アトピーはヨーグルトで治った

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 20:38:28 ID:n9r5U3u4
>>949
はい
953名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 20:43:18 ID:Z2ukbQly
>>949
は〜〜〜い
954名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 21:20:52 ID:VyzupkMz
>>949
はい
955名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 21:42:38 ID:mahW6UAP
>>949
押忍っ!
900すぎてからこんなことやるとスレ即座に埋まるぞ(笑)
956名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 22:45:09 ID:HCwsVP21
俺も恵
付属の砂糖を全体にかけて混ぜて食ってる
おまいらは何もかけずそのまま食ってるの?
957名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 22:48:22 ID:TutdxZrx
オリゴ糖+ジャム
958名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/03(日) 23:12:32 ID:ZHZhGGoB
元々、ヨーグルトが好きなので、何もかけずプレーンのままでいけます。

ただし、プレーンのままだと味のごまかしが利かないので、商品選びはシビアに
なります。
959名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 01:00:47 ID:yEq+QLo1


蜂蜜。アルゼンチン産
960名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 01:36:40 ID:yEq+QLo1
重要なのは多くの量をまとめて摂取することではない。継続することが重要なのだ
961名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 11:20:07 ID:vrYXIabp
アトピー晒すスレからきますた。ヨーグルト塗ってみるかってσ(・∀・)でつ。

>>4
似た思考発見。
けど、内用だけで外用は書いて無いね。

とても全部なんてみてられないや。結論だけど、牛乳風呂っていうのがあり、肌がサラサラになるって評判。
これって実は牛乳が発酵し善玉細菌が増殖し、悪玉細菌を排除した結果と考えられなくはない(未確定)。
ケフィアは常温の牛乳で活動するから温度帯は重なる。直塗りでなく、風呂に入れて使うなら風呂はわかさない方がいいってことになる。
ケフィア菌は肌表面で生かすんだから。

これは気になるから一度やってみようかなあ。
962名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 11:56:24 ID:g3xJp27n
あほ?
963名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 14:01:45 ID:yEq+QLo1
ほんとにバカだね
964名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 14:04:06 ID:g3xJp27n
こんなバカかいるとは
965名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 14:33:55 ID:9ytrCykm
>>961
ヨーグルト塗ろうとするのは、このスレでは多分あなたが初めて。
美容関係ではあるらしいが、アトピーでのデータはなかったはず。
実際にやってみて、ステ並みの効果が出たら英雄になれるぞっ!
966名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 15:25:25 ID:nFbTLQPQ
>>961
思考が当てずっぽう過ぎる。

ケフィア菌のどんな働きが有用とされているのか。
その働きは皮膚表面においても同じく有用なのか。
そもそも皮膚表面で生息できるのか。

などなど、疑問点が多過ぎる。
キチンと考えて選択するクセをつけないと、あれこれ手を出して気が付いたら経済的にも
精神的にも限界が来てた、みたいになるぞ。
967名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 15:59:28 ID:JndOmGZY
ヨーグルト値上がりしてない?!
968名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 17:58:58 ID:bygOsrAu
痒みが無くなるってのは稍話が飛躍してるよね
皮膚の回復が早いってのが正しいよ
969名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 23:32:42 ID:vrYXIabp
ヨーグルトを外用・塗布する案は評判悪いようだねw みんなには話が飛躍しすぎてるのかな?
けど、おれはかなり興味持ってるよ。つまりは考え方はプロバイオフィクスと同じ。善玉菌が悪玉菌を駆逐するって話。

ただ、皮膚表面で常時生息・培養するのはそれはちょっと難しいだろうね。言うまでもない。
でも、やってみるだけの興味はある。

牛乳風呂って肌がつるつるなるって話しはある。やったことはないけど。
その牛乳を善玉菌の発酵乳にするってだけ。もちろん、即効性はないでしょうよ。そこまでは。

どうするよ?やるか?やらないか?
970名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 23:33:38 ID:vrYXIabp
これ、私のサイトね。
http://nihiru.sakura.ne.jp/atopi
971名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/04(月) 23:35:30 ID:yEq+QLo1
>>969
やらない
972名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 00:19:25 ID:zhl+AmeH
ヨーグルトってphいくつ?
皮膚の常在菌を残して殺菌するにはph4ぐらいがいいんだったよね
973名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 00:53:45 ID:BAQaA21F
牛乳風呂はたんぱく質が保護膜になって
コラーゲン入りの化粧水みたいな効果が出てんじゃないの?
974名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 01:15:57 ID:ObWOumfl
>>969
とりあえず、腸内と皮膚表面の悪玉菌は違うわけで。

そして腸内細菌のほとんどが嫌気性なわけで。

>どうするよ?やるか?やらないか?

