげられない人もいるでしょうし、そういう方は本当に
辛いでしょうけど仕方ないですものね。
でも一緒にいてあげられるなら、その方が絶対子供は嬉しいですよね。
良かった。
199名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/10(日) 22:25
191さん>

私も、めんでるびうむさんのように思います。
目の周りは特に怖いです。それにやめられなくなります。
やめると、まず間違いなくまた出ますから。
私も経験者ですし、近所の友達の子供もそうなっています。
私の子は、生後10ヶ月くらいで、3ヶ月塗っていたステロイドをやめて、
今はほぼ完治です。食事に気をつけたり色々しましたが、針も効果的でした。
友達の子供は、今3歳で、2歳ころから目の周りが特にひどくなり、
段々とステロイドを塗っていても抑えきれなくなっていました。
今脱ステしていますが、大変です。
早いうちに、ステロイドを使わない治療を模索してみてはと思います。
そんなに効きが良くないのだし(すごくラッキー)、使わない方がいいです。
200名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/10(日) 22:38
うちの子も以前に目の回りが真っ赤になってしまい
ステロイドを塗ってました。
でもその時は医者が長いこと掻いたりこすったりする方が
ずっと心配だと言ってたんですよね・・・。
幸いその後は目の回りには再発せずに数年たちますが
実際はどっちがいいのでしょうか。
201がるる:2001/06/10(日) 23:09
子供に対してのステ使用は親がしっかり管理しないと
いけないと思っています。単純に「処方されたから塗る」
と言うだけでは長い目で見るとデメリットも有ります。

>実際はどっちがいいのでしょうか。
一概にどれが正解と言うのがないのは、皆さん百も承知で
しょう。当然、各家庭の事情や症状の度合いが違いますから。
私からの意見は「治療方法の優先順位をしっかり考える」と
言う事。

因みに私は「ステを使わず特定物除去食と漢方による改善」が
根本です。

顔面へのステ使用についての経験談です。あまりステに知識が
ない頃塗ってました。目の下の赤みも綺麗になります。その後
苦労して脱ステしました。リバウンドが収まってからも暫くは
顔のとびひに悩まされました。免疫系の狂いが原因かどうかは
わかりません。
202クリリン:2001/06/11(月) 18:28
ネオメドロールEE軟膏を、眼科でもらって塗っていた事があります。

最近ステロイドが入っている事を知ってガーーンです。
ステロイドの説明は多分無かったと思う。
短期間だからいいのかな。
203がるる:2001/06/25(月) 22:36
今日幼稚園で初めてのプールだった。
消毒剤(塩素?使用かな)は少なめに使っているとの
園の説明でしたが、やはり若干心配だった。
今までプールにはいい思い出が無いから。
でも帰って来て話しを聞いたら大丈夫だったらしい。

話し変わって
毎夜、数回の痒みの発作?はあるけれど昨日は特に酷かった。
昼間妻子が出かけている間に大掃除をしてフローリングに
ワックスをかけた。そしたら夜中咳が沢山出て、寝られず
結局空が白みだした頃やっと寝た。私も寝不足。

教訓:ワックスは揮発性有機化合物(ホルムアルデヒド等)
軽減対応ワックスを使った方が良い(でも値段は約2.5倍)
204名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/25(月) 22:55
>>203
蜜蝋とエゴマ油から作られたワックスというのが、
自然食品店などで売ってますよ。
うちは窓枠などに塗ってます。
乾くのに半日かかるのが難点だけど、
普通のワックスみたいな不自然な光沢がないのがいいです。
205花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 01:13
最近暑いですね。あせもが気になるのですが、
シッカロールとか使ってもいいのでしょうか?
誰か教えてください。
206>>205:2001/06/26(火) 01:52
シッカロールなんてだめだよ。
発ガン性物質が入ってて製造中止でしょ!
産科でも小児科でももう10年以上前から
使ってないでしょ!
207花咲か名無しさん:2001/06/26(火) 09:09
205です。ベビーパウダーはありますよね。
それのつもりでいったので、すみません。
首とか肘の内側のあせがたまっちゃうところ
どうしてますか?
208名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/26(火) 11:01
209209:2001/06/27(水) 00:56
アトピーの子供ってみんなカサカサ肌ですか?
たまにそうでない子供も見かけるのですが、これはアトピーの種類なのでしょうか?
ちなみにうちの子は全身カサカサなんです。体が温まるとボリボリ掻き始めます。
暑い日なのに、長袖長ズボンで防いでいます。
 良く子供のアトピーは治ると聞きますが、何を根拠に言っているのですか?教えて下さい。
210名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/27(水) 01:00
なおるよ!
アトピーはなおるよ!
211ちょしちゃん:2001/06/27(水) 02:11
なおるよ。アトピーはね。心配しないで。
アトピーって、昔はなかったのに 今は、あるの?どうして?って、
考えたことありますか?あたいもアトピーなんだけれど、治ったよ。
昔の食べ物。煮る 蒸す 焼く。 油は、食べないようにしてみてくだ
さい。後は、甘いものものもね。。昔の人は、二つとも食べられなかったんですよ。
贅沢で。きっと治るから、がんばってくださいね。少しでもよくなったら
返事くださいね。まずは、一月よっ。すぐには、治らないのよ。
治ったように見せるのは、ステロイドちゃん。
212ちょしちゃん:2001/06/27(水) 02:17
209さんへ。

アトピーの子供は、腸が弱いの。不思議と思わない?お父さんと同じ物を
食べてるのにどうして??って。だったら。薬も使わなくていい上の書き込み
をやってみてくださいね。すぐには、治んないけれど、きっと良くなるはず。
213名無しさん@HOME:2001/06/27(水) 10:41
アトピーは治るよ。
どんな病気だってそう思うでしょう?
きっと治るって信じなきゃ。
子供は脱ステ1年半。
ようやく落ち着いてきたよ。
今はあせもがいっぱい。
214けんた:2001/06/27(水) 23:00
がるるさん、おひさしぶりです。
しばらくお邪魔してませんでしたが、かなりにぎやかになってますねぇ。

あれから病院を替え、今はステロイドはもちろん
一切の薬を使わない(ワセリンも)治療をしてます。
あの時にみなさんの意見をお聞きして、本当に良かったと思ってます。
薬をまったく使わない事に対しては、正直不安もありました(極端ですよね)
お風呂上りとか、網目のように顔が割れて泣きたくなることもしばしば。
1ヶ月たった今でも、そんなに変わりはないのですが、
片方のほっぺたはいくら掻いてもグジュグジュになることは
なくなりました。
この調子で少しづつ良くなってくれれば・・と思ってます。
ちなみに国立病院です(大学病院ではない)。
215がるる:2001/06/28(木) 00:09
>けんたさん
極端と言えば極端ですね(^^;;;
でも結果がよくて何よりです。薬を使わず生活環境の見直しだけで
改善できるのなら、それに越した事は無いと思っています。
子供のうちだからこそ、将来を見据えて対応する事は大事です。
私もこんな事を書きながら、自分自身にも言い聞かせている訳です。

体質的には(アトピー体質)持って生まれた資質として考え
楽観せず、そして気長にと思っています。以前にも書きましたが
『完治』と言うより『症状が出ない状態』をめざす。それが結果
的には対外的に「あとぴ治ったんだ」と言えるようになると思う。

うちも最近調子いいです。でも油断すると・・・ううぅ。
216Lovin:2001/06/28(木) 23:25
はじめまして、うちの8歳の息子もアトピーです。
4歳の頃アトピーと診断されました。
1,2分の診察の後、ただ『重症用』『顔用』とだけ書かれた
2つの容器の薬を、ためらいながらも塗り始め
あっという間に治ったように見えたのですが
薬をやめると、ぶり帰す状態が続きました。
それから本を読み漁り色々と調べました。
そして病院で聞いたところストロングのステロイドだと
言う事がわかり驚きました。
ステロイドが悪いという気はないのですが
うちの子供は半年くらい塗って肌が黒ずんだり
効かなくなってきていたのです。
それで、もうステロイドでの治療は止めようと思い
今は殺菌と生活習慣からの見直しで頑張っています。
夜中に掻き毟ってしまうので明け方まで見守っているのですが
私にも限界があり・・・
朝起きると血でにじんだ手足に愕然とする事もあります。
それでも悪いなりにも少しづつ良くなってきているので
焦らずに子供と頑張りたいと思ってます。
こちらのスレはとても参考になりますし
同じような親御さんがいると思うと元気が出てきます!
長々とすみません。
また寄らせてくださいね!




それから2,3度、風邪をひき風邪薬を飲むたびに
今まで出なかった部分にまで全身アトピーが広がります。





ステロイドだと知らなかったとは
217がるる:2001/06/29(金) 00:18
>Lovinさん、こんにちは。

ステロイドに関しては諸説・個人のQOL等難しい問題です。
一概に拒絶して良いものかどうか。ただ『子供への処方』
と考えた時には「将来」が優先するのではないかと思って
います(私個人では)

風邪薬の件ですが、市販の風邪薬(子供用とは限らず)は
広範囲の効果を期待して複合成分薬剤となっています。
成分中にはアレルギー(アトピーを含め)を増長させる
成分が含まれている物が多いと聞きます。出来れば単純な
風邪でも、医者の処方薬のほうが単成分の組み合わせです
のでその点は考慮できるはずです。(まぁそれぞれです
から観察は必要だと思いますが)
218ちょしちゃん:2001/06/29(金) 02:05
>Lovinさん、はじめまして。こんにちは。
いろいろと、大変みたいですね。
アトピーの不思議と思うことを解決してくださる。お医者さまが、
いますよ。私も治りました。鹿児島に、おられるのですが、行けますか?
私も関西から、飛行機に乗って行きましたよ。ステロイドを使うお医者
さんには、治せませんね アトピーは。大丈夫。必ず治りますから。
もし、よかったら、返事を下さいね。
219名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/29(金) 22:50
220名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/29(金) 23:35
自称ステロイドとうまくつき合っている親=
子供をステ中にしている親
221そうこ:2001/06/29(金) 23:58
>ちょしちゃんさん
その鹿児島の病院とは結構有名な「おりかわ皮膚科」ですか?
もしよろしければこの掲示板に書いていただけないでしょうか?
222Lovin:2001/06/30(土) 00:53
>がるるさん、こんにちは!
メッセージありがとうございます。
ステロイドについては、がるるさんの意見と似ていて
まだ小さな子供に使い続けていいものかどうか・・・
数日間使うことによって快方に向かうなら良いのですが
ダラダラと塗ってはぶり返しを繰り返してしまうので
ステロイドを使わない方を選びました。
子供の持ってる自然治癒力を信じてあげたいとも
思ったんです。

風邪薬の件をよく考えて見ましたが
市販の薬はほとんど飲ませたことがないので
もし関係があるとすれば病院で出された薬だと思います。
今まで薬について疑った事がなかったので
詳しい事は憶えていませんが抗生物質が入っていたと思います。
これは関係あるんでしょうか。
親として勉強不足を実感しております・・・
223Lovin:2001/06/30(土) 01:08
>ちょしちゃんさん、こんにちは!
メッセージありがとうございます。
鹿児島に良いお医者さまがいるんですか!?
興味はありますが私は北海道に住んでいるんです。
ちょっと遠いので行けるかどうか・・・
でももし宜しければ治療の仕方など詳しい事を
教えていただけると嬉しいです。

ちょしちゃんさんはアトピーが治って良かったですね!
うちの子供もしっかり治るように頑張ります。
224がるる:2001/06/30(土) 01:18
風邪症状で抗生物質が使われるのは、喉や気管支に細菌類の
繁殖がある時及び恐れが有る時のようです。その時の症状は
咳とか喉の痛みとかを訴えたのではないですか?

抗生物質の副作用としても皮膚発疹や下痢などが有ります。
これらも過去のパターンを把握して次回同じような事(風邪
で投薬)があったら主治医に言えるようにしておくと良いと
思います。「前に処方された薬で湿疹が広がった、今度は
種類を変えて」と言うように。

実は現在息子も風邪気味で、昨日医者に行ってきました。
市販薬も用意はしてあるのですが、やはり気になって
一度も利用した事はありません。なぜか冷蔵庫に入れっ
ぱなし(^^;;;

ステについて:私の所は脱ステ後もう2年ほどになります。
225名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/30(土) 01:42
Lovinさん
アトポススレに書いていた方ですか?
抗生剤は、腸内細菌に激しいダメージを
与えますよ。
風邪や、雑多な菌にどれが効くかわからないから
結構、いろんな菌を殺す、抗生剤をつかうことが
多いです。(ピンポイントで悪い菌だけ殺すのは
難しい)よって、良い菌までダメージを受け
食べたものなどが、良く消化吸収されずに
と、いうこともある様です。
私自身も、事故の手術で事前に抗生剤のテストをうけたにも
関わらず、悪化しました。
なるべく(あくまでなるべくね)
使わない方が、自己免疫を高めていいですよ。
アトポスで、そういう説明ありませんでしたか?
メールで相談すれば、まじめに聞いてくれますよ。
226名無しさん@まいぺ〜す:2001/06/30(土) 02:44
おりかわ皮膚科の先生は現在行方不明。
その理由については「おりかわ皮膚科にやられた」
というスレを参照せよ。
鹿児島にはいい医者はいない。北海道や関西に
絶対良い医者いると思うから、鹿児島に出向くのは
まずやめたほうがよろしい。
227ちょしちゃん:2001/06/30(土) 03:00
>226 名無しさんへ
ステロイドを使わないのに どうしてだめなの??
私の子供は、治ったよ。もう少しやさしさを持ってね。
裏切られてきた患者の気持ちは、私も解るのですが、いろんな
ことで、一生懸命なおかあさんの気持ち解らないの?
だからね。聞いてみるだけでいいの。私は、一切すすめないの。
治療するかしないかは、行ってみればわかること。
昨日も医療ジャーナリスト 日本の50人の名医に選ばれたのよ。
裏の事情も知っているジャーナリストですよ。
あなたも、一度 行ってみてくださいね。
228ちょしちゃん:2001/06/30(土) 03:27
>そうこさんへ Lovinさんへ
おりかわ病院では、ありません。
実は、ホスピスなの。産婦人科もやっていて、そこで、産まれた子供
からは、アトピーの子供が、産まれたことがないんですよ。
それはね。おかあさんに、問題が・・・。油 甘いもの。
昔の食事に妊娠中に戻してしまうの。そうすると、大丈夫。だからできないの。
本当に、びっくりしました。そこの病院には、ステロイドで、パンパンになった
子供が治っていく写真が 何人も ありますから、心配しないで下さいね。
私も正直なところあせりましたが、今は、子供 元気元気(笑)
場所はね。西鹿児島駅の南へふた筋? 三筋目?の西 角南 ですよ。
気安く入れますから。心配しないで。私も緊張したよ〜。
(固有名詞は、迷惑かかっちゃうから出せないのごねんなさいね。)
どうして?って思うことを聞いてみて、みてみて写真!!
下さいね。いやだったら、納得いかなければやめちゃえば
いいと思います。
ステロイドを 塗るお医者さんなんて、信じられませんよ。
魚の鯖を食べて、ジンマシンが出たときに、塗り薬で、治りますか?
体を治すのに、何百万??おかしいとは、思いませんか?
私の子は、安く なおりましたよ。
もし行ったら感想を下さいね。226さん(笑)
229226:2001/06/30(土) 08:49
>>226
>ちょしちゃんさんへ
はっきりいって言葉を失った。おりかわ皮膚科のことは言い過ぎたかもしれないが、
評判があまりにもよろしくない。あなたの言うように、行った人にしか分からない
のかもしれないが、文明の利器たるネットを用いて調べる限り、断定的なことは
言えないが、そう思わざるを得ない節がある。別の議論になるので、もうこれ
以上は書かない。それと鹿児島でステを持ちいない皮膚科があれば、是非教えて
頂きたい。少なくとも鹿児島大の傘下にある皮膚科はステ使用派と認識しているので。
230226:2001/06/30(土) 08:52
>>226>>227-228
に訂正されたい。
231ちょしちゃん:2001/06/30(土) 23:55
>226さんへ
ごめんなさいね。ちょっと、厳しかったですね。226さんは、アトピーですか?
でも、それだけ裏切られてきたんじゃない?私のお医者様は、皮膚科じゃぁなくて、
ホスピスですよ。でも、産婦人科なの。
あなたは、鹿児島からですか?ぜひ!覗いて見てください。あの酷い写真を。
写真を見せてもらえるはず。お金なんて、かからないよ。見るぶんにはね。(笑)
私は、関西から新聞で、そこを知り行ってみたところ、納得いった治療だから
してみました。ステロイド知ってると思うんですが、ステロイドを使うといつまでも治
らないの。だから皮膚科には、治せないのよ。いくら探しても載ってないと
思いますよ。
じゃぁ こうしましょうね。何処に行ってもいい。とことん酷くなってから、
最後に、行けばいいの。ステロイドを使えば使うほど治療は、長引くんだけれど
仕方がない。いろんなお医者さんを回ってください。でも、四国の有名なお医者さんだけは、
行かないでね。薄くても全身に塗っちゃうとね。どう思いますか?
それと、固有名詞は、出せないのごめんなさい。
232そうこ:2001/06/30(土) 23:58
>ちょしちゃんさん
ありがとうございます。実は私おりかわ皮膚科ではないのですが
通っていた病院にアトピーとは診断されず、かびのせいといって
もらった薬で劇的によくなり、そのリバウンドが今きているよう
なのです。それで少し気になってしまったもので。

私は今7ヶ月の息子がいてアトピーなのです。大阪の漢方医にか
かっていてお互いよくなりつつありますが、まだまだ先は遠いように
思います。そこではちょしちゃんさんの治療法とは全然違うのです。
食事制限が全くありません。どちらかというと悪化するものも食べ
させて慣れさせるって感じです。そういうわけで私は妊娠中も現在も
油もの食べてますし、インスタントも甘いものも食べてます。普通の
健康な人と同じ食事してます。確かに食事に気をつければもっと良く
なるのは分かってるのですけどね。一応食事制限なしで治るのか試し
たいという気もあります。
233ちょしちゃん:2001/07/01(日) 00:01
226さんへ
どういうところが、言葉を失っちゃったの?
少し解りにくいんだけれど、よかったら教えてください。
234ちょしちゃん:2001/07/01(日) 00:17
>そうこさんへ
今は、私の子供はなんでも食べてますよ。あま〜いもの喜んでね。(笑)
そうこさんの子供は、目に力が、入ってますか?アトピーが、良くなると
目が、生き生きしてきたのを思い出します。
妊娠中は・・・。ごめんなさいね。私の子供が治ったよ。て、話なんです。
なんか、おしつけぽかったようでした。試してみて、だめだったら。いつか、
書き込み返事をくださいね。
235クリリン:2001/07/01(日) 00:29
最近汗を掻くせいか頭がかゆいといいます。
今は1日おきにシャンプー(アトピコ全身用)して、他の日は
お湯で流すだけにしています。
毎日シャンプーした方がいいのかな?
236名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/01(日) 01:21
抗生物質ってだめなんですか??
ウチの子(9歳女)は今、肌の抵抗力が著しく低下しているらしく
すぐ菌を拾ってくるみたいで、病院にいっても毎回抗生物質を処方してもらってます。
1ヶ月に10日分の割合なんですけど...。
でも抗生物質飲んでいても、昨日からトビヒのような症状が...。
これっていったい...???
抗生物質なしでトビヒって治るんでしょうか?
前にも書いてありましたが、抗生物質について
もっとくわし〜く教えてください!!
ちなみにステロイドは8ヶ月前からつかってません。
237そうこ:2001/07/01(日) 20:40
>ちょしちゃんさん
おしつけだなんて思ってないですよ。色んな方の意見聞きたいと思ってますから。
ちょしちゃんさんのお子さんよかったですね。何でも食べれるなんて。息子はまだ
離乳食を始めてあまり日数経ってないのですが、卵とかは食べさせてはいません。
これから食べ物のせいで悪化してもあまり除去はしないでいきたいと思います。
今のところ目に力はあるように思います。男の子にしてはよく笑うとも言われますし。
成長とともにアトピーもましになっていて目に力があるかどうかは治ってから
分かることかもしれないですね。そのところ注意して見ていきたいです。
調子悪い日は夜中眠れないみたいでかわいそうですけど、がんばります。
238がるる:2001/07/01(日) 23:04
>236さんへ
一般論を書きます。トビヒなどの細菌性の物は抗生物質が
非常に有効です。完全に菌を殺し尽くすのに程度によって
は時間がかかりますが、有効度を実感できるのは2〜3日と
言われています。(この場合は治る、と言うより広がりが
止まる、または止まる気配、と言う事。でも二進一退の場合
多し)

もし有効度が実感できないと言う事なら種類を変えるとか
主治医さんがすると思います。抗生剤の一番の弊害は耐性
菌の繁殖です。使いつづけると、その薬に耐性のある菌に
冒される危険があります。事実ヨーロッパの医療事情では
抗生剤の使用にかなり神経を使うようです。日本では抗生剤
は外来に対しても入院患者に対しても処方しすぎと言われて
いるようです。

気休めかもしれませんが「抗生剤無しでもトビヒは治る」と
言えると思っています。が私の所もそうですがアトピー肌
でのトビヒ併発の場合は難しい側面は有ると思います。
子供に関してはより一層言えますよね。「触るな!」って
言っているそばから触っているし(^^;;;
239がるる:2001/07/01(日) 23:12
続けて失礼。
>クリリンさん
うちも同じです。最近暑いですからね〜。で髪の毛
切っちゃいました。「ボウズはやだ〜」って言うので
「坊ちゃん刈上げ」頭全体を掻いていますが、やはり
掻くのは後頭部が多いです。

シャンプーと言うか「よもぎ石鹸」ですが毎日洗って
います。毎日が良いか悪いかはなんとも・・・。
240クリリン:2001/07/01(日) 23:26
>>236
10年ほど前に首のリンパ節がたまご大に腫れて
2ヶ月間ケフラールカプセルを飲みました。
その時は腫れは引いたのですが、その後似たタイプの抗生物質を
服用すると、胸下から下腹部にかけて湿疹(蕁麻疹のようなもの)が
出るようになってしまいました。
薬を出してもらう時、いつもお医者さんを悩ましています。
それまでアレルギー体質ではなかったのですが、抗生物質には負けます。
やはり薬は慎重に使わなくては…

その後、二人出産しましたが二女がアトピーです。
241クリリン:2001/07/01(日) 23:32
>がるるさん
レスありがとうございました。
上の文を書いた後で読ませていただきました。
来年から二女も幼稚園なので、またいろいろ幼稚園生活のアドバイス
お願いしますねー。
242236です。:2001/07/02(月) 00:12
>がるるさん、ありがとうございました。
あれから、また考えたんですが、
ウチの子って便秘ちゃんなんですが、
抗生物質によって腸内の善玉菌が死んでしまってるってことは
ないのでしょうか?
あと、体に居る、体にとって良い菌とか(いるのかな?)
死んでしまってるってことはないのでしょうか??
243がるる:2001/07/02(月) 19:44
>236さん
>>225さんが書き込んでいる内容を参照して。
特に内服薬に関してはこの傾向は論議されています。

実際、私が他の怪我をしたとき「化膿止めね」と渡される
物は「抗生物質内服薬」ですが、下痢になる事が多いです。
244男だけど:2001/07/02(月) 19:59
おいらアトピーだから子供、産みたくない。
245Lovin:2001/07/03(火) 00:56
>がるるさん
抗生物質について詳しく教えて頂いてありがとうございます。
とても良く分かりました。
うちの子は風邪をひくと、いつも喉が痛くなるので
抗生物質を処方されたんですね。
今度また病院にかかる時があれば先生に相談してみます。
がるるさんのお子さんは今風邪気味なんですか!?
早く良くなるといいですね。
うちの子も一昨日熱を出しましたが1日で治ったので
薬も飲まずに済みました。
夏風邪が流行っているようなので、みなさんも気をつけてくださいね!

>225さん
225さんは抗生剤で悪化した事があるんですね。
私はアトポスを知ってから腸内細菌と抗生物質との関係が
気になりだしたんです。
そして経験者でもある225さんのお話で
とっても納得がいきました。
私自身は薬嫌いなので滅多な事では薬は飲まないんです。
(もともと丈夫なのですが・・)
だから子供にもなるべく薬は飲ませずに治してあげたいと
思っています。
どうもありがとうございます。

>ちょしちゃんさん
そこはホスピスなんですね。
詳しい場所も分かりましたよ。
いつか旅行を兼ねて行けると良いんですけどね。
今は私がしっかりと子供を守って行きたいと思います。
色々ありがとうございます。
246225:2001/07/03(火) 00:59
>>236さん
便秘ならなおさら、腸内細菌は崩れています。
もともとの、体質か、抗生剤によるものかは
わかりませんが。
あと、とびひですが、
天然水に天然塩を、濃いめにいれて(海水よりちと
濃いくらい)
100ミリリットルに対して、3滴程の酸性のもの
(竹酢液とか、木酢液)でPHを弱酸性の(PH3、5〜4、5)
にして、塗布を、一日2、3回。
もし竹酢や、木酢がダメな場合、クエン酸でもいいです。(本の少量
っていうか、100ミリリットルに3、4粉末くらい)
皮膚の常在菌の、良い菌を残して悪い菌を、殺します。
ブドウ球菌などの、悪玉菌はPH7(中性)で繁殖しますが、
良い菌は、弱酸性での繁殖です。
へたに、ワセリンなどを塗ると中性が多いために、
良い菌は死んでしまうそうです。
そして、じゅくじゅくのところは、日光消毒も
忘れずに。
ヘビーにしない程度でね。
薬と違ってあっという間に治るものではないですが。
247名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/03(火) 13:30
私みたいに何にも続けることができない人間にはアトピーは治せないんだろうなぁ。
スキンケアも風呂上がりにアズノール塗ってるだけだし、子供が夜中かゆがっても
黙々と背中をさすってやるだけ・・・。でも子供ふたりが交代に夜中にかゆがって
もう6年近く熟睡したことがなくてもう限界です。
食べるものも制限されて、でも料理きらいでついつい納豆とか簡単なものばかり
与えてしまう。
こんなことしてる間に掃除とか料理とかすればいいのに、やる気が起きない。

もう何もかも面倒くさい!!!!!!!!!!!!!
248名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/03(火) 14:39
で、なに?
249名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/04(水) 00:15
>>247
私もあなたと同じくちょっとへこんでる。
昨日初うどん食べさせたら、顔がパンパンに腫れてジンマシン出るし。
まだ母乳なので、卵抜きだし・・・。うどんで反応ってことは
小麦もだめか〜。スキンケアも担当医は「カサカサのとこは
ワセリンで、べったりはだめですよぉ、赤いとこはロコイド+ワセリンの
ものをぬってくださいねー」って言われてても
最近はステをぬることにためらいがある・・・・。
ど〜して最近の雑誌とかにはステは短期間は大丈夫ですよぉ
と書いてあるのに、ネット上ではステ否定派ばかりで
だんだん自分の担当医と方針に「これでいいのか」ってゆらゆらしてしまう。
毎日同じ事の繰り返し。
料理、掃除、洗濯、自分自身のおしゃれ、育児もぜ〜んぶ
きっちりがんばりすぎて、ぼろぼろ。

今日は何もかもめんど〜くさい!!!
あしたから頑張ることをやめないと私はたぶん壊れるよ。
250ちょしちゃん:2001/07/04(水) 00:38
>247 249さん
大変ですね。私も昔そうだったの。あげくの果てにいろんな病院に行って
ステロイドで、ぱんぱん・・・(泣)。
でも、鹿児島のお医者さんが、治してくれたの。うれしかった〜ぁ!
ステロイド抜いたとたんに、ずるずる ぱんぱん・・・。もう、どうにか
なっちゃいそうでした。最後だと思って、思い切って、飛行機に、乗ったの。
四国には、降りなかったんだけれどね。(笑)
でも、初めての時には、本当に大丈夫かしら??って、思ったんだけれど。
ステロイド使わないみたいだから、失敗してもいいやって!ことで。
でも、よかったよ。治療に納得が、言ったからやってみました。
最後に困った時には、返事ちょうだいね。
251ちょしちゃん:2001/07/04(水) 00:45
Lovinさんへ
解りましたか?病院の場所。本当に、困ったら行ってみてくださいね。
必ず治してくれるはずですよ。アトピーの子供に限らず最近の子供は、腸が、弱いみたいで。
O−157みたいな細菌にも負けちゃうみたいです。昔は、なかったのにね。
不思議だと思いますね。いろいろ、辛いと思うけれどがんばって下さいね。
252名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/04(水) 10:11
 うん、うん分かるよ。
私も同じく少しへこんでる。
色々アトピーには良くないと言われる物は除去したし、食事にも気を使ってつくってるつもり。なのに娘(11ヶ月)のアトピーは序じょに悪化している感じ。
毎朝体を見て愕然としてしまう毎日。
 出かけても、掻き壊す我が子を見ながらゆっくりショッピングなんて出来たもんじゃない。どこへも行けず家にこもったまんま。
最近ウツになって来たような気がする。
でも、でも、家族の為子供の為、今日も明日もあさっても頑張らなきゃ・・・いけないんだ。
253名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/04(水) 10:37
>スキンケアも担当医は「カサカサのとこは
>ワセリンで、べったりはだめですよぉ、赤いとこはロコイド+ワセリンの
>ものをぬってくださいねー」って言われてても

最初そう始まって、そのうちにもっと皮膚が過敏になって
汗をかいたり、紫外線を当たったりした些細なきっかけで
悪化して次はリンデロンやリドメックスにランクアップして
しまったよ。

うちの子供の場合だけど。
254がるる:2001/07/05(木) 00:37
>247
>249
取敢えずこのトピの主題である所の「子供に対して」
大きな愛で包み込む事、それは大事。
全てをがんばる事を辞めて、”少し頑張る””チョッと頑張る”
でもいいんじゃないかな。(人のうちの事だけど)
親のストレスは子供に伝わるとも言うし。

私は男親ですが、一番ひどかった時は私(夫)に対し
「朝食無し(夜中の世話で作れない)」「夕食準備無し(私の
帰宅後から準備する、目を離すと掻きまくっている為)」で
買い置きのパンとか食べていました。私は食器洗いや布団掃除機
がけ、夜中のマッサージも時々していました。私の出来る範囲
でサポートをしていましたが、それでも妻は半狂乱になる事も
有りました。月並みですが、頑張ってください。

>253
うちの場合、最終的に「ダイヤコート」。しかも2歳の頃。
あのまま行ってたら「親失格」だったかも。
255名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/07(土) 21:22
age
256がるる:2001/07/08(日) 01:23
アトピーの症状かそれとも他の要因かわからないけど
数日前より目の周りを掻きまくっていた。昨日児童演劇を
見ている最中に座席で掻きまくって「もうダメ、出よう」と
言う事になり暗がりから出たら、右目が「お岩さん」。
ほとんど目が開けられない位、腫れ上がってしまった。

今日(日付変わっちゃったけど)眼科へ。ばい菌も入ったらしい。
目薬つけて少し治まった。粘膜だから目は怖いですね。
257まうみー:2001/07/08(日) 02:51
>がるる
 うちは2歳半の娘ですが、目の周りを掻くと将来的に
 「網膜剥離」などの目の病気になると言われて、
 かなりびびっています。
 とはいっても、すぐ目の回りに手が伸びちゃいます。
 すっごく心配です。
258がるる:2001/07/08(日) 03:21
>まうみーさん
そうですね。
私自身、眼が悪いから眼の大事さを痛感している。
痒い時は「グリグリ」掻いてる・・・心配の種。
さっきまでマッサージタイムでこんな時間になって
しまった。そろそろ寝よう。
259名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/08(日) 11:59
>うちは2歳半の娘ですが、目の周りを掻くと将来的に
>「網膜剥離」などの目の病気になると言われて、

ステロイド依存状態のリバウンド中にしか見られない現象。

小さい子供の目の周りにステロイドか。
可哀想。
260:2001/07/08(日) 15:27
目の周りにステロイドって書いてないけど…?
261名無しさん@まいぺ〜す :2001/07/08(日) 21:15
>>259は可哀想と思う気持ちが>>257書き込みの意味を早とちり
して書き込んでしまった、と好意的に思うことにしよう。
262名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/10(火) 08:48
age
263名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/10(火) 08:52

目の回りのかゆみは米アレルギー。
米を食べた日のかゆみと食べない日のかゆみを
比べてみて!
264名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/11(水) 13:21
夕べ、子供は「がりがりー!!」(掻いてくれ)と叫んでいたのに
私はどうしても起きあがることができませんでした。
めずらしく、旦那が起きあがりさすってくれていたのですが、
娘は私ではなく旦那がさすっていたことに怒ってしまい「お母さんが!!」と
言ったところ、旦那はかちんときたらしく「こんにゃろ!!」と怒鳴って(子供を
たたいたのか自分の足をたたいたのかバシッと音がしました。)
隣の部屋で寝てしまいました。
今、思い出しても悲しくて声を出して泣いてしまいました。
265Lovin:2001/07/11(水) 23:19
>264さんへ
うちの子はアトピーが悪化してから凄くワガママになりました。
ちょっとの事で泣いたり怒ったり・・・
子供も痒くて寝不足だし不安な気持ちがあるんだと思います。
今回、子供さんに対してご主人がした事が
とてもショックだったと思いますが
ご主人も愛情があっての事だと思うので気持ちを落ち着けてね。
私も毎日明け方まで掻かないように見守っている状態なので
寝不足で、ついイライラしてしまう事があり反省しています。
ご主人も今そんな気持ちでいるのではないでしょうか。
お互い、これからも色々な事があると思いますが
可愛い子供の為、一緒に頑張っていきましょうね!
(生意気な事言ってごめんね)
266がるる:2001/07/11(水) 23:42
そうですね。親が情緒不安定になるのは判ります。
私の所も軽くひっぱたいたり(掻く手を)する事が有ります。
あまりにものすごく掻く時は、例え真夜中でも子供を起し
シャワーを浴びたりします。気分転換に効果的です。

笑い話を一つ。
我家は3人家族。夜中の発作に効率よく対処する為、居間で
寝ます。ですから寝具は別の部屋置いてあります。寝る時に
寝具を持ってくるのですが、以前取りに行った妻が朝まで
居間に帰ってきませんでした。日頃の寝不足から寝具置き場
で横になったら寝てしまって気が付いたら朝だった、とか。
子供は小さな座布団を並べて寝かし、私はフローリングで
バスタオルをかけて寝ました。たぶん寝ているな、と思いつつ
起すのも可哀想かな、なんて。冬なら危なかったかも。
267みちみち:2001/07/12(木) 00:24
久しぶりにかきこします。
ウチの子は、いま6ヶ月半になりました。今日現在、症状もおさまり、
前のように掻き毟ることはなくなってきました。ずりばいや、寝返りをするように
なって、両手を使って遊ぶことを覚えたせいかも知れません。
しかし、当初の掻き癖かどうか分かりませんが、自分の意志が通らなかったり
我がまま、眠い時など、頭を抱えるように掻き毟ります。
主人とは、痒くて掻いているのでは無いだろうと話していますが、
結局いまのところ辞めさせるために、腕を押さえつけようとしてしまいます。
これも、この子のためと割り切ってはいるものの、実家(両方の)へ帰ると
色々と可哀想だのといわれ、心がいたいです。
でも、一番かわいそうなのは我が子であって、それを少しでも楽にして
あげられるのも私達親であるので、私はそんな言葉にもメゲヅに頑張って
います。お互い、辛いときもあるでしょうが、頑張りましょう。
268質問です:2001/07/12(木) 07:41
こちらのスレとは逆に生まれた子供がアトピじゃなかったという専門スレは
あるのでしょうか?妊娠中にどういうことに気を付けた等色々知りたいです
269がるる:2001/07/12(木) 20:42
【妊娠中のアトピー】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=979008559

このスレが近いと思います。過去にも専門スレは無かったです。
270268:2001/07/13(金) 00:04
>>269さん、ありがとうございます。
271名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/13(金) 21:10
272名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/13(金) 23:20
一概には言えないのでしょうけど(がるるさんなど、夫、パパの鏡のような方も
いらっしゃることですし)、男の人の方が、生理的欲求に弱いと思いませんか?
眠い、おなかがすいた…などに、うちの夫は極端に弱いです。
ですから、子供がどんなに痒がっていても、絶対起きません。
単にわがままだとも思うのですが…
言っても治らないんですよね、こういうのって。
肌のケアや、食事についても、何年経っても把握してません。
ああ、愚痴になりましたね。
がるるさんの爪の垢でも煎じて飲ませたい…
273がるる:2001/07/14(土) 00:25
いやいや、そんな事無いですよ。私は性格的に「調べる事」「考える事」
「総合的に把握して足りない部分を予測する事」とかが好きなんです。
当然医療の事は素人ですから、いろいろ気を回しすぎて空回りする事も
多いです。あとは私自身が苦しみ(喘息ですが)を知っていると言う事
かな。

私の友人で第1子が生まれた時、夜中とか授乳で夜鳴きとかした時、
旦那に「うるさくて眠れないよ〜なんとかしろよ〜」と怒鳴られた
と愚痴をこぼしていました。奥さんの方が大変なのにね〜。

でも子供にとって「おかあさん」はかけがえが無いようです。
私がいくら優しくマッサージをしても「かかがやって〜、ちちは
触らないで〜」と言われます(T_T)(かか=妻、ちち=私)
274名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/15(日) 20:54
agew
275272:2001/07/15(日) 22:31
がるるさん
一緒にいる時間が長いからでしょうかね。
体調の悪い時などは特に、よく叱られてるはずなのに、母親がいいって子が多いみたいですね。
でも、がるるさんのように協力的だと、子供にとってももちろんだけど、
奥さんにとって、すごく心強いと思うんですよ。
だから、治療もスムーズじゃないかなあ〜なんて勝手に思っています。
マッサージですか〜
良さそうですね。
がるるさんのところの主な治療はどんなのですか?
もし差し支えなければ…
276がるる:2001/07/15(日) 23:04
現在の治療は漢方薬(エキス粒薬)の内服が主です。
外用薬は亜鉛華軟膏・レスタミン軟膏・シウンコウ
です。保湿には市販のよさげの物を使っています。
飲み薬は抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤を処方されて
いますが、「効かないからほとんど飲まない」と宣言
しています。外用薬もあまり使いたくは無いのですが。

漢方薬は6〜7種の内、状況を中国人医の判断の後、
指示された2〜3種を日2回飲んでいます。一応主治医
として普通の開業医もいますが、中国人医はその先生の
紹介、と言うか週一でその医院に通ってきています。

スムーズかな〜。脱ステの大変さを未だに感じているので
「楽になった」と言う感じはあります。でも・・油断大敵。
今日、かねてからの約束で近所の川に遊びに行きました。
2人で・・・妻は早めにパス宣言。当然泳ぐ(水遊び程度)
でしょ。その後の経緯は予想がついていた所もあるのですが
(雑菌等にさらされる訳で)帰宅後即シャワー。遊びも我慢
ばっかりじゃぁ可哀想だし。その後掻きまくり、膝裏から液
が出ていて両足包帯状態で後ろで寝ています(^^;;;
277ステ使いの母:2001/07/16(月) 00:52
ステを使ってる母です。子どもは8ヶ月。生後1ヶ月より
ずっとステを症状が悪い時だけ使っています。
体用:ロコイド:ワセリンを5:5
顔用:ロコイド:ワセリンを2:5
保湿:アピットジェル OR ディクトンベビー

私の担当医は「ステで症状を押さえ、血液検査で反応した
食物は抜き、体が成長すれば症状も軽くなるだろうから
それまでは、かきくずして悪化しトビヒになるより
赤くなってカユカユのところはステをつかっておさえましょう。」
という考えらしいです。最初に「ステは使いたくありません」と
私が言った時に「なぜ使いたくないの?」と聞かれました。
私は「ステは使用すると止めることが難しいことと
皮膚が薄くなること、薬がどんどん効かなくなること、と友人に
聞いたからです。」と答えました。それについて
くわ〜しく説明を受けた私なのですが、最近この板をみて
さらに迷ってしまいます・・・。自信がないのです。

本当にステをつかいながらでも成長とともに使わなくなるのでしょうか?
またそういった人の話を聞いたことがある方はいますか?
278名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 01:08
>>277

悪いけど、そんな人はいないと思いますよ。
ここで苦しんでる人って、そうやって言われ続けてきて、治らず、
苦しんで、苦しんで結局脱ステしてる人がほとんどですよね。
8ヶ月ならまだ間に合うよ。そのお子さんの将来の為にもお母さんが
しっかりと、信念を持たないとね。
今苦しいのを辛抱して、楽しく保育園行かせてあげてください。

ごめんね。偉そうに語ってしまいました。
279名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 01:26
>>278

> 悪いけど、そんな人はいないと思いますよ。

ここにはいないかも知れないけど、世間では成長とともに
使わなくなる人の方が多いですよ。(約90%。)
280名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 01:38
アトピーッ子集まれ☆
281名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 01:38
集まんな
282名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 01:41
いや、集まれ
283名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 04:57
>>279
のような発言を信じて思春期になっても治らなかったり、
こじれても、皮膚科は絶対、責任も取ってくれません!
患者が悪いと罵倒するだけです。
よく、考えましょう。
284名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 05:11
ステ使って平気な人の意見を見るとどうも1年のうちに1週間程度しか
使わない程度だから、赤ちゃんに「ずっと」使うってのはもう
先が見えます。
285名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 05:40
>ステ使って平気な人の意見を見るとどうも1年のうちに1週間程度しか

それでも思春期を超えたら、急に効かなくなってくることがある。
286名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 06:00
急に止めたら危険な薬だとステロイドを最初に渡す時に隠して
渡す皮膚科は止めた方がいい。
287Lovin:2001/07/16(月) 12:39
>>277
私も子供にステロイドを塗っていた時期がありましたが
今はやめました。
それは277さんと同じようにステロイドに不安を持っていたからです。
ステロイドが良い悪いは別として
お母さん自身が不安を抱えたまま使いつづけるのは
良くないと思いますよ。
ご家族とも沢山話し合って納得できる治療法や
お医者さんを選ぶと良いのではないでしょうか。
可愛い子供の為ですものね、一緒に頑張ってきましょう!
288プーさん:2001/07/16(月) 13:14
はじめまして。いつも勉強させてもらってます。
ところで、教えていただきたいのですが、
最近ものすごく暑いので、子供がひまさえあったらあちこちを掻いてます。
子供は1歳でかなり痒がり、代わりにそっと掻いている
私の手を払いのけて、血がでるまで掻いてしまうんです。
それで、寝るときだけ長袖・長ズボンを着せているのですが、
日中もそのほうがいいのでしょうか。その場合、汗をかいちゃうので、
クーラーもかかせないのですが、暑い日は一日中つけています。
みなさんはどうされてますか?
289名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 13:18
とびひや、あせもは塩水で治るのに。。
ステロイドを赤ちゃんに使わないで!
こんな、暑い時期に保湿なんてしないで。
自分の肌で外界と、生きていける様がんばってるのに。。
自分も8ヶ月の子がいます。
3ヶ月から症状でましたが、今はきれいです。
ステロイド(ホルモン)をそんな早い時期に入れると
自己ホルモンの作用がおかしくなります。
(これから、構築させなきゃいけないのに)
夜泣き、かんのむしが強くなり、
やりにくい子に思われ、
菌によわくなり
風邪もひきやすく、治りにくい。
そして、病院でどんどん抗生物質のお世話になって
ますます、菌に弱く、腸も弱る。
薬や、何かを使うのは、親が安心感をえたいというのも
あると思います。(わたしもそうだった)
傷になにかを、塗れば、かさかさに何かを塗れば
安心、、みたいに。
けれど、本当に長い目でみてそれが必要かどうか
よく考えたほうがいい。
放置っていうか、何もできない状態はくるしいけど。
290名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 14:01
>>289
たかがステロイドぐらいでヒステリックになるな。
世の中、あなたみたいなステロイドで酷くなった人ばかりとはかぎらんのだ。
291名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 14:16
290は皮膚科医のステロイド拡販員。
薦めるだけでステの副作用の責任は絶対に取ってくれない。
292名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 14:35
>>291
アホ。
ドキュソ厨房のくせにきめつけんな。
293名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 15:51
>>290
赤ちゃんにはまずいでしょ。>>277
生後一ヶ月から、8ヶ月現在まで塗っている。

あなたみたいな大人ならまだしも。。
294名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 15:55
289さんの言ってること、すごく納得できるけど。
290みたいな人、子供いるのかな。
そうは思えないけど、いるとしたらその子はすごくかわいそう。
皮膚科医はたかがステロイドって思ってるかもしれないけど、親にとっては切実な問題。
295がるる:2001/07/16(月) 23:48
子供は将来に可能性を秘めています。今きれいにして毎日を
過ごすかどうかの選択は親に預けられています。ただステロ
イドの有効性も対症療法(治す訳ではない)として無視は
できません。が・・・。

幼児期を過ごし学童へ、そして思春期を経て成人へ。
特に思春期ではホルモンの働きが活発になり、症状の変化が
表れ易い時期と言われています。(良くも悪くも)
幼児期のステ使用が、思春期のホルモンバランスに影響を
与える可能性が、免疫学の安保教授の論文でも発表されています。

私個人的には使用はとにかく遅らせる。頑張って使わない。
本人(子供)が自分で考え選択できる歳(18歳位以降かな)までは
親として頑張る、辛いのは子供自身だけど。
でもその歳までになんとかしてあげたい。『えっ子供の時はアトピー
だったの?』と言われたい。これ本音。
296名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/16(月) 23:58
>>295
確かにね。
アトピーのせいで虐められて、自分の殻に閉じこもっちゃったり、
最悪の場合は自殺しちゃうという子もいるわけだからね。
アトピーのせいでその後の性格まで影響してしまったのは
皆さんが一番わかってるんじゃないかな?
例え完治したとしても、今までの性格は変わらない。
特に虐められたといような心理的なものは
例えアトピーが治っても消えないの。
私がそうなんだけどね。
別にステ派じゃないし反ステ派でもないから、
ステロイドを使うなとも使えとも言えないけど、
子供、特に思春期の頃の出来事はその後まで重要だよ・・・。
297がるる:2001/07/17(火) 00:12
>プーさん
このスレの過去にも書いていますが、私の所も生後〜今年まで
(9月で5歳)寝る時も日中も長袖長ズボンが基本。でも今夏、
初めて子供用の半ズボンが買えました。(良くなってきた
証拠かな)

クーラーは必需で使っています。+扇風機で混ぜ合わせ
換気扇も回しているので、冷気が篭らずあまり寒くも
なりません。難点は電気代と換気扇がうるさい!!

