瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
瀉血はランセット(使い捨て針)を穿刺器にセットし、吸引機で行います。
痒いところはもちろんですが、色素沈着部分も吸引することで薄くなります。
針の深さは痛くない程度、穿刺器では深度を調整できます。
1カ所につきなるべく多く刺した方が、たくさん取れます。
吸引時間や頻度は、それそれの体調に応じて加減して下さい。
吸引痕は、2,3日すると消失します。
針を刺さなくて吸玉だけでも効果があるという報告が多いので、
始め針を刺すのが怖い人は吸玉から始めてみてもいいかも。


その他の不明な点は、スレにて質問して下さい。

瀉血まとめPC用
http://park.geocities.jp/runa_park2002/digest.html

詳細は>>2-4
2名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 01:31:14.08 ID:4uJ3Qa8H
以下 【注意事項】

瀉血・吸引治療は、血を出すという性質上、貧血などを伴います。
針の使用など各自の自己責任で行って下さい。
医療行為ですので、他人に同行為を行うと、医師法違反になります。
治療に際しては、感染症予防として必ずランセット(使い捨ての針)を使用して下さい。
貧血予防に鉄サプリなどで、意識的に鉄分を補給して下さい。

吸引器具の説明
吸引機は電動と手動がありますが、どちらでも効果はありますが電動の方が楽です。
電動式の場合は、痰など液体を吸引出来る医療用が故障が少ないです。

吸引カップ参照  http://www.kenyo.net/shop/01_113.htm
ランセット(使い捨て針)の一覧
http://www.dm-net.co.jp/smbg30/text/no3/005.pdf
穿刺器説明
http://www.yakuzai.med.saga-u.ac.jp/kettousokuteiki/lancet.html
吸引機MV-30 http://www.origin-med.co.jp/mv30.html
3名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 01:34:08.72 ID:4uJ3Qa8H
過去スレ
瀉血・吸引でアトピー治療!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1189745684/
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1189745684.html (キャッシュ)

瀉血・吸引でアトピー治療!その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1208604022/
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1208604022.html (キャッシュ)

瀉血・吸引でアトピー治療!その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238525649/
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1238525649.html (キャッシュ)

瀉血 アトピー(実質part4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250678678/
http://park.geocities.jp/runa_park2002/syaketu_kyuuin/1250678678.html (キャッシュ)


過去スレ携帯用
瀉血・吸引でアトピー治療! : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/life9.2ch.net/atopi/1189745684/
瀉血・吸引でアトピー治療!その2 : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/gimpo.2ch.net/atopi/1208604022/
瀉血・吸引でアトピー治療!その3 : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/gimpo.2ch.net/atopi/1238525649/
瀉血 アトピー (その4) : 2ch-i
http://2ch-i.net/&/toki.2ch.net/atopi/1250678678/
4名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 01:35:00.97 ID:4uJ3Qa8H
吸引スレテンプレ制作委員会
http://6313.teacup.com/kyuuin/bbs

YouTubeの瀉血の参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=0rGKxy4wj44

姉妹スレ
蔡クリニック専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1232856962/
5名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 04:01:46.13 ID:IjVCAh/d
ひどいスレ
6名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 11:57:59.41 ID:XbwaVjfT
顔から汁が滲みでてくる
7名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 15:03:02.84 ID:y4Bcx8aX
何回か連続で瀉血したら何か所か吸引痕みたいなのが
消えなくなったんだけど、そういう人いますか?
首とか目立つから最悪・・
一ヶ月以上消えない・・
8名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 15:18:05.44 ID:PChFf1ld
酷いスレ
9名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:43:39.09 ID:tIR8202Z
勝手に許可なくスレ立てんな!
潰します
10名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:45:23.14 ID:tIR8202Z
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/images/PK2012022802100025_size0.jpg
写真: 27日、ソウルの中国大使館前で、脱北者の強制送還に抗議する人たち=辻渕智之撮影

 【ソウル=辻渕智之】中国が北朝鮮からの脱北者を拘束し送還している問題で、韓国国会は二十七日、強制送還の中止を
中国に求める決議案を可決した。また、韓国の民間団体が同日、既に判明している脱北者約三十人のほか、別の五十六人が
二十八日にも送還されると明らかにした。

 国会の議決は強制送還を非難し、中国政府の方針転換を要求。国連など国際機関にも中国政府に送還中止を促すよう
求めた。

 「拉北者家族の会」の崔成竜(チェソンヨン)代表が消息筋から得た情報では、新たに分かった五十六人は中国各地で拘束され、
北朝鮮国境に近い図們の収容所にいる。

 韓国在住の脱北者らは「拘束中の脱北者が送還されれば金正恩(キムジョンウン)体制後で初めてとして一罰百戒で公開処刑
される」と懸念する。

 一方、韓国野党・自由先進党の朴宣英(パクソンヨン)議員によると、北朝鮮の高官三人が二十四日、脱北者十九人が拘留中の
中国・瀋陽を訪問し、「犯罪者と扱わないから」と当局に早期送還を求めた。朴議員は「高官の言葉は偽り。中国は、家族知人が
いる韓国や国連機関に脱北者との面会権を認めねばならない」と訴えた。朴議員と支援者は強制送還は国連難民条約に反する
として、ソウルの中国大使館前で抗議の断食を七日間続行中だ。

 韓国政府はジュネーブでの国連人権理事会で二十七日(日本時間二十八日未明)、基調演説を通して脱北者送還問題を
初めて提起。三月二日の中韓外相会談でも、脱北者を難民と認めない中国側に「脱北者が本国へ戻った場合、政治的迫害を
受ける憂慮がある」(金星煥(キムソンファン)外交通商相)と指摘する方針だ。


11名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:48:52.23 ID:tIR8202Z

勝手にスレ立てたようなので、このスレを徹底的に潰します
 
管理人

下関市などでつくる関門海峡観光推進協議会は27日、同市出身のプロレスラーで
初代タイガーマスクの佐山聡さん(54)を巌流島観光大使に任命した。協議会長の
中尾友昭市長が市役所で委嘱状を手渡した。

 佐山さんは、宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島決闘400周年を記念した巌流島十番勝負の
メーンイベントとして5月5日に巌流島で開かれる「レジェンド・ザ・プロレスリング」に出場予定。
自身と関係者で設立した「初代タイガーマスク基金」を活用し、東日本大震災で大きな被害を
受けた岩手県宮古市の小中学生4人をイベントに招く。

 「日本中、世界中に巌流島の魅力を伝えたい」と語り、試合に向けて「巌流島で武蔵のように
跳び回りたい」と全盛期の“四次元殺法”復活に意欲を示していた。

ソース   山口新聞 2012年2月28日
12名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:50:12.92 ID:tIR8202Z

韓国軍が強力な電磁波を発射して敵軍の電子機器を破壊する装置である電磁パルス弾(EMP)の基本的な技術の開発に成功した。
EMPは将来の主力兵器になると考えられており、レーダー、航空機、防空システムおよびコンピューターによる指揮システムをダウンさせることができる兵器だ。
戦闘機や艦艇に発射すれば、瞬時にコントロールを失わせることができ、戦闘機墜落や艦艇の麻痺状態を引き起こせるという。中国新聞社が報じた。

韓国軍の関係者は26日、「韓国国防科学研究所(ADD)が最近、電子設備をダウンさせることのできるEMP技術の研究科発に成功したようだ」と語った。
韓国国防科学研究所は1999年にEMP技術の研究に着手し、2009年頃には半径100メートル以内の電子設備を攻撃できるEMP技術を開発している。

韓国軍の消息筋によれば、「国防科学研究所はすでに09年に開発した技術よりさらに進んだEMP技術を獲得している。
だが、電子設備を破壊するハードキル能力までには、もう一歩前進する必要がある」と語った。

韓国軍当局は国防科学研究所が開発したEMP技術を基にして、EMP弾の実戦配備を検討している。11年3月の国会国防委員会全体会議で、
「EMP弾の開発レベルはどの程度か」という質問に対して、国防科学研究所の朴昌圭所長は「軍が要求するなら、武器化が可能だ」と答弁していた。

北朝鮮を含め、米国や中国、英国など各国もEMP弾の開発を進めているが、複数の専門家は、
北朝鮮がEMP弾の研究でかなりのレベルにまで到達していると分析している。GPS妨害電波とEMPとは異なるが、ともに電磁波を利用したものであり、
北朝鮮は09年と11年に、それぞれ韓国の西海岸と首都圏の一部地域にGPS妨害電波を発信したことがあり、韓国軍や民間のGPS機器が正常に機能しなくなった。

米国のある軍事専門家は、「北朝鮮はロシアからEMP弾に関する技術を入手し、
小型の核弾頭を使ったスーパーEMP弾の開発に取り組んでいる可能性もある」と主張している。(編集担当:及川源十郎)

13名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:51:45.67 ID:tIR8202Z
米倉弘昌経団連会長は28日、九州経済連合会との意見交換後に福岡市内の
ホテルで会見し、半導体大手のエルピーダメモリが会社更生法の適用を受けた
ことについて「極めて残念だ」と遺憾の意を示した。

そのうえでサムスンなどの韓国企業は日本の6割程度の電力料金であり、
さらにウォン安などの恩恵も受けていると指摘。政府に対し「日本に生産
拠点を置く企業は世界との競争を常に念頭に置かねばならない。法人税
などでイコールフィッティングの環境をつくってもらいたい」と強く要望した。

また電力不足に関連して「政府はエネルギー環境政策の見直しをしているが、
企業が今後5カ年くらいの電力供給が確保できるような計画を考えていく必要
がある」と表明。「安全性確保を前提にストレステストに合格した原発は
住民の理解を得て再稼働すべきだ」と改めて主張した。

同席した九経連の松尾新吾会長(九州電力会長)は「電力の安定供給は
電力会社の使命だ」と強調。原油高で火力発電所の稼働コストなどが
1日1億円にのぼることを紹介したうえで「いまは綱渡り状態にあるので
一日も早い原発再稼働を望んでいる」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120228/biz12022819200053-n1.htm
14名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:52:28.64 ID:tIR8202Z

米倉弘昌経団連会長は28日、九州経済連合会との意見交換後に福岡市内の
ホテルで会見し、半導体大手のエルピーダメモリが会社更生法の適用を受けた
ことについて「極めて残念だ」と遺憾の意を示した。

そのうえでサムスンなどの韓国企業は日本の6割程度の電力料金であり、
さらにウォン安などの恩恵も受けていると指摘。政府に対し「日本に生産
拠点を置く企業は世界との競争を常に念頭に置かねばならない。法人税
などでイコールフィッティングの環境をつくってもらいたい」と強く要望した。

また電力不足に関連して「政府はエネルギー環境政策の見直しをしているが、
企業が今後5カ年くらいの電力供給が確保できるような計画を考えていく必要
がある」と表明。「安全性確保を前提にストレステストに合格した原発は
住民の理解を得て再稼働すべきだ」と改めて主張した。

同席した九経連の松尾新吾会長(九州電力会長)は「電力の安定供給は
電力会社の使命だ」と強調。原油高で火力発電所の稼働コストなどが
1日1億円にのぼることを紹介したうえで「いまは綱渡り状態にあるので
一日も早い原発再稼働を望んでいる」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120228/biz12022819200053-n1.htm
15名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:53:56.55 ID:tIR8202Z
2011年の12月、ロンドン交通局が運用していた最後の連節バスが営業を終える。
これにより、ロンドン市長のボリス・ジョンソンが2008年の市長選挙で掲げた公約が
実現することになる。彼は、当選した暁には従来の連節バスを廃止して、新型に
入れ替えると約束したのだ。

彼はこう訴えた。新しいバスはシンボル的な存在となる。連節式ではなくダブルデッカーで、
後部に乗降口を持つタイプだ。ときには車掌が乗車することもある。バスによる移動が
再び魅力的な交通手段になり、公共道路輸送の黄金時代が甦る。まさしく21世紀のルート
マスターと呼べるバスを導入したい、と。

3年あまりが過ぎた今、ついにその公約が実現した。“New Bus for London(”NBfL)が
正式名称だ。8台のプロトタイプが2月から試験的に運行を開始する。

※中略

価格はおよそ邦貨換算約4000万円で、フル生産される2013年になっても値下がりは期待
できない。だが、ライバルも安くはない。ほかの2階建てハイブリッドバスは3500万円前後
だが、12年から15年は使用されることを考えれば(その後も売却価値があると思われる)、
新型ロンドンバスのバリューはそう悪くないと思われる。経済性と燃費を考慮すれば、
なおさらそう思える。

燃費が4.1km/?とCO?排出量が640g/kmだと聞いてもあまりぴんとこないかもしれないが、
一般的な2階建てハイブリッドバスが3.0km/?と864g/km、従来型のディーゼルエンジンの
バスが2.1km/?と1295g/kmであることを考えれば、新型ロンドンバスの数値が素晴らしい
水準だとわかる。ロンドンは大気の品質を大幅に改善する必要に迫られているが、ロンドン
交通局が保有する8000台のバスのうちの数百台が新型ロンドンバスに入れ替われば相当な
CO?排出量削減につながり、大気改善への貢献が期待できる。
16名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:54:48.27 ID:tIR8202Z
17名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:00:12.23 ID:UW1uqftA
民主党の前原政調会長は28日に国会内で開いた定例記者会見に、産経新聞記者の出席を認めた。

前原氏は、23日の前回記者会見で産経新聞記者の出席を拒否した理由について、同社記者の質問に
答える形で「事実と異なることが書かれ、それについての回答文書をいただいていなかったので、お断りした」と
説明した。

さらに、「その大方針に変更はない。(産経新聞に)早期の回答を求めたい」と述べた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T01030.htm?from=top

関連スレ
【政治】前原氏  産経新聞記者の会見出席を拒否・・・前原氏を「言うだけ番長」と記載したことなどに抗議★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330048953/
【政治】 前原氏が産経新聞記者の会見出席認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330422375/
18名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:00:50.10 ID:UW1uqftA
「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響−精神疾患治療に応用期待・放医研

正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすいことが、放射線
医学総合研究所の高橋英彦客員研究員(京都大准教授)らが27日までに行った実験で確認された。正直な
性格傾向が強い人ほど、脳の中脳と呼ばれる部分で情動や記憶などの機能調節を担う神経伝達物質
「セロトニン」が消えにくいとみられることも初めて分かった。

研究成果は米科学アカデミー紀要電子版に発表される。経済的な意思決定の個人差の解明や、意思決定に
障害がある精神・神経疾患の診断や治療に役立つという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022800049
19名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:01:54.21 ID:UW1uqftA
東京電力と原子力損害賠償支援機構は28日、次世代型の電力計「スマートメーター」の
導入計画を発表した。来年秋から家庭を中心に従来型メーターとの交換を始め、2022
年度までに大規模オフィスや工場も含む約2700万件の全契約者に導入する。東電の
電力計では初めて一般競争入札で購入先を選ぶ。

入札を通じ調達コストが2000−3000億円圧縮される見通し。3月に策定する総合特別
事業計画に盛り込む。

東電は13年度からの5年間で一般家庭の9割にあたる約1700万件、10年後には
工場なども含む全契約者約2700万件をスマートメーターに切り替える計画。

競争入札は3月にメーターの仕様を公開し、10月には初回発注の300万台分の入札を行う。
東電では従来の指名競争入札と比べ購入価格は約4分の1の1万円以下に抑えたい考え。

◎東京電力(9501)--スマートメーターの仕様に関する提案募集の開始について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/12022802-j.html

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120228/biz12022819380054-n1.htm

◎関連スレ
【自治体】埼玉県、電力特区申請へ--次世代送電網構築で家庭の電気料金を"半額以下"に [02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330242398/

【電力/IT】東電、節電の切り札として家庭用"スマートメーター"導入検討--来秋にも [02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330225183/

【IT/規格】経産省、スマートハウス普及へ電力規格を統--米欧の規格とも連携し、国際標準化を図る考え [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330091673/
20名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:02:33.94 ID:UW1uqftA
大物狙いよりも…やっぱり釣れなきゃ!!五目大漁 感無量
【オジさん記者釣戦】アジ科の中では最上の味覚と言われ、魚を知る人ほど評価が高いといわれるカイワリ。
煮付けにすれば抜群の沖メバル。今回はこれらを中心に狙う五目釣りに挑戦だ。昨年12月に新船となった
千葉県館山・洲ノ崎の佐衛美丸。そのお祝いも兼ねて出掛けてみた。

船の色は青から白に変わったが、早川忠信船長の人懐っこい笑顔は相変わらずだ。船はまだピカピカ。傷など
つけないよう遠慮気味に乗り込む。洲ノ崎沖のポイントまでは約30分。その間にアミコマセをビシカゴに詰め、
3本のハリにオキアミを付け準備万端で投入の合図を待つ。

「いいですよ。(水深)85メートル。底から2メートルくらいまで誘ってみて」。船長の声と同時に1投目。だが
当たりがない。「おっ、来た」。左では早くもカイワリ1号。あら!?続いて右も。仕掛けを上げると「餌の付け方が
甘いなあ」と船長のダメ出しが出る。餌を付け直して仕切り直しの2投目。着底後、コマセを振って誘い上げると
キュンという引きが伝わった。追い食いを狙い、ゆっくりリールを巻くと再びキュン。ここで電動リールのスイッチ
オン。口が弱いカイワリは、時間をかけて巻き上げるのがコツ。上がって来たのは銀色に輝く23センチほどの
カイワリと外道のヒメギスだった。

そんな中、快調に釣っていたのが千葉市の加藤将芳さん(49=会社員)。「コマセを振ったら、その中に餌を
入れる感じ」で3点掛けを含め11匹のカイワリを釣り上げた。「冷蔵庫で2日ほど寝かして刺し身にすると最高
ですよ」。今シーズンから始め、すっかりカイワリにはまってしまった加藤さんは笑顔満開。記者は1匹追加
したが、オマツリで大物をバラシたのがたたって2匹で打ち止めとなった。

(>>2以降に続く)
http://www.sponichi.co.jp/society/yomimono/fishing_news/201202/kiji/K20120227002717420.html
21名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:05:44.93 ID:pJMhaeJx
>>9 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 19:43:39.09 ID:tIR8202Z

9に警告する!
いちいちケチつけてんじゃねーよ! クソ野郎!
テメーが立てたら良かったんだろうが!!
バッカじゃねーの!! 市ね!!


22名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:11:59.57 ID:tIR8202Z
>>21
勝手にスレ立てるなボケ
レスがある度に、徹底的に潰します

米連邦捜査局(FBI)がインサイダー取引の摘発を強化する。27日には不正取引を巡り、
ヘッジファンド関係者ら約120人を立件する方針を明らかにした。金融犯罪撲滅のテレビ
CMには俳優のマイケル・ダグラス氏を起用することも表明。かつて映画「ウォール街」で
「強欲は善だ」と宣言した投資家ゴードン・ゲッコーを演じたダグラス氏がインサイダー
取引の摘発強化に一役買うことになった。

FBIなど捜査当局は2009年末から約67人の関係者をインサイダー取引容疑で摘発。
ヘッジファンド運用大手ガリオン・グループ創業者のラジ・ラジャラトナム氏ら著名な
投資家が含まれる。FBIは捜査対象をさらに広げ、徹底した摘発に乗り出す構えだ。

ダグラス氏はCMで「映画はフィクションだが(インサイダー)問題は現実だ」と強調。
疑わしい取引などを発見した場合は速やかにFBIに報告するように訴えている。

●参考画像 http://alp.jpn.org/up/s/9168.jpg

●参考動画/FBI公式チャンネルより
http://youtu.be/3iQLnpupaUM

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E1EA8DE0EAE2E0E0E2E3E09494E3E2E2E2
23名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:13:07.96 ID:tIR8202Z

http://www.kyeongin.com/news/photo/201202/637353_229515_1832.jpg
▲写真=聯合ニュース

(ソウル=聯合ニュース)世界最大の異種格闘技舞台であるUFCで新しいライト級チャンピオンに上
がった「キムチファイター」ベン・ヘンダーソン(29・米国)が28日、母親の国韓国を訪れる。

キム・ウォンソプUFC韓国支部理事はヘンダーソンが28日から1泊2日の日程で韓国を訪問す
ると27日語った。ヘンダーソンの訪韓は昨年末に続き今回が二回目だ。

日本で試合を終えたヘンダーソンは当初、米国に帰った後、翌月にオーストラリアで開かれる
'UFC on FX'に招請選手として参加する予定だった。しかしヘンダーソンがUFC144大会でチャンピ
オンに上がった後、ロレンゾ・フェティータUFC会長が韓国ファンたちに挨拶して米国に帰るよう注
文し訪韓日程が急に用意された。

ヘンダーソンは28日、母親のキム・ソンファさんと一緒に入国して記者会見とサイン会などの日程
を消化して29日米国へ出発する予定だ。

ヘンダーソンは26日日本、埼玉スーパーアリーナで開かれたUFC144大会のメインイベントでライ
ト級チャンピオン、フランク・エドガー(31・米国)を審判全員一致の判定勝ちをおさめてチャンピオン
に登板した。

駐韓米軍の父親と韓
24名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:13:55.09 ID:tIR8202Z
【バルセロナ聯合ニュース】韓国通信大手のKTが、日本通信大手のNTTドコモと近距離無線通信(NFC)サービス相互利用を
推進している。

 KT加入者は4月から、日本の空港や東京の主なショップで各種の割引クーポンや情報をNFC対応スマートフォンで受信できる
ようになる。NTTドコモの加入者は、来年上半期(1〜6月)から韓国でNFCを利用したクーポンや決済サービスを使えるようになる。

 KTとNTTドコモは、スペイン・バルセロナで開催されている移動通信業界の国際見本市「2012モバイル・ワールド・コングレス
(MWC)」で、NFCサービスの相互利用イメージを展示している。


聨合ニュース: 2012/02/28 17:37
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/28/0200000000AJP20120228003000882.HTML
25名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:14:22.81 ID:tIR8202Z
ハードロックだけではなくロック史上至高の名曲「天国への階段」もあれば
摩訶不思議なグルーブと高揚感に包まれる「カシミール」もある。
また、思わずため息が出るような「レインソング」もあれば
切なくて泣きそうになる「テンイヤーズゴーン」のような曲もある。

まさに古今東西最強のロックバンドと言っていいだろう。
ビートルズが最高とか言ってるやつは情弱。というよりは、本当に素晴らしい音楽を
理解するだけの感性がないのだろう。ストーンズやフーなんて足元にも及ばないし、パープルw
なんて問題外。まさか異論はあるまい。
26名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 20:16:29.07 ID:tIR8202Z
【ワシントン聯合ニュース】米国務省のヌーランド報道官は27日(日本時間28日)の会見で、3回目の米朝高官協議で
協議された非核化事前措置や北朝鮮への栄養食品支援などと関連し、「まだ何も決まっていない」と明らかにした。

 協議では核や南北関連の問題などで「若干の進展があった」と評価した。北朝鮮はこれまで同様、栄養食品問題を
提起し、同問題が協議されたと説明した。ただ、米国は非核化と食糧支援問題を連携させておらず、駆け引きもなかった
という。

http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20120228/20120228101837_bodyfile.jpg
ヌーランド報道官(資料写真)=(聯合ニュース)

 ヌーランド氏は北朝鮮への栄養食品支援が行われるためには、食糧配分に対するモニタリングが保障されるべきだとする
米国側の立場を再度強調した。

 また、6カ国協議再開のためには二つの条件があり、「一つは北朝鮮が(6カ国協議で約束した)国際的義務事項を履行
すること、もう一つは韓国との建設的な対話を続けること」と述べた。


聨合ニュース: 2012/02/28 08:30
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2012/02/28/0300000000AJP20120228000200882.HTML

関連スレ
【米朝】北朝鮮「アメリカが食糧支援をすれば、ウラン濃縮活動停止」…米朝直接協議[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330336152/
【米朝】北朝鮮、米に食糧支援求める…核巡る協議で[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330177638/
27名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:44:55.98 ID:XbwaVjfT
別に立ててもいいだろ
28名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:55:40.45 ID:tIR8202Z
一人の自己中心的な行動が、みんなに迷惑を掛けてることを自覚しろ

 東京電力福島第1原発事故で放射線への関心が高まる中、
新潟大の専門家が放射線の基礎を解説する「教師のための放射線教室」が28日、
新潟市中央区の新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」で開かれた。
約30人が参加、放射線の性質の違いなどについて学んだ。

 2012年度に実施される新学習指導要領では、中学理科で放射線について学ぶ。
放射線の学習が取り入れられるのは30年ぶりで、正しい知識を授業に生かしてもらおうと、
新大工学部放射性同位元素研究室が昨年8月に続き主催した。

新潟日報2012年2月28日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/32679.html

29名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:56:29.31 ID:tIR8202Z
 政府と東京電力の福島第一原発の廃炉に向けた中長期対策会議が27日、開かれ、
原子炉建屋からの放射性物質放出は先月の7分の1に減ったことなど、
作業の進捗(しんちょく)状況を明らかにした。放射能汚染水を
海に放出できるぐらいにまで浄化できる設備を9月までに新たに設置。
3月上旬に工業用内視鏡による2号機格納容器内の2度目の調査をするという。

 炉心溶融事故を起こした1〜3号機の原子炉建屋からの新たな放射性物質の
大気への放出量は毎時約1千万ベクレルで、先月の7分の1に減った。
放出源のほとんどが、爆発で原子炉建屋が激しく破損した状態がそのままになっている
3号機からの放出だった。津波で破損した大物搬入口を塞いだことなどが理由としている。

 対策会議では、東電が東芝製浄化装置の多核種除去設備「アルプス」の基礎試験結果を公表。
現在の浄化装置はセシウムの除去が主だが、セシウム以外の核種も取り除くことができるという。
試験ではガンマ核種45種類で、法的に海に放出できる限度以下に減らすことができた。

2012年2月27日22時57分
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201202270574.html
30名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:57:00.75 ID:tIR8202Z
韓国サムスングループの創業者である故李秉●(イ・ビョンチョル)氏の次女、
李淑熙(イ・スクヒ)氏(76)が実弟の李健熙(イ・ゴンヒ)サムスン電子会長(70)を
相手取り、父親の遺産の一部を引き渡すよう求める訴訟をソウル中央地裁に起こした。

李健熙氏を巡っては今月中旬、長兄の李孟熙(イ・メンヒ)氏(80)も同様の訴訟に
踏み切っており、創業家一族の遺産争いが激しさを増している。

孟熙、淑熙両氏ともに「父親が生前に第三者名義で信託した財産を知らせず名義変更した」
と主張。サムスン生命株など自らの相続分を引き渡すよう求めた。

先週には孟熙氏の長男である食品大手CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長(51)を
サムスングループの社員が尾行した疑惑も浮上。今回の訴訟が背景にあるとみられている。
サムスンは訴訟によるイメージダウンに加え企業体質への批判も強まり、厳しい立場に
追い込まれている。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E7E08DE0EAE2E0E0E2E3E09494E3E2E2E2
31名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:57:30.64 ID:tIR8202Z
低気圧の影響で、関東南部では29日の未明から昼ごろにかけて、
山沿いを中心に雪が降り、平野部でもところによって、雪が積もる見込みで、
気象庁は、路面の凍結などに注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、これから29日にかけて、低気圧が
西日本から東日本の太平洋沿岸を東へ進み、関東は
寒気に覆われて気温の低い状態が続く見込みです。

このため、29日の未明から昼ごろにかけて、南部の山沿いを中心に
雪が降り、平野部でもところによって雪が積もる見込みです。

29日の朝までに降る雪の量は、いずれも多いところで、
神奈川県西部の山沿いで10センチ、埼玉県秩父地方と東京の多摩西部で5センチ、
関東南部の平野部で3センチ、東京23区で1センチなどと予想されています。

雪の量は29日の昼ごろにかけて、さらに多くなり、東京23区でも
うっすらと雪が積もるところがある見込みです。

気象庁は、路面の凍結や交通への影響などに注意するよう呼びかけています。

2月28日 12時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120228/t10013340031000.html
32名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:58:00.75 ID:tIR8202Z
リーガ・エスパニョーラ第24節が26日に行われ、アトレティコ・マドリードに2−1で
勝利を収めたバルセロナ。アルゼンチン代表FWのリオネル・メッシは、この試合で
決勝点をマークしチームを勝利に導いたものの、警告を受けてプロデビュー以来
初めてとなる累積警告での出場停止処分を受けることとなった。

メッシは6分、ボールを手でコントロールしたと判定され警告を受けた。これで
累積警告は今シーズン5枚となり、3月3日に行われるリーガ・エスパニョーラ
第26節のスポルティング・ヒホン戦は欠場することが決定している。

今シーズン、メッシがリーグ戦を欠場するのは次節が初めて。シーズンを通じても
公式戦3試合しか欠場していなかった。

2012年02月28日 19:10
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202281910_barca_messi.html

関連スレ:
【サッカー】バルサがアトレティコに敵地で辛勝…首位レアルとの勝ち点差10を維持
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330299741/
33名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 21:58:53.58 ID:tIR8202Z
新華社電によると、中国河北省石家荘市趙県の化学工場で28日、爆発があり、
従業員ら13人が死亡、40人以上が負傷した。爆発は大規模で、工場の建物が
全壊状態となり、周囲2キロ以内の家屋に窓ガラスが割れる被害が出た。

工場は農薬や医薬用品を製造しており、地元当局は、工場内の化学物質が爆発したとみて
原因を調べている。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022801002278.html
34名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 00:25:49.21 ID:gjOhc8Dv

ID:tIR8202Z
  ↑↑ こいつ、完全に精神がイカれてる。精神病院に入院しなさい。
誰も友達いない、本当にかわいそうな人。。
35名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 02:05:18.28 ID:rZ+4rM+x
ID:tIR8202Z

気持ち悪っ(笑)
36名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 04:19:53.38 ID:/ProFgO3
同感きもい
スレ立てるか立てないとかお前が決めるなよ何様だこいつら(笑)
37名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:26:47.68 ID:Pw8MW2oz
「オセロ」の中島知子(40)が、東京都渋谷区にある個人事務所名義のマンションの家賃を滞納したなどとして、
不動産管理会社など2社が、中島側に部屋の明け渡しや滞納分家賃などの支払いを求めた訴訟で東京地裁は28日、
原告側の請求を全面的に認める判決を下した。一方、中島の父親が娘の奪還計画実行を決意したことが判明。
この日夜、父親が相談している弁護士らがマンションに突入。必死に説得したが、中島が姿を見せることはなかった。

 弁護士ら男性2人は午後7時20分ごろ、中島の自宅マンションを訪問。
その約5分前には不動産管理会社社員ら2人がマンション内に入っていった。

 管理会社社員ら2人は30分ほど滞在。中島の個人事務所があるマンションに寄ってから、その場を後にした。
弁護士ら2人はその後も2時間以上かけて部屋の前で説得を続けたが、中島はカギを閉めたまま。
電撃的な“奪還計画”の実行だったが、容易には説得できなかった。

 水面下で関係者らと進めていた奪還計画。父親は周囲に「何としても自分が説得する」と話すなど
悲壮な決意を固めている。この日も京都の留守宅を妻に任せて単身上京。現地に行くつもりだったが
「奪還の最大の切り札」(知人)と言える存在だけに、今回は出向かずに、弁護士ら関係者が説得にあたった模様だ。

 昨年夏には裁判所に「人身保護請求」を申請。中島を都内の病院に入院させ、
占い師とされる同居女性から離れるよう説得した。しかし、中島は聞く耳を持たず、
父親に対して罵詈(ばり)雑言を浴びせたという。結局、中島は病室でも手放さなかった携帯電話で
同居女性と連絡を取り合い、退院後は女性の元へと戻っていった。(>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/29/kiji/K20120229002728470.html
38名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:27:15.51 ID:Pw8MW2oz
首都圏の連続不審死事件で、殺人罪などに問われた無職木嶋佳苗被告(37)は28日、
さいたま地裁(大熊一之裁判長)であった裁判員裁判第29回公判の検察側被告人質問で、
死亡した会社員寺田隆夫さん=当時(53)=について「私の前で眠っていない」と述べた。

検察側は被告が殺害当日、睡眠薬で眠らせたため、別れ話などの会話はなかったと指摘していた。

寺田さんの遺体は2009年2月4日、東京都青梅市の自宅で見つかった。
検察側は、木嶋被告が1月30日に睡眠薬を使った上で練炭を燃やし、翌31日に
一酸化炭素中毒死させたと主張。弁護側は、被告に別れ話を切り出されたショックで
自殺したと反論している。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/29/kiji/K20120229002728140.html
39名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:27:55.97 ID:Pw8MW2oz
Perfumeがメジャーデビュー以降に所属していた徳間ジャパンコミュニケーションズ
からユニバーサルJに移籍。今年初となる新曲「Spring of Life」を今春リリース
することが発表された。

「Spring of Life」は「キリンチューハイ 氷結」の彼女たちが自ら出演する新CM
「氷結 MAGICAL MUSIC」編のCMソング。春にピッタリのキラキラとしたアッパー
チューンに仕上がっている。新CMは本日2月29日からオンエア開始。CMは初の
海外撮影を敢行し、アメリカ・ロサンゼルスの圧倒的な解放感に満ちたロケーション
でCMのテーマ「セカイガ キラキラ ハジケル」を表現している。CMソング
「Spring of Life」は本日から着うた配信がスタートする。

また、77カ国展開という世界最大のマーケットシェアを誇るユニバーサルミュージック
系レーベルに移籍したことに伴い、2012年のPerfumeは海外進出も視野に入れた
活動を本格的にスタート。その海外展開の第1弾として、昨年CDで発売された
最新アルバム「JPN」の収録曲が、日本を除く世界50カ国のiTunes Storeで
3月6日より同時配信リリースされる。海外では特に配信が中心であることを
考慮して、まずはiTunes Storeで海外リリースを実施するという。

さらに、海外から殺到するアクセスに対応するため、新たに海外向けのオフィシャル
グローバルサイトを開設。世界進出するにあたって海外のファンに対しても、より
親切に、より海外ユーザー目線の内容で対応していく。このサイトでは音楽と
映像を通じて日本のクリエイター技術も発信。TwitterおよびFacebookと連動し、
海外ファンのコミュニティを構築する。また、これとあわせてPerfumeのYouTube
公式チャンネルもオープンする。
40名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:28:26.20 ID:Pw8MW2oz
 女優の栗山千明が出演する「イオンモール」新CMが、29日よりオンエアされる。
CMでは「DO MALL!!AEON MALL」というキャンペーンスローガンのもと、
ショッピングや食事にとどまらず、あらゆるエンターテインメントを体験できるイオンモールの楽しさを表現。
日本全国109店舗のイオンモール内でも、栗山千明を起用したグラフィックが展開される。

