◆ 自分はコレでアトピーが改善しました16 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
アトピーの原因は人によって様々です
治療の仕方も十人十色だと思いますが
自分はこんな事をしたらアトピーが改善された
もしくは治った、そんな体験談を語ってください!

◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆
http://life7.2ch.net/test/read.html/atopi/1101806778/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 2
http://life7.2ch.net/test/read.html/atopi/1121782039/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 3
http://life7.2ch.net/test/read.html/atopi/1131621965/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 4
http://life7.2ch.net/test/read.html/atopi/1154349508/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1163611988/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1209229444/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1225316405/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1242954175/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1253013874/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1263583409/


まとめは>>2-4くらい  荒らしはスルー推奨
2名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:05:13.77 ID:Pih4qw1j
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 11
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/atopi/1275582123/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1298912758/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1322784634/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1334839537/
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1339132552/2
3名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:07:11.77 ID:Pih4qw1j
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 2で
  改善報告が多かったもの

・ガスール
・青汁
・亜鉛
・@Pサプリソフトカプセル/DRエッセンス
・ビオチン
・生姜紅茶
・どくだみ茶
・杉茶
・ヨガ
・納豆
・ヨーグルト
・乳酸菌
・デトックス

改善した人に多い共通点
・適度な運動
・野菜中心の食生活
・規則正しい生活
・水に気をつける
・掻かない
・ストレスをためない
4名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:09:02.37 ID:Pih4qw1j
◆ 自分はコレでアトピーが改善しました ◆ 3で
  改善報告が多かったもの
・@Pサプリソフトカプセル/DRエッセンス ・野菜ジュース
・玄米・ヨーグルト・青汁・豆乳・黒酢・納豆
・ミネラルウォーター・杉茶・ビタミンC、B
・岩盤浴・塩素除去シャワーヘッドに交換 ・亜鉛・漢方薬・鍼灸
・空気清浄機・ビオフェルミン ・ゲルマニウム温浴・半身浴
・ヨガ・どくだみ茶・塩水・イソジン・ルイボスティー
・ガスール・亜麻仁油・ワセリン・ローラー針・爪もみ
・亜鉛化軟膏・ビオチン・アポスティー
5名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:09:57.77 ID:Pih4qw1j
結局効く効かないは人それぞれ。
共通点とか意味ナス
          結論    →    やるなら全部試せ

○○どうですか?とか、○○がいいらしいって知ったら
人の身体あてにしないで、自分で試す。
これが改善への一番の近道

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

民間療法は、ステ使わない治療法を採用している
病院だのクリニックで使われているか、いないかが
効果あるなしの最低限の基準
6名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:10:44.94 ID:Pih4qw1j
このスレで度々やってきて「業者業者」と騒いでる人は無視しましょう。
否定しまくりますが、科学的根拠などは一切ありません。

<彼の特徴>
・サプリ系の商品が大嫌い。理由は過去に騙されたとかではなく飲んだこともないらしい。(本人談)
 つまり、自分の体験から否定してるのではなく、ただ嫌いだから否定しているだけの厨房。
・自分の知らないものは、どんなものでも全て業者かアトピービジネスと騒ぎ立てます。(例:五千円以上するもの、「何かを体内に取り込む事によって治療しようとする」はアトピービジネス、)
・天然の食事が最強だと思っている。それ以外はクソ
・でも天然の食事でアトピーは全く治っていない。(やたらと食事の話をしたがる)
・サプリに対しての知識が全くなく、かと言ってサプリを勉強して否定しようとする事もない。
 ただ「天然の食事が一番だから」との理由で否定する
・自分一人で否定してるのに、何故か周囲を味方につけようと必死
・でも誰からも同意されず逆に批判され、自作自演だと騒ぎ始める。
 そして次に言う台詞は「お前のアトピー体験書いてみろ。この業者」「宣伝するなら金払え。 」
・あまりにもスレを荒らすので、隔離スレを立てられるww
 しばらくそこで暴れてたが、相手にする人達も疲れ放置していたら
 本スレに戻ってくる (ID変えながら自作自演をするので注意)
・無職に誘導したがる

以上の人物に当てはまる人には注意しましょう!

★★荒らしは放置が一番キライ!★★
◇荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
◇放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
◇ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
◇反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
◇枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
7名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 22:11:37.67 ID:Pih4qw1j
おやくそく。
http://2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
8名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 09:03:29.30 ID:YeTTGStw
>>1乙

乾燥肌なので自分は、夏には改善しますが

夏だと悪化する人もいる

ほんとアトピーは人それぞれなんだと思う

皆さんの、いい改善方法が見つかる事を願っています

こんなに長くこのスレが続くと思いませんでした

このスレの最初のスレを立てた者でした

皆さんに幸あれ。
9名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 09:25:56.72 ID:oMh5NcWm
いちもつ
10名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 18:45:47.65 ID:LpP5If7r
>>1
11名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 00:04:33.26 ID:EODqzorW
ハイシードリンク飲んだり
シャンプーをノンシリコンのものにしたら劇的によくなった
12名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 04:55:35.51 ID:cGFKSDue
単なる野菜不足だった
栄養失調
13名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 21:09:23.87 ID:tXCMhI8v
上の人も書いてるけど、
本当に栄養が足りていないだけだった。

分かっていても怠惰な性格はすぐには直らないので
サプリメントを摂取中。ビタミンC E 亜鉛 カルシウム。
中程度の症状でしたが、痒みと瘡蓋が劇的に減った。
うっすら赤黒かった一部の肌もこの二ヶ月ほどで薄くなってきています。

あと、体の洗浄にはコラフルの殺菌効果のあるものが私にはよかったです。
私には刺激がほとんどなく、洗い上がりがサラサラ。
なによりも汗をかくと埃っぽい匂いがしてたのが消えたのが嬉しい。
高価だし、すぐに無くなっちゃうのが難点だけど・・・。
14名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 21:27:46.22 ID:UqiOxyL1
夏は汗と菌だろ
15名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/31(火) 23:04:09.36 ID:aFIwmqur
やっぱり身体に気をつけて、他の場所が凄く良くなってても一部だけ凄く悪い状態なら菌を疑うべきなのかね。
16名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 03:20:50.29 ID:EPIJvmTv
今日ロフトでセラミドを見つけた。
ビンにスポイト(別売り)つけて、数滴つけるってやつ。20_g1890円。コメヌカ スフィンゴ糖脂質配合で発売元はレノア・ジャパン。
いきなり痒いとこではこわかったから痒みはないけどカサカサザラザラアトピーの首とお腹とデコルテに数滴ずつ。しっとりしていて、つけごこちはとてもよかった。
うち、皮膚のキメが荒らすぎて目で確認できるぐらいだったから、これですこしでも回復しますように。
では仕事行ってきます。
17名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 10:17:18.64 ID:B5oCy7aa
▲速報 現在集団ストーカー実行中▲

市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
これを十数年にわたって養護・支援・援助している警察署長は、やっぱり同じ在日なのでしょうか?
18名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 17:36:33.34 ID:u1JFko7/
>>16
朝早いな
19名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 21:44:16.73 ID:BpRe3cVt
今日、海水浴に行ったら劇的に良くなった。
海の近くに住みたい。。
風呂に塩入れれば同じ効果が得られるのだろうか?
20名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 22:15:41.45 ID:Otcu3wjc
海辺の風通しの良いところはアトピーに良い気がする
21名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 22:50:31.09 ID:xqTAW/iD
別スレにも書いたんだけど、俺の経験上では姿勢が非常に大事。
背中を丸め過ぎない、反らしすぎないように意識して、堅固な姿勢を
心がける。姿勢良すぎも良くないんだけど、特に猫背は精神衛生上よくない。
あくまで俺個人の経験だけど参考にしてみてくれ。
22名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 19:13:38.38 ID:4M5r5tDI
>>19
洗面器に粗塩ひとつかみ、
スプレーボトルに移したにがり2スプレー、
ぎりぎり飽和状態くらいの水量で溶かして、コットンに吸い込ませて患部に塗布、
10分放置して、水で流す。
自分はこれでかゆみや炎症、じゅくじゅくが劇的に治まる。

量や時間はかなり適当。
23名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 00:54:09.31 ID:jtMmYVpD
にがり、海水系は菌対策としてもガチだね。
乾燥系アトピーだったのにジュクジュクしてどうしようもなかった時も、炎症が強すぎて引かなかった場所も殺菌系で治った。

俺は体内は亜麻仁油、ビタミンb
外は菌対策をデフォでしてる。

食事は好きなのも食ってる。
24名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 10:51:21.83 ID:h11xcBxK
汗を噴出す位かいた次の日はてきめんに良くなる。
25名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 21:21:26.01 ID:BKugy/Je
“新型水虫”と呼ばれ、顔や首、頭に好んで感染するトリコフィトン・トンズランス菌がこの夏、ジワジワと広がっている。
恐ろしいことに、節電と中学校での柔道必修化によって、パンデミック(世界的流行)となる可能性も指摘されている。



誤診とステロイドには注意
26名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 21:50:23.32 ID:RV5EjZpX
柔道必修化で世界的流行か
なかなかおもしろい冗談だね
27名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 00:32:17.67 ID:Ok+B+qib
去年の夏から何故か悪化。以前はなかった腕の痒みや背中・脇腹に出るように。今年の夏に入り汗疹も酷くなり腕・胸・首・脇腹・股は掻きすぎて黒くなった。

とりあえず汗疹に効くと聞いて桃の葉ローションを風呂上がりに体全体に霧吹きで吹き付けベビーパウダーを叩き汗疹対策。
汗での痒みは減ったが湿疹と色素沈着が酷いままなので、エバフレッシュB26と亜鉛・カルシウム・マグネシウムのサプリを毎日飲んだ。

飲み出してまだ二週間弱だが色素沈着が以前の回復速度と比べ確実早い。
あと掻いた後の傷や色が以前より軽い。
脇下のしつこい異臭を放つジュクジュクはうがい薬を配布後洗い流したら一発で改善。

まだどれも始めて二週間弱だがこれからも続けてみようと思います。
28名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 08:33:38.21 ID:nf67Upcg
皮膚科って何であんなに人多いの?
どこも小さな医院なのに3時間待ちがデフォとか
29名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 23:23:59.87 ID:496oKo5X
普通に医者に通って、とことん痩せたら足の膝裏の硬くなってるところ以外は一切でなくなった。
1週間毎日焼肉とかいくと多分ちょっと痒くなってくるんだけど、そうなってきたらまた食事に気をつければ見た目に現れる前に軌道修正できる
食事のあとに赤くなったりするって人はちょっと栄養について勉強して気をつけてみて
30名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 23:48:46.15 ID:mu1Kv08j
一週間毎日焼肉とかアホだろ
31名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 06:34:28.87 ID:nC8jksth
とりあえず食事改善してみますって・・・いつまでたっても貴方が改善しない理由
これくらいは当たり前にやってくれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=pWvepQSQ750&feature=related
32名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 08:01:31.07 ID:foajQvs6
>>31
動画であるんだ食品の裏側
ブックオフや楽天で本買おうか迷ってたんだよね

勉強になるサンクス
33名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 12:32:13.70 ID:CsguQ/Qu
外科手術した後にもらった抗生物質フロモックスを飲んでる間は肌すべすべだった。
なんで?飲み終わったら元通り。(´・ω・`)ショボーン
34名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 12:45:35.33 ID:yVRg9Ktt
>>33
外科手術後は、免疫力が低下してたんじゃないかなぁ。
35名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 13:37:35.78 ID:I5vn0XuQ
重症の方でもなおりますよ。
鍼です。
東京東村山市にある鍼灸です。
出張にも応じるとのことです。先生にも許可をとってかきこんでます。
042−395−4145 神崎鍼灸です。
相談してみてください。
痛いですが、かならず快方に向かいます。
一回3000円です。信じていってみてください。


36名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 21:24:20.33 ID:omd+riep
>>35
うわー…
よっぽど儲かってないんだろうね
37名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 11:24:13.44 ID:JZ1+ReX0
2次的なストレス

○○が悪くするという思い
アトピーがあるので○○ができないという思い
我慢しても掻くのが止められないという思い
ストレスがかかると悪くなるという思い
治らないのではという思い
その他

これらが自分の生活で中心になるとなかなかアトピーが治らない

http://www.youtube.com/watch?v=xFFhokLm_YU
6分〜
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/08/12(日) 19:54:15.92 ID:yJ3Cvp96
3ヶ月程前に塩化マグネシウム治療の改善後の画像乗せたんだけど
最近ほぼ完治してきた
需要あれば画像うpする
39名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 19:56:32.35 ID:Vdd0Q29Z
暇な時でいいので頼む
40名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 17:50:05.75 ID:jLHYsYW4
顔の真菌の検査をしたいんだけど、ふつうの皮膚科で
顔に真菌があってそれが悪さをしているとかを検査することは出きますか?
41名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 18:04:20.06 ID:a34N1dyy
2日に一食くらいのペースで無農薬の玄米を消火剤のように食べてたら良くなた

42名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 22:11:03.19 ID:1En+oQM7
>>38是非お願いしたい!にがりでもいいのかな?
気になっててそれにかけてみようって思ってる。
出来ればもう一度詳細も。
>>40何件か菌も疑ってるって言って検査して欲しいって言ったけど俺はダメだった。
43名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 23:11:02.98 ID:H+utdBea
ガラス製の爪やすりで、高速に爪を短くする方法

1.手(爪)を水で濡らす
2.濡れたまま爪をやすりで削る
3.しばらくしたら1へ戻る

片方向にこするといいらしいけど、
自分は爪が割れにくいようなので、ピストン運動でがんがん削ります。
44名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 23:19:32.29 ID:bLGbxcJo
>>40
検査しなくても皮膚科医が見れば真菌かどうかわかる

>>41
玄米はアトピーに非常に良くない
45名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 00:51:59.23 ID:lhE65z7S
>>44
それさえもできない皮膚科が大半、検査さえもしない皮膚科も大半
皮膚科は他の医者がどう見てるのか知りたい
専門医以下、曖昧、医学的な発言皆無、皮膚科の医療って何?
46名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 01:14:36.06 ID:kGIYSxDz
顕微鏡で見れば素人でもわかるかも
ネットに画像あるし
47名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 05:10:31.89 ID:Bv5s4Lw1
美・チョコラとハイシードリンクを飲んだら乾燥肌が改善して顔の皮膚に透明感が出てきた
もう軽度アトピー特有のカサカサ肌ではない

それと、ブラウンスポットクリームとDMEクリームも良かった
首と顔の色素沈着部分に塗ったら効果的だった
48名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 08:31:14.73 ID:VHpPkONy
玄米が良くないってのはガチですか?
何故良くないのでしょうか?
49名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 09:00:30.13 ID:x5O53LQ4
>>48
消化が悪いからだけど、人による。
俺は五穀米食べると調子いい。
50名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 09:02:42.77 ID:x5O53LQ4
職場とかでミネラルウォータ500mlを飲むことがたまにある。
飲むと、なんとなくアトピーに効果があるような気がしている。

ミネラルウォータ自体には栄養等の効果はないんだろうけれど、
水道水よりもマシってことなんだろうか?
あるいは単純に水分摂取が重要ということだろうか?

特にコントレックスは効果を感じやすい気がする。

あくまで気がするレベルだけど。
51名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 10:32:07.37 ID:qqKfBR/g
>>48
いろいろあるけど、簡単に言ってしまえばリノール酸。
52名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 16:04:53.78 ID:0baZeCn+
五穀米なんてうまいこと名前つけてるけど
あんなもん塵の寄せ集めだろ
53名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 02:37:31.30 ID:6zn7/Ha7
自分で胃は強い方だと思ってたが
スーパーで売ってた玄米のおにぎりを一個食ったら速攻で胸焼けして辛い目に合った
よく噛んで食べたんだけど消化に悪かったようだ

玄米は白米と違って精米されないから無農薬のものじゃないと良くないんだっけ
雑穀米も炊いてた時期あったが効果わかんなくて続かなかった
54名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 09:08:20.12 ID:Xfj0OaOF
リノール酸…?
食アトピーではないのですが、消化に悪いのとアトピーは関係あるんですか?
55名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 14:38:06.63 ID:6zn7/Ha7
>>54
そんくらい自分で調べた方が話早いだろ
だからアトピー改善しないんだよ
56名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 14:42:45.66 ID:ZttXkC7N
だよね〜
常識中の常識なのに
57名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 14:58:44.47 ID:PV2Tmzol
>>54
消化器系はまずアトピーだったら誰でも聞いたことあるし、入門の範囲だろ。
58名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 17:15:06.15 ID:Alu5il3S
>>49
五穀米も白米より消化悪いよ。
>>54
食アトピーってなに?聞いたことない。
59名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:07:56.65 ID:VPlUpj3v
自分は骨盤が歪んでO脚で胃下垂です。
そして血が全身に巡りづらいのか、凄く冷え症です。6月でもストーブです。
自分はアトピーの原因は全身に血が栄養が届いてないことから起きる自律神経の病気だと思います。
毎日、ストレッチ、歩行訓練で体の歪みを改善し柔軟性を付けました。
この間もちろん脱ステして効果をみました。
すると今まで黄色の痂で擦るだけでボロボロになる皮膚が丈夫になり、たとえ掻いてしまってもジュクジュクの液ではなく血が出るようになりました。
60名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:14:36.09 ID:VPlUpj3v
もちろん運動するわけですから、汗をかけば物凄く痒くなりました。
とくに脚が痒くなり立つことさえ困難で呼吸も乱れ貧血を起こす手前までになりました。
しかし自分には後がないので我慢して継続しました。
病気を克服するのはとても大変です。諦めたらまたスタート地点に逆戻りです。
人それぞれの治し方があると思いますが諦めないでください。
きっと良くなります。
新しい自分に出会ってください。
61名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 19:53:02.81 ID:jqcWIWXF
三ヶ月ジョギングしてると全体的に綺麗になりました
元は中度くらいのアトピーだと思います
お腹周りが炎症起こして真っ赤でしたがそれもかなりマシになりました
ただ、日焼けした部分がかゆかったり汗で脇が蒸れて炎症起こしたりしています
それでもジョギング始める前よりは綺麗になったと人に言われます
62名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 20:37:10.71 ID:BcSBunsE
嫁さんに頼み込んでやってもらっている。

1 全ての食べ物についてドロドロになるまで良く噛む。食事時間には30分以上とる
2 添加物を摂らない(食品・調味料のラベルは必ず読む。)
 (輸入品はキャリーオーバーのため×)
3 腹八分目にする。
4 動物性蛋白は超最小限度。
5 生の食材は生で食べる(酵素)
6 肌の手入れは、何やってもいいが、悪化するだけで結果につながらない。

優先順位は1〜6の順

8ヶ月目だけど全身重症が今ではボツボツ前腕と下腿を残すまでとなった。
(すでに薬は効かなかったので使用できる状態でなかったため今も使用してない)

正直、ネットを信頼せず、完治した本人の身分をちゃんとを名乗っている人の書いた本を読んで実践するのが一番早道だと思う。
63名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 00:41:29.88 ID:kNxM9iau
改善方法は色々だなぁ。
俺は2ch的には叩かれるかしれないけど、暇な日はとことん遊んで、飲み会行きまくって、何でも食べて、健常者とかわらない生活をしてるわ。
一つ異なる点は、スキンケアと、体に良さそうな物を健常者と比較して多めに取ってることだわ。
因みに、脱ステ医の佐藤先生はそこまで好きになれない(脱ステ脱保湿で皆治るから、それ以上はないと思ってそうなところが...)けど、食事は制限しないで、満遍なく食べて、外行ってこいってーのは共感できる。
64名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 01:50:32.97 ID:JG/jiatm
>>63
脱ステ脱保湿で皆治るなら脱ステ医なんていらない
現に私は治ってないし、貴方はそれで治ったの?
治ったなら健常者と同じ生活で問題ないのは当然じゃない
65名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 08:22:35.92 ID:olU1Z6tq
>>64
よく読め
66名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 08:38:25.90 ID:mphGvwOi
>>64を擁護するわけじゃないが文章下手だな
とても酒が飲める年齢の人間が書いたとは思えないw
67名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 12:50:28.08 ID:7MMQPdXN
満腹食べない、間食をしない、カロリー0の飲み物しか飲まないが一番
68名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 16:11:38.75 ID:BzvteIdf
趣味で登山するんだが、夏山で日焼けすると軽快する。
焼けた皮膚がポロポロと剥けると新しいツルツルの皮膚。
69名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 16:22:10.09 ID:3/TJo5Pm
>>67
カロリーゼロ飲料は基本的に人工甘味料。
そんな毒物飲むのが一番とか怖い。
間食ダメならジュースもダメだろ。茶飲め。
70名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 17:25:01.64 ID:T1S1xXnR
毒って言葉、アトピービジネスがよく使うよな。
なんらかの「毒」
71名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 17:44:51.04 ID:YoI3fXJ7
アトピー全盛期の時は何やっても駄目だから諦めた方がいいわ
俺はモクタール塗って一日中ベッドで天井見つめてる生活だったな

俺は成人アトピーだったけど治るのは徐々に徐々にだったわ
1年2か月ぐらい

モクタールと木酢液、塩素除去ヘッド、亜鉛、ビオチン、ミヤリサン
タウロミン、アスタキサンチン

あとは部屋掃除ぐらいか

今はもう何にも塗ってないし飲んでない
72名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 18:11:58.14 ID:kS7qsaMv
私は、ヨクイニン末で改善してきたよ。
イネ科にアレルギーがある人と
冷え性の人はやめた方がいいみたい。
おかげで、今年は半袖ですごしてます。
73名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 05:58:59.11 ID:VWF8R8Zh
脱ステして7年ぐらいになるけど今年の7月からまた悪化
だけどたまたま、風呂に入らない日があったんだけど
風呂に入らなかったおかげで劇的に肌が強くなった。
肌を乾燥させて肌を強くするって方法で治ったんだけど
なんで乾燥アトピーに乾燥を与えると治るの?誰か教えてください
74名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 09:27:48.84 ID:nI0xicKy
>風呂に入らなかったおかげで劇的に肌が強くなった。
気のせい
75名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 09:46:01.56 ID:c72ojhAi
そうか?個人差あるのかな
俺も2日くらい風呂入らなかったら多少きれいになるよ
劇的にではないけどwww
76名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 09:52:10.56 ID:6R1rMJjR
風呂に入らないことで、水分が皮膚の油分を洗い流さない
結果、乾燥しない
77名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 09:57:44.18 ID:4Jsf74LW
塩素除去シャワーにしたら風呂が汚れやすい

たしかに肌に滲みないし良いんだが、シャワーしたあとしばらくしたら風呂場が謎の茶色のシミが所々に毎回できる(--;)

78名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 11:57:06.50 ID:EnNlJMZ7
ベランダがすごく狭いマンションに住んでて、ずっと洗濯物部屋干しばっかだった
ここ最近ベランダが広いマンションに引っ越して、
シーツやら下着やら一通り洗濯して日当たりのいいベランダに干しまくった
汗かいて帰ってきたらすぐ洗濯、シャワー
布団も干したさ
一か月経つが、だいぶボコボコしたかさぶたがおさまってきた
自分の夏アトピー悪化の原因は主に雑菌だったんだろうな
79名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 14:06:07.02 ID:1lsmYT6R
ここにいる人は半袖も着れないくらい酷いのか
80名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 16:23:21.85 ID:EnNlJMZ7
>>79
長袖が血でにじんだり、汁で傷口に貼りついたりします
81名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 08:56:46.93 ID:Nnoir3EV
手のアトピーには綿の手袋が効果的なんだけど
オススメの綿手袋ありますか?

指なしだと
やさしインナー手袋 (綿100%指なし) 下履き手袋 10組
がよさそうですが、1枚180円でけっこう高いんですよね。
もちろん、洗って何度でも使えると思いますが。

指ありは近所のドラッグストアで130円で売っていたので
それを使っています。良好。
82名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 09:06:38.24 ID:sovzn4X+
いつも寝てる間に手袋取れちゃうのよね
何かいい方法ないかな
輪ゴムとかでぐるぐる縛るしかないんだろうか
83名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 00:06:57.33 ID:Q2/2oRRW
>>82
アームウォーマーみたいな、肘くらいまであるものにしたらどうだろうか?
夏は厳しいけど。
今年の冬に実験してみる予定。
84名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 22:42:51.78 ID:XO2JCqUT
ここ数日睡眠時間がまともに取れなかったからか、
肌がボロボロで本当に悲惨な状態だった
それが、1日まともに寝ただけでかなり改善した
睡眠ってまじで重要なんだな
85名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 07:09:15.04 ID:HLvFcPvt
脱ステしてだいぶ回復したがigeが5万になってた
もともとigeは正常値だったんだが何これ
皮膚科の先生はいつ悪化してもおかしくないとか言うしこえーよ
86名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 23:15:31.56 ID:0jC0iEwI
真菌スレにも書いたけど。

顔中心に荒れていて、ブテナロックの液剤と化粧水を混ぜて顔全体に塗ったら良くなった。
それで真菌が原因だと確信して、股間の痒みに貰った抗真菌薬を顔の炎症のひどい場所に塗ったらさらに良くなったよ。

顔の炎症の境がハッキリしてる人はブテナを使ってみてほしい。
87名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 00:43:16.99 ID:6s8Ebzg4
>>86
アトピーが原因だったら、ブテナロックなんて塗ったら大変なことになるぞ。
炎症の境がハッキリしているのは普通。
炎症に程度なんてものはないんだから。
88名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 03:15:10.26 ID:JRqEgZYx
>>炎症の境がハッキリしているのは普通

普通じゃないよ
アトピーはグラデーション
くっきりしてる人は確かに違う病気に見えるよ
アトピーのような感じじゃなかった
89名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 07:45:55.74 ID:l7W+fmIl
風呂を控えたり塩素を除去したり石鹸を控えたり保湿をしっかりしたり。
何気に真菌が悪化原因になりやすいアトピー持ちはたくさんいるよね。
医者も真菌が原因だと金が取れないから、アトピーの悪化とだけ言ってステロイド処方、
保湿とステロイドで余計に悪化してどんどん治り難くなって行って。

春〜夏に悪化する奴、湿気で悪化する奴、保湿依存肌は真菌疑った方がいい。
自分は象みたいにガサガサゴワゴワだったけど、一見アトピーと判らないまでになった。
90名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 07:58:12.81 ID:wmSScWJ8
>>87
アトピーなら悪化するって、ちょっと違う。アトピーって原因がわからないって病気。その原因の一つが真菌って話だよ。
とくに境目がハッキリしてるのは真菌の特徴だけど、ステロイドで炎症押さえてると真菌の炎症じゃないように見えるし、ステロイドで良くなって見える。

私も医者が真菌検査やりたがらなくて皮膚科で抗真菌薬もらえなかったし、医者は真菌ってわかってても言わない場合があると感じてる。
被害妄想かもしれないけどね。
91名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 10:55:49.06 ID:QDoqRBUq
http://www.jsmm.org/common/jjmm45-3_137.pdf
近年抗真菌薬は真菌に関係なく、直接の免疫修飾作用を示すことが明らかになり、・・・

おれ真菌検査どころか検査の類い何も受けたことがないんだがorz
92名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:21:42.44 ID:OQCvzr/j
>>91
これはすごい!ありがとう!
93名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:39:40.37 ID:hRzIvA3z
真菌対策は皮膚を乾燥させておく事が必要らしいな。
風呂に入らずに垢を堆積させておくのも良くなさそうだ。
94名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:48:41.70 ID:QDoqRBUq
俺の場合は乾燥させておくとそのうち大きい割れ目が出来て
そこがまたジュクッとしてループするんだよ
感染してるんだろうけど
真菌・ナントカ菌検査ってのを頼んでみるかな
出る部位が決まってる人は感染の疑い濃厚って事で良いのかな?
95名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 14:01:42.37 ID:l7W+fmIl
>>94
自分は乾燥だと思ってたら真菌だったよ。
出る部位は決まってるというか、首・肘や膝の内側・尻〜股間を中心に顔までまあ全身。
石鹸なし入浴や保湿でどんどん悪化していく中、顔だけ石鹸で洗ってみたら顔だけみるみる
綺麗になったのにはビックリしたよ。

乾燥だと思って保湿を頑張ると菌も繁殖しやすい肌状態になる。
ステは皮膚の免疫機能を抑制するからステを塗るのも菌が繁殖しやすくなる。
風呂や石鹸を控えたり塩素除去をしてると殺菌されずに菌が繁殖し放題になる。
着るものや肌に触れるものも、洗濯機のカビ取りから始めて清潔にするのがいいよ。
96名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 18:42:00.72 ID:wmSScWJ8
自分も知らずに保湿してますます顔が赤くなってたわ。

ちなみに、ティーツリー、乾燥させる、洗濯機等のカビ取りは、あくまでも抗真菌薬とセットで行って効果が出ると感じた。
97名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 18:55:24.61 ID:iyPtLVmZ
皮膚科の医者は皮膚以外何も調べないから
このままじゃ永遠に治らないよ
人の身体なんて中と外で一体のものなのに
98名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 19:29:45.51 ID:Ookoxuxi
サンクロンって今まで出てきた?

40年アトピーで苦しんでるが、進めるよ
いろいろ試したが、一番じゃないかな
99名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 20:02:10.73 ID:On2R9FuM
エアコンは適度に使うべきだね もちろんちゃんと清掃してクリーンな空気が出る状態でね
100名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 20:13:35.43 ID:QDoqRBUq
>>91
このソースの話どれぐらい実用的なんですかね?
俺の知識じゃ完全に読み解くのは無理だわ。
101名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 21:33:02.20 ID:6s8Ebzg4
>>91
に書かれてることを簡単に要約すると、以下の通り。
真菌が原因だと思われる炎症に対して、
真菌をぶっ殺す抗真菌薬を投与したら、炎症に改善が見られるんだけど、
実は真菌をぶっ殺したから改善してるわけではなく、
抗真菌薬そのものに抗炎症作用があることがわった。
ってことだよね。
102名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 21:35:43.94 ID:E2Zv3j6R
とりあえず薬局行って水虫薬買うか医者から薬もらって塗ってみれば
・真菌にやられてるなら直接効く
・真菌にやられてなくても間接的に効くかもね
っていう話
103名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 21:57:53.34 ID:fU3NYIf3
ちょっと前からピロエース石鹸を泡立ててから
手で撫でるように体を洗ってるが
凄くいい感じ
104名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 02:28:26.34 ID:cUCyYANd
>>81
指ありの綿手袋がボロくなってきたからダイソー行って調達してきた
1双で100円かと思ったら2双100円でびっくりした
一応パッケージにも書いてるけど、よく見てなかったから買いすぎちゃったよ
105名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 11:24:03.85 ID:ZSFXg+a0
玄米食べるときは一口30回以上噛まないとだめだよ。
消化わるくて余計よくないと思う。
ありがとうございますで10回だから心の中で3回いうと30回。
それから玄米炊くのは圧力鍋で自然塩をひとつまみ入れるとおいしいです。
+ごま塩(これも本当は自分で炒って作ったのがベスト)

うまく食べれたら翌日からてきめんに効果わかるよ。
すごい量の便だからw
106名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 17:03:10.44 ID:naU/5LSg
また,最近テレビに出てるでよ。 日本人は,バカだなあ
/⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|  
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |
 ヽ    ̄ ̄   ノ  ・・・わてら在日は,日本人の税金使い放題や
  /二⊃ー イ ̄     

河本準一 (週刊新潮より)
(韓国名:河準一:ハ・ジョンイル )
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
☆総額9792万円なり
107名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 18:24:20.96 ID:dezEu2pv
うわ聖戦士様がこんな板にも
+に帰れ
108名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 23:18:39.24 ID:oJavkCix
ちょっと前に2ちゃんのどっかでビオチン飲んどけって言われて買って飲んでるんだけど効いてるのか最近調子がいい
109名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 08:02:09.96 ID:0IVNC47E
これでアトピーが改善したらいいな。

ttp://www.gizmodo.jp/2012/08/post_10818.html
110名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 11:16:37.48 ID:Vg9Ujko3
めっちゃぼったくられそう
111名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 11:24:49.16 ID:g2SGEljZ
かゆくなったらキンカン塗って抑えてるんだけど
傷口に塗ったらあんまり良くないのかな?
112名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 23:19:12.21 ID:lvfjkkmU
乾燥系アトピーの私は、医者から勧められた訳でなく、自分の
思いつきで指先用に貰ったヒルドイドを全身に塗ってみたところ
激的に良くなりました。
113名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 03:04:22.84 ID:LjbWeyC5
>>112
よかったね。もし無くなったら、水溶きオロナイン代用してもイケるよ。安いし。
114名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 01:38:32.48 ID:X8F0I9MV
蓮コラぐらいにボッツボツだった脛のアトピーが、馬油でツルツルに治った。
ヒルドイド無効だったので驚きました。
115名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 21:17:39.82 ID:ExDENT1U
お金の掛からない方法なので試してみてほしい。
俺的には、やっぱり自律神経か、という感じ。

朝、起きたとき、"伸び"を思いっきり30秒くらいかけてやる。
特に背中の筋わを伸ばすイメージでやる。
15分位布団で意識がしっかりしてきたらシャワーを浴びるが、自分が耐えられる可能な限り高温のシャワーを3分位、次に冷たいシャワー1分位を何回か繰り返す。特に背中の首からウエストまでの脊髄に当たるように意識する。

とりあえず俺はこれだけで治ってきている。
つまり、寝ている時の副交感神経を強制的に交感神経に切り替えてやってるイメージかな。
お試しください。何人か、何十人か知らないけどきっと当てはまって治る人がいるとおもう。

規則正しい生活して運動するとか、肉食ばっかりしないとか、煙草やらないっていうのは大前提です。
116名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 20:57:05.02 ID:TiNWUjNA
そういえばブリッジしろって医者に言われてやってたら治ったって知人がいた。
117115:2012/09/13(木) 01:03:23.48 ID:26CB9Fd7
この部分は前にも書いたが、伸びをしたあと、症状が軽い方は朝早く散歩してほしい。
出来れば6時前後。
あくまでも15分〜20分位の散歩、走ったりすると続かない。
ちょっと早歩き程度で規則正しくリズムに合わせて歩く。
で、出来るだけサングラスとかかけずに裸眼で歩く。
規則正しいリズム運動と、目から入ってくる紫外線は、ストレスで分泌されにくくなった脳内物質のセレトニンの分泌を促すらしい。
セレトニンがしっかり分泌されると自律神経も安定するとのこと。
118名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 11:34:26.57 ID:lZfVKSSt
亜麻仁油をアトピーに塗ってる人いる?どう?
119名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 12:20:05.87 ID:mj3zZegf
じいさんに たのべば すくにかいけっするよ

       はりがいい
120名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 14:00:20.49 ID:8yBTwhDZ
まず掃除や洗顔
入浴や食事や生活習慣で良くなる
121名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 15:30:07.47 ID:qNp2LpcG
寝てる間に掻きむしって元通りというのが最近続いてます
手袋すると蒸れて痒くなり逆効果なのですが
睡眠中に掻かなくなる秘策ってないですかね
122名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 16:39:12.69 ID:RluGqbdl
爪切る
俺の場合、おしっこ行きたくなると痒くなってたんでマメにトイレいってた。
寝る前にストレッチやって、血液の循環を良くして寝てみたら?
123名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:44:47.92 ID:qNp2LpcG
自分は布団に入って体が温まると痒くなるんで血液の循環をよくすると痒くなりそうな気がします
爪はまめに切るべきですね
124名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:47:25.72 ID:/u8EawHk
蒸れと擦れでかゆくなって掻いてしまってそうなんだな
125名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:54:28.18 ID:qNp2LpcG
そうですね
無意識で掻きむしってそれが悪化の一番の原因なんですが
自分の意思じゃどうにもならないのが大変です
126名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 21:30:16.66 ID:26CB9Fd7
血液はサラサラでないといけないんだよ
127名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 14:38:26.51 ID:Yfq1920i
朝晩の風呂。
たけしの万物創世記でやってたけど確かによくなった
37度の風呂に30分つかって保湿するだけ。
いらん雑誌や防水のDVDプレーヤーとか音楽プレーヤーがあるといいよ。
128名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:27:54.08 ID:AC5hV6ov
超長波磁力線療法
1. Q1.交流磁気治療とは、どんな療法ですか?
 原理は磁石です。ご存知の通り磁石にはNとSがあります。
N極からS極に磁気が発せられているのを利用します。
永久磁石を使ったエレキバン、ネックレス、ブレスレットなどはご存知でしょう。
これらは定常磁場と言って、体への作用が時間の経過とともに薄れてきます。
交流磁気は、家庭用コンセントの電気を使用し、交流電気を発生させます。
この交流電気は 1秒間に50回〜60回というスピードで、N極とS極が入れ替わって発生する磁場です。
交流磁気治療器は交流磁気(交流磁場、変動磁場とも言う)を発生させる器械です。
Q2.主にどのような病気に効果がありますか?
@腰痛 A肩こり B高血圧 C糖尿病 D筋肉痛・関節痛 E自律神経失調症 
F手・足の痺れ Gリハビリテーション(運動機能回復)Hインポテンス I鬱 J糖尿病
K脳梗塞 L認知症 M抗ガン作用の促進 N更年期障害 O慢性疲労 Pアトピー・・・などです。
Q3.血液に及ぼす影響はありますか?
 体にかけていますと「血液の流れを良くして、サラサラとした綺麗な血を作る」作用です。
交流磁気波は血液中の酸素や鉄分などを吸収する力と、炭酸ガスなどを排除する作用を持っています。
従って磁気波は体内を駆け巡って、血液を浄化しながら血球の生命力を高めていくのです。
Q4.特徴は・・・・・
@交流磁気波が「体内深く浸透して、直接病巣に作用する」。         
A心地良い「マイクロバイブレーション「がきめ細かく体内に微振動を与えて,毛細血管を刺激して血行促進を助成する。                  
B交流磁気波が身体を通ると、渦巻状の第二次電流が起きます。
これを電子衝撃熱(ジュール熱)と言い、体内細胞に電子スピン運動が起こり、30分くらいで体がじっくりと温まります。
これで「疲労回復」・「血行促進」・「筋肉の疲れ」・「神経痛・筋肉痛の痛みの緩解」
・「胃腸の働きを活発にする」という『温熱効果』(ジュール熱効果)を生じるわけです。

129名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 23:23:45.90 ID:k4509DEW
家族じゃない人と一緒に暮らす。
生活習慣を見直すきっかけになる。
130名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 16:11:36.30 ID:LdIQzCdK
何年か前、デリケートゾーンが痒いからってことで処方してもらった
ニゾラールクリームがあったので、抗真菌剤として使ってみるわ。
一週間ほど使ってみれば効果の有無は分かるかな?

