1 :
名無しさん@まいぺ〜す:
こんぶ飴うめぇぇぇぇぇぇぇぇ
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/13(日) 16:05:15 ID:QhlbuAc5
>>4 んな貧相なもん食ってないで
チョコレートとカップラーメン食えよw
ワロタ
人参てジュースにするといくらもとれないよね
カスがもったいないから米にたたき込んで一緒に炊いてる
人参などの野菜は野菜ジュースで採るに限ると思う。
あと、コンビニ食や店屋物は、まず身体に悪いな。
9 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/14(月) 12:31:04 ID:G6oK+qMq
乾燥アトピーに良い食べ物なんだろう
10 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/14(月) 13:30:31 ID:C6grzLcL
ハッピーターン
>ハッピーターン
乾燥粉フキンにあの粉が効くだよね(`・ω・´)
しめじ
13 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/15(火) 03:59:39 ID:+qMJB6V7
身体の冷えを防ぎたいんだけど生姜って大丈夫だよね
>>8 野菜ジュースなんか野菜とったうちには入らん
お菓子のかわりならいいと思うが
8時におきて、この時間までに
カレーライス、納豆、温野菜キャベツ、トマト、みかん、オレンジジュース&のむヨーグルト、みかん2個
りんご、ひねくれ棒2本、あられ、アロエヨーグルト、キャラメル、緑茶
食った食った('A`*)
>>14 そんなの初めて聞いたんだけど
生野菜をてっとり早く大量にとれる方法だと思うよ
市販品の野菜ジュースと
生野菜をジューサーにかけたものと
それぞれの人間が別の者を想定しているのではないか
市販の野菜ジュースなんて
野菜は主に中国産だわ濃縮加工してるせいでビタミン欠損してるわ添加物入ってるわで
とてもアトピーで食を気遣ってる人が飲むものではないよ
ちょっと前に市販の野菜ジュースは小鉢一皿分の栄養しかないってどこか発表してたじゃん
やはり手間を惜しまず国内産の新鮮な野菜をジューサーにかけて飲むのが一番
粉末の青汁は?
寸前まで生きてた生野菜をジュースにして飲むのに勝るものはないと思う
青汁もミネラルを取るにはいいだろうけど
凍結粉砕してる時点で酵素は壊れてるし
めんどうなら何もしないよりはいいかもだけど
半年くらい糖分経ってたけれども
クリスマスくらいお菓子食べたい!
通販でアトピーに良さそうなもの
いくつか紹介してもらえますか?(クッキーとかでokです)
ほとんど無味で大丈夫です。お菓子食べたい!
スレの皆さんお願いします。
俺も甘いもの食べたくなっていろいろ試したけど、やっぱりフルーツがいい。
特にりんごやなし。一個や二個くらい食べてもアトピー悪くならない。
久しぶりに食べて、こんなに美味しかったのかと驚いた。
>>22 なんで最初からそんなに人任せなの?
ってか自分で作るのが一番いいんじゃない?
レシピも探せばいろいろ出てくるんじゃないかなぁ
無味でもいいなら犬用の手作りおやつレシピも参考になるかも
人間も食べられるヘルシーなレシピ研究してる人多いよ
>>23 げ、ウチは毎朝人参リンゴジュース作るからリンゴ毎日摂ってるよ。
>>22 おからクッキーとかでググッてみると何か良さそうなのあるんじゃない?
小麦粉も除けたいとか卵も除けたいとか、人それぞれで希望あるだろうから
どれがおススメとか挙げにくいかも。
何ならおからと豆乳と黒糖とかで適当に作ってみても出来そうな…
ジュース作った野菜や果物の搾りカスも利用出来そうだ。
風呂上がり、数か月ぶりに汗が出てきた。
鍋で長ネギ一本食ったのが良かったのかな?
それともぬか漬け食ったのが良かったのかな?
食べ物を意識してきた地道な積み重ねだよ
何が効くってわかると良いのにね
なかなかわかんないよね
私は最近にんにくや生姜を毎日食べてるけど、何気に調子いいかも
29 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 23:03:02 ID:glVgqYKJ
アトピーって何かを食べて良くなるもんじゃなくて、
何かを食べなくて良くなるもんじゃないか
いずれも違う
>>29 正解
今は飽食の時代で皆食べ過ぎて栄養過多になっていて
そのせいでアトピーやアレルギーが激増しているから
治したいならとにかく悪いものを食べないようにしなきゃいけない
違う
人それぞれだからあってる時もあるし間違ってる時もある
大事なのは考えより体感
34 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 01:42:16 ID:u+FTb9Xy
>>30=32
じゃ、悪いもの食べまくって二度とこのスレこないでね^^
35 :
救世主◇:2009/12/23(水) 04:22:46 ID:qHaRYL3b
ねむいっす(>_<)
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 07:58:04 ID:2/vgMfSF
先ずは、食べてはいけないものを見つけ出すことが優先課題だ。
これだけ知るだけでも天と地ほど現状が改善される。
>>34 無知が「正解」とか言ってて呆れる
せいぜい悪いものの排除だけに一生懸命になってれば
>>37 俺はただ荒らしてるだけの無知なお前に呆れてるよ
むちむち・・・
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/24(木) 09:51:25 ID:+DdKZdyv
まあワサビーフでも食べましょう
っ良い食べ物だろうと
満腹まで食べるとすごく悪化する。
いつも空腹。
冬は身体が温まらなくてつらい。
42 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 23:06:56 ID:zb5ZZj+j
活性酸素ってそんな即効性あるものじゃないでしょ。
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 20:17:23 ID:xaTO4Wz7
チョコレートも肉も全然平気なんだが、なぜかポテトチップス(塩、コンソメ)だけが
アトピー悪化する。
普通にじゃがいも食ったり、フライドポテトは平気。カラムーチョも大丈夫だった。
意味がわからん。
マックのは駄目で
モスのは、OKだったりするから
問題は、揚げる時の油だと思う
46 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 23:38:29 ID:xaTO4Wz7
やっぱそうかねえ。ウチで使ってる糞安い油でフライドポテト使ってもどうもないのだが、
何の油で揚げてるんだカルビー?
それはね……フフフ。
こわいこわい((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
湖池屋のポテチでも痒くなってたわ
ポテチに含まれるリノール酸はアトピーには厳禁。
後は、工場でが油を使い回しているため
古い油が身体に悪い、と言うことも原因の一つ。
51 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/31(木) 09:10:10 ID:Nkc+rkyA
一度慢性的に体中が痒い状態がずっと続くという経験をすると、
全く痒くないという状態がすごく気持ちよく感じるよね。
まるで最悪の腹痛から、うんこして開放された直後のような、
あの生きてるだけで幸せな感覚。
でもアトピーじゃない人ってそれがごく当たり前の状態なんだよな。
息を吸うのと一緒で、痒くないという状態をなにも意識してない。
それを考えると人間の不公平さを呪いたくなるわ。
うん、よくわかる。
生きてるだけで、何でも頑張る気になる感覚。
俺は毎年暖かい時期だけ調子が良いんだが
その時は日本人のだれよりも努力してる自信があるよ。
ご飯食ってる時も何か勉強してる。
一日暇ができれば、どこかに旅行にすっ飛んで行く。
ネットもやらず、超活動的。
生きてるだけで楽しいからね。
調子が悪くなるにつれ、寝込む時間が多くなり
考え方も気分も暗くなってくる。
ネットやるのも今の季節だけ。惰性的な自分が憎い。
53 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/31(木) 14:20:26 ID:fsplSSiP
もちを毎日食ってるんだが調子いい
何も付けずに焼くだけだが美味しい
どこも痒くない時なんて今までに一度もないよー
ホント、普通の人間は痒くない状態が当たり前とか意味わからんw
食事に気をつけてたのにこの頃甘いものも含めてちと食べすぎ…
今はちょっと甘やかしちゃる!お正月過ぎたらまたがんばるぜーい
ハァ…せつねぃ
55 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/31(木) 20:32:54 ID:RwqX5pf4
アトピーにトマトってどうですか。
リコピンがアトピーに良いとも、ヒスタミンがアトピーに悪いとも聞きます。
ググってもよくわからず……。スレの皆さんの実感をうかがいたいものです。
最近、醤油とみりんで煮込む代わりに、トマトで煮込むやり方を覚えたので(とても楽)
トマトを多く摂取しても問題ないのなら、料理が幾分か楽になるのですが……。
体感的にはトマト食っても良くも悪くもならなかったような
57 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/01(金) 05:25:04 ID:TtxgcTFD
トマト単品じゃ変わりませんって
総合的に見直された方が・・・
食べ物気にするのもいいが
睡眠時間も気にしような。
アトピー患者が0時まで起きてるなんて論外だぜ。
>>53 売ってる切り餅食ったら痒いのなんの
アフラトキシンもち米でも入ってるのかって疑うレベル
もちは米と変わらないからそれ自体がアトピーと悪化させるものではないけど
なんといってもカロリーが高いからな
結果的にエネルギー過剰になって悪化に繋がるってことだろうな
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/02(土) 00:59:23 ID:OKRe5G+q
もちと米は同じじゃないから
こうなってるのにw
体に悪そうなものをわかって食べて痒くなるのと
体に悪くなさそう、良さそうなものを我慢して食べて何故か痒くなるのとでは
後者の方がダメージでかいよな。精神的に
言ってることがよく分からん
>>62 うんそう
うまい物ほど体に悪い
マーフィーの法則
65 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/02(土) 12:47:36 ID:wu4i61ii
>>62 何?
御飯が悪くないから
餅も同じだと思って食べる馬鹿の話し?w
66 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/02(土) 14:38:13 ID:AHmnLm9J
もちってそんなに酷いのか?肌の調子とは関係ないってことか
うまいのは体に悪いと美輪さんも言ってたな
うまくて体にいいのもあるけど高い
うまい安い早いはだいたい毒
カップめんはうめぇしな
ササニシキはアレルギーが出にくいらしい。
餅の原料にもよるのかも。
安いのは避けたい。
アトピーっ子は自炊が基本ですよ。
鉄分、亜鉛、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンC、と炭水化物を
欠かさないような献立で、あまり胃に負担をかけないもの。
皮膚の赤い部分が乾燥するタイプの人は、鉄分と亜鉛とビタミンCだけでもしっかり摂取してみそ。
バリア機能を回復させる基本中の基本。
乳製品・卵・肉を避けている人が多いから、鉄分は特に不足しやすい。
パンは加工食品だからなるべく食べないこと……。
俺まだ18歳であまり食事のことまで気を遣う年齢ではなかったけれども
毎日しっかり栄養考えて作るようにしてから結構調子が良い。
カップ麺は食べないに越したことがないが
食べるにしても今の時期なら白菜やキノコ類をたくさん入れること。
キノコ類は副腎皮質ホルモンの分泌を正常化する作用が強い。
とくにマイタケ。
70 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/03(日) 02:48:57 ID:8n1Bggqz
>>69 18で自炊?えらいな
キノコはいいのか?免疫力を高めるって聞いたけど。
免疫力高まったら症状もきつくなるだろ
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/03(日) 07:39:45 ID:qH6sT0k2
もういい加減何か食べて治そうとするのやめろよ
何度失敗すれば気づくんだよ
絶食だけじゃ治らないよ。
何度もやって体験済み。
食わない=かゆくならない
これは事実だが、患部が治癒するには
清潔な環境と適切な食事が必要。
それと特に今の季節は
ある程度食べないと身体が温度を保てない。
絶食して死体のように身体冷えた経験してる人いるだろ?
摂取カロリーが極端に低くなると
身体は皮膚への保温を絶ち、血液や内臓だけを温めようとする。
これは乾燥系アトピーには最悪だよ。
だがそれがいい
よくねーよw
>>72 絶食は定期的に継続的にやらないと効果はでない
和食中心の食事を少食にして週1日絶食あるいは月に一度2〜3日絶食する生活を
少なくとも半年〜1年以上は続けなければアトピーの体質自体を改善し根本治療ということにはならない
絶食をやり始めると始めの1、2ヶ月の間は好転反応と言って今まで体に蓄積された様々な毒素が体外に
排泄されることにより反対にアトピーが悪化する現象が起こる(少なくとも軽快することはない)ので
おそらくその経過を待たずして絶食は効果は無いあるいは効果は乏しいと早計に判断してしまったのでは?
一度絶食(断食)の指南書でも読んで正しい形で実践してみるといい
77 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/04(月) 09:51:37 ID:o+xPbpU1
>>76 好転反応などこの世にない。
薬をやめたりして、その薬で止まっていた症状が出ることはあるけど、
生活を改善して、症状が重くなるなんてことはない。
好転反応()笑
よく、体内の毒素が排出される
という自然主義的アトピー改善療法の本に書いてあるコレ
根拠あるの?
未だに、この部分だけ納得できない。
ステ内服薬で腎臓おかしくなってリバウンドする人からのイメージで創られた虚像ではないかと思うんだが。
とりあえずサイニィで
毒素 毒 排泄 排出 体内
辺りで検索してみたけど
それっぽい論文無かった
血中のたんぱく質結合がなんちゃら〜というのが一つあったけど
関係なさそうだったし。
>>79,80
んなもん当たり前、毒素ってのは未知のものも含めた体に害を与えるすべての成分の総称だぞ
ひとつひとつの成分ならともかく、毒素全般を扱う論文なんてあるわけないだろw
それが体にたまるの?
よく食品添加物は年に5kg摂取してるとか言うけど
こういうのが本当に身体に蓄積されていってると思ってるの?
何が身体にたまるの?
それよか内臓の機能不全を疑う方が先じゃないの?
たまらないと思っているのか?
すべて綺麗さっぱり何の痕跡も残さず排泄されると?
じゃあ発がん性食品食べ続けてもガンにならないんじゃないの?w
84 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/04(月) 18:16:46 ID:+fOPNiuo
>>76 分かってるねー
絶食は繰り返してなんぼ。
発がん性物質なんか体内で分解されるに決まってる。
大体放射線にしろダイオキシンにしろ遺伝子に直接作用するから危険なのに
どうやって排出するの?おしっこから細胞出すの?
『アトピー患者は悪いものがたくさん身体に溜まっているので排出しましょう』
なんてのは漢方売りつけたりデトックス薦める医師や企業の売り文句だよ。
毒素なんて考えられる化学物質は100%分解されるわけで
溜まってるものを出してる途中の好転反応なんて存在しないよ。
アトピー患者は遺伝因子もあるけど、内臓が正しく機能していないことが多いから
治すならその部分だよ。
86 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 19:40:41 ID:uFeOT5af
あまり詳しくは無いんだけど、アルブミン(植物性たんぱく質)が含まれているからじゃないの?
餅米とうるち米の違いは、アミロースとアミロペクチンの量だって聞いてるけど
澱粉成分でアレルギー起こるのかなぁ?・・・なんて。
アトピーを食べ物のせいにしたがる人が集まるスレの代表例
食品添加物と化学調味料のせいにするならまだしも自然派食品にまで文句付け出すのは
アトピー患者の中でも相当にタチが悪くとかく他のもの、人のせいにして周りに迷惑をかける
ヨーグルト、果物、野菜、ミネラルウォーター、砂糖、塩、一方では褒めておいて都合が悪くなると
すぐに適当なソース拾って来て自分を正当化
消化が悪い、動物性タンパクだから、果糖が体を冷やす、ミネラルが体にあわない云々
お前が今日体を掻きむしってしまったのは本当に餅のせいなのかよ
餅を食べる前からのその有様はなんだったのかよく見直せよ
そもそも餅が駄目で白ご飯はOKという線引きが都合よすぎだっつーの笑止千万
御宅の消化ラインは白米と餅米の差にあると本気で言ってるの?ってか君達は信じ込んでるからねぇ
米も十分消化に悪いから今後一切食べない方がいいよ(笑)大根だけにしろ
>>89 よく分からんから困ってんだ
おまえがなんとかしろバカ
91 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 02:29:45 ID:AKqQO1Fy
唐辛子とかの刺激物って体を温めるのはよくても
刺激が強すぎてアトピにはやっぱりよくないのかな?
アトピーはここ30年で激増
生活環境疑わないのは致命的なバカ
急増したというその背景は、診断基準の曖昧化の原因も増加の一原因です。
訂正:急増したというその背景は、診断基準の曖昧化も増加の一原因です。
96 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 10:36:41 ID:9+6282q2
喘息や鼻炎は増えてるらしいけど
アトピーはここ数年減ってってるらしいよ
なんでだろう
ステロイドが皮膚科で処方されるようになったのっていつから?
俺は、ほっとけばアトピーなんか治ってた時代もあったのに
ステロイドでこじらせたのがアトピー患者が増えた原因だと思ってる。
98 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 17:25:24 ID:vfVAKcqt
統計を出してから言えバカタレ。妄想だけでモノ言うとかどこのゴシップ記事だ
100 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 22:02:53 ID:Xsu9oJHZ
>>97 あっそ。で?ってのが個人的な感想。反論ある?
ステロイドを常用してる人は恐ろしいのは同意
しかしあれらしいね
重症アトピー患者の数では日本が世界一なんだってね
日本より不健康な国は沢山あると思うが…不思議だ。
104 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 10:34:18 ID:3PGmAMNY
脱ステしはじめの顔面のオレンジ色の汁は思い出したくない
皮膚機能の低下というより皮膚がない肌だったのに今普通になれて本当にうれしいよ
コーヒー最悪
好きだからつい飲んでしまうんだけど、背中が爆発する
別にコーヒー飲んでも大丈夫♪
一般的にはコーヒー悪いだろうよ。
胃に負担掛かる、カフェインは肝臓に負担掛けるんだっけ?
合う合わないあるんだろうけど、避けるべきだと思うなあ。
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/09(土) 17:16:36 ID:FjLP33rg
俺もコーヒー無問題。ポテトチップスだよやヴぁいのは。
人工甘味料で無糖だからかペプシNEXは意外と大丈夫。自分にとってはさほど害にならない貴重な嗜好品
普通のコーラ飲むとひどい目にあう
オイッ!
甘いものが食いたくなって、国産アカシア蜂蜜と食パン買ったんだが!
食パンって何もつけなくても、糞甘いのな
質素な食事になれてたから、おお味濃い〜と思って原材料見たら
『小麦粉・糖類・マーガリン・パン酵母・食塩・脱脂粉乳・発酵種・植物油脂・醸造酒・乳化剤・イーストフード・V・C』
100gでナトリウム530mgとかスゴイ。
別にパンのに2,3枚で症状悪化することはないだろうが
健康的な食事になれてただけにこういうの不安になるわ。
パンは避けるべきって言うよね
イーストがカンジダと似てるからカンジダアレルギー持ってるひとはアウトとか
マーガリンなんて普通に食パン作るのに必要とは思えないのに入ってるし
とはいえパンを封印されると結構きつい
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 23:38:43 ID:Aykw3ytK
まだ食パンとか食べてるの?w
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 01:14:33 ID:951sXsVa
基本的に脂っこいもの、甘いものは体が反応するから気を付けたほうがいい。
あと、腹八分目ぐらいにして満腹までは食べないこと。
良い食べ物は魚、野菜が代表的だ。
特に野菜ではニンジン、トマト、ねぎが良い。
アロエは半々だが、一週間続けると肌が良くなる。
人参って意外と使えないんだよなあ
肉じゃがかトマト煮かサラダくらいにしか……。
薄く切ってマリネ……胡瓜と和えて浅漬け……ミートソース……
あああああああああああ、腹減ってきたあ……断食@30時間目
116 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 01:33:30 ID:951sXsVa
>>115 114だが、早い話が、消化を良くすれば体に負担をかけずに済む。
お勧めはカレーだね。野菜多めで具をできる限り細かく切ることが条件。
スープカレーってやつかな。
断食は長くは持たないからやめるべきだ。何も得られない。
毎週日曜日は食わないようにしてるんです……
他の日は結構栄養たっぷり取ってしまうから、内臓が休まればいいと思って。
まあ気分的なものだけど……
消化のいいものってなると、必然的に和食だよなあ
カレーは刺激物なのでちょっと怖いけど
ネギはいいとしてアロエってカレーに合うかな?
ルー少なめのスープカレー的なものを
>>114のレシピで食ってみようかと思う。
ああ、もう食い物のことしか頭にない。
アロエってタフで育てやすいよね
なんもせんでもぴんぴんしてる
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 08:49:30 ID:+hX1EKQc
>>117 レシピって程でもないけど、
ニンジン、玉ねぎ、ホウレンソウ、ジャガイモが主となっている。
ルーは辛口以外を選ぶこと、内臓がきになるのであればね。
和食でもいいけど、俺は飽きてしまう。
もし試すのであれば、漬物、ヒジキ、豆腐、納豆、海藻系が良い。
野菜はとにかくスープで煮る!
そうすれば沢山食べることができます。
料理苦手な人にも簡単。
簡単にするには粉やキューブのインスタントで。
化学調味料が気になる人は本格的に出汁を取る。
・和風だし+醤油(+塩)
・コンソメのもと
・中華トリガラスープ
いずれもお湯で適量溶かすだけ、それに適当に刻んだ野菜をいれて
柔らかくなるまで煮るだけ。
塩分気になる人は汁は残す。
肉や卵を落としてボリュームつけたり
ご飯や麺をいれておじやにしてもおいしいです。
121 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 16:55:49 ID:JPr/wjAe
いいもの食べるのにこしたことはないが、
食べても大丈夫なものを制限すると生きていけないぞ。
まずは食パンを食べまくって悪化するか検査しろ
ニンジンは野菜スティックでおやつ代わりにポリポリ
黒砂糖菓子ってなんであんなに地味なんだ
オーガニック信仰の人にありがちだけど「体に悪そう・良さそうなイメージ」ってだけで判断しないで、
悪化したときにどの成分がダメだったのか冷静に分析しないと意味ないと思う。
食べ物に過敏な割にアレルギーテストやってなかったりする人もいるし・・・。
魚だって青魚や魚卵は悪化する人が多い、和食の方が油脂が減る代わりに砂糖の使用量が増える、
特に和え物や煮物なんかは、野菜が水溶性ビタミンの場合、汁も飲まないと体にいい成分は摂取しにくい。
上でアロエで肌が良くなるって断言してる人もいるけど、特定食品での改善って
他の要因でよくなった可能性や成分に対する反応の個人差があるんだから、その検証抜きで断言するのはどうかと。
アトピー患者は煮物に砂糖なんかいれません
126 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 11:43:00 ID:nc5MRCpx
>>124 これ食べて悪化したからこれはダメ、これ食べて悪化しなかったからこれは大丈夫みたいに、
そんな簡単に断定できるわけないだろ
食物アレルギーじゃねえんだぞ
悪化した要因はそれ以外にも、他の食べ物、食べ過ぎ、ストレス、ハウスダスト、ダニ…等
他にいくらでも考えられるし
たとえ一つ一つの食べ物、成分を分類できたとしたって、悪いものであっても少なめに抑えれば問題無く食べられる
もっとトータルで考えた方がいい
プロテインイイヨ
>>127 そうだよ。
栄養価やアレルギー、他の要因の可能性について掘り下げもせず、
「古くからあるんだから和食は体に良いはず(なイメージがある)」
「肉はダメだけど魚なら大丈夫そう(なイメージがある)」
「砂糖と肉と油脂は絶対ダメ!(なイメージがある)」
みたいな発想はやめとけって話。
130 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 13:29:58 ID:nc5MRCpx
>>127 特定の食べ物を食べて悪くなったら、食物アレルギーだよ。
満腹やめるだけでもマシだね
イライラするとつい食べ過ぎてしまってた
この1カ月腹5分目で凄く調子良い
132 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:56:25 ID:1rGyL27w
アトピーはひどくとも、食欲だけは誰にも負けない感じでしたので
白ごはんおかわりは当たり前でした。
でも婚だけ顔とか首がひどくなるとちょっとブルーで
命大丈夫かな?ってのが心配になり、腹八分目になりました。
まだそうなってから1-2日目だけど。。。
やはり一日おきにステーキを食べたらダメというのを身をもって感じました。
ステーキダメなら
アメリカ人はみなアトピーだ
人種が違いますのでww
自分のアトピーが何に反応するのか知るだけでも半年くらいかかるよ、マジで。
あたし6年前のリバウンドから付き合い長いけど
パンとか牛肉は絶対取らない!とか強く意識し出したの最近だし
人によっては身体に悪いもの取り続けてるかも。
ちなみにあたしの言う『体に悪いもの』は個人にとってのね。
牛乳なんか栄養豊富だし高質たんぱく質とれるけど、あたしには合わない。
だけど例えば、よく悪いといわれる肉(牛は駄目、豚か鳥)や緑茶は平気だし。
あ、そば駄目だな。かゆくなる。
そんな風に、アトピーを論じる際は、身体に良いもの悪いものに一般論なんか存在しないと思った方が良い。
俺は肉類は平気だけど大豆類、卵に反応する…
卵が悪いのって
ニワトリの餌が悪いんだよね
大豆を避けるのは大変だな
>>135 そばがダメとか普通にアレルギーテストしたら2週間ぐらいでわかるじゃん
141 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 21:25:10 ID:bIauqkRd
なんかもう・・・きみらはあれだな
そう
腐った豚だ。豚なんだよな。子豚ちゃんなんだよ!
【政治】障害者 政府が定義見直し 「社会の制約」考慮
http://mainichi.jp/select/today/news/20100111k0000m010108000c.html 政府は、身体障害など「障害者」の定義について、抜本的な見直しに乗り出す。
従来は個人の問題として心身の機能に注目する「医学モデル」だったが、社会参加を難しくしている
社会の側の問題を重視し、必要な支援を把握する「社会モデル」への転換が狙い。
「障がい者制度改革推進本部」(本部長・鳩山由紀夫首相)内に設置され、
12日に初会合を開く「推進会議」で議論に入る。
障害者については、障害者基本法で「身体障害、知的障害、精神障害があるため、
日常生活または社会生活に制限を受ける者」と定める。
さらに、身体障害者福祉法など障害ごとに福祉法令があり、それに基づき障害者自立支援法や
障害者雇用促進法などが運用されてきた。
例えば身体障害では、視覚や聴覚、肢体のほか、腎臓や心臓の障害、HIVは対象だが、
他の多くの内臓や免疫系などの障害は対象外だ。
しかし、対象外の人でも社会参加が難しい例は少なくない。
見直しでは、障害者は「社会参加に支援やサービスが必要な人」との考え方を基に、
一人一人の経済状況や住環境などを踏まえて障害者として認定する定義のあり方を検討する。
政府が07年に署名した国連障害者権利条約は障害者について、「障害のある人であって、
さまざまな障壁との相互作用で、平等に完全に参加するのを妨げられる」状態などととらえる。
日本は条約を批准していないが、鳩山首相は昨年12月の改革推進本部設置の際、批准へ向け法整備を急ぐよう指示した。
見直しは、障害福祉だけでなく雇用や教育など国内法全体に影響する。「推進会議」メンバーで
車椅子を使う尾上浩二・DPI日本会議事務局長は「障害を個人の問題でなく、
移動や就労など参加を難しくしている社会の制約の面からみる。
参加に必要な支援を促すもので、大きな転換となる」と指摘している。【野倉恵】
144 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 22:11:27 ID:WCyrNkBy
今日もしてしまった、ごはんおかわり。
>>136 確かにねぇ。知らずに摂りつづけているっていうのは断然あると思う。。。
でも自分は何に反応してるかってのがよく分からない。
テキメンだったのは、うまい棒だけど、それ以外、よく分からないんです。
劇的に出てるというか、ダラダラヒリヒリ赤いもんですから。
しかも、医者で食べ物アレルギー調べたときは何も出なかった。
今日はエビを食べまくったけど、今後エビアレルギーになる?
