アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
アトピーに良い食べ物、悪い食べ物について語りましょう。

【前スレ】
アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1337625363/
2名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 21:53:00.69 ID:vTI5mPNn
2get。
3名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 22:53:03.39 ID:qFE6MWFQ
>>1
万人が納得する悪い食べ物だけを避ければいいんじゃねえの
4名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 23:00:11.04 ID:q0p+wfbB
ぶっちゃけスレタイがちゃんとした話するのに向かない気がするんだよね
それ故にこの板ではすごく伸びるスレになっちゃてるんだと思う
5名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 23:01:41.96 ID:5v/oMsb7
悪い 砂糖類 肉類 牛乳 卵 
良い メープルシロップ マグロ 豆乳(良いではない) 

簡単にはこれだけです。
メープルシロップは無添加のものです。
6名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 23:22:06.15 ID:Q0EpM/PR
大トロ
7名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 03:20:16.01 ID:4nrRqWh8
俺は鶏肉がダメっぽい。
鶏がらスープの素も、もしかするとダメなのかも。
8名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 11:38:10.98 ID:sQZhBnUk
カロリーゼロのコーラは悪化しない
97:2012/06/28(木) 12:22:21.34 ID:4nrRqWh8
でも、鶏の唐揚げは大丈夫。
不思議・・・
10名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 13:20:33.61 ID:Pnp/hAjS
皮膚科でとにかく野菜食えって言われた
11名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 14:03:58.67 ID:U41C8uHT
皮膚科で、子供アトピーは食べ物関係あるけど
大人アトピーはまず考えないでいいって言われたよ。

でも理由もなく食べたくないものというのがあって、
昔から肉が苦手だったし、柑橘系の果物も嫌いだった。
どっちも親は体を心配して食べさせようとしたけど、
肉はわからないけど、柑橘系はアレルゲンじゃん。
本能に従ってればいい。

12名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 14:44:45.73 ID:MvgQXB9J
お前らもう分かってんだろ?
悪化するときゃ何に気を付けても悪化するし、悪化しないときゃ何食っても悪化する
自分の力じゃどうしようもできないのを認めたくないだけなんだろ…?
13名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 15:13:29.78 ID:IsJJrmgl
血液検査したら、「カンジダ」に強めの陽性反応が。。
3年前にも別の検査でカンジダの陽性が出たので、原因はこれだと思うんだけど
どんな腸内改善をすべきでしょか?
情報を共有しましょう
14名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 16:05:50.29 ID:Aie1xJI/
>>13
カンジダなら肉と砂糖を控えめにすればよくなるよ

15名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 16:29:43.25 ID:kWNrL5Cb
とりあえず生芋こんにゃく毎日食べてみる
スーパーとかのだと高いんでセブンイレブンのだけど
近所のが野菜をたくさん扱ってて便利
16名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 16:56:19.01 ID:kWNrL5Cb
>>9
逆に鶏肉の何食べた時がダメっぽいの?
17名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 17:00:01.80 ID:zHVuLAun
蒟蒻はそのまんまウンコになって出てこない?
18名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 17:05:04.53 ID:kWNrL5Cb
>>17
栄養はめちゃくちゃ少ないんだけど
なんか生芋こんにゃくは穀物に比べ、セラミドの含有量が一桁くらい違うらしい
19名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 18:33:18.17 ID:bd0X/uSS
肉全般が嫌いで小学校では教師と万年バトル、
好き嫌いするからアトピーが治らないんだ!と言われ続け、
果物が嫌いで親からビタミンが足りないから治らないんだ!と言われ続け、
甘いものが嫌いだと言うと変なヤツだと言われ、
炭酸が嫌いだと言うと味覚が子供だとバカにされてきた。
じゃあこういうものが全部アトピーにいいものなのか?
207:2012/06/28(木) 19:04:31.20 ID:4nrRqWh8
>>16
鶏肉は、胸肉やもも肉をフライパンで焼いたり、
シリコンスチーマーでむしたり、した場合がダメ。
あとはチキンカレーもダメっぽい。

察するに、鶏肉から出る油がダメっぽい?
21名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 20:52:27.71 ID:/U5xmuY9
>>13
最近パウダルコ(タヒボ)のお茶とサプリを飲み始めたんだけど、
パウダルコは抗菌作用があってカンジダにもすごくいいらしい
まだ飲み始めたばかりで自分ではわかんないんだけど…ごめん
あ、でももちろん普段から食事に気をつけるのが一番だと思うけどね
砂糖や果糖と違ってオリゴ糖は餌にならないからいいって聞いたことあるよ
2213:2012/06/28(木) 23:21:01.59 ID:lPjDk5pm
レスありがとう
実践してみます
>>21
ファイブスター アスパラリネア の
ルイボスティー ってのも、抗菌作用があってカンジダに効くらしいんで買ったよ
23名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 03:33:35.28 ID:GbqD27oT
お茶よりも、フルーツジュースの方が効果ある気がする。
グレープフルーツとぶどうが特に好き。
オレンジもいいね。

ジュースではないけど、ブルーベリーもおいしい。
24名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 04:36:01.63 ID:GbqD27oT
一番重要なものを書き忘れた。
豆はアトピーを一切悪化させないので、
積極的に食べてます。
豆サラダみたいなやつ。
25名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 06:35:24.68 ID:JeQkbAz2
俺の場合は、脂肪の代謝異常だったみたい
オメガ3以外の脂肪を徹底排除して、BCオメガ3中心のサプリメントを飲み始めたら少しずつ治ってきてます
おはようございます
26名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 11:14:15.63 ID:UNwVZWHd
アトピーを3ヶ月で治す方法
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/index2.htm

亜鉛華軟膏、食事改善、ストレス対策

497 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 13:20:01.50 ID:WHJ7mXXA
俺は脱ステしたが、頭がおかしくなり人生狂った
飲み薬のステロイドも使ってた、あとマイザー、リンデロン

脱ステするかどうかは個人の責任による、成功するとは限らんらしい

もう一度言うが俺は脱ステしたが、人にはお勧めしない

498 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 13:29:45.95 ID:WHJ7mXXA
>>496のリンクを参考にして脱ステした訳ではない
自己判断で脱ステした、休学せざるを得ない状況に陥った
脱ステ後に>>496のリンクを読んだらなるほどと思っただけ
だから>>496が他の人も参考になるとは限らない

果汁100%グレープフルーツジュース、青魚(鯖、秋刀魚など)、ひじき、が主に体質改善に役立った(自分の場合)
27名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 13:52:59.06 ID:3N+d8zdn
4日くらい普通だったのが今日ちょっと悪化気味
昨日食べたジャンクフードが悪いっぽいけど、天気も今日に限って湿ってるし
大掃除で埃が飛んでいるせいなのかもしれん

全部悪いと思うけど、特に何が原因かわかればな…
食い物は2、3日後にくると思ったんだけど
28名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 14:49:00.01 ID:e2ipT+5X
>>27
本当に悪いと2〜3時間でくるね。
状態が良いと悪くなったときにすぐに分かるけど、悪い状態だと
その上から悪くなっても何が悪いのか分からなくなってしまって、
結局どんどん下から下から悪くなってしまう。
2〜3日後に出るというより2〜3日間くらいで続けるって感じ。
ピークが2日後くらいだから気付きやすいのかもしれんし。
29名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 16:40:26.53 ID:MKYoeVkK
とりあえず今さら気を付けたところで手遅れって
人はいますか?
30名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 17:04:55.24 ID:oeK/4miQ
昨日、お祝い事があってピザかケーキどっち食うか迷って、1日一食の夜ご飯として
結果ピザMサイズ、揚げ物、和菓子とゼロ炭酸1?飲んだ。
勿論、色々な飲み薬、ステ塗って寝たら痒いては居なかったが少し赤くなってた。
今日は水分と少しの野菜で過ごしてます
31名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 23:09:49.90 ID:GbqD27oT
つけ麺の麺を4玉かってきて、
ごま油、オイスターソース、酢、砂糖、醤油でたれをつくって
油そばにして食べたら、
アトピーが超悪化した。
もちろん、原因が食べ物にあるかどうかは断定できないけど
32名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/29(金) 23:46:18.75 ID:e2ipT+5X
>>31
自分も生麺食べてるとき本当に駄目だったわ。
インスタントじゃないからと甘く見てたけどやっぱり駄目。
33名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 02:52:49.28 ID:RPG1P64R
これ食うと悪化したっていう情報の方が
有益だな
34名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 07:35:35.56 ID:iaon0pfA
生麺は油とか防腐剤等が凄そうだな
乾麺のほうがまだいくらかマシなんじゃないかい?
ま、@pの人は疑わしきは食さずを徹底しないと治らんよ
35名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 08:05:17.24 ID:9ZbTTyhu
ラーメン食べると腹下す人がいるのは何故かという話で
汁に脂質が多いのも理由だろうけど
麺に練りこむ「かん水」がよくないのではという説がある。
普通の人でも腹下す人がいるような胃腸に負担がかかるものは避けたほうがいいだろうね。
36名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 16:38:44.35 ID:eWc5EGGW
昨日すごく無茶してしまったんだけど、あまり出ない。
すごい覚悟してたんだけど。
まだ24時間経ってないからまだ分からん部分はあるけど、
自分の身体ながら本当に意味不明。
逆に、カレー一杯くらいで爆発したこともあったのに。
37名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 18:19:23.80 ID:+lQhJTwx
久しぶりに菓子を食べたら、すっごい掻いちゃった・・・・
やっぱ、菓子はだめだ。。。。
38名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 21:33:27.18 ID:f4pbP5Pk
だがやめられないんだぜ
39名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 00:52:26.27 ID:Gu6H6efl
ハイクオリティナッツ、ノンフライってどうかな?

今のところなんともない。
40名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 01:10:14.78 ID:RDVW+l/k
ノンフライといいつつ裏見るとやっぱ油入っとるからな
おたくが言ってるのは知らんが油を塗るor練り込んで焼くのを日本ではノンフライというらしいw
メーカーが健康志向の客につけ込んでヘルシーアピールしてるが揚げたのと大して変わらん
41名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 01:27:13.83 ID:lfewGNVp
ノンオイルとはどこにも書いてない
42名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 10:25:39.25 ID:GhRc+JrQ
どうもでん粉かつ高GIがダメっぽい
砂糖だとなんともないんだよな
43名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 11:48:12.80 ID:v+OyvIf0
ナッツなんて恐ろしすぎますw
ノンフライとか言われても油分たっぷり含有だし、
消化に悪いし、合わない人はそれだけでもう無理。
44名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 11:57:03.27 ID:MAWcm2Bq
>>39
アリマの油で揚げてないハイクオリティナッツかい
あれはうまいね
でもできれば無塩のものがいいとおもう
無塩素焼きがおすすめ

45名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 12:55:23.54 ID:Gu6H6efl
やっぱナッツやばいか・・・
最近、ミックスビーンズに手を出してます。豆が好きなので。
いなばの缶詰のやつは美味しいです。120gでちょっと量が多いですが。
46名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 14:14:48.02 ID:Gu6H6efl
タコが好きなんだけど、どうでしょ?

三杯酢でワカメと一緒に食べるのが好き。
47名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 15:25:40.91 ID:9XhHiPOJ
ナッツ類の油はヘルシーだよ。
コリステロールを減らしてくれる。
48名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 17:44:02.65 ID:w6XYQjin
バターピーナッツ大好物だけど
絶対食べ過ぎてしまうから、買わないようにしてる
49名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 17:51:11.21 ID:4wXR8bLw
かりんとう駄目だったので
黒かりんとうにしてみた
でも駄目みたいorz
50名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 19:10:55.50 ID:v+OyvIf0
>>49
揚げてあるからなぁ、砂糖の質がどうでも。
51名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 19:51:20.82 ID:XDRKWth1
南部せんべいクエ
52名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 20:15:32.93 ID:VWHyA/cA
たこ焼き食べたらだめ?
53名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/01(日) 20:35:35.61 ID:QvAZZ82u
ナッツ、アーモンドは食べてるなあ。
1日10個位。
おやつがわりに、アーモンドとかドライフルーツ。
生のアーモンドを買って家で食べる前にフライパンでいってる。
うまいよ!塩なくても。
ビタミンも豊富だし。
54名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 08:56:06.06 ID:K+ufDEtN
オナ禁でどんどん肌がよくなる




もう俺オナニーできないのかな…
55名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 12:33:17.35 ID:6tZd9wst
>>54
それ、本当なのかな?
半信半疑なんだけど。
56名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 13:26:34.97 ID:He61oRSn
やりすぎは間違いなく良くないと思う アトピー関係なく。
でも続ければ続けるだけぐんぐん良くなるtってもんでもないと思う。
57名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 13:53:41.62 ID:EmH0OEXL
チンコの皮も弱いんでねぇ
寒いとチンコ出すの嫌だし
乾燥してるとチンコカサカサになるし
暑いとそんな気すらおこらない
58名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 19:59:13.37 ID:Hz7KTAvZ
EXヴァージンオリーブオイルからグレープシードオイルに変えてみた
コスト的にはちょっと高くなった
身体にあえばいいんだけどね、どうだろうかな?
59名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 20:19:18.16 ID:h5DKGIDD
>>57は露出魔
60名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 21:14:55.15 ID:1aGEJWZt
>>58
火を使う料理に使用するならココナッツオイル以外はありえない。
61名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 21:20:06.90 ID:6Ku+r0sr
俺はココナッツだめ
蕁麻疹みたいに即効性が有る
62名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 21:20:13.14 ID:Hz7KTAvZ
>>60
ふむ、ちとググってみる
63名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 23:15:14.14 ID:4INLv896
4/14から治療して今日先生に
「もうこなくていいですよ」っていわれたよ。
うれしい。・・・・

ゾンビから人間になりました。
この板ともお別れです。

どうやったら、ゾンビから人間になってのでしょ
<続く>
64名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 23:30:08.77 ID:czsiCy+L
オナニーが肌に悪いと言うのは、なぜだろう?

タンパク質を浪費しているから、肌細胞に栄養が回らないから?
腎臓に負荷を掛けているから?
分かる方、ご教授いただけませんか?
65名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 23:46:08.65 ID:09Dfe9u+
理屈並べてきても治らないんでしょ?男なら深く考えるな!感じろ!ちなみにオナ禁2日目wスレチゴメス
66名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 03:13:03.29 ID:qQ/Dz9dO
なんかブワーッと湿疹が出てきた
急に出てきたから食いモンを疑ったけど、昨日食べたパンの余りだけ
もちろん昨日はなんともなかったし、もうわからんわ
67名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 09:00:31.96 ID:ryqx0OoO
>>55
もちろん個人差はあると思うけど週2くらいでやってた頃は皮がボロボロだったのが1週間で色以外改善してる
でも痒みは少しあるな掻いても普通の皮膚と変わらないけど


そろそろ聖人になれそうだな
6855:2012/07/03(火) 09:21:06.96 ID:8VhzHGek
>>66
急に蒸し暑くなったからかも?@東京

>>67
なるほどー。
とりあえず、俺もやってみるよ。
二日目だけど、とりあえず効果は感じられず。
69名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 10:44:02.62 ID:O61SmZRZ
オナ禁の効果を報告するスレ まとめwiki
http://w.livedoor.jp/onakin-report/

自己改善により毎日を大切に生きる
http://light.kakiko.com/sionta/index.html

オナ禁の効果を報告するスレ 109
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340179929/

オナ禁でネクストレベルを目指すスレ Part35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1340898409/
70名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 10:49:47.54 ID:O61SmZRZ
蓚酸が含まれているチョコレートやココアなど、
硝酸ナトリウムが含まれているソーセージやハムなどの加工肉は危険。
71名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 11:12:32.88 ID:aq7rjBhD
オナニーすると体内から亜鉛が出てしまうからって聞いたことある。
肉食えない人はサプリとかで補給したほうがいいのかな。
72名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 11:39:08.46 ID:cDFDkQNt
>>68
二日で効果が出るならオナ禁なんてしなくていいレベル
73名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 01:01:46.82 ID:X5u9jSNb
最近、夜ご飯=ご飯を食べる って言う決まりを捨てたわ
夜に 刺身 スイカ 果物 豆類 って感じで好きな物で悪化しにくい物食べてる
今日は、胡麻豆腐 グレープフルーツ 刺身こんにゃく
74名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 04:43:00.43 ID:eDledeJC
米抜くと改善する話はよく聞くね
75名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 04:43:52.73 ID:eDledeJC
腸内カンジダ菌でやられてる人は特に
76名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 09:20:04.18 ID:1vqIUkdF
水虫症状:食事療法の最高峰!マクロビオティックによる水虫原因の改善♪
ttp://www.makuro.co.jp/syojyo15.html
77名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 09:20:49.71 ID:1vqIUkdF
マクロビオティックで病気を治す: 水虫を治す食養生
ttp://macrobiotic-navi.seesaa.net/article/17696772.html
78名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 17:57:18.61 ID:5D2WHZuH
袋ラーメンに卵三個と小松菜と玉葱と人参と椎茸とワカメとソーセージとモヤシを
いれて食ってるんだけど栄養たりてるかな?毎日これだけなんだ ちなみに一日一食
アトピーはほぼ完治した 卵多いけど筋トレしてるから必要かなって
79名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 19:07:54.99 ID:u91RgTXh
ようそんなんで治るな
80名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 19:16:26.57 ID:lm7VJdHI
>>78
逆に体に悪そう・・・
治ったんだ
81名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 20:18:01.54 ID:5D2WHZuH
治ったのは一日一食だから食う量少なくて それが良かったのかも
82名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 21:25:09.55 ID:DhzvpQhH
卵3個は多すぎない?
コリステロールのチェックしてみた方がいいかも。
83名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 21:39:12.67 ID:933FHI4d
>>78
それ食のせいで治ったんじゃなくね?
何か別の要因な気がするなぁ
毎日ラーメンはやばいわ

人によるのかな…それで治るなら俺もそうしたいわ
84名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 21:57:20.03 ID:u91RgTXh
ラーメンでもちょっとなら問題ないんだよな
ラーメンに限らずあらゆるジャンクも腹6分に抑えりゃ痒くはない
ある程度の量を超えると何かが体に悪さをしよる
ま、なんにしても腹いっぱい食っちゃいかんな
85名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 22:11:04.19 ID:5D2WHZuH
78だけど
野菜たっぷりいれてるからラーメンよりも野菜がメインってかんじ
便は大きくなったし体調も今んとこ悪くない 筋トレで結構栄養を消費してるって気がしてる
あとたまに果物とか食べてる っていうかラーメン飽きてきた
86名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 22:28:15.72 ID:lWMRquuh
>>85
具体的な量を頼む
87名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 23:12:28.14 ID:aCsZZVGa
ビールのつまみとかどうすればいいんだろうか。
ビール自体が駄目だとかはさておいてw
88名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 23:13:41.83 ID:5IPRYgvj
>>87
枝豆でいいじゃん
89名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 13:16:33.90 ID:4+2+AwRR
セブイレの100円で売ってる焼きホタテ貝ヒモってのがオススメ
90名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 13:27:28.47 ID:XwGDHEVG
にぼし
味噌田楽
鳥軟骨
鶏ハム
キャベツ
にんにく
豆腐
きんぴらごぼう
91名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 14:55:11.11 ID:SWCH1/m7
減塩してみ
塩分は胃粘膜の炎症を起こして消化を鈍らせる
消化が鈍ると吸収がわるくなる
腸内環境に気を使うなら減塩、できるなら無塩
92名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 15:18:52.61 ID:sMichRXU
マグロって大丈夫なんですか?
ヒスタミン凄そう
93名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 20:23:11.49 ID:Kc92fOEV
>>92
マグロは大丈夫だと思うけど。
むしろ健康的かと。
マグロとアボガドを一緒に食べるとおいしいよ。
94名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 20:25:31.25 ID:tdAzqm1d
>>92
魚全般はあまり気にしないで食べていいと思う
あとヒスタミンは気にしてたら食べるものなくなるよ
ヒスタミン多い野菜もあるし
95名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 20:29:45.58 ID:xj2IaqnV
>>91
味噌汁は悪くないと毎日飲んでるがここで減塩…
またちょっと抵抗が出るな…
96名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 20:30:56.86 ID:Kc92fOEV
何か勘違いしているようだけど、
アレルギーを引き起こすヒスタミンは
体内で生成されるものですよ。
食べ物自体に含まれているわけではありません。


カニカマを買ってきて後悔。
カニカマは添加物多そうだよね・・・
97名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 20:31:54.26 ID:iPT+SMIF
食べ物に気をつけてる人の一日の食事メニューが気になる。
和食がいいとか聞くけど、砂糖使ったやつ多いし。料理に使うぐらいはいいんですかね?
結局毎日野菜と魚蒸して食べてばっかり。
98名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 21:38:51.29 ID:t7CjR8TI
白米 味噌汁 ししゃも二尾 漬物

毎晩これだが
99名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 21:54:36.33 ID:b+XrIGwO
生トマト 納豆 刺身 豆腐 雑穀米 生野菜
 
毎晩こんな感じ
100名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 21:56:06.50 ID:Kc92fOEV
>>97
砂糖の代わりに、甜菜糖を使ったほうがいいかも
101名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 22:41:42.99 ID:Fo32QMfP
ウチは黒砂糖やはちみつで代用して、さらにレシピの分量の半分にしてる。
102名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/06(金) 23:48:50.87 ID:Ux9dZ5O5
うちは煮切りみりんで代用してる。
自然な甘みで、素材の味が引き立ちます。
103名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 00:31:51.34 ID:EzTc1JPO
オリゴ糖はどう?
104名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 02:01:41.41 ID:yFl1a6gk
みりんは大丈夫なんですね!
甜菜糖買ってみよ〜
105名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 04:15:21.31 ID:WQ3dYRbH
>>98-99
そう、アトピーでにっちもさっちも行かない人は、そういう食生活にすればいいんだ。
なんでか知らないが、皆さんお菓子やジュース、肉を口に入れる。

そんで、医者の薬を有り難がって飲んでいる。
しかも、医師や家族も、そういう指摘をしない。不思議な国。
良心というものがないんだろうか???
106名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 04:21:04.49 ID:rNPgJBsj
すべすべになるよって言わないのかい
107名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 04:37:56.92 ID:ge6y9EqH
肌が健康になるまで、調味料使う料理辞めれ
108名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 09:06:59.49 ID:fO49DwFm
>>93
>>94
ありがとうございます
お寿司大好きで手巻きにしてよく食べてたんですが手巻き食べた後は100%痒くなってたんですがそれでも食べても大丈夫でしょうか
酢飯が悪いのかな
109名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 09:08:29.35 ID:fO49DwFm
>>96
食べ物に依らないということでしょうか?
手巻き食べたらダメで肉ならOKなこと多いんですが
110名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 13:24:19.36 ID:8k9LpM4m
>>105
そういう食生活にしてもにっちもさっちも行かない時は?
111名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 14:00:29.42 ID:H1evmgIb
>>108
あるいは酢飯はお酢から作ってる?
酢飯の素みたいな粉はダメかも?

あとは、ただの食べ過ぎなんじゃないかな?
112名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 14:06:43.22 ID:oy7Ihkfa
>>110
そんな人はいません
113名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 14:16:39.40 ID:fO49DwFm
>>111
酢飯は一般的な粉ふりかけて作るやつですね
食べ過ぎなんですかね
でもお寿司のヒスタミンは大丈夫と聞いて少し安心しました
114名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 17:04:11.69 ID:H1evmgIb
>>113
粉はダメなんじゃないかな?


ところで、そーめんってどうかな?
食べたら、痒くなった気がした・・・・
115名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 17:08:48.56 ID:ge6y9EqH
この人のブログ読み返して行ったら大変参考になるよ

http://plaza.rakuten.co.jp/cudreyhepburn/diary/?ctgy=1
116名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 18:48:50.36 ID:odSH6c+Z
砂糖とり過ぎの弊害、砂糖は現代の麻薬!?
ttp://healthy88.com/sugar/cat92/cat93/post_43.html

砂糖のとり過ぎはアレルギーを悪化させる!

昔から、砂糖や甘いものが湿疹を悪化させることがあることが知られていました。
砂糖とアレルギーの関係では、「イーストコネクション」という考え方があります。
特に、腸管内にカンジダというカビ(酵母)の仲間が異常に増えて起こす病気は
イーストコネクション、慢性カンジダ過敏症と呼ばれています。
砂糖のとり過ぎが腸内のカンジダを増やして、アトピーをはじめとした
アレルギー疾患を悪化させることになるのです…
117名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:04:49.29 ID:Rz/6/cx2
ここの人達見てたらすごいよ。
ダイエット板なんて目じゃない。ストイックすぎる。
っていう私もダイエットしても2.3日で甘い物やらラーメン我慢できなくなってたけど、アトピーを治したい一心だと我慢できるもんだね。。
でも治ったとして、一生食べれないのかな。結婚したりしたらどうするんだろ
118名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:10:29.39 ID:TS14ew+i
黒ゴマはどうかな?
ご飯にかけて食べてるんだけど良くないかな?
119名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:15:22.63 ID:rNPgJBsj
すり潰さないと消化しないよ
120名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:17:57.45 ID:TS14ew+i
>>119
良くないの?
121名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:28:50.53 ID:rNPgJBsj
よくないというか
そのまま出てきたら意味ない
122名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 19:52:19.01 ID:TS14ew+i
ちょっと書き方が悪かったかな。
黒ゴマがアトピーに良いことを期待して食べてるわけではない。
単に好きで食べてるだけなので。
>>118は要するにアトピーに悪いかどうかが知りたい。
123名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:01:58.67 ID:tuaP5m7C
>>117
私が漢方医にいわれたことによると
今は皮膚もこんなんで胃腸も多分相当弱っているから油や砂糖に反応してしまうので、
治るまで厳禁、治ったら今までみたいにドガドカ食べなきゃok
って言われた。
でもたべたいんだよね…手がひどいから家事が面倒になって悪循環してる。
124名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:06:01.13 ID:faW+DF97
カンジダがアレルゲンだったら酵母入りのサプリは駄目?今飲んでるサプリにたまたま入ってるんだけど
まだ血液検査の結果出てないけど、止めたほうがいいかな?
もしアレルゲンだったら、止めて何日くらいで違いが分かるのかな
125名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:07:11.47 ID:rNPgJBsj
>>122
ごまアレルギーてのも一応あったと思う
それが関係なきゃ、それこそすり潰さないくて香辛料的に使うなら
量もそんな取らないわけだし、毒にも薬にもならないと思う
126名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:08:35.36 ID:HLQr3Syz
アトピーに悪くなければ好きな食材、調味料は、出来るだけ取り入れていきたいよね

ストイック過ぎてもストレスで悪化、もしくは反動で暴飲暴食しちゃあ意味ないし
127名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:34:30.07 ID:6+RLdzXF
>>124
アレルゲン下げたいなら紫蘇がいいですよ
128名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:40:58.91 ID:faW+DF97
>>127
最近は、シソ3〜4枚、納豆、豆腐、梅干しは、毎日夜に食べるようにしています。
日替わりで体のあちこちに水疱が出来るようになったから、黒豆鳩麦茶も飲んでる。
直ぐには結果は出ないだろうから、続けてみます。
129名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:45:50.08 ID:8k9LpM4m
砂糖とか摂り過ぎと言ってもどれくらいが摂り過ぎになるかも人によって違うんだろ?
一日にクッキー10枚まではおkな人もいれば1枚でアウトな人もいるんだろうな
130名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 20:50:07.33 ID:fO49DwFm
ヒスタミン多い食べ物ってどんなのがあるんだろう
131名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 21:02:04.14 ID:hTTczIgH
>>129
一枚とか十枚とかくだらねーんだよ
そんなレベルで満足いくやつってアトピーなんか大して苦じゃねーだろ
132名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 21:06:36.67 ID:RnT/QeUt
>>129
許容量が分かればそれに越したことはないけど、
我慢しただけ見返りがあると思って砂糖禁に励むのが確実かもね。
133名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 22:16:42.56 ID:H1evmgIb
りんごはアトピーにいいよな。
今はりんごの値段高いけど、9月になると安くなるよ。
134122:2012/07/07(土) 22:47:29.38 ID:TS14ew+i
>>125
なるほど。
ごまアレルギーかどうかは結局調べないとわからないね。
どうも。
135名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 23:15:47.30 ID:olWoHy5u
アトピーの人は腸が弱いときいて、
自分のこと振り返ったら確かに下痢気味だったと気づいた。
ビオフェルミン飲んだけど、私は逆に出なくなったんで、
快便の友達にならって毎朝ヨーグルトと納豆を取るようにした。
同じくらいにダイエット目的でところてんを夕食前に食べるようになったら、
一日2回、今までより硬めのが一度にたくさん出るようになり、
患部の赤みとかゆみがひいてきました。
やはり腸が大切なんですね。
136名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 23:18:48.60 ID:ovLs+354
>ところで、そーめんってどうかな?