アトピー(と思う)は、一ヶ月前から、
手の甲の一部から始まったんだが、手の甲全体に広がってしまった。
並行してサプリを増量・腸内環境改善をはじめたが、
まだ劇的な変化は見られない。

あと、ステロイドは使いたくないので封印してるんだけどなぁ…うーん。
131名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 22:20:35.62 ID:yJQHoP6A
セルシンでぐっすり寝れる様になって改善しました
アタラックスは寝れてもぐっすりにはなりませんでした
私のアトピーはストレスと睡眠がポイントのようです
132名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 01:48:59.40 ID:/GVuCF9s
ばんのう酵母くん。これ
133名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 11:36:32.85 ID:hzsVMXCs
>>132
全く効果なかった
134名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 22:36:46.70 ID:hduFclZv
使い続けました??
135名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/29(土) 02:03:26.27 ID:aj7xHEnT
夏に2週間カナダに行ってから驚くほど綺麗になりました。海外は難しいですが周りの環境を変えるのはよいと思います。
136名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/29(土) 05:39:56.10 ID:RC814z6g
海外言った事ないよorz
137名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/29(土) 10:33:49.80 ID:CAZkr16w
往きの飛行機に乗ってる間に痒くなって大変だったことがある 惨めな思い出
138名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/04(木) 16:51:16.82 ID:xqpRJHcC
自分は更年期障害になったら治りました。体質が変わったようです。30年間悩まされて来たのが嘘のようです。今は内服薬も外用薬も使っていません。
ひどい時はステロイドを使い痒み止めを飲み全身をかきむしりながら生きて来ました。
参考にならなくてすみません。何かのきっかけで治るかもしれません。どうか希望を持っていて下さい。
139名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/04(木) 22:28:23.23 ID:I1EH94M4
抗ロイコトリエン薬のプランルカストが効いた。

参考のために記しますが、自分のアトピーは以下のタイプです。
・基本的に乾燥肌。体型はやせ形。体温は高め、汗っかき。
・暑いと悪化する。夏は最悪。冬のほうがまだまし。
・食後や運動後、明け方など体温があがると痒くなっていた。
・排卵期にぶわっと悪化(A)。その後高温期に悪化をひきずり、生理で改善するタイプ。
・主な患部は顔。顔が真っ赤でひどいときは1日でターンオーバー、毎日皮むけ。
・朝保湿しても、午後には皮がぽろぽろ落ち始め、夕方にはデスクが皮でいっぱいに。
・断食やダイエットで改善。過食やスナック菓子・ジャンクフードで大悪化(B)。
・仕事のストレスで悪化。それでも仕事はやめられないので、やむなくステロイド服用している。
・アレロック2錠飲んでいる。ほか痒いときはザジデン。だが、最悪化時はあまり効かない。
・顔にはコンベックを処方されているが効くときと悪化するときがある。
・人間ドッグほぼ異常なし。

(A)(B)より、ロイコトリエンB4が炎症原因物質であることを疑い、
皮膚科に処方を頼むも、断られたので個人輸入して試しました。
まだプラセボの可能性はありますが、顔の痒みと炎症は消え、
皮むけがなくなりました。
入浴・運動・カロリー過多の体温上昇状況でも痒くなりません。
あとは排卵期待ちです、

プランルカストは現在、日本ではぜんそくやアレルギー性鼻炎でのみ処方されるそうで、
かかりつけの皮膚科によると「アトピーでのエビデンスがないから処方はできない」
といわれました。
140名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/04(木) 22:43:44.79 ID:I1EH94M4
ちなみに薬以外でアトピーが改善する実感があったのは

・魚食中心の規則正しい食生活。
・運動(ジョギング)。朝+夜。朝は交感神経切り替え。夜はストレス解消。
・お湯をためての入浴。
 痒くなるけどラナケインなどで痒みをコントロールできるなら高温浴のほうが肌はきれいになる
 ヒートショックプロテインのせいか?
・掻かない。運動前・入浴前・就寝前はラナケインクリーム(壺入りのほう)を塗り、
 痒みをマヒさせる。
 枕元においておき、むずむずしたらすぐさま塗る。
・会社を3日以上休む。理想は5日。
 休むことが精神的ストレスにならないよう、
 普段まじめに働くこと、また理解してもらうなど根回しをきちんとするのも大事。
・睡眠。夜寝るのももちろん大事だが、
 運動しての昼寝も成長ホルモンが角質を育てるので有効らしい。

こんなところです。
141名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/04(木) 22:47:17.49 ID:I1EH94M4
連投すいません。あと

・部屋の掃除
・空気清浄機導入
・洗濯機のカビとりを2週間に一度にする
・布団乾燥機&掃除機でダニ退治

これも効果絶大でした。
体にも出ていたアトピーが顔だけになりましたんで…。
142名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/04(木) 23:12:29.36 ID:i4A3KG4Q
>>139
お疲れ様でした
部屋の掃除と物を置かないが自分は良かった
今は空気清浄がほしい
143名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/06(土) 16:14:36.10 ID:f8QE9dFO
NHKで酵素と健康の特集
144名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 00:29:48.66 ID:BCmoNzlE

温泉いったり海水浴したら次の日アトピーってましになる、ただし数日ですぐ
もどるけど・・ みんなはどう?
  
145名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 03:32:52.40 ID:k3JZqfvl
肌のケアをするにあたり、ホームエステ(↓)の方法を使用する。PART2

「ダブの液体のボディソープ」を、バブルバスに適う定量、湯を張ると同時の浴槽に入れて、
入る際に、「薬用エモリカ(入浴剤)」を定量入れて、浸かり、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて
続けて、固形石鹸で「ダブ」などのリッチな白い石鹸を使用し、重ねて洗う。(顔・身体)


洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。(顔・身体)

シャンプーは、浸かりながらでよいので、手元にシャワーを持ってきておいて、
浴槽から頭を出して流すよう、通常に行なう。
リンスは、髪に施して4分ほどおき、浴槽から上がった後、シャワーで流す。
その際には、同時に、上がり湯も行なう。
(使用したフェイスタオルはシャワーで洗い絞り、バスタオル代わりに使う。)


陰部や、他の部位にも、かゆみに効く

空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7gを加え、混ぜたものを塗る。
146名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 05:19:20.13 ID:bG7lcTYy
アトピー性皮膚炎 遺伝子上の特徴を特定

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/t10015583221000.html
147名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 06:48:50.18 ID:MYMsEhha
で?って感じだな
不良遺伝子持ち扱いされるのが落ち
148名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:04:00.65 ID:SwEopQNH
遺伝子上の特徴を特定されたところで何の助けにもならんという。
149名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:39:05.79 ID:QNX4CJHr
>>144-145
温泉に入った、何を塗ったという議論よりも、「何を口に入れないようにするか」の方が重要ではないですか?

赤みにしても、汁(リンパ)にしても、詰まるところ、身体の内側から出ているわけですから。
そして、それらを作っているのは日々の飲食物です。それがおかしいから、身体が自浄しようとしているわけで。
そこを抜本的にクリーンにしないと、いけないと思います。
150名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:51:06.04 ID:nLwCgnSi
>血液中の濃度が低いとアトピー性皮膚炎になりやすいとされてきたビタミンD

ビタミンDの濃度を上げとけば悪化しにくいという事はあるのだろうか
カスなりに今からググるが知ってる奴いたら教えれ
151名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:16:36.47 ID:2G6GAkZU
アトピー関与の遺伝子領域発見 理研がゲノム調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000011-asahi-sci
152名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:20:43.14 ID:k3JZqfvl
サプリメント:ルティン3つ ビタミンE3つ 
       マルチビタミン3つ ブドウ糖1つ 1セット×1日2回

使用する飲み物:アクエリアス ビタミンガード2Lに砂糖160gを溶かし、
        更に、カルピスの希釈60ccを加えたもの。
        これを1セットごと(1回ごと)に400cc使用する。 

※補足的に、
@毎食時に、フルーツ入り野菜ジュース(伊藤園充実野菜 カゴメ野菜生活)900g位に
 砂糖80gを溶かしたものを一緒に摂取すること。
 
@ペットボトルの緑茶2Lに楽々抹茶を8g溶かし、更に、砂糖250g溶かしたもの(珠茶)を常飲すること。 

砂糖などを溶かし混ぜる場合に、飲み物をそれぞれ200cc程度コップに避けてから(予め、あふれる量数をコップに避ける)、

軽量カップに定められた量数の砂糖をg数入れ、
飲み物(用途において、アクエリアス ビタミンガード フルーツ入り野菜ジュース 緑茶)を注いで
スプーンでかき混ぜて溶かしてから、容器に差し戻し、蓋をして上下に振ると簡単である。 



病院に受診して処方されている、飲み薬と塗り薬と、
サプリメントと市販の特効塗り薬を併用すると、重厚に早く治る。
153名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:32:12.27 ID:k3JZqfvl
>>149
> >>144-145
> 温泉に入った、何を塗ったという議論よりも、「何を口に入れないようにするか」の方が重要ではないですか?
>
> 赤みにしても、汁(リンパ)にしても、詰まるところ、身体の内側から出ているわけですから。
> そして、それらを作っているのは日々の飲食物です。それがおかしいから、身体が自浄しようとしているわけで。
> そこを抜本的にクリーンにしないと、いけないと思います。

病院に受診して処方されている、飲み薬と塗り薬と、
サプリメントと市販の特効塗り薬を併用すると、重厚に早く治る。
ホームエステ様も行い、指定の飲み物も活用し、便利に過ごす。
E-mytieな毎日で、完治。
154名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:59:25.42 ID:nLwCgnSi
>>150
ビタミンDについて自レス

サプリでの摂取は賛否両論ありました。(特に過剰摂取について)
基本はやはり日照で生成するのが適切と思われます。
日照での生成にはコレステロールが必要です。
日照時間は5分〜30分で十分なようです。
服の上からではなく皮膚に直接日光を浴びる必要があるようです。
アトピーは日焼けによる悪化リスクが高いので
顔などには日焼け止めを塗って手などの
リスクの低いところに日光をあてる方法があるようです。

結局はバランスよく食べて日光も浴びるという
健やかな生活そのものに至りました

平日のお昼は外にでるので、
日陰ばかり歩くのは止めて軽く腕まくりして日光を浴びようと思います。
(人目につかない道探そ・・・)
155名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 13:15:57.27 ID:YZPWLTE2
>>154
日光を浴びるだけなら誰でもやってるよ
子供ころなんてずっと外で飛び回ってたんだし
156名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 14:18:21.74 ID:xM4pAfHT
家の中にいても、直接でないにしろ、反射光で日光浴びてるからな。
だから家のなかでも紫外線対策が必要なんて言われたりする。
157名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 15:08:11.01 ID:V7RljVQP
1年アトピーに苦しんだが薬変えたら3日で治った
158名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 20:56:47.30 ID:qjm1/UNY
自分は元々低体重で痩せすぎでした
内科の先生に栄養足りてないと病気になりやすいと言われてから
健康的なものを沢山食べて食べて
基準の体重に向上するにつれて症状治まっていったよ



159名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 13:27:24.05 ID:5tpT9xyU
タイヘイやヨシケイの「栄養バランス」を謳った商品であれば、
病院治療食の代替にできそうね。

お弁当屋さんなどでも、和食系、洋食系、どちらでも類似の商品は発見できます。
セブンミールサービスやガストのRサービスには、満載に発見できますし。
かなり便利かも。
160名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 04:20:08.53 ID:x7ndm9Gm
タケシのテレビ
痒い広がる赤いポツポツ 虫刺され?


掻くと広がる
肘が膝に多い
御尻など虫眼鏡で掻き毟られてない箇所を探し内科で精密検査し
悪性リンパ腫と判明 血液のがんの一種
161名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 14:30:21.92 ID:PEPmzpGG
>>630
これ観て一瞬ビビった。が、ポツポツの感じが違ったから安心した。
肘、膝周りにポツポツあるし、ただの痒疹なのか、ステ塗ってたからか。

改善したのは、シャワーを塩素除去、痒いポツポツにはイソジン、亜鉛・オメガ・亜麻仁油が効いてる。
162名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/17(水) 17:46:07.19 ID:R5eBcPly
芒硝入りの入浴剤使うと症状が治まる
あくまでも個人的にはだけど
163名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 14:33:14.00 ID:wyrRUrVH
忙しくて体調を崩してアトピー激悪化、
昔やったヘルペスも再発しそうになり、顔がぼろぼろ。

取り敢えずビタミン剤、アミノ酸、を取りつつなるべく休息。

それでもまだ改善しないので、皮膚科に行き5年ぶりぐらいにステ、抗ヒスタミン剤入手。

顔にはロコイド、体にはメインベート。

どちらももらった日を含め2日間塗る。

取り敢えず治まる。

その後顎のジュクジュクが治らないので、しっかり洗顔。
保湿に資生堂のdプログラム(ピンクのやつ)と
その後にメトセラクリームを塗る。
体にはそのままメトセラクリームを塗る。

続きます。
164名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 14:41:50.76 ID:wyrRUrVH
本当はこの板でもっとメトセラクリームの情報を集めてから購入しようと思ってたんだけど
ほとんど情報がないので取り敢えず人柱になってみました。

今のところ、悪くない。
むしろ手首、腕の酷いアトピーにはとても合ってる。
私は乾燥系で痒くてかいてそしてジュクジュクへ。
という感じなので、しっかり石鹸で患部を洗って保湿をしてるのが、今はいい感じ。

メトセラクリームがいいのかどうか、取り敢えず継続していきたいと思います。

また報告にきます。
165名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 16:53:53.91 ID:tKGYBCRC
ピロリ菌チェックしてみ
166名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 17:20:29.06 ID:Ctbsqleq
メトセラクリームはサンプル使ったけど良かった。グリチルリチン酸がちょっと気になるけど、いいと思う。
167名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 17:29:29.10 ID:o4rCkVag
高価であったり、広告過剰であったり、通販でしか買えないものは疑った方がいい
168名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 19:35:02.72 ID:wyrRUrVH
メトセラクリームで追加。

自分はハウスダスト、動物の毛、エビカニ、ブタクサ
まあいろいろアレルギーもちだけど今のところクリームを塗って発赤、発疹はない。
169名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 12:05:48.51 ID:WflYs5C+
グリチルリチンが入ってるからアレルギーも治まって当たり前だわな
170名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 13:23:09.40 ID:wEjYZYKr
アトピによる肩と首の乾燥と痒み、顔のニキビがなかなか治らず、ランカウイのなまこ石鹸を試したところ激改善中!!早くに出会いたかった(T^T)肌が強くなり、おかげで化粧品が使えるようになりました!!
171163:2012/10/20(土) 13:11:12.74 ID:EhWltRZv
>>169
以前グリチルリチン酸ステアリルが入ってるボラージクリームを使ったけど
それは私には合わなかったみたいで、赤みもひかずいまいちでした。
メトセラはグリチルリチン酸ジカリウムでステアリルよりも効果が低いらしいです。

ステでも種類によって合う合わないがあるみたいなので一概には言えないと思います。

取り敢えず今も継続使用ちゅうです。

172163:2012/10/20(土) 13:22:08.35 ID:EhWltRZv
副作用は私も気になるのでもうしばらく使ってみたら
一旦使用を中止して様子を見たいと思っています。

また報告にきます。
173名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 07:47:11.83 ID:TO5dCZ2w
>>171
グリチルリチンが合わないのじゃなくその他の基材が合わなかったのでは
ボラジクリームとメトセラは有効成分はグリチルリチンだけどその他の基材は全く同じではないでしょ

うちもボラージオイルを化粧品基材屋で精製度の高いものを使ったけど合わなかった
ボリジオイルはアトピーにいいって評判だったんだけどね
174名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 07:55:16.02 ID:TO5dCZ2w
連ごめん
ついでに効果の高い低いじゃなく配合量も問題
ジカリウムの方が効果が低かろうと、配合量が高ければ吸収率は多くなるよ
メトセラは表示を見ると1番最初にグリチルリチンが来てるでしょ
でも配合量は不明だし、その他食品や衛生用品でもグリチルリチンを摂取する機会が多い
クリームを何度も塗る以外でもグリチルリチンは摂取されていて、1日の摂取量がハッキリ分からないの怖い
175163:2012/10/25(木) 00:21:35.14 ID:SfMHLzlf
>>173ボラージクリームについては、その通りだと思います。
何か合わなかった基材があったんだと思います。

>>174については、グリチルリチン酸ジカリウム等は法律で配合出来る量が決まっていたと思います。
もちろんメトセラクリーム以外に保湿クリームを使ったりする場合に
更にグリチルリチン酸が入っていたら重ねて使う事になるわけですから
きちんと中身をチェックして使っているつもりです。

続きます。
176163:2012/10/25(木) 00:45:05.63 ID:SfMHLzlf
続きです。

グリチルリチン酸ジカリウムの重ね塗りが不安なので
今はお風呂上がりにメトセラクリームのガッテン塗りを試しています。
今の肌の調子なんですが、
夜クリームを塗って朝のかさつきが塗りはじめの頃より減った。
赤みは三歩進んで二歩下がるぐらいの感じに減っている気がする。
ステを塗ると唇の色も薄くなると思うんですが、今の所それもなし。
という感じです。

まあ、人柱と思って読んで頂けたら嬉しいです。

ただやっとマスクなし帽子なしで外出出来る様になったのは嬉しいです。
健常な人からみたら、
顔もまだ粉もふいてるし首も赤みがあるので
あれかもしれないですが、嬉しい!
177名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 01:31:03.29 ID:ExqTCSZ9
自分もひどいアトピーでしたが、
口コミの化粧水とサプリでよくなりました。
サプリ自体はサプリメントウォッチに載ってる物をのみました
今は太ももと肘に出てますが
顔は奇麗になりました。 
178名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 01:47:08.38 ID:FAxa83qL
>>177
kwsk
179名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 11:42:32.64 ID:glx6Pdd+
>>149
同感。
俺は少食がかなり効いてる。
肌も排泄経路な訳だから、
内臓の処理能力はかなり関係している。
クリームとか保湿系はもう何年も塗ってないわ
180名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 21:08:24.38 ID:ooFBiFZy
少食コントロールなかなか難しい。良くなったら油断して食べちゃう。
181名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 23:44:35.03 ID:LDt2N3Ah
食事。特に、油には気を使ってる。基本はオリーブオイル
化粧品は二の次でとりあえず敏感肌用のものにしてる。
青魚が苦手なのでフィッシュオイルのサプリ(北極圏産の)とあと乳酸菌とるようにしてからよくなった
特に菓子パンを食べなくなってから明らかに肌の調子が良い
お菓子ひとつにしてもマーガリンや加工油脂入ってないものって選ぶのけっこう難しいね

182名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 03:10:34.48 ID:w79daidv
この前医者に言われたけど日光浴(15分程度)と海水浴(15分程度)が効果あるらしい
でももうシーズン終わっちゃったしなぁ・・・
183名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 12:45:21.19 ID:24OMcQDU
日光浴なら季節関係ないだろう。
184名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 20:17:00.58 ID:LEK9diDz
10月に入ってから急激にアトピーが悪化して、上半身はおろか額まで真っ赤になった!
今までもずっとアトピーに悩まされてきたけど、ここまでヒドイのは久しぶりだと驚いた
医者でスレンダム軟膏・アンフラベートを1:2で配合した非ステロイドの薬を出してくれたが、1週間でかなり良くなってきた
同時に運動始めたのも効いてるかもしれないけど

ところで海水はホント効くよね
海水浴行って、海水の温泉入って、帰宅したらいつのまにか改善してたことがある
185名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 20:18:20.74 ID:LEK9diDz
>>182
海水の温泉もあるので調べてみては
山間部でも海水のような塩の温泉もある
186名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 11:35:26.13 ID:wPSx/F7h
何年もリンデロンを塗っていたが治らず
鬱になって精神科で処方された薬
抗鬱剤(パキシル・アモキサンカプセル)
を飲んで完全に消えていたのでびっくりした。


187名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 13:25:22.65 ID:hh/D4IPg
えげつなかった首の「あとぴー」(医者の診断)がしつこくてしつこくて
たまらなかったので、コラージュフルフルで洗ってみた。
泡立ててパックするみたいな感じでしばらく置いて流す。
これを2回、朝晩。かゆみはてきめんにおさまった。
なんということでしょう〜
薄皮がポロポロはげてガムテープでひっぺがしたら普通の肌に。
(でも長年のステのせいか色は黒い;;)
やめたらとたんにまたプツプツ痒いが・・・。
こりゃなんか菌だよね。医者に言っても相手してもらえないので
ただいまクロマイN軟膏チャレンジ中〜完全に治ったらまた報告するね。
188名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 14:28:35.13 ID:pQGVmkv+
>>186
私も皮膚科で眠れないとかストレスある伝えたら
精神安定剤もらって効果覿面だった

>>187
コラフルが効くのは真菌に対してだけど
ミコナゾールは炎症自体を軽減させる効果もあるらしい
いろいろ試すのは勝手だけど、いろいろ塗りたくると
肌の菌バランスを崩すリスクもあるのでお気をつけて
黒ずみはステのせいじゃなくて傷の痕のせいだよ
189名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 15:52:14.40 ID:5iavWSy9
ヘルペスはリジンでほぼ防げるよ 安いからおすすめ
190名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 21:55:28.53 ID:o+oOrmF2
安定剤ならまだしもパキシルのようなSSRIは飲むのを注意した方が良いよ

俺は得たいの知れない苛立が湧き上がってきて人を殺しそうになったことがある
191名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 08:15:16.40 ID:QOInBtrB
祖母に出して貰った亡き祖父の着物を着て寝たら効果覿面だった。
今の季節でもパジャマ・ズボンを着て布団をかぶると上半身下半身ともに蒸れるし、
乾燥肌と服が擦れて寝てる間にパジャマの上から掻いていることが常だった。
着物だと風通しが良くて温かいから、アトピー患者に最適だと思う。

祖父はパジャマが嫌いだったらしいが、昔の人にアトピーが無かったのは洋服が無かったせいじゃないかとすら思えてくる。
治療において食を昔の和食に戻すことはよく言われるが、衣を昔風の着物に戻せとはあまり言われてこなかったのではないか。
さすがに住を昔の風通しの良い家に変えるのは困難だが、衣類を特に寝間着を着物に変えるのは一度やってみて損はないと思う。
自分だけではなくかなり普遍性があると思われるので書いた。
192名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/29(月) 23:00:13.95 ID:/Z0t8AZh
顔と肩と肘の内側ですが、顔だけはシャワーヘッドを塩素除去の物にしたら治りました。
193名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/04(日) 19:36:09.33 ID:uXG4LfyJ
スピルリナ飲み始めたら乾燥が治ってきた 一月千円だし、食品なんで副作用ないから試す価値はある
体質を酸性からアルカリに変えるのと、ヒスタミンなどのアレルゲンを除去するらしい
194名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/04(日) 23:03:09.72 ID:aYfO838C
シャワーヘッドだけでどれだけ塩素除去できるか疑問
あまりされてないと思うわ
あれだけの水流を処理できるのかな
195名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 03:18:27.14 ID:4uaXvePs
イソジンとコラフルが効いた。サプリはずっと飲んでるけどたぶん関係なさそう。
196名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 13:50:38.18 ID:+VG1E8FU
日本は蛇口の水が飲めてすごい、ありがたいって言うけど、
単に滅菌の塩素や薬が強いだけに思う。

海外に行くと必ず良くなるのはそのせいもあるかも。
飲用すれば腹こわすかもしれないけど、肌にはそれくらいでいいみたい。
197名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 21:26:28.29 ID:M+/xv7sN
先進国はたいていどの国も水道水飲めるよ
198名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 01:29:37.65 ID:GLWvJzf1
衣に関しては、アトピー性皮膚炎の場合、
綿よりも絹(シルク)の方が、菌が荒ぎにくいでしょう。
199名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 02:37:14.85 ID:n2K/Iz5H
自分はアルカリイオン水とサプリでだいぶ軽快しました。
同じアトピーの方どなたか情報交換しませんか?

よろしければ下記アドレスまで

gonta7563あっとmail.goo.ne.jpまで
200名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:08:35.79 ID:GLWvJzf1
軽度アトピー:汗っかきの人が、疲労すると、なる。
       または、
       疲労性が先にあり、解釈の度合いが少ない(軽く無知状態にある)場合に、
       偏西に吹かれて、2〜3度重なれば、菌を有するようになる。
  


アトピー性皮膚炎に罹患してから、味覚に異常がでたひとはいらっしゃいますか?


アトピー性皮膚炎は、同時に臓器の偏向が進んで食べ物が拒絶反応される状態なので、
通常の感覚の人ならば、卵アレルギーから始まるけれど、水が変な味がしても無頓着で
気にしない人だと、魚類アレルギーから始まる場合が多い。

大食漢の人であると、臓器の偏向があっても、一度に摂取する食事の量が多いので
臓器の偏向が進むのとともに鈍化が始まり、食用油アレルギーになってしまう。肉アレルギーも同じ理由。
加えて、臓器の偏向に鈍化が伴い、重度であるため、脳内循環液が希薄になっており、
脳神経細胞の働きが悪くなり、通常に思考はするが、速度が遅く、動きのストロークが
ゆっくりである。そのため、仕事にかかる時間が長い。
ただ、砂糖アレルギーなどは絶対に存在しないので、勘違いではないだろうか。
     
201名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:09:21.03 ID:GLWvJzf1
*アトピー性皮膚炎においての塩の効能 続き*

アレルギー性の細菌が発生した肌の状態である、アトピー性皮膚炎は、
細菌と体温と皮脂の触れ合い(アトピー菌の発生)によって
悪化し、3〜4時間肌を侵すことにより傷になる。塩はアトピー菌を鎮める効果があります。
応急的に、「オロナインH軟膏に塩を混ぜたもの」で、傷を治しても良い。
アトピー菌に冒された人体が、ビタミンの充足・充鎮をしていない、酸性・中性でアルカリ性が乏しい人体であると、
その酸性の脂肪性で、アトピー菌をアトピー球菌に変貌させてしまう。
アトピー球菌は、人体が[酸性・中性・アルカリ性]に戻らなければ、解除されない。
健常体に戻るための健康法にて、戻せば問題ない。


*アトピー性皮膚炎においての塩の効能 続き2*

肌のケアをするにあたり、
@毎日のお風呂の場合、ココナッツのバブルバス(http://item.rakuten.co.jp/f-supply/1438075/)を
浴槽に入れて、浸かり、海草と塩で作られたボディ用の
石鹸(シオニー つるつるエステソープ http://www.kenko.com/product/item/itm_8321402072.html)を、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて使用するのが望ましい。
洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。

海水浴に関しては、長時間日光に晒されることを避ければ、有効だと思います。
ビーチパラソルの使用で日光にあたる量の調節をすれば、効果的に海水浴ができます。

こうしてご自分達で完治してください。
202名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:10:12.56 ID:GLWvJzf1
*アトピー性皮膚炎においての塩の効能*

水質の悪い水になっている水道水が原因で、それを摂取していることで、
臓器は偏向を起こす。

臓器の偏向で悪化した人体は、抗体と呼ばれる菌が腐化して、
アレルギー性の細菌を作成・排出する。
203名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:10:49.95 ID:GLWvJzf1
*アトピー性皮膚炎*

水が悪くて、合わなくなるとなる病気。
その水を摂取すると、臓器の偏向を起こし、糧アレルギー(卵アレルギー、牛乳アレルギー、さばアレルギー)にもなる。
悪い水の摂取は、臓器の器質と機能を壊して行き、偏らせ、吸収・分解を達成させなくする。
分解されずに残った、ビタミン物質は、支分裂した後に結合し、変容物質や、変容結晶になる。
変容物質や、変容結晶は、臓器の器質の変質を起こし、その後、機能はより一層働きにくくなる。
それ以後、吸収・分解されることはないので、拒絶反応を起こす。
診察診断後、検査ののち、
ベース治療:ブドウ糖とマルチビタミンの点滴  日本薬局方に問い合わせる
検査
滋養の薬:内服か点滴 日本薬局方に問い合わせる
検査
本疾患の治療(臓器の偏向を治療してください。)
検査

とすると、治りやすい。健常体へ治すには有効。

水=貯水施設で、ろ過→蒸留→ろ過として、
  製造ミネラル水として、企業用、家庭用水道などへ、流通させる。
  
土台(国土)=栄養素ボール、栄養素パウダー、米の粉を水で溶いたものを、埋め、撒く。
      このように施すと、土台が枯れず、農業用地にこれらを仕込んだ場合、毛作期が増える。  
204名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:17:22.68 ID:GLWvJzf1
*アトピーに効くサプリメント*

サプリメント:ルティン3つ ビタミンE3つ 
       マルチビタミン3つ ブドウ糖1つ 1セット×1日2回

使用する飲み物:アクエリアス ビタミンガード2Lに砂糖160gを溶かし、
        更に、カルピスの希釈60ccを加えたもの。
        これを1セットごと(1回ごと)に400cc使用する。 

※補足的に、
@毎食時に、フルーツ入り野菜ジュース(伊藤園充実野菜 カゴメ野菜生活)900g位に
 砂糖80gを溶かしたものを一緒に摂取すること。
 
@ペットボトルの緑茶2Lに楽々抹茶を8g溶かし、更に、砂糖250g溶かしたもの(珠茶)を常飲すること。 

砂糖などを溶かし混ぜる場合に、飲み物をそれぞれ200cc程度コップに避けてから(予め、あふれる量数をコップに避ける)、

軽量カップに定められた量数の砂糖をg数入れ、
飲み物(用途において、アクエリアス ビタミンガード フルーツ入り野菜ジュース 緑茶)を注いで
スプーンでかき混ぜて溶かしてから、容器に差し戻し、蓋をして上下に振ると簡単である。 



病院に受診して処方されている、飲み薬と塗り薬と、
サプリメントと市販の特効塗り薬を併用すると、重厚に早く治る。

ホームエステ様も行い、指定の飲み物も活用し、便利に過ごす。
E-mytieな毎日で、完治。
205名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/08(木) 17:46:27.71 ID:Onpaou2h
砂糖って弱った内蔵修復するらしいね
206名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 01:12:25.30 ID:BLb8sHTr
今の時代、体の調子が悪くて病気になっている人というのは、
根本的に、ビタミンの充足・重鎮(珠茶の常飲と、フルーツ入りの野菜ジュースとシュガーカット)と
五感の鈍っているの(敷布団3枚とマイクロ・ファイーバー毛布3枚とそのほか云々)を治せば、
あとは、病院での本疾患の治療で、必ず全快するのだが。
こうして肉体や身体の根底を治しながら(ビタミンの充足・重鎮、五感の鈍っているの)、
体の治療(病院での本疾患の治療)をしましょう。

*五感を治す方法*(冬支度も兼ねて)

敷布団3枚、その上にアクリル毛布を二つ折りにして敷き、
布団上方面に上掛け布団を4つ折りの上に枕を置いて、
マイクロファイバー毛布を季節により1枚〜3枚、その上にポリエステルやマイクロファイバーの2枚あわせの
分厚くて軽い毛布を掛けて完成。毎晩この構成で寝ると五感が治り身体も快適。
207名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 01:14:51.19 ID:BLb8sHTr
砂糖は、通常の疲労の回復や、もちろん、内臓の疲労を治したり、
また、その予防、防止に効くと思う。
基本的に一番大切かもね。
208名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 01:25:43.62 ID:W8efXLcY
垢すり。乾燥型のアトピーで肌ガサガサだったけど垢すりタオルを買ってきて
10分ほどしっかり湯船に浸かって垢を浮かせた状態で石鹸つけずに垢すり。
初日痒くて駄目かと思ったけど朝起きたら随分良くなったよ。いま二日目。
続けてみる。
209名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 01:45:47.98 ID:BLb8sHTr
アトピー性皮膚炎で、疲労や身体の傷みなどで、
身体の汚れの蓄積が気になり、不快な状態に悩まされていると思いますが、

竹取の湯 http://www.taketorinoyu.com/index.html などの 湯治と食道楽の館で、
アカスリエステと晩酌と簡易宿泊を楽しんでみてはいかかでしょう?