ヤバイのかしら・・・
節分豆うめえ
材料:大豆のみで砂糖とか油とか変な添加物とか入ってなくて、かつ、ポテチ並のうまさを誇る貴重なお菓子だ
マジで年中売ってくれればいいのに・・・
節分っていつ?
>>146 来週の今日。今年の恵方は西南西だそうだ。
>>145 年中売ってるよ、乾物コーナーか豆コーナーか煎餅コーナーのそばあたりで。
>>147 年中売ってたのか
無添加ヘルシーおやつとしてメーカーも、もっと前面に押し出せばいいのに
情報ありがとう
コーヒーってアトピーに悪いの?
節分の大豆って100g中に糖分25gも含まれてるけど
これってどの大豆でもそうなの?納豆とかでもこのくらい含まれてるの?
レスに感化されて3袋買ってきたけど、ボリボリ食べていいのか悩む
食うよりも絶食が良いとか聞きますが
あまりに頻繁にやると、ホルモンバランス崩れたりしませんか?
経験談が利きたいです
>>149 やめたほうがいいと思うよ。自分はやめたら全体の状態がよくなった。明確なアレルゲンでないにしろ、アクの強い刺激物な訳だから。ただ無性に飲みたくなる。
んじゃあヨーグルト一緒に食べよう
レモンの項をwikipediaで調べたら
ビタミンCが含まれているため美白効果があると思われがちだが皮膚炎を起こすリスクがある。
と書かれてました。
これはどういうことでしょう。柑橘系はアトピーにあまりよくない?
メロンとかキウィ食べると痒くなるとかそうゆう奴?
黒酢始めました
158 :
救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/31(日) 23:31:30 ID:LRdZReX8
おやすみー
160 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 03:32:48 ID:7XOrFGjp
チョコレートはほんとあからさまに駄目だな。
板チョコ4分の1くらい食っただけで汁が出てくる。
あからさまに駄目なものってもうすごい。
ジンマシン一気に出るよ。
162 :
救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/02/01(月) 06:42:56 ID:ySsgK5qQ
おっは!
眠いね〜(>_<)
チョコレートとかジュースって、湿疹ができてないときに食べても平気だけど
湿疹が出てきたときに食べると一気に悪化するわ
いったいなぜなんだ
知ったか知識だが、
湿疹が出来ている=カンジダが腸内にたくさんのさばっている
チョコ(の砂糖)=カンジダの餌なのでカンジダがさらに増殖して悪化って感じじゃないかな
165 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 10:05:03 ID:vStAhl6q
>>163 湿疹ができてないときなんてねーよくそがっ
166 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 11:25:57 ID:N7jiRKhe
ジュースって種類によらないか?
俺の場合100%ジュースとかならそこまで影響ない。
でもキムチ系は痒くなるな
167 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 19:33:12 ID:lQQQKyw2
米ぬかはわたしのいちおし。
168 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/04(木) 13:56:27 ID:2IxERPkg
カフェインレスのコーヒーを楽天で買ったんやけどどうだろうか…
明日届く!
コーヒーだけはやめれん…
コーヒーでアトピーになるなら
アメリカ人はみんなアトピーなんだがな
>>163 チョコレートはアルギニンが多くリジンが少な目なので、
ヘルペスの活動が活発になって湿疹が悪化するという理由もあるみたいだ。
ピーナッツ、ココナッツ、コーヒー等も同様の傾向があるそう。
自分が通ってる病院で
「赤道付近で作られているようなものは駄目」って言われた
コーヒー、カカオ、バニラ、唐辛子とか
まあそんな厳密じゃないから目安程度なんだそうだけど
>>172 それはよく言うよね。
体冷やすし、日本人の体に合わないって。
バナナもそうだよ。
でもバナナ好きだから食べちゃう。
初めから駄目って決めつけてるのが一番キモイ
チョコ食べたら汁が出るからチョコが駄目なんじゃなくて
汁が出るのをチョコのせいにしてるだけでしょ
じゃあチョコ食べる前に健全な肌でないことはどう説明するんだよ
調子が悪いときに悪いもの食べるってのは
火事のときに燃料ばらまく感じ
火の気がなければ燃料ばらまいたところで燃えないから平気
だと思ってる
177 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 17:01:11 ID:TJCJ/Zgp
食べて悪くなったものを食べないに越したことはない。
アトピーの原因は別として。
179 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 00:16:24 ID:HnAPha5g
いや、やはりチョコは砂糖が大量だからダメなんじゃないですか?
揚げ物も絶対ダメですよね。だからメンチカツ今日半分以下にしました。
こうやって除去・我慢するっきゃないんですよね。
本当は一口も食べてはいけないんだろうね。
毎日炎症が広がるばかりです。でも一食、気をつけてみて、
(米をおかわりしないとか、粗食にした)
ちょっとやっぱり日中の炎症よりマシになってきたかも。
漢方も昼、持参するの忘れて失敗したが、気をつけます。
揚げ物は揚げたてであれば一応セーフらしい
時間が経って酸化した油が駄目なんだとよ
あと焼きたてもおk
181 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 00:27:38 ID:HnAPha5g
そんだら
>>180フレッシュな油で揚げられたモノならOKなんですね!
以前、とあるお店で食べた丼は胃もたれがはげしかったので
古いと思ったが、そうではなさげな店を探そう。
自分で揚げてもいいのだがねぇ。
ありがとう、参考になりました。
182 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 00:35:28 ID:WpS4ZpYW
揚げ物って食べる意味あるのかな?
美味しいよ、でもね体に悪いだけじゃない?
184 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 02:53:48 ID:bP0ANSxF
185 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 04:36:49 ID:BuGlo4sM
もしかしたら俺エビにも反応するかも、、、
>>179 チョコは、違うだろ
問題は、ハイカロリー
ヒトは、ハイカロリーなもんを美味しいって感じるし
ヤクルト飲むと口の周りが痒くなる
口のまわりに飛沫が飛んだりしないように飲んでも
口から頬、目にかけてが痒くなる
これは甘い缶コーヒーでも似た症状が出ることがある。甘い乳製品というのは
良くないようだ
190 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 00:22:08 ID:rrUKHjKu
>>188 カロリーがアトピーにどう影響するんですか?
191 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 02:57:14 ID:UjGo0ZDW
ココアもやっぱり良くないかな
ココア飲みまくると尿管結石で死にそうな目に合う
ソースは俺
193 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 10:59:33 ID:FZwbTA+T
クリープが好きでよくスプーンで掬って食べるけど
ザーメンがクリーミーな香りになる。
みんなやってみw
>>190 当然、今アトピーだよな?
とりあえず少量でカロリーが高いものを1週間食べて続けてみな
何かの食べ物が悪いというよりも、脂質がだめだ。
パスタよく食べるんだけど、生クリームって40-45%が脂質なのな。
それでチーズとかして食べると、すぐにかゆくなる。
12時間くらいはかゆみが続くし、肌も乾燥が激しくなる。
よくわからんけど体内で脂質が酸化されるのが一番駄目らしい。
幼少のころに牛乳好きだったってのもアトピー治らない原因の一つかな?
最近では栄養偏らないようにして、脂質30g以下になるように調整してる。
肉類は鉄や亜鉛摂取のために食べたほうが良いという考え持ってるんだけど
それでも全部皮とった鳥胸。
196 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 14:16:24 ID:rrUKHjKu
>>194 いや、ドカ食いは良くないような気はしてたんだけど、
論理的というか科学的と言うか、なんか説明が聞けると思って質問してみた
197 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 16:04:40 ID:r7NQLDdE
>>175 アトピーの場合、常にどこかが燃えてる状態なわけで・・・・
弱火だったら大火事は免れるけど・・・
相談なんだけど、花粉症で、はやる前に花粉の抗原を何度も注射して
花粉症の反応を少なくする減感作療法っていうのがあるけど、
それと同様に食物アレルギーについても、アレルゲンの食物を体にたくさん入れて、
アレルギー反応を少なくさせて、いずれ食べても平気なような体になれる?
もしよければ教えてください。
前にTVでアレルギの食物を少量づつたべさせて
慣れさせていくっていうのを見たことはある
アレルギー食を積極的に食べる事で解決?!
そうか盲点だった
待て待て
アレルギーが皮膚症状なら減感作もありえるけど
食物アレルギーにはほぼ効果無しって話だよ
自分が調べた範囲では
激しくなることはあっても弱まることはないみたいだった
(胃腸の出来上がってない子供なら別だが)
特にアナフィラキシーがある場合は注意
>>202 私は
>>200氏ではないけれど、そのTV番組(世界仰天ニュース)で治療の対象となっていた少年は
重度のピーナッツアレルギーでアナフィラキシーを荒療治だけれど、医者の監視下で
経口減感作療法を行っていたよ。
202です
書き方が悪かった
待て待て→アナフィラ注意のつもりだった
201さんが積極的に食べそうな勢いだったので
子供のアレルギーは未成熟の問題で治ることがあるが
大人の現実は調べた限り厳しいみたい
大人でも減感作療法が無い訳じゃないけど
アナフィラ怖いので、医者管理が必須だし
積極的にやるほど効果が出てないのは事実みたいなので
202のように書きました
追記
花粉症は大人でも減感作をやります
食物アレルギーのみでの話です
大人アトピーで食べ物アレルギーってむしろ例外なんじゃ?
成分疑ったほうがいいと思うけど……。
>>204 食い込むようにってw
食い入るようにでしょ。
いや、逆貞子になるぐらい、TVに食い込んでいた。
落ち込んでるときに笑わすなよw
>>197 > 体が消費するカロリーより、食事によるカロリー摂取量が上回れば、
> 余った分は脂肪として体内に蓄積されて、それが太る原因となります。
でも、これは生き残る為の最適解
脂肪少ないヒトは、死ぬ確率が高い
>>211 それって脂肪の少ない人に不健康な生活をして痩せた人や病気を患って痩せた人が多く含まれているからってだけでしょ確か
ピーナッツ馬鹿みたいに食べちゃった・・・ しかも揚げてるやつ
ピーナッツのまわりにサクッとした衣がついてるコーチングされてるの
おいちぃ
どうしよう
チョコチップ入りメロンパン今食べてる
どうしよう
りんご3個も食べちゃった
どうしよう
10kmくらいはしってくるわ
汗で痒くなっちゃう
風呂入ったら痒くなっちゃう
どうしよう
アトピーの歌
りんごはよくね?
3個も食べたらアウトでしょう・・・
お米いっぱい食べたりさつまいも食べたりするのはアトピーに悪いのかね?
お米いっぱいは良くない。
さつまいもは適量なら良い。じゃがいもやにんじんより遙かに良い。
ただし、スイートポテトみたいな加工品は最悪。
唇に黒っぽいシミ見たいのがあるのは炭水化物の取りすぎだよ。
駄目?何と比較して?
アトピー体質になってしまう原因物質(
223 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/24(水) 08:27:26 ID:N7eit02D
アトピー体質になってしまう原因物質(たべもの)と
アトピー体質になってしまった人が食べると悪化する食べ物とは
またべつのはなしだよな?
コーヒーや香辛料やエビ・イカ・ソバetc...など食べるとすぐ症状がでるまたは悪化するものは後者で
肉の脂質や酸化した脂などは前者だとおもう
前者は症状が重いときはさけたほうがいいが
症状が軽いときは食べても悪化しなければ栄養的に摂取したほうがいい場合もある
(ただしとりすぎに注意)
後者はアトピーの原因物質であり、できるだけ摂取しないほうが好ましいとおもう
しかしお肉大スキw 油モノ大スキwww というあなたに朗報がある!
それはDHA・EPAをたくさん含む食材をたくさんとることだ
青魚(サバ・イワシ・サンマ・アジ)やブリなんかもいいぞ
おれはこれですごくよくなった
昔はコーヒーやエビ・イカ・ソバ・が食べられなかったが(症状がわるくなったが)
いまはぜんぜん平気になった
やっぱり近年のアトピーやアレルギーの人が増えたのは
食文化の欧米化と関係あるとおもう
日本人はやっぱり魚だよっ ておもった
224 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/24(水) 08:29:48 ID:N7eit02D
まちがえた
×前者 → ○後者
後者は症状が重いときはさけたほうがいいが
症状が軽いときは食べても悪化しなければ栄養的に摂取したほうがいい場合もある
(ただしとりすぎに注意)
×後者 → ○前者
前者はアトピーの原因物質であり、できるだけ摂取しないほうが好ましいとおもう
でした
まちがえてスマソ
最近話題の桃屋のラー油を食うようになってから悪化してきた
ラー油ってアトピーに悪い?
ラー油悪いかもな。
というのは餃子食べると悪化する気がするんだが、
どうもラー油が原因かもしれない。
唐辛子と油だぜ・・・・・・ 良くないわけがない
カプサイシンたっぷりですし
平気な人はともかく辛いもの食って反応する人は控えた方が
腐った生クリームで腐った魚を食ったら超悪化。
5日目だがまだひどい。ひどさが今までの比じゃない。
火を通しても臭かったもの食べたんだが、すごく後悔してる。
アトピーに腐ったものだけはだめだった。本当にダメ。
231 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/28(日) 17:10:59 ID:qghiAJqP
>腐った生クリームで腐った魚を食ったら超悪化
なんで肥溜めに頭突っ込むようなことするのww
なんでそんなもん食ったんだwww
233 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/28(日) 20:23:36 ID:altry7Gm
発酵食品は良くないな
醤油・納豆・チーズなどなど
ふぅ〜 豚のヒレ肉うめぇぇぇええぇぇ
豚ヒレ肉と大根と厚揚げのキムチ煮うめぇぇえぇえぇえええぇえ
たんぱく質+唐辛子で体ポッカポカ(*´∀`*)
コリアンダーで本当に解毒できるの?
生の状態で腐ってても火を通せば大丈夫かな?って思うじゃないか。
それでいざ火を通して、ああこりゃだめだって悪臭放ってても
完成された料理が目の前にあると食べちゃうじゃん。
まだひどいよ。今朝久しぶりに粉吹いて眼が潰れてて、お風呂で皮そぎ落としてきたところ。
こんなん40日ぶりくらい。
いやいやいやいやwねーよw
悪臭がしてるってことは、菌や酵素の影響で既に食物が分解・様々な成分が産生済みってことであって、
火を通したとしても単に菌が死ぬだけで、既に変化してしまった成分が元に戻る訳じゃないw
アトピー悪化だけで済んで幸運なぐらいだろw
ほんとだね。勇者すぎ。
常人でも食べないだろw
まぁ納豆とかチーズ・ヨーグルトみたいな食べ方が発見された歴史は
>>238みたいな奴らの犠牲の上に成り立っているのかもしれんw
お菓子が食べたかったら素材から自分で育てなきゃな感じだw
野菜もさぁ、5割がた虫食ってていいから無農薬にしてほしいよ
値段はそのままで
無農薬かどうか気をつけるより、
>>243は睡眠時間気をつけたほうがいい。
調子がどうすれば良くなるのか悪くなるのか、今年度はいろいろ気にかけたんだが
しっかり夜寝て朝起きる生活しないのが一番悪い。これは本当。
食べ物は個人差あると思うが、基本的には脂質と糖分の過剰摂取を避け
あとはアレルゲン避けてれば、農薬とか添加物はそれほど気にしなくていいと思うけどな。
245 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 14:09:33 ID:brOsqYTh
TBS16:50〜
「僕牛乳飲みたい!
最新療法・食べて治す
壮絶治療現場密着」
>>202>>204 お返事ありがとうござます。
普通のトマトなら平気ですがトマトジュースを飲むと、どうも肌が痒くなります。
今は成人なのですが、トマトジュースを少しずつ飲み続けて、
痒くならないような体になれるでしょうか?
あとトマトジュースは美容に効果ありますか?
ちなみにそのテレビ見ました!
トマトジュースはカゴメのです。
あと、トマトはスギ粉と同じアレルギー作用があると聞きましたが、どうなのでしょうか?
もしよければアドバイスください。
たんぱく質を摂りまくればええねん
自分に合わないものは
アルコール、唐辛子、カレー粉、生にんにく、
牛脂、牛乳、牛肉、カップ麺、エスプレッソとかの濃い珈琲、
ゼロカロリー飲料、その他添加物
合うのは和食で少食
断食が1番だけど
251 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 15:18:36 ID:l0v+r7mt
252 :
250:2010/03/06(土) 15:52:48 ID:cUvh/pJ8
>>251 醤油や味噌は反応なしです 納豆も食べられる
醗酵系だとパンは天然酵母の良質なものでも食べ過ぎると調子わるくなる
只今少食実行中
腹が減るw
253 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 20:00:18 ID:jEyl2x++
俺も少食というか週末のプチ断食でかなりすべすべ範囲増えた
菜食もしてるけどね
種類も大事だけど胃腸休めるのが一番だわ
254 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 22:27:33 ID:Tb+Ee21y
ごめんなさい、食い意地がすごくて、断食ができない。
夕食は大盛りのトマト鶏肉パスタ、もやし炒め、わかめとえのきのポン酢あえ。
そして先ほど菓子パンを6割食べました。。。
今はホットミルクを。。。
これ食べて絶対ダメっていうのはうまい棒。
あとはマクドとかは翌日お腹壊れる。
即席らーめんもあまりよくないな。
だけどこれらを食べていなくてもダメなもんはダメなんです。
ここのところずっとダメ。
皆さんはハッキリと「これ」ってのが明確でいいね。
それを避けたら結構良くなるみたいで・・・
255 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/06(土) 23:07:10 ID:jEyl2x++
ダラダラと体に悪いと分かってるものを食べてないで一生に一回ぐらい根性みせて二、三日断食してみなよ
某罪人でも二週間(ry
まぁ絶対痒みの減少は実感するから
結局は意思の問題で治そうとしなくちゃずっとアトピーと生きてくんだよ
>>254 >皆さんはハッキリと「これ」ってのが明確でいいね。
>それを避けたら結構良くなるみたいで・・・
というか、あなたの場合とりあえず大食いと思う。
断食はかゆみ減って掻かなくなるのが一番だね。
だけど体力無くなってやる気で無くなるのが難点。
本読む気もPCやる気力もなくなる。
258 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 08:20:04 ID:IukB/3Vz
>>254 「これ」っていうのが分からないなら
なおさらやってみるしかないんじゃね?
無理だとしても少食&菜食から始めてみれば?
ていうか基本的に体に悪いもの食べすぎw
259 :
救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/03/07(日) 13:15:58 ID:krztV80z
おーい大瀧さんいないか?
260 :
名無しさん@ばかだろ:2010/03/07(日) 15:28:53 ID:+VCynNqX
うーん
肉・ポテト・チキン・カップめん・コーラやペプシ・揚げ物類
でもなぜか豚角煮と肉の脂は大丈夫、基本脂分は×
261 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 18:58:50 ID:m8RJlG4W
>>254 自分に合わない食べ物の検査方法
1. 検査対象を決める。例として生卵。
2. 生卵を朝・昼・夜食う。
3. 次の日(最低でも2日以内に症状が出る)に
いつもより痒いなら、生卵はあなたに合いません。
4. 他の検査対象で1から実行(以下ループ)
検査対象を決めるときの目安の食材として、
・豆系(カカオ、コーヒーなど)
・発酵系(醤油・味噌・ヨーグルトなど)
・その他ジャンクフード(インスタントラーメン、ポテトチップスなどなど)
などがある(アレルギーが出やすい食材。もちろん他のものもあるので参考程度に)。
で、検査対象を食べる日は正しく検査できるように、
なるべく上のものは食わないようにする。
俺はコレである程度自分に合わない食い物がわかってきた。
それを避けるようにすれば、他の好きなものたくさん食って満足したらいい。
大食いは良くないけどね。
>>257 そんなの生きてる意味無い
262 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 21:26:49 ID:UuA+eKJd
牛、豚、牛乳、乳製品(チーズ、ヨーグルトなど)、納豆、豆乳、チョコレートが駄目だ。
どうしても肉を食べたくなったら鶏肉を食べるようにしている。鶏肉も食べないほうが良いんだが。
それじゃあタンパク質不足になるな。
シジミ食え。シジミは完全栄養食だ。
あとはリンゴでビタミンCを補えばok。
264 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/08(月) 09:36:19 ID:7BOuMPD7
>>261 俺はアトピーの痒みに比べたら
断然幸せで生きてる実感したけどな
やれることも増えるし
痒みがある時はむしろ死にたいぐらいだし
それこそ生きてる意味皆無だわ
265 :
250:2010/03/08(月) 15:48:07 ID:DbvydJ2M
>>263 しじみっていいみたいだね
しじみに含まれてる「グルタチオン」って物質が強力な解毒作用があるらしい
眼科でもらってるアトピー性白内障予防の目薬の主成分が「グルタチオン」なんだけど、身体の中から補うのもいいさね
起きてからほぼ1時間おきに何か食べ続けている・・・
ちなみにこんな感じ
容器のなかで結晶した蜂蜜が美味しくてやめられない
蜂蜜を食べると口がべとつく、さっぱりしたくてりんご食べる
りんご食べてさっぱりすると、蜂蜜の濃い味がこいしくなる・・・ ループ
やばいのでさっき蜂蜜はゴミ箱にぽい
今は歯ブラシを銜えている
風が強いけど10kmくらい走ってくる
間食:9時00分:黒胡麻クラッカー2枚、のむヨーグルト&オレンジジュース
朝食:9時30分:ウインナー煮込みスパゲティ、アボガド
間食:10時30分:りんご、ジンジャーティー、蜂蜜
間食:11時30分:薄皮あんぱん、ジンジャーティー
間食:11時50分:黒豆、トマト
間食:12時台:クラッカー2枚、ウインナーミートソース煮、薄皮あんぱん、りんご、ジンジャーティー
間食:13時30分:ジンジャーティー、はちみつ、黒豆
間食:14時10分:魚肉大トマトソース煮、キャラメル、たんかん
間食:14時40分:りんご
間食:15時40分:胡麻煎餅、とろろ昆布、いかなご釘煮、チーズ&ちくわ
間食:16時20分:りんご、蜂蜜、ジンジャーティー
ビョーキwwww
>>267 何を食べるかと同じくらい大事なのが、何時食べるかだぞ。
それだけ食べまくってると、血糖値上がりっぱなしだろ。
胃腸の負担だって半端じゃないだろうし。
そのスタイルで良い状態を保てているならいいが、もし不調なら止めた方がいい。
>>269 > 血糖値上がりっぱなしだろ。
> 胃腸の負担だって半端じゃないだろうし。
うわ・・・ それ怖い
もうやめる
絶対しない
とりあえず走ってくる
uGS4D/m5さんは、ご飯をしっかりたべよう
出来たら未精白がよいけど、なければ白米でよいから、普通の和食を満足するまで食べよう
おかずは少なめ、ご飯は多くてもいいよ
ご飯を満足に食べられてないと、飢餓感が増して、特に甘い物が食べたくなる
それで落ち着いたら、三食決まった時間に食べるようにして
それが出来るようになったら少しづつ量を減らして、腹八分目で満足する身体に持って行ければいいよ
麺類も未精白のがあるからいろいろ試すのも楽しいよ
>>271 >おかずは少なめ、ご飯は多くてもいいよ
混乱招いたらスマソだが、それは逆だと思う。
おかずは多めに、ご飯は控えめに。
言い換えれば、タンパク質をしっかり摂取して、糖質を控える。
腹八分目に抑えるのは同意。
のど飴なめたら荒れた。。まさかこんな物で反応するとは。。。
玄米とかは常食するもんじゃないよ
日本人の主食には白米が一番適してる
>>272 現代人はおかずが多すぎるんだよ
ご飯と味噌汁と少しの野菜で十分な栄養がとれる
とにかく白米を食べるのが大事
276 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/09(火) 11:49:19 ID:yN795ge/
>>264 確かに。それはわかるよ。
でもなんの生産もする気が無くなったら
ほんとに無駄な人生になるよ。
なんとか、断食のような不健康ではない方法で
かゆみをへらすべき
>>275 説が二極化してるんだよな。
オマイが言う「現代人は栄養取りすぎ」という説がある一方で「現代人の食事は量だけで
栄養が足らない」という逆の説もある。
特に和食中心の人は食物繊維はしっかり摂れていても、タンパク質が不足すると。
そして白米は糖質ゆえに血糖値の上昇を抑えるために、摂取を控えるべきだという
論もあるからな。
日本人はタンパク質摂取が少ないからチビ
>>279 マリガトウ
ルティンは卵にも含まれてるのか
卵は常食してないんだけど、質の良いのをさがしてみる
調度サプリのルティンを探してる最中だった
マリーゴールドが原材料だったけど、マリーゴールドがスーパーや自然食品店に売ってないww
ところで蕎麦のルティンも同じ性質なのだろうか
蕎麦のルチン(Rutin)はフラボノイドに分類されるもので別物ですね。
ルテイン(Lutein)はカロテノイドに属します。
抗酸化力を持つという面では同じ性質とも言えますが。
282 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 13:13:56 ID:xVFlCi63
>>267 糖質中毒過ぎるwww終わってるだろこれ・・・・
甘いものなんて3週間ぐらい我慢すればご飯で十分になって
全くほしくなくなる、てか地獄の痒みを思い出して
特にスイーツとかは見るだけで鳥肌が立つわ・・・
俺の場合は果物も焼き芋も悪化したな糖質はマジで内臓駄目にするわ
健康になるにつれて体に悪いものって欲しくなくなるんだよなぁ
酷かったときは俺も甘いものとか脂物とか食べたくてたまらなかったかもw
悪い胃腸ほど体に悪いものを求めたがるんだよ、
ピザデブが食べ物を常に求めてるのと一緒だよ♪
定期的に断食しろ、マジで痒み止めいらなくなるから。
ナッツがいいぞ、素炒りな。中国製はダメ。
284 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 15:36:35 ID:lq7QlJnO
285 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 16:27:52 ID:CNWWS2Mp
>>282 >健康になるにつれて体に悪いものって欲しくなくなる
ほんと
>>282の言う通りなんだよね
私もちょっと前までアトピーなんて忘れるぐらい調子良かったんだ
だけど最近また甘いものや脂っこいものに目覚めて食べてたら首後ろに再発。。
調子良かったときはお菓子とか食べたいと思わなくて野菜と魚とご飯の生活
それで十分だったのに
再発したっていうのに、まだ唐揚やケーキが食べたくて仕方ない
意思固めて元に戻さなくっちゃ・・
286 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 16:32:08 ID:CNWWS2Mp
連投すみません。
やっぱりアトピー患者は80%カンジダ菌が原因というのは本当なんですよね
状態が悪くなると甘いもの欲しくなるのも
体内に増殖したカンジダがそうさせる
和食粗食に戻すと同時にアシドフィルス菌の摂取を始めようと思います
体内からカンジダ追い出してやる!!