掻き毟り対策
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=983874910
親の手を払いのけ自分の爪で掻くのは、一緒ですね。
うちはその手をひっぱたき&つかんで万歳させる、そして
合い言葉は「手は上でしょ(強めに言う)」と凄む(^^;;;
298プーさん:2001/07/17(火) 03:47
>がるるさん
ありがとうございました。やっぱり、直接掻かないように長袖・長ズボン
なんですね。ダンボール等でひじを曲げなくするというのは、正直
抵抗があるんですが、自作の手袋を工夫してみることにします。
『掻き毟り対策』、とっても参考になりました。
299名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 11:12
いろいろな本を読んだりして、根本的な治療は漢方が望ましいと考えたのですが
子供が薬を飲んでくれません。バナナにはさんだり、みずあめに混ぜたりして
みたのですがダメです。先生からも言い聞かせてもらったのですが、薬の袋を
見ただけですごい拒否反応・・・。もうすぐ三歳で味覚も形成されてしまって
いるだろうし、反抗期の真っ最中だし、今は無理なのでしょうか。

何か良い方法があったら教えてください。
ちなみに薬はツムラの消風散エキス顆粒です。
300名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 11:50
>幼児期のステ使用が、思春期のホルモンバランスに影響を
> 与える可能性が、免疫学の安保教授の論文でも発表されています。

サイトカイン経由でね。乳児にステで抑えたら思春期再発しやすいのは
常識です。
301名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 12:35
>皮膚科医はたかがステロイドって思ってるかもしれないけど、

怖がるな!と皮膚科医は言うけど、恐い結果は患者だけで
味わうだよな。
302名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 20:34
>>299
現在私も飲んでますけど、消風散たしかにまずいですよね…
どこかのHPで見たのですが、エキス剤をお湯で溶いて、
蜂蜜を加えて寒天やゼラチンでゼリー状にして
食べさせるという人がいましたよ。
ゼラチンは人によって合う、合わないがあるみたいだし、
実際薬としての効果は大丈夫なのかは主治医に相談してからの方が
いいと思いますが、一提案として投稿してみました。
303名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 20:42
つーかステロイド論議はされ尽くしてるからそこでやってくれ

と切に思う。
304名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 20:48
急に止めたら危険な薬だとステロイドを最初に渡す時に隠して
渡す皮膚科は止めた方がいい。
305がるる:2001/07/17(火) 21:03
エキス薬でも「味」の事を言ったらかなり不味いですね。
「良薬口に苦し」と言っても子供には辛いかも。

私の所では2歳位から飲み続けています。最初は「蜂蜜」
を混ぜていました。それで1年位。その後は「口直し」と称し
飲み終えるとご褒美で「飴」「アイス」とかあげていました。
今は「口直し」はミネラルウォーターになっています。
(時々は季節柄アイス)

現在は「治頭ソウ一方」「竜胆寫肝湯」「黄連解毒湯」の
3種を子供の口で一気に飲める量のお湯(ヤクルト半分位)
で溶かして飲ませています。結構ドロドロ。

最初の頃を思い出すと、親が怒る事無く(駄々こねても)
1人前の患者として「頑張って飲もうね、これは漢方でね
不味いけど君の身体を良くしようとしているんだよ」等と
諭しました。今では本人も理解していると思いますが、それ
でも飲むのは躊躇しています(当然ですね、まだ幼児)
やはり、甘くして(蜂蜜がベストだと思う)諭しながら
飲ませるのが良いと思います。これからも続くわけですから、
本人の「良くなりたい、治りたい」と言う欲求を上手く引き
出せれば頑張って飲んでくれると思います。がんばれ〜
306名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/17(火) 23:29
全然関係ないけど、蜂蜜ってある程度成長してからでないと
体に良くないらしいです。3歳くらいまでだったっけな
307名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/18(水) 00:00
>>279 「成長とともに治っていく人が90%」と言う言葉
に励まされた気がします。確かにここの板を見ている人は
アトピーで悩んでる人で「成長とともに治りずらかった人」
が大半なのかもしれませんね。

>>289 トビヒになった子を塩水にいれたりするのは
とても痛がりそうではないですか?
ステロイドを使っていますが うちの場合は
夜泣きや、かんのむしもなく風邪もひいたことがありません。
生後間もない赤ちゃんにステをべったり全身に
使うのはダメだけど、逆に自己治癒能力の
あまりない赤ちゃん時代にステロイド抜きで
自己治癒を期待するのも??
対処療法としてはいいのではないかなぁと私は思います。
308がるる:2001/07/18(水) 00:25
>>306うっ、そうなんですか?
チョッと調べてみます。可能性はアレルゲン関係か
消化器系?などかな〜
309289:2001/07/18(水) 00:27
>>307
あなたがそう考えるなら仕方ないです。
私には何も言えません。

他の方々、(がるるさんや、サイトカインのお話)を
読んだ上でもそうおっしゃるならなにも言うことないです。
ただ、対処療法は対処でしかなく、根本治療ではないですよね。
そして、ステロイドは根本の治癒力を削いでいってしまう。
結局、赤ちゃんの自然治癒力が勝つか、
ステロイドの自然治癒力を削いでいってしまう力が勝つかに
なってしまいます。
アトピーや、とびひに、赤ちゃんの自然治癒力でどう
勝つか、という問題もあるのにです。
つまり、赤ちゃんの自然治癒力は、アトピーや、とびひなどの
疾患と、ステロイドの副作用という二つの戦いを
しいられるわけです。

ちなみに、塩水は海水程度ですがしみないぐらいでも
いいでしょう。塩は天然塩で。
かゆみがましになり、じゅくじゅくにもいいです。
310289:2001/07/18(水) 00:39
ついでに、夜泣きかんのむし云々がないのは
よかったですね。(嫌味じゃないです)
ステロイドは自律神経をも、乱すのでそう
書きました。

あと、がるるさん。
はちみつは、一才未満の乳幼児には禁だったような。
乳幼児ボツリヌス症 になるかもとか。
インド医学でははちみつは、熱を加えると
毒(けっこうきつい)になるともあります。
それを、風邪の時など逆に利用して
飲ませる(しょうがとミントのお茶の混ぜたり)
方法もあるようです。
日本のはちみつは熱処理してるのが多いです。
あと、きいた話しですが、何から採ったはちみつか
明記してないと(例、れんげのはちみつとか)
水飴をまぜているものが多いそうです。
311がるる:2001/07/18(水) 01:07
蜂蜜について
http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/dic/txt/bac/t0143.htm
予想が外れて特定の菌でした。参考にしてください。

>309=289さん
きっとそのような書き込みがあるかと予想していました。
実際、苦しみ接しているのは各親御さんですからそれぞれ
考え方があると思います。ただ子供=未来と考えて
「今」を取るか「未来」を取るかの違いだと思います。
289さんと同じようにこれ以上は言えない部分かも。

>277=>>307さん?
「塩水が痛そう」と感じる所は私とは違うかもしれません。
薬はあくまで異物です。例えばの話で「とびひ」に対し
「抗生剤」より「オロナイン」等の殺菌剤、それよりも
薬ではない成分での殺菌(つまり塩水など)の方が身体に
負担が無いのは道理です。上手く薬を使ってくださいね。
私も子供に生後からステを使い、減ステを試み脱ステをした
親としてお願いします。

ただ279さん指名のレスにはココの住民に対して刺があり
残念です。
312がるる:2001/07/18(水) 01:16
>289さん
蜂蜜について有難うございます。
私も速攻で検索したのですが・・・。
>>310の書き込みはまだ知らなかった段階での
311ですので、ご容赦。
313307:2001/07/18(水) 01:32
>ただ279さん指名のレスにはココの住民に対して刺があり
>残念です。

がるるさん、他ココの住民の皆さんに刺があると感じて
しまったようでしたらごめんなさい。
「子どものアトピーが良くなれば私はこの板を
たぶんみないのだろうなぁ、悩んでいるからみてるんだ。
きっと皆さんも悩んでいるからみるんじゃないかなぁ。」
と単純に思ってしまい書きこんでしまいました。
すみませんでした、逝きます!

最後にひとこと
子どもが大人になるころ、ウルトラな治療法が発見されて
アトピーなんて「すぐになおる病気」になるといいですね。
314名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/18(水) 11:05
マタ〜リ上げ。

ウルトラ治療法か〜実現キボン
315がるる:2001/07/18(水) 12:32
>307さん
逝かなくても大丈夫ですよ〜(^^)
そうですね。安心できる治療法や生活習慣が確立されれば
このように情報過多、不安等で悩む事はなくなりますものね。

ウルトラ治療法・・実現希望・・切に。
遺伝子解析・糖鎖研究・・・・etc。
316名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/18(水) 16:15
結論。皮膚科医は治らないようにわざとステロイドで病気を
重くしている!
317名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/18(水) 16:21
ステ恐怖症の妄想くんは引っ込んでて下さい。
318289:2001/07/18(水) 23:32
がるるさん。
了解です。たぶんがるるさんのことだから
速効調べてると、思いました。

>>307さん
逝ってしまわれなくても。。。
それぞれの考えかたはあります。
それより、もっといろんな疑問など、
どんどん書かれてもいいんじゃないでしょうか。
みな、悩んでいます。自分にはわからないことを
聞いて、自分にはわかっていることを
わからずにいる人に聞いて。。。
すべては、かわいい子供達のためです。
みなが、健康で夏の日ざしにも負けず、
冬の厳しさにも負けないくらいの
成長を切に願います。
319名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/19(木) 17:52
age
320名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/19(木) 17:57
関係無いのですが・・・
TVでちらとみたのだけど、科学技術の発達予想に医療の項目があって
2016年、花粉症などのT型アレルギーの克服ってのがありました。
321うめ:2001/07/20(金) 23:12
うちの子は今9ヶ月です。
5ヶ月のときに、ステロイドが入っているとはしらずに、皮膚科でもらった薬を一度だけ使いました。
6ヶ月のときからステロイドを使わない病院で治療中ですが、
一度使ったステロイドのリバウンドは3ヶ月経った今でも治っていません。
ずっと五令散と言う漢方薬と、食事療法を続けています。
1ヶ月に一度病院に行くのですが、しっかり続けていると必ず結果が見えます。
先生もびっくりして喜んでくれるので、私も嬉しいです。

うちのかきむしり対策ですが、爪をこれでもかと言うぐらいに切る。
これだけで、血が出ることは滅多にないです。
痒いのに掻けないのはかわいそうなので、薄手の長袖長ズボンを着せています。

今は全身かさかさになり毎日皮がぽろぽろ落ちて、日に日に良くなっています。
すべて子供のためです。
みんながんばりましょう。
322名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/21(土) 08:29
age
323名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/22(日) 00:23
age
324名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/22(日) 17:27
age
325がるる:2001/07/22(日) 20:28
先週も行ったのですが、今日も近所の川に遊びに行きました。

息子は両膝裏に典型的なアトピーの症状があり、そこを掻いた
傷跡が汁が出ていたり、かさぶたになっていたりします。
勿論色素的なものもおかしくなっています。

先週の川遊びの日の夜以降、数日間はかなり痒がっていたようです。
それは川遊びでの雑菌の、傷跡への付着が原因かもしれないと思い、
今回はスプレー式の殺菌剤(子供用マキロン)を掛けて殺菌しました。
本日の夜はどうなるか・・・。
326名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/22(日) 22:42
うちの子も川遊びの後は悪化します。
お風呂に長時間使っていてもだめです。
乾燥させるほうがいいみたいですよ。
327がるる:2001/07/23(月) 22:04
そうですね。アトピー症状と感染症は別物と考え、感染症や
感染症と言わずとも雑菌による悪化(化膿など)には早い対処
が効果的と思われます。

早い対処は軽めの手当てで済みますし、小さな身体への負担も少ない。
つまり予防的な事が後々に響いてくると思います。大人では自分の
身体はよく把握していると思いますが、子供はそこまでは把握出来ない。
328名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/24(火) 08:51
ステロイドもプロトピックもうまく作ってある。
治ったように見せて結局、すぐにリバウンドが起こるようになって、
恐くて止めれない。
329木酢液専門店です:2001/07/24(火) 11:25
掻き毟り対策に 精製木酢液ファインルートをお試ししませんか。

アトピーを完治させる事は出来ませんが、完治するまでの対処療法として
カユミ対策に効果を発揮しています。
就寝前に、スプレーし軽く手で擦り込みますと痒がらずに寝られるとの
事です。

原液木酢液(土壌、植物専用)、長熟成木酢液(入浴用)、
精製木酢液(肌スプレー用・・無色透明)、石鹸、シャンプーとご使用目的別に
木酢液商品を販売しています。

木酢液も全て同じでは、有りません。下記URLを一度ご覧下さい。
http://homepage1.nifty.com/mokusano/
330名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/24(火) 11:33
自分の子供じゃないけど、弟の子供、アトピーだったぴょん。
十日ほどで治ったぴょん。去年だけど。
今年になって、また再発したんだぴょん。再発といってもちょこっと首と脇にぶつぶつみたいになって、痒くなったらしいんだぴょん。
薬を渡したら3日で治ったんだぴょん。
対処療法だから、完全には治すことが出来ないのが悔しいんだぴょん。
でも、感謝されてうれしんだぴょん。
331がるる:2001/07/24(火) 22:33
>330=別スレ300さん
それが対症療法って事ですね。書き方はおふざけが入ってますが
昔からの書き込みを読んでいますから、まぁ良しとします。

そう言えば免疫系に作用する薬剤3兄弟:ステロイド・T細胞活性阻害剤
としてのシクロスポリン・タクロリムス(プロトピック)の他に
第4の薬剤として開発が進められている物があると聞いています。
これは上記の3種以上にピンポイントで作用して副作用の心配が
少ないと言う事のようです。知っていますか?
私は平成9年頃の記事として読んだ記憶があります。研究は東大医学部
で数年後をめどに研究中、と記憶しています。特に無ければレス不用です。
332名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 01:05
MO.1とかいうやつでしょう。
その後全く噂を聞かなくなったから、ポシャったのかな?
333がるる:2001/07/25(水) 07:18
ん〜名前までは記憶に残っていないですが、その時点でも
アトピーに関係する免疫の1系統のみに作用し、『ステロ
イド等の特徴である、有効だけど他系統にも作用(つまり
副作用)はなくなっている、40年程前にステロイドが使わ
れた時以上の衝撃になるだろう』と言われていたのに・・・。

でも期待を持って待つ事にしましょう。
334名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 07:27
>>333がるるさん、
ちおびたの大砲薬品のことを言ってるのかな?だぴょん。
335がるる:2001/07/25(水) 07:37
商品化されているのですか?それとも研究中?
それともそれほどの物ではなかったとか・・。
336名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 07:41
大砲のは商品化さているんだぴょん。
大砲の○○○部の方三名と、この間会って話したんだぴょん。
どこの部とは聞かないでおくんなさい、だぴょん。少しお偉い部だから迷惑掛けては困るんだぴょん。
337がるる:2001/07/25(水) 07:57
他のスレに書き込んでいる事と関係しますか?
いかん・・仕事に行く時間だ〜
338名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 08:12
ぜんぜん関係しないよぴょん。
大砲の免疫抑制剤については、あとでぴょん。
339名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 16:42
うちの子、1ヶ月からぽつぽつと顔に湿疹がでてきた。
乳児湿疹っていわれてアンダームぬってたけど、結局3ヶ月の時には
ほっぺ全体が赤くはれたようになって、
かゆいみたいでひっかきまくり。

この間から皮膚科に行って、ステロイドの入った薬をもらってぬってます。
この先生は両親がアトピーだとしってて、だからこれはアトピーになるって
いってたんですが、
検診なんかのせんせいがたには 乳児湿疹だからほっといたらじき直ります。
っていわれました。

ここをよんでたら、ステロイドやめたいって思います。
でも、両親アトピーの子はアトピーになるって聞いたので、
ほっといて直ると思えないし・・・。

今、治療についてどうしていくか、親がしっかり考えて行かなきゃならないんですよね。
やっぱりこのままアトピーになるのかなーー。

スミマセンひとりごとのようになりましたが、ずーーーっとどうしてよいのか
不安になってたので。
340名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 17:17
>>339

乳児のアトピーは乳児湿疹と判別が難しいほど良く似ていて、
あなたのお子さんも、診察では乳児湿疹と言っても良いのだが、
ご両親がアトピーをお持ちなので、遺伝的素因がある可能性を
考慮に入れて、一応「アトピー」と診断されているのだと思われます。
(というか、乳児の場合、生後の日数が短すぎて、慢性化しているか
 どうかがそもそもわからないので、そう診断するしかない。)

で、実際アトピーの大半は、それなりのケアをした上で、ほっといたら
じきに(2〜3歳ごろまでに)自然に治るので、今かかっておられる
先生の診断も、検診の際の先生のアドバイスも、どちらも間違っては
いないのです。

今使っておられるステロイドの強さと、使用量・使用頻度について、
もう一度 主治医の先生に確認なさってはいかがでしょうか。
そして、その旨を他の医師の方にも相談なさって、意見をうかがって
みられては?
「心配ないでしょう」とか「それはちょっと使いすぎでは。」とか、
いろいろな意見が出てきたら、別の皮膚科にも正式に受診してみるとか、
そういう方向で進んでみられてはいかがかと思います。
341名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/25(水) 19:32
>339
そのままステで親の二の舞。
342がるる:2001/07/25(水) 21:06
>さんびゃくさん
薬の件、書くなら↓(雑談)に移動しませんか。
スレ違いになりそうなので、お願いします。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=980005893&ls=50
343名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/26(木) 01:50
1歳3ヶ月の娘がアトピーだと診断されました。
生後1ヶ月ぐらいから、小児科で処方されたアンダームを使っていました。
6月くらいから、暑くなったせいか、特に両足の症状がひどくなり、
皮膚科の方に行ったところ、キンダベートを出されました。
ステロイドには抵抗がありましたが、1ヶ月ほど使ってみましたが、
良くなるどころかひどくなってきました。
そんなに症状の出てなかった両腕にも出てくるようになってしまいました。
ちょっと顔にぽつぽつが出た時にも、顔用にと同じくキンダベートを
薄めたものを出されました。
恐かったので、1度しか使いませんでしたが、すぐに良くなりました。
簡単にステロイドを出す病院なのかなあ?と考えてしましました。

ステロイド、ほんとのところはどうなんでしょうね?
344名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/26(木) 06:36
成人型アトピーの人たちも小さい時は、ステロイドですぐに
治ったように見えたし、そのうちにステロイドで悪化しない
ように専門医の指示に従っていれば、治ると言われていた
人ばかりです。
ステロイドは治すクスリではありません。
一時抑えして、反対に病気を遷延化させます。
うまく使えたどうかは、結局、小学生高学年になって
はじめてわかる博奕医療です。
345名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/26(木) 07:46
>>340
ありがとうございました。なんだか納得してしまいました。
見分けつきにくいんですね。
皮膚科はこれが2件目で、1件目ではロコイド・2件目ではキンダーベートでした。
私自身、幼児時期、アトピーでステロイドを塗り続け、
大人になって再発したので、こんな風にしたくないと思ってました。
とりあえず、ステロイド出されたら塗らなきゃいいから、
ステロイド使わない病院にめぐりあうようがんばってみようと思います。

最初の1回を塗る前にここにたどりついてればなあ〜。
346うめ:2001/07/26(木) 09:06
アトピー皮膚炎は、原因をなくさないと治りません。
ステロイドを塗るだけでは完治しません。と病院で聞きました。
おる程度成長して、抵抗力が出て、自然に治るというケースも多いけどね。
でも乳幼児にステロイドはやめたほうがいいと思うよ。
うちの子も一回塗っただけでひどいリバウンドになったし
小さいうちは吸収力も強いし、喘息なんかのアレルギーマーチになったらかわいそうだから
娘は今9ヶ月だけど、食事療法でだんだん良くなってます。
3歳ごろには、卵でも食べられるよう指導をを受けています。
いまは卵は無理だけどね。
今治さないと、食べ物の好き嫌いなんかが出てきてからじゃかわいそうだもんね。
347343:2001/07/28(土) 01:46
皮膚科、2軒目に行ってきました。
私が調子が悪くて、かわりに主人が行ったのですが、
やっぱりキンダベートを出されました。
主人は医者に
「うちの奥さんがステロイドの入った薬は使いたくないと言っている」と
言ったようですが、結局は医者に丸め込まれてしまったようです。
1歳3ヶ月の娘にキンダベート、悩みます。
結局キンダベートはまだ使ってなくて、アンダームを塗っています。
他に今日もらったのは、ザジテンドライシロップ とビーソフテンローション
ですが、このローションを使ってすぐに娘の肌がなんだか変わりました。
なんだかいい感じです。

でも、薬局からの説明書きにキンダベートのところにステロイドなどの
記がありません。
他の薬が出た場合にステロイドがそうでないかの違いがはっきりしない
のは不安だなと思いました。
もしかしたら、飲み薬にもステロイドが入ってるんじゃないか?とか
このローションにも?なんて考えてしまって・・・。
きちんと薬局で聞けば良いことなのかもしれないですけど。。。

ステロイドを出さない皮膚科、、、出会えるのかなあ?
348がるる:2001/07/28(土) 02:17
大衆薬(市販薬OTC)の場合、「非ステロイド薬」とか「合成
皮質副腎ホルモン配合(=ステロイド)薬」とか表示して
ある場合が多いですが、医薬品(処方薬)の場合、ペラに
「成分名@%」の表示だけ。それを取られてしまったら
型番から、製造会社や商品名を割り出し成分を調べないと
いけませんからね。

とりあえずローション。抗炎症・保湿の為のローション。
(軟膏やゲル状も有り)へパリン類似物質。非ステです。
349343:2001/07/28(土) 03:08
>がるるさん

成分名だけではなくて、どこの薬局の説明書きにもきちんと
書いておいて欲しいですね。


製品名 ビーソフテンローション
規  格 1g
一般名 ヘパリン類似物質液                      
メーカー テイコクメディックス
効  能 痛みを抑えて血流量を増やし、又、血液が固まるのを防ぐ
作用があります。
ケロイドの治療と予防、しもやけを治療するお薬です。

とのことなので、今日、もらったローションは非ステなんですね。
良かった。
すぐに良い変化があったので、しばらくこれを使ってみようと思います。

例えば、皮膚科に行って、「こういう感じの薬を出してほしい。」
というような要望ってできないもんですかねえ?
とりあえずは、すべて非ステが条件で、飲み薬とローションと
軟膏を使っていきたいんだけども・・・。

両膝から甲にかけてひどいんですが、太股にも出てきています。
腕にも出てきているし・・・。
だんだん広がってきていて、ちょっと恐ろしいです。

私にも主人もアトピー持ちではないので、知識がほとんど無いのですが、
これから勉強しないと駄目ですね。

かゆくってなかなか寝付けない娘がかわいそうです・・・。
350がるる:2001/07/28(土) 11:22
>343さん
>皮膚科に行って、「こういう感じの薬を出してほしい。」
>というような要望ってできないもんですかねえ?

私は言っちゃってます。ただ注意するのは「わがまま」に
取られないようにする事。真剣に話せば聞いてくれると思います。
ただ治療方針を変えるかどうかはわかりませんが。最初から
患者の意向・意見・感情に対し、興味を示さず押さえつける
ような医師が居ますが、患者側が不信感を抱く様なら変えれば
いいと思います。患者は医者・医院を選べますから。

薬局の対応はいい方だと思いますよ。このように薬剤1種1種について
説明書きを添付するのは医薬分業の成果だと思います。薬剤師さん
へは医者に対するより薬について質問等しやすいと思います。
351名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/28(土) 19:13
age
352名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/28(土) 19:46
昨日病院(脱ステ系)に逝ったら、待合室に生後2ヶ月ぐらいの
子供(結構重いアトピー)連れてきた夫婦連れがいた。
亭主がアトピーぽかった。
ああいうの見たら自分のアトピーは仕方ないが親を選べない
子供のことを思うと鬱になる。
353345:2001/07/29(日) 11:46
ステロイドをやめて4日目、早くも顔の湿疹が広がってきた。
もう少しで汁っぽくなりそう。

お義母さんやその親戚から、「薬を塗ってやらないと!」っていわれる。
「ステロイドは一時的によく見せるだけだから・・。なるべくぬりたくないんです。」(←なるべく波風立てないよう、やんわりと断る)
「・・・・。」(みんなムカついて、返事をしない)

そしてまた次の日、それぞれ同じ質問をする。

嫁が自分の思いどうりにならないと怒る。
もう、つかれたよう〜〜〜〜〜〜。
パッとみために良くなる(ように見える)ステはお年寄りの味方のようです。
ああ鬱だ。
354はなび:2001/07/30(月) 00:26
10ヶ月のアトピーっ子のママはなびです
345さんがんばって!と伝えたく思わずカキコです!!

うちの子も生後3ヶ月の時3週間程ステを使用して、そして止めました。
顔中がひび割れて毎日滲出液、流血との戦いでしたが
(肌色なのは鼻だけであとは真っ赤か‥)
3ヶ月間ほどしてからかな?大分落ちついてきましたよ

ステロイドの副作用の話や脱ステの事など
理解してもらうのって、すごくすご〜く難しいことなんですよね
「アトピーが酷いのに何とも思っていなくて
 子供のことなんか全然考えていない親!」
みたいな言い方をされちゃったりするんですよねー!!(怒)
私も親戚に薄◯皮膚科の予約まで入れられ
行かない訳を何度説明しても理解してもらえずかなり怒らせてしまいました。

でもでも 何が一番大切なのかを考えて決断したことなんですし
本当に子供のことを考えているのは 誰でもない親の自分達なんですから
ここはひとつ信念を持って頑張っていきましょう!
355345:2001/07/30(月) 14:08
>>354
ありがとうございます。
3ヶ月かかったんですね。わたしも、いつか落ち着いてくれると
信じてがんばります!

3ヶ月間にひび割れていた肌のケア、どうしてました?
昨日、アトピーを治した人の話をきいたら、
お風呂上がりなどに、水をかぶってなおしたっていうんです。
それでそこの子供も、肌の調子がおかしくなってきたら
水をおかあさんがピチャピチャとかけてあげると良くなるんだそうで。

でも、水ってつけたあと、体温の上昇と共にかゆくなるって
聞いたことあるし、ちょっと試してみたいけど躊躇してました。

お互いがんばりましょうね!わたし、気分がかなり助けられました。
356名無し→しりとり:2001/07/30(月) 14:33
じじばばってむかつくことあるよね
なるべく添加物与えたくないのに
いきなりポカリスエット何缶も飲ませられて鬱・・・
お願いだからやめて。
357lee:2001/07/30(月) 15:51
年配の方々の、医学に対する印象と、
若い世代の医学に対する印象が違うのは
しょうがないでしょうね。

ただ、場つなぎでなく、理由をしっかり説明すると
理解してもらえる場合もあるんじゃないでしょうか。
今は情報番組で、健康に関する情報が氾濫し、
年配の方の目にとまる機会も多いし、
思った以上に理解を得られる場合もあると思います。

自分の母に、自分の治療について説明したとき、
それまで「言ってもわかってもらえないだろうな」と、
適当に返事していたのを改め、
「自分はこういう情報を元に、こう考え、
こういう結果が出たから、こういう治療を
現在は採用している」
と、説明したら、だいたい納得してもらえました。
悪化すると、やはり親も不安になるようですが、
それを乗り越えると安心するようです。

自分が採用している治療方について
「完全な情報」じゃないから、不安になったり安心したり、
心が揺れ動くのはしかたないと思います。
ましてや、周囲の人は、ただ見ているだけという
無力感で、患者本人と同様に苦しんでるだろうから。
358はなび:2001/07/31(火) 06:31
>345さん
その後はどうですか?
うちの子はリンデロンVと強い薬の処方だったせいか
乾燥の強い冬に実行してしまったせいか、それはそれはものすごい状態でした
一番酷かった顔は 滲出液ですぐにバリバリと固まってしまうので
汁が出てくる都度に そっとガーゼで押えてあげるよう注意していました。
手足の冷えがものすごかったので 温めてあげる&固まった汁を流してあげる
という意味で1日3回ほどぬるめのお風呂にゆっくり入り
風呂から出たあとのスキンケアは
精製した硬質ラノリン&D◯Cバージンオイルを混ぜたものを
そっと押さえるようにつけ
外出時は携帯スプレーに水とオイルを(5:5)入れたものを
まめにシュシュして乾燥を予防してあげていました。
界面活性剤もののクリームは絶対に避け
色々と試し ラノリン&オイルに落ち着いたという感じです

水のみでのスキンケアだとすぐに乾燥してしまいそうだけど
まめに清潔にしてあげられるので良いのかもしれないですね。
それに体が温まると痒くなってしまうので
冷やしてあげるという面でも良いのかもしれない。
痒がって寝れない時にはアイスノンをしてあげると大分違いましたよ♪

その他に注意していることは
*シーツは綿100%の高密度シーツ(うちはアルパック)にかえて毎日洗濯
*洗剤は石鹸系
*水は塩素を除去
*寝入りばななどは掻きやすいので手にミトン
 (ど〜しても掻いてしまう時は腕に筒をつけています)
*掻き崩してしまった所は消毒
と、この位でしょうか。
夏の今は掻き崩した所からの感染症が怖いので
赤くなってしまった所にはアンダームを使用しちゃっています。
359345:2001/07/31(火) 09:23
>>358
はなびさん、すごくいっぱいありがとうございます。
参考にしたいとおもいます。
硬質ラノリンって、初めて聞いたんですが、薬局で売ってるものなんですか?
是非試してみたい!!!
もう、両頬から赤い盛り上がりがでてきて、滲出液が出てきてます。
昨日はとりあえず水パッティングしてます。
でも、乾燥している感じではないので、オイルなど塗らずに
寝てるシーツやタオル(の上に日中寝せています)は毎日洗濯してます。
洗剤って、アトピー用の洗剤を使ってたのですが、大丈夫なんでしょうか?

>>357
私も初めは、ステロイドについて、何度か説明していました。
義母も、納得しているようでした。
また、夫もアトピーなので義母も小さい頃からいろいろ良いと言われることはしてやっていたらしく、ある程度の知識があるようでした。
でも、義母としては、痒がっているのだから、ちょっと塗ってあげて直して、
また出てきたら塗ってあげたらいい。と、考えているようなのです。

確かに、あんな小さい子が顔を真っ赤にして、寝苦しそうにしているのを見ると、早くどうにかしてあげたいって気持ちになってくるから、
仕方ないのだろうと思います。
地道に説明して行くしかないんですよね〜。
360名無しさん@まいぺ〜す:2001/07/31(火) 16:10
でも、もっとステを使えば、もっと止める時は苦しい。
361名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/01(水) 00:49
アトピ子を保育園に行かせているかたいらっしゃいますか?
私の子供は2歳になるのですが経済的な問題でそろそろ私がパートに
出ようと思っています。

子供のアトピーは波が大きく調子がいいときは傷もないのですが
酷くなると掻きまくって足が血塗れになったりしちゃいます。
また、卵白アレルギーもあり除去食をしているのですが保育園は
預かってくれるのでしょうか?
362名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/01(水) 09:29
保育園によっては、ステロイドをかってに塗っているところもある。
363名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/01(水) 11:45
ラノリンは羊毛についてる油分だから、ウールにアレルギーがある人は
ラノリンにもかぶれるっていいますよ。
日本人は、かぶれる人多いらしいです(だからこの間までの指定表示成分に入ってた)。
自然素材なんですけどね。
お子さんに使うときは、慎重になるほうがよろしいかと。
ちょっとおせっかいでした。
364ジョニー:2001/08/01(水) 12:06
娘が中学に上がる2週間位前に顔全体がケロイド状態になりました。外にでないし、コリャぐれるなーと思っていましたところ、ある先生〔日本で一番有名らしい、イロイロ反論してる方も見受けるが〕に直していただきました。食生活から、根本的に指導うけました。後あまりにヒドイかゆみの時はぬり薬〔少しステロイドが入ってる?〕をぬってあげてました。きっちりよくなりましたヨ。今は娘はイギリスに留学中です。全く、でないそーです。やっぱり、環境とそこにあった食生活が関係あるように思います。
365ケンタ:2001/08/01(水) 15:52
久しぶりのカキコです。
がるるさんちの「かか」と「ちち」って呼び方
すごくかわいくて微笑ましいですねぇ。

うちの娘(9ヶ月)は、まったく薬をつかわなくなって2ヶ月が経ちました。
症状は相変わらずで、顔も身体もジュクジュクしてます。
10日間ほど入院もしたのですが、やっぱり変わらず。
(入院すると抗原が少ないので、多少改善すると聞いてたのですが)
プリックテストは全て陰性。
血液検査も全て陰性。総IgEも10以下です。
表面的にはどう見ても激しいアレルギー反応が起こってるのに
まだ抗原が見つかってない状態です。
非常に珍しいらしいです。
こんな方、他にいらっしゃいませんでしょうか?
自然に治るだろうとは思ってるのですが(あまい?)
ちょっぴり不安になってしまいました。
366名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/01(水) 15:56
指にしかステを塗っていなくてもリバウンドの時は全身に出るね。
367がるる:2001/08/01(水) 23:19
>ケンタさん
>自然に治る〜
と言う定義は非常に微妙な問題ですね。以前にも書いた「完治とは
何を指して完治と言うか?」と言う事に関わってくると思います。
実際の生活において「ステを若干使いながら」と言うのも理解
出来ます。でも子供においては将来の「完治(自然に治まる)」に
期待をして、今苦しくても「将来の為」と親御さんは頑張っていると
思います。お互い頑張りましょうね。

保育園・幼稚園で塗り薬を塗る、と言う行為について。
これは医者も「出来れば必要な時には塗ってあげて欲しい」と言う
声を聞いたことが有ります。これは個別にお願いするしか無いのです。

何故?拡大解釈かどうかわかりませんが、医師法・薬事法の類で医療
行為は資格がないとダメなんです(当たり前ですが)。あと肉親(同一
生活者かどうかは失念)に限ってはOKと言う事です。薬を塗る=医療行為
と見なされると園が処罰の対象になる(だから及び腰)・・・・。
固定観念の日本の法律。
368はなび:2001/08/02(木) 05:47
>345さん
うちの子が使用しているのは 、温泉療法(賛否両論あるかと思いますが)
で有名な会社から出しているラノリンです。
動物油特有の香りも無いほどに精製してあるもので
商品だけを購入することも もちろん出来ますよ
363さんのお話の通り 合う合わないもあるかと思われます。
うちの子の肌には合っていたという参考までに‥
あと、前に医者に注意されたことがあるんですが
タオルなどのパイル地はほこりも出やすいですし
目も荒く肌を傷つけやすいのでシーツなどには使用しないほうが良かも…です

>ケンタさん
igEが10以下とは羨ましいです。
ステを使用してないにも関わらず うちの子なんで2万超(;_;)
これはこれで 珍しいみたいです‥
369345:2001/08/02(木) 12:13
>>368のはなびさん

ひええええ!しらなかった!パイル地だらけだ!うち。
気をつけます!ありがとうございました!
370名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/04(土) 21:00
age
371がるる:2001/08/04(土) 23:56
ヤパーリ痒みを忘れる位の興味が他に向けば、親も少しだけ
安心していられる。と言う訳で楽しみにしていた地元の
夏祭りに朝から行きました。

神輿や子供山車(リヤカー)を引いている時は「わっしょい」
の掛け声と共に楽しんでいるようです。沢山の同年代(幼稚園児
〜学童)と触れ合う事で痒みも意識の外になっているようです。
372名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/05(日) 00:32
こんばんは。
先日、血液検査をして結果がでました。
IgEが14175でした。
これは、高い数値なのでしょうか?
9歳の子なのですが、症状としては見た目はカサカサで
一日中、かゆがっていてかいてます。
脱ステして10ヶ月たちました。
脱ステ始めた頃と比べるとIgEの数値が高くなってるのですが
それはステロイドの効果で数値が押さえられてたからだと説明を受けたのですか
そうなんですか?
アトピーじゃない人の数値ってどれぐらいなんですか?
皆さんのお子様達はどれぐらいの数値ですか?
良かったらおしえてください。
373名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/05(日) 08:50
IgEもリバウンドする。アホの皮膚科医でも知っている。
374名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/05(日) 10:47
372さん
9歳の子供でIgEが14175は、言いにくいけどかなり高い方だと思います。
確かに2万とか3万とかもっとっていう人もいますが…
Igeと見た目の症状は必ずしも一致しません。

でもステロイドで抑えていたから急激に上昇するのも本当なので、
徐々に下がっていくのではないかと思います。希望的観測ですが…多分。
赤ちゃんだと50でも高いと、まあ数は多く見ている皮膚科から聞いたことがあります。
大人でも標準値は100以下なので、9歳の子供はもっと低いのでしょうね。
372さんのお子さんは、何か食物アレルギーとか、アレルゲンがはっきり高いものがありますか?
375372です:2001/08/05(日) 23:47
そ、そうですか...。大人で100以下なんですね。
覚悟はしてましたがショックです。
アレルゲンはやっぱ、ダニやハウスダスト、スギ花粉にも反応してます。
卵や小麦粉、ごまも数値高いです。
でも先生からは何食べてもいいといわれました。
それで気にせず何でも食べてるんですけど、それがいけないのかなあ...。
376名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/06(月) 00:35
脱ステしてもアレルゲン除去しないと治らないと思うよ。
何でも食べさせたらリンパ液がでまくると思う。
377372です:2001/08/06(月) 00:56
ご指導ありがとうございます。
アレルゲン除去しないといけないんですか?
アレルゲンの食べ物を控えるだけじゃ、治りませんか?
完全に卵や小麦粉を食べないようにする事なんて、
できるのかしら...。
どうしたら良いのか、途方にくれます。
でも、アトピーの子どもを持つお母様方は
がんばってらっしゃるんですよね〜。
はあ〜
378名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/06(月) 05:37
ステロイドを使い込んだら、IgEは最初は下がって、次に徐々に上がって、
ステロイドを止めたら爆発する。
アトピーの症状と結構平行している。
IgEが一万以上というのは節目節目にかなり、よく使い込んでしまった?のかなあ。
379できるよ!:2001/08/06(月) 15:51
>>377 アレルゲン除去しないといけないんですか?
アレルゲンの食べ物を控えるだけじゃ、治りませんか?
完全に卵や小麦粉を食べないようにする事なんて、
できるのかしら...。

うちのコもそれはそれはひどいアトピーで
脱ステのときはジュクジュクを掻き毟って
親子共々ほんとうに難儀しましたが、
今は本当にいい肌になりましたよ。

小児科Dr.の中には除去食なんて意味ない、
むしろ成長に多大な影響を及ぼすとか言う人も
いましたが、ウチの子にはやってよかったと
思います。IgEも現在367で、以前のように
掻き毟ったりしなくなりました。
アレルゲンとなる食物が多くて「こんなこと
できるか!」ってメニューとか途方にくれたことも
ありましたが、なんとかなるもんですよ。
380名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/06(月) 21:07
age
381がるる:2001/08/06(月) 23:27
>>379
同意です。

「意味なし」もしくは「効果は期待できない」と言う医者は
かなり居ますね。私も過去に医師からそのように言われた事が
有ります。でもその医師の言っている事に矛盾を感じ切り捨て
ました(普通に言えば、医者を変えた)

たぶん皆さんもそうだと思いますが、何も”除去食のみ”でアトピー
を治そうとは思っていないと思います。除去も症状を軽減させる
手段の一つ。良くなる方向付けと思っています。現在も大豆等の
除去はしています。大豆に限って言えばそのもの(豆腐など)は
解りますが、一般的な食用油・調味料・インスタント物・外食・
お菓子等に形を変え添加されています。ですから最初の頃の
除去はノイローゼになりそうでした。でも今は慣れましたし、
若干の除去は食材を見つめなおす良い経験だと思っています。
症状も軽減したし。

子供だけでなく親も除去しています(というか除去点数は少ない
ですが、一緒の食材だから)
382372です:2001/08/06(月) 23:28
>>378さま
ステロイド使用歴は、1年前に急にひどくなるまでは手足の関節に
チョコッと一日1回塗ってたぐらいで大量には塗ってませんでした。
ランクは強くてもストロングぐらいだったと思います。
でも、7年ほどステロイドを使っていたわけだし、
たまにひどいとき首やまぶたにも塗ってしまってたので
(ぬったらいけないことをしらなかったんですう...)
このような結果になってしまったのかなあ。

>>379さま
食生活の改善をされたんですね。
ごりっぱ!!
どんな食生活をされてたんですか?
詳しくおしえてください。

その他、除去食の参考になるレスとかあったら
おしえてください。
383名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/06(月) 23:30
@pさんのの食生活教えてください。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atopi&key=967094092
384名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 06:47
>チョコッと一日1回塗ってたぐらいで大量には塗ってませんでした。

一日1回なら連用。もう一生薬漬けで頑張ったら。
ステやプロを塗りながら、治らない、治らないと言い続けて、
大人も多いけど。
385名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 07:00
ステロイドの抗炎症作用は組織反応の一時的抑制(冷え)のためであり、真の治癒とは別のもので
す。長期使用によって組織障害は広がり再燃も増す。
386うめ:2001/08/07(火) 07:38
娘の血液検査では、まだ月齢が小さいので何がアレルゲンなのかわからなかったので
とりあえず、卵、小麦、大豆、油、肉、砂糖、などいろんなものを除去しています。
むすめは今10ヶ月です。
食べさせているものは、MA−1(ミルク)無農薬野菜と海藻類だけなのでメニューに毎日悩んでいます。
が、信頼できる先生(先生の子供もアトピーでいろいろわかってくださる)に相談して、あと少しのところまでになりました。
これからも厳しい食生活だろうけど、頑張るつもり。
387名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 07:55
>ステロイド使用歴は、1年前に急にひどくなるまでは手足の関節に
チョコッと一日1回塗ってたぐらいで大量には塗ってませんでした。
ランクは強くてもストロングぐらいだったと思います。

私も同じくらいの使用だった。期間は15年くらいだけど。
それでステやめたら、全身くまなくボロボロの
ものすごーいリバウンド来た。
タイムマシンで人間を運べるなら、
ステやめて出るのは元のアトピーの悪化だけです、リバウンドは存在しません
なんて言ってる医者を連れて行って、首根っこ押さえて
「これを見ろ!これを」
って、皮膚にぐりぐり押し付けてやりたい。
388名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 08:35
>387
著しく同意。これくらいなら大丈夫という話は嘘だったよ。
389名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 18:59
あげとくね。
390名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/07(火) 19:52
age
391レナ:2001/08/07(火) 23:29
うちは1ヶ月に2回くらいステ使ってる。
どーしても掻き毟ってしまうくらい赤い時だけ。
カサカサは保湿のみでなんとか乗りきってる。
今10ヶ月。 このくらいの頻度ならステの連用とは
言わないよね?塗ってもいいよね?
ココみてたら不安になったよ。
うちはIgE107で卵・牛乳・小麦の除去。
やっぱり離乳食つらいよ。おまけに母乳だから
私もケーキとかラーメンとかすごーーーく食べたいし
つらい。でも良くなることを信じて頑張ってる。
食物の除去でだいぶ良い感じだよ。
392がるる:2001/08/08(水) 00:43
レナさん。
もしかして不安を煽るレスがつくかもしれない。でも人に同意を
求めるより子供の症状を把握し、しっかりとした治療方針を長期
計画(大雑把でも)で持つ事が大事だと思います。

「この程度〜大丈夫」は誰にもわかりません。医者や一般的に
噂されている事とは別に製薬会社関連は「長期連用注意=3ヶ月
以上」だったと思います。(まぁこれもアバウトですが)
これは毎日だろうが週一だろうが月一だろうが一緒らしい。
そう言うものと言う事。副作用や停止時のリバは個人差がある
事なのでこれも判らない。

固定観念にとらわれず、?と思った時即対応できる柔軟さが
必要だと思います。特に子供に対しては。将来を見据え
お互い頑張りましょうね。
393名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 01:22
がるるさんのおっしゃるように「まじ」で、
使い方も難しい「炎症止め」です。
そして、単なる「炎症止め」ではないです。
ホルモン剤なんです。
10ヶ月というのは、生後10ヶ月ですか。
なら尚更、使い方は慎重どころか、使わない方が
本当はいいです。
アメリカでは乳幼児にステロイドは原則的に
禁忌ではなかったでしょうか。
こちらの過去ログなど、よくお読みになってください。
394名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 06:51
生後10ヶ月からステか、はっきり言おう。そんな赤ちゃんに
ステでしか治せない医者はヤブ。一体どこの医者?教えて!
395名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 06:55
それにもうひとつこの時期にステを塗った人から
成人再発アトピーが出ている。
これは煽りでもなんでもない。名古屋のF先生も言うておられた
ことがある。
親は子供が選べないから可哀想。
396名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 08:49
>これは毎日だろうが週一だろうが月一だろうが一緒らしい。

これはポイントだね。
397名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 08:56
age
398うめ:2001/08/08(水) 14:37
うちの子も10ヶ月だけど1度塗ったステのリバウンドでだいぶ苦しんだよ。
399名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 16:02
>398
うちも。脇に塗った数回のネリゾナで。
止めてしばらくすると全身真っ赤に。
三ヶ月かかりました。
400Snap:2001/08/08(水) 16:11
400ゲット〜!
401名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 21:16
>>400 ツマラネェ
402名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/08(水) 21:49
>>398
たった一回塗っただけでリバウンドしちゃうの?
403がるる:2001/08/08(水) 22:27
>>402
一時期って事ではないかな。>うめさん

私も最初にステを使った時は生後3ヶ月位。
一時期だけ・・・良くなったら非ステにシフト・・。
と思っていた。実際そのように気をつけたけど。

一時期が増えていった、周期は守っていたがどうにも
治まらず、周期(10日間位)を守る為には強度を上げる
事になってしまった。そうなると最初の約束事の
「良くなってきたら段々と(ステを)使わない方針で」
なんて言ってられない。(減ステの事ね)

短期使用の「ダイヤコート」がまだある(2歳時使用)
ダイヤコートの強度を知ってますか。それが
効かなかった。(ステは強度だけでなく主要成分が
合う・合わないも有るので一概には言えないが)
で、その後は壮絶な脱ステの日々。

使えなかったのは私の責任。でも上手く使えていても
治るまでコントロールしながら使えるかは未知数。
だって未来の事だからね(治るも未知数だが、希望は
もてる)実際今はいい状態です。私の所での体験です。
こんな経験はなるべく他の家族・子供にして貰いたくない。
404うめ:2001/08/09(木) 08:19
がるるさん>
ステロイドを塗ったのは1回だけなんですよ。
ひざの裏と腕に。皮膚科でもらった薬なんだけど、ステロイドはいってるの知らなかったんです。
その2週間あとにアレルギーかに通い始めて、アレルゲン除去してるのに、何で良くならないのかな?
って先生が言うから、皮膚科の薬塗りましたって言ったら、そこはステロイドを使うところだったんです。
ただのアトピーに治すのに3ヶ月ほどかかりました。
ステロイドを塗ったのは、5ヶ月の時で。
今もひざの裏と腕はよく掻いてるけど、これはもともとのアトピーだと思ってる。
その他はだれが見ても、「綺麗になったね〜」って言ってくれるぐらい、顔なんかも綺麗になりました。
乳幼児にステロイドはやめて欲しいですよね。
405名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/09(木) 09:00
>「良くなってきたら段々と(ステを)使わない方針で」
そういわれて始まる。うちもそう。結局、漫然とステを
塗ることになった。
406名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/09(木) 18:37
age
407名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/09(木) 19:01
>>405
どこの医者も決まり文句みたいにそういうけど
いったい誰が責任取ってくれるんじゃー?!って感じだよね
408がるる:2001/08/09(木) 23:27
>うめさん
そう言う事ですか。どっちにしろ乳幼児は肌の質が繊細で
薬剤成分等の吸収が良い、と言う事かも。

ステロイドの強度表とかも「一般的な(暗に成人)」対比
ですからね。乳幼児に対しては慎重に慎重を重ねて
考慮すべきでしょうね。(医者も親もね)
409名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/10(金) 22:39
age
410名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/10(金) 22:58
ちょっと相談させてください。

4ヶ月の子供の顔中に湿疹が出来てしまいました。
痒くて掻きむしるし、汁も出てきたので
まず小児科に連れていったら、3日間だけステを使い
その後非ステの軟膏を使いなさいと言われました。
(ステは嫌だと言ったらお決まりの「短期間なら大丈夫」と言われました。)

ウチは主人がアトピーで、ステと付き合ってるので
ステの恐さもわかります。主人はもう脱ステできる状態じゃないので
子供には絶対使わせたくないと常々話していました。
だから貰ったステは使わず、非ステ軟膏を3日使ってみたら
症状が悪化してしまって、今度は皮膚科に連れていきました。
そうしたら、非ステ軟膏が効かなかったならステを使うしかないと
またステを出されました。

子供の痒そうな姿は見ていてつらいです。
どうしよう、どうしようと、主人とこのスレ読みながら
ずっと悩んでいます。
使いたくない、でも私はアトピーのつらさはわからない。
主人は一生ステと付き合っていく。
こんな両親が、子供にどうしてやったらいいのかわかりません。
411名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/10(金) 23:31
つーかここは健全でない掲示板なので、ひねくれている人以外は
覗いてはいけません(ワラ
412がるる:2001/08/11(土) 00:03
>410
まず、長期の対応を考える。自然に(消化器系や免疫系
の成長)に治まる、又は症状が軽減する可能性があっても
年単位のスパンです。自信を持ちつつ柔軟に対処。
(一般的でスマソ)
日々の一喜一憂は精神的に辛いですね。頑張って。
私も試行錯誤で2歩進んで2歩下がるか、1歩下がるか
の毎日です。
413名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/11(土) 22:09
age
414名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/13(月) 00:58
赤ちゃんは生後三ヶ月くらいから急速に
皮脂の分泌が悪くなり、バリア機能が
損なわれるために、ちょっとした菌や、よだれなどの
刺激に敏感に反応し、炎症を起こすことがあります。
私の、子供もそうでした。
私がした治療は、天然水に、天然塩、木酢液とか
クエン酸などをいれて、弱酸性の海水 のような
ローションで消毒と、ミネラル補給と、
乳酸菌(アトポス研究所の血液型別、乳酸菌)です。

季節的なものもありますが、とびひなどで
悪くなったりしましたが、4ヶ月ほどできれいになり
完治しました。
重症のアトピー患者から(IGE4万)生まれた
こがです。
乾燥するからといって、保室剤にたよると自分の皮膚から
油分がでにくくなります。特にワセリンは、私自身もそうでしたが
ステロイドに「ある意味」近いような「リバウンド」
(使わなけりゃ乾燥するけど、使って行くともっとひどい
乾燥肌になっていく。止めると、とんでもない程辛い)が、
あり、おすすめできないです。
自身の肌から油分がでてくると、トラブルも序序によくなって
いきました。
この季節、汗をよくかきますが風呂でのあらいすぎには
乾燥するので注意です。頭と、下半身はせっけんで毎日で
あとは、流すでだけ。(塩素除去は必須)
3日に一度くらいの全身洗浄で良いと思います。
私も最初、小児科のいうこと聞いて、毎日清潔にと
おもって、しっかり洗ってたら、全然治らなかったし
悪くなる一方だったけど、あまり洗い過ぎない
やり方、したら、結構、傷が小さくなっていった。

乳酸菌については、内的にケアをするのはなにより
大切だと思います。
415名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/13(月) 21:52
age
416名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/14(火) 05:13
>410
短期なら大丈夫な部分がありますが、短期でも駄目な部分は
すぐにステロイド依存性が生じる部分です。

あなたの子供が可哀想。
417名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/17(金) 18:31
agetoku
418むうむう:2001/08/18(土) 02:35
みなさん、こんばんは!
1歳4ヶ月の娘がアトピーです。
先日、ステロイドを出さない方針の皮膚科に行ってみました。
セルテクトとワセリンを出され、「ワセリン以外の軟膏は使わないで」
と言われたんですけど、ワセリンだけを使っていると、日ごとに
ひどくなってくるんですよね。
足から出血するほど掻き毟るようになってしまったので、アンダームを
塗っているんですが、これを塗ると目に見えて良くはなるんです。
まあ、薬でアトピーを治そうなんてさらさら思ってもいないんですが、
ひどくなるのは見ていられない・・・。
何人かの先生に
「アンダームはステロイドを使うよりは全然ましだけど、あんまり
肌にいいものでもない」
と言われたんですが、本当ですか?
419名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/18(土) 13:26
>418
以前のステロイド歴は?
420名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/18(土) 17:34
↑質問と関係ないと思われ
421がるる:2001/08/18(土) 18:27
>むうむうさん
子供(と限定ではないですが)に対しての治療を長期スパンで
考えた場合、【ステロイドを出さない方針】と言うのは、将来
意味が出てくると思います。が、やはり患者と医者の意思疎通は
充分量るべきと思います(非ステ治療の場合、何を重視?とか)

アンダームは一般的な非ステの消炎剤です。クリーム基材と
ワセリン基材があります。これで消炎作用が目に見えるのなら
御の字かな、と思いますよ。

>何人かの先生〜〜本当ですか?
この言葉は本当だと思います。薬効が高くても低くても
【薬】と言う事は症状にとって「有効だけど異物」である
事に変わりないのです。
422名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/18(土) 18:43
>>418
おそらく以前のステロイドを止めたことによるリバウンド。
423名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/18(土) 20:27
細菌対策(消毒とか酸性水)して、お風呂で洗いすぎないようにして
保湿は最小限にしたほうがかゆくないと思う。
424むうむう:2001/08/19(日) 00:47
>419、420、がるがるさん

今年の6月から1ヶ月だけ、皮膚科から出されたキンダベートを使って
いました。
毎日ではなく、1日おきにアンダームを使っていました。
あとは、生後1ヶ月からずーーっとアンダームを使っています。
ステロイドのリバウンドなんだろうか?
かゆがって、掻き過ぎると出血したりってことはあるんですが、
汁のようなものは出たことはありません。

もしかして、アンダームのリバウンドってことはないですよね?
(あるのかも分かりませんが・・・)
確かに6月から7月まではステロイドを使っていたけれど、どうしても
ステロイドを使うことに抵抗を感じてアンダームに変えたんです。
足にステロイドを付けていたんですが、他の部位に広がって来て、
腕のアトピー部分に変なにきびのようなものが数個出来たんです。

ステロイドを止めた時は、特にリバウンドらしいものはありませんでした。
風邪を引いたりすると、ひどくなってしまうけれど、アンダームを
塗っていれば、だんだんきれいにはなってきていたんです。
それで先週ワセリンに切り替えたとたん、ひどくなってきてしまっ
たんですけど・・・。
ワセリンでは追いつかないのか、ワセリンは娘の肌に合わないのか、
それとも、アンダームにも副作用があるのであれば、長期間使用していた
ことによるリバウンドなのか?

