1 :
アトピーは精神をも犯す:
24年間薬を塗り続けてきましたが、今目の前にある「リンデロン」が
ステロイド剤であることをここで初めて知りました。ビビりました。
薬名に詳しい方、出来れば以下の薬がステ〜であるかどうかお教え下さいませ。
医者にも今度聞く予定ですが、出れば早く知りたいです。
・「プロペト」これは単なる皮膚の保護剤ですよね。顔用です。
・「リンデロンVG軟膏0.12%」「化膿や炎症を抑える」とあります。
手足の「夜専用」という事です。
・「パルデス軟膏+パスタロンソフト10%」首に付けてます。
これも怪しいです。
・「ヒルドイドソフト」手に付けてます。「血行障害改善」とあります。
「無知は罪」です。どれがステロイドなのか・・・。
何故今まで医者に聞かなかったんだ!!
2 :
名無しさん:2000/05/20(土) 07:00
プロペト、パルデス、ヒルドイドは保湿剤
パスタロンソフトは非ステロイド剤。
リンデロンはステロイド剤。
ていうか何故薬もらうときちゃんと聞かないんだ?
無知で損するのは自分だよぅ。
3 :
アトピーは精神をも犯す:2000/05/20(土) 07:50
>2さん
すみません。薬が記載されている紙を貰っていただけでした。
ありがとうございました。「リンデロン」はもう止めます。
リンデロンはステロイド剤だけど、そんなに強い薬じゃないぞ。
中くらいのレベルだよ。俺にはものたりなさすぎる。
5 :
さしでがましく:2000/05/20(土) 16:11
いきなり止めると、ちょっとしんどいかも。ワセリンとかで薄めてい
くのはどうでしょう?私もいきなり止めて、凄くつらかったんで。
今までの量と期間にもよるけど、私はリンデロンVGの歯磨きチューブ
の大きさを1週間で使いきりを5年間継続して、ステをいきなり切った
直後から40度を超える高熱が1週間、1年以上37度をこえ、
ゾンビになりました。ゆっくり自分の副腎がもとに戻るようにしていけば
どうかな?と。さいでがましく、参考までに。
6 :
名無しさん:2000/05/20(土) 17:56
私はリンデロンーVGローション頭に塗ってるよ。
ステロイドも、保湿材とかにうすめて、徐々に減らしていって、
ひどくなったらまた一歩手前まで戻って良くなったらまた減らして・・・
♪三歩進んで二歩下がる
ステロイドの量としては、1年間で半分ぐらいになった。
7 :
>1:2000/05/21(日) 00:25
ステロイド外用剤で副腎に
大した影響があるわけはありません。
副腎は一日にステロイド内服薬2錠分の
ホルモンを出しますが、外用剤はチューブ一本で
一錠分。しかも吸収される量は微々たるもの
そんなに良く吸収されるのだったら、
患部以外に塗っても、体の中から患部にも
効くはずです。実際、内服薬は効くわけですが。
リバウンドだのステロイドの毒で悪化するだのは
ほとんどインチキ民間療法業者の嘘宣伝です。
実際にはステロイド外用剤の副作用は皮膚が少し薄くなり、
毛細血管がたまに見える程度です。色素沈着もありません。
そしてこの副作用よりも、アトピー性皮膚炎が皮膚に与える
損傷の方が遥かに強く、後に残るのが現実です。
ステロイド剤をやめても体質が変わるわけではないので、
アトピーは元のまま、症状は押さえていた薬をやめるのですから
悪化します。本当に有効な体質改善方法でしたら、
ステロイドを使いながらでも有効なはずです。
皮膚炎を起こしているところにだけは、これまでどおり
使い続けるべきです。そしてきれいになったら中止。
また出てきたら、すぐに塗って押さえる。
これが正しい治療です。
まあ、5さんのように一週間で100gくらい使いかねない
状況ですと、副作用も出るでしょうが、一週間で
10gとかなら、全く問題はないでしょう。
8 :
リンデロンVG:2000/05/21(日) 04:10
リンデロンVGについて、1つだけ。
リンデロンVGは、ステロイドと抗生物質の合剤です。
リンデロンはステロイドだけ。
だから、炎症にはステロイドが効きますが、感染して化膿してる
場合などにはリンデロンは逆効果で、リンデロンVGならよく効きます。