そうめんは表面に油を塗って延ばしてあるって聞いたことある。
太い麺の方がいいって。

最近自分の手湿疹が治ってきた。子供のための食事療法が聞いたみたい。
137名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 00:45:56.94 ID:v9vjHQyn
自分もとにかく油だけは控えめにしてる。
他に良いも悪いもあるけど、まず前提は油の量を減らすこと。
138名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 05:23:58.92 ID:YUpfQV1g
そうめんは駄目なの?
そばなら良いのかな。
139名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 07:55:35.09 ID:H/mDI/ZH
蕎麦はたんぱく質かなり多いよね。
だから蕎麦アレルギーの人多いんじゃないっけ?
140名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 08:11:33.16 ID:w8gokbR9
量じゃなくてタンパク質が低分子量だからアレルギー元として認識されやすいってことでしょ
141名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 14:57:19.98 ID:FzIOU5Zc
俺はうどんとそうめんだけで過ごしてる時より白米食べた時の方がかゆみが出るなあ
142名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 16:14:59.22 ID:0hL+RKtU
自力でオヤツ作ってる人いる?
143名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 18:27:21.47 ID:Wn2Zndqd
どうやってナイスバディをキープしてるの!? スーパーモデル15人の食生活まとめ
ttp://youpouch.com/2011/12/27/48498/

スリムになりたい人は必見! モデルのトレーナーらが明かす、究極の痩せる食べ方とは
ttp://youpouch.com/2011/09/25/120043-2/
144名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 21:08:52.97 ID:x7alxCxs
砂糖が駄目な理由は腸内環境の悪化と副腎皮質ホルモンが糖質の代謝にも関わってるから皮膚のほうにまわるのが少なくなる
その結果 腸内環境悪化→アレルギー反応増強 副腎皮質ホルモン少→皮膚が荒れる
145名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 00:02:33.64 ID:aeeaxDgC
>>142
おから+バナナのケーキ、ライ麦クッキー等を作ってます。
小麦粉、卵、牛乳、砂糖は使いません。
146名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 02:00:54.53 ID:nfpB6GVd
焼肉と丸揚げニンニク食ったらおでこひどくなった ふぇぇ…
147名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 11:48:28.64 ID:6u6ZzYwu
砂糖のかわりに「甘麹」

になろうとしてます。

甘麹とは・・・
うちでは「甘酒の素」のこと。
148名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 17:07:03.53 ID:jm36CY3T
緑茶を飲んだら赤みが引いた
やっぱ良いって言われるもは何でも試してみるべきだね
149名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 18:35:46.48 ID:9Urj2jvl
本当に緑茶がクリティカルに効くならいいな
150名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:00:34.39 ID:emHF5qYn
パン屋の横を通ると匂いの誘惑に負けそうになるが我慢だ・・・
151名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:08:06.09 ID:+xTNeugw
一日一食にすれば治るのに
152名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:16:27.35 ID:9Urj2jvl
そうだね
みんな一日一食にしてこのスレも落とそう
153名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:20:09.48 ID:wbDYqrJ/
田舎で世捨て人すれば?
154名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:27:37.79 ID:qzMzOepL
満腹ダイエットにも成功したから
アトピー改善のための満腹食事療法にも挑戦してみよう
155名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:36:30.61 ID:ME9Dbfjl
抗菌作用があるのは、やっぱシソとかニンニクかな?
カンジダが関係してる気がしてきた。免疫力落ちてアトピー発症直前にカンジダになってるし。それから今まで月1でなるけど、抗菌薬塗ったらその日に治るからあんま気にしてなかった。
自宅でカンジダ菌がいるか調べれるらしいから、明日朝してみようと思う
156名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 21:48:57.93 ID:64vUoOnR
もうかれこれ一ヶ月ご飯とか麺とか食べてない
お菓子やらジュースも一切
肉も油も一切
ドレッシングとかも一切
慣れると全然余裕だけどどんどん体重落ちていくな
魚とか野菜は食いまくってるんだけど
157名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 22:09:54.59 ID:kPmvdHjE
トマトは?
158名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 22:38:51.49 ID:0tmQ+GZa
トマトの灰汁で口角やられた・・・
159名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/09(月) 23:22:49.06 ID:mErzQosu
>>155
ニンニクと玉ねぎはお腹への刺激が強いようで、
食べるなら少なめがいいと思う。

>>156
アトピーへの効果はどうなのかな?
あと、豆類もいいんじゃないかな?
枝豆とかね。

>>157
トマトはアトピーに効くと思う。
今が旬だからね。
トマトジュースもいいね。
160名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 11:24:40.71 ID:yRujS+8b
みんな食事改善しだしてからほぼ治ったのってどんくらいよ?
症状の度合いにもよるだろうけど、自分は3ヶ月目であんま変わらないように見える
ただ掻いたときの赤みは割りとすぐ引くようにはなった
半年かけて治らなかったらさらに改善すべきなのかな
161名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 11:39:04.58 ID:Nmyj0pft
子供ほど治りが早い
162名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 14:29:17.74 ID:hQTHAf1I
トマトはアレルギーの多いものの一つ

で、トマトも緑茶も速攻性なんてない
薬やサプリのような効果を期待するなら
ある量以上を定期的に摂取しないと無意味
163名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 15:17:00.61 ID:6sRwtJoj
基本そんなもんだろ
筋肉だってバルク除けば最低三カ月だし
164名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 15:24:41.86 ID:K2dpvCRT
ボディビルが紛れ込んでるなw
165名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 16:10:10.78 ID:hHxNrSSs
にんにく刺激強いのか。生姜にしよう。
今朝唾液でカンジダ検査したら、カンジダいたわorz
食べ物ではないけど、ヨーグルトと納豆とビフィズス菌を毎日摂っても1週間に1回しか出ない便秘だったけど、ビオフェルミン昨日から飲み出したら1日3回出てわろた
166名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 18:34:57.07 ID:wNf8mltF
えっ
カンジダって常在菌だから反応するもんだと思ってた。
167名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 18:47:43.22 ID:+UKLSceF
普通の人もカンジダはいるけど、アトピーの人はカンジダ菌が異常増殖してる人が多いみたい。
カンジダが腸に穴を開けて栄養を未消化のまま血液に流すから、それでアレルギー反応がでるとか。
168名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 19:58:24.62 ID:N9Tukgcx
>>167
砂糖断ちをやってみるよ。

砂糖のとり過ぎはアレルギーを悪化させる!カンジダの大好物は砂糖
ttp://healthy88.com/sugar/cat92/cat94/

そのカンジダの大好物が、砂糖と果物(果糖)です。砂糖のとり過ぎが腸内のカンジダを増やして、
アトピーをはじめとしたアレルギー疾患を悪化させることになるのです。
169名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 21:46:52.47 ID:lKRXjWcm
>>168
紹介しているサイトに果糖、果物の記載なくね?
果物を良く取るナチュラルハイジーン勧めてるくらいだし

果物が禁忌なのはマクロビ系かな?
170名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 21:49:11.09 ID:lKRXjWcm
あ、次のページにあったのか
ナチュラルハイジーン勧めておいて果物駄目って
171名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 21:51:51.44 ID:hHxNrSSs
>>168
そうそう、そうみたい

私がしたのは、
http://nutmed.exblog.jp/8986173/
この自宅でできる簡易検査をしてみたけど、目安になりそうだからたまにしてみたらいいかも。
172名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 22:34:31.95 ID:/XjTjuPl
ほんで砂糖を控えたらカンジダはんは少なくなるかな。
173名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 23:25:19.32 ID:iBHkmZLc
アルコールや白米、白パンなどの炭水化物もカンジダの餌になるので控えめに
174名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 23:57:45.78 ID:Iz2zB9By
砂糖はほとんど食べないが果糖を控えるのは辛いなあ
オレンジジュースとドライフルーツは質素な食べ物のオアシスだ
175名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 00:00:32.51 ID:cBc5bAPx
結局まとめると何を食べればいいんだ?
とりあえず今は害のなさそうな野菜と豆乳飲んだりしてる
悪化はしてない
176名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 00:05:56.59 ID:RRBWZ0QL
オリゴ糖とれ
甘さは控えめだけどアレルギーにはいいから
177名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 01:03:33.64 ID:fZZMxEjp
もやしもん読んでて思ったんだけ、シュールストレミング食ったら
体がびっくりして治らないかな?(´∀`*)ケラケラ
178名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 01:14:57.79 ID:XMYcypMw
>>171
糸状の物って普通に怖いわ
179名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 02:18:29.82 ID:TMSqMsPA
オリゴ糖摂るくらいなら腸製剤飲んだほうがいい
特に安物のオリゴ糖には砂糖が入っている
確実に治したいならサプリならビタミンB2、B6、便秘ならマグネシウム、腸製剤、便秘薬
食べ物なら 基本薄味 腹7分目
生魚(特にマグロがいい) 生野菜 緑や赤の物がいい(ドレッシング掛けすぎない)大豆製品(納豆、豆腐、黒豆等)
甘みの少ない果物 黒ゴマ(そのまま食べ50回以上噛む)
飲み物なら トータルして1日2リットルは飲んで欲しい
濃い緑茶(粉末がいい) 濃いどくだみ茶 無塩トマトジュース1日100CC摂れればいい 濃いルイボスティー
こんな食事1ヶ月するだけで確実に治る
そして、治ってきたら何食べてもいいが 絶対に満腹食べない事
180名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 02:35:05.02 ID:A9mAZlcZ
>>178
私は糸状になったwクラゲみたいなかんじ。でも結構すぐ沈むから見とかないと見逃す。
181名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 09:28:02.20 ID:yQxlNf26
>>175
下記サイトに色々書いてるよ

カンジダに負けないための本。 - アンブロシア
ttp://www.ambrosia-kk.com/candida/03.html
182名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 10:35:54.26 ID:RRBWZ0QL
>>179
安物のオリゴ糖に砂糖なんてはいってねーよ。
そりゃ1000グラムで200円とか
めったに見ないような安物なら知らんけどw
後ろの表示みて買えばいいだけ。
一度もみたことないわそんなバッタ物

オリゴ糖は材料によって値段が違う。
大豆からつくってるイソマルオリゴ糖は安い。1000グラムで400円程度。
他に乳から作ったやつ、甜菜から作ったやつとかあってそれらは高くなる。
最安値のイソマルオリゴ糖も十分に効果ある。

甘みの強さと、風味がそれぞれのオリゴ糖で大分違うのが特徴かな。
甜菜からつくったラフィノースっていうオリゴ糖はそれ自体にアレルギーおさえる効果がある。
183名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 12:28:01.64 ID:7QpMl3+B
最近、てんさいオリゴっていうのに、
大豆プロテインとアスコルビン酸入れて
水か牛乳で溶いて、飲んでるよ。
これにきな粉も入れようと思ってる。
184名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 13:44:18.49 ID:EEia8CWt
おまえらって
「コンビニ弁当やジャンクフードやインスタント麺とかは食わないけどそれ以外何も制限してないよ」

みたいな軽い食事制限も真っ向から批判するタイプ?
185名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 14:01:55.53 ID:P18xbqGm
またキチガイが湧いてきたのか
186名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 14:16:33.87 ID:N2exf15u
まあいいじゃないか。
金持ちも貧乏人も無職もエリートも美形も不細工も人格者も精神病患者も差別せずに、
全ての人間の書き込みを受け入れてくれるところが2chの懐の深さなんだから。
人間は寂しさには勝てない。だからこそ僕たちはこのスレで寄り添い合うんだろうね。
187名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 14:19:48.88 ID:P18xbqGm
>>186
きんもーっ☆
188名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 14:41:06.73 ID:0plygZNj
>>182
ま、何にしろ、いずれにしろ
効果が出るまで時間がかかるから
ずっと継続しないと無意味
189名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 15:41:16.25 ID:A9mAZlcZ
腸製剤ってなにw
190名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 16:51:44.64 ID:O6lV+UAw
>>189
整腸剤の事だと俺は思った
191名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 17:16:13.48 ID:ae3pIQiz
セブンイレブンのチョコチップアイス食ってしまったー!
後悔が半端ない
192名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 17:46:12.83 ID:9IQSVwYd
一生後悔するがいいふはははh
193名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 19:57:38.60 ID:ZIQPuERB
>>182
>>183
北海道てんさいオリゴ 1kg/840円
http://www.amazon.co.jp/dp/B003P8POAK
原材料は「てんさい糖蜜」と表示
尼レビューだとオリゴ糖含有量9.4%ということだけど、
他の成分は甜菜糖(=砂糖)が含まれているということ?
勿論水分は1/4くらい占めていると思うんだけど

100%だと結構高価だね
ラフィノース100 120g/2600円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQPC5C/
194名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 20:39:23.25 ID:7QpMl3+B
>>184
アトピーの原因は人それぞれだし、
重症から軽症までいろいろある。
その時の調子もあるし、季節要因もある。
一概には言えない。
そんな基本的なことをわざわざ書かせないでくれ。
195名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 20:48:09.45 ID:7QpMl3+B
>>193
それだよ、てんさいオリゴ
スーパーに売ってたから買ってみたんだけど、
牛乳に入れると、おいしいよ。

成分についてはよくわからないけど、
ほとんどは水分なんじゃないか?

たとえば、コップの水に砂糖をいれていくとして、
どれくらいいれると、ドロドロになるのか?
10%くらいじゃない?

後者のは、ラフィノース?を個体として抽出したものだと思う。
それを飲むくらいなら、ビフィズス菌飲んだほうが良いかも?
ビフィズス菌はすごい効果あるよ。
お腹の調子が良くなる。ただし、アトピーに効果があるかどうかは謎w
196名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 21:29:29.93 ID:KJkTVQDa
>>184
そんなもん食事制限のうちにはいらんよ ジャンクフードってとらない人はほんととらないからね
べつにアレルギー疾患あるとか特別金持ちだとか関係ない
197名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 22:24:58.73 ID:pC4+wQSE
地元の駅前にバンの「無添加パン」と書いてあるパン屋がいた
店主に油は何を使っているか聞いてみたら「バターとかマーガリンとか」
だそうだ
パンは危なくて選ぶのが大変だな。家で作るのは面倒だし、冷蔵庫で
保存すると焼き直さないと不味いし
198名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 23:05:05.93 ID:ZIQPuERB
>>195
オリゴ糖以外は水かぁ
安いし気になってたから買ってみるよthx
最近ヨーグルト一日一パック始めたけど、ビフィズス菌サプリの方が抜群に効果あると聞くね
腸内環境良くなれば、アトピーに限らず体にはいいだろうから半年は続けてみるつもり
199名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 23:24:07.29 ID:PlozEhm1
業務スーパーで買ったイソマルオリゴ糖いりのシロップ(安モノと思う)で
100gあたり炭水化物75g、イソマルオリゴ糖50gて書いてあった。イソマルオリゴ糖以外の糖分が25g、あと25gが水分だろうね。
200名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 00:00:06.09 ID:KV93BL5p
>>199
そこ見ればいいんだね!
ケンコーコムに成分表がのってた
炭水化物78gにオリゴ糖9.4gだから、他の糖分が68.6gか
他のオリゴ糖ざっと見た感じだと、大体炭水化物の半分くらいがオリゴ糖ってところが多いな
100%に近いのだと粉末しかない
液体タイプのオリゴ糖には他の糖分も入ってると考えた方がよさそうだ
砂糖断ちしている人は気になるかもしれないね
自分はちょっとならいいと思ってるのでオリゴ糖いろいろ調べてから買ってみるよ
201名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 01:28:14.09 ID:iYe+KOoT
その情熱を砂糖との完全決別に向けたらどうだ?w
往生際が悪いのう
202名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 02:09:22.65 ID:sJ1uiCsW
パンはジャンクフードより悪いかも分からんってくらい恐い。
203名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 02:58:23.36 ID:kwaHw5jB
肉なしバーガーも怖いか
204名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 08:03:02.40 ID:JygQbhSs
つ ホームベーカリーで添加物無し
205名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 08:13:38.78 ID:2pnGCqQN
子供がアトピーなんですが
学校の給食とか酷い内容ですよね?
給食を断って粗食の弁当を持たせた方がいいのかしら・・・
206名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 13:32:11.87 ID:TYLXEKCg
>>205
自宅学習にするといいよ
アメリカみたいにさ
207名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 13:58:47.72 ID:gfMN+MXa
もうすこしで夏休みだし、アトピー治す方向でどうだろ。
今いい感じになってきていてあと一押し!油もアマニ油かおうとしてるとこ。
いろいろ食事のサイトみてきたけどここの情報はやくにたちそう
ホリスティック健康学・栄養学研究所
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hni/index.htm
208名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 21:58:58.34 ID:gfMN+MXa
亜麻仁油買ってきた。そこらのスーパーにあった。
買うのに大事な項目は箱付き、遮光ビン、低温圧搾。
開けたら2ヶ月以内に使いきること。冷蔵庫保存。

口コミにはマズい味、魚くさいとの声が多め 
自分はまったく気にならず、酸化しはじめたりするとどうなるかな。歯磨きして匂うのならイヤダ
ドレッシングみたいな注ぎ口だけど油が垂れて使いにくい&高いから勿体無い。
209名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 03:31:56.73 ID:pjTihZGT
暑くて起きたらアマニ油のニオイがすごいw
一ヶ月前は酸っぱい 食事制限してアンモニア 油のんでマッタリ
こんなに体臭かわっていいのか カユミは無し
210名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 04:32:18.02 ID:Mha+LdZP
アマニうちの近所では5.6軒スーパーまわったけどないな〜。エゴマはあるけど。
毎日油摂るの難しいし、サプリメント頼もうかな。
211名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 07:41:44.23 ID:pjTihZGT
寝汗で服グッショリだ 髪の毛からビッショリ 汗のカユミがない
匂いが甘ったるい お腹からグルグル音すごい
手の湿疹が汗でシットリしてる 明日に写真とって前後の比較してみる
でもお腹が重いw
212名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 08:27:44.39 ID:JFx++BGt
下痢になりやすいんだが、下痢の時ってアトピーも結構発症してる気がする
気がするというか間違いなくしてる
ということは便を固くする食生活をしたらよくなるんだろうか
213名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 09:08:05.28 ID:H8SJwzjR
紫蘇油 超美味い。
ドレッシング最高。

幼子も紫蘇油そのままスプーンでなめますよ。
214名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 10:06:34.54 ID:pjTihZGT
>>213
紫蘇もαリノレン酸が多くてアレルギーにいいみたいですね。
アトピーと、食べた後の匂いはどうですか?亜麻仁はすっごい濃厚な香りが・・・
215名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 12:16:39.79 ID:YvDaH6p8
納豆食うと唇が腫れる
216名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 14:01:49.61 ID:DVoUnO7h
え、アマニ油凄い美味しいんだけど。
油コッテリのピラフとか食べてる気分になれるだけでも有難い。

ちなみに日清製粉
217名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 15:49:42.17 ID:OOnBaQ8Z
紅花 紫蘇油一番搾り 180gってのを使ってるんだが、全く味がしない。
サラダに上から懸けてもヌルッとするだけで味気ない。
普通の安いごま油の方が美味いから困る。
218名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 18:05:47.45 ID:nZXtKdRn
明日から3日休みだし、今日の晩飯はちょっとイッちゃおうかなぁ
219名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 21:09:37.72 ID:pjTihZGT
便がついに素直になった。
ビオチン療法していてゴロゴロだったのがついにバナナ
220名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 10:12:26.09 ID:tGENyw1h
>>217 同じく紅花の亜麻仁一番搾り 170gの二日目
トマトにかけて余りを納豆に入れてる。
ヤバイのは食べ終わったあとの食器が匂う。酸化してくさいのかな。
体臭は鼻の汗はアマニ油のこってり匂いする。
221名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 11:45:43.48 ID:GjGeax0G
それは納豆が臭いんだとおもう
222名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 16:47:26.23 ID:JXynQ20x
アマニ油とシソ油を摂ろうかな、どっちがいいか。サプリにするか油にするか悩んでる。
223名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 19:19:57.37 ID:PdATlZ5j
悲しい書き込みがあったので、この板で人口の多そうなこのスレに貼っておきます。。。

既婚女性@2ch掲示板
【大津】中2いじめ自殺  生前に自殺練習強要★193

33 :可愛い奥様:2012/07/14(土) 18:50:53.92 ID:WJUzRxVf0
最近のイジメって度を越してるだろ・・・
これ以上やっちゃいけないっていう線引きがない感じ
私も中学時代に、アトピーちゃんをみなでイジメてたけど
せいぜい、教科書に落書きしたり、みんなで無視してたぐらい
今じゃ笑い話で済んでるよ
224名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 20:55:50.32 ID:LnDo4WZP
>>223
笑い話糞ワロタw
225名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 21:32:57.31 ID:PSGxrMga
人間なんてそんなもんじゃない?
自分より弱そうな人間を見下し、喜びを得る。
ホームレスを見つけて安心する。
自分よりひどい症状の人を見て安心する。
2chで自分よりひどい人生の人を見て、安心する。
人間なんてそんなもんだよ。

だから、いじめは法律で罰した方がいい。
まあ、今回の大津は殺人につながったから、いじめってレベルじゃないがな。
226名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 21:33:43.53 ID:PSGxrMga
最近、お酢がいいのではないかと思い
積極的にお酢を摂取してる

サラダにかけたり、ワカメとタコの酢漬け作ったり。
227名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 22:24:09.83 ID:7jDoYJTp
228名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 00:20:46.67 ID:/h3btEog
トマトと納豆は絶対いいとオモタ
229名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 00:46:23.95 ID:eON34bcD
>>223
これコピペだよ
230名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 02:15:24.79 ID:6csQRhbg
>>223
笑い話しにしてるのは、加害者側だけな
231名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 03:04:00.66 ID:SYjHuOTg
納豆は良いってよく言われるから、食わず嫌いだったけど毎日食べるようにした。
でも胃が悪いのかほぼ消化されずに出てくるわorz
232名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 05:03:40.08 ID:Q8nO/TLS
よくかめよ
233名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 05:11:58.34 ID:DbNYoDd9
>>231
同じく納豆は面倒だったけど毎晩食べるようにしてる。

それから、アマニ油のんでみて2日目
手の湿疹は変わってないかな。カユミもないけど潤いもない。
顔が油ギッシュになった気がするけど夏日のせいかも
悪化はしていないから1瓶使い切ってみる。
234名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 06:00:55.82 ID:mKFhy1c6
結局、食品アレルギーでない限り食生活で改善されることはない
235名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 06:22:31.53 ID:Q8nO/TLS
食をこれ以上ないというくらい良くしても治らないこともあるかもしれんが
食生活悪いとやっぱ悪化するよ
236名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 06:50:20.65 ID:G9zea7K7
>>234
医者もそう言ってた、バランスのいい食生活をしたほうがいいと
237名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 08:22:23.34 ID:oLzPhQUQ
まあアトピーでケーキやらハンバーガー食ってる奴はさすがに居ないと思うしね
238名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 08:34:15.40 ID:Q8nO/TLS
いや普通に食わねえか?
239名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 09:48:54.57 ID:CGZeXB9M
乳製品だからアトピーに悪いというのは、マスコミに毒されてるなぁ
ケーキも食べるし、牛乳も毎日飲む、それでも悪化はしない

ハンバーガーは友達に誘われたら断れないな
流石にジャンクフードは食べ過ぎると悪化する
一人前のセットなら大丈夫
テリヤキ系は食べると顔真っ赤になる

何を食べたら悪化して、何を食べれば大丈夫なのか
自分を知ることが重要だね
240名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 10:20:19.80 ID:DbNYoDd9
今思えば海のそばの大学いってたりオッちゃんたちと仕事してたときが調子よかったな。
昼夜定食屋でサバとか魚くってた。
仕事変えてファストフードいくようになったら悪化したのかな
きっかけは海外で腹の薬のんだ とかだったりして。
241名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 10:29:06.32 ID:iFQF0DTr
自分の消化能力を上回る食品・量は食べないことだね。
242名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 10:40:50.80 ID:DbNYoDd9
>>241
それそれ、健康診断で脂質・糖代謝異常予備軍って言われたわ。でもA判定
身長170 体重60kg便秘とかなかったが、たしかに体に悪いもの食いながら過ごしてた。

てか皮膚科に患者おおすぎ、同僚もアトピー多すぎ
243名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 10:57:23.70 ID:Q8nO/TLS
とりあえず人工甘味料と添加物には気をつけたほうがいいな
人工甘味料は特にやばい気がするが
244名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 17:11:28.44 ID:C1bnAzcJ
ここの人達は整腸剤とか飲んでる?
食生活に気を付けるのも大事だけど、そもそも小腸を活性化できれば
身体に有害なたんぱく質を腸壁で弾けるようになってアレルギー反応も弱まるから、整腸も大事だと思う
まあ、その為には悪玉菌の餌となる糖分を控えたりとか、結局食生活も大事だけど
245名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 17:28:07.42 ID:YFCHIe4w
>アトピーと、食べた後の匂いはどうですか?亜麻仁はすっごい濃厚な香りが・・・

匂い?自覚無し。亜麻にも不味くは無いけど、紫蘇の方が美味しい。
何故子供が喜んで紫蘇油を舐めるのか分からないけど今は好きみたい。

>とりあえず人工甘味料と添加物には気をつけたほうがいいな

どの添加物に反応したかは分からないけど、顔が赤くまだらに腫れた。
アレルゲン、油、添加物・・・献立に困る。
ほんの数分で痒がり腫れる。

整腸剤は飲んでないけど、病院で胃薬もらったら効いてる。
毎日ストレスがたまっているみたい。ってアトピーは子供だった。
でもアトピーアレルギー体質はきっとほとんど国民病なんじゃないかと。
246名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 17:33:55.84 ID:VJOianxn
5)過剰なタンパク質
ttp://www.drmakise.com/atopy/atopy7-5.cfm
247名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 18:04:00.83 ID:ifUy7oPP
>>244
色んなサプリ試したけど、アトピーが劇的によくなったのは整腸剤だけ。
10のアトピーを3〜4まで減らせる感じ。
248名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 18:06:38.01 ID:oKVySypt
どの整腸剤?
249名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 18:46:34.68 ID:DbNYoDd9
>>244
ビオチン療法1w目でミヤリサンものんでる。
まだカユミも指の水泡もでてる。
>>246
そこと
http://kenkou-jyouhou.net/index.php?FrontPage
ここで食事制限2w目+アマニ油投入3日目
250名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/16(月) 04:51:16.67 ID:HPJaSV5v
やっぱりオメガ3飲み始めてから汗すごい気がする。
腹を温めて寝てるけど頭から汗がでてくるわ
251名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 00:04:13.09 ID:QJ03raqm
痰が出る奴は食生活に注意しろよ

よぶんな老廃物がたまっている「痰湿」
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~yama.ph/type-tansitsu.html
252名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 04:05:31.54 ID:qRuKUTbl
アトピー患者のおやつってピーナッツとかクルミ類、ドライフルーツ以外に何かある?
253名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 06:12:16.67 ID:HsFHsM8v
リンゴとか良いんじゃない?
254名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 08:48:09.23 ID:MM4YNP13
冷凍ピザを2枚食べてしまいました御免なさい
255名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 09:17:23.49 ID:xkeLxSg2
>>253
りんごは良いけど、今はまだ旬ではないから高いね。
256名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 10:34:30.72 ID:GkvPLtED
サツマイモ、バナナ、肝油ドロップとか昔食べさせられた
257名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 12:40:18.49 ID:l/fqCYGM
糖質制限を緩めて米食うようになったら肌綺麗になってきた
腸が修復したから炭水化物をうまく吸収できるようになったのかな
やっぱ米食った方が身体が楽に動くなw
258名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 12:47:12.81 ID:xkeLxSg2
>>256
サツマイモは有りだと思う。
俺もよく食べるよ。
皮つきで、サイコロ状に切って、
塩振って、オリーブオイルを少しかけて
鍋で蓋して10分前後ローストすればおいしいよ。
259名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 14:46:05.38 ID:um/w2Jgh
260名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 23:15:34.98 ID:kXytG8Fl
あ〜、限界きて情熱ホルモンで焼肉にビール5杯にバニラアイス食べてもうた。

せっかくキレイなってたのに。。
261名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 23:25:24.09 ID:AowPOCzH
飲み会は毎週だな
ナントカ会青年部に複数入ってるから><
262名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 02:58:22.72 ID:Dng5TFza
ビール飲む気になるだけ羨ましい
263名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 05:10:17.43 ID:bPaXQ5WV
>>260
ストイック過ぎるとダメなんだろうな、ストレス的にも

半月に1回ぐらいは欲望のプチ開放すればいい
264名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 14:25:39.54 ID:xnocHQ3L
朝:11時 野菜生活
昼:14時 和食(腹8分)
夜:23時 豆腐、飲むヨーグルト、各種サプリ

これで大体2ヶ月、悪くはならないがそれほど良くもならない
あんま変化がないので無駄なことしてないか心配だわ
265bjj:2012/07/19(木) 14:39:46.95 ID:Xc6VWeCp
私も、昔、にきびについて一人で悩んでいました。
でも、にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りませんでした。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このことを、なるべく多くの人に知ってほしいです。

http://nikibi84.hisa-hide.com/
266名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 23:38:59.97 ID:TZjSfkk5
>>264
遅い夕飯だね。
267名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 01:08:44.32 ID:8pTiEzPS
>>252
クリが一番いい
268名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 02:57:13.05 ID:Fj9uSXp1
>>264
健康のためにヨーグルトを食べてるとしたら、
それは考えなおしたほうがいい。