甘い物ってやっぱ黒砂糖も駄目なのかな?
糖アルコール系は?
289 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 00:02:33 ID:nPbWKB+L
>>287 >>288 私たちの腸管には、カビの1種であるカンジダが常在しています。
通常は、ビタミンB群などを私たちに供給してくれていますが、
ある原因により、このカンジダ菌や病原性細菌である大腸菌などが増えすぎると、
毒素を出して、アレルギー・アトピーの原因となったり、
便通が悪くなるなど、多くの疾患や症状に関与してくるそうです。
腸内環境を整えることは、アレルギー・アトピーの場合はもちろんのことです。
カンジダが増えすぎると、腸の表面(腸管粘膜)が荒れてきます。
腸管粘膜がただれると、
そこから大きな分子のままアレルゲンとなるタンパクが吸収されるため、
食物アレルギーを起こしやすくなります。
さらに、このカンジダ自体にもアレルギー反応を起こすことが知られており、
一旦、カンジダがアレルゲンになると、
交叉反応といって、似たものにアレルギーが起きることがあり、
カンジダととても近い親戚にあるイースト菌や酵母などにまで症状を示すようになります。
(パン・醤油や味噌などの発酵食品)
これらを食べると、症状が出るようになります。
このカンジダが餌とするのは糖質系ですが、
この糖質のうち、特に甘いものを好むそうです。
白砂糖、果物などに含まれる果糖などの糖類、
甘いお菓子やジュース、アルコールなどです。
そのため、カンジダの増殖を予防するには、
これらを極力控えることが重要となります。
290 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 00:06:36 ID:nPbWKB+L
また、カンジダは麦や米などの糖質をもエネルギー源として生きているそうです。
だから、このカンジダが増えることで
腸管にダメージを与えられるだけでなく
米や麦などの穀物アレルギーを起こす原因となったり、
カンジダ自体に対するアレルギーも起こすようです。
そのため、この甘いものやイースト(酵母)などの摂取を極力減らすと、
米アレルギーの改善が早まるというデータもあるようです。
もちろん、タンパクそのものをアレルゲンとしている場合は、
これに該当しませんが、糖質系への影響も考えて
穀物アレルギー(特に、米)を伴う場合は、
カンジダ(カビ)対策が重要となります。
291 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 00:08:33 ID:nPbWKB+L
これは食生活のみならず、環境対策においてのカビ対策も重要となることはいうまでもありません。
カンジダは甘いもののうち、
白砂糖や果糖を餌とするそうですが、オリゴ糖を餌とはしないそうです。
このオリゴ糖は善玉菌となる乳酸菌の餌となるそうで、
善玉菌と悪玉菌(カンジダなど)のバランスをたもつためにも
糖類を摂取するなら、このオリゴ糖をとると良いそうです。
また、食物繊維が豊富な素材は、腸をきれいに掃除をしてくれ、
オリゴ糖とともに、腸の免疫機能を高めてくれるようです。
以下に、食生活および食生活以外の観点から、
腸内環境改善のためのポイントをまとめてみました。
<食生活で注意すること>
◇オリゴ糖(ラフィノース・フラクトオリゴ糖・ビートオリゴ糖など)の摂取
◆オリゴ糖をえさにしてどんどん増えるアシドフィルス菌(カンジダ退治の善玉菌)サプリの摂取
◇悪玉菌を増やすような食事をしないこと(油脂類・糖分などの多い食事などをしないこと)
◇善玉菌に良いとされる食事をすること(和食中心・食物繊維が豊富な食材をたくさん食べること)
◇カビの仲間である胞子を含むキノコ類を控えること、特にキノコ類がおいしい秋は要注意!
◇パンの天然酵母・イーストもカビの1種なので、パン食を少なくして、なるべく和食を心がけること
◇味噌・醤油・鰹節・清酒・焼酎などはコウジカビを利用しているので控えること。
鰹節・チーズの一部などはカビをまぶしてあるそうです。
ただし、味噌や醤油は日本古来からの発酵食品であるため、適度にとるのはOKだそうです
◇ビール酵母などもカビの仲間に入ります
◇食品添加物やアルコールなども腸内細菌のバランスを崩します
◇加工品をなるべく控えること
◇料理への酒やみりん類の使用も控えること
◇なるべく料理の作り置きをしないこと
292 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 00:14:16 ID:nPbWKB+L
<食生活以外に注意をすること>
◇ストレスをためないこと
◇抗生物質の服用を必要最低限にするか、控えること。どうしても服用せざるを得ない時は、
整腸剤を同時に服用することが望ましい。
通常、抗生物質と同時に処方されると思いますが、処方されない場合は、
薬局などでミヤサリン散(乳酸菌製剤)もしくはラフィノース(オリゴ糖)などを購入して、
なるべく乳酸菌が減らないような対策を心がけると良いと思います。
◇部屋のカビ対策もしっかりと行うこと(お掃除・換気・洗濯槽内のカビ取りなど)
↑以上、カンジダ・アトピーについてのサイトから抜粋です。
つまり良くなるまでは食事に関しては和食・粗食で生活ってことです。
部屋は体内のカビと部屋様のカビ、カビ同士が反応し合ってアレルギーが悪化しないにカビ対策
調理はお魚焼いたり、温野菜にお塩ふったりが カンジダのえさになることがなく一番良いのではないでしょうか
293 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 00:17:18 ID:nPbWKB+L
↑2行目
部屋は体内のカビと部屋のカビ、カビ同士が反応し合ってアレルギーが悪化しない様にカビ対策
の間違いです。
糖アルコールはいわゆるビールとかワインとかの飲料を指す「アルコール」じゃねーよww
言葉の意味を正確に理解してないなら、スルーするか知らんと言うかきちんと調べるかしろよw 無理矢理でレスして的外れな事言うなw
糖アルコールは主にミュータンス菌対策で研究されてる事が多いが、カンジダの活性も大幅に抑制するとレポートされてる
また食物繊維、オリゴ糖同様、腸まで分解されずに届き乳酸菌の餌になる
あぼーん
>>287 黒砂糖も駄目だぞ、甜菜等とか言うやつも。。。
あとは果物やサツマイモも甘いものは総じて体を冷やして
アトピー悪化。我慢できなくなったら食べたらよろし。
ナッツも脂質があれだけど、悪化しないやつは食ってもいいんじゃね?
「体温を上げると〜」とかいう本にも載ってるけど、少食にすると体温上がるぞ。
>>285 お前なら、また健康生活に戻せる。がんばれ
ちょっとがんばれば、またあの調子いい時に戻れるんだから。
なぜか黒糖なら摂取しても大丈夫と勝手な思い込みをされておられる方が
アトピー板には数多く見受けられるのが残念です。
黒糖はやや精製度が低いだけで白砂糖と同じく健康を害します。
喫煙同様、百害あって一利なしの物質です。(食品とは呼びません)
白砂糖も黒砂糖も単糖類に属し、健康を著しく阻害します。
害は白砂糖も黒砂糖も同様です。微量のミネラルを含有するか程度の差です。
ここにいらっしゃる重篤な免疫疾患性皮膚病患者であるならば、
黒砂糖は けっして 摂取してはなりません。
そもそも、200%症状を悪化させるスイーツの誘惑にすら勝てずに
黒砂糖なら、きび砂糖なら、などと自分を偽って食べてしまう
その精神をまず、猛省しましょう。
経口摂取するものの質が、症状に反映されます。
摂取した食物で、あなたの体も皮膚も作られています。
300 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 12:07:50 ID:QVcXtHf4
自分最悪だ
痛みに耐えられずそのストレスから
パンにバターたっぷりつけたの毎日5個は必ず食うし
バターまるかじりもする。
一時間くらい経つとお腹いっぱいなのに甘いものがほしくなり
生クリームなめたりホットケーキにバター100グラムくらいつけて蜂蜜たっぷり+市販クッキー大量つめこみとか毎日してる
朝食:8時50分〜10時:ビーフシチュー、ごはん200、キャベツ、りんご2、たんかん3、金時豆煮、緑茶
間食:10時20分:ひねくれ棒133
間食:10時40分:ミニトマト
間食:11時00分:バナナ
間食:11時15分:りんご
間食:11時30分:ひねくれ棒、緑茶
間食:11時50分:清見オレンジ
ふぅ・・・ 今日もこんな感じ
昨日1時間半ウエイトトレニーングして15km走ってるからこれくらいでも足りない・・・
ちなみに私は186cm 67kg
脱ステ脱保湿34週経過中
>>300 やってしまったことを悔いるのは容易です。
「自分ってダメなやつ」と反省したつもりになって満足感を覚え
自堕落な行為を繰り返しては、2chに懺悔の書き込みをする。
だが実際は少しも自分を変える気などなく、不毛な快感を追求するのみ。
中毒性すらある悪循環です。
「最悪だ」などと言うのは、欺瞞です。
今あなたは「最高に幸せ」なのではないでしょうか?
書き込みから察するに、おそらく自立した生活環境になく
食物を得る=自分の働きで得た貴重な糧で命をつなぐ、という意識がなく
まるでアトピーであることが一種の特権階級であり
貴族のごとく、誰かの稼ぎに寄生して、快感を得るために毒物に等しい物質を腹に詰め込む。
アトピーであることは、自分の悪行に対する免罪符ではありません。
他の多くの人々は、苦しみを背負いつつ、理不尽な社会で歯を食いしばって生きています。
アトピーの苦痛や治療、それは自堕落な食に溺れる言い訳にはなりません。
食を律してなお、重傷患者も存在します。
>>300さんのやっていることは、ただの甘えです。
しかもここに書き込むことで、発散してしまおうという、二重の甘え。
まともな人間なら、あなたには同情しません。
しかし
あなたは、たった今、この瞬間から人間のクズから再生できます。
明日から、ではなく、今この瞬間から、二度とそのような悪習に染まらないと
己れに誓い、けっして破らないことです。
それが出来なければ、あなたに救いも未来もありません。
永久に、図々しく、言い訳しながら、他人に迷惑をかけ、大量のジャンクフードを
胃袋に詰め込んでは掻きむしる、堕落の極みに落ちるだけです。
あなたの決意次第で変われます。
カンジダと食物の関係については以下のサイトに米国のハンドブックの一部翻訳が載ってる。
ttp://www.ambrosia-kk.com/candida/03.html 日本向けには検査薬等キット売ってる企業が提供するページなので、当然営利目的の意図があることは踏まえておく必要があるが、
一次ソースに近い情報で出典が明らかになっている分、その辺に転がるアフィブログの劣化転載コンテンツに比べると遙かにマシ。
気になった部分は出典元から参考文献を辿ったり出来るだろうしな。
>>301も典型的な血糖値高沸の胃腸酷使タイプだな。
果物なら大丈夫と思ってるぽいが、それなりに代謝の良い糖質含んでいたら一緒だからな。
305 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/14(日) 14:15:04 ID:BWJ4VcGi
>>300 完全にカンジダに犯されてますな。。
甘いものたつって最初はほんと辛いんですよね。
でも調子良くなってきたら逆に甘いもの食べるのが怖くなります。
最初の2〜3週間だけ頑張ってみて下さい!
>>294 292にも書いたけど、カンジダ・アトピーサイトから抜粋している文です。
306 :
301:2010/03/14(日) 14:24:25 ID:awfOOouh
追加
昼食:13時50分:さば梅しそ煮缶詰、餅1個、蜂蜜、ジンジャーティー、あずきキャラメル
307 :
301:2010/03/14(日) 14:54:11 ID:awfOOouh
血糖値が高い状態ってのは好くないよな
糖分で血がどろっとしてるわけだから、血行が悪くなるんだよね
血行悪いてことは冷えを招くし血液にのって体の各細胞に運ばれるエネルギーがいきわたらないとか・・・
なんという不摂生・・・
右手だけしもやけなのはこのためもあるのかな
血糖値をあげないような間食を考えないとな
ナッツ、煮干、魚肉ソーセージ・・・ 塩分が気になるな
>>305 >>289で
>>288にアンカーしてるから
>>294と書いた
もし元々糖アルコールとアルコール飲料が関係ないと思ってるのにあえてアンカーしてたんだとしたらなおさら良くないよ。
総花的な情報を見せてミスリードするやり方だとアトピー商法の手口だし。
(そんなつもりでコピペしたわけじゃないだろうことはわかるけどね)
まだ初めて間もないがマイタケがいい感じ
マイタケダイエットやろうと毎日食ってたらアトピーがマシになってきた
他にも色々やってるからそれが効果出てきたのかもしれんけど
>>307 君は間食をやめれ。
少しは胃腸をいたわってやれよ。
>>307 >>307 確かに。。まずは間食をしないことを考えろ
てか、どんな生活してるのか気になるわ
ナッツも魚肉ソーセージも食べないに越したことはないぞ
312 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 02:02:20 ID:Ru8H3crf
ジャンクフードやスイーツに執着して
一日中、食べ物のことばかり考えているのはヒキかニートだろ。
結局、アトピー直して社会復帰す気なんて毛頭ないわけよ。
親に養ってもらって、アトピーに生んだ責任をとれといわんばかりに
怠けて遊んでいる。
だから、食べてはいけないものをドカ食いしてしまう。
それも、自分の稼ぎでもないのにな。
このご時世だ、仕事してれば、ノルマ達成するのに間食それどころじゃない。
昼飯すら、短い休憩時間になんとか腹に詰め込む。
帰宅しても空腹で疲れてるから、ジャンクやオヤツより
しっかりした夕食をとって、フロ入って、ケアして
ちょっとネットして泥のように寝るだけ。
一日中、おやつのこと考えて、甘いものがやめられなーいとか言ってる連中って
なんなんだ????
もし治療に専念してるなら、労働免除されてるだけ
よけいに真剣に節制にとりくまなきゃならんだろ。
そもそも、症状なんて酷くないように思える。
もう自殺しろよ。家族にも迷惑だろ。
役に立つ情報もなく人を貶すだけのレスはスレ違いですよ
236 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:45:59 ID:Ru8H3crf
アレルギー体質の人間は増えてるけど
アトピー患者数は減ってるってね。
特に中高校生以上でパッと見でアトピーとわかる奴はめったに見なくなった。
今の時代は、母親のアレルゲン除去掃除や食事療法で
アレルギー体質であってもアトピーひどくならないですむらしい。
出ても軽くて、大人になる前に治る。
今の20代〜30代ぐらいが
無知な親のせいでハウスダストまみれペットの毛まみれ
添加物だらけの食生活で、大人になる前に治る機会を失って
頑固な成人性アトピーになってしまってる。
しかもステ乱用や無謀な脱ステやらの混迷期も経験している。
時代の犠牲者だよ。哀れだな。
せめて掻きたいだけ、掻きむしれ。
皮膚がズル剥けて、血が流れ、真皮がえぐれて再生能力がなくなるまで
掻いて掻いて、掻きむしれ。
自己破壊すなわち、自己の存在意義の証明だ。
だから、アトピー患者は何かにとりつかれたように人目もはばからず掻きむしる。
失われた将来や、性欲の代替行為として、皮膚を破壊することで快感を得る。
かわいそうにな。
俺、治ってよかった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1264979602/236
481 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:20:10 ID:Ru8H3crf
アトピーなんてそもそも治療法のない体質なんだから、
自分で節制や生活改善して薬なしで症状軽くなるようにつとめるか
火消にステプロもらうしかないじゃん。
医者だって仕事だし、アトピーなんかじゃ保険点数低くて
患者一人当たりの単価が安すぎる。
それなのに診療時間長引かせて、痒いだのステ抜きで完治させろだの
何考えてるんだ?
皮膚科なんて、薬を保険で買いたくなった時にもらいにいくとこだろ。
幼児じゃあるまいし駄々こねるな。
医者は、商売だぞ?
人件費が一番コストかかるご時世で、一人しかいない開業医の時間を
ハナクソみたいな安い診察料しか払わんくせに、不毛な泣き言で独占するな。
回転率ってもんがあるだろ。
1000円カットの店は、10分で客の髪をカットするから安いし
マンツーマンでいたれりつくせりなら、その5倍6倍の料金をとる。
おまいらは、安い客なんだから、サッと座って、薬注文して、席を立て。
ホカ弁で、300円で無添加の懐石料理を出せ、つうほうが非常識だ。
保湿剤だけ出せとか、親身になって話を聞けとか言ってるのは
クレーマーと同じだ。
保湿剤が必要なら、サッと注文して時間をとらせないよう心がけるか
調剤薬局で直接保険適用外で買え。どうせ安い。
アトピーは体質だから治らんし、症状出ないように自分で生活を節制しろ。
現代の医学に期待すんな、アトピーより皮膚ガン治す方が簡単だ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1247685754/481
何こいつ最悪だねw
ダイエットでアルギン酸を飲むようになったら、痒みが出なくなったよ。
掻かないから肌の状態も超いい。
調べてみたら、食品中の痒みを起こす成分を吸着して排出するかららしい。
水に溶かすのが結構面倒だけど、15年以上苦しんだのが嘘みたいに楽になった。
楽天オークションで安く買えるし、楽天の薬屋にも売ってるよ。
アルギン酸ナトリウムっつう粉ね。
甘味や間食が止められない人がいるようだが、ストレス解消出来てないだろ?
「甘え」の一言で片付けてる人もいるが、依存症ってのは、そういう性質では
ない。
一端の大人でもアルコールや喫煙にはまり込むと容易に出られないのと同様、
単純な気の緩みや甘えで糖質依存に陥ってるわけじゃないよ。
で、そういう状況にある人は、まず糖質の過剰摂取や間食の害を常に意識し、
出来れば気を紛らわす手段を見つける事だね。
何か打ち込める趣味を見つけるとかね。
完全に止めるのではなく、カロリー0の飲み物で代用するという手もある。
ダイエットコーラみたいなヤツなら甘味への要求も満たせるしね。
禁煙に励む人が、禁煙ハイポで吸った気持ちになろうとするのと一緒。
って事で程々に気楽に、そして時にはストイックに、頑張ってくんしゃい。
そもそも四六時中間食してる人って歯磨きどうしてんの?
俺食べた後歯を磨かなきゃならんと考えるとめんどくさすぎで積極的に間食する気が失せるんだが。
つまりシュガーレスキャンディ美味しいです^p^
>>317 ドリンクやサプリなどもあるようですが、317さんはその成分だけの
味のないやつを飲んでるんですか?試したいけど結構辛そう…
321 :
317:2010/03/15(月) 20:32:43 ID:VpTnYeBD
>320なんの味も無いただの粉に、クエン酸と砂糖と香料混ぜて飲んでる。
桃の香料とクエン酸はオマケで付いてた。ネクターみたいで旨いよ。
ブログにアルギン酸の使い方を色々書いてる人がいて、保湿剤も作れるみたいだから敢えて粉で買ったんだけど、
安上がりだし効果凄いし満足してる。
>>321 どうもありがとう!
なるほど、クエン酸混ぜるのよさそうですね。
コレステロール値の高い母にも飲ませたいので
とりあえず手軽なドリンクで試してみようと思います。
様子見ながら粉末も探してみますね。ありがとう。
便秘だけでもよくなるといいなぁ。
なんか、真性の基地が降臨してのな
今日から米と小麦食べるのやめた
俺はもうやめてる。
アトピーが治らないっていわれてるのは、
どうしてもその二つを食べてるからなんだよな
炭水化物はマジでアトピー悪化させる。
数週間で効果出るからがんば。
腹が減ったらキャベツを刻んで食べればいい。
黒砂糖コーンをガッツリ食べてしまった
晩御飯は南瓜と人参の味噌汁と鰯の缶詰とアーモンドだけにしたよ
南瓜と人参もだめなのかな?
328 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/17(水) 17:55:53 ID:EFiiu8QY
>>327 缶詰に入ってる添加物、アーモンドは怖いな
>>317 それって、わかめとかの海藻にも含まれてるよね
わかめ食べて取るだけじゃダメなの?
朝食:9時〜10時25分:味噌汁、卵、さば缶詰、黒豆煮、キャベツ、りんご、たんかん2、緑茶、アーモンド20個、プルーン
間食:10時55分:ビターチョコ2かけ/40kcal、煎餅、緑茶
昼食:13時45〜14時05分:バナナ中2本、りんご、魚肉小2本、納豆、味噌汁
間食:16時00分:キャラメル2個、ビターチョコ1かけ、ジンジャーティー
間食:16時30分:ビターチョコ1かけ
夕食:20時00〜45:鶏オイスターソース煮(胸肉、厚揚げ、蒟蒻、大根、葱、ニンニク、生姜)、りんご、デコポン、ジンジャーティー
間食:21時45分:アーモンド5個、ビターチョコ1、キャラメル1
間食:22時40分:りんご、アーモンド5つ、ビターチョコ3
今日はこんなかんじです
夕方に1時間のウエイトトレーニングと13kmを1時間14分ほどかけてのジョギングをしましたよ
夕食の鶏肉は150gは食べたかな・・・
糖分多くない?調子はどんな感じさ
>>297 遅れちゃったけど、ありがとう!
数日前からだけど主の米の種類を変えて
和食・少食・間食無し続けてたら
再発の首裏アトピー赤みがひいてかゆみもだいぶ減ってきた
まだ跡はあるけどこのまま絶対続けて完全に綺麗になるように頑張る!
米がダメな人結構いるみたいだけど
主食をゆきひかりかササニシキに変更することをオススメします
普通の米は糖分多いからある程度良くなるまでは控えた方が良いと思う
米、パンが悪いのは解ったけど麺類もやっぱ悪いんですか?
>>332 ゆきひかりがアレルギーを起こさないメカニズムは
含有糖分が低いからではない
もち遺伝子がないからという説あり
>>333 パンが悪いの解ったなら、麺類が悪いのも解るはずだが。
>>330 いかにも不健康な食生活だが、アトピーの調子はどうよ?
悪いかどうかは人それぞれだから頭だけでやらないほうがいいと思う
ここで菜食とか小食やってるやつはどうせ、ガリガリのやつだろ。
あと、若い時は菜食・小食・断食は絶対やめた方がよい。特に男の場合。
ガリガリになるのはもちろん、子供が作れないような体になる。
それに菜食・小食・断食は、ヒッピー的・宗教的・排他的の雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
> あと、若い時は菜食・小食・断食は絶対やめた方がよい。特に男の場合。
> ガリガリになるのはもちろん、子供が作れないような体になる。
バカだろ?w
男の場合は、出すだけだから問題ない
>>334 誰かがそこ突っ込むと思った
それもあるけど、他の米に比べて糖分が少ない米であることには間違いないみたいです
>>338 私も玄米菜食とか宗教染みたものに見えてあまり好きではないけど
和食にしていつもより少食にするっていうのは胃腸に負担かからず大切なことだと思う
ドカ食いしてるほうが色々な意味でリスキーだよ
小食じゃない=ドカ食いって発想がすごいな
少食に比べたらドカ食いのほうがリスキーと両極比較で書いただけ
「小食じゃない=ドカ食い」なんてイコールでなんて繋げていない
こういう情報交換の板で
過去レスずっと見てたけどあなたみたいに人の揚げ足ばかり粘着的にとってたら
誰も有益な情報なんてバカらしくて書かなくなるよ
朝食:9時〜10時過ぎ:鶏オイスターソース煮、りんご、デコポン、バナナ、キャベツ、黒豆煮、のむヨーグルト+オレンジジュース、キャラメル、アーモンド5
昼食:13時10分:炊きさつま芋240g/310kcal、納豆、ちくわ2本、チーズ30g、アーモンド10、ジンジャーティー
間食:15時10分:デコポン、炊き芋30g、アーモンド6、ジンジャーティー
間食:15時55分:りんご、あずきキャラメル、アーモンド3、蜂蜜、ジンジャーティー
夕食:19時00分〜20時:さばコチュジャン煮(さば水煮缶、豆腐、大根、水菜、春菊、にら、ニンニク、生姜)、煎餅、りんご、キャラメル、緑茶
今日はこんなかんじです
炭水化物ゼロはちょっと辛いので芋食べました
アトピー症状はとくに何の変化も感じません
まだ2日ですからね
>>342 小食がよくないというコメントに、突然ドカ食いと比較してレスする人がいたら、
周りからはその人の意見をまともに読まずに、自分の意見だけ押し通そうとしている人に見えますよ。
揚げ足取りうんぬんと言いますが、むしろあなた自身が人のあげ足取りや粘着で自己主張するタイプの人間だからそう思い込めるのでしょう。
情報交換を言うならば、あなた自身が有益な情報交換を阻害していることを自覚すべきです。
>>343 ちょっと気になったけど糖分多すぎやしませんか?
今日一日の飯
ツナサラダ(グリーンリーフ)+松屋の白ドレッシング
もずく納豆
サプリ各種
もう飯食うのが億劫になってきた・・・
なあ、これからも食事の報告が続くわけ?