みなさん、区別なく議論してたので、念のため。
自分の無知さと皆さんの知識に唸ってしまいました。ありがとうございます。
自分はアトピーの中でもかなり軽度になっていると思われるので、
リンデロンVGが無くてもきっと平気だと思います。皮膚が目に見えて
ただれたりはせず、赤くなったりする程度です。痒いですけど。
現在緊急?使用中のチューブは全長7cm。小さいです。
>5さん
薬を切るとどうなるか痛いほど分かりました。
10 :
1:2000/05/21(日) 07:59
>7さん
5gのチューブでした。これを2ヶ月くらいで使い切る・・・
と言うか、分からないほどちょっとずつ使っています。
11 :
名無しさん:2000/05/21(日) 09:13
>7さま
私は若年性の白内障にかかり、手術で両眼の水晶体を除去しました。
最初に白内障の診断をした眼科医は、
「長年に渡るステロイド外用薬の副作用だね」
と言いましたよ。
これって間違いなんですか?
12 :
>7さま:2000/05/21(日) 09:56
>実際にはステロイド外用剤の副作用は皮膚が少し薄くなり、
>毛細血管がたまに見える程度です。
「少し」「たまに」とあいまいな書き方をしてますけど、
皮膚が薄くなって毛細血管が見えるのって
けっこうみっともなくてつらいです。(特に顔)
女性にとってはけっこう大問題ですよ。
13 :
>11:2000/05/21(日) 14:43
それ、おれも知りたいです。
おれは運良く片方だけで助かったからもう片方は
絶対やりたくない・・・
14 :
へんたいくん:2000/05/21(日) 14:58
やはり、すてろいどはよろしくない
ステロイドが一錠分だの吸収されないだのいっても結局は体にとっての
影響については不確実な「理屈」というものです
私は、20年間以上使っていました やめてよかったと思っています
最初は、少量でも確実にはまっていく麻薬です
「アトピーは精神をも犯す」さんはそれほど重症ではないように見受けられます
(間違ってたらごめんなさい)
そろそろ切る時期にきているのでは?
医者を変えることも検討してみてはいかがでしょうか。
15 :
7:2000/05/21(日) 16:41
>1
全然問題ありません。というか、そんなのは使っている内に入りません。
ただ、食習慣や生活態度の見直しは行って下さいね。
少量の外用ステロイドで症状を抑えている内に、アトピーを刺激しにくい
生活に改善すると良いでしょう。
>11
論文は自分で検索していただきたいのですが、確か複数の調査によると
ステロイド外用剤を使っている患者よりも、使っていない患者の
方が白内障の罹患率が高いと言うことです。内服剤は確かに
白内障を起こすようですが、外用剤は目に塗りでもしない限り
問題ないようです。元々、アトピーの人は白内障になりやすい
体質の上に、外用剤のステロイドも使っていない人は症状が
悪化しやすく、炎症やその他の物理的刺激が増えるために
かえって白内障になりやすいのだろうと言うことです。
>14
ステロイドの外用剤が麻薬というのはおかしいですね。
健常者の場合は、何かの都合で使っても、ほとんど
すぐやめられます。単に、アトピーは治りにくいので
使い続けてしまうと言うだけでしょう。
確かに外用ステロイドの影響も不確実ですが
それを使わない場合に起こる炎症の影響も不確実です。
炎症や引っ掻く等の刺激も、十分に皮膚ガンの原因となり得ます。
使うのもリスクですが、使わないのもリスクであるという事を
認識していない人が多いようです。
16 :
名無しさん:2000/05/21(日) 18:50
喘息で吸入ステロイドが使われるようになって、確実に死亡率と、
入院するような重症数は減った。
しかし、外来患者数は増えた。
喘息は以前から、何%かは自然治癒していたが、その率が減ったのである。
こういうのは死亡率のように統計で示すのが難しい。
ステロイドの性質を知り、自分の頭で考え、自分で身を守るべし。
17 :
7:2000/05/21(日) 21:13
>16
統計学を無視していますね。多変量解析を行ってみましたか?