1泊2日で 午前から午後にかけて1度目の30分アカスリエステ、
夕方から夜にかけて70分アカスリエステ、その間の時間は食事と休息。合計3万円位で間に合います。 

帰宅後、自宅では、浴槽に浸かったままの入浴法=ホームエステ様で快適にします。
こちらは、所要時間1時間と10分位。

入用回数分、行えば、他の方法と共に、有効だと思います。
210名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 01:51:30.28 ID:BLb8sHTr
湿度が高い日は、咳が起こりやすくなる。
そんな日には、(着衣・服装が適切である前提で)気温と体温とのバランスを保持する目的で、
(今の季節は)温かい飲み物を摂取して、血行を順調に保つことが重要である。


衣に関しては、アトピー性皮膚炎の場合、
綿よりも絹(シルク)の方が、菌が荒ぎにくいでしょう。


「化粧落としのクレンジングオイル」(ビオレシリーズなど)を、
お風呂の際、シャンプーを行う前に、髪を少し濡らしてから、
頭皮と毛髪の「汚れ落とし兼マッサージ」に使用すると、
効果的。
その後は、軽くすすいでから、シャンプー・ヘアパックを行う。


「海藻・ミネラル・クレイ」(アトピー菌を一時的に緩和してくれる)の
シャンプー・ヘアパック「モルトベーネ クレイエステ」とかならわかるけど。


薬局や、ドラッグストアで、
「アトピー性皮膚炎のためのものをすべて」買い、
使用しまくると、治る気もするが(笑)

飲み物・食べ物、シャンプー・リンス、石鹸・ボディシャンプー、
顔用ローション、口内の清浄用の口内リンス、シルクパジャマ、ヘアブラシ、
靴下・下着類、目薬など、盛りだくさん。
211名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 02:01:53.74 ID:BLb8sHTr
完治の後、3〜4ヵ月ごとに、
「通院・診察治療」と「スパ・エステの館(湯治と食道楽とエステ)」を、
ミニマムサイズで行えば、保持も適います。
212名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 02:24:11.43 ID:BLb8sHTr
213名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/09(金) 19:49:54.28 ID:BLb8sHTr
通院:診察・治療、処方の内服薬、外用薬
自宅:サプリメント、健常体に戻る方法>>204、ホームエステ様>>145、五感を治す仕組み>>206
   アトピー性皮膚炎の人向けのローションや石鹸、オイルなど>>210>>212、シルクの下着やパジャマ
外出・外泊:スパ館で湯治と食道楽とエステ>>209 

同時期に併列して行えば、4ヶ月で完治する。
完治後は、保持のために、定期的にミニマムサイズで実践する。>>211  
214名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/10(土) 07:36:33.60 ID:x5dETiUl
>>200〜ここまで
内科の先生なのか?この人本物だぞ
215名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/10(土) 07:41:44.29 ID:w+b49nzi
>>214
アホか、糖尿病で殺そうとする内科医がどこにいる?
216名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/10(土) 08:28:29.15 ID:F8Txs4ss
あまり運動をしないこと

スポーツするとどうしても肌と着ている物が擦れて
時分はそこから悪化する
217名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/10(土) 09:13:08.39 ID:ptPgrAMe
アトピーの治療法について書いてあります。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1352461874/l50
ぜひ試してみてください。
218名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/10(土) 23:07:42.96 ID:QJsKOiG7
アトピー菌なんてないでしょ?
219名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/11(日) 00:50:20.16 ID:YXAbozxY
柿を食うと調子がいい
220名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/11(日) 01:53:22.55 ID:AtlvVcxQ
アトピー完全克服のためのサイトを立ち上げました。

是非、見に来てください。

http://blog.livedoor.jp/combatingad/
221名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/12(月) 18:31:31.93 ID:OMBvLa9L
東京から離れて海と山に移住したら1週間で治ったわww
222名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/12(月) 18:31:56.52 ID:BzUObDpH
>>219
同じくそういう時期があった
223名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/14(水) 03:14:09.66 ID:xiAhVzLB
食べるのやめたら肌の調子がいい

酷いところは酷いままだが、それ以外のところは乾燥が前より落ち着いてる

いつも使ってる市販の化粧水に
馬油かワセリンまぜて全身に塗り込むようにしたのも関係あるかも!

でも風呂上がりとか、患部が真っ赤になって肌の奥深くがまだ炎症起こしてるのがわかるから
根本的には変わってないんだろうな。はぁ。
224名無しさん:2012/11/17(土) 01:25:50.69 ID:DFz9mYTV
塩水でアトピーが回復してきたお
225名無しさん:2012/11/17(土) 01:41:39.45 ID:DFz9mYTV
死海の塩はお薦めだお
226名無しさん:2012/11/17(土) 01:53:54.04 ID:DFz9mYTV
http://naosu-chikara.org/03/dr_atopy_01.html

俺はドイツに駐在していて、この病院にいって、怪しい装置に入ったらアトピーみるみる回復したお
それからは、塩水療法を繰り返してるだけで、安定してるお

医療費も、三ヶ月で1000円くらいしかかからんが、ドイツの病院じゃ現実味がないわな?
227名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/17(土) 10:26:37.65 ID:TMIfvrUg
怪しい装置って紫外線療法かな。
日本でも保険適用なんだよね。
228名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/18(日) 08:29:48.10 ID:RhJfPz5A
スピルリナ効いたよ 海藻で安全、安価だから飲んでみたら アトピーの酸性体質を
アルカリ性に変えたり解毒、ヒスタミン除去作用あるらしい
229名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/18(日) 10:01:39.41 ID:InZkPqX9
自分は、住む場所で悪化したり治癒したり
和歌山県→超不健康な食生活で超デブになってるのにもかかわらず良くなる・ボディオイルやクリームをもてあますほど肌が潤う(潮風の影響か)1人なのでストレスフリー
その後京都府に帰る→悪化 水が良くないらしい(ゴルフ場から染み出した農薬が水道水に含まれているとか) アメリカ製の高い浄水器使ってもあまり効き目なし 野菜中心生活、でもアトピーは改善せず 親と一緒なのでストレスたまる
静岡県→水がよかったのか治る
北海道→夏に札幌市に住むも、花粉なのか目や頭皮まで痒くなる アトピーの範囲が広がり人生最大級になる 薬は効かず リンパ液ぐちゃぐちゃ
ふたたび静岡県に戻る→わずか3日くらいでぐんぐん改善中←いまここ
230名無しさん:2012/11/18(日) 19:26:16.87 ID:k/WFg8zi
場所は結構重要かも、確かに
231名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/18(日) 21:03:44.35 ID:d/v/3qVT
>>229
地元はどこですか?
232名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/19(月) 18:17:50.02 ID:7fZnuTP+
「入浴用重曹」+「よもぎの入浴剤」のお風呂と「アトピコ」シリーズ。
これでやってみよう。

お風呂を沸かし、浴槽に浸かる前に、「よもぎの入浴剤」を入れて、
更に、「入浴用重曹」を適宜入れて、かき混ぜてから浸かる。
浴用タオルと「アトピコせっけん」を使用し、浸かりながら、顔やその他、
全身を隈なく洗う。
アトピコシャンプーや、アトピコ洗顔用ジェルソープなども使用する。
その後はシャワーですすぎと上がり湯をして完了。

よもぎの入浴剤

エーサン バスシャルムα よもぎバス シトラスハーブの香り 880g
                  価格 248円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/auc-ookuraya/4961557111372/

花王 バブ こころ和む ほのぼの湯 [12錠入]うち 3錠
http://www.kao.com/jp/bub/bub_bub_19.html         


重曹(入浴用) 

丹羽久/天外天シリンゴル重曹 販売価格 1,050円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/cosmecomonline/1000005521/


アトピコ

http://www.oshimatsubaki.co.jp/skincare/atopico/top.html
http://www.oshimatsubaki.co.jp/skincare/shc/index.html
        
233名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/19(月) 21:29:16.15 ID:UYS9JgCl
>>231京都どす
234名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/20(火) 14:47:57.01 ID:K4XPBIvl
>>208
同じだ
どんなクリームやオイル使っても全身ガッサガサだったのに
タモリ式入浴法からきちんとタオルで洗うようにしてから粉がだいぶ出なくなった
235名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/23(金) 13:18:28.93 ID:WJfeRaAq
当帰芍薬散とビタミンB群で乾燥性アトピーが改善してきてる。
手は綿手袋+天然ゴム手袋することで改善してます。

子どもの頃からアトピー体質だけど、
30代になって悪化した原因は早めの更年期と主婦湿疹だったのかもorz
236名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/25(日) 14:22:44.29 ID:EXGwvvZ4
やっぱり何だかんだ言って俺はストレスが一番関係あるっぽい
何やっても全く効果無いor悪化する日もあれば、いつも通りの生活で調子良い日もある。
というか連休中は基本調子良い
237名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/25(日) 15:42:45.39 ID:fjt8QkBj
私は眠れるようになると一気に症状がよくなるよ
238名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/26(月) 00:38:58.02 ID:CwK6i03J
濃ゆいニガリ化粧水
239名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/26(月) 08:22:54.70 ID:bdB/fXe3
海外旅行中に漢方クリニックに行ってきた。漢方医が脈診とか舌とか見てくれて、調合してもらった漢方薬がなかなか良かった
240名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 07:41:53.45 ID:HvStO7LK
>>214
アトピー菌とかって言ってるやつが、医者なわけないだろw
241名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 08:19:30.30 ID:wS+geTR7
自分は乾燥、ほこり、ストレスかな
242名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 08:25:28.84 ID:0QcvrkP+
竹酢液は良いと思うよ

風呂から出る前に少し濃いめに溶いた、液を体にぬり洗い流す
これで乾燥も落ち着くから

安い物だと2000円もいかないから試してみてわ
243名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 11:29:06.15 ID:ml/l5nlC
皆はステロイドを使って抑えながら体に良いものを試してますか?
244名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 23:24:25.77 ID:k4GYloJr
米中心に小食かつ粗食として、パスタやうどんあたりはまだいいがパン、中華麺は摂らない。
青汁、トマトジュース、豆乳は毎日1本飲むけどそれ以外に特別なものは摂ってない。普通の惣菜とかだけ。
夜は当然よく寝る。漢方継続中。一日1時間程度ウォーキング。

一時期に比べれば嘘のようによくなった。
245名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/29(木) 09:03:48.93 ID:rzkIuEgB
↑ストレスで豆腐しか食えなくなって二ヶ月。風呂入っても石鹸使わず
浸かるだけでオレも大分良くなったわ、顔にちょっと残ってるくらい。

逆にストレスは激溜まり中
パニック障害
全身脱毛症
無職
金無い
サラ金大車輪
腰痛
ストレス胃炎、便秘
246名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/30(金) 10:19:37.07 ID:ZFwZnAFJ
血液を完全に健康であるときの元のすがたに戻すためには、
顕微鏡で血液を見ると、通常の血液、つまり健康な人の血液は
寄生虫、ウィルス、菌類、細菌、病原体が泳ぎまわっています。

マグネティック・パルサーとシルバーパルサーを使って、
血液を3週間クリーニングすると、細菌などがもはや群生していません。

免疫システムが回復すると、ガンでさえ処理できます。
247名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/30(金) 16:53:19.31 ID:s6r+c9tc
ちょっと何を言ってるのか分りません
248名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/30(金) 18:37:34.37 ID:1hgMmE+k
>>246
白血球って知ってますか?
249名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/30(金) 22:11:20.29 ID:hwI3dLBQ
寝巻に手袋を縫い付けて寝る

ただ単に手袋を着用するだけだと
寝てる間に外してしまうので外せないようにする
250名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/30(金) 23:53:57.14 ID:3dN0WVTJ
お、それいいね!
でも・・・寝巻の袖先をゴムで縛って、子供を寝させてみた事があるけど、
途中見にいったら、袖から手だけ抜き、寝巻の上は首だけに引っかけ、
お腹だして、ゆうゆう腕を掻いて血出して寝てた記憶が・・・
本能って恐るべしよ
251名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/02(日) 18:22:51.11 ID:jaKfagnD
カワイソ
252名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/02(日) 18:38:51.04 ID:mHNTGnEI
掻かないように拘束するより、適切な処置をして痒みをなくす方が先だと思うぜ?
それじゃ児童虐待だ
253名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/03(月) 03:26:39.80 ID:iUQMRiUt
俺は縛っても良くならなかったな
皮膚自体が溶けるんだよ
254名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/03(月) 13:53:00.49 ID:2U6jOHQy
適切にステロイド使うべき
255名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/03(月) 18:02:17.41 ID:XNAbF+Qq
私には、ヨクイニン末がいいみたい。
飲み始めて3ヵ月だけど、毎年この時期には
ステロイドを塗る量が増えるのに、今年は逆に減ったし、
市販の保湿クリームを使えるようになって、スベスベになった。
山本漢方のなら安価だから、
そんなにお金がかからないし、
思い切って試してみてよかったと思うよ。
256名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/03(月) 22:11:40.68 ID:OlF0NU9k
自分は食べ物と歯の詰め物が悪化の原因だった。
歯の金属を、取れるたびに金属以外に変えてもらったら、顔と手足関節内側以外のかゆみと
湿疹がほとんどなくなった。金属アレルギーもあるので少しづつ溶けて汗をかくところが
痒かったみたい。
残った部分はお米やパンを含めて食べ物をすべて減農薬か無農薬にかえたところ、アトピーと人にはわからないほどに
良くなった。それでも時々顔が真っ赤になったり、アトピー時代に一番ひどくかゆかった部分が
痒くなることがあり、食べ物日記をつけて見たら、人からもらった市販のお菓子やパンが犯人のようで
よく調べると大手企業が量産しているもので特に悪くなっていた。国産小麦で添加物無しであれば全く症状が起こらず、
原材料の違いで判断すると、ショートニングと乳化剤が悪そうなところまでわかった。
そういえばケーキも症状が起こるものと起こらないものがあり乳化剤でも大豆由来は大丈夫なこともわかった。
同じ大手であっても、ロールパンはダメだけどフランスパンは問題なしという場合もあり、フランスパンには乳化剤は使われてないことが
多いこともわかった。お菓子やパンを食べたら同じような症状になる人はいるのかなあ。
今は肌はスベスベ。乾燥すると痒いのでスキンケアだけしている。
257名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 09:47:36.52 ID:7BNW1LDh
>>256
よくなって良かったですね−
やはり原因を突き止めたのが大きかったですね
アトピー板には、医者の言う通りに
ステロイドさえ塗っていればいいとか、
アトピーは治らないからと、原因を調べない医者も沢山います

無知な患者ばかりで、皮膚科は笑いが止まらないでしょう
患者はもっと賢くならないといけないですね
258名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 10:14:44.78 ID:y6hEj5zf
お風呂にゆっくりつかるとちょっといい感じ

のぼせないよう注意必要だけど
259名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 10:20:29.89 ID:DB5kwyT0
食べ物は関係無かったな
岩盤浴に行ったり運動したりして
汗をいっぱいかいたら治ったよ
260名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 20:18:25.38 ID:n4QD7toN
鼻の下のアトピーはどうしたらいいんだろう。
261名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 21:31:18.82 ID:GuSqpLWu
プロペトかサンホワイト塗っとけばいい べっとりだぞ ちょこっとを擦り込んだりしたらダメだぞ
262名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/05(水) 18:20:41.09 ID:mZFfWQzx
サナダ虫治療をしたことある人いる?
263カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/06(木) 10:10:38.48 ID:Ap2DxZJV
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
....
264名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/06(木) 14:45:34.24 ID:ugVRdV1O
265名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/06(木) 18:00:24.85 ID:/VagD3vL
爪を切る
深爪も慣れればそれが普通になる
白いところ作ったら悪化する
266名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/06(木) 22:56:39.92 ID:87qlK3ee
・蒸しタオル療法
・ヒートショックプロテイン入浴法
どっちもたぶん同じ仕組み。やり方はググってちょ
特別な道具はなくてもいい
267名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/07(金) 11:36:10.63 ID:DLKOUSRQ
中高はかなり酷かったが、大学入ってからはほとんど治まったよ

俺は乾燥による顔の炎症がヤバかったんだが、朝起きた時と風呂出る前に冷水で顔の引き締めを続けてたら9.5割治まった
268名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/07(金) 12:38:10.16 ID:DWbRx4jX
油っこい食事やめて患部を清潔に保つのを徹底してアトピーよくなったんだけど、ジーンズの裏側にアトピーの黄色い汁が付いたやつって普通に洗濯しても絶対落ちないよね いかに体内に不必要な脂がたまってたか分かる
いまじゃ汁出ないくらい軽いカサカサだから普通に生活できてるけど 本当地獄だった
269名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 09:23:31.96 ID:X0Q3xbkQ
食事制限してたけど昨日飲み会あって油っぽい物とか食いまくった。
どれだけ悪化するだろうと思ってたが何ともなくてむしろいつもより調子が良い…
もう訳がわからない
270名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 09:57:37.82 ID:lEgJxCvr
>>269
2日後くらいに来るらしいよ
そもそも食べ物で悪化するタイプなの?
271名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 10:13:33.95 ID:1O+xVEH8
らしいってバカッターカヨ
272名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 10:24:47.72 ID:N2l8UMUh
サトウカヨ
273名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 10:52:48.57 ID:lEgJxCvr
このスレでそう読んだ記憶が有るから
274名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 12:22:16.51 ID:N2l8UMUh
ソイカラ
275名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 12:53:20.02 ID:36PZRuSe
>>268
リンパ液=体に不必要な脂
ではないから。
276名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 13:28:02.16 ID:T/BnUHsL
あなたのことがとゅきだから
277名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/08(土) 14:42:56.81 ID:AxHdqZQC
>>275
リンパ液って結局なんなの?
278名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/10(月) 22:00:34.76 ID:G9EAfMiq
>>277
ググレカス!  ググルカスより
279名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 11:50:21.90 ID:W0/dl7+/
乾燥型アトピー ステはもう10数年使ってない。髪染めてから薬液が
首についたせいか何なのか冬になるとここ数年調子悪い。
ネットで韓国アカスリが良いって聞いてタオル買って自分でアカスリ。
はじめ痒さが増したりもしたけどガサガサ肌の角質を落としたくて
アカスリ。段々調子よくなってきた。ステ使ってない人で傷の治りは
早い人で乾燥型アトピーの人はやってみて。
280名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 13:17:23.03 ID:UGAfTPVJ
日本語上手ですね(棒
281名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 16:44:18.28 ID:Kg6i8tVR
アカスリ等で良くなった人って保湿剤使ってるの?
必要な皮膚まで落としちゃいそうだし、肌のバリア機能が低下して
アレルギー物質に反応しやすくなったりしないの?
282名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 17:38:43.18 ID:Sbc/gBAI
どうみてもステマだろ。
283名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 17:41:49.87 ID:nU1N6iKN
>>266
のヒートショックプロテイン入浴を実行中
激しく乾燥するタイプでステは使ってない
二週間くらい前に急に悪化して貨幣状湿疹?みたいに肩から上の皮膚がボロボロはがれだした
乾燥した皮膚を掻いて傷だらけになってたので、どうせはがれる皮膚ならふやかして取ってしまった方が傷は出来ないだろうと予測して実行
熱めの風呂に入ってふやけた皮膚はそっと手でこすってはがした
カビも疑ってコラージュフルフルネクストも使ってみた
体の中からも暖めるために白湯を持ち込みのみながらゆっくり入浴
風呂上がりは風呂場で体を拭きユースキンSを塗りたくった
今5日目
相変わらず皮は剥がれているけど、風呂で大分落ちてるので布団の掃除が楽になった
寝入り端は相変わらず痒いけど寝てしまえば目が覚めることなく朝まで熟睡
傷は予測したとおり、始める前の三分の一位になった
マスクしなけりゃもっと治りが速いと思うけど仕事でボロボロの顔を晒せないので仕方ない
あとあまり冷えを感じなくなった
身体を冷やさないのは大事と思った
284279:2012/12/11(火) 19:10:02.73 ID:W0/dl7+/
>>281
自分は保湿なんて全くしない。バリア機能とか考えない。体が不要な皮膚、
老廃物、毒物を排泄したいから皮膚が剥がれ落ちてくるわけだから。
落屑したい皮膚はそのまま落屑させ落屑しかかった皮膚はアカスリで
落屑させる。皮膚の代謝、排泄作用を邪魔しない、排泄作用を助けてやる。
その為のアカスリ。アカを落とせば下からどんどん新しい皮膚が生まれて
きて其れを繰り返してるうちに段々よくなってくる。

ただ傷の治りが遅い、薬使いすぎてたり何らかの理由で治癒力の衰えてる人は
止めた方が良いと思うよ。


体から排除したいものは排除する
285名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 20:46:54.60 ID:mnsT3B1b
>>283
ヒートショックプロテイン療法は、毎日やると体が慣れてしまって効きが悪くなるっぽいので
週2くらいでやるのがいいらしいよ
286名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 21:23:58.48 ID:Kg6i8tVR
>>284
>落屑しかかった皮膚はアカスリで落屑させる

ああ、それじゃアカスリって言っても
よく「韓国式」って言ってるやつみたいな激しいものじゃないのかな
アトピーの人間にアレはキツすぎると思ったものだから
287名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 22:29:26.76 ID:nU1N6iKN
>>285
ふむふむ
とりあえず三日に一回の熱風呂にしてみるよ
皮剥けが減ってきたら保湿を減らしたい
288名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/11(火) 23:33:51.09 ID:8nksNM7F
>>286
実際にプロのアカスリを受けたことが無いから分からないけど
何をやっても首のガサガサが治らないから頭来て結構ゴシゴシこすったよ。
湯船で温まって良くタオルと体の水気を拭いてからゴシゴシ。
痒いのをアカスリタオルで掻いてる感じで。初めの1回目は
代謝が悪かったのかあまり垢が出なかったけど2回目3回目以降
段々出てきた。状態も段々よくなってきた。冬はいつも悪化するのに。
食事療法とかプロペトとか色々やったけど自分にはこれが一番ダイレクト
に良く効く感じ。
289名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/12(水) 07:26:24.82 ID:/iceNN59
・自室の掃除の徹底。毎日掃除機、休みの日は細かい所まで雑巾がけ
・化学繊維の衣服を着ない。綿100%のみ

特に覚えてるのはこのあたりかな。
290名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/12(水) 18:02:36.95 ID:Xuhz7NYK
生理前に悪化する人は、何か対策してますか?
男性の方、失礼しました。
291名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/12(水) 21:14:18.82 ID:XRuywq01
苦しゅうない、近ぅ寄れ
292名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/12(水) 21:36:48.55 ID:502E768S
風呂に入るごとに首のアトピーが赤くなってすごく痒かったんだけど
ワセリンチューブHG1cmとティーツリー一滴ほどを掌でよく擦り混ぜて抑えるようにつけたら
痒みが治まった!
293名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/13(木) 02:39:00.93 ID:qoT+JOzd
夏頃からルイボスティーを飲み始めたんだけど、症状が出なくなった。
アトピーって言っても、冬とか夏とかに手のひらとか爪と指の間とか、
手の甲に症状が出てくる感じだったんだけど、今のとこ出てこない。
全然軽いほうだとは思うがぜひ飲んでみてくれ。
294名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/13(木) 18:19:24.44 ID:pJWzlj/2
*おいしい烏龍茶ブレンドティー*
(脱水症状、貧血症、血行の促進、ホルモンの減少の緩和、
 造血、うつ病、他の神経症、病気の治癒、アトピーなどの痛痒いを、無痛にする、
ニャーちゃんやワンちゃんの身体が良くなる、などに効く)

ドレミドラッグ
http://www.rakuten.co.jp/doremi/index.html


国太楼 烏龍茶ティーバッグチャイナ 60袋 \442
http://item.rakuten.co.jp/doremi/4971617020254/

お徳用 減肥茶 3g×62袋 \322 円
http://item.rakuten.co.jp/doremi/4987645788110/



イトーヨーカドー セブンイレブン
http://www.itoyokado.co.jp/

セブンプレミアム 国産素材13種を使用
ブレンド茶 (9g×24袋入)\298
https://www.iy-net.jp/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00095&productId=4902939150305&isGiftAddProduct=0

作り方:各1つずつ 3Lのやかんで、水3Lで、沸かし出した後に、
    12分待ち、その後、さとう140gを加えたもの。
    
これを、個人用マグ(サーモタンブラーhttp://item.rakuten.co.jp/onestep/fm3932/など)に
入れて保温し、便利に飲む。    
295名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/14(金) 00:16:16.44 ID:rUproYW1
他スレにかいたけどコピペ

412 名前: 名無しさん@まいぺ〜す Mail: 投稿日: 2012/12/12(水) 15:50:15.57 ID: Ss9/BRlf
医者のほとんどにアトピーという診断をされてたけど自分は原因がある湿疹のようです。
血液検査はハウスダスト振り切れるタイプ。

原因
・台所用洗剤:揮発したもので顔、首が特に反応。直接触れてる訳ではない。
・シャワーヘッド:フィルタ交換不要のもの。塩素除去を詠っているが効果は多分ない。汚れてた?
・メガネ:ポリエステル素材らしいが、鼻パッドと耳の部分の原因の一つだった。鼻パッドはエマ樹脂素材に変更、耳は綿を巻いてみたら軽減。耳後ろと首も少しましになった。
・空気清浄機:ハウスダスト対策で使用のプラズマクラ◯ター。加湿機能付でカビが放出されてた?微量でも反応が顕著だったのだと思う。くしゃみ鼻水もあった。止めたら鼻と小鼻の辺りと顎の赤みかゆみが激減。くしゃみ鼻水もほぼなくなった。

まだ湿疹があるけど大分少なくなったよ。シャワーヘッドと空気清浄機はよかれと思って使ってたのにorz。
台所用洗剤で出てた症状は医者に資料の写真を見せられて「ほらアトピーだよ」だって・・・
治す事もできないのに誤診して、こんなだから医者は信用できないと思ってる。
花粉とかでくしゃみでたりするけど通年の人は生活の中に原因がないか調べた方がいいかも。

長くてスマソ
296名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/14(金) 12:53:00.36 ID:jntYMDfO
灰汁で病変した身体を治すお茶。

緑茶40% 玄米茶20% よもぎ茶15% そば茶15%をブレンドしてお茶を淹れて、
湯飲みに注いだ後、楽々抹茶8%を加えて混ぜて、さとう23%を適宜入れて飲む。
297名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/15(土) 14:50:00.36 ID:LPEiNxrq
通りすがりの子どもに怖がられるくらい酷い状態だったけど
3年くらい前
歯の金属製詰め物をセラミックにかえた
そして、たまたま洗濯機が壊れたから、新品を購入した
かかった費用は衝撃だったよー でも
どちらが効いたのかわからないけど、じわじわ改善されて
今では頭皮がたまに痒くなる程度になった
298名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/19(水) 05:47:58.70 ID:IemGhG1u
脱ステ脱プロして何度もリバウンドに悩まされたんだけど、
二年前くらいから太りだしたのもきっかけで筋トレとウォーキングを始めたら、
アトピーも徐々におさまりだし喘息も自然と治り運動が楽しくなった
今では肘と膝裏の乾燥が痒くなるだけだ
ジョギングと筋トレは続けているので
目標だった体型にも近付けた
ただ色素沈着だけは消えないから隠す意味で日サロで焼いてる
自分の中では運動したことで身体の老廃物がきちんと出たのと、
汗もかきやすくなって体質が改善したのではと思ってる
自律神経のせいか寝汗は今でも凄い
万人に適用するのかは分からないけど運動はおすすめかも
299名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/20(木) 01:43:42.44 ID:bIasqFFM
運動は効くよね
300名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/20(木) 17:37:50.11 ID:X4scz0Bu
NHKで放送されたように最初はステロイドをきっちり使って
治まってきたら徐々に減らしていったらなおった
301名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/20(木) 17:44:47.73 ID:2fkzQbPn
さすがNHKさんだ
302名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/20(木) 20:48:26.89 ID:MyiN7Bfc
さすが朝鮮放送協会さんや
303名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/20(木) 20:49:03.59 ID:+A5QfkQX
>>302
ネトウヨ死ね
304名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 01:50:44.66 ID:ebxqtgZ1
アトピーに効くわけじゃないけど、色素沈着対策にケシミンを塗ってる。
赤い炎症が黒く変色しないだけマシ。
305名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 16:30:11.45 ID:H1wznKSx
12歳から首のアトピー
少量だけどずっとステロイド使ってきて25歳
悪くなればステ使いながら暮らしてる
306名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 21:22:38.58 ID:YJ06uL3D
>>305
前に年単位のしつこいやつが首にあったけど
蒸しタオルを当てる→冷めたらまた電子レンジで蒸しタオルを作って当てるを3〜5回くらいを1セットで
朝と夜で毎日やってたら1カ月くらいで治ったわ。
温める→冷める→温める→・・・が良いらしい
もちろん清潔なタオルでやること。

まぁ効かなくても首の後ろを蒸しタオルで温めると気持ちよかったりするし試してみれば?
307名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 22:35:53.83 ID:o8o/vSvV
タオルは何枚も用意しておいて、終わったら毎度全部洗うの?
308名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 23:04:11.10 ID:YJ06uL3D
常識的なレベルで、朝と夜とか日をまたいだ使い回しとかしなければいい。

タオルの使用量がちょっと増えるんだけど、ここで
「どうせ濡らすし加熱するから朝つかったやつを夜つかおう」みたいなズボラらなことすると、
雑菌増えてて、たぶんひどい目にあうからズボラーに警告してるだけ
309名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 23:58:50.82 ID:o8o/vSvV
ああ、一枚のタオルを1セット使うけど、
朝・夜は別のタオルにするのね。

いや、割と本気でその常識的レベルが
分からんかった。電子レンジは食品も扱うしさ。

自分も首湿疹で悩んでるからマネさせてもらうよ。
効果あってもなくても気持ちよさげだし。
310名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/29(土) 13:37:06.88 ID:+DnFeAD4
砂糖パックで顔の赤みがひいたよ
311名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/29(土) 16:48:35.89 ID:VQXtVJM/
中から温めるとよくなったなぁ。
キムチニンニクニラネギ等喰いまくったよ。
体温を上げたらよくなるって本通りにやったよ。
312名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/29(土) 17:11:02.88 ID:OvEMBDyP
ネイチャーリパブリックのアロエジェル(緑の容器)って有名ですか?
先週から使い始めて脱ステ後の赤い顔が白くなってきました
使うと一旦ひどくなるんですがそれがおさまるときれいになってる感じがします
313名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/29(土) 19:48:40.07 ID:r1Z5sb+A
>>311
うちも、中から温めるのは良かったみたい。
末端がいつも絶対冷たかったから、1年中の勢いで腹巻き必須で、ショウガ・にんにくを
適度に毎日使って、大根やにんじん玉ねぎの根菜を意識して摂るようにして、果物や
葉野菜実野菜は旬な時期に適度に食べるようにもした。
肉や魚は1日の必須量くらいは食べた。

暖房や厚着で身体を温めるんじゃなくて、体幹を内から温めるって感じだよね。
314名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/31(月) 04:52:54.81 ID:+2hz2it6
*おいしい烏龍茶ブレンドティー その4(極美人茶)*

アートフーズ 福建烏龍茶ティーパック 5g×52袋
@420 × 1 = 420円
http://www.kenko.com/product/item/itm_8833529072.html

E012954H お徳用 減肥茶 3g×62袋
@399 × 1 = 399円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6901295472.html
この2つと、
E218446H 十六健美麦茶 10g×33袋
@417 × 1 = 417円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6921844672.html

A510510H オリヒロ お徳用プーアル茶 3g×60包
@418 × 1 = 418円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6551051072.html

セブンプレミアム 紅茶ブレンドティー 50袋入 \248
https://www.iy-net.jp/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00095&productId=4902831507467&isGiftAddProduct=0

ポンパドール ローズヒップ&ハイビスカス (3.5g×10袋入) \298
https://www.iy-net.jp/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00095&productId=4975723016743&isGiftAddProduct=0


作り方:各1つずつ 4Lのやかんで、水4Lで、沸かし出した後に、
    12分待ち、その後、さとう200gを加えたもの。
    
これを、個人用マグ(サーモタンブラーhttp://item.rakuten.co.jp/onestep/fm3932/など)に
入れて保温し、便利に飲む。    
315名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/31(月) 05:01:35.25 ID:+2hz2it6
*緑茶ブレンドティー*(「抗菌体」になり、更に、「顔の荒れ傷の痕」が消える)

300ccの出来上がりに必要な、緑茶7gを基準に計算すればいいかな。
緑茶40%(7g) 玄米茶30%(5.25g)
よもぎ茶30%(5.25g) そば茶30%(5.25g)
空白10%(1.75g)=余白・塩梅用、カロリー計算の余地

(結果、砂糖を加えたお湯300ccに含有するうち、)
楽々抹茶8%(2〜3g) さとう大さじ3杯23%(4g〜6g×3)

以上、ブレンドの順番と、その後の加味を加える順番にて、草々。
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 12:02:59.44 ID:yHvdfkaw
成人してからアトピーになり2年目。
原因はハウスダスト。しかし春夏は一切症状は出ない。
掃除も散々したけれど、どうしても冬になると急激に悪化する。
行き着いたのは布団毛布。これを出す次期になると症状が出て、
顔を埋めて寝ようものなら、仕事に行けないほど真っ赤になった。
その日のうちに全部捨てた。部屋を徹底的に掃除しなおして、
買ってきたのはシュラフ。化繊の寝袋。-15℃対応なので、
埃の出そうな衣服を排除し超薄着でマット上に敷いたシュラフで就寝。
もしものためにダイキン空気清浄機は常時ターボ。
これでゾンビ顔が外に出られるまでに改善されました。
ダニ対策の布団が高くて手が届かない人におすすめです。
1万〜1.5万円程度で購入できます。
317名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/31(月) 15:54:05.65 ID:Mggm4Snj
風呂入って全身洗ったら冷水かぶる
毎日やる
一週間で痒みが無くなる
そして掻かなくなるから肌もとぅるとぅる
318名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/31(月) 16:26:38.22 ID:BUd2F595
アトピーなんていい水つっかてりゃー治るは
貧乏人どもwwwwwwwwww
319名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/31(月) 23:27:56.57 ID:+43hisk3
>>318
まあ当たってるかな。
http://mizu.kenkou-jyouhou.net/index.php?FrontPage