サプリは基本的に効果がないと考えた方がいい。

個人的に、豆腐は食べ過ぎると、調子悪くなる場合がある。
豆腐に含まれている化学物質が原因かもしれない。
269名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 04:38:10.74 ID:Fj9uSXp1
良い食べ物というか、飲み物は豆乳。
牛乳はやめて、豆乳にした方がいい。

ミルクティーを飲むときも、豆乳を入れる。
270名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 06:19:23.73 ID:AjY8YAP6
ヤギのミルクがすごくいいらしいよ。
271名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 07:33:00.48 ID:8XL+QNQr
豆乳はまずすぎて無理っす
272名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 09:43:22.33 ID:cmuHF2id
>>268
豆腐に含まれている化学物質って何があるの?
273名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 12:39:48.03 ID:Fj9uSXp1
>>272
にがり、防腐剤

>>271
調整豆乳は普通においしいよ。
http://www.kibun-tounyu.jp/03_lineup/02-002.html
他にも、たとえば
http://www.kibun-tounyu.jp/03_lineup/03-008.html
なんて、美味しすぎてやばいよ。
上記の2種はスーパーで1Lで売ってるよ。

無調整はまずすぎて無理だが。
274名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 12:46:32.40 ID:HdJtM1t7
無調整が美味いんだろ
調整豆乳なんて飲めるかw
275名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 13:06:22.64 ID:IfY0Up4K
どっちもマズすぎて鼻から出てくる
276名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 14:29:32.81 ID:zkWEH+5Q
やっぱ少食最高だな 少食つらすぎて我慢できないからカップめん毎日食ってるけど肌が治っていくw
277名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 20:58:00.92 ID:8pTiEzPS
>>275
歌うの禁止
278名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/20(金) 21:57:05.32 ID:mAj/k9Tl
自分は
魚のタマゴ系はヤバイ
シシャモとかヤバイ
食べた後30分くらいで手がカユい 水泡できる
279名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 05:16:50.74 ID:1PIpamiL
∧_,,∧
(*´・ω・) 〜3
( つ⌒ヽO
 ヽ_つ-つ
280名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 08:28:12.28 ID:iz8gcxKy
少食は大事だけどカロリー・炭水化物コントロールが難しいわ
いつも数週で体調おかしくする
281名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 09:54:12.26 ID:qpaHv8YY
>>274
同意
肉の代わりの貴重なタンパク源
調整豆乳はありえん
282名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 09:57:42.62 ID:iz8gcxKy
コンビニいっても調整しか売ってなかった
283名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 10:42:07.67 ID:yhBIEBaI
どう違うの?
284名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 10:49:16.02 ID:mn+S8Qtr
自分昔っから小食だけどアトピーだよ…どうしろっていうんだ
285名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 18:34:32.63 ID:dlKvW3G2
すごくかゆみが出てる時に
食べると、かゆみが無くなることがある。
血液が胃腸に集まるからかもしれないけど。

だから、食べなけりゃいいってもんでもないような気がする。
適度に食べるってのが重要なのかも?
286名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 18:44:23.41 ID:mb5iK2rE
1日2食にして夜にパステルゼリープラスにしたら調子いい
287名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 19:01:09.86 ID:dlKvW3G2
無調整豆乳買ってきたけど、やっぱおいしくない・・・

調整豆乳は、味を調整したものだから、
普通は調整豆乳のほうがおいしい。
288名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 20:57:57.13 ID:KzjBzLdb
おれはとにかく脂質と糖質が高いものを避けてる
特に脂質摂取量は一日10g以内に抑えたら調子がいい
289名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 21:47:45.41 ID:6S+erHGJ
>>287
慣れると結構うまいんだよ
にがりがあれば豆腐も作れるし
料理のパーツとしても優秀だよ
290名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/21(土) 22:28:14.98 ID:zlEk78BF
>>284
もう完全断食でいいよ
291名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 00:48:16.50 ID:8cNhSNHU
>>287
冷凍フルーツとミキサーにかけてみ。夏は特に旨い。
292名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 04:27:01.18 ID:MmFZc8nF
初めて食事療法やろうと思います。
お肉と砂糖断ちしようとおもうのですが
そんなに効果的じゃないのかな?
糖質制限ってどうでしょう?
293名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 05:39:17.02 ID:fuqwSxzi
人による、としか。
個別に一週間ずつ試すとか。
294名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 09:52:25.31 ID:SbyiDuWf
無理に食事制限するより、亜鉛サプリ+タウロミンを飲んだ方が捗るぜ
295名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 10:42:34.20 ID:zqn0pWaj
>>292
砂糖は、甜菜糖に変えるといいみたいです。
肉は、松屋の牛丼食べてる分には、問題ないので、
調理法によもるかもしれません。
脂がよくないみたいです。
スナック菓子を制限したほうがいいかもです。

>>294
亜鉛サプリなんてぜんぜん効果を感じないけどなぁ
296名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 10:42:55.72 ID:D3Xajs5l
>>292
小麦粉絶ちした方が効果あるよ。
とりあえず3週間試してみて。
297名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 11:19:01.53 ID:Zxr5teoR
とりあえず米と味噌汁と納豆だけ食べてると悪化はしないな
野菜はあんまり関係ない気がしてきた
298名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 11:30:20.49 ID:ie372mSX
>>273
今まで防腐剤の入った(原材料に記載されている)豆腐なんて買った事ないし、見かけた記憶ないんだが

にがりは何がダメなの?
299名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 12:01:33.32 ID:GRM9Wqdv
>>296
小麦カルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
300名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 12:13:52.85 ID:jq6t+VVq
コンビニでパンにレタスとチーズとハムを挟んだだけのやつ買ったら
増粘剤、リン酸塩、カゼインNa、酸化防止剤、亜硫酸Na、着色剤など余計なものがたっぷり
なんでこんなことするかねえ
301名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 14:19:15.41 ID:MmFZc8nF
292です。
お肉自体元からあまり食べないので
油(揚げ物など、油を多用してるもの)を控える事の方に重点おこうと思います。
かなりの甘いもの好きなので砂糖断ちがんばります!

ここの皆さんにお聞きしたいのですが
付き合いなどで飲み会がある時はどうされてますか?
302名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 15:30:29.25 ID:GRM9Wqdv
行かない
303名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 15:32:08.25 ID:vyAQ3B4x
>>301
アトピーであることを公言して水かウーロン茶を飲んでます。
304名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 17:39:30.51 ID:fazwJEI+
>>300
だって添加物入れなかったら日持ちしないじゃない。
レタスは茶色くしなびちゃうし、チーズはカビが生えちゃうし、
ハムは腐っちゃう。消費期限が長い加工品は何でも添加物タップリだよ。
だから真剣にアトピー治したいなら自炊しかない。
305名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 17:43:04.65 ID:jq6t+VVq
でも買ったのは即日食べるようにできてるパックに入ってるやつだぜ?

そのへんにある個人のパン屋さんのパンとかはそのへんどうなんだろうね?
306名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 18:07:09.85 ID:lOU6XQeJ
見た目の問題があるからね。
フニャフニャのサンドイッチとか美味しそうじゃないから誰も買わんでしょ。
添加物云々より、見た目が美味しそうなほうを選ぶ人が多いから仕方ない。気にする人はまず買わずに自炊するからね。
そういえばうちは添加物とか気にする家庭だったから、外食は旅行時のみ、お惣菜も買った事なし、コンビニのお弁当とかジュースもカップ麺ももちろんなかったな。パンとかピザですら生地から作ってた。
一人暮らしして食べまくってかわからんけどアトピーなったのかなぁ
307名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 18:13:21.08 ID:jq6t+VVq
>>306
一人暮らしする前はアトピーじゃなかったの?
308名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 18:20:39.02 ID:lOU6XQeJ
>>307
違うよ〜21ぐらいになったから。
19の時には円形脱毛の1番ひどいバージョンになって全身の毛が全部抜けた。それが治って数年したらアトピーっていう...
309名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 18:48:53.82 ID:jq6t+VVq
>全身の毛が全部抜けた

おっそろしい

どちらも白血球の異常なんじゃないかと思う
310名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 22:17:16.87 ID:8cNhSNHU
>>300
それ、大体がハムに入ってるやつじゃないか?それ以外のサンドイッチも見てみ。
311名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 06:16:05.21 ID:7sOcDFuE
>>308
全身の毛が抜けたら、精神的には相当ストレスだったはず。
それがアトピーの原因になったのでは。

312名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 13:37:50.10 ID:eFbwb/ih
>>311
どうかな。当時は原因不明で治らないと言われて引きこもったけど、1番楽しい時期を無駄にすると思い開き直って治療一切やめてヅラかぶって学校行き直したら治った。
でもアトピーになるなら一生治らんでもいいからハゲのままが良かったよ。

313名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 14:41:31.76 ID:siarHQ29
ハムはさすがにやばい。
自作してる。
314名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 14:49:42.61 ID:4A5Iisug
自作するほど必要か?あれ
315名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 16:28:39.97 ID:R1FVbYWI
>>312
ハゲはまじできついぞ
アトピーの度合にもよると思うが基本的にはハゲのほうがきついと思われ
俺は若ハゲ(アルシンド型)+アトピーだったがハゲのほうが圧倒的に嫌だった
マジで毎日死にたくなる
316名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 16:34:53.69 ID:4A5Iisug
禿げてない方から見れば、ハゲを醜く感じるわけではなくて、
ハゲは醜いという負い目を感じている人物の仕草、振る舞いを見せられるのが何とも・・・。
317名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 16:52:08.46 ID:R1FVbYWI
>>316
いやいや、みんなが特に醜いとは思ってないならそりゃたいして問題じゃないよ?
ところがそうじゃないから問題なんだよ
授業中名前さされ黒板に何かかいてる時に友達の女が「たしけし(仮称)後頭部やばくない?」「やばいやばいwwクスクス」
こんなの何回されたことか
行事のバスの中で後ろのやつが俺の頭のぞきこんで「うわ・・」とか言ってんだよww
こっちはうわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
だよwwww
318名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 16:57:41.16 ID:R1FVbYWI
まあなかなか言ってもわからないだろうね、こればっかりは
うつ病とかと同じで、なった人じゃないとわからないから
このへんでやめとく
319名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 17:43:29.45 ID:eFbwb/ih
>>315
まぁ人それぞれだね。
私はスキンヘッドだったけど、もちろん眉毛も睫毛もない。でもカツラさえ被ればまぁなんとかなったし、ばれてるばれてないは開き直って気にしてなかった。
んで痒いとか痛いとかなかったからあっちがマシだったなぁと思う。
アトピーで痒くて眠れないとか頑張っても隠しきれないのがしんどいな。
320名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 18:43:08.49 ID:7aCmszSc
カボチャさつまいもの簡単で美味い、いい食い方ないかな
321名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 23:23:05.64 ID:Ur8H3guZ
>>320
ざくざく乱切りして、少し塩を振ってラップしてチンする。
オーブンがあれば、オーブンで焼くほうが尚ウマイ。
その場合、濡らしたキッチンペーパーで包んでね。
322名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 04:19:06.73 ID:qjugaJZC
>>292
>糖質制限ってどうでしょう?
炭水化物を全くとらないのはよくない。
炭水化物をカロリーの40%くらいに抑える軽い糖質制限なら問題ない。
あと、糖質制限しても小麦粉、ブドウ糖を摂ってると効果が無い
323名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 05:12:28.16 ID:EnDViz8e
野菜のみの生活1ヶ月してみた。米、油、砂糖、肉は一切なし。食品添加物は結構摂ったけどね。あとは同時に半身浴も。
写メで経過保存もしてるけど新たに痒くなった場所はなくて、1ヶ月前痒かった場所は治ったか痒くない赤い発疹に。
1番変化があったのは1番ひどかった場所の象の皮膚みたいに硬くてゴワゴワしてた皮膚が普通の皮膚になった。これは半身浴かもね。風呂上り毎回そこの皮膚が柔らかくなってるの実感してたから。
324名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 08:31:39.97 ID:71HcR/62
>>322
君自身の今の症状はどう?
325名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 14:52:35.66 ID:aBnpvWm/
減塩は良くないらしい

誤った塩分の摂り方が短命にする
ttp://roop119.com/8.html
326名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 14:53:18.94 ID:QnEIupG7
平日は1日一食(和食)を徹底してるけど、休日になると量は少ないがパンや菓子にも手を出してしまう
酷くはならないが良くもならないのはこの辺が原因なのか、環境が悪いのか…
327名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 15:02:28.78 ID:HSXTpJ8w
トンデモじゃん
328名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 15:35:45.10 ID:QBPm6pVK
鳥のレバー1日100gくらい食べだしてから調子良くなった
329名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 15:50:56.24 ID:k3mi9AJR
>>326
本末転倒だけど、治るとストレスがなくなって食べたくなる気持ちも
無くなるよ。
330名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 16:01:15.01 ID:VbzhANuN
>>328
ビタミンAのとりすぎに注意
331名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 16:10:38.57 ID:19zirdOy
IgE抗体検査は亜硝酸塩とかの食品添加物にも対応するようにしたら
かなり精度が上がる気がする
もしかしたらアトピー患者は多くの人がウインナーやハムアレルギーかもしれない
332名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 21:20:08.88 ID:VbzhANuN
そんな事例観測できないから、項目に加わらないんでしょ
333名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 21:34:43.62 ID:19zirdOy
実際にそんなデータでもあったのか?
334名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 22:54:43.44 ID:E6fXX9kj
自分は成人してから牛乳アレルギーだと判明。
医者から貝汁・あさり汁を勧められた。

子供の頃からアトピーで虐められてたけど、給食の牛乳が悪かったのか・・・。
とりあえず、牛乳と砂糖を抜いて、貝汁とあさり汁に朝食変えたら、痒みは収まった。
ただ、夏場の汗で再発した。
335名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 02:45:13.50 ID:xje6Cm+C
結局何食ってても痒い時は痒いしヒリヒリするときはヒリヒリするし痒くない時は痒くない
336名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 08:12:30.80 ID:3Y6Ay035
最近ストレスから体に悪そうなジャンクフードとかドカ食いしちゃった人いますか?
337名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 09:23:54.73 ID:QS6qNRfr
アトピーになる理由
ttp://yukichan.cc/health/03.html
338名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 18:37:23.51 ID:2j6SvhWO
>>336
いますよ
339名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 03:09:50.14 ID:EPIZjp2E
>>335
だな
340名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 11:07:25.15 ID:+tWN85g1
だが食事によって若干ながらもその比率は変わるのでは?
341名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 10:00:11.14 ID:T8B6HQ5w
アトピーは慢性塩分(ナトリウム)不足では?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1245183577/
342名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 11:44:46.89 ID:D7vYdv8b
むしろ塩分のとりすぎな気がするが
カリウムとのバランスでカリウム不足の人が多いんでねえの
343名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 15:22:19.32 ID:K4lZ39WX
フルグラがうますぎて止められない
牛乳かけずにモグってるけどアトピーに悪いのかな
砂糖、植物油が入ってる。。。
344名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 16:21:14.19 ID:gZ0AIQSS
>>324
1年位やっているけど、前よりも皮脂が増えて乾燥が改善した。
以前は外出できないくらい乾燥していた。
あとは、皮膚の再生が早くなったような気がする。
爪の伸びは明らかに早くなった。
空腹感が少なくなった。
トレーミング後の筋肉痛が減った。

デメリット
主に魚、豆類、野菜を食べることになるので
食費が高くなる。
345名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 17:51:06.27 ID:xOEyfmL2
紫蘇がいいかも
食べ始めてから肌艶が良くなった
346名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 17:53:57.55 ID:qiYNiFrI
>>343
それお菓子だよ。
自分は砂糖なしのミューズリー(ドライフルーツいり)と、
植物繊維が足してあるシリアル(あまり甘くはないが砂糖は入ってる)を適当に混ぜて豆乳で食べてる。
夕食完全に抜いて1日2食だと便秘ぎみになるので夕食として。
347名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 17:59:38.17 ID:D7vYdv8b
DHCのシソの実油は良いと聞くよな
ステマじゃなければいいんだが
348名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 18:51:16.20 ID:K4lZ39WX
>>346
シリアルの砂糖コーティングが悪そうですね
砂糖なしを探します
349名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 05:23:00.04 ID:o6IA0IEq
シリアルの砂糖なしって本当見つからないわ
350名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 06:14:06.13 ID:GBAg/8fh
砂糖ってそんな悪いかね?
あんま悪い感じがしない
351名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 07:59:22.76 ID:smqH6nyV
>>344
小麦1年抜いても完治状態には程遠いんだなあ
352名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 08:15:50.25 ID:FbBegKZS
>>349
カルディとか成城石井みたいな輸入食品店に何種類かおいてあるよ。あなたの近所にあるかな?
353名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 08:31:38.54 ID:o6IA0IEq
>>352
成城石井はあるな
行ってみる
354名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 09:32:49.96 ID:DwzvkO2R
オールブランはオススメだよ
355名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 10:42:09.53 ID:OPjeES3k
歯科用水銀アマルガムに関する質問主意書
ttp://www.gvbdo.com/hontonow/amalgam2.html

噛み合わせから起こる症状
ttp://www.hatokarada.com/condition/
356名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 00:49:44.75 ID:0rHlarBR
ソイプロテインを試しているけど、
悪化はしない模様。効果はちょっとわからないけれど
肌を作る栄養素としては有効だと予想。

プロテインにアスコルビン酸を入れて、水で溶かして飲んでるよ。

うまい棒はおいしいけど、やばいね。めっちゃ痒くなる。
うまい棒の何がいけないんだろう?
357名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 01:00:42.26 ID:YlBjQo1q
> うまい棒
酸化油に添加物さらに材料も粗悪
悪い要素しかない
358名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 06:54:11.26 ID:8yqkZsbe
×肉、青魚、鰻、玄米、ラーメン、乳製品、カカオ製品、マーガリン、マヨネーズ

○卵、白米、白身魚、 貝類、小魚、カニ、エビ
359名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 09:18:28.52 ID:ydolsTnc
†鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/

コンビニに行くのをやめて変わった事
http://anond.hatelabo.jp/20080624232854
360名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 17:05:34.64 ID:NMYIsFBZ
http://net-ninja.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300502259-1
脱ステするとこの人みたいになるよ。
361名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 17:18:55.55 ID:QJCSAsOQ
俺だったら寿命縮んでもいいから内服ステ使うわ
362名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 18:57:20.09 ID:ZhhkJX10
俺ならゾンビ状態でも長生きを選ぶわ
363名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 20:42:25.70 ID:lx6/JXMy
ゴーヤーが美味い!
364名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 20:47:48.56 ID:ZhhkJX10
「誰がこんな体に産んでくれって頼んだよ!」
「おまえらがステ塗りたくったせいでゾンビになったんだ!」
と親がなりたて定年後も働かせて養わせてる
俺は涼しい部屋でゲーム三昧最高
365名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 20:51:27.74 ID:rjX5er8x
>>364
アトピーってナマポ貰えないん?
366名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 20:54:01.86 ID:mJ6/sCmn
>>364
嫌だったら死ねばいいじゃん?
誰も困らないし。
367名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 21:27:36.86 ID:XHo5LeTT
360のブログの人アトピー患者とは思えないような食生活だな
ビザとか焼肉とコンビニ弁当とか・・奥さんが居てこれなのか
368名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 21:41:29.56 ID:Eo9PnHjb
>>351
アトピーの食事療法は他の改善策、例えば運動、睡眠、家の掃除、血液検査
もやって効果が出るものだと思う。
食事療法単独では筋トレと同程度の効果しかないと思う。

369名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 22:23:05.54 ID:kkb9ZApV
>>365
親と同居だからナマポは申請できない。
親が定年してるんだったら>>364って恐らく40歳ぐらい?
こういう奴が親が死んでも連絡もしないで年金を詐取し続ける。
親は隣の部屋でミイラになっていても知らん顔。
370名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 22:30:50.33 ID:t2wZCwd9
>>368
誰しも一度はやってるんじゃないか?
野菜魚中心の食事、適度な運動、早寝早起き、掃除しないアトピーなどいるか?
それでも効果はでないんだよ
371名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 23:10:56.92 ID:pGgQg77z
自分の知ってるアトピーは4人ともすごく性格に歪みがある。
4人とも他人をいじめてうつ病に追い込むようなやつだった。
1人は信じられないくらいひどいワキガと斜視
2人目は反社会性人格障害
3人目はものすごく有能だが、部下いじめで降格になった。
4人目はADHDも併発してそうなぐらい落ち着きがなく炭水化物とスナック菓子しか食べない。

虐待されてた人間にアトピーが多いっていうのは常識だけど、食べ物も関係あるの?
372名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 23:23:24.34 ID:rjX5er8x
>>371
自分の知ってるアトピーはそんな奴一人もいないけどなw基本的に温厚だわ
てかアトピーで人いじめる立場になるのか普通逆だろ
373名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 23:38:14.72 ID:5hwIAw3S
アトピーはかゆくてかゆくていつもイライラしてるから切れやすいってのはあるかもしれない
374名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 23:55:51.91 ID:pGgQg77z
>>373
精神構造も過敏なのか
375名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 23:57:55.33 ID:5hwIAw3S
いや精神が過敏かはしらんがかゆいとイライラする
イライラしてると切れやすいのは誰だってそうだろ
376名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/31(火) 08:53:17.05 ID:+fmaeT79
家族で唯一アトピーなのは俺が長男で母親の過干渉が主な原因だと個人的に分析している。
377名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/31(火) 11:57:36.68 ID:+fmaeT79
360 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:05:34.64 ID:NMYIsFBZ
http://net-ninja.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300502259-1
脱ステするとこの人みたいになるよ。

367 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:27:36.86 ID:XHo5LeTT
360のブログの人アトピー患者とは思えないような食生活だな
ビザとか焼肉とコンビニ弁当とか・・奥さんが居てこれなのか
378名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/31(火) 21:18:55.48 ID:af3gi7LS
ここのスレみて食事療法したら顔のアトピー出なくなった!
4月末くらいから始めたけど今はほとんど症状出てない。
もうステも6月頭から使ってない。
たまーにかゆくなったら一日だけ部分的に塗ったりすることあるけど。
食事だけでなく季節的なものもあると思うけど。
379名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 01:51:01.08 ID:1zuj/qZc
>>378
どんな食事?
380名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 06:44:31.54 ID:Ei/QWQyn
>>379
小麦粉を完全に排除してます
381名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 09:15:37.45 ID:xeTkQYtv
アトピーなんてオロナイン軟膏塗れば治るだろ
アトピーなんてたわしで血が出るくらいゴシゴシすりゃ治るってww
うちの妹がそれで治ったw
まず絶対に治るって信じることが大事。これで友達が治った。
だいたいアトピーなんてそんな気にすることかあ?
うちの弟もアトピーだけどすっごい気にしてるの
382名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 10:06:35.70 ID:BEIFUM6u
これ以上何も言うな
383名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 10:16:25.43 ID:GyWNYcwY
>>381
「〜治るだろ」は場合によっては相手に殺意を沸かせたり
あなたに対する信頼がダダ落ちしたりする言葉なので、気を付けよう
384名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 13:12:31.16 ID:l9ZonIaH
>>381
とりあえずお前死ねばいいよ
385名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 13:29:40.41 ID:m+PWnIiJ
>>379 
378です。ちなみに380は私ではありません。

基本、和食中心で魚を多くとるようにしました。
あとは毎日食べてたお菓子を週一くらいにしました。
自分の場合、マヨネーズとドレッシングをやめたのとスーパーの揚げ物を
食べなくなったのが大きかったと思います。
頻繁に揚げ物の上にソースとマヨネーズをかけて食べていたので。
調理用の油をゴマ油、サラダ油からオリーブオイルに変えました。
パンや麺類はたまに食べてました。
そのくらいです。

食事を改善すると確実によくなりますよ。
最近は、少しずつ好きなものを暴飲暴食しない程度に食べれています。
386名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 13:53:21.64 ID:BEIFUM6u
夏バテで、というより水分の取り過ぎで食欲減退してきたんだが、アトピー的にはこれで良いのかな。
387名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/01(水) 22:38:47.99 ID:hEGAjbBB
>>370
何か見落としがあるのかもしれん。
自分の場合は貯水タンクが悪化要因になっていることに気が付いた。
飲料水をミネラルウォーターにしてから改善した。
あとは風呂のカビ、前から掃除をしていたが不十分だったようだ。
388名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/02(木) 03:28:24.35 ID:H2+ON5LF
私も食事を三ヶ月徹底していたら
改善されてきた。私の場合は二年前に
ステが効かなくなったんだ。
そこからは脱ステで入院を勧められるほど
症状が悪化して仕事も辞めざるをえなくなりました。
起き上がれない。眠れない。汁が止まらない。
地獄を味わいながらも4ヶ月目に
やっと回復し始めました。
ステやプロ、ネオーラルの誘惑と
戦う毎日。食事療法やら漢方やら
良さそうなことを全て組み合わせて
普通の人と同じような姿になれました。

で、振り返ってみると、何やっても
どうしようもない時期はあるのかも。
でもその時期も腐ることなく、
これをしていれば回復に向かうはず。
そう思うことを信じて続けていたら
良くなってきたかな。
もちろんすべての人に共通して効果があるとは言えません。
ですが1人でも多くのアトピーさんにとって、
私の経験が参考になれば幸いです。

389名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/02(木) 03:30:51.91 ID:H2+ON5LF
続き
キーワードとして、
冷え、胃腸強化、便秘解消、快便、少食、
ω6/ω3、油、砂糖断ち、化学調味料断ち、
添加物断ち、発芽玄米、菜食、
サプリ、発酵食品、芋、豆、人参、
カボチャ、納豆、豆腐、
重症時は肉卵赤身魚刺身ダメ、
運動、睡眠、半身浴、シャワー、発汗、
亜鉛華軟膏、紫雲膏、体質改善用漢方、
シソ油アマニ油、蒸し料理、
炒め料理は良くなってから、
砂糖や油入ってるからお菓子ダメ、
おやつはカボチャのレンチン蒸し、
胃腸の回復のために16時間くらい食事の
間隔あける。昼食夕食の一日二食。
たまに朝野菜の生ジュース人参リンゴ。
便秘対策用ミルマグ。
390名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/02(木) 03:31:58.26 ID:H2+ON5LF
391名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/02(木) 06:44:58.38 ID:MNkgrxxN
>>385
>378です。ちなみに380は私ではありません。

わかってる
彼は満たされない生活を送ってるので少々病んでるからw
392名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/02(木) 16:01:23.22 ID:bCd1MZkK
小麦くんかわいそうにw
393名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 01:17:16.59 ID:jtB5uDu4
トランス脂肪酸と小麦を避ける
394名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 05:12:13.46 ID:iF1QKwfa
卵はなんでよくないの?
395名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 08:17:39.16 ID:0gg4rqvT
小麦も卵もそのアレルギーの人がいるからそれが拡大解釈されてアトピーには駄目とかなったんじゃね
そのアレルギー持ちじゃないなら問題ない
396名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 09:22:36.94 ID:4cQlYsUx
>>395
いや、小麦はすべてのアレルギー体質の根本的原因って説があるよ。
(小麦に対するアレルギーじゃなくて、アレルギー体質を作ってしまう原因ってことね)
だから小麦を完全に絶つとアトピー、喘息、花粉症など改善する人が多い。

397名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 10:36:53.28 ID:0gg4rqvT
それはちょっとよくわからんが
この前薬局においてあったある月刊誌を読んでいたら
どっかの大学のアレルギー専門の教授が乳製品が原因と言い切ってたw
フリーの雑誌だったからとっときゃよかった
398名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 10:37:28.69 ID:0gg4rqvT
↑アレルギー全般じゃなくて、アトピーの原因が乳製品ってことね
399名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 13:52:35.65 ID:vH+vSsK1
米よりパスタ主食のほうが調子いいぞ
なんで?
400名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 14:09:50.63 ID:iyqpjmii
パスタと味噌汁が自分の体に合ってるようだ
調子がいい
米も食べ過ぎなければいい感じ
もやしとさやえんどうもいいみたい
純ココアは20gくらいとると何故だか肌が綺麗になるが
眠れなくなるから意味ない

