◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/16(水) 23:07:12 ID:DlXUo5r1
>>932-983
お帰りブラザー。
今日も気持ちよく掻き毟ろうぜ?

フェミニーナ&デリケアでなんとかなってたけど慣れて来たのか効かなくなって
きた。
テレスHiに特攻してみますた。
さっき塗ったんだけど今の所問題なし。痒みなし。
また報告する。
935名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/17(木) 07:32:50 ID:VV7PsJyP
俺、2年間、いろいろ試したが全て駄目だったが、
先日、ヨモギローションのことを思い出して試してみた。

ヨモギローション(液体)と液体ムヒと尿素配合のスキンクリームを
1:1:3の割合で混ぜて撹拌。

これを塗ったら1日目でかゆみがほとんど無くなって
2日目でほぼ完治した。
この2年間の痒みが嘘だったみたいに無くなったよ。
936名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/17(木) 10:56:10 ID:4oUN3BcY
フェミノン買ってきた
でもこれって女性用なんだね
かゆみとめるだけなら男でも大丈夫ですって言われたが果たしてどうか
937934:2009/12/18(金) 00:30:48 ID:s7QOBY5e
昨日の報告。

あえて言おう!神であると!!!

昨日から24時間痒みなし。
また慣れたら効かなくなると思うがテレス使った事が無い人は試して見るのもアリかと。
ステだから長期間は塗らないつもり。2週間を目処に塗ってみます。
938名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/18(金) 11:37:18 ID:wWMjcT11
ステは塗って治って悪化しての繰り返し。
ステ塗って「治った」って報告されても何とも思わない。
939名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/18(金) 16:00:15 ID:4KbOddP7
デリケアを塗ってます、まだ一週間程度ですが今のところ
痒みは出てきてないです。久しぶりに袋がキレイにツルツルです。

熱いシャワーを袋にあてながらワシワシと掻く
のが意外な楽しみだったことに気づきました。
940名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/18(金) 16:56:07 ID:rvb6lTMx
ステあんま効かない
塗っても痒い
弱いのから強いのまで使ってみても痒み引かないからもうダメなんだろうなあ
941名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/18(金) 23:05:31 ID:1eaAqVzi
ステはいたちごっこだね
ウィルスと抗生剤との関係と同じ
942名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 14:17:04 ID:3bAyiw4U
医者も大変だよな。つらい状態から解放してやろうとステロイドを処方したら薬漬けにされるとか言われ、非ステの薬を出したらあの医者の治療は全然効かないとか言われ・・・
943名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 15:07:35 ID:GpbTvvDY
医者は全然大変だと思ってないよ
ステ薬漬けのおかげで皮膚科が儲かってるんだからw
あんなおいしい薬は無いだろう
944名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 16:08:14 ID:3bAyiw4U
医者は大変だな。ふつーに治療しようとしてるだけなのに、ステ薬漬けにして儲けようとしているとか言われ・・・
945名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 16:18:47 ID:0isFa1j1
ようとしてるだけじゃなくて、実際儲かってるだろ。
現実と妄想の区別付いてるか?
946名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 16:26:37 ID:i246QbRc
お前ら何と戦ってるんだよ
947名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 16:28:01 ID:0isFa1j1
あぁ、イノシシだよ
948名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 20:11:10 ID:Ou7Llmay
保湿クリーム+ステ(最強・中・弱)を処方されてたが、改善の見込みなかった。