 栗山千明は「普段は出来ないペンキをホンキでぶちまけて(笑)、気分爽快な楽しい撮影でした。
いろんな楽しみ方ができるイオンモール、皆さんもおもいっきり楽しんでくだい」とコメントした。

ソース:モデルプレス
http://mdpr.jp/021170778
画像:栗山千明が「イオンモール」の顔に
http://mdpr.jp/cache/images/2012/02/28/0_31674.jpg
41名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:28:56.37 ID:Pw8MW2oz
 矢沢永吉と竹内結子が出演する「ザ・プレミアム・モルツ」のCMに、
SMAPの木村拓哉、香取慎吾が新メンバーとして加わることが発表された。

 CMは、ザ・ビートルズの「Hey Jude」をBGMに、
日本の歴史とビールの歴史を振り返るという内容。

 木村と香取は、CMに映し出される木下恵介監督が
メガホンを取った名作の数々の世界に入り込むという。

 元来、ビール好きの二人は、「驚きとうれしさで不思議なテンションになってしまった」(木村)、
「大好きなプレモルのCMに出られて本当に幸せです」(香取)と今回の抜てきに大喜びだった様子。
映画『肖像』『お嬢さん乾杯』など8本、テレビドラマ「木下恵介アワー おやじ太鼓」「木下恵介アワー 兄弟」など
7本の映像を映し出し、日本の歴史、ビールの歴史を振り返る同CMで、木下監督作品に入り込み、
「大切な人との日常を輝かせるビールへ」というメッセージを伝える。

 3月13日、新たに発売される「ザ・プレミアム・モルツ」では、「欧州産アロマホップ100%使用」
「粒選り麦芽 100 %使用」「天然水100 %使用」などこれまでの特長はそのままに、
さらなる華やかな香りと深いコクと旨みを追求したという。

 木村と香取という強力なメンバーが加わった「ザ・プレミアム・モルツ」新CMは、
最近のCMは15秒が大半を占める中、60秒と90秒という異例のロングバージョンを用意。
木村、香取、矢沢、竹内の豪華共演を観ることができる日も近いのか? 
まずは木村、香取の紹介で、木下監督の名作に触れながら、
「ザ・プレミアム・モルツ」の新たな魅力に耳を傾けてみたい。(編集部・島村幸恵)
木村拓哉&香取慎吾が出演する「ザ・プレミアム・モルツ」新CM「ビールの歴史」編は3月1日より放映開始

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0039870
42名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:29:24.48 ID:Pw8MW2oz
 大相撲春場所の担当部長を務める貴乃花親方(元横綱)や横綱白鵬関、大関把瑠都関らが28日、
会場となる大阪市浪速区の大阪府立体育会館前で東日本大震災の復興支援に向けた募金活動を行った。
2年ぶりに大阪に集結し、寒空の下で声を張り上げる力士たちを多くの地元ファンが出迎え、
約1時間半で17万8722円が集まった。義援金は日本赤十字社を通して被災地に送られる。

 白鵬関は「震災が起きてから、土俵に対する姿勢は今まで以上に強い。
(募金は)何回やっても足りないと思う」と力士の思いを代弁した。
にこやかに写真撮影やサインに応じた貴乃花親方は「昨年開催できなかった分、
興味を大変引いてくれている」と相撲人気健在を実感した様子だった。

 募金にはボクシング元世界チャンピオンの井岡弘樹さんや、
落語家の桂文福ら吉本興業の芸人も参加した。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/02/28/kiji/K20120228002726340.html
画像:東日本大震災の復興支援で募金を呼び掛ける(左から)横綱白鵬関、貴乃花親方ら
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/02/28/jpeg/G20120228002729570_view.jpg
白鵬と並んで寄付を呼びかける貴乃花親方(右)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120228-301562-1-L.jpg
43名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 06:30:19.73 ID:Pw8MW2oz
 スイスのローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した
神奈川県厚木市の高校2年菅井円加さん(17)が28日、
財政難に陥っている神奈川フィルハーモニー管弦楽団が
横浜市内で開いたファン感謝コンサートとトークショーに参加し
「生の演奏を聴いて、鳥肌が立ちました」と笑顔を見せた。

 菅井さんはクラシックの演奏を客席で楽しんだ後、
黒岩祐治神奈川県知事らとのトークショーで登壇。
コンクールでの快挙をたたえ、黒岩知事から表彰状を贈られ、
「今度は神奈川フィルの演奏で踊ってくれませんか」と提案されると「ぜひ」と応じた。

 神奈川フィルによると、7月に菅井さんとの共演イベントを予定しているという。
ショーの後に取材に応じた菅井さんは「練習して、共演する時は楽団に負けないように頑張りたい」と話した。

 神奈川フィルは約3億円の債務超過で、運営を継続するため寄付を募っている。
コンサートはこれまで集まった約4600万円の寄付への感謝と、さらなる支援を呼び掛けようと企画した。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/shakai/news/120228/sha1202282147007-n1.htm
画像:神奈川フィルハーモニー管弦楽団のコンサートに参加した菅井円加さん(左)。
右は黒岩祐治神奈川県知事
http://www.sanspo.com/shakai/images/120228/sha1202282147007-p1.jpg
44名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 07:47:11.35 ID:/1HHqjm2
スレなんて誰が建ててもいいだろうに
なんでこいつが仕切ってんだ
45名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:48:03.31 ID:RFuM06dh
先週、日本外務省で目に引く人事があった。 首相官邸内の内閣情報調査室次長に兼原信克
駐韓大使館総括公使が任命された。 本人が「親の看病をしたい」として本国勤務を自ら要望した
としても、首をかしげる人は少なくない。 駐韓大使館の第2人者が赴任わずか1年で韓国を
離れたからだ。

厳密に見ると、これは日本の対韓国外交の気流の変化とも無関係でない。 いわゆる「脱韓国」だ。
昨年12月に京都で開かれた韓日首脳会談での野田佳彦の態度もそうだった。 当時、会談場所
にいた消息筋によると、李明博(イ・ミョンバク)大統領はこのように述べたという。

「韓国に結婚に来たベトナム人女性らが人権的にじゅうりんされ、ベトナム国民が悲しんで憤怒
した時、私は心からベトナム国民をなだめようと努力した」。慰安婦問題に対しては法よりも人道
的な支援、感情的な接近が必要だという点を長時間にわたって訴えたという。 ずっと話を聞いて
いた野田首相はこう答えた。 「それはそうと慰安婦(平和)碑を速やかに撤去してほしい」。説得
や訴えを受け入れる考えは最初からなかったのだ。

さらに驚くのは、韓国が慰安婦問題の解決のために日本政府に出した2つの「カード」がともに
背を向けられたという点だ。 一つは「韓日自由貿易協定(FTA)交渉」の再開、もう一つは「韓日
防衛協力」協議だった。 その間、日本側が強く希望した、いや希望していると考えられてきた
ものだ。 それを日本政府は「私たちには今、特に韓日FTAを急ぐ必要がない。両国防衛協力も
そちら(韓国)が望んでいるのでは」として拒否した。

あまり知られていないだけで、最近のように韓日外交がこれほど行き詰まるケースは珍しい。親韓派
の仙谷由人元官房長官や岡田克也副総理も最近はほとんど韓国問題に取り組もうとしない。 聞く
ばかりで、事実上、手放し状態だ。 その代わり「日本はなぜ韓国に謝罪ばかりしなければいけない
のか」と挑発する橋下徹大阪市長のような人物が声を高め、国民がこれに呼応する時代になった。



46名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:48:33.43 ID:RFuM06dh
・この冬、携帯電話各社が発表した新機種は、いわゆる“ガラパゴス携帯”よりもスマートフォンが主流。
 ドコモの2011年冬モデルは7割近くがスマホで、AUの2012年春モデルはスマホのみ。ソフトバンクモバイルも
 2012年春モデルとして発表した携帯の新機種は1機種のみだった。

 急速にスマホが広まっていく一方で、“ガラケー派”の人もいる。ネットニュース編集者・
 中川淳一郎さんは、「スマホが今後、さらに普及していくのは確実でしょう」としながらも、
 自身は4年前に買った携帯を愛用しているという。中川さんはこう話す。

 「ぼくがガラケーを使い続ける理由は、小さいからポケットにはいる、電池のもちがいい、など
 いろいろ理由がありますが、いちばんの理由はこれ以上ネットを見たくないからなんです。
 仕事柄、自宅のパソコンでネットをみて、ツイッターもやっていますが、パソコンでしか
 やらないし、外でまでやりたくない。いまは誰もがスマホを持って、ツイッターやアプリで
 ゲームなどもやっていますが、世の中が“IT中毒”になっているように思います」

 そんな中川さんだが、ガラケーでツイッターを見ようとしても、なぜだかログインできないのだという。
 ネットニュース編集者のくせに、IT機器の扱いに疎いのだ。

 「ぼくのガラケーでツイッターにログインしようとすると、Cookieの設定がどうのこうとかいう
 メッセージが出て、全然進まないんですよ…。設定を変えればどうにかなると思うのですが、
 もう面倒くさいので携帯でツイッターは見ないことにしました!」

 ITジャーナリストの井上トシユキさんはこう話す。
 「現在使っているガラケーも徐々に耐用年数が迫ってきますから、順番に機種変更が必要に
 なります。結局、スマホが取って代わるわけですから、少しでも早くスマホに切り替えて
 扱いに慣れておくしかないでしょう」(一部略)
 http://www.news-postseven.com/archives/20120224_90121.html

※関連
・【携帯】 "ケータイvsスマホ" 満足度、ケータイの勝利…スマホはiPhoneがダントツで高い満足度出すも、Android携帯が足を引っ張る
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329833107/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330447357/
47名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:49:06.59 ID:RFuM06dh
★「裁判、めちゃくちゃ」=死亡男性の母、遺影持ち法廷に―奈良警官発砲

・「この裁判はめちゃくちゃだ。こっちの言い分を全く聞いていない。腹が立って、悔しくてしょうがない」。

 警察官の発砲で死亡した高壮日さん=当時(28)=の母金順得さん(74)は奈良市内で記者会見し、
 無罪判決への怒りと不満をぶちまけた。

 この日も法廷には息子の遺影を持参。主文言い渡しの瞬間は表情がこわばり、隣席の親族に
 内容を確認。疲れた表情で、ほとんどうつむいたまま裁判長の判決理由の朗読を聞いていた。

 金さんは「もし警官の家族が乗っていても撃つのか」と拳銃使用に疑問を投げ掛け、控訴審に
 思いを及ばせ「これからです。絶対勝ちます」と遺影に誓っていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000109-jij-soci

※元ニューススレ
・【裁判】 "警官、一般車にぶつけまくる暴れ車に発砲→助手席の男性死亡"で、警官2人に無罪判決★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330424954/
・【裁判】 "警官の発砲で、暴れ車の助手席の男性死亡"で、遺族が1億円超の損賠請求→「市民が危険。発砲はやむなし」と棄却される
"宮本初美裁判長は「一般車両や警察車両に車を衝突させながら逃走しようとしており、警察官のみならず
 市民の生命、身体に危害を及ぼす危険性が顕著だった」と指摘。「(発砲は)やむを得なかった」とした。車は別の男性
 (33)=窃盗罪など実刑確定=が運転していた"
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264645339/

※前スレ(★1:2012/02/28(火) 19:33:35.73):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330448780/
48名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:49:49.20 ID:RFuM06dh
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M03BW70YHQ0X01.html

[1/2]
2月29日(ブルームバーグ): エルピーダメモリの経営破綻は、同社株を
信用取引で買っていた個人投資家らを直撃した。
短期的な値幅取りを狙った動きから信用買い残は今月中旬以降に急増、
過去最高水準に積み上がっていただけに、上場廃止の決定で被る痛手は大きく、
回復基調にあった個人の信用評価損益率が再度悪化する可能性もある。
日本証券金融によると、エルピーダ株の28日時点での制度信用取引の買い残高は
525万700株と、2004年11月の上場以降で最高水準に膨らんだ。
14日時点では128万5700株だったが、その後に急増した。
制度信用に一般信用を加えた東証のデータでは、買い残は24日時点で3098万株と
同様に上場来最高だ。

明治安田アセットマネジメントの植草博幸トレーディング部長は、エルピーダ株について
「値動きが大きいので、短期の値ざや取り狙いで信用取引の買いが入りやすい銘柄」
と分析。信用買い残の主体は個人投資家の資金で、
「決済し損ねた個人の信用買いが高水準に残ってしまった」と見ている。

TOPIXに対するエルピーダ株のベータ値は1.34。
TOPIXが1%変動した場合に、エルピーダ株は1.34%変動する傾向が過去に
見られたことを意味する。

■1超すベータ値、材料に敏感反応
同社株は年明け以降、ほぼ300円から400円のボックス圏で推移。
今月14日に四半期報告書に「継続企業の前提に関する注記」を行うと発表したことで、
翌15日に一時ストップ安となる前日比80円安の294円まで急落。この局面で買い残が
49名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:51:14.19 ID:RFuM06dh
大手ゼネコン(総合建設会社)の竹中工務店が28日発表した
2011年12月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が
前期比49.2%減の111億円となった。
価格競争の厳しい国内民間建設分野が伸び悩んだ。
売上高は前期比7.5%減の9766億円と、1998年の
連結決算開示以来初めて1兆円を割り込んだ。
12年12月期の業績見通しは、民間建設需要が低水準で
推移することを折り込み、売上高は前期比ほぼ横ばいの
9800億円とするが、コスト削減策の徹底などで、営業利益は
31%増の145億円を見込む。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120229/bsc1202290504002-n1.htm
■竹中工務店 http://www.takenaka.co.jp/
 2012.02.28  平成23年度(第74期)決算概要 及び 次期業績見通し
 http://www.takenaka.co.jp/news/2012/02/11/index.html
50名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 09:59:24.49 ID:xUee66S8
発狂してるなワロタ
51名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:05:00.46 ID:RFuM06dh
52名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:06:09.88 ID:RFuM06dh
韓国政府が27日、国連の舞台で脱北者問題を公式的に提起した。これを受け、脱北者問題は韓中問題から
国際問題に拡大した。

金奉R(キム・ボンヒョン)外交通商部多者外交調整官はこの日午後(現地時間)、スイス・ジュネーブで
開催された第19回国連人権理事会高官級会議の基調演説で、「脱北者が過酷な状況に置かれないように、
すべての関連国が強制送還禁止原則を遵守しなければならない」と主張した。

脱北者を検挙して強制送還している中国政府を狙った発言だが、名指しはしなかった。これに関し
韓国政府当局者は「誰が聞いても中国が対象というのは明らかであるため」とし「脱北者問題は中国政府が
受け入れてこそ解決される問題であり、圧力一辺倒ではしないということ」と説明した。

韓国政府が言及した「すべての関連国」は6、7カ国にのぼる。中国、ロシア、タイ、ラオス、ベトナムなど
東南アジア諸国だ。1990年代半ばに脱北ラッシュが始まって以来構築された「韓国行きルート」に
含まれる国だ。「関連国」のうち、命が危険なほど弾圧と拷問を受けるのが明らかであるにもかかわらず、
強制送還をする国は中国しかない。また中国のように脱北者を「違法越境者」と規定する国もない。

同じ周辺強大国のロシアは中国と違う。魏聖洛(ウィ・ソンラク)駐ロシア大使は27日、
「歴史的に遡れば脱北者問題はロシアで先に出てきた」とし
「しかし韓ロ間には人道主義を土台につくり出した公式が作動している」と述べた。

在外公館長会議のために一時帰国した魏聖洛大使はこの日の記者懇談会で、
「93、94年にシベリア伐木労務者としてロシアに滞留した北朝鮮勤労者が韓国行きを希望し、韓ロ政府間で
脱北者懸案が台頭した」とし「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)ロシア事務所が大きな役割を果たし、
脱北者がソウルに来る通路を両国が構築した」と説明した。ロシアで韓国行きを求めた脱北者が強制送還の
心配や人権じゅうりんなしに韓国入りしたということだ。




53名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:06:36.11 ID:RFuM06dh
ウイグルで襲撃 死者10人超

 中国西部の新疆ウイグル自治区で28日夜、武器を持ったグループが住民を襲い、10人を超す死者が出ています。

 中国国営の新華社通信によりますと、新疆ウイグル自治区のカシュガル地区のカルギリク県で、
日本時間の28日午後7時ごろ、武装したグループが住民を切りつけ、十数人が死亡し、
グループのメンバー2人が警察にその場で射殺されたということです。

 武装グループや死亡した人の民族、さらに犯行の動機などは明らかになっていません。

 新疆ウイグル自治区は、イスラム教を信仰するウイグル族が多く住んでいますが、自治区の政治や経済で
主導権を握る漢族との間の経済格差や中国政府の宗教政策などを巡って不満が根強いのが現状です。

 3年前には、中心都市のウルムチでウイグル族による抗議デモが大規模な暴動となり、地元政府の発表で、
およそ200人が死亡したのに続いて、去年夏にはカシュガルの町の中心部で刃物を持った男らが通行人や
警察官を切りつけるなどして、50人以上が死傷する事件も起きています。

ソース NHK NEWSWEB 2月29日 8時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120229/t10013364731000.html
54名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:16:27.04 ID:/1HHqjm2
面白いからまた
55名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:21:03.57 ID:A7aduiFn
 奈良県大和郡山市で2003年9月、逃走車の助手席にいた男性が県警警察官の発砲を受けて死亡した
事件で、殺人と特別公務員暴行陵虐致死の罪で付審判決定を受けた警察官2人の裁判員裁判の判決が
28日、奈良地裁であった。橋本一(はじめ)裁判長は「発砲に違法性は認められず、殺意もなかった」と、
2人に無罪(求刑・各懲役6年)を言い渡した。検察官役の指定弁護士は控訴する。公務員の職権乱用を
裁く付審判で裁判員裁判は例がなく、市民が警察官の発砲の妥当性を初めて判断した。
56名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:22:06.20 ID:/1HHqjm2
はいはいはい
57名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:22:14.13 ID:A7aduiFn

 震災直後ならいざ知らず、誰もが激動の1年を心静かに噛みしめて過ごした昨年末、放射能被害の
恐怖をいたずらに煽る許しがたい番組が放送された。

 2011年12月28日のNHK『追跡!真相ファイル 低線量被ばく 揺らぐ国際基準』がそれである。

 チェルノブイリの事故で放射性物質が降下したスウェーデンで、少数民族サーメ人の「がん死が
34%増えた」、米イリノイ州の原発周辺では「脳腫瘍・白血病が30%増えた」と紹介し、年10ミリ
シーベルト以下の低線量被曝でも健康被害が激増していると指摘する内容だった。その上で、
放射線防護の基準を示している国際放射線防護委員会(ICRP)は低線量被曝の影響を過小評価し、
「原子力産業からの圧力で基準を緩和してきた」と厳しく批判したのである。

 これが本当ならとんでもない話だ。事実、放送直後からネット上には視聴者の驚きの声があふれ、
「ICRP許すまじ」という論調が巻き起こった。しかし、番組で語られた内容はあまりに現実とかけ
離れていることが分かってきた。

 まずサーメ人のがん死増加についてだが、ルイ・パストゥール医学研究センター・分子免疫研究所の
藤田晢也・所長はこう説明する。

>>2に続く

ソース   NESポストセブン 2012年2月29日
http://www.news-postseven.com/archives/20120229_91144.html
58名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:23:01.34 ID:/qT+EHdS

 日本屈指の巨大企業・東京電力。社員たちは、あの日を境に、「電気の供給」という仕事に加え、
「原発事故の処理」「巨額の賠償」という大きな責任を背負った。東電社員はこの1年、何を見て、
何をして、何を感じてきたのか。そもそもあの悲劇は、なぜ起きたと考えているのか、東京支店の
技術部門で働く30代社員に話を聞いた。
 
 * * *
 事故後、何度も会社を辞めようと思いました。妻は僕の代わりにハローワークにも行ってくれた。
でも、この年で、元東電社員となれば、雇ってくれるところはありません。子供が小さいので、
「私立は無理かな」とか「習い事はやめさせなきゃ」とか、将来のことを考えると、暗くなります。
今は、「働くことで、少しでも被災地の復興に繋がればいい」と思い込むことで、毎日を過ごしています。
 
 事故の原因? 国と我々電力会社の想定の甘さに尽きると思います。「組織が官僚的だ」「補償が
足りない、遅い」という批判は甘んじて受けます。うちの会社は、「部署が変われば別の会社」と
言ってもいいくらい、社内の風通しが悪い。

 本店勤務の総務や企画といったエリート社員の中には、我々技術部門のことを“電気屋さん”と
呼んで馬鹿にしていた人もいた。あなたも電気屋さんでしょ、と言い返してやりたかった。

 
59名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:24:10.36 ID:/qT+EHdS
電波が伝わりやすい特性から「プラチナバンド」と呼ばれる900メガヘルツ帯の周波数の携帯電話事業者向け新規割り当てで、
総務省が29日に開く電波監理審議会に、ソフトバンクモバイルの選定を諮問することが28日分かった。

申請していた携帯4社の事業計画などを比較した結果、ソフトバンクが最適と判断した。
電監審は諮問を妥当とする見通しで、ソフトバンクが初めてプラチナバンドを保有することになる。

業務用無線や電子タグ事業者などが別の周波数に移行することで空きができる900メガヘルツ帯周波数の割り当ては、
ソフトバンクのほか、NTTドコモ、KDDI、イー・アクセスの携帯4社が申請。

総務省が計画の審査で重視したのは、3・9世代と呼ばれる高速データ通信サービス
「LTE」の 事業展開の早さと利用者数に対する電波の逼迫(ひっぱく)状況だ。

ソフトバンクはLTEサービス開始(平成26年7月)や10年後の基地局数(約4万2千局)、
人口カバー率80%(26年度中)、10年間の設備投資額(約8200億円)のいずれも3社を上回った。

通信量が通常の携帯電話の約20倍あるスマートフォン(高機能携帯電話)をいち早く販売し、電波の逼迫も厳しい。
ソフトバンクは900メガヘルツ帯周波数対応の基地局を26年に3万6千局にし、手薄だった地方や都市部の屋内浸透力を強化する。

他社に比べて「つながりにくい」という利用者の不満解消を狙う。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120229/biz12022907070028-n1.htm
60名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:24:30.05 ID:/1HHqjm2
前スレのしばらくスレ立てなくていいとか
わかりましたとかコメしてたやつだろう
61名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:57:28.65 ID:/qT+EHdS
あ?
62名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:58:40.70 ID:/qT+EHdS
★ようやく届いた青森の雪 那覇の児童ら「冷たいんだ」

・那覇市宇栄原(うえばる)の学童保育で放課後を過ごす小学生ら約60人に28日、青森から
 運ばれた約250キロの雪がプレゼントされた。生まれて初めて雪に触る子もいて、会場は
 歓声に包まれた。

 
63名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 10:59:33.62 ID:A7aduiFn
大阪市議会(定数86)の2月定例会が28日午後、開会した。

橋下徹市長は、市長提案する職員基本条例と教育基本2条例の成立にこだわりを見せるが、
市長与党の大阪維新の会(33人)は過半数に満たず、第2会派の公明党(19人)の動向が
焦点となる。橋下市長は「僕を生かすも殺すも公明さん次第」と秋波を送る一方、条例案可決に
向けた公明の協力を、次期衆院選での連携条件に掲げる。
「踏み絵」を迫られた形の公明の判断は、市政運営だけでなく国政の舞台にも影響を与えそうだ。

「子どものための政策をやりたいんですが、財源がないんです。また相談させてください」
17日夜、大阪市内の日本料理店。橋下氏は公明市議団幹部と向き合い、自らの施政方針に理解を求めた。
今議会に提案する新年度予算案でも、子どもの医療費助成の拡充や、中学校給食の実施などに重点配分
したが、与党少数の状況の中で実現させるには、公明の協力が欠かせない。
64名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 11:00:18.78 ID:A7aduiFn

東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証を進めてきた民間の事故調査委員会が、28日、
日米の政府関係者などおよそ300人からの聞き取りを基にした報告書を公表し、政府の危機管理の
課題のほか、適切な対応を行えなかった官僚機構や東京電力の問題についても指摘しました。

65名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 11:01:47.16 ID:/qT+EHdS
福島原発の事故から1年。各地の放射線量について高い関心が寄せられてきた。

中にはガイガーカウンターを購入して自ら測定する人も出てきた。
はたして、空間線量はこの1年でどうなったのか。

放射性物質の放出は昨年3月に起きた。原子炉の問題が解決せず、廃炉に30年かかるともいわれていることから、
今でも放射性物質が漏れ続けていると誤解している国民は多い。

事実は、放出がほぼ止まった昨年3月中旬から空間線量はすべての地域で急激に下がった。

福島県でも、例えば飯舘村では最高で事故直後の3月16日に30マイクロシーベルト/時を記録したが、
4月初旬には10マイクロを下回り、4月半ばには5〜6まで下がった。ホットスポットが見つかっている福島市でも、
やはり3月15日に最高24.24に達したが、4月に入ると2〜3マイクロまで急低下した。

直近の値は、警戒区域外の高いレベルで0.38マイクロ(福島県南相馬市)ほど。



66名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 11:02:38.00 ID:rZ+4rM+x
こいつどんだけ暇なんw

こんな性格だからアトピー治らないんだよw
67名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 14:04:56.96 ID:/qT+EHdS
2003年9月、奈良県大和郡山市で発生した車上荒らしで、逃走中の手配車両に奈良県警の警官2名が発砲、
助手席に乗っていた高壮日さんが死亡するという事件が起こった。

奈良地裁は28日、警官2名に対し無罪判決を言い渡したが、高壮日さんの母・金順得さんが
「無罪判決への不満をぶちまけている」としてネット掲示板などで波紋を呼んでいる。

時事通信社によると、28日、金順得さんは無罪判決を受けて「この裁判はめちゃくちゃだ。
こっちの言い分を全く聞いていない。腹が立って、悔しくてしょうがない」
「もし警官の家族が乗っていても撃つのか」と怒りの記者会見を行ったという。

これに対しネットユーザーは「まずは車上荒らしの被害者に謝れよ」「普通は、息子がご迷惑をおかけいたしました、だろ」
「逃走する車を放置していて人を跳ねたらどうするの? 発砲は必要かつ当然の処置」「こっちの言い分を全く聞いていないって主張するけど、
危険走行の車上荒らしをかばえる言い分がどこにあるのか」「盗んで壊した車や、ぶつけられて壊された車の損害は賠償したのか?」
など、怒りの声が殺到した。

「まぁ子供が殺されたら母親が徹底抗戦するというのは普通の事だから、別にいいのでは」など、
怒るネットユーザーをなだめる書き込みもごく少数見られたが、圧倒的多数の怒りの声に埋もれる形となってしまった。

また、「こんな事件が裁判に掛けられるなんておかしい」「正当に任務遂行した警官を起訴できてしまう
日本の法律に違和感」など、日本の司法に対する不満の声も多く寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6323205/

【裁判】 「この裁判はめちゃくちゃだ」「警官の家族がいても撃つのか」 "暴れる車に発砲し助手席男性死なせた警官無罪"で、母親怒り★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330484138/
68名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/29(水) 14:08:18.11 ID:/1HHqjm2
ほれ
またたのむわ
69名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 00:13:06.75 ID:xOn+L2Th
なしたのこの異常者
瀉血という、実際に痒みを軽減させてくれる、いい方法を

知られたくないの?
俺に無断で立てたって、スレ立てをお伺いしなきゃ、いけない人間だと
自分の事を誇大妄想してんの?

自己愛性人格障害と、統合失調症っぽいけど、というか確定だけど
迷惑かけないでほしいなあ
70名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 00:39:19.09 ID:yJYzzTKI
ひどいスレ
71名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 02:15:24.36 ID:UDgFNfDI
次スレ立てましたよ
72名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 07:59:58.61 ID:LNQJBM2l
atopi:アトピー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1215760554/138-
73名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 12:45:40.44 ID:nlDZq2fP
いや新しいの立てなくてもこれでいいだろ

コピペはってるやつしねよ
74名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 17:35:41.02 ID:NyKslaoS
前のスレで古参だけどっつってた奴か
75名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 19:02:05.33 ID:KEVVDqZy
瀉血治療がなかったら

おまえら今頃どうなってた????

俺なら ジクジクで痒くて叫んでたと思うよ

みんなもそうなの??
76名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 21:16:30.17 ID:9numgp9W
sageろと言われても、下げず
スレは4月以降と言われても
勝手に立てる
みんなで作ったガイドラインを反故してる
古参さんに全面的に同意するわ



77名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 23:34:46.88 ID:ufvGevJQ
じゃあ来なくていいよ

4月以降に立てろって言ってたの2人くらいじゃんw
78名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/01(木) 23:59:24.73 ID:hHpnjkUw
俺も古参さんに同意する
79名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 00:04:11.97 ID:GxAdgsLG
どうみても・・
いきなり沸いたし、同じ人としか 思えん
80名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 00:30:12.89 ID:P13qbmIt
瀉血やってる奴なら普通は目立ちたがるのを嫌うはずだけど

妨害するためにこのスレを立てたように思えるが
81名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 01:40:35.54 ID:t1GLU/Dc
自演しすぎw
82名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 03:44:32.06 ID:fsge/BD0
コピぺの人へ 俺は応援してるよ。
多分他の多くの人も応援してると思う。
この上げ荒らしはほんとにきもいな。
83名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 03:49:07.80 ID:VXrM8tIb
古参二度と来るな
84名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 03:53:38.43 ID:fsge/BD0
コピぺの人へ あと、時間経つと同じ日の同一回線からの書き込みでもでもID変わる仕様の奴もいるので、
そういう場合は1人が書き込んでいてもIDが変わって複数の人間に見えるので気を付けてね。
85名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 03:58:59.93 ID:fsge/BD0
>>83
君、気持ち悪いよ。
86名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 04:32:40.60 ID:2X9hdPox
>>83
上げんなカス
お前が一番ウザい
87名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 07:21:27.48 ID:6VkHD3aw
ageるのはおれも反対だが、4月頃までスレ立てなくていいとか
それも勝手すぎるだろう。
ここで情報を得たい人もいるだろうしさ。
あとスレなんて誰が立てたっていいだろうしな。
88名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 07:58:32.11 ID:t1GLU/Dc
>>83あげてないのに何いってんだ?このくそ古参
89名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 08:02:09.01 ID:t1GLU/Dc
>>88
>>86に対してです
90名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 10:09:26.78 ID:u3dmhc4y
あげ
91名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 19:10:51.55 ID:F50DjMtT
他スレと違い医療行為そのものだから、間違いがあってからでは遅い
野放しになるくらいなら、もっと厳しくてもいいですよ<古参さん達

92名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 19:45:19.45 ID:GxAdgsLG
82 :名無しさん@まいぺ〜す :sage :2012/03/02(金) 03:44:32.06 (p)ID:fsge/BD0(3)
コピぺの人へ 俺は応援してるよ。
多分他の多くの人も応援してると思う。
この上げ荒らしはほんとにきもいな。

84 :名無しさん@まいぺ〜す :sage :2012/03/02(金) 03:53:38.43 (p)ID:fsge/BD0(3)
コピぺの人へ あと、時間経つと同じ日の同一回線からの書き込みでもでもID変わる仕様の奴もいるので、
そういう場合は1人が書き込んでいてもIDが変わって複数の人間に見えるので気を付けてね。

85 :名無しさん@まいぺ〜す :sage :2012/03/02(金) 03:58:59.93 (p)ID:fsge/BD0(3)
>>83
君、気持ち悪いよ。

88 :名無しさん@まいぺ〜す :sage :2012/03/02(金) 07:58:32.11 (p)ID:t1GLU/Dc(3)
>>83あげてないのに何いってんだ?このくそ古参

89 :名無しさん@まいぺ〜す :sage :2012/03/02(金) 08:02:09.01 (p)ID:t1GLU/Dc(3)
>>88
>>86に対してです

どう見ても、同じIDの人・・コピペの人だろ・・
そんなに、自分の行動を正当化させたいのかよ・・

>>91も同じ人なんだろ・・ キモイ
93名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 20:22:52.83 ID:F50DjMtT
>>92
残念ながら違うようですよ
94名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 21:45:40.57 ID:sy4056Sl
スルーしようや
95名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/02(金) 22:18:43.53 ID:MGvj3ywl

IDなんていくらでも変えられる。

犯人は=創世記からいる最古参キチガイ。←こいつがIDを変えて他の人物を演じている。

最古参キチガイがしばらくはスレ立てなくてもいいと言った。しかし他の人が新スレを立てたことに立腹→潰す、荒らしているということ。
96名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 01:44:16.66 ID:5hNx0Ao2
自分も初代スレから居る者だけど、sage進行は賛成。
けど次スレ4月とか皆で話し合って決めたわけではないし、
情報見たいから新スレ立てて貰えて良かったよ。
大体4月の根拠がよく分からないし、意見があるならコピペするんじゃなくて説明してね。
じゃないと荒らしと一緒だよ。
97名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 04:43:41.34 ID:L7OF4fPy
前スレの996だけど997さん情報ありがとう。
今日、最新型の新しいタイプの穿刺器が3つ届いたのでその感想を。
私はソフトクリックスミニとソフトクリックスしか使ったことがなく
針を刺すときは穿刺器の深さ調節で一番深く刺せるように設定。

ソフトクリックスプラス   ( 28G ) 深さ調節は11段階可能
ソフトクリックミニの改良型と思われる。
シャーペンの芯を出すカチカチ押すボタンのところ一つで
深さ調節は11段階可能
針セット、針開放が出来るので連続的に刺すのに非常に楽。
ソフトクリックスミニと同じ太さの針だが、針を刺した時の痛さが少なくなっている。
http://www.accu-chek.jp/products/softplus_bl/how.html

エースレット2  ( 30G or 33G ) 深さ調節は7段階
針セットにつまみをひっぱり、その後に針開放ボタンを押すため連続で刺すには不向き。
ただ刺すときの痛みが非常に少なく感じた。
もともとランセットの針がほかの穿刺器に比べると
より細いタイプなので痛みが少なくなってるのは当たり前かもしれない。
http://www.skk-net.com/health/smbg/parts/movie/every/03.html