COSMOWATERなんか悪くないかも。
安いし。
320名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/01(火) 18:05:52.04 ID:cWsVhH0B
私はとにかくヒルドイド。ずっと主婦湿疹の指先用に出されていたのを、
NHKでお母さんが娘さんの身体に塗ってあげてるのを見て、なんとなく
自分も塗り始めたところ、去年の冬も今年も一度も身体を掻いていない!
乾燥系の人は是非試してみて!(あと、岩盤浴+ウォーキングもしてます)
321名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/01(火) 19:12:48.97 ID:WD7Hl5Cr
【速報】どうみても韓○人・在日○鮮人のの仕業です
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1343379875/


警視庁は1日、都内の複数の神社で放火によるボヤが続いた事を発表した。
先月21日に警察庁との全国防火対策や、逮捕済みのアジア系男性グループからの情報を元に、
重要課題として組織的犯行の可能性があることを意見交換したとみられる。
谷垣氏が2日から5日まで予定している仁川地方警察庁などの訪日団との協議も話題に上ったという。 (2013/01/01-17:26)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=20130101001491
322名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/01(火) 21:47:09.04 ID:6Az0vX3F
>>320
ヒルドイドは、主作用である血行促進効果で痒みがでる人も多い
323名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/02(水) 01:53:19.01 ID:F55uJ8NO
セブンプレミアム 肌にやさしい 薬用ハンドソープに、

「空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7g」を

(空ポンプ容器を使用し、)
2:1で混ぜ、お湯:7を加えた、「水荒れを防ぎ、手の傷も治るハンドソープ」にする。

帰宅後や、トイレの後の、手の洗浄時に有効。
324名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/02(水) 02:18:58.08 ID:F55uJ8NO
「空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7gを混ぜたもの薬」を、

(空ポンプ容器を使用し、)
シャンプーや洗顔石鹸、ボディソープなど2:お薬1:お湯7の割合で合わせて使用する。

シャンプーや洗顔石鹸、ボディソープなどは、
薬用のものを選んで合わせれば、「お薬入り 薬用洗浄料」になる。
325名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/02(水) 13:12:35.39 ID:/roAGI3s
このレシピを作ったのは、どこの誰?
アトピー用じゃないね
326名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/02(水) 13:23:43.64 ID:/roAGI3s
別に新しいわけでもないのに大量に爆撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1164805655/134
327名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/02(水) 22:19:09.64 ID:K3uLrbAf
アトピディア気になってるんだけど、口コミは対幼児ばかりな気がする

成人はどうなんだろ
328名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/03(木) 09:25:22.71 ID:y400oBuE
水風呂入って髪乾かさないでそのまま寝て風邪引いて熱出したらアトピー治った
329名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/03(木) 12:22:35.94 ID:WAwKrKtg
死んじゃった の間違いでしょ。
殺すつもり?
330名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/04(金) 02:50:02.06 ID:8Ol+e90o
アトピー治しかた教えますよ。
海の塩水に浸かることです!かなり改善します
331名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/04(金) 21:36:24.13 ID:mHCEAJig
岡山理科大の魚が住めるようになる粉はどうかな?
あれなら自宅で出来る
あと、羊水の中の赤ちゃんは湿疹がないというので、羊水アーマーとか開発されないかな
332名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/10(木) 20:21:00.34 ID:Xj2rs/rk
烏龍茶?緑茶?
バカにしてるとしか思えないわ
333名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/11(金) 21:39:39.83 ID:oqqLwQNj
脱ステロイドなんて、最近流行りだした新興宗教を信用してはならない

Googleトレンドの脱ステロイドの検索数を見てみろ
2004年初頭は下火になっていたようなのに検索回数が何かを境に急に増えている
脱ステロイドを勧めた影響力の高い何者かがいたに違いない

一年中検索数が多い年もあるものの、どの年でも大体9月頃に検索数がピークになっている
これは単にアトピーの悪化しやすい時期だからだろう
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E8%84%B1%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
334名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/12(土) 08:36:20.45 ID:MWG469qE
今年の冬は保湿剤要らずだな
あまり乾燥してないのかな
それともこの板のスレを参考に
色々やった事が効いてるのかなー
335名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/12(土) 19:55:46.20 ID:emTkNmNp
でも美味しい緑茶がないと生きてけないお
336名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/15(火) 14:07:54.47 ID:ER+y8mNt
石油ストーブのせいで悪化したっぽい
337名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/15(火) 17:12:31.00 ID:yAYoIw3c
ヤカンで湯でも沸かしておけば乾燥しないよ。
338名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/15(火) 21:51:50.09 ID:eerfly8U
アトピー完治した私に言わせると
酷くなる人は体調管理が出来てないんだよ
高校の頃に痒くても我慢して
規則正しい生活してたらすぐ治った

掻くの我慢する方が酷くなると言う人は
食べるの止めれないデブと全く同じって
自覚が足りないんだよ
339名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/15(火) 23:14:58.31 ID:ZbRQajh4
またお前か
340名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/15(火) 23:53:34.29 ID:S/qKQYQw
高校の頃なんて何もしなくても美しい皮膚だったし♪
341名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 09:21:47.27 ID:XdnpNUY/
>>333これまた随分浅い考証だな
342名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 12:18:51.62 ID:iXFBvYn5
トンスル酒
343名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 14:31:20.50 ID:HMAwgKNd
やっぱかかない以外ありえない
かゆくてたまらなくなったら濡れタオルでふくとか、爪切って服の上からかく、傷つけないようにつねる、他に集中できることをするなどで乗り切った

かくな、清潔にして保湿しろといわれて発狂するのって意志が弱くてがさつだからできないってことでしょ?
治したいなら唯一の方法をためせばいいのに、なんで正しいこと言ってる人を攻撃すんのかな?

治すための努力はしたくないけどつらい、治ってる奴が気に入らないってこと?ほんとになにがしたいのかわからないね
344名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 14:33:53.82 ID:HMAwgKNd
アトピーの人は結構いるけど多くはきちんとケアしてるからそんなに悪化しないんだよね。
肌赤黒くしてるのは単なるステロイド焼けだしね。
そこまで悪化させるには毎日ステロイド塗りまくって風呂もあまりはいらず、保湿もせず、ぼりぼりかきまくってるからだよ。
自分もそうだったもん。かなりずぼらだったし。
でもかくから痛いんだ、ステロイドに頼るから赤黒くなるって気づいてからはとにかくかかないように、傷つけないように努力したよ。
そしたらいつの間にか治ってた。周りからはアトピーだったとすら思われないまでになった。

やっぱり重度のアトピーは人災だなと思った。自分で悪化させてるんだよ。
正しいことを理解できないから悪化するんだよ。
345名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 14:36:08.39 ID:HMAwgKNd
かかない方法はいくらでもあるよ。
一番なのはクリーム塗りたくってその上から包帯しちゃうこと。なんならステロイド塗っちゃってもいい。
そのまま一日過ごして、夜洗ってまたベトベトにして包帯。かゆかったら包帯のうえからかけばいい。傷つかないから悪化しない。
これ数日やったらそのうち皮膚がポロポロ取れてきて綺麗な皮膚が下から出てきた。

これに気づいたのは、怪我して二週間くらい包帯生活してて、治る頃には傷のまわりの包帯巻いてたところだけ治ってたからなんだよね。
毎日消毒して包帯グルグルにして、傷が痛くてかけないでいたらその周りだけ綺麗に治ってたっていう。
ああなるほどなーって思ったよ。
同じようにしたら他の所も治ったし、なるべくかかずに保湿だけで顔面も治った。
346名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 14:45:51.37 ID:pPAc0kd5
アトピーの事何も知らんならダラダラ書き込むなよ
?かなければ治るとかそういう病気じゃない
347名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 14:47:42.09 ID:2OxIK9et
自身がズボラだったため他のアトピー患者もそうだと思い込む愚かなID:HMAwgKNd
348名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 15:14:43.34 ID:HMAwgKNd
普通ならこう理にかなった話を聞いたら「そうか、私もやってみよう」になるんだけどね。
スルーしよう出て行けってなるのはなんなんだろ?
努力したくない、治すための行動はしたくない、でも治ってるやつは憎い…。

精神が病んでるとしか思えないね。
まず皮膚科の前に精神科にいくべきじゃないのかな。
349名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 15:35:55.48 ID:XdnpNUY/
自論が認められないからメンヘラ扱いをするのは理にかなっていない。
何がしかの努力さえすれば治ると言った幻想は心情的には理解できるが、
そうでない大多数の厳しい患者が居ることも現実として認識すべき。
350名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 16:04:27.13 ID:m3hus655
定期的に沸く
掻かなければ治るカルト
以下もそれ
688 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 00:39:58.14 ID:7YEEbBdP [1/3]
>>685
掻かなくても悪化してるなら
それはアトピーじゃないから

689 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 00:44:33.21 ID:7YEEbBdP [2/3]
アトピーの人は結構いるけど多くはきちんとケアしてるからそんなに悪化しないんだよね。
肌赤黒くしてるのは単なるステロイド焼けだしね。
351名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 16:28:43.85 ID:HMAwgKNd
>>349
理にかなった事実を受け入れないから変人扱いされているのに、持論が〜に変更してるところが病人っぽいね君

治ってない人は確実に治療をしてない人だよ
352名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 17:16:40.34 ID:m3hus655
>>345
691 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 00:48:26.17 ID:7YEEbBdP [3/3]
かかない方法はいくらでもあるよ。
一番なのはクリーム塗りたくってその上から包帯しちゃうこと。なんならステロイド塗っちゃってもいい。
そのまま一日過ごして、夜洗ってまたベトベトにして包帯。かゆかったら包帯のうえからかけばいい。傷つかないから悪化しない。
これ数日やったらそのうち皮膚がポロポロ取れてきて綺麗な皮膚が下から出てきた。

これに気づいたのは、怪我して二週間くらい包帯生活してて、治る頃には傷のまわりの包帯巻いてたところだけ治ってたからなんだよね。
毎日消毒して包帯グルグルにして、傷が痛くてかけないでいたらその周りだけ綺麗に治ってたっていう。
ああなるほどなーって思ったよ。
同じようにしたら他の所も治ったし、なるべくかかずに保湿だけで顔面も治った。
353名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 17:39:51.05 ID:m3hus655
ID:HMAwgKNd  ID:7YEEbBdP
わざわざ、ID変えて、スレ変えて、マルチポスト
やぱーり、どこか
かなり異常
354名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 20:55:36.68 ID:XdnpNUY/
>>351
なんで理にかなってないと変人扱いをされるのですか?
「治ってない人は確実に治療をしてない人だと」なんで言い切れるのですか?
355名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 21:02:28.74 ID:XdnpNUY/
つまり理にかなっていれば万能だと言う論理がいかにもアカデミックの話で
でも実際にはそうでないことが多い。
でなければこれだけアトピーの発生が多いはずがない。
356名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 21:10:38.19 ID:XdnpNUY/
仮に君の「痒みを我慢すれば治る」が正しいとすれば、
その痒みの根本は何?
だとするならば永遠に痒みと闘わなくてはならない。これは難しいと言わざるを得ない。
357名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 21:28:12.78 ID:HMAwgKNd
難しいと思うならかけばいいじゃないの(笑)
358名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/16(水) 23:38:51.90 ID:XdnpNUY/
逃げているね。
「掻かなければ治る」んだろ?その理は何?
359名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 00:08:14.82 ID:8uwbDpqA
自分の脳内イメージを疑わず、「事実」に昇華させちゃう人って
いるよね。
個々によって違うバリエーションの広さに思いが及ばず、自分の
経験や先入観を一般化してしまう。
それを自分の中だけで留めておくなら問題ないけど、こうやって
アウトプットしちゃうから厄介なのだ。
360名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 00:11:22.10 ID:92xl4F2A
掻かなければ治った人に質問です。他にどんなことに気をつけましたか?

それを詳細に是非聞きたい
361名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 00:43:22.87 ID:MQAFWlRs
>>359その通りなんだけれど、もし「掻かなくて治った体験談」に留めておけば
良かったのに、あたかも「掻く奴はバカ」的な挑発するような書込みが
その信頼性を損ねたと思う。
362名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 01:47:11.45 ID:BZTJhml5
>>360
かかないことと保湿
363名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 02:05:49.22 ID:xevX3wbK
それだけなの?
食事や風呂などは普通にしてたのですか?
364名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 02:11:22.32 ID:pPEzVLQs
スッドレがきえた
365名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 02:13:15.95 ID:3rkSRAEg
ほとんどdat落ち。どうなってんの?
366名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 10:29:46.94 ID:XjCm3Vud
やずやの香醋って効果あるんかな?
アレルギーにも多少効果あったって書いてるんだが。

http://plaza.rakuten.co.jp/kattemitahoukoku/diary/201301100000/
367名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 16:40:41.96 ID:z/bnP51n
>>361
全く同意
個人の経験談としてなら問題ないけど
掻かなくても悪化する人がいるということを理解できてないし
「掻かなくても悪化するのはアトピーじゃない」と断言しているところも
ID:HMAwgKNdを信用できない理由
368名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 19:31:27.92 ID:S3kTIU4c
保湿して掻かなければ治るって言ってる人は喪女板のアトピースレでも荒らし回ってる有名人
スルー推奨
369名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 20:18:38.10 ID:z/bnP51n
ああ、やっぱりこの人女なのか
喪女と聞いてなんか納得したわ
370名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 21:04:21.01 ID:Y7TrPNSU
男だよ。喪女スレのレスよくみるとわかるよ。
371名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 21:18:00.72 ID:z/bnP51n
>>370
男なの?それはキモイな…
あとでそっちのスレ見てくるわ
372名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 22:17:11.80 ID:XU8boiDJ
激しく痒いのに掻かないのは不可能だ。
保湿だけじゃ治らないわけだ。昔は縛って掻かせないって方法しか無かったろうが、拷問並に苦しかっただろう、

ステロイドは色素が出来るのを抑える作用がある。噂や怪しいサイトの情報を鵜呑みにして、アトピーの症状をステロイドの副作用と言っているだろこいつ。

ステロイドの塗り方や使う期間などを適切に指示しない医者は俺も悪いと思うぜ。適切に指示しなければ皆見た目治ったからと言って塗るのをやめる。
下の皮膚に炎症が残っているのに塗るの止めたりしたら再発するわそりゃ。

むやみやたらに消毒するのも皮膚に悪そ〜だ。
373名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 22:36:49.63 ID:XU8boiDJ
家族で同じ家で同じような暮らしをしているのに、一部の人だけアトピーが酷いってことはよくある。
免疫が過剰に働いているのか、皮膚のバリア機能が人より弱いのか、それは分からないが、遺伝子疾患なのは確からしい。
対症療法ではなく、根本的に治す新薬はまだ実用化されて普及するには至っていないようだ。

免疫のバランスを整える(?)食品はあるけどこれだけで絶対治るなら医者はいらん。
アトピーの人の皮膚は些細な刺激で悪化するようだが、これも先天的な物だったら治すのは困難だと思うんだけれども。
374名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:01:03.51 ID:XU8boiDJ
北海道大学はアトピー患者の27%にフィラグリンの遺伝子変異があると言っている。
この遺伝子変異の人は皮膚のバリア機能が弱く、皮膚がアレルゲンに晒されやすい模様
アトピー沈静化後も保湿が必要って事か

でも他の人は?
衛生仮説というのがあるがあれは正しいのだろうか
アトピーの人が良く一鼻炎や結膜炎を併発しているのは免疫疾患だからか。

皮膚のバリア機能が正常でもアレルゲンに過敏になっていれば
バリアが何らかの理由で一時的に壊れた時に、アレルゲンが侵入して発症、て事があるのかもしれない

埃やダニの死骸など
アレルゲンそのものを少なくするのは大切だけど限界がある。
無菌室でもない限りゼロには出来ない
375名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:05:45.89 ID:hF/1f4Sm
喪女板のスレ見たけど
定期的に「掻かない&保湿」を繰り返すだけの池沼のようだ
ID:HMAwgKNdは、その池沼の文章をここにコピペして
ここでもらったレスを向こうにコピペする
これを繰り返していただけと思われる
376名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:13:45.70 ID:XU8boiDJ
皮膚のバリア機能が正常な人は、アトピーの炎症が完全に治まれば
保湿なしでも大丈夫になるかな?

だが体を引っ掻くと、体がアレルゲンに反応し再発する可能性があると
377名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:15:24.86 ID:tsQOnz56
皮膚のバリアが正常なアトピー患者なんているのかな。
378名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:28:42.29 ID:XU8boiDJ
遺伝だけでは無さそうだぞ
先進国では多かったり、ここ数十年でめちゃくちゃ増えたとか
一卵性双生児でも必ず両方がなるわけではないらしいし
でもまだはっきりしていない

アトピーはどれだけ遺伝と関係あるの?|子肌育Blog アトピーに負けない生活。
http://ameblo.jp/atopiclass/entry-11143346013.html

DHCが遺伝子検査をしているのを見つけた
自分の所が一番安いとは言っているが、それでも5,000円近い
379名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/17(木) 23:31:18.45 ID:XU8boiDJ
でもDHCの化粧品は高そうだから勧められてもなんだかな
肌タイプや遺伝子が分かった所で、それで、って感じだし
380名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 08:40:01.33 ID:bIOS1UEE
>>378
環境が悪くなったから
381名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 11:22:32.13 ID:C/jo7eBQ
それが衛生仮説
382名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 11:29:10.28 ID:C/jo7eBQ
な、なんと
アレルギーの原因は
綺麗過ぎるからでは無かったのか

小記事:衛生仮説は正しいか:科学ニュースの森
http://blog.livedoor.jp/xcrex/archives/65712309.html
Increase in allergies is not from being too clean, just losing touch with 'old friends'
http://www.sciencedaily.com/releases/2012/10/121003082734.htm
383名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 17:26:06.98 ID:nEC4oyHB
テスト
384名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 17:33:04.28 ID:nEC4oyHB
自分の場合は、皮膚科に行って、飲み薬を四種類処方してもらう。

@セルテクト30mg
Aリザベン100mg
Bリンデロン0.5mg
Cアレナピオン20mg
これを二週間飲んだら、身体全体のかゆみと、
首、顔のただれが、 よくなって来ました。

今は、セルテクト
だけを、二週間飲んで飲み終えたら、ひとまず、様子見との事。
385名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 19:39:32.93 ID:3MbNEoR0
ねえ?ベタメタゾンって分かってるの?w
しかもセレスタミンの倍量だよ
386名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 19:42:41.78 ID:cYhqz02l
>>384
当たり前だろ。リンデロンはプレドニンよりも強烈な内服ステロイド。
387名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 21:14:54.57 ID:K7FUZj1H
私は皮膚の薄い顔と首と肘の裏にしかアトピーがでないから、バリア機能の低下でアレルゲンにさらされやすいってのは
あると思う
正常な肌に戻ったらこまめに保湿するしかない
388名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 22:00:43.79 ID:RgWKuDNU
>>386
当たり前でもそれで改善したんだからいいだろ?
何か間違ったこと言ってるか?
389名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 23:58:25.74 ID:C/jo7eBQ
夏に汗疹がすぐできる
暑いのに汗をかかないのは無理だしどうしたらいいやら

汗をかく→汗に雑菌がわく→雑菌にアレルギー反応?で炎症が起き皮膚のバリア機能が低下
390名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/18(金) 23:59:17.29 ID:C/jo7eBQ
冬は乾燥するけど汗はあまりかかなくて済むってのは良いよな
391名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 00:26:27.16 ID:xY8hFjdY
>>389
雑菌じゃなくて汗に反応してる
バリア機能が低下して本来アレルゲンではない汗にまで異物として反応してしまってる状態
392名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 00:54:48.49 ID:9wfrp9e5
汗疹なら漢方のスギナがよく効いたよ。
煮出してタオルに浸して幹部に湿布。
5分か10分くらいあててると汗疹が引く。
393名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 01:09:08.61 ID:9wfrp9e5
肌のバリア機能はやっぱコラーゲン(ゼラチン・ペプチド含む)みたいな肌を再生する材料を食べないとダメなんじゃないかな?
最近体内でコラーゲンを生成させるために
粉ゼラチンとレモネードと黒豆の煮豆を食べててたんだけど
2,3日ではっきりと肌のうるおいを感じたよ。
炎症を起こして痒くてたまらなかった首回りも痒みが引いた。
顔の周りの粉吹きもおさまって、生え際のフケが出なくなった。

髪はやけにしっとりしてきて、爪も頑丈になった。
よく考えてみると、以前は爪が武器みたいに頑丈だったのに
アトピーになってうすっぺらくなって、欠けやすくなってた。
それが丈夫になったのがハッキリわかるよ。
やっぱ栄養て大切だなと実感した。

アレルギーからくるアトピーにはアレルゲン排除が先決だろうけど
掻き壊した肌の修復とか、肌バリアの回復には
体内でコラーゲンを再生させるような栄養を摂取することも重要だと思う。
394名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 01:10:58.89 ID:gCB+GdS7
>>391
どっちも違う
作文乙

汗疹 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%97%E7%96%B9
395名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 01:15:44.18 ID:gCB+GdS7
【アトピー性皮膚炎】汗をかいて悪化:日経ウーマンオンライン【夏に増える女性の5大病気】
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100628/107640/?rt=nocnt

この疾患で最も悩ましいのはかゆみ。我慢できずに仕事や日常生活に支障が及ぶケースも少なくない。
「夏は汗をかいた後、塩分(ナトリウム)や尿素、水分に吸着したほこりや汚れなどが肌に残る。
健常な肌であればはじき返せるが、皮膚のバリア機能が弱っていると、これらの刺激も受けてかゆくなる」と五十嵐部長は説明する。
かくとまた刺激が生まれ、炎症を助長するという悪循環にも陥りやすい。
396名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 01:18:57.05 ID:o5gAC3Go
ID:gCB+GdS7 貴方は、どのような病状でどんな治療法をしてますか?
397名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/19(土) 01:58:18.82 ID:I9n/Skl6
>>394
悦に入ってるとこ悪いけど
汗疹とアトピーは別物だよ
398名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/20(日) 10:51:43.54 ID:+1u/75wx
うちは逆に汗をかいた方が治りがいい
ただ、保湿しすぎてたり肌が保湿依存になってたりすると、汗をかいたあとの
肌に雑菌がわいて悪化したりする
保湿しすぎでなく、肌が保湿依存でないと、汗をかいても全然悪化しない
399名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/20(日) 12:02:29.07 ID:WRMqMJPX
俺は紫外線療法UVBをしてから調子が良くなった。全身にかなり酷いアトピーがあったが、二週間に一回2分ほどかけて かなり良くなった。

UVAは一時的には良くなったが、かけるのを減らしたら悪化した。
400名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/20(日) 16:01:51.81 ID:UAbD4W2p
>>399
値段はどれくらいですか?
保険効きますか?
401名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/20(日) 23:28:30.52 ID:aQBgmNv4
だ・か・ら 朝6時に起きる
8時に適当な飯を食う

12時にご飯を食う 

19時迄に晩飯を食う

11時迄に寝る

節々で散歩とか運動をする 一日1時間も散歩すればいい
ノルマ的に考えず、ぶらぶらと好きな方向にね ここが大事


これだけで半分のアトピーは無くなる



出来ないだろwww
402名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/21(月) 01:11:16.60 ID:qDwRkOTF
>>400
通常の総合病院皮膚科でUVBを受けているので保険適用です。

どの皮膚科にも紫外線療法ができる機器があるわけではないので、ネットやいま通院先の医師に相談して、紫外線療法を受けられる病院を探さなければなりません。

保険適用(3割負担)で、紫外線照射が一回約1500〜2000円です。

薬代や初診料は別途かかります。

民間の企業が、日焼けサロン的なことをしているのがありますが、それは医療機関ではないので保険適用外です。
403名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/21(月) 08:16:35.32 ID:LL4JsqKY
家庭用のナローバンドUVB照射器が
ネットで売ってるけどあれどうなんだろう
404名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/23(水) 21:22:10.69 ID:aqKsomb2
やっぱ医者にやってもらったほうがいいね
405名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/24(木) 08:06:01.63 ID:TddWdpjk
http://allabout.co.jp/gm/gc/22947/2/
紫外線療法≒ヒートショックプロテイン療法って説あるね
406名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/26(土) 20:51:15.04 ID:9Pk3xpMd
今思うと平和を訴えてたジョンレノンも左翼だったんだな
キチガイ右翼に殺されたけど
407名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/27(日) 20:02:19.05 ID:+wkuRiT9
引っ越して、親戚付き合いをほとんどやめて友達も全員切ったらアトピーが劇的に改善した
全ての人間関係がストレスでしょうがなかったみたい孤独死は怖いけどアトピー改善するならしょうがない
408名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/02(土) 01:26:41.05 ID:TBLKmegP
自分で掻き防止グッズ作りました。
これでかなり改善しました。
ギター用のフィンガーピックというものを美容用のコテで加工しました。
指周りの太さとと爪の部分を折るように熱加工しただけです。親指はないです。
少し蒸れますがかなり指にフィットして、掻いてもほぼ肌を傷つけません。
肌はほぼ傷つけませんが掻いた感じがあり、掻くのを我慢しなくても
いいのがストレスが溜まらずいいところです。綿の手袋より上等です。
とりあえずもう寝ますので、画像だけアップしておきます。
質問があれば答えます。
http://uploda.cc/img/img510be9cdef118.jpg
409名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/02(土) 01:58:32.63 ID:gWP9pArk
410名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 03:14:08.31 ID:jQ+V6w+F
ノロで脱水起こすぐらい体の水分出したらその後数日だけ滅茶苦茶体調良かった
411名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 03:27:08.61 ID:oo3PJ5Sr
風邪になると改善するパターンあるよ
風邪で発熱すると1週間ぐらい絶好調だったりする
412名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 03:29:10.58 ID:oo3PJ5Sr
えっと改善する理由は、水分じゃなくて免疫の状態が変わる事
413名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 15:31:33.40 ID:trT68hgZ
みんなお菓子とかジュースとか油ものとか一切食べずに我慢してる?
414名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 15:40:08.84 ID:oo3PJ5Sr
普通に食べてるけど?
415名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 15:50:15.25 ID:N3gyOYkg
>>413
一時期やめたけど特に効果の実感が無かったから
それから程々に食べてたけどそれでも治ったよ
416名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 15:56:18.10 ID:trT68hgZ
食事療法の本に植物油を取り除けって書いてあったからお菓子もダメなのかと思ってたけどそうでもないのか・・・

ちなみに>>415はどうやって改善したの?
417名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 16:55:44.56 ID:1H34ss7w
お菓子は砂糖が凄いからやめた方がいい
418名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 17:14:05.03 ID:trT68hgZ
>>417
全く摂取しちゃダメかなぁ?
甘い物好きだからかなり辛い(´Д` )
419名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 19:11:36.31 ID:xDNShUT8
最近のおやつ
焼き芋
甘栗
りんご
みかん
慣れれば平気だよ
お菓子もたまーに食べるくらいならいいのでは?
ストイックにやりすぎのもストレスだからな〜
420名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 22:42:09.01 ID:trT68hgZ
>>419
フルーツなら大丈夫なんか
慣れるまで頑張ってみるわ
421名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/06(水) 00:27:02.39 ID:8kUuNKoc
確か甘栗はアトピーに良くないってどこかで見たんだけど大丈夫なのかな?


食べ物で改善する奴もいれば土地や環境変わるだけで良くなる人もいるし、それぞれだな。
自分も食べ物で影響するほうだわ、特に酒は最強に悪化する
422名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/06(水) 00:35:23.93 ID:lNJMPI7X
栗もお酒も大丈夫だよ
いっぱい飲んでも悪化もしないけど良くもなんないよ
423415:2013/02/06(水) 08:27:50.72 ID:ewBHqwH4
>>416
もう色々やったよ
まずは皮膚科の検査でアレルギー反応の強かったダニ・ハウスダストの影響をできるだけ排除するようにしたね。
こまめに掃除するのはもちろんの事(吸ってしまうので出来れば自分以外の家族が)
家の中になるべく布目の物は置かないようにして、布団一式は防ダニのものにした。

それ以外にも水道水の脱塩素、ミヤリサン・ビオチン・ケルセチン・マルチビタミン等の摂取
適度な運動、規則正しい生活、毎日の入浴後の冷水浴び等々
アトピー板で紹介されて自分でも実践できそうなのは色々やった。
何が効いたのか、効かなかったのかよく分らんってのが正直な所。
424名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/07(木) 14:09:18.57 ID:IrJ9lvlm
ミロ飲んで元気になった
425名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/07(木) 14:10:17.56 ID:tD8Rqcms
でもアトピーのままでしょw
426名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/07(木) 16:32:15.48 ID:Eagdn2zT
コラ、笑うな(・ω・)
427名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/07(木) 17:20:33.83 ID:4eD9w/4L
アトピーに効くと販売 薬事法違反容疑で男逮捕 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130207/crm13020716320024-n1.htm

http://kurinhi.com/commu/user_login.php
428名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/08(金) 09:10:33.75 ID:ehr2Hj7+
微妙にスレチごめん。食べ物の話出てるし一応書いとく

通常アレルギーはタンパクが原因。仮性アレルゲンはアレルギー反応じゃないけど、以下の化学物質で似たような症状がおこるもの。

(ヒスタミン)ほうれん草、トマト、なす、もろこし、セロリ、竹の子、じゃがいも、えのき、豚肉、牛肉、鶏肉、チーズ、ワイン、バナナ他

(コリン)トマト、なす、竹の子、ピーナツ、山芋、里芋、そば、栗他

(セロトニン)トマト、バナナ、パイナップル、キウイ他

(ノイリン)塩漬けのサケ、冷凍のタラ、古くなったサンマ、真カレイ他

(トリメチラミン)イカ、カニ、海老などの甲殻類、貝類、軟体動物、サメ、タラ、カレイ、スズキ他

(チラミン)チーズ、ニシンの酢漬け、アボカド、オレンジ、バナナ、トマト他

(フェニルエチルアミン)チョコ、赤ワイン、チーズ他

(トリプタミン)トマト、プラム他

(自然界のサリチル酸化合物)トマト、きゅうり、じゃがいも、アーモンド、リンゴ、イチゴ他

勿論、リノール酸や糖の取りすぎは皆気にしてるだろうし、上のを全部気にしてたら食べられる物さらになくなるから、ほどほどに気をつけて。

俺はこれ大丈夫って人が勿論いると思う。それは体によって、その化学物質に対する感受性が僅かに違うからなのと、その時の症状の程度でも過敏になるかは変わったりする。

あとはお任せ。参考までに。
長文失礼しました。
429名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/08(金) 23:42:05.78 ID:w7thMbXs
トマトひでえな
430名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 12:24:10.85 ID:Xc2ob7S4
>>429
428だけど、トマトに色々入ってるからと言っても含有量がどのくらいかまでは示してないから、一番酷いとは言えない
ヒスタミンも受容体の種類が幾つかあって、H1の受容体が沢山ある人はヒスタミンでアレルギーが悪化しやすいし、そうでなきゃヒスタミン含有物は大して問題ない

結局調べようがないから、個人の意見を参考にするのもいいけど、こうした食材も知っとくといいよってだけの話でした
431名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 22:45:21.63 ID:uuom17W3
腹八分目の和食と毎日1万歩歩くことで症状が消えた
肉食やめて魚食にすると劇的に回復したよ
あとリノール酸は1日小匙1位とらないとセラミドが適正量にならないよ…
432名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 22:50:19.26 ID:t64Ew9Pl
>>431
俺も今運動頑張ってる
効果が出てくれると嬉しいな
リノール酸て何から摂ればいいの?
433名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 22:56:00.50 ID:v9Qp326L
何もしない。
食べ物も我慢しない。運動もしない。薬も塗らない。
434名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 22:59:28.92 ID:unE3+jJa
それだとアトピーのままだね
435名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:11:29.27 ID:v9Qp326L
>>434
いや、よくなったよ
もっと努力したら早かったかもしれないけど。
436名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:13:39.89 ID:uuom17W3
大豆油、白ごま油(茶色じゃないやつ)米油です
432さんは運動してるんだよね
運動後に喉がいがらっぽかったり、肌のかさかさが増したような
感じがあればリノール酸が消費されて足りない合図なので小匙2くらい
とっていいかも
湿疹から黄汁が出たら油とりすぎのサインです
437名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:38:36.19 ID:unE3+jJa
何やっても黄汁なんて出ませんので
いくらでも油食べて大丈夫ですよね?
438名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:41:45.62 ID:t64Ew9Pl
>>436
丁度うちにあった!

