デコイ軟膏いつ出るんだよwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 11:48:19.37 ID:8Q6C2BXh
しかしクロフィブラートがもし効くなら、デコイとかむちゃくちゃ開発費かかってる新薬の立場が無いな・・。
937名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 14:22:54.35 ID:MKkwE29P
>>936
2ちゃんだからって、意味不明なこと書くなよ。
938名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 15:28:22.40 ID:8Q6C2BXh
なんで?クロフィブラートって古くて安い高脂血症の内服薬だぞ。1錠たしか10円くらい。
これ軟膏に練って効くなら、誰も高い新薬使わんだろうが。新薬の立場=存在意義なくなるよ。
こんだけ解説しても意味不明?
939名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/17(金) 23:48:25.90 ID:g+pMHcAv
クロフィブラート簡単にてにはいるだろ。
深谷ブログ見ると、大した量使ってないみたい。
誰か人柱が実験スレ立てろよ
940名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 00:38:17.18 ID:0MXfFitt
クロフィブラートどうやったら入手できんの?
941名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 00:46:16.17 ID:DoRGiIJF
海外通販とかでいけそうな気はするけど、
どうせなら深谷先生の下でやった方が
物事の進展が速いのでは。

外人さんが参加してるところを見ると、
交渉次第では遠隔参加もできるかもしらんし。
一度だけ名古屋へ行って診察受けてみたらどうよ。
942名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 01:21:02.99 ID:1lEMz7r4
Pubmed使える奴は、clofibrate PPAR atopic とかのkey word 入れて文献検索してみろよ。
基礎実験レベルで有用そうだって論文が、2000年頃からあきれるほど見つかるから。
疑問は何故これまで誰も人体実験しなかったのか?
単に見過ごされてただけ?
だとしたらすげー情け無い話だが。
943名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:03:18.40 ID:DoRGiIJF
順序的にはマウス>人間だと思うけど、
製薬メーカー動かないのかな。金にならんからダメ?
944名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:07:34.70 ID:DoRGiIJF
序文読むだけでも目が疲れる(*_*
945名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:22:22.43 ID:Sf8KupeL
>>941
深谷先生って誰よ?
ステマ臭いんでやめてください。
946名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:42:04.64 ID:DoRGiIJF
>>945
お前は知らなくていい事だよ。ぐっすり寝ろや。
947名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:49:47.58 ID:Sf8KupeL
>>946
やっぱりお前が深谷か?
最近皮膚科医は手の込んだステマするのなw
948名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:51:00.47 ID:SecQ4qzc
なんだこいつ
949名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:52:47.25 ID:Sf8KupeL
ID変えてごくろうだね、深谷くんw
950名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 02:57:35.64 ID:u59A9DWk
俺も知りたいね
その深谷って無名の医者がどっからでてきたか
951名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 03:04:28.75 ID:Sf8KupeL
逃げおったか、深谷くんw
大体ここはデコイスレ、スレ違いなんじゃぼけ。
952名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 05:38:16.32 ID:0MXfFitt
>>941
名古屋遠くてなぁ
953名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 05:40:08.36 ID:0MXfFitt
ってか名古屋の深谷先生知らないってマジで言ってんの?
ちょっと信じられない
954名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 05:47:14.29 ID:DY6JC5WX
アトピービジネスで一儲けしたひとだよね?
国立病院追い出されたって聞いたけど?
955名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 06:00:29.47 ID:0MXfFitt
>>954
そうだけど!そうだけど!
956名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 06:09:26.49 ID:DY6JC5WX
>>955
ごめん、ちょっと皮肉たっぷりだったわ
957名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 06:56:45.32 ID:1lEMz7r4
ステマといえば、前々から気になってたんだが
ここアンジェスの株持ってる奴が
ステマ書きしてないか?
一株が高くて取り引き少ないからこんなステマも有効なんかな。
皆くれぐれも釣られて買うなよ。
958名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 07:04:28.77 ID:1lEMz7r4
ステマといえば、前々から気になってたんだが
ここアンジェスの株持ってる奴が
ステマ書きしてないか?
一株が高くて取り引き少ないからこんなステマも有効なんかな。
皆くれぐれも釣られて買うなよ。
959名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 12:09:52.11 ID:rdg48MZz
このスレでデコイを知り、ググる
ググったら深谷先生のブログがある
がんばってんなーって印象を受ける
って流れは俺だけじゃないはず
960名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 13:36:01.03 ID:rL3uXQsv
おまえらちょっとは ip開示請求された時のこと考えて発言しろよ。
普通に名誉毀損レベルだから。