ワンタッチウルトラソフト ( 28G ) 深さ調節は7段階
このタイプも針セットをする動作がひっぱるタイプのため連続でさすのには不向き。
ソフトクリックスミニに比べると痛みは少なく感じた。
http://www.jnj.co.jp/jjmkk/lifescan//asset/pdf/onetouch-ultra/onetouch-ultrasoft.pdf

この3つを使用した感想は非常に痛みが少なくなってることに驚いたこと。
ただ吸引機で吸いだしたときに旧型の穿刺器を使ってたときに比べて
出てくる血液が少なくなったように感じた。(症状が改善したとか関係なし)
98名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 04:57:01.32 ID:L7OF4fPy
私が個人的にお薦めできる穿刺器は
ソフトクリックスミニとソフトクリックスプラス。
どちらも連続に刺すことが非常に楽だから。
ソフトクリックスミニについて不満をあげるとすると
シャーペンの芯を出すときのように持ったとき
穿刺器が小さいので親指で針セット、小指で針開放ボタンを
押すのが手が大きい人だときついこと。

本来、私は針セットに引っ張る動作をする穿刺器を買いたいとは思うことはなかった。、
違法行為ですが、背中だけは自分では出来ないので家族にやってもらってます。
(針セットボタンを押すときに親指と中指の間で押すような動作で使用)
押すときに斜めに力をかけているためかソフトクリックスミニの針セットボタンの
付け根が壊れてしまうため、引っ張るタイプの購入を試しにしてみたという理由です。
ソフトクリックスミニだけでもう10個前後壊してて代金も馬鹿にならないし
やってもらっている以上、文句も言えない。
99名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 08:26:35.61 ID:H5j9ixJB
吸玉だけを毎日してたらアトピー治った
血行が悪かったのか
100名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 09:33:48.11 ID:hm0paOpF
ソフトクリックスプラス
連続で可能なのですか、教えていただきありがとうございます

997で記載したやつは、税関でひっかかり、没収されるだろうといわれ
輸入できませんでした

韓国にちょっと、遊びに行って、買ってくるなら大丈夫かな〜とも思ったのですが
やめときました(密輸?になるかな?)
101名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 12:54:42.56 ID:XMSIKBDQ
瀉血の事医者に行ったら
大笑いされるよ
102名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 12:56:15.37 ID:XMSIKBDQ
痒い水がでるんですが。

医者 『 人間の90%水でできているんだよ 』 笑
フフクククク・・・
103名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 13:10:15.69 ID:78H5oYpQ
医者は低脳ステロイドだすしかできないクズ
104名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 17:10:36.78 ID:H5j9ixJB
sageろ
105名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 17:52:47.12 ID:78H5oYpQ
はい
106名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 18:07:40.85 ID:H5j9ixJB
医者よりもお前がクズだね!
107名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 18:14:45.92 ID:78H5oYpQ
すいません
108名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 20:19:44.53 ID:RynwCBjS
瀉血がまだ認知されていない初期の頃の人達が、
その都度話し合ってガイドラインを作成し、誤解され易いこの治療を大切に育てて来ました。
最近このスレに来た人は知らないだろうけど、出血を伴う医療行為そのものの特異性から
このスレは以前から、ある程度の管理はなされています。

今の状況を鑑みてみるために、4月以降のスレの話題をしましたが
反対意見は出ない、にも関わらずスレを立てる、
ある程度こちらの意図するものでしたが、sage進行のお願いも聞き入れず、
新規の人の傍若無人ぶりが目に付くようになったと感じています。

このスレで恩恵を受けているからこそ、みんなで話し合って作ったこのスレのルールは守って頂きたい。
それが嫌なら、このスレの利用をご遠慮願いたい。

瀉血スレを作った者より









109名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 20:22:10.40 ID:bUduy/Ce
>108
上でコピペ貼りまくってたのはあなた?
110名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 20:44:05.13 ID:/IZEOkTV
いや、違いますね。
111名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 21:12:18.19 ID:FyRmncmt
108さん、瀉血スレを作ったのはあなたではないと思いますが…
荒れてますが、このスレができているのでこのまま前のように続けませんか?
きたくない人は4月までこなければいいですし
112名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 22:05:54.05 ID:HIXEZJph
>>111
効果がないとレスして、途中で放棄した方ですか?
113名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 22:54:38.63 ID:E1OSfBXy
108=コピペした精神疾患者だよ
114名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 23:05:47.82 ID:HIXEZJph
ガイドラインを遵守し、sageているなら何ら問題はないと思います。
傍若無人が一人いるようですが、
この方が従わない限りは、何の解決にもなりません。
115名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 00:17:44.42 ID:yulAgf2y
明らかに荒らしたいだけの人は確かにいるみたいだなぁ
116名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 01:09:08.08 ID:KEnalpyK

   多重人格廃人の趣味
 瀉血、2ちゃんねる、有名人ブログの荒らし、TV、ゲーム
 社会適応力が無いので無職、孤独で暇人。
 あとどんな趣味があるの? 108さん
117名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 02:48:57.87 ID:y3dIIGUC
取り敢えず>>108さんは来ないでください。
118名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 03:03:00.95 ID:WbumdFgJ
2ちゃんにスレを立ててくれなければ瀉血と出会うことはなかったでしょう
感謝してますよ
アトピー改善以外の副産物もありました
肩こり花粉症緩和、皮膚の若返りです(こっちは血は抜かず吸い玉だけ)
花粉症緩和はほうれい線を消すためにやってた時偶然発見しました
鼻付近の気血のめぐりが良くなったためでしょう
119名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 12:43:56.43 ID:SZU5U1B2
atopi:アトピー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1215760554/141-
120名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 13:43:48.31 ID:gNBh8l9D
下げろカス
121名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/04(日) 20:48:51.79 ID:LpJrtn8c
とカスが・・
122名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 03:58:57.28 ID:A23sR2sA
108 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/03(土) 20:19:44.53 ID:RynwCBjS

荒らした本人 
実社会でも嫌われ、ネットの世界でも嫌われ////死んだらええよ
123名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 04:08:27.78 ID:/6YOWM57
たしかに何となく体調が良くなった気がするが、
「血管にちょっとでも空気が混入したら、人体は異変をきたす」という俗説も。。。
はたして、どうなんだろうか? これって安全なの?

124名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 04:55:48.89 ID:kBk/gUmt
12 :コナフキン(生主):2012/02/26(日) 14:57:08.06 ID:X3gWXDPP
内部刺激は炎症。炎症は免疫システムの結果。免疫は血液のなか。
血液をどうにかしないとどうにもなりませんおってことですお。
血液は赤血球、白血球、血小板、血漿で構成されてるわけだけど、
ここでは血漿に注目ですお。体重の7パートが血液の重さで
比重は1.05となりますお。体重60kgなら4200g、ccに換算すると
まぁ4000ccになります。血漿はそのうちの半分2000ccね。
血漿というのは…

13 :コナフキン(生主):2012/02/26(日) 15:22:46.85 ID:X3gWXDPP
2週間で400mlは確実に新しくなるお。
簡単に言えば、14日後には1600/2000で80%。14*5=70の70日で
ゾンビブラッドから人間ブラッドになれるお。
ちなみに60%のゾンビブラッドでもアトピーの存在を忘れちゃう。

裏技としては、成分(血漿)献血すれば14日未来へワープすることも可能だお。
ステや薬飲んでる血は×だから、廃棄依頼必須。というかやっちゃだめだぞ。
関節で気づかれて断られるのが落ちだろうしw

で、肝心の人間ブラッドの製造方法を書いていくけど、
ちょっと出かけてくるからまた後でねノシ
125名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 17:59:48.43 ID:NnKHcUzW
荒らしが来ないように4月以降にスレたてようと言ったバカが荒らしになるとかw
126名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/05(月) 21:36:37.69 ID:sorfrCaT
削除依頼出せば、すぐにでも消して貰えると勘違いしてるバカw
消せるわけないじゃんww
127名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 05:03:54.13 ID:gLS+iPEE
108最古参者は粘着質ストーカー

片思いの女に振られると → 俺の気持ちを無視、反古にした、徹底的に潰してやる → 周りの迷惑も考えずしつこくストーカー。
犯罪者予備軍
128名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 11:54:06.13 ID:b6RKNDhB
あのー・・スレの行く末を一人がどうこう言えるわけないので
自治スレなどで決めてみては如何?
129名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:40:23.86 ID:aesXndsN
>今の状況を鑑みてみるために、4月以降のスレの話題をしましたが
>反対意見は出ない、にも関わらずスレを立てる、

荒らしとみなされて華麗にスルーされたんだよね、これって。
130名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:43:34.41 ID:b6RKNDhB
スルーはされてないけど、4月にっていう提案が出たのが
988番で、残り12レスしかないから、話し合う前にスレが落ちてるw
131名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 12:51:29.22 ID:b6RKNDhB
んで、削除依頼してる人、全員東京のど真ん中で
蔡クリに通った人なんじゃないかな?
あまりにも瀉血治療のことを大事に思いすぎて、ちょっと行動が入れ込みすぎだと思うな。
132名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 16:51:05.70 ID:cLYqTE+6
犯人探しとか良いから瀉血の話しようよ。
痒い所から抜くのとツボから抜くのどっちが効果的なんだろうかなぁ
133名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:21:53.50 ID:Xnanvqm7
チンチンが痒い
毛がなくなる位掻いた
血だらけ
ステロイドベトベトにして寝よう
134名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:30:14.61 ID:b6RKNDhB
>>132
その瀉血の話をしようとすると連続コピペされるわけです。
135名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 17:59:19.51 ID:cA20p9JZ
なあ感染症にならないように
どう気をつけてる?

針の消毒
カップの消毒
2〜3箇所やって、血がでてたら、すぐ消毒とかしてる?
136名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 19:31:09.90 ID:Iizp6Cq3
してない
お風呂の塩素でいいよ
137名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 20:13:46.17 ID:M/GpZrqM
カップは消毒する
1通り終わったら
138名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/06(火) 21:23:35.82 ID:Xnanvqm7
チンチンに塗ってきたおかげで
根元から敏感な先の中まで痒い
袋がボロボロ
139名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 09:34:36.79 ID:48/u/CJ8
>>136 137
情報ありがとう
一通り終わるまで、瀉血した部位の

血がかたまってるけど、それは気にしなくていいのかな?
自分は、一度始めると、2〜3時間くらい、ゆっくりとやるから

どうなのかと思って
なぜか、穴を開けて、カップを吸引させるんだけど、血があまり出て

こないから、ずっと吸引させて行ってる
だから、一箇所10分したら次みたいな感じ

間違ってるのかな?
140名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 10:45:29.13 ID:vEkxbd3+
俺はカップに血が固まった場合は
ティッシュに除菌アルコール吹き掛けて消毒して次を吸引する
141名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 11:27:53.04 ID:zCX5yBQT
皆さんは針を何日おきに取り替えてますか?
わたしは針代もばかにならないので10日おきに替えてます。
他の人の針を使っている訳ではないので、今のところ感染症には罹ってませんが。
142名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 14:50:34.57 ID:Lfz3pbn4
針20個いり

1個に1ヶ月くらいつかう
10000位さしたら捨てる
143名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 21:05:17.94 ID:9Kg98Lhx
>>141
上げるなバーカ
144名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 22:44:48.11 ID:9Kg98Lhx
こんなクソスレ4月まで放置しておけばいいのに・・・
145名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/07(水) 23:15:06.79 ID:vEkxbd3+
>>144
古参は来なくていいよ
146名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 00:28:32.81 ID:zxRGDaQJ
>>141
針についた血をこまめに取れば1.2ヶ月は使える

>>144
古参を歓迎してる人は誰もいないのに
なんで来るの? 基地外だから?
147名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 07:26:22.43 ID:2NxcK1s+
>>146
そういうレスが古参連中を敵に回してるけど?
148名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 10:24:52.42 ID:gOWcgAhx
ありえない俺は一回使ったら針は捨てる
149名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 11:06:07.50 ID:RCorCvU8
1回って1さし?
なわけないよな

時間、さす漁どうなってんだ
150名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 14:24:29.34 ID:gOWcgAhx
1さしじゃないよ もちろん(笑)
151名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 16:09:35.20 ID:zxRGDaQJ
>>147
やあ、また来たのか、古参荒らし君。
古参連中ではなく、たった一人のお前さんが場を乱しているだけ。
もう来るな、と言ってもまた来るんだろ、暇人だから。www
152名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 19:31:07.65 ID:m3F2reg6
自分は針は毎回変えてる
毎回って、その1日の瀉血一通りが終わったときね
つーか毎回変えないと危なくない?直接さすもんだし
そんなに高くもないし、一箱30本入りで600円くらいだったような…
針の種類によっては毎回変えるの躊躇うほど高いのがあんの?
153名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 19:34:42.07 ID:CTIBzqSe
>>144
4月からが、4月までになるかもよw
154名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 21:08:40.54 ID:zExS+cn6
吸い玉最高!!
155名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 21:38:54.40 ID:RCorCvU8
象みたいな
角質が大きくなって硬い

深度最強にしても駄目
156名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/08(木) 21:41:43.83 ID:gOWcgAhx
顔の赤みも顔の血流が悪いのが原因だな
157名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 03:46:46.06 ID:/VdB6/cv
んで、コレで治った人いる?
ある程度は楽になるだろうが、根本治療とは違うんじゃね?
自傷行為にしか思えないんだが・・・
158名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 10:12:31.80 ID:XezXoSVS
じゃあやらんでいいよ
159名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 19:28:34.39 ID:zgojm7PT
かきむしるより遥かに優しい処置なんだけどな
瀉なんて見たこともないような漢字のスレがここまで続いてるってことは
効果が絶大ってことだよ
160名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 20:59:38.27 ID:6LSLqdo2
>>159
確かに掻き毟るよりいいよ。
でも完治しないよな? あくまでも痒みの対策だろ?
効果絶大ってさ、痒みを抑える効果ってことだよな?
これで完治しないだろ?
161名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 22:26:38.17 ID:gQTobeCc
>>160
何が仰りたいのかしら
162名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/09(金) 23:14:04.53 ID:uPFSoaC0
>>160
完治はしない対症療法。
だけどあとは自分の体が、食事の何に反応してるかを知って
瀉血してけばかなりいい状態までもっていける。

象の皮膚のような角質が浅黒く、硬く、大きくなってたのが
瀉血しつづけて、通常の皮膚にもどりそこから皮脂も出て
保湿剤もいらない状態まで俺はなってるよ。
ただどれが体に反応してるのかは、全部はわかってないけどね。
163名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 03:54:14.52 ID:J7/hu4q3
>>162
サンキュ
だいたい理解できたよ。

別にこの方法を否定する積もりで書き込んだわけじゃないんだ。
模索しているところだったんで、今の自分に合うものを物色してただけ。
164名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 09:10:55.56 ID:JPt2Skvi
>>160
アレルゲンを入れていなければ、これで治っていく
165名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 12:10:29.43 ID:Sg9BrYyD
アレルゲンを自分で調べる

これもできないの??

くやしいね
16697:2012/03/10(土) 15:22:55.29 ID:9Ls79iup
ここでソフトクリックスプラスが連続で刺しやすいと以前書いたけど訂正します。
針セット、針開放を一つのボタンでできるのは便利だったけど
ボタンを長期使ってたら詰まることが多くなった。
これだったらソフトクリックスミニのほうが長期使用できる。
167名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 15:32:41.45 ID:JrYXVWST
真皮までとどく傷を作ると、バリア機能を修復させようと代謝回転が亢進する

とか?
168名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 18:51:02.71 ID:9Ls79iup
>>167
穿刺器とランセットだと表皮のみにしかとどかないはず。
ヒスタミンがかゆみの原因とか言うのを聞いたことあるが、
どこかの医療機関が瀉血した血の成分をまじで調べてくれんかな。

自分は昔、医薬品の大手卸にいて得意先の皮膚科の先生に
この瀉血のことを結構話してたんだけどね。
基本、先生方はあんまり興味もつようなことなかった・・・・
で、健常者の先生にはいくらこのこと言っても信じてもらえないと思ったから
アトピーの皮膚科医を探そうと決心したんだけど
そう都合よく自分の担当エリアにいるわけないわけで。

ここで誰か先生自身がアトピーの皮膚科医の人知ってたら、教えて欲しいな。
本名かかれたら先生自身が迷惑かかってしまうかもしれないから伏字で。
その先生自身に瀉血ためしてもらうしかこの効果はわかってもらえないと思う。
169名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 18:58:59.76 ID:Sg9BrYyD
だから

アトピーじゃない医者に相談しても無駄って何度。。。

おまえら馬鹿か??

170名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 19:00:48.93 ID:Sg9BrYyD
先生が何考えてるか



SEX

高級車

金 

171名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 20:18:59.44 ID:BfQYSFo1
瀉血することでその分内臓がさぼれる
対症療法じゃない
172名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 20:53:48.57 ID:JrYXVWST
>>168
表皮には血管ないよ
瀉血て出血するんだよね? 
アトピーでの瀉血てのは出血まではともなわないのかな?
173406:2012/03/10(土) 22:35:53.32 ID:v+BetTk1
>>165
それは流石に自分では難しいな。一種類食って、しばらく置いておくとかすればあたりはつくだろうけど、大変な労力だ。
アレルギー反応には即効性のものと、遅効性のものがある。
遅効性のものはIgG検査でないとわからん。即効性のものはIgE。
174名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/10(土) 22:43:49.06 ID:v+BetTk1
皮膚科医にアトピーは寛解できないよ。
皮膚に出てくるのは結果でしかなく、原因は体の中、つまり皮膚科の領域外にある。

根本療法(体質改善)は時間がかかるので、並行して即効性を求める対症療法としての瀉血は、ムヒSを塗りたくるより効果的だと感じる。瀉血を試して本当によかったと心の底から思うよ。
175名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 00:41:15.58 ID:+p4+q4Qa
>>138
ちんちんはわんわんの樹液シートを何枚も貼りなさい
もしくは粉を直接つけてラップでくるんで寝なさい
前も書いたんだが誰もやろうとしないな
効果絶大なのに
176名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/12(月) 09:28:25.03 ID:CnFMMtck
>>169
アトピー(軽傷)の皮膚科医に治る方法あったら俺も知りたいと言われたw
177名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/13(火) 18:01:48.38 ID:LuJRQOGe
>>176
その先生の名前おしえてくれよ。
本名書くのはあれだから伏せて、検索すれば出てくるようなことで教えてくれ。
連絡とりたいわ。
178名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/13(火) 21:44:37.70 ID:RH5hBBvc
首とおでこが、しわしわ。やり続けたらよくなる?
179名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/13(火) 21:46:26.74 ID:DuiY8yMr
なんない

瀉血したところ
180名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/14(水) 00:23:22.42 ID:Bvvh0ezs
>>178
よくなるよ
181名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/15(木) 01:58:07.34 ID:YKFNJsj7
>>166
私はずっとソフトクリックスプラスを使ってますが、
2〜3ヶ月で壊れちゃいますね
いやま、本来の使用法の何年分なんだ、
って訳で仕方ない気もしますが
182名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/15(木) 06:30:53.55 ID:O7OUjWju
最初に買った本体が青い色のやつが一ヶ月くらいで壊れたので
次に買ったエースレットは念のため予備も購入しておいたけど
かれこれ3年以上使えてるわw
肘の内側とかやりにくいけどね
183名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/15(木) 17:16:53.95 ID:5T/4Obmv
やっぱり吸い玉ええわ〜
184名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/15(木) 23:55:29.83 ID:V60HX8Ki
血液クレンジングを検索してごらん。
知人がこれをやって花粉症がなくなったらしい。
185名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/16(金) 05:50:58.88 ID:1mGBQsaF
血液クレンジングを検索してごらん インチキだってわかるから
186名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/16(金) 11:54:23.64 ID:eKoxnEr1
170へ
同感!!!
187名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/16(金) 12:12:17.44 ID:DCP6fBv9
>>177
亀レスですが、
その先生自虐的にそういってるんですよ
できるだけ強い薬剤を使わずにだましだましやるという考えの人
188名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/16(金) 22:05:53.81 ID:AbxkwWoU
>>175
粉って樹液の粉?
それ売ってるの?
189名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/17(土) 13:34:24.61 ID:ULSWUxOG
専用吸引器具を使えよw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1326269071/
190名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/19(月) 21:42:00.38 ID:93o4o3Qi
当たり前だが、腎臓を悪くしてから瀉血してもすぐ痒くなるようになった。
みんな肝臓、腎臓は大切にね。
悪くなる前と後だとかなり自分で自覚できるほど違う。
ときどき、瀉血しても全然よくならないという書き込みみるけど
そういう人は肝臓、腎臓がかなり悪いんじゃないかな?
191名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/19(月) 23:41:18.33 ID:odH3NVhH
肝臓、腎臓が悪いってどこで判断できますか?
192名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/20(火) 07:16:56.46 ID:ESb7lXLe
>>191
会社の健康診断で自分は異常でました。
血液検査と尿検査あったから、そこから検査したんだと思う。
検査の数値で異常でるので。

2年ほど前まで年2回くらい献血してたんだけど、たしか
献血でも簡単な検査結果はでてたはず。
2年ほど前に肝臓の値が悪いので、献血はできませんと
断られて放置してたらこんなことになるとは・・・・。

193名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/20(火) 22:29:11.97 ID:9tAsX3r7
>>188
売っている
わんわん粉末樹液シートでぐぐって見なさい
50枚分だそうだが当の本人は買ったことはないw
194名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/20(火) 22:32:56.31 ID:9tAsX3r7
その前に治っちゃったから
195名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/20(火) 22:33:55.86 ID:9tAsX3r7
訂正→粉末を買う前に治っちゃったから
196名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/21(水) 16:22:29.03 ID:iyXWXzCQ
血管のことろ色になったんだけど


からだが

青い

人間のいろじゃなくて

血管のいろ

すけてるじゃん

そのいろ
197名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/21(水) 20:08:51.84 ID:uW69Q843
>>196
あまり瀉血やりすぎると過呼吸起こしたりして大変だよ
少し休んだ方がいい
ってそういう意味じゃなくて?
198名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/23(金) 23:36:59.59 ID:8NNMlIfM
深いシワがあるとこが異常に痒い
だけど、これは下に溜まってる炎症物質を出すためで、痒くなっても
普通のアトピーの悪化と違うと思ってるんだけど、皆さんはどう思いますか?
199名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/24(土) 17:24:34.40 ID:9o8ncB8m
>>198
普通のアトピーの悪化も悪いもん出そうとしてるわけだから一緒じゃないですか?
てか普通のアトピーの悪化とは違うって意味がよくわからないです。
200名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/24(土) 17:43:30.93 ID:NiLwrKbC
痒いところは瀉血でなく吸引のみで毎日、というか痒くなるたびにやってる。
201名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 10:17:34.53 ID:NzaA8sfH
角質がおおきくなるんだけど

もうしにたい
202名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 11:32:51.72 ID:VZPfx7v5
頭をやりたいんだけどks-700でおk?
203名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 12:06:12.32 ID:H9MrHzE+
バンキー
204名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 12:32:30.75 ID:VZPfx7v5
バンキーは高いから代用できればと思ったんだが
頭やってる人いないの?
205名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 20:19:29.44 ID:XGOsP3//
俺は坊主で手動で片手でカップ押し付けながら、もう片方でシュポシュポしまくってる。
正直くっつきにくいから疲れる。
吸引するとしばらくフケがでなくなる
206名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 22:32:43.01 ID:XBrIplwV
ここの住人さんは大切な人生の時間を吸引なんかに費やしてもったいない・・・
もしも健康な体であったなら、もっと有意義な人生の時間を過ごせただろうに
仕事もバリバリ、趣味も充実、結婚、幸せな家庭生活を送れただろうに
一日も早く治って親孝行して下さい
207名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 22:34:47.67 ID:1umkY0Ee
うるさい
208名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/25(日) 23:43:30.55 ID:jN0s7dwS
198ですが、深いシワは私の場合脱ステ後にできたんだけど、
そこが痒くて悪化するたびに赤みが減ってたり、シワが薄くなったりしてる気がするから
そこは本来のアトピーの悪化じゃなくて溜まってた炎症を排出してるのかなって感じた
そのシワとかがなくなって、初めて本来のアトピーがどこかに出てきたら区別がつくんじゃないかと思いました
上手く説明できないが…
209名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/26(月) 00:34:40.02 ID:n/8jYdS/
医者地じしんステロイド塗ってためしてみれば
210名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/28(水) 08:00:29.19 ID:FaTEiuGm
今日から1日に二回するよ顔のみ
211名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/29(木) 02:38:07.38 ID:4gY5CoDp
首かゆい
212名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/29(木) 22:40:59.81 ID:4gY5CoDp
ホースの中に水が入ってしまった
なかなか乾かない
213名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/03(火) 13:13:40.99 ID:wtaXcg9V
最近はドロドロ出なくなった
普通に痒いのだが
214名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/03(火) 20:10:00.21 ID:plVBSTyH
ドロドロの塊出なくなったら、太い糸状のがとれない?
改善に向かってるのか…?
215名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/04(水) 00:44:02.43 ID:yOC4U8qz
塊が出まくり→出なくなった→また出るってなるんじゃない?
波があるんだと思う。東洋医学的にはお血か血熱なんだろうね。
216名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/06(金) 01:23:43.57 ID:zEn21uhm
最近は吸引しても気持ちよくなかってただ血が出てるだったけど今回は吸引時快感だった そんな感じか
217名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/06(金) 19:08:12.48 ID:zEn21uhm
今日はほうれん草たくさん食べたよ
218名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/08(日) 05:20:18.63 ID:B8nnpwbc
痒み、皮むけ、レバーの血の原因は全部汁ですか?
219名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/09(月) 04:20:44.68 ID:5yAfhaDi
一昨年から来てる者だけど、このスレッドの常連は10人足らずかな?
で、入れ替わりにふいに飛び込んでくる連中がチョコチョコいるくらい。
とても狭〜い内輪の中でコッソリ話をしてるもんだから、いつも話がグルグル回っていてちっとも話が進展してないね!
もっとオープンにしないと。
220名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/09(月) 06:56:59.23 ID:gPy/VcZz
治療の効果や仕組みについては、ある程度語り尽くされているしねぇ
ageると荒らしが来るし

基本マターリで、新規さんや質問が来たら答えてあげる感じでいいんじゃないかね
勿論スレ住人の経過報告でもいいしね
221名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/09(月) 20:34:11.80 ID:FeJmD8qe
随分前に他のスレで喀血治療のこと言ったら叩かれたわ
このスレ来たのは最近だ
222名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/09(月) 21:04:19.00 ID:iJZMgTEX
喀血てwwwwww
223名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/11(水) 05:14:19.86 ID:RFSaueOY
>>219
レギュラーメンバー=古株の気違いを筆頭に3名
準レギュラーメンバー=2名
レギュラー以外の一見さんがチラホラ訪れるってところだ
人少なすぎw
224名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/11(水) 11:36:37.59 ID:3fM+wetY
最近アトピーって内科の領域じゃないか?って思うようになってきたわ
皮膚は内蔵の鏡とも言うし
瀉血で炎症を取り除きつつ、血液検査でIgEや好酸球、アレルゲンを調べ、
食生活と数値を照らし合わせて隠れたアレルギーの特定、
消化を助ける酵素や腸内環境を整える乳酸菌を処方
肌は簡単なスキンケアか脱保湿ですらいいと思う
本来は何も塗らずにいるのが自然な姿なんだから
免疫抑制剤塗りたくって内蔵おかしくなるより、よほど健全な気がする
素人の戯れ言だけどね
225名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/11(水) 19:40:12.42 ID:JDX7pohu
226名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/12(木) 12:08:44.93 ID:CIjcvlpw
>220
たしかに、ウスノロ亀の220にはマターリ・超スローペースがお似合い。
死ぬまで吸引をやり続け、このスレのご意見番として住み続けろよ。最高の人生だな。ほめてやる。
227名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/12(木) 16:06:03.23 ID:8Rne/+Yt
>>226
ageんな、カス
228グズは死ね:2012/04/13(金) 00:35:24.27 ID:1rmTnsDS
は? 誰もあげてないが??
お前は相当なグズだ。 オタクなグズ野郎を見るとぶん殴りたくなるぜ。
229名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 00:41:48.55 ID:YOUOxeZ3
吸えないところ(手とかかと)だけぐちゃぐちゃになってる
吸えたらどんなにスッキリするだろうか!あーくちおしい
瀉血知ったらもう掻きむしって血汁出すなんて非効率的すぎるんだよ!
230名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 05:51:30.46 ID:Z51O8Yh9
>>228
半角でsageろ阿呆
231名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 09:39:59.14 ID:CWP678W+
顔してる人は瀉血したら石鹸で洗ってる?
232名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 12:38:04.43 ID:57WJZIFK
sageも知らない人間のクズ
お前が来るといつもスレが荒れる
二度と来るな
233名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 19:35:55.01 ID:1rmTnsDS
>232 
おい、のろまなグズ野郎!俺と柔道やろうぜ!
貴様には勝つ自信ある。メアド教えろよ。
234名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 19:43:07.42 ID:ftP0SNiK
ここ瀉血スレですけどね。
235名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/13(金) 20:29:35.11 ID:57WJZIFK
>>233
半角sageも知らなかったバカ露呈
236名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/14(土) 08:07:48.64 ID:y9DpuvUv
>>233
お前がメアド晒せや。
メール送ってやるから
237名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/14(土) 11:11:16.55 ID:D6VUcB1/
ここ瀉血スレですけどね。
238名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/14(土) 17:13:59.16 ID:MfRbtwJz
>>236
精神病の古参は来なくていいよ。しっしっ
239名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/14(土) 18:52:58.78 ID:+8vyDVH9
古参連中の試行錯誤の結果で、みんながこの治療を享受出来ているのにねw
240名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/15(日) 00:25:58.81 ID:emY+S+LR
>>239
古くからの瀉血マニアが多重人格の気違い、荒らしの張本人になってるんだから笑っちゃうね。
荒らしの張本人サン。アンタ、ほんとに気の毒な人。



241名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/15(日) 10:04:41.86 ID:zltB6vK7
>>231
洗ってないよ。乾燥するから化粧水塗ったり。

毎日したいけど、サプリ摂るも貧血気味…
242名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/15(日) 22:29:26.85 ID:L+zO85AK
昔はみんな穏やかで雰囲気がいいスレだったのに
>>240が出入りするようになってからおかしくなったね
いい加減このスレから出て行ってくれない?
みんなの迷惑
243名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/15(日) 22:48:16.85 ID:gstiBN+A
絶えず検証しないと狂うぞ
244名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/16(月) 04:35:33.93 ID:ZFmqGsRz
血を抜くより、まず皆さん、ちゃんと食事制限などしています?
仕事、結婚、将来のことで悩むより先に。

食生活や飲み水を変えないと、まず治りませんよ?こんなの。
逆にそこさえ良くなれば、大体の事が上手く回り出すかも?
245名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/16(月) 05:40:25.41 ID:+XB+E4St
>>242
おっはー、古参キチガイ
スレを潰すって自ら荒らしておきながら、242こそ迷惑者
おまえの生活は十年後も二十年後も今と変わらない、 頭がいかれたパラノイアだから
246名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/16(月) 07:09:21.87 ID:NE5dITxT
>>245
あなたが来るとスレが荒れて
みんなが迷惑してるから、どこか行ってくれませんか?
247名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/16(月) 20:50:03.47 ID:+XB+E4St
>>246
社会不適合の無職キチガイの居場所はここしかないもんなwww
無職は社会のゴミ! 皿洗いのバイトでもして少しは社会貢献しろ
248名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/17(火) 00:01:28.21 ID:/etyIoja
荒らしや煽りはスルーしよう。相手するから荒れるんだ。どれだけわめこうが淡々と無視していけば良いんだよ。
スルーしようってカキコミも反応してるようなもんだから書かない方がいいんだろうけどね。

今度吸い玉中国で買ってきてもらうんだけど皆さんとにかく患部からやってますか?それともツボとか流れを意識してやってますか?
249名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/17(火) 08:24:01.59 ID:rotYw+oQ
>>248
蔡クリでは患部もやるけど一番重要なのは背中です・・と言っておったぞ。
>>244
その通りだと思う。
当時は食事(野菜中心)、禁酒、禁甘いもの、など気をつけていたが今は
ほとんど何でも解禁しているが症状は出ない。
250名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/17(火) 12:00:46.42 ID:D0CwrSYY
この治療法にまでたどり着くような奴が食事の重要性を理解してないはずが無いだろうに
>>244みたいなのはマジで言ってるのか、釣りなのか?
ちょっとスレ読めば、この治療が食事や生活の改善を前提にしてることぐらい分かると思うが

>>248
基本的に患部からやってるけど、抜いた場所以外もよくなったりするから
ツボとかリンパの流れとかもっと理解してやると効率いいんだろうなとは思う
多少は意識してるけど
251名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/17(火) 17:24:34.42 ID:UiD9OeYZ
悪化してから毎日5ヶ所瀉血が、3ヶ所にやっと減った。
貧血も少しは改善されるといいんだけど…
シワのある所が本当に痒いね
傷がなくなったら基本シワのとこ吸収してるけど、なかなか薄くならない4年してちょっと薄くなったかな程度
252名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 00:45:47.73 ID:xiWIYC+Q
あらし古株は不要
253名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 02:35:11.19 ID:JYXZIIdx
>>246
そんな簡単な事ならとっくに治ってるわな。俺はかれこれ20年位甘い物、
カフェイン、アルコール、肉類、ジャンクフード等は一切口にしていないけど
それでも年に一回くらいは部分的に吹き出してくる。その時はバンキーで
徹底的に絞り出してる。ただ流石にこれだけ徹底すれば風邪一つ引かないけどね。
254名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 08:14:58.78 ID:CGj16BZU
>>251
毎日はやり杉だよ。
しわしわの原因はやり過ぎかもよ・。
貧血になるほど吸うとアトピー悪化みたいな症状になるぞ。
255名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 17:42:55.13 ID:ilR2wNfl
>>251
毎日やってんのに貧血は改善したいって…支離滅裂じゃない?
256名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 19:25:38.26 ID:0wgnzqP+
瀉血の回数減ったら鉄サプリ飲まなくても、普通の生活してたら貧血って治るものですか?
あまりサプリメントに頼りたくないので
257名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 20:52:09.50 ID:ilR2wNfl
>>256
鉄分多く含んでる食べ物をよく摂るといいよ。
258名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 21:19:50.09 ID:0wgnzqP+
ありがとうございます

お肉はあまり食べれないし、ほうれん草はヒスタミンが多いから良くないし…
ひじきぐらいですかね?
259名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 22:17:58.62 ID:ilR2wNfl
>>258
献血行くと、200cc抜いたら4週間空けましょうって事になってる。瀉血で抜くのって人によるだろうけど、自分は一度に50ccくらいだった。
てことは自分の場合、週に1回ペースなら問題ないと思ってる。人それぞれ抜く量によって調整しないとだね。あとはひじきとかプルーンとかなるべく食べるといいと思う。参考までに。
260名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 22:38:28.85 ID:CNY+IT/E
私は瀉血をはじめてから、貧血防止のために鉄鍋を導入しました。
鉄鍋は重くて扱いにくいのですが、なるべくなんでも鉄鍋で調理しています。
自炊する人にはおすすめです。
261名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 22:57:32.50 ID:0wgnzqP+
週一ペースでされてる方に質問なんですが、瀉血しない日は特に痒みがないかんじなんですか?
それとも痒いけど無理に我慢してるという感じ?
後者の場合はかき傷がやっぱり増えますよね?
262名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/18(水) 23:16:07.03 ID:8z38mDNp
>>251
シワは特に取れにくいけど、他の治療方法と組み合わせれば半年ほどで薄くなる
>>258
鉄分多いのは、アサリなどの佃煮
プルーンは意外と少ないし、食べ過ぎると下痢する
鉄サプリも効果はある
>>261
我慢する必要はないよ
263名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 00:59:30.83 ID:MRHhh53g
我慢する必要がないということは痒いだけ掻いてるということ?
今は毎日瀉血してるから週一にするのがかなり怖い
後の6日間の対処方法を具体的に教えて頂けるとありがたいんですが…
264名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 15:04:16.18 ID:nMcKvKnl
アトピーのない皮膚のところはさらさらした血が出る
アトピーのところはカップの中でゼリー状に固まった血とリンパ液に分かれている
超ひどいところは傷口から鼻水みたいにどろんとリンパ液が垂れ下がってる
血はもはやグミみたいに固まってる
265名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 18:01:03.00 ID:Pgmk57wi
>>263
むしろあなたはどんな生活送ってるの?痒かったらその度に掻かずに針刺すの?
266名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 19:25:06.73 ID:YotMF9gA
264

そりゃ炎症してるからな
で?みたいな
267名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 19:44:23.51 ID:zzHpRAQj
もはや何十回と同じ内容のループ
268名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 19:51:03.73 ID:MRHhh53g
265さん
私の場合は昼間の痒みは掻いてしのいでますが、夜に瀉血の時間なので毎日してる場合あまり昼間掻いても傷にならずにすんでました
だけど、一週間しないとなると…
269名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/19(木) 21:38:57.50 ID:Pgmk57wi
>>268
ん〜なんてゆうか。やりたければ毎日やればいいと思うけど、人間血液なくなったら死ぬよ?毎日なんccくらい抜いてるの?