喉がいがらっぽいって感覚がちょっとよくわからないけど
マラソンした後に喉の奥にタンが引っかかっているような不快感が残ることはよくあるなぁ

浸出液の色ってマジで関係あったんだ・・・
俺は耳の付け根がよく切れて液出るけど黄色っぽい色してるわ・・・

>>436さんはその療法どれくらい続けて回復を実感した?
439名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:49:13.15 ID:t64Ew9Pl
最近気づいたけど運動して体が温まっても別に痒くならないのにお風呂に入ると夜痒くなるのはなんでだろう。
440名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/09(土) 23:58:49.23 ID:unE3+jJa
マジレスすると油と黄汁に因果関係なんてないよ
441名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/10(日) 08:45:53.33 ID:IgobRfhC
ミロ飲んで元気
442名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/10(日) 10:18:44.41 ID:vph79Xhk
遅くなってごめんなさい
>>438
 耳の付け根から浸出液だとその時点で植物油が体に対して多いです
 運動後の喉の症状は乾燥では・・ 
 この食事をはじめると1週間くらいで症状がやわらぎ始めますよ
 11月中ごろから初めて、顔の赤み、瞼の腫れは完全になくなりました
 たまに出てもコントロールできる 原因がわかるから 顔の腫れはたんぱく質
 のとり過ぎだった 完全に元の皮膚にもどるには大人だと一年位かかるみたい

 基本は粗食 昭和30年代の食事が見本 
  @たんぱく質を適正量にする(厚労省のHPで成人の摂取基準確認してみて 意外
   と食べられる量は少ない アトピーの人は大食いが多い)
  A動物性脂肪をとらない(牛豚鶏、乳製品 脂肪の融点が人とちがうため
   異物として排出するときに湿疹になる とらなくなっても体にたまった
   脂肪が噴出する この反応後に完全にアトピー症状がおさまる)
  Bご飯:野菜のおかず:魚介類のおかずが5:3:1
  
  要点はこれくらい アトピーは過剰な栄養(たんぱく質、脂肪、糖分)が体
  から排出される防衛反応 アレルギーではないっていうのが一番驚いた
  でもやってみるとすごく体が楽になっておまけに痩せました
  肉は赤身やささみだけ 月一回のお楽しみになった
  アトピーの人は大食い、食べられるものを食べ過ぎるって指摘していて
  ギクッとした 減らしすぎも湿疹の原因 適性量が大事
  説明が下手で長文すみません 質問あれば宜しくおねがいします
   
443名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/10(日) 10:45:54.31 ID:vph79Xhk
アトピー板で栄養過剰に触れてるスレってないんですよね
だから自分と同じ困ってる人に伝えたい
このアトピーモデルの発案者はアトピっ子を持つお母さん
ただ薬学の知識があったため従来の治療と完全に良くならない症状
の関係に疑問をもち、症状の観察を重視して試行錯誤したそうです
もち
444名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/10(日) 14:42:13.95 ID:5GKOirOm
> アトピー板で栄養過剰に触れてるスレってないんですよね
あるでしょ
ちゃんと板のレス全部読めよ
1日200レスぐらいしかないのだから
増分を全部見ればいいだけ
最小限これを数ヶ月継続してから板を語れや

この手のレスはずっとずっと前からウンザリするほどやってる
粗食療法でアトピー患者を集めて殺したとこもあっただろ
これだってかなり前の話し
445名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/11(月) 01:06:30.14 ID:2H66OylG
腸内細菌スレが過疎ってるからこっちに書くけど、
自分は腸内カンジダ対策で炎症+夜の痒みの状態から
軽度のガサガサ皮膚まで良くなったよ。水を入れたコップに
朝起きてすぐの唾液を浮かべて沈降していく人はカンジダが
異常繁殖している状態だから、カンジダ対策(今流行の
糖質制限に近い食事+ニンニク)をする改善していくと思う。
状態が良くなった今は、唾を採取しても落ちて行かないから
自分はカンジダとアトピーに相関があったんだと思ってます。
446名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/11(月) 09:46:23.33 ID:asO4yhZq
>>444
言葉足らずですみません
 粗食も栄養過剰もアトピーをアレルギーっていう前提でとらえてると
 思うんですよね 小食で免疫を上げてっていう でもその仕組みははっきりしない
 栄養の必要量に個人差があり、だぶついた栄養が皮膚の排泄経路を通して出ている
 だけという観点で語っているスレは現行アト板でないかも・・
 ちなみにこのモデルも協力してくれるお医者さんや研究者待ちです
 実践して症状はなくなるけれど学術的な根拠がないんです
 畜産業者や牛乳屋さんを敵にまわしますし、広まりづらいんだと思います
 444さんは今なにか試してるものあるとか・・

 
 
447名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 12:59:18.80 ID:BNP59Z0D
ストッパーになってしまったorz
アト板で筋トレや和食or菜食or一日一食、汗をかくで良くなったひとが
いますけど、アレルギー疾患ではなく生活習慣病としてアトピーをとらえると
全部説明がつきます ちなみにこの食生活で花粉症や気管支炎、汗っかき等が
軽減しますが同じ根っこです すごい単純な理屈 
オーバーフローモデルで検索すればHP発見できます〜
業者や医者のカモになるのはこりごりな方、興味あれば試してみて下さい
以前牛丼屋の店長さんで重症アトピーの方を見ました ちょっと胸が
押しつぶされそうでした・・牛丼とか常食してると重い症状が出続けるので・・
ROM専に戻ります/
448名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 13:36:14.81 ID:ZGz53Syc
亜鉛サプリ飲み始めて1週間弱だが、明らかに痒みがなくなってきている。
もう少し試してみる。
449名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 13:52:03.18 ID:rm5LdZ94
チョコレート食うと痒くなる
おせんべい食べても痒くならんのに

やっぱ美味しい物はダメやね〜
450名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 14:55:29.28 ID:u7VbxV8/
でも貰ったチョコいっぱいある・・・
451名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 18:44:59.49 ID:qS/HCYcJ
乾燥系で痒みを伴う顔に。
顔に炎症があるなら、まずはアルメタ等弱いステロイドをさらに薄めたもので炎症を和らげてから、次のステップで大分良くなってきたぞ。
夜は風呂あがりに、朝は顔をぬるま湯で温めてから、スクワランの原液を顔全体に伸ばす。一月程続けてるがステなしでかなり調子いい。
452名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 18:57:30.64 ID:Z4tB6qky
再発しないのが凄いなあ
私はスクワランでかぶれるから駄目だ
453名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/15(金) 20:03:27.59 ID:P8WYaUuu
亜鉛
マグネシウム
足ツボ
運動
生姜湯で代謝アップ
規則正しい生活
ボディーソープは泡だてて刺激を与えないように使う

色々一気にやってみたら結構落ち着いた
でもどれが効いてるかわからないからどれもやめられなくてちょっとめんどくさいwww
454名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/21(木) 02:29:40.63 ID:zj3UHJ67
減感作でIGE下げて、食事はなるべく野菜玄米魚中心
石鹸などで洗いすぎない、保湿大事
痒い時非ステロイドの痒み止めムヒSなどを塗る
肌の再生によい22時〜2時の間はなるべく寝るように早寝早起き
掃除もこまめに
寝る時はマスク
で大体普通に過ごせてます。
455名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/21(木) 02:38:38.33 ID:zj3UHJ67
あと、なるべく毎日シャワーかお風呂で体についたアレルゲンを落とす。
お風呂上りは痒いとこ中心に水で冷やす
保湿はまめに
456名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/21(木) 19:01:52.67 ID:nXm7T1eH
ムヒはステ入り
457名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/21(木) 19:06:42.48 ID:+sVHoQqd
烏龍茶風呂三日目

目に見えて症状が落ち着いてきた
458名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/21(木) 22:56:53.04 ID:DMMhbpyk
基本的なことばっかだけど
・石鹸やめた
・魚と野菜炒め(油ひかない)中心の食事
・塩素除去
・朝食抜き
459名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/23(土) 23:33:48.35 ID:G+bxMWa8
>>456
ムヒSは入ってないよ
安くておすすめ
460名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/23(土) 23:35:34.83 ID:G+bxMWa8
>>458
私も確かに朝食はりんごひとかけとお茶だけとかにしてる。
朝ごはん食べるとアトピーに限らず眠くなるし体調落ちるわ
461名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/23(土) 23:41:53.61 ID:G+bxMWa8
>>456
一応詳細のせとくね
http://www.ikedamohando.co.jp/products/insect_bite/muhi_s.html
http://www.ikedamohando.co.jp/products/pdf/muhi-s.pdf

ムヒは色々種類あって、ステ入りもあるので注意だけどムヒSは入ってないのでみてみてね。
液体ムヒとかには入ってるね
ラナケインとかユースキンとかかゆみ止め成分入ってる非ステ軟膏何種類か試したけど、安くてべとつかいしつかいやすかったよ。
保湿剤ではなく痒い時幹部にしか使わないのでそんな使わないしね。
462名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/24(日) 02:27:20.35 ID:8JwQu3cj
アトピーを治したくて始めた訳ではないが、効果があった物を上げる。

◆ディアナチュラ 29種のマルチビタミン

元々偏食が酷くて、栄養の無いジャンクフードばっかり食べてて
慢性疲労・体調崩しの改善用に飲み始めた。

30日分のボトルが一つ終わる位かなぁ、気付いたら大分アトピーが軽減してた。
そして風邪も引きにくくなった。

毎年冬は患部がばっくり割れまくりで、
ボディーソープやシャンプーはおろか水もしみて痛かったのに
今年は何もしみないし、ほぼ皮膚に切れ目無し。

他にもディアナチュラ飲んで改善したって方いたら、どの種類飲んでるか教えてほしい。
463名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/24(日) 22:29:14.09 ID:qOgjc0Mp
咀嚼の回数増やしたり少食にしてたらアトピーは若干マシになった。
でもストレスで一瞬で駄目になるのと、元々痩せ型だったのが少食始めてから更にガリガリになり家族に半ば無理矢理食わされるようになって
またゾンビ状態に…
464名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/25(月) 15:45:01.80 ID:eP+TOvmO
> 元々偏食が酷くて、栄養の無いジャンクフードばっかり食べてて
ここまで酷い食事してればサプリも効くだろw
でも、まともな食事してる場合、サプリでアトピーが改善する事なんてほぼないよ
465名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 00:41:41.97 ID:Q3e01oWR
ランニングしてすぐ風呂入って保湿してたらだいぶ良くなったよ
466名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 21:01:46.45 ID:p4UVkJZ7
フルコートですぐに治った
467名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 21:04:48.59 ID:mw6Mi27K
ヒトミちゃんすてまつげ乙です・・・
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 00:34:48.86 ID:m6cKMtqe
【医療】「混合診療の全面解禁禁止など条件」申し入れ。「首相から24日の帰国直後に電話説明を受けた」 TPP参加で日医会長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361974890/
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/28(木) 00:38:45.29 ID:m6cKMtqe
【免疫】アレルギーの「火付け役」を「火消し役」に変身させる仕組みを発見−アトピー性疾患の治療へ糸口/東京医科歯科大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361592486/
470名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 02:38:29.20 ID:hfDTvlPu
>>464

そうなのか…。
夜更かしも偏食も辞めないで、塗り・飲み薬が無くても平気になったから
ラッキーだと思って勧めてしまったわ。。


ちなみに、洗髪・湯船には浸かるけど夏場以外はほぼ全く体は洗っていません。
471名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 12:32:32.30 ID:+S3QR3jS
まずステロイドはやめた。
適度な運動と野菜多めの食事。
入浴剤はこれ
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/10cc6de5.d95479dc.10cc6de6.1d1c2478/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fpurigurio%2f10001076%2f%3fscid%3daf_link_txt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fpurigurio%2fi%2f10001076%2f
シャンプーは毛髪部分のみに使用し、頭皮、肌には石鹸とかは使わない。しっかり風呂に浸かれば、人間ほっといても新陳代謝するから必要以上に擦ることはしなくていい。洗顔も水のみ。
ようは出来るだけ天然のものしか摂らない、触れないようにするのが大事だと思う。
472名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 19:07:46.53 ID:EBMAYWqa
野菜は効くな。あと、納豆、豆腐は不可欠。
単純に肌細胞の元なわけだから、
引っかいたり、炎症が起きた部分の回復が早くなる。

それと、サプリや塗り薬は、あくまで気休めだ。第一優先は食事(和食)、その次は有酸素運動。

店屋物、お菓子、清涼飲料水、肉とか論外。
473名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 19:23:59.03 ID:bcay++S9
>>472
頭まるめて坊主にでもなりな!
474名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/01(金) 10:03:45.77 ID:wBDp5lWf
俺は食べ物は全然関係無かったな
475名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/02(土) 23:32:15.19 ID:SNF4WLN4
>>473 あなたみたいなバカがいるから、治療現場が混乱する・・・
476名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/02(土) 23:33:57.46 ID:8SyMnvSQ
混乱なんてしないでしょ
皮膚科は、食事の指導なんてしないから
477名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/03(日) 11:33:02.16 ID:/vmEFv/t
>>472
意外と生野菜は灰汁が強くて肌荒らすよ。消化にもよくないし。
生野菜の灰汁は害虫から身を守る為の毒みたいなもんだから。
動けない生命の強さだね。
湯がいたり、火を通すといいよ。生野菜は少量に留めておいたほうがいい。残留農薬もあるし・・・
まぁ。食べ物とアトピーはほぼ関係ないけどね。食べ過ぎだけに注意してバランスよく食べたほうがいいよ。
478名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/03(日) 12:44:19.88 ID:3IQf+2kD
>>477
> まぁ。食べ物とアトピーはほぼ関係ないけどね。
>食べ過ぎだけに注意してバランスよく食べたほうがいいよ。
同意

布教しちゃうほどだから、
彼は本当に食べ物の影響があったんだと思うけど
成人型では少ないよね
479名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/03(日) 14:27:03.69 ID:DV60vXcb
彼の場合、誰に対しても説教口調で「食べ物の影響が9割」って断言してるのがね…
「治療現場が混乱し、患者が増える」とか言ってるけど、医療関係者ではないよね?
いや、医療関係者なら体内浄化とか曖昧な言葉は使わないか
480名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 10:33:50.52 ID:1BC3+GFg
食べ物は関係あるよ
食べ物にアレルギーがなくても、含有物のヒスタミン、サリチル酸、チラミン系やアセチルコリン等で、炎症や痒みは起こりうるよ
油も炎症引き起こす物質の前駆体になるものなら悪化するし

医療関係者でしたー
481名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 11:48:42.08 ID:b9EUot4k
>>480
個人的には、食べ物の影響もあるだろうけど
その割合は人によって違うと考えてるよ
アレルゲンの数や種類によっても割合なんて大分変わるだろうし
彼の問題点は、自分の経験が他人にも全て当てはまると考えてるところ

あなたは「食べ物の影響が9割」という発言についてはどう思う?
482名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 14:05:21.19 ID:1BC3+GFg
>>481
自分の経験が他人にも全て当てはまる
→個人の経験談を幾つも得て比較し、自分がどうするかを考える方がいい
1人だけの意見を丸ごと受け入れるのはよくない

食べ物の影響が9割
→生活リズムや環境、ストレスの問題等は取り除き済みならそれもあるかもしれないが、当てはまる人は少ないと思う
そもそも解明しきれていない病気への影響は何が何割と言える筈はない

何にせよ広い視野をもって、自分で情報を比べ考えることが重要だと思う
483名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 16:13:08.33 ID:b9EUot4k
>>482
「1人だけの意見を丸ごと受け入れるのはよくない」ってのは一般論としてかな
もし私に言ってるとしたら、話が一部通じてないみたいだな
そもそも私は、彼の「食べ物の影響が9割」発言を批判してる立場
彼はいくつかのスレで相手に対して「食べ物の影響が9割」と断言して
説教口調で布教しようとしてるから、それを批判している
まあ、あなたの考えは分かったので良かったです
484お肉:2013/03/04(月) 16:26:36.05 ID:Y85tnlyZ
あかすりってよくない?
もちろん、汁が止まらないとできないけど・・

あと、人じゃなく自分でやるのね。強さも調節できるし消しゴムのかすみたいなのが取れて
つるつるしだす。一般的にはよくないといわれているが・・・

ほんと、人によって合う合わないがあるから難しいよね・・
485名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 17:10:01.68 ID:upXkFiv/
例えばアナフィラキシーや即時型蕁麻疹が出る場合その食べ物は避けるべきだけど。
慢性化しているアトピーに食事療法当てはめると、食べるモノが無くなっちゃう。
普通の人と同じように何でもバランスよくモリモリ食べたほうがメンタルにもいいよ。
食事療法をしている人はストレスのせいかどうもピリピリしていかん(笑)
486名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 18:07:48.02 ID:upXkFiv/
>>484
ガサガサがとれて気持ちいいのは分かっているけど、うーん、
自分も痒み取り去るためにやったけど結局ループするだけなんだよね。

良くなる時は何しようが気にならなくなるほど軽快だし、
悪くなる時はどう養生してもぼりぼりしているんだよね。
自分の場合は寒さ暑さ(気候と言う意味で)左右されるな。
今は脱ステ後の水性部分保湿で日常送れています。
487名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 20:21:40.71 ID:LQz3mnwf
>>484
あかすりは良くない
あかすりするくらいなら寒風摩擦してみたら?
もちろんタオルは皮膚につけないで
488名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 20:23:20.60 ID:LQz3mnwf
偏食すれば肌ガサガサになるって意味では食べ物はもちろん影響する
でも今言ってるのは肉とかを断つという極端な事よりは
バランスよく食べた方が良いってこと
489名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 21:42:37.03 ID:1BC3+GFg
>>483
あなたにでなく説き伏せようとした人の「一人の意見の押し付け」をまるまる受け入れるだけになってはいかんよねといった事が言いたかった
説明下手でごめん
平和主義だから揉める気はないんだ
490お肉:2013/03/04(月) 22:20:07.71 ID:Y85tnlyZ
>>486
暑さ寒さに左右されるっていうのすごいわかる!
自分の場合、暑いときは気にならないほどになる。

なんで寒くなると悪化するんだろ?
環境とか食事だけなら寒いときのほうが気を付けているのに・・
免疫力の低下なんかな??
491名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 23:27:21.77 ID:upXkFiv/
自分もそうです。夏場かなり好くなって遊びに出かけます(笑)

冬に悪化する病気ってかなり多いですよね。脳梗塞とか血管系の病、
心臓系もそうだけど、だから人間って一般的にそういう構造なのかも。
冬場には活動抑える時期で動物なら冬籠りなんだろうけど
人間の場合はそうはいかないからね。寒さのストレスとしていろんなとこ出ちゃう。
アトピーって全身のしもやけだと思っています(笑)
冬に好くて夏場に悪化する人もいるから一概に言えないけど。
492名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 00:09:27.97 ID:QtP+VyRS
そんなのドラッグストアの広告見てもCM見ても分かるし
普通の皮膚の人だって冬には赤ギレとかになるし
皮膚に対するダメージは低温の方が高いわけで
493名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 01:47:21.01 ID:k9hsoHad
水素水で良くなってきた。
これ飲んでると好きな甘い物が欲しくなくなり過食しなくなるのも良いな。
水素水も色々あり効果のない物もあるようだが。
494名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 01:55:53.29 ID:QtP+VyRS
活性水素水商法・・・
495名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 03:09:54.62 ID:k9hsoHad
そう活性と言ってるのは駄目
496名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 07:09:58.78 ID:JCUdp4mZ
ゲロルシュタイナーも甘いもの食べ過ぎ防止になるよ
497名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 07:37:42.56 ID:k9hsoHad
・水素水で体感した効果。
@体が軽く疲れにくくなった
A甘い物や油物が欲しくなくなる。
B寝つきが良くなる。
C怒る事がなくなり穏やかになった。
Dアトピーと歯槽膿漏、古傷が改善した。

ペットボトルやアルミパウチの物はすぐ水素が抜けるため駄目らしい。
498名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 08:28:02.34 ID:cHnYlrT+
>>497
あなたはどんなの飲んでるの?
499名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 09:56:30.51 ID:k9hsoHad
>>498
生成器とスティックタイプの2つある。
あまりお腹減らなくなる上に脱力感もないのでダイエットにもなるな。
500名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 15:19:47.27 ID:QtP+VyRS
この人本人は、思い込みが激しいだけかもしれないけど
客観的に見れば水系が効くわけないんだよ

それとここは、質問スレで水商法宣伝スレじゃないよ
501名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 15:25:07.69 ID:QtP+VyRS
> それとここは、質問スレで水商法宣伝スレじゃないよ
勘違いしました
質問スレの部分を謹んで削除させて頂きます


ここは、水商法宣伝スレじゃないよ
502名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 16:04:28.47 ID:/T7y+pdL
効果があったから書いただけだ。
水と言っても沢山あるし俺には何のメリットもない。
503名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/05(火) 17:09:14.91 ID:NPkVHPwZ
思い込みや宣伝といいだしたらここになにもかけないじゃん
批判だけしてる奴がイラネ
504名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/06(水) 11:47:29.83 ID:u7DzaG8s
顔の一部が赤く痒いんだけど、イオウ成分配合の洗顔を泡立てないで赤い部分に塗って、しばらくしたら洗い流すと痒み赤みが引く。

何故効くのかは不明。
505名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/06(水) 12:56:04.97 ID:w6LrY+If
イオウは痒み止めになるよ
そしてカサカサ肌を改善してくれる
506名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/06(水) 14:14:29.15 ID:tytH1T3R
ロバミルク石鹸
507名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/08(金) 00:36:38.21 ID:jzI/zArs
肉やお菓子を断つ生活を一時的にしてみたいんだけど、肉並みのタンパク質を取れる食べ物って何かない?
508名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/08(金) 02:47:32.83 ID:a5Uqlfyn
プロテインはたんぱく質の塊
509名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 03:04:50.63 ID:f6xVdkKK
アトピーは腸が弱くたんぱく質が分解出来ないから
肌に出るって言うのに、プロテインとったら
ウンコも出なくなってますます悪化するぞ

どっかのブログにはプロテインは肌の再生に良いとか
書いてあったからやってみたけど・・・ダメだった
510名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 03:50:09.66 ID:9mC3+LjI
整腸剤、ビタミンCBH、植物性プロテイン、魚油
で、ましになったよ
511有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/09(土) 08:02:05.16 ID:JLovJwW6
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
512名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 13:08:39.78 ID:Z0oU44WT
>>509
> アトピーは腸が弱くたんぱく質が分解出来ないから
統計でもあるのか?
君ら数名の話を一般化するのはやめれ
513名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 14:30:15.51 ID:l+SAXRz1
アミノ酸でok
514名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 16:55:04.47 ID:f6xVdkKK
>>512
少しはぐぐってから
モノを言ったらどうだ?

最近のアトピーの主流はこれが
原因と言われているだろ

なんで皆がここで整腸整腸言ってるのかも
理解出来ないとは・・・
515名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 17:23:15.35 ID:Z0oU44WT
>>514
少ししかググらずにモノを言うからそんな書き込みになるんだよ
516名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 19:13:47.22 ID:f6xVdkKK
>>515
なんとでも言える返答だなオイ

じゃあ統計が無い事を示してみろよ
何をもって数名の話にしてるのか興味あるわ
一応、根拠があって言ってるんだろ?
517名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 20:09:54.67 ID:xbKR/ADY
不毛な煽りあいの予感
ファイト!
518名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 21:16:39.72 ID:eOzlvDvp
俺が命名 江戸っこ療法
基本は44度のお湯に10分くらい首まで浸かるだけ
のぼせるから1から2 分間隔で湯から20秒くらい出て休憩や水分補給をはさみながら入る

44度ってのは俺が火傷せず気持ちよく浸かることができるギリギリの温度ってだけなので
そこは個人で調整

2、3日で効果が体感できるが
高血圧とか心臓が弱い人はやめとけ
519名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 22:18:42.73 ID:Z0oU44WT
>>516
おれは統計が無いと言ってない
ヤフれカス
520名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 22:49:01.28 ID:f6xVdkKK
>>519
いいから、アトピーは腸が弱く、
たんぱく質が分解出来ないってのが
少数の意見だって統計を出してくれや

いちいちここまで説明しないと、レスの主旨も
理解出来ないクズ君なの?
521名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 22:54:02.49 ID:Z0oU44WT
>>520
少数意見という統計?
レスの主旨理解以前だな
522名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 23:56:28.81 ID:xbKR/ADY
香ばしい馬鹿ばっかり
523名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/10(日) 00:40:18.95 ID:PSEJ1D97
>>521
だからよ、アトピーと腸の関係は
お前にとってマイナーな少数意見なんだろ?
なんでそう思うのか言ってみろよ
524名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/10(日) 15:42:59.46 ID:SCZnEyn1
甘茶エキスを塗ったら驚く程良くなった
525名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/10(日) 22:49:19.53 ID:EZQCFsq2
自分もアトピーは整腸と当然関係あると思ってるんだけど
肉、砂糖、添加物、小麦全部やめて魚と野菜中心、小食でくらしてて
アトピー全く良くならんって人もいるの?
うちの家族も長年戦ってきたアトピーと上記のことで
やっと治ってきたよ
526名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/10(日) 23:16:44.41 ID:FZdo7nJm
>>525
一度試して分かったけど
おれはむしろしっかり食べた方が調子いい
さすがに暴食と甘いものの食べすぎは止めたけど
527名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 05:59:51.57 ID:xHL27NsR
>507

大豆
528名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 09:31:38.94 ID:DI21JIeD
原因は複雑であり単一の要因では無いって医者が言ってた
529名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 10:59:00.55 ID:E0ySSQ3x
530名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 15:53:22.38 ID:K+EoJXOP
>>526
食べてる物は食べすぎない限りはなんでも自由に?
例えばマクドナルドとかおkだったりするの?
暴食と甘い物を前は食べすぎててそれを辞めて調子よくなったってことは
更に節制すればもっと良くなるということはない?
既に完治してたらごめん

まぁ原因は色々だというのは確かだと思うけどね
531名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 17:00:48.22 ID:rJgu73UQ
コンビニ弁当、酒、カップラーメン、ラーメン屋のラーメン、マックは1年以上食べてない
外食も最小限で月2くらい。と、まあここまではいい。

それ以外は一般人と同じ食生活。甘いものも一般人並

アトピー板からすれば俺の食生活は底辺?まともな部類?
532名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 17:53:32.16 ID:bgrlO6H9
>>531
まともな方じゃないか?
533名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 17:53:42.56 ID:08t0SkmM
アトピーの病状次第だと思うな
結局、ステロイドも含めてメリットとデメリットのバランスでそ
534名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 18:04:41.49 ID:rJgu73UQ
>>532
そうなのか
良い食べ物スレとか修行僧多すぎて書き込めないw
俺なんかケチョンケチョンに叩かれそうだもんw
535名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 19:30:16.40 ID:08t0SkmM
あのスレ、もともとはもっと過疎ってて
今の好きなものたべようスレみたいな雰囲気だったのにさ
536名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 20:16:01.39 ID:SzkBWJfz
>>530
なんでも自由にだけどバランスは考えるよ
マックは年に1回くらいしかいかない
一度節制試してみて自分は食べ物の影響大きくないってわかった
むしろ肉食べないと体力がもたない・・・
537名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 20:21:06.99 ID:rv2HExKd
蜂蜜には殺菌効果と保湿効果あるらしくてシャンプーや洗顔なんかに混ぜて使って、洗い終わった後も蜂蜜を体全体に付けて10分くらい放置して洗い流す。
みたいなことやってたら結構、緩和してきた。
538名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 20:28:31.35 ID:rJgu73UQ
食べ物も大事だけど、
ストレス、睡眠ほどではないという印象
539名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 20:28:43.03 ID:xTFh/WQ0
少しずつだが、確実によくなっているな。(次のページに写真あり)

どうも、アトピーに共通して足りない善玉菌の種類を
腸に届ければ治るみたいな感じかな?

http://www.kumamiru.com/shop/index.html?dum=134741771&Uid=bb51e9e68c6113f87a48c0aa1d0f507f&pcot=1
540名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 21:42:49.70 ID:yUxoY6qN
花粉症もあるんで杉茶飲み始めたら確かに最近調子がいい
541名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 23:46:54.86 ID:K+EoJXOP
>>536
なるほどねー

そういえばうちは睡眠も良くとるようになったなー、それも大きく関係してるのかな

ところでアトピーかつ花粉症って人いる?
アトピーが良くなるとやっぱり花粉症も治ってきてる?うちはそうなんだけど
542名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 23:50:07.53 ID:08t0SkmM
じゃあ昨日から大悪化でしょ
543名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 00:35:07.01 ID:vQ2hvBH1
なんで食い物に気を使う必要があるのか
それは腸がアルゲンに対して、
防御が出来てないからだろ

つまり、しっかりと整腸させ、正常に戻せば
食事制限なんかしなくとも済む訳だ

理想ではな・・・
544名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 02:37:26.79 ID:oT4TFXHD
成人で発症した場合はアトピー体質は一生治らんから
節制して治ったと思っても暴飲暴食してたらまた復活するぞ
545名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 10:03:35.34 ID:DeMFxIXr
546名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 15:52:27.41 ID:Z8TA5zrn
私の場合は海水浴と日焼けが効きました
海の成分がいいのと日焼けで目立たなくできたので夏だけは快調でした
547名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 18:43:31.18 ID:PH826Pg8
やたらと他人の改善報告をくさしたり、
この統計とかいう人って、>>6の人だよね

さっき、花粉症・アレルギー板見てきたら
そっちでも同じ感じだった…
548名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 19:19:02.32 ID:7fQA1ee0
>>547
これで治ったってレスにはくさしないけど
間違った情報が書かれてる時は根拠はと書くよ
「例えばアトピーは○○不足だから・・・」みたいなやつね
549名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 19:59:41.55 ID:y7wW7wjT
標準語以外は分からない
550名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 20:29:57.90 ID:7fQA1ee0
>>549
おれも
(「くさ」はたぶんタイプミスw)
551名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 22:22:01.14 ID:PnsSC9n/
これが本当に効果あるならもっと広まってるよな。
結局それほど効果ないのだろうな。
http://suisosui.riezon.co.jp/press
552名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 22:38:23.65 ID:i6tTEkXC
>>550
一応マジレスしとくけど、腐すって別に方言じゃないよ
「くさす」の否定形なら「くささない」かな
あんま使わないけど
553名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 22:46:54.13 ID:7fQA1ee0
始めて聞いたわ
勉強になりますた

腐す:
 悪意をもって悪く評する。
 欠点をことさらに取りあげて悪く言う。
 けなす。
554名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/12(火) 22:55:09.78 ID:7fQA1ee0
「くさす」は方言じゃないみたいだけどじゃん、
ナウい東京の人は使わないじゃん。
555名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 01:52:38.03 ID:FkT8GRen
俺の屁が大変ギザくさす
整腸しないと屁がテラくさす
556名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 14:29:05.34 ID:1+baJNVE
>>527
どんなスレ?
557名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 17:06:55.22 ID:FKm0WuwL
558名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 23:08:00.35 ID:1+baJNVE
失礼しました
>>547
559名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/14(木) 18:03:53.58 ID:/HRs0iND
>>558
食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2とか花粉症に効く何か5とかかな
560名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/14(木) 18:22:25.04 ID:G4PiP5MR
綺麗なお尻に戻りたい
銭湯とか行けない;;
561名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/14(木) 18:47:43.36 ID:laihzJFK
酒粕を食事に取り入れてみて。
肌しっとりするよ。
定番だと甘酒かな。
ただし、甘くないと飲みにくいので、砂糖取りたくない人は
人工甘味料で。
あとアルコールも駄目な人は強火で飛ばして。
こんなに肌しっとりしたのはコラーゲンサプリ飲んで以来です。
(もうコラーゲンサプリはなぜか効かなくなったんでけど。)
おすすめ。
562名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/14(木) 22:09:09.70 ID:lEVo47ah
自分はステやめて爪を綺麗にしたら六割ほど治まった。
掻きたくても掻けない状態にしてる。
爪切ったあと爪先の上の方から円を描いて削って、少しでも伸びると削ったとこから鋭利な爪が伸びることになるので常にチェック。
鋭利な爪が伸びないように削るのを怠らないようにしたらある程度結構治まりました。
食べ物もそうですが爪の削り方を見直してみてもいいかもしれませんね。
何度も出てる話題かもしれないですがすいません。自分のようにかいてしまって傷が出来る人には有効かもしれないのでよかったら
563名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 00:18:40.37 ID:Y4GbTb0g
おばあちゃんの家でしばらく生活したら、アトピー治るかも
山奥の秘境、近くのスーパーが8キロ離れてるとこ(国道から車で20分くらい掛かる)
空気も綺麗だし、おばあちゃんの育てた野菜中心の生活
母親が昔アトピー全然ならなかったのに、都市部に出てから発症したっていってたから
564名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 01:17:20.95 ID:SmhnS7xC
最近でたはかりで青みかんの成分で何とかというブルーヘスペロンってサプリあるけどどうなの?
値段も高いから買うかどうか迷ってるんだが
565名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 01:39:50.32 ID:6x9IAK7Q
サプリは、全部、プラセボ
ただ何かの欠乏症で、それをサプリとして補う場合だけ有効

あなたは、検査の結果、その成分が不足してるわけ?
566名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 02:31:36.52 ID:jFIgaesI
整腸サプリだけはガチだけどな
便秘とかマジ治るから
567名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 12:14:03.86 ID:dQ7KhYCb
>>559
ありがと
568名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 14:10:29.22 ID:0ywZWQbH
整腸剤はサプリとは違うと思うけど
569名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 16:23:58.82 ID:IkWl69wh
>>566
相手しちゃだめ
570名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/15(金) 16:40:48.76 ID:jFIgaesI
>>568
確かに整腸剤=ビフィズ菌でサプリのイメージないけど、
しいて整腸サプリと言えば、アシドフィルスをお勧めする
日本ではあまり馴染みないけど、全てのスペックにおいて
乳酸菌より上だよ
571名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/23(土) 13:45:23.87 ID:A9jSoEKO
何故アトピー性皮膚炎が増えているか

それは

植物性油を摂取しすぎだから
572名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/23(土) 15:04:27.60 ID:uvuMkxYl
>>571
そうか、早速学会で発表するんだ
573名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 12:56:13.40 ID:yGQ6+aWr
顔の皮膚がどんどん取れます。しろくこなふいて。
馬油ぬってもあまりこうかなしです。
もちろん顔は洗いすぎてませんし、水洗いです。
皆さんどうしてますか?
何かいい方法ありますか。あ
574名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 13:27:46.49 ID:RCPVb44n
>>573
自分のやり方は保湿第一じゃないから、
推奨しないので、あくまでもご参考に。

積極的な保湿はしませんでした。
イハダSを顔全体に、同Dをかゆみや剥けが酷いところに、
朝と晩。

回復途中、とてもつっぱる時期があったけど。

馬油もユースキンA・I・Sも全く肌に合わなかったので。

相性の良いファンケルのFDRオイルや蜜蝋入りアルガンオイルは、
剥けが甚だしい時に使うとその部分の皮膚の回復が遅れるような気がした(対当社比)
普段は乾燥対策に使うけど。

結局一人ひとり違うんだよね、当たり前だけど。
575名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 17:20:50.47 ID:tNw35QtK
アズノールでも塗っとけば楽
ベタベタするけど
576名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 20:51:51.76 ID:dkM2fNFk
>>573
キュレルのローション使ってます
577名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 11:14:25.48 ID:cbYdI3+g
妹が、甘酒で20年来のアトピーを大幅に改善しました。
かゆみがおさまり、顔のアトピーが綺麗に消えました。跡形もなく。
まだ、ひじとかにアトピーのあとが残っているそうですが、それも改善中。
3ヶ月ほどでです。


手作りで、麹菌が生きた甘酒で。
市販のじゃ、麹菌が死んでいますから駄目ですよ。
炊飯器かヨーグルティアで作ります。
甘酒の素が出来たら、そのまま、スプーンですくって食べたり、
飲む場合も、麹菌が死なないように60度で。
甘酒飲み出したら、腸の調子もよくなったそうです。
578名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 11:44:16.99 ID:7Y+jBAnR
561だけど、
麹の甘酒も栄養豊富で酒粕甘酒と同じような効果あるみたいですね。
酒粕甘酒の方が作り方は簡単だけど。
麹の甘酒試したい人は200円くらいで確かスーパーで売っているはず。
私は肌の調子はかなり良くなったけど部分的に治ったということはないです。
579577:2013/03/30(土) 12:12:11.64 ID:cbYdI3+g
甘酒は、出来上がっても、火入れしないでね。火入れすると、麹菌が死んでしまうから。
材料は、もち米2合、麹200gで、ヨーグルティアで今の時期だと13時間ぐらいかな。
もち米をゆるゆるにやわらかく炊いて、冷めてから、麹を投入して、60度で、13時間ぐらい。

妹はカビをちょっとでも吸い込んだりしたら、アトピーがどっと出て来ていました。
今から考えると、カビが腸内で繁殖して、毒素を出していたんだと思います。
麹菌を大量に腸内に取り入れることで、毒素を出すカビ菌を追い出し、麹菌に入れ替わることで、
アトピーが改善したんじゃないかなと想像しています。

カビに反応するアトピーの方は是非試して見て下さい。
580名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 12:30:45.29 ID:FLEYz1bw
甘酒は飲む点滴っていうしね
夏バテした時に国菊飲んでたけど
あれは麹菌入ってるのかな?
入ってても死んでる?
581名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 12:34:11.06 ID:cbYdI3+g
市販のは火入れ(85度くらいで加熱)しているので、たぶん死んでいると思います。
栄養素はたっぷりあるんでしょうけど。
582名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 12:40:16.82 ID:FLEYz1bw
そうか〜
麹菌もヨーグルトみたく腸で善玉菌になるのかな?
583577:2013/03/30(土) 13:38:59.26 ID:cbYdI3+g
>>578
酒粕にも、麹菌がわずかながら残っていると思います。
その少しの麹で効果あるようでしたら、麹の甘酒なら、さらなる改善になると思います。
是非試して見て下さい。
584名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 14:30:19.32 ID:CNID7PAq
アトピーってなおるの!?
585名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 18:12:38.39 ID:leDzD2KJ
北海道のあるラーメン店に行ったんだが
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
 こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
 ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
 週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
 脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
 それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
 これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」

おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
 変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
586名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 18:32:04.85 ID:/IfU04pH
>>584
絶対治らないよ
587名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 20:10:34.43 ID:Mg/lbxf/
>>584
体質だから完治は難しいかもしれないけど生活に支障がないくらいには良くなるよ
寛解という
588名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 23:09:01.82 ID:Vb3+p813
いろいろ試してみたけど、劇的に効果があったのは転職だった
ステロイド内服して、身体中にステロイド塗っていたのに、仕事変わったとたん良くなった
今の仕事の方がストレスあるし、決して楽になったわけではない
同僚のアトピー持ちは悪化してカポジで入院しているし、アトピーによい職場だとも思えない
仕事きついから転職したいんだけど、アトピーが再発すると困るから迷う
転職して仕事きつくてストレス大→アトピー寛解、って意味分かんない
589名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 23:33:04.70 ID:sdJaKFfT
精神皮膚科が必要なのかな、あったら真っ先に行く
590名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 23:35:02.00 ID:FLEYz1bw
何気にやりがいあるんじゃない?
おれの経験では暇なプロジェクトに居たときより
毎日忙しいプロジェクトに居たときの方が調子いい
(暇なのになにかしなきゃって考えてる方がストレスなのかも)
591名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/30(土) 23:42:30.87 ID:Vb3+p813
レスありがとう
アトピーが良くなるということは、今の仕事があっているのかもな
アトピー再発のほうがきついから、今の仕事を頑張ることにする
592名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 19:23:28.57 ID:YFjFbDif
とにかく?かない。これしか無いんじゃないのかなぁ。
皮膚の疾患なんだから、薬使うにしても、改善するのは
自然治癒にしか頼れないんだから、それを阻害する要因って
掻くことだけでしょ?