ステロイドの利用率と、大気汚染や食習慣の変化と、どちらが
相関が高かったのですか?
特に喘息などは大気汚染の影響をもろに受けます。若者の喫煙率も
上昇していますし。おそらく解析を行ったら、ステロイドを
使ったためではなく、大気汚染や喫煙率の影響の方が遥かに
高いはずです。単に、ステロイドが使われ始めたのはここ数十年で、
たまたま時期が近い、大気汚染が深刻化したここ数十年の影響を
ステロイドのせいにしているだけではありませんか?
あなたの言うような「統計」なら、私にもいくらでも作れます。
例:病院の集中治療室に行く人ほど、死亡率が高くなる
故に集中治療室に行くべきではない。
むろん、これは集中治療室に行くのは病の「結果」であって、
「結果」と「原因」を混同しているのです。
あなたの言っていることは、「大気汚染が増え、完治しない
喘息が増えた」という「原因」で「ステロイドを長期に治療に
使うようになった」という「結果」がもたらされたというのが
本当のところなのに、「原因」と「結果」を混同し、逆に
しているのです。
18 :
7:2000/05/21(日) 21:26
>16
続きです。
要するに、統計で表せないのではなく、やり方と、解釈の仕方が
おかしいのです。
また、実例を挙げると、私の友人で喘息を患っているものがいて
高校のあたりから悪化し、大学生になって死にかけた者がいます。
もちろん、ステロイドは1mgも使っていません。死にかけて
入院して、何とか退院し半年ほど自宅療養の後、周りの者の
すすめで大学病院に行きました。そしてステロイドを処方されたのです。
最初は100ミリを一日16回と多かったのですが、一年ほどで、
体調の悪いときにたまに50ミリを数回使う程度で済むようになりました。
もちろん、リバウンドもありません。
実状は、ステロイド恐怖症によって私の友人のように
ステロイドを使わ無いために悪化させ、為に治療に余計な時間を
費やすようになったのがほとんどです。
19 :
白内障の11です。:2000/05/21(日) 21:57
>7様
とりあえず、とても真摯にレスを下さって有り難うございます。
説得力のある反論も出来ないし、
きっとデータにも間違いが無いのでしょう。
何と言うか・・・
ただただ、ため息です。(´。`)フー
20 :
名無しさん:2000/05/21(日) 21:59
試しに健常人に数年間、ステロイドを毎日投与し続けたらどうなるでしょう
そんなことする人はいません、いないからわからないだけです
アレルギーは、年とともに治るケースがかなりあると思います
それを妨げているのがステロイドに思えてしょうがないのです
急性のアレルギーであれば短期間の投与でよいでしょうが・・・・
どこまで統計解析のソースに反映させることが可能でしょうか?
あなたは有意差しか信じない人なんですか?
人間の脳味噌で考えられることはたかがしれています
科学が万能ならこんなに病気で悩んでいる人はいません
ステロイドが絶対によくないとは言いません
使い方です
21 :
1:2000/05/22(月) 06:28
「白内障」になられた方を案じながら、自分も怖くなりました。
それは「失明」まで至ってしまうのでしょうか。
>へんたいくん
今まで「ステロイドを止める」事など殆ど考えたこともありませんでした。
今度皮膚科で試しに「ステロイド止めてみます。」と言います。
しかし今までの処方が間違っていたとは思いません。先生は「かなり痒い」
と言うところだけにステロイドを処方してくれてたからです。
相対的に見ても自分は既にかなりの軽症だと思うので、必ず止めてやろうと
思います。可能だと思います。「緊急薬」?に取っておく程度にしたいですね。
「2ちゃんねる」に来て本当に良かったです。
皆さん本当にありがとうございました。
22 :
>21:2000/05/22(月) 07:53
白内障自体で失明って言うのはないんじゃないでせうか?