ちなみに痒みって、掻いてほしいって脳が信号出してるわけだから、自然なことでしょ。炎症が和らげば傷なんて目立たなくなるし、なによりあなたの体が心配です。
270名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/20(金) 15:02:48.02 ID:AEiQdYzB
>>268
蔡クリでも最低1週間はブランクあけてるぞ!
あとかゆい時は掻きなさいとも言われた。
素人療法なのだからやり過ぎは命の危険もあるぞ。
しばらく我慢して様子を見たほうがいいと思う。
271名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/20(金) 22:43:13.68 ID:GLef5HX4
毎日50CCくらい抜いてますが、すぐ疲れやすくなっているのは気のせい?
それともやりすぎってこと?
272名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/20(金) 23:37:36.00 ID:l88MoniW
皆さんに言われて瀉血週一度にしてみようと思います。
今最後にしてから3日経ちました
痒いときは掻いたらいいんですね
今のとこ大きな傷にはなってないのであと4日間なんとかもって欲しいです
273名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 15:31:00.63 ID:E4P82JoY
瀉血と吸い玉以外に方法ないのかな
274名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 15:54:13.55 ID:qcskQLJ5
>>271
毎日50ccって…普通に考えてヤバイでしょ。そんなに抜いて怖くない?259にも書いたけど、200cc抜いたら4週間空けないと献血ではアウトなんだよ。
275名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 18:19:49.94 ID:AuKJ3n74
>>273
あるよ
貧血にもならない
あと何年かしたら、瀉血が時代遅れの方法になるかもね
276名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 19:49:29.57 ID:AJgUTyl+
アトピーはリンパ液も大量に取れるから、単純に見た目の量=血液ではないと思うけど、
疲れやすいとか自覚症状あるなら、控えめにしたほうがいいかもね
鉄分だけでなく、血の元となるたんぱく質も
意識して摂取したほうが良い
277名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/21(土) 19:51:41.78 ID:zbY0a4xf
そうだね。あまり貧血ぐらいたいした事ないとみんな感じると思う
アトピーに比べたらね
しかし、せっかくの療法が違う部分を悪くし過ぎてしまってはいけないから
鉄分とたんぱく質は、特に鉄分だよね、採るようにしないとね
278名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/22(日) 11:53:14.17 ID:40irq32O
似た様な治療法もあるね
http://www.jintaijikken.com/page021.html
279名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/22(日) 14:35:43.55 ID:f5gh1dF1
樹液か
イマイチ
もっと浸透圧かましたい
280名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/23(月) 14:11:07.00 ID:JgGdSUYh
カップで吸いづらいところに利用すればいいかもね
でも潜伏してたアレルゲンを表面化して最初苦しむみたいだね
281名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/24(火) 02:04:28.69 ID:cQFSCaeZ
相当ひどくなるよ
瀉血しても無意味なくらい
282名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/24(火) 21:19:52.71 ID:+i6er8PL
指にしたいんだけどポイズンリムーバ使ってる人いますか?
283名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/24(火) 23:30:42.77 ID:gvUnraNa
毎日から週一にしたと書き込みしたものです
やっと一週間経ちました
経過としては毎日してた時と比べて痒みは強いですが今のとこ掻いても大きな傷になっていません。
また質問なんですが、週一にした場合50ccは瀉血してもいいみたいですが、今カップを
直径3〜4センチのを使っててこれが一杯になるまで2回して1ヶ所とすると、何カ所ぐらいできるものでしょうか?
284名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 00:56:57.73 ID:iossaMMB
>>271
やりすぎ
他の病気になるぞ
285名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 16:58:12.28 ID:ANoPexGW
>>283
痒くて瀉血しまくってたが、最近は血が出にくい所以外は針刺して手で力入れて絞るようにしてるよ。
尻とかはカップ使わないと出ないけど。
ジャンジャンや?%
286名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 17:00:20.33 ID:ANoPexGW
>>283
切れた…
ジャンジャンやりたいよね。
サプリ飲んでるが間に合ってないかも…
痒いの辛い。
287名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 18:41:23.13 ID:T/vF4wgx
>>283
274だけど、50ccというのはあくまで私自身が一日に抜いた血の量であって、それと献血における基準を照らし合わせて自分なら週1で瀉血できると判断したものです。
あなたが何cc抜いているかで空けるべき期間は変わるでしょう?
例えば一度に100cc抜くのなら、二週間は空けるべきで、200cc抜くなら四週間空けるべき。
もちろん献血での基準だし、自分は医者じゃないので参考程度に。
一度に何cc抜いてるのか自分で測ってみては?吸い玉にティッシュ詰めずに、抜いた血を計量カップかなにかに移して。
288名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 20:25:10.23 ID:1lbMZ8mA
重さを量れば良いんでないの
289名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 21:40:55.97 ID:cTMuZ09S
50ccって多いのかぁ。。
ユーチューブで見たら男性が背中を超抜いてるよ。
トータル500ccは吸引してる気がするけど。
http://www.youtube.com/watch?v=0rGKxy4wj44&feature=related
290名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 23:08:31.33 ID:T/vF4wgx
>>289
50ccが多いってどこに書いてあります?抜く血の量によって空ける期間を変えたほうがいいと言ってるんです。人それぞれ抜く量は違うでしょう?蔡クリでもそのように言われます。
291名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/25(水) 23:37:17.86 ID:C00zXV9K
まぁアトピーの人は熱心だし、一気にやろうとする所があるからね
292名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 01:43:02.86 ID:7y/xg9uP
効率よく汁だけ取れる方法があればいいのにね
293名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 10:15:36.13 ID:34B8q7mw
針を刺すのをかなり浅めにするとそんな血出ないよ
294名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 11:24:07.80 ID:wzS62cPX
>>292
あるよ
針で刺さなくても、ある器具を使えば汁だけ取れる
今はそれを使って治療中
吸引機は必要なくなった

295名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 15:26:51.46 ID:AeV1CPV7
難聴の治療で内服ステ飲んだら、毎日のように取れてた汁がピタリと止まった
肌はどれだけ掻いてもガンガン治ってく
掻く事自体のダメージよりも、ヒスタミン自体が肌をガサガサにさせていたのだろうか?
296名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 17:49:47.40 ID:7y/xg9uP
294さん是非その機械教えてもらえませんか?
297名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 20:19:36.14 ID:34B8q7mw
>>294
ヒントだけでも
298名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 20:36:13.59 ID:ajJnRWEM
>>295
ステロイドはなるべく飲まないほうがいいんだけどね
299名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/26(木) 20:57:14.42 ID:AeV1CPV7
>>298
放置しとくと一生耳が聞こえなくなる病気だから仕方ないのよ
誰でもなるみたいだから気を付けてね
治療が終わったら勿論ステはやめるけど
後でどれくらい汁が出ることやら…
300名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/27(金) 00:36:46.71 ID:Rb9ccxJT
脱ステ中で瀉血で楽に過ごしてるというブログとこちらを見て始めました
ほんとは蔡クリ逝きたくても金ないもので(涙)

3回目にレバーがドロッと出たんですがそのあと 瀉血してないところの汁箇所が爆発して
アレルギー物質を表に引き上げるケースはあるのでしょうか。。。

瀉血すると楽になるのに汁まみれになって驚いてます。脱ステ医に内緒でやってしまたため言えずに><
301名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/27(金) 20:19:08.53 ID:clTCsOMn
>>300
脱ステはいつから?脱ステ直後であればリバウンドじゃないかなぁ?
瀉血したからとかじゃないと思うけど。
302名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/27(金) 20:48:22.68 ID:ouDPR7v4
瀉血し始めは悪化するのは聞いたことあるけどね
血液の循環が良くなるからか、吸引によって下の炎症物質が引き上げられるか何かだったと思う
303名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/27(金) 22:14:45.60 ID:FT9eXm0k
【アトピー完治体験談!30年以上苦しんだアトピーが完治しました!】
http://atopy-better.info/
304名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/29(日) 16:13:05.57 ID:q88YKD+D
足のすねがムチャクチャ痒くなって傷になったのでじゃんじゃん抜いたらスッキリした〜
ご覧の通り透き通った液体にレバーのようなブヨブヨ血。
バンキー使ってなかった頃は次第に変色してカサブタだらけになる上、恐ろしい痒みに
悩まされ続けていたけどバンキーで吸い取っちゃえば傷口は一週間くらい、
あざは一カ月くらいでほぼ消える。何より喘息とかの合併症が一切消えたのがうれしい。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko073754.jpg
305名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/29(日) 17:48:26.37 ID:pyj/mO3j
ぶよぶよ血って手で持ってしばらく観察してしまわないか?
こねてると液体に戻って最後に透明な筋が残る
おもろい
306名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 12:44:43.92 ID:B1U6hSts
代官山パークサイドクリニックでメディカルバンキー
(瀉血)受けた人いますか?
一時間7850円ならサイクリより安いな…
307名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 12:59:11.61 ID:crXiLZOZ
>>304
すげえな
吸い玉どこの使ってる?
308名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 13:18:22.13 ID:79JnZoBP
>>307
健康医学社のやつだよ。
309名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 18:18:03.04 ID:hIHxseZL
十回行けば軽く八万円超え(交通費込)
保険適用されないんでしょ?高い
310名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 19:09:26.87 ID:qge/JdIY
サイクリでは治療費300万円越えましたが?交通費別
311名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 19:45:11.74 ID:Onh4kC1/
高え
なら
自由診療の漢方でいいわ
312名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 20:58:41.27 ID:uzBNJ6wn
>>304
こんなのが出てくんのかよw
313名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 21:13:27.98 ID:Onh4kC1/
出さずに治す方法はないのか!!
314名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 21:55:37.12 ID:B1U6hSts
吸玉だけでも結構効果あるよね
瀉血ほどの速効性はなくても
315名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/30(月) 22:03:41.96 ID:buLZSY+b
手動で頭皮をやるのが、うまくできない
頭皮一面、汁と湿疹だらけ。
かさぶたも針さしてもいいよね。
316名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 00:27:29.35 ID:eU9V+NiM
>>315
そろそろsageを覚えようか?
317名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 01:10:17.97 ID:PwPhVT66
>>314
え・・・何か違うの?
上の画像は勿論針、刺してるでしょ?
刺さずに取れてると?
318名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 01:43:36.85 ID:BCtsvOhv
いや、血を出さなくても吸い玉本来の血行を良くする効果だけでも意味がある
ってことだろう
吸い玉自体が元々、於血改善のための治療なんだから

俺も針刺すのが億劫なときや、貧血が心配なときはよく吸い玉だけやってる
319名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 02:09:20.22 ID:QumV1dwg
>>317
刺してないよ。重度のアトピー持ちならわかると思うけど痒くなり始めれば傷になって
かさぶたをひっかけばスルーっと血が垂れてくる。
見た目は痛々しいけどとにかく痒いから実際にはすごい快感なんだww
ちなみに痒くない所に針で刺しても血は全然かほとんど出ないよ。かゆくなるのは
溜まっている証拠だね。
320名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 02:39:12.49 ID:CNFvZBPy
皮膚がブヨブヨしてムズかゆかったり汁が滲んでいる所は、
吸い玉だけでもリンパ液がダラダラ取れたりするね
かゆみもかなり楽になる。
321名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 03:00:48.45 ID:PwPhVT66
>>318-320
そういう事だったのか。レスサンクス
吸い玉の吸引力は凄いな
塊は電動式でやらないとあれ程は取れないと思ってたわ
手動で痛いぐらいにやったけど、あれ程の塊も血量も吸い出せた事はない
322名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 06:04:30.39 ID:Al9PGPH+
304は他の部分の皮膚は白くて綺麗そうだね
なのに塊見る限り重症っぽい固まり具合と色だよね
これはどこの部分を吸引してるの?
323名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 07:35:45.29 ID:UwKQSsHg
>>319
レスしたいなら、sageてくれない?
324名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 13:23:37.01 ID:5rdX6qkR
塊が手動じゃ出ないのってずっと吸引し続けてないからかなぁ?
325名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 13:49:39.05 ID:BBgFDi/O
手動だけどロッテのパイの実大のブラッドゼリー毎回でるよ
首筋、鎖骨ふきんは特にぎゃんぎゃん出る
指でつまむと弾力を感じるくらい堅い
326名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 20:17:01.16 ID:h7kauxj/
>>323
どっちでもいいだろ?
327名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 21:18:34.35 ID:QPh6ZV2X
両足膝裏のすぐ下からふくらはぎ全体に
?血がメチャクチャ溜まってる感がある

毎回ドロンドロンに出てくるけど、
いつまでたっても溜まってる感がなくならない
328名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 22:49:24.55 ID:PDZ75W1R
>>326
sageないとお前みたいな奴や荒らしがきて迷惑なんだよ
329名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/01(火) 23:53:54.34 ID:UwKQSsHg
>>326
ここで情報交換したかったら、最低限のルールに従うべき
>>328
厨房に何言っても無駄かもねw
330名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 00:40:08.25 ID:ba9bX7Vx
>>329
326はアラシではないと思います。
あまり些細なことに気にすべきではないと思います。
331名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 06:59:20.13 ID:lwa6LQnj
>>330
横レスだけど、sage守らないと荒らされて、
マトモに書き込んだり読んだりする事が出来なくなるよ。
以前そういう事があったからsage進行なんです。
よろしくね。
332名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 07:52:56.26 ID:2oTwPYu/
>>330
俺もそう思う
333名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 09:24:04.87 ID:hTb3PT5v
http://www.jintaijikken.com/page021.html
似たようなので治ったから効くと思う
334名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 09:52:19.17 ID:oMiNoQQ1
人体寺の最近ちょこちょこ出てくるけど一体何なのw こいつ業者と連んでるのバレバレだよね。
俺も騙されてこいつんとこの樹液シート試してみたけど余計酷くなるだけでちっとも良くなんかならなかったよ。
こんなんやる位なら瀉血のが100倍早く効くつうのが俺の結論だわ

瀉血スレくんじゃねーよ 
335名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 12:49:20.45 ID:Z5LhjHcE
>>330=>>332
荒らしなんて認定していないのに擁護に必死だね
自演の厨房の臭いがするw
336名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 23:28:27.71 ID:VaEUcf9U
このスレ雰囲気悪いよ。

立て直した方が良くない?
前スレにあったsage進行のテンプレを1に貼って。
337名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/02(水) 23:49:27.21 ID:IAwf/avZ
>>336
最近精神年齢低いレスを見掛けるようになってから雰囲気悪い
と思っていたら、案の定そいつはリアル中学生だったの巻
338名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 05:17:56.54 ID:FCI4E8wX
立て直してもまた来るだろうし、一応スレは使いきらないとね。
前の>>1のsage進行のはスレ住人で決めたテンプレじゃないから、普通に
※このスレはsage進行です。
とか付け加えればいいと思う。
339名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 07:40:02.25 ID:xpzyifKK
上げると荒らしが増えるからうざいとか言っておきながら、さんざん荒らしまくった犯人は古株自身じゃんw
340名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 08:17:12.66 ID:FCI4E8wX
>>339
まぁその人も他の住人から散々注意されてたよね。

私はこの治療始めてかれこれ5年目に入りました。
肘・膝の内側と背中は回復したけど
いまだに顔と首肩だけは大量に取れる。
他の人は調子どうですか?
341名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 12:00:14.85 ID:Re5nUqZa
>>339
君みたいなのが来てから、スレがおかしくなったんだけど?
本人に荒らしの自覚は無いみたいだね
厨房だからって、やりたい放題やっていいわけねーんだよ

以前は古参連中が長い治療経験から、有効な方法を出してたけど
今はほとんど出てこないいだろ?
出すつもりは無いし、君には情報は要らないだろうけど?

>>296-297
自分の身体で検証中
貧血にはならないし、吸引の痕は付かないけど
機械は数十万するしコスパ悪いから、教えても意味無いよね

>>327
俺も下肢はすごい浮腫んだ
溜まった浮腫を取る方法はあるよ
>>339に聞いてみるとすぐに教えてくれるはずw

342名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 13:27:40.92 ID:Re5nUqZa
>>340
今から思えば、厨房に散々振り回されていた
みんなにも迷惑掛けた 反省している

サイクリ通院時代から8、9年過ぎた
数百万円の治療費とこの効果がある治療方法を
同様にアトピーで苦しんでいる人に少しでも
つらさを軽減出来るようにとの思いで、
家で安価に出来るように試行錯誤した治療方法を、情報提供した結果がこのザマだった
今は治療代金が倍に値上がりしているので、ここのみんなは、
5〜600万円の治療代を享受出来ていると思う
ただ安易に情報を教えると、こういう仕打ちになることを
今回の件で学ばせて貰ったので、今後の経験では有効に生かしたい

この治療で社会復帰を果たせたけど、
治るまでに10年余りの時間を要している
完治までの時間短縮が今後の研究課題
343名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 13:52:28.18 ID:FCI4E8wX
>>342さんは初代スレの>>1さんなの?
違う人のような感じを受けるんだけど…
344名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 15:01:14.74 ID:Re5nUqZa
>>343
スレ立てたのは、散文していた俺の情報を基にスレ立てた別人
当人は効果が感じられないと、途中で瀉血治療を放棄している

345名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 16:29:09.75 ID:FCI4E8wX
>>344
そうでしたか。
初代1さんは、漢方を併用して良くなったと書き込みがありましたものね。
皆この治療法には感謝してると思いますが、
煽りにいちいち反論すると、貴方の株を下げてしまいかねないので
今後スルーされたほうがよろしいかと。
治療法と関係ないレスの応酬になって脱線しがちですしね。
346名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 17:11:31.38 ID:Re5nUqZa
>>345
ご忠告感謝します
その後我に返って鑑みると、
子供の煽りに乗ってしまったと猛省してます

以前の穏やかなスレに戻ればと思います
347名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 17:21:03.56 ID:6cn03BqE
>>341
教えても意味ないって決めつけるのはどうかと
お金いくら出してでも治したい人はいるよ
348名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 17:54:07.39 ID:seuAbnGG
>ID:Re5nUqZa
恩を仇で返されたみたいな事ってあるよね
2ちゃんだからある程度は仕方ないかも知れないけど
349名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 20:04:12.12 ID:Re5nUqZa
>>345
ご忠告有難うございます
我に返って鑑みると、稚拙な煽りに翻弄されてしまったと猛省しています

また以前の平穏なスレに戻ることを望みます
350名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 20:11:48.79 ID:iDL2uKBU
初代1です。
お久しぶりです。何かスレが荒れているようで…
ちなみに私はまだ瀉血療法してますよ。初代スレを立てた時からずっとです。
漢方の件も覚えてくださってる方がいたんですね!漢方は一年程は続けましたが、
それ以降は止めて瀉血のみです。

この療法は本当に効果あると思うので、皆さん喧嘩せずに情報提供しあいましょう。
351名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 20:19:14.02 ID:FCI4E8wX
>>346
ありがとう。
私もこの治療法の恩恵を受けた一人です
色々と試行錯誤してやり方を伝えて下さった事、感謝していますよ。
352名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 20:24:39.58 ID:Re5nUqZa
書き直したレスを誤爆してもうた(>_<)

>>347
安易に教えても、こういう結果になったことは
今後の人生でいい教訓になった
だけど瀉血という秘密兵器を知っているのだから、
ここのみんなは、それなりに良くなるんだからそれでいいじゃん
医者がアトピー治療に怠慢だから、患者がこうやって大量に医学書読んで
有効だと思われる治療手段や機械を
自腹で一台一台購入して人体実験してようやく捜し出したのよ
あと10年もすれば、次世代の標準治療として席巻してるかもねw

>>348
仰る通り
厨房の煽りとはいえ、意気消沈
353名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/03(木) 20:36:00.59 ID:FCI4E8wX
>>350
初代1さん(^^)
スレ見ていらっしゃったのですね。
お元気そうで何よりです!
そうですね、これから初めての人も来ると思うし、
出来るだけ優しくレスしたいと思います。
354名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 01:31:48.08 ID:Je8gv3lJ
瀉血は中途半端にやると余計に痒くなるね
355名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 01:42:29.68 ID:tfQ8rrHc
>352
あなたが一連の嵐の犯人なんですね。
あなたが所有するサーバ、掲示板内であれば、あなたの主張するルールに従うでしょう。
でも、あなたは利用者の一人にすぎません。
世の中には色んな考えの人達がいます。
自分の思いに反するからと、場を乱すのは自己中、子供のわめきです。
356名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 04:17:14.20 ID:WnnvBIUs
俺は>>352の言う事も>>355の指摘もわかるよ
しかし、>>352は少し言い過ぎ
もっともな事ではあるけど・・・
>>352なりの思いの側に立つとさぁ・・・
357名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 09:37:30.83 ID:Je8gv3lJ
書けないんならレスなんかしなきゃいいのにね
みんな必死なんだから煽ってるようにしか思えなくなるよ
358名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 10:50:04.44 ID:gDPE/SJ3
>>355
はぁ?
ルールなんてsage推奨ってことだろ?
それって今までのいろんな経緯で、sageにしよう
って>>331のレスにもあるんだけど?
君みたいなのが出入りするまでは、
みんなルールに従って案外まともなスレだったんだけどね−
医療行為スレスレだから、ある程度のルールは守ろうね
文章もまともに読まずに勢いだけでレスしている君が、
スレ荒らしの根本的原因だということをそろそろ自覚したらどうだ?

359名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 11:11:10.14 ID:gDPE/SJ3
>>357
瀉血を家で出来るやり方を教えてるのに、
自分では努力せずにもっと効果的な方法を教えろと?
そうですか そうですかw

必死も何も瀉血で十分だろ?
もっとクレクレ?

そして教えたら、用無しとばかりに古参ウザイから出て行けと?
手品の種明かしみたいなもんで、
仕組みを説明したら当然知っていたとぬかす

乞食はみっともないよ
古参連中はいろんなことを経験してるけど、
最近来た人は、何も教えて貰えずに損してるよね
自業自得だけどさ−
360名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 12:24:56.48 ID:7Advrso0
>>355-357
荒らしたのはこのスレ立てた上げ荒らしだと思うけどね。
医者やら厚○官僚がどんな人種か知っていれば、こういう既存の医療利権と
衝突しかねない治療法は静かにじわじわと浸透させてのがいいと思うが。

初代スレで色々親切に教えてくれてたのって、文体から判断して
この古参の人でしょう。俺らがこの治療法の恩恵をうけているのも
この人によるところが大きい。

文句がある人たちは初代スレのログを読み直したほうがいいね。
361名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 12:55:24.82 ID:gDPE/SJ3
>>360
ありがとう
>>360さんみたいな人が居るだけでも報われます

血を出したら治るなんて、誤解を受け易いから、
これだけ効果がある治療だから、今後も大切にしないといけないですね

上げ荒らしは多分中学生か高校生だと思う
おこちゃまに何を諭しても、無駄なような気がする
362名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 13:55:39.66 ID:Je8gv3lJ
>>359
教えてるのにとか恩着せがましいね
自分はこのスレのその1が立つ前から瀉血してる
あまりイライラすると痒くなるよ
363名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 14:00:07.48 ID:gDPE/SJ3
>>362
はいはいw
364名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 20:37:31.99 ID:PJn7PySg
何で揉めてるのかまとめてみては?
荒らした事については>>346で謝罪してるしもういいじゃない
これ以上蒸し返してもどうにもならない。

そして、>>359さんも試してる治療法について、期待させるような事を書くのは酷ですよ。
このスレは荒らしだけじゃなく、普通にアトピーで苦しんでる人も見ています。
それぞれ試行錯誤し色んな治療法を試し、お金もかけてきています。
自分では努力していないのになんて、見ていないのに分かりませんよね?

こういった掲示板は、基本的に情報交換の場です。
自分ばかり損すると思うのであれば、ブログなり開設して
そちらで有益だと思う人と交流なさってはいかがですか?
365名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/04(金) 23:20:58.66 ID:gDPE/SJ3
>>364
はいはいw
366名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 00:09:03.04 ID:7VWN0KFx
そもそも初代スレを立てたのはID:gDPE/SJ3じゃないし、他にも瀉血を知ってる人はいたし
自分が教えてやったなんて思い上がりも甚だしい

こんな仕打ちを受けたと言うが、古参は出てけと言われた事なら
自分自身が荒らしまくったのが原因なんだから自業自得

言い返せないからってはいはいで逃げるなよ
367名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 00:20:26.19 ID:c0zedAxa
>>366
あ〜、はいはいw
368名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 00:57:43.55 ID:Z6y86ktJ
ここまでくるとただの荒らし
369名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 01:05:41.07 ID:+6wTDom8
良い情報を世に広めたのは徳としてちゃんと貯金されますよ
仇で返されたんならその分割増になります
恩着せがましいと差し引かれます
370名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 01:49:59.32 ID:OaZDf6z7
>>361
360です。どういたしまして。
大切にしないといけないですね。
ここはいろんな人が来るからなかなか難しいですね。

>All
つーか、もう前スレまでで情報出尽くしてんじゃないの?

しばらくは1〜6までのログを読めばいいでしょ。
ログから必要な情報を検索できないとかは単なるPC知識の問題で板違いだし。
ついでに言えばsage進行でも書き込んでればdat落ちしないのを知らないとか
は論外だし。
371名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/05(土) 02:14:01.61 ID:7VWN0KFx
370は何が言いたいのか分からん
誰か解説して
372多重人格古参に警告:2012/05/05(土) 09:18:09.34 ID:8jW+z0bl
IDまで替えて自演ご苦労様です。

片思いの女性に告白したけど、自分の思いが伝わらなかった。
俺の気持ちを踏みにじりやがって!!許さん!! →さんざん女性にストーカー行為を繰り返す。
でも今は反省している、もうストーカーをしません、と言っても被害女性や女性の家族がストーカー男を許す?許さないよね?
信用する?信用しないよね?
あんたの性分、性癖は治らない。マジキモイ!
あんたはまた繰り返すよ。

あんたの出来る償いはたった1つ、二度と女性に近寄らない事。
つまりスレ板に来ちゃいけないって事なの。
と言ってもまた来るんでしょ。友達もいない無職ヒッキーだから。
373名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/06(日) 02:48:34.05 ID:4SSX2NPb
古株君は思い込みが激しく、周りの意見を謙虚に受け入れない
だから周りに迷惑かけても原因は自分ではなく、他人のせいだと主張
こんな性格だから、家族からも見放されているはず
精神病棟に入院すべし
374名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/06(日) 09:27:44.61 ID:fCxDD/bG
お前らどっちもしつこいつーのw もういいじゃねーか飽きたよ。
375名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/06(日) 12:37:34.43 ID:aRw1riNa
ageるとキチガイが入り込む典型的な例だな
376名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/07(月) 17:21:50.10 ID:3Evt/Wbq
食事療法を始めて2年、瀉血を始めて1年ほどしたころ、
(=今から2か月前くらい)だいぶ治ったの。
「治れば、また以前のように肉、油、乳製品をとっても大丈夫」と、
ネットで読んだことがあったので、ちょっとした油やチーズなど、
3日間くらいかな、ちょこちょこ食べたんです。
さすがに肉は食べなかったけど。

で、炎症がひどかったときは、肉、油、乳製品を食べると、
すぐにかきこわしてしまうほどだったんですが、
そのときは、食べても「お、ホントに治ったのかも」と思わせるほど、
体に症状が出てこなかったの。

でも、出てこなかったんじゃなくて、時差があったんですね。
だんだん炎症してきて、食べるのをとっくにやめたころには、
一番ひどい時よりもちょっとましくらいの状態に逆戻り。
それから2か月たちますが、じわじわと症状が出ている部位が
広がっています。

ほんのちょっとの気の緩みで、1年前に元に戻っちゃったって感じ。
またこれから1年かけて、コツコツとがんばろう。。。
377名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/07(月) 23:24:44.72 ID:xns0Bb8F
>>375
嵐の張本人、アスペルガー君、こんばんは
僕らは君のような高等で良識ある人間じゃないからさ、僕らのような低能にはもう関わらない方がいいよ。
君がいなくても僕らはうまくやっていけるから安心して。バイビー
378名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 14:59:21.58 ID:/UUuMYHZ
瀉血して1年くらいだけど二ヶ月程前から蕁麻疹や湿疹
みたいなのがひどく乾燥も落屑も凄いです・・・
痒い所を瀉血したら蕁麻疹みたいなぶつぶつ出来て
更に酷くなるくらい。。。しかも以前に比べて血はあんまり出ない
瀉血する以前は保湿しなくても何を食べても大丈夫だったのですが
今までで一番ヒドイですわ
治る前に激悪化する場合があるみたいだからそれかもしれませんが
あまりに酷過ぎて保湿しちゃってます
379名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 15:13:22.08 ID:XioNhR98
>>378
針は清潔にしてる?
良くなったり悪くなったりを繰り返し、徐々に良くなっていくんじゃない。

>>375
クレイジー古参は死んでよし
380名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 15:51:38.44 ID:/UUuMYHZ
>>379
針は一回一回かえてますよ★
良くなったり悪くなったりって言うより瀉血してからは
頭皮の痒み以外は悪化してます
最近の悪化は尋常じゃないです
背中中ブツブツだらけでした><
一度背中は瀉血しても血が出なくなり
痒くもなくなり治ったと思ったんですけど
急に今までにないくらい悪化して瀉血しても
ほぼ血が出ない上に悪化するからどうしようもなかったです、、
元々なってない下半身はなんともないんですが。。
381名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 21:49:10.53 ID:o8a5yqoq
>>380
今のスレの状態では、古参の人達からの
適切な助言は期待出来ませんよ
あ、だけど>>379さんが親身に相談にのってくれるみたいで安心ですね
よかった よかった
382名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 22:07:58.78 ID:SRvb1dEE
>>380
針でさしたところだけ悪化してない?
自分は乾燥が酷いですよ
時期的になのか荒れやすいから控えた方がいいかもしれないです
383名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 22:14:21.57 ID:wnTjeZaK
>>380
血はあまり出ないって事は、湿疹の原因はヒスタミンではなくて
針や吸引の刺激で蕁麻疹を引き起こしているせいかもしれない
しばらく瀉血はお休みして、それでも変わらなければ一度病院で診て貰った方が良いよ
別の皮膚病や感染症の可能性もあるからね
384名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/08(火) 23:57:32.23 ID:/UUuMYHZ
>>382
針さしたらブツブツになる場合もありますけど今まで
全く何もなってないとこも痒くなってます
そこは瀉血したら治りました
時期なんですかね全体的に初めての激悪化です><

>>383
鎖骨などは結構出るんですけど背中はほぼ出ないですね・・・
背中はヒドクなって一回しただけなんですけどね。。
それ以来二ヶ月ほどしてないです
試しに抗アレルギー剤飲んで弱い市販のステロイド何回も塗ってみましたけど
少しマシにはなってもかなり痒いです。
意味ないのでワセリンにしました
瀉血以前は汗かいた時以外は保湿も何もしてなかったのに・・
もしかしたらヒスタミンが原因じゃないのかもしれませんね…
385名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 05:01:23.98 ID:F0QTifZB
背中1人でできるの?
自分は両親にやってもらったけどうまくできなかったよ
針は自分で刺すけど、肩、首筋までで、肩より下をやりたいんだけど・・・
386名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 05:23:24.77 ID:UXKeKWMt
サイクリニックに行って聞いてごらん。
ここのスレは良い人が親切に答えてくれると思うけど、所詮はアマチュアだしね。
あと、たった一人のキチガイ古参が迷惑かけているから感じ悪い。
387名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 12:17:29.73 ID:s7TP5uqB
>>385
背中は友達にやってもらいましたよ

>>386
サイクリニック行きたいけど遠いんです・・

お茶とポロンは飲んでます

結局たまらず病院行ったら、慢性痒疹と診断され強いやつで抑え込まないと
跡が残るということでマイザーとアレグラ処方されました

この治療とは逆で抑え込みたくないけどあまりにキツイのでブツブツが
良くなるまで使ってみます

アトピーにはきいても慢性痒疹にはあまり瀉血はきかないのかも

388名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 15:51:47.46 ID:4/gybSfj
>>385>>387
>自分は両親にやってもらったけどうまくできなかったよ
>背中は友達にやってもらいましたよ
医師法違反ですよ?
(暗黙の了解とはいえ)捕まりたくなかったら、
公の場では絶対に語ってはいけません。

389名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 18:43:46.01 ID:rpD9Pgjl
何人も質問に答えているように見えるけど、
実際は一人のようだね
使い分けるの大変そうだけど頑張ってよw

390名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 18:45:05.53 ID:Yy9GPmsb
↑100%捕まるわけないでしょ。証拠もないんだから…
一々そんなとこ突っ込まなくても良いかと(>_<)
391名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 19:46:25.48 ID:/J93amPP
違反は違反だから公言しないほうがいいですね
392名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/09(水) 20:15:53.95 ID:hWh7FWoN
>>390
万が一規制がかかって、ランセットの購入に糖尿病の診断書が必要とかになったら
あなたも困るでしょ?
ルールがあるのは皆のためなんです。
それにネットではないけど、実際に捕まった鍼灸師もいます。
気を付けようね。
393名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/10(木) 07:36:33.81 ID:PgN31G69
>>389って書き込んだら、いきなりレス止まったね
分かり易過ぎるわw
394名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/10(木) 08:24:01.13 ID:xl+OIUxu
>>393
そういうのは他でやったら良いかと
395名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/10(木) 08:35:42.13 ID:vu3YV+ln
>>393
一人じゃないでっしょ。
そもそも、ここは定住者が数名、超マイナーすぎる。だから流れも、のっそりしてる。
396名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/10(木) 12:18:30.43 ID:PgN31G69
>>395
一人二役って意味ね
ご本人は自覚していらっしゃる
住人もせいぜい4、5人ってとこかな?