月曜日に一応皮膚科の先生にも相談してみます。
ワセリン以外の薬は使うなと言われたけど、ワセリンではひどくなって
しまうんじゃ、継続するのは無理ですよね?
425むうむう:2001/08/19(日) 00:49
がるるさん、その先生には、アトピーの根元を取り除かないと駄目!
薬で治そうと思っちゃ駄目だ!と言われたんです。
甘いもの、脂っこいものを避けて、部屋の掃除をまめに行うこと、
肌の洗い方などを注意することなどを言われましたが、一応全て
気を付けてはいます。
薬で治そうとは思ってませんが、アトピーが治るまで、肌がひどく
ならないようにする為にお薬と上手く付き合っていけたら、、、と
思っているんですが・・・。

>アンダームは一般的な非ステの消炎剤です。クリーム基材と
>ワセリン基材があります。これで消炎作用が目に見えるのなら
>御の字かな、と思いますよ。
アンダーム、長期間使用しても問題はないんでしょうか?
だとしたら、効果がある限り、使用していたいなあ。。。

>423
消毒というのは、どういうものでやると良いですか?
よろしければ、教えて頂けますか?
426がるる:2001/08/19(日) 01:33
主治医の先生に対しむうむうさんが、治療方針を含め
信頼できるのなら良いと思います。医者の言葉は患者に
対し説明不足(患者の知識不足?)と感じる部分が多々
有りますが、どんどん質問していきましょう。

レダリーのアンダームを処方する皮膚科はほとんど「軟膏」
を選択します。「アンダーム軟膏」はワセリン基材。言い換え
れば割合的にワセリンがほとんどです。だから短絡的に
「ワセリンが合わない」とは言い切れないと思います。

もし不安ならワセリンとアンダームを割る(1:1 or 1:1.5)
と言う方法もあります。ワセリン類の注意点は「塗り過ぎ」
です。それ以上塗っても「変わらない・もしくは良くない」
と言う事があります。特に自分の肌ではない時(子供へ)に。

リバウンド云々は現状では何とも・・・。煽りが有っても
気にしない様に。過去の事よりこれからが大事。長期戦です。
427名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/19(日) 08:37
>424
リバウンドは止めた翌日からくるわけではない。
あんたも相当な馬鹿。
結局、自称賢いステ使いの母親に戻る⇒思春期再発⇒薬漬け⇒就職するころから
大爆発。のコースかな。
428名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/19(日) 09:35
>>427
俺は脱ステ中だけど、リバウンドは止めて3ヶ月目で最悪になったよ。
今一年目で小康状態だけど・・・。 止めた当日から出るには
出るんだろうけど、すぐに一番酷い状態になるとは限らないよ。
429423:2001/08/19(日) 12:55
うちの場合、マスキン水というのを病院で出してもらいました。
ガーゼで患部につけても、あまりしみなかったようで良かったです。
消毒薬ってイソジンが一般的なのかな?いろいろあるみたいですが
くわしくはわからないです。ごめんなさい。
430名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/19(日) 14:33
俺はステを止めた時しばらくリバウンドが来ないから、こんなものかと
思っていあたら、3ヶ月を過ぎてからひどくなってきて半年から
1年くらいがピークだった。>428
431名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/19(日) 16:21
息子は生後2ヶ月から2歳3ヶ月までステを使用
(使用ステ→アルメタ、ネリゾナ、マイザー、フルコート)
脱ステを始めて7ヶ月後に大爆発しました。
体中から黄色い汁がでて、髪の毛、眉毛が抜けて
汁の吹き出ているところも掻き毟って、汁と血が
まじってこの世のものとは思えない惨状でした。
フツウの皮膚科に、上記の状態でつれていった時
「これはリバウンドじゃなくて、アトピーが悪化した
からだよ。ステロイドをしっかり塗って、とにかく
汁ととめたほうがいい」といわれましたが。

6歳の現在は食事を気をつけていれば、全くかゆがったり
しません。お肌もすべすべです。
息子には本当に辛い目にあわせてしまいましたが、
あの時ふんばってステを完全にやめてよかったと
思ってます。
もちろんステでがんばってるアトピッコママも
まわりにはたくさんいます。とにかく、子どもが
快適にすごせるといいですね。
432名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/19(日) 23:23
>>431

>「これはリバウンドじゃなくて、アトピーが悪化した
>からだよ。ステロイドをしっかり塗って、とにかく
>汁ととめたほうがいい」といわれましたが。

その後はどうされたのですか?
私の子供と全く同じ状態です。
その後、お子さんにどのような処置を取られたのですか?
教えて下さい。お願いします。今、もうどうしていいのかわからなく
途方にくれている状態です。
433名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/20(月) 07:37
>「これはリバウンドじゃなくて、アトピーが悪化した
>からだよ。ステロイドをしっかり塗って、とにかく
>汁ととめたほうがいい」といわれましたが。

ステロイド漬けに誘う時の常套句。よく、皮膚科で言われた。
434うまなりα:2001/08/20(月) 22:55
参考
435名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/22(水) 00:38
431さんの子供は、どんな食事をしているんですか?
436431です:2001/08/22(水) 09:18
>432
この板にちょこっと出た脱ステさせてくれる
病院(マイナーなのであまりレスがつかず下がって
しまいましたね)
で汁をとめてもらい、その後は自分で
試行錯誤しながら手当てしてあげました。
最悪状態から、スベスベ、カイカイなしのお肌に
なるまで1年半かかりました。
>435
無農薬、国内産、手作り、そして同じ物を続けて
食べないということが基本ですが、当たり前すぎて
すみません。
437名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/22(水) 12:35
ステ漬け中の時は、ステが切れるとすぐに気が狂ったように
掻いてたな。
438432です。:2001/08/22(水) 23:26
返事有難うございました。
半年間、脱ステで頑張りましたが先月大爆発し、
今ではステ漬けにされてしまってます。
主人はそれで良かったと思ってるのですが、やはり私は
納得できていません。
差し支えがなければ、431さんがお子さんを連れって行かれた病院で
どのように汁を止められたかもう少し詳しくカキコして頂けないでしょうか?
お願いします。
439431じゃないけど:2001/08/22(水) 23:36
>>438
一般的には患部を消毒すると汁は止まることが多い
強酸性水とかイソジンとかで患部をよく消毒し、
じゅくじゅくと痒みの原因の黄色ブドウ球菌を退治する。
これをしないと
ジュクジュクを痒く→黄色ブドウ球菌たくさん手につく
→他の痒い所もその手でちょっと掻く→黄色ブドウ球菌移る
→ますます痒くなり傷口爆発
の悪循環をたどりますよ。
ジュクジュクの傷はきちんと消毒して傷口用の軟膏をつけて
風呂に入るたびに同じことを繰り返して包帯すれば3日で治ります。
ただ、治しても治しても新しい傷口が出来ますので
何とかして痒みをとめることが大切かな〜
440はなび:2001/08/23(木) 01:46
>438
『今ではステ浸け』っていう事は、またステに戻ったという事ですか??
大爆発の時に出されたステはどのくらいのレベルだったのでしょうか?
お子様もせっかく半年間がんばられたのに
またステに戻ってしまったというのを読みちょっとショックを受けました‥
リバウンド中の我が子を見ているのってすっごく辛いですよね
同じ経験をしたので その気持ちわかるつもりです‥

どの位の使用度だったかは分かりませんが
今回の大爆発はステの怖さのあらわれですよね
うちの場合は良い整体の先生に巡り合えて酷い時を乗り越えました
他にも乗り越えかたは色々あるかと思います
ステ使用に納得されていないのなら尚更‥
お子様の為にも ここはひとつ頑張ってあげてください!
441名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/23(木) 06:55 ID:???
>今回の大爆発はステの怖さのあらわれですよね

止めてしばらくしないとステの本性はわからないからねえ。
自称賢いステ使いの親だと思っていたところが・・。
442431:2001/08/23(木) 09:33 ID:OlvPwhug

>>438
うちと全く同じ状況!
しるがドロドロ状態の時、夫が「ステロイドをやめさせるのは
おまえのひとりよがりだろ! こんな状態にしておいてどうするんだ」
と罵って、ステを何度も塗ろうとしました。
それを身体をはって阻止したワタシでしたが、現在の状態をみて
夫があの時のことを心から詫びてくれました。
たいへんかもしれませんが、ご主人、ご家族が一丸とならないと
脱ステはできないかもしれません。

息子がドロドロのときは、脱ステの病院でもらった非ステの軟膏を
厚めにぬって(こんなに塗るの!ってくらいたっぷり塗って)
全身を包帯でグルグル撒きにしました。
真夏でタイヘンでしたが、なぜか脱ステの時って自律神経が
おかしくなっているとかで息子は「寒い寒い」といってたので
エアコンもつけずにミイラ男ですごしました。
ミイラ男を2週間したら、ピタっとしるがとまりました。

443名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/23(木) 09:53 ID:???
医者は普通、自分の家族、子供が湿疹だったりしたら、ぜった
いステロイド出さない。
444名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/23(木) 10:51 ID:???
ということは、ステは何の為にある?
445438:2001/08/24(金) 21:14 ID:3DMtwM06
みなさんのカキコ読んでいると、今、自分が子供に
していることは間違ってると思います。
でも、正直又あのドロドロを子供に経験させてしまうかと
思うと可哀想でしょうがないです。
442さんのカキコのように、うちの子も自律神経がおかしく
なってきてるのか、朝晩、日に日に涼しくなってるにもかかわらず
「暑い暑い」と言って掻きむしっています・・・。
このままステ漬けも絶対嫌だしなのですが
もうどうしていいか私のほうがわからなく
なってきてしまっておかしくなってしましそうです・・・。
446がるる:2001/08/24(金) 23:31 ID:MSpgB/T2
>438
正直言って、身体が辛いのは子供ですが親の方も精神的に
参ってしまう部分もあると思います。かつての私もそうでした。
脱ステ時期は、我慢と根気と精神力かな。「将来の為にがんばる」
と言う事。治る治らないはともかく、「この年齢でステを使う意義
、現在(幼児期)良ければそれで良いのか?」と言う自問自答。

私の所は「暑い暑い」でした。昨年はクーラーをガンガンにかけて
親は布団をかぶっていました。今年は普通の夏を過ごしています。
暑がるので皮膚を密封する可能性のあるワセリン及びワセリン基材の
軟膏類は使わず、親水ワセリン系(クリーム)の保湿剤で乗り切り
ました。
447名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/25(土) 05:37 ID:???
>ステ漬けも絶対嫌だしなのですが

前のステ+今のステ、今度止める時はもっとリバウンドが酷くなるよ。

今、強いのでガンガンいくと例え良くなったように見えても更に難治性の思春期再発するようになるね。
448一応激励っす:2001/08/25(土) 08:33 ID:rHDHciWA
俺はいわゆる成人型アトピーから脱ステして復帰したもんだけど、
なんかこのスレ胸打つなぁ。
俺は自分が苦しいだけだったけど我が子だもんな。
脱ステだけどあんま完全を求めなくてもいいかなと思ったりして。
俺は4年かかったけど完全に抜いてたのは初めの3ヶ月で
あとは使ったり使わなかったり。減らすようには心がけてたけど。
夏休みとかは抜いてたな。
大学生の頃だったんであそびたかったしな。
アトピーのせいで(?)友達あんまいなかったんで作りたかったのもあるな。
そうそう、脱ステ後はmildレベルでもてきめんに効いたんで
うまく減らせたのはおおきかったな。
俺はなんかの拍子に一気に治ったんで、日常生活をおくれないような状態だと、
そのタイミング逃しそうに思えるんよ。
あと漢方のんでたな。気休め代わりとその頃は思ってたけど、
治ったってことは効果あったのかな、わからん。
なんにせよ根気は要るんであせらず、あと夫婦仲もよくな。
子供の頃喘息やったんだけど、夫婦喧嘩はてきめんにきくで。(笑
高校生くらいになっても家族関係悪いと悪化してたしな。
脱ステって方向は間違ってないとは思うんで、うまくやってや。
俺は一人でやったけど最近は理解ある医者もいるみたいだし、
使いつづけるよりいい結果出るでしょ、俺の実感からだけど。
長文ごめん!なんかの参考にしてや。治ることいのってるで!
449名無しさん@まいぺ〜す:2001/08/25(土) 08:49 ID:???
>俺はいわゆる成人型アトピーから脱ステして復帰したもんだけど、

ステ地獄からの生還おめでとう。
450438:01/08/26 11:46 ID:jbPvNp0w
がるるさん、一応激励っすさん、その他、みなさん色々有難うございます。
一応激励っすさん、脱ステ復帰、本当に心からおめでとうです!!
がるるさんのカキコのように、治る治らないじゃなくこれからの子供の
将来を考えて治療していこうと思います。
子供は親の不安を怖いぐらいに鋭く見抜きますね。
私の気分、夫婦仲、微妙な変化でも見抜かれて、てき面に症状に
跳ね返ります・・・。
正直、これからも沢山の不安で押し潰されそうになりそうで怖いのですが
家族で頑張ります!!
451ero:01/08/26 11:48 ID:aaaeqYZQ
452うまなりα:01/08/27 23:14 ID:zDtQUNGM
age
453はなび:01/09/03 03:12 ID:HWLMNyqU
うちの子は重度の食物アレルギー(すぐに下痢をしてしまう)なので
今は病院で検査をし、クラス2〜3の中で
反応をしない食物を繰返しあげている状態なんです。
少しでも食材を増やしてあげたいんですが
肌に出るのもショックですし下痢も本人への負担がかかり心配です‥
次にさつま芋を試してみたいと思っているんですが
その時は芋そのものを食べさせるのと
芋入りの加工食品(おせんべいなど)からチャレンジしてみるのと
どちらの方が負担なく試してあげられるんでしょうか?
食物にアレルギーがあるお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたら
どうかよきアドバイスをお願いします!!
(勇気がなくて なかなか前に勧めず‥)
454はなびさんへ:01/09/03 04:25 ID:kO5sgvFY
我が家の息子(5)は、牛乳アレルギーです。
はなびさんのお子さんは下痢以外のアレルギー反応が
あるのでしょうか。
息子はひとたび乳製品を口にすると
@15分ぐらいしてぜい鳴が始まる
A唇が腫れてきて、ひどいときは紫色になる。
B目の周りが腫れてきて、身体の所々にじんましん
Cひどいときは呼吸困難になる
と言った状態になります。
2,3歳の頃は、何かの食物の負荷試験をするたびに
上記のCまでのアレルギー反応を起こして、救急病院へ
行ってました。その時期ははなびさんと同じ気持で、
食物を増やそうにも、怖くて何も食べさせられないと
思ったこともありました。
4歳をすぎた頃から、急に(本当にいきなりという感じに)
いろいろな食物が大丈夫になりました。
うちの息子に初めての食べ物を与えるときは
加工製品から試してます。大丈夫だったら、次は
そのものを加熱して、少量(5グラム程度)から
間隔を1,2週間あけて、また与えてみるといった
具合に。
息子は現在、牛乳そのものはダメですが、加工した
ものは大丈夫になりました。
455あいこん:01/09/03 14:47 ID:fOszkJy6
子供が5ヶ月の時にプロトピックを使い出しました
2ヶ月はめっちゃよかったんですけどね、、、、
へるぺすちゃんになっちゃいました
あかちゃんでもあう人はいるんでしょうか<おせええて
456名無しさん@まいぺ〜す:01/09/03 20:19 ID:25REAnoQ
>子供が5ヶ月の時にプロトピックを使い出しました

治験?

6.妊婦、産婦、授乳婦等への使用

(1)妊婦等:妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には使用しない
こと。[動物実験(ウサギ、経口投与)で催奇形作用、胎児毒性が認めら
れたとの報告がある。]
(2)授乳婦:母乳中へ移行する可能性があるので使用中の母乳は避け
させること。

7.小児等への使用

低出生体重児(未熟児)、新生児、乳児、幼児又は小児では本剤の使用
経験がないため、経皮吸収については不明であり、安全性も確立してい
ないので使用しないこと。
457がるる:01/09/03 20:58 ID:gToFEd6I
プロトピックの【子供への治験】は2000年冬に告知があって
実施していると思います。ただ【子供】がどの程度の年齢を
差すのかまでは、チョッとわかりませんし、有効成分量が
成人向けと同じかどうかもわかりません。

免疫を抑制する訳ですから、ヘルペス等の感染可能性は大きく
なりますね。他の感染を引き起こすから「合わない」という訳
では無く、他の薬剤と同じように「充分なコントロール」が
必要と思われます。がんばってください。
458あいこん:01/09/03 22:56 ID:Qg1ogzv6
ええと、そこの皮膚科はプロトピックバリバリ出してます
先生は治験中ってのをきちんと知ってるみたいですよ
プロトピックつかわんかったらもしかしてへるぺす、カポジになってなかったの
かなって思います
459がるる:01/09/04 01:17 ID:CuWy4aeE
アトピ肌の場合、表皮のバリアが弱い(または掻き壊している)為
感染症には弱いです。皮膚炎そのものの対症療法と並行して、感染症
対策は”必要”だと思います。

そう考えると「プロ使ったからヘルペス」と一概には言えない、つまり
「ヘルペスを引き起こす菌は万人が脊髄(だっけ?)に持っている。
(体や肌が)弱って免疫力が下がれば発症する」と言われています。

プロ使用で免疫力を下げたから発症したと思います。でも逆に
【使わなければ発症しない】とも言えないのです。

回りくどい言い回しになってスマソ。
感染症対策もがんばって!!きっと良くなっていきますよ。
ただし薬剤に対し過信は禁物!!
460名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 04:17 ID:RNlDofZQ
赤ちゃんに、プロ。。。
頼むから止めてくれ。
お願いだから。
恐ろしいことしないでくれ。
いい加減にしてくれ、お医者さん。
なんで、こんなことするのか
全く、わからないよ。
免疫がまだ不十分な赤ちゃんに免疫抑制して
いったいどうするの?
頼むから、ほんとに。ほんとに。
お願いだから。。。。(嗚咽、、、、。
461名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 04:22 ID:RNlDofZQ
>>455

ほんとに、
マジで言葉を失った、、。
別レスのセレスタミン8年も
ショックだったけど、
こちらのほうが、もっとショックだった、、。
5ヶ月の赤ちゃんなのに、、、。
一体、これだけステロイドの被害がネットとかで
言われてるのに、なぜなんだ?
しかも、プロ?
なぜだ!
しかも、赤ちゃんに?どうしてだ?
大人でも賛否両論、ましてや、乳児に!

信じられないくらい、ショックだよ。
462名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 04:28 ID:RNlDofZQ
がるるさん。
もういやだ。こんな世の中。
ほんとにいやだ。
どれだけ、ネットで訴えてもだめだ。
乳児にステロイドどころか、プロを
使ってきたよ。
たかが、乳児湿疹に、
免疫抑制だって。
これから、予防注射とかするのに
風邪やいろんな病気して、
自分の免疫を一生懸命に育てようと
してるのに。
涙が止まらないよ。悔しいよ。

ごめんね、がるるさん。
感情的で、ほんとごめんね。
463名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 06:32 ID:GGOx/Fhw
> 先生は治験中ってのをきちんと知ってるみたいですよ

>赤ちゃんにそこの皮膚科はプロトピックバリバリ出してます
か。
きっちりした説明と同意のもとでの治験でも無く、
いとも簡単に禁止事項が勝手に破られる。

何をしでかすか、わからん皮膚科医だな。

どちらか、名前を教えてください。>455



464あいこん:01/09/04 13:39 ID:oCW51OxA
林皮膚科ですけど、
465あいこん:01/09/04 13:40 ID:oCW51OxA
セレスタミンもしょほうされて飲んでました。
それとプロのへいようです
466名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 14:01 ID:DEOJjqz.
神様、、。
467名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 14:40 ID:nNsRtXyI
赤ちゃんにセレスタミンにプロ?
やっぱり、皮膚科医は金儲けしか頭にないね。

で、もうポアするつもりか?そのあかちゃん。
468あんあん:01/09/04 16:37 ID:sHtF2Npc
うちは、娘が7ヶ月で元旦に伊達巻をほんの5ミリくらいしか食べなかったのに
顔の凹凸が無い程ふくれあがり体中に赤い湿疹ができ救急病院で点滴しました。
それから玉子、猫アレルギーが判明して猫は触らなくても同じ部屋に短時間いるだけで
顔中腫れ上がります。医者と相談して玉子をあげるのをやめました。玉子入りのパン、クッキーを
少しづつあげていき、玉子ボーロは、一日1粒づつあげて様子を見て段々増やしてみました。
体調の悪いときはふりかけの玉子ででることもありました。そして3歳になりアトピーが判明して血液検査をしたら
食物アレルギーは、すっかり治っていました。ハウスダスト、ダニ、スギ、猫、犬とでましたが。今ではアトピーの治療に
遠方まで行き漢方治療をして大分良くなりました。はなびさんたぶん芋よりおせんべいのほうが良いと思います。
初めは本当に本当に少しから始めて。勿論体調を見て。はなびさんのお子さんはいくつですか?
うちは、今では4歳で何でも食べれます。食物系のアレルギーは、年齢が上がれば9割方治るそうです。
ただ吸引系のダニ、スギ、ハウスダスト、猫、犬は年齢とはあまり関係ないようですが。
お母さんもお子さんも精神的に参りますよね。うちの子はアトピーで脱ステで漢方を始めて髪が抜けました。
今もその部分は2ヶ月経つけど生えてきません。直径1センチくらいかなあ?
とにかくお子さんを不安にさせると伝わってしまいます。なるべく笑顔で頑張ってます。
はなびさんも頑張って!
469あんあん:01/09/04 16:39 ID:hC4uAC9A
うちは、娘が7ヶ月で元旦に伊達巻をほんの5ミリくらいしか食べなかったのに
顔の凹凸が無い程ふくれあがり体中に赤い湿疹ができ救急病院で点滴しました。
それから玉子、猫アレルギーが判明して猫は触らなくても同じ部屋に短時間いるだけで
顔中腫れ上がります。医者と相談して玉子をあげるのをやめました。玉子入りのパン、クッキーを
少しづつあげていき、玉子ボーロは、一日1粒づつあげて様子を見て段々増やしてみました。
体調の悪いときはふりかけの玉子ででることもありました。そして3歳になりアトピーが判明して血液検査をしたら
食物アレルギーは、すっかり治っていました。ハウスダスト、ダニ、スギ、猫、犬とでましたが。今ではアトピーの治療に
遠方まで行き漢方治療をして大分良くなりました。はなびさんたぶん芋よりおせんべいのほうが良いと思います。
初めは本当に本当に少しから始めて。勿論体調を見て。はなびさんのお子さんはいくつですか?
うちは、今では4歳で何でも食べれます。食物系のアレルギーは、年齢が上がれば9割方治るそうです。
ただ吸引系のダニ、スギ、ハウスダスト、猫、犬は年齢とはあまり関係ないようですが。
お母さんもお子さんも精神的に参りますよね。うちの子はアトピーで脱ステで漢方を始めて髪が抜けました。
今もその部分は2ヶ月経つけど生えてきません。直径1センチくらいかなあ?
とにかくお子さんを不安にさせると伝わってしまいます。なるべく笑顔で頑張ってます。
はなびさんも頑張って!
470まうみあ:01/09/04 17:30 ID:CeE7rBjk
どうもはじめまして。
うちの二女(もうすぐ3歳)がアトピーです。
生後まもなくアトピーの症状が出ていました。
半年間は皮膚科に通っていたのですが「乳児湿疹」の診断でした。
幸い、ステの処方はありませんでした。
そこのおじいちゃん先生がステ反対派だったので・・・・
治らなかったけど、ステの危険さを必死に訴えてくれたいい先生でした。
でも、さすがに離乳食が心配だったので、小児科に転院しました。
その小児科では軽いステを処方されました。
不安に思いながらも満1歳くらいまで、時々塗っていました。
1歳になってお願いして、ステの処方をやめてもらいました。
そして現在、2歳5ヶ月頃に転院した別の小児科に通院しています。
そこでの指導のもと、食事でのアレルゲン除去をして5ヶ月。
大変だけど、しっかり効果はあらわれています。
もう少ししたら、食べられる食物を少しずつ増やしていく予定です。
リバウンドもあるかもしれませんが、がんばってきてよかったなーと思います。
完治までまだまだですが、皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。
471名無しさん@まいぺ〜す:01/09/04 18:32 ID:98b2DPhs
lp
472ねむれーず:01/09/04 22:03 ID:k4nj4QMY
はじめてこのページを読みました。ぼりぼり、、、子供の肌をかきむしる音で夜中中眠れず翌朝はシーツの洗濯。
私だけでは無いんだと涙が出ました。子供も辛いが自分も辛い,ねむいねむい.ステ付だったある日(掻くことが
悪循環の入り口)と思い,トコトンかゆみを止めてみました.ウレパール(しみたらしい)に、おいらっくす、
AD軟膏、、、。結局ステ無しのオイラックスで眠れるようになり、掻いたところから細菌が入っての悪循環から
抜け出しました。秋からまたひどくなるから楽観視はできないけど、とりあえず、今は子供とともに寝だめかな?
473がるる:01/09/04 22:10 ID:CuWy4aeE
正直、私の書き込みを昔から知っている人は「がるるは子供に
対してステ(プロ含む)を使っている人(親)への言葉が
穏やかになった」と思っていると思います。

私は自分で体を管理できる成人の方と、親の庇護下の子供とは
分けて考えています。このスレの主題である「子供の」と考えた
時、私は「反ステ路線」を強く支持します。今までこの事を
緩急の言葉で書き込んでいましたが、実際には親御さん達が
知識を付け、考え対処しなくてはいけないことなのです。

ココで単純な言葉で批判しても、意味が無いと感じ始めて
います。できれば皆さんと一緒に考え、知識を付けていく方向
での書き込みをしたいと思っています(でも時々キレルカモ)
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476ばゆ:01/09/04 23:27 ID:o6/U2uSY
馬油って,どうですか?スレを立てたものです.
うちも子供がアトピーで,この夏は暑くて大変でした.
近頃,涼しい毎日が続き,アトピーが少し落ち着いてきました.
現在,アトピー治療のためには,医者に通っていません.
実は,信頼してみようと思っていたお医者さんから,
直らないのは,私のせいだ・・・みたいなことを言われてしまって,
(薬を切らしたままにしていたら,そんなのだから直らないんだと.
でも,この薬,麻酔薬なんです.保険外処方されていて,
麻酔薬を塗って神経麻痺させてかゆみをとめなさいということだった.
でも,麻酔を一日に何度も何度も塗ってもいいのかどうか・・・と悩みながら
一週間に一度の通院だから,飲み薬なくなるまで行かなかったんです.
そしたら,さっきの言葉)
でも,おかげさまで今のところ,通院中よりも余程調子がいいので
いましばらく,様子をみようと思っています.
477がるる:01/09/05 00:48 ID:deRwDCQI
「信頼出来ない」と感じた医者に、無理してでも行く意義が
見出せないのなら転院は当然の行為だと思います。私にも
その経験があります。反感を抱いたのは妻ですが、その経緯
を聞いた私は怒鳴り込もうかと思ったくらいです。でも妻の
「あの医者とは関わりたくない」との言葉で止めました(^^;;;

主治医がいないというのは若干の不安がありますね。医者は
まず人柄だと思います。アトピーと言う事ではなく風邪等の
症状の時に小児科等を訪問して、良い感じだったらアトピーの
事を相談してみる、と言うのも手です。

そうですね、今日明日に治ると言うものではないですから、
「良い状態を長い間キープ」が基本。その合間に生活様式等の
見直しでしっかりとした土台を築くって所でしょうか。
子供の場合、治療方針の急激な変化は、症状の変化に直接
結びつきますね(良くも悪くも)、がんばりましょう。

と偉そうに言っている私の息子は現在状態が下降気味。
ここ2〜3日の涼しさを、よい方向への道筋にしたいと
思っています。(寝汗をかかなくなったから)
478名無しさん@まいぺ〜す:01/09/05 02:04 ID:R8pLizBM
痒みは、ミネラルで落ち着くことも。
ミネラルウォーターや、「にがり」で
工夫してみてください。
季節的な変動で自律神経の、狂いから
かゆみがますことも。
アロマに特別、過敏がなければ、
使用されてもいいと思います。
ユーカリや、ミントなんか、気管支にも
いいですし。風邪の菌にも有効。
火を使うものでなく、エッセンシャルオイルなどを
枕に一滴とか。
あと、にんじんも痒みをましにさせる効果があります。

そして、深呼吸かな。ぼりぼりしたら
「いっしょに、ふ〜ってしよ」ってかんじで。
じゅくじゅくの激烈な痒みは濃い塩水かな。
痒みが、塩の痛みで麻痺する。収まったら
流してもいいよ。

がるるさん。
がるるさんには、時々ここに書き込む
私の正体がばれてるかも。
脱ステ妊婦ですよ。今は母ですが。
子供には、ステロイド使用反対の姿勢で
けっこう、ここに書き込みました。
ほんとに、医者は病気を治すのが本来なのに
最近は、、、、やるせないですね。
私は、私自身も子供もどんどんよくなってきて、
ステロイドも保湿もいらずです。
こどもは3ヶ月くらいで、乳児湿疹になり
「アトピー」とも小児科医に言われましたが
ステロイドを塗らず、塩水などで
3ヶ月で快復。今では、つるつるです。
風呂のことなど、皮膚科や、小児科のいうことを
聞いてたら、悪くなる一方。
全く、逆のケアで改善するなんて、、嫌みな体質ですね。
479あっきー:01/09/05 02:43 ID:yOXraKeA
はじめまして。
私も11ヶ月の息子ががアトピーです。どうやら卵が原因のようです。
乳児性湿疹とはじめは言われていたのですが一向に治らないので
医者を変えてみると、アトピーと診断されました。
アルメタとテラコートリール(確かそんな名前でした)とアンダームを
処方されました。
アトピーの友人が痒がったり血が出たりリンパ液が出た時はステの
入ったお薬を塗ってあげるようにと・・・
私はアトピーではないので、つい友人ならと思い頼っていたのですが
この掲示板を見て、かなり後悔しています。
今は原因がわかったので卵さえ食べなければ綺麗な肌をしていますが
ステを使ったためにリバウンドが来るのかと思うとかなりショックです。

冬の間アトピーがひどく、夏になると綺麗になりました。
乾燥ぎみの肌なので今年の冬が心配です。
皆さんは薬以外での乾燥対策はどのようにされていますか? 
480がるる:01/09/05 23:24 ID:deRwDCQI
>元脱ステ妊婦(9ヶ月)さん
わかりますよ。最初に書き込んでから1年位経ちますかね。
母子とも順調で何よりです。体質的なものが多くを占めますから
いかに自分にあった方法で療養するか、また合ったと思っていても
経年による変化もありますからね。油断せずがんばりましょう。

>あっきーさん
乾燥対策を薬剤以外で・・・やっぱり@@@オイル等になるかも。
ココでもいくつか名前が挙がっているもので「馬油」や「ボラージ」。
変り種で「熊の油」と使った事有りますが「まむし油」等の動植物油。
何がいいかは一概には言えない。個々に違うと思いますから。

油系以外だったら、「入浴剤」や保湿の為に「グリセリン」を入れた
手作り美肌水など。いろいろ刺激にならないように試しながら
探って行くしか無いと思います。ヒントがこの板に隠されているかも。
見て周ってくださいね(ログ多くて大変だけど)
481あっきー:01/09/05 23:39 ID:bYS2E6x6
がるるさん
早速のレス有難うございます。
冬はこれからなので子どもに合った物を探していきたいと思います。

入浴剤は怖くて試したこと無かったのですが、アトピーでも大丈夫な
入浴剤あるんですね。早速探して試してみます。
482名無しさん@まいぺ〜す:01/09/06 11:50 ID:FvipkS/k
わざと治らないようにステロイドでしている医者が悪い。
483名無しさん@まいぺ〜す:01/09/06 14:43 ID:6DPVCF1E
保育園で、同級生のがきが「うつる!!」ってうるさいので、やさしく
教えてあげていま〜す。(目は怒ってるけどね)

あたしったら大人げないわ〜
484カズミ:01/09/06 17:37 ID:3BYqbvqA
あっきーさんへ
私は天然ミネラルの入浴液を使っています。
これを使いだしてから最近では、夜ぐっすり寝てくれるので助かっていますし
症状がひどくなっていかないと言うのか少しずつ良くなってきています
商品名は「マムズケア」といってこれはお勧めですよ。
485名無しさん@まいぺ〜す:01/09/06 17:45 ID:YzP7yK4o
486名無しさん@まいぺ〜す:01/09/06 18:43 ID:b/w7fJjY
1ヶ月くらい前から奮発して風呂の水を
水道水ではなく、ミネラルウォーターにしてます。
徐々にですが息子の痒みも減ってきたようです。
487あっきー:01/09/06 22:19 ID:oCg/lNwY
カズミさん、貴重な情報有難うございます。
近くに取り扱って居るところがあるようなので試して
見たいと思います。

今日、試しに家にあった入浴剤使ってみました。今は症状が
落ち着いているので効果のほどはよく解かりませんでしたが
調子は良さそうなので、このまま他のも試していきま〜す。
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489はなび:01/09/07 02:00 ID:W0AvIepU
>454さん
 7ヶ月の時体重が30%も減ってしまい即入院。
 母乳にさえも起こす食物アレルギーが原因でした
 その時検査をして数値の低いものから離乳食をスタートさせたので
 数値が100越している牛乳などは全くあげたことがないんです
 呼吸困難などになってしまうなんて‥アレルギーって怖いですね
 りんごでさえ下痢を起こすので チャレンジがなかなかできなくって‥
 4歳を過ぎて良くなってきたと聞き、励まされました!
 まずはせんべいから気を付けてあげてみたいと思います。
 ありがとうございました!

>あんあんさん
 うちの子は今月1歳を迎えました!
 顔の凹凸がなくなってしまうほどのアレルギーだったものが
 食べられるようになったと聞き、ものすごく希望が湧いてきましたvv
 脱ステ大変だったことと思います。髪の毛早く伸びてくれると良いですね
 さつま芋入りせんべいは美味しそうなので
 早速少量からチャレンジしてみたいと思います!ありがとうございました。
 猫アレルギー私もありますよ〜!
 小さい頃は自覚してないもんだから触ちゃっては腫上がってました!
 中学位から大分よくなり今は咽と耳の奥が痒い位で治まるようになったかな
 

 
490はなび:01/09/07 03:03 ID:W0AvIepU
>がるるさん
(>473)同感です。自分の子がアトピーとなり
『もしかしてアトピー?うちの子もなのよ』と
声をかけられる事が多く驚いているんですが
皆あまりにもステロイドについて感心が薄いんです‥
ネットの中では『あたりまえの知識』でも
世間では『変わり者』扱いという感じがします。
脱ステをいくら唱えたところで親御さん本人が危機感を
もたない限り全く空回りの意味のない言葉なんですよね‥
それでも脱ステを唱えている親御さん達からの叱咤や言葉は
なにかのヒントには繋がって行くことと信じたいです。
491名無しさん@まいぺ〜す:01/09/07 09:12 ID:3ixoBv0E
>>490
>脱ステをいくら唱えたところで親御さん本人が危機感を
>もたない限り全く空回りの意味のない言葉なんですよね‥
>それでも脱ステを唱えている親御さん達からの叱咤や言葉は
>なにかのヒントには繋がって行くことと信じたいです。

私の住んでいる地域の小児科医および皮膚科医はほとんどが
「ステ使い医師」です。非ステアトピッコママの私は、どこへ
行っても「ステロイドぬればすぐきれいになるのに」
「お母さんそんなにステロイド怖がってたらいけないよ」と
言われていました。とても悲惨な脱ステを体験した者として、
初めの頃は、うまれたての赤ちゃんにステをぬってるお母さんに
ステの怖さを言ったりしてましたが、そんなことを言ってると
まさに変わり者扱いなのです。
「お医者さんが大丈夫っていってたよ」「そんなにステロイドを
悪者にしなくっても。かゆがってしんどい思いをさせるのよりはいいん
じゃない」といわれると、今は「そうだね」としか言えません。
492掃除人:01/09/07 10:37 ID:Dg89eo/.
>>491

死んでください
無駄なことするな。

おまえらアトピーは早く死ねばよい。

ただ死ね。

それだけだ。死ね。 死ね。

きたない
きもちわるい
生きる価値なし。

きしょ
不潔
膿だらけ

死ね
493あいこん:01/09/07 17:52 ID:UvynWvJY
医者を信頼して、なおるなら。。。。。とおもいよるから、
プロつかったんやんいまはつかいよらんけど
そんときはネットしょらんかったし、
ほんまに脱ステでなおんのか
血だらけで、かきむしって、細菌感染おこして
いろんな合併症おこすんちゃうんかい???
ステとうまくつきあうとかではなおらんの??
もう、疲れたわ、、、
睡眠不足、、子供と変わってあげれんし。。
脱ステしてなおるっていう根拠みたいなものをおせえてくださいい
494名無しさん@まいぺ〜す:01/09/07 17:53 ID:???
脱ステはステロイド皮膚炎のためです。
495名無しさん@まいぺ〜す:01/09/07 18:05 ID:???
ステロイドはそれ自体が炎症も起こすから。
496名無しさん@まいぺ〜す:01/09/07 18:38 ID:???
>491
その通り。ステを塗っているのは、止めたら、キツーイリバウンドがくるからや。
赤ちゃんにステをやれば、反って治らないからこそ、そうしている皮膚科医が多い。
497がるる:01/09/07 23:27 ID:???
>あいこんさん
親としての苦悩は痛いほどわかります。私自身も過去は
そうでした。確かに

『血だらけで、かきむしって、細菌感染おこして
いろんな合併症おこすんちゃうんかい???』
となりました。そしてその期間(約トータル1年位)は
親の寝不足と夫婦仲の悪化などもあり、私自身も13Kgほど
痩せ周りから「やつれたね〜」と言われていました。

結論から言うと「脱ステ」してもアトピーは治らないと思います。
症状が出なくてもアトピーと言う体質(って言っていいのかな)は
素因として持っている訳です。でも以下が大切。声を大にしたい。
(続く)
498がるる:01/09/07 23:28 ID:???
・子供は自然治癒の可能性が大
これは成長と共に免疫系・消化系が発達、外界との摩擦(と表現しましょう)
に慣れて来る。ステロイドやプロトピックなどの免疫細胞に働きかける薬剤
を使うとその過程(上記の発達)に不自然な影響が出る(可能性あり)。

・薬でコントロールしていない安心
現在使用の強度で何処まで持つか、1年ごとにランクを上げるようになったら
成人したらどうなるのか。薬に頼っていないからこそ、日々の生活上で
悪い部分(入浴方法・食事・スキンケア・ダニ対策・遊び等)を徹底的に
見直せる。薬剤でマスクをすると何が良くて何が悪いか判らない。

・子供は可能性を秘めた宝物
データ上(安保リポートや某皮膚科医の所見)では子供特有の
自然治癒が高い時期は「満1歳頃」「5〜7歳位」「ホルモン分泌
が盛んな頃(思春期)」が多いそうです。思春期を過ぎ大人の仲間
入りをして、意思決定が出来るのなら(薬剤使用は)任せよう
と思っています。でもそれまでには何とかしたい、と親として
思っています。

もうすぐ5歳の息子。ステで綺麗だった1歳未満。
ゾンビだった1歳半〜2歳半。症状が局所になったけど
眠れぬ日々だった3〜4歳。今も典型的な場所には掻きキズが
絶えず、血も出ます。掻き毟る時も有ります。でも精神的に
楽になりました。はたから見るとチョッとアトピー?と言われる
程度まで落ち着いています。(長文失礼)
499名無しさん@まいぺ〜す:01/09/08 16:37 ID:???
>あいこんさん気持ちわかるなあ。。。
今どんな治療してるの???
500あいこん:01/09/08 23:10 ID:???
今は、リンデロンVGと亜鉛化単軟膏を1たい1で配合したのをぬってます
かおが、ひどいです
ヒルドイドを結構つかってます
あと、ミネラルウォーターをかおにしょっちゅうつけてます
501ネオ掃除人=掃除人:01/09/08 23:52 ID:FDdyGN62
生きる価値なし。。。

そういえば俺も生きる気力が低下してきたなあ。

いけないいけない。

他人をもっと攻撃して、パワーアップしよう。
502499:01/09/09 02:17 ID:???
あいこんさん。。。
とにかくがんばろうね。。
ちなみにあたしは岡山にすんでます。。
503名無しさん@まいぺ〜す:01/09/09 04:41 ID:???
>>500
ステは悪化要因だって。子供が泣いたら、主人と夜のおつとめができないから、知っていても止めれないだろうなあ。こういう母親は子供を作るなよ。
安保、アトピーで調べたら、素人向けの解説があるけどね。
504名無しさん@まいぺ〜す:01/09/09 11:14 ID:Wu6rwfyI
長男が7ヶ月くらいからアトピーの症状が出て、非ステ系のクリームを使って
2年くらいできれいになりました。現在6歳・ぴかぴかつるつるです。
しかし、6年ぶりに産まれた次男は生後2週間でひっどい湿疹が出て、アンダーム
2本もらったけど、全然効果ありませんでした。先日よりアトピー治療のため
皮膚科を訪れています。次男はまだ3ヶ月なので血液検査もできないのですが、
もらった薬の処方箋を見ると、ばっちりステロイドです。ああ、鬱
505名無しさん@まいぺ〜す:01/09/09 12:55 ID:Dvmak22g
あいこんさんは、今、信頼できる医者はいないの?
今の治療に迷ってるの?
林皮膚科って何県なの?
506掃除人:01/09/09 13:24 ID:0xBT1m/o
>>502-505

俺の書き込みを無視しないでください。
誰かかまってください。

無視すんなーーーーーーーーーー

汚いアトピーども!!!