水晶体が濁る(繊維化する)という症状なので。
でも、手術で水晶体を取るので遠近の調節が旨く機能しなくて
ストレスを感じる場面が多々あります。
ただ、アトピーの場合網膜剥離を併発するケースが多いので
その場合は運が悪いと失明します。
23 :
名無しさん:2000/05/22(月) 08:34
アトピーにおける網膜剥離は、
痒みで目をこすり過ぎ、顔のたたきすぎなど
(掻いたら傷ができるので痒いとこをたたく人がいる)
って眼科医に聞きました。たたかないようにしましょう。
まーボクサーみたいなものですね。
24 :
いなっち:2000/05/22(月) 10:37
ステロイドはだめって言うけど使い方でどうにでもなる薬だと
思います。ステロイドが入っていないからってその薬を長期間
乱用すると結局はステロイド入りの薬を使うよりも悪化させて
いる事があります。経験上、過剰な外からのケアーより内側の
ケアーを強化するべきです。生理前は必ずアトピーの症状が
顔に出るのですが、私は病院からもらったステロイドを
ワセリンを塗った上になるべくうすく塗り、塗る回数は1日2回
2日間、長くて3日間それ以降は絶対ステロイドは使いません。
私も以前、知らずにVG軟膏を直接、顔に長期間塗っていました。
ステロイドを長期間塗ると皮膚が薄くなることも知らずに…。
でも、いい医者に巡り会い、なんとか最悪の状況を乗り越え、
今はたまに、トラブルはあるものの、スベスベお肌に戻りました。
病院選びは絶対、慎重に!!!
私が行った病院は個人病院で、ヒフ科とアレルギー科が一緒の所
でした。仙台だけど!!
25 :
名無しさん:2000/05/22(月) 12:28
健常者にステロイドを連続使用させても、たぶんそれほど害がないんじゃないかな。
ステロイドは、アトピーの人の弱い部分を更に追い討ちしてる面があるんだと思います。
内服と比べたり、副腎機能がどうとか書いてる人がいるけど、一体何十年前の教科書見てるんですかね。
ステロイドが影響を与えるのは、副腎だけではありません。
副腎に影響がでるはずもないわずかのステ使用(外用)で、リバウンドが出るんで、こりゃ何だとなったんでしょうに。
月にストロングのステロイド1本程度でこんなの敬称だ大丈夫だと医者も患者も思ったのに、いざやめたら身体中腫れあがり汁が出るような事になったりした患者がいました。
大学病院でステロイドをたっぷり使ってどうしようもなくなった患者が民間療法に流れてきて、ステやめただけで治ったりする患者がいたりするものだから、民間療法が図に乗るという図式ありました。
いっときますが、別にステ使用を否定してるわけではありません。
26 :
ななし:2000/05/22(月) 12:59
無理にステやめようとするからでは...
ステの副作用ってそんなに怖い??
自分は民間療法狂のがもっと怖い、だってなんかカルト入ってるもん
金儲けしか考えてないし、
自分もいろいろな本読んで勉強したけど、民間療法の本は怖いね、いろいろ実践したけど
やばかった...
確かにステをたっぷり使うだけって言う医者もある、そんな医者にかかったら、
民間療法に逃げるのもわかる、ちゃんと医者選ばないとやばいのも確か。
けど民間療法での副作用ももっと深刻と思います、だって家から1っぽも
でれないなんて、全身が真っ黒って、楽しいの??