あーもう少しなんだけど、早く治らないかな−
397名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:15:01.04 ID:SHCkFaa0
>>390
>>385>>387の書き込みは日本の法律(刑事訴訟法)では証拠となります。

>>392
針はともかく機械は一部規制されてますね。吸引機も一部メーカーよる
自主規制があります。
なお、メンタルヘルス板の瀉血スレが参考になります。

本人の意図は不明だけど、1人のバカのためにみんなが迷惑します。
398名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:22:02.39 ID:SHCkFaa0
このスレは4くらいから読んでるけど、住人は100人以上いると思うが。

2ちゃんってRomってるのが多くて、書き込むことは少ないけど。
住人少ないとか言ってるのは初心者?
399名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:39:14.38 ID:SHCkFaa0
上げ派と古参さんの争いはこのスレでやってもらって、別スレでも
立てて有意義な話をしたいんだけど。

このスレ本当に最近頭悪そうな奴増えたなー。
400名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:12:01.36 ID:faNdsBgp
>>397
法律違反なら通報してみ
法曹関係者でもない低能のくせに知ったかぶりは嫌われる!
401名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:22:09.82 ID:SHCkFaa0
通報して騒ぎを大きくしてどうする?390が「証拠もない」と言ってるから
教えてやっただけ。
本当に頭悪いなあ。
それに証拠があっても、証明されるか、違法でも警察が逮捕するか、
検察が起訴するかは、別問題だろ。
402名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:24:41.43 ID:SHCkFaa0
>>400
「低能」ってのは君のためにあるような言葉だね
403名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:32:54.97 ID:SHCkFaa0
>>400
ああ、そうか!
390書き込んだのは君か。

医師法違反の時効が成立するまで楽しみじゃないかw
何年かかるの?
良かったねw
404名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:45:47.02 ID:SHCkFaa0
あーあ、ここほんと雰囲気悪いな。

別スレ立てないの?

400みたいな気味の悪い奴もここに隔離しようよ。
405名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 05:16:57.27 ID:u0xBrM2H
荒らしに対しては、まず無視・NG登録。
新スレ立ててもどうせ乗り込んでくるし、その度にスレ乱立してたらキリが無い。
住人も混乱するし、分散して過疎る。元々新しい話題もそんなに無いしな。

他板でもっと酷いコピペ荒らしもあるけど、普通にNGあぼーんが基本だから。
あまりに悪質な場合は、削除依頼もしくは規制して貰うよう検討。
とにかくまずは、※荒らしが一番喜ぶ餌(レス)を絶対に与えない※こと。
406名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 05:29:46.95 ID:tOeai5W2
あれ?今ってもうランセットの店頭購入は処方箋いるんじゃないの?俺はなけりゃ売れないって言われたよ。
407名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 05:32:30.17 ID:u0xBrM2H
自分の意見は>>405だけど、他の住人の賛成多数ならスレ立て検討してもいいんじゃないかね
いずれにせよ、とりあえず議論してからね

>>406
そうなんだ?
昔ネットでまとめ買いして、最近買ってないから知らなかった
408名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 06:18:01.24 ID:ZSwbanpN
>>403
警察って実害がないとほとんど動かないんだよ。
警察が医師法違反で動くときは、医者でないものがお金を取って、医療行為をして、さらに金銭的・肉体的に実害があった場合。

だからと言って、>>385>>387みたいな書き込みは良くないとは思うけどね。
409名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 06:20:51.97 ID:ZSwbanpN
ごめん。 さらに ⇒ それか
410名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 08:33:53.96 ID:wp2Spauq
法律の話こそ別スレでやった方がいいと思う
411名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 10:05:22.08 ID:u0xBrM2H
瀉血に絡めたレスだからいいんじゃない
これが50も100も続くようなら移動したほうが良いが
412名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 12:24:35.84 ID:uyJcqUkN
この問題を放置すると大丈夫なんだとマネする奴も出てきて
果てはアトピーの鍼灸師が、カネ取って瀉血するかもしれん
そうすると瀉血治療はけしからん、となる可能性もある

新聞沙汰になるのは思っているより以外と簡単

413名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 12:29:22.71 ID:uyJcqUkN
そんなことより、今は2ちゃんが
いつ閉鎖されてもおかしくない状態だからな−

そっちが問題かな
414名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 23:37:46.63 ID:faNdsBgp
?こいつが連投荒らしの犯人、古参ですよ?

401 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:22:09.82 ID:SHCkFaa0
402 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:24:41.43 ID:SHCkFaa0
403 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:32:54.97 ID:SHCkFaa0
404 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:45:47.02 ID:SHCkFaa0

図々しいにもほどがある。まー、呆れるわ。


415名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/12(土) 01:36:26.87 ID:Z1b/3Vbl
397 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:15:01.04 ID:SHCkFaa0
398 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:22:02.39 ID:SHCkFaa0
399 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:39:14.38 ID:SHCkFaa0

荒らしの犯人

416名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/12(土) 23:47:26.28 ID:grIo8BIU
>>407
他に新スレ立てたいって意見は無いみたいだね。
今までが平和過ぎたのかも知れん。
俺はもうほとんど治っちゃったし、次スレまであまり来なければいいか。
変に目立たれて規制が強化されるとかなり迷惑だが。

ちなみに親戚で総合病院経営してるのがいて、今年の年賀状に「某デットクス(
さすがにいきなり瀉血とは書けない)でアトピーは大分良くなりました」と書いて
おいたけど、反応なかったな。

>>408
そうだろうね。
417名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 18:24:10.11 ID:SR+vRNEX
今日は腕の傷から抜いたよ。かなり痒かったから大きめのカップ(80cc)で5回ほど
抜いたら水泡だらけになったw ま、気持ちいいヒリヒリ感だけどねw
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko074790.jpg
80ccカップが40%くらいたまったら一旦取って水泡を水泡を刺して5回だから140ccくらい
抜いたのかな。ちょっとやり過ぎかw
http://viploader.net/jiko/src/vljiko074791.jpg
418名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 18:28:48.45 ID:Uu50I7Ot
こんなにならないよ
がっつりってこういう感じなんだな
これ手動?
自分はオークションの手動だけど、こんな吸引できない
419名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 18:30:05.61 ID:Uu50I7Ot
それと針が大きい感じする
しかし、肌の色が綺麗だね
420名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 18:47:58.71 ID:SR+vRNEX
>>418
さすがに手動ではこんなに出ないよ。バンキーSR使ってる。高価だけどもうこれなしでは
生きていけないって感じw
キズがでかくなるのは膨れ上がった水泡が破裂してしまうからだよ。水泡になる前に前もって
針で刺すようにしてるけどそれでもハードに抜いたらこんなになっちゃうんだよねw
>>肌の色が綺麗だね
あんがとwwでも昔はステ治療してたから首から下はキズだらけでガサガサに
乾燥していたよ。しかも四六時中痒い。まさに生き地獄って感じ。
421名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 19:17:18.96 ID:Uu50I7Ot
>>420
そうだよね。自動機だとこんなに取れるんだね。
画像だとわかり易くて参考になる、ありがとう。
自動だとやり難い箇所でも合わせやすいからいいね
自分は最近は膝と足裏と手先をやったよ
手先と膝は普通量で、足裏はムズムズする割りに取れなかった
最近は気圧?のせいか、ムズムズするんだよね
ややふくれてるんだよね、そこがムズムズする
422名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/13(日) 21:56:11.95 ID:Z6qtMsWc
>>414 >>415
古参の荒らしにはシカトすべし
423名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/14(月) 02:47:15.84 ID:y2poB9mz
これやってみたい
かきこわして血や汁出すより精神的によさそう
424名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/14(月) 18:30:38.66 ID:kvNFzam7
こいつだな! 公衆便所の落書きしている犯人は! 
連投荒らしの古参
397 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:15:01.04 ID:SHCkFaa0
398 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:22:02.39 ID:SHCkFaa0
399 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 00:39:14.38 ID:SHCkFaa0
401 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:22:09.82 ID:SHCkFaa0
402 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:24:41.43 ID:SHCkFaa0
403 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:32:54.97 ID:SHCkFaa0
404 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/11(金) 01:45:47.02 ID:SHCkFaa0
425名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 00:52:30.40 ID:NjNNJ4Fv
>>417
かなりドロドロ血が出てるけどこんなに粘度の高い血が体内に溜まってるってことなのか?
426名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 01:15:03.29 ID:ZClov0sU
自動いいなーと思ったらやっぱ高いのね、もうちょっとお手頃ならなぁ
>>425
血が空気に触れて固まってるだけだよ
大量に取るとレバーみたいになる
427名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 01:42:24.78 ID:NjNNJ4Fv
あんな風になるんだな血って。なんかカルチャーショックw
428名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 01:49:24.29 ID:U72bLg5p
>>424
その人は>>398で、その4から見ているとレスがあるから勘違いなんじゃないですか?
だけど連投という意味では、あなたも十分荒らしですよ
>>424がレスするたびに、ここはとても雰囲気悪くなっていますね

>>426
そんなに高いのは必要ないですよ
吸引器は5万円程度で買えます
429名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 06:30:38.65 ID:N+94CpmY
足首と膝裏がムズムズする
430名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 09:04:36.42 ID:VfrHHqIb
428=古参=偏執狂
431名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 11:58:49.49 ID:RhKPr3RD
>>426
自分は空気に触れてるという理由だけじゃないと思う
プルプルが大きい塊だったり、つぶつぶだったりするから
432名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 12:08:17.79 ID:NjNNJ4Fv
うん。やっぱり成分的にサラサラしてたら固まらない気がする。脂肪が多いのでは…
433名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 14:26:26.85 ID:M/wZv72s
アタマおかしいのが住みついちゃったねw
>>432
その件は過去レスで答えは出ている
434名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 14:36:09.32 ID:6hd3b3cy
古株がまだ常駐してる。きち害は迷惑なんだよ!
435名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 14:36:30.75 ID:6hd3b3cy
古株がまだ常駐してる。きち害は迷惑なんだよ!
436名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 23:23:55.87 ID:ijfJgNTe
【アトピー完治体験談!30年以上苦しんだアトピーが完治しました!】
http://atopy-better.info/
437名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/15(火) 23:36:38.97 ID:VfrHHqIb
廃人古参の趣味=瀉血、TV、アニメ、同人誌、ネトゲー、2ちゃん、便所の落書き
438名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/16(水) 05:58:08.38 ID:zxXErjL4
瀉血の話せず叩いて荒らしてる奴はどっちも迷惑だ。
瀉血もやっぱりツボ意識した方が良いね。
439名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/16(水) 21:46:31.49 ID:l6AqjOGj
>>438
ここだって所をやると入浴後みたいにスッキリするね
440名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/16(水) 21:58:14.31 ID:Ul49yK2u
基地古参いらねー
441名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/16(水) 23:31:19.01 ID:/b60bZyW
>>428
5万位ってmv-30とかだよね
バンキーとかよりやっぱ弱いのかな、両方やったことある方います?

手動でもそこそこ効果は感じてるんだが、吸い付きにくい所に傷があると
やっぱ電動欲しいと思うわ
442名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/17(木) 01:02:25.35 ID:4deioiXE
>>441
電動使うと今までの苦労は何だったのかと思うよ。
自分も最初は手動を使ってたけど。
443名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/17(木) 10:48:01.99 ID:btzhIwpV
>>441
某クリニックでは、そのMV−30を使っていますよ
吸引力はかなり強いです
液体を吸引するので、尚更MVの方がいいと思います

444名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/17(木) 16:12:54.54 ID:fEQDhH2M
ハンバーガー一個食べてしまった…
我慢すれば良かった。激しく後悔…

瀉血した意味がない…
445名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/17(木) 18:14:11.00 ID:9woJKAa1
>444
想像しただけで恐ろしい!!
446441:2012/05/17(木) 19:18:00.25 ID:LrmTEOEU
mv-30ポチっちまった
来るのが楽しみすぎる
447名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 08:52:00.16 ID:JTvYxy7D
電動器買う必要あるの?
毎日、ちょっとづつ手で絞っていれば、わざわざ大金出してその器具を使う必要性ないと思うけど?
448名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 14:24:55.32 ID:U3tqKusv
今日初めてしました。なんか読みづらいスレですね。
瀉血した部分の痒みが治まっていて驚きです
449名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 18:30:26.57 ID:BpUGItLg
手動吸い玉中国で買ってきてもらって届くの待ってるんだけど電動とはやっぱ取れ方違うんですか?
イメージだと電動は常に吸い続けてるから強力みたいだけど手動だってYouTube動画みたいに陰圧にして放置じゃなくてポンプでずっと吸ってれば効果変わらないんじゃないかなぁと思うんですがどうなんでしょうか?
450名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 18:51:41.64 ID:VD7vOgjG
自分は手動だけど、電動の方が凄いと思う
カップは物により、圧が逃げやすくしてある物もある
全く逃げないんであればその理論
カップの形状により圧のかかり具合が違うのかなと思ったりする

>>ポンプでずっと吸ってれば
手動だと圧が安定しない
常に手で圧をかけるのはかなり疲れるよ
手動と自動はかなり差が出ると言う認識
451417:2012/05/19(土) 14:01:35.03 ID:773DobtQ
で、一週間くらいで傷口はこんなふうになる。もっともここらへんでまたすごく痒くなるから
ここでまた抜くのがちょうどいい。この時点だと何故か透き通ったリンパ液のほうが多く出る。
ちなみに昨日一回抜いた。傷は一カ月くらいでさっぱりきれいになる。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko075194.jpg
452441:2012/05/19(土) 17:37:48.12 ID:35BnpwU0
今までで1番グロ画像かも

針なしでこれならずいぶん局所的に症状出てるんだね
それか長時間吸ってる?

電動初使用したけど、いいわ、楽ってのもあるが、吸う力が手動の限界よりかなり強い
453417:2012/05/19(土) 20:34:49.48 ID:773DobtQ
>>今までで1番グロ画像かも
スマソ…ww

>>針なしでこれならずいぶん局所的に症状出てるんだね
まあ、溜まってる所は針なしでも20分ほどやったらブクブク水泡があふれ出てくるよ。
水泡が大きくなる前に潰してやったら傷が大きくならずに済む。あとは20分ごと位に
豆に潰しながら合計2時間くらいかな。それ以上はさすがに痛くなる。

最近もう一台中古のバンキー買ったわ。7万円ですんごくいい状態。絶対やだって
抵抗していた姉が薬飲んでも風邪が全然治らないからついに一台欲しいってww
454名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/19(土) 21:52:03.34 ID:5+1tNY9k
薬飲んでも風が治らないのは違う病気なんじゃ。。。
455名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/20(日) 00:09:57.23 ID:gWsjtWDH
>>447
世の中には、炎症が広範囲の人やリバウンド直後などで重症の人もいる
炎症が指先程度だったら、要らないんだけどね
456名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/20(日) 19:22:36.32 ID:VsSUJVbP
>>453
20分って結構長いね

電動って電気いれっぱなしで?
それとも限界まで吸って付けたまま他の箇所?

電動だと手動じゃ付かなかった場所でも使えてホース外しても取れないんだけど、電気入れ長らの方が効果高いのかな?
457名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/20(日) 21:34:54.43 ID:JYf8P3L7
私は手動で瀉血してるけど結構がっつり取れるけどなぁ
張り付きが悪いところは常時ニギニギし続けないといけないからかなり疲れるけど。

イトオテルミーという温熱療法もやってる人はここにはいないかな?
興味もってググったりここでも聞いてみたけどあんまりググった結果はよくなかった。
物は試しだと今日、お金払って治療をやってもらったけどこれかなり気持ちよかった。

問題はこの治療を自分でやるのに必要な一式道具そろえるには
会員になったり年会費はらわないといけない。
初期投資に4万5千くらいかかる。
道具揃ってない人なら5万にあとちょっと出せば自動の買えるからそっち買ったほうがいいけど
道具も揃っててお金に余裕ある人なら一度、この療法も試してみる価値あるかもしれない。
痒みがとれるという即効性は瀉血のほうが高いと思うけどこれはこれで気持ちいい、

スレ違いコメしてごめんなさい
458名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/20(日) 23:16:24.65 ID:gWsjtWDH
乾式だと液体を吸い込む構造にはなっていないし
血液を吸引した場合は、修理を拒否される恐れがあるので注意
459名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/20(日) 23:53:03.30 ID:Cgmfb9ue
血液・体液を吸引した機器につきましては、ヴィールス性肝炎・エイズ等の感染症の危険性がありますので、
従業員の健康被害を防止するため修理及びメンテナンスをお断りいたしますのでご了承ください。
http://www.iko-web.com/file/soudan2.html
460名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/21(月) 00:36:41.47 ID:peTIECFd
血を抜いて治るの?
信じがたいんだけど?
461名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/21(月) 05:41:44.45 ID:6pbjSggz
ストレス性には背骨の上、神道か霊台辺りからが良いね。他の症状ある人とかは悪化する時があるけど
462名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/21(月) 16:15:48.59 ID:B0Eet1FB
>>457
テルミーやった事あるが、効果なかったな。自分的にはただの温熱療法。
重症だったからかも。
463名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/21(月) 16:19:43.45 ID:B0Eet1FB
手をまっすぐ上げた時に、脇毛が生える時じゃなくて半袖で隠れる位までの柔らかい部分が痒い…
柔らかいし、瀉血しにくい。
全身アトピーだから、常時貧血気味だな。
464名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/21(月) 21:06:10.20 ID:DxaUcFj5
>>453
一カ所を二時間ですか?
465名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/22(火) 04:40:55.25 ID:+yVCaU3C
瀉血(東洋医学)的には体温める療法はアトピー悪化させるってさ。
466名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/22(火) 09:08:17.61 ID:Vc1WtAJJ
>>460
治ると思えば治る、治らないと思えば治らない
467名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/22(火) 10:20:15.39 ID:1N+TvIXl
>>460
自分の本当のアレルゲンを正確に
分かっていない人は、何をやっても治らない

468名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/22(火) 10:27:38.38 ID:1N+TvIXl
>>465
サイクリでは、患部を灸頭鍼で温めているけど?
469名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/23(水) 01:25:25.86 ID:h7lCtKF2
>>468
言い方悪いが蔡クリは東洋医学をあまり理解してないっぽい(東洋医学の中でも色々あるみたいだけど)鍼灸の説明も異種タンパクを砕くって説明してたしね。
470名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/23(水) 03:14:50.54 ID:6PdJ5Hip
慶応では瀉血やってるみたいね
http://www.keio-med.jp/gastro/hepatology/info/04.html

鉄分を少なくするためらしいんだが、
日常的に血をだしてるアトピーはもしかして鉄分不足だったりするのかな?
瀉血してる人は補給したほうがいいらしいが。
471名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/23(水) 03:19:16.32 ID:6PdJ5Hip
やってるのは肝炎の患者のみ対応だった。スマソ
472名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/24(木) 02:12:53.67 ID:ZVMmYQ+/
本当はmv-30が欲しかったけど少し高いので、AC-750「おもいやり」という吸引器を買いました。
同じ価格帯のKS-700「パワースマイル」と悩みましたが、ACアダプタではなくコードリール式でヒューズがいらないのと
熱を持たないモーターで長時間連続運転に適しているという記載が決め手で信じてみようかな、と。

早速使ってみましたが、吸引力は問題なさそうです。手動では吸い付かない部分でも吸い続けてくれるのでやっぱり断然楽。
音はうるさいという程ではないけど、ブーンとそこそこの音がするのでエコモードでも決して静かではないです。
本体は小さめで軽いので扱いやすいけど気をつけないと足をぶつけたりすると少し倒れやすいかも。
複雑さは全くないので説明書を見なくても吸引ホースを繋ぐだけですぐに使えました。
ゴムなのでしょうがないですが、ホースにホコリ(アトピーの粉とか)がつきやすいのだけが気分的に嫌ですが後は満足です。
普段ここのみなさんほどガッツリとはやってないし安くはないけど、それでも買ってよかったなと今のところ思ってます。

あとヤフオクで買った手動のカップを使いたかったので、その場合アダプタがいるらしいとのことで少し不安でしたが
手動のセットについていた延長用の部品が丁度使えたのでホッとしました。一応画像うpしておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3015046.jpg
上画像の左下にあるグレーのホースと吸引器のホースが同じ太さなので、黒い部品を抜いて吸引器のホースにはめるだけです。
黄緑の方のカップは吸引器と同じ店でバラ売りしていたので買ってみましたが、直接ホースをつけるだけで使えました。
画質も悪く説明も下手ですみません。いつも参考にさせて貰ってるので、誰かの参考になればうれしいです。
473453:2012/05/24(木) 02:14:26.55 ID:8No7oZ+j
>>454
>>薬飲んでも風が治らないのは違う病気なんじゃ
それが分かれば苦労しないんだがww姉も自分と同じアレルギー体質だから風邪を
こじらせたら熱に喘息と最低一か月は引きずるんだよね。で、病院で処方されるのは
ステロイド系の薬ばかりでどっちかと言えば更に免疫力を低下させているみたい。
評判のいい大学病院なんだけどね。自分も子供の時からよくその病院に通ったんだけど(トータル10年くらいかな)
その間健康だったと言える期間は多分なかったなー。常に喘息とかで学校も休みがちで運動も全然しないから慢性的に
下痢で正に負のスパイラル。最初は抵抗があった瀉血を始めてから一年後くらいから運動が出来るまで回復して
ここ5年くらいは一度も風邪で寝込んだことない。


>>456
>>電動って電気いれっぱなしで?
昔は電気切ったり入れたりしながらやってたけどよく空気が抜けてるのに気が
つかなくてカップをこぼしてたりしてたので今は電源入れっぱなし。
それに他のベテランユーザーから聞いたんだけど電気代はほとんど扇風機並みで
コンプレッサーも頑丈らしい。ちなみにコンプレッサーを長持ちさせるためには
吸引ホースの先っぽにホコリとかの不純物を吸いこまないためにガソリンフィルター
付けるのがいいんだって。300円ポッキリくらいだから2〜3か月ごとに変えている。

>>464
>>一カ所を二時間ですか?
足とか太ももだとさほど痛くないから3時間でもいける。脇腹とか胸だと皮膚も弱いから
最高でも2時間くらいかな。とは言っても20分ごとに外して血を捨ててるけどね。
474472:2012/05/24(木) 02:24:38.19 ID:ZVMmYQ+/
うわ、必死に書いていたのでえらい長文で読みづらくなってしまいました…すみません。
あ、ちなみに値段はKS-700もAC-750も2万2〜3千円ぐらいです。あとは壊れなければ大満足。
475名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/24(木) 15:26:39.15 ID:eHIaPMMu
>>473
そういうタイプの人は鍼灸とか漢方とかの方が効果あること多いよ。
476名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/24(木) 21:31:05.98 ID:pcaZAs1w
>>472
自分と一緒のカップ一式だww
477名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/29(火) 20:07:22.19 ID:qQGp7wTs
重度のアトピーで働くの無理。
生保を受けるにも、親の持ち家暮らしじゃ申請しても却下されるかな?
預金残高もなく、親はリタイアして年金暮らしに入りました。
どうしたら生保を受けられる?
478名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/29(火) 20:22:42.33 ID:rcgAc7Wj
>>477
資産(家・土地・自動車)を処分しないと駄目。市役所の人に聞くと良いんじゃないかな。
私は生保申請じゃないけれど、脱ステ真っ最中で、真っ赤で、汁ダラダラで保育園の入所申請行ったら
すぐに保育所入れてくれたので、症状が酷いことをアピールすると何かしら優遇してくれたり考慮してくれるかも?
479名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/30(水) 15:29:13.57 ID:9NXICq7i
その状況ではナパポは難しいと思われ
ギャンブルで財産を失った人間でも貰える制度は不平等だとは思うが、それが現実
480名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/31(木) 01:56:01.48 ID:7dTd8Ji+
近くにアパート借りて貰えばいい
医療費の足しにはなるよ
481名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/31(木) 06:07:21.29 ID:7ECZ7r7r
選挙区の共産党議員に相談するのが一番かも知れない
482名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/31(木) 23:29:17.07 ID:XTuy5VCU
>>479
>ナパポ
おっさん発見
変に若ぶってネット用語使おうとして間違えてやんの
恥ずかしいよプププ
483名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/02(土) 00:26:49.72 ID:ijE/645o
瀉血すげえな速効性あるし副作用もないし
気をつけるのは貧血くらいでしょ
484名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/02(土) 00:59:05.72 ID:G7AQ3FJD
それは副作用だろ
485名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/02(土) 01:39:05.44 ID:Xv1pX8g+
やり過ぎは逆効果
486名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/02(土) 17:41:19.80 ID:yJ147JU2
>>485
なんで?
487名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/02(土) 21:49:14.69 ID:HAQCb7aB
気と津液失うからね
488名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 03:01:15.35 ID:JIFJhLaF
300です。

こちらの板にお礼を
その後 電動のMV300を購入して3週間 プレドニン内服歴が長かったので
血流がよくなったことが初期の脱ステ状態以上に苦しみましたが
2週間目でだいぶらくになり 寝たきり生活から抜け出すことができました。
落屑も20分の1で 今はおでこしかでません

アンテベートをぬったとこは正常皮膚にあと一歩
デルモベートをぬったところは紫色ですが1年半ぶりにトライアングルの角質

プロトピック箇所が厄介で 医工3号でとるも1箇所につきビスケット大のレバーと劇痒みの戦いです

脱ステ期間の5か月分をたった2週間で超えましたから このスレッドは救世主です(涙)

まだまだ先は長いけど ひとまず お礼が言いたくて ありがとうございました
489名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 03:14:23.79 ID:oukDa+nD
血を抜くくらいなら、完全にベジタリアンになれ。
玄米、野菜、海草を味噌や塩だけで食してれば、2ー4週間でほぼツルツルになる!

油、肉、卵、ドレッシング、その他人工的なものすべて避けろ。
それでいったん、状態を立て直せ。
490名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 03:57:38.98 ID:ID9CZinh
>>489
完全に素人だなwwそんなことなら子供の時からやっているよ。食事制限だけで
この地獄から抜け出せたら楽なもんだ。
491名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 04:18:19.35 ID:JIFJhLaF
モット徹底した マクロビに近いことやってますよ。

立て直しして治る人は 軽症じゃないでしょか・・・・。
いやあ うらやましい〜

 
492名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 11:03:43.50 ID:x3ToTq3U
>>488
やり過ぎに気をつけてね
鉄サプリとかとった方がいいよ
493490:2012/06/03(日) 18:37:31.03 ID:ID9CZinh
>>489
ちなみに完全ベジタリな生活は中学3年くらいからもうかれこれ20年以上続けている。
お陰で毎年の健康診断ではオールA。中性脂肪なんて基準範囲70〜150で去年は41だった。
総コレステも121基準範囲下。医者にはもっとカロリー取るようにと言われる始末。
それが逆に原因では、と言われる前に付け加えとくが、チョコレートとかハイカロリーな
物を食えば次の日にでも一気に悪化する。
従って食生活は今がベストだと確信している。何たってアトピー以外は風邪一つひかないし。
運動も毎日5kmほど走っている、元旦だろうが何だろがね。
494名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 18:55:56.28 ID:xvbp9Ef8
毎日かかさず良く走れるな
5kmって凄いぞ
俺は2,3kmが限界だわ
毎日継続する事は凄いわ
495名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/03(日) 22:50:36.71 ID:Fw97Gvoc
瀉血って逆効果じゃない?
496名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 01:11:22.78 ID:SHDmZc3d
瀉血というと語弊があるかも
感覚的には膿や虫刺されの吸い出しに近い
毒を出したからといって逆効果になるということはないし
出したほうがすっきりして直りも早い
497名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 04:47:48.05 ID:cgUrsdEa
>>488>>492
気をつけろ
サプリ勧める奴は業者だ
498名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 19:03:53.46 ID:Fjh9f7UR
>493
そんなにベジタリアンで運動もしていたらアトピーなんて治ると思うけど??
原因が親からの遺伝?だとしたら、どんなにガンバッても一生治らない可能性はあると思う。。
499名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/04(月) 23:01:50.85 ID:VZsUGagd
>>498
自分は493ではないけど
このスレに来て人の努力にケチつけるって、
いったい何がしたいのか•••
500名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 01:09:33.08 ID:Uo2CesgE
ベジタリアンの人は野菜の性味ちゃんと調べてる?
性味が合ってないと逆効果だよ
501名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 08:54:05.20 ID:Ff3xHpyP
たまに野菜食えば治るみたいなご高説垂れる奴が来るけど、スレチだから
あとは食べ物スレでやってね
502:2012/06/05(火) 15:58:18.08 ID:+Wj7ICV7
手動を購入したいと思います。使ってる、機会名おしえて下さい 過去レスみましたが、少なくて…宜しくお願いします
503名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 16:27:57.11 ID:d6owkyiJ
>>502
ヤフオクで「カッピング」で調べたら?
カップは一番少ないセットで十分だと思う。
ただポンプは予備をついでに買った方がいいかも。

週に3回ほどやってたら3ヶ月で壊れた。
今は良くなって月に回数やってないから壊れないけど。

自分の場合は3ヶ月くらいで良くなって
半年で顔の落屑などはなくなって
ほんと快適に過ごしてる。

やり過ぎて貧血になったけど(笑)
504名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 17:16:14.57 ID:f8lpCI6u
あげあげ
505名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/05(火) 18:51:27.31 ID:VX1kdBff
以前、眼精疲労のため、瀉血始めたと書いたものです。
医者、あらゆる手立てもかいなく、瀉血してますが今のところつらい症状は
変化なしです。
1週間に1回ほど4箇所くらい、mv-30で2時間ほどを去年10月より
しています。
1箇所、2時間だと痛いし、水ぶくれだらけで1週間ほどブラウスまで
よごれるくらい汁が出まくってます。
一度、病院でしてもらったときは、20秒ほど血行よくしてから、3〜5分くらいしか
吸玉してなかったけど結構、血の塊出たし、水ぶくれもなし。
こんな感じでしたいのだけど、もっと針をささないといけないですかね。
1回1回、機械の針でささないといけないし、背中は一人でしないといけないので
しにくいです。
いい方法はないでしょうか??
506:2012/06/05(火) 22:48:16.44 ID:+Wj7ICV7
>503

ありがとうございます
よく検討してみます(^-^)
507名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/06(水) 01:12:52.83 ID:mwbf3tH3
>>503
ちなみにステロイド歴は何年でした?
ほぼ完治という認識でよろしいのでしょうか?
貧血になるのが不安。
508名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/06(水) 15:52:14.65 ID:5QnP5FIO
あげ

あげ

あげ
509名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/07(木) 12:33:24.53 ID:se6PLifj
u
510名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/07(木) 18:52:44.39 ID:hSnbdfkX
>>505
水ぶくれはきっちり穴開けるのが一番ですからもう少し深く刺すかいっそ水ぶくれに穴を開けて吸引するのが良いかと思います。

眼精疲労は体の瀉血では効果ないと思いますよ。
511名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/08(金) 00:44:20.42 ID:rXapvKp7
今、鍼灸治療してて瀉血にも興味を持ち始めました。
もしよければ教えて頂きたいです。
ネットで調べても出なかったんですが、瀉血してくれる病院を皆さんはどうやって探してるんですか?
512503:2012/06/08(金) 01:30:20.92 ID:H/epNsT6
>>507
ざっくり言います。(※人によって違うのはご了承を)
今ほぼ40歳で中3の終わりに再発。
3年でリバウンドやら経験して、ずっと体や顔は真っ赤で
ネオーラルも飲んだけど効き目はあるけど弱くなってきた。
去年の11月から針治療で瀉血(刺絡)を初めて自分でもやってる。
飲み薬のステは5年ほど前から避けてる。塗り薬は使うけど程々。

今はガサガサがプニプニになったよ。
完治とまでは言わないけどQOLはいい。
念のためタリオンを飲んでるくらい。
乾燥はあるから保湿はしてる。
昔は色々試したけど保湿剤にも負けて真っ赤になったけど今はならない。
ちなみに「かさ肌かゆ肌」ってのを使ってる。Amazonでも見つかる。

貧血は回数コントロールしたらならないから気にしなくてもいいんじゃない?
貧血になったらやめたらいいだけだし。一応鉄サプリはとってるけど。
まぁ、週に3回とかは多すぎたと思うけど火照りが取れるからやり過ぎてw
今は週1か10日に1回くらいにしている。4,5回で大きな変化を感じた。
半年位して顔からの落屑もなくなったよ。
痒くて痛くて落屑だらけより貧血の方がまし。
タリオン処方していた医者に今日行ったけどびっくりしてたw

>>511
「刺絡(シラク)」で調べたら?
刺絡学会もあるし聞いてみてもいいかも。自分の先生もそこに所属してる。
瀉血は法律的な問題もあって刺絡って言ってるけど実質同じ。
513名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/08(金) 10:37:25.03 ID:ZYiMOElu
貧血になって会社の健康診断で面倒なことになったおれが通ります。。。
それからしばらく控えてる
514名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/08(金) 12:28:55.45 ID:sjpgnGRO
>>511
アトピー専門で瀉血しているのは、
東京の初台駅前にある蔡内科クリニックだけです
HP見るとよく分かります

それとこのスレはsage推奨です
515名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/08(金) 12:58:20.02 ID:XpRNqTWa
>>512
刺絡と瀉血は違うから瀉血のつもりで行ったのに何か違う…ってのも結構ありますよ。

>>511
刺絡でも結構効果あるし試してみたらと思いますが鍼灸治療してるならそこの先生がしてくれないんですか?
516ageあらし:2012/06/08(金) 15:34:34.24 ID:XHClwoPy
このスレ立てたageあらしです

みなさんあげあげでいきましょう

あげ あげ あげげげぇ
517ageあらし:2012/06/08(金) 15:45:18.86 ID:XHClwoPy
あげあげ

それとこのスレはage推奨です

>>512
>ほぼ40歳
文章からして若ぶろうとしているけど、

お前はババアだ!

