1 :
名無しさん@まいぺ〜す:
ビタミンC、マルチビタミン、亜鉛、ビオチン、
@Pサプリソフトカプセル、コエンザイムQ10、
コラーゲン、ビタミンB、プラセンタ、セラミド、
プラセンタ、ヒアルロン酸等
3 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 02:05:00.72 ID:N0U71HC1
@pソフトカプセルとかぼったくりな物誰が買うの?
海外のほうが安いし
4 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/15(木) 07:07:46.81 ID:DpzrT3kQ
@サプリ関係は成分がやばいってばれてしまったよね。
杉エッセンスとか杉茶で悪化した人も多いし。
「杉茶じみにきく」とか「杉茶マイナーだけどきくな」とか
わざわざサゲて1行でカキコミする業者って頭悪そう。
うまく工作してるつもりなんだろうけど・・・
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/18(日) 04:31:18.76 ID:jiOv/Xzi
サプリスレなのにγリノレン酸がないとか・・
7 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/21(水) 11:55:53.94 ID:pMCrlawT
>>6 ウンウン、海外で売ってないよね
@Pサプリは危険だからゆるい日本国内だけだと思う
ふーん そうなんだ。。
9 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/22(木) 04:55:08.22 ID:YEIRVPmo
糖鎖
定番サプリに乳酸菌の類いが無いが…
12 :
【大凶】 【1451円】 :2012/01/01(日) 00:25:10.25 ID:sBoRLHnF
おまいらおめ
13 :
【吉】 :2012/01/01(日) 16:35:44.96 ID:1O3Tig9o
海外=高品質ってのはないでしょ
国内で宣伝バンバンやってるやつも高品質ってこともないけど
聞きかじりじゃなくて、よく調べた方がいい
シソの葉エキスはどうだろうか?
>>14 >海外=高品質ってのはないでしょ
誰もそんなこと書いてないよ、よく調べた方がいい
健胃になるサプリってペパーミントくらい?
20 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 05:40:38.65 ID:iuD8buDX
前スレの者ですがヒアルロンMSMはあまり効果なかった・・・。
それとアメリカンビタミンショップってサイトにアスタキサンチンもお勧めされていましたので試してみます。
それとiherbでソースナチュラルのアレルレスポンスも注文してみた。
いっぱい成分がはいってるから期待。
21 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 06:04:12.48 ID:k/iaU9RS
マルチビタミンは癌になる可能性上がるよ気を付けた方がいい
飲み合わせって大事
22 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/13(金) 08:29:24.43 ID:JhlcthMc
妄想
どこの情報なんだw
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 07:29:54.79 ID:FdgYH0MM
25 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 09:43:52.63 ID:4APJ6G3X
@Pサプリとか杉葉精油は飲んじゃダメって、催奇性があるみたいで育児板でも話題になってた
26 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 12:03:26.20 ID:cWLvywVm
子供作る気ない人は飲んでも大丈夫だね!
花粉症に杉茶ならまだしも、そんなに話題になるもんなんだ
28 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/20(金) 18:06:41.41 ID:4APJ6G3X
>>27 そそ、危険となるとママ達の情報網は素早いよー
子供守ろうとする本能だろうね
なんか話題になってるわけでもなかったし、
調べると個人的にアンチなだけなんだね…
30 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 15:26:47.40 ID:ITc1jIOE
杉精油=催奇性は変わらないからもう購入はないなー
アンチとか関係ないよ。むしろ肯定するほうがステマw臭い
自分の健康と生命に関わることだし、怪しい健康食品で将来を潰すわけにはいかないよ
31 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/22(日) 15:30:38.03 ID:ITc1jIOE
今ステマっぽい書き込みが叩かれるし、業者みたいなレスあればあるほど
アンチの書き込みが増えるように思う。拡散された情報は後戻り出来ないし
ステマって言葉が出まわる前からアトピー関連はステマだらけだった気もする。
自分たちもある程度賢くならんといかんな・・・
熱心だな
34 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/23(月) 07:52:29.36 ID:A6vTdeET
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 13:27:08.53 ID:KEzwlmSG
なにこのむき出しマーケティング
八巻 正治・八巻 益恵 共著の名作
書籍名 君は麦畑の風の中を−さわやか福祉へのまなざし
著者名 八巻 正治・八巻 益恵
著者紹介 夫 八巻正治:順天堂大学、青山学院大学、東洋大学、立教大学大学院卒。ラブリー・チャペル牧師。
妻 八巻益恵:東京基督教短期大学、玉川大学卒。ラブリー・チャペル福音伝道師。
発行社 樹心社
総頁数 202
定価・頒価 1600
発行日 平成04年05月20日 1992
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 02:29:58.25 ID:3zVBYcbZ
皮膚の抗酸化力と保湿効果が必要かな
抗酸化力にビタミンEを効果高める為に
ビタミンCとエビオスでEを酸化還元
保湿効果を高める為に
トレハロースとコラーゲン
エミューオイル
トフメルA(羊オイル)
41 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/24(金) 21:39:16.03 ID:E0x3Ey2g
私はトラネキサム酸+ビタミンCEサプリで大分良くなった。
トラネキサム酸は炎症後の色素沈着にもいいみたいだから一石二鳥。
あとは、ロコベースとホホバオイル。
高いけどカサカサに効く。
プラセンタは胃で分解されちゃうから点滴じゃないと効果ないでしょ
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/18(日) 06:40:17.49 ID:eEfvYHSn
コンビニの黒ニンニク力で治ってきたわ。効果あると思います。
>>41 文化や芸術を理解するには知識ではなく知性が必要だからね
テストでいい点取って喜んでいるうちは所詮朝鮮人レベル
日本人としてはそれより一段高い知的水準になければ達しているとは認められないだろう
誤爆してるお前は朝鮮人未満だろ
47 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/03/30(金) 19:48:16.54 ID:gYJOPOmV
30日分で5000円くらいのブルーベリー飲むと肌の調子がいい。
>>47 それ高すぎ。
ヨーグルトにブルーベリージャム乗っけて食べてるけど美味しいし湿疹も薄くなってきたし痩せたw
アスタキサンチンもいい気がする
逆にヒアルロン酸とか加水分解してあるサプリだと湿疹悪化する
乳製品に砂糖とか自殺行為じゃん
本人が調子良きゃいいんじゃないの
>>48 >逆にヒアルロン酸とか加水分解してあるサプリだと湿疹悪化する
くわしく
>>49 ヨーグルトもジャムも無糖を選んでる
牛乳は飲まないけどヨーグルトは平気みたい
>>51 分子量の問題みたい
低分子だと吸収されすぎてダメなのか専門家じゃないのでよくわからんがw
無糖のジャムってジャムか?