絶対?かない。押さえたり揉んだり冷やしたりで、夜は手足ふんじばって、
ってやってたら俺は治ったけど。

どうしても掻きたい時あるので、ふくらはぎだけかきむしりポイントで
残してたらそこだけいつまでも治らなかったなぁ。
593名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 19:44:43.71 ID:1olHHGev
ま、軽症ならそれでいいでしょ
594名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 20:02:57.98 ID:YFjFbDif
重症だと>>592だけだと治んないのかな?
595名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 21:42:50.65 ID:ITMl2X/R
え?うん
596名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 22:54:08.77 ID:YFjFbDif
あ、そう
597名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 00:15:27.44 ID:oDRGGNoN
うん、そう
598名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 10:45:24.71 ID:z/d+OtuI
昔から胃腸が弱くて、冷えたりするとすぐ下してた。
去年の数ヶ月は特にひどく、毎日腹痛に苦しんでた。
いろいろ試してもだめだっんだが、やけくそ気味にヤクルトを1日3本ほど飲む生活を一週間ほど続けたらぴたっと治まって助かった。
最近は1日1本のペースで続けてる。

それで気がついたんだが、ヤクルト飲むようになってからアトピーがあまり悪化しない。もちろん乾燥肌であることに変わりはないから毎日保湿は欠かさないが、以前より肌が赤くならないんだ。

もちろん、要所要所でステロイドとプロトピックを使うけどほんの少しだけ。
皮膚科に月1で通ってたのが、同じ量の薬を貰ったら半年は行かなくてもいいぐらい。

人によって合う合わないはあるだろうけど、お腹が弱くてかつアトピーの人はヤクルト試してみて
599名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 19:33:21.63 ID:WVQafCRS
あっそ
600名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 20:51:29.97 ID:1rM8oQaD
腸に良いと言われてるヨーグルトなら食ってるけど効果あんだか無いんだかよくわからんわ
601名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/01(月) 22:10:16.53 ID:WVQafCRS
すごい有用なレスだね
602名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/02(火) 14:50:53.85 ID:W7ziaoxl
乾燥肌は保湿剤を塗らずにしばらく我慢してたら治った
603名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/02(火) 15:55:29.12 ID:Om8gv5l7
保湿剤塗ってないけど粉だらけだよ
604名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/02(火) 21:23:24.94 ID:1PLuQHPo
最近乾くんだよな
605名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 19:27:25.18 ID:hcYI/GLI
>>601
過去スレも見るといいよ
606名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 19:30:28.15 ID:xCLP5Z40
過去にもシニカルなレスがイパーイだよね
607名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 20:40:55.84 ID:zcC4iWTI
不潔にしたほうが免疫つくし垢と脂のバリアができる
石鹸で天然の脂を落として人工の油を塗らないほうがいい
一ヶ月仕事もフロもやめてみてくれ
栄養はとらないほうがいい 断食推奨
608名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 20:59:04.17 ID:5MBzdreq
>>607
これがネットの誤った情報というやつですね。
609名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 21:31:25.86 ID:xCLP5Z40
ま、落としすぎると臭くなるけどね
610名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/04(木) 21:52:04.17 ID:Htp17HEx
全身砂浴びすると尚いいよ
611名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/05(金) 17:25:53.51 ID:NvM0Gdhw
サラダ油と精製された砂糖をやめる。(たべる時はカロリミットなど飲む)
ビオフェルミンを毎食後欠かさず飲む。

炎症、傷はとにかく乾かす
裂けて痛いとこだけオイルを塗る。
広範囲に保湿、保油はしない。

空気清浄機を24時間フル稼働。(実際の部屋よりも多い畳数使用)

猛烈な痒みが襲ってきたら一部分だけ集中して掻いて
血を出す。

サプリはプロポリス、V,B群、V,C

タオル類はガーゼタイプにする。
寝るとき枕にもガーゼをひいて毎日替える
612名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/05(金) 22:27:10.40 ID:L4E46tGw
サプリは効かない
613ご縁です:2013/04/06(土) 10:45:31.63 ID:jT24QFtM
YouTubeで「ダチョウかくめい」見てみて!
私はこれで症状が治まりました!
614名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/06(土) 13:36:18.41 ID:Ukz1v4iy
中学〜高校
全身にステロイドを塗り顔にもストロングのステロイドを塗りたくる日々。
塗らないと真っ赤にただれるが塗っても赤ら顔。

一年ニート
これではいかんと思いプロトピックを塗る。夜は地獄の痒みと痛さだが翌日はよくなる。
しかし所詮は赤ら顔。自分の顔に嫌気がさし何も塗らなくなり酷くなる。
そして酷さに見かねた親族からクタールを進められる。
モクタールをほぼ毎日塗り顔は薄ら赤ら顔にまでになりアトピーとは思われなくなる。

専門学校〜就職
モクタールを塗り健常者に混ざり混む。お酒を飲むと真っ赤だがそれ以外は普通。

退職〜求職中
毎日モクタールを塗るのが億劫になり仕事も残業が月に120を越えはじめて退職。
今は求職中とストレスが少ないが薬は何も塗らず汗をかくことと市販の化粧水だけで
健常者となんら変わらない状況になった。ただ夜にものすごい痒みに襲われることがある。
痒みさえなければ本当に健常者の仲間入りなのだが……
615名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/15(月) 22:27:19.35 ID:oXwdwd0k
日々死んでくれと思ってた糞親父が死んだら良くなってきた。やはりアトピーはストレスが原因ですね。
616名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/16(火) 08:05:58.75 ID:tEELp4H6
俺の場合は亜鉛サプリと風呂をぬるめにしたら劇的に良くなった。あれだけ痒く痛かったのに嘘みたい。ただまだ夏がある。ここを乗りきれたらいいのだが。
617名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/16(火) 21:03:09.34 ID:yAq/kcby
>>616
多分大丈夫だよ
618名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/16(火) 22:43:09.20 ID:fLfDuuFI
>>614
布団のダニとかホコリがアレルゲンになってるのでは?
619名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 00:04:19.02 ID:f9lJXjE3
色々やってるからどれが効いてるかわからないw
基本飲み水はミネラルウォーター。
毎日飲んでるのは、豆乳。リンゴ酢ジュース。
たまにお茶とか砂糖入ってない100%ジュースも飲む。肉か魚は週に1回まで。
なので食事はほぼ野菜、納豆や豆腐。
煮物は白砂糖の変わりに甜菜糖を使う。

最低でも2日に1回は運動1、2時間。
毎日やる時もある。私の場合汗かくようにしてから首のアトピーは軽減したような気がするから汗かくようにしてる。

あとは慢性便秘だから、よくないんだろうけど、コーラックを飲んで、毎日出すようにしてます。(これが一番効いてる気がするorz)

首が一番気になってたから、常に保湿+亜鉛華軟膏と紫雲膏まぜたやつを朝晩塗り、夜は患部にティッシュをあて、その上からタオルで首を巻き付けて寝る。
今は症状でてないけど、一応毎日やってます。

あとビオチン散、ビタノイリン、シナール、Lシステインを飲んでる位かな。

サプリメント+食事療法は1年前から始めました。

長文すみませんでした
620619:2013/04/17(水) 00:08:52.57 ID:f9lJXjE3
書き忘れました。
サラダ油は一切使いません。
調理にはゴマ油とオリーブオイルを使ってます。
おみそ汁の出汁等も化調は一切つかってません。
621名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 02:15:50.65 ID:D5yqJ4hi
> 慢性便秘
この病気の人は、間違いなく腸に問題があるだろうね
622名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 14:05:50.07 ID:0T0K1ufe
>>620
ゴマ油もやめた方がいいのでは?リノール酸が豊富だったはず。
623名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 16:08:15.67 ID:MnGV/UG8
甘い菓子パン惣菜パン
この辺りをやめたら大分よくなった
白砂糖や油が悪かったのかなたぶん
624名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 16:13:07.85 ID:OCsqZNPj
人によって原因は様々だけど、自律神経系とホルモン系のバランスでアトピーがでる私は

睡眠と運動と風呂がよかった
汗をかくと回復が早くなる

ビオチン療法(効果わからず)
漢方(よくわからんけど、効果があるにはあるのかもしればいレベル)
ビタミンB2B6(効果わからず)
亜鉛(効果わからず)
亜麻仁油(効果わからず)

食事はずっと食べたい物を食べてる(お菓子やフォーストフードなど)
625名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 17:04:01.12 ID:u5bpcsBc
顔、腕、胸、背中、のアトピー
ケーパロンとかいう名前の市販の消毒薬、270円
顔を洗ったら、アロエクリームを塗り、更に十分ふき取る、
クリームを塗るのは顔だけ
水彩画の刷毛に直接ケーパロン薬を含ませて、サラサラと顔全体、腕、背中とか
を撫でてやる
胸背中などは刷毛が長いから服を脱がなくていい
一日に五回ぐらい
ひどい所はホルモン剤を併用、少しつける

これだけで三ヶ月でびっくりするぐらいきれいになった、楽になった
医者なんか無駄だった

消毒薬は二週間ぐらいあるよ、いつも三つぐらい買う
626名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 19:00:42.17 ID:D5yqJ4hi
要するに感染症だよ、あなたは
627名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/17(水) 19:46:58.86 ID:ONXHcumT
治りかけだと思ってるけど赤みだけはどうしても治らないな
顔だけ豚みたいになってる
628名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/18(木) 23:08:26.29 ID:fXo62i/5
何かしらの原因があるから悪くなるんだよなぁ。
入院して点滴だけの生活とかになったら劇的に良くなるんだろうか…
629名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/19(金) 00:14:39.63 ID:d6RXKNH+
なるよ
630名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/19(金) 19:08:20.53 ID:stWX8R/h
自衛隊や刑務所に入っても治りそうだな
631名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/19(金) 19:43:41.51 ID:d6RXKNH+
ムリでしょ
632名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 01:33:33.89 ID:Q+DPXe15
>>623
いまの既成のパンなんて、最悪ですよね。
>>625
いや、失礼ながら、そんなの一生続けられる訳ないでしょう?
仕事していたら、そんな手間隙かけてられないでしょう?

なんで、口に入れているものを改善しようという議論にならんかな?と不思議なんですが。。。
633名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 02:32:24.59 ID:xG7ciW0b
アトピーのかゆみの原因になる黄色ブドウ球菌を吸着する抗体が入ったジェルで凄く良くなった
塗るとかゆみがすぐ引く
サンプルがタダで貰えるから絶対貰った方がいい
1回目塗った時から今までの(ティーツリー、シアバター、馬油、ワセリン)とは全く違った
とにかくかゆみが抑えられるから眠れるし、それで自己治癒力を高めて良くしていくってやり方なんだと思う
634名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 07:10:06.09 ID:xGc1ULR7
>>633
製品名は?
635名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 09:34:31.40 ID:xG7ciW0b
>>634
レイドラテ・ラ・ポーってやつ
自分は今までいろんなアトピー商法(水とかパワーとか健康食品)に騙されてきたから、少々高くても気にならなかった
とにかくサンプルはタダだから貰わないと損だと思う
636名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 11:41:03.65 ID:otJGeUDl
ダチョウね
これは効果あると思うけど高価すぎるよ
保湿剤としてリピしていく事を見越すとね
637名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 12:17:39.83 ID:xG7ciW0b
>>636
確かに安くは無いんだけど、自分は今まで1リットル3000円の水とか50万くらいするパワー療法とかしてきたからまだ良い方という感じだった
しかも全部親の金だったし
全然良くならないし、罪悪感から毎日死にたいと思ってて今考えると異常だった
本当にかゆみを抑えてくれるし、初めて詐欺じゃない商品に出会ったと思えた
モニター募集してるし、受かればタダで現品貰えるよ
638名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 15:13:24.07 ID:hfWfolXK
別に有料でも問題ないじゃん
どうせ全て親の金なんでしょ
639名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/21(日) 06:36:34.60 ID:iELxbBWM
豆類、豆腐、納豆、野菜、無脂肪ヨーグルト、無塩トマジュー、緑茶の
生活で2週間経つが
ステはあまり使ってないからか回復が早い
マスク外せるレベルになって来たが色素沈着が治らん
640名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/22(月) 23:31:44.05 ID:Fu6GEwqf
>>638←((((;゜Д゜)))
641名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/23(火) 00:47:25.33 ID:tN7TAZxe
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
642名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/24(水) 12:32:59.14 ID:pCT531EM
腕縛って寝るようになってからはだいぶましになった
やっぱり寝てる間に掻いて軽快状態がリセットされるのがよくないね
643名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/24(水) 14:39:23.43 ID:7q6VCvA2
マゾなの?きもっ
644名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/25(木) 01:50:29.43 ID:ZiaJ6cCb
友人の勧めで行った胃腸内科外科で
処方された飲み薬に塗り薬でだいぶ良くなった。

見える場所にこそ幸い出来なかったものの、
昔は足と腕が特にひどくて痒みもやばかったよ。
使い始めて数日後、酷くない部分でもガザガザの
乾燥肌がツルツルになったんだ、肌触りは昔から分かってるし
明らかに前とは違ってたわ。
痒みも大幅に減って毎朝起きるのも辛くなくなったし
酷いところの傷自体も徐々に減ってきてる。
火傷でただれたような年取ってたから出るシワみたいなんは
消えないが精神的には凄く楽になったよ


俺はあまり酷くない部類だの言われるが
これでも生まれていままでの20年相当苦労したよ;
このまま完全なまでに治るようこの調子を崩さないようまだ頑張る
645名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/25(木) 02:03:06.62 ID:VJRnA9AH
H2ブロッカー服用って事?
646名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/25(木) 09:47:20.10 ID:NlCON9kw
俺が子供の時にアトピーかどうかは分からないが、湿疹がひどくて
親が体を酸性からアルカリ性に変える薬を飲んでたら知らないうちに治ってた。
カタセ錠?って薬だと思う。
ちょっとスレとは違うかもしれないけど、違ってたらごめん。
647名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/30(火) 16:41:28.16 ID:VUsKb6ih
痔の薬
ヘモナーゼ:腸内の炎症をおさえる
これ飲めばある程度抑えられる
648名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/01(水) 00:56:26.57 ID:viwN8d0F
保湿先生〜 保湿先生〜 どこに居るの〜〜 私のマジキチ、キチガイ先生〜
649名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/01(水) 06:40:18.40 ID:rQWLF8GO
650名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/03(金) 16:33:21.99 ID:ws5PvFDN
福島のやわらぎの湯。
651名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/04(土) 07:52:22.45 ID:cb46N8Zp
テスト
652名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/04(土) 08:09:42.82 ID:cb46N8Zp
男性の場合、オナ禁は絶対条件。
少なくとも2週間に一回程度で…
理想は月1かな。

射精するとテストステロンが減少し、DHTが増加して体に悪影響を及ぼす。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n17713

アトピーの人って、全体的に生まれつき基礎的なテストステロンの分泌量が低い気がする。

あと無調整豆乳を毎日コップ一杯飲む。
http://gekokuzyou210.blog.fc2.com/blog-entry-58.html
653名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/05(日) 22:15:00.23 ID:LnRgoZYJ
俺が改善したのは掻かなかったから

痒みって言わば強烈な欲望じゃん
あれよりももっと強烈な欲望を見つければいいんじゃね?と思ったわけよ
アトピー治したら、いい人生が〜、とか可愛い女のコと〜とか考えてたんだけどそんな曖昧な目標じゃまるでダメだった

そこで思いついたのがオナ禁
オナりたい欲望が徐々に高まってきて、女とめっちゃヤリたくなってくる
それがだんだんアトピーの痒みの欲望を凌駕するようになってくる
女とヤりたすぎて掻いてられるか!ってほどではないけど、ヤるためには掻いてはいけない!ってのがかなり強くなってきて徐々に掻く回数が減ってくる

これは男しか出来ないかもだけど試してみて
7年間アトピーに悩まされてグダグダ掻きむしってきたけどこれでかなり改善出来たから
654名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 02:47:04.75 ID:RhUFynym
>>639
わかります
特に、豆腐、納豆は効きますね、もう生活の一部です
にがりと大豆のコンビで、多少引っかいて壊しても、肌の回復が早い早い ^^;
(にがりや岩塩、良質の海水からの塩は、代謝を良くするので)
655名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 02:54:00.18 ID:RhUFynym
あと、長年試行錯誤を繰り返し、いかにコンビニ食、店屋物、
お菓子が薬品や劣悪な油で汚れているかを、文字通り「身体で」覚えましたよ。
(逆に昔からの野菜や、豆類、野菜、海藻、魚介類、玄米の食事がいかに秀逸か。。。)

あんなんばっかり食っている人ら(忙しいリーマンとか)見ていると、
絶対、50-70代くらいになったらそのダメージが噴き出すと思うんですよね。

いまのその世代が元気なのは、玄米、煮干し、野菜をたくさん食ってきたからで。
当時は、マックや薬品まみれのお菓子なんてあまり口にしてなく、さらに腸内に回虫とかいたので、健康だったんですよね。
656名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 07:33:37.75 ID:KPVc/OKu
>>646
それカルシウム補給剤だよ。
ヨクイニンが入ってるから効いたのかもね。
657名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 07:35:01.92 ID:KPVc/OKu
>>653
たまにはご褒美(本番)ありなの?
658名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 07:36:06.43 ID:KPVc/OKu
>>644
薬の内容を教えてけれ
659名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 10:08:34.38 ID:Ei+610sQ
成人からのアトピーだけど、食事制限、プチ断食、毎日プレーンヨーグルト、早く寝るでかなりよくなった
皮膚はほとんど正常、刺激すると痒いけど平常時に痒くなることは減った
660名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 10:09:58.22 ID:uPmLKD7u
早く寝る

これだけでかなりよくなると思う
これができれば苦労しない
661名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 15:51:11.01 ID:N1O0o/UU
不眠症や
662名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 20:01:29.35 ID:7tLiEIsQ
うむ、すぐ寝れる時点で健康なのだ
663名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 21:41:08.91 ID:KPVc/OKu
食事制限kwsk
664名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/07(火) 00:02:59.40 ID:PDlmf+gk
10時にベッドに入っても寝付けず深夜2時くらいまで起きてる
665名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/07(火) 20:21:45.58 ID:hHTlvHuF
>>664
自分もそうだったけど、有酸素運動がおすすめ

あと杉茶。
666名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/11(土) 22:14:52.57 ID:gh3Xyf2M
粉末ビタミンCとマルチビタミン毎日飲む
マグネシウム毎日患部に塗るor海水浴びる
痒くなってきたら氷か冷水で患部を冷やす

これまでカサブタができたこと無い虚弱アトピー肌↓
http://i.imgur.com/3DrPqx5.jpg
http://i.imgur.com/QbMkfKw.jpg
http://i.imgur.com/N1kqszq.jpg

これが二ヶ月で上記の事だけでここまで良くなった↓
http://i.imgur.com/107FJJP.jpg
http://i.imgur.com/t2xBSPk.jpg

今は完治してる
667名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/11(土) 22:22:53.06 ID:gh3Xyf2M
ちなみに>>38と同一
忙しくてなかなかpc直せなかった
668名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/12(日) 09:49:26.44 ID:ehOt1Ii5
金玉マッサージ
669名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/12(日) 13:19:32.95 ID:BKx5XFj7
略して キタマサジ
670名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/12(日) 21:45:08.76 ID:9D1Y/5RA
>>666
塩化マグネシウムの詳細教えてください。
671名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/13(月) 11:23:01.93 ID:BiRjdMcP
オナ禁しかない。
オナニーしながらなに対策たてても無駄
1度ひどくなると、いくらオナ禁してもとことんまでいってしまうよ。
672名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/13(月) 14:02:24.04 ID:dUQI9Fro
俺ん時は卵が原因だった。幼稚園に入る前くらいだったから、あまり記憶にねぇな。
ただ生卵ご飯が好きだったから、食えずに喚きまくった話が未だに時々ネタで出る。
あまりに症状が酷かったんで医者行ってステロイド系の塗り薬使った。
爪まで溶けるくらいに掻き毟ったせいで肌はスゲェ事になってたようだが、今は至って普通。
ちなみにステロイド系の薬使うと毛深くなるらしいが…
あと、勿論卵食うの禁止になった。これだけで治ったんだから本当にアトピーだったのか未だに疑う。
673名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/13(月) 14:52:13.39 ID:9GZS9XBX
>>671
わかるまず初歩は完全なオナ禁することだよな遊び汁禁止でさ
674名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/13(月) 14:57:35.60 ID:ILlEC6Ec
今症状が収まってる俺でさえ何が原因かわかんないんだよね
なんでああいう症状が出たのか?、それも何年も
思えば子供の頃から冬には唇が荒れまくってたし、喘息持ちで何度も夜間救急に行ったし
言うなれば体質としか言いようが無いよね
今30後半でやっと収まった感はあるけどなぜ治ったのかもわからない
年としか言いようが無い
でも醜い戦場の跡が肌に残ってるわ
これも年とともに消えるのか?
675名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/13(月) 22:04:30.61 ID:YZLGkeru
アトピーでオナニー犠牲にするのは立派なQOL低下なり
676名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/14(火) 00:11:44.95 ID:k0ZQR2fh
オナ禁続けるとスーパーサイヤ人効果はすごい
677名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/14(火) 02:57:58.56 ID:ai3NwNNr
俺もいままで何かをやって一時的に症状が改善したことあったけど
長期的にみれば結局たいして変わってない
気分的なものだったんだと思う
やれることなんか一通りやった。本当に絶望しかない
678名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/14(火) 16:05:55.22 ID:uXnUmc4q
射精した後すぐは内臓が損傷してる状態で消化吸収が悪くなってるので
あまり食べないほうがいいらしいが
679名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/14(火) 16:39:13.72 ID:OvOCCMzC
内臓が損傷?!
詳しく
680名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/14(火) 21:06:13.30 ID:PF8HDJrZ
キンタマッサージやってますか〜〜〜〜?
681名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/15(水) 00:24:47.50 ID:b+J50/H1
金玉揉むか
682名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/15(水) 00:31:57.49 ID:y8wyo/di
幼女と鬼ごっこしたらアトピー完治したわ
マジおすすめ
683名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/15(水) 07:53:02.39 ID:OBKNyUH6
よし、公園の幼女に声をかけて・・・おすすめ?
684名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/16(木) 22:19:43.62 ID:BVcHLMYi
おまいらに聞きたいんだけど

1:食事は電子レンジでチンがおおくないか?(ちゃんと火を使ってるか?)
2:水道水は塩素濃度が高くないか?
3:お湯わかすときアルミヤカンつかってないか?(質のいい鉄やかん)
4:お湯わかすときに長めに沸騰させ、蒸気はすってないか?
5:水を温めるときは電気ポットつかってないか?

ttp://www.kodawariyasan.com/1club_html/steel_karuki.htm
セシウム茶は逆効果だけどな

ニガリ(Mg入り)にワセリンまぜてぬったらきくかな?(勇者いる?)
685名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/19(日) 01:46:46.21 ID:EyxFoWdu
怪しげな健康関連商品のセミナーの前振りみたい
686名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/20(月) 05:11:06.41 ID:ifDnQhEG
水道管の叫び 日本中の水道水が危ない
http://www.amazon.co.jp/dp/4806137375/
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6528754/
http://blogs.yahoo.co.jp/aeu_ikebukuro/1193078.html
ふだん飲みなれている水道水に、発ガン性物質が溶け出している。...
水道管の分析からわかった衝撃の事実。アメリカではその危険性のために使用が禁止されたメチレンジアニリン
この発ガン性物質が、日本ではなぜ野放しになったままなのか。
水の安全を取り戻すために書かれた、渾身のドキュメント大作。

第1章 蛇口から赤い水が出る。水博士のもとに持ち込まれた不気味なパイプ
第2章 これが「赤い水」の正体だ。錆びた水道管の衝撃の分析結果
第3章 野放しにされた「発ガン性塗料」 なぜ行政は「使用禁止措置」をとらなかったのか
第4章 マンション、オフィスビルの水道管は安全なのか
第5章 ある水道管工事業者の証言 これが日本の水道管工事現場の実態だ
第6章 日本の水道管汚染の原点を追う
第7章 水道管汚染をなくすことはできるのか
第8章 いまなら、まだ間に合う。いますぐ水道管汚染対策に取り組め
終章 「水」の汚染から身を守る!-居所の水道管は安全か 管路診断のすすめ
付録 「水道水」とのかしこいつきあい方

これから家を建てる人はステンレス管にしませふ
687名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/25(土) 19:46:53.40 ID:gubKDFCV
アトピーに腸内洗浄ってどうだろうか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~clinic7793/wash.htm
やってみたいけど経験ある方いらっしゃいますか?
688名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/25(土) 21:46:49.79 ID:+yw1PmNi
>>687
腸内洗浄して改善したっていうレスは昔見た気がする
689名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/26(日) 07:43:53.36 ID:XDaYHXDd
腸内洗浄は善玉菌も全部流しちゃうからその後悪玉菌が繁殖しやすくなるらしくてメリットあまりないみたいだよ。
ビオフェルミンとか飲みまくればいいのかもしれないけど
690名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/26(日) 10:13:50.16 ID:xM+JKa/P
>>659だけどさらに回復して一番痒かった膝裏も落ち着いてきた
食事制限緩和してお菓子とか添加物摂取がやや増えたけど特にかわりなし
色素沈着は多少薄くなったものの消えるのは大分先になりそう
痒みが少なくて刺激することも少なかった肘裏は正常に戻った
691名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/28(火) 11:50:35.04 ID:KTUMq0po
俺五年かかったけど、ゾンビ状態から、とうとうアトピーって周りからわからないところまできた。
薬や化粧水使ったら負けだ。とにかくそれに尽きた。
692名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/28(火) 20:47:12.35 ID:DKd9hWMu
阪神タイガース・中継ぎ加藤投手
アトピーだが、薬とか何使ってるのか知りたいな
@阪神タイガースファンより
693名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/28(火) 23:00:42.30 ID:yTFJOy+I
↑何でアトピーだと知ってんだ?
694名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 02:26:55.29 ID:WdkVUH5/
加藤康介 - Wikipedia
2001年に先発投手として9勝を挙げるが、新人王は大久保勝信に譲った。2002年には11勝(15敗)を挙げ、チームを背負う先発完投左腕として期待される。しかし2003年にアトピーを発症し、戦力として活躍できず。翌年以降は故障も併発してしまう。
695井上新吉 ◆GmgU93SCyE :2013/05/29(水) 05:14:35.79 ID:VQeXktBn
で、いまはどうなったの?
696名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 07:55:59.51 ID:SDf2E4HW
http://hissoribaseball.doorblog.jp/archives/26820631.html
2013年05月12日
加藤康介が阪神に来て謎の覚醒

おまいらとは大違い
697名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 12:18:46.51 ID:VQeXktBn
コラコラw
698名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 19:41:39.88 ID:pjibbjxD
アトピー悪化したらボール投げれないしな
699名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 20:48:16.32 ID:g25RngCA
投げれるだろ甘えるな
700名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 20:54:39.40 ID:vaxZP1t1
手に症状があるとボール投げるのは困難になってくるね。
特に掌がパリパリになってパックリ割れまくってたら、日常生活さえ大変だよ。
701名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/30(木) 07:04:02.30 ID:jYB0FloH
薬用石鹸ミューズとかで除菌&洗体であとは栄養たっぷりの食事なんてどうかな?
702名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/30(木) 08:43:01.83 ID:RPD+OE3V
運動しろよズボラ
703名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/30(木) 12:29:35.72 ID:OBH+50ML
通販で見つけた肌に貼るだけで治るっていうシート買ったけど全く変化なし
2万もしたのに金返せ!
704名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/31(金) 02:51:24.11 ID:20r93h0u
養分乙
705名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/31(金) 21:34:44.99 ID:wI0dDhOb
テス
706名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/07(金) 01:32:24.07 ID:ltGAM1tC
色々試したけど走って汗かくのが1番という結論にたどり着いた
707名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/10(月) 14:05:01.27 ID:G3LNUVBV
>>577
>>583
>>583

3月ごろに↑を書いたんだけど、甘酒に挑戦してみた方いらっしゃいますか?
708名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/10(月) 15:20:44.59 ID:Z4espjjZ
>>706
汗を流す際、膿んでいるときなどはどう対応していますか?
709名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 00:12:03.16 ID:XtB8E3GE
痒くて走れないあたいはどうするの
710名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 00:23:56.12 ID:G3XbLKHQ
アトピーの治し方ばっかりは人によるとしか言えないな
痒くてもしっかり風呂入って、上がったらしっかり保湿剤ぬりたくってたな
711名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 05:51:26.14 ID:Av7taTm4
痒くて走れないとか言ってるやつは火事が起きても同じことホザいて寝てるのか?
そのまま氏ねばいいと思うよ
712名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 12:43:24.67 ID:cz7cyAx4
掻きながら走れよw
713名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 13:45:52.12 ID:EcFRqExr
どくだみ茶がきいてます
714名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/12(水) 16:03:05.77 ID:iRMzp/VC
>>707
今北で知らないが冬に市販の酒粕使って飲んでた
確かに肌きれいになったよ、不眠にも効いたし
血管を丈夫にすると言われてるしいいね
夏は暑くて厳しいw
715名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 02:36:00.91 ID:WFkn4gTy
甘酒、無理だった
味が無理
酒嫌いだし
716名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 02:37:21.96 ID:WFkn4gTy
甘酒、無理だった
味と臭いが無理
酒嫌いだし精液みたいなどろっとした感じが生理的にだめ
一回頑張って飲んだが滅入って吐いた
鬱になりそうだった
717名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 06:29:00.07 ID:hC+SB1vZ
水素発生入浴剤が効いたけど、また水ごときが良いはずない!と叩きだす人いるんだろうな
水じゃなくて溶け込んだ水素が活性酸素除去するからいいんだけどな
飲むより皮膚から取り入れたほうが効果あるわ
718名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 07:30:52.18 ID:HX8kijtr
水ごときが良いはずない
719名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 09:09:48.05 ID:hC+SB1vZ
>>718
じゃあ福島産の天然水や中国の水道水飲めるかな?
水ごときで悪いわけがないよね〜
720名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 12:00:17.01 ID:2mjZYlWc
悪い方向はいくらでもあるだろ
721名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 12:36:16.42 ID:+fT0vohi
オナ禁、ステロイド