ババアだ!

ババアだ!
518名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/08(金) 17:50:04.38 ID:9wgVeELv
眉毛が痒いんだけど、眉毛周辺を瀉血続けて楽になった人いますか?

風呂上がりとか、痒みがしつこいからどうにかしたい。
519名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/09(土) 00:21:06.16 ID:dGs1iz3x
>>513
ではkwsk
520名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/09(土) 01:34:30.07 ID:qNdMvNO2
>>518
こめかみがいい感じにすっきりするよ
521名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/09(土) 01:52:28.54 ID:gVsuSWji
良い感じのポイントで瀉血すると、その周りまでかゆみが取れるよね。
自分は鎖骨を瀉血してやると、首〜顎あたりまで楽になる。
522505:2012/06/09(土) 18:53:09.73 ID:MxTh2X+r
510さん、遅くなりましたがありがとうございます!!
眼精疲労から首、肩、背中と凝りまくっています。
色々な要素が重なって3年ずっと体調不良です。
目のトレーニングの上に、首の凝りを直すのが目のために
いいとかなり調べて分かったので、瀉血は間接的にいいと思っています。
水ぶくれを穴あけて吸引してますが、ランセットでさすのが精一杯で
手で深くさすのは怖くて出来ません。
523名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/09(土) 20:33:02.25 ID:v2mTLxjx
貧血気味になると肩こりとか酷くなるよ
524名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/09(土) 20:58:19.69 ID:gbe1xcpn
511です。レスありがとうございました。
シラクというのもあるのですね。
今度鍼灸に行ったときに鍼灸師さんに聞いてみます。
525名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/10(日) 00:49:00.19 ID:Dc5MccU8
>>522
そろそろあなたはスレチって気づいてよ
526名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/10(日) 20:32:14.17 ID:dpgbSlgW
Hansol medical社製の手動カッピングセット使ってる方いませんか?
購入を考えているのですが、比較的安いので壊れやすいものなのか心配で…
527ageあらし:2012/06/11(月) 12:37:04.72 ID:e29GnqFU
このスレ立てたageあらしです

みなさん今日もあげあげでいきましょう !!!
528名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/11(月) 14:00:14.75 ID:RmCUXHH5
横浜の浅見医院いったことある人いますか?
ホームページがないようなので治療費などおしえてください
瀉血療法もやっていると見ました
529名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/11(月) 18:13:31.45 ID:RtBcObTa
>>518
自分も風呂上りなどに眉毛掻いてたのでいつも眉毛らへんがカサカサしてました。
眉と眉の間(眉間)の血を抜いたらカサカサしなくなりましたよ
530名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/11(月) 18:47:25.11 ID:zAdJ9/4w
>>528
井穴刺絡と瀉血は、やっていることは同じようだけど効果は全然違う
横浜に行けるなら、一度初台の蔡クリニックに行くことを勧める


531名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/12(火) 21:22:18.33 ID:DTNXTqBG
ペリオスチンで盛り上がってるかなと久々に来たが反応無しだな
532名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/12(火) 23:39:36.13 ID:vy8pzWmG
血の処理めんどくさくね?
533名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 00:34:05.10 ID:4m0ctlEj
アトピー慢性化の仕組み解明=たんぱく質沈着が原因―佐賀大など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120612-00000005-jij-soci


なんかぺリオスチンというのが関与してるらしい。
瀉血しなくてすむようになりたい。
534名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 09:03:47.79 ID:4m0ctlEj
アレルギーの原因物質が体内に侵入すると、免疫細胞が働いて
かゆみが生じると同時に、たんぱく質「ペリオスチン」が大量に生成されることを突き止めた。
ペリオスチンが皮膚組織に沈着すると、免疫細胞がさらに刺激され、
かゆみが生まれる悪循環が起きることも分かった。
原因物質を取り除いてもペリオスチンの沈着が続き、症状が慢性化するという。
現在の治療法はステロイドの服用などで免疫を抑制しており、
感染症にかかりやすくなる副作用がある。
今回の発見で、ペリオスチンを狙い撃ちする副作用の少ない薬の開発が期待できるという。


もしかして瀉血で皮膚組織に沈着してるぺリオスチンというのを吸引してるのか?
535名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 16:19:10.54 ID:2bWc18J4
あるとすれば沈着する前とかまだくっついてないのじゃないかな
沈着してるのは流石に剥がせない様な気がする

ペリオスチンの仕組みを聞いたとき真っ先に思いついたのは瀉血だった
これが現段階でペリオスチン対策には有効そうだけど
変に荒れてるみたいだし他スレでは言えないな
興味を持って見ていただけで瀉血経験者じゃないのもあるが
536名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 19:40:31.56 ID:4m0ctlEj
>>535
(重度のアトピーだと判らないけど、)
経験したら理解してくれると思うけど、瀉血した部位は一時的に痒みがなくなるんだ。
それに掻き毟ってた皮膚はなんか黒ずんで皮膚が変色してるけど、
長い間、瀉血してるとその黒ずみも薄くなってくる。

瀉血とぺリオスチンの科学的仕組みが知りたいな。
佐賀大学にメールでもしたら興味もってくれないかな?
537名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 21:49:05.14 ID:M+1CJiay
佐賀大学の研究によると、原因物質を取り除いても
炎症が慢性化するのはペリオスチンが増殖するからとある
この場合、体内に坑原がないのであれば、指標であるIge抗体は低いはずである
つまりこの研究結果でよくなる人は、Igeが低いのにアトピー症状になる人に限る

Ige高い人は、アレルゲンによるふつうの免疫応答反応
つまり根本原因であるアレルゲンが体内に存在している限りは、
ペリオスチンを抑制してもアトピー症状は治らない

それくらいのことは、このスレの人なら知っているだろうけどね

スレチでした
終了
538名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 22:53:12.96 ID:2bWc18J4
活発化させるみたいだから皮膚炎の度合いは下がるかもしれない
539名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/13(水) 23:22:37.23 ID:RKLyE6Fr
んで、その研究者によると薬が作られるのは早くても、10年はかかるってさ
540ageあらし:2012/06/14(木) 12:29:35.39 ID:vF/GZH5l
へっ、へっ、へっ、へ〜っ

このスレ立てたageあらしだよ〜ん

みんな、コソコソしてて元気ないぞぉー!

今日もあげあげでいきましょう !!!
541名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/14(木) 17:51:24.16 ID:JB6yHq6C
>>540=基地外粘着荒らしの古参

ここの住人は、お前の正体が粘着荒らしの古参であると分かっている。
お前が基地外だから、いちいち相手にしてないだけ。
人間のクズは死ねよ。
542名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/14(木) 19:19:01.32 ID:l0SNuF4S
誰も相手にさえしていないのに、
自分のニセ者登場だから反応してしまうのねw

543名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/15(金) 02:31:05.34 ID:Eijs4mIt
540 ゴミ人間が日本を滅ぼす
544ageあらし:2012/06/15(金) 13:54:17.13 ID:3Mwp+EL3
ageあらしで〜す!

カリカリしている人がいるみたいだけど、気のせいかな?

スレ主が自分のスレに何書こうと自由だろ
545ageあらし:2012/06/15(金) 14:04:10.65 ID:3Mwp+EL3
あげ☆

あげ☆

あげ☆
546名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/17(日) 10:59:52.80 ID:Qr2MIuwO
気狂い古参あらし
547名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/17(日) 11:19:03.22 ID:T6X/6QEs
>>521
昨日久々に鎖骨やったらレバーぷるぷるがすごかった
1年ぶりくらいにやったわ
548名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/18(月) 18:23:17.31 ID:NywIhlrl
瀉血始めたいと思ってるのですがオススメの機材やメーカーなどありましたら教えて下さい
549名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/18(月) 21:00:12.56 ID:7TLsw/MB
バンキー
550名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/18(月) 21:22:34.30 ID:bYLl+f7f
>>548
上の方にたくさん出てるよ
551名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/18(月) 23:14:01.44 ID:036lSPN5
瀉血回数少なくなってきたら、鉄剤飲まなくても血は増えるのかな?
それとも数値戻るまで鉄剤飲まないと自然には増えない?
552ageあらし:2012/06/19(火) 00:22:06.78 ID:QxcTqG+t
へっ、へっ、へっ、へっ、へぇ〜っ

ageあらしで〜す☆

今日もあげあげageあらしで〜す☆

BY ageあらし
553ageあらし:2012/06/19(火) 00:24:58.43 ID:QxcTqG+t
ageあらしで〜す☆

文句のある人はボクのスレに書き込んじゃあいやあァ〜ん☆





ひょーっ!

BY ageあらし
554名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/19(火) 00:51:41.45 ID:f+mYVKs9
>>551
月1とかならいらないんじゃないの
555名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/19(火) 01:50:26.38 ID:Epv/1Wt1
>>551
普通の食事にも鉄分は含まれているから、ひじきや大豆など
鉄分が豊富なものを意識して取れば大丈夫。
サプリは瀉血回数や食事内容によって調節すればOK。
556名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/19(火) 13:39:57.96 ID:ODILTJBD
石原内科クリニックいったことある人いない?
サイクリより安いらすうけどどんな感じなんだ?
557名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/19(火) 23:13:38.13 ID:nqZVSA1L
551だけど、それが最近ある検査で病院にかからないといけなくなって…
案の定顔色が悪いから貧血の検査されて、かなり低いから
瀉血のこと少し話たらめちゃくちゃ怒られて、
この人頭おかしんじゃないかという目で見られて帰ってきました
でその先生に聞いたところ、女性は月経があるから
今のまま瀉血をしなくても鉄剤を飲まないと、これ以上血が増えることはないと言われたので、
皆さんに相談しました
558名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/19(火) 23:52:58.29 ID:f+mYVKs9
>>557
男だけど同じような目にあったことある
そんなことしたら逆に悪くなるに決まってると言われたけど適当に流した
そんで鉄剤もらってしばらく控えてた
559名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/20(水) 01:11:34.51 ID:5HNTa+kW
>>557
ちなみに、赤血球、ヘモグロビン、Fe、、の値はどれくらい?
560名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/20(水) 03:02:55.32 ID:lwcgDrYh
貧血でしばらくストップ><

食品で取ろうと思ってもせいぜい1パーセントくらいしか摂取できない
結局 ヘム鉄かな
561名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/20(水) 09:49:36.98 ID:4XQlkrmE
バンキー購入検討してるんだけどバンキー以外の機械で頭やってる人いる?
値段が張るからなかなか踏み切れない
562名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/21(木) 16:28:41.39 ID:4qec1X6e
>>559
赤血球は375だけど、あと2つの記載が違う項目で書かれてるからどれがどれかわからない…
血色素量っていうのが、ヘモグロビン?
563名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/21(木) 17:28:41.64 ID:RV/CL206
hgb=ヘモグロビン
fe=血清鉄
hct=ヘマトクリット値
不明な点は医者に聞くなり、とことんネットで調べよう
564名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/22(金) 02:46:14.92 ID:p7IDQjnu
>>561
MV-30で十分じゃないですかねー?
しかし、使ってると一年で大分吸気が弱くなった気がする…
コンプレッサーに埃たまっちゃったかな?
565名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/22(金) 17:31:48.44 ID:GLbNYF55
アトピーきつめの友人にここのことを教えようとしたんだけど、なかなか難しいね。
566名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 12:33:07.95 ID:MrT3/1ye
>>565
血抜いてよくなるわけないという思い込みで始めようとすら普通の人はしないからね。
俺も自分で体験するまでこんなに良い効果でるとは思ってなかった。
567名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 20:06:56.15 ID:qebRJcE/
むしろ針をブスブス刺して、出血して喜んでいるんだもんな
我に返ると、たまに自分でも何やってんだろうと思う時があった
端から見ると心まで病んでいるのか、と思われても仕方がない

安易には勧めない、教えないことだよ
568名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 21:08:20.76 ID:483Lj+mK
やっぱりその表示ではないので、明らかに低いのだけ書きます
血色素量5.5
ヘマトクリット23.8
MCH14.7
MCHC23.1
全体的にやばいですよね?
569名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 22:06:54.94 ID:Q3DX5JJd
>>568
少なすぎ
それで瀉血はだめだよ
しばらく控えて血を増やさないと
570名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 23:00:34.64 ID:483Lj+mK
そうですよね…
最近はかなり減らしてるので、普通の生活をしてても
キツいことが少なくなったので、徐々に良くなってきていると思います
一番辛いときは掃除機かけただけ、階段登っただけで
座り込まないといけないくらいフラフラになってたので…
571名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/24(日) 00:06:42.33 ID:gPnOkrFj
>>570
鉄剤飲んで2ヶ月くらいしないと回復しないレベル
瀉血は癖になるから1週間くらい我慢できたらそれ以降も我慢できるかも
572名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/24(日) 18:50:35.56 ID:b0U1LEwl
私も570さんとどっこいどっこいの値かな。
もしも、フラフラになるなら当分は控えた方がいいかもね。
573名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/24(日) 21:54:42.99 ID:ehqoHtOC
やっぱり鉄剤飲むべきですかね?
572さんは瀉血の頻度はどれくらいですか?鉄剤は飲んでますか?
574名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/24(日) 22:09:18.18 ID:gPnOkrFj
鉄剤飲まないでやってる方がすごいと思う
月1くらいならいらないかもしれないけど
575名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/25(月) 00:06:07.90 ID:E5bUMGWe
錠剤はサプリも含め、全く飲んでません。
食品から摂るようにしています。
週2、3日ほど、
フラフラにはなってませんが、眠くなります。
何事もバランスが肝心でしょうね。
576名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/26(火) 00:13:08.13 ID:NrQJOoDN
ヒルとか使わないの
577名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/26(火) 18:21:58.73 ID:NEY2F4ew
今度新大久保の韓国の店にハンソル社製の電動吸引機あるかみてくるわ
価格が5000円とか安いんだがコンセントが韓国の電源穴で変換機買えば
使えるはずなんだ なければ取り寄せできないか韓国人に交渉してみる

手動と電動はやっぱとれる量が段違いだ
578名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/26(火) 19:39:10.77 ID:NEY2F4ew
関東で瀉血してくれるところみつけたけど皮膚科ではない
格安だけど1箇所しか抜いてもらえなかったが交渉次第ではもうすこし抜いてくれるかも
579名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/26(火) 20:43:05.92 ID:HPJHXkYl
575さんありがとう
月何回ぐらい瀉血してるかも教えてもらえませんか?
580名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/26(火) 22:21:17.39 ID:mdvBFV28
手の甲とかにポイズンリムーバーが便利って聞いたけど使ってる人いますか
どんな感じですか
581名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 11:07:58.32 ID:SZB6te3X
>>580
個人的に私はお薦めしない
吸引するガラスカップの変わりみたいなプラスティックが小さくすぐ血がいっぱいになる。
1みたいな仕様なので吸引機の中にもすぐ血が入って固まる。
これで手の甲を吸引するなら普通の吸引の道具で吸引したほうが効率もいい。
私もこの瀉血が信じられなくて、とりあえず一番お金が掛からない
ポイズンリムーバ買ってやり始めたけど、長年やるにはこれは不便すぎる。
582名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 12:21:58.04 ID:imggISk/
mv−30てカッピングも付くの?ガラスのカッピングどこの製品が合うの?
583名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 12:51:02.17 ID:imggISk/
自動がほしい オリジンてカード使えるの?
てかこれで本当に吸引できるにか 
584名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/27(水) 17:36:50.36 ID:+R21Sa7O
>>582
MV-30はもともと「たん」を取るためのものだからカップはついてない。
うちではリソーのカップとチューブを使ってる。

バンキーのカップとコネクタ(?)とリソーのチューブを少し切ったのを組
み合わせたのもたまに使う。バンキーのカップの方がサイズの種類が
多いから。
リソーはガラスじゃなくてプラで、形が掃除しやすいのがメリット。
585名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 15:41:44.19 ID:DKu9pGgE
また貧血て言われた やっぱサプリ飲まないとダメなんだな
586名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/28(木) 23:30:46.97 ID:LPyh21pO
瀉血歴4年の者だけど、貧血になったら病院でフェロミアとか貰った方がいいよ。
その方が早く治るし
でも貧血なんかどうでもいいぐらい重症のアトピーだったもんで
知り合いのアトピーの人に教えてもらってやり始めたけど、全身アトピーで
重症だったから追い込まれてやったけどじゃなかったらやんなかったね
瀉血歴4年になると電動なもんで頭まで自分でできるよ
ここだけの話子供が二人いるんだけど生まれた時からアトピーだったけど
汁を吸ってあげたらものすごく良くなったw今では分からないぐらい
自分は生まれ付きアトピーでステロイド使ってたから子供には絶対同じ思いを
させたくなかったもんで
赤ちゃんの時にやったから、治る速度は大人以上だったよー
小さいうちにやってステロイド使わなかったら重症にならないんじゃないかと
他の人には絶対に言えないけど・・キ○ガイ扱いされるだけだからねw
587名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 01:03:45.50 ID:mEo+NM8v
>>586
なんて言って病院でもらうの?
自分も子供いるけどステロイド一切使ってない
病院で出されそうになったけど全力でお断りした
今じゃお肌つるつる
588名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 09:22:58.73 ID:FQqjxDTn
男は適度に瀉血したほうが長生きすると聞いたが
それでも鉄分とりながらやらないとダメみたいだな
女性に聞きたいんだが毎月生理でどのくらい血でるの?
589名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/30(土) 11:48:25.11 ID:CHYSlvte
血が足りないとカサカサしたり血が熱をもって
皮膚が赤くなるって漢方の先生が言ってたよ
590名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 17:17:20.23 ID:jsLQX5Xq
湿疹も少なくなってシワが所々気になるぐらいになったけど、
今度は蚊に刺されたようなのが、シワの所に沢山できるようになった
これが凄く痒い
同じように瀉血したら痒み治まるけど、これなんだろ?
蕁麻疹の一種かな?
591名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 17:42:04.97 ID:XkpxYd/Z
免疫反応
さらにシワが薄くなるよ
592名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 17:47:49.08 ID:DUIa1yFG
>>590痒疹
593名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/04(水) 18:25:57.10 ID:7oDTAieU
鉄剤のフェロミアは普通に貧血で病院いったら出してくれると思うよ
594名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/05(木) 10:19:57.74 ID:RedD+jdy
みんな教えてくれてありがとう。
免疫反応?なんで湿疹としてじゃなく、こういうプクッとした感じで痒くなるのか不思議
とりあえず瀉血が効果的みたいなので続けてみます
595名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/07(土) 21:06:32.15 ID:M0B6M1M8
連続で刺せる穿刺器の名前なんだったっけ?
596名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/08(日) 19:22:51.80 ID:GV+z3tWf
>>595
穿刺器はメーカーによって名前変わるよ
針を一般的な名前はランセット
597名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/10(火) 00:43:24.17 ID:8/QIYDdv
>>595

>>97-98 参考にならない?
598名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 20:19:05.68 ID:0QEJAUlr
貧血はDHCの鉄剤で治るか?
599名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 20:48:50.82 ID:pZvP7wFU
はっきり言ってサプリは効かないよ
600名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/11(水) 21:18:48.05 ID:yAtsfCuj
昨日NHKで室伏選手が疲労回復のためにカッピングやってるのが紹介されてたね。
肩のあたりに真っ黒なあとがついてた。

黒いドロドロ血は酸欠や流れが滞ってるせいであって、アトピーとは関係ないんかな?
最近同じ所やっても真っ黒になったり、薄く赤くなるだけだったり
よーわからん。
601名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 05:53:07.99 ID:lKLe/Tm2
医者でもらえる鉄剤とドラッグストアーの鉄剤同じでしょ?
貧血は医者いく必要ないよね?
602名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 06:31:28.36 ID:uCv5aYDG
ヒント:保険
603名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 09:41:53.57 ID:lKLe/Tm2
初診料とられるならその分料金変わらんでしょ?
しかも採血とかもやられるから病院いったほうが金取られる
どうせ鉄剤処方して終わりなんだから
604名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 14:47:06.86 ID:uCv5aYDG
>>601
瀉血のせいではないけど以前極度の貧血になった時に
ここまで酷い鉄分不足は、錠剤は効かないですよって言われて、血管に直接注入されました。
採血もいろいろあって、耳から直接とってその場でわかる判定方法もあれば、
どこかのセンターに出して正しい数値を出すのもあります。

医者に診てもらった方がいろいろな意味で安心で近道だと思います。
605名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/12(木) 20:30:46.50 ID:xsl1sYds
プロトピックを使ってた方がいらしたら教えてください。
5月から この治療法をやり始めました。
よくなってきたと実感していたのですが ここにきて
まるでプロトピックを塗ったときにおきるザラザラ ニキビができてこまってます。
このような状態を抜けるのにどのくらい時間がかかるのでしょうか

デルモベートをぬったところは普通肌にあと少しなのに プロトピックは
よくなったり戻ったりで ステより厄介。

ちなみに貧血対策では病院に通って薬をもらってます。

606名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/13(金) 00:13:27.72 ID:UBfJv91/
脱ステ 脱プロの劇症期を経てからはじめて吸引から出るブツもレバーから
粘り気のあるミミズ?みたいなものに変わりました

前に痒疹について書いてあったのをみましたが
ステよりプロのほうがきついです。
痒みで爆発するたびに吸引していたら貧血がひどくて
いつまでつづくのやら・・・・。
607名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/14(土) 16:32:43.81 ID:ADcWuPnT
全然関係ないけど最後の血の塊っぽいのだけ瀉血後の血の塊と似てたので

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4WvnjCkLbvY

ヘビの毒は何故怖いのか 人間の血に垂らしてみたら一目瞭然だったという動画
608上のつづき:2012/07/14(土) 16:37:58.34 ID:ADcWuPnT
2chのまとめサイトの
ヘビの毒は何故怖いのか 人間の血に垂らしてみたら一目瞭然だったという記事だけど

http://news.2chblog.jp/archives/51700482.html

血液の流れよくないのも痒みとすこし関係してるのかな
609名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 14:24:47.37 ID:NPcN4Mfu
レバー血と痒み、何か関係ありそう?
ttp://hobab.fc2web.com/sub2-ketsuekigyoukotoennshou.htm#bradykinin
610名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/15(日) 14:29:59.33 ID:NPcN4Mfu
ごめん上の方
専門用語多くて分かりづらいな
ttp://hobab.fc2web.com/sub2-ketsuekigyoukotoennshou.htm
611名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/16(月) 10:31:07.09 ID:c7kUvis+
>610さん

ありがとうございます。
難しいけど 体の変化を様子見ながらかねて
用語とか調べてみます
612名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/17(火) 13:41:52.79 ID:P9kVabHe
貧血治ってきたら黄色かった顔色が赤くなってきた
どっちがいいのやら
613名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 19:39:51.71 ID:BMXizUCm
吸引機の購入を決めたのですが、パンキー用のカップは大体どのくらいの数あれば楽ですか?
10個くらいじゃ足りないのかな
614名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 21:00:55.07 ID:W1nN2bxu
人によって違うから一概には言えないけどやる範囲が広いなら多いほうが楽
広い場所狭い場所で使い分けるなら種類も大小あったほうが良い
大きいカップを腕とか狭い場所に使うと結構痛いから
ちなみにバンキーはもう販売してないから買うとしたら中古か医工のカップだな
おれは吸引器の代わりにmv-30買ったけど今のところそこそこ満足してる
615名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 21:39:30.58 ID:BMXizUCm
>>614
患部は主に首と顔なのでそんなに数いらないかなと想像してました
パンキー単に在庫切れじゃなく販売中止だったんですね
機器はMV-30も視野に入れてたので問題ないです
パンキー用カップはまだ売ってるみたいだから今のうちにある程度確保した方がいいのかな

616名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 21:45:46.31 ID:W1nN2bxu
今まで吸い玉経験ある?あるならどの程度の痛さに耐えられるか自分でわかると思うけど
顔、首はあまり大きいカップだと痛いかもね
617名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/18(水) 22:23:59.68 ID:BMXizUCm
>>616
蔡クリニックで何度か治療してます
ただ急な痒みに対応できないし特定箇所を重点的にしてもらえない場合もあるので
担当に当たり外れありすぎる
618名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 00:57:06.85 ID:Ew/pyIEV
首の後ろの湿疹酷い部分吸い玉したら文字通りの 真っ黒 になった。。かなりグロい!

瀉血したらプリンがとれた
自分ながら怖いし気持ち悪いわ。。
619名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/19(木) 10:12:38.15 ID:a0lFfqXu
気持ち悪いんだけど
まじまじ見つめてしまうんだよな…
620名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/22(日) 03:07:08.72 ID:fR0gf0/B
きんたま痒い場合どこ吸えばいいのか
621名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/23(月) 16:12:39.23 ID:AkJNHa3v
耳たぶとかやってる人いる?
622名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 11:32:42.97 ID:zJuJS/Gx

623名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/24(火) 15:48:00.10 ID:uvYBc2AY
耳たぶは吸い玉じゃなしに掻きむしる→血が出たから搾る→浸出液とかでカチカチガサガサになる→痒くて掻いて血が出たから搾る→…を繰り返してたら綺麗になったよ。福耳だから沢山出たけど毎回耳たぶがペタンコになるまで搾ってた。
624名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 20:11:36.12 ID:KiVzfT4Y
>>618
首の後ろは凄いよな。採れる血も残る痕も真っ黒
そして効果も高い
この辺は凝りやすいんだろうな
625名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/25(水) 20:21:43.11 ID:kqTZGR17
蔡先生のとこでは必ず最初に背中をやってた
なんでも汚れが一番溜まりやすいとか
626名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 00:05:40.56 ID:Llz56XlD
>>623
自分は針でさしてしぼりだしてた
薄い血がたくさん出るのよね
もうきれいだからやってないけど
627名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 08:26:12.20 ID:fVU64MPa
>>625
背中にかゆみや湿疹がなくてもやってました?
アトピーが出てるのは首肩顔だけなんだけど、背中もやったほうがいいのかなぁ…
628名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 20:32:54.10 ID:qMvsXg8V
>>627
かゆみ湿疹の自覚は無かったけどニキビとかはあったと思う
しばらく継続してたら背中にスゴイできものが出てきた
溜まってたものが表に出てきたのだと解釈してる
629名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/26(木) 23:38:54.11 ID:SjXnewZJ
>>621
> 耳たぶとかやってる人いる?

直接耳たぶやらなくても、耳たぶの裏の首筋をやったら
耳たぶは治らないか?

俺は耳たぶ裏が切れたり、耳たぶが痒くなったら
耳たぶ裏のすぐのところの首の部分をやったら症状が改善するけど。
630名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/27(金) 01:19:09.95 ID:bjDK+4Lk
>628
で、どの程度、改善したんですか?
631名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 22:57:21.59 ID:o4775w0Q
背中やりたいけど自分でやるのは中々大変だよな
632名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/28(土) 23:16:34.15 ID:bnUhkQe1
肩、首ぐらいしかできない
633名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 09:13:25.98 ID:xc8pTLhG
>>628
そっか〜詳しくありがと
確かに背中は自分ではやりづらいよね
吸引だけでもやってみようかな
634名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 09:46:42.80 ID:1iIlxhxl
あせもには効きますか?
635名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 10:59:27.63 ID:wFOOtm6l
とりあえずエースレットUとランセット買ったので使ってみたけど案外難しいな
場所によっては手が3本ないと連打できないし
あと病院でやってもらうより痛い
636名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 16:09:10.36 ID:3QJlCPky
そうなの?
蔡クリ遠くて行ったことないけど
やっぱ専門家にやってもらう方が痛くないのか
637名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 16:30:46.81 ID:kIqyqzo+
>>630
完治する前に行かなくなって長らく放置してたからやり直しみたいなもん
最近は家でやってる
>>633
そのほうがいいと思う
>>636
オレは痛かったよ
家では鍼の長さ調節できる三稜針とかいうのを使ってる
638名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 16:54:12.88 ID:8plj2PrH
四国で瀉血してくれるとこはないんかな
639名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 17:15:35.33 ID:n+Haddv2
ソフトクリックス プラス(黒)
が使いやすいよ。
640名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 19:16:54.96 ID:wFOOtm6l
>>636
担当による。痛みがあんまない上手い人はいるが下手くそはまじ痛い
641名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 04:32:37.11 ID:IkPyycqM
>>635
エースレット系は針をセットするのに引っ張るという行動をするので連射には向かないよ。
穿刺器はメーカーによって針セットの仕方(引っ張る、押す、ひねる)が違うから
連続に刺しやすい穿刺器買ったほうがいいよ。
ソフトクリックスプラスやソフトクリックスミニのほうが連続して刺しやすいよ。
642名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/30(月) 16:00:31.07 ID:vTZ2OHgB
>>641
あーそうなんだ。エースレットお勧めされてたからつい買ってしまった。
やってみた限り連射できた方が絶対便利だと思ったので買いなおすわ
643名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 05:53:41.56 ID:bMcLbJJC
瀉血して一年経ったが汚い血って太い筋肉の筋に溜まるよね ケツ筋とか肩筋とかさ
644名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 19:51:55.31 ID:qGq6+EYz
蔡クリ1年前は時間制限もなく5回の回数券4万円で買えたのに・・・
300gで21000円の漢方売ってたりいい商売してんなあと思うわ。
645名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 20:35:59.16 ID:7EBFo3vI
ランセットってドラッグストアに売ってる?
ネットで探してみたら、メール便で送ってくれるとこがなくて
送料がかさむ……
646名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/03(金) 21:48:30.43 ID:bVBME4Un
>>645
自分は送料が安いところで4,5箱買っちゃってる
647名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 13:58:12.08 ID:Ola8x2Xd
MV-30届いたのでさっそく使ってみた
血は確かにいっぱい取れるけど、ドス黒い血や糸ミミズ、ナメクジみたいなのは取れなかった
それほど血は汚くないのかな
648名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 20:01:00.49 ID:MYOl5UjZ
>>644
競争相手がいないから殿様商売でいられる
周りに商売相手が増えれば、値下げする
649名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/04(土) 23:15:11.58 ID:8XpLpMH2
>647
最初よりも2回3回目から 色つき&固形物は出ると思う。
あと プレ吸引で毛細血管パンパンに拡張させてから
鍼うつと 固形の量が全然違うよ
650名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 00:10:46.32 ID:MDXTXhMA
瀉血5年目。
血がほとんど出なくなったが、まだムズムズするので弱めで30分くらい吸引するようにしたら
汁がガンガン取れるようになった。
これやると一週間くらいかゆみが治まる。
以前は必ず真っ黒のドロドロ血が取れていたんだけど、
動物性食品やめて1年半、体質が変わったのかなぁ?
651名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 08:50:54.10 ID:mwNyqY4H
>>649
同じ箇所を何度も瀉血すんの?
連続は肌に悪いかなーと一箇所一回しかやってなかったわ
652名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 21:49:53.81 ID:rzUQDPtY
よっぽど悪い所じゃないと一発目からレバーはなかなか取れんよ。
二回目、三回目からがおいしいつうかレバーが取れだすよね。

きっと初めの一発目はかろうじて流れてるであろうサラサラ血が取れてレバー
はコレステロールみたいに血管の周りにへばりついてるからしつこく二回目、三回目くらいから取れだすんじゃないかと思ってるよ。
653名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/05(日) 22:26:47.21 ID:GnOUG2kr
レバーは掻き壊すところをピンポイントでやると出る
自分の場合だけど
654名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 00:58:55.93 ID:q2/4AlCD
>>651
蔡クリでやってもらったとき 悪いところは同じ箇所2回吸引してたから
自宅でやるときも そうやってる。

30Gとかの針なら皮膚の表面傷つけてもすぐなおるし 掻き壊すほうが
あとに残ると思うよ。
かゆいところは 1吸引 30箇所くらい針うちしてるw
レバー取れ放題 *:・( ̄∀ ̄)・:*
655名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/06(月) 23:07:46.20 ID:q2/4AlCD
通算 8年塗ってた プロトピックの跡がボロボロだったけど
最近 かゆみとレバーも少しだけ減ってきた。