人工甘味料使われてない?
アヲハタみたいなメジャーなのでも「砂糖不使用」のはあるよ
果物由来の果糖が入ってるから無糖ではないはず。
果実+濃縮果汁をペクチンで固めたようなのをジャムと言っていいかっていうのもあるけれど。
そっか、果糖かー。
やっぱりジャムではないけどねw
ありがとん
57 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/05/18(金) 14:07:13.01 ID:FydmS32C
さじかなヱさんてもうこないの?
どこかのスレにうつったの?
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/16(土) 08:50:35.48 ID:Nads++IW
さじかなヱさん待ちあげ
60 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/21(木) 21:04:04.39 ID:ZKJahl2E
ビオラクミンってどうなの?
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 13:39:34.00 ID:uHDAmhgG
カテキンサプリ飲まれた方いますか?
意味ないよ
63 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/02(月) 21:06:52.35 ID:6tZd9wst
今日からアシュワガンダはじめた
64 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/03(火) 09:24:30.41 ID:8VhzHGek
アシュワガンダ1日目
めっちゃよく眠れた。
65 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/07/29(日) 11:21:52.97 ID:Qf9vUfE9
鉄サプリ効いた
鉄が効くのは知らなかった、マグネシウム切らしてたけどまた飲み始めたら停滞していた落屑が少なくなってきたー
ビタミンもそうだけど、ミネラルは特にバランスが重要ってよく言われるしね。
ミネラルかーカルシウムはミネラル??
マグネシウムとカルシウムのバランスは重要って聞いてカルシウム配合のを飲んでます。
セラミドを作る為にパイナップルジュースでマンガンもとってるよ、亜鉛ものんでる。
様子見中だけど4月から始めて少しづつ良くなってステとプロペト止めれたよ、小学校からだから20年使ってた、去年の冬は地獄にいるような肌にほぼ全身がなって決意でサプリ生活始めたよ2chのおかげだ。。
不足しがちなミネラルってこれくらいかな、最近調べずに同じサプリずっと飲んでる
70 :
アトピー重傷:2012/08/08(水) 20:10:18.48 ID:YiL3EZpb
アトピーにはビオチン療法がいいらしいぞ→ビタミンC、ミヤリサン、ビオチンとりはじめる
↓
ビオチン(ビタミンBのひとつ)はビタミンB群とセットでとらないと効果ないぞ→ビタミンB群取る
↓
ビオチンの効果発揮するにはαリポ酸が必要だぞ→αリポ酸とる
↓
アトピーには亜鉛が効くぞ→亜鉛取る
↓
亜鉛取ると鉄と銅が欠乏するぞ→鉄と銅取る ←今ここ
いや、まあ調子が良くなってきていいんだが飲むのが大変だ。。
72 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/20(木) 00:59:11.44 ID:W1J90rW8
道筋立ててやっていった方がいいよね
金額と通院だけで結構かかるけど
俺はさっぱりわかんなくなった
>>71 俺はそれにフラックスオイルとマグネシウムだな
鉄はいるのか?鉄が不足するのは女だろう
ビオチン療法、亜鉛、オメガ3、アマニ油、タヒボ、パントテン酸
ドクダミ茶、タンポポ珈琲飲んでるけど、効いてないような・・。
よくレビュー見ると、即効性があるようなこと書いてあるのに、やっぱり3ヶ月以上は掛かるのかな。
亜鉛はすぐ効果がわかる
ビオチン療法は特に時間かかるよ
半年は見ておいたほうがいい
>>77 やっぱり長い目でみないと駄目なんですね。
亜鉛はアレルギーの人もいるみたいなので心配だけど続けてみます。レスありがとうございました。
海外のサプリを飲んでるけど、日本の規定量がいいのか、海外がアトピーに推奨してる量がいいのか
みなさんは、それぞれどのくらいの量を飲んでいますか?