別におれはデコイのこと広めてくれたり、最新情報論文から引っ張ってきてくれるだけ
ありがたい存在なんだが。
961名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 17:16:38.84 ID:0MXfFitt
せやな
962名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 18:59:18.61 ID:1zA8lDNw
深谷は、アトピー診療は大変だからと逃げ、儲かる美容整形に鞍替えした卑劣漢だろ。
学会への恨みと名誉への執着から色々活動を続けてるようだが、実際の患者も診ずに医師として世間に情報発信するなど許されることではない。
963名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:50:44.11 ID:1lEMz7r4
ブログ見てきたが、クロフィブラート効いてるな。
DDSで手間取ってるデコイより有望なんじゃないのか?
964名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:57:19.18 ID:NFcDEUq2
そんなに効くならもっと普及してるっしょ
965名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:57:22.43 ID:EyEilWKx
俺元患者だけど深谷先生はいくら患者がきても脱ステ時代は国立病院だから給料は増えないよ
全国からステ依存の患者が来て心身ともに疲れて国立病院を退職した
ガイドラインにステロイドの依存と抵抗性が掲載されるまでは細々と情報発信するらしい

ここの書き込みひどいな
名誉毀損になるよ 最近は運営すぐにIP開示するようになったから気をつけたほうがいいよ
966名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:59:31.19 ID:1lEMz7r4
これ仮に製剤として売り出すとしたら、どこが権利持ってるんだろ?
まさか早い者勝ち?
内服としては先発特許切れてるだろうけど、外用はこれまで市販されたこと無いわけだが。
967名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:59:40.58 ID:NFcDEUq2
本当の事なら名誉棄損にならないよ
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
968名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:02:10.58 ID:NFcDEUq2
>>960>>965かな

えらく深谷崇拝してるみたいだけど
969名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:31:24.63 ID:1lEMz7r4
深谷云々に関心は無いけど、この人、元患者に悪く書かれてるの見たことがない。
だから余程いい先生だったんだろ。
それでいいじゃないか。>>965がちょっと気の毒だから書いとく。
970名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 22:35:18.46 ID:NXvyEpeu
というか、早くデコイ治験開始してほしい。
ステとプロ以外の外用剤の選択肢がほしいね。
971名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 07:48:20.39 ID:0tcwudGH
あと数年で発売されるデコイは顔にしか効かないみたいだし
早く"改良版デコイ"の治験初めて欲しいな
体にも効くデコイのデータが待たれる
972名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 09:26:40.88 ID:q49/MsZU
AGの資料見る限り、顔用は第2相終了、全身用は前治験だから
動物実験ってとこか。
先に顔用でもいいから早く上市を希望するね。
973名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 10:17:35.23 ID:yedRjsJH
誰か早く新スレをぉ!
俺の記憶が正しければ、前のスレが1000行って、このスレが立つまでかなり時間が掛かったような

ちなみに俺はスレッドなど作れるスキルはないからな
最近やっと「きゃりーぱみゅぱみゅ」という言葉を知ったくらい、世間知らずなんだからな
974名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 11:48:40.42 ID:el6tm/C+
クロフィブラート=PPARαリガンド

DHAもPPARリガンドだよね

http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20101025&dir=2010a&number=10a_lec002O2-3
975名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 11:54:05.07 ID:el6tm/C+
つか市販されてるんだよね、DHA,EPA軟膏
http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20030930&dir=2003a&number=03a_gl000013
976名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 11:59:41.47 ID:ZEsuEaku
ただの追試だったでござるの巻
977名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 12:27:16.32 ID:MbQbDDBE
>>974
オマイの論理で行くなら「ステロイドもデコイも、NF-κBによる炎症性サイトカインの発現抑制のところで働くから同じ」ってことにならないか?
だとすると、このスレそのものが終わってしまうが。
978名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 13:34:27.33 ID:0tcwudGH
次スレはよー
979名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 02:39:38.53 ID:qwi0BqPz
この前スレってあったの?

デコイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1133261519/

これまだ生きてるっぽいけど
980名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 11:40:39.00 ID:yMZ2ERTm
>>977
ぜんぜん違うな
フィブラートは薬だが、DHAは薬でも何でもない

それにDHAを皮膚に塗布して皮膚炎が改善するのはマウスレベルで実験済み
別にムダとまでは言わないがね
しょせんは現役を引退した元皮膚科のゴッコ遊び
981名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 12:01:54.06 ID:T1S1xXnR
おまえ前から文句ばっかりで何も生み出さないよな
982名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 12:03:21.70 ID:r/gY26wI
DHA塗るのは皮膚バリア回復目的っぽいな。

さて、 >>979 の方に合流する?
983スレ立てするならテンプレ案:2012/08/20(月) 14:03:42.55 ID:qwi0BqPz
デコイ軟膏いつ出るんだよwwww PART 2



前スレ:
デコイ軟膏いつ出るんだよwwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1306486540/

デコイ軟膏って何?
ttp://homepage3.nifty.com/nakamura-syounika/1_1.htm
ttp://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20110725/NF_B_/
984名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 14:05:07.94 ID:7MMQPdXN
もう俺達で開発しようか
985名無しさん@まいぺ〜す
次から
デコイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1133261519/

に合流な