電位治療器はアトピーにいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
良いといわれて試してるのですが、今まで出てこなかった所まで
アトピーが出ています。体質改善の過程の症状だとのことなのですが
だれか電位治療器でよくなった人いますか?
2名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:06
高電位治療器って効いてるかどうかいまいちわからん、、、
でも電流が流れてるのは確かでピピピっってなるね

多分代謝がよくなって云々で体質改善なのかなあ?
エステで高電位月2回やってるけど、そういえば今年は
ひどくならない。
31:2000/07/14(金) 21:40
治療を電位治療器1つに絞ったら、日に日に症状が改善してます。
専門家の方に聞いてみると、
「基本的にアトピーは活性酸素で酸化体質だと思います。よって体を電気的にはマイナ
ス(電子が多い、マイナスイオンが多い)状態にすることがよいと思います」
とのこと。大塚電子のサンメディオンという機械で各地でモニター体験できるので
問い合わせてみてください。
体の疲れも取れますし、是非。たしかHPがあったのであとで調べておきます。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 19:01
電位治療器1つに絞って5日たちましたが、顔、首のアトピーは
ほぼ消えました。今は足が酷いです。
5名無しさん@そうだ電治にいこう:2000/07/26(水) 00:22
詳しい情報きぼーーん。

あと1さんのアトピ歴も
6名無しさん@商売じゃないよね?:2000/07/26(水) 00:41
興味あるけどめちゃくちゃ高いよ。1さんは購入したの?
http://www.aiken.co.jp/health2/ri.html
7:2000/07/26(水) 23:33
購入はしてませんが、将来的にする予定です。僕が欲しいのは50万するのですが
今はアトピー以外の頭痛、肩こり、疲労などは良くなったのでいままでいろんな薬に
頼っていたけれど、今では運動していた頃のように体が軽いです。
病院代、薬代を考えると安いかなって。あとやっぱアトピー以外の病気にも効くのが
最高です。理論的にもアトピーに良いし、実際酷いときにかけたら、気持ちもからだも
かなり楽になりました。
ちなみに僕のアトピーは小さな頃から耳の付け根、手足の間接の裏など、中学に入って
手のひら全体に出ています。ステロイドは皮膚科に行けばもらって塗ってましたが
医者嫌いだったのでそんなに多くは使ってないです。もちろん今は使ってません。
今はおかげさまで手のひらのアトピーは壮絶なリバンド後、水泡などはほとんど
出なくなりました。ただ、まだ時々猛烈に痒いです。
今は、あせも交じりで全身に点々とアトピーが出ています。
でもアトピーの出ていない皮膚は確実に綺麗になっています。
家族の電位治療器をかけてから肌が綺麗になりました。花粉症の人なども
かけてると調子がいいみたいです。
今は電位治療器をかけ初めて1月ちょっとですがとりあえず、もうちょっと
かけつづけてから様子を見ようとおもいます。
ちなみにモニター体験中なので交通費以外は無料です。
僕は仙台の人なのですが、仙台のモニター体験所は電力ビルの向かい側の
セントレ仙台というビルの1階でやってます。コーヒー屋の隣です。
とりあえず8月中はやってるようです。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 02:20
詳しい情報きぼーーん。
電位治療器が効く(かも)とは全然知りませんでした。
祖母が腰痛用に大枚払ったときは笑ったものだったが…
自宅にあるのを試してみたいので
治療器の最適な設定や使用頻度など使用方法について
情報ある方教えて下さい。
9名無しさん@そうだ電治にいこう:2000/07/27(木) 21:26
>8
おーいいなぁ。ラッキだね

ってことで、8さんのレポートきぼーーん。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 03:30
http://www1.sphere.ne.jp/medion/index.htm/

体験センターは電話で聞かないとだめみたいね。
11名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 10:20
ヘルストロンはどうですか?
128:2000/07/31(月) 01:51
とりあえず使い始めました。
まずは一ヶ月毎日20分使用する予定。

電気が流れるというのでピリピリするかと思ったら、
何にも感じず。ただ壁なり床なりに手足を近づけると
ブルブルという感じで静電気?が流れる感じがした。
あとは特に変わりなし。(症状も)

使っている電位治療器は島津製作所製の5年落ち(購入価格
64万ナリ)。体に当てて電気を流す部分が経年劣化するらしく、
そろそろ買い換えないか(約5万)と販売会社に言われているらしい。

