脱ステ後再びステを使用している人のスレ3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 21:26:02.97 ID:3pnMY21A
>>950
下がっていくよ
炎症は火事と同じで中途半端に放置すると延焼して更なる強い炎症を呼ぶ
一度しっかりと内部まで鎮火することができれば
炎症の再発生も緩やかに小規模になる(当然治ってるわけではない)
休薬期間を設けつつステロイドを適切に使用していけば
余程強い日常要因(ダニだらけの布団で寝てるとか酷い食生活送ってるとか)がない限り
ランクや使用期間、使用範囲は自ずと下がり休薬期間は長くなっていく

ただ全身ボロボロの重症は全身に塗り残しなくするのが難しい
全身ベトベトじゃ外に出れないし内服も視野に入れて徹底的にやる覚悟が必要
内服の長期使用による副作用は洒落にならないからやるばら信頼できる医師の元で
953名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 21:42:03.41 ID:hwkR3NJA
>>952
レスありがとう。
なら、自分のやり方は間違ってたんだ。
僕はステを頑なに拒否し続けた。
無知だったと認めざるえない。
あの頃はかなり情報を集めて頑張って耐えてもきたんだけど。
今となって、それが無駄だった事が証明されてるようで辛い。
本当に無知で、違う努力をしていたんだな。
954名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 22:01:37.93 ID:54IMpp/z
情報が錯綜してるから仕方ないよ
ネットがない時代はもっと酷かった
マスコミが週刊誌ネタの胡散臭い医者の意見を総意みたいに放送するから
955名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 22:26:16.16 ID:sfhx8sSq
>>951
ありがとうございます。
使ってくれると嬉しいです。
956名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 22:39:09.85 ID:PXr//No6
>>953
無駄ではないだろ
悪化させない術はいろいろと得たんでしょ
ステを適切に塗れば100%良くなるってこともない
新たに早期解消術を得ただけのことだ
957名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 23:26:43.49 ID:t+nlTGHM
>>941
ありがとです
買ってみます
ホホバオイルも合わなかったのでちょと心配
958名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 06:46:22.84 ID:DkM6XyJq
>>948
いいね
今までアト板に標準治療の指針がなかったからね
情弱の集まりだったアト板も変わっていくような気がする!!
959名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 07:15:44.99 ID:LJblDgSb
むしろ、重症アトピーのそれは石油タンクの大火災
ステでどうにか鎮火できるのは、まだまだ軽症だよね
960名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 13:42:25.76 ID:2lGIfalT
どれだけ重症なんだよw
内服ステかシクロスポリンを考えたほうがいいな
961名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 20:27:46.75 ID:18pre8ei
このスレ役に立つわ。
早く脱ステからたくさんの人が助かればいいのに。
962名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 20:43:16.14 ID:tMXiVhGQ
助かった人は多いでしょうね
963名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 23:45:36.70 ID:A7qNmI9g
次のスレッドを作ってみました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1351348269/
964名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 00:05:05.67 ID:H25y9zVO
>>963
お疲れ様です
965名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 01:48:09.67 ID:ziQadTee
ビオチン飲んでたけど全然効き目ないような
ビオチン不足ではなかったのかな?
966名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 04:28:53.30 ID:maptDVG6
>>964
どうも、ありがとうございます。
967名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 12:54:45.85 ID:uMMF7caJ
この流れなら次スレ早過ぎかもしれないな
968名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 13:05:49.24 ID:uMMF7caJ
埋めがてら俺の脱ステ人生でも語るか
969名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 13:24:23.82 ID:uMMF7caJ
脱ステ始めたのは高2の時だ
おそらく人生で最も楽しい時期だろう
ある日、母親が「ステロイドって危険なんだって」
と言い出した
「へーどこが?」
「肌が黒くなったりするんだって」
「俺、色白だからそのほうがいいなー」
「普通の黒さじゃないんだって」
「あー内のクラスにも居るわ」
「でも、俺は全然黒くないからタイプが違うんだろ」
970名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:17:24.61 ID:uMMF7caJ
それから暫しの押し問答が続いた
「血管が弱くなって内出血で死ぬ」
へーそりゃ大変だ
「顔が丸くなって月のようになる」
そこ地球じゃだめなのか?
「内蔵がボロボロになって死ぬ」
死んだらアトピーともおさらばできるのにな
「ステロイド塗ってるとアトピーが治らない」
ほんとかよ?どんな原理で?
「とにかくステロイドはやめなさい」
マジで?
971名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:28:21.18 ID:uMMF7caJ
「お母さんが病院調べて来たからそこ行きなさい」
調べたってw
雑誌か本に載ってたの見ただけだろ
保険証持ってる親には逆らえず
はからずも脱ステすることになった
972名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:35:20.66 ID:uMMF7caJ
母親に連れられて病院行く
待合室は重症アトピーでいっぱいだった
待つこと3時間やっと診察室に通される
「安心して君のアトピーは治るから君は救われたんだ」
たかがアトピーで大げさな人だな
それが最初の印象だった
973名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:35:32.54 ID:zhbq5Udo
ごめん、ブログにでも書いて
974名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:45:47.68 ID:uMMF7caJ
治ってく過程なんかを写真で見せられ
ステロイドの恐怖を長々と語ってた
おいおい、他の患者待ってるけどいいのかよ
と思いつつ聞いてた
帰りに非ステの軟膏と漢方楽をどっさりともらった
さらに漢方薬を保険適用外にするな!