やらない。

975名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 03:37:10 ID:23lYO24R
>>969
ヨーグルトを塗るのは肌が荒れるって聞いたよ。
食べてるほうがいいと思うが。
アトピ板でもそんな記述を見たと思うけど、どこか忘れた。ごめん。
976名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 09:28:47 ID:vECf6Rco
>>376
オリゴ糖はガンジダのエサにならないの?
977名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 11:04:58 ID:PMpg10wk
>>974
一行目はどこからの情報?
どうしてそう思うようになったの?

嫌気性はそうかもね。
978名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 11:06:24 ID:br1c4uDe
次スレはこれで頼む。
神からの授かりもの【ヨーグルト Part2】アトピー解消
979名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 11:59:57 ID:1L2GXvbl
>>972
ph4.1〜4.3らしいよ
ttp://www.nda.co.jp/memo/labre/
980972:2008/08/05(火) 12:30:36 ID:zhl+AmeH
>>979
d!
面白そうなページ

でも肌に直接は怖くてできない
981名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 18:19:56 ID:H6qO0DCi
ぶるがりあヨーグルト買ってみた。
982名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 20:21:24 ID:TKT1RSJ+
>>978
表現がオーバーすぎるだろwwww
大体もし神がいるなら、何故アトピーを作った??
983名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 21:51:20 ID:br1c4uDe
>>978
なかなかいいな。次、それでいこうか
984名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:01:57 ID:br1c4uDe
神からの授かりもの【ヨーグルト Part2】アトピー解消

誰かこれで次スレ 作ってやってくれ
985名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:14:18 ID:yQfkifTi
今酷いじえn
986名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:36:25 ID:h/p5gN69
>>1
このスレ見てびっくりした。俺もヨーグルト食ってたらアトピー良くなった。
毎日一箱食うのなんて世の中で俺だけだと思ってたけど・・。
俺も色々試したけど、一位はブルガリアだね。砂糖は入れちゃ駄目。
二位がグリコのカスピ海ヨーグルト。3位はビヒダス。
まあ、ブルガリアはスーパーで安売りしてるしねー。

後、俺は酢を100%ジュースで割って飲んでた、それも効いた気がする。
987名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:37:22 ID:br1c4uDe
>>986
恵もお試しあれ。なかなかいいぞ
988名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:46:29 ID:h/p5gN69
>>987
恵って雪印だっけ。雪印ってイメージわるいけど、技術力はあるみたいね。
でも、俺は恵とKWはあの寒天っぽい雰囲気が苦手。

あと、ヨーグルトって確か、同じのを続けた方が良いんでしょ?
(同じ乳酸菌が行き続けるので)。
後、俺は「棒名の飲むヨーグルト」とかいうのも愛飲してた。
ブルガリアも無糖の飲むヨーグルト出してくれりゃ良いのにな。

ヨーグルトもいいが夜のジョギングもいいぞ。やっぱ、アトピーは健康
にするのが遠回りなようだけど、実は一番の近道だと思う。
989987:2008/08/05(火) 22:48:31 ID:br1c4uDe
>>988
夜、ウォーキングしてるよ。運動前にVAAM飲んで、運動後はプロテイン。

運動はやっぱ、気持ちいいよな
990名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/05(火) 22:54:12 ID:h/p5gN69
連続書き込み。ごめん。
俺、一回だけヤクルトの↓の商品食って
「お、これ行けるじゃん」と思ったら、スーパーで入荷しなく
なってしまった。その後、スーパーにリクエストしても入れて
くんない。誰か食ってる人いたら感想教えて。
ttp://www.yakult.co.jp/front/products/item0037.html
991名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 00:35:44 ID:HrpdFAfI
にゅさーんきん
992名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 09:45:20 ID:kchEmAkZ
次スレはこれで作ってくれ

神からの授かりもの【ヨーグルト Part2】アトピー解消
993名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 12:49:50 ID:ZmBwtPCe
>神からの授かりもの
いらない
994名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 12:57:35 ID:ziTE2v6J
【ヨーグルト Part2】アトピー解消

次スレはこれで
995名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 13:15:13 ID:kchEmAkZ
GOD【ヨーグルト Part2】アトピー解消
996名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 13:16:23 ID:kchEmAkZ
これでいこうか

OH MY GOD【ヨーグルト Part2】アトピー解消
997名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 13:44:22 ID:kchEmAkZ
大発見【ヨーグルト Part2】アトピー解消
998名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 13:44:52 ID:kchEmAkZ
あ〜ら、ビックリ【ヨーグルト Part2】アトピー解消
999名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 13:45:35 ID:kchEmAkZ
次スレ、誰か作ってください。早急に。頼みます
1000名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/06(水) 14:04:10 ID:SF6+ipYk
神がアトピーを作ったとは思えない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。