アトピーは死ね
507あいこん:01/09/09 14:03 ID:???
>>
ステは悪化要因だって。子供が泣いたら、
主人と夜のおつとめができないから、
知っていても止めれないだろうなあ。こういう母親は子供を作るなよ

そういうこと考える自体、子どもつくる価値なし、
よくそんなこといえるな
あんたは私らの気持ちなんか理解できないでしょうね
あんたこそ生きる価値なし、
あーー相手にしてしまった。あほくさ
508あいこん:01/09/09 14:05 ID:???
上の三行は503ですよ
509あいこん:01/09/09 14:08 ID:???
499さん、めちゃちかいです
私、こないだまで落合病院にいってました。、
<実家がそっちなので里帰りの時、
499サンの県から橋渡ったところですよ
元気になりました、あんがとさん
510名無しさん@まいぺ〜す:01/09/09 15:37 ID:8BLftojY
あいこんさん、わけ分からんやつらに、レスすると喜ぶから、無視したほうがいい。
511脱ステ母:01/09/10 02:23 ID:???
がるるさん。お返事ありがとう。今調子はよくても
要因を持った体質なんで、離乳などにも細心の注意をはらってます。
以前、会議室で書いてくれた空さんの乳児の離乳についてを参考に
10ヶ月の今でも、野菜のみ、アレルギー様ミルク、母乳という
遅さ。検診では、おかゆからもう食べさせてくださいと、何度も言われ、
アレルギーの血液検査で米にでなかったから、はやくたべさせてください
だって。私はどうしたら、食物アレルギーにならないか?を考えて
やってるのであって、栄養士の言うとおりにして(米なんかアレルギーに
なったら、大変だし結構、お米アレルギーあるし)アレルギーになっても
責任とってくれないしね。
あと、最近ちょっと内科へいって、初めて合っった医者と話したんですが、
実に興味深いです。
喘息ぎみなんで、、、といったら、ステロイド吸入。
「喘息治療は今は、これが主流です」
いや、アトピーでステロイド皮膚症にもなってステロイドは
敬遠したいんですが、、と言ったら、
「それは、使い方が悪いんです。でたら、すぐ塗る。出ない状態を
 続ける。ほっとくから、炎症が広まって、どんどん薬を使うからです。」
脱力して、、「使い方といっても、何十件も医者に診てもらって、
大学病院とか。医者に言われるようにしてきたんですが。」と言いました。
すると、「とにかく、アトピーも治療はステロイドが主流です。」
あげく、「ま、アレルギーもね。(ステロイドの)出さないようにね。」
でした。
つまり、乳児にも、大人にもアトピーにはステロイドを出すのは
症状いかんより、主流であるかどうか、らしいです。
そして、ステロイド皮膚症になったり副作用で苦しむのも、使い方が
悪いからということです。
蹴り飛ばしてやろうかこのくそやろうが、と思いましたが(失礼)
こういいました。「でもアトピーとステロイド皮膚症の境目って
わかりにくいですもんね。」すると、「偉い大学の先生なら、、もごもご」
と言ってました。つまり、あんたにもわからんやろうが、ということです。

アトピーのお子さんを持つ方、特に自身がアトピーでない方、
こういったやりとりは、結構アル話です。
ステロイドでアトピー治療を失敗すると、それは使い方のせいと言われます。
そして、使い方は医者でもはっきりわからない。
それがわかると言う方は、アトピー歴の長い、己の体をよくよく
慎重にみている猛者たちです。が、その猛者もいつ、副作用に苦しむかは
わかりません。
まして、自分がアトピーでなく子供がアトピーであれば、経験もなく、
使えば文字通り、毒にも薬にもなるものをはっきりしない医者の判断の
もと、勘で使うのです。しかも、自身の体にでなく、子供にです。
まじで、ただの傷薬ではありません。ホルモン剤です。

一応、何度も書いてますが子供のアトピーに参考になるのは
アトポス研究所、吉岡事務所、アトピーステロイド情報センター
検索すれば、でてきます。
512名無しさん@まいぺ〜す:01/09/10 08:54 ID:???
>「とにかく、アトピーも治療はステロイドが主流です。」

こういう医者はステの適切使用は望めない。
513ばゆ:01/09/10 23:47 ID:???
がるるさん,先日はご丁寧なお返事(477)ありがとうございました.
主治医がいない不安・・・おっしゃるとおりです.
リンパ節が腫れたときに見ていただいた外科の先生,
皮膚科も標榜されていたので,ちょっと,いや,かなり期待したのですが,
見事に玉砕〜!!
ステロイド処方したがる先生に免疫できてしまったおかげで,
先生が怒って席を立たれてどこかに行ってしまわれても
こっちがごめんやわって,思える自分が逆に怖かったり(笑)

がるるさん,そして,ここにいらっしゃるみなさんの投稿はとても励みになります.
これからも,どうぞよろしくお願いします.
514名無しさん@まいぺ〜す:01/09/11 13:21 ID:DvxioeI2
>>513

頑張って!!e(^。^)g_
515名無しさん@まいぺ〜す:01/09/11 13:55 ID:???
>ステロイド皮膚症になったり副作用で苦しむのも、使い方が
> 悪いからということです。

大人まで皮膚科に通ってステロイドを奴等の指示通り塗っていて
違う皮膚科に行ったら、使いかたが悪いだもな。

あいつ等、ステロイドを上手く使えない自分のアホさを
隠して、患者批判ばかり。

皮膚科医なんて最低!!
516名無しさん@まいぺ〜す:01/09/15 15:24 ID:XRautPlg
ステスレ行って論じろよ。
すれ違いで迷惑だぞ。>>515
517名無しさん@まいぺ〜す:01/09/15 16:05 ID:rd3Uzhmc
がるるさん>>
以前、どこかのスレで、脱ステして以来ゆっくり眠れた夜はない、と言うことを書いて
いらっしゃったと思うのですが、今はもうそんなことはないのでしょうか?
見た目にもちょっとアトピーくらいなら…
以前は夜、奥さんと交替交替で掻かないように見張っていたとか読んだ気がするのですが。
518名無しさん@まいぺ〜す:01/09/15 17:29 ID:9TXl3aPU
>>517
がるるさんじゃないのですが、うちもひどかった時期、夜
夫と2時間交代で、息子が掻かないように見張ってました。
一番ひどかった時期(脱ステ)は2歳半の頃からおよそ
7ヶ月ですが、目を離すと掻いて汁と血でドロドロでした。
今、子どもは5歳で、ほぼアトピーを克服した状態ですが、
時々おしっこを我慢している時掻いたりします。
しかし、今はちょっとぐらい掻いても
赤くなったり汁が出たりせず、全く健康的な肌の状態なので
夫もワタシも以前のようにコドモのカイカイを
意識することもなくなりました。
519おせっかいですが:01/09/15 20:40 ID:???
がるるさんのお子さんの経緯に関心があるのだと思いますよ。
以前から目に止まっていたのですから。
私も同じく、ちょっと聞いてみたいです。便乗でごめんなさい。
520がるる:01/09/15 21:50 ID:zqY3P8QI
経緯って気になりますよね。他の子供はどうなんだろう?って。

大まかな経緯は>>498の後半に書いてありますが、現在の状況は
昼間は時々掻いています。でも何とかなります。でも夜が困る。
風呂(シャワー)後は肌が柔らかくなっている分、チョッとの掻きで
キズが増える。それと寝る寸前(半分寝ている状態)は両足の膝裏を
掻きまくり。それを制しながらマッサージは毎日です。寝付くまで30
分位。これも酷い時期より短時間になりました。寝付いてから2〜4時
間で第一の発作が未だに有ります。PM10時までに寝かすようにして
私が”夜中ネット”しながら見張る。大体AM0〜1時位に始まります。
で朝方までにもう一回ぐらい。時間は各1時間以内位です。

かなり良くなっていますが、局部的には酷い時も有ります。
残念ながら、朝まで続けて寝れる事はまだありません。
521がるる:01/09/15 22:03 ID:???
追記

「チョッとアトピー」に見られるのは、顔には出ないからです。
腕は両肘周りがチョッと出ています。以前は手首もかなりキズが
あったのですが、これは綺麗になりました。

問題は膝裏・・・長めのズボンを穿いているから外から判らん。
522517:01/09/15 22:15 ID:IyidP5C.
がるるさん>>
どうもありがとうございました。
顔に出ないと言うのは、すごく助かることですよね。
うちは顔に出るので、目を見て離したいのに、アトピーばかりが気になって
ちゃんと子供の表情を見てないときが良くあります。

膝の裏とか、局部的でも夜は起きてしまうくらい痒くなるんですね。
マッサージか〜
いいなあ、私もしてもらいたい。なんてね(笑)
お子さんは、アトピーで辛いかもしれないけど、そんなに愛情を注いで
もらえて幸せですね。
523ばゆ:01/09/16 01:21 ID:???
がるるさん>
お風呂上りからあとのお子さんの掻き掻きタイムが
うちの子とよく似ているので,笑ってしまいました(不謹慎でごめんなさい)
寝る前,第一の発作,朝方・・・いっしょ,いっしょ♪
うちは,私が気づいた時,制しておりますが,一番つらいのは,
あと,30分で目覚ましが鳴るとき(笑)

朝まで続けて寝ること,私はたまにやってしまいます.
そんなときは起きた瞬間,すぐに子供の肌の状態をチェック!
傷が増えていたら,ちょっびり後悔・・・
524がるる:01/09/16 01:49 ID:???
一緒ですね〜、先ほども小さな発作が何回か・・・。
でマッサージしてPC前に戻りまたボリボリと言う音で
再び彼の元に。

妻は寝ると寝てしまうタイプ。それでも脱ステ時は頑張って
いました。寝ている足の方からマッサージをするのですが
気が付くと子供の上に覆い被さるように崩れ寝ている。
それで2人共寝ているようなら、私はあえて起こさない。
私は残念ながら(?)眠りが浅いタイプなので、意外と
気が付いてしまう。でも辛い時は「相方が起きるだろう・・」
なんて(思うことも多々あり)。朝、傷増えてる〜(泣
525むうむう:01/09/18 00:15 ID:z7iXwz4I
ステロイドは出さない主義の皮膚科に通うこと1ヶ月が過ぎました。
前回の診察の時に、「本当は何も付けない方がいい」と言われ、
使っていたアンダームを止め、ワセリンも止めてみました。
3日間ぐらいは、カサカサがものすごく、傷もたくさん出来ていたんですが、
3日目を過ぎてからは、ちょーっとずつですがかさかさが少なくなってきて
いたんです。
それで、ほっとしていたら、ここ4、5日ぐらい、変な湿疹が増えてきました。
小さい丸い形のもので、たくさんかさぶたになっています。水泡みたいな
ものも出来ています。
腰や手首、ひじなどに出来ています。
子供も触ると痛そうにしています。
なんだろう?と思っていたら、今日になって、ひじの内側がじくじくするように。。。
今までじくじくすることはなかったのに・・・。
ショックです。
どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。。。
526がるる:01/09/18 00:35 ID:???
水イボ・とびひ・疱疹などウイルス・細菌等の悪さで
元々のアトピー症状と違った症状が出たら早めに
手を打つのが吉です。肌が病原菌に対し弱い為、この
ようなおまけを貰う場合が多いです。

気が付いて早めの手当てをすれば酷くならずに済みます。
差し当って初期ならオールマイティーのオロナイン等を
お使いになってみれば。あと子供用の消毒液(うちは
マキロン子供用・アンパンマン絵柄)でマメに消毒する
のも手です(いつでも持ち歩いています)。風呂上りは薄い
イソジンで消毒しています。

様子を見てですが、酷くなるようなら医者に行って
「抗生物質(飲み・外用)」や「抗ウイルス剤」で
やっつけます。うちも「とびひ」には苦労しました。
527むうむう:01/09/18 00:44 ID:z7iXwz4I
がるるさん、いつもありがとうございます!
なるほど、、、もしかしたら、とびひなのかなあ?
がるるさんのように私ももっともっと勉強しなきゃいけませんね。
昨日、ドラッグストアで消毒液を探していたんですが、どれに
しようか迷って、結局買わずに帰って来てしまいました・・・。
マキロン子供用っていうのがあるんですね。
今度買ってみます。
オロナイン、ちょっと付けてみたんですが、少しドライになってきたので
良さそうです。
このまま、付けてみようと思います。
明日、病院に連れて行こうかな?
石川町まで行ってるんですが、ちょっと遠いのがつらい・・・。
近くでステ出さないところないかなー。
528名無しさん@まいぺ〜す:01/09/18 08:32 ID:V2OEBwIE
横レスですが、オロナインっていいんでしょうか?
こういう時の処置に使うことを聞いたことがないのですが、あれは表面だけどきれいに
する性質があるので、なんとなく不安な気がしました。
あと、マキロンって言うのも怪我の傷じゃないので、黄色ブドウ球菌を殺すには
イソジン系の方が無難かなと思いますが、どうなんでしょうか。
薬局で済む問題じゃないような気もするので、自信がない時は主治医に見てもらった
方が安心できると思います。
大丈夫だったらごめんなさいね。

がるるさん
水いぼはうちの息子も今なっていますが、担当医は「ほっとけ」と言います。
私自身がアトピーで、手に水いぼができたことが3回くらいありますが、その都度
いつのまにか治ってきたので、担当医の言う通りにしています。
(今回の息子のは、確実に私のが移りました…。そして私のはもう治っています)
半年くらいすると、勝手に治ることが多いと聞きましたが、参考までに、がるるさんは
どのような処置をすることがお薦めですか?
529名無しさん@ばーや:01/09/18 16:38 ID:TDR.NQ6I
530がるる:01/09/18 21:11 ID:uu/SZWs.
横レス大歓迎です。

オロナインやマキロン等の消毒薬はあくまで「転ばぬ先の〜」
的使用と捉えています。ですからウイルス性の疾患や連鎖・
ブドウ球菌による症状が完全に出たのなら役不足になります。
ですから、雑菌が繁殖しない為の使用と考えて頂けると
私の真意がおわかりだと思います。

あと訂正です。「子供用マキロン」と書きましたが私が使用
しているのは【ムヒのキズ液(アンパンマン)】でした。
子供用で「しみない殺菌・消毒液」と書いてあります。この手の
物は「マキロン」と呼んでいるのでつい「マキロン」と書いて
しまいました。失礼しました。
531がるる:01/09/18 22:42 ID:???
うつるタイプの皮膚疾患について、過去にも書きましたが
リント布でのガードをしていました。状況に応じ外用薬を塗り
大きめにカットしたリント布をあてていました。

水イボはよく「ピンセットでつまみ取り、その後の液に注意」
なんて言われますね。知らないうちに破れ、液が飛び散り広がって
行く事を考えれば、強制的に破りその場所を隔離する方が良いのか
どうかは意見が分かれるようです。
532528:01/09/19 00:09 ID:hfFi5RMg
>知らないうちに破れ、液が飛び散り広がって行く

こんなことがあるのですか?
水いぼと言っても水は持っていませんが…
533がるる:01/09/19 00:55 ID:???
水と言うか中にウィルスが有るという内容物
その前に書いてある「とびひ」や「**疱疹(帯状など)」も
考えて書いたのでそんな風に書いてしまいました。紛らわしくて
スイマセン。
一応コピーですが

【伝染性軟属腫(みずいぼ)ウィルス感染症】

ウィルス感染症で,主に小児に発症します。小児から小児へと,
うつっていきます。自然に治ることもありますが,増加すること
も多いため,放置せずに数の少ないうちに治療するのが望ましい
です。ピンセットでつまんで,白い内容物を排出させることに
より治療します。
534528:01/09/19 08:39 ID:TaZop3M.
なるほど〜、ありがとうございました。
この治療法は、よく聞きますが痛そうですね。
人に移すことを考えると、早い処置をした方がよかったのかもしれませんが、
今のところ保育園等にもいってないので、うちはこのまま様子を見ることにします。
私も、主治医の言うことだけで、納得していましたが、ちょっと自分でも
調べてみます。
今のところ、治療すべき、放置すべき、両方の意見を聞きますが、数はどっちが
多いのかなあ…
やはり、治療すべき派が多いのでしょうね。
どうもありがとうございました。
535うめ:01/09/19 23:31 ID:0AVRcbVI
みなさんこんばんは、うめです。
うちの下の娘の顔写真を見てください。
http://www.rifnet.or.jp/~youko/foto1.htm
6月が一番ひどかったんですけど、7月の写真しかありません。
今は、すっかり良くなっていますが、まだかゆがります。
5月に1、2度塗った皮膚科でもらったステロイドのリバウンドです。
今は、食事のみで、薬も使わずにだんだん良くなっています。
もうすぐ1歳になるけどまだ半袖になるとかきむしって血を出してしまいます。
本当にステロイドは怖いです。
536うまなりα:01/09/19 23:34 ID:???
申し訳無いけど、一回二回塗ったくらいなら
薬の影響よりアトピー自体だと思うんだけど。

今はホントに小さい子供にもかなり重症が出ますから。
入院してる時赤ん坊で重症だった方を何人も見てます

まあ使わなくてもいいくらいなら使わないに越したことは無いということは
ありますけどね。
537うめ:01/09/19 23:42 ID:0AVRcbVI
ステロイド使う前は腕とひざの裏だけだったんです。
ステロイドを使わない病院の指導で、無農薬野菜のみの食事を1ヶ月続けたところ、ひどくなりました。
そこで、先生が、ステロイドのリバウンドといったのですが、アトピーだったの?
538うまなりα ◆EMrmvKLI :01/09/19 23:46 ID:???
こんばんは。

リバウンドやくすりの影響自体は一回二回程度ならすぐ抜けますよ。
今は使っていらっしゃらない様ですし。

その後残念ながら残って(というのかな?)しまうのはアトピー体質
自体だと思います。
539うめ:01/09/19 23:48 ID:0AVRcbVI
そうだったんですか・・・
ご意見ありがとうございます。
まぁ、癖になる前にやめてよかったと思ってます。
540名無しさん@まいぺ〜す:01/09/19 23:56 ID:???
うまなりαの言うことはあまり信用しない方が良いと思われ
実際、一日2回でもリバウンドは出る人もいるし
医者の言うことと1患者の意見とでは情報の質に大きな違いがあると思われ
541うまなりα ◆EMrmvKLI :01/09/19 23:58 ID:???
>あまり信用しない方が良い
そりゃそうだ。

しかし一回二回だよ?
虫刺されでもそれくらいは塗るだろうし
問題があるとはおもえんが。
542名無しさん@まいぺ〜す:01/09/20 00:13 ID:c4LvRSwU
でも、赤ちゃんです。何があるかわからないでしょう?
543がるる:01/09/20 00:29 ID:???
>538さん
どっちが良いかは確かに判りませんね。私の息子は現在園児です。
水イボに関しての話題を良く聞くのは「夏季プール時期」ですね。
接触でうつるのか、プールの水を介してうつるのかは判りませんが
園というのは非常に神経質です。息子もこの夏に「結膜炎」に
かかったのですが、眼科医の証明(移らない)が無いとプールどころか
園内にも入れてもらえませんでした。他の子に移す予定(?)が
無いのなら痛い思いをさせたくは無いですね。体力つけば自然とね。

あと友人の子供の通う幼稚園は「水イボ」が流行ってプールが
閉鎖されたそうです。でもいくら気をつけても貰ってくる事も
有りますし、差し上げちゃう事も(^^;;;(風邪でも何でも)
544うまなりα:01/09/20 00:34 ID:???
>>542
うん。
でもさ、今もう止めてるって言ってるんだから良いじゃない。

依存症の自分が言うのもなんだがなるべく使わないほうが良いのは
言うまでも無いしね。
545がるる:01/09/20 01:04 ID:???
うん、そうだね。
収まってココまでね。
546むうむう:01/09/20 03:03 ID:z6qt6AaA
子供を病院に連れて行ってきました。
やはり「とびひ」でした。
強酸性水と化膿止めの薬が出ました。
抗生物質の飲み薬とかでなかったんですけど、大丈夫かなあ?
今、体全体で10ヶ所以上出てるかな?ってところです。
まあ、先生は「心配ないよ」とは言っていたので、大したこともないんでしょうけど。

一時は、じくじくした子供の肌を見て、アトピーがひどくなってしまったのかと
絶望してしまった自分が恥ずかしい・・・。

ところで、アトピーに甘いものは良くないって言いますよね?
やっぱり果物も駄目ですよね?
主人なんかは、「自然のものだから」と言って子供にばんばんあげていましたが、
私は不安だったので、先生に聞いてみたら、やっぱり果物も控えるようにと
言われちゃって。。。
ほんの少しでも、やめておいた方がいいんでしょうか?
547がるる:01/09/20 23:17 ID:???
>むうむうさん
化膿止めって飲み薬ですか?多分それは「抗生物質」の
飲み薬だと思います。抗生物質もいくつか種類がありますが
「化膿止め」=「化膿菌(ブドウ・連鎖菌)対症薬」と言う
事だと思います。ご不安なら質問してみれば良いと思います。

この「とびひ」の症状をよく観察する事をお勧めします。
そうすればこの先(将来)「とびひ」の初期症状に早く気が
付く事が出来ます。初期なら早く治まりますが、しつこくなると
意外と難儀します。特に大きく薄皮が剥けたようなパターンに
なると手ごわいです。私も過去に甘く見すぎて子供のほっぺ一杯に
広がらせてしまい、非常に苦労しました。(アトだけでも大変なのに)
何ヶ所という感じではなくホッペに大1ヶ所、腕に数ヶ所、足に数ヶ所
と言う感じになってしまったのです。
548うめ:01/09/21 08:27 ID:DwwRXIRw
むうむうさん>
娘が行っている病院では、果物もやめておけと言われました。
甘いものは内蔵を弱めるそうです。
549むうむう:01/09/22 00:21 ID:YeZ3tiL.
>がるるさん
ごめんなさい。書き方が悪かったです。
化膿止めの薬は塗り薬なんです。
飲み薬は全然出なかったので、ちょっと心配してます。
今も日ごとに体中に増え続けています。
今日はあごのところにも出来ていました。
顔中に広がったら、かわいそう・・・。
とびひって、かなりかゆいんでしょうか?(医学書にはそう書いてあった)
アトピーだけでも大変なのに、気の毒ですよね。。。
がるるさんのお子さんの場合は、とびひの症状が出始めてから、完治までに
どのくらいかかりましたか?
やっぱり早期発見、早期治療が大事なんですね。
心配なので、明日は近くの小児科に行って、抗生物質のお薬もらえるか
聞いてきます。

>うめさん
やっぱり、良くないんですね。
うめさんも、お子さんには果物はあげてないのですか?
550がるる:01/09/22 00:53 ID:???
わたし的には抗生物質の飲み薬はきついです(実は伝染った)
かならず下痢をします。(大人用の処方、子供はドライシロップ
タイプでかなり有効成分は薄いと思います)

以前このスレにも「腸内善玉菌まで殺す可能性」を指摘した
方がいましたね。ただ酷くなった場合は内外から菌をやっつけ
ないとダメな場合があるのも事実だと思います。

トビヒ歴:去年の5月頃にとびひ発症。塗り薬だけで治まったのを
いい事に油断しました(少し残っていたが放置)6月再発微妙に
処理が遅れ後手に回る。塗り薬だけでは追いつかず、途中から
内服もしましたが、最終的に完全に治まったのは9月半ば頃。
去年の夏は完全にとびひに追われました。約4ヶ月間ほど。
それを教訓に今年は何も無くてもマメな消毒を実践。
トビヒになりませんでした。
551名無しさん@まいぺ〜す:01/09/22 03:48 ID:TLWlERAc
歯抜けでコピペされてるカキコ・・・ずっと気になってたのだが少し手直し
して見た如何かな?

急に止めたら危険な薬だとステロイドを最初に渡す時に隠して
渡す皮膚科は止めた方がいい。

「急に止めたら危険な薬だ」とステロイドだという事を隠して渡す
皮膚科は止めた方がいい。
552うめ:01/09/22 11:19 ID:ojbosbj2
むうむうさん>
親や姉妹が果物を食べているととても欲しがるんです。
バナナや輸入物は絶対にあげないようにしているけど、
なしとかリンゴを3ミリぐらいにちぎって2個ぐらいあげています。
病院にいったら怒られると思います・・・
553なほママ:01/09/22 23:04 ID:aTzEr2yE
1歳になるアトピーっ子の母です。
風邪を引いてしまって病院に行ってきたのですが、薬のせいでか発疹が出てきました。
風邪の方は熱はないのですが、痰が絡んだ重い咳をしています。
この場合抗生物質で発疹が出ていた場合、このまま内服させていてもいいのでしょうか?
あいにく明日から病院はお休みに。
現在実家に遊びに来て、実家の近所の小児科にみてもらいました。明日帰る予定なのです。
 処方薬
*パセトシン
 レニベン
*ビソルボンsp
 アスベリンsp
 アリメジンsp
 ベロッテクsp
*テオドールドライsp
以上です。

 どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
554がるる:01/09/22 23:34 ID:AQie0VHE
取りあえずどうしたいのか良く判らないです。

上記に列挙した薬剤が「何の」薬かは全て判りますが
それを知りたいのですか?それとも「内服を止めても大丈夫か」
と言う事を誰かに聞きたいのですか?残念ながら主治医でもない
第三者がそこまでは書けないです。

ただ主治医さんが「何を重要視」しているかはこの調剤で
判ります。それは【痰が絡んだ重い咳】です。そこまでしか
書けません。お役に立てずごめんなさい。
たぶん、他の方も立ち入った事までは書けないと思います。
555名無しさん@まいぺ〜す:01/09/24 17:25 ID:Oc09Kb4s
これから乾燥する季節ですが、みなさんは保湿どうしてますか?
556アトピーに効く?:01/09/24 17:36 ID:ZkIKyYpQ
アトピー性皮膚炎に効果ある、お布団があるよ。yahooでede中国を検索、生活インテリアのカテゴリーにふとんのきょうしんというショップが有るんだけどその店にあったよ。まあ効くかどうかは使ってみないと分からないけどね。
557がるる:01/09/25 00:16 ID:2FVwsCn2
>555(おっ、ゾロ目だね)
確かに最近乾燥してきました。症状の少ない顔面がカサカサして
ブツブツも若干出てきたし。取りあえず、夏の間使っていなかった
「アピット・ジェル」と漢方の飲み薬を乾燥対策用に変えて
もらった。うちは乾燥タイプだからコレからが本番と気を引き締める。
558むうむう:01/09/26 00:06 ID:8gjdDg2E
>がるるさん
抗生物質って、下痢するくらいということなんで、結構強いんですね。
トビヒが4ヶ月も続いたんですかあ。きついですねー。
トビヒもあなどれませんね。
夏の初めにかかったっていうのも良くなかったのかなあ?
うちの子供、結局抗生物質は飲ませていないんですが、
だんだん良くなっているような・・・。
でも、完全には無くなっているわけではないので、まだまだ
分かりませんよね。


>うめさん

>親や姉妹が果物を食べているととても欲しがるんです。
うちもそうですー。
あんまりあげることができなくって、かわいそうですよね。

>なしとかリンゴを3ミリぐらいにちぎって2個ぐらいあげています。
>病院にいったら怒られると思います・・・
ちょっとならいいですよね。
うちも、ほんの少しだけあげています。
559がるる:01/09/26 00:19 ID:???
抗生物質も幾つかのパターンがあるし、その人にもよるから
単純に「強い」とも言えないとは思いますが、私はダメです。
(一緒に併用する腸細菌を保護する薬剤もありますが)
感染症関係は汗かく時期は確かに辛いです。(その時期本番か〜)

実は昨日(24日)が5歳の誕生日、で1日遅れ(休日だと混んでるし)
の今日(25日)外食して祝おうと思って帰宅したら・・・・。
昼間、幼稚園で両足掻きまくって血だらけで、普通に歩けなく
なっていたらしい。慌てて午後から近くの温泉(車で1時間ほど)
に癒しに行っていて、帰ってきたのは私の帰宅と一緒。
外出準備も出来ず、外食パス(激鬱、包帯巻いて寝てるし)
560名無しさん@まいぺ〜す:01/09/26 09:41 ID:???
家の子は9ヶ月の時に、胸に一カ所とびひが出来ました。
すぐに医者で抗生物質と塗り薬をもらったんですが、
全然効果なく、全身にとびひしてしまいました。
痛がってだっこもできないくらい皮がずるずるになり、
その後傷が完治しないままアトピーと診断されるようになりました。
小さい子にとってとびひはあなどれません。
561むうむう:01/09/27 01:14 ID:MrHtO..s
>がるるさん
お子さんの5歳の誕生日、おめでとうございます!
でも、せっかくのバースデイパーティが駄目になってしまって、気の毒ですね。
普通に歩けなくなるほどって、かわいそう。。。

>560
抗生物質を飲んでいても、効果無しってこともあるんですね。
親は、薬を付ける&飲ませるだけしかできないし、つらいですね。

うちの子供のトビヒですが、見たところ水泡も無くなり、ほとんどの
かさぶたもとれて跡が残っている状態です。
このまま消えてくれるかな?
夏の終わりにかかったのが、幸いだったかな?
顔には顎だけしか出なかったので、良かったです。
562名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 04:02 ID:O8hvfXVk
アトピーの子供・・・
可愛くねぇ〜〜(ゲラゲラ
そんな糞不細工なゴミ育てて何が嬉しいの?
さっさと殺して廃棄処分しろよ、目障りだからさ。
563名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 07:17 ID:???
>562
オマエのような心の腐った■皮膚科医■が多いから、
口先だけの優しい言葉をお母さんにかけて平気で
絶対に治らないように呪いをかけたステロイド、プロトピック
乱用による治るはずのものを治らないようにして儲けている。

患者はいい迷惑だ。
564:01/09/27 11:34 ID:XWjbOWfk
教えてください。息子は5歳。
1歳半でダニ・ハウスダストが原因のアトピーと診断され、抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤を服用。
ワセリンと時々ロコイドを使っていましたが、2歳半で転居し、新しくかかった病院の先生の方針で、
キンダベートを2年程、毎日使用してしまいました。
良くなる気配がないので、このサイトを見て脱ステを決意。幸い脱ステを指導してくれる皮膚科が見つかり、
今はそこにかかっているのですが、そこの先生は”効かないから”という理由で
抗アレルギー剤を処方してくれないのです。
皮膚の状態は一進一退で、とにかくこの先生についていこうと思っているのですが、
このまま服用をやめてしまってよいものかどうか悩んでいます。
ちなみにその先生は”飲みたければ小児科でもらって飲んでもいいよ。
喘息の予防にはなっているかもしれないし。でもうちでは出さない。
皮膚には効かないから。”という考えです。
息子に喘息の様子はありません。
同じような経験をお持ちの方、アドバイスお願いいたします。
565名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 12:32 ID:???
>>564
抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤は確かにほとんど効きません
10ある痒みを8に軽減する位とも言われています
また、抗アレルギー剤は薬価も高く、得られる効果に対して
コストパフォーマンスが低い為、使いたがらない医者も多いです。
ただ、人によっては大きな効果がある人も中にはいるようですね。
眠くなる副作用があるので痒みの為ではなく、睡眠障害の為に
処方している病院も多いですが、効いていないなら止めた方が良いと思います
566ゆみこ:01/09/27 15:48 ID:???
うちの場合、3歳の息子(アトピーではない)は、原因不明のじんましんが
全身に出たときに 抗アレルギー剤はとてもよく効きました。
かし、9ヶ月の娘(アトピー)は、抗アレルギー剤と抗ヒスタミン剤を
飲んでいますが、はたして 効いているのかどうか?
よくわかりません。薬を飲んだことで発疹が消えることはないし・・。
ただ、飲まないよりもかゆみは止まるように見えるのですが・・・。
567名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 16:35 ID:???
>563
なんで「患者を叩くヤツ」=「皮膚科医」なんだよ?
オマエみたいな妄想デムパ野郎がいるからアトピー患者全体が
まともな皮膚科医にまで敬遠されるんだよ。

俺達患者にとって一番迷惑なのはオマエだよ。
568名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 20:10 ID:3qeWtkOU
うちの子にも抗ヒスタミン剤を飲ませています。
たまに飲ませるとよく効くのですが、
何日も続けて飲ますと、ほとんど効いていないみたいです。
気のせいでしょうか?
569名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 21:10 ID:???
>>567
なんで「患者を叩くヤツ」=「皮膚科医」なんだよ?

患者が患者を叩くの?

君こそ、自称ステ好き患者の皮膚科医。

俺もステで金儲けのモラル無しの皮膚科医だけど。(ワラ
570名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:00 ID:???
アホは放置しましょうね。
571567:01/09/28 00:15 ID:???
>>569
> 患者が患者を叩くの?

おやおや。
俺は患者だが、同じ患者でも自己中なヤツは遠慮なく
叩くことにしているが何か?(w
572名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:30 ID:M23nSMg.
俺、学生ん時同じクラスに怪物みたいな肌の女居てさぁ、
毎日毎日死ぬほどいじめてやったら
遂には学校こなくなってやんの。
後で授業終わってんのに
クラス全員残されていじめた犯人探しが
うざかったけど、皆シカトで結局犯人バレず。
いや〜、あれはいいストレス発散だったよ。
573名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:37 ID:???
いじめってした方は案外忘れてたりするんだけど
された方って絶対に忘れないんだって
一番恐いのは幽霊なんかじゃなく人の怨念だったりしてね。
574名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:39 ID:???
整腸剤って何がいいんだっけ?
575名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:40 ID:M23nSMg.
怨霊より
醜い容姿の方が恐いって。
新でもあんな風にはなりたくないね。
576名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 00:50 ID:???
誰だってなりたくないよ。
好きでなったんじゃないし、悪いことしてなった訳でも
ないよ。しいて言えば普通の人よりお肌がとってもデリケートなの
577名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 13:30 ID:39UevkRs
アトピーは親が悪いんだよ。
大人になってからのアトピーは自分が悪い。
自業自得だな。
578名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 16:17 ID:sYdqvlFA
さっきお昼の番組で「秋川リサ」の今までの人生を振り返る・・・みたいな番組で、自分の子供がアトピーだと告白していました。
見た人いるかな?
とにかく痒がって毎日血だらけの自分の子供を見るのが辛かったと。
アレルギー検査の結果で、食べられるものがほとんどなかったそうです。
良くなるどころかどんどん悪くなって、一緒に死のうと思ったとも言ってました。
ところが、再婚の旦那や家族から開放され自分がストレスから開放されたら娘のアトピーも改善していったそうです。
そして今は母のいる芸能界を目指しているそうです。
写真も出ていましたが、ツルツルすべすべの肌でバレーをしていました。

 アトピーの子の母としてとても嬉しい映像でした。
どんな治療をしたのか、そう言う話には一切触れていませんでしたが、子供のころひどくても大人になったら治るのかな、と不安が少しなくなりました。
579名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 17:09 ID:nXMc6g7c
親のせいにしてる奴は終わってる
580がるる:01/09/28 22:20 ID:???
秋川リサ・・・お子さんアトピーでしたよね。以前古本屋で
彼女の子供のアトピー闘病記を見ました。ザッ目を通しただけ
だけど。なんと直筆サインまであった。買おうかと思ったけど
かみさんに反対されて買わなかった。薄い記憶の中だけど
医療法はアレルギー専門医との2人3脚で生活改善が主だったと思う。
(当然それだけでは無いと思うが)

>整腸剤・・私のお勧めは「ビオフェルミン」だな。コレは売薬でも
あるし、処方箋でも(名前は無しの型番だけ)でるよ。
581名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 22:20 ID:xQ.ll5Jo
age
582名無しさん@まいぺ〜す:01/09/29 09:14 ID:L4eXI7oQ
秋川リサの子供だって親が原因じゃん。
583がるる:01/09/29 22:29 ID:???
1歩引いて。
『親が原因』と断定する根拠を端的に箇条書きしてくれると
助かるよ。色々な目安や(子に対する)対応に、参考になる
しね。煽りではない論理的な答えを望む。
584東村山市:01/09/30 04:55 ID:???
585親が悪い理由:01/10/01 02:33 ID:KTdan.BY
親が食べた食品添加物入りの(ジャンクフード・インスタントなど)
食品が生まれて出てくる子供に影響する。
育て方(早寝早起き、規則正しく、好き嫌い無)
など、親が楽しようとするから子供がアトピーになると思う。
586名無しさん@まいぺ〜す:01/10/01 04:02 ID:KI6lyQ3M
親戚にもいるよ、どっか体の不調を訴えるとすぐ
「普段の生活が良くない」っていうやつ。
ちょっと頭いたいなーとか胃の調子悪いなーと言うと
”それ、見たことか!”と言わんばかりのしたり顔で
「普段夜更かししてるからよ!インスタントばっかり食べてるからよ!」
って偉そうに言う。オマエは医者かっつーの。
だいたい「楽してるからだ」とか、お子さんのアトピーの治療で
日夜がんばってる親御さんたちに良くそういうこと言うよね。
なんにも知らないくせに。
今の時代ジャンクフードやファストフード食べたことない親なんている?
と、ついつい立腹した私は首にちょっとカサカサできたんでこの板
のぞいてみた者です。ちなみにかなりいい加減な生活送ってますが
子供にアトピーができたことはありません。ここを読んで、アトピーの
お子さんを持つ親御さん方の努力に頭が下がる思いです。
587うめ:01/10/01 09:22 ID:Kc6U7Z6k
私も病院の先生に、あなたの朝ごはんがパンだから悪いと言われました。
娘がアトピーになった原因は5ヶ月の頃にヨーグルトをあげ過ぎたからだと思っています。
でも、決して楽しようと思ったわけではありません。今も楽ではないです。
1人目の子は、おなかの中にいるときにマクドナルドとか、外食にも行ったけれど、アトピーじゃなかったですよ。
588がるる:01/10/01 19:27 ID:zsgqWR5I
親が悪い理由

食品添加物の摂取過剰は、多かれ少なかれ影響はあると思う。
これは親云々より現代人の一般的な事かな、と感じる。特に高度
成長期(つまり大部分の親がまだ子供だった頃)とか食品添加物
大量の物を食べていた気がする。この板にきている若者達の時代
はかなりの規制(強制・自主)になっているね。でも油断は
大敵。お互い気をつけよう。食物も原料から選べる時代だから
よく吟味しよう。

>育て方(早寝早起き、規則正しく、好き嫌い無)など、
>親が楽しようとするから子供がアトピーになると思う。

すまん、この意見は却下だな。親が楽なのは【早寝早起き、
規則正しく、好き嫌い無】の生活をしてくれる事で、親も
このようにする努力をしている。だから起承転結の結の
【親が楽しようとするから子供がアトピーになる】は
説得力が無い。
589名無しさん@まいぺ〜す:01/10/01 19:39 ID:.EadrfFM
アンタ大人だね>がるるさん
エライ!
590名無しさん@まいぺ〜す:01/10/02 15:09 ID:6DQaMrUA
なぜがるるさんの子供はアトピーになったと思いますか?
591父&娘@P:01/10/02 15:19 ID:p70Tl02k
どうもこの板は初めてです。 いろんな方がいらっしゃるようですね。
 僕は子供の頃@Pで、中学に入る頃にはほとんど治り、10代後半から
膝の裏や肘の部分にボツボツ出始めて、仕事を始めた途端、突然大爆発!
約1年かかって鍼治療とアズノールなどで完治しました。
 ここ3年ほどは、全く症状が出ず、海に行ったりプールに入ったり
できたのですが、昨年仕事が大変忙しくなって、「寝不足・悪い食事・
精神的ストレス」が重なり、またしても爆発!
 ようやく最近症状も軽くなり、背中や腰の部分に黒ずんだ痕が残ってる
くらいです。 暑い夏が終わり涼しくなってきたので、痒みもましになり、
今は大分楽に過ごせてます。
 前段が大変長くなりましたが、本題に入ります。

上の娘(2歳半)は、全く@Pは出てません。 超元気です!
 しかし今年の5月に生まれた下の娘(4ヶ月)は、首のアセモ
から始まり、今は頬っぺたが赤くただれてます。 薬は、やはり!
というかステロイド入りのものとステロイドなしのものを2種類
小児科で渡されました。
 嫁さんは、かなりヒドイ時に2回ほどステ入りを塗ってました。
 僕はステ信者でも、非ステ信者でもありませんが、できるなら
ステロイドは使わずに、治したいと思ってます。

 大人なら、いろんな治療法があると思うのですが、まだ生後
半年にもならない赤ちゃんはどういう風に治療していけば、
いいのでしょうか? 体験された方、是非ともお知恵をかして
ください。

 ちなみに母乳は2ヶ月頃からやめてます。 「ほほえみ」
だけです。 最近「スープ」や「果汁」も飲ましてます。
592うめさんへ:01/10/03 00:13 ID:tVE6OhuA
果物の件ですが、これからの時期は、柿もいいかもしれませんよ。
あと、リンゴはそれほど気にしないで与えても大丈夫では?もちろん、食べすぎは
どんなものであれよくありませんが・・・。
私の場合、ダメだったのは、柑橘類。汁がふえました。
593がるる:01/10/03 00:48 ID:fTjQe.h.
>590
>なぜアトピーになったんだろう
(最初に書くが、長文失礼)

いきなり核心に近い質問。コレ完全に判ったら特効薬とか
出来そうだね。アトピー症状は各人違うし状況も千差万別。
だから「自分(がるる)の所だけ」の感想、思いと言う事を
最初に含み置き下さい。

【50%は細胞レベルの遺伝】これは1世代上の『親』と言う短期では
なく、あえて当てはめると『家系』と言う事。それも男と女に
よって子は生まれる訳だから『両家系』の兼ね合いも有るだろう。
だから「遺伝だから治らない」と言う事ではなく、素因を持って
いても(症状を)抑えるだけの体力や生活見直しができるライン
だと思っている。

【20%は生活環境】コレは直接の親(がるる・妻)の子供時代
育った環境と、今現在子供も含め、生活する上で排除できない
部分。つまり過去摂取した食品添加物の蓄積や呼吸で体内に入る
汚れた空気(窒素酸化物・ダイオキシン様物質等)また家庭内の
化学物質やダニ・塵も含め生活環境全般(過去〜現在まで)

【30%は発症の確率と経過】コレを説明するのはかなり難しい。
でもこの部分が分かれ目。つまりアトピー素因を持っていても
発症しない場合も有る・・と言う事の裏返し。上手く説明
できないけど突っ込んで頂ければ書きます。(自信ないけど)
594名無しさん@まいぺ〜す:01/10/03 01:10 ID:???
>591
お子さんまだ4ヶ月だったらステロイドは使わずにケアしたほうが
いいのではないでしょうか?

母乳は出なくなったからやめたのですか?アトピーのためにやめたのですか?
595きんかん:01/10/03 01:13 ID:.YpD2sjQ
現在1歳3ヵ月の息子も生後間もなく発症し、随分苦しみました。
ステを使うか否か・・・・・
優柔不断な私がやっと出した結論、「赤ちゃんへステを使うのは虐待」
家族の協力もあり漢方と入浴法でなんとか乗りきりました。
でもやっぱり信頼できる医師と出会う事が大切かと。
596父&娘@P :01/10/03 10:48 ID:Ht/i5IjQ
アトピーの赤ちゃんは、離乳食を遅く始めたほうがいいよ。
果汁やスープもやめて。
アレルギー用のミルクに変えてみて、調子がよくなればそっちに切り替えたほうがいいのでは?
597ここで治しましょうね:01/10/03 11:21 ID:Y0EPN9zY

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/are/are.htm
ここアトピーに直とびます 必ず治してくれるよ

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/
いい線いつてる

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8743/
此処もいいよ 中身 外見で判断はだめだめ

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8031/
しつこく 攻めます 此処も 何かがあるね

http://gooside.com/2226/
おまけ の おまけ

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
最後 の 閉め 此処が大事
598父&娘@P:01/10/03 16:42 ID:FIPRPZLw
早速レスありがとうございます。

>594
>お子さんまだ4ヶ月だったらステロイドは使わずにケアしたほうが
>いいのではないでしょうか?

そうですね!ステ無しのものを使うようにしてます。

>母乳は出なくなったからやめたのですか?アトピーのためにやめたのですか?

出なくなってきたからやめたそうです。

>596
>アトピーの赤ちゃんは、離乳食を遅く始めたほうがいいよ。
>果汁やスープもやめて。アレルギー用のミルクに変えてみて、
>調子がよくなればそっちに切り替えたほうがいいのでは?

そうですか・・・離乳食ですか?相談してみます。
アレルギー用のミルクも早速ドラッグストアに探しに行きます。
599名無しさん@まいぺ〜す:01/10/03 16:45 ID:???
皮膚科学会でもステロイドでアトピーは悪化するといっているねえ。
脱ステが必要だと。
600名無しさん@まいぺ〜す:01/10/03 17:45 ID:???
厚生省薬務局安全課は、 『ステロイド軟膏は、皮
膚炎の症状には効果が認められるが、 アレルギー性疾患であるアトピー性皮膚
炎という病気そのものには効果が認められない』とはっきり表明しています。」
と書いてあります。 何年もステロイドを塗っているのに治らないという方が多いのも当たり前です。
ステロイドはアトピー性皮膚炎を治す効能がないのにステロイドを処方してアト
ピーを治療していると言う。
601名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 13:57 ID:IAPmnQfc
娘のアトピーが悪化してきたのか、夜中のカイカイがひどくなって寝つきません。
こっちもくたくた。
誰か助けてーと叫びたい。

 余談ですが「キトサン」ってどう思われますか?
「がるる」さんは色々な情報を察知していらっしゃるから、この事も知っていると思われ・・・
痒みが取れるらしいんですけど、値段も高いしまして成分が分からないので心配。
今日にでも注文しようと思ったのですが、どなたか知っている方の情報を聞いてからにしようと思いまして辞めました。

 「瞬時に効く」なんて言葉聞くとすぐに欲しくなっちゃう。
でも冷静に考えてみるとそんな薬あるわけないか・・・と正気に戻るんだよね。

 最近、子供がアトピーだから育児疲れが出てきて子供を叩く様になってきた。
このまま行くとヤバイ気がする。
誰か助けてー。セイブできなくなってきたよ。
602名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 16:05 ID:???
おもしろい事に、昔ステ塗りまくってたところが特に重症。
薬絶ってガマンしてりゃ、みんなそのうち治るんじゃないの?
603名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 16:21 ID:???
>>602
ん〜、それはもともとひどい箇所だったからこそステを塗っていたんでしょ?
604名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 20:27 ID:Z7IcdpQc
sore
605名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 20:37 ID:???