ステロイド塗っても、オナ禁してなければ改善しない。
オナ禁1週間、ステ2日で8割回復。

これ以外方法はない。
722名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 13:38:13.42 ID:hC+SB1vZ
>>720
悪い方向はいくらでもあって、良い方向は一つもないと言いたいの?
723名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 14:04:19.83 ID:2mjZYlWc
>>722
そりゃ蒸留水とかと比べたら
ミネラル水とか健康のために「良い方向」だろうけど
アトピーに顕著な良い効果があるかどうか・・・
724名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 14:34:01.88 ID:uyUYHaRI
不毛な議論だ
725名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 16:07:24.10 ID:pQfMbJEJ
甘酒で改善したならカンジタ菌の関係かも。
ならターメリック飲むのも効果あるかも。
726名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 16:59:31.43 ID:+fT0vohi
オナ禁1週間後のステ塗りは、神の領域。
727名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 17:36:22.40 ID:WFkn4gTy
フリオン使ってる…
でもシャンプーヘッドにこだわるなら、シャワーホースから取り替えるべきかと思ったりする
マンション住まいだったら給水タンクの中にカビ生えてないかとか
でもそこまでやったらマンション管理会社とかからアトピーの奴は基地外と思われて悪い噂立つよな
728名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 17:41:26.78 ID:3it753Z8
>>723
ミネラル水と水素水を一緒にする人に効果ないとか言われてもな・・
効果ないと思っててOKだから、絶対水素入浴剤使ってみたりするなよ〜
729名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 17:47:23.22 ID:locz/hmL
水素水は効果無いよ
ソースは俺
730名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 17:50:26.80 ID:2mjZYlWc
>>728
ミネラル水は「良い方向」の水の例えばの話だ
そこの言葉がもし水素水だったら
「健康の為に良い方向だろうけど」なんて言わないよ。
731名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 17:59:56.76 ID:USTQ0wiu
>>729
入浴剤使ったの?それとも飲んだ?
水素入ってないやつを飲んだと予想する
732名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 18:01:45.27 ID:USTQ0wiu
>>730
はいはい、あなたには水素水は健康に悪いから飲まないでね
733名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 18:24:18.44 ID:N4A6c0N8
俺も効かなかったよ
ただのプラセボだろ、バカらしい
734名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 18:51:27.85 ID:BPnL7xsW
>>733
参考までに、どこの商品がきかなかったの?入浴剤じゃなくて飲むほうだよね?
735名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 18:58:05.47 ID:BPnL7xsW
ttp://iimono-radar.blogzine.jp/suisosui_pack/2012/03/post_855c.html

プラセボでも、ここまで効いたらいいよね
736名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:04:21.21 ID:EInkzw4b
風呂は知らんけど、飲む方は昔続けたけど
全く効果がなかったよ
737名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:11:28.26 ID:vwWHVbpW
業者が跋扈してるな
738名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:15:18.01 ID:hC+SB1vZ
>>737
効かなかった商品を聞く業者がどこにいるんだよw
739名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:23:24.53 ID:hC+SB1vZ
もし業者だったら、自分のとこが効かないと言われたら終わりじゃん
結局、水素入浴剤使い続けて効果がないやつはいないってこと?
推測で効かないだろうと言っているだけかよ
740名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:43:30.39 ID:hC+SB1vZ
http://www.watchme.tv/v/?mid=6714fa9dfc460f115aaa584a1feecb31
色々言い過ぎてすまんかった
移動したからID変わったりしたが、業者ぽいのは俺だけだ
水素の動画あったからはっておく
741名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 19:57:41.33 ID:hIbCnGs6
自分の尿を飲むと効くらしいぞ
言っとくが俺は業者ではないからな
742名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 20:08:06.76 ID:4i2T75sY
幼女の尿しか飲みませんから
743名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 22:06:58.72 ID:Yk6JVMti
>>741
ここは伝聞スレじゃないからな・・・飲め!
744名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/14(金) 14:35:52.67 ID:m75gESBY
俺のアトピー治療に関してあれこれ情報仕入れてくる母ちゃんから
オシッコ飲めとか言われたらどうしよう・・・
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 絶対嫌だ、助けてー!
745名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/14(金) 15:30:37.87 ID:FqD3luAq
杞憂だw落ち着けw
746名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/14(金) 18:20:46.15 ID:UKObozfv
お前の親御さんはよかれと思って自らの尿をお前の食事に仕込んでる
747名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/14(金) 19:37:37.22 ID:FFdMxK4Q
一番新鮮そうな妹の尿を仕込んでいる
748名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/15(土) 07:53:10.20 ID:CW4QYvt8
アルカリイオン水はまずい
まずいから飲み続けられなかった

マテ茶飲んでるけどなんか良い感じ
まあプラシボ

金があったら弥生の舞っていう温泉水飲みたい
まろやかな水なんだよ
749名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/15(土) 10:08:28.64 ID:3q4E9Vdx
良い水を飲むって言うか
悪い水を飲まないようにする
750名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/15(土) 10:13:23.11 ID:V3RsS00O
尿はいい水?悪い水?食べたものによって変わりそう。臭いがあるのは悪そうだよな。
751名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/18(火) 09:59:02.56 ID:F+NgTM5R
湿気が多くなったからかいつのまにか治ってしまった
まあ発症したのは一昨年の夏なんだけども…
一応食事は程々に気をつけてるけど、お菓子とかジュースは普通に摂ってるんだよなあ
752名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/18(火) 10:30:28.49 ID:h0mvH5ni
成人アトピーは基本的には完治しないよ
753名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/18(火) 11:12:16.26 ID:mR6mX6Qg
自炊してるつもりでメチャクチャな食生活だしな、ほとんどは
754名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 04:57:44.13 ID:K3DKwp8h
>>752
良くなっても再発するらしいね
もう祈るしかないわ…
755名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 06:10:38.92 ID:zTHUKoE7
祈る前に運動しろよ
756名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 07:15:33.36 ID:f75brB2k
お風呂の水の塩素除去とかしてる?
入浴剤とかシャワーヘッドで塩素減らしたほうがいいかな
水素風呂は高いから安いやつでおすすめある?
757名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 08:29:15.67 ID:f75brB2k
調べたら、アスコルビン酸が安かった
758名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 08:45:34.73 ID:ccITa5et
うちは湯まいるど使ってる
759名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/23(日) 12:06:22.30 ID:FdSJIPMO
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
760名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/23(日) 12:07:58.53 ID:FdSJIPMO
なかっちさん →you tube検索
761名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/23(日) 16:14:23.61 ID:a58hwq8U
コンテスのシャンプー使用中。
痒みがある程度収まった。季節のせいかな・・
762名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/29(土) 09:24:29.69 ID:rp2Uxsca
>>756
楽天とかで塩素除去する入浴剤が売ってあったよ
30日分で千円くらいだったかな

コロストラム&ラクトフェリンのサプリメントを飲んだら指や顔の皮膚がもちもちしだして綺麗になった
ただ、コロストラムとラクトフェリンのどっちが効いてるのかわからない
次はコロストラムだけで試してみる
763名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/30(日) 19:16:27.01 ID:vVtRwmu/
知り合いに乾鮮の人が居て、凄い良くなったからってヒマシ油を強く勧められて
半信半疑だけど使ってみたら治ってきた。

ベタベタでギトギトして使用感は良くないけど、
右腹の前後の湿布と、患部に塗りこんでドライヤーかけたり、お風呂で温めたりしてた。
2週間ちょっとで効いてきた。

でも、ベタベタでギトギトなのに少し時間が経つとちゃんと全部吸収されて、肌がさらっとして不思議な感じ。

胃腸弱くて便秘気味だから、お腹全体に塗ってみたら短期間で便通良くなった。
764名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/01(月) 18:56:09.38 ID:hrmIEH23
これをすると治る人もいると思う

・甘いものを一切食べない

・脂物を一切食べない

・肉を食べない

野菜や塩系の味付けの物ばかり食べる
765名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/02(火) 08:42:01.95 ID:JhucN5cI
目薬をやめたらアトピー治った
766名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/02(火) 22:03:58.94 ID:siAYaDSM
>>765
もともと目薬さしてない場合はどうすれば、、
767名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/03(水) 09:17:20.30 ID:gKIYxbx0
目薬をしばらく使ってからやめればいい
768名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/03(水) 13:12:54.50 ID:sWGwli33
>>767
その手があったか・・・
769名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/03(水) 21:47:18.92 ID:/PJQrejj
ベストアンサーにも程がある。
770名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) 03:25:29.18 ID:H0/gAnra
米麹から作る甘酒(酒粕じゃない)を飲んで、一ヶ月で治りました。米麹から作るものは酵素が多く、体にいいみたい。業者の回し者じゃないですが、ネットで検索したらレシピが出てくるので試してみて下さい。炊飯器で作れます。

最悪期・・・仕事のストレスからアトピー発症。顔、耳、腕から滲出液が出て、全身が真っ赤。痒くて寝れない。

病院も何軒も行き、アトピー、肝炎、脂漏性湿疹、様々な診断を受けて治療するも効果なし。

試したこと(効果を実感できず)
温泉、食事療法、漢方、お灸、ステロイド(塗り薬、内服)、ヨーグルト、亜鉛、ビタミン剤、青汁、イソジン液、真菌剤(コラージュフルフル
、処方された塗り薬)

親父もアトピーが酷く、親父は青汁飲んで治ったみたい。私は効果なかったですが・・・
771名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) 03:34:16.57 ID:H0/gAnra
書き忘れました。

試したこと(効果なし)
運動(ジム通い)、中性水、「ルミンA」という謎のサプリ、ウルソ(肝臓用)、アタラックスP、紫雲膏・・・

治療法は人それぞれだと思いますので、色々試してみて下さい。
772名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) 07:41:03.40 ID:21GMgM95
タバコを吸って直る?

健康過ぎてアトピーとか
773名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) 23:10:13.97 ID:4Gxh66cu
ルミンAはよく聞きます。実際どうなのでしょう。
試された方はいますか?
774名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/05(金) 04:08:46.74 ID:shg289JT
771ですが、オカンがルミンAを買ってきて3瓶は飲みましたが何も効果はなかったですね。まずいですし・・・

「ルミン 論文」と検索しても、医学的に何も根拠のないサプリみたいです。
775名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/05(金) 08:41:38.55 ID:hbH2SrOq
>>774
ありがとうございます。
薬局でも凄く押してる商品みたいで気になっていました。
楽天でもレビューが沢山載ってて、効果があるのかと期待してしまいました。
アトピーに効くという事では無さそうですね。
ありがとう。
776名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/06(土) 04:06:33.92 ID:kSZlfXLg
>>770
甘酒は、一日に何杯ぐらい飲んでましたか?
777771:2013/07/06(土) 05:06:44.70 ID:4EsYaHSm
>>776

甘酒は一日3杯飲みましたね。皮膚を治そうと飲んだんじゃなくて、甘酒を使った料理をラジオでやってて、それを作って飲んだら体調が良くなりました。

「腸内環境を整える」という意味では、ヨーグルトを毎日3食、ワカモトも3回飲んでいたので、何で甘酒が効いたのかは不明です。

ただ、甘酒を調べてみると「点滴」と同じような成分で、江戸時代に夏バテ用に飲まれていたみたいです。

最悪期は鎖骨、脇の下、股などが異常に痒く、リンパに沿ってるから変な病気なんじゃないかと思ってました。2ちゃんやネットを調べて、ステロイドも否定せず、本当に色んなことをしました。治療法は人それぞれだと思いますので、がんばって下さい!

親父の青汁のように、私には効果なくても治る人はいますので。ちなみに、私は一日タバコを10本吸いますが、タバコの本数は終始変わらなかったです。でも、体に良くないですから、タバコを吸われる方は辞めたほうがいいかもしれませんね。
778771:2013/07/06(土) 05:17:14.69 ID:4EsYaHSm
漢方の先生からは「内臓が弱っている」と言われ、漢方もたくさん飲みました。保険適用だったから安かったですが、実感はなかったです・・・

胃カメラも飲んだし、肛門からカメラを入れて大腸も検査しましたが異常なし。

高い免疫抑制剤も飲んでも効果なし、仕事のストレスってことで精神安定剤も飲みましたね。酷いときは一回で10錠ぐらい薬を飲んでました。

夜は寝れないし、体を掻く音で嫁さんが起きるし、お客さん先で顔が真っ赤なのが恥ずかしいし、頭から粉雪のようにフケが出てスーツは汚いし、顔から滲出液が出て固まり表情がなくなったり・・・

最悪でしたよ。
779771:2013/07/06(土) 05:27:41.14 ID:4EsYaHSm
連続ですみません。

甘酒は「米麹」で作って下さい。炊飯器の蓋を閉めると、熱で駄目になるそうです。

市販の甘酒飲んでも効果はないと思いますので、お間違いなく。「作るの面倒だな」と思うかもしれませんが、簡単なので是非。

それで貴方が治るかはわかりませんが、お金もあまりかかりませんし試してみて下さい。

私が試した色んな治療法の一つと思って。
780名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/06(土) 12:07:50.41 ID:2vaFN81T
麹や酵母を摂ると痒みが増す
781名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/06(土) 16:24:41.31 ID:egaa0Ajc
全てシャンプーが原因だった。シャンプーを止め、体と同じように石鹸で頭も洗うようにしたら
フケも止まり、顔・身体のアトピーも劇的に改善して来た。
782名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/06(土) 17:31:28.36 ID:2TbYAr3Z
カビアレルギーに麹使った食べ物(甘酒、味噌など)は余計悪化した
783名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/06(土) 17:58:25.44 ID:kSZlfXLg
>>777
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
さっそく米麹作ってみました。
砂糖入れてないのに、すごい甘くておいしいです。
しばらく飲み続けてみます!
784名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/08(月) 01:42:11.89 ID:msedZFJq
1年前とんでもなくひどかったけど、プレドニンだっけ?あれ飲んで一気に抑えて
かなり太ったから減量始めた。180の100キロくらいあったと思う。今は180の75位
食事は最初一ヶ月豆腐のみ2ヶ月くらいから野菜+豆腐今は筋トレにはまってささみとかもいれてる。
今もステロイド塗ってるけど半端じゃなく改善した。
俺は食事+運動はまじでやる価値あると思うよ
785771:2013/07/08(月) 02:49:14.29 ID:E5EUV9TL
プレドニンは一日16ミリ飲んでました。ステロイドが効くなら、毛嫌いせずに適切に使った方がいいかもしれません。脱ステの人からは怒られそうですが・・・

私は洗濯、お風呂、歯磨きも石鹸を使ってました。ドクダミ茶を飲んで効果が無く、次を探していた時に甘酒に出会いました。

みなさん、治療法は本当に様々ですね。弱みにつけこんでアトピービジネスが成り立っているというより、その治療法(ビジネス)で何人か治った人がいて、自信を持って「アトピーは治る」って言ってるんでしょうね。

治った事実は圧倒的に説得力があるけど、人それぞれ。脱ステの方も含め、みんな迷走しますね。
786名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/08(月) 06:21:51.92 ID:9CtDVtAW
炊飯器持ってないや……。
安いの買ってきて甘酒作ってみようかな。
787711:2013/07/08(月) 09:14:50.63 ID:aunLlF6I
安い炊飯器を買って、作ってみて下さい。何も効果がなかったら申し訳ないですが・・・

私は甘酒で治ったので、どうしても甘酒推しになってしまいます。でも、親父は青汁で治りました。

親父は長年ステロイドを使用したために白内障になったけど、脱ステ信者の人もどうかなぁと思います。難しいですね。

皮膚科は対処療法しかできないから、こういう民間療法というか、手探り状態になっちゃうんですよね。
788名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) 11:05:28.56 ID:09s9UEeC
脱ステロイド療法、何も塗らない
めちゃくちゃ、症状酷くなり、匂いもくさく、粉だらけになるが
半年間乗り切れば、段々治ってくる
風呂は、石鹸泡立てて、手で洗い、湯船につかり自然に脱皮させる
789名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) 14:16:32.11 ID:DHEqQ2YA
・お風呂あがりに石鹸シャンプーが肌に残らないようにシャワーでよく流した
・緑茶をガブガブ飲んでおしっこを沢山した(汗の成分が肌にイタズラしてるのかな?と思ったので。汗を薄めようと思った)
・汗を沢山かいたらシャワーで流す

自分はこんな感じでかなり良くなってきました
790名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) 22:15:30.05 ID:FHH1kxsa
>>711
効果があったのは甘酒だけですか?
食事療法なども並行してらっしゃったのでしょうか?
791名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) 23:31:37.32 ID:6LtbYY6j
甘酒造る時間が無いから米麹の甘酒買って来た
500mlで400円でした
792名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 00:54:35.44 ID:5n3dG1p1
ステロイド止めた、あと数ヵ月で良くなりそうな予感
793名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 03:52:40.36 ID:gRkUwOa9
かなり前にこのスレ(別スレだったかも?)で甘酒の情報を見て
半年くらい飲んでたけど効果はなかったよ
まだ柿の方がマシだった様な
794名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 10:35:24.26 ID:fAKNWPjz
甘酒飲んでみた
腹が盛んに鳴ってるから腸内環境を整える効果はありそう
795名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 11:01:44.13 ID:lxmHr4zH
結局アトピーてマラセチアっていうカビが原因だったらしいね
どうりで、私もひどいアトピーの知り合いがうちに寝泊りする事になって
すんだら触れたところからどんどん
アトピーになって困ったよ
家族のほとんどの人に移ったよ
同じアレルギー体質の人には移るんだね
病院何処行っても私は真菌だと思うっていうのにアトピーって言うし
アトピーってUFOと同じく原因不明ってことだもんね


結婚したんだけど旦那が、しろうせい皮膚炎になって
パインタールっていうシャンプーこれ↓
ttp://jp.iherb.com/Home-Health-Everclean-Antidandruff-Shampoo-8-fl-oz-236-ml/6459
ttp://jp.iherb.com/Grandpa-s-Wonder-Pine-Tar-Shampoo-8-fl-oz-237-ml/6437
をかい出して、三回でよくなったって本当にひどかったのに直っちゃって

私もカビが原因って知って、全身をこれで洗ってから10分放置
後は流すだけっていうの一週間やってたらあっというまにミルミル良くなってしまった…
今完治しました。
それで私に移した赤ちゃんの頃からひどいアトピーの知り合いw
これ教えてあげたら2週間でもうかゆみがないって絶賛してました。
本当はしろうせいひふえんのためのだけど
実は原因が同じだったようだし
旦那はニゾラールシャンプー全く行かないのにこれはテキメンだったらしいので
どうぞ皆さん使ってみてください。
肌荒れとかは特になかったかな、匂いが焼きイモみたいだけどw
796名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 11:03:18.14 ID:lxmHr4zH
あ、あと皮膚科で出されてなった
酒さっていう顔の赤くなる病気は
メトロニダゾールっていうジェルの塗り薬であっという間に直りました。
皮膚科ってなんなんだろう
797名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 11:04:53.14 ID:lxmHr4zH
だされたのはステロイドです。
皮膚科ってメトロニダゾール出直るのにステロイド出してて
ある皮膚科がメトロニダゾールで直りますよって法被要したら
多くの皮膚科から叩かれたね
子宮頸がんワクチンも、赤ちゃんの肺炎やインフルワクチンね
厚生省の役人がお金貰って認可したのばれたし
製薬メーカーってなんなの…
798名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 11:08:19.13 ID:lxmHr4zH
連投すみません
あとチャヨーをイオニックのビタミンCシャワー+って言うのに変えたら
今までどんなにクリーム!ってもあった体中のぴりぴりちりちりの痛みかゆみが
一回で消えました。
あれって塩素が原因だった…
シャワーヘッド高いけど、水圧上がるし、ビタミンCも
アマゾンで安いの買うと1キロで1800円ぐらいで
1年以上持つのでほんとおすすめです!
799名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 12:18:12.73 ID:FxhDpzDt
すごいレスが来たなぁ
指に湿疹が出てるんだけど、試してみようかな
800名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 12:27:21.27 ID:FxhDpzDt
メトロニダゾールってどうやったら手に入るの?
塗り薬、通販で探してるけど見つからないです
801名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 12:28:39.63 ID:FxhDpzDt
見つかりました、すみません

http://www.japanrx.com/jpn/-p-205.html
802711:2013/07/10(水) 15:04:56.83 ID:DKTMnIKU
>>790
食事療法は野菜中心で、毎食ヨーグルトとワカモトを摂取してましたね。

カビ(真菌)が原因の場合もあるので、お医者さんで真菌薬もらえますよ。
803711:2013/07/10(水) 15:39:15.00 ID:DKTMnIKU
連投すみません。書き忘れました。
>>790
「私」は効果があったのは甘酒だけですね。

みなさんが色々と治療法を書いて下さっているので挑戦してみて下さい。
804名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 15:55:56.94 ID:Yqz3P9uc
摂食障害だったとき、林檎と豆乳とヨーグルトしか食べてなかった
マジで綺麗に治った
一人暮らしで全くストレスなかったのもあると思う
真っ白だったし、久しぶりに地元に帰ったとき、仲の悪かった友人wにまでめっちゃ美人になったって言われた

摂食治療中の今は…地獄です…痒くて毎日廃人
805名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) 22:21:55.41 ID:LqirlatY
>795の、つい買いそうになったが、マルチの会社だったからやめた
パインタールどっかで探してみようかな
今はマジックソープお試し中なので、次の候補に。
マラセチアに良いらしい「フルAコラージュ」もプロピレングリコール入ってたし
それまではやはり医者で真菌薬もらうしかない
806名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/11(木) 13:00:53.20 ID:NaV8Y/7k
>>805
え?iHerbのこと??
別にマルチじゃないよね。
確か買う時に紹介コード入れるとその人に5%だか入るけどそんなもん
入れなきゃいいんだし
リンク踏んで入ること気にしてるならいったん違うとこ踏んで
iHerbで自分で検索して買えばいいだけじゃん

自分はもし買う気ならそんなもん自分が損する訳じゃなし気にしないけど
そういうの異常に嫌う人っているよね
807名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/11(木) 15:34:00.38 ID:Q1EXvrgK
>>806 マルチって変な意味じゃないよー。合法だし。
マルチまがいがダメなほうだし
(昔、大手マルチでビジネスしてたし嫌ってない)
入力がかなりめんどかっただけさー。
その後検索したらもっと安い店あって無事買えた
他にも松ヤニ石けん見つけたりしたよー
半袖の季節になると出る腕アトピーに、どうか効いてほすぃ
808名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/11(木) 17:06:06.57 ID:rAtNGASc
何か知らんがヨーグルトも甘酒もドンドン食うし
何とかいうシャンプーも注文したし、全部試してやるぞ!
だけどオナ禁だけは無理だ……効果あるのかな?
809名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/12(金) 03:20:00.58 ID:dA5FiasN
>>805
マルチじゃないよ
他は高いから旦那が購入した一番安いここをはったし
私はURLにアフリとか入れてないからそのまんまで平気だよ
そりより大分ぼってる輸入代行が問題だと思う
>>807
アイハーブより安い店知りたいです。
またもう一本ぐらいかって完全に皮膚が入れ替わるまでの半年は使ってみようと思ってます。
810名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/12(金) 03:21:21.43 ID:dA5FiasN
>>807
あ、パイン石鹸かって使ったけど私はききませんでした…
たぶんシャンプーのほうがいいと思う
811名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/12(金) 12:25:39.30 ID:fa4nRBx3
>>809 ご説明トン。

もっと安いってのは語弊あった。
1万以上あれこれ購入したから送料タダだったし。
結局、各アイテム総合して割安感に繋がるところがいいね
一個買いだったら、iハーブの佐川+400円送料が安そう
812名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/12(金) 17:08:39.00 ID:M+nRq/2M
>>803
甘酒飲み始めて直ぐに回復の兆しがありましたか?
私は市販品を買って飲み始め結構良い感じだったのですが
2日目以降、自作した物も口にして3日目で全身最悪の状態になりました
餅米で自作した物が駄目だったのか甘酒自体合わなかったのか
回復してから市販品の方を試してみようと思います
813名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/14(日) 10:44:45.07 ID:rbmovNlw
>>795
リンクが二つありますがどちらを使用されてるのでしょうか?
両方とも使用されてて症状などによって使い分けされてるのでしょうか?
ご教授下さい
814803:2013/07/16(火) 01:52:44.22 ID:NvoS0Pm0
>>812
もともと、アトピーの為に飲んだわけじゃないんですが、飲んで一日で肌が良くなっているのは実感できました。
合う合わないがあると思うので、体と相談しながら試してみて下さい。
815名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 04:55:55.64 ID:parwRvzX
アトピーは様々な原因が複雑に関係しあって症状がでます
人によって原因も症状も違います


「自分はコレでアトピーが改善しました!」


くれぐれも甘い響きに惑わされないようにしましょう
816名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 15:20:37.21 ID:dY/SAc86
甘酒でひどくなる人は、菌が肌の上で繁殖したんじゃないかな?
自分が酒粕触った時に悪化したのでそう思った
上にも出てたけど治った人はカンジタだったのかもね

そして、アトピーの原因はカビ菌だと思うわ
皮膚科行って菌の検査してくれって頼んでもしてくれなかった、2件も
医者は知っててタブーなんじゃない?
患者は所詮通院させて金ヅルにする物だもんね
何年も通院してステロイド出してって医者大杉
817名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 15:22:27.74 ID:dY/SAc86
連投失礼
顔がほてって赤い人、チョコとコーヒー止めてみ?
毎日摂取してる人なら2〜3日でましになってくると思うよ
818名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 17:05:50.74 ID:SMCh2V6x
今更だけど、お金に余裕があるなら一度土佐清水の人に見てもらうのを勧める。
すぐ入院しろとか言ってくるけど薬だけもらえばおk
俺重度のアトピーだったけど数日で治った。食事制限も運動も何もしてない
4,5年前の話
819名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 17:35:50.63 ID:V+9rKf9D
土佐清水はステ混合だよね
リバウンドしなくてよかったね
820名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 18:10:56.86 ID:SMCh2V6x
リバウンドらしき現象はあったと思う。それまで脱ステ減ステでリバウンドしてたし。
でも内外服やめた頃には一般人並の強靭な皮膚に戻ってたから
多少掻いてもびくともしなかった
一番感動したのは汗拭きシートが一切痛くなかった事w
821名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 21:06:04.58 ID:Uglfmb5c
毎日飲めるなら、杉茶ガチ
822名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 21:46:16.50 ID:2UrS8tvL
タモリ式入浴法と湯シャンプーにしたら綺麗になった。
夏にはアトピー酷くなるが今年は全然大丈夫
823名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 21:53:24.89 ID:ggUX8zXj
ID:SMCh2V6x
この人の話しは、鵜呑みにするとヤバイ
824名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 23:07:35.13 ID:ucNsLO/o
>>823
2chのアトピー板に書いてあることを
鵜呑みにする人なんていないって
825名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 23:17:17.68 ID:ggUX8zXj
2ちゃんねるを分かってない人もいる
それでもググればスレは出る
826名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 23:36:00.81 ID:kZ+pouNz
ググったカスとなりますね
827名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 23:38:48.38 ID:ggUX8zXj
公開板なので理屈を知らない人もたくさん覗いてます
828名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) 23:53:00.47 ID:4K/AFj7o
ヨーグルティアで甘酒つくってみたんだがすっげーまずいなw
麹200gに水200ccで作ってみたんだがどろどろで麹も全然とけてないし…
こんなものなのかな?
これってできたものをお湯とかで薄めてのむんですか?
自分が作ったのは飲むというより食べてるって感じだった
829名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 00:39:40.60 ID:lRlTvYn1
>>823
ステマって事?
830名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 15:44:23.84 ID:NYP3vXMs
それもあるけど
思い込みが強過ぎるのが問題
831名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 17:23:03.22 ID:aeCEC0Z6
確かに少しこれがいいって聞いただけで突飛な行動する人いるけどな
「ニンニクがいい」ってどこかで知って、おろしたニンニクを患部に擦り込んだ人いたもんな
どう考えてもおかしいんだけど当の本人はなんとか治そうと必死だった
悲惨だよ
832名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 20:58:43.53 ID:1DEVn0/+
一週間くらい甘酒飲んでみたけどかなり良くなってきたわ。
大人になって急に発症したアトピーで、ステロイドとか全然効かなくて別の病気だと
思ってたんだけどまさか甘酒が効くとは思わなかった。

甘酒を紹介してくれた人には本当に感謝してる。
医者にはネットの情報なんて信じるなと言われたけど、結局この病気は実際に治った人の方法を試していくしかないんだな
833名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 21:24:20.25 ID:NYP3vXMs
甘酒だけで治るようならアトピーではありませんよ
834名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 23:13:38.56 ID:sfBD5flF
アトピーじゃなかったんじゃね? タイプはそれぞれだが、ステ依存にならない限りステロイドはアトピーの人にこそ効く。
835名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/17(水) 23:16:36.17 ID:lRlTvYn1
ステロイド効かない事はないけど、塗ってるそばから反応して炎症起きてる感じで
まったく治まらない
強さが合ってないとかいう感じではない
これはアトピーじゃない?
医者もアトピーと言ったり違うかもしれないと言ったり
とにかくステロイドで綺麗にならない
肘膝裏には何も無くて皮膚も強くて綺麗
836名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/18(木) 02:37:33.12 ID:3qmdjWJ3
甘酒を3日間程飲み続けた結果、全身発疹だらけで真っ赤になった
過去にも似た様な事があったので、同じ状況だと思うけど
カンジダ菌に餌を与えて増殖させちゃったんじゃないかと……。
仕事が忙しくて通院が難しいので
炭水化物を減らしてヨーグルトやキムチ等を食べて少しでも改善させたい
後、カンジダに効くらしいからビオフェルミンも飲み始めた
治し方も人それぞれだからしょうがないよねー。
837名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/18(木) 13:53:50.68 ID:AJv3kYdO
>>836
甘酒がエサになるのかな?
カンジタだと言うなら、ひどい箇所にヨーグルト塗ってみたら?
838名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/18(木) 13:57:57.84 ID:lE7mQgoj
この3人は、アトピーの治療をする気が一切まるで全然ないように見えるのはどうしてなの?
839名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/18(木) 22:42:24.00 ID:kL5S6Kes
ジョギング+筋トレ
やっぱり代謝を促進させるのは一定の効果があるみたいだね
許容範囲まで行ったら水泳に移行する予定
840名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/18(木) 23:53:51.28 ID:B92KQPG7
この時期はやっぱり悪化するなあ。あせもなのか紫外線のせいなのか分からんけど。
841名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/19(金) 00:33:54.46 ID:f8k1+iwG
さっき、サナダ虫の藤田博士がテレビ出てた
いくらなんでもあれは身体で飼えない・・・
それに衛生すぎる環境がアレルギーに関係してるって言われても
汚いことを子供に推奨するのは生理的にムリっぽ
842名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/19(金) 01:04:44.45 ID:4huoI6aQ
>>840
汗じゃない?
>>839も言ってるけどジョギング効くよ
初めはネバネバした汗なんだけど、何日か何週間かするとサラサラの汗になる
汗で皮膚に膜を作って強くして潤して皮膚が回復していくんじゃないかと思ってる
今は顔が辛くてジョギングできない;
843名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/19(金) 01:08:07.64 ID:IeERCm5J
だったら屋内で筋トレやれよ
844名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/19(金) 01:50:51.19 ID:4huoI6aQ
筋トレすると細マッチョになって女は筋トレなんてしなくていいんだよって言われたんだよ
ジョギング筋トレピラティスのコンボ
上から指図されなくても一度コンボで綺麗になってるから
845名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) 10:31:25.82 ID:A1Ix2neT
>>770
甘酒つくったんですが上手くつくれませんでした。
米麹200gに水200ccじゃあ分量おかしいですかね?
炊いたお米とかも使用されてますか?
すごくドロドロだったんで、全然液体って感じじゃなかったんですが
できあがったものをミキサーにかけたりとかりするんでしょうか?
水で薄めて飲もうかなとも思うんですが何となく効果も薄まりそうな気がして…
846名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) 13:42:33.89 ID:11LAWz3H
横だけど甘酒作るのに米は必須でしょ
847名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) 20:37:45.71 ID:gpVVcVLW
こんなの飲んだら悪化しそう
848名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) 22:26:19.65 ID:A1Ix2neT
>>846
そうなんですか?
http://marukawamiso.com/recepi/yogurtia.html
とかクックパドみたら麹と水だけでつくってたんで
849770:2013/07/21(日) 05:00:37.00 ID:O73XXrZD
>>845
クックパッド見たら、色んな作り方がありますね。
私の場合は多めの水で先にお粥を作り、それから水と米麹を加えて保温で完了です。
http://www.youtube.com/watch?v=3ArChMC7EpM
850名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/21(日) 08:32:43.07 ID:YzbQzfrW
昨夜麹を少なめに水を多めにしてつくってみたんですが、
やはり液体って感じは全然しなかったですね…
今度は炊いたお米も使ってみようと思います
もしよければおかゆと麹と水をそれぞれどれくらい使用されているか教えていただけないでしょうか?
851名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/21(日) 18:55:59.53 ID:YfQaU7xd
最近ルイボスティーを少ない水でめっちゃ濃くして飲んでる
あとはパイナップルジュースとビタミン6を摂るようにしてるよ
特に食事制限はしてないけどアトピーはよくなってきてる。
最近はアトピー治りかけで蕁麻疹が酷いわ
852名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 07:08:23.99 ID:tocVds1n
>>845
>>850
甘酒はどろどろしているものです。
さらさらの液体じゃないですよ。
それと、出来たのは甘酒の素。
同量の水で薄めて飲みます。
853名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 07:15:07.97 ID:tocVds1n
米2合
麹180g
お米はもち米だとさらに甘みが増します。

お米をやわらかめに炊いて、冷めたら麹を投入で、セットします。
麹は、そのままでもよいし、水を足してミキサーにかけてもよいです。
普通に炊いたご飯を使う場合は、水を足してください。
854名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 10:33:45.85 ID:w54KcAor
アトピー治りかけると蕁麻疹発症する奴多いけど何なんだろうな
855名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 14:23:48.37 ID:tW+lo0L/
どうせ免疫系
856名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 14:26:02.65 ID:xJp5e1Zu
アトピー治りかけだと新陳代謝がよくなるかららしい。
毒を吐き出そうと体がするんだって
857名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 22:09:16.72 ID:x3mrVLtu
万人向けじゃないけど…塩湯(潮湯?)の温泉行ったら、赤みはひどくなったがブツブツが枯れた。ガッサガサで皮膚が剥がれるが、いつもの剥がれかたと違い、本当に表面だけ剥がれる感じ。
数日で皮膚が剥がれなくなり、赤みも引いて今は落ち着いてる。
2ヶ月前からヒルドイド+プロペト+プロトピック使ってたけど、初めてプロトピックの消炎作用が効いた。塩湯のおかげかも。
ただ、お湯に塩溶かしたやつでするのはオススメしない。私が入ったのは、海の近くの塩湯だったんで、塩のみの効能じゃないっぽいから。
858名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) 22:41:28.12 ID:5/ena/BP
甘酒飲んでるけど水で薄めたのだと自分は飲みづらいので
別の所でおすすめされた牛乳で割って飲んでる
意外と飲みやすくていいよ
ただ今の所アトピーに効いてる気はしないなー
859名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 00:02:03.10 ID:5oZhtS0g
毎日汗かくように、ジョギングしたら良くなってきた。3年目ほぼ完治
860名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 00:07:05.48 ID:M5KFsmTy
アイボンがかゆみ止めになることを発見した
重度のアトピーには効かないだろうけど、市販のかゆみ止めくらいの効果はあると思う
効く人にとってはコスパが素晴らしい
861名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 00:16:39.62 ID:5oZhtS0g
今まで色々やってきたけど運動して汗かくのが一番聞きましたね。
大事なのは継続することかな
862名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 00:59:57.22 ID:RpIubB/j
>>860
かゆみ止め目的ならリドカインでも入ってる方が有用じゃないの?
863名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 04:26:55.05 ID:+zZRijF6
学生時代に野球やってたけどそんときはおさまってたな