瀉血やって 先の見えない不安はなく過ごせただけでも
良かったと思ってる。 早く おしゃれしたいな。。。
656名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 07:58:49.27 ID:grrC/nrQ
針刺して吸引すると血よりもリンパ液のほうが取れるんですけど、
同じような方はいらっしゃいますか?
改善してるのかどうかよく分からないです。
657名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 21:05:08.05 ID:4W2Abn6h
このスレに感謝。ステロイド全く塗らずに二年経過。
今年は春に腹がムズムズする程度。
因みに私重傷患者で最強ステ十年以上だったけど、針だけ買って手絞りのみでもなんとかなった。
658名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 23:33:46.50 ID:V3kKOGd+
>>657
瀉血始めて2年ですか?
皮膚の感じは一見してもわからないくらい回復しました?
659名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 02:05:06.83 ID:X0UjdSLt
三年。初めの一年は減ステしながら毎日痒い部分やってた。ほぼ全身ね。見た目は首のしわが深くなったかも。
初めは毎日顔に吸引跡付けて出社してた。
男だったから気になんなかったけど、女性だったらきつかったと思う。
660名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 15:09:21.84 ID:jJDk6eVP
瀉血して一年一ヶ月セレ10年使ってたがやめられた。 初めのうちは三ヶ月ですっかり良くなったが
お腹のあたりが鳥肌みたいになってずっと痒かった。 それも今では大分薄くなってきた。
関係ないかもしれないが髪の毛もバカ毛?みたいのが減って綺麗になった気がする。
体重も元通りの体重になりメタポもムーンフェイスも治った。

最近ようやく自然体に戻れてきたんだなって実感する このスレに感謝。
661名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 20:02:47.33 ID:XXmz4Y5B
MV-30買いました。
場所によっては止めるとすぐ外れちゃうので、
ずうっとスイッチ入れっぱなしにしてないとダメなんですけど、
それやっても大丈夫ですか?
モーターが壊れないか心配です。
662名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 21:28:13.29 ID:MLmLqS2W
針で穴あけて血を取った場所、穴に血が黒く残留します・・・角栓みたいに。
663名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/09(木) 22:36:21.55 ID:VfH2aDPD
>>661
入れっぱなしで使うもんじゃねーの?
664名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 21:50:00.28 ID:LtU0RxeW
>>660
ステロイドを盲信している連中が
治療結果を聞いたら、全力で否定されそうですね
665名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 05:51:19.82 ID:xO6V6YE5
手動でやってたときにほんとに効くのか疑心暗鬼だったけど
電動に変えてミミズが大量に出始めてから劇的に変わったし
地獄の夏が普通に過ごせてる 本人が一番びっくりw 
666名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 18:17:33.55 ID:S9g5aKbk
今度からやろうと思ってるんだけど、太い血管にさしたりしたら
血がとまらなくなることはないの?
それと全身やる場合、両腕、両膝、太もも、お腹、背中、首.....etc
って半端なく時間かからない?
667名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 18:19:31.92 ID:S9g5aKbk
それとこのスレみてる限り、ほとんどの人が脱ステ中みたいだけど
ステ使用中の人はいるの?
何か瀉血じゃなくて脱ステで時間がたったから治ったんじゃないの?って思う書き込みが多い
668名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 19:04:53.01 ID:QGq7cTQc
脱ステして時間経ったから治るんだったら最初っから乾癬にゃならねーだろ
少しは頭使えよ
669名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 19:18:49.27 ID:xO6V6YE5
>>666

静脈や動脈にさすのではなく
皮膚の表面 毛細血管にさすので
とまらないことはないです

注意することはワーファリンとか血流をよくする薬を飲んでる人は
やってはいけないです
全身を個人でやるなら果てしなく時間かかりますが
人前にでれるような状況ではないのでそこらへんは
時間なければ 某クリニックへ

>>667
脱ステしてして治るくらいの軽度なら瀉血しないんじゃないかな
貧血も決して楽じゃないですよ。
蔡クリから在宅に移った人は少なくとも最初に
〇万払ってやってもらって 高い金出してでも
治したいわけだし。
ステ塗るか否かを言われれば
痒みに即効性があるから塗る必要がない

詳しくは 瀉血をする際の心得とか
蔡クリHPに詳しく書いてありますよ。
それを守っているだけ
670名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 19:26:35.74 ID:HXBRt04t
>>667
脱ステしてから何年もしてからやったけど良くなったよ
671名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 20:36:03.10 ID:p9IyOEch
別の病気で内服ステ飲んたら痒みも汁もぴたっと止まって、吸引しても何も出なかった。
内服治療終わってしばらくすると、症状がどっと表れて、ステ飲む前より若干悪化した。
やはりステは炎症を表面化させていないだけだから、止めたからといってアトピー自体は治ったりはしないと思う。
脱ステして良くなるのはステロイド皮膚症じゃないかな。
672名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 22:32:21.09 ID:vSsz1Ao+
透析受ければ治るんじゃないかと常々思ってるんだが
673名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 22:53:08.77 ID:HXBRt04t
そういえば昔、顆粒球吸着療法がアトピーに効くのではと話題になってたな
674名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 23:11:25.77 ID:1h3EDmlu
>>673
そ、それを知っているあなたは、、、
675名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 23:17:24.61 ID:S9g5aKbk
>>668
は?w
676名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 00:20:00.18 ID:O/omTF0p
>>672
何が根拠か知らんが。
アトピーも辛いけど、透析は別の意味で大変だよ
677名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 02:13:15.80 ID:aKDjZyAs
これって血を採るから中からのかゆみには効くのは分かるけど
外からアレルゲンに触れることによるかゆみには効果なさそう?
678名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 02:15:24.53 ID:aKDjZyAs
実家暮らしの人はどうしてるんだ?
こんなの親や兄弟に全力で止められそうだけどw
少なくともおれの場合はいくら説明しようが分かってもらえそうに無い
679名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 06:50:02.14 ID:Xb9kDAUF
透析は腎臓で濾過できなかった老廃物=尿を血液から取り除くものなんだっけ?
患部の血液やリンパ液のヒスタミンはどうなんだろうな。
アトピーで腎不全の人っているんだろか…

>>678
うちは、とうとう民間療法の行き着く所まで来てしまった感があるが
アトピー治る可能性があるなら何でもする、と自嘲気味に説明、
最初真っ黒な吸引痕を見た親はビビってたが、ぐんぐん良くなるのを見て良かったねぇと言っていた。
あと肩こりにも効くらしいよーと言って、親にもやってあげてたな。
680名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 06:55:03.31 ID:tIo7GXQz
当然気付かれないようにやっている
吸い玉は普通に家族の前でもやってるけど、血を抜いてるところは見せたことない
薄々気付かれてるような気もするけど…
681名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 06:59:27.24 ID:tIo7GXQz
>>679
家族が理解してくれてると、自分で出来ない背中とかも手伝ってもらえそうでいいな
682名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 07:19:14.91 ID:Xb9kDAUF
>>681
そうだね。
背中は治ったから瀉血はしてないけど、今も手の届かない所に吸引カップつけて貰ったりはしてる。
683名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 07:46:09.43 ID:9LEaOqTA
>>675
君の文章がおかしいって事でしょ。
煽り文句なレスなんてしてんじゃないよ。
684名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 14:40:44.77 ID:aKDjZyAs
>>679
>>680
みんな血は洗面所に流してるの?
レバー?とか塊がとれるんだったら流れなくない?
685名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 14:41:57.45 ID:aKDjZyAs
>>683
おれは675ではないけど668は意味分からん。
なんでいきなり乾癬とか言い出すの?
686名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 14:54:07.93 ID:AndeUYA6
>>678
ここでこんなこと書くと怒られるかもしれないけど俺は親に背中やってもらってる。
親も最初は半信半疑だったけど俺の状態が良くなってるのが
目に見えてわかるから、それからは文句言わずにやってくれるからありがたい。
687名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 14:59:11.64 ID:AndeUYA6
>>684
自分はティッシュに吸収して、そのまま燃えるごみとして出してる。
問題は住んでるところの燃えるごみ袋が透明で、
コンビニなどでもらえるビニール袋に入れて二重にしても
外からゴミ袋を見ると血が良く見えてしまうのが困る。
仕方ないから紙袋に入れて外から見えないようにしてゴミ袋にいれる。
688名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 15:05:31.75 ID:mBoy4az3
風呂でやってる。
背中は出来ないけど、腰くらいは出来る。
普段は首、肩を中心に
みぞおちや太ももの付け根とか。
背中が出来なくても十分効果有るよ。
689名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 20:54:48.97 ID:aKDjZyAs
すい玉はまだ買ってないけどとりあえず針きたからやってみた。
ほとんど痛くない!
吸引機買うにしてもどっちにしろ吸い玉はいるんだよね?
690名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 20:56:29.44 ID:aKDjZyAs
>>687
相当なティッシュの量になりそうだなw
まあ親にもできるだけ説明してみるわ。
691名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 21:32:53.14 ID:UB3xtldr
これちょっと気になってます
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x242556639
血を出すとなるとダメかな・・・?
692名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 21:56:22.02 ID:0lMW4p1P
>>691
おれは電動を勧める
以前は手動ポンプだったけど吸引力が違うわ
693名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 22:41:41.26 ID:oYOAny3d
手動でプルプルの血が出なくなっても
自動だとたくさん出る
694名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 22:45:31.81 ID:UB3xtldr
>>692
ありがとうございます
意を決して購入してみます

蔡クリ高すぎる・・・
695名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/12(日) 23:58:09.52 ID:aKDjZyAs
吸引機買うにしてもどっちにしろ吸い玉はいるんだよね?
696名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 00:58:14.65 ID:vNSfBmHT
あのさぁ…必要な道具は
>>1-2読んで、サイトに行けば分かるっしょ

いるよ
697名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 04:53:04.03 ID:HUDQrT8L
レバー取っても2、3日後にはまた大量に取れる
これ取れなくなる日は来るのか・・・
698名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 07:10:26.19 ID:q1I37JEj
体内の炎症反応が無くなればレバーもなくなるか…?と思ったけど、
健常者でもレバーは取れるんだよね。
アトピーのドロドロ血は発生過程が違いそうだけど。
699名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 07:28:48.59 ID:Faz5wilm
手動のセットに付いてる吸玉(例えばこういうの http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f118519269)を、
電動のホースにつなげて使うことはできるのでしょうか? バンキーというものはかなり高くて・・・
700名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 08:12:01.88 ID:ILmTwPij
>>699
>>472>>474を書いた者ですが…ちょっと長いけど参考になるかな?
画像は期限切れてるからこっちで↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3305306.jpg

赤い箱の手動用カップ(ヤフオクによく出てます)は延長用の付属ホースについている黒い部品が必要。
黄緑のカップはイコー(医工)のバラ売りカップですが、これなら直接いけました。
>>1のまとめサイトにも手動カップを使う場合のアダプターなどいろんな情報が載っているのでぜひ。
701名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 08:17:21.54 ID:Faz5wilm
>>700
ご丁寧にありがとうございます!
参考になりました
702名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 11:00:05.27 ID:HUDQrT8L
レバーってそもそもいけないものなのか?っていう疑問が沸いてくるな
703名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 17:56:37.04 ID:eukT1ui/
自家感作性皮膚炎だけど効きますか??
704名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/13(月) 21:11:52.76 ID:OnRCC3n1
ここ1週間吸玉で効果があった。
なのでネットでランセット買おうと思ったら世間はお盆休みなんだな

買えないとなるとますます欲しくなるな
705名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 13:56:44.61 ID:SDCee2uR
ソフトクリックスプラス買って1ヶ月も経たず壊れたw
耐久性なさすぎだろw
706名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/14(火) 16:44:26.65 ID:JVglU9xw
みんな一ヶ月に何ccくらいとってるの??
どれくらいまでならおk?
707名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 00:03:09.34 ID:CHEUvJ3i
>>705
まじか。片手で使えそうだから買おうか悩んでたんだが。
うちのエースレットは5年間現役すぎて、予備用の出番がない。

>>706
献血が一ヶ月に200mlまでだから、それくらいが目安じゃないかな?
ちなみに一度に400ml献血すると、男性は8週間、女性は16週間開けなければいけないらしい。
708名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 04:01:31.88 ID:kp5VqJYz
エースレットは固定なのかな?
別メーカーの物は引っ込むんだよねw
ボタン押すと針が出て終わる、針は戻り隠れる
俺は始め唖然としたw
あれほど、買った物が即ゴミになるもの買った事ないな
そもそも、採血用だから間違った見方には注意しろよ!
709名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 19:58:50.07 ID:IzsvQhCr
エースレットも普通に引っ込むタイプだよ
っていうか、普通引っ込むもんじゃないのか?
糖尿病患者用のやつだし採決時の痛くなさ第一に考えたらそういう仕組みになるし
710名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 20:33:52.72 ID:iI+2EWMQ
自家感作性皮膚炎だけど効きますか??
711名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 23:56:20.58 ID:XusUECTc
月に1〜2回、電動の吸引器でガッツリ吸い出すよりも、少量でも毎日、手で絞ったほうが良いのでは?
何日も吸わないでいると痒くならないの?
712名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 02:55:06.75 ID:dGzCuDda
サイクリなんか行かなくても、学会があるんじゃん。

日本刺絡学会
http://shirakugakkai.com/index.html

南鍼灸院
http://kotyuten.com/shirakutoha/index.html#section7
713名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 03:18:16.18 ID:dGzCuDda
日本刺絡学会

東明堂石原鍼灸院
http://www.toumeidou.com/

国分寺本町鍼灸治療院
http://www18.ocn.ne.jp/~honchou/index.html

くすもと鍼灸院
http://kusumoto89.com/index.html

和揚堂鍼灸院
http://www.bestline.jp/health/wayodo.html

関墨荘堂鍼灸治療院
http://bokusoudo.com/index.html

草の根はりきゅう治療院
http://kusanonekko.com/


個人的に15000円とって、日本語も満足に話せなくて、犬が院内を歩いてて、中国人スタッフが
血を抜くサイクリよりも、上記の鍼灸院試してみたいがな。

誰か行ってみてレポしてよ。
714名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 10:27:51.66 ID:vVosqCTM
スレチ
715名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 10:58:42.09 ID:dGzCuDda
>>714
リンク先、良く読んでみ?
スレチじゃないから。
716名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 11:12:07.47 ID:vVosqCTM
ここは個人で瀉血するスレだっつの
サイクリスレでやれ
717名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 14:50:26.37 ID:dGzCuDda
>>716
サイクリスレはサイクリについて語るスレですw
718名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 14:57:08.86 ID:+s080cb9
蔡先生んとこは中国人じゃなくて台湾人だろ
まあどうでもいいか
719名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 16:54:42.65 ID:KN0dxWlO
初めて来ました

良スレだと思うのですが、このスレ主のあげ荒らしさんて気持ち悪い人ですね
720名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 17:05:20.84 ID:EPXDEeWA
なんでこうバレバレの自演するかね
721名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 17:14:02.47 ID:nE4l4tLJ
夏休みだからじゃない?
そっとしといてあげようよ
722名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 21:04:33.59 ID:7q1WL0ws
貨幣状湿疹ですが効きますか??
723名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 01:18:09.79 ID:rcm+k2fO
>>719
古参荒らし登場、相当ヒマ人だね。 害悪人
724ageあらし:2012/08/18(土) 20:53:03.20 ID:FtsFcpM/
このスレ立てたageあらしで〜す☆

今日は自己紹介しちゃおうかな★
725ageあらし:2012/08/18(土) 20:55:15.62 ID:FtsFcpM/
普段の僕はこんな感じ☆

僕ってイケてるん?


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
726名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 04:08:09.11 ID:ulIk39OY
救いようのない馬鹿
727名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 16:02:27.26 ID:6d3CIUCW
鼻水吸引器 メルシーポット 

これではできませんか?
ACー750と悩んでいます。
728名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 22:52:08.47 ID:GLs51/ZE
>>726
もーニセモノは許せません、って感じ?

あはは
729名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 10:07:05.97 ID:rhUXFcHl
はじめて血を抜きすぎてくらっときた
今まで量気にせず抜いてたが意識しないとダメだね
730名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 15:33:51.11 ID:uKWw8dOs
http://item.rakuten.co.jp/seastar/0000001877/
これでは瀉血できませんか?
もっと安い電動吸引機をつかってるひとはいませんか?
731名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 16:46:48.23 ID:SYTba2Tc
>>727,730
前に吸引器のことを調べてた時に見たブログの人がメルシーポット使ってたよ
音と振動が激しいけど普通に使えるって書いてた
しくみは同じなんだから、痰や鼻水の吸引器ならパワーの差はあるけど大抵使えるとは思う
あとは故障率とか使いやすさとか、レビューなんか見ながら比べて好きなの選べばいいんじゃない?
瀉血用に使う人はいなくても、機械そのものの性能に関しては普通のレビューで十分参考になるしね
732名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 21:22:28.33 ID:uKWw8dOs
>>731
サンキュー
じゃあこれ買うことにするわ

ところで掃除機って吸引に使えないかな?
8000円くらいであるし、耐久性、吸引力は申し分ない
733名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 04:31:32.30 ID:kfVhdkZb
・衛生面
・騒音
・吸引カップに繋げるチューブとホースのジョイント
この辺が難儀だな
734名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 12:05:03.39 ID:qNbP4GQY
>>732
731だけど、まさにそのブログの人がメルシーポットを買う前に掃除機を試してたよw
詳しくは忘れたけど、確かいろいろ工夫したけど結局上手く吸えない→吸引器購入って流れだったと思う
735名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 13:58:47.27 ID:dEtewAr/
みんなが思っているより掃除機の吸引力は弱いって事やね。
ポンプと扇風機の違いだから当然だろうけど。

自分は手動ポンプを使っているけど電動と遜色ないけどな。
吸引力はカップの大きさの方が重要だと思うんよね。
大きめの方が吸引力も強い。
736名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 15:57:23.48 ID:H12evyeF
>>733
> ・衛生面
吸い込むだけなので問題なし
> ・騒音
部屋を掃除機かけてると思えば何とかなる
> ・吸引カップに繋げるチューブとホースのジョイント
工夫でなんとかなるw
737名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 15:58:36.02 ID:H12evyeF
>>734
自分でもしらべてたらたまに見てるブログの人だったわw
アトピー 瀉血 で調べてたら決まったブログしかでないから
きっとみんな同じようなブログ見てるんだろうね
738名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 16:00:51.16 ID:H12evyeF
手動の人って血がでてくるまでずっと引き続けてるの?
握力半端なくない?
自分もやってみたが3箇所くらいやったら疲れ果てたわ
安物だからかポンプがすぐ傾いたり、外れそうになったりするし
739名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/21(火) 23:33:28.86 ID:InFrg+um
740名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 20:08:59.23 ID:1p4MORL5
電動の人って圧力MAXでやってる??
カップが食い込んですごく痛いよお
741名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 20:37:47.19 ID:kGRZKnqI
痛いなら弱めりゃいいだろ・・・
742名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 21:50:10.81 ID:t/mZqpep
もっと甘えて//
743名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 22:42:41.97 ID:1p4MORL5
弱めたら血が出ないんです
でも強めると痛いんです
744名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 22:44:54.58 ID:3t3qLMVO
じゃあ深く刺して適度に吸引しろ
ソレでもダメなら痛みに耐えろ
745名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 23:20:21.15 ID:7TLJdvBj
注射が痛いつーレベルやな
746名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 23:51:41.19 ID:NP32rEfm
>>743
悪くないところからはそんな血でないよ
悪いところは刺したら噴き出す
747名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 02:55:44.47 ID:7yC+/WIQ
強めでやっても取れない時は、弱めでじっくり長時間やると
汁が取れたりする。
748名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/23(木) 08:11:59.58 ID:PFIxsCif
そういえば、蛭をもちいた瀉血療法もあったね。吸引力があるのは確かだ。
衛生的には山蛭に吸血されて疫病や寄生虫に感染した例は報告されていない。でも、飼育した方がいいね
また、蛭を落とす時には引っ張るんじゃなく、ライターやドライヤーで炙ると傷口が痛めないよ
749名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 00:27:35.20 ID:6eRm4Idy
そういや瀉血検索した時どっかの中華料理屋が蛭売ってたなぁ。でも使い捨てだからコスパ悪そうだった
750名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 01:53:49.75 ID:2TB4Avyh
今から風呂場でやってくるノ
751名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 01:57:28.08 ID:eVQPBi9z
吸引したら紫になる所とならない所があるんだけど、紫は症状が良くない所って認識でOK?
752名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 03:04:54.19 ID:aMaHPh7W
>>751
血液が酸欠状態になると黒っぽくなるらしい
血流が悪かったり、老廃物が滞っている場所と考えて良いかと
753名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 09:01:34.45 ID:/xK17Bni
ちょっと疑問なんだけど、蚊に刺される時って
痒い成分を入れられる→血を抜かれる(瀉血される)
だけど、痒いままだよね…?
どういったことなんだろう?
754名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 09:06:37.05 ID:NbTZvJT2
>>753
蚊の唾液成分に、人間の免疫機能が働いているの。
755名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 09:09:03.56 ID:NbTZvJT2
初めに唾液成分が入るからもうすでに免疫反応が始まって、唾液が広がったところ全部吸うわけじゃないし。
756名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/24(金) 23:26:46.34 ID:KgtobewD
メガテンによると、お年寄りになるとあまり痒くなくなるそうだ
免疫が出来てくるとかだったかな
757名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 02:35:52.82 ID:lntxsRe8
※蚊の話
758名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 23:13:37.92 ID:I0F6xw4h
刺す瞬間麻酔を兼ねた唾液を入れるからチクりともしないし気付かない。マックスまで吸えば残ってる唾液も全部蚊が吸ってくれるけど吸い付くすまえに逃げちゃうからね。
後蚊の吸う量程度じゃ瀉血効果はないんじゃないかな
759名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 02:09:24.40 ID:6vIk94Kp
みんなは鉄のサプリとってる?
アトピーすごい悪化させるらしいからできるだけとらないほうがいいみたいだが
760名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 09:50:17.25 ID:DbFCyv8b
なるほど、ありがとうございます。皆さん頭いいなぁ。

蚊に刺された痒みは3日くらいでなくなるのに、
アトピーは瀉血してもなかなか治らないね…涙
生活直して、悪い血だしてるのに…つらい
761名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 11:59:13.26 ID:d0zU+ZqF
>>759
取ってますよ
762名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 13:28:23.67 ID:EApKYThJ
蚊に刺された痒みが三日も続くって長引きすぎじゃないか?

俺なんか30分もしたら忘れてる感じだよ。
763名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 13:30:56.75 ID:EApKYThJ
参考までに現在40歳w もう年寄りの部類に入ってるのかもしれんw
764名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 13:31:24.56 ID:0IV49fIp
人によって蚊の唾液成分にアレルギー反応が激しい人もいるので、長引く人は長引くと思う。
765名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 13:54:51.51 ID:VwUPGFnn
なぜ蚊にさされたところ吸引しないの?
766名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 13:56:43.04 ID:0IV49fIp
あぁ、そうだねぇ。。。刺されてすぐに吸引すれば痒くないのかもしれない。
767名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 01:16:00.22 ID:Mz+/xLvh
>>765
ハンズに蚊に吸われた時用の吸引器具売ってるらしいね
768名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/27(月) 02:28:04.10 ID:mvHGu9sp
前スレか前々スレ辺りであがってたポイズンリムーバーだね
769名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/28(火) 23:43:32.33 ID:UshjwRzn
ひざの瀉血したら痛くて立てなくなった
どうしよう
770名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 02:44:13.43 ID:UbI11M7F
どうしたもんかw 捻挫みたいな痛さ? 
771名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 15:16:34.40 ID:E74M2T8U
ガン予防に瀉血しましょう ガンの原因に鉄分過剰が関係
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000026-jij-soci
772名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 15:20:35.07 ID:unZ+SCzW
>>770
吸引しまくったらひざがバキバキになって伸ばせなくなった
仕事も休んでる
773名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 17:02:27.97 ID:QW/1WJre
血抜き過ぎか殺菌が入った感じなのかな?
圧迫しすぎて骨が不味いことなったとかw
病院行くのがいいね
774名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 18:18:26.31 ID:unZ+SCzW
瀉血してこんなことになったとかいったら精神科に送られそうだから無理w
775名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 18:54:10.97 ID:viFOnsTg
肉があまり無い部分で吸いすぎると骨まで痛くなるよな
いつも筋トレしてるんだけど、あばら付近で吸いすぎた時、腕立ても腹筋もやれなかった
776名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 22:56:45.70 ID:UbI11M7F
ひざがバキバキになったって表現が全くどういう状態なのか分からんのだが、
お皿が痛いの?筋が痛いの? はたまた他のもんが痛いの?
777名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 00:08:43.67 ID:9M3H+PjA
膝の裏じゃなくて表を吸ったのか?
778名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 01:08:47.18 ID:PxhP77ph
ディオに吸って貰う案が出てないようだが
779名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 02:39:50.78 ID:+rZZrD8m
>>776
お皿のまわりを吸った

>>777
うん

ひざが真っ青になってる
痛い
780名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 04:30:34.47 ID:2Yj491pv
それ皿の回りの軟骨?みてーなの痛めてんだべ 医者行くしかないと思うけどな

君には悪いんだけど、そこだけはやっちゃいけないんだなって勉強なったわ
781名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 12:13:17.87 ID:JNYJfMxo
>>779
「瀉血した」って言わずに
「吸引した」って言えば。
病院行くなら。
782名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/31(金) 20:38:39.42 ID:9M3H+PjA
>>779
そりゃ筋を痛めたんでしょう
余程ひどくなければ勝手に治ると思うけど
大きいカップでやったでしょ
783名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 08:16:40.94 ID:0IVNC47E
ttp://www.gizmodo.jp/2012/08/post_10818.html

アトピーの治療に使えそうな気がするんだけど、
この動画のケース作れないかな?
784名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 18:41:37.01 ID:G4/4smT0
患部に瀉血吸玉してみたけれど、鬱血跡が赤くなって引かない
やっぱり、献血の方がイイ。跡が残らないし、瀉血効果もある
785名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/01(土) 19:10:15.82 ID:jFQlJfgh
>>784
人それぞれでしょう
786名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 08:14:12.39 ID:hMnr0KEm
玉袋を吸引できたらあそこのかゆみにかなりきくと思う
787名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 13:40:41.29 ID:CErbfpks
痒くてお血が取れる所って筋が凝り固まってる事が多くない?
昨日もマッサージ屋さんで変なシコリみたいなブヨブヨしたものが肩甲骨の
中にある 「これなんだろう」 って言ってた。
788名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 16:46:54.03 ID:Wx2aLz/b
耳たぶが痒い時は、採血針刺してからティッシュ当てて搾り取ると、
血が結構出て痒みが収まるね
吸玉当てるのは、基本、人目につかない部位かな
789名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/04(火) 21:49:40.90 ID:9pi0bK8M
>>786
俺手絞りでやってるよ。竿もやってるよ。もちろんかゆみ取れますよ。
790名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 07:49:32.43 ID:M7F7HS9c
顔に皮膚かかたいよこの炎症をとりださないと治らないんだよないくら運動や
食事に気をつけてもこの治療をしなかった治らない
791名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 09:05:27.42 ID:i24+ZfLD
>>790
随分カタコトだけど日本人ですか?
792名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 20:40:51.19 ID:hZ8qAqCg
>>790
蔡乙
793名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/05(水) 23:00:05.35 ID:VOGC9Af+
>>792
ウケタw
794名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 11:25:35.43 ID:S6MfP1pM
実際異物がたまってるステのせいだと思う
795名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/06(木) 15:35:47.75 ID:LjQMRbeH
針を刺すのが怖いので掻き壊したところから汁を吸いだしただけでも痒みが少し収まる
あの汁が痒みの元なんだなぁ
796名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 09:06:33.34 ID:GZGNJ8au
貧血になると朝が
おきれない
797名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 11:31:16.55 ID:kwdPqD9t
汁だけ取れる方法があったらいいのにな
貧血気にせずいくらでも吸引できる
798名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 11:52:56.83 ID:2pZXg6xm
でも汁って酷い場所からは際限なく取れるから止め時がわからない
799名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 22:24:47.05 ID:d+7USq8L
瀉血を試してみようと思っています。

過去ログをざっと読んだのですが、吸引機は
MV-30 http://www.origin-med.co.jp/mv30.html
を購入しようと思っています。

その場合、吸い玉はバンキー用のもので吸引できますか?
http://www.kenyo.net/shop/01_113.htm
800名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 09:49:06.76 ID:Y6GjU3IP
バンキーは知らないけど医工のカップ使ってる
MV-30付属のチューブだとぴったりはまらないから手で抑えないといけない
801名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 11:39:23.64 ID:jhpTNLiH
鎖骨の吸引て具体的にどの辺やってる?
あまり血が出なくて・・
802名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 12:42:45.05 ID:uy96UERw
>>789きんたまぶくろからはとろとろの血
がでるよ
803名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 22:35:13.69 ID:iHEeeal2
>>799
吸引機械なんて必要ない
少量でも手で絞っておくのを毎日続けるべし
804名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 16:48:55.98 ID:VXf07COC
ばかかこいつ
805名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 19:24:44.61 ID:Cb61kHcM
>>789 ソコの瀉血歴はどれくらいですか? 完治できそうですか?
806名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:00:51.56 ID:29bnV+RI
>>805
20年です。はい!
807名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:16:16.18 ID:fdPgcodJ
>>803
手で搾っても効果がないわけじゃないけど、
吸引機とは比べ物にならないよ。
808名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/10(月) 22:20:42.57 ID:fdPgcodJ
>>799
まったく同じ組み合わせでやってる。
バンキーカップは、ガラスのみ購入して、MV-30付属のホースに直接押し込んで使ってる。
809799:2012/09/11(火) 00:24:34.36 ID:vj+Yohby
>>800
>>803
>>808
レスありがとうございます。

>>808さん
バンキーのカップはMV-30のチューブに合いますか?

過去ログでは、MV-30に付属しているコネクタ?で接続できると書いている方と
接続できなかったから、ホームセンターで道具を買ってきたと書いていた方がいたので
気になって質問しました。
810名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 08:46:15.83 ID:sSlNCZsg
>>806
20年瀉血してるんですか?!自分も2年ほど痒いのですが、そうなるのかな…泣
でも完治しそうなら、いいですね!希望がみえてきた
811名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 09:22:43.89 ID:DwvjMfJm
貧血しんどい
812名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 10:10:19.47 ID:DnrNKjm1
>>805
歴は二年位だけど、その間、玉やったのは10回前後。竿に関してはそれ以下。
私重傷レベルだったけど、減ステで症状抑えながらで楽に完治したよ。
あと806は偽物ね。
813名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 17:20:30.42 ID:DwvjMfJm
>>812
玉袋吸引を電動で吸引できた?かゆすぎて困る
814名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/11(火) 22:20:01.69 ID:dP0CFbGo
>>811
貧血すぎだと症状悪くなるよ
815名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 00:48:18.73 ID:34QGfQWv
>>809
最初はかなりきついけど、強引にねじ込んで使ってる。
そのうち、ホースのゴム部分がゆるんできて簡単にはめられるようになる。
ホースの先っちょが裂けてきたことあるけど、
その部分だけハサミで切り取って問題なく使ってる。
でも、他のやり方が分からなくてこうしてるだけだからね。
もっといいやり方があるのかもしれない。
816名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 10:39:31.33 ID:YuRAJUr+
>>813
器具は使わない。使わなくても充分でした。
やり過ぎると内出血でグロくなるから、
ほどほどでいいと思う。
817名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/12(水) 11:16:09.06 ID:/XU5ulEm
たまたま電動で吸いあげたら痛いw俺も手でやるか
818名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 06:32:04.63 ID:xVCZQScB
>>814鉄のサプリ飲みはじめた
819名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/13(木) 10:11:56.69 ID:ZoeMMGkV
>>815
そうなんですね
参考になりました。ありがとうございます。

まわりに相談できる人がいないので、
レスをいただき、すごく感謝しています。
針をさして血を出すって話を家族にしても
えっ?なにそれってかんじなので・・・
820名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/14(金) 14:25:22.55 ID:HDaVtTLw
症状が出るのは顔だけで、電動のは高いし手動だと顔には付かないしってんで
ずっとポイズンリムーバーを使ってたんだけど昨日ついうっかり落として割れてしまった…orz
新しいの買わないと
821名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 01:15:38.69 ID:f+mYHfgj
ここのクリニック行った人いる?
http://www.drmakise.com/shaketsu/index.cfm
822名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 07:09:08.23 ID:rfHGKPXm
私可愛い女性なんだけど、クリトリスにもいいのかしら?
823名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 10:28:51.18 ID:cnxsTRRr
>>821
専用スレなかった?
瀉血は韓国まで連れていかれるから費用的にサイクリの方が良いだろうしご時世的にもなしじゃないかな
824名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/15(土) 16:06:16.02 ID:P3qZrC54
825名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 17:07:34.41 ID:tkgJ3FVu
今、サイクリスレにも書いたとこだが、刺絡なら日本の鍼灸院でやってるとこもある。
(日本刺絡学会で検索しる)

ってか、自宅でも簡単に出来るぞ。
俺は最初、数回は通ったが、金の関係で最近は自宅でやってる。

俺なりにまとめた刺絡と瀉血の違いだが。
瀉血は血はどばどば抜くが、刺絡はそこまで抜かない。
むしろ、血の流れを意識して軽く抜く程度。

これで充分、効果があったぞ。試しにやってみろ。
826名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 19:54:25.70 ID:zg9ok2ks
指の刺絡してもぜんぜんでてこないし
827名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 20:10:06.28 ID:Ti3rtXI1
刺絡とサイクリ式は目的が全然違うよ。
炎症部分が激しい状態に刺絡やっても意味がなかったので
直接患部にやるほうが患者にとっては効果があったと書いてあったよ。

出るもの出して治療が終盤に入ったら刺絡で内臓の働きを整える、
ケースバイケースじゃないかな。
828名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 20:36:18.10 ID:jrk7tWPZ
>>825のまとめが小学生レベルな件
829名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/22(土) 20:52:57.91 ID:ZXLJBpOp
わかればいい
830825:2012/09/23(日) 03:40:19.28 ID:gEF4KETU
831825:2012/09/23(日) 03:41:53.49 ID:gEF4KETU
>>826
だから、それが、血の巡りが悪いって事なんだよ。
続けてやってると指からも勢いよく出てくるようになる。
そうしたら、開通作業が済んだって事で良い。

>>827
直接、幹部に刺絡やっても良いよ。
ってか、サイクリみたいに血をドバドバ抜いた方が効果ある、ってのは根拠が無いね。
血は循環してるから、「悪い血が溜まる」とかあり得ない。
832名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 04:32:54.99 ID:Zpc0122p
>>831

827です。
根拠ですか?
炎症部分にたくさんたまった顆粒球を除くこと 裏を返せば
なぜ血の巡りが悪くなったか アレルゲンに対して白血球リンパ球血小板たんぱく質など
攻撃に集まったものがそこにたまっているために血のめぐりが悪くなる
これを患部吸引することがアトピーに対する瀉血効果の原理だと思われますが。
※大分大学での論文にも瀉血ではないけどたんぱく質とアトピーについて書かれてましたし

蔡先生 銭〇バですけど アトピー治療の免疫の理論的には一番
かなった治療してるのではないでしょうか
833名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 04:52:07.23 ID:Zpc0122p
仮に悪い血が貯まらないとするなら
電動で出た 真っ黒いお血ならびに レバーはでないと思いますがね
834825:2012/09/23(日) 08:29:37.39 ID:gEF4KETU
>>831
大分大学ではなくて佐賀大学では?
アトピーが発生している箇所に、それだけ悪い物質が溜まる?
血は流れているのに?