海外のを目安にしてる
日本の厚生労働省の設けた基準では少ないと思う
それに同じ量飲んでも海外サプリの方が効くような気がする
プラセボかもしれないけど
80 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/20(木) 19:40:29.77 ID:DvOLvR/8
「PROTANDIM」飲んでるけど2ヶ月目から皮膚のカサカサがなくなった
81 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/21(金) 05:00:55.38 ID:tkh8ZAJA
アスタキサンチンは効く
目に見えて違う
・
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail615.html アスタキサンチン [英]Astaxanthin [学名]-
「サプリメントとして摂取した場合の安全性については信頼できるデータが見当たらない。」
・プロタンディム site:nih.go.jp に一致する情報は見つかりませんでした。
原材料の一つターメリック(ウコン)、
「「ウコン(秋ウコン)は肝臓によい」と言われているものの、肝疾患患者への投与は推奨されておらず、
状態を改善させるどころか、死亡例(2人:2004年)[14][15][16]を含んだ重篤な副作用の報道・報告があり、
安易な内服は慎むべきとされている[17]。」
83 :
78:2012/09/21(金) 08:13:30.49 ID:7FwbaKD5
>>79 レスありがとうございます。
自分も海外の量です。
海外のは、大きいから飲むの大変だけど効いてくれたらいいな。
>>81 遅延型のIV型アトピーにしか効果ないそうだ
効いた君は遅延型アトピーなんだろう
86 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/28(金) 21:29:25.72 ID:bSJl08X0
肌の回復には何のサプリがいいかな、オメガは飲んでるけど、アマニ油も良かったような・・・
腕の内側の炎症が酷くて、今は良くなったけど、シワシワなおばあちゃんの肌みたいになって突っ張る。
肌の回復には亜鉛じゃない?
上の方みると亜鉛取ると鉄と銅不足するみたいだからそれもなのかな
88 :
86:2012/09/30(日) 03:00:29.40 ID:HyZo+Vl9
>>87 レスありがとうございます。
亜鉛は最近飲み始めました。
肌は時間掛かるだろうから、暫くは、このシワシワは我慢しかないかな(泣)
コラーゲンは、殆ど吸収されないみたいだし、もう、こんな顔嫌だ。
DHCのブルーベリーが掻き壊れにマジ効いてる
成分見たら紫蘇の実油が結構入ってるからアルファリノレン酸が効いてるんだろうか
91 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/05(金) 15:44:53.61 ID:BR3RL0kx
アメリカ産のマルチビタミンならたいてい中に亜鉛、ビオチン入ってるし
コスト考えるならお勧めだよ
>>71 上手くやれば、マルチビタミンミネラル、ビオチン、ミヤリサンくらいに減らせるよ。
VCとVBをお好みで追加するくらい。
まあ俺もいろいろ飲んでるけど。
93 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 04:17:59.05 ID:LTTGU0cP
ビオチンはみんなに効くわけじゃないけどね。ミヤリサンも自分には合ってない。
アマニ油が合ってる
他も飲んでるし、いろいろやってるから、アマニだけが効いてるわけじゃないけど。
94 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:42:58.66 ID:k3JZqfvl
*アトピーに効くサプリメント*
サプリメント:ルティン3つ ビタミンE3つ
マルチビタミン3つ ブドウ糖1つ 1セット×1日2回
使用する飲み物:アクエリアス ビタミンガード2Lに砂糖160gを溶かし、
更に、カルピスの希釈60ccを加えたもの。
これを1セットごと(1回ごと)に400cc使用する。
※補足的に、
@毎食時に、フルーツ入り野菜ジュース(伊藤園充実野菜 カゴメ野菜生活)900g位に
砂糖80gを溶かしたものを一緒に摂取すること。
@ペットボトルの緑茶2Lに楽々抹茶を8g溶かし、更に、砂糖250g溶かしたもの(珠茶)を常飲すること。
砂糖などを溶かし混ぜる場合に、飲み物をそれぞれ200cc程度コップに避けてから(予め、あふれる量数をコップに避ける)、
軽量カップに定められた量数の砂糖をg数入れ、
飲み物(用途において、アクエリアス ビタミンガード フルーツ入り野菜ジュース 緑茶)を注いで
スプーンでかき混ぜて溶かしてから、容器に差し戻し、蓋をして上下に振ると簡単である。
アトピーに砂糖なんていいわけないだろ
アクエリアスに砂糖入れてどうするんだ
96 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 10:57:39.66 ID:k3JZqfvl
病院に受診して処方されている、飲み薬と塗り薬と、
サプリメントと市販の特効塗り薬を併用すると、重厚に早く治る。
97 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:10:39.35 ID:k3JZqfvl
>>95 > アトピーに砂糖なんていいわけないだろ
> アクエリアスに砂糖入れてどうするんだ
してみるか、正確にシミュレーションするかをしないと、
意味がわからないだろうね。
菌を殺すのには、さとうは有効でしょうし?
>>97 アトピーは菌じゃない
小学生からやり直せ
99 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 11:46:08.52 ID:k3JZqfvl
>>98 >
>>97 > アトピーは菌じゃない
> 小学生からやり直せ
アトピー菌なのにか?
おまえがやり直す。
>>99 アトピー菌ってなんだよw
幼稚園からやり直せ
101 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/08(月) 13:28:09.50 ID:k3JZqfvl
>>100 >
>>99 > アトピー菌ってなんだよw
> 幼稚園からやり直せ
お前がやり直す。
ID:k3JZqfvl
支那人?