正直うんざりなんだが。
>>346 何このサイト、疑似科学臭満載すぎ・・・
根拠にやたら体験談や主観を押し出してる話はあんま信用しない方がいいよ・・・
本気で事実を伝えたい人間なら、最低1000人単位で、1日2食グループ、1日3食グループ、他も条件しっかり決めて
一定期間生活させる実験したデータでも見せた方が、百の言葉で語るより早くて信用されるって解ってる筈だし。
(もっと科学的に言うならさらに反証実験や追試にも耐えないと駄目だけど)
ちなみに主観で言うと俺も基本的な習慣は1日2食間食なしなんだが、別に・・・という感じだな。
>>346 植物たんぱくだけじゃ子供は作れるカラダにならないので、動物たんぱくは絶対必要。
植物たんぱくだけで動物たんぱくが無いとカラダがアルカリになり、Y遺伝子を劣化されるようになる。
子供作る前に菜食・少食・マクロビ・甲田式西式をやると子供が作れなくなるので、絶対やめたほうがよい。
中年期ぐらいまでは肉や魚も食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、ヒッピー的・宗教的・閉鎖的の雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食小食断食のやつは肌が青白くなるか薄黒になる。
マイタケ続けてるけど肌の調子いいよ
69の言うとおり副腎皮質ホルモン調節してくれてんのかな
ダイエット目的で食い始めたんだが思わぬ発見だったわ
朝食:9時〜10時:さばコチュジャン煮、卵、魚肉大、納豆、ヨーグルト、蜂蜜、キャベツ、バナナ、りんご、デコポン、たんかん、緑茶、ジンジャー茶、ハッピーターン2、煎餅
昼食:13時20〜50分:ちくわ、チーズ30、バナナ、りんご、デコポン、アーモンド4、オールブラウン3、キャラメル1、ハッピーターン1、ジンジャー
間食15時40〜55分:バナナ、寒天ゼリー、アーモンド3、ジンジャーティー
夕食:19時30分〜20時00分:鶏モモ肉と大根と蓮根のカレー&高野豆腐、オールブラウン2、ジンジャーティー
間食:21時00分:アーモンド10、寒天ゼリー
これまで朝夕にご飯400g/670kcalくらい、昼はパンで130kcalくらい食べてたんですよ
それが無くなったてのは・・・ どうなっちゃうんだろ?
朝夕のおかず食べる量はこれまでの倍くらいになってます
お前ピザだろ
187cm 67kg です
既視感
>>355 表現が他人事みたいなんだが相方の観察日記?
随分しっかりと食べてるなー
カレーは前に爆発してから喰ってないわ・・・刺激物全般に言える事だけど
偏りすぎた菜食してると、バカになるよ。
ベジタリアンの家庭の子供(生まれた時から親の強制で菜食)は、
全体的にIQが低いという統計がでてる。
大部分のベジタリアンは慢性的なたんぱく質不足で
子供を完全菜食で育てたら、雑食より脳の発育が悪く、
つまり性格は穏やかだけどややウスノロ=まさに草食動物ってかんじ。
子供にベジを押し付けて飼いならしてる親って
自分は成人前まで、がっちり動物性たんぱく食いまくってたんだよな。
ロハスに転ぶのは勝手だけど、子供が大人になってから
本人の意思で選ばせるべきだと思う。
人間は本来、雑食なんだし。
>>360 その方は、触っちゃいけない人
スルー推奨
363 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/20(土) 02:21:58 ID:buoEa5Ku
オリゴ糖はどうなの?
>>355 うざいな
こいつはアトピーじゃないだろ、ただ煽ってるだけ
>>361 菜食を実践してるアスリートはたくさんいます
調べてから書き込みましょう。
たんぱく質の摂取も植物性のものなので、消化吸収もよく
体にいい良質なたんぱく質といわれていますよ
スルーされるのはID:gn2b1lyqの方だと思うが
正直に言う。
>>355がしつこすぎる。いい加減にしろ。
お前の食生活なんて興味ねえよ。
食事の献立などチラシの裏にでも書け。
テレビでやってた北山村のじゃばら果汁を取り寄せてみた
前にこの板で見た、レモン果汁(薄めないでそのまま)を毎日飲んでたら
アトピーが良くなったという人の書き込みも気になったので
抗アレルギー成分&ビタミンCを多く含む果汁を飲んでみようと奮発して購入
ちなみに自分は先月後半から顔、頭、耳を中心に、全体的にアトピー爆発中、耳は汁が止まらない
今日から果汁を飲んでみるので、また1週間後ぐらいに経過を書きにくるよ
果汁は血糖値を急上昇させるから、果実そのものを食べたほうがいいよ
朝食:9時40分〜10時25分:いわし味醂干9匹、野菜スープ(魚肉、卵、人参、玉葱、葉っぱ大根)、りんご2、たんかん2、
オールブラウン2、煎餅、ジンジャーティー
昼食:13時05〜50分:バナナ、清見オレンジ、納豆、山椒ちりめん、焼き豚50、ちくわ、チーズ20、ヨーグルト、蜂蜜
オールブラウン3、ジンジャーティー
間食:15時00分:煎餅、キャラメル、寒天ゼリー、バナナ
夕食:19時40分〜20時10分:カレー(鶏むね肉150g、大根、蓮根、ブロッコリー)、ご飯100g,、温野菜キャベツ、たんかん2
オレンジジュース、オールブラウン2、ジンジャーティー
夕方、10kmジョギにでたら暑さと強風のせいもあったのか、いつもより疲れたので
夕飯にご飯だべました
炭水化物ゼロを目指そうかとも思ってたのですがきついのでやめます
炭水化物ゼロで好調の人います?
肉を食ってはいけない、獣 四足
魚か大豆でたんぱく質を補え
371 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 00:06:55 ID:NcIycbPJ
野菜や海藻にもたんぱく質は多い
372 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 08:18:44 ID:jbVkQ7Zl
>>369 ゼロ目指すってまずは
炭水化物がほんとに自分に悪いかテストしてみたの?
おなかが減ったら水を飲むようにしてる
2リットルペットボトルは欠かせない
食べる前に飲めば食べすぎ抑えられるし
いくら飲んでも悪化することはない、、と思う
374 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 10:32:49 ID:jbVkQ7Zl
>>373 水は胃液薄めるから
食前食中食後は飲まない方がいいって聞くけどどうなんだろうね
375 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 10:54:38 ID:FXeeHY2g
水って喉が乾いたときに飲むべきで
常に飲むと血液薄まるしからだ冷えるよ
2リットルは飲みすぎでは?
飲むなら白湯がいいよ
歯磨き咥えてたらいいんだよ
出さなきゃいけないもの多そうだから
問題がなければいいんじゃないの?
378 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 15:43:28 ID:OAr43X/P
オレ、自営業で玉ねぎの皮の粉末売ってるんだが、若い奥さんたちがよくアトピーにいいからと買いに来てくれる
ポリフェノールの一種ケルセチン豊富で血液さらさらにし、活性酸素身体の外に出すらしい
ケルセチンは2年ぐらい飲み続けないと効果ないらしいから
効果でないと早々に止めなきゃいいけど
>>379 自分も去年からケルセチン飲んでる
3〜4ヶ月飲んでから気管支喘息ひどくなる秋時期に突入したが
それでも毎年の苦しさに比べたらとても軽くて
気道が苦しくなる発作は無く痰がたまにからむ程度。本当に助かった
今の花粉も飲んでない時に比べたらかなり楽だよ
でも玉葱の皮だと煎じたりが面倒だからサプリでとってるけどね
プチ脳梗塞やった母もずっと飲んでるけど
血液サラサラにするせいかずっと元気だよ
ただ血圧下げる効用もあるから低血圧の人は気をつけたほうが良いと思う
あとアトピーとは違うと思うんだけど
みみず腫れみたいな蕁麻疹が毎日出てたんだけど
それもずっとケルセチン飲んで来たことでどんどん軽くなって
今は免疫力が落ちる生理前にちょっと赤くなるくらいまでになったよ
382 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 18:32:07 ID:OAr43X/P
>>380 解釈違いだよ。血圧は高い人は下げて
低い人は通常にするんだよ。
ヨーロッパではケルセチンは医薬品扱い。
玉ねぎの皮は役200個分の皮をパウダー状に粉砕してある。ネットで見てみれば?
お湯に溶かしたりみそ汁にスプーン一杯いれるだけ。
今年の夏は麦茶沸かすときスプーン一杯いれた
「玉麦茶」で毎日とろうと思う
383 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 18:47:44 ID:jbVkQ7Zl
384 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 19:34:18 ID:OAr43X/P
自分の宣伝広告と思われたならすまん。オレ仕事でこれに出会っただけアトピーと言わず
血液サララサ
コレステロール中酸脂肪分解
血圧低下
活性酸素除去
便秘解消
善玉菌増殖
血糖値低下
などなどネットで
「玉ねぎの粉」
で検索してごらん。
単なる玉ねぎの外側の粉を粉末にしたものだよ
売ってる玉ねぎの皮のきれいな部分を丁寧に洗って、超弱火でじっくり煮出すと
デトックス効果があって良いってのは昔TVで見たな
まぁ玉ねぎ自体にデトックス効果はあるらしいけど
386 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/21(日) 23:16:05 ID:KTwgHZ2y
ここまで読んだ
ばかばっかりだた
>>384 そうなんだ。私朝は低血圧だから夜に飲むようにしてたけど
低血圧は通常の血圧に戻してくれるんだね
勉強になったよありがとう
ちなみに
>>384の効用はずっと飲んでるとほとんど実感あるなー
丁度いい体重になったし仕事でパソコンしすぎてダルいときとか
飲んだらしばらくして体軽くなるしお通じも良い
でも慣れてきちゃったのかたまにアトピーが出るようになりこちらへ。。
食べ物が悪いのかなー
イソマルトオリゴ糖が100近く値上がりしてる><
>>375 白湯いいよね、
食事前に飲むようにしてるけど、食欲抑えられるし
飲めば飲むほど胃が丈夫になるらしいし。
これと消化のために玄米をオカユにしてるのもあって、
一日のトイレの回数が少し増えたけど
その分順調に改善されてる、特に背中首の後ろ。
不要な毒はなるべく出しちゃったほうがいい
>>368 >>367だけど、飲むっていっても、1日たった10ml(朝夕食後に5mlずつ)で
おちょこに少しの量なんだが、これでもマズイ?
あぼーん
>>285だけど
書き込みしてから1週間、徹底的な食生活を送ったよ
(今回かなり症状ひどかったから危機感あって;)
糖分はオリゴ糖のみ(スーパーとかで売ってるイソマルトオリゴ糖やラフィノース)
主食米は糖分少ないササニシキ
おかずは和食(魚・野菜中心)で腹7〜8分目
パンや味噌汁・発酵食品は酵母含むので抜き・お菓子と脂ぎった物も抜き
サプリはアシドフィルス菌(空腹時服用)+ラフィノース
これでひどく症状出てたカンジダ(下や口腔)も
首裏の真っ赤でボコボコだったアトピーももう治っちゃったよ
今の状態は炎症の色素沈着が薄く残っている感じ。これももう消えそう。
いつもラフィノースばっかで
アシドフィルス菌のサプリとラフィノース
両方摂るのは今回初めてだったんだけど
和食を腹7〜8分目と組み合わせるとかなり最強だった
摂取4日目からほんと楽になった
ただ自分は乳製品ダメな体質だから
ミルクフリー(ベジタリアン版)のアシドフィルス菌を摂ったけどね
って調子いいからって夜更かししたらこんな時間に・・
明日からはもう首裏を気にして仕事しなくて良いと思うと天国です!
おやすみなさい
デトックスデトックスいうが、残留農薬たっぷりの野菜の皮を弄くり回して自己満足するなら
焙煎したての豆使ったコーヒーを一日3回飲むほうが、よほど利にかなっとるわ。
淹れたてのコーヒーは、抗酸化作用があり、デトックス効果に優れていて
便秘解消で腸内環境を整え、大腸がん予防に有効というデータはあまりにも有名。
体冷えるのどーの文句あるなら、他の陽性食品とればOK。
マクロビやってたセレブも一定の期間やったあとにどんどんやめとる
肌ツヤがなくなり、気力活力減退、鬱気味になる、血管も脆くなる。
アインシュタインはマクロビ始めた途端、半年で弱って市んだ。
酵素不足は命取り。エスキモーですら生肉を喰らうぐらい、生ものは必要。
あなたはコーヒーの何を飲んでいるのか解ってますか?
そしてデトックスてなんですか?
しかしアレだな、健康的な食生活をするのはいいんだが
強迫観念に取り付かれたように、一日中健康食の摂取に命かけてるような女どもは
ニート専業主婦か、パラサイト馬鹿女か?
仕事ぐらいしろや。パートでもいいからさ。
話はそれからだ。
玉ねぎの粉ってそのへんのスーパーでも普通に買えるのかな?
いちど試してみたいんで。
普通は売ってないな
売ってても玉ねぎって農薬結構使わないとまともに育たないらしいから
農薬について触れてない製品買うのはやめた方がいいかも
ケルセチンが目的ならサプリの方が安全に玉ねぎの皮よりケルセチンを大量に取れる
>>400 レスサンクス
もうチョイ調べてから試してみるかな。
402 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/25(木) 18:57:27 ID:XAkg8+UC
とにかく油を抜けば良くなる。
肉はやめて、魚。
揚げ物禁止。お菓子禁止。
主食はご飯中心。おかず少なめ。
とりあえず2週間やってみること。
干しイモ美味しい
ナッツと合わせてたべるとおなかも満たされて満足できる
後パンを食べるならフランスパンがいいお
干しいもおいしいよね
でも高いからあんま買えない
私はべにあずま買ってきて炊飯器で炊き芋にしてる
アーモンドはNG?
406 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/26(金) 02:25:45 ID:vDnLujJN
>>403 干しイモはわかるけど、なぜフランスパン?
408 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/26(金) 09:28:16 ID:rLHI+Sl1
葛湯が良いと聞いたんですが飲んでる人いますか?
葛湯
葛湯(くずゆ)とは、葛粉から作ったとろみのある飲み物である。通常、葛粉を水で溶いて砂糖を加え、
鍋等で緩やかに加熱しながら透明になるまで練って作る。とろみがあるために冷めにくく、体が温まり、
消化も良い。
成分と薬効
栄養成分は、葛粉による炭水化物と砂糖の糖分がほとんどである。若干のミネラル成分を含むが、
ビタミンは含まれない。
葛の根(葛根)そのものには、イソフラボン誘導体であるダイゼイン・ダイズイン・プェラリンなどが
微量含まれており、発汗・解熱・鎮痙作用などがある。初期の風邪の寒気をやわらげ、熱を取り、
喉の渇きを癒したり下痢などにも効果があるとされ、民間療法として伝統的に用いられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/葛湯#.E6.88.90.E5.88.86.E3.81.A8.E8.96.AC.E5.8A.B9 体が温まるてとこくらいじゃね?
>>405 ハイカロリーだから極少量じゃないと駄目
上ノ宮絵理沙 閲覧(2475)
今年に入ってから…
散々嫌な体験や精神的にまで及ぶ最悪な事ばかりだな…
厄払いしてこようかな…
結構ありえないくらいに本当に度重なる嫌がらせと給料にルーズな人間達に悩まされて…
恐喝、横領、詐欺…ばかりにあうはめになっていて…
だから不眠症悪化…してるんだろうなー
んで、お決まりのえりさの悪口をペラペラ…裏で散々まき散らしておきながら、
指摘すれば否定する豚野郎とか
金なくてネットカフェ住民みたいなルンペンみたいな奴とか(笑)
アトピーで肌ブツブツのきもい奴とかばっかり(笑)
体型と肌のケアとなおして毎日風呂入って部屋くらい借りてから
文句いってこいよ(笑)嘘つきたければつけば?
と(笑)…つっこみトコロ満載(笑)
一生素人童貞なんじゃんみたいな人ばっかり(笑)
そんな野郎に仕事で私は関わってしまった事実が情けない…汚点だ…
まだまだ戦いはおわらなそうだけど完璧に奴らが悪いから
執念ぶかーいカミノミヤは…泣き寝入りは絶対しませんよ
皆さんも変なオヤジに騙されないよーにね
http://www23.atwiki.jp/erisakaminomiya/
412 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/27(土) 10:24:45 ID:3Iq4Z+03
調子悪い時の俺のメニュー
朝:白湯、りんご1切れ
昼:玄米ご飯、味噌汁、納豆、漬物
夜:玄米ご飯、味噌汁、お浸し等の野菜、漬物
このメニューと規則正しい生活と運動を1週間やればだいぶ調子いい
ありがちだけど山菜がいいよ
414 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 07:17:10 ID:rV5xbCZ5
>>407 砂糖や油が入っていないパンだからでは?
普通のレシピだと砂糖は入るよ
イーストは基本的に砂糖を餌に発酵するから
タマゴが入らないんじゃないかな
416 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 09:36:39 ID:hdjQKWWu
今日のメニュー
朝:りんご2切れ、お茶一杯
ちゃんと食べないと駄目だよ・・・
タンパク質たべなきゃ
>>373 {896 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/19(火) 19:29:05 ID:iw3tMLvZ
私も脱ステして数ヶ月です。
実は数年前にも脱ステを試みたのですが、首からリンパ液が止まらず、辛過ぎて断念してしまいました。
今回の脱ステは非常に円滑に進んでいますす。
私が試している方法は至ってシンプルです。
皆様からすれば耳タコかもしれません。
洗顔・洗髪・洗体の時に使う洗剤を無添加の泡石鹸に変え、
兎に角コンビニ弁当や添加物山盛りの菓子は食べない、
良く水分を取り排尿しまくる、そしてマラソンして汗をかく、です。
以上の方法で本当に劇的です、劇的にアトピーが改善しました。}
確かに水分はなるべく沢山摂ってどんどん出したほうがよさそうだ
俺は運動苦手だから、普通の人より水飲んで(ミネラルウォーターがいい)
半身浴して(汗かいてたら、首、顔、頭は良くなったな、
首から下はまだ微妙だけど。
たしかにトイレ行く回数は増えたけどこれもデトックだろ。
入れ替えは大事だな
出しまくる +
入れない
が最強
420 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 13:20:06 ID:QQVhZ28E
421 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 19:16:00 ID:gADkTSLh
ジュース、ビールなどを飲む時は、缶のものはやめて瓶、ペットボトルのものにした方がいい。
アルミなどの金属も、アトピー、鬱などの病気の原因と言われている。
422 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 20:15:18 ID:72TNeEIM
アトピーに限らず、ジャンクフードや菓子類はもってのほかだけど
普通の味付けに砂糖使ったりするのまで気にしなくてよい。
アトピーで苦しいと、変な強迫観念にとりつかれて
黒砂糖やキビ砂糖や果物はよくて、白砂糖だけ悪!と理屈に合わない思い込みにすがりついたりする。
ちなみにどれもダメ。
ダメとわかってるけど自分に言い訳して黒砂糖を使うぐらいなら
白砂糖を使えばよい。変わらんよ。
食べ物を無意味に制限している人ほど、食べ物に異様に執着して
いつも食べ物のことばかり考えて、ストレスで悪化したり、人生楽しめてない気がする。
ジャンクを食えつってるんじゃない。
健康的でバランスとれた食事を家で食べてれば
たまに揚げ物食って、焼肉も食って、週に2回ぐらい菓子を一切れ食う
その程度の「普通」のライン守ってれば
アトピーには影響ないよ。
トマトだって、ヒスタミンがあるから食べちゃダメ!!!!!!!と言うが
健康効果による皮膚状態の向上の方が上だと思う。
どーのこーの追い詰められてヨダレこらえて人生を虚しくするより食べるべき。
極端な少食はアトピーに悪い。30こえたぐらいで干からびた生気ない人間になってしまうぞ。
少食でカロリー落とせばそりゃ体温低下するから一時的に痒みは減るが
免疫力下げてしまっていることにも気づくべき。
自分は極端な摂食も、マクロビも、断食も経験したけど
結論として、食物アレルギーない人間は動物性タンパクも取るべきだと実感した。
皮膚の再生に効率がよいし、消化を助ける食品と同時にとれば無問題。
牛肉は・・・wあまりおすすめしないが、すき焼きの至福を捨てることはない。
牛肉を少量だけ噛み締めて、豆腐と野菜を多めに食べるとよい。
まぁ、肉を食べたければ鶏肉がよいな。
423 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 20:21:24 ID:72TNeEIM
結局、細心の注意を払ったアレルゲン除去(住居・職場環境も変えた)で
見ためアトピーとわからないまでに回復した。
ステプロに加え、内服ステまでやってたから、脱ステには辛酸をなめた。
今でも、空気中のアレルゲンに触れるとたちどころに悪化するから気をつけている。
食事は動物質を適宜取り入れた方が、肌にツヤが出る。
仕事中に脳が欲しがったら、チョコをひとかけ食べる。ひとかけ補給してもアトピー悪化はしない。
コーヒーも朝と午後に飲む。活動していて体温上がってる日中に冷えを気にしなくてよい。(引きこもりは別)
インスタントや抽出後時間たったものと違って煎れたては抗酸化作用がある。
ヨーグルトなんて大好物じゃなければ食うな。乳酸菌なんぞ糠漬けでもサプリでもいいだろ。
惑わされるな。
食べ物で悪化する人は、ドカ食いくせがあるんじゃないかな?
食べ物を過度に禁じては、ストレス溜まって食べてしまうか
代替品を「これなら大丈夫」と言い訳しながら食べるとか・・・
424 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 20:25:54 ID:72TNeEIM
>>421 そのネガティヴで偏執的な性格が
鬱になりやすいんじゃないかな?
アルミ鍋が原因で鬱を発症するとは考えにくい。
昔の人のほうがアルミ使用頻度が高かったが
現代のほうが爆発的に鬱が増えている。
そもそも市販のジュースはジャンク類に属する。
アトピー治療と関係なく、健康を気にする人は飲まないのでは?
お茶の方が一般的だし、このスレは味覚が子供っぽい人が多いのか?
425 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 21:22:23 ID:3KwJ/8+s
昼:ご飯、みそ汁、サラダ
夜:ご飯、じゃがいもグラタン、牡蠣のソテー
426 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/28(日) 22:51:34 ID:xA6FjREh
一日で一番疲れの取れる眠りの時間、成長ホルモンが一番分泌される時間は
午後10:00〜午前02:00です。皆さん、眠りの世界に赴き、心身の疲れを癒しましょう。
水についてだけど
多くの医者が毎日いい水を大量に飲むことをすすめている
エドガーケイシーも言ってる。チャネリング出来る人も言ってる
だが石原ゆうみさんが全く逆のこと言ってるんだよね
東洋医学の水毒について警鐘ならしてるんだけど
どっちも信憑性があってこまる
ゆうみさん曰く、体の水分が体を冷やして万病を招き
鼻水、アトピーの汁は余分な水を出そうとしてる反応の一種らしい
悪化しているときは、水分制限していても汁ダクになったし
治ってきたらたくさん水分取っても、全く汁は出てこない
429 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/29(月) 00:32:34 ID:rXpof6i5
暑くもないのに一日2リットルも水を飲むようなダイエッター馬鹿はともかく
通常の生活で「水毒」だかなんだかを恐れて水を飲まないなど愚の骨頂。
>鼻水、アトピーの汁は余分な水を出そうとしてる反応の一種らしい
・アレルゲンを洗い流そうとして出るのが鼻水や涙。
・皮膚が損傷するとリンパ液や組織液が染み出してきて湿潤環境にして治癒を促す。
患者がアトピー汁と呼んでるものは、実は皮膚が患部を湿らせて治そうとしている。
今や傷は「湿潤療法」でこそ回復が早いというのは常識。ググっても出てくるだろ。
アトピーの患部そのものも、湿った方が早く治る。
ただし、菌がくっついてしまうとやっかいではある。
430 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/29(月) 11:27:16 ID:gMkbioin
朝 ご飯、みそ汁、サラダ
タンパク質を食べようぜ
昼 飴2つ せんべい2枚 コーヒー一杯
434 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 03:30:39 ID:j/ixIlAt
干物はだめみたいだけど
普通のサンマとかブリの焼き魚もだめなのかなあ・・・
なんで干物駄目なの?
魚はいいんじゃなかったっけ
436 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 14:46:42 ID:2/dBxFqA
しかしあれだな皮膚科医に限らず
消費者の病院に行けば治るって思ってる勘違いっぷりはホントおかしいな。
自分の生活環境変えようって思ってない程度の低いバカが多すぎる。
その辺この板で自分の生活環境を変える努力してる奴とでは一線区切られてるよなー。
骨折とか虫歯とかはまぁしょうがないと思うよ。
免疫低下による風邪とかは絶対本人の努力不足+&薬依存しすぎ。
> 暑くもないのに一日2リットルも水を飲むようなダイエッター馬鹿はともかく
> 通常の生活で「水毒」だかなんだかを恐れて水を飲まないなど愚の骨頂。
>
こんなの電解質バランスで考えれば分るじゃん
多過ぎても少な過ぎてもバランスが崩れる
適度なバランスをちゃんと維持する事が大切
>>433 それはアトピーに良い食べ物なのか、悪い食べ物なのか
>>439 大して影響はないとおも
でもコーヒーは物によっては大きく影響がでそう
缶とインスタントでもカロリー全然違うし
若い時は菜食・少食・断食は絶対やめた方がよい。
若い時からやると、子供が作れないような体になる。
特に男が動物たんぱくを食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食はエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化になり、女はガソになる。
すでに過去の実験で証明されている。
最低でも中年期ぐらいまでは肉や魚も食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、宗教的・排他的・閉鎖的・陰湿的な雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食小食断食のやつは肌が青白くなるか薄黒になり、ゴボウのようなシワだらけの体になる。
>女はガソになる。
「ガン」が「ガソ」になってる事に気が付いた。
今日は冴えてる。
サプリで駄目なんかい?
プロテインとかアミノ酸摂ればいいんじゃね?
ちゃんと噛んで食べようよ
じゃあ子供作る前だけ肉食えばいいんじゃね?
サプリもいいんだろうけど食物食わないとな
そういうスレだろうし
缶コーヒー飲んでると、薬で抑えてても体のいろんなとこに(手足、背中)にプツプツっと
噴火口みたいなのが出来てきて、なかなか治らない...
>>441 アトピーの人間に余計なお世話じゃないのか?
菜食、少食を実行すると不愉快な気分に、とか言ってるがあなたは健常者か?
アトピーならなんとかしてアトピー治す方がよっぽど人間関係作りに有意義だろう。
健常者がこんなところまで来て、偏屈な自分の価値観の押し付けしてんじゃないよ馬鹿が。
>>418 食事前になるべく水(温めた)を飲んでから食べるようにした。
たしかにお腹すぐいっぱいになるし。少食にはよさそうだ
半身浴で汗流してる。
膝とけつの湿疹が消えてきたぜぇ
俺ナチュラリープラスの販売することにしたんだけど、
弟がアトピーでルテインか水素水飲ませてみようと思うんだが
飲んでみて効果あった人いますか?