みたいな署名にサインさせられ帰った
975名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:46:47.35 ID:uMMF7caJ
>>973
ごめん、ブログをつくる方法知らないんだ
976名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 14:53:08.95 ID:uMMF7caJ
高校の時はアトピーの状態もよかったので
ステロイドやめても大丈夫だろと思っていたんだ
ところがどっこい、やめて1ヵ月で全身が赤黒く変化していった
皮膚は爛れて、体中から黄色い液が溢れ出した
我慢できない痒みで一日中掻いてた
もう、学校どころではなくなった
977名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:03:46.82 ID:zhbq5Udo
いいよ
がんばって埋めてくれ
978名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:09:52.61 ID:uMMF7caJ
高校も中退しようと思ったが
「高校だけは出とけ」と親父が言うので
休みながらも、なんとか卒業だけはした
俺の中ではもうどうだってよかった
友達や好きな子からも距離を置かれ
みんな俺を視界に入れないような感じだった
俺の方から距離を置いたのかもしれん
とにかく限界を越えてた
毎日死にたかった
979名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:20:43.72 ID:uMMF7caJ
そんな惨めな高校生活も終わった
アトピーでぐちゃぐちゃな卒業写真は
焼却炉で焼いた
みんなが進学する中、俺は引き篭って
寿命が尽きるのを待っていた
980名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:27:55.95 ID:uMMF7caJ
「バイトくらいできないの?」と母親が言う
「うるせーできるわけないだろ!」
「アトピーでもみんな働いてるよ」
カッとなって母親に暴力を振るうようになってしまった
卑屈になって性格まで歪んでいった
981名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:45:37.66 ID:uMMF7caJ
そんな生活が5〜6年は続いたろうか
それが親戚達の耳に入って呼び出され
「お前んとこはどういう子育てをしとるんだ?」
という話になったらしい
「もうステロイドを使っても社会復帰してくれ」と親が嘆願してきた
俺は意地になって拒否した
982名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 15:57:21.75 ID:uMMF7caJ
何を今更だよ
人の人生をドブに捨てさせておいてふざけるんじゃない
頑なに心を閉ざしていた
ステロイドで綺麗な時は普通に付き合ってた人間が
肌が汚くなっただけで差別的な扱いを受ける
もう人間なんて信用できない
こんな腐った人間社会で生きるなってまっぴらだ
若い自分はそう思ってた
983名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 16:09:44.64 ID:uMMF7caJ
ゾンビ生活に入って7年くらいか
アトピー悪化の一途を辿りながら、歳はもう25になろうとしていた
そんなある日、親父が脳溢血で倒れた
一命は取り留めたものの手や足に後遺症が残った
今まで甘えてた自分も、ようやく目が覚めた出来事だった
984名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 16:17:32.61 ID:uMMF7caJ
俺は皮膚科に駆け込んでステロイドを処方してもらった
「なんでこんなになるまでほっといたんだ!」と叱責されたが
それからというもの、俺は今まで失ってた人生を取り戻すべく
仕事に恋いにと奮闘していった
親父もリハビリを経て、なんとか歩けるまでに回復した
985名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 16:22:20.35 ID:uMMF7caJ
これで俺の話は終わりだ
まあ、何が言いたいかって言うと
一日10レスくらいしか付かない過疎スレなんだから
スレ立は>>985くらいでいいと思うんだよね
986名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 18:36:59.44 ID:AH6mlqUT
>>985
おつかれー
ブログとかでもっと細かく経緯とか思ったこととか残しといて欲しいな
脱ステのリスクについて無頓着な人多すぎるし、あなたみたいな経験がもっと
表に出てくるべきだよ
987名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:01:52.10 ID:HHG+XyB0
頭悪いのが、脱ステしたら
駄目なのがよく分かった
988名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:30:24.47 ID:Z1f/vwrp
>>987
頭のいいのが脱ステしたらどうなるの?w
989名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:38:38.52 ID:HHG+XyB0
>>988
残念ながら、ステロイド使わなくても
治す方法見つけて治した
全身真っ赤のアトピーだったけど
あとは指先のみ
990名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:40:46.05 ID:HcpT/rPG
頭のいい人は脱ステなどしない
991名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:52:00.34 ID:Z1f/vwrp
>>989
はいはい
で?その方法は?
992名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:56:09.67 ID:8Fht3CjK
>>989
まだいたのか
もういいよ君
993名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 21:17:53.47 ID:TzJzX8Lx
あとは指先のみ と言いながらなかなか治らないねw
俺は脱ステ後10年は全身の皮膚綺麗だったぞ。
994名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 22:27:51.22 ID:HHG+XyB0
死ぬまでアトピー治らないって、大変だねw


995名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 22:55:28.05 ID:jE+5gtMr
一生アトピーも悪くないよ
996名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/29(月) 12:01:21.87 ID:qnSEjzd+
>>989
結局治ってねえじゃん
997名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/29(月) 22:16:37.39 ID:msF9BkZL
埋めにはもったいないような胸打つ脱ステ闘病記だったな。
998名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/29(月) 23:15:38.41 ID:omMN/qyi
確かに親父の件を期に目覚める展開はグッとくるね
999名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/30(火) 00:36:22.81 ID:04hodNnS
いがみ合ってた親子でもさーやっぱし親子なんだよね
1000名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/30(火) 01:06:56.55 ID:ocNEr+2G
1000ならアトピー完治!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。