ぁ ゃι ぃ皮膚科医
606がるる:01/10/05 21:44 ID:???
キトサンについて

「アトピ−の「かゆみ」が瞬時に消えた! 著 佐藤利夫」と言う
本でアトピーの痒みに効果があると書いてありましたね。私も
この本を読みました。ただこの本の中でも再三強調していたのは
『アトピー根治ではない、痒みの元のヒスタミン抑制効果。
その効果は水溶性キトサンによる』です。

裏返せば「ヒスタミン分泌による痒み、に効果があっても
他の要因には???」と認識しました。(アトピーは複合型
だと私は思っています。)

当時は水溶性キトサン商品は限られていましたが、今は多数
世に出ています。当然の事ながら「自社が最高」の文句が
有りますが。判断はご自身で!!

うちではキトサン入りのシーツを使っています。(高分子タイプ
織り込み)だからどうって事無いですが、気休めに近い。
こちらを参考にしてみれば↓
http://humanbalance.net/kitosan/
607名無しさん@まいぺ〜す:01/10/05 23:07 ID:ekWbiUG.
厚生省はなにやってんだか。
608601:01/10/05 23:11 ID:ekWbiUG.
 がるるさん ありがとう。
609がるる:01/10/05 23:34 ID:???
>601さん

私のうちでも掻こうとする手を払いのけ、時にはピシャっと
叩きます(手を)そうすると学習して、手はバンザイのままで
足の親指で器用に掻きます(ふう〜やれやれ)

ニュース等で取り上げられる事件とは土壌が違います。愛するが故
の行動。「邪魔・薄愛情」とは違います。ご自身を追い込まないで。
そう書いている我家も過去かなり追い込まれました(現在もですが)
大変さも解かります。がんばろう!!
610名無しさん@まいぺ〜す:01/10/06 00:24 ID:???
>私のうちでも掻こうとする手を払いのけ、時にはピシャっと

その手を払いのけ、ピシッとカミソリで切り裂いてやりたい。
そしすると、学習して子供を蹴るようになるのかな。(ふう〜やれやれ)
611がるる:01/10/06 00:45 ID:???
ならないな(疑問系だから答えるが)君はどう?
612名無しさん@まいぺ〜す:01/10/06 08:32 ID:???
>君はどう?

私は子供を叩かない。
私は親に叩かれた子供。
叩かれた痛みは一生忘れない。
613かんじやより:01/10/06 09:11 ID:???
614がるる:01/10/06 19:41 ID:???
>612さん
そっか、いろいろ有るね。軽く書きすぎたと思ってる。
勿論「たたく」と書いても程度や感情は書けないからね。

子供と対峙し、寝ながら子供が(無意識に)ぼりぼり掻いている。
私(親)の右手で痒がる所をマッサージしながら、左手は
子供の掻く右手を包む。自由な(子供の)左手は他の場所を
掻き始める。包んでいた子供の右手を一瞬離し、子供の左手を
払い、また元の右手を包む。その間私の右手はマッサージを
休まない。時々保湿剤を塗る為、両手を離す。その隙に子供は
再び一心不乱に掻き始める。再び上記を繰り返す事、夜中数時間。
コレを毎晩2〜3セット。脱ステ時はオールナイト。

勿論睡魔に襲われ、目を離せば数週間〜数ヶ月かけて少しづつ
良くなった場所も一晩で水の泡。

私に手が沢山有れば、抑えながらマッサージも出来る。仕事を
しなくてもいいなら毎日毎晩完徹できる。だが現実は×

叩く(手を払う)親も心が痛い(ごめんね)
615がるる:01/10/06 20:06 ID:???
>612さん
読み返してみたのだが、「アトピーが酷くて掻いてる
手を親に叩かれた」って言う話だよね。他の理由で
「叩かれた」って話ではないよね。「叩く」と言う行為
のみで「状況と理由」が違うと話がかみ合わないから。
616名無しさん@まいぺ〜す:01/10/06 20:45 ID:???
>>614
別にがるるさんを批判したいのじゃないのですが、それに気に障ったら申し訳ないけど、以前からずっと気になってたんです。
そんなに掻かせない事に必死になる意味があるのでしょうか。
掻けないストレスって経験ないのですよね?
がるるさんはアトピーじゃないんでしょう?

がるるさんが手をピシャッと叩いたと書いているのは、愛する私が子だからこそってことくらい、このスレを多少読んだ人なら誰でも分かると思います。
そんな事は問題ないのだけど、もう随分長くそうやって夜頑張ってるって書いてるのを何度も見かけます。
すごく努力してるってことも分かるのですが、どうも何かおかしい気がしてます。
治療法に疑問を感じないですか?
治りが遅すぎると思いませんか?

うちは私と(母親です)子供(もうすぐ5歳)が、アトピーです。
子供も私も重症ですが、掻いていても良くなるときは良くなり、今は子供はすっかり治っています。
私も掻きたい時には掻いていますが、良くなってきています。

気を悪くなさったらすみません。
617名無しさん@まいぺ〜す:01/10/06 21:56 ID:xQ8dFWSI
あげるね・
618がるる:01/10/06 22:04 ID:???
いや、”気を悪く”なんてないですよ。

色々なパターン・症状の具合・考え方を量る上で皆さんの
書き込みは勉強になります。確かに頭でっかちになっている部分は
否定しません。自分が皮膚炎(他の疾患は有りますが)ではないので
調べたり、アトピーの方に直接話を聞いたりするしか出来ません。

>掻きたい時に掻いても良くなる
それは肯定します。確かにダメな時にはいくら頑張っても(掻かせない
努力をしても)段々と皮膚の状態が悪くなります。逆に良くなってくる
リズムになると知らず知らずのうちに”かさぶた少なくなったね”なんて
感じます。掻けないストレス・・・当然あるでしょうね。私も喘息が酷い時
肺の中の気道が痒いです。細い棒を突っ込んで気道を広げ、掻きたい衝動に
かられます。

>治療法と治りの遅さへの疑問
治療法については疑問と言うかもっと”合う”方法があるのではないか
と言う事は考えます。そして実行もします。コレは皆さん同じだと思い
ます。ただ子供ゆえにいじり過ぎない(加齢による経過)も考慮します。
治りの時間・・これは速い・遅いを軽率には論議できません。当然個人差
もあるし現に「子供のときよりず〜っとアトピー」と言う人も沢山いますし
ココには来ないであろう「幼児期記憶に無い頃にアトピーだった」人も沢山
いるでしょう。と言う事で時間は気にしていません。

結局の所、「たかがアトピー」と考えあまり気にしなくても良くなる時は
良くなるかもしれません。過保護過干渉かもしれない。だから例え幼児でも
彼の人格・気持ちを大事にしよう。616さんの言わんとする所も解かります。
でもやっぱり空振りでも頑張ってしまう。親ばかなんでしょうね。
ご意見有難うございます。
619名無しさん@まいぺ〜す:01/10/06 22:34 ID:B4FVp7GM
多少面倒でも、医院を選んで通う事ですね。
私も小学校時代は親にメチャクチャ苦労かけました。
私の経験上では、関西圏内最強は奈良県の
[テンリヨロズ・・・病院]です。
620名無しさん@まいぺ〜す:01/10/07 05:21 ID:???
>関西圏内最強は奈良県の
>[テンリヨロズ・・・病院]です。

メジャーは優秀。
皮膚科はぼちぼち。

その皮膚科でもアトピーは平凡。
結構あかちゃんにも強いステロイド乱用するよ。
621名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 01:09 ID:wfK559y6
age
622名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 01:11 ID:2DZr4IrU
age
623名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 07:52 ID:V0u6dKvI
うちのもうじき3才になる娘も9ヶ月間、アトピーに悩まされて
います。これからも続くんだろうなぁと思うと悲しいです。
最初は、皮膚科通いがすごく、何件も行きましたが、ここ4ヶ月は
全く行かずに、痒がったときに気やすめになるようにクリームなどを
塗ってしのいでます。
病院へ通ってたころと症状は、変わらないです。「良くなってきた」って
喜んでると、次の日には、ボロボロってかんじ。
乾燥肌なんで、汗をかかなくなったこの季節、ちょっと人混みなどで
汗をかいたり、寝起きは、猛烈にかゆがります。
624名無しさん@まいぺ〜す:01/10/11 22:24 ID:Dvia.4k.
>関西圏内最強は奈良県の
>[テンリヨロズ・・・病院]です。

それは総合評価ですね。
かつて、和○山市長は和○山県の病院へ行かず、
わざわざ奈良のテンヨロに入院したからね(藁
妹の手はここで完治したが2年半かかった。最良かどうかは疑問。
ちなみにテンヨロは京大色強い。
625名無しさん@まいぺ〜す:01/10/11 23:04 ID:???
>>624
和歌山日赤も京大系。
和歌山医大は???だな。
626YY:01/10/11 23:37 ID:???
私は「アトピー解決篇」という本を書きました。
うちの子がアトピーだったので勉強したのです。
書店でも売っていますが、
その全文をHPで無料で公開しています。www.yoffice.net/
です。読んで自分で生活環境を改善したらずいぶん良くなった
という方からメールや手紙が来ます。ご参考になると思います。
627名無しさん@まいぺ〜す:01/10/13 20:55 ID:EgoYg7g.
あげp
628 me:01/10/16 06:36 ID:???
age
629がるる:01/10/16 22:15 ID:???
626さんはYさんご本人?
>ご参考になると思います。
確かに総論概要は”参考・勉強”になると思います。
私も読みました。
630名無しさん@まいぺ〜す:01/10/18 05:13 ID:???
みなさん、アトピーっ子は公園の砂場で遊ばせても平気なものですか?
631がるる:01/10/18 23:44 ID:???
平気かどうかははっきりとは?

体験談なら・・・去年度1年間は週3回半日保育に入っていました。
その園では「自然」をモットーにしていたので、子供を野外にて
ドロだらけで遊ばせていました。息子も喜んで遊んでいましたが、
やがて両手首は掻き壊しバイ菌が入るのか、ほとんど1年間は手首の
キズが治る事はありませんでした。クラスに同じアトピッ子がいたの
ですが、その子も手が酷かったです。

それで考えて今年からの幼稚園は、違う方針のところにしました。手首
局所だけに限って言えば、幼稚園を変えてから掻きキズが治っています。
やはり肌が弱い分、バイ菌等に触れる部分に不安があります。単発的に
公園等の砂場で遊ばせる場合、遊び後の手洗い・消毒はなるべく早く
確実にする事が大事だと思います。
632aa:01/10/21 20:12 ID:YlOCuZl/
ご参考になるか解りませんが、ステロイドはもちろんのこと、小児精神科へ心理療法まで通っても
良くならなかった6歳の娘が、漢方薬を出してくださる小児科で、驚異的に良くなりました。
体の4分の3はアトピーのひどい状態で、シーツが毎日血だらけであったのが
嘘みたいです.一晩で、背中の皮膚はつるつるになりました.
漢方なんて、迷信と思っていましたが・・・お勧めできます。
633名無しさん@まいぺ〜す:01/10/21 21:35 ID:???
aaさん、なんかやばい感じしますけど…
そう思うのは私だけでしょうか。
漢方でも効果が早く出る事はあると思いますが、一晩って言うのはおかしい
気がします。
ステロイド、あるいはステロイドに似た作用がある生薬を入れている漢方
もザラにあると聞きます。
その病院は、大丈夫なところなのでしょうか。
老婆心ながら、私にも似た年頃の娘がいるので、とても心配になってしまったので。
634aa:01/10/21 22:59 ID:YlOCuZl/
私も本当にびっくりして、先生にすぐ、お礼のお電話をしたのですよ.
先生も驚かれて、「偶然、体質にあったのでしょう、普通は、リバウンドすることもあるのだけれど、良かったですね」
と、おっしゃっていました.立ち腐れた、古くてぼろい病院で、患者はだれもいないし、
隠居仕事のようなお爺さん先生が、のどを見たり、心音を聞いたり、背中をなんどもさすってみたりして、漢方の本をひっぱりだしては、
ぶつぶついいながら、40分くらいかけて、薬を選んでくださいました。ちなみに、私は、福祉医療証で、お金の取れる患者ではないのですが・・・
ツムラの袋に入っているお薬ですが、名前を忘れてしまいました.漢方薬名でしたが・・・今度、聞いてきます。
子供は翌朝何度も鏡を見て、「これを飲めばいいんだね−、もうひっかかないよー」
といって、保育園に出かけました。まだ、脚の付け根とかはひどいんですが、顔などは見違えて
良くなりましたので、とても励みになったみたいです。うちは、ステロイドのVG軟膏使っててぜんぜん効果なかったので、
ステロイドが薬に入ってて良くなったというのは、ちょっと考えづらいんですが・・・
635633:01/10/22 00:27 ID:XwMxTr4u
aaさん
そうなんですか。じゃあ良かった。ごめんなさい、お節介でしたね。
ツムラのだったらそんな事ないのでしょう。(ツムラに詳しくはないのですが)
お子さんご自身が喜ばれている様子、とても嬉しくなりますね。
ステロイド入りじゃなくて、勝手にホッとしました。(笑)
636aa:01/10/22 00:50 ID:hWkxltzx
お節介だなんて、とんでもないです.ご心配いただいて、有り難うございます.
もちろん、ほかの子にくらべればまだまだ・・・・保育園で「ねぇねぇ、きれいになったでしょ」
と、お友達に言ったら、「ううん、まだ、お化けみたいにぐっちゃぐちゃだよ」と言われたとかで
怒って帰ってきましたから・・・・でも、「きれいになったね」って言ってくれた子もいっぱいいたそうです.
637633:01/10/22 08:23 ID:uYG88UNA
子供って、正直であり、意地悪であり、優しくもありなので、色んな事言うのでしょうね。
でも“怒って帰ってくる”あたりが頼もしいです。
泣いて帰ってくる…だと切なくなりますが、お嬢さんは治す意志が強くて有り難いですね。
うちの子も(下の子です)最近、保育園に行き始めました。
13人のクラスにうちの子を含めて5人アトピーの子がいるのでちょっと安心かな。
強くて優しい子に育って欲しいものですね。
638aa:01/10/22 20:59 ID:ufJnB8kW
五人もいると安心ですね。一人だけ特別食だと可愛そうですもんね.
いただいたお薬は、ツムラの消風散でした.でも、薬の効いている時間が短いみたいで
凄く効くんだけど、薬の切れ目にどっと痒くなるみたいなんです.完全に切れないうちに
次のを飲ませなきゃいけないみたいですね.ちょっと遅くなるともう掻き崩しちゃってました.
慣れるまでは、何回に分けて何時頃飲ませるか、っていう見極めが難しいですね.
639633:01/10/22 21:26 ID:9lZIPYRB
そうですね。5人もいて、しかも担任の保母さんも軽いアトピーだと仰っ
てたので、少し辛さも分かっていただけるかと思います。
うちは食事は普通に食べているのですが、うちの子の保育園は給食センター
からのもので揚げ物がほぼ毎日のように一品はあるし、添加物なども多そ
うなので、やっぱり私が作ることにしました。
5人のうち3人はそうしてるんです。
5人とも見た目には良く分からない程度ですが、ステロイドはその3人
が使ってなくて、あとの二人は使っています。
園に預けていて、痒がる時、先生が塗るようにしているそうです。

消風散ですか。そんなに劇的に効く事もあるのですね。
「凄く効く」と言うのは、見てすぐ効いているのが分かると言う事なんですよね?
一晩でつるつるになった背中は、その前はどんな状態だったんでしょうか。
カサカサ程度でしょうか。
よろしければ教えてください。
640aa:01/10/23 01:49 ID:+dhCPcVw
背中の皮膚は、しわが出て白っぽくざらざらした部分と、赤くブツブツの所がまだらで、
ジュクジュクしてないところは鮫肌って感じでした.とにかく、何が凄いって、普通の皮膚の
色になったんです。 ちゃんと、肌色になった! 腫れが引いたところを久々に見たので、
感激しちゃって。 お恥ずかしい話ですが生後3ヶ月から、リンデロンVG使ってましたので、
6歳前に、ステロイドの効果は全くなくなりました。 ステロイドをお使いにならないのは、
懸命な選択でいらっしゃいますね。 私自信も小児喘息で、ステロイド多用しておりましたら、
8歳前後でほとんど効かなくなりました。現在吸入器だけ使っています。 効かなくなる時が必ず来ることを考えれば、使わないのが
一番、治療への近道と思います。

  
641自然治癒:01/10/23 10:01 ID:???
かなり亀ですが・・・

子供が掻いているのを叩いたり、ましてや叱ったりするのは
よくないと思います。

掻くのは自然現象なんだし。

その事に子供が罪悪感を持つのは
=痒いのは罪悪なんだ=自分は悪い子なんだ
となると思うんです。

で、それがまたストレスになっていくと思います。

皮膚が酷い状態だと難しいですけどね。
642633:01/10/23 10:24 ID:syPH5vuz
aaさん、どうもありがとうございます。
ほんとに劇的な改善ですね。煎じ薬じゃなくエキス剤なのに、そんなにぴたっと合う
事もあるとは、初めて聞きました。
それに、ステロイドが効かないと仰ってた理由も良くわかり、aaさんが喜んでいらっ
しゃったのも納得です。ラッキーですね。

ちょっとスレ違いで申し訳ないのですが、aaさんご自身が小児喘息でステロイドが
効かなくなった時、非ステロイド系の薬での吸入等の治療になったのですか?
やめていく時、難しくなかったのでしょうか。
643aa:01/10/24 01:40 ID:k6azSE9z
ステロイドが効かなくなってすぐ,扁桃腺と,アデノイドを切除しました。
これだけで、だいぶ違いました。発作がなくなったわけではありませんが、熱と発作が
重なるわけではありませんので,苦しさは半分以下です。ステロイドをやめたのは
医者が私に黙って,強めのステロイドを出しても,非ステロイドを出しても、私の状態に
変化がみられなくなったことと、血液の中の薬の濃度が十歳以下で成人病並だったこと、
麻酔が効かないと困るし、とにかく薬を減らしましょう,ということになって,変わりに
良く眠れる成分の入った非ステロイド系の薬を使うようになりました。 ステロイドやめて苦しかった記憶はないです。
現在は,テオロング,ムコソルバンの錠剤と、サルタノール、アルデシンの吸入です。
アルデシンが,ステロイドだと思いますが、気管支拡張剤だけだと、すぐ,効かなくなって、量が増えて,心臓がバクバク
しちゃうんですよ。 両方使うと,気管支拡張剤の量がセーブできるんです。気管支拡張剤の使いすぎで、心臓発作で亡くなった人もいたので
恐いですから・・・でも、なにはともあれ、私の場合、一番の薬は、「気の持ちよう」でして。 細かいことを気にしない! 遅刻をしても走らない! 好きな事を熱中してやる!
そして、人には、イツモシズカニワラッテイル・・・・もし本当にそうなれたら、気合で治せそうなんですが・・・・
644633:01/10/24 15:15 ID:???
aaさん、ありがとうございます。
私は出産後、喘息になったんです。苦しいですよね。
でも、喘息だと、ステロイドをやめてもアトピーのような苦しみはないんですね。
どうしてアトピーだけ、こんなに大変なんでしょう。
もちろん、喘息は命に関わるので侮ってはいけないけど。

走らないこと…そうですね、私もちょっと走るとすぐゼイゼイします。
あと笑いすぎても出ます。あと、お酒飲んでも出る時があります。
楽しいことばかりなんですけど、仕方ないですね。
ちょっとスレと離れてしまっていますね。ごめんなさい。

お子さんは喘息はないですか?
うちはとりあえずまだないようですが…
あと、食事はどんな風になさってますか?
645がるる:01/10/24 21:02 ID:???
間に失礼です。

>自然治癒さん
仰る図式の悪循環は、わかっているつもりです。「(力任せに闇雲に)
掻かないで」と言う意味もこめ、抑止するだけではなく(本人の)代わり
に(キズが付かないように)掻いてあげています。勿論自分自身で掻けない
ストレスはあると思います。難しいですね。でも「抑止する事」以上に
普段時に抱きしめてあげています。うちの場合、掻き始めると止まらず
「次の日、まともに歩けない」事になってしまいます。特に両膝裏が
酷く足が突っ張ってしまい膝が曲がらないのです。結局は自身で掻いている
訳ですが。

この夏から両目が「アレルギー性結膜炎」と診断されてしまいました。
軽い喘息もあり、寝入りばなは「痒み」それが治まると「咳き込み」が
始まりチョッと覚醒して「痒み」と循環しています。昼間は良いですが。
咳き込みが激しすぎて吐いてしまう事もありましたが、全体的には軽度と
思います。うちの場合「喘息」に関しては薬を使っていません。
646aa:01/10/25 00:58 ID:vspyrkw/
633さん、喘息でらっしゃるんですか・・・気をつけてくださいね。良くなると
つい,気を許して,薬を勝手に止めたりするものですが,私は,それでかえって
先日,発作が止まらなくなり,病院で点滴してもらいながら,お説教ももらいました。
うちの娘は,都合が悪くなったり、嫌なことがあったり、私がしかりすぎたりした時
だけ,喘息の発作をおこします。本当にたまにですが。食べ物は,食物アレルギーが、
乳児の頃から出まして,米,小麦,大豆、そば、卵,オレンジ,かぼちゃ、たまねぎ
などが駄目だったので、あわとか、ひえとか,いも、とうもろこしなど、自然食の店
で取り寄せて,真面目にやってました。
毎年一回検査していただいて,食物アレルギーが吸入性アレルゲンへ,変わってきた
あたりから,すっかり解禁してしまいまして・・・・今では、すっかり不良です。毎日,
ヘルシーお弁当作ってあげるなんて,本当にご立派です。頭が下がります。
お子さん幸せですねー、優しいママで・・私は食事で気をつけていることなんてないのですが、
週末に,大なべに野菜スープを作りおきしています。それくらいですー,不真面目でごめんなさいー・・・
実は,私もアトピー,足の裏にあるんです。20年来の付き合いで・・・ぼりぼり掻いてると,
水虫と思われて恥ずかしいんですが、掻くとすっきりして気持ち良いんですよ!皮むけてもね。
掻いた後,お風呂とかでしみちゃって、うーーっとか、うなってる馬鹿なんです。
 がるるさんの文,以前からのも読ませていただいて,熱心で、真面目なお人柄に、驚愕いたします。
アレルギー性結膜炎は、網膜剥離など恐いから、大変ですよね。皮膚なら,掻いてはがれたって,
また皮張りますけど、目はそうもいきませんもの。どうか,お大事に・・・
そうそう、消風散、使って五日目で、髪の毛まで、つやつやになってきました。
ジュクジュクのところは、首のみとなってきました。凄いです。
647がるる:01/10/26 00:54 ID:p1c/C0QY
本当にアトピーって???ですよね。だからアトピーって言うのですが。
ある人には良い感じで効果のある治療法でも、他の人に合うかどうかは
判らない。このアトピー板だけでもかなりの治療法が書き込まれています。
その中で負担(経済的・身体的)が少ないと思う方法を試させて頂いて
います。

aaさんのお子さん、消風散がドンピシャなようで良かったですね。
私の所も漢方を始めて1年以上経ちますが、少しづつ良くなっている
とは感じますが、そこまで短期での良化は羨ましいです。消風散も
処方されているのですが。まぁ、焦らず頑張ります。
眼に関し温かいお言葉感謝です。眼は点眼薬(抗アレルギー)を
差すしか出来ず歯がゆいです。アイマッサージ(冷やすタイプ)とか
どうなんでしょう?「赤くて痒いからまた擦る」の悪循環を冷やす事で
緩和できるかなぁ。急冷もよくない気がするし・・・。
648aa:01/10/26 09:18 ID:Mtksdn8N
油系の軟膏をぬると、目の回りなんて、特に痒がって、倍掻いてしまいますもんね。
皮膚の温度が上がると痒くなるんだから、薬を塗って皮膚呼吸を妨げるより、
冷やすのがいちばん! と、私も思い、水にぬらしたタオルを,軽く絞って、
冷凍庫で冷やしてから,使っていました。この方法は整形外科で教えてもらった
んですが、すぐ出来るし,便利です。
649名無しさん@まいぺ〜す:01/10/26 13:53 ID:NxwmV4n9
小さな子供が体を掻くならば、それは止めるな!
自分が掻きたいから掻くのであって、
嫌なら氷で冷やすなり、爪を立てるなりして止めるはず。
ここの人達は、アトピーの子供が恥かしいと感じているのではないでしょうか?
アトピーを治したいのは子供のためではなく、
本心は自分のためなのでは?
そういう風に感じさせられる掲示板でした。
私も3歳からアトピーに悩まされましたが、
現在はほとんど回復しました。
小学生位から周りを気にするようになって、
できる限り普通の人の肌に近づきたいと感じるようになりました。
その頃から体を掻かなくなり、回復へ向かっていきました。
子供が掻きたいのなら掻かしてしまえ!!
その子が直したいと願うのならば、
親ができる精一杯の力を出して子供に協力しよう。
親が過保護になりすぎると、子供は弱くなってしまう。
650名無しさん@まいぺ〜す:01/10/26 14:21 ID:KACNzI3R
>>649
ここの人達は、アトピーの子供が恥かしいと感じているのではないでしょうか?
激しく同意!
ぐちゅぐちゅのホッペの子どもを連れて歩くと
「おかあさんちゃんと薬つけてあげたら」
「あらー、こんなになっててかゆいかゆいでちゅね」
などといわれ、必死になってアトピーを「治そう」と
した頃もありましたが、自分で治したいという気持ち
になってこそ、ですね。
うちの子もひどかったですが、649さんのように
自覚してからのほうがみるみる良くなってきたと
思います。
651aa:01/10/26 22:02 ID:cWNN86lp
アトピーの子供が恥ずかしい・・・というよりは、世間から親の責任を追求される
事が多いので、つい、力が入ってしまうんでしょうね。 おおらかな気持ちで、
見守ってあげるのも,有効な治療法だと理解しつつも,我が子が不憫で
いたたまれない、そう言う方がここへいらしていると思うので、認めてさしあげ
こそすれ、努力が無駄かのようなおっしゃりようは,いささか冷たい気が
いたします。

私も、子供が掻いていると,痒いから掻いてるのよ、アトピーなんだから,と
掻かせておくことが多かったのですよ。 でも、ステロイドを出していた皮膚科は、
ひどくなった子供を見て、「自傷症だから、精神科へ行きなさい。」と、冷たく
言い,精神科は「正常な発育ではないので,通いなさい」と、母子ともに,通わせ
られることになりました。掻かせてた私も頭がおかしいと思われたのねって、
ショックでした。漢方で改善してきた時には、もう夢かと思ったくらいです。
子供を掻かないように,注意してあげられる親御さん,立派じゃないですか。
自分が苦しんでいる時に,一緒に親が苦しんでくれているだけで、病気なんか
治らなくたってね,人の気持ちのわかる優しい子なると思う。それで充分じゃ
ないですか。
652がるる:01/10/26 22:24 ID:4YJrr/Jn
いろいろ感じ方があり参考になりますよ。
649さんの「親が過保護になりすぎると、子供は弱くなってしまう」
と言う言葉も同意するしその言葉以外でも同意する部分があります。
650さんの「自覚してからのほうがみるみる良くなってきた」と言う
言葉に希望をもてます。

文面を読むとお2人共「小学生位で自覚」と言う風に取れます。
と言う事はうちの場合は、あと3〜4年後かな〜。
「恥ずかしいかどうか?」そういう感覚を持った事無いから何とも。
「治したいのは自分の為」でもあり「子供の為」「家族の為」かな。
誰の為でも良いから「治った」と言う現実が欲しいのが本音。
653名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 00:08 ID:g+7YBBiA
乳児健診で保健婦さんに「こんなになっちゃってかわいそうに」と言われたことが
トラウマになっちゃって他の人の目が気になる
654はなび:01/10/27 00:55 ID:owP8DTkc
ここの掲示板に来ている親御さん達は
ステロイド使用に疑問を持ち悩み
できる事ならその子の自己治癒力を高めて
薬に頼らず治していってあげたい‥
そう言う気持ちを持っている方が多いように思えます。
親として思うのは『子供に辛い思いをさせたくない』
それが一番なんです。
自分の子を恥ずかしいから‥
そう考えるのでしたらこうやって掲示板に来て悩んだりせず
パッパカ強いステを塗りこんで
見た目がきれいでいればそれでよし!って
過ごしているんではないでしょうか?
副作用で辛い思いをさせたくないから
ステの使用に慎重になるし
乳児、幼児などは本能のまま血が出るまで掻き続けてしまうから
その後本人が痛くなってしまわないよう
その手を握り、かわりにそっと掻いてあげるんです‥。
「自分ために治したいの?」と聞かれたらNOとは言えませんが
うちの子はまだ1歳。自覚を待つにはまだまだ時間が必要です
痒み・食事制限・喘息(まだなっていませんが)
できる事なら辛い時期は短い方がいいですもんね
「本人のために治してあげたい」その気持ちが一番です。
655名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 01:05 ID:FuED1OJ7
すざまじいアトピーの赤ちゃんをみたことあります。
赤ちゃんなのでリバウンドでもないだろうし
お母さんも重度のアトピーでした。
私があの人の立場ならステロイド使うでしょうね。
あれではまともな生活は出来ません。
症状はひとそれぞれステロイド使っているからって
楽している訳じゃないかも
656はなび:01/10/27 03:21 ID:snp9IZdm
>655さん
もしかして ”>パッパカ〜”に対してのレスかな?と思ったので書きますね

ステロイドを使っているから楽をしている‥と大声ではいいませんが
最近上の子(ノンアトピー)の用事で幼稚園に行く機会が多くなり
そこで胸がキュとなる事がありました。
最初にその子を見た時は平常保育の時でしたが
全身カサカサで血が滲み見るからに重度のアトピーという感じでした
その次に幼稚園での歌の発表会でまた見かけたんですが
顔が見違えるほどきれいになっていました。
一見はキレイだからアトピーとは思われなかったでしょうが
真っ白なハイソックスから包帯が巻かれた脛が透け
耳の後ろからは堪らず掻いてしまったのか血が固まっていて‥‥
それに(見る人が見れば)ステの長期使用の為か
皮膚が変に白っぽく薄くなってしまっていたんです。
年長さんだったので5、6歳でしょう
それなのに もう、すっかりステロイド皮膚症だなんて…。
「一見綺麗ならばそれで良いの?この子はどうなってしまうの?」と
ものすごくショックを受けたのでついキツく書いてしまいました。
でもよく考えるとその親御さんが私の感じたように
軽い気持ちで使用していたかなんてわからないですし
それぞれ考え方や事情があるはずです‥
私が単に反ステ派という事なだけで
失礼な書き方になってしまっていましたね。ごめんなさい
657はなび:01/10/27 03:39 ID:b0Rk/hiU
うちの子はかなりのアトピーで
全身ガサガサで頭皮はただれて髪がズルズルと抜け
(大火傷を負って溶けているかのよう)
顔は真っ赤にひび割れ血と滲出液を吹き出し
肌色なのは全身で鼻と手足の平だけという痛々しい姿でした。
外に出れば誰もがギョっと振返って驚いていましたよ
655さんが見たお子さんもこんな感じだったでしょうか?

それではその”すさまじいアトピー”の赤ちゃんを
ツルツルにするためにどのくらいの強度のものを使用しなければいけないでしょう?
そして乳児の頃から強度のものを使用し続けた場合
いくつく先は何ですか?服用となるかもしれません‥
「徐々に弱いものに」とよく聞きますが
体の内側から湧き出てくるように湿疹が出てくるんです。
リンデロンVGを処方されましたが1週間程で効かなくなりました
だからこそステロイド使用を止め乗り越えていきました。
それこそ『まともな生活はできません』でしたし
療法にお金もかかっていますが
今は体はツルツルになり頬が少し赤い程度にまで良くなりました。
「この子の”キレきれいになった”には何の副作用もないんだ」
親としてできる限りの事はしているぞって思っています

長々とごめんなさい。
自分の子がステロイドを使用しなくてよい程
軽度という訳ではなかったんですよって言いたかったんです。
658名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 08:46 ID:???
生まれた直後は、皆、奇麗な赤ちゃん。
きつ〜いステを早くから塗っていれば、早々にステ依存になる。

いつから何を塗っていたの?>657
659名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 11:27 ID:???
>>655
その母親は妊娠中にもステを塗り捲っていたんじゃない?

ステって胎盤を通過するしね!
660名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 16:12 ID:???
ステロイドを使用しながら何か負い目」のようなものを感じてしまう。
副作用におびえながら暮らしていってるといっても過言ではない。

そしてその予感が当たる時が来る。

うちの子供は脱ステロイドして良かった。
661はなび:01/10/28 13:17 ID:ba8JduD4
>658さん

生後1ヶ月になる前から湿疹がすごく 保湿だけでがんばるも
頬がただれてグジュグジュになってしまったため
生後3ヶ月の時にロコイド‥2日間しか効かず
次にリンデロンVG、ワセリン(5:5)‥2週間使用してキレイ肌に
なので比率を(3:7)にしたところ1週間で全く効かなってしまいました。
その頃は全身ガサガサで顔、体全体に使用していたため
また比率をあげると思うと先を考え怖くなり
そこでステ使用を止めました。
それからの子供の症状が657の話しなんですが
3週間の使用だけであれほどのリバウンドって起こすものなんでしょうか?
それともただのアトピーの悪化だったんでしょうか‥?
とにかく全身酷く可哀相でした。
662名無しさん@まいぺ〜す:01/10/29 05:51 ID:???
>661
赤ちゃんの肌よりは敏感でない大人=自分の頬っぺたに同じステロイドを
同じ期間、同じ量だけ塗ってみなよ。

正常な人でもその部位だけならすぐに離脱皮膚炎になるからさ。

それをアトピーの悪化と思って少し止めてみて、また、ビックリして塗って
しまうようになってしまうのさ。
663aa:01/10/29 21:44 ID:+edsRQvF
シュウ ウエムラの深層水にハーブを入れた、ディプシー・ウォーター・ミント
って、化粧水があります。 油薬を塗ると痒がるところに,ひと吹きしてあげたら、
「かゆみがとまる、これはいい!」と言って、うちの娘は,気に入っています。
150ミリリットルで2000円。皮膚に良いですよ,って,すすめられたのですが、
まあまあ合格点みたいです。
664脱ステ母:01/10/30 01:44 ID:SR/qM7EX
はなびさん。全く個人的感想だけど、やっぱりステロイド皮膚炎の
ような気がする。

>生後1ヶ月になる前から湿疹がすごく 保湿だけでがんばるも
>頬がただれてグジュグジュになってしまったため

たぶん、これは乳児湿疹で、頬は特によだれや手でこすってしまう
し、そこに、ブドウ球菌などの感染を起こして、ぶつぶつから、
すぐに、ぐじゅぐじゅになって広がったような。

>生後3ヶ月の時にロコイド‥2日間しか効かず

ブドウ球菌なんかは、ステロイドでは悪化する事多い。免疫を抑制
するから、余計に広がっちゃう。

>次にリンデロンVG、ワセリン(5:5)‥2週間使用してキレイ肌に
>なので比率を(3:7)にしたところ1週間で全く効かなってしまいました。

抗生剤いり、リンデロンも少しは効いたけどすぐに耐性ができたか、
菌の繁殖に負けてしまったか、、かなあ?

>その頃は全身ガサガサで顔、体全体に使用していたため

たぶん、うちと同じくらいだよね。うちは去年の11月生まれなんで。
冬に生まれると、生後3ヶ月から急速に皮膚が乾燥してしまうのが
外気の乾燥も激しい時期にあたるので、必要以上の洗浄、保湿などに
さらされていたり(違うかったらすいません)すると、これまた
雑菌など(おしゃぶりや、よだれが多いのもこの時期から)で
頬から、胸、肩、と、とびひしていきます。これも乾燥から
バリア機能が弱くなって、感染を起こしやすくなるようです。

>うちの子はかなりのアトピーで
>全身ガサガサで頭皮はただれて髪がズルズルと抜け
(大火傷を負って溶けているかのよう)
>顔は真っ赤にひび割れ血と滲出液を吹き出し
>肌色なのは全身で鼻と手足の平だけという痛々しい姿でした。

これは、、たぶんここまでの状態(しかも離乳食もまだな、生後まもない
なら)は、ステロイドのリバウンドとしか思えないな。
私も脱ステしたけど、同じ状態だったよ。
生後一ヶ月にも満たない赤ちゃんじゃ、なにが起こっても不思議じゃないし。
ここの過去レスにも一度だけの使用でリバウンドを起こしたと、
医者に診断された方の書き込みもあったよ。
今は、いい状態にむかっていってるんだね。よかった。
すごい、大変だったね。お互いがんばろう。離乳もがんばろうね。
えらそうに、書いてごめんね。同じくらいのお子さんだから
気になっちゃってしまったのよ。
665あいこん:01/10/30 23:01 ID:Ldqs5u3f
がるるさんに質問
今日、アイピーディドライシロップを処方されました
アレルギー反応にかかわっているigeを下げてくれて、
喘息にもいいみたいです
どう思いますか??
以前にもお話した、ただいま11ヶ月の子供がアトピーで
かなりの重症な子供を持つかあたんです
666むうむう:01/10/31 00:52 ID:x0686UiE
セルテクトだけの治療に変えてから、だんだん良くなりました。
まず大きく変わったことは、足全体に赤味があったんですが、
その赤味が取れました。
アンダームって、長期間使うと肌に悪い影響が出るんですね。
それが良く分かりました。
今までそれにも気付かず、1年以上も塗り続けてしまった・・・。
良かれと思ってやっていたことが、逆に子供のアトピーを悪化
させていたなんて。。。
でも、セルテクトだけでは、まだ十分でななく、足がかさかさして
ところどころ、ひっかき傷も出来ていて、なかなかきれいには
なりそうになかったので、どうしたものかと考えていたんですが、
前々から噂に聞いていた「美白水」を試してみたんです。
尿素とグリセリンと水だけで作るローションなんですが、これが
子供にはとても効果がありました。
日に日に傷が少なくなってきて、あと1週間もあれば傷も全部消えて
くれそうなんです。
まさかこんなに効果があるとは思ってもみなかったので、とても
驚き&涙が出るほどうれしい!
うちの子供の症状が軽い方だったということと、娘の肌に合った
ということなんでしょうけど、まだ試してみたことのない方は
是非試してみて欲しいです。
600円もあれば、ボトル何十本も作れるほど安価です。
667むうむう:01/10/31 01:15 ID:fNKD5Lhz
あ。「美肌水」の誤りでした。
668aa:01/10/31 01:30 ID:wwEfEgnT
よさそう!うちも試してみます。
669がるる:01/10/31 01:32 ID:???
ん〜個人的な感想と自分の体験なら・・・。
残念ながら私の所は「アイピーディ」を使用したことは有りません。
新しい抗アレルギー薬のようですが、他の場所に書き込まれている方
でもこの手の内服薬は、効果のある人と無い人がはっきり分かれて
いると思います。私の所も「抗ヒスタミン・抗アレルギー(精神安定剤系)」
共あまり効果を実感できませんでした。それぞれですから服用後の変化を
よく観察する事が親の出来る事と思います。

アイピーディについて簡単な説明を読んだだけですが、即効性というより
抗炎症とアレルギーに対しての予防的側面があるようですね。「アレルギー
の季節的要因がある場合はその直前から要服用」なんて書いてあります。
これは鼻炎に対してかな。ドライシロップにしてあると言う事は子供用に
希釈(って言うのかな)されているようですね。一般成人用にはカプセル
になっていますから。
670名無しさん@まいぺ〜す:01/10/31 01:41 ID:4zfpSTcI
>むうむうさん....
水をさすようだけど「美肌水」スレも読んでみた方がいいよ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1000957766/l50
671名無しさん@まいぺ〜す:01/10/31 13:56 ID:???
あいこんさんって、赤ちゃんにプロトピック出されちゃったことのある人ですよね?
その後、ステロイド使ってるって書いてたけど、今はどんな感じですか?
うちも喘息もアトピーもあって大変だから、気になってるんだけど、その後ステロイドは使ってないの?
うちはまだ使っていますが、やっぱりやめた方がいいと思っています。
医者はこのままでいいって言うんだけど。
ああ、毎日悩む。
672aa:01/10/31 23:01 ID:nQ8oGlL6
間にごめんなさい。このまえ、ディプシー・ウォーター・
ミント、良かった,って書いたのですが、ごめんなさい。
治ってきたかさかさ部分には良いのですが、皮むけた所に
かかるとしみて,かえって腫れてしまいます!
まるで因幡の白兎でした。失敗です・・・・
673はなび:01/11/01 04:58 ID:6oL6E5Wj
>脱ステ母さん
 色々とアドバイスありがとうございました!
 1言ごとに『そう言われれば‥』と思い当たることがありました。
 2度程まぶたに使用してしまったんですが(今思えばなんて無知!)
 止めた後ものすごく腫れて半年間滲出液が出ていたんです
 ステロイドって本当に難しい薬なんですね‥
 ステロイドの離脱も終わり、これからはアトピーとのおつき合い。
 これまた大変ですが、お互い母さん業頑張っていきましょう♪

>むうむうさん
 アンダームってやっぱり肌に良くないんですか‥
 酷いところだけに使って、なかなか良い感じだったのに
 ここ1週間 塗ると湿疹が出来てくる感じなんです。
 むうむうさんのお子さんも「最初は良かったけど」という感じですか?
 美肌水は残念ながらうちの子には合わなかったので涙なんですが
 セルテクトはまだ使用したことがないので今度処方してもらってみますね 
674うその信者:01/11/01 08:18 ID:???
難しいお話の後に少し次元を変えたお言葉です

     怒らないでごしんぼうを

     アトピは絶えることから始まります
 
        E-mail の中に番地

尿は体になすると すべすべします

神崎先生がご自分で 13年間自ら試しました

何も害ありません 良いことだらけです

金がかからない + 尿洗礼療法 + を
675名無しさん@まいぺ〜す:01/11/01 09:27 ID:kN4qQkWO
プロトピックにセレスタミンでは苦労するだろう。
676名無しさん@まいぺ〜す:01/11/01 11:50 ID:Jg4GzirR
>>675
誰のこと言ってるの?
677中医学の尿洗礼療法:01/11/01 14:12 ID:???
誰のこと言ってるの?