103 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 00:17:10.85 ID:5tpT9xyU
いや?事実を言ってみただけ。
結局、その本人の発言を、その発言の本人がすることになるからだし。
適宜、どうぞ。
アトピー菌ついての詳細ソース頼むわ
105 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 00:45:48.31 ID:5tpT9xyU
>>104 > アトピー菌ついての詳細ソース頼むわ
医学の話だから、ソースは自分で探すべきだ。
菌が原因だったらどんなに楽だったことか…
107 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 00:59:03.16 ID:5tpT9xyU
軽度アトピー:汗っかきの人が、疲労すると、なる。
または、
疲労性が先にあり、解釈の度合いが少ない(軽く無知状態にある)場合に、
偏西に吹かれて、2〜3度重なれば、菌を有するようになる。
昨年末から流行った猛風邪の名残で、
アレルギー性の反応を起こしているだけなのか、
はたまた、アトピー性皮膚炎なのか。
もしくは、偏食、偏向性による、分解・吸収機能の不足なのか。
あるいは、急性、慢性の白血病の気なのか。
食物アレルギー反応には、順位順にいろいろあるなぁ。
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 01:00:56.11 ID:5tpT9xyU
アトピー性皮膚炎に罹患してから、味覚に異常がでたひとはいらっしゃいますか?
アトピー性皮膚炎は、同時に臓器の偏向が進んで食べ物が拒絶反応される状態なので、
通常の感覚の人ならば、卵アレルギーから始まるけれど、水が変な味がしても無頓着で
気にしない人だと、魚類アレルギーから始まる場合が多い。
大食漢の人であると、臓器の偏向があっても、一度に摂取する食事の量が多いので
臓器の偏向が進むのとともに鈍化が始まり、食用油アレルギーになってしまう。肉アレルギーも同じ理由。
加えて、臓器の偏向に鈍化が伴い、重度であるため、脳内循環液が希薄になっており、
脳神経細胞の働きが悪くなり、通常に思考はするが、速度が遅く、動きのストロークが
ゆっくりである。そのため、仕事にかかる時間が長い。
ただ、砂糖アレルギーなどは絶対に存在しないので、勘違いではないだろうか。
110 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 01:01:28.16 ID:5tpT9xyU
*アトピー性皮膚炎においての塩の効能 続き*
アレルギー性の細菌が発生した肌の状態である、アトピー性皮膚炎は、
細菌と体温と皮脂の触れ合い(アトピー菌の発生)によって
悪化し、3〜4時間肌を侵すことにより傷になる。塩はアトピー菌を鎮める効果があります。
応急的に、「オロナインH軟膏に塩を混ぜたもの」で、傷を治しても良い。
アトピー菌に冒された人体が、ビタミンの充足・充鎮をしていない、酸性・中性でアルカリ性が乏しい人体であると、
その酸性の脂肪性で、アトピー菌をアトピー球菌に変貌させてしまう。
アトピー球菌は、人体が[酸性・中性・アルカリ性]に戻らなければ、解除されない。
健常体に戻るための健康法にて、戻せば問題ない。
*アトピー性皮膚炎においての塩の効能 続き2*
肌のケアをするにあたり、
@毎日のお風呂の場合、ココナッツのバブルバス(
http://item.rakuten.co.jp/f-supply/1438075/)を
浴槽に入れて、浸かり、海草と塩で作られたボディ用の
石鹸(シオニー つるつるエステソープ
http://www.kenko.com/product/item/itm_8321402072.html)を、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて使用するのが望ましい。
洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。
海水浴に関しては、長時間日光に晒されることを避ければ、有効だと思います。
ビーチパラソルの使用で日光にあたる量の調節をすれば、効果的に海水浴ができます。
こうしてご自分達で完治してください。
111 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 01:02:23.31 ID:5tpT9xyU
*アトピー性皮膚炎*
水が悪くて、合わなくなるとなる病気。
その水を摂取すると、臓器の偏向を起こし、糧アレルギー(卵アレルギー、牛乳アレルギー、さばアレルギー)にもなる。
悪い水の摂取は、臓器の器質と機能を壊して行き、偏らせ、吸収・分解を達成させなくする。
分解されずに残った、ビタミン物質は、支分裂した後に結合し、変容物質や、変容結晶になる。
変容物質や、変容結晶は、臓器の器質の変質を起こし、その後、機能はより一層働きにくくなる。
それ以後、吸収・分解されることはないので、拒絶反応を起こす。
診察診断後、検査ののち、
ベース治療:ブドウ糖とマルチビタミンの点滴 日本薬局方に問い合わせる
検査
滋養の薬:内服か点滴 日本薬局方に問い合わせる
検査
本疾患の治療(臓器の偏向を治療してください。)
検査
とすると、治りやすい。健常体へ治すには有効。
水=貯水施設で、ろ過→蒸留→ろ過として、
製造ミネラル水として、企業用、家庭用水道などへ、流通させる。
土台(国土)=栄養素ボール、栄養素パウダー、米の粉を水で溶いたものを、埋め、撒く。
このように施すと、土台が枯れず、農業用地にこれらを仕込んだ場合、毛作期が増える。
112 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 02:01:50.14 ID:5tpT9xyU
ID:Nk6UJxu0 これって自滅者だよなぁ。
荒らすなら別にスレ立ててやってくれ
スレタイと関係ないし。
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 02:24:57.91 ID:5tpT9xyU
>>113 > 荒らすなら別にスレ立ててやってくれ
> スレタイと関係ないし。
「あらまし」なくして、何も存在はしない。
「空の空中」の内容の発言で、何が治るのか?