で私はというと@P歴四半世紀程。
陰部以外は全身が患部(一部の隙もなく湿疹と苔鮮化
というわけではないけど)。
外用でプロトピック他を使用中。

続きは根気よく続けられたら(笑)またそのうちに。
131:2000/08/02(水) 06:59
使いつづけて1月ほど経ちました、一時期全身に出たアトピーが
今では掻いたところ以外でなくなりました。一番酷かった手の平も
悪い毒素がほとんど出た感じで色も白くなってきました。
>8さん
最初は通電反応で眠気とかだるさがあると思うのですが、
慣れてきたら時間を増やすと調子がよくなりますよ。

あと、電位治療気ならなんでも悪くはないみたいですが、
結局アトピーの場合は酸化体質を治さなきゃならないので
マイナスイオンが多い電位治療気が良いみたいです。
僕の場合は電位治療器をかけた前と後では体自体の調子が全然違いますよ。
なんか姿勢が妙に良くなったりします。そういえばアレルギー性鼻炎も良くなってきました。

あと、僕の場合は医者には行ってないんですが、アトピーマガジンのサイトで買った
ビタミンCパウダーの風呂に入ってからかゆみも減り調子が良いです。
そんなに高くないものなのでお試しあれ。ちょっと臭いけど。
14名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 11:50
その後のレポありがとうございます。
15名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 15:53
 約1ヶ月位ヘルストロンを使用していますが、
当初かなりリンパ液とかが出てじゅくじゅくしていた所があったのですが
今は一部残っている位です。
 アトピーでお困りの方一度無料コーナーでお試し下さい。
 親切なお兄さん?がいろいろ質問に答えて下さいますよ。
 うちの場合7歳の女の子ですがかゆみのほうは1回で治まり
その日からぐっすり眠れているようです。
16:2000/08/03(木) 20:29
10さんが書いてくれたアドレス
http://www1.sphere.ne.jp/medion/index.htm/
で、体験ルームの問い合わせが出来ます。
電話じゃないと駄目みたいですが、近くにあったらラッキーだと
思って、問い合わせてみてくださいね。

でも、きちんと毎日通わないと良くならないと思いますよ。
僕の5月に通い始めて、少し良くなったので行かなかったら
またアトピー出てきましたから。

それからヘルストロンも電位治療器では実績と歴史があるメーカなので
良いそうですよ。

個人的には電位治療器で酸化体質を改善し、きちんと保湿剤や
ミネラルウォータ、酸性水などでスキンケアをするのが良いと思いますよ。
ちなみの僕が使ってるのは、アトピーマガジンのやつです。ちょっと高いけど
ミネラルウォーターで薄めて使うと長持ちします。
今は状態が良いのでビタミンCパウダーを入れた風呂に入り、
その後ミネラルウォーターをスプレーして、最後に酸性水をスプレーしてます。
酸性水を作る環境が無い人は、ビタミンCパウダーを薄めた水でも大丈夫だと思いますよ。
ビタミンCパウダーは量が多く、かなり安いと思います。
参考までにアトピーマガジンのグッツ販売ページ↓
http://www.natural.co.jp/haruorde.htm
まず、無料でサンプルもらってみるのが良いと思います。


17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 01:15
マイナスイオンで酸化体質を治すという発想は、
「アルカリイオン水(波動水と名乗っているのもあったように
思う)を大量に飲んで酸化体質を治す」とうたってたのと
何がどう違うの?
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 10:31
その後、1さん、8さんどうですか?
他に電位治療機試した方います?

あと、完全によくなってもやめたらまた出てきた、っていうのは
あるんでしょうか。
198:2000/08/10(木) 02:58
既に皆勤賞は取れない状況ですが、いちおう
続けています。ただ症状に関しては自覚できる変化は
起きておらず、ちょっと効果には疑問符がつき始めた
ところです。←私の状態がそもそも悪すぎだから?
いまは一日一回20分、設定は6000Vと9000Vの自動切り替えに
しています。皆さんはどんな設定で使っているのでしょうか。
201:2000/08/10(木) 23:41
僕は整髪料を使った手のひら以外は調子が良いですけど・・・。
サンメディオンの場合平均9000Vで最高が12000V
だったと思います。僕は最初に行ってから4ヶ月になるんですが
本気で通いはじめてからは1ヶ月ちょっとです。
>8さんそろそろ、長くかけても良いんじゃないんですか?
僕は一番酷いときは、1時間くらいかけてましたよ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 04:13
接骨医院とかにもありそう。

自宅以外のひとっていますか〜
22名無しさん@そうだ選挙にいこう
電位治療器と電磁治療器は違うんですか?