自分にあった食品を探すことが大事だな
401名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 03:59:55.54 ID:dCFGhN0h
昔から軽いアトピーだったけど成人アトピーに移行してからかなり酷くなった
食物アレルギーないのに米やあらゆるものが合わなくて特に食後に皮膚症状が出る
米等を食べたら酷くなるからパスタに野菜乗せたものだけを食べるようになった
はじめのうちはみるみるうちに肌が綺麗になっていって一時はアトピーが治ったかのような肌になった
だけど数週間過ぎたあたりからまたアトピーや汗疱が結構出てきて数ヶ月たったころにはアトピーが完全に復活してた
成人アトピーに移行してからの主な症状は首や顔や腕等に突然、数ミリ程度の極小さな範囲に痒みが出てそこを爪で軽くグッてやると簡単にピチッて爪が刺さるの
(ちなみにアトピーの炎症がある部分でもその痒みがないときに爪でグッてやっても刺さらないしなにもならない)
だから首や顔に爪痕のような形の傷が大量にある状態になった。もちろん傷だけじゃなくアトピー独特の炎症が全体的にある
で米も小麦もダメってことだから今度は塩コショウを振っただけの野菜(種類豊富)だけを食べるようになった
すると2日でアトピーや汗疱の症状が出なくなり数日で綺麗な状態になった
しかし最近の検査でも私に小麦アレルギーは無い
どうなってんだか
402名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 10:02:00.12 ID:psWfxND6
アトピーなって食事に気を使うようになって、料理する際にいちいちその食材の効能とか調べたり、調味料の中身とかも研究したりして
まぁアトピーはそんな良くなってないんだけど、なんか自然に栄養士ぐらいは知識あるんじゃないかと思ってしまうwそんな仕事も楽しそうだなぁとか
403名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 12:03:53.25 ID:FlkkcZ0Z
遅延型の方なんじゃ
404名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 00:56:41.18 ID:HcLqnbUO
>>395
それはアレルギーの有無に関係なく食事の改善が必要だから
昔は心臓病の原因として脂肪が悪いとされていたが
最近の研究で食後高血糖だとリスクが高くなることが
分かってきたから、炭水化物を減らしたり、質を選ぶという方向性になっている。
>>401
検査の精度が低い。
405名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 02:24:21.40 ID:OeNVx0Xk
スレチだったら、すみません。
アトピーだから、体が炎症起こしてるのは分かるけど、上半身が火照ってるというか、暑いというか、そういう方いますか?
元から冷え症で、漢方薬で冷えを取る薬飲んでて止めて、アトピー悪化と同時に火照るような感じで喉が乾きます
冷たい物が良いのか、暖めるものが良いのか分からない。
どくだみ茶、納豆、モロヘイヤ、シソは毎日摂ってます。
406名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 15:50:21.20 ID:+OwG8R4S
小麦はアレルギーなくても悪化する要因になり得るとかそういう説があるとしても
卵は別にそういう説ないよね?卵の変化したタンパク質にアレルギー反応が無い人は卵食べても問題ないよね


407名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 15:55:12.67 ID:jV3jZ4tI
ポストハーベスト説とかあるな
408名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 20:59:24.35 ID:RawT/TR6
卵は鶏のエサに問題があると思う
409名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 21:37:45.94 ID:w7CreAF4
>>406
前は1日何個も食べていたがアレルギーのような症状が出始めた。
血液検査では問題ないようだが今は食べないようにしている。
アレルギーが無ければ問題ないよ。
・日本の小麦アレルギーの人口比率を教えてください
http://q.hatena.ne.jp/1119516140
↑によるとアレルギーの原因食物となる割合は、卵が28%と多いらしい。
410名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 23:44:09.71 ID:pbdBz5rr
食べてすぐに出るアレルギーや自分自身で痒みのます食べ物以外ならなんでも食べていいって聞くんですが、実際のところどうなんですかね?
411名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 03:31:06.03 ID:MjeCqvAC
食べていいと言われたのでドカ食いしたら悪化した、が大半かと
412名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 10:08:10.47 ID:Q0gao9R+
>>410
完治を目指すならそれじゃダメ。
413名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 18:10:44.93 ID:tzOX8Un1
自炊派だったら、油を変えるといいよ。
オメガ3系のアマニ油とかしそ油でサラダのドレッシングにして、炒め物とかはオリーブオイルにしてる。
αリノレン酸てのがアトピーを抑制するホルモン物質を作ってくれる。逆にサラダ油はアレルギー促進するから控えたほうが良い。
詳しくはhttp://colore.co/beauty/08/index.html
414名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 19:22:13.42 ID:B5sgMUXG
乳児がアトピーの場合はどうすんの?
顎、頬がガサガサですが…
415名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 19:23:05.51 ID:eE1X5AZT
おいおい病院連れてったか?
416名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 20:34:41.84 ID:Q0gao9R+
>>413
オリーブオイルは加熱すると簡単に酸化しちゃうから意味ないよ。
417名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 23:15:30.85 ID:eE1X5AZT
茶のしずく石鹸:アレルギー問題 女性5人が賠償提訴 地裁 /茨城


福岡県大野城市の化粧品製造販売会社「悠香」が販売した「茶のしずく石鹸(せっけん)」の
旧製品の使用者が重度の小麦アレルギーを発症した問題で、県内と福島県在住の40?70代の
女性5人が6日、同社など3社を相手に約6500万円の損害賠償を求める訴えを水戸地裁に起こした。
訴状によると、5人は石鹸に含まれる小麦由来成分「グルパール19S」により小麦アレルギーを発症。
顔の腫れのほか、小麦が使われている食品を食べられなくなるなど日常生活で影響を受けている。
5人のうち3人は一時、呼吸困難、意識障害などの重篤な症状がみられたという。
県内では今年5月に提訴に向けて弁護団が発足。29人の使用者から相談があり、診断基準を
満たした5人が提訴に踏み切った。
同石鹸を巡っては、全国で小麦アレルギーを発症した使用者759人が、今月1日までに3社を提訴している。
茶のしずく石鹸被害茨城弁護団によると全国での請求額は同日現在で計約99億6650万円に上る。


http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120807ddlk08040134000c.html
418名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 01:00:49.72 ID:fGtp/Kbm
現在、肉なし・砂糖なし・添加物(調味料含)80%カット・ローフード50%やって
ドロドロアトピー治して、今、湿疹の状態です。が・・・
北海道も気候が暑くなってきて
1週間前から指の第一関節(人差し指・中指・親指)に汗疱が出始めました。
昨日潰してしまった。かなり痛痒い(内皮むき出し、汁も出る)です。
今、私は自分の方針的なにもせずに耐えている所です。

ところで、湿疹アレルギーと汗疱ってやっぱり関係あるんでしょうか?
419名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 19:24:26.95 ID:QM7zvWnh
>>418
同じく、指に汗疱できやすい。
アトピーがひどい時にしか、汗疱もできないので、
アトピーと汗疱は同じものだと俺は思ってるよ。

ただ、汗疱の場合、皮膚がボロボロになりやすく、またリンパ液が出る。
原因は奥のほうが炎症するせいだろうか?

汗そのものがアレルゲンなのか、
汗によってアレルゲンを適切に排出できないのか、
原因はなんなんだろう。
420名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 20:38:59.64 ID:seUj+EBp
汗疱は塩分不足。
塩分を積極的に摂取してみて。
421名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 01:22:30.19 ID:nUyWW4xe
>>419
現在、汗は排出しにくい状況です。
何故か、長距離マラソンしても、冷房・扇風機なくても殆ど汗をかかないんです。
特に水分制限している事もありません。1日に水2リットル以上は摂ってます。

>>420
そういえば塩分という物は最近とっていない。
摂取してみます。
422名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 15:28:05.17 ID:bfKHbp9Y
いままで避けまくってたけど、これ読むと多少のリノール酸も必要みたいだ
ttp://tondeke.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-a1eb.html
423名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 15:39:40.58 ID:bfKHbp9Y
>>405
それはあなたが冷え性がかなり進んだ「のぼせ冷え」というものにかかってるから(上半身のみ熱く、下半身は冷たい)
アトピー悪化時に上半身がカッとするのも、常日頃から熱が上にばかりあがってるのだから当然のこと
冷え性の女性は、要するに体あっためればいいんでしょ的に
ただあったかいもの食べて、あたたかい格好して安心して、
一日中ほとんど座りっぱなしで動かない人が多いけど、自分自身が動いて血行促進しなきゃ意味がない

毎日歩きまわる生活を最低1〜2年ぐらい続けないと治らないんだけど、アトピーだと運動するのは難しいから
一日1回、夕方以降か早朝の涼しい時間帯に歩くクセつけるべし
汗ダラダラになるとヤバいから、ほんの数分でも良し
とにかく一日一回は下半身を動かすようにしないとダメ
424名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 18:56:32.00 ID:eRUeUveV
バナナ食うと唇が荒れる気がする
425名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 21:27:46.50 ID:wDvPk750
それはアレルギーじゃないかな
426名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 21:29:54.83 ID:wDvPk750
アレルギーじゃないかなってどっちとも取れる微妙な文だな
唇が荒れるのはバナナアレルギーの可能性ありって事です
427名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 22:48:07.89 ID:nUyWW4xe
418ですが
とりあえず、この方法でこの半年一度も「全身感作」というのはもうないです。
正直ハウスダスト+5レベルなのですが・・・・何も薬なしなのに不思議だ。
428名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 00:30:49.70 ID:6S1djgHS
じゃがいも、わかめ、納豆、味噌(出汁なし)
の味噌汁で痒くなった、食後10分くらいからかな
429名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 00:37:13.62 ID:6S1djgHS
昨日、おとといと食べた
豆腐、シーチキン(オイルタイプ)、もやし、卵、ニガウリ
で作ったゴーヤチャンプルは、痒くならないし、かなり皮膚の回復に効果があったと思う

因みにここ2週くらいオイルなしのベジタリアンやってたんだが、結構悪化してた
430名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 00:44:52.58 ID:iCPstPHG
>オリーブオイルは加熱すると簡単に酸化しちゃうから意味ないよ。

EXVol使ってるけど、大丈夫!
少量しか使わないからほとんど蒸してるけど。
431名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 06:08:20.72 ID:Kgvt1Ze7
>>430
加熱料理で一番いいのはココナッツオイル。
酸化しなさ度マジやばい。
432名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 06:36:32.05 ID:WplzwA9M
蒸し野菜にオリーブオイルかけて食ってる
433名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 06:39:46.77 ID:mRmn3r4v
なるべく物食わないのが一番アトピーにいい
434名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 09:30:10.36 ID:yVRg9Ktt
>>432
オリーブオイルは良くない場合がある
酢がおすすめ
435名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 10:14:09.04 ID:Wig3fAl5
紫蘇油&ポン酢&黒酢

特製和風ドレッシングの出来上がり
436名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 13:38:30.15 ID:s5k+xnEN
肉より魚のほうがアトピーに悪い
437名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 14:30:14.25 ID:ltRjISDX
アトピーで戻ってきた妹が、レトルトカレーを毎日のように
食うんだが、それって大丈夫なのでしょうか?

ネットで集めた体にいいとかいう食材、食品、サプリも
アレルギー検査で全部引っかかるくらいなんだけど

一人で暮らしてた時もできる女はとか言って、朝風呂に
入りながらアイス食ってたような生活してたからアトピー
悪化させたような経緯もあるのに…

またヒステリー起こすほどに悪化させられたら自分も
親ももう面倒見切れない
438名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 14:43:06.20 ID:8F99P8Kh
>>437
>>437自身の食事内容も悪いのでは
親の食習慣は子供にも遺伝するから
家族全員の食習慣を改善するしかない。
基本的にアトピーはアトピーを楽に治しようとした
親の責任が大きい。
439名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 16:33:16.93 ID:onjDrasb
夏だから実家に帰って、食生活普通にしたら痒くなってきた..ああせっかく良くなってたのに。
自分に甘いだけなんだけど。やっぱり実家で1人だけ違う食事とか、お菓子や好物が目の前にあるのにそれをスルーするスキルがまだなかった。
明日帰るから、ちょっと安心。早くまた元の生活に戻りたい...
440名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 18:16:38.16 ID:q6sjbuVW
〇魚、魚介類:オメガ3系、ただし重症の場合は青魚は控え白身魚を取る(ヒスタミン物質含有の為)
〇野菜、果物:ビタミン、ミネラル豊富、抗酸化作用。
〇亜麻仁油、エゴマ油、シソ油:オメガ3系、ただし加熱や酸化するとトランス脂肪酸になる
△白米:タンパク質、脂肪が含まれる。
×玄米:マグネシウム阻害、タンパク質、脂肪が多い。
×餅:餅米には更にタンパク質や脂肪が多く含まれている。餅米から作られたお菓子にも注意。
×卵:アラキドン酸、タンパク質が多い。
×牛乳:腸の働きを阻害。
×肉:オメガ6系、タンパク質。
×白砂糖:ビタミンB群、マグネシウムを過剰に消費。
×チョコレート、ココア、コーヒー:ヒスタミン含有、糖分、脂肪。
×マーガリン、ショートニング:言わずと知れたトランス脂肪酸。炎症誘起性イコサノイド、プロスタグランジンE2を生成。
×パン、クッキー類:製造過程にマーガリン、ショートニング、オメガ6系油が含まれている。
×マヨネーズ、ドレッシング:オメガ6系油含有。
×鰻:ヒスタミン含有量が多い
×サフラワー油、コーン油、ごま油:オメガ6系油
×加工食品、ジャンクフード、インスタント食品、スナック菓子:オメガ6系油
×小麦:かなり強力なアレルギー物質
441名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 18:31:46.21 ID:6S1djgHS
その理屈で言うと

魚:タンパク質が多い

じゃないの?
442名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 19:25:22.89 ID:q6sjbuVW
>>441
ごめん、コピペだからあまり詳しくは知らない
動物性タンパクとの違い?
私はこれで改善したから貼ってみた
443名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 20:25:31.03 ID:1qykD6Uh
〇魚、魚介類
〇肉
〇卵
〇マヨネーズ
〇サフラワー油、コーン油、ごま油等油脂類まったく制約なし
△根菜類(かぼちゃ、いも類)は糖質が高い
×米
×小麦粉製品、うどん、パスタ
これで良くなりました。
444名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 20:33:26.10 ID:mRmn3r4v
実体験的に炭水化物、タンパク質、油それぞれの
アトピーが出る部位が決まってる印象がある
例えば炭水化物は顔に出やすいとか
みんなは経験ないかな?
445名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 21:12:49.62 ID:+EQF37cS
生野菜だけを食べる療法って初めのうちは悪化するものなのかな
悪化してるからこのまま続けるか迷うな
まぁ長期休暇中だから続けてみるか
446名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 21:46:52.10 ID:RE57cokT
生野菜って消化に良くないんだよね
だったら温野菜か
447名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 22:10:23.66 ID:O6w0cpyv
>>444タイプ別にデータ取ったサイトだと
植物油過剰は顔赤い、汁黄色い
たんぱく質過剰はやわらかい場所に鳥肌、手湿疹
動物脂過剰と植物油不足はニキビ、湿疹、ガサガサ肌
砂糖過剰はいろいろ悪化
らしい
(炭水化物過剰ってのは書かれていなかった。逆に減るとダメらしい)
思い返すと全部心当たりあるような・・・

>>445同じサイトで
気温によっても気圧によっても悪化したように感じる
改善していくと噴出し症状のある場合が多い と
448名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 00:50:24.09 ID:3rDI3VDc
そのサイトurl頼む。
ってかアトピーのひどい時期ってかなり神経質になるわな。
俺の勝手な意見かもしれないけど、上で上がってる×がついているものの過剰摂取はよくないけど、普通に食べる分には問題視しすぎない方がいいと思う。
○は積極的に取り入れて。
俺も一時期重症だったけど、食べ物は満遍なく食べて、生活習慣改善して、気分が乗らなくても外出てるうちに何か収まった。
酷い時は食事気をつけても酷いしm。
449名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 02:47:59.17 ID:/lF41n7X
>>448
http://www.tondeke.syslabo.co.jp/kiso/atopy_2.html#オーバーフロー説
>>422さんのトコでみつけた
本とか出版しているってさ

ほかのサイトでは
重傷 汁→湿疹→鳥肌→時々蕁麻疹 軽症の順って言われていたから
どっちが本当なのかは自分の体に聞いてみて
450名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 18:09:35.58 ID:wKMta6Mk
ゴマ油ってアトピーにダメとか良いとか聞くけどどっちだろ
451名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 23:17:14.27 ID:xTlVBLpp

米も小麦粉も白砂糖と同じ糖質。

452名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 02:06:45.92 ID:ekUE8KzI
白砂糖はダメだけど米は全然悪化しないな
453名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 03:11:31.85 ID:XhEMA/NY
わざわざ白砂糖が駄目というのは、サトウキビから生成された白砂糖が駄目であって
同じサトウキビでも黒砂糖ならいいらしい
454名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 08:34:05.48 ID:eBZ7ohiB
単糖類と多糖類。
455名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 10:15:36.38 ID:uhHnqLgP
白砂糖が駄目で黒砂糖がOKなのはどういう違いなの?
456名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 10:20:21.68 ID:aDbuHjbT
大好きな乳製品・肉はやめられたけど(1年目)
どうしても砂糖(白砂糖はとってない)がやめられない…
やめたら良くなるのにと思うけど、やめたら毎日がつまらなくなってしまう。。
どうしたらやめられるのか…
457名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 10:39:18.35 ID:KojQwv+p
砂糖食べる人なんているんだね。
初めて見たわ。
458名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 10:55:25.65 ID:ZOgxV0W0
どうしてもあまいもの欲しい時は甘酒とかどうでしょう
459名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 11:03:40.35 ID:ATl+gqKT
□□ 禁白砂糖マラソンPart3 □□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1294146046/
460名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 11:04:13.28 ID:G+3JE5xF
甘酒は夏の季語
461名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 11:07:03.83 ID:ZOgxV0W0
甘酒は飲む点滴といわれてたような
462名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 11:34:32.41 ID:nO50W2u9
>>450
飲むのはダメらしい
純粋なゴマ油を加熱してから冷ましたのを体に塗るのは良いみたいだけど
463名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 21:21:26.59 ID:rv5YjVKt
ジュース、アイス、お菓子、スイーツなどの砂糖食品断ちを行っていたが、2日持たずギブアップ。
これらを摂ってない時の欠乏感が凄過ぎる。完全に砂糖中毒になっていた。
464名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 21:34:31.75 ID:G+3JE5xF
砂糖断ちしてるときにマルチビタミンとマルチミネラルを摂ってみ
欠乏感が和らぐ
465名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 22:40:08.09 ID:SGylWIjE
白米食べるのを1日1回にするなら朝御飯のときか晩御飯のときか
どちらがいいのだろう
466名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 01:51:45.63 ID:W3K8i5ob
砂糖じゃなくてオリゴ糖にすればおk。
467名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 11:05:30.83 ID:zKO7SaOJ
オリゴ糖はいいな
甘みがくどくないのも良い
最近はヨーグルトにかけて食ってる
468名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 13:31:32.20 ID:cnJgtPZg
トルコ人はヨーグルト毎日500グラムは食べるみたいだが
砂糖ではなく塩で食べるみたい
日本のヨーグルトは甘すぎて食べられないと言っていた
お菓子みたいだと
469名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 13:43:48.01 ID:wZVFdhVq
琴欧州もブルガリアでは塩で食べるって言ってたな
470名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 16:18:33.73 ID:LulgHumt
自分もヨーグルト食べる時は、蜂蜜、塩、オリゴ糖を入れて食べてる。
食べると一発で頑固な便秘解消!ヨーグルトはよくない説もあるけど、自分には合ってる。
471名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 16:38:43.53 ID:AVZWwhbD
ヨーグルトなんか腸に悪いだろうが 新谷先生の書籍読めよ えぇ!
472名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 16:50:29.50 ID:Db4CeoBx
>>465
朝のほうがいいんじゃない?朝食べても消化されそうだけど、夜だと消化しきらなそう。
473名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 17:14:56.00 ID:gqGH58qd
え?
474名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 18:15:51.02 ID:N67RFbZa
乳製品なんてアトピーにいいわけないだろ
475名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 19:34:46.31 ID:wZVFdhVq
カルシウムはどうやって取るんだい?
重要だと思おうんだが
476名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 19:39:10.93 ID:SeR8+TS0
豆腐類や海藻、小魚で充分じゃね?
477名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 19:48:04.76 ID:LulgHumt
>>474
そう思うけど、実際毎日ヨーグルトとキノコを食べてた時は、アトピーが軽かったよ。
チーズや牛乳は摂らないけど。
やっぱり人によるのでは?
478名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 20:03:56.70 ID:zhXQNfWg
>>471
新谷www
479名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 20:39:37.78 ID:Q+Wbh0cx
脱ステしないと何食べても一緒だよ
あなた達がアトピーだと思ってるのはステロイド皮膚症だから
脱ステ病院に行ってアトピーを治しましょう

ttp://www18.ocn.ne.jp/~steroids/  脱ステ経過写真
ttp://ameblo.jp/byebye-eczema/entry-10469031074.html 脱ステ非ステ病院リスト
ttp://atopy.info/  NPOアトピーステロイド情報センター
ttp://atopic.info/  atopic
ttp://atopy.standpower.com/hospital.html 脱ステロイド支援アトピー対策の部屋
480名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 21:03:18.21 ID:wR3eTBbi
汗をかいた後の痒みって塩分取ると治まるね。不思議だ。



481名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 21:24:47.34 ID:wZVFdhVq
>>476
それら買ったり調理するのめんどいなあ
何か手軽な方法ないかな
482名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 21:24:53.00 ID:ZQQ8jxoq
乳製品は基本NGだけど、ホエイプロテインが良かった。その製品がリニューアルしたら合わなくなったけど
483名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 22:26:36.48 ID:wZVFdhVq
>>479
脱スレしろと口で言うのは簡単だが、実践は極めて困難
ステ塗らないで放置してるとどんどんひどくなっていくのに
どうやって乗り切れっていうの?
現実的かつ具体的な方法を教えてくれ
484名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 23:49:22.77 ID:CQrkGkIQ
>>481
小魚アーモンドっていうおつまみが売ってる
メチャ旨いで
485名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 23:53:21.08 ID:wZVFdhVq
>>484
アーモンドってアトピー大丈夫?
486名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 00:45:50.70 ID:NhppMxDV
>>482
製品名教えて。どこのプロテイン?
487名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 09:19:10.56 ID:5FjrC3dc
>>468
トルコ料理ではヨーグルトを肉のソースとして食べるからね。
488名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 09:39:59.06 ID:H+utdBea
みなさん食事を食べてから、排泄されるまでの時間ってどれくらいですか?
といっても、そんな時間を測るのは難しいんですが。
489名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 09:47:03.05 ID:kjj0jcOv
君おかしなこと聞くね
1日3回食事とって、1日1回うんこするなら、それぞれの食事の排泄時間は別々ということになる
どうやって計れっていうのかねw
490名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 17:18:05.64 ID:2NX+twjl
>>428じゃがいものせいかもしれないよ
じゃがいものようなナス科は悪化させることがある
491名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 20:25:20.49 ID:LIDa0aE5
>>483
だよなぁ
放置でさほど悪化しないならわかるが
結局根性論になるの?
492名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 20:39:26.01 ID:H+utdBea
>>489
ある食べ物が口に入って、肛門から出るまでの時間です。
例えば、コーンとかわかめとかリンゴを食べると、
消化されずに出てくるものもあるので、わかるはず。
493名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 21:05:49.77 ID:feefawMJ
>>483>>491
世の中これだけ情報あるのに
自分で探す能力無いなら
治すのは諦めてステロイド塗る方が懸命
494名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 21:06:24.70 ID:xIeRZ/p6
ボルシチに使われるビート食べると、すごくよく分かるよ
出てくるものが赤色になる
495名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 21:38:34.15 ID:1ippuUzl
高野豆腐を食え
496名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 23:10:48.54 ID:KASc1iMl
>>423
遅レスすみません。
やはり冷えが強くなったのか、飲んでた漢方薬が逆で、合ってなかったのかもな。
確かに体は動かしてない、それでいて喉が渇くから冷たい物を飲んでしまってる
体を動かすと、すぐ汗かくようになって余計に動くのが怖いけど、それじゃ駄目ですね
本当にありがとうございました!
497名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 01:11:09.65 ID:iheMLFzk
半年振りにアイスクリーム(しかもチョコ)食ったが本当に駄目だな
夜に少し掻いただけで血が出た
498名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 01:27:18.09 ID:vXbkD66L
自分もアイスクリーム食べたら、やっぱり夜に痒くなった
499名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 02:10:28.18 ID:QOEdYyYq
>>493
逃げないで答えろよw
500名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 08:24:34.56 ID:KjhTRSnV
久しぶりに菓子パンとカップ麺食べた。
添加物のない調味料と野菜と魚だけの食事続けるのは根気がいる。
1週間置きにお菓子とか食べてします。
皆さんよく頑張ってるね。尊敬するわorz
501名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 09:02:49.21 ID:a1cn2Ibb
一週間を二週間に、それをさらに一ヶ月おきへ
間隔を空けた方が体への影響が減る分ご褒美として楽しめる
502名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 12:00:44.67 ID:55YxbTeT
俺は甘ければ何でもいいんだと気付いてからはだいぶ楽になった
503名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 12:32:12.85 ID:vZZwD0Ph
乳製品がアトピーに悪いってのはどうなの
牛乳とか飲まないと健康によくないんだが
504名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 12:38:54.32 ID:x5O53LQ4
>牛乳とか飲まないと健康によくないんだが
そんなことはない。

アトピーに悪いかどうかも人による。
適切に消化できてるなら問題ない。
腹を下すなら飲まない方がいいよ。
505名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 13:02:31.16 ID:CjpZ7yLZ
>>503
牛乳は健康には関係ない、牛乳は牛の子供が飲むもの
腸内環境整えないと治らないアトピーにそれらを破壊する牛乳は良い訳ない
学校給食に牛乳が用いられるようになった70年代から小児アトピーが急増している
506名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 13:30:34.83 ID:aRozrBZT
イデオロギーの人は因果と相関ごちゃまぜにするので注意
507名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 14:07:12.13 ID:xY6rFfcf
親が、お菓子好きでマジ困る
3日に1度は、お菓子食ってるチョコアイスとピノアイスも買ってつい自分も食ってしまった
マジ顔にでてかゆい
途上国みたいにチョコなんて売ってなければいいのにさ!!
508名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 15:25:11.29 ID:dpNOG9yB
> 牛乳は牛の子供が飲むもの
これ見ると何も食うなと言いたくなる
509名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 17:52:16.26 ID:KjhTRSnV
>>501>>502
本当に尊敬します。
何より自分のためとはいえ食べてすぐ痒くなることがないから手が出てしまう。
肌に触るだけでかさぶた振りまくくらい悪化してるのにアホですよね。
>>508
禿同。私は牛乳嫌いで飲まないからいいけどそれを理由にされてもね。
510名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 18:31:24.61 ID:aBUHMBxE
>>505
詳しい説明どうもです。
511名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 18:46:23.55 ID:pYXhACQe
調べればすぐわかるようなことなのに
本当に治す気ないんだろうね
一生アトピーやってれば?
512名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 19:04:45.47 ID:vZZwD0Ph
>>510
消えろ
こいつは>>503(俺)じゃない
513名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 19:42:15.10 ID:le5sbY9v
自分ひとりの掲示板じゃあるまいし
それが嫌ならヤフーの知恵遅れでやればいいのに
514名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 23:09:38.85 ID:DKit/A8X
食べ物制限したり、嫌いなもの食べてまで良くなりたいとは思わんな
今のところ何の不自由もないしさ
515名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:15:04.75 ID:lzA/SssJ
私はこうしてアトピーがかなり軽減した1

39歳男性 会社員
アトピー発症は乳児期
両親は非アトピー ※母親だけ軽度の花粉症あり

中度効果のリンデロン軟膏(ステロイド)を21歳まで常用
16歳頃、顔の症状が悪化し、ステロイドを顔にも常用
19歳頃、ステロイド常用では何も解決しないと直感的に感じ、脱ステを敢行
当初は顔だけ脱ステ、徐々に体も脱ステ、22歳頃にはほぼ脱ステ成功

※とはいえ、顔以外に市販ムヒS(弱ステ)を活用し、かゆみを抑えた
 現状、ムヒ常用による副作用は認められない

<脱ステには成功したものの・・・>
脱ステには成功したが、やはりアトピーはひどく、完治にはほど遠い情況であった
それまでアトピー悪化を懸念してボディシャンプー及び洗顔シャンプーの使用を避け、入浴時によくお湯で皮脂を洗い流すだけにとどめていた。しかし、28歳の頃、逆にそれがアトピーの症状を悪化
させる原因なのではないかと思うようになり、市販の合成洗剤で洗うようになる。それがまずかった。余計に悪化してしまう。しかし続けていれば改善すると思いこみ、合成洗剤を使い続け、ますます悪化。

<第一の革命的改善・・・洗剤>
1年後、ふと薬局でせっけんシャンプーなるものを見つけ、試してみると、かゆみが激減。原因はこれだったのかと、洗顔、ボディ、普段の手洗い、洗濯機用すべてせっけん由来に変更。
これで顔、体ともに劇的に改善する(29歳)。また、この頃から抗アレルギー剤を服用するようにし、それも奏功する。

<残るは赤ら顔>
しかし、顔の炎症はまだまだ根強く、赤ら顔は治らない。ナショナルのナノイー美顔器やカルピスの乳酸菌、紫外線対策、サプリメント、いいと思うものはいろいろ試したが、すべて多少よくなった感じがする
ものの抜本的な改善をみせるものではなかった。植物油が悪いんだ、などという学説も見聞し、油対策も行ったが、さっぱり良くならない。万策尽きたか、と思いながら10年を過ごした。





516名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:20:01.82 ID:lzA/SssJ
私はこうしてアトピーがかなり軽減した2

