ステロイドの副作用を教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 21:23 ID:nXaJR9L4
953名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 22:44 ID:???
ステの原料ってナニ? 人体からホルモン搾りとって作るわけじゃないんだよね?
病院って優しいよねー。デルモベート3本を1000円ちょっとで処方してくれるんだから(*´▽`*)
954名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 23:19 ID:???
>>953
世間知らず。
健康保健が破綻寸前だろ。
955うぇ:02/12/21 23:24 ID:igUbR73s
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
        小中高生版
956名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 05:27 ID:???
デルモベート5本余った、あわないから
いらない誰かいる?
957名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 11:08 ID:IFg3H77p
>>956
だったら風呂に入れるといい。
958名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 11:39 ID:YoZBX3H3
>>948
ネタか?
959956:02/12/22 12:40 ID:???
う〜んデルモ、シットリして気持ちいいー
んなわけあるかぁー!。
960名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 13:07 ID:gV4U1aKQ
デルモ下さい〜
961ステロイド依存者:02/12/22 13:20 ID:???
962956:02/12/22 16:03 ID:???
[email protected] ここへご連絡下さい
ここへご連絡された方へデルモ、プレゼント
ご応募お待ちしております。
963ステロイド依存者:02/12/22 21:16 ID:???
皮と汁が止まらないdxfyhぶよ、ktm@
964名無しさん@まいぺ〜す:03/01/05 02:20 ID:???
かわうそう
965ステロイド依存者:03/01/05 12:12 ID:???
ぎゃははああああああああああああああああああああああああああああああ
966名無しさん@まいぺ〜す:03/01/05 12:24 ID:???
ステの副作用、最後には多臓器不全です。
967ステロイド依存者:03/01/05 12:47 ID:???
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮
968山崎渉:03/01/07 05:52 ID:???
(^^)
969名無しさん@まいぺ〜す:03/01/07 12:56 ID:???
970名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 08:46 ID:???
どうせヒフカはステ・プロでコントロールとかスキンケアという名前の
クスリ漬けか
971名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:02 ID:???
ここにアトピーの兄弟がいます。
彼らは両親、親戚もいないので協力して支えあって生きていました。
しかし日に日にアトピーは悪化してゆき、ついには仕事にまで影響が
でるようになりました。
兄はこう言いました
「ぼくはステロイドを使用して仕事続けるよ。君はどうするんだい?」
弟は答えます
「ぼくはステロイドなんて怖い薬使いたくない。すまないけど兄さんのお世話になる
ことにするよ・・」
兄はステロイドを使用し、仕事を続け弟は脱ステを選びヒキコモリになりました。
そして20年後・・ 
仕事を続けた兄は様々な経験をし、充実した生活を送りました。差別もありましたが、
恋愛もしました。
しかし長年ステロイドを使用した副作用により亡くなるのです。
一方長年治療に専念した弟はその甲斐もありアトピーが完治しました。これから人生を歩
もうと意気込みましたが、年齢はすでに40才 仕事は見つからず、もちろん恋愛など夢の話。

兄は短い人生で終わってしまった人生を悔やみ、ステロイドを使ったことを後悔しました
弟は治療に費やした時間により無駄にした人生を悔やみ、ステロイドを使わなかったことを後悔しました。


もしあなたがこの兄弟だとしたらどちらの人生を選びますか? 兄?それとも弟?
972名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:05 ID:???
この場合だったら兄貴。でも脱ステしながらでも仕事できるし恋愛もできるじゃん?
973名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:34 ID:???
>しかし長年ステロイドを使用した副作用により亡くなるのです。
 