>>833
俺、電動でも吸ってもらってるけど、レバーなんて出た事ないんだけどね。
黒い血は、そりゃ、ある程度まとまった量が出れば、黒く見えるのでは?
別にアトピーと関係無い箇所から抜いても、黒く見えるでしょ?

サイ先生は、待合室に置いてある小冊子が、素人から見ても、
内容は薄くて、精神論で、しかも言ってる事とやってる事が違うから、
あれ読んでる辞典で疑問を持つけどなー。
そんなに人格的に立派な人なら、院内で犬なんて放し飼いにしないんじゃないかな?

少なくても医療で最も大事な「患者の話を聞く」って意識も感じられないし、
ってか、多分、日本語能力的にややこしい話は通じないだろうし。

以前、妊婦にまで、シャケツ勧めるの見たけど、ちょっとあり得ないよな。
鍼灸の先生なんか、お灸やマッサージですら施術を断る先生が多いのにね。

ってか、博士号はどこで取ったのか、医療免許はどこの大学で取ったのか、
聞いてみたいよ。
835名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 09:36:22.01 ID:Zpc0122p
>>834
佐賀大学でしたね 失礼しました。
血の巡りが悪いって言っても瀉血の対象は毛細血管ですよ。
静脈が正常なら普通に生きてるのは当たり前です。詰まってたら
塞栓ですぐ手術ですがね

黒い血レバーをみたことないのは カッピングの中にティッシュを
いれているからです。
自宅派の人は血液の様子を見たいがためにティッシュを
いれないでやっているひと多いですよね
入れないと レバーどっさり 血もまっくろとれますよ

ワタシはサイクリでやり始めた頃あまりにひどかったので ティッシュいれてるのにかかわらず
ミミズくらいはとれました


医者に対して職業柄もあるのか過度の期待 人格者とか求める人いますけど
そんなひといないんじゃないすか?
院内に犬もどうかと思いますが あそこは治外法権ですからねw
中医学は基本あんまり患者の話ききませんし
患者をカモっていうくらいだから
治してくれれば、んなことどうでもいいwwwww

妊婦に瀉血を施す要因としたら 妊娠中毒症ですね・・・・。
蔡先生 千葉大で医師免許とって 千葉大の産科も経験し 順天の神経科で博士号とったことくらいは
プロフみればすぐわかると思いますよ・・・・。


根拠がなかったら 治ってる人 楽になってる人こんなに少なくないし、
否定するほどでもないと 
836名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 12:33:57.64 ID:Cg5jAE2D
またこいつか
837名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 15:04:02.26 ID:Zpc0122p
あ〜ら ごめんあそばせ♪

普段はこんなことに参加しないんだけど
あんまり しらべもせずどうどうとお話になさるので

参加しちゃった ( ´艸`)

2ちゃんの書き込みはいい情報 誤情報も
多いから鵜呑みになさらぬように

では〜

838名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 15:54:01.61 ID:zeiZ51Hm
良くレバーが出ると言われるけど、あれ出た後に固まってるだけでしょ
だって、極細の穴から、形がまとまったレバーの塊が出るとか無いだろ
黒い血はそう見せる物質が多いだけで、それが良い悪いはわからないな
839名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 16:54:43.12 ID:2hpMY27+
>>838
ラップに針で穴あけてゼリーでも押し込んでみればわかると思うよ
840名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 17:07:40.87 ID:zeiZ51Hm
細切れになるでしょ
あれほど綺麗に原型保ってないよ
液体金属か
それとも、ブツブツが集合して固まるの
841名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 18:00:21.24 ID:xhvaWnpm
たまにROMってるが、レスする気にもならなん
>>837
おしょ
あんまり素人をイジめんなw
842名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 18:04:28.55 ID:nTk9WB1n
今では見なくなった、コテハンの身内慣れないは気持ち悪いからやめとけ
そのままROMってろ
843名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 18:36:57.55 ID:DCDoCDyE
>>842
はいはい、君らの言うとおりw
844名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 18:58:22.26 ID:Zpc0122p
>>841
イジメ?
この治療グレーゾーンなのに 変なこと書いて間に受けて
事故って万が一 購入できなくなる部品とかでてきたらこっちがこまるだけ

最近じゃモクタールの寺町 ご新規さんが文句つけて保険局に通報したら
販売できなくなってモクタール愛用者困ってるじゃん。

不特定多数がみてんだからもうちょっと調べてから
処方箋のみの購入になったら自分達だっていい迷惑でしょw
845名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 19:08:14.52 ID:8gc7n532
>>843
だからROMってろと
846名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 19:10:34.34 ID:DCDoCDyE
高みの見物中w
847名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 19:12:11.67 ID:Zpc0122p
>>845

はいはい 野放しってことね
848名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 19:39:20.56 ID:lLRNWf0B
自分は最近始めたけどどう考えても出てから固まってるとしか思えない
849名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 19:54:43.21 ID:Op66H7gz
やっぱりそうだよな
部屋でやった時は出ても、糸程度のものしか見なかった
風呂でやったら、ドロッとレバーだから
温度によるものだろうと思った
850名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 20:15:08.79 ID:DCDoCDyE
>>847
自分らで首締めてること理解出来ていないみたいだから、放置してあげれば?
ランセットもネット経由では、事細かく何に使うかアンケート求められるようになったし、
調剤薬局でも、いつ誰が買ったか追跡調査しているみたいだし
もうすぐしたら、処方箋要るようになるよw



851名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 20:37:23.47 ID:Zpc0122p
>>850

ついに・・・・。ちょっと考えとくかな。
ブログでもこの治療を斡旋する個人サロンの人いて迷惑だなーと思ってたから
いつきてもおかしくないわ。
情報ありがと。
852名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 22:06:13.46 ID:gEF4KETU
>>835
もはや信者だね。

対象が毛細血管だったら、量を抜く必要ないでしょ?

カッピングの中にティッシュ入れてないけど、ミミズなんて見ないよ。

治外法権とかイミフ。ここは日本。
院内を衛生的に保つのは医師の義務。動物アレルギーの人もいるし。
プロとしての姿勢の問題だろ。

中医学がそうとか言うが、そんなの大昔の因習で、患者への問診は重要だろ。
西洋医学でも東洋医学でも患者の話をろくっすぽ聞かないのはヤブ。

千葉大? 順天? それで待ち合い室にあるあの本のレベル?
どうも腑に落ちないな。

で、実際に治ってる人どれくらいいるの?
853名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 22:19:57.94 ID:DCDoCDyE
>>851
まともにコレを理解出来ているのは、一部の古参のみ
解釈が間違っていても、鼻で笑ってやればいいよ
君らの言うとおりってw
854名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 22:20:19.86 ID:nvg4kp5y
カップにティッシュ入れてもレバーは出ますから
855名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/23(日) 23:07:07.57 ID:MbtbKchB
てかそんなに刺絡が効くならわざわざ瀉血スレに来なくたっていいじゃねーかw
刺絡スレでも立ててそこで能書き垂れてりゃいいだろ スレチだつーの。

大体こいつ何なの上から目線で偉そうに
856名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 03:27:29.48 ID:9CkmxaU7
>>850-851
恐れていたことが・・・

ランセット買えなくなったらどうしようか
持つ部分が長めの画鋲とか使うか?
857名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 03:36:59.11 ID:9CkmxaU7
誰か、親戚とかに国会議員がいたら働きかけといてよ
規制しない方向で

俺は親のいとこにいたけど、もう辞めているし元々地盤も無いからあまり力無さそう
858名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 03:46:17.33 ID:9CkmxaU7
>>851
ちなみそのブログ教えて欲しいけど、ここに貼るとやばいのかな?
859名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 05:35:59.41 ID:j13U1uLE
一時的に血液を抜いて急場をしのぐのは良いと思いますが、
そんなのいつまでも出来るわけないんですから、食生活や運動習慣、飲み水を何年もかけて
正常化するしかないですよ。ステやプロを使い続けている人たちも同じく。

徐々に体を蝕んでいるわけです。。。電車乗っていて、ほとんどの日本人が死んだように
なっているのを見ていると、相当深刻だなぁと思います。
860名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 06:01:48.47 ID:jUIuhbs5
生活改善なんてみんなとっくにやってるんだって。
それだけで治ったら苦労しないよ。
861名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 06:45:44.02 ID:+fMHLOtI
いやーやってないと思いますよ
やってたとしたら、こんなにアトピーが蔓延するはずがありませんからね
どこか間違ってるか、やった気になって効果ないと諦めた結果でしょう
862名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 08:20:17.59 ID:xQFZX2Tf
生活習慣を変えて治るくらいだったらとっくに治ってるわボケ
なにをしてもとりだせない異常なかゆみがこれでとりだせてるこれをやってなかったら
治ってないと思う
863名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 08:25:57.05 ID:tJULFfjX
>>858

フルネームだしてるから貼るのは無理だと思う
困ったもんだ
864名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 08:59:28.91 ID:jUIuhbs5
>>861
同じ環境で暮らしてる兄弟でもアトピーになったりならなかったりするし
生まれつきのアトピーもいるし、後天的な要素だけでは片付けられないよ
花粉症になる人とならない人がいるように、体質の問題だから
勿論悪化要因は排除するに越した事はないけどね
それだけじゃ治らん
865名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 10:05:52.93 ID:5NsD9NHw
>>855
スレ乱立させてどうする?
どこが上からw?
反論出なきゃ「上から」かwww?
866名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 19:07:56.27 ID:hGJNo329
>>863
貼るのは無理か

検索のヒントだけでも教えて
どんな言葉で検索かけるといいとか
867名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 19:09:44.55 ID:hGJNo329
話は違うが、瀉血って昔は日本でも行われていたんだよね?

そしたら、何かしら道具を手に入れる方法はあるのでは
868名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/24(月) 22:04:32.36 ID:Y9Ype0Bp
でもさ、そもそも薬局で買えなくなったら糖尿病の患者さんとか困るからそれはないんじゃない?
それに使用目的とか聞かれるのは薬事法変わった時からそうだったけどなー
近くの薬局では何故か普通に買えるようなとこもできたし
869名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 09:50:32.51 ID:6UzEoD8e
>>705
私もそう思いましたが、
本来の使用法だと1日数回であることを考えると、
仕方のないことだと思います

でもソフトクリックスプラスの連打性能は、
思わずバンバンやりたくなりますよね
一番デカいカップ使うときは50回は刺しちゃうし
870名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 11:51:45.73 ID:V4KZLwdq
すみません、よく分からないので質問させて下さい。

(1)汁とは、具体的になんの成分なのでしょうか?

(2)汁の抜き過ぎによる悪影響はありますか?
871名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 11:55:53.57 ID:aJra/QMw
>>869それどこに売ってますか?
872名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 12:19:52.35 ID:7WEzpkBV
>>868
糖尿病患者は、医者から処方箋貰えば終わり
それ以外の人は、裏ルートで調達
873名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 18:15:38.16 ID:23la5rOG
医の字は矢で傷をつけて竹のカップにすいつかせたものってどこかで聞いたけど
真相はしらね
874名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 18:51:18.61 ID:I1icjBvV
>>870
@リンパ液、血漿
それ以上は調べた人はいないので、詳細不明
A内出血痕が多数
875名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 19:58:51.48 ID:eRpnvLID
>>856
ちょっと太いけど三景の七星鍼ってのがある
876名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/26(水) 11:37:17.68 ID:AQSiENGQ
新しい皮が出てきて、その部分が痒いから瀉血すると
痒みはなくなりますが、折角の皮がなくなります。。
これを1年繰り返してて、どうしたらいいか分からないです。
このループから抜け出した方はいらっしゃいますか?
877名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/26(水) 12:04:37.83 ID:R3l6fIIp
>>876
はい、ここに居ます
878名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/26(水) 17:53:25.95 ID:nxq/qgQW
かかずに叩く、つねるで我慢なんじゃないのかな?
やるなら皮が堅くなってからかそこには瀉血しない
879名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 01:40:36.98 ID:hJtGyQDL
耳たぶの時は
掻き崩す→ペタンコになるまで絞る→カサブタになる→我慢出来ず掻いて血が出る→ペタンコになるまで絞る→…
ってやってたけど痒みが我慢出来るくらいになってからは放置してたら向けてツルツルになったよ。
我慢出来ないくらい痒いならまだ暫くは抜いた方がいいし我慢出来るなら皮膚が再生するまで放置が良いんじゃないかなぁ。
880名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 05:39:16.51 ID:XIsj9Le+
久々にきたけどランセットの針とか通販難しくなるの?
うあああ困るわそれ
今のうちに針をまとめて買っとくか
881名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 07:15:41.53 ID:Q9Z6OOUv
医療器は薬に比べて動きは全然早いからね
メーカーの圧力でどうにでもなる
ユーザー登録義務化されたら終わりでしょうな。
という自分もやられたら困る組だけど。
882名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 14:33:00.47 ID:u0cgAckc
おちんちを吸おう
883名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 15:13:42.28 ID:8GCMEjh+
まあ手に入れる逃げ道あるだろうからそんなに心配してないけどね
884名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/27(木) 23:57:24.85 ID:jTxjCljd
吸い出した汁ってなんか臭いよね
やっぱり悪いものなのかな?
885名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/28(金) 11:50:58.82 ID:Sy/Q8Uj5
リンパ液って元々老廃物を流すものだしね
老廃物自体が臭いのか分からんけど何となく
886名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/28(金) 13:11:26.16 ID:msvvELZx
初期は臭いけど、治るにつれて
匂いはなくなる
臭いにステロイドの成分検出されたら面白いね
887名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/29(土) 09:09:25.04 ID:kLHfx0rp
俺、臭みとか無いぞ・・。
昔、リンパ液が漏れでてた頃は、確かに臭みがあったが、血に臭みはない。
888名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/29(土) 17:27:05.59 ID:yqkBEG8X
よく読め
ちゃんと汁って書いてるだろ
リンパ液の臭いの話だ
889名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/30(日) 17:02:27.70 ID:kAm1sqdB
アトピーの臭いってあるもんな。汁が原因かはわからないけど治ったら体臭は消えたよ
890名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/30(日) 17:22:01.04 ID:kWA3cEFJ
顔のアトピーが酷い時、鼻に近いからか自分が凄く臭く感じる時がある…
見た目のグチャグチャさも含めてかなり精神的に打ちのめされる…
891名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/01(月) 13:59:07.45 ID:Y6XWVCBy
>>875
d
太いのか
892名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/01(月) 14:02:12.89 ID:Y6XWVCBy
やっぱりお礼は取り消しw
893名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/01(月) 14:04:39.36 ID:Y6XWVCBy
今日からリッピング違法とかいう訳の解らない規制が始まったしなあ
このままだと針もやばいかな
894名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/07(日) 22:59:06.79 ID:M4wbw2ZX
もしかしてリッピングとカッピングを間違えてるのか
895名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:48:32.68 ID:WCX4q/nq
げらげらw
896名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 18:10:15.15 ID:8eUR0bwv
サイクリ 神戸から行ってきました。
がっつりとってくれるとあったが
思ってたより普通の量でした。
高すぎるのでもういかない。
MV-50を持っているけどランセット背中で
一人でなかなかさしづらくてしんどい。

七星針買ってみようかな。
897896:2012/10/08(月) 18:18:53.77 ID:8eUR0bwv
mv-30の間違いでした。
898名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 19:14:48.35 ID:s8+lQLuR
>>896
大阪でもやるところあるのに。
899名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 19:56:42.30 ID:Gz62Ikjt
>>898
それ韓国に行くことになるからw
900898:2012/10/08(月) 20:03:55.69 ID:s8+lQLuR
>>899
牧瀬じゃないよ。

アトピーですがここに通って良くなりました。
今は2週間に1回くらい行っています。
http://www.harishigure.com/
901名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 20:42:28.64 ID:Gz62Ikjt
>>900
それ通報されたらアウトだろがw
都内でもやってるところあるけど
迷惑掛かるから、教えるわけにはいかないわー
902898:2012/10/08(月) 21:08:56.14 ID:s8+lQLuR
903名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 01:08:33.86 ID:9KbdwDCh

刺絡と瀉血は別でソ
904名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 07:36:14.84 ID:tqnsaTzu
刺絡と瀉血は別物だわなー
905名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 12:26:11.24 ID:B2XBmQGf
>>900そのていどならどこでもある
906名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 13:10:15.83 ID:tq5R+fUf
>>904
別じゃないやろ。
瀉血の中に刺絡がある。逆ではないけど。
静脈瀉血とかとは明らかに違うけど
皮膚瀉血と刺絡はほとんど変わらない。
方法が違うだけ。


>>905
神戸から東京のサイクリ行く意味がわからんわ。
ぼったくりやし交通費かってバカにならないやん。
907名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 13:19:52.33 ID:tqnsaTzu
>>906
瀉血と刺絡が同じなら、医師法違反だな
通報してくる
908名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 13:45:43.03 ID:tq5R+fUf
>>907
同じって書いてないやろ。ちゃんと読めよ。
鍼業界は三稜針使うんや。
909名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 15:40:11.50 ID:hyo+mAju
>>896
背中は七星針がベスト
楽天の通販なんかで買うと針が短いのでお奨めしない
三景の梅花針を奨める
910名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 20:50:59.01 ID:tqnsaTzu
>>908
>>904
>別じゃないやろ。
>皮膚瀉血と刺絡はほとんど変わらない。

それなら司法に判断してもらいますか?
まずは保健所から連絡行くと思います

911名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 22:04:12.32 ID:0E4Tmrj+
>>910
サイクリ乙
912名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/10(水) 22:17:02.93 ID:tqnsaTzu
>>911
って言うお前が、その業者だったと言うヲチか?
瀉血そのものが、基地外扱いされるんだから
間違った認識が独り歩きして、(逮捕者が出ると、)通っている患者は大迷惑だろが
そんなにその鍼灸院を宣伝したかったら、自分でスレ立てろや

再度言っておく、瀉血と刺絡は別物
913名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 00:01:33.21 ID:5Yn+QQJP
まーた刺絡バカ出たのかww 結構しつこいなwww
914名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 06:22:35.07 ID:KT2s7tmQ
医師が行う瀉血は多血症などに使いますよい
静脈切開するんですよい

鍼ぶっさして吸玉当てるのは刺絡の範疇な気がしますよい
どちらにしろルーツは同じ気がしますよい
刺絡学会ではランセット使うことも推奨されてますよい
915名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 12:16:33.72 ID:ZRCCJO7o
>>914
あれだけ大量の出血を伴う治療なのに
医師免許無くても大丈夫なんだ?
大丈夫じゃないだろ?
そろそろ本気出して通報しよか?
何か問題起きてからじゃ、遅いんだよね〜
916名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 13:49:20.36 ID:KT2s7tmQ
医師法の前にあはき法も嫁
917名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 13:53:00.22 ID:KT2s7tmQ
旧あはきでは刺絡は明確に条文で禁止されてたけど改正後に該当の分は削除されてんだよねぇ
政治的な判断があったのかは不明
918名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 18:57:59.55 ID:C7sW/MSD
>>915
http://kotyuten.com/shirakutoha/index.html
http://better-therapy.at.webry.info/200505/article_14.html
http://www.tani-hiroyuki.com/shuisho8.htm

患者は大迷惑って言いながら
そろそろ本気出して通報しよか?って(笑)

>>917 の言うとおり。
まぁ戦前は(と言うか明治になってから)
東洋の文化やこういう医療を
評価しなくて西洋文化を取り入れている段階だったから
こうなっちゃったんだろうね。

現に一部だけど鍼灸学校でも教えてるのに。
919名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 20:07:56.83 ID:xNLGv4r7
>>914-918
質問ですが、刺絡療法では、どの程度(何ccくらい)出血しますか。
刺す場所や1ヶ所に何回くらい刺すのか具体的に教えて下さい。
920名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 20:22:23.53 ID:WB43I95F
もうどうでもいい
今まで何も無かったならいいんじゃない
921名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 21:38:52.44 ID:ZRCCJO7o
いつの間にか、鍼灸院の業者だらけのスレになっているがw

>>918
患者が迷惑なのは、医者でもない者が大量の出血を伴う瀉血治療をして
もしもの事故が起きた場合に、瀉血治療そのものが、禁止されたらどうなるか?ってこと
サイクリで治療が出来なくなったら、お前ら業者は責任は取れんのか?
通っている患者は、大迷惑だろが?

お前らはこのスレを利用して、宣伝したいのがミエミエなんだよ

刺絡と瀉血は同じなんだろ?
必ず保健所に通告する
このスレを宣伝に利用すんな
922名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 21:51:08.23 ID:C7sW/MSD
>>921
別に宣伝と言うつもりはない。
サイクリみたいなボッタやそれ以上の交通費を払って
東京でしかできないって思っている人が多いから知って欲しい。

自分も瀉血で探して見つからなかったけど
刺絡を知って検索したら全国にあることを知って早速行った。
もっと早く知れば良かったと思うだけ。
俺自体は鍼灸師でもないしな。

てか発狂するなよ。
結果的に同じと言ってるだけ。揚げ足取るな。
リンクの質問主意書もそうあるだろ。

おまえがサイクリのまわしもんだろ(笑)
必死すぎ。
923名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 22:19:39.59 ID:ZRCCJO7o
>>922
だーかーらー
刺絡と瀉血は違うんだろ?
同じなら医師法違反だし、違うなら効果は
?ということだよ
吸引したい奴は、自分で探すだろうし
それこそ鍼灸院の名前を晒せば
(医師法スレスレの治療なんだし)
その鍼灸院にも迷惑掛かるだろが
その辺は、暗黙の了解なんだよ

サイクリの回しもんってな、関係者がこんなレスするわけないやろw

鍼灸院とかで事故が起きたら、最後やからな
瀉血治療で鍼灸院が逮捕されたのは事実
新聞沙汰になるのは、思っているより簡単やで
924名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 22:23:18.92 ID:TLGz0WtI
関西弁うぜえ
925名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/11(木) 22:26:12.82 ID:ZRCCJO7o
>>924
>関西弁うぜえ
ツッコミどころ、間違ってるんちゃうw
926名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/12(金) 00:10:58.73 ID:gErh407U
医師法違反ならば人の身体を損傷させる鍼灸師など真っ先に淘汰されるべきではないか?
927名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/12(金) 01:15:39.16 ID:VC0AoxJx
サイクリ以外にもできるところがあると教えたいのなら
サイクリスレに行けばいいじゃん。
これ以上討議するなら新スレたてれば?ウザい。

大丈夫(キリッ て言ってる人は目の前の箱で「瀉血 逮捕」でググれ。
928名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/12(金) 01:34:53.91 ID:6e2sySnz
正義ふりかざすのは構いませんが
自宅治療ができなくなる結果はごめんです。

モクタールがいい例だよねw
929名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/12(金) 07:08:45.07 ID:MBj9v5Im
また揉めてるね
前スレまでは平和だったのになw

法律とか規制とかは、政治家(国会議員)が身近にいれば働きかければいいと
思うけどね
930名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/15(月) 22:11:19.40 ID:5CAPyE65
減ステしながら瀉血してる人って、どう使い分けてる?
ステは限界まで我慢?
931名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 23:10:40.24 ID:PODIGPAO
もし事故が起きて瀉血が規制されたら針が買えなくなったらどうするって?
バッカじゃねーの!
交通事故は年間何十万件も起きてるんだぜ
トヨタや日産がなくなったのか?
誰が車やバイクをなくそうとしているんだ?
小心者のバーカ!
932名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/18(木) 23:23:00.86 ID:7ITchrTz
保湿したらかぶれて悪化した
933名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 21:55:36.61 ID:d7Mxso+V
>>896どんな人にやってもらいました?
934896:2012/10/20(土) 18:57:53.39 ID:wpeUxQbQ
909さん、遅くなりましたがありがとうございます。

さっそく注文しました。
楽天を利用しているので買うところでした。三景にしました。
ランセットは大乗腑だけど、怖がりなので
きちんと使えるかな。

>>933
50.60台の中国なまりの男の人です。
先生はここで前評判悪かったけどとても感じがよかった。
写真より男前。
奥さん?に食事療法しろと説教された。
もうとっくにしてるけど、言い返せず・・・。

死ぬかもと思うくらいるらく、仕事もやめるべきか悩んでるので
3年前から気になってたので、大金はたいて言って来ました。

刺絡と瀉血は内容的には一緒だと思います。
大阪でみつけたので、来週行く予定です。

935名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 19:12:13.48 ID:ZLIww2tu
>>931
この前長距離バスが事故起こして大勢死んだだろ?
その結果、違反しているバス会社はあらかた運行出来なくなった
でもまともなバス会社は、そのまま運行している
つまり、ランセットもまともに医師の処方箋さえあれば、今まで通り普通に買える
買えないのは、本来の用途ではなくモグリで使用する人達
つまり、、

数年前にも、複数の患者に同じ針を使っていた病院が問題になったばかりなんだよ
もちろん知っているだろうけどw


936名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 20:36:08.29 ID:LPk2uL7M
http://tmkira.com

サイトを作ってみました。

少しでも役に立てば幸いです。
937名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 21:50:37.59 ID:RdwnOlEk
>>934はげた先生?
938名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/21(日) 18:08:04.57 ID:BiVa/E/L
米国とロシアではヒル治療やっているね。日本でもやらないかな〜
皮膚病には効果的だと思うよ
939名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/21(日) 21:59:31.04 ID:luXoahpK
くぼみに?血が溜まりやすいよね
940名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/21(日) 22:14:05.97 ID:ETFVRekP
                _____
            , : '´ : : : : : : : : : : `丶
           /: ::l l: : : l : : : ヽ、 : \: :\
      __.   //: : : :| |: : : | : : : : l.ヽl、|、ヽ: :ヘ
   /´: : `ヽ/: /: : : : ::l l: : : |i: l : : :|  ヽ-\: :∧
   ,': : : : : : :!: :l: : : : : :ハlヽ|、l ̄ノ川    ,--、: ∧
   ! : : : : : : }: :|: : : : : : l_,,. イ 二ヽ:: : : : :(:::) ', :ハ
  .|: : : : : : ::l: ::l: : : : : :∧ / (::::::::)_:: : : : : ̄ ',: :!
   !: : : : : : :l: : ',: : : : : : ∧ : : -‐''"´        }:::l
   l: : : : : : :ハ: :ハ: : : : : : :∧: :      ,. -┐  ,' : l
.   ',: : : : :/: :}/l ∨: : : : : :∧: U u  '"´ ̄ /: : :|
    ヽ: : : : : |: |\ヽ : : 、 : :∧____,,.. ィl"ヽ: :|: |
      V : : ::!ハ `ヽ|、: \: :∧    l : : :|__ :l: l
      }: : : :l: : ヽ   \l \:ハ 、  ヽ ̄/ }:`l/
      l: : : : : : : }     / .ヽ!  \  / /: /: \
      `ー-、: : ::l   /`丶、       /::/`ヽ: :
         ',: :,'  /:: ̄`丶、  ̄ ̄ ̄ ̄_.ノ   \
          ヽl  l: : : : : : : :| ̄ ̄ ̄ ̄
               |: : : : : : : :|
941名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 13:17:06.12 ID:FXDl5AEm
1日でお血1リットル抜いたら心臓バクバク眩暈でフラフラ♪

出血性ショック・・・
942名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 14:06:58.86 ID:40rVVBle
↑お前みたいな奴ほんと迷惑
943名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/24(水) 22:45:58.47 ID:CkzV0uop
>>942
余計なお世話
944名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 02:20:12.94 ID:vDwfHxpt
942の言い分では、もしも941が救急車に運ばれてTV、新聞で話題になれば器具購入が規制されるから迷惑ってことだろ
大丈夫、規制なんかされませんからwwwwwwwww
包丁やナイフ、誰でも普通に店で買えますけどwwwwwwww
945名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 02:25:33.70 ID:/V23yVBj
>>942
通報するの?w
946名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 08:51:15.81 ID:rKL810Ov
注射針なんかも今は手に入りにくいんでしょ?

アフリカ旅行する奴なんかは現地病院が針の使い回しするから、エイズとかの
感染症予防のために持って行くと聞いたけど
947名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 12:56:40.30 ID:27xTTjQV
昔は昆虫採集セットについててよくカエルとかに注射針刺して空気でパンパンに膨らませて遊んだのにな。それはそうと、うちで鍼灸マッサージやってる先生がアトピー。皆から赤鬼って呼ばれてる。よく他人の身体に触る職業選んだよな。ムカつく。
948名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 13:29:02.72 ID:rYulJ34h
>>945
します
949名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 15:55:30.62 ID:r/zABaTK
顔やったら二日くらいちょっと赤み引いてまた元の赤みに戻るなんでだ?
950名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/25(木) 22:59:01.41 ID:SGH/Jgvm
吸い出した後は痒みがおさまるのに
吸い出してる間凄く痒い時がある
951名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 03:20:07.36 ID:LN9M73V3
>>950
次スレ立てられますか?
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 10:34:35.52 ID:F+rkkF+3
すいません
試してみたけど無理でした
誰かお願いします
953名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 11:21:07.32 ID:Dj6W2FzA
>>950
かゆみが排出されてる証拠
954名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 14:28:12.22 ID:LN9M73V3
自分も規制中で立てられないです。
どなたか出来そうな方いらっしゃいましたら、お願いします。
955名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/26(金) 20:46:53.60 ID:k6GYQuIZ
>>943 >>944 >>945

942は古参あらし、だから相手にするな
956名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 06:06:18.25 ID:PjTl22ZD
古参あらしVS新参あらしww お前らどんだけアホなんだよww
957名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 06:17:49.15 ID:b4Q/iLTr
せやから書き込むな
958名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 07:18:06.47 ID:PjTl22ZD
ちなみに君はどっちのあらしなのwww
959名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 10:11:49.58 ID:Dpvko6HX
ジャニーズです
960名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 18:25:00.42 ID:PjTl22ZD
じゃあ俺はゲームセンター
961名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/27(土) 18:36:42.50 ID:LJblDgSb
おっさn
962名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 00:45:37.57 ID:2lpBInJa
バカばっかり
963名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 03:45:22.16 ID:GXXOtZ+p
>>947
背痛い回路部落ちっく?
964934:2012/10/28(日) 16:56:22.16 ID:afb0VzEH
>937
そうです。

梅花針、届いたけど皮膚に穴を空けるど怖くて
強く叩けない・・・。
3500円もしたのに、誰かに譲りたい。

ランセット使うしかないようです。
965名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/28(日) 20:21:02.32 ID:HHG+XyB0
なんでランセット推奨なのかとw
966名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/30(火) 00:53:44.74 ID:3k2Spiq2
梅花針て元々血を出したり刺すためじゃなくてトントンと刺激を与えるためのもんだからね
967名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/30(火) 06:46:43.27 ID:BrBxHY3V
他人の言動に簡単に誘導される人かな
そのうち、刺絡も効果無かったとか言い出すかも
968名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/30(火) 08:32:17.59 ID:3k2Spiq2
>>967
煽りはやめよう。色々試すのは良いことさ
969名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/31(水) 13:01:19.39 ID:LQi2uhaa
えむぶい30よりいこうのほうが吸引力つよい
970名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/02(金) 23:02:07.69 ID:6hWY3c6F
今日初めてランセット使ったが待ち針でやるより痛え!ww
穿刺器使わず手にもってトントン軽く刺してるんだが、穿刺器使うと痛み無いの?
971名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/02(金) 23:05:18.69 ID:xOR2NgBI
>>969
イコウのHPよく読んでみ
972名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/02(金) 23:18:46.00 ID:Xdgy7/y2
>>970
穿刺針だけって事だよねそれってマチ針とたいして変わらないんじゃ?
穿刺器使えばマチ針なんかより遥かに楽だし痛みも少ない
後は細さと深さによるよ25G位〜なら最初の恐怖心だけでチクっとはするが痛いって程でもない
973名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/03(土) 08:43:40.16 ID:8dKE+sP8
971読んだけどなに?
974名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/03(土) 10:58:58.64 ID:0J+tF9n5
>>972
まじかい!ありがとう!
30Gで痛むのはランセットだけだと深く刺しすぎちゃうからか?
しかし痛みで無駄に患部触らなくなるし、穿刺器なしでもうちと頑張ってみるw
975名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/03(土) 17:19:49.84 ID:qFNsmIXE
>>973
http://www.iko-web.com/file/soudan2.html
振動で中のネジが緩んで、破損する場合がよくある
976名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 10:09:35.44 ID:zazPwBou
「血液製剤の使用指針」(改定版) 平成 17 年9月(平成 19 年7月一部改正) 厚生労働省医薬食品局血液対策課
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/yuketuchiryou07/dl/yuketuchiryou07b.pdf

●輸血基準
「慢性貧血」 Hb 値 7g/dL が輸血を行う一つの目安とされている。Hb 値を 10g/dL 以上にする必要はない。
「慢性出血性貧血」 ヘモグロビン(Hb)値 6g/dL 以下が一つの目安となる。
「急性出血」 6g/dL 以下では輸血はほぼ必須
「術中投与」通常は Hb 値が 7?8g/dL 程度あれば十分な酸素の供給が可能である
977名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 13:21:55.56 ID:yDyjz8La
ソフトクリニックプラスが引っかかる用になってきた、寿命かな
まだ一ヶ月ちょいしか使ってないのに

他に連射できるやつってありますか?
978名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/05(月) 18:21:21.08 ID:ssBoP4cv
また荒れそうな話題だけどw
次スレの1のテンプレに以下の文言入れとく?
メンヘル板の兄弟スレに準拠して

「sage進行でおねがいします。(EMail欄に半角英数で sage と入力)」
979名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/06(火) 08:03:37.52 ID:7WiNAWS7
ウメ
980名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/06(火) 10:21:55.41 ID:iKFP2t4m
入れといて
981名無しさん@まいぺ〜す
いこう使ってるけど全く壊れないぞ