その治療中になんかで死んでしまったら、どうする??たのし−ことできずに。
そんな何十年後かの副作用より、今楽しく生きたい...
海言って、プ−ル行って、若いときは楽しまなきゃ...
けどステも減らす努力はせんといかね。
27 :
7:2000/05/22(月) 15:48
>20
年とともに治るとおっしゃいますが、最近の成人型アトピーの
増加について、どう思われますか?単純に生活習慣か食生活か公害か
他の要因のせいで悪化しているだけではありませんか?
>25
それはステロイドのせいではなく、上記のような原因で
アトピー自体が悪化しているのに、ステロイドで押さえられていて
気づかず、改善する努力を怠っている状態でステロイドを切ったから
起こったのであって、ステロイドのリバウンドではないのでは?
ステロイドを使いながら体質改善ができないと言う根拠は?
体質改善ではなく、悪化因子の除去については、公害が原因の場合、
中国からもすさまじい硫化酸化物窒素酸化物が飛来しているそうですから、
日本中逃げ場が無く、国外脱出でも計るしかなくなるかもしれませんが。
28 :
へんたいくん:2000/05/23(火) 02:26
>27さん
うーん、それがわからないからみんな苦労しているんですね
当然考えられることでしょうね。そのほか精神面及び人間関係についても同様
(あーおれもあたまがこんらんしている)
改善する努力とは無意識下も意味するのでは?
何とかよくしよう、よくしようと生活に気を配っていても体の生理作用的に
ステロイドのせいで怠けてしまうってことも考えられるんじゃないでしょうか
中〜重症者にとってはステロイドは怖いです。ステロイドに頼らざる得ない子供の頃から
ずっとです。
なにがいい、なにが悪い、物事白黒はっきりつく物なんかないですよね
物事すべて灰色で、ものすごくいろいろな要因が重なってできていますものね
その中からステ切りでよくなった(切ってからよくなったといった方が適切でしょうか)
という事実も参考にしていただければ幸いです
それから、ステロイド否定しているわけではないです。
ステロイドなかったらなかったで大変なことになっていたと思いますあってよかったとも思っています
問題は、薬全般に言えることでしょうが使い方が難しい、諸刃の剣だと言うことです
29 :
名無しさん:2000/05/23(火) 23:57
>24番さん
わたしも仙台なので、行ってみたいのですが、市内でしょうか?
教えていただければと思います。
30 :
名無しさん:2000/05/24(水) 05:00
ステロイドやめて効かない民間療法にはまってゾンビになる人もいるけど、
りっぱな専門医にかかってステロイド塗りつづけて30年、それでも治らずステロイドの飲み薬、シクロスポリンつう人もいるよ。
もういまさらやめる事もできないゾンビもあるよ。
どちらにもならないよう気をつけなきゃね。
どっちかというと、民間療法にはまってる方が、まだ簡単に救えるから、民間療法をマジで攻撃する気にはならない。
31 :
名無しさん:2000/05/24(水) 09:43
26です
そうかなー、何で薬を強くしなきゃならないの??
それは、ステの使い方がやばい薄情皮膚科に行ってるからでは。
自分の場合、どんどん薬減らせてるけどね、
まーワセリンは毎日使ってるけどコントロールしなきゃ
32 :
>26:2000/05/24(水) 14:50
それはあなたの場合の話です。
弱めようとしてもまたぶり返す人も実際にいるんですよ。
あなたの言うように全ての人にステが怖い訳じゃないです。
しかし確実に悪化していく人もホントにいるんです。
33 :
>32:2000/05/24(水) 15:42
それは、ステロイドのせいではなく、その人の置かれている
環境や、生活習慣が持続的に悪化しているからでは?
ただステロイドを切っただけで、その他の生活はいっさい変えずに
治る人なんて、いるんですか?