<第二の革命的改善・・・特定の食物>

わたしはこれまで、食物アレルゲン除去という王道の治療法を軽視してきた。幼児のアトピーには関係あるが、成人アトピーには関係ない場合が多いと言われているし、
いちいちアレルゲンを気にしていては、栄養がとれなくなって、逆に肌に悪いんじゃないか?とさえ考えていた。

私はいつもあるスパゲッティ屋が好きで、週末になるとよく食べに行っていた。ニンニクがふんだんに使われていて、
おいしいのだが、食べたあと、顔のアトピーが悪化するのをなんとなく感じ取っていた。
まあおいしいからいいや、と思ってほうっておいたのだが、ある日、ニンニクがアトピーのアレルゲンになっているのかな、と気づいた。
卵や牛乳はさすがに避けてきた私だったが、そういった野菜類は安全だと
信じ切っていたのだ。それで、これからニンニクはやめといたほうがいいな、と漠然と考えるようになった。

しかし、ここで革命的な「気づき」が訪れる。そういや、週に2,3回通っている飯屋のあの定食(牛丼のようなもの)、なんかニンニクの味がしないでもないな、
もしやニンニクを使っているからうまいのか?と思いつき、その定食を食うのを
やめてみたのだ。すると、不思議なことに顔の症状が改善してくるのを感じた。しかし、その定食屋へ行くのをやめ、ニンニク摂取をやめても、
やはり顔の赤みが出ることがある。ここからは気づきが速かった。おそらく、他にもアレルゲンがあるはずだ、と考えるようになったのだ。
まず、ニンニクに似ているタマネギを疑った。そうすると、やはり摂ると症状が悪化することがわかった。

517名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:22:04.28 ID:lzA/SssJ
私はこうしてアトピーがかなり軽減した3

そこで、ノートに、その日摂った素材と、顔の症状を記録していくことにした。
たとえば6品目摂り、症状がなければ、その6品目はOK。別の日にその6品目とは別の7品目を摂り、
症状が悪化したら、その7品目は一部もしくはすべて、アレルゲンの可能性がある。症状改善を待ち、
別の日に、その7品目中4品目を摂り、症状がなければ、その4品目は安全。このようにして、アレルゲンを
特定していく。

こうして、1ヶ月も試行すれば、顔の症状、赤みは劇的に改善した(39歳)。

いまはほぼ、アトピーでの悩みから解放されつつある。確かに完治はしてないが、とにかく肌がすべすべ
している。わたしはダニやハウスダストなど、ほかの代表的なアレルゲンはあまり神経質になっていない。
こちらも万全にすれば、さらに改善するのだろうが、いまのままでも十分に改善しており、満足している。
518名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:27:41.80 ID:5ODla3bQ
思いつきの自己療法は怖いという話
519名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:30:02.82 ID:jTVavT3t
アトピーの人は皆早々にアレルギー検査すると思うのですが・・
そしてアレルギーのものを避けるのはアトピーを治そうとする上で大前提じゃないですか
それでもなかなかよくならないからアトピーは大変なわけで
520名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:39:51.62 ID:lzA/SssJ
518さん、519さん

おっしゃるとおりです。自分の固定観念が治療を遅らせていたことに悔いています。
521名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 01:52:49.72 ID:5ODla3bQ
>>520
まあ何にせよ良くなって良かったよ
522名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 03:04:54.16 ID:jTVavT3t
意味もなくキツい口調になってしまっていた失敬しました
アレルギー検査って書いたけど全てのものの検査するわけにもいかないから結局のところ怪しいと見当をつけたものを検査をするにすぎないし
アトピーを悪化させることがある食べ物はアレルギーのものだけでなく、人によって動物性のものや刺激物や仮性アレルゲンのものや乳製品やリノール酸等々いくらでもありますし
記録をつけるような地道な努力はすごく大切で効果的ですよね
523名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 10:33:52.35 ID:y5ezadAU
血液検査だけだと卵や牛乳くらいだけど・・・

魚は大丈夫なはずなのにチリ産サーモンでアレルギー出たし。

添加物なんかの場合は何に使用されてるか分からないしね。
524名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 10:34:43.93 ID:ylkOcWFX
砂糖断ちはかなり効くね。
どうしても甘いものが食べたくなったら、無糖ヨーグルトに純正蜂蜜を混ぜて食べている。
乳製品断ちもできれば良いんだけど。
525名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 10:47:30.00 ID:af52jcOv
>>519
まさか自分のアレルゲンとなるものがすぐに全部わかるとでも思ってる?
そんな簡単じゃないから
526名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 11:42:39.30 ID:RMGWgsYf
同じ砂糖でも大根砂糖だとアレルギーが出にくいんだけど何でだろ?
体を温めるからかな?
527名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 13:47:21.76 ID:GJOuG5IM
食べ物も大事だけど一番は睡眠と運動だな。
アレルギー持ちなら話は別だが
528名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 14:06:43.22 ID:af52jcOv
どうだかね
もちろんそれらも大事だけど
中高校生の頃、運動系の部活もバリバリやってて規則正しい睡眠してたのに
アトピーだったって人は腐るほどいるはず
俺もそうだったし、同級生にもそういう事例が何人かいた
逆に部活一切やってない奴二人が、大学生になって相変わらず運動もしてないのに治ってたのは・・・
529名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/16(木) 17:18:45.50 ID:WTFOHQ9Z
俺もだ。
寝不足イヤだし寝るのは好きだから規則正しくしっかり寝る。
スポーツも好きだからフィットネスジムと趣味のスノボとヨガ。
健診でもお手本のような健康体と言われたのにアトピー悪化しすぎて今スポーツできない。
一番が睡眠と運動ならなぜ悪化した。食べ物をアレルギーの観点でのみ捉えるのは勉強不足。
530名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 01:00:15.93 ID:S/AOuEpT
アトピー=免疫反応の異常って答えでてるじゃん
10年後に薬出るからそれまで待ってようぜ
531名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 02:09:33.03 ID:MOmryUl8
>>507
死ね。ゴミ人間。
532名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 06:41:38.66 ID:tkVX8xkx
>>528
運動はあくまで症状改善であって、完全防止ではない。
運動はストレス解消になるからいいと思う。
俺もアトピーひどくなって運動できないことは多々あるが。
533名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 07:39:01.23 ID:unuf7LRO
>>530
原因すらよくわかってないのに薬がそんな簡単にでるわけないな
多分50年後でもたいした治療薬はでない
でたとしてもハイリスク
534名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 07:42:04.63 ID:eiNf7sz3
>>532
症状改善の為に運動してるのに、アトピーがひどくなるもおかしな話
535名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 13:01:43.19 ID:XsjIyNNk
なんでアトピーの奴に限ってジャンクフードばっか食ってるの?
536名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 13:22:06.59 ID:RrQ/WlqM
それは治す気がない人だ
アトピー辛い辛い言っててお菓子やジャンクフード食べてるのはもはやただのドMだ
537名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 13:24:10.58 ID:unuf7LRO
まあそう言うなよ
今まで食ってきた物を止めるってのは難しいもんだ
538名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 13:27:03.83 ID:gjXsPgzn
>>535
君がそうあって欲しいと望むから
そう見えてるだけさ
というか本当は「見る」気がないんだな
539名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 16:31:10.96 ID:3niNWvp4
自律神経 と アトピー・喘息・花粉症の原因
ttp://kenkou-jyouhou.net/index.php?%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC

ストレスが無さ過ぎる生活を送っているとリンパ球過剰となり、それが免疫の過剰となってアトピー体質となる。
好きなものを好きなだけ食べたり、だらだらとTV、ゲーム、ネットをするだけの生活を送るのではなく、
運動をして、規則正しい生活を送るのが大事。
540名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 17:45:10.63 ID:unuf7LRO
逆にそういう生活してるとストレスだらけになると思うんだけどなあ
541名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 04:51:34.48 ID:SecQ4qzc
>>539
交感神経過剰でも副交感神経過剰でも駄目って繊細すぎるだろ
542名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 07:36:28.72 ID:0vqPn70s
>>534
それは運動中、運動後の汗の処理が間違っていたり
運動誘発性アナフィラキシーの場合が多い。
543名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 10:25:03.75 ID:2qFgeJxG
ドイツパンでバケットのように卵牛乳油不使用のものは悪化しない気がする。
ただふわふわのパンを食べいたから慣れないと食べにくい。
基本ハード。自然発酵してるから酸味があったり
全粒粉やライ麦を使ってるからボソボソ、ねっとりとした食感だったり。
レーズンがたーっぷり入ってるのが美味い。パン食べれる幸せ♪
544名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 10:33:17.13 ID:2G5DH7uB
>>543
バゲットはフランスじゃ?
545名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 10:48:27.23 ID:pWGiSvTF
ドイツパンっていう種類では?
546名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 11:20:50.45 ID:2qFgeJxG
>>544
そう、バケットはフランスパン。
バケットのように卵・牛乳・油不使用のパンってこと。
ドイツパンっても色んな種類がある。
547名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 14:16:24.70 ID:jeRktBI1
>>546
俺の見たバケッドにはマーガリンorショートニング使用されたけどな
その前に小麦がある
548名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 15:17:28.45 ID:xcGOlU++
汗で悪くなるのって浸透圧の関係で体の水分が汗に奪われるからとか?
549名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 20:28:47.28 ID:Hi+ye7XH
チョコはやっぱり最凶だ…猛烈に痒い…。比較的、植物油の入ってないカカオ72%のチョコ食べたんだけど、カカオ自体がやはりアトピーには良くないと体感した。
550名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:01:14.58 ID:Mc1Qdjub
アーモンドってどうなの?
無糖のシリアルの中に入ってるんだけど
551名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:32:11.43 ID:ccTQZ/qL
わかめ麺いいね。美味しい
552名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 16:56:06.25 ID:84Wi5pyz
DHCのしその油探してみたが全然売ってねえの
ネットじゃないと無理かなあ
553名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 19:55:10.36 ID:UGpDFmvW
>>535
×なんでアトピーの奴に限ってジャンクフードばっか食ってるの?

○ジャンクフードばっか好んでくってるやつがアトピーになる
554名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 20:59:23.39 ID:MhEzZckK
ジャンクフード食う前からでした。
555名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 23:58:25.96 ID:iXPjAsSO
食べる物より食べる量が大切だわ。




556名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 00:48:49.05 ID:kNxM9iau
>>533は、原因を解明したってーのは完全否定なのかな?
俺はあの研究成果にはかなり期待してるけど。
557名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 02:00:57.71 ID:SC8rJ//h
>>555
そう思う。それに医者も、そう言ってた。
よっぽどの食アレがない限り、バランスよく、少しずつ食べるといいと。
558名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 12:58:09.00 ID:7MMQPdXN
お茶ゼリーオススメ
お茶ゼリー大量に作ってきな粉&砂糖(カロリー0)で満腹にする
お茶だから0カロリーだし悪化しない
週に3回はこの方法で悪化を抑えている
559名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 16:33:41.78 ID:3/TJo5Pm
>>547
フランスパンは小麦粉と塩と水で出来たやつ選べ。
そんなコンビニパンみたいなのはダメ。
小麦粉断ってるならもちろんダメだろ。

>>558
ここでもカロリーゼロ主張してんのか。
お前原材料とか見ないの?添加物とか気にしないの?
添加物以前に人工甘味料自体問題視されてるぞ。
ダイエットしてんじゃないんだからカロリー重視なのもおかしい。
勉強し直してこい。
560名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 17:12:01.41 ID:ca84DoCb
横レスですまないが、お茶ゼリーは自作みたいだから、市販品ほどの添加物は入ってないと思うな。
アトピー向けでいいアイデアだ。
561名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 17:16:49.36 ID:FRES5JHN
カロリーを代謝するときに亜鉛を消費するらしいから
関係ある
562名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 18:07:15.76 ID:7MMQPdXN
558だが
毎日人口甘味料摂ってる訳じゃないしな
それに高いし甘みが欲しい時しか使わない
それより好きな物沢山食ってれば、みるみるアトピー悪化するだろ、お茶ゼリーはその為の回避策だよ
カロリーは他の食べ物で嫌でも摂ってるから気にする必要ない
お茶ゼリーのヒントは、通販番組で良く見るパステルゼリーを参考にした
アレを食う事も考えたが、アレはダイエット目的で栄養も沢山含まれているからアトピーには不向き
いかに胃腸に負担を掛けないように満腹食うために考えた結果お茶を選んだ
大体ルイボスティーやウーロンで作るが、今日はどくだみ茶で作った
563名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 18:10:54.89 ID:Vz3EJ9+o
俺の経験則だと温かいお茶を飲むのはやめたほうがいい
胃が荒れる
564名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 21:18:01.43 ID:kf471YRB
ゼリーなんてゼラチンが動物性タンパクじゃないか
565名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 21:53:53.40 ID:VUNz3+q5
>>542
アナフィラキシーだったらもっと大変な事になってるから
566名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 22:37:13.96 ID:7MMQPdXN
言い忘れた
ゼラチンではなく、寒天粉で作る
567名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 18:20:43.13 ID:6ZiebHKp
お茶はカフェインが入ってるから気を付けた方が良いよ。
麦茶なら大丈夫らしい。

カフェインとお茶の関係
http://allabout.co.jp/gm/gc/218734/
568名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 21:06:38.65 ID:5KueptN7
ニコ動のパンツマンとかいうアトピー野郎
自炊で炭水化物少なめできにしてるってのは伝わってくるんだが
毎回飲み物が酒orグレジュースなんだよな
これじゃ添加物少なめで料理つくってても意味ねーっつの
だからいつまでたっても肌きたねーんだよ
こういう中途半端なやつみてるとイライラしてくる
569名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 23:06:03.58 ID:wUcH7BUm
食べ方つうか良く噛むって事も大切だ。


570名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 10:44:51.48 ID:Ge5LUFlj
>>568
なにその強烈な悪意
571名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 16:35:15.23 ID:biIr/WvU
>>543
ドイツパンがいいとか野菜ジュースがいいとか果汁100%がいいとか
ここであんま書かない方がいいぞ。
全否定厨が待ってましたかのように面白がって否定に入るのが恒例だからw
自分の体と相談して自己責任で行動しとけ。
572名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 19:53:30.10 ID:2YxNi+dj
書いてもいいでしょ
カルトみたいのがいるから
否定やら罵倒される可能性があるよってのだけわかってればいい
攻撃されちゃうけど攻撃されても大丈夫なところが匿名の良い所
573名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 22:58:03.71 ID:nIA/VnHN
流石にこの時代本当に栄養があるとおもって野菜ジュース(果汁100%)なんて飲んでる
頭の悪い奴は書き込んでほしくないけどな
情弱ジュース厨が勝手に仲間扱いしてるが、>>543がいってる全粒粉のパンとかはまだ多少いってる
事も理解できるんだよね
白砂糖も日本でうってるほどすべてのパンに使われてる精製してるパンがダメなのも
原点は同じなんだよね
だからその殺虫剤まじりの精製してる小麦粉を使わないのであればパンも大丈夫かなと思える
もちろん炭水化物のとりすぎはよくないだろうが
574名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 00:19:24.20 ID:K5u6+0Na
やっぱりキチガイじゃないか!(驚愕)
575名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 05:01:45.50 ID:Nnoir3EV
白玉が無性に食べたくなった。
576名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 13:46:22.43 ID:K5u6+0Na
赤身の牛肉が安かったので超久しぶりに食べたのだが
牛肉に結構、鉄っぽい味が含まれていることに驚いた
577名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 15:30:32.42 ID:RqYdMZNS
赤身は鉄分豊富なんだよ
でもよくわかるね
久しぶりに食べたからかね
578名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 16:29:18.71 ID:kNQlefjl
動物性のものを食べないと確実に不足するミネラルやビタミンがあるよね
しかもそれはアトピーには特になくてはならない成分だったりする
みんなそういうのはサプリで補ってるのかな
579名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 04:35:16.36 ID:DPTVKlvE
サプリ摂ってた。ビタミンB群、Cも。
アトピー治療のためだと食品からとってても
絶望的に足りないって話聞いたから普通なら
摂らない量とってたものもあったよ。
580名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 05:19:51.36 ID:eO+VgCBM
肉はたべてもいいと思うよ、もちろん外食でうってる化学調味料漬けのじゃなくてね
食べちゃだめだという医者も多いけど
サプリでとるのもいいとおもうが
結局サプリでとったって腹はへるんだからその分白飯ばっかばくばく食べてたら本末転倒なわけで
結局はバランスだと思うよ
581名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 11:21:46.30 ID:Q2/2oRRW
牛丼はいくら食べても大丈夫

お酒はいかんなぁ。
つきあいで酒をのまなきゃならんけど、
飲んだ日の夜はひどいことになる。
582名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 11:51:14.76 ID:ACq3z6kp
酒は本当に痒くなるね。
昨日、久しぶりにポテチ食べたけど何故か痒くならなかった。
決まって痒くなるのがチョコレートだわ
583名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 14:45:26.56 ID:vk9jKByV
チョコとかって血糖値が急激に上がって一気に下がるから痒くなるんだってね
逆に白米は血糖値が緩やかに上がるらしい
ほんと白米はメリットとデメリットを兼ね備えてやがる・・
584名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 14:48:21.31 ID:ADVeyZd7
血糖値が急激に上がって一気に下がると痒くなると言う根拠は?
585名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 21:03:19.23 ID:awZhyzJM
アトピーの原因らしい。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/

欧米では定説になりつつあるらしい。
586名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 23:22:54.66 ID:Q2/2oRRW
今日、初めて大戸屋にいってきたんだけど・・・
あそこはアトピーに良いかもしれないなぁ。
サバ定食を食べたんだけど、
サバと大根おろし、これはアトピーに良い、そして美味しい!!
つけあわせとしてワカメの上にひじきが載せてあった。
ワカメも大量に食べなければアトピーに良い。ひじきもアトピーに良い。
一番いいなぁと思ったのが、五穀米のご飯。
アトピーにいいよ、あれは。そして、美味しい!!
大戸屋、近所にないのが残念だけど、ファンになったよ。
近所に大戸屋がある人は是非行ってみてください。
587名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 23:51:45.71 ID:+yRrzZo7
>>584
インスリンが分泌されるとコルチゾール、成長ホルモン分泌が抑制される。
だから、急激な血糖上昇はアトピー良くない。
588名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 03:02:44.96 ID:EyQja+Vj
胃酸の分泌を補う
2、精製漂白された白米、小麦、砂糖を避け、玄米、オリゴ糖などに変える
3、大豆加工食品(醤油・納豆)は毎日食べない
4、イースト菌を使用した食材はほどほどにする
5、必須脂肪酸オメガー3(フラックス)を積極的に摂る
6、乳製品は避ける
7、乳酸菌(Lactobacillus菌など)を積極的に摂る(但しヨーグルトは避ける)

すごいなこれ、これ細かいとこまで(ヨーグルトはだめとか)全部オレ読まないでも
ここで書き込んでたわ
きっと相当影響が早いんだろうな俺の体の場合
すぐこれがダメだってわかるわ
ヨーグルト厨やジュース厨は自分の頭がおかしいことが証明されたな
589名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 06:10:22.36 ID:CtHkkcCx
>>586
青魚類は悪いんじゃなかったっけ

朝フルーツのみ
昼好きなもの沢山
夜控えめに少量

これで大分楽になった。
590名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 06:26:48.38 ID:EyQja+Vj
一日三食も胃の休む時間減らしながらたべてよくなるとか
ずいぶんやっすいアトピーだな
591名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 06:28:54.22 ID:hdgwX6VO
>>586
さばの切り身、大根買って来て自分で作ったらいいんじゃないの?
魚焼いて、大根おろすぐらいできるだろう。
店の宣伝ですか?
592名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 06:30:34.10 ID:hdgwX6VO
>>590
実際、治ったかどうかは分からない。所詮、顔の見えないネット報告に過ぎない。
釣りかもしれないしな。
参考程度に見ておいた方が無難。
593名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 09:30:11.42 ID:h7R2hJlY
参考になりますね、このスレ
594名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 12:26:41.63 ID:qD+/Ug34
>>588
胃酸の分泌を促進したらアトピー患者の場合、むしろ胃炎とかになって大変なことになる気がするが
595名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 19:45:58.95 ID:Z4DPu3Mr
大戸屋のおばさん店員が「お客様5名、お客様、お客様5名ですか
お客様5名、しばらくお待ち頂き、団体さん、お客様5名」とかずっと言ってるし
さっきすれ違ったら「ンーーー……」ってモーターみたいな音がしたし
メカ店員の可能性が濃厚だし、大戸屋の大戸はオート操縦を意味している
596名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 20:25:31.31 ID:Q9h4ZVUI
お茶飲んだら→猛烈な痒み→掻き毟ったら黄色のリンパ液が溢れ出してワロタ。
カフェイン全般(お茶、コーヒー、ココア、チョコなど)も控えたい。
597名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 21:29:45.10 ID:yoYC1bLo
598名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 21:52:26.93 ID:f6jKJ1RC
http://j2.upup.be/lO4hP5IFTM
牛は体にいいぞ
599名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 00:23:38.77 ID:pPxNF3wL
それ牛じゃなくて添加物や化学調味料の固まりに牛の風味づけしてあるなにかでしょ
容器も体に悪いし
600名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 01:15:05.23 ID:Mz+/xLvh
>>596
金曜に人の家でお茶請けにチョコパイを出されて、ずっと食べずにいたら薦められちゃって仕方なく食べたら
腕と手の甲にポツポツ水泡が出てきて辛かった‥
帰ってきたら脹脛部分の水泡も増殖してるし、金曜に増えた所だけ見ても静まる気配無いし‥
601名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 10:37:17.16 ID:k9IlVMHK
>>588の大豆加工食品って毎日とるのはダメなの?
完全に和食の毎日にしてて、煮物は醤油・みりん以外の
調味料つかってないから、醤油がないと厳しいんだけど…
醤油なしって、じゃあただの温野菜のみ(たれとかなしで)
にするとか?つらいよ〜〜
あと、牛乳やめて豆乳にして毎日の楽しみにしてたけど…
これもやめたら何たべていいかわからんよ…


602名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 10:57:35.82 ID:pPxNF3wL
醤油くらい使えよw、無責任な事いえんが納豆も豆腐もやめた俺も流石にしょうゆは普通に使うぞ

というかオリゴ糖使った安全なおやつ模索中、甘い物たべたいわー
603名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 10:58:05.62 ID:OaAm1+iI
>>585

>腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
>漏れ出してしまう病気です。

なんでこういう連中って「毒素」好きなんだ?
同一のカルトとかあるの?
604名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 13:17:02.86 ID:sNdcPQqH
俺はむしろ醤油と味噌と納豆は適度に摂るようにしてる
その頃から悪化しなくなったな偶然だろうけど
ほんと人それぞれだな

>>585これって誰でも知ってるようなただのアレルギーの仕組みのことではないの?
アミノ酸に分解しきれなかったタンパク質が傷んだ腸壁だっけ?とかから吸収されて反応を起こすんだよね
これがアトピーの症状がでる一要因でもあることはわかりきってることだから大抵のアトピー患者は腸に負担がかからない食事を心がけるんだし
いや、記事になってるぐらいだから俺がなにか勘違いしてることはわかるんだけどなにが新発見なんだろう
605名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 15:47:39.24 ID:WnSyMQbD
DHCのシソの実油って通販じゃないと買えないのかな?
札幌中心街のドラッグストアいくつか回ってもDHCの他の商品はいっぱい置いてあるのにこれどこにもないの
606名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 19:13:47.02 ID:471ZTHSX
>>605
東京近辺で色んな店周ったけど見た事無いな
607名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 21:11:56.95 ID:Mz+/xLvh
>>605
見た事ない、シソの実はスーパーでよく見かけるけどなぁ
608名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 21:49:43.44 ID:W/ztA+8f
αリノレン酸摂りたいならiherbかなんかでサプリ買ったほうが安いよ
609名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 22:50:17.53 ID:tC/dxvDT
なぜ、ここでサプリの話?
610名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 03:52:07.44 ID:rI2sxuMr
紫蘇の実油=アトピーに良いとされるαリノレン酸が豊富だからじゃないの?
611名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 10:05:58.38 ID:ms4Ubb+q
アトピーにいいというか、食用油のオメガ6が悪くてそれを打ち消す効果があるんでしょ?
612名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 10:46:23.09 ID:48XwMO2B
602、604さん ありがとう。
自分から醤油とりあげられたら、絶望的だったから…w
普通に今までどおり食べるようにします。

613名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 13:49:00.72 ID:NTU59Xs3
d汁食べたい 
614名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 14:18:21.05 ID:mt0QNx0c
ウェイトトレーニングやってた時は
肉、玉子、乳製品、プロテインをガンガン摂って
別に調子は悪く無かったな
615名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 14:36:06.59 ID:XoRIQl3S
アトピーの原因は腸のお漏らし。
小麦など、腸を傷付ける食品は控えよう。
616名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 14:43:48.86 ID:NTU59Xs3
お漏らしが問題じゃなくて、漏れてきたものをスルーできないことが問題 原因は不明
617名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 16:57:12.59 ID:62vJN1RU
http://www.calpis.co.jp/hakkounyu/possibility/index.html?cid=w0267
カルピスが花粉症や鼻炎、アトピーに効くらしいぞ
618名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 16:59:38.48 ID:XNElO6V5
カルピスの乳酸菌って腸まで届くんか?
619名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 18:18:06.73 ID:ms4Ubb+q
カルピスといえばアレルケアが有名だが
http://www.calpis.co.jp/products/functional/l92_tab09.html
620名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 19:39:13.56 ID:x8VDFxDM
アトピーに効く前に、糖分+乳製品でカルピスはアトピーには飲めない
621名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 19:45:19.50 ID:Ycyq4vwD
アトピーにはよくないとされる乳製品とるぐらいなら毎日納豆を1パック食べたほうがよくね
確実に腸に納豆菌届くしさ
622名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 20:45:09.64 ID:fOZO/fse
納豆はいいね、毎日食べてる。梅干し(アルカリ食品)とシソを混ぜてる。
一日一パックでいいのかな?アトピーは二パックぐらい食べたほうがいいのかな?
623名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 20:56:44.81 ID:XNElO6V5
食べる量減らすのが何より大事だから腹が膨れない程度に
624名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 20:56:56.46 ID:sluskWk5
>>619
アレルケアでものすごく悪化したよ
たまたまかなぁ…と思ってスレ探したら他にも結構悪化した人がいたからやめた
今はサプリじゃなく糠漬け食べてるけどまだ快腸ではないなぁ
625名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:11:47.31 ID:x8VDFxDM
>>616
いや、通常の人なら腸から血液に取り込まれずに便として排出されるから違うな
626名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:18:38.74 ID:XNElO6V5
でもLGSの人って体表面からう○この臭いがするぐらいひどいらしいぞ
たしかに通常よりかは腸の機能が劣っているかもしれんがそれだけかな?
627名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:23:42.54 ID:u2yY6+Ql
>>626
じゃあ体臭が無ければこの病気じゃないと思ってもいいのかな
628名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:27:04.98 ID:XNElO6V5
>>627
いや、このスレ(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/
によると、そういう症状もあると云うことだそうです。
それで悩んでる人が多そうな。
ちなみに治療法はなく、食事制限するしかないみたい。
629名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:43:04.33 ID:x8VDFxDM
そのLGSが腸内から取り込まれる物質と、アトピーが取り込まれる物質が違うな
アトピーが腸から取り込むのは過剰摂取されたリノール酸とポリペプチド
LGSでは玄米食が良いとされてるがアトピーには禁忌だ
630名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 21:45:02.92 ID:FrYKOae/
>>615
突き詰めると、アトピーの原因はペリーらメリケンと、メリケンに魂を売り渡した薩長などの開国派売国奴たちに
あるよね。奴らが日本人に合わない欧米の食生活を持ち込まなかったら俺らがこれ程までに苦しむことはなかった。
タイムマシンを使えたらぺリー艦隊と開国派売国奴どもを殲滅しに行くは。
631名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 23:12:26.38 ID:WOlB5bTH
心とか頭がやられてますよ。
632名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 07:33:40.83 ID:LjlNJzG6
ねずみの実験だけど
酢酸をよく生産するビフィズス菌がo157感染による死亡を防ぐらしい
酢酸は腸の粘膜に対して保護効果、新陳代謝促進効果があって
毒素の通過を防ぐらしい
酢酸を飲んで効果があるかはわからないが酢は腸粘膜においても体にいいみたい
ttp://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110127/detail.html

>>618
カルピスは死菌

>>624
整腸剤は合う合わないがあるよ
633名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 19:19:25.56 ID:SqlzNNyn
http://k2.upup.be/SG0dkt5Osg ほら 今晩のメニューだょん
食いたいもん食って治すぞ
634名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 19:23:01.82 ID:QdAej5Sy
そんなまずそうなのが食いたいモンなのか??
635名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 19:25:45.75 ID:mJjsY+/H
砂糖、小麦、蛋白質、カフェイン・・・死の四重奏だな
636名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 19:34:50.34 ID:Sr9dFD38
>>630
幕末にアトピーはない
高度経済成長後期あたりから、共働きが増え
加工食品、ファーストフードが氾濫しだし
アトピーが増え始めた
637名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 20:10:20.10 ID:SqlzNNyn
まあ たまには添加物メニューもいいでしょ(^^ゞ
638名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 22:06:14.17 ID:FL/oEkWT
こんなん、やってみたら?
おえええ・・・・気持ち悪い韓国猿
     ↓
【韓流】ゴキブリをフードミキサーで粉砕し顔パックにする驚愕の韓国コスメ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2035616.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2045295.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2053591.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_208252.jpg
地元の紹介記事
http://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_14158.png


639名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 23:38:04.07 ID:/xP8S6bX
米ご飯=白砂糖
640名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/29(水) 23:57:25.45 ID:bF9Us+k+
>>637
栄養云々の前に、もっといろんなものを食べて味覚を養った方がいい。たまにはコンビニ弁当もいいけど、世の中にはもっと旨くて栄養のあるものがたくさんある。
641名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 00:00:36.35 ID:dCZlBV2y
料理できないからコンビニなんだろ
642名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 00:14:36.22 ID:mMwPFFwE
>>639
万年ダイエッターがよくそれ言ってるw
栄養学ぐらい勉強すればいいのに
643名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 00:41:27.12 ID:QDoqRBUq
調味料(アミノ酸等)を気にし始めてからコンビニおにぎりからレトルトカレーまで
おなじ旨味しかしないことに気づいた。
644名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 01:51:45.46 ID:pPn08Dkc
>>633ワロタwwwww絶対お前アトピーじゃねえだろw
645名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 02:13:38.74 ID:lnQF1ovR
野菜ジュースも毎日飲めばバランスとれるな
646名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 03:34:49.57 ID:JRqEgZYx
ここはいい、悪いより
いい物だけ厳選して、レシピにして
それだけ食べたらいいじゃん
パート22だぞw
何やってたんだよw
647名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 10:22:00.24 ID:dCZlBV2y
>>633こういう生活してる人をアトピーじゃないだろと言う人がよくいるが
俺も前はこういう生活してたし
その時はアトピーたいしたことなかったし
まあいろいろだよ
10代の頃は食に気を使うことがアトピーと関係するなんて知る由もなかったから
その流れで25歳くらいまでずっとそんな感じだった
毎日ジュースがぶ飲みとか
648名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:32:41.95 ID:MuKQG48y
チーズ大好きだけど1年我慢した。いい加減食べたい。
そこで
・添加物の入ってないチーズ(通常の乳製品)
・添加物の入ってる植物性チーズ
と迷っています。どっちが害が少ないんだろう…?
649名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:39:36.93 ID:nkp+Gkoe
というかまず問題はシンプルで

あなたの場合チーズ食べないと良くなるの?