やっぱり支那人じゃないか。
117 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 03:05:59.08 ID:5tpT9xyU
>>115 >
>>114 > ここそれでもサプリスレなんです。
あらまし」なくして、何も存在はしない。
「空の空中」の内容の発言で、何が治るのか?
会話が成立してない
駄目でこりゃ
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 03:08:09.47 ID:5tpT9xyU
>>116 > やっぱり支那人じゃないか。
なぜ、そう思うのか?
和漢法とはいえ、出向の末なので、にゃん。
120 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 03:13:56.75 ID:5tpT9xyU
肌のケアをするにあたり、ホームエステ(↓)の方法を使用する。PART2
「ダブの液体のボディソープ」を、バブルバスに適う定量、湯を張ると同時の浴槽に入れて、
入る際に、「薬用エモリカ(入浴剤)」を定量入れて、浸かり、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて
続けて、固形石鹸で「ダブ」などのリッチな白い石鹸を使用し、重ねて洗う。(顔・身体)
洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。(顔・身体)
シャンプーは、浸かりながらでよいので、手元にシャワーを持ってきておいて、
浴槽から頭を出して流すよう、通常に行なう。
リンスは、髪に施して4分ほどおき、浴槽から上がった後、シャワーで流す。
その際には、同時に、上がり湯も行なう。
(使用したフェイスタオルはシャワーで洗い絞り、バスタオル代わりに使う。)
陰部や、他の部位にも、かゆみに効く
空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7gを加え、混ぜたものを塗る。
病院に受診して処方されている、飲み薬と塗り薬と、
サプリメントと市販の特効塗り薬を併用すると、重厚に早く治る。
ホームエステ様も行い、指定の飲み物も活用し、便利に過ごす。
E-mytieな毎日で、完治。
文章の一部でぐぐってやっと気づいた。コピペなのか。
122 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/09(火) 03:55:55.84 ID:5tpT9xyU
自分の今までの発言の文献を使っての、再発言ですよ。
アトピー持ちは、さっさと寝ろ。
サプリいろいろ手をつけすぎて何が効いてるのかわからん!!
亜鉛↑
126 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 20:47:49.88 ID:LPk2uL7M
アシドフィルスは良いかも
ビオフェルミン飲んでたけど、アシドフィルスだけで検索して見つけたサプリメント飲んでる
アシドフィルスはどこの飲んでる?
俺も興味あって調べたけどNOWのしか良さげなの見つけれんかった
常温でも管理可能でアドルフィルスのみのサプリ
NOWは2chじゃちょっと評価低いから買おうか迷ってんだよ
みんな、月見草油は飲まないの?数年間カプセルで取ってるけど、もう手放せないほど愛用してる。15歳の子供にも飲ませてるけど、2週間やめたら、肌がガサガサになってショックだった。飲ませると調子いい。乳製品もなるべく避けている。
マカ飲むと肌がよくなるどころかホルモンバランス乱れて肌荒れになるね
132 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/05(火) 14:02:57.42 ID:5qBynm8x
こないだなんかのテレビで
正常な(スカスカじゃない)皮膚を作る三要素として
ビタミンA、亜鉛、たんぱく質
が紹介されてた
ビタミンAってあまり摂ってる人みないけど、どうなんだろう?
ググってみると、確かに皮膚の生成に一役買ってるみたいだけど
摂りすぎると顔から始まり、全身の皮膚が剥がれ落ちるとか怖すぎるw
あと、たんぱく質は普通の食生活を送っていれば不足することは滅多に無いらしい
あるよ
134 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/26(火) 21:40:47.97 ID:YB50wW6G
135 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 03:54:15.05 ID:CDYP5KtN
ビタミンAってDやEみたいに脂溶性で、欠乏しにくいからいらないんじゃね?
って思ったけど飲んでみるのもいいかもしれないね。
>>129 名前ど忘れたしたから帰宅したら調べてみる
すまない
アシドフィルスの次は美チョコラ飲んで乾燥肌と痒みが激減した
ただし便秘がちになって激太りした
今はコロストラム&ラクトフェリン飲んでる
次はディアナチュラのコエンザイムを試す
安くてその辺のドラッグストアで買えないと結局続かないかな
買い溜めしても合わなくなったらどうしようと思うし
サプリメントだけでなく、アサイージュースに人参とヨーグルトとアボカドと抹茶とアマニ油とレモンとバナナとグレープフルーツをミキサーで混ぜて飲んだりもしてる
林原のサプリメントが効いてたのに潰れたから残念だ…
フラックスシードオイル飲んでる人いますか?
KALのを買ってみようと思うんだけどどうなんだろう…
期待していいのかな
KALのアシドフィルス飲んでた
とりあえず悪化することなかったし、ビオフェルミンよりは良かったかな
サプリとか漢方薬とか言ってないで、食事を変えようぜ。
脂っこいもの、人工的なもの、肉類、、、こんなん肌にいいわけない。
特別な何かの摂取より、何を避けるか?がよっぽど重要だと思う。
多くのアトピー、アレルギー持ちを見てきたが。サプリとか、追い風にもならないと思う。
ヨーグルトとかヤクルトとかじゃダメなのか?