>>452 私の彼氏の勤務先の店長さんも最近ナチュラリープラス始めたようで
辞めた方が良い理由を話そうか迷っています。
その会社の実態をお知らせしますね。。
まずナチュラリープラスの水素水についてですが
水素の力という検証サイトで
水素がほとんど入っていないことが実証されました。
効いたっていう話があったとしても
ほぼプラセボ効果の可能性大かと思われます。
そして元社長が脱税と覚せい剤で逮捕されてます。
株主変更を会社が会員に知らせたのは
株主を変更してから1年後です。。こんな会社信用できますか?
去年グループが再編成されてます。
あとこの会社はピークを過ぎました。
2006〜2007年がピークでもう熟年期に突入している会社です。
自分的には商品も会社も信用できないしやめたほうが良いと思います。
アトピーに効くってそういう風に言われて嫌な目にあっている人は敏感です。
水素水と効くだけでネットワークビジネスとわかり
拒否反応示す人も、もう少なくないですよ。
mixiなどにも誘いに失敗して周りに嫌われた会員が溢れています。
儲かるのは早く会員になった方々だけですよ。
クーリングオフできる期間なら今すぐした方が良いと思います。
ちなみに上記に書いた早く会員になった「早く」の期間ですが
2000〜2005年くらいまでのことです。
今は2010年です。
会社名や水素水と聞いただけで
内容や誘っている目的がわかって嫌がってしまう人も沢山いますよ。
アトピーに対する詐欺商法ってまだあるのか
治したいのはすごいわかるけど引っかからないでくれ〜
456 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/06(火) 16:43:40 ID:7KQfOnGJ
>>455 この板のスレの多くがそういう商法に引っかかる土台を作っていると思うぞ。
例えば足つぼだけで治るとか、若干怪しげな例をみんな真剣に信じたり試したりしてる。
こういう、きちんとした根拠・データがあるのかも不明なものを
「それっぽいから」といって信じる、その延長線上が水素水だ。
食事はかなり重要
>>456 そうなんか
テレビでもたまにアトピー詐欺の話やってたりするけど、見てるだけでいたたまれない気持ちになる
>>457 そうだよね
人にもよるだろうけどスナック菓子系やめただけでもだいぶましになった先輩がいたわ
アトピーは原因が複数あるし、当人やその家族も理解が困難なもんだから詐欺も成立するんだよな
俺の経験から言うに土佐清水は詐欺だったよ
塗り薬もサプリみたいのもロクに効かないし
460 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/06(火) 23:46:51 ID:58FHldIg
げ
> アトピーは原因が複数ある
と言うより
複数の慢性皮膚炎をアトピーにカテゴライズしてるだけ
普通の水に水素や酸素を蒸気圧以上に溶かし込む方法って
存在するのだろうか?
つか、活性水素=水素イオン?
って事は水素水=酸性水?
464 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 09:58:25 ID:nTFO/VKA
いろいろ食事制限してるけど、何を食べても体温が上昇するから食事後は痒い痒い・・・
食べ物アレルギーがあるわけでもないのに
だから食べる気失せてくる
食事をして体温があがらないわけがないわけで
食事をしないで済むようなことはないわけで(サプリなんて絶対ダメですよ)
体温が高いほうが皮膚バリア回復機能はたかまりますんで(TRPV4の働きを調べてね)
食後の疼痒はがまんしてしっかりたべましょうよ
玄米をできるだけお粥にして 食べたら肌の調子よくなってきた
消化にいいのかも。 なんか調べてみたらお粥にすると陽性になるらしい
陽性の意味は分からんけど
それ以外のものも湯通しして食べてる。胃が休まってる感じ
467 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 15:46:04 ID:nTFO/VKA
>>465 それは体は冷やしてはいけないってことと関連してるのかな
体が熱くなると痒くて仕方ないけど体が代謝して皮膚の回復にもプラスなのかね…掻かなければ
調べてみます!
468 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 17:54:34 ID:op7CG8Wy
ブロッコリーとブロッコリースプラウト。
栄養価も解毒作用も高いと本で読んで、ほぼ毎日ブロッコリー1株orスプラウト1パック食べてたら、
便通がものすごい良くなって、一ヶ月もしないうちに湿疹がかなり減りました。
事情があって、どうしても外でしか食事できない日が続いたら、アトピー爆発してしまった
今は、ゆがいた野菜、ぬか漬け、海藻、納豆や小さい白身魚、しじみ、
大量のレモンの搾り汁に少量の白湯を合わせたものと、漢方&半身浴のお陰で腫れがだいぶ引いてきた
けれど、じゅくじゅくが酷い部分の汁はまだ止まらない
こんなんで今後、穀物とか取れるようになるんだろうか?
サプリも、マルチビタミン、ビオチン、パントテン酸、ミヤリサンを続けているものの、効果のほどがよくわからない
亜鉛も必要なのかな?
本当はあんまサプリには頼りたくないけれども
汁止めと、カサカサ部分を正常な肌に近付けるには、どうしたらいいものか…
>>468 一日に必ずブロッコリーと紅茶を摂取すればガンにならないと言われてるぐらい
ブロッコリー系の野菜はいいんですよね
モロヘイヤもいいみたいだけど、夏しか買えないのが残念
普段よく摂取している食べ物やサプリが合わない場合もあるから、その可能性もあるのでは?
私はマルチビタミンや亜鉛などのサプリ合わないし、納豆なんかも合わないですし。
アトピーと言っても色んな体質があるから難しいですよね。
良かれと思って摂っているものや、
良かれと思ってやっていることが実はダメなのかもしれない。
意外な所に悪化要因があるかも。
散々ガイシュツだけど、胃腸が調子悪いとやはりダメですね。
毎日の生活や食事に気をつけて、胃腸を強化して、
体調も良い状態を保つように努力すれば、たまには外食しても大丈夫になるかも。
あと、睡眠も本当に大事だなぁ。
毎日22時に寝たら、かなり違いそう…
471 :
男の中の男:2010/04/08(木) 20:15:26 ID:umaQBd53
鯖が大好物じゃ!
472 :
救世主◇:2010/04/09(金) 01:23:38 ID:r30I6SkR
今から 焼肉行くよ
(>_<)
肉食べれないから魚食べてたんだけど、中に寄生虫がいた・・
細いミミズみたいな
鰤だったかな
しばらく鰤は食べれないw
474 :
469:2010/04/10(土) 00:16:05 ID:Vxw89+xg
>>470 サプリの種類を見直すべく、以前やった毛髪ミネラル検査の結果表を引っ張り出してきますた
そしたら、マグネシウム、カルシウム、クロムの値が低くて(特にクロムが激低)、
それらを積極的に取れと書いてありましたよ…なんでこんな大事なこと忘れてたんだ、自分…
クロムは、糖・脂質代謝に必要なミネラルで、欠乏すると悪玉コレステロールが増え
インスリン感受性低下すると書いてあった
もしかしてこれが原因でアトピーなのだろうか??ミネラル不足はいかんなあ
475 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/10(土) 19:34:15 ID:/KVeCiU1
>>473 海老とか見方を変えれば虫だろ
こまけぇこまけぇ
ブリやタラはよく寄生虫見るよ
むしろ体内で飼ってみるのも一興か・・・?
害あるあつだとやばいけど
名前付けて腹ん中で飼ってる医者(?)いた
○○みちゃんだそうだ
↑自分と同じ名前で不愉快だった
鬼太郎かよ
ヨーグルトは日本人の体質には向かないのに
なんでヨーグルト食べまくるんだ?
意味不明。
乳糖は日本人の体質にあわないし
欧米人よりも消化吸収できない。
たんぱく質摂取には脂質が多すぎるし
乳酸菌なら日本の伝統食ぬか漬けがあるしサプリのが確実
カルシウムの吸収率は野菜の方が上
しかも、ここ最近の乳製品過剰による女性の乳ガン率が急上昇!欧米並の疾患率!
なにか健康効果があったように思えるなら
菓子の無茶食いしてたジャンクフード中毒者がヨーグルト代替でマシになったレベル。
そもそも自分大好き★えせエコ女もどきが、乳製品スイーツへの未練たらたらで
ヨーグルト馬鹿食いして「ワタシってヘルシー」と酔いしれてるのって何なんだ?
葉っぱ飾りつけて、食卓がオシャレーって、幼稚すぎる。
それに情弱男どもがイメージに惑わされて追随しとる。
大豆製品・魚・鶏肉食えよ。日本人に向いてる。
あとヨーグルト狂いの女はまともな料理が下手。
見せかけのヘルシーエコ頭カラッポ女は
乳ガンで早死にしろ。
>>479 >>480 乳製品、癌てわめいてるのに
ポジラックについて何もいわないとこが笑えるw
リンク先のスレにもでてこねぇw
人間はこうやって進化していくんだね。
もちろん俺らは消えるほうのタイプ。
まぁ日本人がイメージに流されやすいのは事実だしな
乳製品摂取とアトピーの増加は確かにリンクしている
無学なオイラに教えて欲しいのだが、日本人が遺伝的に乳糖を消化吸収しにくい体質ならば、
むしろミルクはアトピーに無影響という理屈にならないか?
だって、消化吸収しないんだったら、その状態のまま体外排出される事になるし、350弱の分子量
では、アレルゲンにもならんでしょ?
まあ、ブームと呼ばれるものが多過ぎるのがニッポンだしね
しかも一過性w
数ヶ月で次のブームとかw
俺は牛乳飲むと、下痢するし、
アレルギーなのかよくわからないが、
身体が明らかに拒否してくる。
488 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/13(火) 03:28:03 ID:x3ASg+vF
25でだいぶ改善したが牛乳はいまだ拒否反応がでる
こないだキムチはアトピーに良いってスレ+板に立ってたみたいだけど
この板的にはどうなんですか?
栄養的には良さそうだけど、食べた時の刺激や発汗で一時的にかゆくなる場合もあると思う。
わざわざ食べようとは思わない。
基本的に唐辛子その他香辛料を多く使った食べ物は駄目だろ。
キムチじゃなくてキムチを醗酵させる乳酸菌のラクトバチルス・サケイの何たら株が効果があるかもねって話
免疫物質が増えたって話だったから
免疫賦活効果でアトピーが改善ていうのだろうね
免疫を強めたらアトピーがよくなるかは?だけど
食品としてのキムチはどうかというと、体温が上がって血流がよくなることはいいことだよ
けどアトピーの症状によっては体温上昇、血流活発、発汗もするか
その刺激で疼痒がおこって掻いてしまって悪化させちゃうかもね
レスどうもです。
積極的に食べるような物じゃなさそうですね。。
ありがとございました。
494 :
救世主:2010/04/13(火) 19:06:15 ID:Lxom4hDd
エビフライが食べたいな(^O^)/
乳酸菌が目的なら漬物の方がいいんじゃ?
ところで香辛料とか唐辛子は陰性の食品なんだよね
あったまりそうなのに以外だね
496 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/14(水) 01:17:48 ID:mfaAYZQA
キムチがアトピーに効果ありのスレが立ってるが絶対に止めとけ。
香辛料は大爆発の原因になる。
エイズワクチンは世界中の学者が研究して30年かかって開発した。
しかし、このワクチンでさえウィルスを抑制するだけで完治までには至っていない。
アトピーは南北アメリカ、ヨーロッパにはほとんどいないって言うから欧米ではあまり薬の開発は
進んではないと思う。
アスピリン、タミフルなどの主要な薬は全て欧米で開発されたのを踏まえて考えれば
日本の研究者って大した人いないんじゃないの?
まして韓国人の研究者に何が分かるの?
キムチ好きだけど確かに食った後は頭が痒くてしょうがない
>>496 日本の研究者がダメなんじゃなく、研究者にとって日本の環境が悪いんだろ
本格的に研究したい日本人は、欧米、特にアメリカに行ってしまう
>>468 >ブロッコリーとブロッコリースプラウト
調理や味付けはどんな感じでやってますか?
特にスプラウトはたくさんは食べにくそうだけど、
普通にもしゃもしゃ食べてるんでしょうか?
韓国のアトピー患者数は380万人程らしい
多いのか少ないのかはワカラン
>>500 大杉だろ。人口5000万人ちょっとなのに。
韓国は大統領が所信表明演説でアトピーに触れるくらいで
地方の学校にアトピー学級をつくってアトピーの学童を一定期間
寄宿させてアトピー治療、患者教育をおこなっている
503 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/14(水) 10:12:20 ID:WvNybyCU
はじめて韓国羨ましいと思った
その体制は見習うべき
その韓国が「キムチはアトピーにいい」って言ってるから食ってみようかな
キムチとか辛い物ばかり食ってるからアトピーが多いという解釈にはならんの?
じゃぁブータンはアトピー多いんだw
>>505 昔に比べて今時の韓国人はキムチそれほど食べなくなったらしいよ
香辛料はアトピーにマイナスかもしれないけど
植物性乳酸菌たっぷりの発酵食品として優秀だから食べるべきなのに
日本と同じで、欧米風の食事や添加物の多いものばっか取る人が増えて、アトピー人口も増加したらしい
>>506 ブータンとかしらねーよ。自分で調べろや
一人暮らししてた時は自分で料理してたから野菜中心の食生活でアトピーが良くなってきてたんだけど、最近家族と暮らし始めて母親の料理食べるようになったら悪化した。
以前と比べると野菜が少なくてほぼ毎日肉食べてる・・・
家族でアトピーは自分しかいないからチョコとかお菓子買いだめしてあるのを我慢するのが辛い。
家族と同居してる人は食事は家族と別のものを食べてますか?
一人暮らしにもどりたいよー・・・
>>509 実家暮らしだけど、俺だけ別のもの食べてますよ。
>>509 私も家族と別の物食べてもいるけど一緒の物食べてる時もある…
というか食べたくなるんだよなぁorz
お菓子もそうだし、気持ち凄く分かる。
意志が固い人なら平気だろうけど食い意地張ってるからw
掃除も行き届かないし。
一人暮らしするつもりでいます。
家族は好きなんだけど自分だけの空間が欲しい!
親が菜食派だったりすると良いけどね。
母の料理拒むのはつらい。
>>509も
>>512も幼い子供じゃないんだから、自分で家族にハッキリ意思表示ぐらいしなよ…
だいたい毎日肉食なんて、健常者の食事としても不健康極まりないもんなんだからさ
母親の料理拒むの辛いってったって、それを理由に黙って無理して食べて
その結果、健康害する方がずっと親に迷惑かけることになるでしょうよ
ていうか、母親も我が子がアトピーなのに、なんで平気でそんな料理だすわけ?
そっちも気になるわ
私も一人暮らしやめて実家に戻ってきたけど、ちゃんと協力してくれてるよ
元々菜食系ってのもあるけど、作る時は極力考えてくれてる
赤身だけなら毎日肉食でも問題ないのでは?
味付けに問題があるのかもね 塩分は気をつけたほうがいいっすよ
肉の害が知れ渡ってないのがつらい
自分の野菜だけ自分で準備すればいいよ
518 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/15(木) 21:05:41 ID:Jm4QpxYE
食事制限を始めて2ヶ月たつんだけど、最近全身にアトピーが出てきた。
このまま続けるけど、痛いし痒いし辛い。治る日はくるのかなー。
あるんじゃないか
中学校の頃親と喧嘩して一定期間カップラーメンばっかりくってたらアトピーひどくなって今に至る俺・・・
そりゃ、塩分以前に油分や炭水化物てんこもりだからなあ。
522 :
509:2010/04/15(木) 22:32:31 ID:QBhOI94v
509です。
やっぱり自分だけ家族と別のものを食べたほうがいいですよね。
私はいま大学1年で高校生の時に一人暮らししてたんですが、母は私が野菜ばっかり食べてたのをずっと心配していたそうです。
まだ年齢が低いのに肉を食べないのは明らかにタンパク質不足だ!などと言ってくるのですが、大豆だけではダメなんでしょうか?
母は自称健康オタクで、ああ言えばこう言う、という感じなので毎回論破できません。
その割には普通にレトルト食品とか冷凍食品も食べてますが・・・
私が未だにアトピーが治ってないのは、実家にいた時の食生活が原因なのかも、と一人暮らしをしてみて初めて分かりました。
家族と食事を別にしようと思います。
みなさんありがとうございました!
アフリカ
524 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 06:11:48 ID:E+Gmcdbg
納豆っていいのかな?
>>524 健康にはいいんだろうけど、アトピー的にはいい悪い両方聞くよね
自分は最近納豆ともずくを毎日食べるようにしてるけど特別悪化はしてない
かといって良くもなってないから、いいか悪いかまだ全然わかんないけど
アトピーはほんと人によって全然違うから試すしかないし難しいよね〜
526 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 07:10:48 ID:E+Gmcdbg
>>525 レスありがと〜もずくは良さそうだね。
納豆好きだからアトピーに良いんだったらラッキーだなあって思ったんだ
まずは試してみるよ!
527 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 08:33:18 ID:aoTLREiv
パンっていいんですか?食パンとか
>>527 だいたいマーガリン入ってるよ。うまいから食ってるけど
>>522 貝、しらす、海草、麩、ごま
でたんぱく質摂れるよ。ちりめんと玄米が結構合う。
しそで免疫高めると聞いたがしそを食べると嘔吐してしまうから他にいいもの教えて下さい
531 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 14:04:50 ID:E+Gmcdbg
パンはイーストフードも入ってるから一般的には避けるべき食品かと
534 :
509:2010/04/16(金) 22:02:27 ID:NHwAwQar
>>529 ごまと海草は食べてたんですが麩でタンパク質がとれるのは初めて知りました!
麩は好きなので試してみようと思います。
か
>>530 シソは免疫を高めるのではなくほどよく抑えるとか安定させるってきいたけど
>>499 遅レスですみません
>>468です。
ブロッコリーは小房に分けて茎も刻んで、皿に盛って塩ふって、
ラップかけてレンジで4〜5分チンしたものをそのまま食べてます。
栄養も逃げないしこれだけで十分おいしいけど、
飽きてきたらスープにしたり炒め物にしたり、白あえにしたりパスタに混ぜたりという感じで思いつくまま。
気をつけてるのは味付けを薄めに・油は使うなら少量(自分はオリーブオイル使ってます)くらいです。
ブロッコリースプラウトも基本的にはシンプルに塩ふってトマトやきゅうりと一緒にサラダとして食べてます。
あとは細かく刻んでゴマや鮭ほぐしと一緒にご飯に混ぜ込んだり、スープにいれたり卵と炒めたり。
単体では若干もしゃもしゃ感強いですが何かと一緒だとそんなに気になりません。
1パックって意外にペロリといけちゃう量ですよ。
野菜は無水調理がいい
炒め物、スープ、煮物にも無水で蒸したものを出来上がる直前に混ぜればいい
塩ふるのはやめときな
>>537 ありがとう〜〜〜〜
537さんのレシピを参考にこれから食べるの増やしてみます!
たんぱく質なら大豆と米をあわせて食べるといいらしいね
今の基準では大豆だけでも大丈夫らしいけど
肉などに比べると毛なんかを作るたんぱく質が大豆は少なめらしいから
お米でそれを補完するという感じらしい
ブロッコリーは残留農薬が多いという話は本当?
あー私もそれ聞く>ブロッコリー
あと小松菜も。
小松菜はさておき、ブロッコリーは必ず茹でて調理してる。
難しいよね、残留農薬と栄養とのバランス。
ブロッコリーはスプラウト食べとけばOK
農薬とアトピーって関係あんの?
関係ない
>>509-511 マジレスすると、肉を男に食べさそうとするのは、存続させるための当然の行為。
若い時は菜食・少食・断食は絶対やめた方がよい。
若い時からやると、子供が作れないような体になる。
特に男が動物たんぱくを食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食はエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化になり、女はガソになる。
すでに過去の実験で証明されている。
最低でも中年期ぐらいまでは肉や魚も食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、宗教的・排他的・閉鎖的・陰湿的な雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食小食断食のやつは肌が青白くなるか薄黒になり、ゴボウのようなシワだらけの体になる。
こんな遺伝子残したいと思わない
そうじゃない
意思の問題じゃなく栄養の問題で不能になると言う狂った概念に憑依された怖い人って意味
まあ人間は本来草食じゃなくて雑食だし
肉食を獲得した事によって高い知能を獲得できたというのは
進化における常識のようだから肉食を否定するのもちょっとおかしい
おいしい物は体に悪いとか言われるけど
おいしいから食べ過ぎてしまう事が問題なだけで
普通に自然界にある様なものでおいしい物のほとんどは体に良い
その食物自体にアレルギーを持っているのなら別だけどね
よく悪者にされる白砂糖も牛乳も肉も摂り過ぎなければ問題ない
食べ物の陰陽とかも根拠無い
マクロビも部分部分ではいい事も言ってるが全体で見たら胡散臭い
552 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 20:45:09 ID:ERtffLv/
食事療法してたのに脱ステ1年半で大爆発
好きなパンもお菓子もチョコも
食べてないのに悪化してアホらしくなってきた
諦めるな、何か原因があるはずだ
554 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/19(月) 02:17:59 ID:vceLqYJt
餅ってどうなんですか?
アトピーに悪いですか?
アンコは悪そうだけどきな粉餅やただの白い餅とか
なんかアトピー患ってる人って、飯食わねえでパンだのチョコだのお菓子だの、
手軽で甘いもん大好きな人ばっかだなー
こっちは社会人になってからのストレスと外食でアトピーになったクチだが
甘いもん好きな人ってのは、ガキの頃からお菓子パクパク人間だったのか?
甘党人間の家の食生活や健康が気になるわ
普通に飯食ってりゃ、甘いもんなんてそんな欲しいと思わないだろ
>>520-521 肝臓やられまくって、アトピーどころか、死に至る場合もある
>>554 アレルゲンは人によりけりだが、もち米はよくない
ヒスタミンを増やすし炎症しまくる、だから、せんべいとかもダメ
あんこは砂糖がいかん
つか、ちょっとぐらいここの過去スレ読むとかググるとかしろw
ハッピーターン食いてえな
トリプトファンを長期にわたって過剰に摂りすぎると
好酸球増加という副作用を起こします。
軽い抗鬱効果のあるセロトニンですが
アトピーのせいで、鬱でヒキコモリでセロトニンを摂取しようと
原料となるトリプトファンを含む食品を積極的に摂取している人は
逆にアトピーを悪化させていますので注意!
・トリプトファンを多く含むNG食品
ゴマ・鰹節・ピーナッツ・しらす・わかめ・牛乳・ヨーグルト・チーズ・アボガド
バナナ・大豆・納豆・豆腐・みそ・しょうゆなどの大豆加工食品。
逆にアトピーを悪化させている人は
上記の食品を回避すべし。
何かもう何が良くて何が悪いのか分からなくなってきた。
とりあえず、スナック菓子、インスタント食品、コンビニ弁当のたぐいは完璧NGで
あとは自分でチェックしていけってことか・・・
>>537 スプラウト買ってきたけど、1パックってあんなもんなんですね!
もっとモサモサあるんだと思ってたから少なくて&量にしては高くてびっくりしたw
あの程度なら教えて貰ったように余裕で食べれます!改めてありがと〜
スプラウト、常食するなら栽培するのもいいかも。
自給自足というわけにはいかないだろうけど、いつでも手元にあるし便利だよ。
それから何かを育てるのって、ほっこりしてきてストレス対策にもなるよ。
>>554 白い餅だけでも最悪で
塩煎餅はまあまあ
564 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/20(火) 19:16:21 ID:i7AkwALu
プレーンヨーグルトに
オリゴ糖、えごま油
大豆プロテイン
をいれてみた
続けてみよう
牛乳はすぐ下痢するんで俺にとっては悪いもの
飢餓に備える為がどこまでを指すのか難しいが
必要な栄養素を得る為とも言える
必要であるから不足しないようにおいしい
飢餓に備える為蓄える必要があるからおいしい
しかし摂り過ぎると体に害がある恐れがある
それだけではないだろうがそれだけ
寿司屋に行った後すごく調子が良かったんだが
何が良かったのか分からない・・・緑茶かガリか?
寿司ならフィッシュオイル・ミネラル・消化の良いタンパク質
緑茶もガリも体にいいね
アレルギーはたんぱく質に反応するとはいえ
良質のたんぱく質不足でアレルギーになりやすいということもあるよね
炭水化物寄りの食事からたんぱく質寄りに変えたらなおったという話もある
>>464 仮性アレルゲンてのを調べてみ。
直接的なアレルゲンではないが、体内に入ると痒みを引き起こす物質を含んだ食べ物ってのがある。
ほうれんそう、生卵(の白身)、サバ等の青魚などなど。
調べると、牛・豚の肉類までここにカテゴライズされてるが
さすがに肉類いっさい摂らないってわけにはいかないので、量を少なめにして
ほうれんそう→小松菜にしてみたり、避けられるものは避けりしながら
仮性アレルゲンのないものを多めに摂るようにしたら痒みが軽減されたよ、俺の場合。
他に飲食で気をつけてたのは、添加物たっぷり系は避ける、冷凍食品避ける、体内に入れる水は浄水器通したものだけ、砂糖を摂り過ぎない。
自分も医者にホウレンソウはシュウ酸が多いからやめた方がいいって言われたから
ホウレンソウはやめた。
>>572 逆に、今まで避けてた青魚取って治ったという人もいるから、難しいね
本当は青魚の油はすごく重要、この辺、サプリで取るのがベターなのかな?
小松菜はいいよね、栄養もあるし、おいしい
関係ないけど、昨日からスコーンが食べたくて仕方がない…クロテッドクリームとジャム塗ったスコーン…
1度しか食べたことなかったけど、突如思い出してしまった
健康だった時は、あんまりこういうもの食べたいと思った事がなかったのに
菜食生活になってからというもの、時折、突然甘い物が食べたいと思う事が出てくるようになった
お米食べてないからかなー?
スコーンにクロテッドクリームなんて、アトピー人間には超NG食だというのにorz
身体が必要としているから食べたいのかもな
とんでもないものでなければ食べてみてアトピーを観察してみたら?
>>574 俺も1ヶ月くらい前から食事療法初めて、最近そんな状態が続いてる。
そんで前より甘いものくってる。
止められない・・・
甘いものは依存性あるから俺みたいにならないように
>>573 尿管結石の痛さはハンパないからな
尿管結石で痛いんです〜って
救急車呼んでも怒られずに普通に病院に運んでくれるくらいヤバい
>>575-576 甘いもの欲しいってのは、栄養偏ってるってことなんでしょうね
ちょっと板内検索したら、アトピーの人用に芋羊羹のレシピがあったので
思い切って作ってみようか思案中、でも怖いなー…
甘いもの食べるぐらいなら、玄米や雑穀食べた方がいいのかな?