まあ、ステロイドがよい悪いと言うことではなく、単に
ステロイドに対して身体的にアレルギーでも持っている人がいるのかも
しれませんね。そうすると、副作用がどうとか言うことでなく、
その人には害にしかならないアレルゲンと言うことになりますから。
34 :
最近:2000/05/24(水) 16:09
よそのところでも、ステのせいじゃなく、使っている人の生活習慣
や、環境の悪化のせいでは?の意見がお見受けされますが、そうと
決め付けるのもどうかなと。こういうのも、原因では?という文体なら
わかるのですが?私はその理屈で皮膚科にじょじょに強いステを処方され
それでも治らないから余計に自分をせめ、狂ったように掃除、食事さま
ざまに追い詰められたよ。ステはリバウンドなんてないんだから、悪く
なるのは貴方のせい。って医者いってた。
35 :
最近のつづき:2000/05/24(水) 16:17
そんで、いきなりステを切りまして。4日ご、突然の高熱。40度を
超え(風邪とかひいてない)それが1週間ちょっと続き、1年近く37度
を超え、大丈夫だった皮膚も紫に腫れ上がり、黄汁が汗のように流れ、
体重はやせていくのに腕時計の穴は二つもおおきくなった。(丸太の
ように腫れた)3年かかったよ。ましになるまで。私はステ完全反対派
ではないですが、塗り方、期間、体質によって様々であるということを
わかっていただきたいです。やはり決め付けはよくないでしょう?
36 :
>34:2000/05/24(水) 16:18
あなたは、ステロイドを切って、治ったのでしょうか。
それに、環境と言っても、本人にはどうしょうも無いものも
ありますからね。仕事のストレスなんて、この不況下では
どうにもならないし、公害とかが原因の場合、引っ越すぐらいしか
手段はありませんよね。環境や生活習慣のせいと言っている人も、
何も患者が悪いと言っているのではなくて、何でもステロイドのせいに
する人がいるから、悪化するのは環境や生活習慣のせいであって、
ステロイドのせいではないと言っているのでは?
実際、ステロイドを見たこともない人たちの成人型アトピーが増えて
いるわけですから、環境や生活習慣のせいというのは、妥当なのでは?
ただ、あなたの主治医は、ちょっと了見が狭かったようですね。
大気汚染とかが原因でしたら、本人がいくら部屋を掃除しても
無駄ですしね。
37 :
>34:2000/05/24(水) 16:23
いきなり切ったんですか?無茶しますね。
それで、切る前はどのくらいの強さのステロイドを
一日何グラムくらい塗っていたのでしょうか?
38 :
36さま。:2000/05/24(水) 16:38
<36さま。さすがに元々、アレルギーを起こしやすいゆえ、ある程度
よくなったぐらいで、完治はないですね。なんでもステのせいにする
のは私も良くないと思います。そういう流れで、攻撃的になるひとも
いますし。なんでもステのせいにするのはいかん、と同じくらい環境
のせいにすると言うのもどうかなと思いまして。
39 :
37さま。:2000/05/24(水) 16:53
お恥ずかしく、10年程昔のことなので、他のところでも話題になった、
大人のアトピーはステロイド皮膚症だ関係の本を読んでちくしょー!
体内から蓄積された、毒素をぬいてやるー!との思いで。
リンデロン(歯磨きチューブのおおきさ)と、ネリゾナ軟膏、1週間
で使い(また、くそまじめに塗ってた)それを、5年間。という
ありさまでした。むちゃでしょう?酷いありさまをみて、いろんな医者が
何か思い当たるふしは?ときかれて、ステをいきなり切りました。
といっても、それは原因じゃないでしょうと産婦人科やらいろんなとこ
検査でたらいまわしされて、結局点滴でステを入れないと、命の危険が!