141 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 21:55:45.66 ID:L5PZI7AQ
>>脂っこいもの、人工的なもの、肉類、、、こんなん肌にいいわけない
根拠が意味不明なのに断言するとは、下衆の極み
規則正しくて野菜中心でバランス良い生活を2週間やってみたらだんだん頭痛と吐き気と寒気がして寝込んだ俺が通りますっと
朝食に袋ラーメン作って食べてサプリメント飲んで夕方まで寝たら元気になった
143 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/26(金) 09:36:32.97 ID:ctZLOz3a
iHerb.comにてただいま期間限定20%割引中です。
下記リンクからですとクーポンコードが自動的に適用されます。
http://jp.iherb.com/?rcode=CEH010 ヤマト運輸の通常便(重量20ポンド、およそ9kgまで)を4ドル一律料金にてご提供させていただいております。
商品代引きはクレジットカード情報を入力する必要がないため、カードをお持ちでない方や使いたくない方に最適です。
ヤマト運輸代引きの送料は、10ドルの低価格からご利用いただくことが出来ます。
佐川急便も同様に4ドル均一セール続行中です。(30ポンドまたは13.6kgまで)
144 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0mmI1nXK
今飲んでるサプリが5種類で、更に試してみたいのが4種類あるんだけど、さすがに飲みすぎになるかな?
みんな何種類摂ってる?
>>144 別にいいと思うけど、もし自分なら新たな四種類は一種類ごとに少し間を空けて始める。
じゃないと変化があったときどれが原因だか把握出来ないから。
>>141 根拠が意味不明って・・・
結局胃腸に負担がかかるものや、身体に良くないものは肌にも良くないって事でしょ
やっぱりサプリは補助食品だから、そればっかりに頼るのもどうかと思う。
身体は食べた物で作られるんだから基本は食事だよ
まあ治るならなんでもいいと思うけどね
たぶんいっぱい摂ってる人って治ってないよね・・・
カンジダ菌原因のアトピー、生ニンニク毎日一欠片食べて
同時にビタミンBコンプレックス飲んでたら、かなり改善したよ。
ニンニクの成分って、腸内のカンジダ菌や悪玉菌をめっちゃ殺すらしいね。
サプリでも同じ効果があるのかどうかわからないけど、
生ニンニクが手に入らなくなったら試す。
アレルケアってどう?
>>148 自分も以前にビタミンB飲んでましたが、尿や汗がくさくなりませんか?
なんで臭いのかわからずにほっておいて周りに迷惑かけてしまった・・
>>150 俺はアシドフィルスとかでも悪化したことあるけど、やはりアレルケアでも悪化してしまった・・。
合う合わないがあるんだろうね
>>151 ビタミンBで他人に指摘されるほど臭くなるというのは、なったこと無いなぁ。
無臭ニンニクだからか、ニンニク臭くなることはあまり無いし…
あまり無いというのは、無臭ニンニクといっても臭いの成分が
全く無いわけじゃないから、たま〜に臭い封じ込めに失敗して
ニンニク臭いって人から言われる日もあるということ。
乳酸菌製剤で悪化する時は、菌を殺してから飲むのオススメ。
大量の生菌が悪玉菌と激しく戦うと、大量の有害物質が出るから
アトピー悪化したりお腹膨らんだりオナラぶーぶーとか便秘下痢になる。
自分もビオフぇるみんでアトピー掻き毟って便秘になるって言っても
皮膚科医も薬剤師も信じてくれなかったことあるけど、
実はこんなカラクリがあったんだよwww体質のせいだけじゃないよw
死菌でも腸内に元々いる菌の餌になる説ってあるでしょ?
例えば、ヨーグルトを菌が死ぬ温度まで温めてから食ったり
ビオフェルミン細粒を熱湯で溶いてから飲むの。
プロバイオティクスじゃなくて、プレバイオティクスとかゆうやつの考え方。
二週間とか一ヶ月とか時間かかるけど、地道にカンジダ減らしたり、
元々の腸内細菌増やして、一時悪化に耐えられる体力と精神力になってから生菌使えばいい。
あと、これは季節のせいでどうしようもないんだけど、
夏場は野菜がナス科ウリ科植物ばっかだから、アトピー悪化はしょうがない。
でも、季節外れの農薬まみれ野菜を食うより、旬の新鮮なナス科野菜バリバリ食ってるほうが、体にははるかにいい。
サプリメントを摂って努力しても、結局食べ物で体は作られているって切実に思うわ。
早く秋にな〜れ〜
153 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/04(水) 15:47:47.08 ID:KioxxG+l
バランスターWZは?
知ってる人いないかな・・・
>>152 自分は150さんじゃないけど、乳酸菌摂って悪化するのってそういう事だったんだね
目からウロコだわ
今、自分はソフトジェルの酵素に乳酸菌も入ってるやつ飲んでるから熱湯に溶かすのは無理かな・・・
>サプリメントを摂って努力しても、結局食べ物で体は作られているって切実に思うわ。
これには激しく同意
155 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/14(土) 04:01:38.59 ID:04Xs0eCG
156 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/14(土) 13:56:38.13 ID:LUNB2Hlt
今摂取しているサプリ
亜鉛
ビオチン
エビオス
ビタミンEC(飴代わりに舐めている)
ラブレ
DHEA new!
採りすぎかな
157 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/17(火) 17:55:34.67 ID:DTem78rc
【【【 朗報!! 】】】
京都大学が世界初でアトピー性皮膚炎を治す薬(JTP801?)を開発!