医者のなにげない「漢方の処方も…」の言葉に「是非!」と答え早1か月。



まじ、痒みが抑えられてるような、、、まさか、卒業!?
949名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 20:21:45 ID:3A/45vVH
>>948
駆け込みセーフだったな。
漢方は政府で使用禁止が決まったとかニュースで見たぞ。
950名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 20:39:58 ID:BBK4ucGw
>>949
業界が署名をあつめて陳情して、仕分けから外れる見込み。
951名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 20:42:46 ID:BBK4ucGw
しかも別に使用禁止じゃなくて、医療保険の適用外にするか?どうか?の話で、
952名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 22:02:06 ID:0isFa1j1
でも保険外にしたら官報じゃ売り上げが成り立たなくなって会社が潰れるよ
葛根湯や五苓散ならともかく、イノシシにききそうなのなんてなくなるんじゃないか。
確実に選択の幅が狭まる
953名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/19(土) 23:14:16 ID:3A/45vVH
>>951
適当なこと言ってすまん。聞きかじりで発言するもんじゃないな。
万が一保険の適用外になってもちょっと高くなるだろうが手に入るだろうな。
954名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/20(日) 18:40:51 ID:RMQdWXeR
トランクスをボクサーパンツに替えたら、かさかさが和らいだよ。
乾燥と刺激が減ったみたいです。
とりあえずユニクロで6枚買った。
955名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/20(日) 19:47:58 ID:AaA2MCFA
>>948
消風散?
956名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/20(日) 22:09:04 ID:Qpq40gsD
          l                 \         こ
          /            ノ´⌒ヽ,,   \   煮
| し な 間 〉 //     γ⌒´      ヽ   \      の   
| ら っ に |/ l    // ""⌒⌒\  ) <   付
| ん て あ   /    i /::::::::: \  /ヽ )_/       ホ
| ぞ も わ    |>    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/\    ろ
| |   な   |`/\  |:::::::::::::::(__人_)  |   \      ッ  
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'  |――/   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /        ケ  
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_        を  
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
957934:2009/12/21(月) 00:24:43 ID:9vdEHJwL
4日目の報告。

一日一度の塗布で痒みは殆ど出ない。
掻かない事で傷も出来ないし、何よりストレスが無い。
割れていた傷口もかなり回復してきた。
セクロスも問題なし。
年内いっぱいは塗り続けてみる。
958名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 01:39:55 ID:05B1qIZ4
掻かなきゃ色は治っていくのかな?
959名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 11:26:13 ID:0wjfZr96
色素沈着は簡単には落ちないぞ。というか、一生落ちないつもりでいたほうがいい。
960名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 11:44:42 ID:njdH+C7x
お勧めのワセリン教えてください
961名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 13:00:19 ID:0wjfZr96
サンホワイト(一番高純度のやつ)
962名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 20:11:49 ID:NdpexTBa
傷のあるイノシシには
フルコートF 最強
963名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/22(火) 22:30:12 ID:IFEzWB3O
>>961
ドラッグストアで売ってたヴァセリンって安い黄色いやつじゃなだめなのかな
964名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 09:08:07 ID:n38PeQMY
基本的には同じ。いくぶん不純物が多いだけ。
965名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 09:11:26 ID:7f/3BSu6
サンホワイトどこの薬局にも置いてない。。
966名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 10:38:52 ID:Pzn/MdJp
エバステル(抗ヒスタミン剤)を服用しながら
1週間限定でステ使用(リンデロン)。
その後は痒さおさえにポリベビー。
2週目からはエバステルとポリベビーのみ。

これで過去3回完治させてる。
再発することはあってもまず治る。
重要なのはエバステルでこれが欠けると治らない。

ちなみにこの間はなるべく射精禁止。
967名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/23(水) 14:59:54 ID:axtV+8wR
>>966
それ完治って言わない
968934:2009/12/24(木) 00:16:24 ID:1yjB71h/
一週間目の報告

一週間毎日一度の塗布で現在湿疹なし。痒み一切なし。
オレはこのスレに出会えた事とこの薬を知ることが出来た事にマジで感謝する。

オレは学生の頃から10年以上イノシシに悩んでいた。
数年前、あまりに酷かった時病院にも行った。
その時塗ったのがアルメタとデキサンG。もちろんステ。
初めはアルメタ処方されて体に合わず、次に処方されたデキサンGも体に合わなかった。(焼けるような痛みが出た)
これで病院とステ嫌いになった。
市販薬ではフェミニーナ、デリケア、ムヒ、エンクロン、トリコマイシン等かなりの種類を買っては試していたんだ。
最終的にはフェミニーナとデリケアのサイクルが一番調子良かったんだけど
この時期になって一日3〜4回塗らないと痒みが押さえられない状況だった。
そんな時にこのスレを見つけてテレスを知ったんだ。
こんな綺麗な息子を見るのは何年ぶりだろうか。マジで感動したよ。
再発しないようこれからもうまく付き合って行こうと思う。
再発したら帰ってくるよw