   勿論
+ 尿洗礼療法 + のことです
678名無しさん@まいぺ〜す:01/11/01 15:53 ID:???
ステロイド長期使用=重症化
ステロイド短期使用=軽症だが成人しても治らない(自分)
ステロイド無使用 =始め酷くなる事もあるが、成長し体力などつけば
          自然に枯れていく
679むうむう:01/11/01 17:35 ID:pDnr8PIx
>はなびさん
アンダーム、最初は子供の足にすごく効いていました。
付けて30分で効き目が出るほどでした。
でも、だんだん赤くケロイドのような部分が増えていったんです。
ひどい時で足の80%ほど。
(アンダームのせいだとは言い切れませんが・・・)
一時期良くなったので、しばらく休んでいた時期もありましたが、
今年5月からまたひどくなり、ずーっと使っていました。
トータルでは1年使わなかったかもしれませんが、それに近く
使ってたんじゃないかと思います。
以前からセルテクトは飲み続けていて、塗り薬として使っていたのは
アンダームだけで、アンダームをやめたことで、赤味が消えたので
アンダームの副作用だったんだと実感しています。
短期間使う分にはいいのかもしれないけど、お子さんの湿疹、気になりますよね。


美肌水、きっと良くないっていう声もあるんじゃないかと思っていました。
でも、私個人の考えでは、よっぽど普通の化粧品の方が何が入ってるか
分からないし、顔が黒ずんだり、吹き出物がたくさん出たりで危険なものも
あるんじゃないかなって思います。
(私自身も経験あり)
とりあえず、子供のアトピーには大きな効果が有ったので、このまま様子を
見てみようかな。
680名無しさん@まいぺ〜す:01/11/01 22:12 ID:xteJ4zDr
age
681あいこん:01/11/02 00:06 ID:Qo9rOSU5
ipdドライシロップですが、この十月にやっと乳幼児にも出せるようになったみたい
です、
ステの使用に関してですが、多少は使わないと、やはり、すぐにカポジが
でてしまいますので、亜鉛化単軟膏と混ぜてつかっています。
喘息に関してかなりの効果がIPDドライシロップには期待できるようです
IPDはまだ乳幼児には広く知れ渡っていないかもしれないけれど、
いまは期待しています。、、、
ほんとに効けばいいのに、、
今の、うちのこは、出歩いていると、一日に必ず、何人かに、あっ、どうしたの??
それ、やけど??とかありゃーかわいそーーとかいわれます。
ま。結構慣れたけれど、指差されるのはなれないなあ、、、しくしく、、
682がるる:01/11/02 00:59 ID:???
そうですね「抗アレルギー薬」は乳幼児に対し安全性が
確立されていないまま、主治医の判断で処方される種類も
数多くあると聞きます。IL-4がアレルギーやアトピーに
関与しているという論文が多数あり、IL-4酸性抑制作用に的を
絞った物らしいです>アイピーディ

日付変わってしまいましたが、11/1付けの読売新聞・健康欄
での記事「アトピー幼児用に説明せず内服ステロイド剤」なる
記事が出ました。『ステは親の拒絶が強い為、痒み止めとして
処方したシロップ剤にステロイドを混ぜている』と言う。
こんな話は2ちゃんの煽りだけかと思っていた。最終的には『医者の
説明不足・認識の甘さ』と言う事で〆ている。
先月(10月)、厚生労働省→製薬会社→医療機関と言うルートで
注意を徹底するよう文書で呼びかけた(記事抜粋)
683脱ステ母:01/11/02 01:48 ID:/uLIVo3X
はなびさん、気を悪くしたかなあ、、と思ってたんで
優しいお言葉でこっちが痛みいりますよ。
実は、某掲示板で「余計なお世話」と、言われたこと
あったんで。。こっちの書き方も悪かったけど、その方は
ステロイド治療を赤ちゃんにされていて、
いわゆる、信頼できる医師の元だし使い方さえ
よければ、、という考えの方だったもんで。。
難しいですね。

むうむうさん。
美肌水は長期に使うのを、皮膚の薄いとこは角質を薄く
するので、ちょっと、、というくらいと思います。
私も以前、ずいぶん使用しましたが、足や、腕の
外側はいいけど、頬や、ひじ、ひざの内側は
最初はいいけど、だんだん赤くなっていったからなあ。
だから、あんまり多様せず、症状ひいたら止めてみるとか
臨機応変にすればいいんじゃないかな。

えっと、個人的なんですが最近、公園デビューしようと
息子を連れて行くんですが、うちはでっかい団地なんで
もう、奥さんたち輪ができあがっていて、、辛いなあ。
私、妊娠中も脱ステしたり、出産後も調子がよくなくて
あんまり接触もたなかったから、ちょっとね。
しかも高齢出産だから、若いママの中にはちょっと、、と、
思って、同じくらいの年齢のママは小学生、中学生の
子を持つ親同士で、輪があるし。
長年のアトピー人生のせいか、いまいち人に
とけ込むの苦手、、なんだよね。
でも、うん、がんばろ。かわいい我が子のためにもなるし。
684名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 08:45 ID:???
>『ステは親の拒絶が強い為、痒み止めとして
>処方したシロップ剤にステロイドを混ぜている』と言う。
>こんな話は2ちゃんの煽りだけかと思っていた。

煽りで不都合な話を片づけている奴は皮膚科関係者と思う。

セレスタミンドライシロップ内服は秘かに多くの皮膚科で行っています。
685名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 13:45 ID:IzVb5PYw
脱ステ母さん
私も公園とか苦手で勇気がいります。
親同士がしゃべったりしてないと、なかなか子供同士も溶け込まなかったりするんですよね。
そう言う時、私のせいで…とか思ったことがありました。
私の場合は、結局気の合う人と、ほんの小人数で(2人とか3人とか)でお付き合いしています。
でも子供同士も仲良くなって、ありがたいです。
3歳にもなれば幼稚園にも入るかもしれませんし、ちょっとの期間なんですよね。
アトピーのせいで、余計な気を使わなくちゃならなくて疲れますが、お互い頑張りましょうね。
686脱ステ母:01/11/03 23:14 ID:/0hJAos9
>>685さん。
暖かい言葉ありがとう。そうだね、ちょっとの期間だし、
まめに、顔出してりゃなんとかなるかな。
まあ、あせらずゆっくり子供と遊んでようかな。
楽しまなきゃね。
お互い、頑張ろうね。
687名無しさん@まいぺ〜す :01/11/03 23:35 ID:???
>11/1付けの読売新聞・健康欄
での記事「アトピー幼児用に説明せず内服ステロイド剤」なる
記事

う〜む。
これでは「皮膚科氏ね」と言われても仕方ないなぁ。
竹原さんも、こういう皮膚科を駆逐しないと、駄目じゃん。
688名無しさん@まいぺ〜す:01/11/04 07:21 ID:???
>687
やっぱ、皮膚科医は悪魔やなあ。

俺もステでないと騙されて塗っていた薬がアンテベート。
抗アレルギー剤で怖くない薬と貰っていた薬がセレスタミン。

長いバケモノ生活のトンネルに入ったよ。

偽ってステを混入するのは詐偽と何処が違う?
689名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 04:36 ID:vKFIGcH9
私はアトピー持ちの女25歳。
陰部が痒くて起きてしまった。
陰部の痒さに耐えられず、リンデロンを塗っている。
前にステは胎盤を通すとあったが、子宮にも溜まって留まってしまうのですか?
妊娠を考えているのですごく不安です。
妊娠を考えているのですごく不安です。
余計な心配するな
彼氏に まんこ なめまくってもらいな

唾液の殺菌力の素晴らしさが分かり 気持ちがいいよ
691名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 08:31 ID:???
>陰部の痒さに耐えられず、リンデロンを塗っている。

特にステが吸収される部位。前腕の42倍!
692名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 20:58 ID:YXbhTTt7
ジンマシンらしき吹き出物をきっかけに子供の肌ががさがさざらざらに
なってしまいました。(もともとアトピ体質ではありますが、それまでは
キレイな肌でした。)保湿クリームは何をつけてもあわず、今は何もつけて
いません。いっそのことステをつけて、一度きれいな状態に戻してしまって
それ以降は悪化させない努力をしようと考えてますが一回塗るだけでも
害はあるのでしょうか。今はつらくてもステを使わないほうがいいのでしょうか。
693名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 21:46 ID:ydszLmK/
692>>
今、まだ使った事がないのであれば、どうか使わないで!って言いたいです。
一度きれいにして、また出たらまた塗って…と繰り返しになると、なかなかやめられなくなります。
ステロイド以外の方法を考えてあげてください。
ちなみにうちは、漢方で治しています。
別に漢方を薦めてはいません。でも、ステロイドはやめてあげて欲しいです。
どうか、頑張って欲しいと思います。
694がるる:01/11/07 00:03 ID:???
>>692
文面を読むと「かさかさ・ざらざら」だけのようですが
「酷い(慢性的な)痒み」の症状は???もしかしたら
「きっかけ」がお子さんの近くにまだ潜んでいるのかも。

「ステが良い・悪い」と言うより個々の症状や状態で
生活様式に、きめ細かい神経を使いますね。「保湿」という
単アプローチではなく、全体的な事柄を負担の無い範囲内で
見直す、それが将来的に有意義になると思います。

ご苦労は多いと思いますが「今だけ」とか短期ではなく
【発症から今までの時間・症状の経過】と【それを踏まえた
未来】を考えるのがベスト。
695名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 08:52 ID:???
>ジンマシンらしき吹き出物をきっかけに子供の肌ががさがさざらざらに
>なってしまいました。
離脱時の症状のひとつ。
696名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 10:08 ID:???
>>695
良く読んでよ。
ステロイド使ってないのに離脱もなんもないでしょうに。
697名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 13:21 ID:PlLEMmvX
昨夜は一晩中いろんなスレを読み漁り、一度きれいにしてから・・・
というのが危険な事を理解致しました。963さんありがとうございました。
ぜんぜん思いつかないけどとりあえず子供に合う保湿クリームを探して
いきます。
がるるさん
肌は背中一面が特にひどくてがさがさで白く粉ふきなんです。しかし痒みは
ないようです。お尻には赤い疹があってこれは痒いみたい。まだオムツを
しているので蒸れているのかもしれないです。とにかく観察なんですね。

子供本人は痛くも痒くもなさそうですが、見ている私がつらくて自分のために
ステを使おうとしていました。恥ずかしいです。
答えて下さった方々ありがとうございます。
698693:01/11/07 21:46 ID:pOEuB/5F
>>697
良かったです。
お子さんが辛がってないなら、こんな楽なことはありません。
将来に不安の残らない方法でゆっくり治してあげてくださいね。
症状にも余裕がありそうなので、安全で安価なものから試してみるといいかもしれませんね。
木酢液とか竹酢液とか…割と軽減する人が多いと聞きます。
(うちは効果無しでしたが…)
うちは漢方の紫雲膏を使っていますが、うちの子には合っています。
あと、DHCのオリーブオイルもうちの子には合ってました。
ご参考まで…
あと、試す時、いきなり広範囲に塗らず、ちょこっと塗って様子を見た方がいいと思います。
(何を試す時でも)
699がるる:01/11/07 23:40 ID:???
>692=697
予想の範囲内の事で思いつく事を書きます。状況に照らして
もし・・もし思いつく事がありましたら対応してみて。

【オムツをしているお子さん】で【背中一面&お尻】部分の
【肌荒れ】が目立つ、との事。

結局【後ろ側(背中側)全部】ですね。寝る体勢は【仰向け寝
orうつ伏せ寝?】パターンとして【仰向け寝のお子さんの通気
不良によるカブレ】【接触している肌着・オムツによるカブレ】
自分の所の経験上、手の届かない(掻けない所)はさほど肌表面上
の変化はありませんでした。そのような場所に変化があるときは
【縁ゴム部の接触】だったり【素材の問題】だったりしました。

紙おむつも【小さくなったMサイズ、勿体無いから使う】状態で
テープ部(ビニール)が直に肌に当っていたり、ギャザーが上手く
広がっていなかったり・・・で肌が赤くなったりした事もあり。

あとは693さんに同意です。
700脱ステ母:01/11/08 01:25 ID:gJ9nl6lE
同意。追加ながら、合成洗剤、柔軟洗剤のかぶれ。
石鹸性のものにして、柔軟洗剤のかわりにお酢でも使う。
よくすすぐ。
季節がら、乾燥してきてるのでせめて弱酸性のもので、
皮膚phをアルカリ(中性)から弱酸性にする。
あと、夏場にクーラーをよく使いましたか?
よく使ってたなら、季節の信号を、自律神経が受け取れにくい
状態なので、よくお外で遊んでこれから冬になっていくというのを
皮膚におぼえさせましょう。
風呂はけっこう、少な目に。3日に一度くらいでも十分です。
石鹸もあまり、使う必要ないと思います。陰部や、頭部くらい。
塩素除去はいいと思います。塩素は肌を荒らしますので。
701697:01/11/08 01:59 ID:WI+bW1jK
700さんへ


>698さん
今まではキュレルが調子よかったのに突然NGになり困りはてています
紫雲膏試してみます。松キヨなんかで手にはいりますか?「しうんこう」で
よろしいでしょうか。木酢液とか竹酢液も気になります。通販では良く見ます
が市販では見かけませんのでどうやって入手したらよろしいですか?
がるるさん
子供は常に仰向け寝です。通気は悪いかも・・・です。
一番、目からウロコ!!だったのは>【接触している肌着・オムツによる
カブレ】です。良ーく思い出してみると、湿疹が出た日にきせた肌着が
おさがりのもので、その日初めて着せたのでした。もしかしたらジンマシン
ではなく【素材の問題】だったかも!あの肌着は封印します。

>700
石鹸性の洗剤で洗濯物の汚れはきちんと落ちますか?それと洗濯機にお酢を
使っても洗濯機の機能には問題ないのでしょうか?無知ですみません。
我が家では、身体を洗う石鹸はしゃぼん玉石鹸を使用してますが良いものに
分類されますか?塩素除去とはどうしたらよろしいのでしょうかシャワーヘッド
の交換とかですか?お勧めがあったらご教授ください。質問ばかりでごめんなさい

皆さんの温かいアドバイス本当に感謝します。どうもありがとうございます。
702プレママ:01/11/08 03:57 ID:s5ckqGmn
今、妊娠中です。
私自身アトピーの体質はないのですが、若干アレルギー体質かとおもいます。
産まれてくる子供がアトピーにならないか心配しています。
食べ物の事など妊娠中に注意したほうが良いというアドバイスなどご存知の方、是非教えて下さい。
703名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 04:37 ID:YcDZBDXk
>702
妊婦は早く寝ないとだめですよ。
704まじレスありなみん:01/11/08 08:23 ID:???
プレママ かでもでていたね
此処にはまると おかくなるよ
705名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 14:24 ID:BFRNu2c/
>704
>ここにでないこと
>プレママ かでもでていたね
>此処にはまると おかくなるよ

どゆ意味?
706名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 18:54 ID:uj2Cpe6h
ネットで、「メーチェ膏」というのを見つけて
取り寄せてみました。
塗って2日目ですが、ガサガサだった肌が落ち着いてきて
カユミがかなり落ち着きました。
HPでは、「ステロイドは使用していません。」と
断言していますが、この昨今ですから
不安が拭い切れないのも正直なところです。
使用成分も掲載されてているので
よろしければ、覗いてみてください。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~dkc/main.htm
707名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 18:59 ID:kllbHBV4
708名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 21:58 ID:TJq27RNW
age
709脱ステ母:01/11/09 00:14 ID:cqxRQ5iG
>>701さん

>石鹸性の洗剤で洗濯物の汚れはきちんと落ちますか?それと洗濯機にお酢を
>使っても洗濯機の機能には問題ないのでしょうか?無知ですみません。

汚れはおちますが、お湯など(これからの時期特に)で
よく溶かしてください。ただいわゆる合成洗剤よりは、
蛍光剤などないため、ものによっては(特にポリエステルなどの
化学繊維もの)は、若干くすんでくるようです。手洗いすれば
きれいになります。お酢はおちょこ2杯くらいでいいです。
仕上げのいっこ前のすすぎにいれましょう。アルカリが中和されて
肌に優しくなりますし、殺菌効果もありますし生地が
自然に柔らかくなります。洗濯機にはそんなにきつい酸性じゃ
ないので大丈夫です。

>我が家では、身体を洗う石鹸はしゃぼん玉石鹸を使用してますが良いものに
>分類されますか?

シャボン玉がどういう内容物かわかりませんが、純石鹸といわれる
もの、後ろの表示で純石鹸分99パーセント以上のもの
がいいでしょう。

>塩素除去とはどうしたらよろしいのでしょうかシャワーヘッド
>の交換とかですか?お勧めがあったらご教授ください。質問ばかりでごめんなさい

風呂水の塩素除去はビタミンcや、木酢液などで大丈夫です。
シャワーヘッドの塩素除去はいろいろあるんですよねー。
おすすめはうーん。私は安いのでした。(^^;
ちなみに、こちらの別スレ「アトピーは水道水が原因じゃ、、」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1003062494/l50
で、いろいろ書いてあります。
あと、仰向けで思い出したんですが、敷き布団の下に敷く
乾燥剤(シリカゲルなど)があります。
シリカゲル以外でもけっこう在ります。
色マークがあって、湿気たら色が変わるので天日干しして
また使えるすぐれものです。
けっこう、通販とか生協であったよ。
710名無しさん@まいぺ〜す:01/11/09 01:03 ID:HYsZWMWz
うちはダスキンのシャワーヘッド。
毎月交換してくれるから忘れんぼの私にはいいですよ。
実際お湯が柔らかくなったし子供も赤くなりにくくなりました。
以前はお風呂に入れたとたんに湿疹が出てるところが赤く浮き上
がってました。
711はなび:01/11/09 06:08 ID:Gka6/lqT
ダスキンにもシャワーヘッドがあるんですね!
市販のものを使っているんですが、カートリッジ交換を忘れがちなので
強制的に換えてくれるのはいいですね!でも割高なのかな??
水って大切なんだ!と最近驚かされたことがひとつ。
『浄水器の無料お試し』にひかれこの3週間ほど中型の物に付替え
粉ミルクや料理に使用していたんですが、日を追うごとに子供の肌が大悪化!
色々検討してみたところ どうやら容量が増えたぶん
フィルターに入っている除菌成分(銀)に子供が反応を起こしていたようで
慌てて使用を止めたところ症状も落ちつきました。
水の味自体は「お試し〜」の方が美味しく感じたけれど
こんな小さな所にも悪化させる原因があったという事に驚きました。
712名無しさん@まいぺ〜す:01/11/09 06:30 ID:Gka6/lqT
>697(701)さん

シャボン玉石鹸我が家でも使ってます。純石鹸なので安心ですよ♪
お子様の体のザラザラは良くなりましたか?
背中のザラザラなどは体の危険信号の初め。と聞きました
寝不足や疲れ、ストレスなど何か原因がある場合が多いらしいので
薬を使用する前に原因となりそうなものを
除いていってあげるといいかも‥
背中のザラザラくらいの場合でしたら
それひとつでパッと治ったりするそうです。
713701:01/11/10 15:08 ID:CDcSXWOi
木曜日あたりから子供が鼻水をずるずるし始めどうやら風邪をひいたらしく、
この雨のなか買い物にも出られず冷蔵庫のありあわせで何とか凌いで
きましたがとうとう食料在庫も尽きてどうしようかと思案中です。
さて、子供の背中がさがさはゆるやかに好転?してます。ざらざら(多分
湿疹)が薄くなってきました。がざがざの粉ふき乾燥肌はそのままですが、
風呂上りの赤みが減ってきたみたいです。脱ステ母さんに誘導いただいた
塩素除去を検索してみて、シャワーヘッドを購入することにしました。
明日さっそく行ってまいります。心配していただいた方々本当にありがとう
ございます。とても心強かったです。
それではまたご報告にまいります。
714710:01/11/10 17:28 ID:JzlK08rb
>711
ダスキンはシャワーヘッド自体は無料です
カートリッジは1ヶ月800円です。
はじめの1ヶ月は無料お試しでしたよ。
715がるる:01/11/10 21:38 ID:???
うちもダスキンのシャワーヘッド使ってますよ。もう1年以上に
なります。フィルター替え忘れがないので重宝しています。その
塩素除去のシャワーヘッドから湯船にお湯を張ってます。

でも最近、いろいろなパターンを模索中。基本は塩素除去
が中心ですが、入浴剤使用や殺菌消毒(イソジン)後に湯船に
入るかシャワーで流してそのまま出るか・・など。
石鹸は無添加の物を使用。シャボン玉やコープ製よもぎ
石鹸も。今使っているのは「ペリカン無添加ソープ」完全
無添加を謳っていてドラッグストアで売ってた。
716ママちゃん:01/11/11 23:55 ID:v82pwglM
子供が脱ステして1年になりました。
先日、じんましんが出て、痒くて耐えられないというので仕方がなく
病院に連れて行ったのですが、夜だったため、いつものアレルギー科の診察時間
も終わっていたので、近所の小児科の先生に無理を言って診てもらいました。
もらった薬を飲んでしばらくすると収まったのでホッとひと安心したのですが
もらった薬ってステロイド入ってるんじゃないかと心配になりました。
薬の名前は「ポララミン」と「エバスチン」です。
どなたかご存知ありませんか?
717がるる:01/11/12 00:35 ID:???
両方とも「抗ヒスタミン剤」に分類されますよ。だから
T型アレルギー(蕁麻疹等)の薬としてよく効いたのでしょう。
「ポララミン」の成分の方が広く使われ各社名称違いで
世に出ています。眠気は強めに出るようです。

「エバスチン」の方はあまり小児には使われて
いないようですね。ネットで検索すれば詳しく
判ります。
718たこ:01/11/12 01:44 ID:???
ウチもダスキンのシャワーヘッド使ってます。
私はシャワー後の肌のピリピリ感が無くなって、快適です。
旦那の場合はアトピーではないのに頭皮のフケ(大きい)が
半端じゃなかったのですが、シャワーヘッドを替えてから
相当フケが減りました。数字で表すと90%位減りました。
何かしらの効果はあるようです。子供ネタではないのでサゲ〜
719名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 20:54 ID:MpdUPsKI
市販の歯磨き粉、シャンプー、リンス、ボディーシャンプーをやめる。
(発癌性物質は入ってる上、体に害のあるものばかり。)
お薦めはニューウェイズ。これを使ったら、きれいになったよ。
720名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 21:34 ID:nujJxskS
子供(三ヶ月)がアトピーです。母乳を飲むと痒がるのですが、アレルギー
ミルクだとほとんど痒がりません。
こういうときは断乳してミルクオンリーにした方が良いのでしょうか?
それともやはり母乳で頑張る(母親の除去食)べきなのでしょうか?
どなたか、よろしかったら教えてください。
またアレルギーミルクだけだと何か弊害があるのかなども教えてくださる
と嬉しいです。よろしくお願いします。
721がるる:01/11/12 22:42 ID:???
720さんの書き込みを読んで思い出した。
私の所も母乳7割・粉ミルク3割位でした。まぁ日を追う毎に
粉ミルクの割合が増えていったわけですが。

ある日、母親が若干の日本酒を飲んだ時、母乳をあげると
激的に痒がる事に気が付いた。「何かなぁ〜」って考えて
飲んだ時は母乳を止め、それでもあまり痒みは変わらず・・。
で結局親が食べる「お米」をアレルギーが出にくい「無農薬
ゆきひかり」に変えた。と同時に「大豆類」も止めた。
これが意外と効果が有りました。母乳には母親の食べた物の
影響が出やすいと感じた一件でした。
722うさ:01/11/13 01:59 ID:6Orr0i/v
うちは2歳の子がいて、
軽いアトピーなんですけど、
風邪をひいたりして2,3日おふろに入らないと
なぜかツルツルになります。なぜに????
こういう人ってほかにいますか?
せっけんやシャワーも気をつけてるし、
アトピーの本にはこまめに入浴を、ってかいてあるのに・・・
723脱ステ母:01/11/13 02:57 ID:RhEjQeKh
うちもです。
小児科のいうとおり、毎日風呂に入れてたときは
じゅくじゅくが広がるばかり。
アトポスのアドバイスで風呂にはあまり入れないようと
いわれ、3日に1度にしたらどんどんよくなってた。
乾燥して皮膚のバリア機能を落として、
ブドウ球菌などの悪化要因に対抗できないためらしいです。
それと、ブドウ球菌は水分を餌にするので、
お風呂で濡れちゃうのも要因だとか。
かさぶたをはがさないよう、乾燥させるのがいいとか。
あと、皮膚の常在菌を水(中性)で流してしまう。(良い菌
のほうです)常在菌は弱酸性なので、ブドウ球菌の好きな
中性ではいけないということかな。
うちは、今ちょっとほっぺにでてます。
季節的に乾燥していって、肌のバリア機能が落ちていて
そこに、よだれ、おしゃぶり攻撃ですので。
以前書いた、天然水、クエン酸、天然塩の
弱酸性手作りローションでも手強くて
微量のオロナインを混ぜて、PH調節したら
けっこう効いてる。
ただ、オロナインは油系なんで塗りすぎには
注意しなきゃ。
724720:01/11/13 09:29 ID:ZPtp54a7
がるるさんレスありがとうございました。
やはり母親が食べたものと母乳は直結しているのですね。
「ゆきひかり」私も試してみようかと思います。
いつもがるるさんの書きこみで勉強させてもらっています。
これからも何かあったら又教えてください。
725名無しさん@まいぺ〜す:01/11/14 18:48 ID:???
http://www1.nisiq.net/~toya/cgi-bin/treebbs.cgi?vew=6690
病気の子供そっちのけで、明るく社交するママ達。
患者は暗くて恐いんだと。
726名無しさん@まいぺ〜す:01/11/14 19:02 ID:???
>>725
怖がらずにステを子供に塗って明るい母親達。

子供がかわいそう。
727名無しさん@まいぺ〜す:01/11/14 23:35 ID:???
ママ同志で
「子供が掻いてるのを見ると腹立って叩いてしまう」
と誰かが言うと、必ず
「母も人間だから、時々叩くのも仕方ないよね〜。アトピーの子供の世話ってストレスだし。」
なんてレスがつくよね。
正直患者としては、ママ達の掲示板はとても恐い。
7281:01/11/14 23:41 ID:9vwsYArQ
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
729がるる:01/11/15 00:47 ID:???
>727
そっか〜そんな感じなの?
以前ここで私も「掻く手を払う・叩く」と書いて、その事に関し
意見を頂いたが「腹立って」という感覚ではないな〜。
自分(親)の感覚より「掻かせない・キズにならないように」と
言う事が大前提だから。ただママさん達もストレスがあるのは
理解できる、勿論子供にもね。だからもう叩かない。

2年程前に「子供のアトピー」をコンテンツにしたウェブサイト
を開設しようとしてページをつくりアップするだけだった事が
あった。でも妻及び妻方実家から。「こんな酷い状態を見世物
にしないで」と言われ断念した経緯がある。私はそんな思い
ではなく、単純に「少しでも良くなる情報を」と言う思いだった
のだが。受け取り方は人それぞれだね、考える事が多いです。

結局、現在に至るまでアトピーとは全然関係無いお遊びサイトを
公開している。(100,000HITには程遠いよ)
730名無しさん@まいぺ〜す:01/11/15 08:59 ID:???
>>727
ステを塗っていたら、ステ切れの時に猛烈に痒くなるのに「叩く」とは、
ステに頼る親は虐待傾向にあるのかな。
731名無しさん@まいぺ〜す:01/11/15 12:09 ID:AY3X1tQn
>「母も人間だから、時々叩くのも仕方ないよね〜。アトピーの子供の
>世話ってストレスだし。」
恐いなあ。これじゃ、ステでバンバン抑えておいて良し!となる
訳だ。
732名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 00:08 ID:vvQPoqNT
卵や牛乳アレルギーの子をお持ちの方々
クリスマスケーキはどうしますか?前にネットで除去したケーキ買ったのですが
あまりのマズー!に子供は食べてくれませんでした。
お好み焼きにローソク立てようかしら・・・
733本当にただ:01/11/16 00:41 ID:???
    本当にただ
   場所は久米川です。
  治療費は初診¥0、治療費¥0
 なんで一回目は¥0ですね。
その他尿療法がでますので、1回につき¥0
 と思っていたほうが良いです。
   かなり ただなので悩みましたが、最後の手段だと思い
    行ってみてください

      なにしても ただです 何の要求もしないです
    
         世にも不思議な ところ あなば

本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ
本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ
本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ本当にただ
734本当にただ:01/11/16 00:50 ID:???
ただです しんじましょうね


これ見て 信じる人 なんにいるかな ??????????/
735みずたま:01/11/16 00:53 ID:UeTcZslK
楽天の『テン クイーンズ テーブル』の卵を使ってないクリスマスケーキは
めちゃ おいしかったですよ!子供が卵アレルギーだったのでお世話になりました。
あ‥でも、牛乳はどうだったかなあ。のぞいてみては?
736名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 00:55 ID:???
ただより怖いものはナシ、って昔の人は言いました。
737本当にただ:01/11/16 00:55 ID:???
ただだよ
738本当にただ:01/11/16 00:57 ID:???
おまえは 心の中が 幼いから

  真実が みぬないのだよ
739本当にただ:01/11/16 00:58 ID:???
お馬鹿ちゃん


  がいっぱいいるね
740名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 01:25 ID:S7GoOpqH
がるるさんのページ行って見たいです。URL希望です。
ちなみに「がるる」で検索したら、たくさんでて来てどれががるるさんか
解りませんでした。
741名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 10:46 ID:???
アトピーの子供もどんな母親のもとで生まれたかで将来が決まると
思われ。
742名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 11:12 ID:MoRDcXvK
743がるる:01/11/16 19:26 ID:???
ごめん、「がるる」の名前は2ちゃんを含め掲示板だけのHNどすえ
744名無しさん@まいぺ〜す:01/11/17 03:26 ID:QHZJSyfC
743のがるるさん
そして、URLは教えてもらえるのですか?
745信じや:01/11/17 14:13 ID:???
314 名前:信じや :01/11/17 00:12 ID:???
323 名前:本当にただ :01/11/16 00:21 ID:???
場所は久米川です。
治療費は初診¥0、治療費¥0
なんで一回目は¥0ですね。
その他尿療法がでますので、1回につき¥0
と思っていたほうが良いです。
かなり ただなので悩みましたが、最後の手段だと思い
行ってみてください

 なにしても ただです 何の要求もしないです

   世にも不思議な ところ あなば
746がんばって:01/11/17 18:39 ID:???
なにしても ただです 何の要求もしないです

   世にも不思議な ところ あなば
747がるる:01/11/17 23:32 ID:???
イタ違い・スレ違いに付き(アトピーサイトじゃないので)
でもアトピー絡みで検索サイトの掲示板などを巡れば
そのうちあたるかも(別名だけど)

【ケーキに関して】
除去原料によって、8種類のスポンジ(18cm)を売っている
ところが有ります。それにジャム(これも除去食品)や
フルーツ等で子供と一緒にデコレートして楽しむって言うのは
どうでしょうか?生協あたりでも除去食用スポンジ(1種)が
あった記憶がありますが、こちらは定かではありません。
748732:01/11/18 00:06 ID:E5W5V1kA
>がるるさん
生協のスポンジ気になります!!
スポンジにデコレーションを子供とするの楽しそうですね。


なにげにこのスレ荒れてる?!
749がるる:01/11/18 01:06 ID:???
食材に関して除去の材料などの入手は
「近所の店」「生協の通販」「ベルメゾンのアレルギー専用
通販(これはもう無いらしい)」「アレルギー専門の店(店頭・
ネット通販)」の順番です。生協でアレルギー食のカタログが
入るのは毎回ではなく数回おきです。ですから内容が不安定
になり易いのです(前回掲載食が、今回は無かったとか)

きっとお住まいの場所でも(多分全国的に)生協の通販システム
が有ると思います。私は首都圏版の【パルシステム】に加入
していますが、他の地域でも通販はありましたよ。
参考↓
ttp://www.pal.or.jp/index.html

あと除去品目やトッピング(レーズン入りやフルーツ入り)に
よって8種あるスポンジはアレルギー食専門店です。冷凍で
保存3ヶ月だそうです。注文後、製作に1週間かかるとの事。
こちらも通販有りました。
↓(フレーム内のアドレスなので不完全なアドレスですが)
ttp://plaza16.mbn.or.jp/~tsuji_anzen/data/main/goods/gooa01.html#supo
750名無しさん@まいぺ〜す:01/11/18 04:16 ID:???
がるるさん本当にしつこくてごめんなさい。
私と私の伴侶はがるるさんの2chで披露されている多岐に渡る膨大な情報量
やインテリっぽい書き口調などにすっかり惚れ込んでしまっています。
本当に本当にがるるさんのHP訪れたいので、もう少しヒントください。
せめて、ヒント2ぐらいまで・・・。
検索サイトの掲示板を巡っても別名のがるるさんを見つける自信ないです。

でも、2chですし、どうしても明かせないと言う事でしたら諦めます。
私信なので皆さんすみません さげ。
751名無しさん@まいぺ〜す:01/11/18 11:32 ID:???
>>736
治験なんてまさにそう。
依存性有りの薬の場合なんて、治験が終わっても、
薬を貰わないと生きていけなくなるから、医者、製薬会社双方にとって
旨みが大きい。

暴力団の最初だけの麻薬の無料提供と変わらないものもある。
752はなび:01/11/19 03:46 ID:vBCvCDW+
>みずたまさん

『テン クイーンズ テーブル』色々検索をかけましたが
わかりませんでした(>з<)
1歳の誕生日にケーキを用意してあげられなかったので
せめてクリスマスにはケーキを食べさせてあげたくて
今色々調べているところなのです。
もう少し詳しい情報をいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします
753好美辻:01/11/19 08:25 ID:???
好美辻さん
アレルギ-の話してね
楽しみにイッモ見ていますよ
754好美辻:01/11/19 08:27 ID:???
本当に本当にがるるさんのHP訪れたいので、もう少しヒントください
     ヒントですよ
755名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 11:56 ID:4uVBKwUF
もうやめてあげたら?
がるるさんだって、困ると思うよ。
こんなところにはヒントだって書きたくないと思う。
せめて自分のメアドでものっけて教えてもらいたい、くらいの配慮したら?
これでも迷惑かもしれないけど。
756名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 11:59 ID:???
神崎と名乗る荒しの皮膚科関係者もいるしね。

皮膚科医が悪魔だってよくわかるよ。

必死になってステやプロが、中毒製造の劇薬ということが、
世間にひろがらないように荒してやんの。(W
757育児板よりコピペ:01/11/19 14:20 ID:yfRrrO/e
480 :名無しの心子知らず :01/11/19 10:21 ID:aYVByu2g
化粧板の狂牛病スレ逝って来た。すごいショック・・・
新しい回収リスト出てた。厚生労働省の報告書っていう
の・・・

■厚生労働省報告書(原本/Excel・PDFのDL版)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1101-1.html
└→ ■厚生労働省の報告書のHTML(2ch)版
   http://free.ftn-jp.com/will/list/
■医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構の自主
回収リスト
http://www.pharmasys.gr.jp/kaisyuu/menu.html

下の回収リストはチェックしてたけど、新しいのは数増え
てた。
フェルゼア尿素入り、肌荒れに使ってたヨ・・・
子どもにまで(;;)
758信じゃ:01/11/19 14:49 ID:???
756 名前:名無しさん@まいぺ〜す :01/11/19 11:59 ID:???
神崎と名乗る荒しの皮膚科関係者もいるしね。

アトピ-の人はどうして疑い深いのだ神崎先生は鍼灸師だよ皮膚科関係者
では無いよ 2チャンを見て これはなんとかしなければ いけないなと
ご好意で 治療に皆が安心して行けるように無料にしているのだよ

先生は何も騒いでないよ 騒いでいるのは われわれだけですよ
早く行った方がいいよ
759名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 15:42 ID:???
>治験なんてまさにそう。
>依存性有りの薬の場合なんて、治験が終わっても、
>薬を貰わないと生きていけなくなるから、医者、製薬会社双方にとって
>旨みが大きい。

そうそう。
760名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 15:49 ID:???
755=がるる?
761名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 15:54 ID:???
ハズレ
762760:01/11/19 16:08 ID:qrAEQffd
>761
残念!
763名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 16:19 ID:NuVW9BDa
764名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 16:28 ID:sDQKGb4P
763に行ったら危険?
765信じゃ:01/11/19 16:35 ID:???
ウイルス が入るみたい 今いってみた
ノ-トンで処理すれば OK
766名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 16:40 ID:UA27EyPg
765殿 おつかれさんでした。
恐ろしい 恐ろしい ウィルスバスターでも大丈夫?
初めての経験だから 地雷踏んじゃおうかなー。
767名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 17:12 ID:XubjnXoL
がるる=好美辻 ?(置換)
768名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 18:58 ID:4pT3Z/rz
どうやって置き換える?
769注意してスレ見る:01/11/19 20:36 ID:???
がるる=好美辻 ?(置換)

がるるさん ぼう食品メ-
770注意してスレ見る:01/11/19 20:39 ID:???



          ヵの社長さんですよ
771注意してスレ見る:01/11/19 20:42 ID:???
00信者の誰かがシッテイルヨ


アドレスもわかるみたい
772注意してスレ見る:01/11/19 20:52 ID:???
750 :名無しさん@まいぺ〜す :01/11/18 04:16 ID:???
がるるさん本当にしつこくてごめんなさい。
私と私の伴侶はがるるさんの2chで披露されている多岐に渡る膨大な情報量
やインテリっぽい書き口調などにすっかり惚れ込んでしまっています。
本当に本当にがるるさんのHP訪れたいので、もう少しヒントください。
せめて、ヒント2ぐらいまで・・・。
検索サイトの掲示板を巡っても別名のがるるさんを見つける自信ないです。

でも、2chですし、どうしても明かせないと言う事でしたら諦めます。
私信なので皆さんすみません さげ。


かがるさんシンセッだね番地までいっているのにおばさん気づかないの
よく物事を把握しなさいね
だめですねねねね
773がるる:01/11/19 23:03 ID:???
おっと・・???が一杯だな。
【好美辻】って何の事だか判らなかったけど
【ぼう食品メーカー】で判ったよ。アレルギー食品会社の
スポンジケーキのリンクを張ったでしょ。その会社の社長
の個人名だ。(いいのか〜書いちゃって、知らんぞ)

みんなアトピー関連の本とか(特定療法本ではなく)読んだ事あると
思いますが、その会社は結構紹介されている会社なので、知ってる人は
特に驚かないと思う。良く知らない人が”がるるが宣伝”と邪推するん
だね。北海道か・・私は首都圏だって言ってるでしょ(分室にもね)

750さん、本当は私が2ちゃん(分室含む)以外で・・と言うか主催して
いるBBSのアドレスを書こうかと思ったけど。今はパスします。
私は気にしていませんし、750さんも気にしないで。さらっと流すのが
2ちゃんねる(皆さん失礼しました)

「テン クイーンズ テーブル」のケーキ、私も食べてみたい。
専門職の人が作ったのを食べた事無いし。
774名無しさん@まいぺ〜す:01/11/19 23:39 ID:6SvnD0PP
2ちゃん(分室含む
分室って何?どこにあるの?
775がるる:01/11/20 00:07 ID:???
判りました。
クイーン→クィーンにしたらヒットしました。
776750:01/11/20 02:15 ID:???
なんだか、私のつまらない書き込みで少し荒れた様子で申し訳ありません。
がるるさんには大変ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。
せっかく「アドレスが聞けたかもしれないのに!」と思うと本当に悔しいです。
しかし、しかたありませんので諦めます。
2ちゃんでは情報を得られませんでしたので、自力で細々と探します。
がるるさんのページに辿り着けた暁にはBBSに書き込みますので、迷惑かも
しれませんが温かく迎えてください。それでは、名無しにもどります。お騒がせ致しました。
最後にがるるさんゴメンナサイでした。
777名無しさん@まいぺ〜す:01/11/20 10:57 ID:xy8513Zv

馬鹿発見
778あきれる:01/11/20 11:26 ID:???

馬鹿発見 そういうこといってはダメだよ
779はなび:01/11/20 22:16 ID:tZNQNxb4
『ィ』がポイントだったんですね!がるるさんありがとうございました!!
早速見てみましたが、残念‥小麦粉は除去ではなさそうです。
クリスマス会をする予定なので、上の子と友達たちがケーキを食べている横で
「あなたはなしよ」なんてちょっと可哀想ですよね‥
兄弟がアトピーでない場合皆さんはどうやって食生活を分けているんでしょうか?
だんだんと本人が解るようになってきているので
これからが大変なんだろうな‥と心配になってしまいます(>_<)
780がるる:01/11/20 23:12 ID:???
>750さん
気にしなくて大丈夫、私の出したヒントとこのスレのタイトルを
を照らし合わせれば見つかりますよ。まぁ2ちゃんでは無くても
子供とアトピーに関しての”トピック”はたくさん有りますから。
気に入った所に書き込んでもいいのではないですか。

アレルギー・・ムヅカシイですね。除去したからと言って「軽減」
こそすれ完治する事は・・?除去で完治してしまったらアトピー
ではなく『アレルギー性皮膚炎』ですからね。遺伝性とアレルギー性
(免疫系統)と心因性の複合症状だと思っています(環境もあるかな)

私は除去食品(代替ミソ・醤油・油類)の一風変わった味には
慣れましたが、子供はどうなんだろう。でも少しづつ試して
いこうとは思っています。(うちは一人っ子なのでみんな一緒)
781名無しさん@まいぺ〜す:01/11/20 23:26 ID:???
がるるさん優しいのですね色々ホロ-して
だから.がるるさんにほれ込むのですよ
羨ましいです.貴方見たいの人が2チャンには必要なんですね
 
  がるるさん がるるさん がるるさん ばんざい
782マウスでヒトアトピーに迫る!:01/11/20 23:46 ID:ixCdPKT0
アトピー性皮膚炎マウスを見つけた!常染色体性劣性遺伝をしている。
つまりアトピー遺伝因子をひとつ持っているマウスは正常。
この見かけ上正常マウスの雌雄から生まれた子マウスは
4匹に1匹の割合でアトピー遺伝因子をふたつ持ってアトピーマウスになります。
4匹に2匹の割合でアトピー遺伝因子をひとつ持っけど見かけ上正常のマウス、
4匹に1匹の割合でアトピー遺伝因子を持たない正常マウスになります。
このマウスを研究して、きっとヒトアトピーの治療法・予防法・薬の開発に
有用な情報を提供したい。
783名無しさん@まいぺ〜す:01/11/21 14:15 ID:g0ZaKVNE
私が初めて2CHで質問を書き込んだのは、ここのスレだったんだよね。
それで、初めてついたレスががるるさんだったの、すごく親切でいいレス
だったから、2CHはいい掲示板と勘違いしちゃったよ、暫くしていろんな
スレや板に行くようになって、自分の間違いに気づいたけどね(W
784ばんざい ばんざい:01/11/21 16:37 ID:???
本物が必ずあるよ
本物 がるるさんですよ
785名無しさん@まいぺ〜す:01/11/22 11:20 ID:CgPyimaO
がるるさんのHPさがしてしまったよ!
あってるかなぁ「BLOOD TYPE Oのし○○○○○○ん」ですか?
750さんはたどりつけたのかしらん?
786おしえてあげれ゛:01/11/22 13:37 ID:???
もじって教えてあげれば
787名無しさん@まいぺ〜す:01/11/22 14:42 ID:okpMVvqf
もじって ってどうやってもじるんだよーぅ
788考えてみな:01/11/22 14:48 ID:???
それが出来れば
@P治るよ何でも努力人の為にする事
おばさん喜ぶよ
789名無しさん@まいぺ〜す:01/11/22 17:02 ID:n8iMRBaY
子供が2歳になりました
ステロイドは使っていませんでしたが、最近メキメキ良くなってきています。
背中がごわごわガサガサがつるつるになりお腹もすべすべしています。
とは言っても全体的に感想肌ですが・・・

残すは足首のごわごわです。
このまま良くなってくれるといいな。
自然治癒した子の親御さんいますか?
790名無しさん@まいぺ〜す:01/11/22 21:51 ID:vEjcpbjQ
>>789
私の子供(6才オンナノコ)は、
完治とまではいきませんが(秋から冬にかけて少し出ます)
自然治癒?というんでしょうか、病院にいかずにほとんど治りました。
3歳ごろまではリンデロンを使っていたのですが、
出ては塗り出ては塗りの繰り返しに薬へ疑問を感じて使用を中止して
皮膚を清潔に保つことからはじめました。
とにかく、市販の薬も一歳使わない。
セッケンやシャンプー・リンスなど皮膚につけるものは
一切使用しないようにしていました。
これは薬やセッケン等の成分が皮膚に残り「汚れ」に繋がると思ったからです。
皮膚が乾燥する季節などは薬ではなく加湿器で補っています。
一時は火傷の痕のようにひどかったアトピーも
6歳になった今ではすっかり治まりました。
791789:01/11/22 23:51 ID:yjQK5Rs2
>790
レスありがとう
私も完治とはいわなくても「治った」と言えるような状態になって欲しい。
私もほとんど病院へは行っていません。薬をもらってもほとんどがステロイドなので
つけません。採血に行ってるようなものです。

まずはスカートをはかせることが(足がガサガサ)目標です
792がるる:01/11/23 00:43 ID:???
子供の成長と共に、症状が変化していくのは事実であり希望もあります。
一番大事なのは、成長して身体(内も外も)が強くなっていく流れを
阻害しない事。って偉そうに書いても、その時点では私も不安一杯でした。
でも過去を振り返り(生後〜3歳位〜現在5歳)比べれば、良くなって
いると実感します。年単位のスパンだと、現在の状態を見失いそうですが
「焦らず、焦らず」と自分に言い聞かせています。
『現在する事』と『将来でもいい事』の見極めが必要だと思います。

>785さん
アトピーに関してはトピの方に、その他はゲストブック空けてあります。
あのトピも1年以上経ちます。『2ちゃんは恐い』って言う人も多いので
立てたけど・・消えずになんとか維持しています。この件に関しては
コレでパス、お察し下さい。煽りにも乗らぬようお願いします。
793脱ステ母:01/11/24 02:35 ID:Jpx28g0O
いろんなhp見て、ふと思ったんですがアトピーのお子さんを
持つ親御さんは、20代後半から〜遅めの出産のかた多いんですかね。
なんか、若いお母さんたちのお子さんで(10代〜20代前半)
アトピーのお子さんのお話をあまり聞かないんで。。見たこともない。
アトポスのhpでは生後まもなくのアトピー発症は(生後3ヶ月くらい
まで)膣内菌の異常による、赤ちゃんの免疫過剰が原因と書いてあって。
妊娠時に、カンジタなどの感染を防ぐために妊娠時にも、適度な
性交渉が必要で、適度な膣内のphを保っておくほうがいいとあって、
自分の足りない頭で、若い夫婦は妊娠時も、性交渉をけっこうする
だろうけど、年齢いくと、あんまり妊娠時に性交渉をしないことが
多いんじゃないかなあ、、と、思ってしまって。
みなさんの、お子さん出産年齢はおいくつぐらいですか?
ちなみに、私は34歳の遅めですが、アトポスのhp見て、
実践して、子供の生後3ヶ月までの発症はないです。
今、1歳ですが、よだれまけ(とびひ)は3ヶ月から6ヶ月くらいまで
ありましたが、アトピーというほどのものではないです。
デリケートなお話ですが、お答えいただければうれしいです。

余談ですが、最近うちの近くでアスファルト(道路)を固めてまして。
あの、タールの臭いで悪化したのか瞼がかゆいです。
海外でアトピー発症が少ないのは、いろんな原因があるけど、
アスファルトも大きいんじゃないかと。海外でのアスファルトって
日本よりもっと白いような。4カ国ほど(先進国と後進国2対2)
行きましたが、日本ほど、びっしりアスファルトが狭い場所を縦横無尽に
引いてるとこもないだろうと。どう、思われますか?アスファルトの
成分ってタール以外でなんだろう???雪国での車のタイヤにつける
錨付きタイヤって、雪が溶けるとがりがりアスファルトを削って、空気に
舞ってすごい有害で問題になってるって昔ニュースで見たけど。。
794名無しさん@まいぺ〜す:01/11/24 23:50 ID:d93UbZSy
アスファルト興味AGE
795がるる:01/11/25 01:11 ID:???
>脱ステ母さん
うちも出産は妻が34の時です。同じですね。でも遅めの出産が
即アトピーに繋がるかどうかは、苦しい説明だと思っています。
そう言う可能性はあるかもしれませんが、確率(30半ばの出産
数において)的には低いでしょうね。ただ若い頃(20代前半
出産)との比較と言う事なら理解出来ます。

妊娠中の交渉が云々・・となると出産後に思い返してみても
戻れませんので(^^;;;なんとも。アトポスの考えは以前から
読んでいるので知っていますが。
796がるる:01/11/25 01:26 ID:???
続けて失礼。

舗装道路のコールタールには、溶着用の有機化合物が添加
されていると思いました。この化合物も場所(寒or暖地)
によって変化し、またコスト的にも幾つかの種類があるよう
です。あの匂いは独特です物ね。

あと舗装路の弱点で指摘されるのは、やはり粉塵の舞い上がり
でしょうね。これは『アスファルトが削れて・・・』と言う事も
あるでしょうが、それ以上にいつでも「粉塵(自然物でも化学物
でも)」が上に乗っている状態の為、と考えて下さい。よく言わ
れる例で「花粉の季節、一度地面に落ちた花粉が再び舞い上がる」
と言われています。地面が「土・砂利」なら落ちた花粉が時間経過
や雨で地面表面から地中に入っていきますが、コンクリ面・アスフ
ァルト面では乾けば再び舞い上がると言われています。花粉ではなく
細かい化学化合物のレベルでも、そんな事が起っているのでしょう
かね。単なる憶測に過ぎないですが。
797みづたま:01/11/25 11:43 ID:RR2N5MWr
>はなびさん
しばらくのぞいてなくて お返事できなくてすみませんでした。
お役にたてずにごめんなさいです。
>がるるさん
サポート(?)ありがとうございました。
自分の発言には責任持たねば!と痛感しました(^^;)

まめに来ます。
798名無しさん@まいぺ〜す:01/11/25 13:04 ID:???
りくつだけ
それだけ
799名無しさん@まいぺ〜す:01/11/27 14:50 ID:xYt/4XCE
age
800名無しさん@まいぺ〜す:01/11/28 15:22 ID:Il9+ymaE
なんでTVに出てくるような大家族に
アトピーの子がいないんだろ。
今日日「6人に1人はアトピー」とかいわれてるのに。
801脱ステ母:01/11/29 01:38 ID:stJl92kS
お返事ありがとうございました。がるるさん。
高齢での出産でのアトピー発症を低年齢出産との比較は
やはり難しいですよね。まあ、高齢出産がというより、
妊娠中の性交渉が主体の考えならなおさら、、まあ、
出産時の膣内菌は、けっこう信憑性もあるのかとも思いますが。

>>800さん、妊娠中の性交渉云々で大家族はそれが多いから
膣内菌の状態がよくてアトピーがあまりいないのかとも
思ってました。

あと、アスファルト問題は確かに、粉塵が舞う(花粉とか、ほかの
有害物質も)ことが大きいと思います。
海外とも比較して、そういう地面を固めた率が日本は大きいと
おもうし。
しかし、あの匂い、どうにかならんもんですかね。いかにも悪そうな。
化学物質過敏症の方なんか、家の前でアスファルト固める工事されちゃ
ほんとに、辛いだろうなあと思います。しかし、日本は何故にあんなに
黒いアスファルトなんだろう?タールが多いのかな?
海外に比べて、粘着率が異様に高いし。以前、私は中型バイク乗りだったん
で、タイヤの食いつく感じとかけっこうわかるんですが、海外のは
白くて、ざらっとしててコンクリに近い、、日本ほどタイヤに食いつく
感じはしないなあ。
802名無しさん@まいぺ〜す:01/11/29 08:55 ID:???
>なんでTVに出てくるような大家族に