今日の笑っていいとも(フジテレビ)の直前のニュースでやってたから間違いない!
アトピーで皮膚がボロボロだったネズミが6週間で綺麗に治った映像もあった!
近いうちに新薬が出るから、みんな期待しとけ!!!
158 :
151:2013/09/18(水) 00:38:54.18 ID:pzsJbSOt
>>152 医療関係者ですか?
すげーくわしいね
強力わかもとちょっと使ってやばそうだったからやめちゃったんだけど
試しに熱湯でやってみるわw ありがと
i herbから20ドルのクーポンきてた・・ すごいサイトだな。
しかしDHAEPAですごいアレルギーになってからサプリは全く飲んでいないんだよな
京都大医学部の椛島(かばしま)健治准教授(皮膚科学)らのグループは、異物侵入を防ぐ皮膚のバリアー機能を高めることで
アトピー性皮膚炎を抑える効果が期待できる人工的な化合物を世界で初めて確認したことを、17日付の米国アレルギー専門誌に
発表した。内服薬の開発に道を開くという。
皮膚表面の角質層が荒れるなどバリアー機能が低下すると、ダニやハウスダストなどの異物が侵入。アレルギー反応で炎症が起き、
アトピー性皮膚炎を発症する。
近年、角質のもとになるたんぱく質「フィラグリン」を作る遺伝子に異常があると、アトピーになりやすいことが分かってきた。
アトピー患者の約30%に遺伝子異常があるという。また、遺伝子異常がなくても、アトピー患者にはフィラグリンが少ないとされる。
研究グループは1000種類以上の物質を、培養したヒトの表皮細胞に与える実験を繰り返した結果、「JTC801」という
有機化合物がフィラグリン生成を増強させることを発見した。アトピー性皮膚炎になる体質のマウスを使い、生後6週間目以降、
この物質を毎日飲ませるグループと、飲ませないグループを比較。飲むグループの症状が抑えられたことが確認できた。
椛島准教授は「10年後をめどに実用化を目指す」と話している。
http://mainichi.jp/select/news/20130918ddm041040063000c.html
161 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/19(木) 00:01:17.16 ID:OsvYAdkK
十年後?急げよ
フィラグリン生成を促進するだけならタール入りの軟膏でもできる
しかし製薬会社が「儲からないから」そんな物は製造中止
海外から個人輸入するか海外旅行した時に買って来るしかない
>>162 >タール入りの軟膏
kwsk
個人輸入してみたい。
164 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/03(日) 09:34:03.29 ID:n0/IaGdQ
伊藤園から、ビタミンジュース出たけどどうかしら??
165 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/07(木) 22:05:38.76 ID:Uy9LMC/8
乳酸菌サプリを毎日(パンクラミン錠ってやつ)
ビタミンC(色素沈着をかるく)
サプリとは違うけど抗真菌剤をたまに服用(イトラコナゾール)
かなり症状軽くなった
自分はプロトピックが良く効くので免疫反応が過剰なのが原因と思ってる
なので免疫を高めるのではなく免疫のバランスを整えるサプリを取るようにした
主にビタミンDとカルシウムだけど劇的に効いたよ
一年中顔真っ赤だったのに肌色のつるつるになった
辞めるのが怖いから続ける
ちなみにカルシウムは牛乳由来ではなくL型発酵乳酸カルシウムってやつ
ついでににんにくサプリも取ってるけどほんと調子いい
なんちゅう名前のサプリ?
>>167 アイハーブで取り寄せてるよ
ビタミンDはヘルシーオリジンズの5000IU
にんにくはkyolic (日本のキョーレオピンと同じものらしい)
カルシウムは楽天で検索してでてきた粉のやつ
169 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/23(土) 07:29:08.82 ID:6NQEaTuB
>>166 カルシウムとビタミンDは確かに効くな
カルシウム不足はアレルギーの原因になると言うし
170 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/26(火) 17:46:57.89 ID:8ib1MiqY
>>148 スレチかもだけど貴殿の書き込みがきっかけでここ最近突如悪化した原因がわかったよ!
乾燥による悪化だとばかり思っていたけどカンジダ皮膚炎なってた。
もう見てないかもだけど、ありがとう。
171 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/29(金) 00:04:44.18 ID:QooHjUT9
172 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/04(水) 01:21:40.64 ID:jWu1nsQ6
>>171 似たようなやつで、大豆の発酵したもので「醍源」っていうのがある。どっかの漢方薬屋で扱ってた。
173 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/16(月) 13:47:44.01 ID:HP65FgtH
酵素のサプリとってるけど
あんまり意味ないかなぁ?
人参がイイって聞いたんだけど
あまり効果感じず・・高いし。
174 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/21(土) 13:47:27.94 ID:II2fUa1A
33 :ビタミン774mg:2013/11/18(月) 02:38:41.11 ID:???
○ね 大正製薬
今まで外で疲れた時は、ビタミンBとかカフェイン期待してリポD買ったりしてたけど
今後はドリンク剤欲しくてもリポDだけは絶対買わない。
○ね 大正製薬
43 :ビタミン774mg:2013/11/20(水) 19:44:02.84 ID:???
ゼナも大正だったのか!
ゼナも買わない
二度と買わない
○ね 大正製薬
タウリンオタを敵に回して商売出来ると思うなよ!