ってだけだよね。
手段と目的が入れ替わってる。
650名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:40:59.03 ID:XcQBXmzK
>>647
そりゃステロイド使ってれば、よほど重症でなければ食生活で悪化はしないよ
でも、そんな生活してたら根本的解決にならないから

>>648
どっちも害あり、消化に悪いから
651名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 11:45:40.34 ID:QDoqRBUq
ヨーロッパ産の塩辛いブルーチーズはちょっとの量でパンやクラッカーたくさん食べられるよ
たくさん小麦取れって意味じゃないけど
652名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 16:30:36.61 ID:03WmFEW/
>>648
植物性チーズってマーガリンとバターの関係と似たような代替品てことだよね。
トランス脂肪酸含まないとか言われたとしてもどうもイメージ悪いな。
653名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 17:24:37.16 ID:XcQBXmzK
植物性チーズでググったら大豆100%かぁ
それならいいんじゃない?
名前からして植物油脂でも入ってるのかと思ったよ
654名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 17:40:19.05 ID:mpkjtdPP
摂り過ぎたリノール酸は何日で排出されるのだろう
655名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 17:50:21.44 ID:lQm4bwzA
昨日ごま油だけで中華作って食べたら、翌朝顔のかゆみとかさつきが軽減してた。
656名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 21:36:27.09 ID:c8TTHqP4
同じものばっか食べてる。ご飯物のレトルトは全部駄目だわ。最近は吉野家も駄目になった。何食べたら良いのか
657名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 21:37:52.66 ID:6s8Ebzg4
>>655
ごま油はなんかダメな感じが・・・

>>656
コーンフレークみたいなやつとか、どうだろうか?
658名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 22:11:50.79 ID:7/KzgZlT
>>655
気のせい
ごま油はリノール酸だから

>>656
アラキドン酸、ポリペプチドのオンパレードだね
それでは駄目なのは当然
659名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 02:16:16.09 ID:vaZLcu8L
食べられるものがなくて栄養失調になりそ。
痩せて免疫下がって風邪ひきやすくなったり、
体調不良か増えて、
すっかり虚弱体質。
体調管理ができてないって叱られる始末。
悲しい
660名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 02:34:07.61 ID:x/6rF5L6
極端なことしてるやつ、
>>633みたいなやつ


どうして中間がいないんだよ。中間が。
661名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 02:49:34.63 ID:f7CsGmmb
アトピーはおろか一般人でさえ>>633みたいな食事は底辺層しかいないから
662名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 07:15:14.92 ID:PakCbBVD
から?
663名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 09:06:59.89 ID:gfK38uPl
>>659
五穀米食べたなよ。
アマランサスいいよ。
664648:2012/08/31(金) 10:01:57.80 ID:B9pT4EJe
>>649-653 ありがとうございます。
植物性チーズ、あまりイメージがよくないって感じですね。。
もう少し我慢してみます。

>>659
私も食べれるものほとんどなくなりましたが、野菜+米ばかり食べてたら
ガリガリになったけど、逆に体調よくなって風邪はひかなくなりました。
悪化を恐れずもう少し食べて、体の基盤を作られてみてはどうでしょう?
どうか悲しまないで。
665名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 10:36:36.22 ID:NZw+kWBI
>>660
中間いないと思うか? バカ?
666名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 11:23:23.05 ID:Femz5Ovt
チョコレート、ハーゲンダッツ、ピザ、ラーメン、唐揚げ(泣)

すべて食べられなくなったのが辛いわぁ… 。

脱ステすると食べたものが肌にモロ影響するんだな。
667名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 16:25:34.30 ID:PvB0ZL6m
>>666 昨日のメニューだったぞ
668名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 18:48:02.67 ID:Femz5Ovt
>>667 悪化しなかった?これらを食べると翌日あたり炎症おこしてテキメン痒くなる。

特にチョコレートが最強。
669名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 18:48:12.31 ID:TDSQY4gh
すいかが美味しくて困る 甘いものが食べたいならすいか食ようぜ
670名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 19:04:06.11 ID:NZw+kWBI
砂糖酒同時に断つと市販のスイーツよりフルーツの方がうまく感じられるようになるよ
671名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 19:15:45.97 ID:PvB0ZL6m
>>668 腕が多少痒い程度 濃厚な味噌ラーメン 衣カリカリ鳥腿唐揚げ 海老チャーハン 食後ハーゲンダッツチョコ味 美味くてやめられね〜w 今晩のメニューは健康的に秋刀魚とトマトだったが(^^
672名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 21:33:39.51 ID:hPjPJBYs
チョコレート、ハーゲンダッツ、ピザ、ラーメン、唐揚げ
1日一食として全部一口ずつなら食えるよ
673名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 21:52:33.82 ID:2fyz+ZVS
>>633
アメリカに居た時アメリカ人は朝昼夜、全ての食事でコーラ飲んでたな。
しかもガブ飲み。
でも街中でアトピーらしき人を見た事がない。マスク付けてる人は皆無だった。
674名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 22:07:21.19 ID:hkLzBRzQ
しかしあのレベルの肥満って日本じゃちょっとお目にかかれない
675名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 22:26:36.69 ID:DWk58tCg
>>673
もともと白人さんは、顔が赤いので目立たないのでは?
676名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 23:06:43.12 ID:A8ZBKtVY
>>673
うちに隠れて街に出てこないのでは?
677名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 23:48:24.43 ID:hfDADZJF
>>674
日本人は太りにくいんだよ
それが逆に悪くて内臓脂肪たまったりして糖尿病などの成人病になりやすい
678名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 04:13:22.38 ID:QUG+rVmp
>>663
アマランス初耳です。
が、イネアレルギーに少しひっかかってるのが気になるところ…
白米のがまだマシなのか、栄養価考えたらどちらがよいのか
よく調べて五穀米試してみたいです。
ありがとうございます。
679名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 04:15:25.97 ID:QUG+rVmp
>>664
ありがとう。
なんだか今日も口の回りにアレルギー。
しまいには、マイコプラズマ肺炎でダウンorz
680名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 05:28:14.09 ID:rSuSSZ+/
我慢しすぎるのもダメな気がする
逆にストレスたまって痒くなるからたまには好きな物食え
ノンフライのラーメンうめえええええ
681名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 05:40:22.28 ID:MkNwJdRp
善玉菌が簡単に大量増殖する食べ物でもあればいいのに
682名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 07:53:51.27 ID:F0JYSrIS
>>679
タンパク質は魚から、炭水化物はじゃがいもからという具合にバランスを考えた食事にしてみては?
どうして必要なエネルギーが取れないならサプリとか
683名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 09:05:29.99 ID:wzjTwIZp
>>681
オリゴ糖と食物繊維じゃ駄目なのか?後ビタミン
684名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 12:04:32.23 ID:w5PCgdD6
>>680
カップ麺食って悪化しないの?

たまにはとラーメンとアイス食った。
そしたら止まらなくなって翌日カップ麺とアイス食った。
その翌日ポテチとバームクーヘン食った。
菜食生活のリバウンド状態でせっかくアトピー落ち着き始めたのに
夜掻き毟って何度も目が覚めたよ。
ジャンクフードに依存してるわけじゃなかったんだけど常習性あるな。
685名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 14:15:42.37 ID:PMz6+IJw
油や砂糖は中毒性があるに決まってる
だから始末が悪い
686名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 14:57:42.58 ID:Vg9Ujko3
一番は酒な
687名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 17:22:41.82 ID:iKt0udLE
>>684
都内とか人通りの多い所に行くと真夏なのにマスク付けてる人を時々見るけど
日本だけの現象。風邪引いてるわけでもなにのに。
アメリカじゃ冬ですらマスク付けてる人は稀にしか見ない。
アメリカでマスク付けてると必ず聞かれるよ。
「エイズなの?」「感染症?」
日米の違い。
でも不自然じゃないですか?真夏にマスクとか。
688名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 17:58:56.89 ID:lSDiPAUd
日米というかこんだけマスクしてるのは日本だけw
中国も黄砂の時期とかはしてるけど
689名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 18:13:15.76 ID:Vg9Ujko3
日本は戦後大気汚染が酷かった時期があるからその名残じゃね?
690名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 18:29:47.51 ID:5UjXtXi+
日本でも最近だよマスク社会になったの
花粉症が流行りだしてから
アメリカは杉の木がないから
691名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 20:04:58.67 ID:SqMopL29
じゃがいもって食物繊維ある?米は食物繊維無いよね?
692名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 21:52:18.18 ID:Sa+TieUO
お茶ゼリー推奨の者だが
寒天粉がいいぞ
食物繊維たっぷり。すぐに便通催す
693名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 21:54:28.51 ID:5UjXtXi+
>>692
作り方プリーズ
694名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 22:27:09.17 ID:Sa+TieUO
好きなお茶や紅茶1リットル沸騰させて 粉寒天を4グラム入れて 
ボールに移して冷めたら冷蔵庫で固まるまで冷やす

食べ方は砂糖(カロリーゼロ)はきな粉に混ぜて食べる時に掛ける
俺はアトピー悪化するなと思えば1日でこれのみ3キロ以上食う(サプリは飲む)
毎日食ってたら確実に痩せるし治るだろうな。飽きてきたら掛けるもの変えればいい
695名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 22:34:24.88 ID:MNf4Sfxs
治るわけ無いと思うがお菓子よりはマシだろうな
そういえば寒天を白ご飯に入れてるんだが特に便通が良くなった気がしないな
696名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 22:36:20.63 ID:5UjXtXi+
>>694
さんくす!
1日これのみ?さすがにキツくない?
697名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 22:38:04.24 ID:5UjXtXi+
>>695
ご飯が消化に悪いからじゃないかな?
698名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 22:42:25.51 ID:Sa+TieUO
全然キツクナーイ
むしろ腹一杯で動けないわ
699名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 01:31:29.64 ID:Znigj7eV
りんご
レンジでチンする五穀米
インスタント味噌汁
甜菜糖でミルクティー
甜菜糖、アスコルビン酸、プロテイン、水
お酢ドリンク
レモン、はちみつ、水(たまにすりおろし生姜を入れる)
タコの刺身
酢だこ
タコ、きゅうり、ワカメ、三杯酢
700名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 02:26:36.53 ID:wd1CMnIU
>>687去年くらいとくに伊達マスクがかなり流行ったよ、俺も冬は原発事故の影響もありつけてたw

>>694治らないとおもうが。、そんな偏食してちゃwストレス厨ってわけじゃないけど
自分がおいしいと感じる物を食べるのは大切だと思う今日このごろ

てか最近はキャベツがめっちゃ安いから毎日食べてるんだがすごい調子いいな
キャベツのおかげかもしれん、キャベツって胃にいいみたいだし
それか木酢液を風呂から上がるときに水にいれて被ってるからかもしれない

>>699は女かな?俺はそんな凝ったメニューは無理だわ・・・w
701名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 07:05:30.32 ID:jfB6Q+Fa
>>699
五穀米どうだろう?
普通の人には健康食でも、あわやきびは米よりアトピーに悪いと聞く
それにインスタントものはやめたほうが・・
702名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 07:29:22.09 ID:wEyz/3GQ
キャベツ美味しいね〜
半年蒸し野菜のみの生活してたら野菜が好きになりすぎた。家庭菜園しようかな
それよりも調子はかなりいい。食生活だけじゃなくて、ビタミンB群、C、亜鉛、CoQ10、生姜エキス、プロポリス、黒酢、青汁、コラーゲン摂取と毎日半身浴も。
全部同時に始めたからどれが効いてるのかさっぱりわからん。ただ怖くてどれもやめれない。
703名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 10:17:17.37 ID:vLllGGLN
私のアトピーを劇的に改善してくれたのはこの方法でした。

http://atotpy-kaizen.info/
704名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 16:50:07.72 ID:vzKMfENQ
食べ物が重要というのは俺もわからなくはないんだが原因不明な以上疑わしくもある
それと俺の知り合いには3人も食生活を変えないでアトピーが治ったと言う人がいる
一人は高校の友達(女)で、実家通いの大学入って、けっこう合コンとかも頻繁にやってて、気づけば治った
実家通いなのでもちろん食生活は変わっていない
一人は高校の友達(男)で、大学で一人暮らしを始めたが、別に身体にいいものは食ってなくて、かなりの偏食だが治った
一人は精神科のデイケアで知り合ったおばさんで、47歳の時に精神科にうつ病で入院したんだが
退院してしばらくしたら治ったという(病棟ではその病院特有の精神療法を受けていた)

俺は食生活改善しまくったが一向に良くならない
ストレスのほうが重要な気がしてならない
705名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 17:51:45.06 ID:vp7gZnhb
>>704
食生活も所詮対処療法にしか過ぎない
食生活でいくらTh1優勢にしたところで、また食生活を戻せば
免疫システムも戻ってしまう
アトピーも花粉症と同じで、ある日突然なってある日突然治る
治った人間がいくら乱れた食生活を送っててもアトピーにはならない
706名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 18:23:39.79 ID:Znigj7eV
>>704
そりゃストレスの方が、主要な要因だと思うよ。
ただ、ストレスはどうにもならないので、食事を工夫する。
マシになるからね。

>>701
今のところ五穀米が悪いような感じはしませんよ。
あと、インスタントでもチンするご飯系は大丈夫みたいです。
707名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 19:07:59.53 ID:4snnWHIL
五穀米といっても麦以外の雑穀は量的にわずかだろうしなあ。
708名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/02(日) 22:22:49.11 ID:7NiOeB2y
694だが>>700の人よ
治らないとおもうが。、そんな偏食してちゃ
これについて意見させて貰うと、アトピー体質は治らないが、悪化を抑える事が出来る
特に俺には有効なんだ。それに偏食ではない。俺からすると治療食みたいなもんだ
アトピー暦20年以上の俺が、本気で改善したくて。真剣に悩んで考え抜いた方法だ
むしろ普段は好きな物食ってるぜ。焼肉、ファーストフード等食べてるからこっちの方が偏食だな
アトピーが酷くなると仕事に支障が出るから、しかも簡単に休めないし大変なんだぞ

そりゃ毎日精進料理少量食ってりゃ誰でも良くなるだろう。しかし俺はそんなのはストレス溜まるし、無理だからな
709名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 02:19:39.93 ID:Mau/KnYY
毎日うどんはやっぱりヤバイかな
うどん大好きなんだけど
小麦ってあんまり良くないんだよね・・・

ちなみにうどん県民じゃありません
710名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 02:44:20.02 ID:1DFJuPmW
野菜は毎日大量に食ってます。
キャベツ半分、ブロッコリー2個、トマト2個、ニンジン2本、玉ねぎ1個、カボチャ四分の一、パセリ1袋、は必ず食べてます。
プラス、果物、豆腐、キノコ類、と焼き魚と発芽玄米だけの食生活で2か月経過しました。
酷いアトピーから完治状態になりました。
炒めもの、揚げ物は一切食べません。
食生活の改善でアトピーは完治します。
711名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 02:46:19.36 ID:m+OP1bRj
>>709
続けてみて、悪化してないならいいのでは?
自分は毎日、キノコやネギを入れた焼きうどんとヨーグルト食べてたけど悪化はしなかった。
むしろ、食べなくなったら悪化した。よく分からないなアトピーって。
712名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 04:10:53.97 ID:fNTzhBwa
イソマルトオリゴ糖でおすすめある?
純度98%の探してるけどどれ買うか迷うな
713名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 04:14:19.74 ID:fNTzhBwa
間違えた
ラフィノースオリゴ糖だった
714名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 04:46:57.16 ID:icFRPsN7
ちょっと高いが、カイテキオリゴとか。甘みはほとんどなく粉タイプだよ。購入して2ヶ月目だがアトピーが良くなったとかは特にないが(笑)
715名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 04:50:03.35 ID:fNTzhBwa
腸の調子はどう?
716名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 05:01:34.92 ID:icFRPsN7
便のほうは多少、効果あるかも?

これを摂取する前から毎日お通じはあったが、今は2回は出ることある。

でもアトピーとか肌の調子が良いとか自分は特になかったな。
便秘には効く人は効くかもね。
717名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 05:17:18.15 ID:8CRUwWgJ
腸の調子を良くしたいならラクトフェリンが効いた
快腸快便になった
日本のばかみたいに高いから海外の
718名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 05:40:23.87 ID:fNTzhBwa
ありがとう
参考になりました
まずは腸の改善からはじめようかなと
719名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 06:32:09.03 ID:EApa0ysZ
肉なし+化学調味料なし(味の素みたいな)だと野菜炒めもあじけないんだよな
俺は普通に肉と野菜にしてからおいしく食べれてるからこっちを選んでる
我慢して野菜だけの時よりよくなってるような気がしないでもない
なによりおいしいのがいいわ〜
味付けは塩、醤油、みりんとかが基本

まぁ半年くらいの野菜とか芋ばっかで他の肉とかは100%禁止してた期間があるから
今があるのかもしれん
ジュースやアイスお菓子なんかは多分この先もずっと食べないだろうな

720名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 09:29:25.16 ID:Vnu7/t64
>>719
そこまで頑張ってたなら、肉を魚にするのがオススメ。
肉のかわりに「かじき」に代えてみて。
鶏肉みたいだし、胃に負担かからないし、いいよ〜
もしくは鮭なんかも合うよ。
721名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 09:31:50.75 ID:HNnmH5nE
野菜炒めに使う油が一番大事
722名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 09:47:08.12 ID:7+TSEYyI
ココナッツオイルはスーパーに売ってなかった
ごま油で良いよね?
723名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 10:04:39.74 ID:PmMRBivy
ココナッツオイルもごま油もリノール酸
724名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 13:07:23.47 ID:qzkBVOM4
TVでやってたレジスタントスターチっていうデンプンがどーのって話見られた方います?
途中からチラッと見ただけなんで軽く調べてみたら、食物繊維のような整腸作用とか
血糖値の上昇を抑えるだとか、なんかよさそうかもと思ったんですけど…
冷たい食べ物苦手なんで厳しいけど、いくつかの乳酸菌や根菜類などの食物繊維も
自分には合わなかった(悪化した)ので試してみようかなぁと…でも冷たいのやだなぁ
てか基本温かい食べ物の方がよいと思ってたけど、どうなんだろう
725名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 13:19:38.98 ID:Mswbbal5
漢方医に冷たい物特に氷系統は禁忌だと言われたが体質によるかな
726名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 14:10:01.60 ID:Orv07iMI
>>709

グルテンは断ってみる価値あるぞ 自分はほとんどグルテンが原因だった
米とか砂糖だとべつに大丈夫だった。 砂糖は喰いすぎるとアトピーよりも鼻水とか頭痛がするから食わないけど。
727名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 15:40:16.12 ID:Mswbbal5
加熱用油は
ココナッツ>ごま油
ぐらいしか無いの?
728名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 15:41:55.77 ID:lkgUMh09
オリーブオイルは?
729名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 22:10:26.67 ID:PcIEbuma
>>728
また火種を・・・
730名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 22:58:27.32 ID:7H6Xgyv3
野菜炒めする時油等ひかない。
油引かなくてもいいフライパンがあるし
肉も、焼いたら焼いたで、脂捨てるほど出るしな
731名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/03(月) 23:31:26.30 ID:HNnmH5nE
ほう、そんなフライパンあるのか
興味あるな
732名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 00:17:16.91 ID:aV67UBhJ
有名なのだと通販CMでやってるマーブルコートとか、
そこじゃなくても似たようなフライパン普通の店でも売ってる
コートの耐久性はマチマチだから気をつけて
733名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 02:35:39.87 ID:KRV/V9W3
加熱用はオリーブオイル一択じゃね?
亜麻仁油とかは加熱に弱いし
オリーブオイルはよくもないし悪くもないとされてるから
734名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 07:07:22.99 ID:AO+t/5jx
食べないのが1番だよ
油はどんな油でも、もっと言えばどんな物質でも熱すれば酸化するから
ウチでは数年炒め物はしてない
他に食べるものはいくらでもあるからね
735名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 08:10:47.69 ID:uQo6fvn3
嫌です
736名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 08:33:23.21 ID:fhKqxg5Z
>>734
アトピーに良いとされる、亜麻仁油・えごま油もとらないの?
737名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 08:36:55.13 ID:QuZsC5ko
>>736
熱で酸化したら逆効果
738名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 12:56:48.22 ID:cvm8cIMM
やっぱ油やめると調子はいい? 自分はなかなか辞められない。
739名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 13:19:38.33 ID:QuZsC5ko
>>738
自分はアトピーだと忘れるほど軽快した
みんなはどうかな?続けてるってことは調子がいいのかな?
素人考えで間違ったことやってる人もいるだろうから
「油を断てばアトピーはここまで治る」って本を読んでみるといい
740名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 13:36:15.96 ID:+Z1x4U5i
アトピーだと忘れるほどならアトピースレにこないだろ、普通。
741名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 14:13:11.53 ID:cvm8cIMM
↑それは違うんじゃないか?たとえ治ってもアレルギーなんだからいつ再発するか分からない。
一生付き合うものだし、治ったとしても常に頭にはアトピーを意識すると自分でも思うよ。
油断ち頑張ってみようかな?確かに揚げ物とか食べると本当痒くなるからね。アトピーには良くないのは確かだ
742名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 15:14:23.68 ID:QuZsC5ko
>>740
みんなにも良くなって欲しいから間違ってると指摘したくなるお節介な性格だからさ
それと>>741も言ってるように気を抜いたら元の重症アトピーに逆戻りだから常に自分に戒めてる
743名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 16:22:32.16 ID:VHOdvRIR
じゃ忘れるほどってなんなんだ
744名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 16:45:31.97 ID:us80hEi6
油やめてそんなによくなったのは素直に羨ましいです
自分は1年間ほど油を全く使わなかったけどよくならなかった
とはいえオメガ6が中心の油は使わないにこしたことはないと思ってる
加熱するならオリーブオイルが無難ですね
745名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 17:01:24.83 ID:ZURD1Y3R
睡眠と食生活ってどっちのが大きい?
まあ人によるとはおもうが
746名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 17:22:22.47 ID:9h1jawVX
睡眠中に肌が回復したらやっぱ大事だなーと思うが
睡眠中に掻きむしって朝になって気づくと睡眠死ねと思う今日この頃です
747名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 17:37:38.82 ID:F2jv4BLE
暑くて自炊が面倒で、野菜不足になってたとこに、外で買った惣菜に使われてたサラダ油が悪影響して、久しぶりに掻きむしってしまった

気を引き締め直して、暫くは野菜地獄にします…

嗚呼、でももう、茹で野菜豆腐納豆魚のリピートは飽きたよ
肉や油もの、お菓子が食べたい…
748名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 17:55:30.31 ID:STVBSQjh
揚げ物、炒めものが日本人の体をむしばんでるよな。
昔は揚げ物なんて週1くらいだったけど、今はお惣菜で安く買えるから
揚げ物が多い家庭ばかりでは?
昔は、しゃぶしゃぶ、すき焼き、蒸し料理、煮物料理で、炒めものさえほとんどなかったな。
保存料入りのスーパーのお惣菜なんて体にとって毒以外の何物でも毒蝮。
749名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 18:25:41.55 ID:mKaM4k4h
小麦粉控えたら調子いい
750名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 19:08:08.58 ID:QuZsC5ko
>>744
一年で効果ないなら何かが間違ってると思う
他の食事かステロイドの塗り方か・・
>>739の本にはステの使い方も書かれてるので是非読んで欲しい
人生を変える一冊になるかも?しれない
751名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 19:22:10.40 ID:LluGwJPi
>>748
「すべすべになるぞ」の人?
752名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 19:57:33.19 ID:us80hEi6
>>750そのなにかが人それぞれでわからないからアトピーの改善は難しいと言われてるんだと思う
野菜や和食中心だし栄養のこともちゃんと考慮してるし食事以外もいろいろやってます
ステは塗ってないです。
あなたは現在もステ塗ってますか?
油やめてそこまで治ったのは油が凄く合わない体質だった可能性はないですか?以前まで油を過剰摂取していたとかではないですよね?
753名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 20:21:42.51 ID:9h1jawVX
アトピーっていう概念にいろんな物を閉じ込めてる気がする
ある人は真菌だったり、又ある人はアレルギーだったり
いろんな原因で起こってる物を一緒くたに考えるのが元凶では。
アトピーだからとりあえずステロイド塗っとけぐらいしか皮膚科医は言わない。
そしてもちろん治らない。
それは診断が間違ってるからでは無いのか?
754名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 20:46:58.87 ID:me9XJDni
>>746よく分かるなぁ 昨夜珍しく掻いちゃったな・・・
755名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 21:29:02.44 ID:5QgmhHrl
俺がアトピーだと忘れる程の生活してた時思い返してみた

平日食事、朝無し、職場で昼食腹一杯、夜腹五部目
飲み物、お茶と水とゼロカロリー系の炭酸飲料、
間食、殆どしない、たまにピーナッツ食べる位
週末、家に引きこもりで腹が空かないので1日一食のみ
睡眠、毎日ネトゲやDTMに夢中だったので毎日徹夜で寝不足
サプリ、便秘なので漢方薬飲んでる 手荒れを防ぐ為にビタミン剤 この2つは今でも続けている
入浴、シャワーのみ、運動、チャリ通勤だったから自動的に運動になってた?
今は転職してから外食が増えた。職場でお菓子箱が置いてある為、甘い物毎日食べるのが普通な生活に
バイク通勤で運動全くしてない、昼も夜も腹一杯食う、結果動けない位悪化した
756名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 22:38:29.55 ID:xqr6vKBa
アトピー治療は引き算。
世に溢れる食べ物の殆どは、金儲けのために医療業界がばら撒いた毒物だと思った方がいい。
757名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 22:45:41.57 ID:eJ5K6NNg