いまはやばいが
864名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 05:09:31.97 ID:iTxLr35B
低学年まで全身アトピー。医者からカルシウムの錠剤毎日5粒飲めと1年ほど続ける。成長と共に少しずつ良くなり。高校生の頃にはたまに顔や腕間接に痒みが出るくらい。30代の現在はほぼ完治。 煙草、酒、珈琲は一切やらない。
今思うと成長期の子供の頃に飲んでたカルシウムが良かったのな?
865名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) 18:36:52.30 ID:RoP+dcwV
違うでしょ
何もしなくても成長で治っただけ
866名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) 11:57:27.58 ID:s7wY70uo
布良のタオルかな
私のアトピーが悪化しつつあったとき、母親が買ってきてくれた
洗うとき石鹸やシャンプーを使わずに済むから肌への負担が少ない
詳しいことは検索してください
1ヶ月使ったくらいで目に見えて肌が良くなっていくだけじゃなく
すごく潤ってる感じがする
化粧を落とすのもこのタオルだけ(ウォータープルーフのアイメイクは無理だけど)
個人差はあるけど、私には抜群に合ってると思う
867名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) 12:52:34.98 ID:yPQMBt/i
昨日催眠オナニーの音声聞きながら寝たんだけど体が深く沈んでいく感じになって痒みとかなにも感じなくなった
結局ムラムラして抜いてしまって意味なかったんだけど
今日は睡眠用ので試してみる
騙されたと思ってやってみてくれ
868名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) 14:25:38.95 ID:Q02W6c64
>>866
タオルなんて使わないで泡だけの方がいい
869名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) 14:40:58.58 ID:s7wY70uo
>>868
私は石鹸やシャンプーで肌が荒れてしまうので、布良タオルを使用してます
多分洗浄力が強すぎるのだと思います
>>868さんより私のほうが面倒臭い肌なんでしょうねw
870名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/27(土) 23:39:23.01 ID:dgBcB1/s
シャンプーはメリット!
871名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/30(火) 12:35:53.31 ID:EeQFt3bS
ビオチンでもミヤリサンでもビタミンB群飲み続けても治らなかった首と肩のデコルテ部分の赤くてガサガサアトピーが、亜麻仁オイル大さじ1を朝晩飲んで患部に直接塗り込んだだけで4日で新しい皮膚が出てきて凄い脱皮。
軟らかい肌が出てきて改善。

あと、オリーブオイルやホホバオイルを塗ると痒くなるけど何故か亜麻仁オイルは大丈夫だった。
872名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/30(火) 15:19:32.31 ID:Wdornz+x
>>871
食用の亜麻仁オイルを塗るの?
873名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/30(火) 17:49:08.65 ID:bcUTktgG
なるべく家にいないこと
休みの日はごろごろしないで出かけて
リビングや布団はダニのたまり場らしい
874名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/01(木) 23:57:02.26 ID:FuZF8BdZ
うちに居ると悪化する人なの?
875名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/02(金) 21:20:33.62 ID:qNNFqTaT
出かけてばかりいないで部屋の掃除な
876名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/03(土) 11:37:41.26 ID:s8THr4MY
運動して汗かくのがいいって意見が多いけど、
汗かくと痒くならない?
そしてその汗で悪化しそうなんだけど大丈夫かな
877名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/03(土) 23:16:08.33 ID:MDglBANk
クーラーつけるようになって首の後ろの汗もが大分治った
汗でアトピー悪化するから寝汗も大敵
878名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/03(土) 23:41:06.46 ID:lz7d/598
汗が良いんじゃなく汗をかくような行為が良いんだろな
879名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/04(日) 02:56:30.42 ID:lgw0vh2O
じゃセックス最強
880名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/04(日) 11:40:10.18 ID:rzdTUq3A
>>876
運動して汗をかいて老廃物を出すのと、
肌を正常に保つ為の常駐菌の好物が汗だから。

あとは単純に運動する事で代謝機能が高まったり、リンパの流れもよくなるからね
でも、汗かいた後にそのままにしとくと痒くなるから、
ちゃんと洗い流した方がいいけど
881名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/04(日) 13:08:16.40 ID:tIUofJsO
>>878
って事は、運動して汗をかくのと、暑い環境にいて汗をかくのは別なわけか。
882名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/04(日) 13:37:48.18 ID:+fECQpqD
汗から老廃物はそんなにでない
常在菌保つには確かに良い
(そのままにすると雑菌も増えるけど)
あと天然の保湿剤効果もあるらしい

>>881
汗を掻くような暑い環境は
血行が良くなる環境ってことでよろしく
883名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/05(月) 12:26:18.97 ID:JnUE4aSE
自分の場合は表面的に汗が出た程度で終わると痒い
体の奥から絞り出てくるような汗をダラッダラかいた後はやたら調子が良くなる
884名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/05(月) 16:37:19.25 ID:GQrxQKZ5
いま成人アトピーになってしまったから
この板に戻ってきてしまったけど、
昔進学のため実家を出て一人暮らししたんだ。
そしたら18年間もののアトピーがぴたっと治ったよ。
一人暮らし7年間くらい普通の人間として過ごした。
実家から出たこと無い人、出てみると何か効果あるかも。
885名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/05(月) 20:22:43.67 ID:89QFKzqe
それ転地療法だろ
886名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/05(月) 20:58:24.47 ID:J68thZez
いや、転地療法とは少し違うのではあるまいか。

転地療法ってのは、別地域で過ごす事だが、>884が言ってるのが、例え同じマンションでも
家族と別々に生活すれば改善する、って話だと思う。
887名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 00:59:58.66 ID:4ufh3cg+
千年ケフィアとルイボスティーで、
調子良かったのに、夏の汗のせいか…
最近調子悪い…。

スピルリナ試しだしたけど、(1ヶ月経過)
痒みはなくならないけど、皮膚が少し強くなった気もする。
このサプリ自体色々ありすぎて迷うけど、
どこのスピルリナが良いとかありますかね?
888名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 11:54:21.34 ID:8XGn26hu
889名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 14:17:34.32 ID:Jjn4RJw0
運動で治ったっていう人に質問なんだが
どういう感じで軽快した?
汗かくところから治る?
最近20分ジョギングしてる。
汗かいたらかゆいけど、ひじ裏とか、よくなってきたような
気がする…まだ5日目だから微妙だけど
890名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 14:47:44.63 ID:A21BdcgT
運動でいったん良くなったが、
今度は全身汗疹ができた…
違う痒みに悩まされることになった
891名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 17:22:50.27 ID:j7FZ+EAu
>>872

食用の亜麻仁オイルだよ。
外出時には流石に塗らないけど、1日家に居る時とか。

肩甲骨辺りから肩、デコルテ、首、を痛気持ち良い程にマッサージしてる。

肩や首あたりの血流が悪いとダメだと聞いてやってみたら効いた。
892名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 17:33:16.90 ID:0DR5YMvu
亜麻仁オイルは塗ったら酸化するよ
893名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 18:03:16.79 ID:j7FZ+EAu
>>892
勿論、酸化します。でもどんな油でも酸化します。

気になるなら塗ってから5分程経ったらタオルで拭き取れば良いと思います。

飲んで塗っていたら効いたから書いてみました。

1ヶ月近く外出時以外と寝る前に塗っていますが、ニキビなどは出来てないです。
894あぼーん:あぼーん
あぼーん
895名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/06(火) 23:55:50.45 ID:3JGwBpHb
>>886
それは離婚するとアトピーが治るのと同じだね
要するに家族がストレッサーwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/07(水) 00:06:01.42 ID:77S2YRUs
運動と睡眠でなおったな〜
897名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 01:34:26.82 ID:rpGS+3tt
にきびの治療で抗生物質飲み始めてから、顔が真っ赤になりアトピー症状が出た。
その時は抗生物質が原因って分からず半年苦しんだけど
ある時、腸内環境うんぬんの記事見て、ビオフェルミンRを処方してもらったら途端に直った。

善玉菌殺してたのが原因だったんだなー。
だからアトピーにヨーグルトはあながち間違いではないと思った。
898名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 03:27:31.60 ID:1qyBIBrN
皮膚のケアもいいけど、やっぱり根本は体質改善だよな。
整腸サプリ自体も沢山あって、合い方も人それぞれだし。
難しいよなぁ。俺は半年くらいビオフェルミンやったけど、
あんまり効果なかったんだよなぁ。
899名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 03:48:42.34 ID:LWp3qTK4
体質改善はありえない
900名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 06:42:42.56 ID:EiGtYCVk
おまえらチョコレートで良くなった奴いる?
901名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 06:51:10.25 ID:EiGtYCVk
>>871,841
炎症系で抑えられるのは
サリチル酸系 → COX2
ω3系       → PGD
テオブロミン → PDE

ω3が効かない奴はチョコレート(テオブロミン)試してみ
902名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 06:52:52.13 ID:EiGtYCVk
>>897
腸内細菌の産生物質がCOX2系を刺激するらしい
903名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 07:03:33.59 ID:pk1a4Uvh
>>900
大のチョコ好きとしてはチョコレートで治るのは夢のようだわ。
実際はチョコレートなんて油と砂糖のコンポで食ったら劇悪化するよ、自分はね。
アトピーに悪い食べ物、代表でチョコレートはかなりだと思う。
904名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 09:22:59.53 ID:8lqazc8U
>>894
長谷川亮太
905名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 10:43:50.60 ID:ynJzdCRi
腸内環境原因説はまやかし
906名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 11:17:44.70 ID:YdzBVRMe
まあ腸内環境も一因ではあるけどね
全てのアトピーが腸内環境整えれば治るって言い切っちゃうのはどうかと思う
907名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 14:06:33.11 ID:LWp3qTK4
チョコレートの問題点は一つだけ
ハイカロリー過ぎる事
ココアの粉で代替出来るならこれを定量して薬として摂取すればよい
908名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/10(土) 15:39:52.44 ID:HsNUCvYy
ここのサイトの残留便を無くす方法は
有効だと思います。
http://アトピー治し方.pomu.mobi/
909名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/13(火) 06:58:08.86 ID:jCsXR0kP
断食と、真夏にフロ一か月やめて不潔にして治ったわ
体がアカまみれ脂まみれなので、寝てる時に爪で掻いてもアカがはがれるだけだった
ゴボウの若かえりの医者のタレント先生も自分の脂がいちばん馴染むって言って石鹸使わない
水虫も傷口から広がるからカカトの角質こすらないほうがいいってTVでやってた
910名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/13(火) 17:04:57.51 ID:2Y3QJcW4
>>903
あほ、だからいつまでたっても無限ループなんだよ。
変えるべきは、日々の食生活!まずは日々口に入れているもの!
その関係のスレッド、もっとよく読め。

卵、油、肉(必然的に牛乳、乳製品も)、既成の食品、外食、全て悪いよ、
それがいまの日本だよ。
内海聡という先生のフェイスブックやブログ、読んでみな。
かなり本質的なことがたくさん書かれているよ(専門は精神医学だがな)。

>>909
それは極端でしょうか、いまの日本人は洗いすぎですよね。。。
911名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/14(水) 18:39:34.26 ID:ZMVIbC84
100億ぐらい政府が予算つければ、解明されそうな気がするんだが。
産官学含めてアトピー絡みの研究にどれくら金つぎ込まれてるんだ?
年1億もいってねぇだろ。
912名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 12:13:13.63 ID:UxEX4XJz
7月から、小林製薬のビタミンC,DHCのマルチミネラル、DHCのビタミンBミックス、ファンケルの亜鉛を取り始めたんだが、以前は毎日、最低1か所、ぽりぽり掻くと、そこから
浸出液がドバドバでてきたが、今は浸出液はちょびっとしか出ない。
うーん。
913名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 12:15:58.73 ID:UxEX4XJz
で、掻かなくなったので朝起きた時の皮膚くずは1/5くらいに減ってるから、よくなったのかな・・
914名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 13:14:16.72 ID:w/0nyOHR
>>912
私はビタミンCとチョコラBB飲んでる
ビタミンCを飲んでるとじゅくじゅくしないように思う
915名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 15:31:25.31 ID:UxEX4XJz
>>914
まとめて書いたけど、厳密に言うと、まず、7月8日に亜鉛(今はマルチミネラル)摂取しはじめて、
次に、1週間遅れでビタミンA(充実野菜のジュースで・・,今は摂取してない)、
で、更に1週間遅れで、ビタミンBミックスで、
ビタミンCは8月1日から摂取しだして、今週の頭ぐらいから、浸出液・皮膚くずの量が一気に減ってきたんだよね。
だから、俺もビタミンCっていえば、ビタミンCっぽい。
916名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 17:09:32.15 ID:R61Ch5Bb
結局何がいいんだろうなぁ。

ルイボスティーはなんか効いてる気はするけど、
決定的じゃないんだよなぁ。夏さえ乗り越えれば。
917名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 21:10:50.41 ID:7gssQ96f
不足してる場合は、不足してるものをちゃんと補充すれば改善する
918名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 22:03:42.97 ID:PRwhidJ9
>>910じゃあ何を食べて生きていくの…?
919名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 22:23:35.44 ID:7gssQ96f
もう断食でいい
920名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/15(木) 23:03:56.87 ID:w/0nyOHR
>>916
私もこの夏はルイボスティーを麦茶代わりに飲んでる
私、お茶はいろいろ試したよ
どくだみ茶、びわの葉茶、柿の葉茶、たんぽぽ茶、あとハーブティーをいろいろ
んで、結局何がいいのかわからなくなって、おいしいと思えなきゃ続かないしで、最終的にルイボスティー
921名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 03:58:49.03 ID:b4uCZQ1x
俺は10日水断食してもよくならなかったから俺には食べ物は関係ないと解った
922名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 04:00:49.70 ID:IokYNmdp
本当に10日も何も食べないでいたの?
水も飲まないで?
923名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 07:47:52.54 ID:JOtkFKqU
蒸留水飲み始めたら一ヶ月でほぼ完治した
今は痕が残ってるくらい
924名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 08:31:00.45 ID:55k9KAQz
水分自体とると、悪化するような気がするが。胃液薄めるのかな・・?
だから、食物の水分と後、食前に水をちょっととるぐらい。
925名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 15:28:01.78 ID:zYIegWfR
でもこの時期は汗の量によって
926名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 20:04:01.05 ID:55k9KAQz
ビタミンC不足すると壊血病になるらしいが、そこまでいかなくても
不足気味だと血管・リンパ管?から液が漏れやすくなってて、
それで浸出液が出てるとかだったらワロス。
927名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 20:07:24.75 ID:55k9KAQz
水分とると、悪化の前にアトピーが広がるんだよね?
水分とらんと、腕の関節部分とか、額とか、範囲が狭いかわりにそこが
じゅくじゅくしてひどいんだけど、
水分多めにとると、それが、アトピーが体中に広がるんだが、分散した分、額とか、関節部分とかから
汁が減るんだよね・・
928名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 20:14:38.84 ID:55k9KAQz
要するに、水分とると、ドロドロ血液が治って、全身に広がるのかな・・
929名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 20:29:36.69 ID:zYIegWfR
> 水分とると、悪化の前にアトピーが広がる
あなたは、そうなのでしょう
でも、私は、そうじゃないですよ
930名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 20:37:38.70 ID:55k9KAQz
そっか。いいなぁ。水分くらいゴクゴクいきたい。
脳卒中とか心筋梗塞の予防になるらしいから。

まぁ、もともと喉がかわかないけど、1日、250mlぐらいしか水(飲み物)として飲んでない。冬も夏も。
果物とか毎日食べてるから、食物でとってるけど。
931名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 21:24:10.10 ID:l8Z4VhG2
空気清浄機も場合によっては、アトピー悪化するな。

うちの空気清浄機は1次フィルタと2次フィルタがあるんだが、
1次フィルタはまめに水洗いしていたが、2次フィルタは数年で
交換という話なので放っておいた。

それが良くなかったわけで、1年もすればみっしりとホコリが2次フィルタを
覆い尽くしていて、分厚いホコリを通った空気をいくらフィルタかけても
アトピーの原因物質は取り切れてないんだろうね。

ということで4か月で2次フィルタを交換するようになってアトピーは
ゆっくりと改善方向に。
932名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 22:05:56.57 ID:T3QIZL1d
私は水分取らないとカイカイピリピリでイライラ〜です
水かお茶を大量摂取で、おしっこいっぱい出てるとあまりかゆくない
水分きっちり取った方がむくまないらしいし
933名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 22:24:18.01 ID:PZ1YDAtr
肌が色素沈着で汚いのを、庭でサマーベッドで三日くらい焼いたら
けっこう目立たなくなったが、ちょっと肌が乾燥した
肌が荒れて無くても、色素沈着は治りが遅いので困るね
934名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 22:30:44.75 ID:55k9KAQz
空気清浄機ってぶっちゃけ、いいのかよくわからんのよね。
だいたい、定期的に交換や清潔にするのってフィルタだけじゃん。
羽がぶんぶん回ってる部分て、内部開けられず、掃除できないじゃん。
そこにほこりとか溜まってたら、逆にほこり舞いそうとか思うんだよね。
だから、もう、空気清浄機は使ってないんだよね。

>>932
全く逆だね。もう10年ぐらい前に悪化させたとき、カテキンがいいとかいうことで、
ペットボトルのお茶飲みまくってたら、ある時、次の日、全く炎症もなく、
皮が薄かった首が、次の日ぱんぱんに腫れた、悪夢があるww
2か月前も、首には全くアトピーがなくて、皮がすごい薄かったんだけど、
また試しに水を計1リットルくらいのんだら、次の日、炎症まったくないんだけど、
苔癬化?っぽく、首の皮が厚くなって、やばいと思ってやめた。
935名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 22:58:51.67 ID:T3QIZL1d
>>934
逆ですね
時々首がむくんでかゆくなるんですが、そういう時はストレッチで肩や首をほぐして水分大量摂取します
私はストレッチやリンパマッサージでかゆみがマシになるんですが、逆にひどくなる人もいるのかもしれませんね
936名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 23:09:46.72 ID:55k9KAQz
>>935
あ、ありがとう。男だから、むくみとか全く考えもしなかった。
首の皮が厚くなったのは苔癬化?とかアトピー的な方にしか考えが及ばなかった。
ひょっとして単なるむくみかもしれないね。ありがとう。
937名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/16(金) 23:54:51.04 ID:T3QIZL1d
>>936
男性でしたか!女性だと思ってました
首って動かさないわけにはいかないからつらいですよね
首がかゆい時は、鎖骨を意識しながら肩をグルグル回してみてください
結構気持ちいいですよ
938名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 04:00:58.86 ID:kk5wIcsI
エンボスティー飲んでる方います?
先日テレビで青田典子がエンボスティー飲んでたら背中や腕のブツブツがなくなったっていってたので・・・。
もちろんそのブツブツとアトピーは違いますけど。
939名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 04:16:27.98 ID:kjPjia0i
いません
940名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 07:57:01.28 ID:Jquscd5U
動けないほどひどかった時期がありましたがほぼ治りました
まだ所々跡が残ってて、たまに出てきますが露出しても問題ないくらいまでに回復しました
やっぱり風呂が一番の特効薬だよ
毎日20分湯船に使って、体洗って、出た直後に薬をたっぷり塗って、飲み薬飲んで、手には手袋つけて、長袖の服を2枚上に被せてすぐ寝る
そして最大はカロリー制限。一日最高でも2000カロリー以下!
あと野菜取りまくる!
これを徹底して6ヶ月続ければ誰だって治るんだよ
人間の体は食べたもので作られてる、そして6ヶ月たつと体は完全に新しい体となる
いい食生活+風呂
これで絶対に治る
941名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 10:22:25.93 ID:DqN4ttOe
絶対とか誰だってとかいう奴は信用できない
俺もほぼ治ったけど原因は人によって違うと思う
942名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 10:39:24.04 ID:QV8rCjsJ
>>894
長谷川亮太
943名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 13:27:56.06 ID:5R/iLTsr
絶対は言い過ぎとしても方針は良いと思う
風呂の所を適度な運動に変えても似た効果があるかも
食事も腹八分目って個人的経験として結構効果ある(特に夜は)
ただ栄養不足にならないように気を付ける必要があるね
この板ROMってると食べ物に過敏になりすぎて
ビタミン不足とかタンパク質不足っぽい人にいるよ
944名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 17:49:25.59 ID:+FjC958I
ヒトによるんだろうなあ
自分はガラス製爪やすりを使用することで爪を短めなめらかにすることで
掻いても肌を深く傷つけないようにしたのが効いた
945名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 18:08:41.61 ID:x2J8+W8R
経験談としてありがたく受け止めておくけど、
自分なんてオメガ3・9の油しか使用しない、肉・甘味はもってのほかで野菜と果物ばっかり、魚は少々、
軽いジョギングやウォーキングで汗をかく、湯船に浸かる(もちろんシャンプーなどにも気を使ってる)、とにかく掃除、早寝早起き、
体重も標準下回るくらいを五年は続けてるけど治らないよ。悪化もしないけど。
便秘もない。あるのは痒みによる不眠くらい。
アトピーの、あの気が狂いそうな辛さを知っている克服者さんなら、安易に絶対なんて言わないで欲しいな。
絶望するわ…。
946名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 19:50:54.03 ID:8YnQdSZ/
誰だって治るのに治ってないおまいらはさぼりなんだぜって言われた気がした劣等感強すぎの自分w

>>944
ガラス製の爪ヤスリ自分も使ってるよ
ガリガリ傷はとりあえず出来なくなったな
爪と皮膚と境目がないように風呂で毎日磨くのが日課
947名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 20:07:10.59 ID:5R/iLTsr
>>945
> 肉・甘味はもってのほかで野菜と果物ばっかり、魚は少々、
> 体重も標準下回るくらい
> 不眠

ここ見直せる
948名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 21:59:20.51 ID:D70gGieg
> ビタミン不足とかタンパク質不足っぽい人にいるよ
これが原因でおかしくなってる人いっぱい
949名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/17(土) 22:06:22.76 ID:1Hn2EFtu
確かに不眠はアトピーの敵だと思う
独身の頃、仕事休みの前日の夜にアタラックスPを飲んで15時間ぐらい爆睡したら、かなり炎症が治まってた
ちなみに今は授乳中で、アタPが飲めないからつらい
950名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/18(日) 11:20:32.13 ID:6DR5HAE3
今日から腕にラップ巻き始めた
治りそう
951名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/18(日) 13:25:13.82 ID:tlLCISpT
この炎天下の中、運動をし患部に直射日光を当てて大量の汗かく。
帰宅後、即熱シャワーで患部のカユミを取り、半身浴で更に汗をかき
最後は冷水で締める。
その直後、ミネラルウォーターで水分補給。
ついでにビオチン、ミヤリサン、ビタミンC(日に三回)を飲む。
食事は野菜(ホウレン草などヒスタミンの多い野菜は抜き)と
米を中心に添加物や砂糖無しの和食で。
952名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/18(日) 17:26:38.90 ID:S42sWl7I
953名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/18(日) 19:54:26.99 ID:fTq3fUUa
>>950
ラップは傷にはいいけどな
954名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/21(水) 22:31:23.09 ID:2zdFBLGB
水分は取らないと俺は悪化する
955名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/21(水) 22:59:40.37 ID:0HvKf0qa
>>951
他スレでも半身浴勧めてたけど、半身浴アトピーでぐぐると
絶対駄目っていう意見もあってどうしたらいいのかわからないわ
956名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/21(水) 23:34:12.82 ID:2hMquhEa
アトピーの民間療法で反対意見がないものは、ほぼない
957名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 10:33:50.55 ID:Ir/L2LD2
そして、人それぞれ症状が違うんだから、何が効くかも人それぞれ違う
958名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 15:06:08.02 ID:cjvOCTuj
従って他人の意見は、一切まるで全然あてにならない
959名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 16:27:18.62 ID:6hpjpUDk
宛にならなくても試してみるのはいいと思う。自分にぴったりあてはまることもあるかもしれないから。
960名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 16:42:46.83 ID:cjvOCTuj
人柱レポートは重要だな
961名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 17:12:17.16 ID:sMXOhbZB
症状の大小に関わらず混載レポ

・ユースキンI
 塗布部分すべて発疹が出た
・馬油
 大炎症
・コーフル
 一時的にかゆみは治まるが症状に進展なし
・ボラージ
 コーフル同様のうえ匂いがNG
・ポリベビー
 消炎効果なし
 ガーゼを当てた部分を取る際に皮膚のダメージ大
・紫雲膏
 特に変化を認めない
・雪の元
 悪化
・メモ
 悪化
・神仙太乙膏
 真皮までの皮剥け時に効果あり
・プロペト
 変化なし
・ロコベースリペア
 皮膚再生時に早い効果あり
・イハダ
 かゆみの抑止
962名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 17:22:44.80 ID:cjvOCTuj
でも、この人柱レポートは、この人にしか通用しないから
次の人は、パッチテストからやらないとダメ
963名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 19:07:08.75 ID:hd7gZX00
もっと詳しく知りたいからパッチテスト受けたいけど
この季節はキツイよな〜
964名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 19:08:06.87 ID:hd7gZX00
>>963
間違えちゃった
血液検査の受けたけど〜
が抜けちゃった・・・
965名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/22(木) 20:14:28.01 ID:g0U5l4kk
道後温泉。
母の実家が道後温泉の湯をひいているので、遊びに行った5日間朝晩入るようにしたら、皮膚がつるぴか、赤みが消えました。
まあ、一人暮らし先に帰って風呂入った途端かゆみがでたんですけどね・・・
要はシャワーヘッドを変えればいいのかしら??
966名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/24(土) 20:25:14.57 ID:/Bi5RHFn
中軽度のアトピーなら
運動、サウナ、岩盤、半身浴にせよ
大量に汗をかくことにより、汗腺の機能を正常化させるのが一番だと思う。

汗で痒いのはアトピーの掻き傷に汗が入る事により生じる。
だから、その一時的な痒さを耐える事こそが最重要。
痒さ対策として、運動しているなら痒さを忘れる程の強烈な負荷をかけるか
真夏の太陽光を浴びる(紫外線に弱い人はNG)
インドア派なら熱シャワー。

傷の無い鳥肌や像肌まで来れば、いくら汗をかこうと痒く無くなるから後は楽。
その後も、継続的に大量に汗をかく行為を続けるだけ。
半年くらいで、鳥肌や像肌から正常な肌になる。

P.S. ステロイドなど以ての外
967名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/24(土) 21:25:24.60 ID:OaRDyS2n
この時期、汗で悪化する人も多いのに
968名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/24(土) 22:59:09.24 ID:qAbGNkSl
自分も汗で悪化するタイプなんだけど、頑張って運動した時の汗は何故か痒くないし
身体にいい気がするんだよね…

温泉は自分は悪化して無理だった
969名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 00:04:46.63 ID:d8MbYQoI
どんなに暑くても半身浴しても汗が出ない、顔が赤くなるだけ。
970名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 00:16:15.08 ID:raj9Fjj9
それって熱がこもる一番ヤバイパターンっぽい
971名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 01:34:56.59 ID:d8MbYQoI
ヤバイとは?
972名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 11:47:24.63 ID:lZ8Rgg+F
問題は風呂だよね。
食べ物からきてる人だと、風呂入るのは食べてから、4,5時間ぐらいしてからじゃないと、
長時間の風呂で、消化に影響を与えないように入らんと。
973名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 15:10:41.09 ID:LSotcRAD
じゃあフロを食事前にすればいいだけじゃね?
974名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 17:28:38.45 ID:aM4445Uc
物凄い運動した後とか長時間の半身浴の時とかの汗は独特の臭さがあるので、
悪い物が出ているような気がする。
普通の汗臭さとは違う臭さ
975名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 20:55:22.53 ID:TgHEfmY2
だから物凄い運動やサウナ、半身浴後の大量の汗は直ぐにシャワーで流し
ガンガンクーラーを効かせた部屋で扇風機の強を浴び
極力、汗を出さないようする。
ミネラルウォーターで水分補給、極楽極楽。

汗で悪化している奴は出先や仕事先で、汗をかいても
その場で汗を流せない環境に居るからだ。
976名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 21:24:24.76 ID:900iEgYc
風呂から出る前に冷水浴びれば?
977名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/25(日) 22:40:11.13 ID:wgh/xZXv
> ガンガンクーラーを効かせた部屋で扇風機の強を浴び
こんな事が問題なく出来るようなら軽症じゃん
978名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/26(月) 23:16:58.61 ID:ac+VOX+B
夏軽減、冬悪化の俺納得。。
979名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/26(月) 23:25:24.12 ID:byWE8HT6
そのパターンの人が圧倒的多数でしょ
980名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 00:24:41.14 ID:G6ZuyCqt
冬の乾燥には気をつけないとなー
981名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 01:09:23.02 ID:YaR1iDPu
アットノン掻きむしって黒や赤くなった皮膚が物凄い勢いで治る…
ヘパリンが効いてるのだろうか?しかしヘパリンの含有量なら皮膚科でもらうヒルドイドの軟膏のが何十倍も多いのに
こっちは効かない…なぜだ
982名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 06:26:30.33 ID:kPNwULdP
@(他の病気したときに与えられた)精神安定剤&眠剤で、神経質に気にしなくなったら治っていった
「病は気から」は本当だった
A眠っている間に掻くのがクセになる時があるから、そのときは長袖のシャツの先に「パチット(安全ピンじゃなく)」を装着、そしてシャツの先をズボンに固定して手を動けなくして眠った
これで掻きたくなる習慣が消えるまで待ったら治った
983名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 15:43:53.03 ID:r5k8tRT4
夏と冬で、処置の仕方を替えた方がいいんだろうね
夏には効いてた方法が冬には逆効果、みたいな事もありそう…
難しいなあ
984名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 16:08:29.34 ID:ieZWuXMa
それはしょうがないでしょ
気温差が30度もあるんだから
985名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) 17:21:12.26 ID:u/yZgcfh
炎症が消えて、肌も平坦になりました
今はぶつぶつがあった跡を消してます

治すためには、冷静に今の状態を観察するのが大事だと思います
986名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) 16:45:02.85 ID:KO/Z0kUJ
今までは夏と冬に症状が出てたけど
無添加石鹸に変えてから再発しなくなった
ずっと完解が続いてる。
987名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) 02:35:12.16 ID:Ndt4s3qT
>>938
ルイボスティーでしょ?
988名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) 04:14:04.89 ID:UetajmBL
アク禁だったのでレスが遅くなったけど>>795の書き込みをしてくれた人に感謝。
というかこんなすごい情報があるのに試した人が他にいなかったのだろうか・・

「脂漏性皮膚炎」
どこの病院に行ってもアトピーと診断されてステロイドの軟膏を
出されてた自分が初めて知った言葉。
さっそくネットで画像検索したところ自分の症状と非常に近いものでした。
自分の皮膚炎は画像と見比べたところ重度に入ると思う。

「パインタール石鹸」
ネットで検索したところ副作用のような症状が出たとの報告がないので
さっそく購入。匂いはイソジンに近い。
使用するとたった1回目で温泉に入った後のように肌がスベスベに。
温泉と違う点はそのスベスベ感が長続きするところ。
それまで鼻の頭の角栓が酷く、マスクをしてないと恥ずかしいぐらいだったのに
3日ぐらいでキレイになるなど湿疹部以外での効果にまず驚かされる。

今使用1ヶ月半だけど日に日に良くなってます。
元が酷いので時間はまだかかりそうだけど救われたよ。

ステマとか自演乙とか言われそうだけど嘘報告じゃないので
症状が近い人は試してほしい。
http://www.caycegoods.com/id.ECBF018.html
自分が買ったのはこの商品。
楽天などいろいろ調べて一番安いとこで購入しました。
989名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) 05:02:00.37 ID:qa6xPxBK
自演でステマするとか
どんだけ金儲けしたいんだよ
990名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) 11:21:03.12 ID:x4tiS5ct
そんな高いものでもないし、
なんでもステマステマ言うてたらキリがねぇ。
991名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 01:37:02.23 ID:GiuruAYL
パインタール石鹸使ってるよ。リンクの品じゃないけど。
アイハーブだともっと安いのがある。送料入れてもお得かと。
で、最初の数日は感動するほど痒みが引いて治ってしまいそうな勢いだったんだが
慣れてしまったのかすぐ普通の無添加石鹸と変わりない感じになってしまった。
まあでもあの強烈な匂いで殺菌されてる感が強いし悪化はしないのでとりあえず使い続けてる。
992名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 15:25:23.28 ID:4b/T74iy
アトピーにはプラセンタ注射が良い。
993名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 15:48:24.13 ID:FXBQaB1l
今日からルイボスティー飲みます。
青田典子さんが、ルイボスティー飲んで腕や背中のブツブツが消えたって言ってたので。

一週間飲んでレポートをみなさんに報告しますね!
994名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 15:49:18.53 ID:FXBQaB1l
>>987
そうでしたw全然気づきませんでしたw
995名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 15:54:56.14 ID:WKZbxF/v
*966さんが言う通り
運動によって大量の汗を毒素と一緒に流す事が重要だな。
(運動前後にシャーワー浴びとけよ、不純物と汗が変な化学反応おこして
 余計に痒くなるから。)
数年前までゾンビ状態だったけど今じゃ嘘みたいに綺麗になれてるよ。
一時絶ってたタバコ・コーヒー・酒・SEX 復活できたし。
ただ、運動だけは継続中・・・
汗だ汗!汗をこれでもかってくらい汗を掛け(清潔な状態でね)
ステは麻薬みたいな物だから常習癖をなくせば状態によって使用した方が
良い場合もある。
ちなみに運動はボクシングメニュウがおすすめ。
石鹸は馬油石鹸のみ。風呂上りは痒み止めクリーム塗って適度にふき取る。
3ヶ月で完全に脱ステできた。
996名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 16:05:39.95 ID:4b/T74iy
アトピーにはプラセンタ注射が良い。
997名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 16:09:57.23 ID:4b/T74iy
アトピーにはステロイド剤外用剤が良い。
998名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 17:18:30.91 ID:RjLZYDdz
何と思ったら埋め工作員だった
999名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 17:32:53.72 ID:cMUQC4cb
パントテン酸が副腎機能を回復させてアトピーを改善させるってよく聞くから、サプリメント飲んでるけど…どうなんだろ
まだ4日ぐらいだけど、治ってるような治ってないような…
結構時間かかるのかね
1000名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) 17:45:16.79 ID:4b/T74iy
アトピーにはプラセンタ注射が良い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。