今取ってる甘味といえば、ヤクルトだけだw
果物食べればOK
もち米のヒスタミンは騒がれる割に玄米のヒスタミンはあまり触れられないね
食事制限もした上で米も食べないとたんぱく質が不足しそう
多分糖分が足りないんだろう
オリゴ糖摂取だ
>>575 基本的に体が必要とするのは、少量でカロリーの高いものだよ
人間が自然界で生き抜いてきた時に獲得した遺産だね
栄養のバランスが取れてないと満腹感を得られにくいと聞いたことがある
>>531 煮物に使ってます
>>536 そうなんですか、良い悪いぐらいしか言われないんで聞いてみました
似たような効果のある食品探してます
>>574>>576>>578 若い時は菜食・少食・断食は絶対やめた方がよい。
若い時からやると、子供が作れないような体になる(ネタではない)。
特に男が動物たんぱくを食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食を多く摂取するのはエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化になり、女はガソになる。
すでに過去の実験で証明されている。
最低でも中年期ぐらいまでは肉や魚も食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、宗教的・排他的・閉鎖的・陰湿的な雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食小食断食のやつは肌が青白くなるか薄黒になり、ゴボウのようなシワだらけの体になる。
586 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/23(金) 17:41:07 ID:jcECVyUE
587 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/23(金) 22:12:03 ID:ttaS0f5b
餅米食べてしまいましたが、それを排出する方法教えてください
吐かなきゃダメかな?
そこまで神経質にならなくていいと思うけど。
>>585 キチガイ粘着健常者
業界団体のために、「アトピーの自衛行為で業界の売上が落ちる!」のを防ごうとしています。
バランスの問題
いや、餅はカナリやばい部類だろ
その時はよくても後で必ず悪化する
野菜を食いまくれ
食材のヒスタミンがそこまで問題になるのは腐った魚とか食べた場合じゃないの?
ヒスタミンはある程度体に必要なようだし
食品から取る事も想定されてる
体にはヒスタミンを分解する仕組みもあるようだし
玄米もヒスタミンが多く含まれるようだけど
もち米のように問題視されないね
黒糖蒸しパンは無問題ですよね?
食べて、自分で実験するのが一番
基本的に黒糖も白砂糖も同じ、精製段階の差です。
精製する機械で白砂糖を出し切ると最後に黒糖が出てきます。
597 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/24(土) 21:45:34 ID:cnOjieHQ
最後に黒糖?
ホントに?
最初じゃなくて?
最後が黒糖だとしたら残りカスてことになるね
カルト批判がカルト取られ
でもここまでしつこいとカルトっぽいよな
まぁ同一人物だと思うけど
何をそんなに必死になってるんだか
所詮他人のことなのに
今の高齢者は植物たんぱく主体+乳酸菌も9割以上植物性で
育ってる。動物性乳酸菌の量が植物性より優位になった1990年からは
アレルギー性鼻炎、食物アレルギーが急増中!
602 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/27(火) 15:25:02 ID:JRQ4Bkzb
たくあんを食べていればこうはならなかった。
603 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/28(水) 04:54:15 ID:P0D6mbTm
まじでブリ食べるといいよ
おいしい時期はおわってしまったけど
回転すし屋でもスーパーの刺身でも切り身で照り焼きでもいい
なんでもいいブリ食え
おれはそれで治ってしまった
まじで。
養殖のブリとか
劣悪な環境で薬剤漬けで太らせたイメージ
天然もの食べればいいじゃない
個人的にブリは大好きだが油っこいので体がカッとなって痒みは増す。
ただ、体温が上昇しているだけなので、アトピーに良いか悪いかは分からない。
干物ってどうなのかな?
栄養的にはよくてもやっぱ塩分がよくない?
トマトってアトピーによいの?
トマトと花粉症のアレルゲンが同じなので、食べると花粉症になるって聞いたけど、
食べてアトピーや湿疹が酷くなった人っている?
あと、トマトジュースでも同じ?
>>525ですが、その後も毎日納豆ともずく食べてます
あと最近はここに出てたブロッコリースプラウトもプラスしてます
まだまだ安定してると言い切るには早いし、部分部分で酷いとこはありますけど、
全体的に見れば肌が柔らかくなった気がしてちょっといい感じかもです
気温の変化や寝不足でも大きな爆発がなく揺れ幅が前より狭いような…
とはいえ、まだまだ“いい予感”レベルで油断できるほどではないので
とりあえず様子見ながら頑張って続けようと思います!
ひとつだけ、いつから食べ始めたか書いておけばよかったなぁ…と反省中
関係ないけど、モズクと一緒に入ってる酢って飲んだほうがいいの?
すっぱくて飲んでないんだけど
ピルクル やたら痒くなった
めちゃくちゃ甘いから当然か
>ピクルス
酢でしょ
酢で体温があがったから疼痒がおきたのでしょう
ピルクルはダメでしょ〜
ピルクル≠ピクルスですぞ?とマジレス。
甘いヤクルトみたいなやつです
616 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/02(日) 16:44:59 ID:jfWiiu5O
砂糖はだめだね〜。
食事の質を見直して、あと食べ方も大事
アトピーの方は過食や早食いが多いらしいです。
若い時は菜食・少食・断食は絶対やめた方がよい。
若い時からやると、子供が作れないような体になる(ネタではない)。
特に男が動物たんぱくを食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食を多く摂取するのはエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化になり、女はガソになる。
すでに過去の実験で証明されている。
最低でも中年期ぐらいまでは肉や魚も食べるべき。
それに菜食・小食・断食をやると、宗教的・排他的・閉鎖的・陰湿的な雰囲気をかもし出すようになり、
周りを不愉快な気分にさせる。
あと、菜食小食断食のやつは肌が青白くなるか薄黒になり、ゴボウのようなシワだらけの体になる
619 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/02(日) 19:26:46 ID:2SXme5w+
若いときとか関係ない
どんな年齢だろうとタンパク質をとらないなんて不健康だ
日本人の寿命が延びたのは食の欧米化、肉と乳製品によるタンパク質摂取量が増えたおかげだ
釣りはスルー背よ
まるで釣堀だなw
623 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/03(月) 08:20:25 ID:7FO2kSxE
釣ろうとしてるやつは制限したくても意思が弱くてできないんだろうな
ブロッコリーは便意が多くて健康になった気がするよ!
ただ食事量はあまり変化させてないからよくわからないw
俺は甘いモノ全般、ジュース含めてダメだったわ
あとフルーツも柑橘系は×
滋養強壮作用のあるモノ(リポD、黒糖類)・・全部×
代わりに肉、卵類はたくさん食べても全然大丈夫。
バランス良く食べるより、偏ったモノだけ食べてる方が
軽快するという不思議w
一月に顔のかゆみが酷く病院に行ったんですがアトピーだとは言われず塗り薬を貰いました。
でもよくなるどころか痒みが顔全体に広がって所々茶色くなっています。
痒みが出たのと同じ頃にストレスで胃が痛くなり始め毎日胃薬を飲んでいましたが
食生活が悪く一カ月単位で拒食と過食を繰り返し菓子パンやシュークリームを5〜6個+アイス食べたりして
ストレスで弱っていた胃を益々悪くしてたと思います。
この2週間程胃の痛みが更に酷くなったので胃腸科に行こうと思ってますが
胃を直せば顔の痒みもなるでしょうか?皮膚科も病院を変えて行こうと思ってます。
あと健康の為に人参リンゴジュースを作ってるんですが果糖もだめですか?
糖質制限食を思いきってやってみたら
痒みひいた!
肉魚卵乳のせいだと思ってたのに・・・!
>>626 胃を治せば痒みは減ると思うよ。あと顔にはステロイドは塗らないほうがいいよ
最近イライラしてパン、麺類、アイスみたいな自分の好物ばかり食べてしまった
あっという間に体中でこぼこの島が出来たよ
こう言う時は野菜メインの食生活にするとすぐに治まるんだけど、まず精神的にしっかりしないとだめだ
それ食べたものが原因じゃなくて、イライラが原因でしょ・・・
自分でも「まず精神的にしっかりしないと」て言ってるじゃない
>>630 いや、私の場合イライラだけでは滅多に悪化しない
ストレスだと精々2年に1回位か
当然ドカ食いするわけでもなく、1日1700Kcalくらいでただ偏ってる
とくにアイスが顕著に表れるな
我慢できればいいんだけどね
632 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/04(火) 14:03:06 ID:iVEtlR24
>>626 心療内科に行くべきでしょ
摂食障害なんだから
633 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/04(火) 15:05:06 ID:CsEuig3z
日光に当たるとものすごくひどくなる
これも食事が、関係あり?
>>632 鬱で精神科で薬を貰ってるんですが副作用なのか甘い物が異様に欲しくなってしまったんです
鬱も良くならないのに一年で10キロ太って皮膚や胃を壊すなんて最悪です
薬飲むの止めたいです
【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
スーパーの寿司でめちゃ荒れた
夕食は野菜のしゃぶしゃぶと蒸し野菜に戻した
自分にとって肌が回復するメニュー
肉がないと耐えられない・・・
スーパーの寿司、めちゃ好物だ。。
やばいのかな。
スーパーの酢飯ってびっくりするくらいお砂糖入れてるから、砂糖ダメな人は控えた方が良いかも
砂糖めしと抗生物質入りの生魚がやばいんじゃない
砂糖ってだめなの?
バイト(飲食店ホール)から帰るとへとへとでどうしても甘いものが欲しくなる・・・
チョコはやめてるけど糖分まったく無しってきついわ。
砂糖だめだよ
正確には白糖がダメで黒糖やオリゴ糖ならおk
ま、調子が良ければたまに食う分にはさほど影響はないと思う
食うなら乳酸菌を多めに摂取すべし。
なぜ白砂糖が駄目なのですか?
ああ、なんだ砂糖害悪論の域をでない根拠ってことか・・・
どうして砂糖で具合悪くなるかとかまでわからないけど
砂糖食べるとやけに調子悪くならね?位の感覚
調子悪い時って普段平気な事がダメになるよな
>>643 >正確には白糖がダメで黒糖やオリゴ糖ならおk
オリゴ糖は消化が悪いから直接の悪化要因にはなり難いんだろうけど、黒糖がいい理由って何?
白糖が駄目なら、物質的に白糖+ミネラルの黒糖だって同じじゃないの?
まあ人それぞれだからな
でも確かに砂糖はあんまり良くない気がする
結局、どれも人それぞれで個人差があるとおもうけどな。
俺は黒糖なんて摂取したら痒くてたらまん。
レトルトのカレーもよくない気がする。
好きだけど。
652 :
642:2010/05/06(木) 00:40:29 ID:NZ6I9UiY
やっぱり砂糖やばいよね・・・
特別な日しか食べないようにしよう。
バイトしてる店が中華料理屋でまかないで春巻とか餃子食べてるのが駄目だー。
バイト始める前は調子良かったし。
中華とかアトピーには最悪だと思う。
でも条件良すぎて辞めれない。
レトルトカレーなんて油脂+添加物+砂糖+香辛料のカルテット
肉もあるからクインテットか
黒糖も白砂糖も同じ
レトルト酷いが油まみれの中華もアウトだろ
健康をとるか一時の快楽をとるかだな 人それぞれというか事故責任だな
アトピーの中国人はどうすんだろうw
アトピーの原因は食事ですね。
数年成人アトピーで悩みましたが、食事が乱れているのが原因だったと実感しています。
今では、食事がよくないと湿疹としてあらわれるようで、体からの警告(油や糖のとりすぎ等の)
ではと思っています。
>>634 まずメルヘン板に移動してくだたい
板違いもむずかしいでtるか_??
かもねw
内臓粘膜が弱っているわけだから、たんぱく質不足が原因ともいえる
弱っているから吸収できない
悪循環・・・
何でも食べたほうが身体が強くなって治ることもある
>>660 内臓弱ってる時は、よく噛んで食べるしかないのかもね
自分は気休めかもしれないけど、胃腸にいいとされる大根とキャベツをほぼ毎日食べてる
キャベツを食べる時、レモン汁であえるとさっぱりしておいしいし、ビタミンもより多く取れる
脂っこいもの苦手な友人でも、レモン汁かけキャベツがあると、とんかつとか食べられると言っていた
あと、これは食べ物とは関係ないけど、腹筋弱ってる人は
腸とか内臓下垂していて、色んな病気になるらしいよ
だから、腹筋鍛えることも合わせてやった方がいいのかも
でもアトピーの身だと、それすら難しいんだけどね…
ああ、確かにレモンが添えてあると唐揚げは食べやすくなるね
レモン、脂っこいものが好きな旦那に毎食出してあげようかな
>>662 レモン、普通は揚げ物にかけると考えるけど、
揚げ物そのものにかけるんじゃなく、あくまでもキャベツにかけるというところが大事
そして、揚げ物食べる時は必ずキャベツを取ること
揚げ物+キャベツ、天ぷら+大根おろし…って組み合わせは
単においしさの話だけじゃなく、胃腸の負担を軽くするためでもあるから
油物は取らないに限るけどね
玄米菜食だと、肌が乾燥してガサガサになる
こういう人いませんか?アトピーに無害な油菜種とオリーブなら
取った方がいいのかな。乾燥がひどくて、アトピーじゃなかった所まで
アトピーが広がってる感じでどうにかしたい
>>664 自分は揚げ物食べないよ
ただ、健康な人でも食べる時はキャベツ食べた方がいいという意味で書いた
>>665 菜食だけやってた時、肌ガサガサ&便秘&いつまでたっても皮膚が再生しなくなったんで
思いきって青魚食べたらよくなった
アトピー持ちの知り合いは食事の際、亜麻仁油を大さじ1、2杯飲んでたよ
体ガリガリで乾燥肌のアトピー人は、かえって脂の多い肉(霜降り肉とか)を食べた方がいいみたいだから
ためしに一度食べてみては?ダメだったら魚に切り替えるとか
こればっかりは当人が食べてみないとわからない
>>666 αリノレン酸は基本だぞ基本。俺は最近知った口だがw
亜麻仁油、えごま油、魚油と
いわゆる肉の油
とは種類が違ってて、前者を積極的に取るべきらしい
肌にはたんぱく質大事だよ。
菜食すると肌がさがさになる
1、体に良いものを摂る(オメガ3・消化の良いタンパク質・野菜・発酵食品)
2、体に悪いものは避ける(甘いもの・刺激物・油物・食べ過ぎ)
アトピーは○○食べれば治るって人は2の観点が
断食・デトックスで直すって人は1の観点が抜けてることが多いように思う
>>655 そういや中国人研修生の女の子が、日本に来てから数名アレルギーた症状出たらしい
本人たちも水道水で肌が荒れたとか、化繊でかぶれたとか色々言ってたが
実際のとこ何が原因かわからん
知り合いのアメリカ人も日本に来てから肌が荒れたとか言ってたな。。。
水道水ってよくないのかな?
浄水したての水を浄水場で飲むのはよくても、浄水場から蛇口まで距離あるので、
サビや鉛が溶けてる場合があると聞いた。
せっかく治ったアトピーが再発。
前回の時より見た目が酷いかもしれん。
治った後も、食生活はそのまま継続で
気をつけていれば良かった・・。
油断してついインスタントラーメンとかファーストフードとか
食っちまったぜ。
>>672 元水処理会社にいた者です
残留塩素が原因と考えています
配管については、いまだ都道府県で格差があるものの
錆びにくい害の少ないものに変える工事はしていますし
鉛などは水質検査項目で定期的にチェックされています
ただこの検査項目というのも、海外(欧米)に比べると、非常少ないんですよね…
向こうは200〜300以上あるのに、日本だと50項目だけですから
>>675 人によっては原因かもしれないが、全てではないよ。
現に俺は名水で有名な場所の生まれだが、生後すぐに
発症して酷かったが、進学で都会に引っ越したら急激に
軽快して完治してしまった。
地元に戻ったら、また再発した・・・orz
>>676 それは水じゃなくて別の原因があるんじゃないの?
花粉アレルギーとか
>>677 だから、水だけでなく、人によって原因は様々だと言ってるんだが・・・
そういえば、アメリカに住んでいた時、食事はジャンク気味だったのに
肌は悪化しなかった。あっちの気候も(湿度がない)もあると思うけど
シャワーの水も日本より優しいかったのかも。日本から大量に持っていった
温泉入浴剤も殆ど使わなかった
これも海外に行くと治る症候群?
欧米にはアトピーとか喘息とか花粉症とか存在しないって言いたいシンドロームも併発してる?
外国にも花粉症はあるんだってね、「ヘイ・フィーバー」だったかな。。。
いや、転地療養みたいなもんじゃないの?
外国に行くってことは、日常から離れることでもあるから、
たとえ留学とかで無茶苦茶忙しかったにしても
日本にいる時の「わずらわしい日常」からはフリーだったりするし。
という私は外国で花粉症発症、ははははは。
花粉症は、NHKでイギリスの事やってたから少なくはないのでしょう
日本と違うのは、ほとんど抗アレルギー剤は使われない事
タミフルも日本ほど使う国はないらしいし
日本は、やっぱりガラパゴス?
日本で住んでて接触回数が多い何かにアレルギー起こしてて
海外に行くと、その何かの数が少なくなってよくなるんじゃないかな?
で、外人は外人で、接触回数が多い別の何かにアレルギーを起こしてると。
685 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/13(木) 11:12:34 ID:+vrzjALX
頭の良い人は、甘い珈琲とチョコを食べてます
そうなの?
うん
頭脳は、糖分ないと駄目だからね
>>676,
>>678 自分は水が原因で全ての人がアトピーになるなんて言ってませんが
ただ
>>672さんが水道水ってよくないのかな?と言ったことに対して
水道水の現状を言ったまでのこと
689 :
676:2010/05/13(木) 12:54:52 ID:fQPUC7lF
>>688 私が余計なことを発言したようですね。
>残留塩素が原因と考えています
この一文から、あたかも水道水を限定して原因と
仰ってる様に受け取ってしまいました。
スレ汚し失礼しました。
リノール酸: 植物油、マーガリン、マヨネーズ
を現代人は過剰に摂取してるから、アレルギー体質になってるそうだ
キューピーのマヨネーズは理想のオイル摂取バランスだよ
家が火事で燃えてる時に、これは「理想的な安全な機器です」とか言いながら、灯油がいっぱい
詰まったストーブを家の中に放り込もうとするような奴は、顔踏みしだいてやるw
リノール酸、って書いてあったからね
慢性膵炎(油脂の消化ができない)という病気で
マヨネーズとオリーブオイルだけは大丈夫という知り合いが多い
血糖値調整異常(糖尿病、低血糖症)にもマヨネーズはOK
マヨネーズでアレルギー症状が出るのは
原料か製法の問題で、リノール酸過多というわけではないのでは
と思ったので・・・
症状が出る人はやめればいいし、大丈夫なら摂ればいい
症状が出る????
リノール酸がアトピーの原因になっているとして、それを見極められるのか?
俺にはそうは思えないけど。
それに、過多かどうかなんてのは問題ではない。「理想的なバランス」などというのは話にならない。
リノール酸がアトピーの原因になっているのならば、リノール酸が含まれる食品は避ける。
その一食品が「理想的バランス」だったから何だと言うんだ?
そんなものは健常者や企業の「他人事な理屈」であって、とてもアトピーの人間の言とは思えないね。
695 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 07:56:18 ID:qe0NppuK
マヨネーズの原料、「植物油脂(大豆含む)」は、大豆油を含めて高濃度のリノール酸を含むから
アトピーは避けろ
「健康に気を使ってます」という健常者が安易な安心感を得たり、予防措置としてヘルシーな食生活
を志向するのとはわけが違うっつーの
アトピーで大豆油のリノール酸がよくない人は、豆腐や納豆などの大豆食もよくない?
697 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 08:20:14 ID:qe0NppuK
「精製された油のかたまりをとる」ということと、「食品に自然に含まれている物質をとる」というのは
全く次元が違う話じゃないかな。
企業側の論理、例
「リノール酸があぶない?植物油がアトピーに悪い?なぜお前は野菜など口にできないだろう?
油が自然に含まれているからなヒヒヒ」
健常者や企業側の自分勝手な論理に騙されるなよ。反吐が出るような糞論理だからな。
なんかごめんね
アレルギー、血糖値調整異常、慢性膵炎ぜんぶもってるから・・・
アレルギーは症状優先だし、マヨネーズだけじゃなくて、
一般的な常識とは違う反応が出る人もいるよ、と言いたかった
失礼しました。。。
699 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 12:54:01 ID:kptKe8Hg
やっぱタバコは駄目?
アトピーのうえにタバコ臭いって周囲から嫌がられまくりだろ・・・
肌が乾燥するし、ビタミンC壊すからやめた方がいいよ
702 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 15:00:51 ID:3UXu9ZIY
コーヒーとタバコってアトピーじゃなくても身体に害だと思うんだけど。
703 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/15(土) 15:50:16 ID:t+zqW8Hw
体に入っちまえば同じリノール酸なのに自然だからOKと言われてもね
量を問題にするなら理解も出来るけど
油だけ抽出したものと大豆そのままでは摂取量が違うだろうからね
俺の場合
小麦粉断ち2年 症状が全く出なくなった時期がある。
医者が言うには、余分なカロリーはアレルギー発生のエネルギー
にされるので、どっちみち食い過ぎは良くないらしい。
あと、今年は「ふきの葉」を食って痒みが治まってるみたい。
ま、俺の場合は食いもんの影響より、ストレスの影響が
上回るから、何が良いかわからん。
普通の人は何食ってもかゆくならないからいいな
少量の肉は食べた方がいいと思う
肉(動物タンパク)を全く食べないと肌や傷口も再生しない
もちろん、とんかつやから揚げ(油+肉)はNGで
しゃぶしゃぶ用の肉をすこしだけ食べる。肉の8倍の野菜を一緒に
>>702 煙草と食物を同一に語るなよ
煙草は、有害要素しかないだろ
首から上だけ痒い大人アトピーになってしまったみたいで
顔の熱が取れなくて発疹が酷いんだけど
きゅうりとか体を冷ます物って効くのかな?
お腹冷たくしたら意味ないけど顔の熱だけ取りたい・・・
顔だけ酷いってのは、シャンプーか枕か化粧品など顔に触れる物じゃないかな?
原因放置したまま炎症起こしてる状態で、別の療法に手を出しても
良くなることはないよ
1日1食晩飯ミキサーでどろどろにしてから食ってたら
良くなった、あと租借してないからガムも噛んでる
なに食うにもミキサー必須w
>>675 お返事ありがとうござます。
元水処理の仕事をされていたのですね。
ちなみに自分の地域は都の多摩地区なんですが、水道水を毎日飲んでも平気でしょうか?
あと、塩素が理由ならビタミンCなどで、塩素だけを中和させれば十分?
それとも浄水器を使う必要があるのなら、どういうタイプのがおすすめでしょうか?
その他、水道水を飲む時の安全な飲み方があれば教えてください。
例えば、朝の水道はサビがたまってるので、どれくらいの時間出しっぱなしにしてから飲むのがよいとか。
もしよければアドバイスください。
>>675 お返事ありがとうござます。
元水処理の仕事をされていたのですね。
ちなみに自分の地域は都の多摩地区なんですが、水道水を毎日飲んでも平気でしょうか?
あと、塩素が理由ならビタミンCなどで、塩素だけを中和させれば十分?
それとも浄水器を使う必要があるのなら、どういうタイプのがおすすめでしょうか?
その他、水道水を飲む時の安全な飲み方があれば教えてください。
例えば、朝の水道はサビがたまってるので、どれくらいの時間出しっぱなしにしてから飲むのがよいとか。
もしよければアドバイスください。
>>675 お返事ありがとうござます。
元水処理の仕事をされていたのですね。
ちなみに自分の地域は都の多摩地区なんですが、水道水を毎日飲んでも平気でしょうか?
あと、塩素が理由ならビタミンCなどで、塩素だけを中和させれば十分?
それとも浄水器を使う必要があるのなら、どういうタイプのがおすすめでしょうか?
その他、水道水を飲む時の安全な飲み方があれば教えてください。
例えば、朝の水道はサビがたまってるので、どれくらいの時間出しっぱなしにしてから飲むのがよいとか。
もしよければアドバイスください。
716 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 00:02:27 ID:CCfFuG+W
■64%の人がアトピー炎症反応が軽減
アトピー性皮膚炎の炎症反応が、ウーロン茶によって抑えられるといわれています。
滋賀医科大学皮膚科教室の上原正巳氏らは、外来治療を6ヵ月以上続けている成人アトピー性皮膚炎患者121人に、市販の2.5倍の濃度のウーロン茶を1日 400ml、4週間服用させるという調査を行いました。
その結果、皮膚症状が「著しく改善」した人は22人で全体の18%、「かなり改善」した56人と合わせると78人(64%)にも達しました。改善した大多数が服用4〜5日目からかゆみが軽減し、紅斑が減少したということです。
■抗アレルギー剤と同じくらいの効果
この報告は、アトピー性皮膚炎の治療に使われている抗アレルギー剤の4週投与による症状改善率が50〜70%であることを考えると、「ウーロン茶はアトピー性皮膚炎の症状を軽減する効果がある」といえるのではないでしょうか。
http://www.health.ne.jp/library/0300/w0308004.html
もう一つ付け足しておくか。
サントリーはアラキドン酸をサプリメント、健康食品として売っている。
「体で合成できない必須脂肪酸です。」「脳の働きが活発になる」などと言って。
(アラキドン酸はリノール酸から合成され、炎症やアレルギー疾患の原因になってると言われる物質。
アラキドン酸阻害薬が花粉症で出される)
でも、リノール酸の必要量は1〜2g。普通に食べてれば15gぐらい摂取してしまう。
現代人が明らかにリノール酸過剰で、過剰なアラキドン酸が国民の3人の1人にもなる
アレルギー疾患を引き起こしていると言われている中で、それでもアラキドン酸の摂取を
サプリメントとして勧めようってのはね。
いい神経してるよホント
アレルギーを引き起こすアラキドン酸過剰の状態で、さらにアラキドン酸の摂取を勧め
同時にアレルギーに効果あると言ってウーロン茶を勧める
ここだけ見ると、まさに「マッチポンプ」
豚インフル拡大させて豚インフルワクチン売って儲るみたいな
健康、病人、健康志向を食い物にしてるようにしか見えないね
721 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 09:18:46 ID:Sxl31ywu
> アトピー性皮膚炎の治療に使われている抗アレルギー剤の4週投与による症状改善率が50〜70%であることを考えると
> 「ウーロン茶はアトピー性皮膚炎の症状を軽減する効果がある」といえるのではないでしょうか。
ここだけ見ると
抗アレルギー剤のダメダメ加減が際立つ
薬価が非常に高く設定されてるのに効果がこれだけ・・・
日本以外では使われないのも分る
722 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 09:41:13 ID:iDmmTanA
みんなに聞きたいんだけど
アトピーが酷くなる時期ってあると思うんだけどいつあたり?