お酒はダメだよねぇ、会社の宴会で飲んだ次の日とか悲惨。

あと「生の海老」は最悪です、伊勢海老とかは良く披露宴とかで出されるけど、
いつも友人に食べて貰ってますw

でも火を通すと、全然平気で食べる事が出来るから不思議。
やはり加熱する事で、海老の成分が変わるのかなぁ...。
758名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 22:59:33.38 ID:QfeTaPqi
ずっと我慢してて
二日前に少しだけチョコ食べたら悪化した
やっぱ食べるんじゃなかった
759名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 00:01:49.19 ID:BBxp5/vZ
アトピーだとセックスどうしてるの?
気持ち悪いからセックス拒否させるでしょ?
風俗嬢も一番気持ち悪いのはアトピーの人とか言ってた。
女でアトピーだともう悲惨だな。
760名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 02:31:19.39 ID:arffKGmY
拘りすぎ
761名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 03:34:35.53 ID:+WmDfCDq
砂糖や人工甘味料がアトピーによくないってどういう理論?
砂糖って別に悪さしないような気がするし、
人工甘味料なんて単に舌に甘いと錯覚させる物質なだけだと思うんだけど
762名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 03:46:09.77 ID:3XoR1KRR
>>761
じゃあ食っとけよ
ってかお前アトピーじゃないだろ
763名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 07:43:21.85 ID:bTmJQ58o
ただの経験則(=なんとなく)だろうな
実際にそれらがアトピーに悪いのが正しいのか、ただの気のせいかはわからない
だけど人工甘味料はアトピー以外でも危険度が未知数だしできるだけ取らないほうがいいと思うんだけどね
とりあえず血糖値は増えないのにインスリンが分泌されるのはおそらく確からしい
あまり良くないと思うよー
764名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 08:05:21.69 ID:eYvLOs8W
>>761
「砂糖 アトピー」でググればいいのに
こんな簡単なこともできないとは
765名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 13:20:52.39 ID:MIyHDCOF
拒食気味になってここ一週間程ろくに食べてない。食べてもレタスだけ。
だがアトピーは悪くなってるんだよな
766名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 16:10:48.42 ID:goi5WOpa
健康な人ですら体調くずしかねない食生活してアトピーがよくなるわけがないんたよね
粗食なのに栄養バランス悪ければただの栄養失調だし免疫も内蔵の活動も細胞も血液もリンパも弱くなるだろうし
それでアトピーがよくなったらその人はスーパーサイヤ人だよね
全てはバランスか
767名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 17:22:41.37 ID:dWyNNZdh
秋刀魚うめぇ 2匹も食べたった
768名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 17:51:35.86 ID:laMH7l2v
某コーヒーやさんにアトピーの子いて、ちょっと話すんだけど休憩でいろいろ食べたりするらしくて。1年前に見たときよりすごい悪化してたからやっぱ添加物やら牛乳やらなのかな…
でもよけいなこと言えないし。

自分も好きなコーヒーやさんだけどやっぱ添加物とか気になるし月3回くらいしかいかない。やっぱり毎日は蓄積しちゃうのかな
769名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 18:04:08.86 ID:laMH7l2v
キャベツ食べたいけど群馬しかない。さすがに東日本の野菜は食べたくないな… みんな気にしないのかな?アトピーよくなって違う病気になったら意味ない
770名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 18:11:03.66 ID:FWkmU2py
>>766
野菜たっぷり魚たっぷりのミネラルビタミン豊富な食生活でどうやって体調崩すのかと
771名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 19:16:13.71 ID:h/wzaLJ3
ベジタリアンになると治るよ
みたいなことあちこち書き込む人がいるからでしょ
さらに加えてどんどんハードコアになる人もいる

完全菜食で草だけ食べてる人ここでよく見るよ
772名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 19:59:09.34 ID:arffKGmY
それだけじゃエネルギーが足りないから油たくさん取るとか工夫しないと倒れるね
タンパク質も必要だし
773名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 21:25:07.04 ID:+WmDfCDq
>>763
なるほど。経験か。
俺も砂糖食べまくってるからちょっとやめてみるわ

あとこの板いちいち噛み付いてくる人多いな
アトピーでストレスたまってんのはわかるけど
774名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 21:45:11.82 ID:qMBYgPkh
砂糖食べまくってるといっても上白糖やグラニュー糖を買ってきて消費するよりも
ジャンクな加工食品から摂ってる場合のほうがはるかに多いだろう
それだとリスク要因がほかにも有りすぎて砂糖だけが悪いとはいえない部分もある
実際は、料理に使うくらいなら気にしないという人もいれば完全に砂糖を断とうとする人もいていろいろだけど。
775名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 01:38:37.04 ID:kqBmJt+S
あかん、堪えきれずに丸Kのチキン南蛮弁当食ってもうた
マヨたっぷり油衣コッテリたまらんわ
776名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 16:37:37.94 ID:TJ7lucNG
>>773
そうゆうやつはほっとけ
上にいる、ニコニコ動画の相手の食べ物チェックして
「食事制限してないからムカツク」とか基地外だから
誰もおまえの肌の様子しらんわけだし、どのレベルで制限かけるかはおまえの自由

もちろん全て自己責任な。
777名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 17:28:18.46 ID:vd0VhoHA
秋刀魚美味しい 1時間半もにこむととろっとろや
778名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 20:01:42.06 ID:pIRF3+fR
>>752
ステは今も使っている
だが、数ヶ月でベリーストロングだったのがミディアムまで下げられた
使用頻度も減ったからいずれ使わなくても済むだろう
以前は無知だった為に油を過剰摂取していた
現代人が普通に生活していれば過剰摂取になる

>>739の本ではアトピーは火事に例えられている
炎症が火事で、その燃料が油、ステが火を消す水
いくらステを使っても、燃料である油を絶たないと火は消えない
油だけ絶っても、水であるステを使わないと鎮火しない
破壊された皮膚がアレルゲンに反応して、いつまでたっても痒みが治まらない
アトピーの痒みを抑えるのはステロイドしかないらしい
痒みを抑え皮膚が回復してたらステはもう使う必要はない
このように内面と外面両方で治していく
779名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 07:53:22.60 ID:9tHZm8Lz
ステなんか簡単に勧めるなよ

てか逆だろ、ステなんか使ったら最後、一生治らなくなるぞ
しかも色素沈着も残るし、よっぽどほんとにかきむしってしょうがないような
まともに外でれないくらいの重症のやつ以外は使うべきじゃないわ
780名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 08:14:18.79 ID:vQmKkLcV
じいさんも いってた ステはつかうなと

   じいさんうそいわない
781名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 08:32:55.54 ID:AY8gLLYU
>>779
プッ
今時まだそんなこと言ってる奴いるんだなw
精々民間療法で重症化させ下さい
782名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:27:09.81 ID:9tHZm8Lz
>>781重症どころかアトピーと気づかれないレベルですが?w
強いステ使ってる時点でゾンビなんだろうな、ご愁傷様
こういうステ使ってる馬鹿で治ったとかほざいてるやつってだいたい
透明感もクソもないゾンビ肌なんだろうなwじゃなきゃ高リスクで
医者に依存せざるおえなくなるステなんかまともな奴は使わねーからw

火事のたとえをだしてるがまんま逆でステは沸騰してる鍋(アトピー)に蓋してるだけの状態
なだけであってただの運頼みなんだよな
まぁもう使っちゃったなら終わりだからステ漬けでどこまで耐えられるかやってみたらいいw
止めた時点で終わりだからなw
体質完全は地道で大変だが結局は一番早道な上に安全で治ってきたときもステと違ってビニール肌や色素沈着にならないんだよ
横着な馬鹿だけが安易にステ使って蟻地獄にはまってゆくw哀れですなぁ


783名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:35:39.01 ID:Z2o3Pbul
可哀想な奴
ネットなら「アトピーと気づかれないレベルだの」好きに言えるからな
なら何でここにいるの?という話になる
784名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:42:16.71 ID:4e4tXS0t
沸点低いなw
785名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:55:22.73 ID:87Q5/Sxn
後だしジャンケンw
786名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:59:59.45 ID:A83y8wUH
前からこの板にいるアスペ君だろう
787名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 14:49:21.55 ID:9tHZm8Lz

>>783完全に完治させたいからだよ、季節の変わり目や疲れてくると痒みがでることもあるし

ステ馬鹿が本人叩きに話そらそうとしてるが無知な人に何回でも教えてあげたいわ

ステは一回やったらゲーム終了〜〜〜〜〜 だよ?安易には絶対使っちゃいけない
とくにアトピーの場合継続的につけることになるんだからつけたって意味ない
例えばひどい怪我につけるなら治っておわりだが、アトピーはつけたって
一時的によくなるだけで副作用とのメリットデメリットを考えるとマイナスのほうが
はるかにでかいからね


788名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 15:10:05.36 ID:NO4zexHM
>>787
季節変わりに痒みが出たくらいでアト板に来るなよ
ママにキンカン塗ってもらいなさいw
789名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 15:24:10.89 ID:BBt3cPjw
争い、中傷、暴言、もうたくさんだ!!
せめて心だけは綺麗なままでいよう!
790名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 15:58:14.68 ID:aL6oysNz
>>779
あなたの書いてることは正しいし、同感だよ
他の人に「ステ塗るな、飲むな」って強制はできないけどね…

今は顔は白くてスベスベ。子どもの頃からステ塗り続けた
腕の関節だけ、まだ色素沈着してる
焦らないで治します。
791名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 16:07:44.18 ID:vEvdyZaU
>>790
脱ステなんか薦めるなよ
私は脱ステで人生転落した
その時つきあってった人にも振られ
会社もクビになった
後に残ったのは浅黒い肌と消えることのない皺と心の傷だけ
792名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 16:18:24.85 ID:qrKAzt3E
かゆみは残ってないの?
793名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 16:30:42.58 ID:vEvdyZaU
>>792
脱ステはいいけど再発悪化をくり返して
今はかゆみはステで抑えてます
794名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 17:28:55.88 ID:87Q5/Sxn
まあそうなるわな
795名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 19:45:10.46 ID:r9Gw4R6U
怪我に塗っちゃ駄目だろ
色素沈着は炎症の後遺症
塗ってたところは症状の酷いところ
796名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 21:28:09.00 ID:FfbmG0Kl
脱ステっていきなり完全に断つから酷いリバウンドが来るんだろ
ちょっとずつ減らすようにしないとそりゃ人生棒に振る罠
797名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 07:08:54.88 ID:B0FlB9JW
ステの話はスレチ
余所でやってくれ
798名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 10:33:23.15 ID:APZSMSzr
米類は肉や油より強いかゆみを引き起こす
和食にしても治らない人や、重症の人は米類は食べない方がいいよ
799名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 11:06:36.88 ID:XgOQYN3c
腹七部、八分とかここ読むと効果あるみたいですが、
プチ断食(野菜ジュースとかお粥?)を取り入れるのはどうなんでしょう?
免疫力があがってアトピーにいいと聞きますが、実践してる方いますか?
800名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 11:35:18.71 ID:3NscPNL5
プチとか言ってる時点で無理。
そんな覚悟で治るなら誰でもやるだろ。
やるならちゃんとやりなよ
801名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 11:54:01.02 ID:Q147c/LT
やっぱカップラーメンはよくないのかな
802名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 11:56:56.26 ID:APZSMSzr
プチでもデトックス効果は十分望めるよ
803名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 13:24:46.98 ID:oazS5u8+
マヨネーズを見たり想像しただけで顔がゾワゾワして痒くなる
804名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 13:26:55.31 ID:QEdJLHk2
スーパーのマヨ売場とか最悪だなw
805名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 13:44:22.42 ID:oazS5u8+
同じ人がいた!
CMとかマヨったぷりのハンバーガーとか
外食で私は食べないけどマヨネーズのかかった料理が出てくると
顔が火照る火照る勘弁して
806名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 16:55:03.71 ID:zW/XsqRR
プチ断食で上手く行くのは健康な人限定
アトピーは病気だからプチでは無理、プチでいいならみんな治ってる
やるなら徹底的にしないと無理、徹底しないと直らない病気
807名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 17:26:39.22 ID:WuVaQEWf
マヨネーズは皮膚の保湿にいいらしいよ。保湿剤のかわりに直接塗ってみてね。
808名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 19:40:51.30 ID:66Zwi9T5
>>807
痒くなりそうだが結果を教えてくれ
809名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 21:07:56.94 ID:WuVaQEWf
>>808
保湿効果は一日持つよ。最初は染みるんだけど、すぐになれてしっとりすべすべだから一度試してみて。
810名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 22:10:45.96 ID:2AxMbRcj
お菓子やめて少食実践してる
運動もしてるし、整腸剤飲んで腸・便秘改善もやってる
10月になるころにはアトピー治ってんだろ絶対
そう思うとわくわくするぜ
811名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 23:48:41.88 ID:2Uq7Uk39
マヨネーズで保湿できるなら
サラダ油でもいいだろう
812名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 02:31:21.63 ID:7A3NZVdX
>>8
俺逆に全身真っ赤になるんだが…
甘味料がダメだわ
砂糖の方が出ないよ、俺は
813名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 04:31:33.68 ID:ENO50JlS
このスレ的にオナ禁ってどうなの?
814名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 09:29:39.27 ID:Nn9Jw5DN
>>799です。
皆さん断食をやって効果があるようなんで、お聞きしたいです!
自分のプチ断食のイメージは→ 一日目おかゆ、二日目完全断食、三日目おかゆ…
的なイメージなんですが、一日断食くらいではダメって事でしょうか?
何日位断食を続けてるんでしょうか?
815名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 20:42:35.14 ID:N5YRsUOy
アトピーにタンパク質が悪いと言われる理由は、タンパク質が
白癬菌の好物であるケラチンの生成に関与しているから。
また、バイ菌は糖分の多い血液も大好きなので、砂糖も控えた方が良い。
砂糖はカルシウムを奪うので、胃腸の筋力も弱くするし。
816名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 21:05:31.75 ID:JfwFPx8F
砂糖、果物中毒になってるけど、
どうすればやめられるのかわからない。
教えてください。
817名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 21:23:06.88 ID:N5YRsUOy
>>816
3日間くらい刑務所に入ったつもりになってお菓子類を我慢するしかない。
それが無理なら少しずつお菓子を食べる量を減らしていくとか。
数日甘い物を食べないと、今まで普通に食べていたケーキとかが
甘すぎて気持ち悪くなって食べられなくなるくらい味覚が変わる(正常に戻る)よ。
818名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:13:16.81 ID:dwdvj+22
>>814
一日一食とかでいいと思うよ
それでも胃や腸の負担は軽減されて、消化できなかったものも体外に排出されるから

>>816
果物はいいよ
砂糖は腸に優しいオリゴ糖に変える
819名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:24:26.64 ID:r+cgJv0P
甘さ中毒にははハチミツ(もちろん純正)がお勧め
一週間砂糖代わりに使えばだいぶ禁断症状も和らぐはず
高いけどな
820名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:26:38.39 ID:qxJd27W3
甘いものは減らすより完全に食べない、自分は辛党だと思い込む。
甘味は習慣で欲しくなるものだから中途半端に食べると余計、食べたくなる。
まずは果物だけにしてみては?あと賛否はあるかもだけど、質のいいはちみつ
やメープルシロップを少し、とか、贈答品レベルのお菓子はある程度はジャンクよりいいかなと
リバウンドしないよう息抜きに少し食べたりもしました。でも食べないと決めてからは
食べない方が楽だったよ
821名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:36:22.50 ID:JopG1bQN
市販品のお菓子や菓子パンを買わないようにする。
市販品はだいたい濃い味がつけてあるし手軽で安すぎて食べる量が増えやすい。
食べたいときは甘さひかえめで手づくりする、と決めれば少なくとも摂取量は減らせる。
822名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:54:59.65 ID:Ot0eQIwN
市販の成分表の表記変えて欲しいよ
エネルギー、カロリー、糖分、とか辞めて
白砂糖20gとかにして欲しい
823 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/09/09(日) 23:59:39.93 ID:ENO50JlS
俺も砂糖禁にして一切お菓子や果物のような甘味は食べてない
ちなみに今までは500円〜800円ぐらいのお菓子(特に輸入ショップで売ってるような海外の甘いお菓子)
を数時間で食うぐらいの甘党だった
中途半端に食うと多分欲しくなっちゃうからもう全く食べないようにしてる
急に甘いものが食いたくなる瞬間が来るけど、忘れるよう努力してる
現在5日目ぐらい
824名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 00:17:00.34 ID:N7bZIOeN
あと肉がだめっていうけど、
タンパク質をたくさん取りたい場合、どうしたらいいだろう
諦めるべきかな?
タンパク質のサプリ飲んだらアトピー的にはアウト?
825名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 00:28:24.43 ID:CNUnybiX
>>824
大豆や魚で取る
肉や卵で取ろうとしても、どの道アミノ酸に消化されるのは僅か
あとは痒みの素となって体に蓄積される
サプリは知らない
826名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 00:47:52.36 ID:NmumgNj8
http://k2.upup.be/1wY2RUAaID
オレも見習うわ
827名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 00:50:22.46 ID:swc2c7Yj
外食好きな奴は添加物について一度勉強した方が良い
気持ち悪くて食えなくなるから
828名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 01:13:31.42 ID:2R5/T+rO
俺は大豆、魚がダメだな
別に検査ではそういう兆候はないんだが
829名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 01:37:38.71 ID:W1yJwltC
>>827
加工食品全般似たようなもんかも。
割高な原料はギリギリまでケチる、ケチりすぎて味が悪いのをカバーするためなにかを入れる、
大量生産するためになにかを入れて作業性向上する
なにかを入れて日持ちや見栄えをよくする、が日々進化しすぎてヤバい。
830名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 14:08:44.93 ID:5EtpwpQE
間食にジュースとか菓子食べなかったら、肉やおかずに使う砂糖とかは別に問題ないと思うんだけどなあ。
「油控えめの定食」という感じで三食食べてたら十分よくなってくると思うよ。
このスレたまに見てたら断食とか極端な少食とかしてる人もいるみたいだけど。
831名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 21:43:01.96 ID:EwcFwULQ
問題なくなるのは体の免疫サイクル3ヶ月以上たってから
古い細胞から新しい細胞に変わるまでは少しのドカ食いでも痒くなる
832名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:28:39.96 ID:v9wZ9aLq
>>830
人によるだろ
軽症ならそれでいいかもしれんが、重症なら肉などもってのほかだ
833名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:47:23.49 ID:LPCNWLw8
このスレ見れば見るほど、おまえら普段何食ってんの?ってなるわ
834名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:49:23.01 ID:2R5/T+rO
重症の人はまず食い物以外疑ったほうがいいと思うけどなあ
835名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 23:58:47.26 ID:2R5/T+rO
アレルギー予防に効果? 赤ワインの成分
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120905/scn12090520550001-n1.htm
836名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 00:00:16.36 ID:jnDQu8QG
>>830>>832>>833>>834
まあ健常者と同じような食生活で重度から軽度まで持ってきた俺みたいなのもいるからな
制限といえばカップラーメンを全く食べなかったことくらいかw
酒は元々飲めない。タバコも吸わない。
837名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 00:26:44.37 ID:DKbpuhhJ
>>834
食い物以外のアレルゲンってこと?
アレルゲンを一つ一つ探すより、アレルギー体質を改善した方が早いでしょ
その為の食事療法なんだけど?
838名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 01:19:41.35 ID:+rDxdH2q
>>837
「早い」て失礼だけど、食事療法の信頼度って
単に脱ステする療法とどっこいどっこいじゃん
中にはそれだけで治る人もいるんだろうけどさ

生活に支障出てる人は優先度高いこともっとあるよ
839名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 02:46:39.11 ID:kaF2yTOV
例えば何よ
840名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 03:38:30.35 ID:Vp2Fx4lM
ステの副作用も重度も軽度も赤ちゃん肌級の完治レベルも経験した俺からすると
食べる量と質
特に量、満腹が続くと壊れていく
今は軽度
841名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 05:28:49.98 ID:CCfyg/3b
肉と白砂糖はここ5日間全く摂ってない。
極端だと思うけどアトピーに悪いと言われる食べ物は、
極力口にしない生活を1ヶ月続けてみるつもり。
これで何か変われば良いな。
842名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 05:46:08.26 ID:RB4aZd16
超いらつくことがあって一年ぶりくらいにお菓子くった、
あんまり油っぽい物はやめようと思って昔好きだったごまスティックにした
したら甘すぎて気持ち悪くなってワロタ
セブンのやつが甘すぎるのか砂糖絶ちしてるからそう感じたのかしらんが
マジ気持ち悪くなったわ
843名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 05:47:42.64 ID:RB4aZd16
>>841ぶっちゃけアトピーの症状がかなりでてる状態なら
1ヶ月程度じゃそこまでかわらないと思う
半年やってやっとあれ、いつの間にかかなり楽になってる?って感じられる気がする、もちろん個人差あるだろうけど
まぁまずは一ヶ月だな
844名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 10:58:22.82 ID:i/WPZF5N
>>838
少なくとも食生活で、Th1細胞を優位に持っていきアレルギー反応を起こさないようにはできる
あとはストレスでも優勢が変わるが、現代食を摂ってるよりはストレスの影響を受けにくい
一石二鳥といったところだ
845名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 13:57:26.65 ID:RB4aZd16
上にかいてあったのみたがアトピーにタンパク質ってよくないんだ
炭水化物のがよくないと思ってたわ
846名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 13:58:49.61 ID:bdUajTIF
寿司ってどうかな?
とくに悪いもの入ってなさそうだし回転寿司結構行くんだけど
847名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 14:40:13.02 ID:garxdMXw
すしより、店内の埃っぽい空調がまずいかも
ハウスダストてんこ盛りのすし
848名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 14:44:58.96 ID:bdUajTIF
寿司自体は特に問題ないよね?
それぞれアレルギーは無いという前提で
849名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 16:28:41.85 ID:LN45lv1y
「回転寿司 添加物」でググってみて
外食で>>829に該当しないのは原料やレシピにこだわりを持った一部の高級店だけだろう。
850名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 16:35:04.64 ID:G9qiB8Rn
しょうゆ付け過ぎダメ。
米に砂糖入ってるからダメ。
寿司自体冷たいからダメ。
851名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 16:41:27.56 ID:LN45lv1y
添加物うんぬんは気にするとキリがない部分もあるけど
寿司飯も砂糖と塩が多くてヘルシーとは言い難い
家で野菜料理を補うとかする必要がある
852名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 18:29:37.75 ID:gwIO9EzB
無添くら寿司ならカンペキ
きみも、むてん丸のようにつよくなろう!
853名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 19:33:31.97 ID:qrkvUsUt
マクロビオティックで病気を治す: 水虫
ttp://macrobiotic-navi.seesaa.net/category/1491442-1.html

マクロビオティックによる水虫原因の改善
ttp://www.makuro.co.jp/syojyo15.html
854名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 20:04:04.11 ID:Apfkgibf
亜麻仁油使ってる人は調子いいですか?
855名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 21:26:19.76 ID:f0mX3N6R
今日からDHCっのEPAを取ることにした
量は1日3粒と書いてあるが、1粒か2粒で行こうと思う
856名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 21:34:52.93 ID:zN0Ag177
>>854
調子はいい
ステロイドの使用が一週間に一回程度になった

ただ、料理には使ってないけどね
すぐ酸化するからリキッドタイプは無理だろう
857名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 22:18:14.28 ID:3YNdaBmJ
自分27歳♂。小さいころからアトピー持ちで、程度は多分低程度。
体は関節に多少、顔は一週間に一度くらいの頻度でプロトピックを使えば問題ない、って程度だった。
だけど、去年の震災後くらいから異様なほど悪くなった。
真っ赤になるタイプのやつじゃなく、クレーターみたいなのができるタイプのやつ。体中ひどかった。
そのうち顔も真っ赤になってしまった。営業職だったから、取引先の人にもよく「顔どうしたの?」って聞かれるようになってしまった。
プロトピックも気休め程度にしか効かなくなってしまって、とにかく焦った。体はともかく、アミドロン?とか強い薬出してもらってもぜんぜん顔の赤みがとれなくなってしまった。
ついには、今まで飲んだこともないステロイド錠とアレグラも服用するように医者に言われてしまった。

絶望だった。もう治らないかもってすごく悩んだ。
でもなんとかしたくてインターネットでいろいろ探してたら、ルイボスティーってお茶を見つけた。これまでそういう水とかサプリに手を出したことはなかったけど、金額もたいしたことがなかったのでネットで注文した。
やかんで沸かして出したルイボスティーを、保冷する麦茶用とかのポット?に入れて、冷蔵庫に常にしまって事あるごとに飲んだ。
食事の際でも風呂上りでも。
あ、ちなみに俺は大の炭酸好きだったけど、そういうものはなるべく飲まないようにした。効果があるかはわからなかったけど。
あと、お風呂もルイボス風呂にして、一回の入浴をかなり長く取るようにした。
最初は劇的に変化することはなかったけど、3ヶ月だったか4ヶ月目くらいから目に見えてよくなっていった。
よくなった契機とかはっきり覚えてるんだけど、これ以上書くとあまりにも長くなるし、当然個人差もあるだろうから、いったんこの辺で書くの中断する。需要があればもう少し書く。
いろんな偶然が重なっただけかも知れないけど、今は肌の様子がものすごくいい。赤みもほとんど出なくなった。
アトピーってほんとに辛いけど、何かのきっかけでよくなる人も俺みたいにきっといる。そういう人が一人でも増えてほしいと思って書いた。
858名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 22:52:52.50 ID:+rDxdH2q
>>848
「〜は特に問題ないよね?」

っていう聞き方だと、あらゆる食品・食習慣に対する否定が
網羅されてるこのスレでは、当然そういう答えが帰ってくるよ。
それが目的なら別に問題ないが。
859名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 23:10:19.90 ID:WEiYA9T/
生まれつきのアトピー。つらかった。いろんな病院に通いカンポーなども飲んでいた。
ある先生に会い、亜鉛や肉食をすすめられ、別人になった。今では、第一印象肌がきれいといわれる。
世間で体にいいといわれるものはそんなに食べていない。肉と卵は主食にし、野菜は少なめ、米、パン、パスタ、砂糖はとらない。
体にいいとおもい、野菜をとりすぎていたけど、逆にふたんになることがわかった。
本当に肌、髪がぴかぴかになった。

860名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 23:42:05.03 ID:uM9dWMpX
859へ
小麦うどんけとか粉は、食べなかったの?
野菜は、自分も食べてるけど、治りよくない。
861名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 23:46:59.76 ID:zN0Ag177
象肌がきれいと読んでしまった
862名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 23:55:46.46 ID:LN45lv1y
>>857
ルイボスティー私も飲んでるよ。
効果はわからないけど嫌いではない味だから。
863名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 01:15:35.17 ID:98t13wpi
何度も言うが食べる量だよ
腹五部目なら三食食っても問題ない
八部なら二食、満腹なら一食でもアウト
864名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 02:25:37.37 ID:RLz6eYMc
>>859
それだと、アトピーがよくなっても、体に悪そうですね。
865名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 02:43:56.01 ID:663VSOQs
ルイボスティしかのんでないがルイボスティだけじゃ劇的にかわんねーよ
>大の炭酸好き

これが原因だろ、笑わすな馬鹿w清涼飲料水飲んでる時点で他のものもたいして気使ってないだろうし
なるべくしてなっただけだよ
866名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 02:46:04.16 ID:663VSOQs
>>859卵は賛成できないが野菜ばっかり狂ったように大量に食べてる奴は確かに間違ってるよな
食べたら食べただけよくなるわけないのに
むしろ腸に負担で悪くなるよ

867名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 06:44:23.20 ID:aVS2zFmj
アトピーってのはいかに体に良いものを食べるか、じゃない。
いかに体に悪いものを取り入れず過ごすか、だよ。
いくら体に良いものを食べても、食べ過ぎたり他に体に悪いものを食べてたら何の意味も無い。

偉そうに語ってすみません。こんなこと書いておきながら炭酸やスナック菓子が止められないダメ人間です。
だけど、1週間だけでもジュースや菓子を我慢するだけで結構違う。明らかにアトピーがよくなった感覚はある。
俺は本当に意思の強い人間だけがアトピーを改善出来るんだと思う。
すぐ誘惑に負けて肉ジュース菓子を食べるような人間はダメだ。そういう奴は下手したら一生アトピーだよ。
心を入れ換えてやるしかない。修行だと思えば良い。
俺はやるぞ。
868名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 06:52:08.99 ID:/iMzFc7M
"そういう奴は下手したら一生アトピーだよ"
何してもそうなる場合が多いがな。

まあ日記でもつけて「自分が悪化するもの」を避けてけばいいさ。
869名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 07:47:15.01 ID:x1cEjwpf
>>799
3日くらいのプチ断食は効果あるよ、食べ物による毒を排除するというよりも、
内臓を休ませるのが主。
ゾンビだけど2〜3日目は痒みがかなり控えめになるから過ごしやすい
870名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 08:19:22.16 ID:GAxdA2Aw
ここ半年で体重10kg落とすほど食を減らしていたが、アトピーは全くよくならなかった
むしろ悪化した
871名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 08:37:10.25 ID:D0i7wAYk
>>870
胃腸が弱ってたり体力落ちたりしたからだろ、そら悪化するわ
872名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 08:40:40.30 ID:GAxdA2Aw
そら悪化するわって、ここの人たち、いつも食減らせ言ってんだけどw
食減らすってことは確実に体力が落ちるってことだよ
873名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 08:51:14.17 ID:TvHGsKVf
夜中に焼き肉の食べ放題はやめとけよ
874名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 08:52:46.67 ID:+/eEWYNt
それは、代謝に関わるから何とも言えないよね
体重減って、体力落ちる訳でもないし
食減らす=体力が落ちるとも限らない
必要量が下がっただけとも言えるし
ただ、食材で良くなるは無いと思ってる