と言われましたが、若い私はいやにゃーっとこらえました。ま、でも
私のやり方はおすすめしません。余りに危険ですし。
40 :
<38:2000/05/24(水) 16:55
やっぱり、環境や生活習慣、その人の性格、
体質なんかが、ほとんどじゃないの
原因としては
遺伝的体質が一番大きい原因だろうけど
でも昔とそういう体質の人の割合は変わらない
はずなのに成人になってからの患者が
増えているという事はやっぱり
環境や生活習慣や精神状態が問題なんじゃない
ステロイドなんか触れもしない人がアトピーになる
ケースが増えているって事は
で、38はどのくらいの量のステロイド使っていたの
41 :
<38:2000/05/24(水) 16:58
具体的に、一日換算、何グラム?
42 :
<38:2000/05/24(水) 17:07
リンデロンは、VG?DP?
43 :
<38:2000/05/24(水) 17:13
リンデロンはDP?VG?
44 :
38です<40,41さま:2000/05/24(水) 17:13
39に書いた量です。1日何グラムまではデータでも出そうとか思って
なかったんでわかりかねます。
<38さま。勿論、基本的にはそれらの原因もあるでしょう。その上で
の話でリバウンドは起こらないという意見に対しての私の経験を述べた
までで、切ったとたんそれまで経験したことない35で書いたような
事態になるのはどう考えてもリバウンドでしょうから。まあ、むちゃ
したなーとは、思いますけどね。
45 :
38です<42,43さま:2000/05/24(水) 18:25
最初に出されてた時、シールが取られてて。DP,VGかわかりません
が、後半はVGだったと記憶しております。
46 :
名無しさん:2000/05/25(木) 19:02
うん。
47 :
横からごめん:2000/05/26(金) 16:16
38はリバウンドでしょう。ただ、症状の悪化をリバウンドと言っている
人もいるけど、ステを使いつづけて起こる様々な症状は副作用でしょう。
38のように長期間使用後にステをきって、起こるこういうような
症状はリバウンドとしか言いようが無いでしょう。
個人差環境差は、勿論考慮のうえで。
ほかの方、こういったことになった方はいらっしゃいますか?
48 :
>47:2000/05/26(金) 21:25
38さんの例は極端すぎますからね。
週に100g近く使っていたのでは。どうやって塗っていたのか
不思議なほどです。確かに38さんは「リバウンド」でしょう。
しかし、本当に「リバウンド」といえる人は、38さんぐらいしか
いないのでは。他の人は、体調の長期のサイクルで良くなったり
悪くなったりしているのに、たまたま悪いときにステロイドを
使って「薬害だ」切ったときに悪化の時期が来たら「リバウンドだ」
切った後、良くなる時期が来たら「ステロイドを切ったおかげだ」
と言っているように思えます。「リバウンド」とかの言葉が
頭にあるので、何かちょっとした事でもその前提で解釈するという、
占い師のテクニックに良くあるような、先に暗示をかけて
何でもその前提で解釈させることで予言が実現したかのように
見せるという手に引っかかっている人が多いような気がします。
まあ、「公害だ、環境汚染だ、ダニだ、食い物のせいだ」
と主張する人たちも、その手に引っかかっていないとは
言い切れませんが。
私としては、他に38さんのように大量にステロイドを使っている
方がいらっしゃるのかが、知りたいです。
もし大勢いるようでしたら、本物の「リバウンド」も、結構
存在していても、おかしくはないですね。
49 :
名無しさん:2000/05/26(金) 22:20
外用でもリバウンドは存在するでしょう。
皮膚科学会は抵抗してますが。
何人もの患者を冷静に観察してれば、単なる悪化とあくまで言い張る人間の方が、心理的に問題あるように思う。
ただ、機序がまだあきらかでないので、証明しろと言われるとできない弱点がある。
通常の使用量で、脱ステ後の数ヶ月のみ、尋常でない悪化をするのはどう考えてもおかしい。