969名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/24(木) 01:12:57 ID:yo9z/DR0
        ◎    ┌┐ □□     騙された?  ノ´⌒`ヽ  ..  やーい! ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐            γ⌒´     \ . . ..      │  |
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜〜〜 // ""´ ⌒\  ) 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │      i /   ⌒  ⌒   i )       ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜〜o゚ ((・ )` ´ ( ・)) ゚o..〜〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐     i ⌒(__人__)⌒ i         ┌〜┐
   'ヽ/    . . └┘  └┐┌┐│, -‐ (_) |    |r┬-|   |           .└〜┘
                ││ヽ/l_j_j_j と) .\ . | | .|  ./俺に期待した国民が悪ーい!
970名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/25(金) 21:21:56 ID:/qo/0yQh
966だが、完治〜再発までが1年くらいあいてりゃ
十分だろう?

どうも射精しすぎると玉様の水分が失われて表面がカサツクのが
俺の場合、再発の原因っぽいのだな。。。
971名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 10:44:28 ID:tUTylIq0
多少の痒みは許すから、肌色の玉袋に戻ってほしい…
972名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 12:06:07 ID:4k5SBh7x
色素沈着してない薄皮タマタマが恋しい
973名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 12:30:19 ID:qzJOygaA
再発してるのに完治とか言ってる奴何なの?
センター試験国語25点なの?
974名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 17:08:16 ID:aCe7wqk5
私は今まで何度も禁煙に成功しています、みたいな冗談だろ
975名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 20:19:45 ID:GEzUeXJh
>>972
境目ついてないか
976名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 20:26:07 ID:ciiZqTb9
いんきんたむしといん嚢湿疹の違いて皮膚科でどうやってみわけるんでしょうか?

先生が目で見て?それとも皮膚を切って検査するんでしょうか?
切るの怖いです。。

1ヶ月前から金玉とふとももとお尻が痒くて皮膚科いって患部みせたら
季節性の乾燥肌といわれ

ビトラ軟膏
オイラックスクリーム10%
プロペト

以上処方され使用してますが全然痒みとれません
977976:2009/12/26(土) 20:28:31 ID:ciiZqTb9
あと使用して1週間なんですが、玉袋が赤くなってきました
使用中止するべきでしょうか?
978名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 23:52:30 ID:4k5SBh7x
>>975
長いんでちんことたま全体が黒くなった
979名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 00:34:04 ID:GRf7iDud
最近話題出てないけど、ラップ療法やってる人います?
玉に固定する方法がわからないので教えてほしいです。

自分は長くラップを切って、竿から一周してテープで止めてるんですけど
そのまま一周させるとどうしても隙間ができて密着感がでないのです。

スレで出ている話題を見ると、必ずしもテープで止めるわけではないよう
ですが、やってる方がいたら装着方法など教えてもらえると嬉しいです。
980名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 00:45:35 ID:/t+8eruY
>>979
ラップよりワセリンがお勧め!
981名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 17:10:15 ID:7RhlShIG
>>976
ピンセットで玉の皮膚のかけらをちょこっととって顕微鏡で細菌の有無を見る
痛みなどない。普段ボリボリ掻いてるカスをみるだけ。

ポリベビーで痒みはとれるよ。
982名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 21:28:29 ID:UyQzuoWI
そんな検査やってないわ
医者が目視で確認した程度で
病院変えよっかな(´・ω・`)
983名無しさん@まいぺ〜す
俺は四軒の病院に行って(時期は違うけど
まともに検査されたのは三軒で
そのうち一軒は顕微鏡で皮膚のカスを目視したが
水虫の菌はいませんって言われて肌荒れ(乾燥肌)ですかねと…
一軒は陰嚢なんとかって言われて
一軒は陰嚢湿疹っていわれたよw
まともに検査しなかった一軒は肌荒れと言われたorz
四軒ともステが処方された(薬は違うw
そのうちの一軒がワセリン(プロペト)を保護用にと処方してくれた!
イノシシは治ってないがワセリンが一番良いと思う!