それなら、大まかな鉄板レシピで2週間やってみたらわかるのに
なんでここはそういう動きが無いのかわからない
875名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 10:44:50.49 ID:EgKnOKjS
腸内環境を良くしようと新ビオフェルミンS錠飲み始めたぜ
876名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 10:47:41.75 ID:/JR/9zP2
日々、屠殺や強制搾乳、強制受精などの生命の尊厳を省みない扱いを受けている
家畜たちの苦しみ比べたら、嗜好品を断つことの苦しみなんて無いに等しいよ。
877名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 11:00:22.41 ID:aVS2zFmj
>>870
食生活以外に原因があるという可能性もあるな。
食べ物だけ気を付けてりゃ良いって話でも無い。
878名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 16:49:28.94 ID:663VSOQs
外で焼肉は油がどうこうとかではなくあの味を0から変えてしまう
化学調味料の固まりのタレがよくない
そもそも俺は牛はたべないな、アトピーに悪い気がするから
豚なら食べる
879名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 19:04:30.12 ID:hZ2FGTMX
気がするってだけで根拠も何もないんだね

肉を消化するのに比べたら、野菜をいくら多く摂っても胃腸の負担は全然軽いのに
それどころか消化しきれず体内に取り込まれ痒みになるのに
880名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 19:24:10.04 ID:TvHGsKVf
肉はアミノ酸に分解しにくいんだろうな、さらにアラキドンサンたっぷりの油もあるし
大人でも消化しにくいんだから子供のアトピーに肉なんて最悪だな
881名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 19:27:16.77 ID:0ynWr6sb
牛肉は煮込み料理がうまいと思う
牛すじの肉の味噌煮込みとか
牛すじのカレーとか
牛テールカレーとか
882名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 19:33:49.71 ID:Q2gMlqw+
本当は、解っててもやめられないから、肉食べても大丈夫だと自分に言い聞かせてるだけじゃないか?
ステロイド使ってれば大悪化することもないけど、そんな食生活続けてたらいつまでたっても良くはならないぞ
883名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 19:44:00.98 ID:98t13wpi
まぁ毎日食うわけでもないし
肉、菓子パン、ケーキは週に2回位かな
しかも少量しか食わない。パンやケーキは、一個だけ
肉なら3切れ以内
884名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 20:27:31.27 ID:DBd2Sjl3
お取り寄せで松坂牛1kg注文したぞ^^
885名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 20:32:37.05 ID:esqE+WUZ
>>883
>>863と同じ人?
菓子パンやケーキおkで小食推奨はないなあ。
ちょっとは栄養も気にしてくれ。
886名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 21:12:06.18 ID:TvHGsKVf
肉の場合は、魚の変わりにたまに食べてもそんなに問題ないと思うけど菓子パンやケーキはさすがにやばそう
せめて食パンにしろよw
887名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 21:13:54.58 ID:wJ4VqKdS
いやバゲットだな
888名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 21:42:59.94 ID:jqysOjcM
肉がだめとかいってる馬鹿はなにくってるんだ?
ぶっちゃけアトピーに悪いのは大豆、白飯、粉物(うどん)>肉
だぞ?
もちろん砂糖、パン、乳製品なんて論外な?
白飯ばっかで腹膨らましてるバカは野菜と肉でバランスよく食べたほうが間違いなく
よくなるからな
牛肉はだめっていってるのは豚と比べてビタミンその他栄養がカスなのとトランス脂肪酸とかも含まれてるからだろ


>>882いい加減消えろよステロイドキチガイwステロイド使った時点で詰みですから諦めてくださいw
889名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 21:47:10.61 ID:DSzbNpNu
>>888
もう馬鹿は喋るな
890名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 22:02:39.64 ID:98t13wpi
伝え方が悪かったようだが、パンやケーキは調子のいい日に少し嗜む程度だ
普段は1日一食で野菜や魚だけどな、
更に悪化しないために水分だけの断食の日も、月に何日か設ている
他にも、軽い運度、ここで良く語られる、アトピーに良いとされてる事もしている

ただ皆と違う事は、コントロール上手く出来ているから、たまに食べ放題にも行くことだ
891名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 22:10:31.31 ID:nOyXB6uO
>>888
ばーか、肉がアトピーに禁忌な理由も知らないのか?
大豆はアレルギーでもない限り問題はない
まあ、ステロイド使った時点で詰みと言ってる時点で知識のなさを露呈させてるが
これ以上、アホを晒すなよ
892名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 22:11:42.26 ID:4D7z9pGm
喧嘩はやめろよ。
せめて心だけは綺麗なままでいよう。
893名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 22:40:06.93 ID:EgKnOKjS
お前らユダヤ教に改宗できそうな食生活だよな
894名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 23:06:32.21 ID:Q50Vk74v
>>888
おいアンチステロイド基地外の糞餓鬼
おまえどこで洗脳された?
若しくは読書でもしてわかった気になってるのかな
895名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 23:39:29.59 ID:5rkUzxEZ
>>888
「アトピー 肉 アラキドン酸」「アトピー 米 ポリペプチド」「アトピー リノール酸」でググって勉強してから来なさい
知識もないのに話に入ってくるもんじゃない
896名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 00:41:47.48 ID:PfuGwb1Y
860さん、うどんとかはたべないです。861さんたしかに象肌にみえて驚いたw
肉、卵、からだに悪いと思ってたけど人体実験的に何年もつづけてて、健康な人以上に
肌だけは元気になった。きめもこまかくなった。タンパク質を必要量とり、基本のビタミン
ミネラルをとれば普通に治ることを実感した。肉や卵にアレルギーがないかぎり
食べていったほうがいいと思った。

897名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 01:40:20.32 ID:Joq0QI+p
>>891バーカ、ステつかった時点で詰みだろ?何現実逃避しちゃってんの?w
ステ使ったらもうそこの部位が死んだも同然、じゃあステのメリットをいってごらん?
ステは対処療法でしかないんだぞ?
>>894読書?なんの本よんで洗脳されるんだよww
だいたいステ使ってるやつでまともに綺麗なやつをみたことがない
ステ使ってる奴=肌が浅黒くてアトピーとか関係なくきたねーんだよ
これをメリットのが上回ってるとどうしていえるんだ?w


898名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 02:02:14.28 ID:bce6NFFH
以後>>897は放置な
899名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 03:06:15.93 ID:Joq0QI+p
反論できなくなったら放置な(涙目)だってよw
涙ふけよゾンビ野郎
ここはよくなるために情報共有する場所だぞ?w
ステやっちまった馬鹿が軽度〜の奴を道連れにするような場所ではないんだよぼくちゃん?
恨むなら安易にステを処方するようなヤブ医者を恨みなさいwヤブっていっても
こんな医者ばっかなんだけどな実際
まー漢方とか生活習慣で治そうとしてくれるような理解のある医者だとステは絶対やっちゃだめっていわれるよね

900名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 06:05:47.02 ID:7TK6BiTC
>>895
それ、お前らみたいなキチ○イがギャーギャー騒いでるだけじゃんw
901名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 06:54:02.87 ID:MSQ+UCap
いつの間にか小学生の巣窟になったか
902名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 07:30:59.68 ID:vYVu0JLT
悪いのは乳製品
間違いない
あらゆる乳製品を使った食品を止めてみ
劇的に良くなる
903名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 08:06:26.21 ID:Eq82VjfE
>>901
くっさ死ね
904名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 08:11:38.80 ID:7TK6BiTC
>>902
「〜すべすべになるぞ」の人?
905894:2012/09/13(木) 08:26:52.44 ID:C2v0mlZJ
>>899
まず部屋から社会に出ていろんな人と交流しろ餓鬼
昔は重度のアトピーでステロイド漬けでした、っていう
今は色白ですべすべ肌の人がいくらでもいるから
狭い世界で偉そうにモノを語るから叩かれるんだよわかったか餓鬼
ステロイドには賛否あるから否定派に洗脳されたんだろうね

ま、以後放置でいいだろこいつは
絞ってもこのスレにに有益な情報出てきそうにないしな
906名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 08:31:33.62 ID:JqqwdRh7
さすがに重度から白肌には戻らないだろ
907名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 08:46:08.31 ID:iuApwBWM
昔重度アトピーのステロイド漬けだったのがよくなってるってそれ脱ステしたからでしょw
ステロイド塗ってて自然によくなる奴なんていないしステロイドが手放せなくなるのは事実だぞ
皮膚科に長年通ってる奴はもう諦めたほうがいいw自分がステ中毒になってることに気づいてないだけ
908名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 08:57:43.56 ID:Joq0QI+p
>ま、以後放置でいいだろこいつは

反論されるのがこわくてしょうがないステキチおじさんワロスwwwww
ステ塗っても大丈夫だって確証があるならもっと堂々としろよww何焦ってんだよw
さて脱ステしたところでどれだけよくなるのかね?
そのころにはもう皮膚もステの副作用で薄くなってビニール肌化、色素沈着が残るわけだが

>今は色白ですべすべ肌の人がいくらでもいるから
いくらでもいねーよアホ、どういう理屈でステ漬けから色白まで復帰するンだよwwwww
頭の中おかしいだろこいつw
てかステをなめすぎじゃないか?wアトピーにステは繰り返し常用することになるし一番悪い組み合わせなのに・・

どうしても大丈夫だよ元に戻るよっていってもらいたいのか?w
909名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 09:11:04.27 ID:7TK6BiTC
ステロイドはやっぱり脱したほうがいいのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1234448586/

ステロイドは果たして良薬、それとも・・パート10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1237452721/
910名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 09:33:49.70 ID:vYVu0JLT
アトピーの症状が起きてる部分が黒くなるのはステロイド塗ってないからだろ
あれをステのせいだと思い込んでる奴の多いこと多いこと
ステ塗れば白くなるよ?まじで
911名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 09:34:00.78 ID:C2v0mlZJ
えー荒れるのでコレで最後な
まずオレの立場を明確にしとこう
ステロイドに関しては否定も肯定もしない
所詮対症療法でありステロイドによる@pの根治はありえないことも理解している
しかし小忙しい現代においてはコレに頼らざるをえないというのもまた事実
そんな中で食事療法で@p完治へアプローチしようとこのスレを覗いている人間が大半だろう
宗教のように脱ステ脱ステ言ってる奴がいるが
あれをやると全てを無くすぞ(経験者です)
守るものがないID:Joq0QI+pのような方はどうぞ自己責任でやってくださいということ

ステ恐怖教のキチガイ君はこのスレには不要なので消えろ
以上
912名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 09:39:28.14 ID:iuApwBWM
>>905
何十年ステロイド塗ってるんだ^^?
913名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 11:53:46.79 ID:uQ9wAEIm
スレチは他逝って!
914名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 12:44:11.61 ID:iDrqUfSq
脱ステ厨は決意スレに帰れ
脱ステしても良くならないのは、お前らが自ら証明しいている
915名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 12:54:16.77 ID:ohbAkBUX
ステロイドを使いながら食事療法すれば良くない?
脱ステ君の中では、なんでステロイド使う人はステロイドだけで治そうとする事になってるんだ?
916名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 13:29:55.30 ID:iDrqUfSq
関係ないスレまで来て、ステ否定し出すほど頭が悪いからだな
この中には、脱ステ経験してる奴もいるだろ
俺も脱ステして6年しても効果がなかったんでやめた
結果、肌が真っ黒になって今でも色素が落ちない
917名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 14:02:11.73 ID:iuApwBWM
脱ステに関してはスレチかもしれんがよく言われる食事運動睡眠なんかはステ使いながら気を付けても意味ない
だいたい食事でよくなるんだったらステロイドなんか不要になるはずだろw
918名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 15:15:26.79 ID:U58cC3xN
何で意味がないと思ったんだ?
ステだけでも良くならないし、食事だけでも良くならない
アトピー治療の基本なんだが、それも理解できてないのか?
919名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 15:22:31.12 ID:wsbN7114
非ステの人は草生やして煽ることしかしないね
性格悪い
920名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 15:27:33.29 ID:U58cC3xN
医者できちんとした治療を受けずに、自己流で悪化させて性格も歪んだのだろう
921名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 15:30:18.14 ID:+M5du7KF
良い事はステ塗ってても効果ある
ただ予防的に塗っているとそれに気付きにくい
922名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 17:19:53.96 ID:PfuGwb1Y
ステロイドはぬりすぎなければいいと思う。薬もつけずかきむしるほう
がよっぽどよくない。何十年使ったけど、べつに悪さはしてないし。
今は治ったからつかうことはないけど、毎日チューブ5本ずつぬったらなにか
悪さするとは思うけど。
923名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 17:33:51.52 ID:JAV6gBYn
>>918ステは皮膚に残留するから、しかも根本治療ではなくただのその場しのぎの対症療法でしかないから
いつかきかなくなって爆発する、しかもステが完全に抜けきるまで何十年もかかる。


はい反論どうぞ、医者に騙されてステ漬けにされてるゾンビ君^^いつまでステという名の現実逃避するんですか?
そりゃ自分がステなんか使ってたら擁護せざるおえないよな、気持ちはわかるけど・・
ステ使わずに生活習慣改善で治そうとしてる人は胸はっていいとおもうよw


924名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 17:36:18.32 ID:JAV6gBYn
>>916 ステ漬けから6年やめただけでステがぬけるとでもおもってんの?wよく調べたほうがいいとおもいますよw
色素沈着とかもろステの副作用だからな
まぁご愁傷さま
925名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:08:50.02 ID:wsbN7114
また煽り
同じアトピーとは思えないよ
ほんと性格悪いね
926名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:15:40.78 ID:JAV6gBYn
悪いがステなんか勧めるand大丈夫だと勘違いさせるやつのが悪人ですよっと
そもそも洗脳だのなんだのって煽ってただろステ基地もさ
逃げないで反論してみろって大丈夫だと思うなら

はっきりいってステ使ってる馬鹿は食事制限なんかしたって意味ないから
ステだけ使って神様ーって祈ってろよw
生活習慣で治そうとしてる人はもっと現実的なところで先を見据えて頑張ってるんですよ
927名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:28:41.19 ID:U58cC3xN
ID変えて再登場か、ステを怖がるあまり精神に支障きたして所構わず醜態を晒す
これがステ恐怖症だ
928名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 18:54:14.23 ID:pUbgY7sq
ステロイド塗ってた頃は、こんなアトピー板なんか見る必要も無かったな
長年塗ってもどんどん悪化して、治らないことに疑問を持って
いろんなスレやネットで調べるうちに、ようやく間違いに気がついた
それからしばらく時間は掛かったけど、ようやくまともな肌を取り戻したわー
健康ってやっぱいいわー
痒くない毎日ってすごく楽しい


929名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 20:11:12.23 ID:e8rolWgA
>>927
他スレで相手にされなくなってココに居ついてるみたいだ。
930名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 20:34:26.85 ID:U58cC3xN
>>928
なんか独り語りが突然始まりましたよ
おまえは地獄のミサワか?
それじゃ、そのまともな肌というやつをうpして見せてくれ
931名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 20:48:32.36 ID:e8rolWgA
ID変えても文体が同じって気づいてないんだろなwww
脱ステで精神破壊されてんだろwwww
お気の毒さまwwwww
932名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 20:51:52.04 ID:iuApwBWM
肉ダメ砂糖ダメ断食少食とか言ってる奴も別によくなってないだろうなwステで一時的に良くなってんのを勘違いしてるからな
933名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:28:51.41 ID:wsbN7114
いい加減にしてほしいんだけど
934名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:36:19.29 ID:C2v0mlZJ
脱ステは関連スレがいっぱいあるからそこいけ
非ステ教信者にはレスしないように
935名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:41:14.76 ID:G6ybZjgp
>>933
構うのが一番よくない、腹が立ってもスルーですよ
936名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:45:27.33 ID:pUbgY7sq
アトピー治らない奴らは、必死だね〜
毎日痒いの大変だろうけど、頑張ってね〜
937名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:50:43.86 ID:wsbN7114
アトピー治ったなら何しにきてるんだろう
この人達
938名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:51:42.72 ID:ytXFnxzv
>>936
ありがとう頑張るよ
939名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 22:52:20.64 ID:U58cC3xN
>>937
馬鹿を晒しに来とるんとちゃうか?
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/13(木) 23:00:38.12 ID:vUle3alT
荒らしに反応するのも荒らし
馬鹿に反応するのも馬鹿
941名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 23:03:34.34 ID:e1VPik59
ステ使いながら食事も気をつけてた。
今は一年にチューブ1本使うくらいになった。
絶対ステ使わないって人いるけど、酷い時は一時的でも使った方がいい。
942名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 23:05:26.19 ID:xiWmrnF4
荒しが沸くから、次回からテンプレに入れるか「非ステ論者立ち入り禁止」と
943名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 23:23:39.96 ID:U58cC3xN
>>942
だな
944名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 23:26:47.27 ID:iuApwBWM
非ステで食べ物気にしてる奴もいるだろwステロイドベタベタ塗ってる奴だけが食べ物気にしてる訳じゃないぞ
945名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 23:42:18.88 ID:ohbAkBUX
だから、ステロイドの話はスレチだからするなって事だよ。
食べ物の話だけしましょうって言ってんの。
946名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 00:37:42.30 ID:IChY6cJq
>>944
しつこいなこのアトピーゾンビ。
アトピーになると性格まで歪むんだな・・・
947名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 01:28:50.52 ID:BSXlSmg5
>>946
アトピーじゃない人がアトピー板に何の用かな?
目障りだからとっとと出てけカス
948名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 01:55:50.41 ID:YkXcY1SQ
以前、珈琲依存性で今は絶ってるけど、たまに飲みたくなる時は、タンポポ珈琲を飲んでる
前もアトピーや病気ばかりの私為にと母が送ってくれたので、また飲んでるけど
ググると、解毒作用もあるし体に良いので、珈琲好きな人にはオススメです。
蕁麻疹持ちの珈琲依存性の友人にプレゼントしたら、美味しいと言ってた。
949名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 03:29:42.09 ID:IQut2vPI
そもそもここは非ステ推奨のスレだろ
ステつけてる奴が食事きにしてなんの用だよ?ww
勝手にゾンビ化してろよ、いつそのステで得たメッキがはがれるのが恐ろしくてしょうがないんだろ?w
950名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 03:53:05.60 ID:zkBTIp3X
またステの話になってんのか
ステの話は余所でやれ
おまえらがステ使おうが使うまいがどーでもいいわ
951名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 05:33:33.69 ID:5HpkM7kd
>>949
おい、ニート
ステがどうのこうのより働けよクズ
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 07:56:02.06 ID:ynTd0xZX
ここはゾンビ予備軍が多いなwww食べ物気にする前にやることがあるだろ
ステ断ちが怖いのはわかるが今からでも間に合うかもしれん現実から目をそらしてばかりはダメだぞ^^
953名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 07:58:13.75 ID:ET40Vp3Y
>>952
脱ステゾンビは巣に(・∀・)カエレ!!
954名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 08:04:34.81 ID:CNfpbt4+

アトピーに悪い食べ物は「お酒」です。

飲んでる時は未だマシですが、翌日ひ悲惨な状況が待っている。

全身が火照ってダルく、皮膚はシワシワ・ボロボロ、動くのもツライ。

だから職場の宴席は極力参加しない。付き合いの悪い奴と思われるのが怖い。
955名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 08:17:45.14 ID:NgwZFOI3
>>498
確かアトピーにおいてはノンカフェインだとか関係ないよ。
カフェインはアトピーに必須のミネラルを無くすけど
カフェイン自体はアトピーが飲んじゃダメ!って話は聞いたことない。
コーヒー豆がダメな理由はカカオ豆同様ヒスタミンが多く含まれてるとか。
アトピーやアレルギーの食事は
一般的に体にいいと言われるものとは違うよ。
956名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 08:22:41.26 ID:sLM2TNPq
俺は管理職だから宴会には参加しないわけにいかないし
飲まないわけにもいかない
つがれたビールを一口飲むだけだが
次々来るし中には飲み干して下さいという奴もいる
結婚披露宴の新郎新婦みたいに足下に捨てられたらいいんだけどね;;
957名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 08:32:22.94 ID:ZgNZdKJH
酒はビールだけ痒くなるな
958名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 16:30:27.24 ID:zAy8GCTz
タンニン酸アルブミン(タンナルビン)っていう主に下痢止めに使われる腸の薬飲んだことある人います?
どうもこれを数週間飲み続けていた間、身体が痒くてアトピーが酷いな、と思っていたんだが
薬をネットで調べたら「適さないケース..細菌性下痢症、牛乳アレルギーのある人。」とあった
アトピーと牛乳の関連性はよく言われることだから、もしやと思ったのだが
959名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 20:30:53.38 ID:+gIaTpWD
>>956
取引先の上司もいつも顔真っ赤
おつとめご苦労様です
960名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 15:32:47.86 ID:EuxgACKh
961名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 15:50:34.81 ID:s/NfTAWG
食べ物もだけど安定剤系の服用の弊害って肌にどのくらいあるのだろう?アトピーで安定剤飲んでる人もけっこういると思うんだけど、みんなどう思う?
962名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 16:08:11.83 ID:XUbEvehB
薬の副作用なら飲んでる薬の名前挙げないとわかんないよ?
963名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 16:16:06.56 ID:5Zk7ZF3T
安定剤ならベンゾ系だろうから全て同じ
離脱症状で猛烈な痒みが出た、もちろんそれだけじゃないけど
定量依存を起こしてるなら痒みも出るかもしれない
薬のアレルギーもあるかもしれないが
964名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 18:36:30.95 ID:rPzshe8J
副作用でも痒みがあるよ
デパスとレキソタンは痒みが出た俺は
965名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 20:01:41.40 ID:iy7w+X0J
アトピー克服の盲点 筋トレで効率的に基礎代謝力がアップする!
http://www.atopinavi.com/navicontent/list?c1=care&c2=5&c3=8

筋トレ始めたらアトピーが引いた
http://unkar.org/r/atopi/1072774133

4 :名無しさん@まいぺ〜す:04/01/02 17:29 ID:pGiO2gpL
腸の筋肉を鍛えるために腹筋は効果的らしい
腹に力を入れて、引っ込めてみて、半分にならない奴は
腹筋不足だぞ
966名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 20:03:41.60 ID:cRaGWOIg
オレは下戸全身アトピーだから 絶対宴会なぞ参加しない
967名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 23:56:48.29 ID:ZzOXQPS6
お歳暮の時期にハムやベーコンがたくさん届いたんで毎日ように食ってたら
顔が真っ赤になって痒くてたまらなくなった
968名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 03:47:43.93 ID:vfIbDRvl
http://www.geocities.co.jp/beautycare/1040/ichoua.html
http://www.geocities.co.jp/beautycare/1040/ichoub.html
↑を読んで冷たいものは全て悪いコトが分かった。逆に暖かいただの温水がいいコトことが分かり、
冷やしたものは飲まずぬる湯をちょくちょく飲むようにしたら全然金かからずよくなってきたわ。
今までサプリメントだわ塗り薬だわ医者だわ金かけてきたのがバカみたい・・・
969名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 13:11:19.77 ID:DUaxjQ1b
>>968
冷たいものを飲まないか
やってみるよ
高麗人参はどうなんだろう?
970名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 13:39:14.96 ID:VV9ZmnIT
>>968
白湯が良いというのは前に見たことがあるので半年くらい試してたことあったが
胃をものすごく悪くしてしまって、それ以来やってない
何かやり方が悪かったのかもしれないが、白湯はばい菌も湧きやすいし気をつけてね
971名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:09:57.36 ID:+C1vbP4R
>>968
これは参考になるね。
今日から極力冷たいモノを飲まないようにしよう。
972名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:14:52.42 ID:KnkYcCBB
冷たい飲料→すぐ尿
暖かい飲料→尿をもよおさない

これは誰でも体験すると思う
973名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:25:04.14 ID:LBfIpJIh
>>968
> 油にお湯をかけると、油は流されますが、冷水を油にかけると固まってこびりついてしまいます。
> 体も同じで、冷水が体の中を通過していくとき、油分や老廃物をこびりつかせてしまいます。
いや、それ皿の油ならそうなるかもしれないけど、
腸内なんて体温で暖かいんだからまた話は違ってくるだろ
冷たいもの食べたとしても、身体の中でずっと冷たいままなんてありえない
974名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:38:03.99 ID:EfsfqbhM
体温下げるなって事だろ
後付けの屁理屈っぽいな
975名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:45:43.79 ID:LBfIpJIh
> 人類が 誕生して以来冷やしてものを食べるという習慣はありませんでした。
> そういうことをするようになったのは、冷蔵庫が一般家庭に普及してからでほんの30〜40年のことです。
> しかし、人間の体はもともと冷たい物を飲んだり食べたりできるようにはできていません。
寒い地域の水なんてクソ冷たいぞ
この前山登って水飲んできたけど、それもクソ冷たくてうまかった。
冷蔵庫は無かったかもしれんが、冷たい水はあっただろw
976名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 16:58:43.91 ID:+WBaqOsv
熱いのよりもぬる目がいいのかね
977名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 17:25:51.90 ID:/K7zQlEt
まあ突っ込み所はあるけど
情報としては有益だな
水を温めて飲むってのは金も掛からないし取り組みやすいし。
俺もやってみるか
978名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 17:31:23.64 ID:VV9ZmnIT
でも結構めんどいよ
一旦沸騰させてからぬるくするのに時間かかる
熱い水をのむのは禁物
979名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 17:35:18.13 ID:+C1vbP4R
>>978
冷たい水入れて温度調節すれば良いんじゃね?
980名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 18:03:43.99 ID:rSWTHaEC
電子レンジでチンすればいいのだ
981名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 18:16:44.93 ID:LSdsevK1
頭いい
982名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 18:19:07.98 ID:u9Hz1AP2
今まで水分1,5リットルも採ってなかったわ。
しかも半分くらいは冷水だわ(汗

>>976
熱すぎるのも胃がんの元になるとか言うからよくないんじゃね?
983名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 21:09:19.88 ID:EfsfqbhM
夏場は特に重要だよな
ついビールや冷たい水に手が伸びてしまう
氷物は禁忌だと漢方医から聞いた
984名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 21:13:22.68 ID:qEguBAHN
漢方は水毒とか非科学的なこと言い出すから信用できない
985名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 22:02:26.73 ID:8CcM/Ics
胃がんは知らんけど、熱すぎるのは食道ガンの元
親父が食道がんで亡くなったから気をつけるようになったよ
986名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 22:07:20.50 ID:BIusKog+
漢方に科学的説明を求めるのはナンセンスだね まぁ部分的には科学的に説明できるケースもあるけど。
987名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/16(日) 22:12:55.55 ID:02dWARm3
だが、冬は普通に冷たいものを飲まないだろう
なのに、胃腸の調子はいいと思えない
988名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 00:09:05.25 ID:u2Ld3Smm
読んでいったら
生活習慣の改善、とあるね
この板で言われ続けている事ばかり
989名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 00:43:53.83 ID:+79zHewf
10時から2時に寝るのが成長ホルモンが出ていいって分かっちゃいるけど難しいんだよなぁ・・・
牛乳はよくないと聞いたことはあるけど、やはり?
善玉菌を増やすためにヨーグルトをせっせこ摂るのも実はダメだった?w
990名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 01:04:23.34 ID:XZRqZADE
ヨーグルトについては賛否両論
重度でなければ摂ってもいいんじゃないかしら
ビオフェルミンとか整腸剤のほうが確かだと思う
991名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 11:06:58.67 ID:timtkar2
脱ステでほぼ完治しました食生活は三食バランスよく食べることだけでした
皆さんアトピー直す以前に栄養失調にならないようにしてくださいww
992名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 11:26:35.43 ID:XrKhMXt1
また、脱ステゾンビが荒らしに来たか
みんなスルーな
993名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 13:27:00.78 ID:JyXuyE2E
次スレお願いします
994!nanja:2012/09/17(月) 18:33:15.25 ID:XU8GdzaU
こっちのスレもよろしくね
@亜麻仁油@紫蘇油@ 2瓶目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1347874163/

 
995名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 19:24:59.53 ID:8yqMjj8x
>>994
フラックスオイルをスレタイに入れた方が良かったな
俺もそうだがそっちで検索する人の方が多いと思う
996!nanja:2012/09/17(月) 20:21:12.07 ID:XU8GdzaU
次スレ

アトピーに良い食べ物・悪い食べ物 part23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1347880801/
997名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 21:08:36.06 ID:1kfScP4m
先月末から、暑さのあまり温かい物を避け、
朝:ミューズリーのヨーグルトがけ
夜:キャベツに亜麻仁油のサラダと豆腐
などという冷メニューで生活すること約2週間、
たまたま仕事のストレスが強かった日の夜に、アトピー爆発した。
全身がっさがさに乾燥して、背中やお腹が猛烈に痛痒い。
やはり体を冷やすのはいくないね。
今夜は久しぶりに、生芋こんにゃくと根菜の煮物をしました。
998名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 22:48:06.05 ID:ORFe6fKY
ヨーグルトはまずくないか?
999名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 22:50:27.93 ID:jos8g1hF
ストレスじゃないか
それだけ気をつけて悪化とかおかしい
1000名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 23:03:47.08 ID:TZdtdrFh
ストレスだな。
自分も改善してほぼ治まったら
職場のストレス(パワハラ9で大爆発した。

>>996
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。