見たことがない人は、脱ステ患者が詰め掛けてる皮膚科医かオムバスにでも弟子入りして、間近でつぶさに見てくればいい。
やっぱり人間は自分の目で見ないと、頭に入んないでしょう。
もちろん、これからは先人の経験を生かしてリバウンドしないよう、うまく離脱するのが大事だ。
それから、さんぱちさんのように内服に匹敵するような外用をしている患者や、外用でどうにもならなくなり内服もさせられてる患者も多数ではないが、まれでもない。
50 :
名無しさん:2000/05/26(金) 22:48
51 :
>49:2000/05/27(土) 18:19
そもそもアトピーの悪化の原因もよくわかっていないのだから
ステロイドのリバウンドと決めつけることも早計では。
ステロイドを切る前と切った後を何例も厳密に比較することは難しい。
病院には、ステロイドを切ってリバウンドしなかった人は
薬も診察もいらなくなってこなくなり、悪化した人だけが来るから
リバウンドに見えるのでは。同じように塗り続けても、あるいは
塗らなくても悪化するときは悪化するし、良くなるときは良くなるのが
ほとんどです。一度もステロイドを使わなくても、信じがたいほど
悪化する人も多いのですから、ステロイドを切って症状を
抑えられなくなった結果、とてつもなく悪化しても、リバウンドとは
決めつけられないでしよう。ステロイドを使わなかった場合に
どれほど悪化していたかはわからないわけですから。
やはり、近年の成人アトピーの増加や、特にステロイドも使わず
ストレスも急激に変化しないのに激しく悪化するような人たちの
アトピー悪化原因の究明がない限り、リバウンドについて語るのは
早計だと思います。アトピー自体の原因解明が望まれます。
52 :
へんたいくん:2000/05/28(日) 04:13
げんいんかぁー
永遠に解明されることのない宇宙のような気が・・・・ 特にこれからの時代は・・・
「抜け毛の原因は、頭皮に詰まった油が原因!!」
なんてCMがあったけど、「だったら動物、みな、はげちょろけじゃー」
なんて絶叫したのは僕だけじゃないはずです
これは極端な例としても、現状では原因に対する治療も対処療法の一つではないのでしょうか
おっしゃる通り、良いときは良いのです。
このときにステロイド及び非ステロイド系をうまく使い分け、治癒と悪化のバランスをとりながら
改善の方向に向かわせるというのが成人型アトピー(幼少の頃からずっと続いている人)
の適切な治療なのかな(簡単ではないが)とおもうのですが・・・
そのほうが患者の気持ち的にも「がんばってやろうじゃないか」ゆうものが湧いてくると思います
そうでない患者はなかなか治らないのではないかなぁ
ストレスなさそうでも、人の心は複雑ですから「大丈夫です」といいながら
もうち明けられない人がほとんどでしょうかね
心のケア、心のトレーニングも治療法の確立に必要な物ではないでしょうか
53 :
へんたいくん:2000/05/28(日) 04:39
げんいんかぁー
永遠に解明されることのない宇宙のような気が・・・ 特にこれからに時代・・・
「抜け毛の原因は、頭皮に詰まった油が原因!!」なんて宣伝もあったが
「だったら動物、みな、はげちょろけじゃー」と絶叫したのは私だけではないはずです
これは極端な例として、原因に対する治療もまた対処療法と言えるのではないでしょうか
おっしゃる通り、良いときは良いのです
このときに、ステロイド及び非ステロイド系をうまく使い分け治癒と悪化のバランスをとりながら
改善の方向に向かわせる(簡単ではないが)のが現在の最良の手段ではないでしょうか
このほうが患者も「がんばってやろうじゃないの」という気も生まれてくるのではないかなぁ
そうでない人は、なかなか改善しないかもしれないですね
ストレスなさそうに見えても、人の心はわからないもので「大丈夫です!!」といいながらも
誰にもうち明けられない人が多いのでは?
心のケア、心のトレーニングも治療法の確立に必要な物でしょうね
54 :
へんたいくん:
あれ、リロードしたのに?
二重カキコ失礼しました