皮膚科に行くお金がない。→ステロイド漬けにならない→そのうちに自然治癒している。
803名無しさん@まいぺ〜す:01/11/29 13:45 ID:???
除去食って売ってるものありますか?
作り方を書いたHPはたくさんあるんですけど・・・
804名無しさん@まいぺ〜す:01/11/29 14:29 ID:tUMSwGXh
805がるる:01/11/30 00:20 ID:???
除去の食事って本当に気を使いますね。私のところで手作り以外の
愛用は定番の「S&B王子様シリーズ(レトルト)」かな。

5大除去だし、手軽だし。今日も「王子様のハヤシ」を
子供が食べていました。私もチョッとだけ味見した。
他にもありますか?私も知りたいです。情報キボン
806はなび:01/11/30 06:44 ID:x4GvnGiP
除去食のおそうざい通販のものでしたら
『ヘルシーハット』に多く揃っているみたいです。
会員にならなくてはいけなのでまだ利用したことはないんですが
コロッケ、ハンバーグ、グラタンなど子供が大好きなものが
色々揃っていますよ♪
807名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 16:01 ID:???
>>なんでTVに出てくるような大家族に


>皮膚科に行くお金がない。→ステロイド漬けにならない→そのうちに自然治癒
>している。

皮膚科でステロイドを貰いに行けば行くほどアトピーが拡がっていくから。

皮膚科はアトピーをこじらせる天才?
808名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 18:43 ID:???
神崎じいさんアトピーなおせる天才?
スゴイすごい。
809名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 18:54 ID:???
>>805>>806がるるさん、がるるさん
ありがとうございます!
さっそく見てみますね。>>803書いた者より
810名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 18:55 ID:???
はなびさんもありがとうございました!
811名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 19:07 ID:???
子供がアトピーで夜中掻き毟り続けて血まみれ汁まみれで、
かみさんは不眠症になり、鬱病になってしまいました。
812811です:01/11/30 19:12 ID:???
その妻に向かって「母親が悪い」と平気でいう医者がいました。
「母親が心身症だと子供がアトピーになる」とも言っていました。
菜後矢大学のある科出身の医者は結構似た様なことをいいます。
813名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 19:13 ID:???
ステロイドを止めて3年、やっと普通の肌になりました。
皮膚科は悪魔ですか?
814名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 21:22 ID:???
違います良き相談者です?
815811です:01/11/30 23:55 ID:???
医者はステロイドでそのまま症状がおさまり、良くなっていく
症例ばかりをみています。それがすべてだと思っています
それ以外はみないしみようともしない!
816名無しさん@まいぺ〜す:01/12/01 15:15 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/ne1b0101.htm
黙ってステロイド内服させる。怖いねえ。セレスタミンは猛毒。
817名無しさん@まいぺ〜す:01/12/08 15:13 ID:???
>>816
皮膚科でもらうシロップや粉薬は疑った方がいいみたいです。
無断でステロイド内服を出す皮膚科医が本当に多いですから。
818がるる:01/12/12 00:16 ID:???
最近は3〜4時間周期の睡眠、日によっては5時間ほど寝られていた。
が・・・先日突然1時間毎に「掻きまくる」夜を過ごした。
次の日何が悪かったのか(状態が変わったのか)を考えると
「乳製品アレは無いけど寝る前に牛乳のみ過ぎ」
「シーツを洗って干したけど、コロコロ&掃除機の前に寝てしまった」
の2点を思いついた。外は木枯らしで埃っぽかったし。

何が当たり外れは判らないけど、微妙だな〜と感じた1日だった。
そう言えば夕方、寒くなってきた時に「補助なし自転車乗り」の
練習をするため玄関を出たら、”寒気”を吸って二人で(私&子供)
咳き込んだ〜喘息持っていない妻は平気だった。今は私の方がダメ。
愚痴でスマソ
819脱ステ母:01/12/12 00:44 ID:pv/64Utc
私もうれしいことと、愚痴を。
我が子(1歳1ヶ月)のほっぺに出てたよだれまけは
ようやく完治しました。右や、左にとびひしてたけど、
乾燥や、寒さに肌が慣れてきたようで。
ようやく、皮脂が出てきたのかな。よかった。
私自身は、アトピー悪化してますなあ。喘息は
この間、発作がぜんぜんなくて油断して、
午後からバーベキューを友人家族としてて、
夕方の気温の変化か、いきなり出た。吸入器を
持ってなくて、帰りの渋滞の車の中、ほぼ桃源郷でした。
まあ、大事にはいたらず、発作もそのときだけですが。
あと、
子供の1歳の誕生日に夫のお兄さんから巨大ぬいぐるみを
プレゼントされまして、はっきり言ってひきつった。
ほこりが、だにが、、嗚呼〜洗濯できないくらい大きい。
頑張って洗っても乾ききらないだろうし、かびそう。。って
ことで、「ありがとう」なんですが、正直まいったです。
一応、私がアレルギーって知っているけど、知識がなあ。。
本人は、子供が好きで欲しいけど、嫁さんが好きじゃないらしくて
子供つくらないから、こういうおっきいぬいぐるみを
プレゼントするのが、夢だったからって。。
あ〜、、どうしよう。。。って個人的でスマソ
820名無しさん@まいぺ〜す:01/12/13 23:40 ID:GCwakgdx
>819さん
やはりぬいぐるみはいけませんよね。・・・しかし善意の行為だからと黙って
いたら後々困った事になるでしょうし、ぬいぐるみ歓迎されてなかった事を
義兄さんが知ったら気分わるいでしょうから、だんなさんに代弁して
もらいましょう!
・・・ま私が下手な助言しなくても旦那さんに言ってもらってるでしょうがね。
821名無しさん@まいぺ〜す:01/12/14 00:37 ID:Canm+7SP
すでに常識かも知れないけど、「ドライヤー作戦」知ってる?
以前同志が「コーヒーカップ作戦」てのやってて笑ったんだけど。
発狂しそうな痒みでも、患部にドライヤー風当てると痒く無くなるんだよ。
(もしくは熱いカップに患部を当てる。)
やりすぎるとそこが何か敏感になって触れるとくすぐったくなると言う
訳ワカラン状態になる。

理不尽な奇病に冒され苦しむ無垢な子供達に捧げたい。
822脱ステ母:01/12/15 02:15 ID:mC7V7G3x
>>820さん
う〜ん。むこうのお母さんも「あんたがぬいぐるみだめって
言ってたのに、もう、買ってあったのよ〜」って言ってました。
まあ、さりげなく旦那や、お母さんが言ってくれるかなと。
まあ、毎年巨大ぬいぐるみってわけでもないだろうから。。。
レスありがとうございます。ほんと、こういう微妙な問題って
悩みますね。アトピーでもいろいろ大変だけど、過敏症の方なんか
ほんとに苦労されると思います。
823名無しさん@まいぺ〜す:01/12/15 05:46 ID:???
ステロイドは依存性が強く、上手く付き合っている積り=既にステロイド無
しでは、リバウンドが出て猛烈に悪化する段階です。
結局このうまく付き合っている自称賢い患者の時期が長く続きますが、思
春期を境に坂道を転がるように悪化していきます。
その時に脱ステロイドをせざるを得なくなりますが、赤ちゃんの時にステロ
イド無しに治す何百倍?も苦労し、ある者は、
休学したり、中退したり、失業したりします。
もっと、ステロイドの失敗した経験者から多くを学んで欲しいと思います。
皆、最初は軽症で時々、医者に言われるままステロイドでうまくコントロー
ルしていた積りだったのです。
824名無しさん@まいぺ〜す:01/12/15 08:27 ID:???
>皆、最初は軽症で時々、医者に言われるままステロイドでうまくコントロー
>ルしていた積りだったのです。

結構、その期間が10年くらい続くんだよなあ。
825名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 09:23 ID:uE5fImWn
どこに書けばいいのかわからないんですが。
一歳の子供なのですが顔が真っ赤で小さなぶつぶつがあり
顔がざらざらしてます。皮膚科に行くとロコイドをくれました。
小児科でアレルギー検査をしたところIgE47で卵、魚の食物アレルギー
でした。肌はきれいですねとはいわれましたが・・・
ステロイドとは違うものをさがしてます。 NOVベビーローションを
ぬってみましたがかえって赤いような気がします。まだ痛いとも痒いとも
言えなくてどうしたものかと悩んでます。長文ですみません。
826名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 16:26 ID:uE5fImWn
あげます
827名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 18:07 ID:Jxbqoh9P
>>825
子供は苦痛がってるのかい?
それとも、かっこ悪いから綺麗にしたいのかい?
828名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 18:21 ID:???
>皮膚科に行くとロコイドをくれました。

そこからだんだんはまっていくんだよなあ。

もう、止めたら前より赤くなるようになっていない?
829名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 19:56 ID:uE5fImWn
手づかみでたべさせているため
塩分がほっぺにつきます。そのとき
いたがったりかゆがったりでさらにその手で
さわって真っ赤になります。格好わるいからでは
ないんです。ロコイドは一回ぬりましたが
食後に絶対赤くなるんです。でも毎回毎回塗りたくなくて・・・
830名無しさん@まいぺ〜す:01/12/17 21:54 ID:VF/lJuqI
手掴みで食べさせなければいいのに…
831がるる:01/12/17 23:39 ID:???
1歳ですか・・と言う事はミルク(母乳)&離乳食ですね。
離乳食は焦らない方が良いですよ。特にアトピ体質(って言うのか?)
だと敏感ですからね。

肌に出ていないで口周りだけなら食材に当っていると思いますが
特定は難しいのでは。そのつど(食材料に)注意して次回は控える
なりしていくしかないと思います。私の息子も同時期に同じ症状に
なりました。やはり食後に「マンガの泥棒さん」状態。経験して
思うのは「離乳時期、当る(口周りが腫れる)食材は変化する」
と言う事です。だから「腫れてから何かを塗る」と言う事をでは
なく「当り難い物を探る」のを主眼にした方が良いかと。

あと、肌に出ないで食後の顔(口周りのみ?)だけならアトピと
言うより「アレルギー性皮膚炎」の割合が強いかも。思い起こして
みても私の息子の場合、典型的な部位(首・手首・肘・膝裏など)
にも皮膚炎がありましたから。参考になるかなぁ〜
832名無しの心子知らず:01/12/17 23:49 ID:H6nnRE5e
>830
も、ちょっとだけ言葉選んだほ〜がいんでないかの?
赤ちゃんは、手づかみで食べる事から自分で食べる
事を覚えて行くのが普通なんだから。

>829
お醤油や、ケチャップ系のもの、また汁気の多い
物のときに、とくに過敏になったりしませんか?
家の子がそうでした。
食事の前にほっぺと、顎の下に、うすくワセリン(白色)
を塗っておくと、少しマシでした。
あと、食事のと中に濡れガーゼでちょちょいとマメにふいてあげる。
これだけでも違うとおもいますよ。
833脱ステ母:01/12/18 02:58 ID:FcMcJLpW
今まで、宅配でとってた野菜が無農薬が少なくなってきて、
宅配業者を変えた。「オルター大阪」っていうとこだけど、
説明会いったけど、「すごい!」
何がって、牛乳も、野菜もどんな飼料か、なっとくできないものは
すぐ契約うち切るし、チェルノブイリのこともめっちゃ気をつけて、
業者のいいなりじゃなく、ぬきうちしたりして、安全なもの
追求してるって。納得いかないものは、あぶなくないけど、
こちらの納得がいっていない飼料つかっていいるので、
こちらのおすすめではないですとか、書いてるし。
んで、ここの野菜とかすんごくおいしい!
いつも、鍋のとき残ってた白菜がすっからかんだ。
知り合いの人が小さい会社にお弁当おろすのに、有機野菜を
使った時期があって、みんな知らないのにお弁当食べる量が
全然ちがったって納得。
あと、無農薬米は米をといでも、手がかゆくならないや。
けど、一般の大豆とか、小麦とかすんごいポストハーベストに、
残留農薬すんごいね。国内産小麦って書いてあっても
輸入もんの奴と半分半分でもそういう表示でいいなんて
ふざけてるよ。
うちは、がんばってちびの離乳食は無農薬で、いってる。
っていうか、頑張って無農薬っていうより、
そういうことしなくても安全な食べ物が出回ってりゃいいのにね。
あと、知り合いの人、6歳くらいまでアトピーだったって。
小さい頃、農薬の瓶を銜えて、飲みは
しなかったけど、ちょっと入ったみたいで、それからアトピーみたいに
なったって。けど、おばあちゃんが漢方屋で食にも、うるさい人で
自前の安全野菜で、漢方の医食同源でよくなってったって。
その人、男で30過ぎだけど、首や、鎖骨がほれぼれするような
白い、きめの細かい肌。
私は、母親が手抜きだったんで、農薬やらたべまくりかぶりまくり。
妊娠中の私のよこでも、殺虫剤使いまくるんだから。
もしかしたら、私は農薬とかの過敏症かも。オルター大阪は、
アトピーも、過敏症もけっこういるんだって。
過敏症の人の生活って大変だけど、参考にしてもアトピーには
絶対いいとおもう。って、過敏症スレに書けばよかったかな?
ちなみに、食物アレルギーの場合、小麦やらの残留農薬に
反応するケースもあるとか。蛋白もあるけど。
834こうたママ:01/12/19 00:37 ID:5ui9/mHh
こんにちわ。
他のスレにも書いたんだけど、
一歳ちょうどの子供をもつおかんです.
いま、脱ステ一週間目なんですけど、すんごくいい。
それはピフォニー軟膏のおかげなのです.
この間、アイピーデーをためすって言ってたんだけど、
それをやめて、また、病院かわりました。
その軟膏はDHAとEPAが配合されている軟膏なんです。
その先生が開発者で、県立病院の先生だから、くれるんです。タダで、。
今までは脱ステしてもだめだったけど、今度は様子が全く違うよ。
がるるさん。どう思います??
DHAとEPA配合。もちろんステなどは全く入ってません
835自然治癒:01/12/19 01:06 ID:???
>>834
ドコサヘキサエン酸とエイコペンタエン酸って脂肪酸ですよ。
脂肪酸の種類を代えて炎症の出方を変えるというアプローチはありますが、
(あまりやられませんが)効き出すのに2ヶ月はかかります。
(と言われています。飲んだ場合ですが)
がるるさんでなく申し訳ないですが、「すんごくいい」と感じられているのなら、
そのまま続けられたらいかがですか?
836名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 14:26 ID:eLQRPuKx
>>834
香川県でしたよね、確か。随分前、他のHPで見かけたんだけど。アトピー情報センター?
すごくいい先生でローションが効くと書いてましたよね。でも病院を変えたということは、その病院とは違うんですか?
前も確か県立病院と書いてた気がするんですけど…

DHAとEPA配合のもので、そんなに大変だったステロイド漬け状態から脱することが出来るとは奇跡のようだとも思うけど、うまくいくといいですね。
私の娘は一歳半なのですが、今は酸性水をつけるくらいでしのげています。でもまた油断すると怖いので、情報だけはたくさん取り入れようと思っています。
近県に住んでいるので、今度困った時行こうかな…皮膚科ですか?小児科ですか?
837名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 16:22 ID:LecRVEfN
もうすぐ四ヶ月の娘がいます。
零ヶ月から一ヶ月まで湿疹がひどく、脂漏性湿疹だろうということで
デルモゾールGローションを処方されました。
私自身、かるーいアトピーだったので良くないのをなんとなく
知っていて、娘にも二、三回使ってやめておきました。
やっぱりそのときは劇的に良くなったのですが、
今でもおでこのかさかさは残っています。

最近、助産婦さんに「アトピーの気があるね」といわれました。
私も子供の頃しょっちゅう湿疹があり、子供は内臓とか未熟だから
そんなもんだろう、と娘のおでこかさかさもあまり気にせず放って
おいたのですが、助産婦さんの一言で急に心配になってしまいました。

どうしたらいいのでしょうか・・。
知識がなく、とにかくステロイドは使わないほうが良い、ぐらいしか
わかりません。不安でしょうがありません。
どなたかアドバイスをいただけませんか?
838名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 18:52 ID:???
>デルモゾールGローションを処方されました。

ステを使わないで治してくれる先生を捜すか、
いなければ、何もしない方がステを使うよりは、
結局、早く治る。
839名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 19:55 ID:???
>>838
信用できません。
840名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 20:12 ID:???
>>839
ステ依存に早くなってほしい皮膚科医?
841名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 20:57 ID:LecRVEfN
>838
そっか・・。
それじゃ、今までどおりそのまま放っておこう。
今のところ、両膝に硬いざらざらした湿疹と、おでこのがさがさのみです。
おでこはかゆいらしく、ぐずりつつ掻いているときがあります。
必ずその後に眠るので、寝入りばなにかゆくなるってことなのかな?

今日でこのスレを全部読みました。改めてステってこわいと思いました。
これ以上は薬を使わずに様子を見ようと思います。

かさかさ部分をボディソープ(自然○育ち)で洗うといたいのか
泣きます。
皆さんはどうされてますか?
842名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 21:41 ID:IC4am4iY
それは可哀相!
石鹸なんて使わないで、ぬるま湯洗ってあげたらいいんじゃないですか。
すごい汗かく時期でもないので、私は子供にそうしてましたけど。
どうしてもの時も、添加物の入っていない石鹸をお湯で溶かしてささっと洗ってあげるのがいいと思います。
843がるる:01/12/19 22:00 ID:ToT/Eg8K
>834こうたママさん
今では良く耳にする「脂肪酸」DHAとEPAを外用に配合って
どう言うふうに肌に浸透して、作用するかは勉強不足で私も
判りません。私も自然治癒さんと同じように「いい感じなら」
と思います。配合剤と言う事なので、上記の脂肪酸以外に何が
配合されているか聞けるなら私も知りたいです。基材のワセリン
だけって言う事は無いと思いますから。

脱ステでも他の治療法でも「タイミング」って大事だと思います。
何かのきっかけがあって症状が良方向に向かう時、それを利用
しない手は無いと思いますよ。

>841=837さん
うちも寝入りばなはやっぱり掻きまくります。体温が上がるし
意識が夢の中に入るから本人の抑制や興味も薄れるのだと
思います。カサカサの場所は気を使いますね。うちはキズになって
いるようなら優しく撫でる程度。その部分は(石鹸で)洗わ
ず、お湯で流すだけって場合も有ります。
844名無しさん@まいぺ〜す:01/12/19 22:02 ID:LecRVEfN
>842
最初の「脂漏性湿疹」と診断されたときは、
とにかく石鹸できれいに洗わなきゃだめ!と言われたので
洗っていたんですが、もともとお風呂大嫌いでいつもおお泣き
だったし気付かなかった・・・。うう、ごめんよ娘。

今日はそのかさかさ部分だけ洗いませんでした。お湯だけ。
髪の毛洗ったらまた泣き出したので頭皮にも広がっている?
のーーう!!
845名無しさん@まいぺ〜す:01/12/21 01:55 ID:z4RcEHge
>>844
どなたかも書かれてましたが、塩素除去は必須だと思います。
あと、赤ちゃんは生後3ヶ月くらいまで胎脂というお母さんの
油分を持って守ってますので、脂漏性湿疹になりやすいですが、
それ以降は急速に乾燥していきますので、洗いすぎなどに
注意しましょう。皮膚を弱酸性に保つと菌にも強いようです。
風呂などは、今時期でしたら3日に一度くらいでもいいでしょうし。
せめて陰部、頭くらいの洗浄で、塩素除去して、天然塩でも入れた
(羊水の成分)お湯につからせるのみでもいいと思いますよ。
とにかく、刺激物(赤ちゃん用の洗剤とか、洗濯の合成洗剤)などは
避けて、赤ちゃんが自分の力で強くなるようサポートしてあげるような
気持ちでいいんじゃないでしょうか。
846こうたママ:01/12/22 19:32 ID:???
脱ステ10日目です。それが、いまのところは本当によくなってるみたいです。
ああ、、生まれてから、、一年、、カポジになったり、たいへんだった、、、、
血だらけにもよくなったし、、
今度こそは、、といつもと全く様子が違うかんじでイイ感じです、
ええと、今度も、県立病院の小児科です。今度は家からはかなり遠いけど、東讃の
県立病院です.きっとわかるはず.この軟膏は厚生労働省から、医薬品として
認可をさいきん受けたらしく、ノーエチ薬品株式会社から、ピフォニー軟膏として、
市販できるようになったと聞きました。
サンプル提供というかたちでいま、私にはくれてます。
こうたは、かなり重症のアトピーだったのでこんどこそ!!!と期待をもってます
一般に処方できるようにはまだ、認可がおりてませんけど、何年か後に認可できるよう
になったらいいのになと思います。
これでほんとによくなったらいいのにね。自然治癒さんのいうように、二三ヵ月後
が、どうなるかに、かかっている。。とおもう。
今度診察の時に、何が配合されてるか、詳しく聞いときます.
847教えてくん:01/12/25 18:20 ID:???
kodomo
848名無しさん@まいぺ〜す:01/12/27 21:11 ID:2DTD24sy
こうたママさん、その後どうですか?
849名無しさん@まいぺ〜す:01/12/29 23:18 ID:6a+6IVbN
 最近、子供のアトピーの状態が良くてこの板も久々拝見しています。
我が子は現在1歳4ヶ月。ピークは1歳の頃でした。
何か改善方法はない物かと、この板にかなりお世話になりました。
ステロイドの使用はせずにピークを乗り越えられました。それはこの板のお陰かな?

 今はカサカサ肌には変わりないけど、以前のようにカイカイ発作的な物がほとんどなくなりました。
夜も何度も起きては痒くて眠れなかったのですが、そんなことも少なくなりました。

 アトピーの症状、原因は人それぞれ違いますが必ず大きくなるに連れて改善してきます。
そこで慌ててステロイドに走らない事。
あと、これは自分自信にも勉強になったことですが、あまり書く事に敏感にならないことだと思います。
痒いことを抑制すれば子供にストレスになります。つめを短く切って、多少掻いても子供は治癒が早いです。傷になることを恐れないことです。
私は人に言われてこの事を改善したら、かなり変わりました。
 食事もあるていど大きくなれば何でも食べれます。アレルゲンだったものも食べていくうちに免液がついていきます。
 これは効いてるのか、それとも時期的に改善したのか分かりませんが、お風呂上りに「沖縄海洋深層水」と言うものをつけだしたらかなり痒がらなくなりました。
知り合いが教えてくれて、使用してからカサカサも減ったような気がします。
あまり知られていないみたいですけど。

 と、何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、今年を振り返って思った事感じたことを書いてみました。
みなさんの参考になればと思い長々と・・・さまざまな意見がおありだと思いますので、この文をみて反響もあると思いますが、ただ1人の意見としてお聞きください。


 
850名無しさん@まいぺ〜す:01/12/29 23:53 ID:???
>沖縄海洋深層水

結構有名。一時流行ったしね。
851名無しさん@まいぺ〜す:02/01/03 15:18 ID:???
>ステロイドは依存性が強く、上手く付き合っている積り=既にステロイド無
>しでは、リバウンドが出て猛烈に悪化する段階です。
>結局このうまく付き合っている自称賢い患者の時期が長く続きますが、思
>春期を境に坂道を転がるように悪化していきます。
>その時に脱ステロイドをせざるを得なくなりますが、赤ちゃんの時にステロ
>イド無しに治す何百倍?も苦労し、ある者は、
>休学したり、中退したり、失業したりします。
>もっと、ステロイドの失敗した経験者から多くを学んで欲しいと思います。
>皆、最初は軽症で時々、医者に言われるままステロイドでうまくコントロー
>ルしていた積りだったのです。

著しく同意
852名無しさん@まいぺ〜す:02/01/07 10:03 ID:EmHZpsy7
一歳の子供です。
卵にすこーしアレルギーがあるのですが
はしかの予防注射はうってもらえるんでしょうか?
大きな病院でないとだめかなー
個人の今までうってきたところでもいいのかなー
アレルギーは国立の別の病院にかかってるんだけど
待ち時間が長いのでできれば個人のほうで
すませたいんだけどなー
853がるる:02/01/07 18:12 ID:???
1歳だったら地元の保険センターなどから案内
(実施の医療機関)が来ませんか???

予防接種の成分のアレルギーに関しては、実際に医者に事情を話し
成分を(製造メーカーに)聞いてもらうしか解らないと思う。
培養の為、鶏卵成分を使っている薬剤は多いようだから。
854名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 09:37 ID:VdRLkZeE
>がるる
ありがとう!
調べてみます。
855こうたママ:02/01/08 11:57 ID:+iwMyKyQ
脱ステ一ヶ月です。、
ピフォニー軟膏と亜鉛化単軟膏をつかってます。

すごく良くなってきました.重症から中程度のアトピーというかんじかな
夜にまとまった時間ねてくれるのがうれしいです。
先生に内容をきいてみたんですが、ブヘキサマクというのが入っているそうです
これなんでしょう、??ステじゃないですよね???
どうなんでしょう
??
856837:02/01/08 15:30 ID:sKMcL4Z5
以前書き込みした>>837です。
みなさん、子供の体を洗うのは何を使ってますか?
四ヶ月検診で相談したところ、やっぱり「石鹸でよく洗ってください」、
といわれました。
市販で売っているものの成分表を参考にすればいいのかな?
それともアトピーの子用のものを買えばいいのかな?
857がるる:02/01/08 23:01 ID:opyKywoA
>こうたママさん
通り名で言う所の「ブフェキサマク」でアトピー治療の非ステ外用
です。商品名で有名どころは【アンダーム】等です。アンダーム等は
【単一成分+基材】と言う事のようです。そうすると、以前書かれた
ように【基材+主成分「ブフェキサマク」+配合成分(DHA・EPA)】
と言う事なのでしょうか>ピフォニー軟膏。亜鉛華軟膏は昔から馴染みの
外用薬ですからね。

>837さん
お子さんはそろそろ5ヶ月?のお嬢さんですよね〜うちも思い出せば
その月齢の頃は色々買ってきては使っていました。勿論「乳児にも
安心」とか「アトピッコ用」とか・・・。一般的な「乳児用」は
肌に優しくなっているとは思いますが、使うとイマイチでした。
「アトピッ子用」も結局ダメで友人にあげてしまった事も有ります。
ですからいくつか試してみるしかないと思います。どなたかも過去に
書いてありましたが、外で埃だらけになって遊ぶわけではなく
あくまで「寝汗・食べ物(ミルクの付着)の汚れ」程度なら湯船の中で
軽く撫でる(擦るほどではなく)程度でもOKだと感じました。
1つだけ経験者としてアドバイスするなら「ポンプ式の液状」の
タイプは止めた方が良いです。非常に使いやすく片手でもOKですが
やはり「使いすぎ」になってしまう。できれば固形タイプがいいと思う。
858どさんこ母:02/01/10 13:28 ID:???
はじめまして。
ここの板は子供のことだけに、ほとんどの方が真面目で一生懸命ですね。
他の板(アトピーの)にカキコしましたが、やっぱり荒れてて。
ここに来てほっとしました。
私は自分が脱ステ経験があり、子供も脱ステしました。
始めは私が脱ステしました。ステ歴30年以上で、生まれて間もなく
の頃からのステ使用で、ステにどっぷり浸かり、もう強いランクのステも
効かなくなって、どうしようもなくなってしまったからです。
(完全にステロイド皮膚炎でした。皮膚科のお医者さんは
そうだとは一度も言いませんでしたが)
でもがんばった甲斐があり、ステ歴の長さと使用量にしては
割と早く、1ヶ月半くらいを境に、肌はどんどんよくなっていきました。
でも子供もアトピーで、私の脱ステ時には3歳だったので、さすがによっぽどの時
でないと使わなかったのですが、乳児の時に乳児湿疹で、病院で
弱めのステロイドを出されたので、1週間くらい顔に使ってしまいました。
顔に出たのは乳児の一時期だけで、それでよくなったのでやめましたが、
その後は手や足などにでたので、ひどい時に1年に3回程度使用しました。
でも幼稚園に入ってまもなく、(年中時)顔だけに(手や足は軽度でした)
ひどいアトピーが出てしまいました。
女の子だし、とても気になりましたが、自分が脱ステしてよくなったことで、
もうこの子には、いくらひどくてもステは使わないと思い、
自分なりに考えて、自分がやった脱ステ時の入浴剤とアトピーにいいと
思われるサプリメントを摂らせました。
そして、入浴剤を使って1年半くらい、サプリメントを摂るようになって
半年で、だんだんとよくなっていきました。
その時期はちょうど小学校入学と同時くらいでした。
うちの子は3月31日生まれなので、6歳の誕生日を過ぎると、
みるみるうちにきれいになっていきました。
私も他の方々のように、夜中掻かないように子供の手を抑えたり、
綿の手袋を手首のところで紐で縛って(寝ているうちに脱げないように)
はかせたり、夜中に何回も保湿剤を顔に塗ってやったりしましたが、
よくなったのは、今までやってきたことの効果が表れたということも
あるかもしれませんが、もしかしたら年齢とともに子供に体力や
抵抗力(免疫力?)がついてきたのでよくなったのかもしれないと思いました。
他の方のスレを見ても、幼児期によくなった子で、
6歳前後でよくなったという方が多いように思います。
もしかしたら6歳、7歳頃の時期が大切なのかもしれません。
(これはあくまで私が勝手に思ったことです)
でもやっぱりアトピーを治す(よくなる)というのは
「脱ステ」を前提にしてのことだと思います。
(ステを使ってるうちに、治る人も確かにいますが、やはりリスクを考えると・・・)
すごく長くなってすみません
この駄スレで、今がんばっている方に、
ほんの少しでも、何かのお役に立てば・・と思います。
859名無しさん@まいぺ〜す:02/01/10 14:02 ID:5ekWBaMP
>>858
どさんこ母さんは、もうすっかり完治なのですか?
非常に早い治りですね。
860どさんこ母:02/01/10 15:12 ID:???
>>859さん
もちろん1ヶ月半で治った訳ではなく、
それを境に・・ということで。
ステロイドが体から抜けるのは早かったとは思います。
(アトピーに効く入浴剤と30分以上一日2回の入浴の
おかげだと思ってマス)
痒みから完全に解放されたなぁ、
と思ったのが、それからさらに半月後。
皮膚が何回も剥け変わって、きれいになったと思えたのがその半年後。でも首だけ6年経った今も、薄くですがまだ残ってます。
ですが、花粉の時期になると首と顔にでてきます。
一時的にですけど。他の時はよい状態です。
861837:02/01/11 15:59 ID:KisAuc6T
>857=がるるさん
ありがとうございます!とっても参考になります。
今、助産婦さんから薦められたシャ○ン玉せっけんの固形を使ってます。
その前は、ずばり液状のポンプ式のものを使ってました。

がるるさんの言うとおり、赤ちゃんのものは大抵「刺激が少ない」と
うたっているし、種類もたくさんで悩んでしまいます。

固形石鹸ですが、うすく使ってもしみるようです。
まだ三日ほどしか使っていないので合っているかはわかりませんが
様子を見ようと思っています。
二・三回ステを使ったせいかどうかはわかりませんが、ステをやめてから
二週間ほどでまた湿疹が復活。以前より赤みが増したように思います。
かゆがって泣いているのを見るのは本当につらいですね。
何もできないんだもの・・。
862てっぺい:02/01/17 18:06 ID:/CW0n/aK
はじめまして。
以前から、アトピー板は時々のぞいていたのですが、今日初めてこのスレを
発見して、うれしく思ってます。
2ちゃんねるは利用者が多いので情報も多くて参考になるのですが、荒れた
雰囲気になって遠慮してしまうことが多くて残念です。
でも、ここはお子さんのことだけに、誠実に書き込んでおられる方が多くて。
がるるさんの人柄のおかげも大きいのでしょうね。

私はこんなHNだけど、女性で、一児の母です。
1歳8ヶ月の子供がアトピーです。
生後1ヶ月検診で、「お乳かぶれ」と診断され、
顔から胸までマイザーを塗られました。
薬についてはまったく説明なしでした。
当時の私はアトピーやステロイドについての知識は皆無。
素直に1ヶ月間、顔に、首に、毎日マイザーを塗り続けていました。
ある時、ふっと不安になり、本やネットで調べてみて、
自分のしてきたことが恐ろしくなり、その日からステロイドは使っていません。
9月にステロイドを止めて、11月頃から消毒・漢方の塗り薬・紫雲膏と、深い掻き傷には
化膿どめの抗生物質を使っています。
除去食はせず、添加物や農薬を減らしたり、油脂と甘いものを減らして和食中心に
するよう心がけてる程度です。そんなに完璧にできてないケド・・(汗)
12月〜5月頃まで、顔はひび割れ、体はぼこぼこして、ひどい状態でしたが、
夏場はかなりよい状態でした。
2度目の冬を迎え、また体は悪化していますが、顔は見違えるほどよくなっています。
こんなふうに、季節を繰り返しながら、だんだん治っていくといいなあ・・・。
そんな感じです。
よかったら皆様にいろいろお聞きしたいです。
よろしくお願いします。





863がるる:02/01/17 23:20 ID:???
アトピーは慢性的に症状の悪化・好転を繰り返しますからね。

各家庭の一年(年齢も考慮しつつ)のパターンを大筋でも
把握し、少しでも早めの手当てが症状の波を緩やかに出来れば
いいと思っています。でも頭では判っていても、現実的には
辛い事もあると思います。(私のところもそうだし)

やはり冬場は「乾燥」と室内外の「寒暖の差」の影響で
悪化度合いが高いです。

以前にも書きましたが子供に対し「長期のスタンス」を取る
ことが大事。加齢による好転の可能性が高いですからね。
864名無しさん@まいぺ〜す:02/01/18 12:33 ID:???
てっぺいさんへ
あくまで私の意見ですが、
わたしも、松本にかよってました。
抗生剤って、ゲンタシンでしょ。
泣き叫ぶ子供に塗るのもつらかったです。松本先生は、みんなに同じ内容の
漢方を処方ます。
よくわかりませんが、漢方って人それぞれちがうんじゃないかな。
過去の病歴とかそういう話はきいてくれません
かなりパフォーマンスをします、
○○県からはるばるお越しの○○さーーーんというかんじでよばれました、
遠方からはるばるくる人もいるんだよ、ってのをあぴーるしてました。
わたしは松本があっている、治ってる、という人にはあそこはいいかもしれませんが
わたしにはあいませんでした。なんだか、かなり失望してしまいました
うまくいえませんが、なんとなく松本医院にたいしてはいい感情をいだいていませんl

865てっぺい:02/01/18 22:42 ID:gMTCVTV/
>>864さま
そうですねー、私もHPを読んで、すごく期待して行ったのですが、「あれ?」と
思うことはけっこうあります。
私も遠いので2回しか行ってないのですが、電話は何回かしていて、
すごく親切でうれしかったときと、話聞いてくれなくてがっかりしたときが
ありました。
パフォーマンスもありますねー。
別に普通でいいのにね。
治療も、はじめは全面的に信用してたけど、今は、いいところだけ取り入れて
いけばいいかなっていう風に思ってます。

ほんとの漢方(っていうのでしょうか?中医学っていうのかな?知識がなくて
すいません)の先生は、一人一人舌を診たり、冷えやのぼせの体質を
見極めて調合するそうですね。
松本医院では、どっちかというと傷薬の一種みたいにとらえているように感じます。
だから、外科の湿布なんかの感覚で、みんな同じなのかな?
うちの場合、実家に帰ったり煎じるのを忘れて何も塗らなかったときに比べ、
煎じ液を塗ったときは、ジクジクが早く乾いて回復するように思うので使ってます。
抗生剤はうちは”エルタシン”でした。
ゲンタシンとエルタシンって同じようなものなのでしょうか?
抗生剤も連続して使うのはなんとなくこわいので、ひっかき傷が熱を持ってそうな
時だけ使っています。
とりあえず、ステロイドを使わないのが安心でかよってますが、864さんの
いうことは分かりますよー。
なかなかベストなお医者さんを見つけるのも難しいですね。
866がるる:02/01/19 00:50 ID:???
横レス失礼
ゲンタシン(シェリングプラウ)とエルタシン(富士製薬)
・・中身は一緒(だろう)。メーカーと薬価が違うだけ。
ゲンタシンは先発メーカー。特許期限切れで他メーカーも
同じ内容の物を作れるようになった。その場合薬価が抑え
られてしまう(患者には好都合だけどね)

お医者さんも「類似品よりオリジナル」「薬卸商社」「薬価」
「メーカー営業」等の兼ね合いで薬の種類・メーカーを選ぶので
内容は同じでも商品名(メーカー)が違う事がよくあります。
(と言う事を製薬メーカーの人に聞いたことがある)
867てっぺい:02/01/19 13:01 ID:???
そうなのですか。ありがとうございます。
色々と参考になります。

868よいよい:02/01/21 08:04 ID:vjuCZfCi
がるるさんここにいらっしゃったんですね。
他のスレでお見かけしてました。

で、そこでもちょっと書いたんですが、
早すぎる離乳食の開始によって、アトピーが引き起こされるという話、聞いたことがありますか?
他の育児サイトのアトピー相談コーナーで見たのですが、
より多くの方の意見が聞けたらなーと思って…。

消化能力に大きな個人差がある乳児にとって、
画一的な離乳開始時期の設定(保健所などからの指導による)はあまりに乱暴であり、
消化器官に生涯において最初に負担を与えることにより、
食物アレルギーを引き起こし、その後の障害につながっていく、

って感じのことがかかれていたと思うのですが…。

869名無しさん@まいぺ〜す:02/01/21 12:28 ID:???
私は離乳食を早めにされました。
胃腸は弱いのですが(すぐにお腹を壊したり、胃の調子が悪くなったり)、
非アトピーです。
そんな体質ではなかったといわれればそれまでで、あまり参考にはならないかもしれませんが・・・。
870名無しさん@まいぺ〜す:02/01/26 01:24 ID:e3hpvFVu
>>868
それはたぶん、東大口腔外科の西原博士ではないでしょうか。
1歳まで離乳食(たんぱく質)を与えず母乳中心で育てる、とか
乳幼児期から鼻呼吸の習慣をつけることにより、
免疫につよくなる・・・とかだったような気がします。
手元に資料がないので、詳しく書けなくてすみません。
HPにも2chに直リン貼るのが抵抗あるので・・・。
検索したら見つかると思います。

一般に普通に行われている離乳の進め方とは全然ちがうので、
私は勇気がなくてできませんでした。
でも、1歳を過ぎて息子のアトピーがひどくなってきて、
知識はあったのに実践しなかったことを少し後悔しています。
871CHIBA:02/01/26 15:28 ID:L2ClmmFv
ここの佐藤ドクターは親身。
アレルギーが専門なので詳しくて
精神的にも助けられました。
http://www5.ocn.ne.jp/~drysatoh/
872がるる:02/01/27 00:40 ID:gSSmxu3I
離乳食の開始時期とアレルギー(アトピー含む)の関係は個人差が
大きく関係するので「こうなんだ」と断言できないとは思います。
でも「離乳食開始=アトピー発症」と結びつけるのは、無理があるかな〜
とも思います。しかし「完全なるアレルギー反応」ではなくても
「擬似アレルギー反応(って言葉があるかどうか解りませんが)」・・
つまり月齢(消化器系の発達具合)・体調(子供は敏感)などで
【当り物】が変化する事が日々あります。その事によって「反応過多」
の状態が引き起こされ、日常的に「アレルギー反応を起こし易い=
アトピー症状が出やすい」と繋がっていくのかな〜と思います。

個人的には「早すぎる弊害を少なくする為には、周り(世間)を
気にせず遅めの方が良い」と思っています。確かにドラッグストアに
行けば多種類の離乳食が手軽に買え、お母さんの負担(母乳やミルクは
腹に貯まらないのか、回数が増えるし)も少なくなる。ましてや
ママさん仲間の話題も「離乳食、どんな物をあげてる?」何て話題にも
なるので、我が子はどうなんだろうと考えてしまう事もありますね。

ごくごく普通に「ちょっと遅いかな」位でもいいのでは。「体重が増えて
来れば(ミルクだけの)栄養だけでは追いつかない」なんて考えがち
ですが、この時代、栄養過多になっても栄養失調になる事は無いと思います。
だから離乳を始めても「質素」と思える位でいいと思っています。
873:02/01/27 17:21 ID:U2SALH9W
はじめてここに来ました。住まいをつくっている者です。

私はまだ勉強中ですが、住まいの室内空気環境とアレルギー症状は
関連が多いです。

もう充分配慮されていらっしゃるとは思いますが、住まい環境を
点検されると良いと思います。
(先日おじゃましたご家庭にもアトピーのお子さんがいましたが、
リビングには、新しいテレビ台と食器棚。ホルムアルデヒドのにおいが
すごかった。残念です。)
874 :02/01/27 17:29 ID:5DdpfVyq
まま、かゆいよ、どうして僕だけこんな思いをしなくてはいけないの?
ぼくなにか悪い事したのかな?
875名無しさん@まいぺ〜す:02/01/30 03:50 ID:???
ステに安易に頼るママへ。
子供は苦痛がってるのかい?
それとも、かっこ悪いから綺麗にしたいのかい?

意思表示もできないころのつけで大人になってももっと、苦しむように
なったアトピーが多いことを知っています?
876がるる:02/01/30 22:15 ID:???
そうだね、頭でっかち過ぎても困るけど
知識と経験を積んでいこう!!
その中で(未来の為に)最良と思える対応をしていこう。
年月が過ぎ、「あの頃はね〜」なんて笑顔で話したい。
(まだまだだね)
877あさ:02/01/31 00:34 ID:E7D6T2RC
もうすぐ6ヶ月になる娘。1ヶ月検診の時に乳児湿疹が目立ったため、
出産した産院でクリームをもらいました。ちょんちょんと塗ったら
すぐに治ったので、その薬はほったらかしにしていました。
それが先月からえらくかゆがり、顔や耳がまだら状に赤くなっていたので
その薬のことを思い出し、べったり塗りました。またすぐ治ったので
ほっとしていたら、2,3日後にさらに赤くてかゆそうにしていて
また塗り・・・あれ?これってもしや?
調べてみたら自分が何気なくしてしまったことに驚き、後悔しきりです。
薬は「ボアラ」です。目の回りも塗ってしまっていました。(泣)
わたし自身も子供の頃からアトピーで、皮膚科に行っては看護婦さんに
べったりステロイドを塗りたくられていたのですが、成長したことと
面倒くさがりだったことで、今は刺激(髪の毛とかほこりなど)に弱い
乾燥肌程度になっています。
何にでも処方される「リンデロン」はステでやばい位のとの認識はあった
のに、皮膚科から遠ざかりすぎてその他のステなどに無関心すぎました。
あわてて止めて、経験的に肌に良くない刺激と思うものを避け、保湿に
努めていますが、明日また真っ赤になっていたら?とこわくて・・・。
なんでちゃんと先に調べなかったんだろう。くうう。
878ふとんメーカーの回し者:02/01/31 11:39 ID:uzPev2pg
http://www.ede-c.com/cgi-bin/webpcgi?SHOPID=0104-0002&TEMPLATE=cu_shop_syohin_syosai_c3.html&PRODUCTID=kyo001
私ふとんメーカーの回し者です。こんにちは。
暴利を得ようとは思っていません。ただ、こう言う物もあるという事を
判って頂きたいし、それで皆さんのお力になれれば幸いです。
只今、一万円以上お買い上げの方送料無料キャンペーン致しております。
是非とも「キトポリィ」と言う生地を知って頂きたい。
ご質問があれば、書き込んでくだされば、お布団に関する事でしたら
出来るだけお答えしたいと思います。
879名無しさん@まいぺ〜す:02/01/31 12:04 ID:???
>薬は「ボアラ」です。目の回りも塗ってしまっていました。(泣)

赤ちゃんの目の周りに塗るクスリじゃないよ。

身体でもこんなきついステロイドを赤ちゃんには、

普通は出さないよ。
880名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 16:25 ID:YztpdgdD
他人の子供だからって、ボアラ!出す?!
医者って・・・ハア鬱。
881名無しさん@まいぺ〜す:02/02/02 08:57 ID:???
>他人の子供だからって、ボアラ!出す?!

そういう医者って頭のネジがとんでいるのか?
882名無しさん@まいぺ〜す:02/02/02 10:16 ID:???
もうすぐ4ヶ月になる娘
3ヶ月頃から顔の湿疹ひどくな病院へ
乳児湿疹と診断されリンデロンVG処方されきれいになったんだけど
昨日 体中湿疹 近くの小児科いったらアトピーって言われた
娘 痒そうな仕草もしないし 夜もよく寝る
リンデロン塗ってね って言われたけど 大丈夫なのか?
母乳オンリーだけど私 アレルギーないんだけど。。。
ダンナは乾燥肌 顔もソックリだから肌も似たのかしら 
あ〜あ アトピーか
じぃじぃ ばぁばぁにイヤミ言われそう
883名無しさん@まいぺ〜す:02/02/02 10:57 ID:???
>リンデロン塗ってね って言われたけど 大丈夫なのか?