 しかし長年ステロイドを使用した副作用により廃人のまま長寿。

>年齢はすでに40才 仕事は見つからず、もちろん恋愛など夢の話。

 年齢はすでに40才だったが若い奥さんをもらって幸せな生活。


 兄は死ぬこともできずにステロイドを恨み続けました
974宮崎 ハヤム ◆9QL5orGxhA :03/01/08 15:38 ID:BpzCSOYt
一番良いのは、勿論最初からステを使わないことだよな。
975名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 15:44 ID:GaUu5gHw
家の親父ステロイドで肌が変になったぜ
976名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 16:23 ID:???
ステの副作用、最後には多臓器不全です。
977名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 16:28 ID:/hxxL6uN
ステロイドって基本的に1週間くらいなら連続してつけても
特に異常はないんじゃなかった?
978RON ◆FBCQ/jwzCk :03/01/08 17:25 ID:6YB4qjaz
1週間って言っても、strongestを1日あたり10本ずつ1週間続けたら
異常は出ると思いますが。
979名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 17:28 ID:???
結局ステもプロも
アトピーに有効だと言うのは
医者の単なる主観に過ぎない。 勿論長期投与のエビデンスもない。
そんなものでは医療行為とはとても言えない。
勿論現実からの状況証拠は真っ黒けだ。
明らかに皮膚科医は自分の金儲けのために治さないようにした
挙げ句、患者の人生を滅茶苦茶にしているだけだ。
980名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 17:47 ID:???
>977
 表面上認識されていないだけで、内部のホメオスタ−シスにどういった
 ことが起こっているのかよく分らない。
  =それをもって安全です。という権威本は多い。
981名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:12 ID:???
40で無職のズタボロ肌に若いヨメさんなんか来るわけねーべ
虚しい妄想・・
982名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:27 ID:???
>>981
悪かったな。40代で20代の嫁さんもらって。
983名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:29 ID:???
>>982
無職? 
984名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:32 ID:???
>>983
はい。
985名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:34 ID:???
だべ
986名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:42 ID:???
治った人に聞きたいんだが、もしステロイドを使用していなかったらホントに今の状態
の肌でいられたか? 以前皮膚科医が登場してステロイドの有効性を語っていたスレ
があったが ステロイドがなかった時代はカユミにまけて顔に「傷」を作ってしまう
患者が沢山いたそうだ。それとステロイドがもし皮膚科医で使われなくなっても、そ
れはただステロイド治療という民間療法ができるだけだろう。 医者も信用ならんが、
業者にステロイド持たすほうがもっと危険! 「これくらいなら昔はヘイキだった」な
んて適当にラベルのない強ランクのステロイドを渡されて何万もぼったくられる そ
んな事件普通にたくさん起きそう。
ステロイドを地上から根絶することは無理だし(投与しなければ死んでしまう病気もある)
例え皮膚科医が処方しなくなっても、ステロイドでアトピーの炎症押さえる人はいなくな
らない。
あと例え20年も使ってても脱ステすれば治るって それってホントに依存性がある薬って
言えるのかな? 殺ったーまん20年ステロイド使ってたってどっかのスレに書いてあったけど
元気に書きこんでるぞ。パソコンの前では瀕死状態?? 
987名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:49 ID:jMTPYdjQ
妊娠希望なんですが、ステロイドは体内に入るとどのくらいで抜けるんでしょうか?
私の使ってた薬は市販のヒフワン軟膏です。
988名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:49 ID:V4J+3tAG
妊娠希望なんですが、ステロイドは体内に入るとどのくらいで抜けるんでしょうか?
私の使ってた薬は市販のヒフワン軟膏です。
989名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:51 ID:???
>>988
個人差があるし、体内に蓄積されたステロイドの量にもよるし 使用してた期間
にもよる
990名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 18:51 ID:???
ステロイドはもとから体内にあるよ。
991名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 19:40 ID:???
>>986
>もしステロイドを使用していなかったらホントに今の状態の肌でいられたか?
脱ステして良くなったんで、最初から使わなければ良かったとどれだけ後悔したことか・・

>ステロイドがなかった時代はカユミにまけて顔に「傷」を作ってしまう患者が沢山いたそうだ。
それはもしかして川崎Aのことか?もしそうなら奴は小児科医だぞ。それにソースを出すと約束したももの
結局なにも出されず、実に怪しい話だな。

>それとステロイドがもし皮膚科医で使われなくなっても、それはただステロイド治療という民間療法ができるだけだろう。
それは無いだろ。薬事法の問題もあるし、ステロイド外用剤なんか薬局でも普通に売ってるしな。

>ステロイドを地上から根絶することは無理だし(投与しなければ死んでしまう病気もある)
アンチステ派だが、もしそんなことをしようとするなら全力で反対する。必要な時があるのは当たり前だ。
根絶なんてことは誰も望んでない。

>あと例え20年も使ってても脱ステすれば治るって それってホントに依存性がある薬って言えるのかな?
どういうことだ?20年も使ってしまうようなことがあるから依存性があるんだろ?止めたくても止められないんだよ。
普通20年も使ってから脱ステして治すのは非常に大変なことだよ。使った量や強さにもよるが。
それでも脱ステしなきゃいけないのは、使ってるうちに効かなくなったりして、どうにもならなくなるからだろ。  
992名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 19:43 ID:???
>>986
ヤッターのことは本人しかわからないが・・
一応ヤッタースレにリンクしといたんで、答えてくれるかもな
993名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 19:48 ID:???
アホのひとつ覚えみたいにバリアー機能を改善する為にという枕言葉をつけてステば
かり。
ステ切れの時のバリアー機能の破綻は無視。
低能ならではの指導です。
994名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 19:56 ID:???
まあ、低能の指導で対処できるような簡単な患者じゃなかったんだろうな。
995名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:09 ID:???
加齢による免疫機能の低下によりアトピーが治ることもあるだろう
それが脱ステロイドで治ったと勘違いしてるだけじゃないの?
脱ステしても何年も耐えるんでしょ?
996名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:14 ID:???
依存性って 自分の意思で止められないから依存してるっていうんじゃないの?
結局辞められなくてやめなかったんじゃなくて 医者の言う通りに薬使ってた
ってだけじゃん? 依存性ってそういうもんじゃないよ
20年つかっても日常生活が送れるんだーびっくり バファリン20年飲んでた
方がよっぽどこえーよ
997名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:20 ID:???
>>995
それは無いな。
それでは脱ステしたら直後に大悪化して徐々に落ち着いていくという典型的な症例の説明がつかない。
998名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:23 ID:???
徐々に年取るからでは?
999名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:25 ID:???
>>996
>依存性って 自分の意思で止められないから依存してるっていうんじゃないの?

そうだよ。もしくは止めることが非常に困難な状態。

あんたは何年使ってるんだ?
1000名無しさん@まいぺ〜す:03/01/08 20:27 ID:???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1040492816/l50
続きはヤッタースレでやろうぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。