私は2月から4月にかけて酷くなります
そして胃が弱ってる年は何食べてもアレルギー反応起こしてる気がします
アラキドン酸のサプリなんて無知しか買わない
724 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 11:50:59 ID:+mMaREQk
ワシも2月から4月が一番酷いな。
多分花粉と冬の乾燥のダメージが重なる感じ!
今年は寒いのが長く続いたから特に治りが遅かった
大根おろしを食事毎に食べるのを今ためしてる
一か月やってみよう
つっか大根絶対アトピーにいいよ
消化を助けるジアスターゼに浄血作用その他もろもろ根菜類だし
アトピーに効く野菜でニンジンをしのぐみたいなことも書いてあった
食物繊維は腸内細菌の大好物だしな
727 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 15:43:52 ID:9Uzhz9jd
ガムいいよ
とりあえず腹減ったり
なにか食べたくなったら噛みまくってる
俺はガムは歯が削れて弱くなるから長時間噛めないわ
ガムは添加物てんこ盛りなイメージ
本当にガムがいいの?どんなガム?
砂糖とかいっぱいは言ってるよね?
砂糖無しは一杯出てるじゃん
人口甘味料てんこ盛り
無糖でいいでしょ
でも問題は、添加物だから
砂糖が多用されるのは、成分たくさん書きたくないからだって
紅茶やコーヒー、酢をお湯でうすめたもの
等にパルスイートゼロで甘くして飲んでる。甘いの好きだし
あんまり甘いもの我慢しすぎてるとストレスで悪化するので。
736 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 06:43:16 ID:DidhDrvZ
でも食べたら痒みでストレス倍増だよね
甘い物断ちしないと一生なおらねーよ
甘いものって本当に関係あるのかな?人によりけりじゃない?
私はケーキ屋に勤めて毎日ケーキ食べたてた時はアトピーでなかった
ファーストフード生活の時もそう
原因って人それぞれだから
ケーキで働けるような人はかなりの軽症アトピーだね
大人になってから症状でた人?
739 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 12:30:06 ID:CIbdXZEU
和食中心にしてみ。かなりよくなる可能性大だぞマジで。
肉、乳製品だけでもいいから省け。あとお菓子禁止なw
740 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 12:32:25 ID:CIbdXZEU
>>722 花粉だろうねたぶん。
過敏だと、花粉は皮膚についても反応出るから
和食中心は止めとけと医者に言われてる。
>>738 子供の時も軽いアトピーがあったけど、いつの間にか治ってた
大人になってから悪化して、よくなったり悪化したりの繰り返し
和食の欠点は塩分とりすぎなこととタンパク質が取りにくいこと
海辺にすんでて毎食魚食ってるような人なら問題ないが
>>742 ケーキばかり食べたり、ファーストフードの生活してたから、子供時代で治まってた
アトピーが再発しちゃったんじゃない?
時系列で説明すると
転職ストレスで悪化→仕事やめて半年くらいよかったのでけーき屋でバイト→数年後指に水泡ができやめる(医者曰く主婦湿疹)
→家に篭ってる間一進一退(働くのをやめたから悪化した悪寒)
→再びよくなったのでバイト(帰りに毎日マックによって帰る)→人間関係でやめる→働かなくなりまた悪化
自分の場合食べ物との因果関係は感じられない
が、
生活リズムや神経にたいしては敏感に反応して覿面に現れる
>>746 ケーキ屋とか食品会社で働ける人ってことは、相当軽症だよね。
アトピー患者は普通、食品会社やケーキ屋などでは働けないよ。
俺の言ってる意味分かる?
だからなんだよ
>>747 よくなった時は軽症だよ
生まれてからずっと重症なわけじゃない
大人になってから中症の時もあったり重症の時もあったり軽症の時もあったりだよ
>>743 >744が説明してくれたので省くが、少し付け加えておくと、次みたいになる。
その医者が言うには、今まで沢山のアトピー患者に接し、話を聞いて分かった
のは、アトピーが良くならず苦しんでる大勢の患者が、驚くほど和食に拘った
食生活をしてる事だった。
にも関わらず、それが功を奏したという例があまりない。
逆に和食洋食といった拘りなく、肉類を積極的に摂取する患者層の方が、
症状を軽快させる傾向にある。
そういう事らしい。
>>749 食品と因果関係ない、と断定するような人がなぜこのスレにいるんだろう、
と思ったんでw
「原因は人それぞれ」って書いてるけど、そこもちょっと違和感感じたというか。
このスレ、定期的に、アトピーの原因とアレルゲンとアトピーが避けるべき食品の
違いすら分からないようなアトピーの知識もない健常者が現れて、
「食品を避けるのは良くない」とか書き込みをしていくからさw
>>750 その先生、皮膚科医としては「かなり」特殊なこと言ってるから、
(そんなこと言う皮膚科医は聞いたことがない)
先生の名前教えてくれ。どこのなんて先生だい?
タンパク質の問題なわけで
何料理というのは意味のないはなしでしょう
まあ、そういう事だわな。
肉を食べて良くなるってのも、要は良質なタンパク質を摂取する事で、肌の再生を助けた
結果だろうし。
754 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 17:27:16 ID:MOR+v64L
>>750,753
このスレ、食品業界の人間だか知らないけど、デマカセ書いてる奴がいるから、
事実関係をはっきりさせたい。
もし仮りに、業界の利益目的で、ありもしない「和食によってアトピーが治らない」
などというデマカセを書き込んでるとしたら大問題だよ。
それを言った先生の名前を教えてくれ。問い合わせるから。
それより和食でアトピーが治るってエビテンスがあるなら出してくれよ
756 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 17:57:28 ID:MOR+v64L
おや?答えがないな。答えがないと、
>>750は
「食品業界かなんかによる、デマカセ書き込みの典型例」
として保存されることになるから、早く先生の名前出した方がいいよ。
ほんとに業界の利益目的でいい加減なデマカセを平気で書きまくっているとはね。
どこの食品業界だい?
植物油?精糖?
和食というカテゴリーの中にも、アトピーに悪いものはあるだろう
逆に肉を食べて症状が軽快したという人も、アレルギーを起こさない類のものや、産地のものを食べていたのかもしれない
ぶっちゃけその先生もきちんとした統計を取った訳ではなさそうだし、双方とも「こんな話があったよ」程度で収めておけば良いよ
和食ですごく改善しました
759 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 18:32:23 ID:CIbdXZEU
>>757 そういう特定の食物アレルギーあるのかないのかはちゃんと血液検査しないとだめだよ
だから難しいんじゃない
アレルゲンは個々人で違うんだから、万人に良い食物なんてありえないんじゃないかとすら考えてるよ、俺は
その中で主に実体験で良いと思った食物の情報をみんなで持ち寄り、各々が考慮したり試して見たりするのがスレの存在意義なんじゃね?
あと血液検査なんて常識だから今更言わないでくれ
その先の話だろ、こんな場所で漠然とした情報集めてる目的は
761 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 18:40:35 ID:MOR+v64L
>>757 いや、「先生」なんて存在しないのさw
>>750が創作したものだからな。
創作ではない、というのなら、早く医者の名前を出した方がいい。
さもないと、「食品業界がデマカセ書き込みして患者の治療を妨害」
ということになるぞ。
もちろん、ネット監視企業ならお客様から大目玉くらうことになるぞw
>>747 アトピー患者の7割〜8割は軽症患者ですよ。
>>750 >アトピーが良くならず苦しんでる大勢の患者が、驚くほど和食に拘った
>食生活をしてる事だった。
だから和食がアトピーによくない、ということではなくて、
苦しんでいる人はいろいろ試行錯誤をしていて、その中に食事を和食中心にする
ということも含まれている、というだけじゃないですか?
763 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 18:51:11 ID:MOR+v64L
750 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 16:12:25 ID:64tjvQX0
>>743 >744が説明してくれたので省くが、少し付け加えておくと、次みたいになる。
その医者が言うには、今まで沢山のアトピー患者に接し、話を聞いて分かった
のは、アトピーが良くならず苦しんでる大勢の患者が、驚くほど和食に拘った
食生活をしてる事だった。
にも関わらず、それが功を奏したという例があまりない。
逆に和食洋食といった拘りなく、肉類を積極的に摂取する患者層の方が、
症状を軽快させる傾向にある。
そういう事らしい。
アトピーで和食だけの生活してる奴なんてほんの一握りだ。アトピーが治らない人間で
和食に拘った食事してる人間なんてのもほんの一握りだろう。
また「肉類食べてる患者層」が軽快した、こんなもんは嘘だとすぐ分かる。
嘘でないなら、その先生の名前を出すと良い。
食品業界が利益目的で、勝手に創作した「でまかせ」を書き込んでいる。大問題だよ。
私は一個人の体験談だけでは何の根拠にもならないと考えているので
このようなことを書くとまるで自己矛盾の極致ですが、私自身は
肉を摂取するとあきらかに症状が軽快します。
(ただし牛肉以外はあまりはっきりした効果を感じません。)
>>762 >だから和食がアトピーによくない、ということではなくて、
>苦しんでいる人はいろいろ試行錯誤をしていて、その中に食事を和食中心にする
>ということも含まれている、というだけじゃないですか?
もし、書き方で誤解を与えていたら済まないんだが、まさにそういう事なんだよ。
「驚くほど和食が多い」ってのは、和食がアトピーには良いと考えて和食を食べてる
患者が多いて意味なんだ。
そして、「和食がアトピーに良くない」ではなく、「和食を食べればアトピーが軽減
する訳ではない」って事だよ。
ちょっと曖昧だったかな。
言い換えれば「和食がアトピーに良いという考え方があるが、実際はあまり関係ない」
って感じかな。
まあそれ位にしとき
通説を覆すにはそれなりの根拠がないと難しいから
>>751 誰かと勘違いしてたってことですね
因果関係がないとは思いませんよ
食品アレルギーの人は因果関係ありまくると思いますから
ただアトピー全体に当て嵌まるかは謎です
アトピーがよくならないというと、それは添加物と甘いものをとってるからと断定する人もいるよね
769 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 19:03:41 ID:MOR+v64L
>>765,766
「先生」が言った言葉なんだろ?
書いてる内容が変遷してきたなw
もしや、先生のじゃなくて、おまえ自身の考えだったのか?え?
誤魔化してないで、それを言った医者の名前をあげてみ。
770 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 19:10:45 ID:MOR+v64L
※※※ 食品業界の方へ ※※※
ここはアトピー患者が情報交換をする場所ですので、業界の利益目的で
「患者になりすまして」書き込みをしたり、「ありもしない創作をして」書き込み、
患者が病気を治すために試行錯誤しているのを混乱させ、妨害するような行為を
即刻やめてもらえないでしょうか?
あなた自身やあなたの子供が病気になり、その病気に悪いとされる食品を
さけようとしたら、食品業界の人間が患者になりすまして、でまかせの情報を
持ち寄って妨害しようとしたら、どういう気持ちがするでしょうか。
良く考えてみなさい。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
>>767 要は和食=塩分高めで魚、根菜類が中心の食事という踏まえ方により
展開された説なのだと思う。
つまり、タンパク源としての吸収率で肉に劣り、消化も肉の方が良い
ので、転じて肉よりも魚の方がアレルゲンになり易い。
後、和食は野菜が多い、つまりは繊維質が多いので、せっかく摂取
した栄養素が体外に追い出されやすい。
こういった点において、和食はアトピーに有利とは言えず、肌の再生
を助ける、つまり自然治癒力を早める効果に優れた肉はアトピーには
良い食材であると。
確かそんな理由だと思った。
そして漏れ個人はこの理屈に納得してるよ。
そういえば柿を食べた時に調子がよくなった気がする
飽くまで気がするってだけだけど
他の要因でよくなったのかもしれんけど
物は言い様としかw
繊維質は腸内の不純物を排出して綺麗にしてくれるし
根菜だって必須ビタミンを多く含んだ物が多いですよ
塩分高めっていうのはどういう事なんだろう?
肉だって塩コショウは使うだろうし
あとタンパク質の吸収率?聞いた事ないなぁ
塩分は必要だろ。決して和食で取りすぎることは無いと思うのだが。
>>767 和食がアトピーに良いっていう通説自体、実は根拠がない。
>>774 和食は酢を使うことが多いですが、酢には意外とナトリウムが入っています。
通説に確実な根拠なんてあるわけないだろ
和食どんだけあると思ってるんだ
>>773 体内の不純物を排出する効果がある、つまりは胃腸内にあるものを
体外へ連れ去る効果があるわけでしょう?
つまりは、繊維質が多ければ、それだけ多く必要な摂取物ごと体外
へ追い出してしまう。
また、肉はビタミンや鉄分、亜鉛などもバランス良く含んでるから
そういう意味でも食材として優れる事になるでしょ。
だから物は言い様なんだろ
いくらでも言い換えられる
779 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/24(月) 20:07:03 ID:MOR+v64L
>>777 御託並べるのはいいから、そのトンデモ説を言ってた医者の名前を早く書いてみろw
ここまでコケにされたら、俺だったら、「あーそうかよ、いくらでも自分で聞いて来い!」って
言って医者の名前出すね。
そのトンデモ理論を単なる健常者向けの健康理論で言い訳するのは、結構だからさw
洋食が問題視される理由は肉よりも脂質ではないのか
っていうか、本当に洋食の方が問題かどうかなんて
実は確かめられてないだろ。ネットでもマスコミでも
どこ見てもそんなようなことが書いてあるから
人々がそう思い込んでるだけじゃないのか。
で、根拠と言ったら行き着くところはいつも「日本人の方が腸が長いから」
とか「何千年も前から穀類・草食中心だから」とかいう漠然とした話しか出てこない。
でも稲作が無かった時代だってあるし、海に近い地域の住民は穀物よりも
魚介類を食べる方が多いだろうし、腸梗塞とかで小腸の半分以上切除した人が
アレルギーにかかりやすいなんていう話もないし。(笑
洋食が原因とされる理由とそうではないと言う理由、どっちが多いかな?
vf
問題があったら洋食とか和食とかじゃなくて
何かが不足してるとか何かを取りすぎているとかでしょ
批判する為に対象を批判しやすくする事もあるから
大きすぎる枠では何ともいえないだろう
>>780 洋食の問題点は炭水化物と脂質。
洋食(ジャガイモ,パン)は食後の血糖値、中性脂肪が高くなる。
高血糖は成長ホルモンの分泌を阻害するから皮膚の再生によくない。
経験上、食後血糖の振れを10mg/dl以下(洋食は60以上あがる)にすると治りやすくなる。
>>781 肉の摂取で症状が改善したのは蛋白質&脂質不足かもしれん。
蛋白質摂取量は体重1sあたり1〜3gで、60キロの人なら1日60〜180g必要で
代替食品を食わずに肉除去すると不足する可能性がある。
糖質コルチコイドの合成にはコレステロールが必要なんだよね?確か。
肉の日本人平均摂取量が60g
平均寿命の長い沖縄では110g
ハワイの日系人130g(日本人より長寿)
肥満のアメリカ人は300(取りすぎ)
アトピーの人の適切な量ってどれくらいなんだろう
具体的な数字は知らないけど、アトピーの人は肌の損傷の回復を見込なければいけない分、
健康な人よりタンパク質が多く必要になるから、一般論よりも多く見積もるべきかもね。
俺的で勝手な解釈だが 「和食にしてよく噛むようにする」 ってのは、
余分なカロリー摂取を控えるという意味だと思ってる。
特に消費するわけでもないのに、現代の食事は摂取するカロリーが
高すぎて体に蓄えられるエネルギーが有り余ってるのも、アトピー等の
過剰な免疫活動を引き起こしてるんじゃないかなー・・と、感じる為だ。
そういう意味で「よく運動する」というのも、体に過剰なエネルギーを蓄えず、
適度に消費することで免疫活動をほどよく整える効果があるんじゃないかな。
なんか仕事場の人がいってたんだけど体質にはアルカリ性、酸性ってのがあって自分の体質をどちらか調べてその反対の食べ物ばっかり食べたら一発で治ったらしいがどうなんだろう
ステロイド皮膚病じゃなかったら良さそうだが
792 :
786:2010/05/25(火) 00:45:39 ID:N0e+dBh7
>>787 確かに糖質コルチコイドの合成にはコレステロールが必要だけど、
体重増加の大きな乳児の総コレステロールは77mg/dl(ソース忘れた)だから、
食事でコレステロールを下げても問題ないと思う。
>>789 アトピーの人は蛋白質を1日120gとるべきだと思う。
120gの蛋白質を摂取する場合はモモ肉150g、魚150g、魚or肉150g、豆腐1パックを食べればいい。
高蛋白食だと食材に油が入ってるから必須脂肪酸もバランスよくとれる。
戦後の日本の食生活がそれ以前と一番変わったのは、
「何を食べるか」よりもまず「食べる量」ですからねぇ。
アレルギー患者が増えた増えない以前に、平均的な体格が
昔より大きくなってるのは明らかだし。
>>792 >体重増加の大きな乳児の総コレステロールは77mg/dl(ソース忘れた)だから、
>食事でコレステロールを下げても問題ないと思う。
情報提供ありがとう。
重症アトピーに効果 200例のほぼ全員で 鹿児島大チーム確認
〜 脂肪や糖質など控え、ビタミンCなど投与 〜
http://www.kenkoukeepers.com/text/kinkyu_2.html アトピー性皮膚炎の治療法として、脂肪や糖類の摂取を控える食事指導とビタミンC、
ベータカロチンなど抗酸化物質の投与を組み合わせると、重症患者が著しく改善される
ことが鹿児島大医学部の研究でわかった。
これまで治療した約200例のほぼ全員で効果を上げており、患者には朗報となりそう。
14日、都内で開かれた日本ビタミン学会の会合で発表された。
同チームは栄養学的な問題から免疫機能が異常になっているのではないかと想定、
多数の患者らの血液などを調査。アトピー性皮膚炎の患者では正常な人に比べ
脂肪や砂糖の代謝能力が落ちており、過剰に摂取していることがわかった。
また、炎症は体内に生じる活性酸素を除去する酵素の働きが弱いことも判明した。
このため研究チームでは、患者に対し、植物性の脂肪と砂糖、タマゴ、牛乳の摂取を
控え、魚や野菜を多く食べてもらうよう食事指導。さらに活性酸素を除去する抗酸化の
働きのあるビタミンC、ベータカロチン、ビオチンなどの服用を3〜5ヶ月間続けてもらったところ、
症状が著しく改善した。代表的な治療法のひとつであるステロイド投与で効かなかった
難治性の患者に対しても、この方法は顕著な効果があった。
アレルギーの人はタンパク質とビタミンCとれと書いてたHPあったな
分子栄養学とかいう言葉が気になって調べてた時だ
>>795 アトピー性皮膚炎、がんばればこんなに治る
堂園メディカルハウス 院長 堂園 晴彦
http://www.dozono.co.jp/dmh/atopy01f.htm ●アトピー患者の食事の特徴−1
@炒め物・揚げ物など、油を使用した料理が多い。
A肉、乳製品等の動物由来の材料が食事の中心。
B清涼飲料水、ケーキ等白砂糖製品を多く摂る。
C野菜根菜類、魚介類、酢の物が不足。
●アトピーの諸悪の根源
1.油
2.白砂糖
●アトピー治療の極意とは
1.江戸時代になかった物は食べない。
2.江戸時代になかった調理法はしない。
●アトピー患者の食事の特徴−2
1.リノール酸を増加させる食品−多い
2.腸内環境を悪化させる食品−多い
3.脾臓の機能低下をもたらす食品−多い
4.抗酸化機能を有する食品−少ない
5.補酵素作用のミネラル含有食品−少ない
名前出して発言しているだけましなんじゃね
自分の存在を賭けてるんだから
つかなんでコテなんだ?
802 :
!くちちゃん:2010/05/25(火) 14:18:28 ID:u/KkQrN0
おい!ゾンビまたは土偶ども!
ボロ林檎病がなおるわきゃねーーーだろバカ!
人生あきらめが肝心だぞい!
アトピにうまれて人生終わりでざまーーーーーーーーみさらせっての!
ざまーみろ、ざまーみろ、ざまーみろ、ざまーみろ、ざまーみろ、ざまーみろ、
はいゴミ人生はゴミ人生、イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヒャhッハハハ
くやしかったら治してみろや!ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
俺アトピーじゃなくて良かった!もしアトピーだったら自殺してるよたぶん。だって生きててもいみねーーもんイヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
ナメクジ人生どーーーーーすんの?
悔しい?悲しい?情けない?人間に嫉妬?一生嘆いてろ廃人!
ゾンビ映画のおおおおおおオオオオオオオオーーーディション受けな!ケケケケケケケ!
特殊名句なしいいいいいい!マジウケルっす。
反論あるゾンビ居る?
もう取り返しがつかねえなー、お前らの哀れすぎる人生に同情してやるよアーメン(ザーメン)
ププププププププププ!
和食だと糖分摂りすぎになるんだよね
ご飯も血糖値上がるよ、かなり。
自分で測定するようになってびっくりしてる。
血糖値変動で痒みはすごく出る
野菜もたくさん食べると痒くなるから糖分の影響だと思う
和食たんぱく源としての
大豆・・・アレルギーを起こしやすい
魚・・・毎日水銀摂取することになって神経に作用する
水銀は排出されない(体内にたまる)
だから肉を避けるのもダメなのかも
リノール酸(植物油脂)はまじめに控えたほうがいい
リノール酸、ゴマにも大豆にも豊富
>>801 コテハンを使うと叩かれない、というメリットがある。
わが国ではとくにP/S比を上げるという間違った指針が広がった結果、リノール酸摂取量が
過去半世紀の3倍近くに増え、これが身体の脂肪酸バランスに反映されています。
アレルギー過剰反応は性はアレルゲンの増加のみではなく、「リノール酸とりすぎによる
炎症のメディエーターの過剰産生」によります。実際、食事脂肪酸のn-6/n-3比を下げる
治療が、非常に良い効果をあげています。
日病薬誌 (1999)
2002年に開催された大会において、リノール酸の摂取を削減すること、および油脂食品中の
多価不飽和脂肪酸量w表示することが学会の総意としてまとまる。
脂質栄養学会
リノール酸は炎症を惹起するプロスタグランジンやロイコトリエンを生成するので、多量摂取時の
安全性が危惧される。
厚生労働省 食事摂取基準
エイコサペンタエン酸いぱーい摂ったら(・∀・∀・)イイ!!
ああ・・・
昨夜、塩さんまを焼きすぎて油が落ちてスッカスカになってしまったのがすげぇ悔やまれる(´・ω・`)
魚の焼き加減は難しい
から煮ておろし大根で食べてる
天然魚で煮魚いいのって何かなぁ
めばる煮ると美味しいけど甘く煮るから砂糖がネックかなあ;
めばるはトマト煮かアクアパッツァがおすすめ
砂糖要らずですよ
ああ、確かにそうだね
でもオリーブオイル抜きでアクアパッッツァしてる?
ルクエのレンジでチンして料理するやつ良さそうだから買ってみようかと考え中
あれなら油とらないで良さそう
ヨーグルト、牛乳の替わりになるものないですかね、
シリアルにかけて食べるの。
カルピス
シリアルはアトピーにいい?
シリアルがアトピーにいいかどうかはわからないけど、
自分が食べてるのは玄米フレークかフルーツグラノーラ。
ビタミンの量が多いのと、お通じがよくなるのとで食べるようにしてる。
豆乳液体オリゴ糖なんてどうだろう
玄米フレークははっきりいってまずい。
豆乳にオリゴ糖加えれば激マズは避けられそうですね。
スープに加えるのは考えてなかった、ものによってはおいしく頂けそうですね。
なんかやってみますわ、ありがとうございます。
玄米はアトピーには良くないって説、もしくは良くない作用をもたらす場合が
あるから気をつけたほうがいいよ
私も玄米にアレルギー反応出たしね
おお、そうなんですか、
こんど食べるときに意識してみます。
なるほど
俺も繊維とりたいからオールブランあたり試してみようかな
シリアルなんて炭水化物のかたまりじゃん。
糖質制限してる人は食べちゃ駄目でしょう。
826 :
くちちゃん:2010/05/27(木) 21:40:06 ID:zh6s2M5S
アトピ女なんて気持ち悪すぎて女じゃ無いよ!セックスなんてゼッテー無理。
よっぽど持てない男か、想像力が豊かで、めをつむって別の肌が綺麗な女を想像してセクスするのさ
ぬか喜び情報手に入れて喜んじゃってwwwwwwww
温泉?薬?最新遺伝子治療?wwwwwwwwwwwww
全部無駄wwwwwww反論あるならお前らが治してみろよ!
なにをしても、どれだけ医学が発達してもナオラナイよ。
アトピは本人の免疫機能異常の問題だから、治療しても意味ないないないないないない
苦しい?悲しい?辛い?ざーーんねーーーんでしたーーーー!
24時間苦しい、たのしみ、回りからもキモがられる、アトピ女なんてキモ過ぎて女じゃねーよ
827 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/27(木) 23:42:56 ID:9uJA2rVq
>>818 フルーツグラノーラは、甘く美味しいね〜
一杯食べてねw
アトピーに悪そうだが
829 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/28(金) 06:21:49 ID:50LFVzdd
ねーよボケ
てめーはマックでも食ってろ
シリアル系も玄米、分づき米も顔にブツブツ&顔色悪くなるよ
よくかんでるけどね
灰汁がたくさんふくまれるんじゃないかなぁ
アレルギー検査では陰性
玄米フレークもフルーツグラノーラもだめなのか。
そんなに気にならなかったから食べてた。
しばらくやめるわ、
トッピンチョコの徳用サイズが安売りしてたから買ったばかりだけど。
トッピンチョコって・・・
チョコは悪いの周知の事実じゃないのか?
主食はカボチャとイモでいいよ
フルーツグラノーラは、アトピーにイイわけないじゃん
カルビーのが大好物だけどねっw
そうか・・私はアトピーに悪いものばかり摂ってるんですよね、
でもチョコはアトピーに悪いのはしってるけどやめられない、
フルーツグラノーラはたまににしときます。
甘味はオリゴ糖とかにシフトできないものなのかな
紅茶にオリゴ糖とかでも、意外と満足できるものだよ
そういえば誰か、一緒にカモミール茶被験者になってみませんか
一週間飲んだ感じだと、もしかしたらいいかもしれない・・・?