それで始まるんだよなあ。大人まで続くアトピー。

今なら、ステロイド無しで、すぐに治せる貴重な時期。
884がるる:02/02/02 11:22 ID:???
>882さん
痒そうな仕草もなし・夜も寝られる・・という事なら
まだ観察の時期では無いでしょうか。薬を塗る・塗らないは
私ら他人が余り口を出すことでは無いですが、身近にいる
お母さんが変化をよく見てあげて対応して下さいね。

この時期、ただでさえ乾燥しますからね。乳児湿疹・乾燥肌
アトピーかなんてその月齢では「絶対の診断」なんて無いで
しょうからね。
885882:02/02/02 13:14 ID:???
>883さん ステロイドなしで直せる?
>884さん 実は昨日 朝ベビーオイル塗ってマッサージしたんです
そーしたら 夕方ひどくなって。。。
それまで 体には湿疹あったんですが 気になるほどではありませんでした

子供は喋ることできないのに 親が注意しなければ。。。 と 深く反省
病院で処方したワセリン塗ってみようかな〜?
スレありがとうございます  
886名無しさん@まいぺ〜す:02/02/02 14:57 ID:???
顔には非ハロゲンのロコイドと。今では非ハロゲンでもしっかり酒さ様皮膚炎を起こすことはなか
ば常識。
エムピリックセラピー自体、たしかな長期エンドポイントの結果という根
拠がないままそういったものを伝統としている医局の中枢部が中心となり安全域の狭
い、何年もの経験的トレーニングを必要とする使い難い薬剤を一般的ガイドラ
インに入れることで医者も患者もみんな、自縄自縛におちいっている?
 アグレッシブな治療をすればするほどより重症化してくるような気がす
る。ハーバードのフィッツパトリック教授でさえ、アトピー皮膚炎の治療の進
歩を顧みて、ステロイドのその出現のときの期待は裏切られたと言ってい
る。今後、数十年後にだれかが回顧して、プロトピックもステロイドと同様に
はならないという保証もあてにできない。
887れの:02/02/02 16:10 ID:lUYZwaki
5ヶ月の娘を持つ者です。3ヶ月検診でアトピーと診断され、
先月から皮膚科へ通っています。顔にはパルデス、体にはケナコルトを処方されました。
今は体は同じ、顔はリンデロンAをヒルドイドソフトで伸ばして使っていました。
薬に知識がないものの、不安でこの板をみつけて今勉強させて貰っている所です。
(半分くらい読みました)このままじゃ・・・と今かなり不安です。
薬はやめてしまおうかと思っていますが、頬のジクジクが見るからに痛そうでどう対処してあげればよいのか分かりません。
脱ステする当初、これはしてたらいいかも!というオススメの事がありましたら是非お話を聞かせて下さい!!
また、飲み薬としてザジテンシロップを飲んでいるのですが、これも副作用とか大丈夫でしょうか?
アトピー、育児共に初心者なので色々お聞かせ下さい。これから過去レスも読んでいきます。
よろしくお願いします。
888がるる:02/02/02 22:42 ID:???
>882さん
ベビーオイルってジョンソンとかのですか?良いか悪いかは
個人によって違うとは思いますが。ただの乾燥だけなら良いと
思いますが、湿疹様になっているとしたら???かも。
と言うのは私の子供がやはり3ヶ月頃、手軽な「ベビーローション」
「ベビーオイル」でエライ目にあったのです。塗ったその夜に
黄色い液が噴出しました。その後は「一般的なベビーなんとか」の
類は使っていません。乳児は皮膚も弱いしバリア機能も弱い。
だから吟味しないと(と言ってもチョッとずつ試すしかないけど)

ワセリン系軟膏は薄く塗ることを心がけて!!たくさん塗るのは
簡単だけど薄めに塗るのは、慣れが必要。自分(親)の手の甲に
少し出してそこから少しずつ取って塗る習慣をつけて。
889がるる:02/02/02 23:33 ID:???
>887さん
結局、顔・体全てステロイドをお使いなんですね。
もしかしたら「○▼×@★@」とか煽りが来るかも知れませんが
皆の真意を汲み取って気にしないで。大事なのはこれからですからね。

脱ステと簡単に言っても程度によりますよ。ほっぺたのジクジク
が気になります。軟膏塗っても引かないとしたら「菌・ウィルス」
による物かも。その月齢(乳児)でステ塗って症状変化なし、もしくは
酷くなるなどでしたら「違う症状」も考慮して観察も必要。

乳児からなら「脱ステ」と意気込むより「薬に頼らない生活を目指す」
という気持ちをお薦めします。基本的には「衣食住」の見直しかな。
過去にも色々な方が書いているから読んでみて下さいね。(他スレも)
890 882:02/02/03 00:26 ID:???
がるるサンありがとう。
まさしくジョ○ソンのオイルでした。もう 使いません。。

入浴後 ワセリン塗りました。薄〜く 体の湿疹はまだ痒くはないみたいので
ワセリンで様子見てみます 
 
心配なのは 以前 顔に塗ったリンデロンです
処方されたまま塗っていたのに。。 この板見てステロイドの怖さ知って
ビックリです 女の子だから将来辛い思いさせたくないので脱ステでいきたいけど
また グチュグチュになったらピークを超えるまで見守るしかないですか?

私自身 アトピーとは無縁で生活してきたのでわからなくて。。
教えてチャンでゴメンナサイ 
 

891れの:02/02/03 01:08 ID:VebiVnXe
がるるさん、ありがとうございます。
この板を知らなかったら、まだしばらくは薬を続けていたかも・・・。
煽られるくらいは平気ですッ。(^^ゞ

これから勉強していくにつれ、分からない事が出てくると思いますので、またどうぞよろしくお願いします。
892がるる:02/02/03 01:27 ID:???
ピークと言っても「イイ状態・ダメな状態」を繰り返し
月日が経って行く・・・と言う感じですから、あまり短期間を
目標にして根を詰めないように。(長期スタンスで)それで
思ったより短期で良くなる気配なら気分的にもイイじゃない。

その月齢では掻かなければ極端な悪化は無いと思います。
他の要因(口周りのミルクカブレとか、肌着の接触性とか)とか
も探りながら観察ですね。極端な方向転換は子供にも親にも
負担になると思います。頑張って。私の息子は強度のステロイド
(ダイヤコート)が効かない状態になって選択の余裕が無く
脱ステしました。私の使い方が悪かったと言えば、それまでですが
そんなになる前に「薬とは?生活環境?子供の将来?」と考える事
が出来ればきっとイイ方向に向くと思いますよ。
893がるる:02/02/03 01:45 ID:???
>れのさん
いえいえ、こちらこそよろしくです。
薬って言ってもステでも非ステでも使いようだと思うのです。
ただステロイドはその性質上難しいと思います。

大人になって「生活を守る・維持する」という事と、子供(特に
乳幼児)にステロイドで症状を抑えるという事は同じ「ステ使い」
でも意味がまるっきり違ってくると思っています。それなら
子供のうちは「使わない」「薬に頼らない」生活を目指す方が
将来に希望が持てると思うのです。一緒に模索していきましょう。
894ボアラ:02/02/03 23:31 ID:SzIuLGiR
ボアラを処方された者です。案の定2日後に真っ赤でがさがさに
なってしまいました。
ベビーオイル、ワセリン、アヴェンヌウォーター、キュレル・・・
付けたり、だめかと止めてみたり・・・もう右往左往です。
普段のぐずりも夕方泣きもこのかゆそうなお肌のせい?そして
のんきに塗りたくったわたしのせいだと苦しい週末でした。
明日信頼できそうな皮膚科に行って来ます。でも不安だなあ。
895 :02/02/04 12:33 ID:???
最善の手はあるはず!!
ガンバって!
896名無しさん@まいぺ〜す:02/02/05 08:44 ID:???
> 明日信頼できそうな皮膚科に行って来ます。でも不安だなあ。

徐々にステを止めると言いながら、内心は少しだけ薄めて、
ずっとステを使う悪徳皮膚科医が多いから注意。

子供でそこに1年以上かかってもステを止められない場合が
あると間違いなくそこは、本心はクスリ漬けを目指すところ。
897名無しさん@まいぺ〜す:02/02/05 10:56 ID:???
>私の息子は強度のステロイド
>(ダイヤコート)が効かない状態になって選択の余裕が無く

うちも心配ないと太鼓判を押されたエキザルベから始まって
小学生までにランクアップし、デルモベートまでいってしまった。

結局それも効かなくなって脱ステロイド。
3年も地獄を見ましたが、今、中学生でアトピーは無くなって
います。ステロイドは恐い〜〜〜。
898名無しさん@まいぺ〜す:02/02/05 14:29 ID:z4BxnHqj
最近ここを知り、勉強中の者です。5ヶ月の子供がアトピーです。
漢方系のお薬で対処していきたいのですが、紫雲膏、タイツ膏などの
使い分けについて是非アドバイスを下さい!!

今、赤みのあるカサカサ(顔)、ジクジク(顔)、鳥肌みたいなガザガザ(体)
の3つの症状に紫雲膏を塗って様子をみているのですが症状によって使い分けた
方がいいのでしょうか?他、漢方系のお薬でお薦めがありましたら
教えて頂けないでしょうか?

あと、ジクジクした所の消毒って皆さんどうされていますか?
脱ステをスタートしたばかり、不安だらけが子供に伝染しないように気を付けて
いるのですが。。。む、むずかしいです。
899突然すみません:02/02/05 16:49 ID:t6kMTqzC
私自身は子供はいないのですが、自分が子供のころ結構重いアトピーでした。
まだ、アトピーという言葉自体一般的でないころで(年がばれる・・・)
サプリメントや民間療法もなく、治療はステロイドを塗るくらい。
顔から手足から全身こふき芋状態、痒いわ痛いわ醜いわが中学生頃まで続き、
少女時代は結構つらかったです。
今はほとんど出なくなり落ち着きましたが、当時、ない情報をあちこちから
集め、いろんな手段を薦めてくれた母には今でも感謝しています。
自分のためにそれだけ頑張ってくれている姿を見ることが、何よりの慰めでした。
私は結局、母の見つけてくれたサプリメントを飲むことで改善しました。
お母さん方、本当に大変だと思いますが、子供はちゃんと見て、覚えています。
どうか頑張ってください。
900糞まみれ:02/02/05 18:10 ID:???
900げっと
901がるる:02/02/06 01:17 ID:5MsXIAMK
>>898さん
紫雲膏、タイツコウとも使っています。処方箋で買える紫雲膏は
万能的に使っています。タイツコウは薬局で普通に買うので、
金額も張るし使用頻度は低いです。でもイイ軟膏だと思いますよ。
タイツコウは掻き壊した場所にピンポイントで使うのが吉です。
元々は「傷によく効く薬」と言うカテゴリーです。両者とも
リント布やガーゼを使って貼るようにするとイイです。ただ熱が
篭って痒がるようなら薄め目塗りの方がいいでしょう。

他では漢方薬では無いですが、定番で「亜鉛華軟膏」かな。

私のところの消毒は以下3種を使っています
・「マキロン系」等の傷消毒液:子供向けしみないタイプ(携帯するのに便利)
・イソジン液(うがい用の薄いタイプ)をスプレー式に入れ替え入浴時使用
・オロナイン

ジクジクして細菌感染が疑われるようなら医者から「抗生物質軟膏」を
処方してもらった方が良いです。まだお家の中だけが行動範囲ですよね。
一般的には春〜夏季が気をつける時期ですが、家の中は意外と暖かく
もしかしたら菌の繁殖に適した条件になっているかもしれません。

5ヶ月ほどなら生活環境やミルク(母乳だったら母親の食生活:でも気休めかも)
の見直しはしていると思います。大事なのは掻かせない工夫と掻いて傷になった
場所への対応。この2点が【状態の波】を小さく平坦にさせるコツだと思います。
902名無しさん@まいぺ〜す:02/02/06 05:38 ID:???
>898
まず、今まで何を塗って来たのでしょうか?

まだ、どのランクのステでも日が浅いから、脱ステはできるとは、思いますが、
その難易度はそれまでのステのランクが高いほど、高くなります。

それと母親の食事(特に母乳の場合)との関連の有無もポイント。

食事日誌と症状の日誌をつけて当たりつけてみたらいいと思います。
903898です:02/02/06 11:57 ID:3fR7b4dd
がるるさん、詳しいアドバイス本当にどうもありがとうございます!(涙)
消毒は子供用のしみないタイプもあるんですね!早速購入します。
(今、消毒がとても必要な気がします)
漢方薬の使用方法、本当〜〜〜に参考になりました。
薬の名前も最近知ったばかりで。。。聞かずに闇雲に塗って悩むよりお伺い
出来て本当に良かったです。

紫雲膏、うちの子には合うみたいで傷が枯れてきました。
イソジンも、お風呂に入る時だけ使用していたのですが携帯でも持つ事にします。
(この2つで、ちょっとマシになった気がします)

>902さん
リンデロンです。食事日記と症状は、本当につけた方がいいなぁと最近
思います。毎日子供の顔を見ているので、良くなったと思う日も
前日どの程度。。。と比較が難しくって。。。(見過ぎて)

>899さん
改善されて、本当に良かったですね!!!
初め私は、子供のアトピーは直ぐ治るものと甘くみてました。(育児書等にも出てたので)

焦らずやって行こうと思っています。
904名無しさん@まいぺ〜す:02/02/06 17:02 ID:qi44FbeS
>>898さん
私の子(1歳2ヶ月)も紫雲膏使用しています。軟膏も重要ですがうちの子
は漢方風呂が特に助かりましたよ。うちは水環境があまりよくないので煎じた
漢方を入れるだけでお湯がやわらかくなってよかったです。

私は掻かなくても悪化する時は悪化するし、掻いても治る時は治ると
思います。私(軽度のアトピー)と息子の経験からですが。
だから掻いて悪化しても落ち込むことありませんよ。
がんばりすぎないようにね。

>>がるるさん
私も参考になりました。タイツコウも今度使用してみようと思います。
905名無しさん@まいぺ〜す:02/02/09 06:19 ID:???
ステロイド反対派のお医者様によれば
特に子供の場合はステロイドの影響が大きいし
ステロイドを使わなければ数ヶ月から1年半くらいで治ってしまうものを
ステロイドを使用すれば長引き重症化するということです。
子供の頃にステロイドを使うと一生影響が残ると言われます。
ステロイドを短期に(ここが重要です)使って症状を抑えているうちに
アトピーが良くなったということもありますから
一概にステロイドは絶対に使ってはいけないとも言えないかもしれませ
ん。
でも、子供のときにステロイドを使っているうちに良くなったけれど
ある程度の年齢になってからまたひどくなったというのもよく聞かれます。
それは子供の時に使ったステロイドの影響であるかもしれません。

安全な使用期間は2週間くらいだとある先生は言われていますし
4日以上は危険と言う先生もいます。

これら考え方を100%正しいとは言えません。
ステロイドに関してはまだまだわからないことがいろいろとあると思いま
す。
ステロイドの影響を受けにくい体質もあるそうで、何年も塗っても
依存症にならないこともあり得るという印象です。
反対にそれほど大量を使わなくても依存症になってしまうこともあります。
(でも、それを事前に見分けることは今のところ不可能だと思いますが。)
906898です:02/02/11 17:54 ID:oTsEq8rA
904さん
お風呂に入れた漢方は何ですか?是非教えて下さい!
私も904さんみたいに、アタフタしないお母さんを目指します>まだ修業中です

905さん
・・・ううっ。今、正に私が悩んでいる事そのものです。
皮膚科でステロイド漬けにされそうな気がして通院を止め、漢方を試し始めた時に
やはりアトピーのお子さんを持つお母さんにある病院を薦められました。
ステロイドをワセリンで薄めた薬を出している病院です。内服の漢方で治すという
所なのですが、私としてはステロイドは付いて回るのか・・・という気持ちです。

正直今、まだアトピー初心者という事もあって、色んな事が整理しきれない状況です。
体験者の方のアドバイスが頂けるここは本当に有り難いんです。(涙)
今はただ、子供の症状が少しでも軽くなる事と、体に悪影響のない物を選択して
いかなくちゃ・・という思いです。

907名無しさん@まいぺ〜す:02/02/12 08:43 ID:???
キュレルっていいんですか?
娘 五ヶ月なんですがまだアトピーか乳児湿疹かわからなくて…
ワセリン処方されたけど合いませんでした
皮膚科いくのが怖い。 安易にステだされそうで
顔は赤みあるんですけどジュクジュクはしてないんです
体は湿疹とかさつきあり
やっぱり 皮膚科受診しようかな
908がるる:02/02/12 23:04 ID:???
>907
乳児に顔の赤みはつきものですから、「赤い=あとぴ(or乳児湿疹)」と
簡単には結び付けられないですね。身体もしかり。見た目肌の状態より
「常時ムズがる・抱っこ、おんぶ時に顔を擦りつけるようにする」など
本人(赤ちゃん)が痒がっている状況なのでしょうか?

うちの子が5ヶ月頃には、既に何とか掻こうとしていました。まだ腕も短く
手も上手く使えないので顔を擦りつけたりしていました。時期的にも
乾燥時期ですから。あと皮膚科と言うより小児科の方が(対応など)
良い場合も有りますし(何科というより医師個人の素因でしょうけど)
909904:02/02/13 08:45 ID:gM38uZIB
>898さん
ジオウ15g、オウバク15g、クジン5g、サンキライ5g、
バクモンドウ10g、キンギンカ5g、レンギョウ10g
を2週間分として保険の利く病院で貰っています。
症状にあわせて変えてくれるそうなので、個人個人処方が違うの
かもしれません。
898さんは紫雲膏はどこで手に入れてますか?薬局か病院なら
そこで一度相談されてはどうでしょうか。
お風呂用を処方してくれる病院は結構あると思いますし、先に
述べた以外の漢方を使っている所もありますし、私が貰っている
漢方が一番良いのかどうかは私にも分かりません。
ただ今通っている所は通常お風呂用は保険が利かないのを、内服用
として保険が利くようにしてくれて良心的なので続けています。

いや〜、私も人にアドバイスしてる割には子供の調子によって浮き沈み
が激しいんですよ。ただ1歳を過ぎてぐっと良くなりましたし、逆戻り
してもピークの時に比べたらマシなもんです。
私も5ヶ月くらいの時は余裕なんてなかったですよ。このスレでは
最近5ヶ月のお子さんが多いですね。皆さん眠れてますか?

910907:02/02/13 13:06 ID:???
がるるサン丁寧なスレありがとうございます
皮膚科受診しました
幸い医師が非ステの方針でした 
皮膚のバリアがなくなる時期と乾燥している季節が重なって
今がピークと言われました 確かに耳切れしてます…
アトピーではないよと言われましたが・・・  どうでしょ

ほんと何科というより医師個人の考えですね
皮膚科でもステ処方する医師もいるんですから
 
911名無しさん@まいぺ〜す:02/02/14 08:31 ID:2PNPYHGt
娘、小1です。
顔なんですが夜はハクワセホワイト(ワセリンを精製したもの)を
塗って保湿ケアしているのですが、朝のスキンケアで悩んでおります。
ワセリンはテカテカするし紫外線によくないし・・・・
朝のスキンケアでなにかよいものありますか?
DHCのオリーブオイルなんかは本当に紫外線大丈夫なのかな?
912がるる:02/02/15 23:38 ID:???
保湿剤と紫外線の影響は多少なりとも相反する物かも・・ですね。
完全にUVカットとか謳ってある製品は皮膚障害用では無いですからね。
娘さんで顔となればご心配でしょう。

紫外線の事はよく判らないですが、アピットジェルの評判が良かったので
使った事有ります。べたつかず使いやすかったです。ただうちの場合
まだチビッコなので触りまくってすぐ落ちる(ジェル状だから仕方ないか)
自分でチョッと塗れる・・と言う年齢だったら携帯には便利かも。
当然合う合わないがあるからその点は気を付けて下さい。
値段はドラッグストアで¥800〜1000位だったかも。
913911:02/02/16 15:45 ID:esB0FZw/
がるるさん
ご親切に有難うございます。
早速、ためしてみたいと思います。
でも、これって目のまわりなんかもつかえますか?
たびたびすみません・・・m(__)m
914がるる:02/02/16 22:15 ID:???
>911さん
うちは男の子で特にどこに・・って感じでは使っていません。
ただ他スレ過去ログ(スキンケアや保湿関連)では女性に
愛用者が多かったように感じました。下地に使う的なカキコ
もあった気がしますが定かではありませんm(_ _)m

やっぱりいきなり不安な場所に使わず、無難な場所?で
お試しすることをお薦めいたします。
915てっぺい:02/02/16 23:32 ID:Sc95DlPy
がるるさん、皆さん、お久しぶりです。
お子さんの調子はどうですか?
うちは相変わらず、体は掻きこわすことが多いです。
が、顔は去年の今ごろと比べたら見違えるほどよくなりました。
1歳未満のお子さんをお持ちの方のレスをいくつか見ましたが、
きっと来年の今ごろはもう少し良くなってるハズ!
お互い頑張りましょうね。
916きんかん:02/02/18 00:37 ID:cZqODDKk
一度回復に向かった息子のアトピーがまた悪化してしまいました。
以前もこのスレにはずいぶん知識と不安を取り除く材料を、もらいました。
ひさびさ来ましたが、あいかわらず子供を想うお母さん・お父さんの真剣な眼差しが感じられ
勇気付けられます。またはまっちゃいそうです!

1歳7ヵ月になる息子はひどい乾燥肌で悩んでいます。(湿疹もいっぱい)
お風呂から出た直後でも「粉ふきイモ」状態です・・・
湯船には花びらのごとく「向けた皮」がプカプカと浮かんでます。
お医者様から処方されるワセリンなんて4.5日で使い切っちゃうありさま。
何か乾燥に効果のある方法を知りませんか?
ベビーオイルも試しましたが、いまいちでした。梅雨を待つしかないのかな?とほほ・・・
917名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 19:08 ID:???
age
918名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 19:17 ID:EeceLSVE
子供がアトピーの人掻いてね
919がるる:02/02/19 00:26 ID:???
最近の状況
皆さんの書き込みと共通で「乾燥」が現在の懸案。
チョッと前まで両腕がジクジクしていたので、医者と相談。
「このジクジクは湿疹に雑菌の繁殖があるかも」
「では抗生物質を処方しましょう」

それで2〜3日でジクジクはなくなりました。やはり雑菌の
繁殖があったようです。それでかさぶた・乾燥肌になりました。
あと耳切れは酷くなりつつあります。耳たぶ部全体に赤いスジが
入っています。子供も気にして触ってしまい、イマイチ治り
が遅く今に至っています。
920名無しさん@まいぺ〜す:02/02/19 13:05 ID:ZttILU19
海水浴ってどうなんでしょう。
親が海につれてけというのですが。
921こうたママ:02/02/19 20:03 ID:ZFXJ8UvH
脱ステしてもう二ヶ月になりました。
いま、一歳三ヶ月です。
今回はほんとにいいみたいです。
DHAとEPAの配合のクリームです。
ぜんぜんじくじくがなくなりました。
まじでいいです。
このアトピー治療薬がはやくいろんな人に試してもらえると
いいなと思います。
922名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 01:21 ID:wGzwCqfo
うちの子はアトピーがひどかったが、ボディーバーという石鹸で顔を洗い、
ボディクレンジングジェルで体を洗い、衣類も洗剤代わりに洗い、
洗剤の濯ぎカスがアトピーをひどくされる為、
もちろんシャンプーもこのメーカーに替えて、フロ上がりに
エンハンサーというアロエのジェルを塗っていたら、治まりました。
あとは、ミネラルウォーターを多く飲ませるようにしたら、
凄く調子が良くなりました。次のサイトで買いました。
purespirit.jp.nubeauty.com
私の周りの人たちにも大好評です。
923名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 06:47 ID:viDD3qcv
私は幼児期から小学生高学年になるまでアトピーの症状が酷かったです。

経験上気をつけていることは
・アトピーの肌には水分が吸収されにくいので
 コットン(資生堂のがお勧め)で丁寧に化粧水をなじませる。
・お風呂で使う水は塩素除去のものを。
・痒くなったら患部を冷やす。
・日光にあたらない。
・できればミネラルウォーターやお茶をのむ。(ジュースはよくない)
・髪が肌に触れないようにきをつける。
・髪を洗うときには美容師並に「頭皮」をしっかりと洗い
 なるべく早く乾かす。
・空気清浄機を使う。

などです。私の個人的経験で役に立たないかもしれませんが
ちょっと気を使うと随分違います。
みなさまのお子さんはまだまだ小さくて手がかかり
苦労なさっていると思います。
でも完治は無理でも症状が軽減されて楽に生活できる日が
必ずきますよ。

ストレスがたまって辛い方々にエールを送ります。
924名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 08:47 ID:???
>皮膚科でもステ処方する医師もいるんですから

というか。ステ依存にして儲ける所=皮膚科。
925名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 14:30 ID:???
人間を廃人にするステロイド剤は、危険な悪魔の薬でした。
嘘だと思う人は30歳くらいまで皮膚科の指示通りに塗ってみてください。
926名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 16:08 ID:???
  エ〜イ♪   ☆彡
          /
    ∧_∧  /
    (*゚ー゚)/)   ナオリマスヨーニ
    ⊂   く
     ノ  つつ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
927てっぺい:02/02/20 18:00 ID:???
↑かわいい。

そうそう、この間書き忘れましたが、もうすぐ1000になっちゃうんですね?
ぜひパート2作ってくださいね。
928てっぺい:02/02/20 18:04 ID:???
↑カワイイ

そうそう、この間書き忘れましたが、このスレも
もうすぐ1000行くみたいですね。
ぜひパート2作ってくださいね!
929てっぺい:02/02/20 18:12 ID:???
あら、間違えて二重カキコ・・・。
失礼しました。
930名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 19:13 ID:NKzXu17d
きんかんさま

ワセリンの使いすぎにより自己皮脂が出なくなり、
皮膚常在菌も、やられてしまって快復力がない状態でしょう。
油性のワセリンを使い続けるとそう言う状態になることが
ままあります。
皮膚を弱酸性にし、脱軟されたほうが本来の肌を取り戻します。
冬から春にかけてはいい時期です。
アトピー板で、「脱軟、脱保湿」のスレがありますから
参考にされてはいかがでしょうか。
931名無しさん@まいぺ〜す:02/02/20 22:33 ID:tRmD1l16
小六娘のIgEが千を超えてます・・・
子供では高いですよねぇ。
皮膚科の先生は数値の割には状態いいねといいますが・・・。
これってさがることあるのでしょうか?
932がるる:02/02/21 00:05 ID:???
>931さん
IgEの値は変化するようですよ。定期的に検査し、変化と
傾向の観測が目的でしょうね。あくまでも目安って言い
ますから。と書きながら私は1回しか検査した事がない(^^;;;

ワセリンの使いすぎによる、皮膚障害を起こした事が有ります。
それは「脱ステ期間」初期に子供へのマッサージ及び保湿で
使っていました。知らず知らずのうちに、使う量が多くなって
しまいました。当然ワセリンによって、保湿と言うか肌の乾燥は
ないのですが、完全に接触皮膚炎様になってしまいました。

それで油性ワセリンから親水性ワセリン(クリーム)基材の
市販保湿剤に切り替え、皮が数枚(感覚的には数十枚)剥けて
から本来の肌を取り戻しました。(アトピーそのものが治る訳では
ありませんが)わたし的にはワセリン等油性基材ベースからの
脱軟は水性ワセリン(クリーム系)を経て行なう方が、リスクが
少ないと思っています。
933名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 00:11 ID:a2mi/HWd
ここのスレ、ずっとロムしてましたが勉強になります・・・。
うちはまだ脱ステできてないんです。
一番弱いステをつかっていますが、代わりになるものがわからなくて・・・。
もういちど、スレを一から読み返してみますね。

うちは1歳4ヶ月なんですが、顔をどうやって洗えばいいのか分かりません。
無添加石鹸をつかっていますが、目の周りをあらっていて、
一度目に入ったことがあり、それ以来、顔や頭を洗うのを
いやがるようになってしまいました。(それまではシャンプー好きだったのに)
子供が小さい方々はどのようにしているのか、アドバイスお聞かせください。
934がるる:02/02/21 01:08 ID:???
子供って顔や頭を洗うのを嫌がりますね〜。うちもそうでした。
2歳位の頃は嫌がって洗わせてくれなかったので、お湯が汚れて
しまいますが、最後に湯船の中で遊びながら頭も洗っていました。
(当然、お湯は汚れる・・・泡は浮く、最後に脱塩素シャワーで
身体を流す。)

3〜4歳でシャンプーハットを気に入って大丈夫になりました。
最近(5歳)は素でも大丈夫です。でも遊びながら〜の気持ちで
お風呂に入るようにしています。
935名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 01:12 ID:MWkWWTfM
うちはお湯のみです。
体も湯のみです。陰部、頭部以外。
それも風呂は3日に一度です。
油分が損なわれず、調子いいです。
シャンプーは合成洗剤系ならきついとおもいます。
あと、単に脱ステするだけではきついとも思います。
友人の何人かは、乳児湿疹からステ使用のアトピー(アレルギー)
か、ステの害かわからない酷い状態がアトポスの治療で
1年ぐらいで脱ステして良くなってます。見た目には
あの酷い状態がこんなきれいに?というくらいです。
うちはいろいろ聞いて、あとhp見て参考にさせてもらってます。
薬なしで、保湿なしで、子供本来の肌のきれいな状態に
するのはとても安全です。
ほんとに単に脱ステするだけでは想像以上に大変だと思うので、
よく、考えられることをおすすめします。
けども、単に漫然とステ使用ではデメリットが大きくなるとおもう
ので、大変ですが頑張ってください。
あと、個人的にですが、
やはり乳児湿疹にステロイドをむやみに処方して、
偽アトピーになってしまっている子供や、赤ちゃんが多いと思います。
本来ならすぐ、半年ほどで治るものがステロイド使用で
ステロイド皮膚症と、特にワセリン、保湿過剰による
皮膚炎なりの弊害が多いと思います。
ステロイド使用の治療を続けて、乾燥にはワセリンなどの
保湿をせっせとやっているお子さんの治りが悪すぎます。
反対に、ろくになんもしないお子さんのほうがはやくきれいに
なってます。近所の話ですが。
子供や、赤ちゃんは自力で環境に慣れる必要があるはずです。
ワセリンのように、皮膚の上にもう一枚皮膚じゃ、本当の皮膚は
皮一枚薄くなり、バリア機能がなくなります。
皮膚は外界とのセンサーと、防御です。外の乾燥や、気温を
肌で感じてなんぼです。その感じたことは脳に行き、また脳は
逆に指令を出します。寒いから、毛穴閉じるよとか。
その機能を果たすにはセンサーが有効に働くことが大前提です。
どうか、子供の治癒力を信じてみてください。
936名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 08:38 ID:HtuBRuQl
うちは小1になったのですが、夜はワセリン、朝はなにもつけない状態で過ごしています。
でも、最近、乾燥がひどいので夜はしっかりワセリン塗らないと朝は粉ふきいも
状態です・・・
もうすぐ春休みなので思い切って脱保湿してみようかとも思うのですが、
なんだかこわくてできません。
皮膚科の先生もすすめないし。
迷っています。
937名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 13:00 ID:saZBm0Ca
六ヶ月児ですが、肌はちょっと乾燥肌かな?と思う程度なのですが、
寝入る前や大泣きしている時に耳をすごくかくんです。
そして、耳たぶの付け根が切れてじゅくじゅくになっています。
耳の穴の周り(外耳というのかな)には湿疹もないのですが
かゆいのかかきむしったために血が出て固まってます。
これってアトピーなのでしょうか・・?
子供の病気の本で耳たぶが切れるのはアトピー独特の症状と
あったのですが、湿疹もないので皮膚科に行って良いのか迷ってます。
938名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 15:12 ID:PgL53n0j
そんなもん酸性水ですぐ治る
ステロイドだけは使わないほうがいいね!
それで治る人もいるけど、それは勝手に治っただけ
本当のアトピーだったらマスキングしたってしょうがないよ!
939名無しさん@まいぺ〜す:02/02/21 22:22 ID:dyvRlxyR
>>904
入浴剤の詳しい内訳、どうもありがとうございます!!
私は紫雲膏、薬局で買いました。
根気よく付き合わなきゃならないと思うので、保険が効くかどうかは
ホント大切ですよね。

ところで最近、友達にテルミー線というのを教えて貰いましたが、
使ってる方ってココにいらっしゃいますか?

ここがなくなると本当に困るなぁ。。。パート2、よろしくお願いします!

940がるる:02/02/22 00:10 ID:???
>>937さん
若干の乾燥肌は、問題無いレベルなら気にするほどでも無いでしょうね。
時期的なものもあるし、子供の肌はいつでも「ピチピチ」って訳でも
ないしね。確かに「耳切れ」は小児アトピーの典型的な症状です。
ただ全身を見回して「湿疹なし・痒みなし・耳切れだけ」ってなると
思い浮かべるのは「外耳炎・中耳炎」など耳の中の症状かな。

人に聞いた事があるのですが、乳児の場合お風呂へ入れたり顔を
洗ったりした時、耳の中に水分が溜まり(穴の中まで拭き切れて
いない)炎症を起す場合があるそうです。子供が耳を気にするとき
耳たぶを引っ張ったりしますから、それで切れてしまいます。
一応そのような可能性もあるという事で。。。

950〜60位を目安にパートUを立てましょう。1さんが
いらっしゃらないようでしたら私が立ててもイイし、他の方
でも構わないと思いますよ。
941名無しさん@まいぺ〜す:02/02/22 04:16 ID:???
ぜひぜひ 立ててください
942名無しさん@まいぺ〜す:02/02/22 17:23 ID:???
ティムポのこと?
943名無しさん@まいぺ〜す:02/02/22 22:06 ID:L8fKyVll
ユースキンSが体に結構よかったのですが、顔につかわれたかた、
使用感をおしえてください。ちなみに肌はかさかさタイプです。(特に顔)
944933:02/02/23 00:28 ID:z/0jsHmv
レス下さった方々、ありがとうございます。
>がるるさん
そうですね・・・遊びながらの感覚で、ちゃっちゃと洗ってしまうのが
いいのかもしれませんね。

>>935
>ステロイド使用の治療を続けて、乾燥にはワセリンなどの
>保湿をせっせとやっているお子さんの治りが悪すぎます。

これはまさしくうちのパターンです。
ワセリンも塗りまくっていました。薄く薄く・・・を心がけてはいますが。
本格的に脱ステするのは、乾燥がマシになる春以降を予定していて、
今は少しでも知識を得たり、病院情報を集めたりという段階です。
今かかっている小児科医に脱ステをそれとなく相談したら
明らかにムッとされたので、他の病院をさがさなくては・・・。
知人には土佐清水がいい、と勧められましたが、
あそこも結局はステロイドなので、できれば他を試してから、と思っています。
945名無しさん@まいぺ〜す:02/02/23 00:30 ID:jWExk6Jp
土佐清水に行くなら、脱ステが
うちの子ができた、香川の津田病院にいってみては
いかがでしょうか。よかったらですけど。
946933:02/02/23 01:59 ID:???
>>945
レスありがとう。
でも四国はさすがにむりですね・・・。(当方関西)
土佐清水を勧められたのは、あそこの薬が大阪(やその他の地方)でも
買えるからなんです。でも保険が利かないしステだし、で避けたいのです。
勧めてくれた人は土佐清水信者みたいになってて、断りにくいんですけどね。
947名無しさん@まいぺ〜す:02/02/23 03:00 ID:A7x7MlDK
近畿中央病院だっけ?佐藤先生は?
脱ステできたんじゃなかったけ?
すいません。アトピーステロイド情報センターででも
聞いてください。
948名無しさん@まいぺ〜す:02/02/23 21:55 ID:Z4W/9+yO
>>946さんへ
土佐清水病院ってキーワードで、検索エンジンかけてみて!
よかった人より、被害にあった人の苦情のほうがはるかに多いはず。
ここのアトピー板にもいくつかスレがあったと思う。
それから決めた方がよいよ。
個人的には絶対やめたほうがいいと思います。
ここでは名前を出さないけど、
大阪府下にも良心的な(極力ステを使わない、
一人一人にあわせて診てくれる)
お医者さんが何軒かはあるよ。
がんばって探してみてね。
949名無しさん@まいぺ〜す:02/02/23 23:53 ID:???
私がステロイドで苦しんだので子供には一切ステロイドを使いませんでした。
子供は2歳半です。
6ヶ月頃から体中真っ赤で痒がって何度もステロイドの誘惑に負けそうになり
ましたが使いませんでした。保湿も極力せずに酷いところだけに亜鉛華軟膏
などを塗りました。何度かヘルペスにかかったりしましたが2歳を過ぎる頃
から自然に良くなってきました。
今は足首と手首に出ている程度です。ガサガサで皮がボロボロ剥げていた背中は
ツルツルになりました(乾燥肌ですが)

小さいアトピーの子を持つ方、きっとステロイドを使わなくても来年の今頃は
今よりずっと良くなってるから焦って薬漬けにしないであげてください。
950名無しさん@まいぺ〜す:02/02/24 00:39 ID:???
>>933 =946 です。
レス下さった方々、どうもありがとうございます。

>>948
土佐清水に行きたくない理由は、それもあるんですよ。
ネット上の苦情を読んだから、えっという感じで・・・。
ただ、勧めてくれてる人は私とかなり近い間柄なんで、
むげに断れず、とりあえず脱ステをあきらめたら行ってみる、と言っています。
2chに病院の名前を載せられないの、わかります。
(とかいって土佐の名前は出してる私)
948さんがおっしゃってる病院は、他のHPで紹介されているところですか?
大阪府下といっても、私の住んでいるところは僻地といえる場所です。
今度、1時間以上かかりますが羽○○病院に行こうとかと考えています。
ここも賛否両論あるようですが、ネット上の情報は玉石混交だと思い
(このスレは玉ばっかりですが!) いい情報を信じて行ってみます。

>>949
こういうお話を聞くと、心強いです。がんばります。
951名無しさん@まいぺ〜す:02/02/24 07:32 ID:???
合成ステロイド=環境ホルモン
 環境ホルモンとの関連が疑われている人の健康影響3)
  ・精子数、精子の運動能力の低下、精子奇形率の上昇
  ・精巣がん、前立線がんの増加
  ・子宮内膜症、不妊症、子宮がん、卵巣がん、乳がんの増加
  ・外部生殖器の発育不全、停留睾丸
  ・アレルギー、自己免疫疾患
  ・IQの低下、性同一性障害
  ・パーキンソン病

 「環境ホルモン」は、生殖内分泌系のみならず免疫系、神経系にも影響していることが疑われている。
952名無しさん@まいぺ〜す:02/02/24 07:34 ID:???
環境ホルモンの問題点
 今までの化学物質に対する「害」の考え方を考慮すると、毒性の強い化学物質は、微量であれば恐くない場合があるが、毒
性の弱い化学物質であっても、大量に摂取すると有害作用をすることがあったため、リスクを考慮しながら使用してきた。従っ
て化学物質の評価法としては、急性・慢性毒性、催奇形性、発癌性等について調査し必要に応じた基準値を設定してきた。
 「環境ホルモン問題」はこれまでの、化学物質による生態影響の考え方を覆した。それは、化学物質が時期!によって【極微量】
で作用して、人体に影響すると言う事実である。特に生殖異変を起こすだけでなく神経系、免疫系にも影響するという可能性
があるからである。

乳児期の合成ステロイド使用がアトピー人生の序曲。
953名無しさん@まいぺ〜す:02/02/24 07:41 ID:???
>今度、1時間以上かかりますが羽○○病院に行こうとかと考えています。

他県からわざわざ3歳から通ったけど、マイザー、リンデロンでの
コントロール。思春期になってから、顔、首も独特のアトピーに。

結局、脱ステロイドへと(他医療機関で)。

大学生になってやっとアトピーとは判別し難い程度に改善。

あまりお奨めとは羽○野は言えない。

954きんかん:02/02/24 15:30 ID:n31Y57nU
リンパ腺のしこり。
息子の首や頭、足の付け根にはいくつか
しこりがあります。
赤ちゃんの時から気になってました。
これもアトピーのせいと聞いたことがあるのですが・・・・
お医者さんに相談したら、「リンパがセッカイ化(?)したもの」で
心配ないとは言うのですが、歯切れの悪い言いかただったので気になってます。
同じ症状をお持ちのかたいませんかー?
955きんかん:02/02/24 16:02 ID:n31Y57nU
932のがるるさんに質問です。
親水系ワセリン基材のクリームとありますが、
私が処方されるワセリンは「親水ワセリン」と書いてあります。
白色ワセリンなどとは違うのでしょうか?
親水ワセリンも油系なのですか?また同じように体に良くないもの
なのですか?
初歩的な質問でスミマセン・・お知恵を。
956がるる:02/02/25 00:34 ID:???
親水系ワセリンといわれて一般的に言えば「クリーム状」です。
元は油性ワセリンにアルコール系などを添加し、水などにも馴染む
ようになっています(親水性)。ですから落ち易いけど肌にも
浸透し易いと言われています。添加比率を変えてもっと親水系に
振ったら「乳液」って表示されたりする物もあるようです。
(細かい比率等は判らず、申し訳ない)

悪いとか合わないとかは、個人によって微妙な違いがあると思いますが
私の感覚では「油性ワセリンより肌への密着性が薄い分、肌に優しい
気がする」と思っていますが以前、「それはアルコール等に反応しない
場合に限る、人によって違うでしょう」とも言われました。あ〜確かに。
という訳で色々他にも保湿オイルなども有りますから試すしかないかも。

【白色ワセリン(軟膏基材)系】【親水ワセリン(クリーム基材)系】
【植物オイル(ホオバオイルなど)】【動物オイル(馬油など・
変り種では熊油・マムシ油など)】その他カテゴリー分けしてどんな種類
が在るかな〜どなたかフォロー出来ますか?
957みづたま:02/02/25 01:58 ID:ciDVR3Tt
皆さん、お医者さまってどうやって見つけてますか?
子供も自分もアトピーで勝手に脱ステ中なので かなり不安です。
漢方を処方してくれる先生を探したいのでいろいろ検索してみたのですが‥。
こちらでの皆さんの情報の方が豊富で安心確実かな、と思いまして頼ってみました。
今はこちらで知った紫雲膏でしのいでます。
三歳と一歳の子供なので小児科の漢方の先生がいいのですが
どこか良いところがあったら教えてください。
東京都在住です。
吉祥寺に中医の所を見つけたのですがどうでしょう。
どうか 情報をお願いします。
958名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 02:22 ID:P6+W0iKL
タイヨウトウ使わないでアトピー治そうとしてる人逝って良し
959名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 08:11 ID:???
>949
偉いねえ。その長くても数年早ければ数ヶ月をステを我慢すればいいものを
誘惑に負ける親が多い。

子供のアトピーは親のせいだよ。
960名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 09:09 ID:ii+SYcoR
アトピーが少し落ち着いたあとの乾燥肌ケアはどうされてますか?
DHCオリーブオイルとかアトピコオイルとかいかかですか?
夜はワセリンでいいんですが日中のケアがむずかしいです。
961名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 18:11 ID:0carlvuN
私もアトピーで苦しんでましたが、かなり良くなりました。

小さい頃はストレスがたまり毎日寝不足状態。
大きくなると特に熟睡は出来ず、
ストレスが溜まる一方。

しかし今は良く眠れます。
それはアロエのおかげです。
アロエといってもキダチではなくベラの方です。
今はジュースが出ているので安心して飲めます。
試してみてください。
ただし偽物もあるので注意!

アトピーは100%治すには難しいが今の状態から良くする事は
難しくはないはず。

まずは医者に頼らずに食事に気を付けよう。
962名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 08:37 ID:tHkzK8uM
オードムーゲ、使われたかた、いらっしゃいますか?
お友達がいいよっていってたんだけど・・・。
963名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 10:11 ID:iFL2/OYe
オードムーゲは、結構アルコールがきついので、殺菌目的なら
いいのでは。私はニキビに使ってました。
保湿には少々物足りないのでは。
964名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 18:40 ID:???
>950
やっぱりステだった?
965名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 22:10 ID:tHkzK8uM
ATPリピッドゲルってどうですか?
特に顔の乾燥に効くか知りたいのですが・・・。
966がるる:02/02/27 00:48 ID:???
>>957みづたまさん
私の場合、医者は3ヶ所程行って現在の場所に落ち着いています。
やはり皆さん幾つか行っているようですよ。やはり相性とか
有りますからね。ご自身で幾つかのチャックポイントを心に
描きながら捜すしかないですね。フリーメールを取ってメルアド
を入れて置けば、心当たりの人から情報が入るかもです。主治医など
医者情報を2ちゃんに晒すのはムヅカシイですからね。アドレスは
必ずフリーメール(捨てアド)でね。

オードムーげ遥か昔(3年ほど前)使っていました。うちの場合
頭皮用のローションとして使っていました(軟膏塗れないし)
>>963さんのおっしゃる通り肌に使用した時は、反って乾燥する
ような気がしました。悪くは無いと思いますが、再び使おうと
いうインパクトは無かったな〜
967名無しさん@まいぺ〜す:02/02/27 03:46 ID:vqNs1u+g
保湿剤とかより、塩水のほうがいいよ。
乾燥にもいいし。
塩は天然塩がいいよ。
保湿剤はいろいろ入ってる分、なにかにかぶれる恐れあるし。
塩水は、羊水と同じだからね。
968名無しさん@まいぺ〜す:02/02/27 10:09 ID:???
>乳児湿疹にステロイドをむやみに処方して、
>偽アトピーになってしまっている子供や、赤ちゃんが多いと思います。
>本来ならすぐ、半年ほどで治るものがステロイド使用で
>ステロイド皮膚症と、特にワセリン、保湿過剰による
>皮膚炎なりの弊害が多いと思います。

ステロイドでクラスVあたり例えばリンデロンあたりを乳児の顔に
無神経に処方する医者は、アトピーを作ろうとする確信犯。
969名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 00:26 ID:KNo6xT8d
あげ
970名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 00:39 ID:???



            愚息が、アトピーです・・・・・


971みづたま:02/02/28 00:41 ID:???
>>がるるさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、お医者さんとの相性ってありますものね。良いお医者さんに
出会えるまでがんばって巡ってみます。でも良い情報は欲しいので
東京都内で良い漢方のお医者さんを御存じのかた、よろしければお教えくだ
さいませ。

>>967さん
塩水で保湿って興味あります。
現在、お風呂にはテキトーに粗塩入れているのですが、顔や身体だと
テキトーというわけには‥。子供にも使いたいし。
967さんはどれくらいの濃度で作っているのですか?
教えていただけると嬉しいです。
972同胞:02/02/28 01:06 ID:???
>>970
お大事にな
973みずたま:02/02/28 01:33 ID:???
塩ってちょっと興味あったので検索してたら
おもしろそうだったので載せてみました。
試してみたい‥。  まず、自分でね。

http://www.fk.urban.ne.jp/home/echomars/chien.htm
974名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 03:16 ID:MVoJ1w0+
海水程度かな。かゆみの強いとこは(じゅくじゅくなど)
けっこうこくても大丈夫さあ。
かゆみひくし。保湿剤より安全だよ。
海水療法のひとつかなあ。
975 :02/02/28 05:52 ID:UUSLEn2p
私は現在34歳ですが、小学生の頃にアトピーでした。
なにかの参考にと思いUPします。
@給食の主食のパンが嫌いだった
Aパンを残していた為腹が減って、水道水をガブガブ飲んでいた
B日を浴びるのは好きだったが、家にばかりいた
Cマイナス的な感情だった

@より…小麦アレルギーかも
Aより…水道水に含まれる塩素等に過剰反応したのかも
B、Cより…免疫に悪影響があったのかも

と、思っております。それでは、お大事に。
976名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 08:20 ID:dBt2bpAR
アトピーにワセリンは欠かせませんが、どのような種類を
使われていますか?
プロペトと白ワセホワイト、どちらがオススメですか?
977名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 09:05 ID:TZj5IxNY
978名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 14:34 ID:1Naub+rC
誰かも言ってたけど、ワセリンもけっこう害があるよ。
長期に大量に使うと。夏場なんか使うようじゃ悪化させる
だけだよ>乾燥
アトピーにワセリンは欠かせないってことはないよ。
脱ステしても、ワセリンなどの保湿剤を使用し続けた場合のほうが
回復しにくいって報告もある。
「うちの子は肌弱いから、、なんか塗らなきゃ」じゃ、
いつまで経ってもなにも塗らないで大丈夫な健康肌になれないよ。
親としての気持ちはわかるが、、。
979がるる:02/03/01 00:33 ID:???
新スレ立てました。よろしくです。

【子供がアトピーの人、書いてね(パート2)】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1014910252/
980がるる:02/03/22 22:18 ID:???
スレッド数指定(最新50レス)のURLも張っておこう!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1014910252/l50
981名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:16 ID:???
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
982名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:16 ID:???
982
983名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:17 ID:???
983
984名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:17 ID:???
984
985名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:18 ID:???
985
986名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:38 ID:???
986
987名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:42 ID:???
987
988名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:44 ID:???
988
989名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 15:46 ID:???
989
990名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 16:58 ID:???
990
991名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 17:00 ID:???
991
992名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 17:03 ID:???
992
993名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 17:05 ID:???
993
994名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:16 ID:???
994
995名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:17 ID:???
995
996名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:17 ID:???
(・∀・)アト4!!
997名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:17 ID:???
∀・)アト3!!
998名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:17 ID:???
・)アト2!!
999名無しさん@まいぺ〜す:02/04/08 18:17 ID:???
 サッ
)彡
10001000 ◆h.gHK9LE :02/04/08 18:17 ID:???
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  コソーリ
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_     
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。