44 :ビタミン774mg:2013/11/20(水) 20:41:18.17 ID:a1aGJXHe
飲み会の前に胃腸薬も飲んでやってたのに!
今まで愛顧してやってた客に、恩を仇で返しやがって!
○ね!大正製薬!
二度と買うもんか!
あ〜!もう、めっちゃムカつく!
175 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/21(土) 13:47:58.00 ID:II2fUa1A
48 :ビタミン774mg:2013/11/21(木) 10:34:30.74 ID:???
許さんぞ大正製薬!!(怒)
52 :ビタミン774mg:2013/11/25(月) 14:54:53.22 ID:pDL3F2JA
大正製薬は自民党に多額献金しているから仕方ないの
54 :ビタミン774mg:2013/11/25(月) 15:08:49.41 ID:???
大正製薬が圧力をかけたってソースあるの?
本当だったら絶許だが
61 :ビタミン774mg:2013/12/01(日) 12:38:27.74 ID:???
某製薬会社の思惑通りだなw
62 :ビタミン774mg:2013/12/01(日) 12:42:36.20 ID:???
畜生大正製薬め!!
473 :ビタミン774mg:2013/12/19(木) 18:45:19.44 ID:???
タウリン安かったから一年継続してるけど何の効果もないよ
落ちるときは落ちるし、だからといってちょっと量を増やそうが上がってこない。
良くなるとか波が穏やかになるとか皆無。
まあ、ほしくても大正製薬があちこちに苦情だして安いタウリンを日本に個人輸入できないようにしたから、入手は困難だけど。
176 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/27(月) 20:50:24.92 ID:Ey2soC5u
カルマグは効くね
177 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/01(土) 15:31:19.68 ID:8Ktgjr8z
178 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/02(日) 03:57:02.30 ID:P7l4J4IV
>>169 nowフーズのカルシウム&マグネシウムのサプリ飲んで
劇的に改善したんだけど、ビタミンDも含まれていて、
カルシウム、マグネシウム、ビタミンD
どれが効いたのかわからないんだよなぁ…
ビタミンDが濃厚なのかな?
179 :
178:2014/02/02(日) 04:18:49.32 ID:P7l4J4IV
nowフーズのサプリ、
ビタミンはBとCしか入ってなかった。
勘違いすいません。
定番だけど亜鉛、ビタミンB群、ビタミンCを飲んでます
傷の治りが早いです
ビタミンB群と亜麻仁油とってたけど効果はなかった
次は亜鉛とってみよう
182 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/23(金) 18:48:49.49 ID:ox/nHea0
183 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/23(金) 23:22:51.64 ID:W47CNclq
アシドフィルスはあんま効かなかった記憶がある。
182ですが…自分はアレルギー全般が改善したというか
過敏な反応がすごく抑えられ炎症を起こすまでの余裕が生まれた感じだよ
>>178 多分マグネシウムだと思うよ マグネシウムって普段あまり意識して取ってるものじゃないから
同感
187 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/25(日) 19:43:40.23 ID:addrLBeM
>>185 マグネシウムって取りにくいって
いうもんね。カルマグは続けていこう!
188 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/30(月) 19:51:39.81 ID:7l0UYhJK
フィッシュオイル(魚油)がオメガ3入ってていいらしいね
189 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/01(火) 15:38:52.53 ID:Ad2VbCTY
190 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/02(水) 22:31:01.10 ID:PCJ5bdBz
カルマグでなかなかいい感じだったのに、
夏の汗のせいか、また炎症ふえてきたなぁ。
本当に難しい病気だ。アシドフィルスは高いんだよなぁ…
サプリがどうとか、ジュースがどうとか、そういう感覚がそもそも間違い!!
アトピーという現象は、皮膚という排泄器官から、悪いものを出してくれているだけ。
いま最重要は『何を口に入れないか?』『何を肌に付けないか』『いかに住環境を真っ当にするか』。
みんな、食品に関するスレッドを見て、勉強しなよ。油、肉、砂糖、牛乳、既成の食品、全部悪いよ。
市場に出回っている飲食物がどれだけ汚染されているか、知らない人が多すぎる。
上記のような基礎的な概念や知識を持っていないと、変わらないと思う。
192 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/08(火) 04:04:46.22 ID:JhAdt0TZ
ばいばーい
193 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/11(金) 05:09:40.93 ID:rHDf2T6C
たんぱく質、野菜たくさんの食事に、ホワイテックスとヒアルロン酸ぷるるの組み合わせ!
ヒアルロン酸ぷるるは本当に効いた。ホワイテックスは美白とかもだけど
194 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/11(金) 10:28:06.43 ID:u93Lyfhq
プロポリスが効いた
ただ人によってはプロポリス(というか蜂関連)はアレルギー反応
あるらしい
プロポリスのクリームも効いた(脱ステロイドして数年経過した状態でだけど)
195 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/11(金) 16:27:23.84 ID:Gq7qJu/A
196 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/30(水) 01:26:08.69 ID:rYPuFUGt
>>191 一般人は粗悪なものを食べても
アトピーになる訳じゃないし、
体内の消化組織を一般人レベルに
改善するのは不可能なんだろうか?
197 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/20(水) 02:11:49.46 ID:+xjgSUl0 BE:191729484-2BP(0)
今の加工食品の添加物は一般人の許容量を超えてると思うよ
特に殺菌料
ビオチンはとりつづけるのがいい、俺には合っていた。