主食イモ類にしたら屁でまくりでガス溜まって妊婦みたいになった
じゃあカボチャはどう?
別にガス溜まらないけどな、体質かね?
チョッコだけだめだわ
あれほどすぐ痒くなるのはない
酷いときの話しな
カップ麺はいいんだろ?
いいと思うなら食ってればいいんじゃね
>>835 甘味料になり得るほど甘いオリゴ糖シロップは、砂糖の含有量が多いよ。
逆に高純度のオリゴ糖シロップは、ほとんど甘くない。
843 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/29(土) 07:28:07 ID:SR78tt3x
胃弱の俺は何食べても意味ない気がする・・
キャベジン教こわいっす
846 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/30(日) 08:26:15 ID:GtyNDIab
朝昼晩キャベツたらふく食べてたら胃強になってすっきりしたお
キャベツは無水蒸しすると好い
キャベツ主食だと快便だよなーw
昔、キャベツ人形っていう、かわいくないメリケン製の人形が流行ってな…
850 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/01(火) 05:12:41 ID:Z5QTdMOj
とりあえずキャベツ一万個買ってきます
どうしてもプリン食べちゃう俺
それいがいはひかえめなんあけどなぁ
とりあえず、9字に寝ないと肌荒れするwwww
キャベツ食べてみました。
>>851 プリン食いすぎなければいいんでは?
例えば一度に3、4個ペロリだったら問題だが、1日1個ぐらいならいいだろう
何でも制限しすぎるのもどうかと思うよ
855 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/03(木) 11:30:00 ID:FGgtiAB8
プリンってやたら甘い。週1個で我慢だね。
最近0カロリーのゼリーが出始めたじゃん?
あれをプリンの代用にするとか駄目なんか?
ノーベル のど飴VCとかいうの食べたら、めちゃ痒くなった!
何が悪いのか分からないけど...
>>856 ゼリーだと、卵やクリームで作ってるプリンの代用にはならんだろうなぁ
>>855 プリンは冷えててもあれだけ甘いわけだから、砂糖の量はハンパないと思う
でも甘いもの好きの連中ってのは、ある意味甘いもの中毒者だから
ヘビースモーカーに禁煙しろって言うのと同じくらい難しいんじゃね?
1日1個と言ったのもそういうこと、その1個だけでも足りないと我慢できない奴っているしな
ただ、1日1個生活しようと思うなら、野菜を今までの倍以上取らないとダメだな
餃子を醤油とラー油じゃなく酢だけで食べると調子が良い
なんでも酢のバーちゃんじゃないが醤油の小麦反応も出なくていいよ
860 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/03(木) 19:15:47 ID:GLF0uju9
シリアルは悪いらしいな
頭?
シリアルは甘いし油豊富だからな
フルーツグラーノなんていいかと思ったら逆にかなり悪化した時期に食べていた
から揚げとかは意外と良いという俺
プリンも週一に変更3個とかしねるw
キャベツ2日目
お肌が戻ってきた。
ただまだ痒い。
たった2日キャベツ大量に食べただけで肌が元に戻るって
もう奇跡のレベルだと思うんだけど
シリアル>>>>>>>>>フルーツグラーノだから
フルーツグラーノ食べるならシリアルの方がいいとおも
シリアルって砂糖やチョコまぶしてある奴じゃなく単なるフレークを食べてるの?
何故それにこだわってるのか謎なんだけど好きだから食べたいという理由?
楽でうまい
キャベツだけ食いまくってりゃ治んだよ
流石にそれは無い
今高いしな
871 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/04(金) 06:06:48 ID:kjpSsrvl
キャベツうまー!!
茹でただけでも美味しいがゴマダレで食べるともはや高級料理だな
塩でくえ
そのごまだれはノンオイルだろうね
まさかリノール酸たっぷりだったりしないだろうね
体質、アレルギーなんか人それぞれだからな
自分は毎日菓子パン食うし、炭酸も飲む、酒も飲むしな
それでも一切悪化はしない
だが、寝不足はすぐ肌に出る;;
>>874 同じく
タバコも吸いまくり、で菓子やファーストフードや甘いもの食いまくり
だけど、寝不足になると一気に悪化する
悪化はしなくても健康値は地におちてんよ
病院で病気自慢してるのと似たような雰囲気だな
>>877 血液検査がいまんとこ全て正常値
何年もこの生活なのに自分でも凄いと思う
やめたらアトピー治るんじゃね?
んー治らないと思う
睡眠不足や強いストレスがあると一気に悪化するし
タバコ臭くってアトピーって最悪だよね・・・
周りの人が気の毒だわ
そうかなタバコはわからんでもないけど、アトピーは関係あんの?
そもそも服で隠れてて見た目にはわからんし、人前で掻かないし
健康だった高校の頃は何食っても大丈夫だったけど
悪化した今は食べ物によってすぐ痒みにくるわ
「食べ物で悪化しない」と主張する奴が、なぜかこのスレに張り付いてて
そいつは最近、
「人それぞれ」という言葉を手に入れた!wwwwwwww
血液検査の値が正常なら健康というわけでもない
菓子を食べててアレルギーを起こす体質なら免疫上問題がある
888 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/06(日) 09:56:29 ID:sBy0cIDN
>>886 落ち着きなよ
過剰反応すぎる
何がそんなに気にくわないの?
>>874,
>>876 寝不足で悪化する人、いわゆる常にリラックス状態が続いている
副交感神経優位タイプの人にこそ、食事療法はおススメなんだけどな
甘いもんや肉類、スナック、ファーストフードの取り過ぎ、
酒やタバコといった嗜好品を、好きな時に好きなだけ取るという
自分を徹底的に甘やかした生活していると、副交感神経優位の体(アレルギー体質)に大きく傾く
そして、寝不足などといったちょっとしたストレスがかかっただけで、たちまち反応してしまう
体質改善しない限り、アトピーからは逃れられない
とにかく調子悪くなった時だけでもいいから、食事療法した方がいいと思う
アレルギー反応が体内にワラワラ出てる時こそ
体の中をクリーンにし、内臓をいたわる食事ってのが効く(ソースは自分)
自分がやってるのは、メガビタミン療法ならぬ、メガ野菜療法w
ビタミン、ミネラル、酵素をたっぷり取って、過酸化脂質等、悪いもんを追い出すということね
アトピー患者は少食だし、野菜をきちんと取ってるつもりでも量が圧倒的に足りてない
んで、以前はサプリでそれをやってたんだが
新鮮な野菜の方がハッキリと効果が出てきたので、そっちに切り替えた
魚、肉、炭水化物、海藻も適度に取りつつ、メガ野菜(野菜しか食わないってのは、かえってダメ)
食べる時の注意点は、よく噛んで、消化よくすること
よく噛まないと、内臓に負担をかけてうまく消化されないし、吸収もされないからね
食事の際、大根おろしみたいな消化を助けるものと合わせてもいい
外食多い奴、甘いもの好き、酒好き、ストレス性の奴、運動不足の奴…どんな人にもいいと思う
ほうれん草とか、一部の野菜にアレルギーのある人は、それを避けた野菜食えばいいだけだし
太くて綺麗なバナナ便がスルスルっと出てくるようになるぐらい取ってみてくれ
痒みもぐっと減って、肌も体の状態も良くなってくるから
良くなった食べ物
海苔(味付してない)
カイワレと大根おろし
煮干し(みそ汁に使った煮干を捨てずに具として食べる)コレおすすめ
(大きい煮干しの時は頭とはらわたを取り除く)
菜食玄米に↑プラスしたら改善してきた
大根おろしじゃないとダメ?
大根はいつも煮て食ってるんだが
駄目、大根に含まれる糖質分解酵素のジアスターゼは熱に弱い
パイナップルに含まれるタンパク質分解酵素のブロメラインも熱に弱い
893 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/06(日) 19:54:27 ID:cmfPJeNQ
895 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/07(月) 01:55:31 ID:P9UKZxUC
>>893 めちゃくちゃ肌に悪そうだけどクリームにかぶりつきたい
896 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/07(月) 07:07:18 ID:BCFUTesO
チキンナゲットはたまに食べたくなるね
>>889 参考になります!!
よく噛むの大事だね
>>893 なんだこりゃwww
クリームはちょっと挟んであるからいいんじゃないか
ここまでの量だと胸やけしそうだw
899 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/07(月) 19:36:53 ID:+aC/l6vY
日に3度も飯を食うのは世界でも実は少数派です
消化に余計なエネルギーがかかり、また吸収も鈍化する。
発展途上国にアトピを見かけないのは、彼らが一日1回から
2回の粗食で生体メカニズムが正常に動いてるから
ちなみに食事回数が少ない人ほど老いるのもゆっくりになる
緑黄色野菜をたくさん採り、肉タマゴは一切ダメ。タンパク質は豆類からのみ。
アミノ散スコアは豆腐が肉並に優れている(一部の肉類では上回ってるほど)
食事は、夕方に採るのがいい。やり始めはどうしても我慢できない食欲が出てくるので、
カロリーゼロのものを口にして胃を説得しよう。
生活習慣を変えるだけなので、実質的に無料ですし。
900 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/07(月) 19:44:05 ID:BCFUTesO
天麩羅は?
901 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/07(月) 20:22:20 ID:MoLuppOF
>>892 たくわんでもいいのですか?
とりあえず食べてみます!
>>899 昔は一日2食だったらしいですね。
それにしても和食って健康にいいな〜
でも欧米食を食べてるのに健康な欧米人はもっとスゲー
>>899 >消化に余計なエネルギーがかかり、また吸収も鈍化する
そんなことはありません
特異動的作用をお勉強しましょう
アレルギー疾患はすくないでしょうけどかわりに感染症で死にまくですけどねw
>>901 十分不健康で生活習慣病に悩まされまくりだろうがw
金持ち連中はもう昔のようなコテコテの欧米食じゃなく、健康的な野菜メインのもの食ってる
地中海料理だって魚や野菜の料理
貧乏人がファーストフードとか食ってブクブク太ってんだよ
うおー
ご飯もパンも顔赤くなる
米と小麦と療法のタンパク質にアレルギーなんてねぇ・・・
食事による体温上昇による疼痒なんじゃないのかな?
ゆっくり食事するようにしてみ
米と小麦は炭水化物だろ。
アルブミンとかグルテンとかそういうタンパク質ある。
いや、タンパク質が全く無いとかの話じゃない。
例え少量でも、その人のアレルゲンであれば、アレルギー起こるんじゃない?
アレルゲンの多くがたんぱく質だからたんぱく質を出したんだろ
少量ならタンパク質由来のアレルギー反応よりも、糖質の影響の方が大きいと思ったんでね。
蕎麦アレルギーは蕎麦のタンパク質
ラテックスアレルギーは天然ゴムのタンパク質
抗原てのはねタンパク質なんですよ
そのタンパク質の表面分子を読み取って自己か非自己かを判断してるのです
アトピーの悪化要因ってアレルギー反応だけじゃないからね。
含有成分の10%にも満たないタンパク質よりも、70%前後を占める
糖質の影響の方こそが警戒すべき要素なのではないかな。
905はだからこそゆっくり食事してみればと言ったのでは
野菜にアレルギーがある人ってほとんどいないよね。
野菜は体に安全で優しいんだね
保育園で子供の担任だった先生が、身体の調子が悪いというので、検査したら
アトピーじゃなかったんだけど、タマネギやニンジンにアレルギーがあって除去食を食べていた。
気がつかないだけで、いがいと野菜のアレルギーあると思うよ。
917 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/08(火) 22:57:34 ID:0PfNNN5g
だから?アトピー以外は、板違いだから消えなw
918 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/08(火) 23:08:43 ID:eLGF5H8N
チキンナゲットは?
アトピーがかなりよくなったんで、大好物だった味噌ラーメンを久々食べに行った…が、
一口食べて「しょっぱい!」
半分食べた頃には濃厚さと脂っぽさで気持ち悪くなり
でも勿体ないから水飲みながら全て食べたら、胸やけして夕飯食べられなかった
ずっと玄米菜食してたから、味覚変わったんだなぁ
外食の味の濃さはすごい
やっぱり何でも自分で作って食べようとオモタ
その店がまずいだけだろwwwwwwwwwww
「久々に」だから行った事のある店だろ。
その店がまずいとかじゃなく、味覚の変化だな。
濃厚食を食べてると異常な味のものが平気になってくる
むしろ普通のものに味を感じなくなる
食事制限してると体も味覚も敏感になるね
○ューピーハーフのマヨネーズ食べたら、一気にカユミでて悪化した。
カロリー半分や、カロリーオフ系のものって味の不足を化学調味料や添加物で
カバーするから返って体に悪いケースが多くある。
ハッキリと症状が出る人はいいんだが、なんとなくアトピーに悪い気がして痒くなる、って人も多いだろうね。俺がそうだ
>>919 チェーン店なら天下一品お薦めだな。
ラーメン+半ライス
美味いぞ
まずそお
927 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/10(木) 23:05:21 ID:QyVZe0Mr
うんこを食うとアトピーなおる?
うんこはアトピーの一因なのに治るわきゃない
皆さんは悪化する食べ物を食べて、何分後とか何日後ぐらいに
症状が出ますか?
自分が何を食べると悪化するのか把握したいけど
いまいち分かりません。
昨日の食事なのか当日の食事なのか…
やはり直ぐに現れるものですか?
食物アレルギーの多くは心身症だからねぇ
キャベツ一週間目
かなりすべすべになってきた。
キャベツ何で味付けて食べてる?
ノンオイルの市販ドレッシングではよくないのかな
ケンタッキーの今CMしてる
激辛チキンパック食べた。
今のところ痒みが増したりはしていないが
せっかく見た目がほぼ普通の肌になってきたので
ここへきての油断は禁物だよね。
偶に食べるくらいならいいんじゃない。気にしすぎるのがだめ
935 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 07:34:08 ID:O+/gjEZe
936 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 07:35:07 ID:O+/gjEZe
>>934 ピーナッツアレルギーとかの人が、
すこしずつ食べて治していると知って、
アトピーのアレルギーも断絶せずにすこしずつ食べたほうがいいのかなぁと最近思ってる
>>932 オリーブオイルに塩コショウ。
これがいける。
>>932 青じそ風味のノンオイルドレッシングは自分も時折使うよ
他には味噌(ゴマ加えたり、にんにく入れたり)、えごま油+醤油+酢のドレッシング
>>937 美味しそうなんで、真似させてもらうw
キャベツは無水調理すればいいんだよ 甘くなる たくさん食べれる
940 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 11:38:44 ID:t5yPmIdK
天麩羅は?
一旦揚げた油は酸化しやすいから、控えましょう。
なんか今日は調子がいい
昨日食べたこんにゃくが効いたんだろか?
まじで、よーしこんにゃくうぞ こんやくうぞ 今夜食うぞぉぉおおおぉぉぉぉおお
>>935 レスありがとうございます。
やはり直ぐではないですよね。
先日、明日葉の炒め、もずく、大根おろしを食べたら調子良く
顔も痒みは少なかった。
明日葉は栄養もかなりありいいかも。
>>937,938
なるほど
しそ油あるから自分も塩コショウにしてみようかな
947 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/12(土) 22:57:20 ID:3qRfRsGu
乳製品、インスタント食品、ファーストフード、ジャンクフードを控えるようにしたら、
驚くほど肌が綺麗になった。
暑い日はアイスクリームを食べたくなるけど、我慢しよう。
酢が良さそうな気がしたので
黒酢にんにく自分で作った。
949 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/13(日) 11:07:20 ID:7p4dUWD+
ケンタッキーは?
油で揚げた物は全部NG
ケンタッキーとか釣りは、もういいから。
牛乳は飲んでもいいんじゃないですか?
牛乳悪玉論が最近、流行ってるみたいだけど数百年前から飲まれてるんだよ。
誰かが何かを発言すると(特に大学教授とか肩書きのある人)即に反応して
そちらに流されていくからなぁ。
乳糖不耐の人は仕方ないけどアレルギーがなければ牛乳は素晴らしい栄養食品だと思うよ。
牛乳悪玉論のきっかけのお医者さん
酵素とか健康ビジネスにご熱心みたいだしねw
>>952 牛乳の女性ホルモンはアレルギーに悪いだろ
女に自己免疫疾患が多いのは女性ホルモンのせいだしな
ちなみに牛の女性ホルモンは人間の女性と完全に同じ
それと牛乳はマグネシウムが少ないからカルシウムの吸収効率も微妙なんだよな
ほうれん草よりは遥かにマシだが
>>952 乳牛は乳房炎対策としてステロイド投与されていて
牛乳にもそれが含まれていることが問題視されてるよ
それと、乳製品の取り過ぎはアトピーだけじゃなく
ガンなどその他の病気にもつながるからほどほどにしないと
人間でも母乳にダイオキシンや農薬が濃縮されて出てくるからねえ。
牛にはせめて悪い物与えないで欲しい。
でも経済効率を考えるとそれは無理。
何でも”取り過ぎ”は駄目
>>955 牛乳よりも魚、貝類の方が危険だと思う。
ザ・コーブって映画の妨害が続いているけど
和歌山県太一町の人々の毛髪をランダムに検査した所、
確か1000人分くらい。通常の人の5倍弱の水銀が検出されたらしい。
ソースは5月のヤフーのトップページに出てた。
又、去年の暮れのヤフーのトップページにも出てたが太平洋で漁獲した
マグロから通常の数倍の水銀が検出されたらしい。
魚は水揚げされて何の検査も受けずに業者が直接買い付けていっているのが問題。
また、この事が明るみに出ると水産関係者は壊滅的な打撃を受けるから大々的に論じないだけ。
ホタテ貝にも基準値を超えるカドミウムが含まれているとインターネットで見ました。
厚生労働省のホームページでも私の意見を裏付ける同様の事が記載されています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/kagaku/index.html 刺身、寿司などは、絶対に口にしては、いけません。
アメリカのFDAはblue finを危険な有害食品の一つとして記載しています。
最近調子良くて、久々にお昼のコーヒーにマリーム入れて飲んだら、痒くなった。トランス脂肪酸やべえなw
ソースはインターネットからです。
以前、高知大学の教授が高知県民の毛髪をランダムで検査をしたそうです。
高知といえばカツオです。
高知県民の毛髪からは水俣病を発病してもおかしくないレベルの水銀が検出されています。
何故、高知に土佐清水というアトピー治療で日本一有名な病院があるか考えてみて下さい。
水銀、カドミウム、ダイオキシンは海に一番、溶け込んでるんですよ。
この地球上で海以上に汚染されている所はない。
江戸湾で取れた魚を食べるなんて自殺行為だ。
多少食べちゃっても、フィチン酸を摂ればいいと思うなー。
水銀、ダイオキシンは脂溶性です。脂部分に一番、溶け込んでいます。
トロなんてどんでもない。
単なる重金属の塊です。
中国に赤い川、緑の川があるのを知ってください。
その水は、どこに流れて行くんですか?
高度経済成長期の時期に海に垂れ流した日本の汚染物質と
中国を比較して下さい。
国土が全く違います。
やってるのは、中国だけではありません。インドなどもやっています。
現在、中東では海にゴミを捨てる人たちが多数居て大問題になっています。
何故なら、中東は砂漠の国ですから飲み水を海水を淡水化する事で得ているからです。
多くの人の意見をお待ちしています。
>>958で厚生省のリンクをクリックしてダイオキシンの欄を見てください。
下の方に各食品のダイオキシン含有量が記載されています。
魚介と飛びぬけてる事に気付いてください。
ごめん、誰かからかまって欲しくてレスしちゃうのもあるんだけど・・・・
ちょっと引っ掛かったのは、
> 水俣病を発病してもおかしくないレベルの水銀が検出されています。
血液中に水銀が検出されたのなら、かなり危険だってわかるんだけど、こうは考えられない?
毛髪に水銀が排出されているから、未だに水俣病を発病していない・・・と。
>>965 水俣病を発病したとは1件もなかったですね。
>>965 毛髪から排出されてると言っても肝臓で代謝を受けているんだから
それだけ肝臓に負担がかかっているでしょう?
大人は耐え切れるかもしれない。
でも小さな子供はどうでしょうか?
アトピーの原因の一つとして考えられませんか?
これは釣りではないですよ。
魚介が身体に良いなんていうのは、今は昔の話しです。
また、マーガリン、ショートニングはクローン病の原因だとドイツの学者の多くが
指摘しているそうです。
マーガリン、ショートニングは油ではありません。合成プラスチックです。
ソースはインターネットからです。
それら有害食品情報をふまえて
あなたはどんな食事をなさっていのですか?
> まず、今回の注意事項は、「妊娠している方又はその可能性のある方」のみを対象に作成されたもので、
>子供の方やこれに該当しない成人の方に対しては、「すべての魚種等について、現段階では水銀による
>健康への悪影響が一般に懸念されるようなデータはない。」とされているので、安心して「一般に人の健康
>に有益である」魚介類等をバランスの良い食事の重要な要素としてお摂りになれます。
厚生労働省ホームページより
妊娠してると、胎児の方へ水銀が排出されちゃうからね・・・
ホットミルク飲んで寝たら次の日ひどいお(^ω^)
ホルモン食べた夜からひどいことになった
肉類とかホルモン類食べる時は、大根おろしと一緒に食べろ
翌日が違う
OWyYWvNzの書いてる事は何年も前から知ってた。
大きな魚になるほど水銀量も多く、貝、牛乳やマーガリン、イーストフードなども危険だと。
亡き母は、どこから情報を仕入れてたのか知らないけど、
研究してる人達は前からいた、当時は自分も母の話など半信半疑だったが。
人間はデータが好きでエビデンスのないものは、なかなか信用しないからね。
>>955 牛乳よりも、って何?
水銀が良くないなんて数十年前からわかってる
牛乳の害が知られていないことの方が問題
そもそも今の日本人は魚なんか食べなくなったから、水銀なんか関係ない
牛乳一杯飲んだら巨乳になった
困った
>>977 あなたは仕事してる人?
会社員であれば忘年会、新入社員歓迎会など何かと集まりはありますよ。
魚メインの店を幹事が選ぶ事もあります。
また、実家、家庭持ちであれば1週間に2回ぐらいは魚介の日があるでしょう。
あなたは一人もので友達とかもいない人なんだと思う。
魚は普通に食べられていますよ。
乳牛にステロイドを投与してるって言っても、それは乳の成分には含まれていない。
もし含まれているなら大問題になります。
小学校、中学校で牛乳なんて出す筈ない。
ただ、あなたが牛乳を飲めないだけでしょ?牛乳は悪い食品ではない。
牛乳は子牛が飲むもの・・みたいなコピペがあるけど牛乳版、アレルギー版、
あちこちにあります。
>>977 魚に含まれているのは水銀だけじゃありません。ダイオキシンも含まれています。
水銀、ダイオキシンなどの重金属は脂(トロ)に集まってくるんです。
ホタテ貝には基準値をオーバーする程のカドミウムが含まれています。
上記していますがもう一度リピートさせて下さい。
ザ・コーヴという映画の上映を妨害し配給元を脅している黒幕が誰か分かりますか?
漁業組合がやってるんですよ。
何故か分かりますか?
真実が暴露されると不買運動が起こるからです。
逆に言えば、それだけ海は汚染されてるって事。
食べなくなったってのは昔に比べてファーストフードや洋食文化が根付いて消費量が減ったってことでしょ。
しかし熱心な人ほど極端だなあ。
牛乳も魚もどっちも程々に摂る分は平気だよ。
熱心で極端に加え、気持ち悪い
>あなたは一人もので友達とかもいない人なんだと思う。
なんて自分勝手な思い込みを、他人に対して平気で書けるような無神経さ
魚貝の話も、牛乳の話も、もうこれっきりにして欲しい
アトピー患ってる人でなくとも、今更熱く語られる必要もないぐらい知ってることばかりだし
むしろツッコミいれたい部分が多いぐらいだけど、粘着ぶりがキモイからそれもしないでおく
魚に含まれてる水銀なんて、ごく微量であって、健康を害するほどではないってのが
厚生省の見解でしょ。
水銀の害を心配して魚を控えるなんて、宇宙から常に降り注ぐ放射線によって被曝したい
ためにシェルターで生活するようなもの。
×被曝したい ため
○被爆しないため
>>983 はぁ?
大型魚ほど食物連鎖で蓄積しやすいんだから「魚の水銀は微量だから大丈夫」なんて一概に言えるわけない
>>982 なら黙ってろ
「俺は知ってるけど黙ってるよ」ってのが一番キモイ
自覚ねーの?そっちの方が怖いわ
そのうち魚は滅ぶな
牛も滅ぶな
ザ・コーヴを調べて見たが、イルカ保護目的で撮られた典型的なプロパガンダ映画じゃねーか
こんな始めに結論ありきの作品中で言われている事は
例え真実であっても疑われて当然だわ
>>985 貴方は、具体的にどんな食生活をしているの?魚抜いてアトピー治ったの?
魚食い続けてて水銀中毒症状が出た例ってあるのかね
>>989 魚もアサリやシジミもよく食べてたから、水銀心配して去年の秋頃に毛髪検査したけど
予想に反して、たいして検出されなかったw(マジで)
妊婦さんとかは、水銀含有率が多いマグロを
控えなきゃいけないのは知ってたから、すごく不安たっだのにww
食べ合わせとかが関係してるのかもしれないなあ
自分は必ず玉ねぎやニラ、ニンニクと一緒に食べてたから
検査結果に付いてた栄養ブックや指導書読んでて思ったけれども
やっぱりバランスや食べ合わせにコツがあると感じた
そんな細々と気にしてると
ストレスで逆に悪化しそうだな
肉類、菓子類、ジュース類を抑えて野菜類、根菜類をよく摂ってればある程度は快方に向かうだろ
牛乳も牛肉も食物連鎖の頂点だからヤバイ
食事制限したら生理こなくなった。どうしよ・・
低栄養には気をつけてね
>>993 どんな食生活してるん?
アトピーどころか、他の病気にもなっちゃうよ
下腹部がぽっこりでてるけど、胃下垂なのかな。
アトピーと関係あるかな。
999 :
999:2010/06/18(金) 22:05:48 ID:dVUSmXvE
私の名はメーテルならみんな完治
>>993 私は生理はきてるけど、明らかに量が減った。
あと生理痛が無くなった。
良いのか悪いのかはわからない...
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。